■-ギア総合スレ-■ベルト/ストラップ/グローブ等 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
944無記無記名:2013/02/01(金) 12:10:03.65 ID:SyugONf9
ホースに切れ目入れて被せてる人がいたな
まあ、パワーラックのセーフティーにつけてたんだけど。
945無記無記名:2013/02/01(金) 17:13:48.38 ID:UrgQugj5
ホースか!
切れ目いれたら脱着楽そうだし一回試してみようかな
ジムで毎回やってたら変人扱いされるかな(笑)
946無記無記名:2013/02/01(金) 18:46:21.92 ID:29fCiF2h
シャフト全体に1mくらい被せたりしたら変人だけど、10cmくらいなら問題ないんじゃない?
ホムセンの切り売りで買えば安そうだし。

ダンベルにつけたら、グローブいらずになるだろうか?
947無記無記名:2013/02/01(金) 22:21:10.13 ID:jug1PyAH
つーかすべるだろ
948無記無記名:2013/02/01(金) 23:02:36.83 ID:Ad/5YKIY
ホースなんて巻いたら余計危ないだろw
ローレットの荒い重いダンベルやバーベルを使う時はストラップを使ってそれ以外はパワグリ
オレのパワグリはかなりラバー剥げているけどしぶとく使っている
949無記無記名:2013/02/02(土) 04:44:27.11 ID:ci9wF7n0
オープンフィンガーのグローブ使ってると指付きが欲しくなる。
950無記無記名:2013/02/02(土) 20:43:35.21 ID:xgLB4XUx
釣り竿なんかに、ホース状の薄いゴムを付けてドライヤー当てると
熱でぴったりしまっていくのが前にあったが
 
951無記無記名:2013/02/02(土) 21:45:11.41 ID:t0YM2iAa
>>939
TITANに注文したら日本の代理店(パ○ーハウス)から
買ってねと言われると思います。 経験談。
952無記無記名:2013/02/02(土) 22:18:40.03 ID:YHCL/t+2
防音でホースをセーフティに巻いてたのでは?
953無記無記名:2013/02/03(日) 00:36:27.95 ID:zt5XmvfA
>>951
http://www.liftinglarge.com/ で買えば良い 送料はこっちの方が安いだろ 最近の円安勘弁してくれよなw
954無記無記名:2013/02/03(日) 00:47:46.72 ID:pE8zE8AN
>>952
そうだよ
アホが勘違いしてバーに撒きつけるとか言い出してる
955無記無記名:2013/02/03(日) 01:11:49.62 ID:zt5XmvfA
そう言うアホなことして怪我したら元も子もないよ
956無記無記名:2013/02/03(日) 14:19:07.12 ID:7h/24/tP
>>937
表面とかはプロタイプみたいになっているけど
断面がクラシックタイプのそれにみえてしまうね
957無記無記名:2013/02/03(日) 15:12:54.42 ID:7/nk+CpP
>>952,954
>>944見ればいや、どうかんがえてもわかってるでしょ。
どうにかしたいから、試してみるってことだろ。
958無記無記名:2013/02/04(月) 00:07:31.87 ID:Ev01XI0f
>>957
試すまでも無い話だろ
959無記無記名:2013/02/04(月) 00:15:00.23 ID:xv/VVtdO
>>937
パッと見た目地雷臭がするw
海外からだと送料も馬鹿にならないしオレならVersa Proだな
この間極楽で旧タイプ安売りしていた時2つ買ったから何れにしても買わないけどw
960無記無記名:2013/02/04(月) 01:38:50.31 ID:Ev01XI0f
買わないのはいいけど何が地雷なのか語らないと頭が悪く見えるぞ
961無記無記名:2013/02/04(月) 12:04:08.44 ID:ZJ9nWaSc
自分が別の買っちゃったから地雷で有って欲しいという願望だろ
送料だってBBならいろいろ買うからついでに買えば気になるほどじゃないし
962無記無記名:2013/02/04(月) 12:24:11.61 ID:xv/VVtdO
そんなの見た目だよw
Versaみたいな洗練された機能美がない
Versaのストラップが短いって言うのがあったけどあれでちょうどか少し長い位だぞ
963無記無記名:2013/02/04(月) 19:25:34.84 ID:j0nlayeo
ここでシークのリストラップ付グローブ勧められて使ってたけど、
手首のベルクロがバカになって使用中に勝手に外れるようになっちまった。
洗濯とかは1回もしてない。

ベルクロの面積自体すごい狭いし、どうも耐久性弱いみたいね。
964無記無記名:2013/02/05(火) 00:02:02.17 ID:3rDvHAnB
>>963
Valeoのやつ使ってるけど、リストラップをガチガチに閉めようとするとベルクロが1pぐらいしか付かない
やっぱりリストラップは単品で使った方が良さそう

先月の20日にインザーでレバーベルトを注文したから、もうそろそろ発送されてもいいころかな〜
ワクワク
965無記無記名:2013/02/05(火) 05:22:24.21 ID:Lzq7Ztr5
>>964
レバー式はいいぞー、まだ2回くらいしか使ってないけど
簡単にきつく締められて
セット終了後にさっと緩められる感じがたまらん
あと思ってた以上に重い
966無記無記名:2013/02/05(火) 08:37:30.23 ID:jJ22e8t7
>>953
そこで売っているtoroのレバー安いけど
これは地雷ベルトかな?
967無記無記名:2013/02/05(火) 11:31:30.82 ID:M+MbKHU4
ゴールドシムの安いレザーベルト(アンティーク)買ってみたけど匂いがくっさいですねこれ
乾燥梅干みたいなにおい。あとやっぱ革の質がちゃちいです
使ってるうちに臭いは無くなりますか?
968無記無記名:2013/02/05(火) 12:38:08.04 ID:oNQ5S53v
Toroは使ったことないけど他人が使っているの見た感じ腰のない革使っている
それで確かパキスタン製
素直にSafe USAからライセンス買ったTexas Beltが良いんじゃないかな?
969無記無記名:2013/02/05(火) 13:05:58.16 ID:jJ22e8t7
>>968
そっか、直にヘニャリそうだね
それにパキ製のレバーが割れたっての前にあったような
忠告に従うっす ありがとう
970無記無記名:2013/02/05(火) 13:10:15.74 ID:oNQ5S53v
レバーはアメリカのタイタンのだけど革の部分がパキスタン製
971無記無記名:2013/02/06(水) 20:21:42.27 ID:rU4jDXc7
>>954がアホすぎるw
本人は>>944を参考に一回試してって言ってるだけで勘違いも糞もなく、会話も突っ込みも全く噛み合ってない
972無記無記名:2013/02/06(水) 20:40:34.46 ID:X4MchAu+
アホが出たぞー!
973無記無記名:2013/02/06(水) 21:21:45.78 ID:GzMxzkKX
>>972>>954ですか?
974無記無記名:2013/02/06(水) 21:50:38.81 ID:X4MchAu+
被害妄想も併発したぞー!!
975無記無記名:2013/02/07(木) 13:18:33.84 ID:uu5nr1ii
>>965
到着が楽しみΣd(゚∀゚d)
いつもはちょっと大きめのショルダーバッグに着替えと丸めたベルトを入れて持って行ってるけど
レバーベルトはゴツいからどうやって持っていけばいいか心配
みんなはどうしてるの?
976無記無記名:2013/02/07(木) 15:34:59.94 ID:IGJCCv+y
>>971
韓国人?
977無記無記名:2013/02/07(木) 17:02:06.68 ID:pqCl2B1J
>>976
そいつ至るところでアホレス連発してるから放置でいいよ。文体に変化がまったくないし「アホ」というフレーズの使い方のタイミングまで同じ。
978無記無記名:2013/02/07(木) 17:03:57.55 ID:pqCl2B1J
ああ、ちなみに今日は「バカ」というフレーズらしいw
979無記無記名:2013/02/07(木) 17:21:52.34 ID:IGJCCv+y
なるほど、ちなID:xv/VVtdOも同じ文体だな
頭が悪い奴は匂いが違うってわけか
980無記無記名:2013/02/08(金) 22:49:31.72 ID:EVANbIkb
インザーのレバーベルト届いた!
今から肩のトレする予定だから付けてみたけど、革かてえ!
骨盤に当たって痛い!
腹の肉が挟まって痛い!
革が馴染むまでは辛抱かな
981無記無記名:2013/02/08(金) 23:51:58.46 ID:FIo8E9TC
おめ!
スェード加工された革はどうすれば
柔らかくなるかね。
やっぱり使い込むしか無いのかな?
982無記無記名:2013/02/09(土) 00:17:04.77 ID:qXD7u/wI
水につけて腹に巻け短期間でやらかくなる
983無記無記名:2013/02/09(土) 16:02:30.58 ID:p2cAu9v9
>>976-979
自演ってやつですか?
984無記無記名:2013/02/09(土) 20:46:02.41 ID:yYoX3wkX
今日初パワーグリップだった
チンニングやラットプルで筋肉を意識しやすい
ダンベルプレスでも使ってみたらなぜか楽になった
985無記無記名:2013/02/09(土) 21:31:24.22 ID:dS0vk3mq
>>984
手首のサポートになるからプレスでも楽になる。
986無記無記名:2013/02/09(土) 21:36:57.45 ID:yYoX3wkX
>>985
固定されて楽になるのか

うーん、でも無いと出来なくなったら嫌だから使用はプル系だけにしとこうかなぁ
987無記無記名:2013/02/09(土) 21:42:34.50 ID:bJ4eu5Sh
プレス系でも使用可能とはなってるけど、
実際に使ってる奴を見たことない。
988無記無記名:2013/02/09(土) 21:53:01.48 ID:qXD7u/wI
皮が邪魔だろ普通にラップ使えよ
989無記無記名:2013/02/09(土) 21:58:57.60 ID:rLKx3Loc
>>983
おまえID:rU4jDXc7だろw
990無記無記名:2013/02/09(土) 22:59:56.91 ID:bJ4eu5Sh
革の部分はグローブと同じで、豆防止にはいいってことになってるけど、
実際に使ってる奴を見たことない。
991無記無記名:2013/02/09(土) 23:48:56.54 ID:ICUQYia1
インザーのアイアンリストラップのゴム紐を自分で縫い直した。
左右同じ作りとか、外人さん適当すぎるな。
992無記無記名:2013/02/10(日) 01:03:40.10 ID:ASj5EAXR
昔はちゃんと、別々だったんだよね?たしか
輪っかを左右両方から出してる作りにすればいいと思うんだけどな。

シークのラップって左右別々にできてるみたいだけど、使い心地はどうだろう。
見た目インザーだけど、OEMなのかな?
993無記無記名
>>977
実際流れ読めてないレスしてるのって>>954じゃね