1 :
BIG BABA:
2 :
無記無記名:2011/12/15(木) 07:10:55.66 ID:Qydw6OUU
に
3 :
無記無記名:2011/12/15(木) 08:22:47.25 ID:mS32vZYI
一種目しか出来ないならインクラインダンベルベンチ
でもフライも必要だしディップスも必要
結論はぜんぶやれ
4 :
無記無記名:2011/12/15(木) 12:39:53.20 ID:mtcRW0nN
でかくするだけならプレス系だろう
5 :
無記無記名:2011/12/15(木) 15:12:25.65 ID:AkgfzxAO
トレ歴二年弱で35×8のクソガリだけどダンベルベンチが一番だと思う
6 :
無記無記名:2011/12/15(木) 15:40:24.03 ID:KgFYFZzk
一種目にこだわるのが一番効率悪いんだろうけどwあえて言えば
120kgでセット組めるまではバーベルベンチ
それ以上はダンベルベンチかな
7 :
無記無記名:2011/12/15(木) 15:48:20.65 ID:T//0n+fA
前肩の俺は負け組
8 :
無記無記名:2011/12/15(木) 20:12:12.00 ID:Jp2Ss7py
プッシュアップ
9 :
無記無記名:2011/12/15(木) 20:35:38.93 ID:6NwXGBlP
前肩は鍛え方次第でかっこよくなる。
映画スターのジェイソンステイサムを見ろ。ダンベルでレッツトライ!
10 :
無記無記名:2011/12/15(木) 22:48:50.06 ID:i7xyOF1d
結局、前肩の人は何が一番いいのさ?俺の場合、プレス系は全部ダメ、ディップスもダメ、フライのみ軽く効くくらい。
11 :
無記無記名:2011/12/15(木) 23:57:26.16 ID:87h9ibMZ
おれも前肩だけど全部だめってことはないだろ
しっかり背中寄せても最後の最後で大胸筋のテンション失いやすいのはわかる
もっと軽いのでフォームからやれば?
前肩こそフォーム命だ
12 :
無記無記名:2011/12/16(金) 02:34:38.06 ID:FNqQ4y9J
13 :
無記無記名:2011/12/16(金) 02:37:00.29 ID:NwMW4UKn
胸の前で曲げてキコキコするバネのやついいね
別の種目(ベンチやディップス、腕立て伏せ)で追い込んだ後にすると凄く効く
14 :
無記無記名:2011/12/16(金) 03:30:47.15 ID:oGYo6Dp2
15 :
無記無記名:2011/12/16(金) 11:14:36.94 ID:pOajG7gT
燃えよドラゴンのボロだなwww
16 :
無記無記名:2011/12/16(金) 13:34:55.23 ID:XLoIjDCu
>>12 男なのに女みたいな柔らかそうな乳で気持ち悪いな
女ならいいんだけど、男でこれはないわ
17 :
無記無記名:2011/12/16(金) 19:45:05.18 ID:ZTEdR3aW
>>11レスありがとう。
肘が痛いので、もともと軽いのでフォーム重視でやってる。
それでも今まで筋肉痛、効いた感覚ともに皆無。
3年くらいやっても重量全く伸びず。
それなりのジムに行けばペックデッキやケーブルクロスもやってみたいのだが、
グンマーの田舎のためジムがなく宅トレオンリー。
やっぱりフライしかないかな?
18 :
無記無記名:2011/12/16(金) 23:28:28.88 ID:g/7OwQZf
腕立てしとけよ。山猿野郎。
19 :
無記無記名:2011/12/17(土) 00:42:46.34 ID:GAjz43gG
20 :
無記無記名:2011/12/17(土) 19:50:13.66 ID:PWub8kQB
ダンベルベンチ&フライは必須だと思う
21 :
無記無記名:2011/12/17(土) 19:54:03.93 ID:PuTyD1ZU
ダンベルフライとアッパーレイズです
22 :
無記無記名:2011/12/17(土) 20:09:55.97 ID:vVhFLB7X
>>21 アッパーレイズが効くという人は初めて見たけど実際効くの?
23 :
無記無記名:2011/12/17(土) 20:50:46.79 ID:U0dJYn+v
前肩的にはフライとケーブルとフライとフライですね。
前肩とか全然知識無く3年くらいベンチメインでがんばってたけど肩傷めてばかりだった。
24 :
無記無記名:2011/12/17(土) 21:45:17.31 ID:JQA85szA
ゴールドに来るビルダーやリフターに聞くが、
インクラインやダンベルフライやフライマシンと答える人が多かったよ。
フライマシンは胸に集中的に効かせられるからマシンといえども馬鹿にはできないと言ってた。
25 :
無記無記名:2011/12/17(土) 21:55:39.09 ID:uLTtIuBg
フライマシンって肩痛くなってできないわ
ダンベルフライ、ベンチプレスはなんの問題もないけど
26 :
無記無記名:2011/12/18(日) 03:52:21.68 ID:s2E7oWGT
27 :
無記無記名:2011/12/18(日) 07:47:07.06 ID:DIIN4xUo
俺も前肩で3年ぐらい適当にバーベルベンチやってて100キロぐらいあげれるように
なったけど体の中で明らかに胸だけ全く筋肉ついてなかった。その分肩はそれなりになったけど。
で真剣にトレするようになっていろいろ考えてダンベルベンチ、ケーブル、フライ、ディップス
の4種目をローテ組んでやるようになって胸も他の部位に追いついてきた。
チェストプレス、ベンチプレス、プルオーバー等は前肩にはイマイチだと思う。まぁ人によって違うだろうが。
フライはインクラインの方が俺もお勧め。
28 :
無記無記名:2011/12/20(火) 03:05:46.37 ID:jTS6v3IP
俺も最近ベンチ始めたけど、しっかり肩甲骨寄せても肩痛い。
どうとおかしいと思って鏡見たら、めちゃくちゃ前肩だったw
29 :
無記無記名:2011/12/21(水) 18:52:01.50 ID:fPg8i96n
リー・ラブラダもビンス・テーラーも
胸のトレーニングには大いに悩んだそうだ。
ベンチやっても全然反応しなかったんだって。
プロでもそういう人いるんだからおまえらも頑張れ。
ちなみに俺は左右が目に見えてアンバランス。
特に右がえぐれたようになってて自分で鏡見てもキモいw
30 :
無記無記名:2011/12/21(水) 18:59:23.62 ID:cdLZ+i2P
>>25 マシンの説明書通りにやると、肩を傷めるぞ。
多少、前かがみの姿勢でするといい。
頭を、背もたれにつけたままやると、
肩関節に無駄な負荷がかかる。
31 :
無記無記名:2011/12/21(水) 23:25:21.43 ID:fn0TbuXD
>>22 ベンチ無いからやってるけど効いてる気は全くしない。
フォームは動画とか何回も見て正しい姿勢でやってるつもりではあるんだけどね。
誰かベンチ無しダンベル有りの俺にオススメの胸鍛えるトレーニングを教えてくれ。
32 :
無記無記名:2011/12/22(木) 00:01:43.59 ID:ZFEJigWf
33 :
無記無記名:2011/12/22(木) 00:14:52.35 ID:XZXBU2xu
34 :
無記無記名:2012/02/04(土) 06:35:14.76 ID:PRDPWXkN
支援age
35 :
無記無記名:2012/02/04(土) 15:04:06.31 ID:hEk95xSz
36 :
無記無記名:2012/02/04(土) 15:21:23.20 ID:QgD1w1pd
37 :
無記無記名:2012/02/04(土) 18:39:58.24 ID:pXWTMJc+
38 :
無記無記名:2012/02/06(月) 20:08:46.65 ID:3GYmDiWA
39 :
無記無記名:2012/02/16(木) 00:16:32.88 ID:Zj61GheA
まずフリーウェイトで刺激を与えて最後にマシンで追い込むのも良いかなと思う
マシンも馬鹿にできないなって最近気付いたw
40 :
無記無記名:2012/02/28(火) 21:20:20.25 ID:Xg9HCpmi
41 :
無記無記名:2012/02/28(火) 22:44:00.77 ID:aYLxnrWr
前肩かどうかの判断てどうやるの?
42 :
無記無記名:2012/03/03(土) 13:14:20.87 ID:TOJYTfs7
インクラインダンブルベンチプレス
インクラインケーブルフライ
43 :
無記無記名:2012/03/03(土) 23:14:49.41 ID:qLDY56g9
やっぱりフラットよりインクラインのほうが大胸筋は育つのかね
44 :
無記無記名:2012/03/03(土) 23:41:07.00 ID:2UcCm941
ベンチプレスに加えてもう1種目やるなら、ダンベルフライ、インクラインフライ、インクラインダンベルプレスの中でどれがいいですか?
45 :
無記無記名:2012/03/03(土) 23:48:06.89 ID:TOJYTfs7
最強は
インクラインダンベルベンチプレスと
インクラインダンベルフライかインクラインケーブルフライだ先にフライ(単関節)をしてからベンチ
もちろんフラットや他の胸の種目にして刺激を変えるのも大事かもしれないが
スレタイにそり・・。
46 :
無記無記名:2012/03/05(月) 11:17:01.82 ID:H3n+xMi5
「だっちゅーの」一択だろ。
47 :
無記無記名:2012/03/05(月) 17:52:09.45 ID:onlhS2QY
確かにあのポーズは効くw
48 :
無記無記名:2012/03/07(水) 18:37:48.56 ID:2LSYTdzY
俺の筋トレモチベーションアップCD
1.Playing with the boys Kenny Loggins
2.Guano Apes - Open Your Eyes HQ
3.Bon Jovi - You give love a bad name
4.Linkin Park - Faint
5.Hollywood Undead - Undead
6.Lineage 2-Rammstein-Feuer frei!
7.BLIND GUARDIAN - A Voice In The Dark
8.HAMMERFALL - Hearts On Fire
9.Ensiferum - Battle Song
10.Rage Against the Machine Guerrilla Radio
11.Bon Jovi Livin - on a Prayer Lyrics
12.Rocky IV - Burning Heart
13.Linkin Park - New Divide
14.Mighty Wings
ようつべから音質が良いのダウソして焼いて、
筋トレ中に毎回聞いてる。
疲れ知らずになってパワーアっプしたわw
さいこー!!!
49 :
無記無記名:2012/03/07(水) 21:18:20.18 ID:dRwhI/t3
>>48 なんでぜんぜん関係ないスレにまでそれ貼ってるんだ?
50 :
無記無記名:2012/03/07(水) 21:48:59.24 ID:QJfaT3pe
外国の有名ビルダーたちはフラットのバーベルベンチはもうやらないよ。
フラットならダンベルベンチやフライ。
後はインクライン系、ディップスだよ。
51 :
無記無記名:2012/03/07(水) 21:55:19.16 ID:QHw6BChQ
昔のビルダーと比べて最近のビルダーは三角筋前部がデカイ
昔の70年代〜80年代前半のビルダーは大胸筋下部ばかりデカくてオッパイみたいな人が多かった気がする。
52 :
無記無記名:2012/03/07(水) 22:15:19.45 ID:nDiS/ypu
53 :
無記無記名:2012/03/10(土) 04:58:03.56 ID:uABx2tFU
最近気付いたけど最後マシンで追い込むのがいい気がしてきた
重量は軽めでとにかく限界まで追い込む
フラットベンチも2週に一度はするよ
でも最近はダンベルベンチ主体かな
54 :
無記無記名:2012/03/25(日) 23:02:22.11 ID:AOgV1zLH
ここ3か月ほどトレの最初にダンベルフライをやり込んでから
インクラインダンベルベンチという流れに変えてみた
胸の輪郭が見違えるように付いてきたよ
フライを最初にやり込んでるけど腕が疲れてないから
ベンチで胸をいい感じで追い込める
あとインクラインのほうが筋肥大にはいいんじゃないかな
55 :
無記無記名:2012/03/26(月) 04:22:40.28 ID:v/3SpDH6
フライ→ベンチの順の方がいいらしいな
単関節から先にやるといいみたい
56 :
無記無記名:2012/03/26(月) 06:44:50.58 ID:Ly2zyW8A
ベンチ→フライでずっとやってた
逆にしてみようかな
57 :
無記無記名:2012/03/26(月) 07:18:41.47 ID:IIMeNXG8
>>54 プルオーバーの高レップも激しくオススメ。
小胸筋は丁度、大胸筋上部の下にあるインナーだから
ここを鍛えると見間違えるほどに大胸筋上部の厚みが増す。
58 :
無記無記名:2012/04/23(月) 22:15:43.58 ID:b2ehBXpV
ワールドメイト 和魂 『プラトーを打破する筋トレでMAXを次々更新!!』
一番下のドリアンの追加記事おまえらも読んどけ
強度と回復がすべてだ!!
59 :
無記無記名:2012/05/04(金) 09:15:15.47 ID:QmbHPAqC
今朝のNHKニュースで
女子レスリングの吉田沙保里が、チェストバタフライマシンで鍛えていたが
・普通は
http://www.geocities.jp/taku_power_club/chesuto/cheusto.html のように肘を直角に曲げて、大胸筋だけでマシンを動かすが
吉田選手は肘を上に曲げずに、前に抱え込むようにしてフライを行っていた
これだと上腕二頭筋の肩関節側も使えるからより高重量を扱えて景気が良いw
最近は手でバーを握って動かすフライマシンも多いが、これだと手首も強くないと高重量を扱えない
そこまで手首が強くなくても大胸筋+二頭筋両方による抱え込みの筋力を増やしたかったら、
こっちの方が良い
まあ単関節運動だが複数の筋肉を動員する関節動作なのに、無理にその中の単一の筋肉だけに注目されている場合は
ボディービルダーがスポーツ選手よりその動作で劣る、とされる種目が非常に多いのも事実だ
なおダンベルカールとハンマーカールの関係も同じである
ダンベルカールでは二頭筋だけ使われ、ハンマーカールでは二頭筋+腕とう骨筋が使えるので高重量が上がる
浜口京子選手が、ハンマー〜スクリューカールで25kgを上げていたのは有名である
60 :
無記無記名:2012/05/04(金) 10:22:50.95 ID:pf+x/t5u
>>59 大胸筋って物を抱え込んで運ぶ時にも使われる筋肉だからな。
61 :
無記無記名:2012/05/04(金) 10:29:25.05 ID:POewn7n+
大胸筋の発達にこだわるなら
インクラインのダンベルフライ、ダンベルベンチがいい
あとディップスやっておけばおkかな
62 :
無記無記名:2012/05/04(金) 10:31:32.71 ID:f30DczDg
>>60 抱えるときに大胸筋使うと効率悪いぞ
膝はロックして腰で支えてなるべく楽に安定させる、これ基本。
63 :
無記無記名:2012/05/04(金) 10:39:41.53 ID:QmbHPAqC
>>60>>62 >抱えるときに大胸筋使うと効率悪いぞ
膝はロックして腰で支えてなるべく楽に安定
その手法はお姫様抱っこで100kgオーバーの人を持ち上げる時に使ったw
強く抱き着く形で締め付けるのが
>>59の方法だ
64 :
無記無記名:2012/05/06(日) 00:41:55.76 ID:ydajDmXc
65 :
無記無記名:2012/05/06(日) 00:48:17.19 ID:RgqydP9Y
座禅
66 :
イノ吉:2012/05/06(日) 06:55:22.94 ID:g/vCSmc8
愛人どころかまともな嫁さえもらえない部落出身者┓( ´ー`)┏笑 それがカメ。
マラシゴキ一本の悲しい同和生まれ
現在花嫁募集中(部落出身者限定)
市役所に通いつめて、自分が同和であることを武器に、市民の血税をゆすっているドチビ。
部落出身者┓( ´ー`)┏笑ドチビカメ
67 :
無記無記名:2012/05/14(月) 14:48:09.38 ID:TmnSkJQb
インクラインマシンプレス
68 :
無記無記名:2012/05/15(火) 10:55:15.85 ID:pKrMtewr
パラレルグリップでプレスするのはダンベルフライの範囲かと思ってたが
どうもあれはパームイン・ダンベルベンチプレスというものらしい。
69 :
無記無記名:2012/05/16(水) 18:31:11.98 ID:YPwlo/wr
大胸筋て扇状筋て言われているから
ひとつだけの種目じゃだめってこと
時節より分けて優先順位ふくめていろんな種目をやったらいい
70 :
無記無記名:2012/05/16(水) 18:37:50.16 ID:AARJidnt
>>69 ダンベルフライとプレスしかやってないなぁ。
マシンはジムに行かないと使えないし、色んな種目というなら
宅トレフリーウェイトで残された最後の奥の手、アラウンド・ザ・ワールドもやってみるかぁ。
71 :
無記無記名:2012/05/16(水) 19:44:51.05 ID:sKvUVaKs
家にフラットベンチしか無いから立ってインクラインもどきをやってるんだけど
これじゃダメかな?
72 :
無記無記名:2012/05/16(水) 20:55:12.30 ID:AARJidnt
>>71 正直その方がインクラインベンチよりもいいよ。w
そのやり方ならベンチの脚の下に置くもの次第で絶妙な角度調節ができるからね。
経験上33°から37°の間がベストに大胸上部に効く角度。
GFI21ベンチを持ってる俺が言うから間違いないw あれは10°間隔でしか調整できない。
GFI21はどちらかというとシーテッド種目で威力を発揮するなwwwwwwww
73 :
無記無記名:2012/05/16(水) 21:59:41.23 ID:d4tkPGNa
自分も宅トレだけどダンベルベンチ、フライ以外の種目増やすために
ディップススタンドとプッシュアップバー買った
やっぱ種目増やすと大胸筋の育ちも良くなったよ
どっちも安いアイテムだからおすすめ
74 :
無記無記名:2012/05/17(木) 00:33:57.47 ID:koAhaDXj
>>73 チンスタの方が良かったかもしれませんね
ディップスできるタイプのチンスタね
チンニングが出来るからさ
75 :
無記無記名:2012/05/17(木) 07:30:34.55 ID:FD49+UUf
>>74 市販のチンスタはスターナムとビハインドが出来なくて残念。
その点ではまだテーブルでやった方がバリエーションは広がる。
76 :
無記無記名:2012/05/20(日) 00:10:30.29 ID:eCMqwbvE
77 :
無記無記名:2012/05/20(日) 02:49:49.20 ID:Qsm922uZ
>>76 これはきもいなw
腹筋や腕がぷよぷよ
シリコン詰めたみたいで気持ち悪い
78 :
無記無記名:2012/05/20(日) 02:52:02.12 ID:H5wBw/qo
女性ホルモンが異常に出ちゃう病気なのかと思った
79 :
無記無記名:2012/05/20(日) 18:05:57.60 ID:IgE5pD4/
80 :
無記無記名:2012/05/22(火) 12:18:07.20 ID:bpFCd+hZ
81 :
無記無記名:2012/05/23(水) 16:04:25.49 ID:d/9l6Tgg
82 :
無記無記名:2012/05/26(土) 02:51:21.18 ID:eJ34Kf61
76って肩とか全然発達してないから、
シンソールかも
83 :
無記無記名:2012/05/26(土) 19:59:06.74 ID:sYg1/2ZW
84 :
無記無記名:2012/06/02(土) 22:55:34.83 ID:9ug0EQZD
前肩って言葉このスレで初めて知った…
俺心当たりあるわ…
背中と足に比べてベンチがとにかく成長しない。
85 :
無記無記名:2012/06/06(水) 06:49:58.42 ID:UH2YjkU3
インクラインが人気だろうけど、単純にでかくすんならバーベルのフラットベンチが最強な気がする。
丁寧なやり方身に付けたらパンプ感がぱねぇ。リフターでもないのに重量だけ追いかけてる奴がバカにみえる。ダンベルより重量扱えてかつアイソレートも十分に出来るからハマる。
フラット中心に補助でインクラインやナローいれて、あとプルオーバー。ついでにミリタリーでもやっとけば分厚い胸になりそうだと思い実戦中。
86 :
無記無記名:2012/06/06(水) 08:04:55.11 ID:Vq5ysO/v
>>85 同じ種目ばっかりやってるとそのうち伸び悩むから、
他の種目を取り入れたり、高負荷低レップにしたり、低負荷高レップにしたり、
色々変化させる必要がでてくるわけだから1つの方法に固執する必要はない。
筋トレにはいろんなアプローチがあってそれぞれにメリットとデメリットがある。
自分の好みの方法論があるのはいいが、他の方法論をバカにすることは賢い行動とは言い難い。
87 :
無記無記名:2012/06/06(水) 15:42:53.93 ID:UH2YjkU3
>>86 でもベンチで重量ばっか増やそうとして胸がデカくならないとかいう奴はバカに見えるだろ。重い物持ち上げるのが目的なのか胸を鍛えたいのかどっちなんだ、と。
開き直ってバーからフォーム練習したら感動するほどパンパンになったから、もう戻れない。これからも丁寧に挙げていく。そう、俺も昔はバカだったw
88 :
無記無記名:2012/06/06(水) 15:57:24.17 ID:Vq5ysO/v
>>87 低めの重量で丁寧に挙げる方法が絶対的に有効な方法なのか、
やり方を変えたことで慣れが克服できて効くようになったのかはなんとも言えない。
今のやり方でも長く続けていると、そのうち頭打ちになってくるはず。
その時にはバカ重い重量をチートバリバリで挙げてみると、案外効いたりするかもしれないぜ。
89 :
無記無記名:2012/06/06(水) 16:41:31.22 ID:jvf6io0z
>>88 たまにやるのは大賛成だよ。俺がバカだと思うのは挙げることにのみ集中してる奴。
あなたが言ったように、そいつらもたまには効かせ重視の丁寧なトレやればいいのにと思う。
でもなぜかベンチって競って重いの挙げようとする人が多い印象。
結果として何が目的なのか見失う人が多いと思う。
90 :
無記無記名:2012/06/08(金) 09:26:04.16 ID:nXET5QDE
その前にフラットベンチは怪我率が高く、胸は全然発達しないカス種目な
今時、ベンチ豚や筋トレはじめたばかりの初心者以外、やらない種目
91 :
無記無記名:2012/06/08(金) 16:54:40.46 ID:dAPw21cP
下手くそなだけだろ。
92 :
無記無記名:2012/06/09(土) 00:18:01.60 ID:IAJT08+R
前肩なんだろう。
93 :
無記無記名:2012/06/09(土) 06:58:12.45 ID:XB6NJxhC
フラットベンチで効かないとかどんだけ。怪我しやすいとか言ってるあたり、肩甲骨の寄せ方もしらんバカだろ。
フロントプレスのほうが怪我しやすいわ。
94 :
無記無記名:2012/06/09(土) 13:24:23.53 ID:flBepL3e
>>93 そうそう、肩甲骨を寄せることって大事だよね。
今日の胸トレは何か効き目がイマイチだな、と思っていたら
大抵、肩甲骨を寄せ忘れていたことに気付く。
95 :
無記無記名:2012/06/09(土) 18:16:33.39 ID:b+0MBvkx
そういえば、インクラインベンチとフラットベンチじゃ大胸筋上部に対する刺激はほとんど変わらないから、まずはどんどんフラットベンチやれって話もあったね。負荷そのものは最大らしいし。
インクラインベンチやミリタリーを適時取り入れ、たまにそれらをメインに持って来たりとか変化をつけるのが一番かも。
96 :
無記無記名:2012/06/09(土) 20:15:32.64 ID:Yeq/WtpD
>>95 違うと思うが?
胸の日にインクラインを1種目にもってきた時と、フラットを1種目にもってきた時では、
鎖骨の下あたりの筋肉痛が全然ちがう。
97 :
無記無記名:2012/06/09(土) 20:28:35.30 ID:IAJT08+R
だからみんなインクラインベンチやるんだけど、刺激そのものはかわらんらしい。
フラットでも基本的には全体が刺激されるはずなんだけど、経験則からインクラインやデクラインで上部下部と分けてる。
取り合えず、全体を刺激するためにまずはフラットでしっかりやれって話だった。
98 :
無記無記名:2012/06/09(土) 20:35:09.99 ID:Yeq/WtpD
>97
刺激があるかないかといえば、フラットでも大胸筋上部への刺激は「ある」だろうが、
各部位に対する強度は違うよ。各部位ごとの強度バランスが違うからこそ、
インクラインとフラットで扱える重量が違ってくる。
99 :
無記無記名:2012/06/09(土) 20:52:14.49 ID:99/K+ocm
100 :
無記無記名:2012/06/09(土) 21:35:02.48 ID:IAJT08+R
>>99 ていうかそれwww
石井先生も似たようなこと言ってた。
101 :
無記無記名:2012/06/09(土) 21:55:27.99 ID:99/K+ocm
102 :
無記無記名:2012/06/09(土) 22:05:19.20 ID:IAJT08+R
インクラインは簡単かつ直撃だからね。
上部最強種目なのは間違いない。
103 :
無記無記名:2012/06/09(土) 22:10:16.29 ID:Yeq/WtpD
俺はインクラインベンチと、ケーブルチェストプレスマシンを使ったケーブルインクラインフライの2種目だな。
104 :
無記無記名:2012/06/09(土) 22:52:48.42 ID:b+0MBvkx
>>101 パラレルやリバースグリップはフラットベンチしかないけど上部鍛えようぜ! ってな場合のおすすめトレ。
なんでインクラインベンチがあるならそっちのほうがいい。ビルダーがやらないのはインクラインベンチがあるからw
でもフラットベンチしかない人には救世主に成り得ると思うよ。
105 :
無記無記名:2012/06/09(土) 23:10:59.53 ID:b+0MBvkx
あ、あとナローベンチも上部にいいって聞くね。リバースグリップもそうだけど、上腕が斜め上に向かって挙がって行くような軌道のトレだ。
106 :
無記無記名:2012/06/10(日) 04:10:42.46 ID:ZTCqaQWY
>>104 >>101じゃないけどそれはいくら何でも古いよ。
筋電図的にリバースグリップの方がだいぶん有利、
つかインクラインベンチって実はさほど上部使ってない。
URL忘れたけど普通のディップスにも負けてたと思う
107 :
無記無記名:2012/06/10(日) 05:04:21.67 ID:rARY2WtR
インクラインベンチは上部をフラットより多くつかうってだけなんだけど、リバースグリップ難しい上に重量下がるっていう弱点。
インクラインベンチはやっぱり楽なんだよ。家じゃフラットしかないからリバースかパラレルナローくらいしか手が無いからやるけどさw
108 :
無記無記名:2012/06/10(日) 05:06:17.27 ID:rARY2WtR
あ、あとインクラインベンチは全体刺激された上に上部メインで動くっていうメリットが。あればなんだかんだで最強だと思うよ。
109 :
無記無記名:2012/06/10(日) 06:05:22.49 ID:cNzp9kMY
>>106 インクラインよりディクラインの方が胸上部使うとかあったよな。
人間の体は不思議だ。
あと、どうしてもインクラインしたいなら通常のアジャストベンチの一番浅い角度よりも
さらに浅いのがいいって話で最近米のプロトレーナーが指導してるよね。
110 :
無記無記名:2012/06/10(日) 06:11:33.15 ID:rARY2WtR
上腕の動きがカギを握ると思う
111 :
無記無記名:2012/06/10(日) 09:12:10.72 ID:ymaK80Qx
前肩でベンチ辛くてインクラインを地道にやってたんだけど、トレ歴長い人がフォーム見てくれたら楽にベンチ上がるようになったら胸全体がピクンピクンって動くぐらい張って感動した!
112 :
無記無記名:2012/06/12(火) 05:00:42.39 ID:NF4A90A4
リバースベンチよりもインクラインベンチやる人が多いのは、知名度もあるけどリバースだとメインになる重量扱えないからかな。
インクラインだとフラットより下がるけどメインのトレとしてそれなりの重量使えるし。
113 :
無記無記名:2012/06/15(金) 06:28:08.48 ID:Dz8RcBel
>>109 なんかあの辺、ステマだったらしいな
ベンチ豚が必死に煽った結果らしい
実際は胸にはベンチプレスは効かないことが判明
ダイレクトにはフライやプルオーバーのほうが刺激が強い結果が出た
114 :
無記無記名:2012/06/15(金) 08:37:04.65 ID:Wq3Ooh0x
ベンチは胸だけじゃないからなー。アイソレートすんならフライとかのが、いいのかもね。
115 :
無記無記名:2012/06/17(日) 23:16:25.48 ID:DD8ticUL
ウ板に伝わる大胸筋は使えない筋肉だが大胸筋上部は使える筋肉という不思議な認識。
116 :
無記無記名:2012/06/17(日) 23:23:17.80 ID:DD8ticUL
というか肩甲骨寄せてインクラインプレスやったら上部に効いているのは分かるよな。
>>106の、つかインクラインベンチって実はさほど上部使ってない。って自分でインクラインやって出した答えなのかよ。
>>116 だよな。
筋肉痛が目安になるとすれば、インクラインプレスをがっつりやり込んだときは、
鎖骨の下あたりが激しい筋肉痛になる。
ベンチプレスじゃ鎖骨の下は筋肉痛にならないもんな。
118 :
無記無記名:2012/06/19(火) 00:20:46.02 ID:VumGjKZT
>>116 その前に肩甲骨寄せるのは肩の怪我を無くすためであって
胸に効かせるためではない、少しジムの上級者に頭下げて教えてもらうといいよ
119 :
無記無記名:2012/06/19(火) 01:00:09.26 ID:ZBxDd9Kt
最強はマシンのインクラインベンチプレス
120 :
無記無記名:2012/06/19(火) 06:22:24.40 ID:J9WjpJWX
>>118 肩甲骨を寄せると肩が関与しにくくならから、もちろん肩の故障も減るが、
肩が関与しないことで胸への負荷があがって胸に効くようになる。
肩甲骨を寄せる目的が、肩の故障防止のみであって、肩に効かせるためじゃないなんて誰が定義できるんだ?
121 :
無記無記名:2012/06/19(火) 07:27:32.51 ID:nUx/xqRv
肩甲骨寄せると肩が固定されて故障が減ると俺も教わった。
寄せても肩は関与するだろ、吉田さんにはそう言われた。
122 :
無記無記名:2012/06/19(火) 16:39:23.27 ID:RxPhNz++
スミスのインクラインを一番浅い角度でやってからナローグリップ、〆にダンベルフライで決まりじゃね?
123 :
無記無記名:2012/06/19(火) 19:54:40.29 ID:WI4QaTvg
それってスレタイ的に正しいのか?ナローなんてやる意味ないし
広くて大きい胸を目指すならワイド一本だと思うが
暑いバルキーな胸を作るには高重量が扱えるベンチは欠かせないと思うよ
その中でもインクラインハンマープレスやフライ系、オンで密度やバスキュラリティを感じたいならクロスオーバー、ペックデックを行うのもよし
125 :
無記無記名:2012/06/20(水) 05:05:31.10 ID:32rS8Euo
126 :
無記無記名:2012/06/20(水) 05:07:53.10 ID:32rS8Euo
>>123 ナローベンチはフィニッシュで胸をより収縮させやすい。なんで補助にやってる人多いよ。三頭のトレと被ってやってるって感じだな俺の場合。
一回やってみ。
127 :
無記無記名:2012/06/20(水) 08:39:00.34 ID:pA+7EGF5
ナローでフィニッシュ気にするなら
フライでしっかり収縮させた方が効率も効果も高い
実際、ここに書き込んでいる人たちはトレ歴はどれくらいで
重量はベンチでどれくらい挙げてるのかな?
130kgくらいは超えてて欲しいが
128 :
無記無記名:2012/06/20(水) 10:40:04.42 ID:Si/6HQBG
>>125 リバースグリップ・ベンチプレスって三頭内側頭と大胸筋上部で負荷が分散してまう微妙な種目じゃん。
内側頭ならJMプレス、大胸筋上部ならインクラインベンチ。これが王道。
129 :
無記無記名:2012/06/20(水) 16:18:34.96 ID:f9coJ/br
>>128 それ馴れてないだけだぜ。うまくやるとかなり上部に効く。つっても補助種目の領域だけど。
でも王道がインクラインベンチなのは同意。あくまでフラットしかない場合に有効な種目。
130 :
無記無記名:2012/06/21(木) 09:16:24.86 ID:bf/WphUE
俺はインクラインやっても補助種目にナローかまさないと上部イジメが甘い様な感覚が残る。
あくまで感覚、気のものだろうが。
131 :
無記無記名:2012/06/22(金) 15:09:29.14 ID:teUpK9cl
俺は逆にフライよりはナローだな。むしろフライはメインに持ってきて上部だなんだ細かい事考えない。ていうかトップで絞ってもナローほどギュッって感覚がない。
個人差かと。
132 :
無記無記名:2012/06/24(日) 01:53:52.09 ID:YqawXR+7
133 :
無記無記名:2012/06/24(日) 03:57:13.11 ID:WDF4Sd6H
ナロー連呼の人、あんただけの無意味な意見でスレを汚すな
納得させたいなら、画像の一枚でも貼れや!
134 :
無記無記名:2012/06/24(日) 04:35:29.37 ID:hq8EdvVh
一人か?
135 :
無記無記名:2012/06/24(日) 06:27:23.03 ID:mUyf9AoC
結局人によるだろ。大胸筋の種目のメインにはならんけど、補助としたら悪くないでしょ。
俺は三頭のトレーニングとしてやってるけど。
136 :
無記無記名:2012/06/24(日) 09:26:28.63 ID:y/Sqhz0l
人によるというか、一人によるだろ。
ナローを三頭メインでやってる奴は星の数ほどいるが
胸の補助、それも大胸筋をデカくする目的でやるのって限りなくゼロ。
137 :
無記無記名:2012/06/24(日) 11:42:34.08 ID:vgC6Js6K
スレタイ読め
補助の時点でスレ違い
138 :
無記無記名:2012/06/24(日) 12:10:34.86 ID:pp4uMMWl
ナローはスレ違いが決定しました。
139 :
無記無記名:2012/06/24(日) 17:55:30.51 ID:tS2zDXyX
二ヶ月前から筋トレ始めました
ディップス、ダンベルフライやってます
ところで胸囲を測る位置なんですが乳首とワキの下どちらが正解なんでしょうか・・・
どこで聞けばいいかわからなくて・・・
みなさんはどちらで測りますか?
140 :
無記無記名:2012/06/24(日) 18:15:09.90 ID:MaiY7D9f
>>139 広背筋やカフの筋量も測りたいから大胸筋上部の位置で測ってる。
141 :
無記無記名:2012/06/24(日) 19:58:41.64 ID:InEivFn6
脚、胸腕、背中肩、と三分割してましたが、胸に特化した日を作ったほうがよいですか
ベンチプレス
ダンベルフライ
インクラインベンチプレス
ディップス
ケーブルクロスオーバー
最後にチェストプレス
で考えていますが、メニューの手直しお願いします。
筋トレ目的はただただ
「かっこいい」胸板、胸筋をつけたいから…バストは95
↑のメニューなら週一でも充分?
142 :
無記無記名:2012/06/24(日) 21:12:27.37 ID:91WDTuB+
ペンチブレス
143 :
無記無記名:2012/06/24(日) 21:27:49.41 ID:hq8EdvVh
ペンチマンの新技?
144 :
無記無記名:2012/06/26(火) 13:46:00.42 ID:nYkGT+Sa
145 :
無記無記名:2012/06/26(火) 14:31:07.62 ID:+gMceneS
>>141 いまどれくらいの重量扱えるの?それによってメニュー変わってくるよ
話の感じから初心者だと思うけど、そのメニューは多すぎると思う
146 :
無記無記名:2012/06/28(木) 08:15:45.99 ID:Uzu+WRi5
147 :
無記無記名:2012/06/28(木) 09:18:58.79 ID:uhMq1Hay
>>41 自己診断はむずかしいから、一度整体からカイロで骨格の歪みをチェックしてもらうといいよ
俺も整体師に指摘されて初めて前肩だとわかった
指摘されてみると思い当たる点がいろいろ
俺の場合、ベンチプレスで肩甲骨を寄せて胸をはった姿勢が維持できない
ラックアップした状態ならそれなりのアーチがつくれるけど、腕の伸ばしきるとどうしても肩甲骨の寄せがゆるんで肩が胸より前に出てしまう
結果、胸ではなく肩だけでバーベルを支えることになるから当然肩を痛めるわな
今はマシンを主体にとにかく胸より前に肩が出ないよう意識してやってる
148 :
無記無記名:2012/06/28(木) 09:33:14.41 ID:uhMq1Hay
ナローが腕の種目か胸の種目かという議論も前肩と関係していると思う
前肩の人間はまず腕にしか効かない
逆に、フィニッシュでも胸より前に肩が出ないフォームを維持できる人は胸の内側に効かせることができると思う
149 :
無記無記名:2012/06/28(木) 09:45:36.30 ID:wzQCxSVM
>>148 どういうこと?ナローベンチは外側頭に効かせる種目というのが多勢の見解だと思うけど。
腕の種目か胸の種目かという議論とかあったのか。
150 :
無記無記名:2012/06/28(木) 10:31:09.78 ID:s9MxtdMF
151 :
無記無記名:2012/06/28(木) 11:17:27.19 ID:Pek9F/5W
まて。ナロー勧めてたのは俺だか本人はとっくに黙ってる。
152 :
無記無記名:2012/06/28(木) 14:45:08.61 ID:ptpbbizH
そもそも前肩ならバーベルを使ったプレス動作よりもフライをメインにした方が効率的
153 :
無記無記名:2012/06/28(木) 20:13:28.95 ID:o7eb7hWJ
ナローをあぼ〜んにすれば解決。
154 :
無記無記名:2012/06/28(木) 22:15:13.89 ID:n0xKSNAl
果汁デプスをお気に入り登録すればおk?
155 :
無記無記名:2012/06/28(木) 23:22:56.31 ID:7Qmb7Dyr
正直、インクラインだけだと下の厚みが弱いんだよね
そこでデクラインかディップスで腹部から胸部へのつながりを
はっきりと際立たせるとマジでいい感じ(フラットベンチはイラネ)
156 :
無記無記名:2012/07/05(木) 06:02:57.75 ID:7ROfYKFx
>>155 なるほどΣd(゚∀゚d)!!!!
インクラインとデクラインの両方の角度から大胸筋中部にも補助的に刺激を与えられるなら
あえて中部に効かせるためのフラットベンチを取り入れる必要はないということか!!!これは慧眼!!目からウロコ!!
157 :
無記無記名:2012/07/05(木) 15:46:02.63 ID:2pIHxZ52
俺もインラクインとディップスやってる
インクラインの後にディップスで追い込むといい感じで効く
158 :
無記無記名:2012/07/08(日) 18:54:08.56 ID:d3G5wM6C
効かせやすさではアラウンドザワールドもなかなかいい。
フルレンジ伸縮だし、余力に応じて腕を畳んでいけば、嫌と言う程追い込める。
159 :
無記無記名:2012/07/11(水) 21:04:21.18 ID:MuyVi6E2
160 :
無記無記名:2012/07/11(水) 21:11:55.39 ID:COxV1cZY
自重でしか出来ないなら自重やれよ
なれませんって言われたらやらないのか?
161 :
無記無記名:2012/07/11(水) 21:20:50.00 ID:MuyVi6E2
>>160 ごめんなさい
みすぼらしくない程度に筋肉つけたいです
自重で胸筋はどうやってつけるの?
162 :
無記無記名:2012/07/11(水) 22:11:15.23 ID:muhpBo1j
ダンベル買え。大胸筋下部なら学校の鉄棒(平行棒ではない)でディップスだ。
筋トレの前に食べろ。
163 :
無記無記名:2012/07/11(水) 22:14:04.38 ID:AjguJTHg
食事は運動の後じゃね?
164 :
無記無記名:2012/07/11(水) 22:50:36.60 ID:9Cw9hFZo
自重は自重スレで聞いたほうが良いんじゃね?
まあ腕立てとディップスぐらいだと思うけど。
165 :
無記無記名:2012/07/11(水) 23:20:36.15 ID:MuyVi6E2
166 :
無記無記名:2012/07/12(木) 01:34:07.27 ID:FHIAxipL
167 :
無記無記名:2012/07/12(木) 08:15:58.26 ID:L63GIq0F
みすぼらしくない程度にと言いつつ貼った画像がアレって
168 :
無記無記名:2012/07/12(木) 11:18:22.79 ID:tAaQvpS8
パワーラックが要るな。
169 :
無記無記名:2012/07/12(木) 17:01:24.25 ID:YIgL5N+g
山田KIDか
あいつは頭が大きいからカッコ悪いな
170 :
無記無記名:2012/07/26(木) 20:35:14.93 ID:YoubZ27/
いいのよ、チンポがでかけりゃ。
171 :
無記無記名:2012/07/27(金) 12:20:07.17 ID:GcC+DTWQ
胸発達しないわ〜
ベンチは肩甲骨寄せても肩が前に出ちゃうし肩痛い
ダンベルフライの上げ方だけど
ダンベル両方ぶつかるまで寄せた方がいいの?
筋肉痛はあるが中央・上部肥大しない
172 :
無記無記名:2012/07/27(金) 13:51:51.53 ID:I58/JwNy
173 :
無記無記名:2012/07/27(金) 14:46:05.65 ID:eF5/8YBu
>>171 肩胛骨を寄せるイメージより胸を反らせる(横に)イメージを強く持った方が良い
思いを挙げるより胸に力を込めるイメージ
フライは胸を反らせて挙げたら、大胸筋中央部に力を込める
ダンベルはぶつけないで垂直よりやや開いた感じ(挙げきらない)負荷が外側にかかったまま胸だけを寄せる感じにする
上部はダンベルの内側を握り小指側グリップがあまる感じにする
やや大胸筋下部に下ろす感じ
ダンベルは常にハの字にして挙げる時は顔の上上部大胸筋を意識する事挙げきった時腕は)(こんな感じにして負荷は外脇を締め上げ大胸筋上部を十分に収縮させるのがポイント
174 :
無記無記名:2012/07/27(金) 18:40:02.90 ID:Sr9k5HEe
そういや、腕立ての時も肩甲骨寄せた方が良いんだろうか?
175 :
無記無記名:2012/07/27(金) 22:38:52.60 ID:L3AVEgtJ
>>173 アドバイスありがとうございます。
挙げきった時腕は)(
↑イマイチわかりませんでした汗
ダンベルの挙がる軌道のことでしょうか?
レスいただけると幸いです<(_ _)>
胸内側と上部はエアーフライだと収縮を少し意識できます
負荷が加わると肩痛が先にきてしまいます。
肩痛で半年ほどスポーツ整形に通いも完治せず
176 :
無記無記名:2012/07/27(金) 22:53:31.36 ID:eF5/8YBu
)( これは腕がこうなる様に脇を閉め胸を寄せ、ダンベルの負荷は外側に掛かる様にすると肘が一番インに来て腕が外に反った感じになるのが負荷が抜けない方法です
177 :
無記無記名:2012/07/28(土) 08:26:20.36 ID:IAQVOZeR
178 :
無記無記名:2012/07/28(土) 12:44:14.53 ID:vkWjlDm8
>>173 基本的にダンベルプレスはトップポジションでそこまで寄せなくていいのかな
ビルダーのトレとかでも大抵そうだから俺もそうしてたけどイマイチだったのでトップでギリギリまで寄せるようにしたら効くようになった。
ただこのやり方が絶対間違ったやり方なら変えていかないと駄目だよな
ちなみに俺前肩。多分171も前肩じゃないかな
179 :
無記無記名:2012/07/28(土) 12:48:03.93 ID:LH3gBYES
ダンベルフライで手を逆ハの字にすると大胸筋下部にくるな
ネガでハの字ポジで逆ハの字でやってたらいつもの重量なのにレップ数がちょっとこなせなかった
180 :
無記無記名:2012/07/28(土) 13:40:14.35 ID:SiCrn/e+
>>178 ダンベルプレスで最後に絞り込むのは大胸筋内側に効かせるためだけど
最初に高重量でしっかり胸全体に効かせた後、重量を落として〆として
丁寧なフォームで内側に絞り込み少し静止させるといいよ
例えば、50kgでサクサク3セットプレスして、40kgに落として2セット絞り込んで静止
181 :
無記無記名:2012/07/28(土) 13:52:13.40 ID:mSS9EpT5
始めに弱い部分からやらないと高重量を扱ってから軽い重量にしても、疲労で筋肉をうまく使えないのでうまく効かせられなくなる。
筋肥大に高重量は必要ない
中重量で筋肉を意識して動かし、肥大に必要なレップ数こなさなければ遠回りするだけ
182 :
171:2012/07/28(土) 14:05:42.24 ID:RBfc40Cy
>>178 )( これは腕がこうなる
肘は外転されるという意味でしょうか
肘がインの状態、外転させながらハの字は関節的にキツいような
理解できなくてすみません
今まで肘を張り抱え込むやり方で
これだと胸よりは二頭筋を使ってるような感じです。
>>178 猫背の前肩で
肩甲骨寄せ意識しても挙げ始めると肩ロックが外れます。
183 :
無記無記名:2012/07/28(土) 14:35:06.11 ID:SiCrn/e+
>>181 多分勘違いしてそうだから訂正してあげるけど
高重量で8repsが基本だから、まさか3repsとか2repsとか思ってたら素人すぎるよ
重量落として15から20repsでしっかり血液を流動させてバンプさせる
184 :
無記無記名:2012/07/28(土) 14:48:56.47 ID:mSS9EpT5
勘違いはしてないよ
成果を見せてから言おうか?
185 :
無記無記名:2012/07/28(土) 15:16:14.01 ID:HA4Wklo/
そういう時は言い出しっぺが立派に発達した胸筋の画像を挙げてから御高説垂れるべきではないかと
186 :
無記無記名:2012/07/28(土) 15:21:39.36 ID:mSS9EpT5
187 :
無記無記名:2012/07/28(土) 15:26:11.02 ID:aTsobSnh
しょぼい。。。
188 :
無記無記名:2012/07/28(土) 15:33:02.89 ID:mSS9EpT5
デブとは話が合わないので失礼するよ
189 :
無記無記名:2012/07/28(土) 15:52:37.50 ID:6LT3HgGP
ベンチで普段より拳1つ分ずつ手幅を広くしたら回数は減ったがもろ胸に刺激来たぞ
190 :
無記無記名:2012/07/28(土) 19:11:49.02 ID:6gVBBc5m
ベンチプレスやってる時点で情弱だろ。
191 :
無記無記名:2012/07/28(土) 21:34:42.93 ID:/EjteIui
分厚くなくても小島よしおみたくくっきりしてるだけでも見た目いいな
よしおはどういうトレしてんだろ
192 :
無記無記名:2012/07/28(土) 22:56:52.06 ID:0XPSow3H
自重トレでしょ
193 :
無記無記名:2012/07/30(月) 01:19:55.29 ID:n4iVSuRH
胸が一番苦手だ。ダンベルベンチ45キロが限界。ベンチプレスは腕肩が疲れるだけ
唯一ケーブルクロスオーバーだけが効いてる感覚あるけど最初にケーブルしたあとダンベルベンチしたら最初にダンベルベンチするのと
変わらない重量扱えちゃうだよな…ってことはこれ胸は疲れてませんって事だよね。
ケーブルクロスも単に収縮種目だから効いてるように錯覚してるだけなのかな
194 :
無記無記名:2012/07/30(月) 01:21:52.83 ID:Kj7Gysg6
インクラインでやってみなさい
195 :
無記無記名:2012/07/30(月) 01:42:13.39 ID:oNxZjv+S
>>191単に胸郭の形が良く、広いからカッコ良く見える。
こればかりは遺伝だからどうにもならない。
196 :
無記無記名:2012/07/30(月) 02:56:27.35 ID:Vs/vtJQ3
>>195 小島は胸郭広くはないでしょ
小顔だからバランス良く見えるだけ
胸郭広いのはオードリー春日
筋肉なくて格好良くはないが
197 :
無記無記名:2012/07/30(月) 08:54:52.74 ID:yEC/llkt
ウェイト板的には小島なんて雑魚すぎるんだが・・・
198 :
無記無記名:2012/07/30(月) 08:58:44.48 ID:JIbIe5Bh
小島よしおはウェイトじゃなくてフィットネスだからな
199 :
無記無記名:2012/07/30(月) 09:26:38.31 ID:L94MslAT
小島はちゃんとベンチしてるよ、お前らみたいな脳内とは違う
200 :
無記無記名:2012/07/30(月) 09:33:44.03 ID:V+iI/Sx9
胸郭は遺伝だけじゃなくて後天的に発達させられるだろ
小中学生の時期逃すともう難しいらしいが
201 :
無記無記名:2012/07/30(月) 09:42:02.00 ID:L94MslAT
胸郭なんて鍛えてたら広がるわ
何の為にプルオーバーがあるか知らんのかいな
202 :
無記無記名:2012/07/30(月) 11:14:04.09 ID:JIbIe5Bh
>>199 ベンチはしてねえよ
Tarzanだったかのインタビューでトレメニュー乗ってたけど
ウェイトらしいのはダンベル12、5kgの項目だけだった軽重量で何してるかは知らないけど
それを信じていいのかはしらんけど
ウ板あさったら出てくるだろ、自重のヘコヘコトレしかしてない
203 :
無記無記名:2012/07/30(月) 11:53:32.03 ID:zZEn/obR
↑おまえら人の事なんてどうでもいいでしょ
自分をみがきなさい..ったく
204 :
無記無記名:2012/07/30(月) 14:17:37.03 ID:cWHw3Y1T
>>202 なにを言ってるんだ。小島のマンションにはオリンピックバーベルと
オーバースペックなセノーのプレスベンチをわざわざ一室占有して置いてるというのに・・・
当たり前だがベンチは良くやると言ってたし、その様子をテレビで放送してた。ロンハーかなんかだったとおもう。
205 :
無記無記名:2012/07/30(月) 15:48:02.73 ID:ZjyhX6Yc
小島はベンプレやるよ、100kg行くか行かないかのショボさ
このスレ的にはベンチなんて馬鹿がやる種目だから無視していいと思うが
206 :
無記無記名:2012/07/30(月) 16:58:56.21 ID:a4AyK9ps
ほう思ったより挙げるんだな。
207 :
無記無記名:2012/07/30(月) 20:56:44.42 ID:VjIUr5//
大きくする事を目的として無いからだろ?
208 :
無記無記名:2012/07/30(月) 20:59:48.54 ID:IXmvk36d
人によるからな
とにかくバケモンみたいにデカくしたいって人もいればアスリートみたいな体にしたいって人もいるだろう
209 :
無記無記名:2012/07/31(火) 04:51:59.63 ID:c+4ndLRG
水泳のバタフライの選手はみんな良い大胸筋してるね
210 :
無記無記名:2012/08/01(水) 23:30:24.50 ID:JxZaeL56
いつもフラットでベンプレ10セットやってて、終えると結構使い切ったり効いた感じしてるんだけど、
フラットだけじゃ大胸筋上部が鍛えられないと知り、最近インクライン・ベンチ始めようと思ってる。
フラットやったあとにインクラインやるとしたら、
フラットで疲れきってろくにできずに効果が得にくそうなんだが、
フラットのほうのセット数を減らして、同程度のセット数インクラインをやるべきかな?
てか10セットってやりすぎ?
211 :
無記無記名:2012/08/02(木) 02:41:00.20 ID:jyqY38QX
俺だと10セットは同じ重さだと不可能、もしくは重量設定が軽すぎな感じ
ただまあ、出来る人はできるのかなとは思う
インクライン入れるなら単純にフラット少し減らして入れればいいと思うよ
フラットの後やるのであれば、インクラインは少なめでいい
トータル10セットならフラット7 インクライン3とか
フラット必要ないインクラインだけで良いって人もいるけどね
212 :
無記無記名:2012/08/02(木) 13:15:39.26 ID:eSyQkGc2
バタフライマシンで大胸筋下部に効かせるやり方無い?
ジムでディップスできなくて下部がメリハリ無い
213 :
無記無記名:2012/08/02(木) 13:32:27.95 ID:4wz+Tvq4
>>212 ダンベルフライでトップで逆八の字で収縮させると下部に効くよ。
214 :
無記無記名:2012/08/02(木) 16:48:02.19 ID:DEkAZB8q
>>211 大事なこと言い忘れてたが、同じ重さを10セットじゃなくて、大体3セットくぎりくらいで重さ変えていく感じ。
ありがとう。そんな感じでインクライン取り入れてみる。
215 :
無記無記名:2012/08/02(木) 16:56:33.49 ID:Zjk9awOV
216 :
無記無記名:2012/08/03(金) 08:40:40.85 ID:+VsiPWv/
>>212 椅子に浅めに座り、上体が反るようにセッティングしてやるといい
ディップスよりは効果が落ちるけど、結果は出るよ
217 :
171:2012/08/06(月) 13:44:08.22 ID:JVNws2Ld
>> )( これは腕がこうなる
正しい解釈できたか疑問だけどひとまず実践
胸を開く意識で
ダンベルフライとダンベルプレスを融合したような軌道になりました
ベンチプレスはいつもよりワイドに変更
今まで意識できなかった中心と上部にいい感じの刺激がキタ
やっぱり左肩は痛くなったけど楽しくなってきました。
218 :
無記無記名:2012/08/06(月) 22:39:05.00 ID:oUubFAs0
>>179 それ気になるのだけど、つまりトップでは手の平が自分の頭の方を向くように挙げていくの?
219 :
無記無記名:2012/08/07(火) 20:12:03.55 ID:y8UbdtCY
クソガリの書くことはスルーしとけ
220 :
無記無記名:2012/08/08(水) 13:38:31.57 ID:d/gezLYQ
221 :
218:2012/08/08(水) 17:34:13.79 ID:B4B1KWNK
ちなみに動画見て自己解決した。ていうかやってた俺w
222 :
無記無記名:2012/08/22(水) 18:22:45.70 ID:b5bezvoF
)( これは腕がこうなる実践中のクソガリです
まだまだ肩の痛みはありますが以前より楽
この短期間でかなり上部・全体的に厚みが・・・
収縮の意識!重要なんですね。
223 :
無記無記名:2012/08/23(木) 09:29:37.08 ID:qUoca/Rv
腕立てとか,ベンチとかフライとかあれだこれだと
胸に効くっていうからためしたけど,結論からいうと
ケーブルクロスオーバー?だな!!あるいはゴムチューブつかって,とにかく
その動作ができれば良い.チューブがお勧め,会社でも適当なとこにひっかけて
やってたら帰宅時点でも胸がっしりパンパンだぜ.
つことでこのスレは ケーブルクロスオーバーで閉めますがなにか?
224 :
無記無記名:2012/08/28(火) 15:18:41.67 ID:QAaIVjON
お前が居なくなるだけだ。
225 :
無記無記名:2012/08/28(火) 19:00:26.68 ID:9cr4d7S8
半年ぶりぐらいにケーブルクロスオーバーやったけど張るね、これ。いいかも。
226 :
無記無記名:2012/08/29(水) 08:52:32.61 ID:mcXMnwdH
ケーブルクロスオーバーは大好きな種目なんだが、難点は扱う重量が大きいと
体が安定しなくなることだよな。体が浮いちゃう。
仕方ないから、デイップスに使うハーネスにプレートをぶら下げてるんだが、メンドクサイ。
227 :
無記無記名:2012/08/29(水) 11:13:30.91 ID:VXGSre6X
それ嫌だからジムでもやらない。ペックデッキにしてる。
228 :
無記無記名:2012/08/30(木) 11:06:07.30 ID:RTlcIdAB
チューブどっかにひっかけて,腕まっすぐ伸ばしたまま
右胸ならチューブつかんだ拳が左足つけねまでぐいーっと引っ張る,,もっていく?
限界までのびたら1〜2秒耐える..これをゴムの強度によるけど10〜20回やったら
かーなり胸がパンパンなる.
チューブはどこでももってける,フックつけたらさらに便利
長めの輪状態の方がいろいろと便利,強度たりんくなったら
2重にすればいい
デスクの引き出しにひっかけてグイングインやってみたが
かなり良い.
229 :
無記無記名:2012/08/31(金) 16:49:02.54 ID:0m58Xltr
230 :
無記無記名:2012/09/03(月) 15:02:40.81 ID:FejkNESG
大胸筋ダイスキ
231 :
無記無記名:2012/09/04(火) 16:57:57.01 ID:64+/JaXc
あげ
232 :
無記無記名:2012/09/04(火) 17:06:41.44 ID:InZ9V5YD
ケーブルクロスオーバーですぐ体が浮くやつは
下半身が細すぎるからだな。
体重のほとんどが大胸筋という有様なんだろう。
233 :
無記無記名:2012/09/05(水) 06:46:42.58 ID:pfLH2Zw1
逆にすごくないかそれw
234 :
無記無記名:2012/09/07(金) 11:18:17.51 ID:5cj+HkMB
クソw 吹いたwww
235 :
無記無記名:2012/09/12(水) 22:26:22.94 ID:QACHKgTF
体重のほとんどが大胸筋になれる方法を教えて下さい。
236 :
無記無記名:2012/09/14(金) 15:50:55.97 ID:jc9wlJUe
まず来世に鳥に生まれ変われるように祈ります
237 :
無記無記名:2012/09/15(土) 18:10:03.09 ID:W/YaVD7K
鳥だったのかww
238 :
無記無記名:2012/09/15(土) 21:51:16.44 ID:MP0i7buy
昔、杉田かおるが歌ってたな。
239 :
無記無記名:2012/09/15(土) 22:13:24.21 ID:pqCJ/U8h
ケーブルクロスは重量扱えないのが唯一の欠点だな。
240 :
無記無記名:2012/09/15(土) 22:25:41.02 ID:4K/haV3r
プレスやめてフライだけにしようかと思うがどうだろう
241 :
無記無記名:2012/09/15(土) 22:37:37.49 ID:pqCJ/U8h
一時的にならアリだけど継続的なものであれば反対かな。
やっぱ重量扱うのも大事だと思う。
242 :
無記無記名:2012/09/16(日) 19:19:09.89 ID:RpBDTzrm
テーブルクロス引きはどう?
243 :
無記無記名:2012/09/16(日) 21:00:10.57 ID:+HJ54Sqi
どう考えても広背筋使うだろ
244 :
無記無記名:2012/09/16(日) 23:33:02.40 ID:OvByY5FW
てかおまいら順調に胸でかくなってるか?
はじめて3カ月順調に胸出てきてたのに成長止まったわ。
半年1年とがんばれば胸変わるかな。もちろん負荷はしっかり設定してる。
245 :
無記無記名:2012/09/17(月) 17:48:28.50 ID:6UMzFizg
ダイエットにしろ、筋トレにしろ、停滞期は避けられんなぁ。
ダイエットで一ヶ月目、筋トレで三ヶ月目ぐらいだから、ちょうどその時期か?
246 :
無記無記名:2012/09/19(水) 08:09:43.69 ID:ovYO1Fh/
>>228 前から引っ張るの?
背中側から?
よくわからんからうp
247 :
無記無記名:2012/09/19(水) 08:14:43.44 ID:ovYO1Fh/
>>228 前から引っ張るの?
背中側から?
よくわからんからうp
248 :
無記無記名:2012/09/19(水) 08:19:03.85 ID:ovYO1Fh/
連投すまん
249 :
無記無記名:2012/09/20(木) 16:09:28.98 ID:niNi/Hmd
ケーブルクロスの動きだってよ
250 :
無記無記名:2012/09/21(金) 02:24:38.43 ID:EfxSdzaU
>>232 てか 単純に負荷下げろってことじゃね?
筋力がついてこないから浮くんだろうし
251 :
無記無記名:2012/09/26(水) 20:29:15.48 ID:Oq13MI1F
前肩なんて全然知らんかった
トレ初めて半年の初心者だけど、肩や腕に比べて胸の成長が感じられないのは前肩のせいかも知れん
マシンとか使いたいが、身近にまともなジム無いからフライをコツコツやって行くしかないのかなぁ
252 :
無記無記名:2012/09/26(水) 20:51:13.84 ID:Z4xFKD+4
253 :
無記無記名:2012/09/26(水) 22:13:31.69 ID:q9W9TAF8
>>251前肩だとホントに大胸筋の発達が難しい。トレ歴一応20年近いが、胸の発達には本当に悩まされてきた。今現在も。
254 :
無記無記名:2012/09/26(水) 22:18:07.25 ID:bJj/atV4
前肩って何?
肩胛骨を寄せれば良いんじゃねぇの?寄せても肩が前に出るの?
工夫って言葉知っとるけ?
肩が前に出ない様に背中にかまぼこ状の物をあてがうとかさ
言い訳ばかりするならトレすんな
255 :
無記無記名:2012/09/26(水) 22:21:32.60 ID:NDlRP1kp
馬鹿発見
256 :
無記無記名:2012/09/26(水) 22:41:02.29 ID:rShXmcfa
前肩の人って足の速い人がいない気がするが気のせいだろうか
257 :
無記無記名:2012/09/26(水) 22:43:14.24 ID:4yyyAx7o
前肩の人は、ストレッチポールで肩甲骨を正常な位置に戻し、
胸の張りを取り戻すことをトライしてみて。
258 :
無記無記名:2012/09/26(水) 22:43:30.40 ID:bJj/atV4
馬鹿だと?
前肩って工夫しても大胸筋肥大さそられないものなか?
なら、前肩で鍛えてる奴の方が馬鹿だろ
無駄な事すんな(笑)
工夫したら肥大するなら 俺は馬鹿ではないと言う事だ
259 :
無記無記名:2012/09/26(水) 22:48:56.90 ID:q9W9TAF8
前肩でも大胸筋は発達する。ただ発達しづらいのは事実。
もちろん努力で克服することは可能。
前肩でも50メートル走6.3だった。100メートルは知らん。
260 :
無記無記名:2012/09/26(水) 23:06:37.59 ID:d0mKvtIH
発達しづらいというか、寄せようが何しようが鍛えにくい。プレスなんか特に。
まぁ、逆に大胸筋をもっと収縮できるから有利っていう変態も居るにはいるけど。フライなんかなら関係なくなるから重宝する。でも重量扱えるベンチがやりづらいのはやっぱ不利。
261 :
無記無記名:2012/09/26(水) 23:06:57.39 ID:IGqfw7oA
俺けっこうな前肩なんだが、確かに胸は発達しづらいと思う
肩甲骨寄せて胸張るのがイマイチだからね
その代わり三角後部〜僧帽あたりの筋肉が発達しやすい気がする
あくまで体感
262 :
無記無記名:2012/09/26(水) 23:07:02.88 ID:IRxTNt1P
前肩って見た目どんなかんじなの?
背中のストレッチみたいにボコっと前に出てるの?
263 :
無記無記名:2012/09/26(水) 23:10:53.97 ID:Yh9lFoa9
どういえばいいんだ。軽〜く常にラットスプリットしてる感じ?w
264 :
無記無記名:2012/09/26(水) 23:23:03.32 ID:IGqfw7oA
肩関節が斜め前向いてる
前肩じゃない人が意識して猫背にして肩も丸めて、
それから背筋のみまっすぐにしてみると似てると思う
265 :
無記無記名:2012/09/26(水) 23:52:02.83 ID:TVNB9ErL
プレス系はデクラインでやったらどうか
266 :
無記無記名:2012/09/26(水) 23:57:14.93 ID:1D3GUuM/
俺は幼少期から右側だけが前肩
学校の内科検診でいつも「君は左利きだね?」と言われ続けてきた
素人目にみても明らかに左胸と右胸の筋肉の発達に差があるからそう判断されてきたけど実際は右利き
今でも左胸に比べて右胸の筋肉がつきづらく見た目にも差が激しいのが悩み
267 :
無記無記名:2012/09/27(木) 08:05:01.55 ID:bEe30CbX
悪いんだけどさ、ウエイトトレーニングは才能の世界
骨格が一番重要
才能無い奴はマラソンとかトライアスロンの大会目指した方が充実するんじゃないの?
268 :
無記無記名:2012/09/27(木) 08:58:06.19 ID:YtBa0Nl2
才能って・・・
みんながみんな大会出るためにトレしてるわけじゃない
最低限の形のいい体型が欲しくてやってるのがほとんどだと思うけど
俺はあんなムキムキは嫌だ
269 :
無記無記名:2012/09/27(木) 08:59:46.41 ID:bEe30CbX
大会に出れるレベルの奴はウ板には居ないだろ
馬鹿か
270 :
無記無記名:2012/09/27(木) 09:15:59.91 ID:YtBa0Nl2
じゃあ才能だの骨格だの他の大会目指せだのほざいてんじゃねえよ馬〜鹿
271 :
無記無記名:2012/09/27(木) 09:27:42.66 ID:bEe30CbX
前肩で筋肥大しないとか泣き言言ってるなら
走れって話が理解出来ない位頭が悪い奴は
ネットなんてしないで本でも読めよ
極端な話しか出来ない馬鹿が
ムキムキになりたくない!
とか ならねんだよ馬鹿
272 :
無記無記名:2012/09/27(木) 09:33:33.36 ID:N6z1s8EJ
ウ板って沸点低い人多すぎ。力抜いてください。
273 :
無記無記名:2012/09/27(木) 09:41:20.94 ID:bEe30CbX
沸点が低いんじゃない。トレしてない奴や、勘違いしてるガリ、カジッた程度でトレーニーぶった馬鹿が多いから腹が立つ
デブも論外だがな
前肩や漏斗ならきれいな筋肉にはならないんだから大胸筋以外を鍛えるか、違う事に情熱を燃やせ
下らない泣き言を言う板じゃないんだよ馬鹿
274 :
無記無記名:2012/09/27(木) 10:43:19.57 ID:SAfsHjlE
前肩議論続きすぎ
専用スレ立てちゃいなよ
>>273ちゃんは沸点低過ぎるけど、言いたいことは分かる
骨格の問題なんてどうしようもないこと愚痴られてもねぇ
前肩で胸筋つきにくいって言っても、胸筋なんて全体から見れば一部であって
見方を変えれば三角筋前側、上腕両側に才能があるってことなんじゃないの、と
競技者であれば腕肩>胸だし、非トーレニーからの見た目評価はどっちでもスゲーし、
どうだっていいんじゃキモマッチョってのが本音だろろうし
(文化的に見れば、欧米は腕肩>>>胸重視で、アジアは反対方向)
ボディデザイン目的のトレなんて所詮自己満足にしか過ぎないけど、その自己満足への言い訳は
自分の内に留めておくべきであって、いちいち他人に発表するのは醜悪ですよ、と
で、良いかな
>>273ちゃん
よーし前肩議論終わり!
275 :
無記無記名:2012/09/27(木) 10:56:44.72 ID:bEe30CbX
276 :
無記無記名:2012/09/27(木) 10:58:47.01 ID:R16NM1X5
私は前肩なんですか? そうじゃないんですか?
ハッキリしてください!!
277 :
無記無記名:2012/09/27(木) 11:31:00.66 ID:VqrUf9aG
前肩ならトレーニング止めるの?
止めないなら前肩かどうかなんて気にしないでやれば? 前肩だからトレーニング止めると言う考えなら
初めからトレーニングが続く見込みが無いから
トレーニング止めなさい
278 :
無記無記名:2012/09/27(木) 12:10:01.19 ID:NMGYKZEi
肩リンピック開催中ですか
279 :
無記無記名:2012/09/27(木) 12:18:42.63 ID:ZE6wGQdk
前肩って要は背筋が弱いだけだからな。
大抵、腕立てとかで胸筋は鍛えてる奴でも、
チンニングとかは一回も出来ないぐらい背筋が極端に弱い奴が多い。
筋力自体は弱くなくても、使えないとかね。
まずはチンニングで背筋上部をしっかり鍛えて動かせるようになると、
胸筋のトレーニングも目に見えて捗るし、嘘みたいに発達するようになるよ。
280 :
無記無記名:2012/09/27(木) 12:53:26.73 ID:e/6PEgz0
日本人の背中の貧弱さは世界トップレベル
だがどいつも胸と腹筋しか鍛えない
トレーニーでも背面はまるですかすかのやつばかり
281 :
無記無記名:2012/09/27(木) 13:17:39.59 ID:8y4eg8Tt
いいんじゃない?自分が鍛えてれば人の事なんて
282 :
無記無記名:2012/09/27(木) 15:15:56.43 ID:bEe30CbX
283 :
無記無記名:2012/09/27(木) 15:23:12.39 ID:H18TTVzV
猫背で前肩で腰痛持ちの三重苦
284 :
無記無記名:2012/09/27(木) 15:31:50.79 ID:d5vqVyha
お、おう……
285 :
無記無記名:2012/09/27(木) 17:50:30.53 ID:NSBMq5RK
>>276 知らねー
とりあえず精神科行って前肩かどうか判断してもらえ、な
286 :
無記無記名:2012/09/27(木) 18:21:05.35 ID:CmblFv8Z
287 :
無記無記名:2012/09/27(木) 20:12:43.97 ID:+3OVWS7r
ケケ
月カ
288 :
無記無記名:2012/09/27(木) 20:31:38.77 ID:QtZ0BNmg
一瞬なんだと思ったw
289 :
無記無記名:2012/09/27(木) 21:54:15.58 ID:bLwL2r/7
290 :
無記無記名:2012/09/28(金) 01:51:15.72 ID:A+vGpDk8
前肩なんて胸張れば効かせるだろうよ
291 :
無記無記名:2012/09/28(金) 20:39:50.94 ID:+YYcoJFP
春日を見習うことにする。
292 :
無記無記名:2012/09/29(土) 10:21:55.17 ID:9tzrzZql
自分の場合、特に左が前肩
骨格的な歪みっぽい
前肩にはダンベルのほうが向いてるかも
腕が)(こうなる
実践してから少しは追い込みの感覚を意識できて
左肩の痛みも軽減、以前より確実に肥大してる(重量は伸びてないけどw
293 :
無記無記名:2012/10/05(金) 19:11:13.78 ID:by4iaTRL
『 トレーニングがうまく行っていると仕事もはかどる。 逆の言い方すると仕事を頑張るにはトレーニングに力を入れる。 これ極意。 』
295 :
無記無記名:2012/10/06(土) 23:12:54.78 ID:zdeLx0Rt
大胸筋に効かせるコツは肩甲骨を寄せること!!こうですよ!!)( こう )(!!
296 :
無記無記名:2012/10/07(日) 13:06:34.29 ID:n98wKVCc
296さんの指導は、的確です。
ベンチするときも肩甲骨を寄せ上げるときに胸(肩)をよせ大胸筋にきかせる。
前肩の方は、肩甲骨の寄せを強く意識することだと思います。
また、肩甲骨の寄せに使う筋も鍛え、寄せるストレッチもしててください。
297 :
無記無記名:2012/10/07(日) 13:08:47.76 ID:n98wKVCc
296さんの指導は、的確です。
ベンチするときも肩甲骨を寄せ上げるときに胸(肩)をよせ大胸筋にきかせる。
前肩の方は、肩甲骨の寄せを強く意識することだと思います。
また、肩甲骨の寄せに使う筋も鍛え、寄せるストレッチもしててください。
298 :
無記無記名:2012/10/07(日) 18:27:59.25 ID:cNE59J6D
299 :
無記無記名:2012/10/07(日) 20:50:01.88 ID:txnIosE1
300 :
無記無記名:2012/10/07(日) 22:49:55.81 ID:k7n0Ccsf
自演でもない何かだろこれw
301 :
無記無記名:2012/10/07(日) 23:20:06.89 ID:Jm6LrqKw
肩甲骨を寄せて大胸筋に効かせるということは
大胸筋のパワーを使って投球を行うスポーツ選手などは
常に肩甲骨を大きく開閉して動作しているということか・・・痛そう・・・・・
302 :
無記無記名:2012/10/08(月) 00:26:02.00 ID:XWZ3TKRp
逆。スポーツはいかに出力するかだからむしろブリッジベンチのほうがまだ近い。
足首から指先まで複数の支点、力点がある投球とブリッジは次元が違う運動。
303 :
無記無記名:2012/10/08(月) 00:35:34.23 ID:ehZwhJlH
304 :
無記無記名:2012/10/08(月) 01:03:14.39 ID:6wMZume2
>>300 連携取って大人の気遣い見せてんのに、なに正論ぶっこいてんだよ
無粋なやっちゃなー
305 :
無記無記名:2012/10/09(火) 17:13:09.87 ID:uGWQPqwk
で、結局大胸筋にはどれが一番効くの?
306 :
無記無記名:2012/10/09(火) 20:31:37.81 ID:0l1DUnkz
近道を求めるな
修行が足らんぞ
307 :
無記無記名:2012/10/10(水) 09:54:53.87 ID:IJgiVvmD
308 :
無記無記名:2012/10/10(水) 20:29:39.59 ID:SslQkpvb
フライをやると肩が痛くなる
んで肩を鍛え始めちゃう
どないやねん!
309 :
無記無記名:2012/10/10(水) 21:26:14.93 ID:5tW2e9NH
そうか?
俺は肩が悪いけどフライなら大丈夫だぞ
プレス系は肩が痛くてできない
310 :
無記無記名:2012/10/10(水) 22:25:51.29 ID:7NBu3Lt/
胸はフライやっとけばいい感ある
311 :
無記無記名:2012/10/11(木) 02:32:11.22 ID:nYzrKVwg
小胸筋って重要?
312 :
無記無記名:2012/10/11(木) 07:40:02.04 ID:NPRJz6SD
Wモンスターローラー買ってみようかな
313 :
無記無記名:2012/10/12(金) 16:02:39.94 ID:Az3OE5Oy
>>311 上部の発達には避けて通れない。全体をデカくする種目じゃないからスレチだがプルオーバーはやっとけ。
314 :
無記無記名:2012/10/12(金) 21:59:44.65 ID:n16HJM2a
インクライン&ディクラインベンチプレスの効果 月刊トレーニングジャーナル 1998/8
http://club.pep.ne.jp/~mikami1/magazine01.htm 大胸筋を鍛える時に、上部はインクライン、下部はディクラインベンチプレスが効果的であるといわれてきました。これに関して、大変興味深い実験結果がありました。
被験者は、平均5年程度のトレーニング歴を有する男子学生(平均年齢19歳)15名です。水平より30度角度を付けたインクラインベンチプレス(降ろす位置は大胸筋上部)、
15度角度を付けたディクラインベンチプレス(降ろす位置は大胸筋下部)を行いました。使用重量は最大負荷の70%、1セット6レップスです。そして、大胸筋の上部と下部で
積分筋電図(IEMG;筋電図の電位を時間積分したもの)を測定しました。その結果、
大胸筋下部への刺激はディクラインの方が高い
大胸筋上部への刺激はインクライン、ディクラインで差がない
したがって、ディクラインベンチプレスを行ったほうが、大胸筋全体を鍛えることができ、広範囲に効果が期待できることがわかりました。
315 :
無記無記名:2012/10/12(金) 22:13:38.07 ID:sHrN69JI
>>314 なるほどなー。確かにそういうこともあるかもしれないな。
久しぶりにシットアップベンチ使ってみようかな。
316 :
無記無記名:2012/10/13(土) 01:53:44.27 ID:DtjSUTUA
>>314 それオーストラリアかどっかの大学が実験した奴だっけ。
M&Fに昔載ってた。
そういえばドリアンはフラットやインクラインベンチはしなくて
デクラインをしてたな。
317 :
無記無記名:2012/10/13(土) 01:54:59.09 ID:uFmCNNJ5
ディクラインとか面倒くさいんだが
318 :
無記無記名:2012/10/13(土) 03:41:33.12 ID:IfAfpyqT
でもインクラインは経験則から有効だと判明してるって偉い先生が言ってたし、刺激を変える意味でもどんどんやったほうがいいだろうね。
319 :
無記無記名:2012/10/13(土) 04:01:56.26 ID:nzW+TFxM
>>314 5年以上のトレ歴あるってのがひっかかる。
5年もやってたら、いわゆる効かせ方もわかってるはずだし、大胸筋全体で神経発達してたら、そりゃ電気信号は上部にも下部にもいくんじゃね?って思うんだが。
320 :
無記無記名:2012/10/13(土) 09:44:45.20 ID:NgOm6TiC
大胸筋を誇示するポーズを取ればどの角度のベンチが一番大胸筋が収縮されるか解るだろ
ディクラインベンチが一番脇が閉まり大胸筋全体を収縮させる事が出来る
321 :
無記無記名:2012/10/13(土) 11:37:56.51 ID:7ZJm/lCT
要はディップスだけやってりゃ充分って事か。
322 :
無記無記名:2012/10/13(土) 11:41:19.22 ID:7ExlQ+yg
ケーブルクロスしょ。
323 :
無記無記名:2012/10/13(土) 11:56:05.20 ID:G2XZdvGz
>>316 ドリアンはフラットはやってなかったけど
インクラインはガンガンやってたよ。
324 :
無記無記名:2012/10/13(土) 11:56:45.78 ID:O+60oBQp
いやダンベルフライさ
325 :
無記無記名:2012/10/13(土) 13:13:51.81 ID:DtjSUTUA
>>323 時期にもよるんだろうな、万年同じメニューのビルダーなんていないだろうし。
俺が見た94年くらいにM&Fに掲載されたのドリアンのメニューはデクラインを180kgと書いてあった気がする。
あとはケーブルクロスオーバーとかインクラインフライなど。
そのときはインクラインベンチは書いてなかった。
326 :
無記無記名:2012/10/13(土) 13:32:56.48 ID:iF6NMIcZ
まあ、ドリアンの話持ち出しても参考になるレベルの奴いないし、ドリアン出して知ったかこいても恥ずかしい
327 :
無記無記名:2012/10/13(土) 15:50:46.21 ID:RxNgrPdn
君はガリガリクンだろうけど俺はドリアンのレベルと大差ないよ
328 :
無記無記名:2012/10/13(土) 16:02:08.64 ID:t/QMCyzG
おれはいけめんだよ
329 :
無記無記名:2012/10/13(土) 16:04:25.39 ID:+Teavvdl
お前はドリアン並に臭いということか。
330 :
無記無記名:2012/10/13(土) 16:07:07.36 ID:xOORxX0x
ドリアンさん、イケますよ
331 :
無記無記名:2012/10/13(土) 16:21:16.63 ID:IfAfpyqT
なんだこの流れw
332 :
無記無記名:2012/10/13(土) 17:39:30.28 ID:NMALIbPP
時期にもよる、まさにこれだなぁ。
デクラインで重量伸びてうれしいんだけど上の方が物足らなく見えてきて。
インクラインでかなり軽い重量で、ノンロックで緊張が抜けないようにって
所からやり直して、久しぶりにフラットでやって記録がだいぶ伸ばせて、
やっぱり高重量が面白いからとデクラインに戻ってw
補強種目もフライの構えを変えてみたり、ケーブルクロスにしてみたり、
たまにはダンベルプレスも良いかななんてあっちこっち巡ってまた元に戻る。
例えばフラットベンチのアップを、軽い重量のバーベルベンチから、
ベンチに爪先乗せた前傾のプッシュアップに変えるだけでも温まり方が
違うのが分かる。どっちが良いとかどれが効率良いかっていうより、あらゆる
やり方を取り入れたくて、それじゃ胸の日が終わらないからw時期によって
メニューが変わっていくのが自然な流れじゃないだろうか?
>>325
333 :
無記無記名:2012/10/13(土) 21:49:08.23 ID:rvyNo1Vq
かつてない良スレ。
334 :
無記無記名:2012/10/13(土) 23:05:12.41 ID:qZE9q2P1
ケーブルクロスオーバーとケーブルプルオーバーかな。
フリーウエイトと違って収縮状態でも負荷が逃げないし力の方向は常にフリーより正しい方向に向いてる。
その点はフリー以上。ただ一番はダンベルベンチ。重さの力は偉大。
335 :
無記無記名:2012/10/13(土) 23:09:12.32 ID:N/zfnd3H
インクラインってやったことないけど、本当に上部でかくなるの?
デクラインだと大胸筋全てに効いてインクラインだと一部にしか効かないから
デクラインだと重量が上がるってのは知ってるけどさ
3年以上大胸筋と付き合ってる経験者の方回答お願い
336 :
無記無記名:2012/10/13(土) 23:15:52.31 ID:qZE9q2P1
インクラインも全体に効くんじゃね。単純にデクラインの方が重い重量いけるから
その分効いてるだけってのもありそうだが違うのかな。ただそれだとディップスが最強の胸トレになりそうだが
337 :
無記無記名:2012/10/13(土) 23:25:42.75 ID:N/zfnd3H
>>336 積分筋電図での計測結果として
大胸筋下部への刺激はディクラインの方が高い
大胸筋上部への刺激はインクライン、ディクラインで差がない
とあった
デクラインだと全体に効くってのは俺の勘違いだったようだ
338 :
無記無記名:2012/10/13(土) 23:48:20.94 ID:CGQBuKxi
ケーブルクロスでしょ
体感的にもケーブルクロスはやっている最中に胸が攣る様な感覚になる
重量なくても効いている感じはする
谷本の本でケーブルクロスがなぜ有効なのか詳しく書いてあったよ
339 :
無記無記名:2012/10/13(土) 23:55:17.63 ID:qZE9q2P1
ケーブルクロスは胸が効き難いタイプでも効くからな。その点も強い。
バタフライマシンも収縮時はケーブルと同等だけど伸縮時にケーブルに負ける。
340 :
無記無記名:2012/10/14(日) 09:29:07.78 ID:UnsnY/cr
てst
341 :
無記無記名:2012/10/14(日) 13:12:50.61 ID:eqTHzmBv
バタフライマシン、最初は40kgでヒーヒー言ってたが、2か月後には100kg以上でセット組むようになった
明らかに上中部がでかくなった
342 :
無記無記名:2012/10/14(日) 13:46:41.70 ID:j1APOFzy
ダンベルフライやケーブルクロスオーバーかな。
343 :
無記無記名:2012/10/14(日) 19:08:08.99 ID:i4341QxI
宅トレならデクラインプルオーバーとデクラインプレスがベストかな?
デクラインプルオーバーは動作中、胸に負荷がかかりまくってヤバイと聞いた。
344 :
無記無記名:2012/10/14(日) 21:54:43.41 ID:LthGWZFw
アームバーだと思います!アームバースレに遊びに来てね!
345 :
無記無記名:2012/10/14(日) 22:55:56.39 ID:5ifs7gaU
前スレから見てるとケーブルが一番人気なのかな。
フィットネスジムとしちゃケーブルとかデクラインは主流になると困るのかな。
ケーブルマシンやデクラインベンチは値が張る。
ベンチとセーフティ、スミスマシンとその他マシンがあればとりあえず客来る
本当はケーブルの方が家でできないんだけどな
346 :
無記無記名:2012/10/14(日) 23:09:42.04 ID:BUc16WJu
>>345ほんとそれな
俺も田舎のしょぼいジム通いだからマシンとか少ない
ケーブルクロスは一応出来るんだけどケーブルが一対しかなくてやってると
占領してる感出まくっていっぱいは出来ないな
347 :
無記無記名:2012/10/15(月) 00:38:57.55 ID:w3O8MDMm
348 :
無記無記名:2012/10/15(月) 07:19:47.57 ID:KGB7CmRK
ケーブクロス買いたいけどデカ過ぎ高すぎで手がでない
349 :
無記無記名:2012/10/15(月) 07:32:29.59 ID:/+9Af/4t
チューブでケーブルクロスもどきとかどうかね?
あんまり意味ないかな?
試しにtower200でも買ってみようかな
350 :
無記無記名:2012/10/15(月) 07:50:31.08 ID:w8To5Rgr
351 :
無記無記名:2012/10/15(月) 13:52:31.59 ID:OvMEYqTi
チューブはネガティブで負荷弱くなるから論外だな。
インナー強化や補助的に使うならいいけどトレのレギュラーにはなれない。
352 :
無記無記名:2012/10/15(月) 14:18:15.66 ID:ujWJ9ocM
〆にはいい。
353 :
無記無記名:2012/10/15(月) 18:15:17.14 ID:8psu+eWG
デクラインベンチ欲しかったけど耐過重量の面でインクラインベンチが良いと言われたのでGFI21買った・・・(´・ω・`)
デクラインプレスは高重量を扱えるとのことだけど、
デクラインベンチは構造上、高負荷に弱いんじゃないだろうか?
やっぱりGFI21を傾けて使ったほうがいいのかなぁ・・・・
354 :
無記無記名:2012/10/15(月) 19:46:20.15 ID:zDb6t0+z
デクラインベンチは構造上どうしても高さが高くなるからやめておいた方がいい。
大体補助なし家トレでは危ない。ディップス最強
355 :
無記無記名:2012/11/03(土) 23:00:02.68 ID:3lWpBBcd
しかしホントに大胸筋発達しないよ。もう15年もみっちりトレしてるのに。背中や足はかなりなのにな。
356 :
無記無記名:2012/11/05(月) 07:35:17.21 ID:tUPHd1sw
>>355 パームイン・ダンベルベンチプレスは胸全体に効く感じがするな。
ハンマー持ちでダンベルプレスするトレ。
ダンベルフライが胸に効くのも案外、ストレッチさせることよりもハンマー持ちに理由があるかもしれない。
357 :
無記無記名:2012/11/05(月) 18:13:53.88 ID:D1E6EqUR
>>356 youtubeの動画に大胸筋に効かせる腕立ての紹介で
手の指先を完全に外側に開いた状態で腕を着いてやってるのがあったけど
あれもそれと似たような原理なんだろうか
358 :
357:2012/11/05(月) 19:00:28.27 ID:D1E6EqUR
すまん、解釈間違ってたね
359 :
無記無記名:2012/11/05(月) 21:21:08.58 ID:1asXb5Uk
今日フライメインでセット組もうと思ったんだけど肘が辛くて出来なかった
やっぱりプレスやったあとじゃないと関節が温まってないんだろうか
360 :
無記無記名:2012/11/05(月) 22:33:57.16 ID:g4Ki8ksC
実は年をとってか、あるいは意欲が落ちてきたせいか、能率を考えるようになってか、体力の温存を狙ってか
スミスマシンのセッティングが面倒になってきて、この半年ほどシーティッドベンチマシーンでやってるんだが、
手首の位置が肩より下になるようにしてやると、結構大胸筋全体にしっかり効いている感じがする。これって
デクラインだよね?マシーンなど素人がやるものと馬鹿にしていた自分を恥じる。馬鹿とマシンは使いよう。
361 :
無記無記名:2012/11/06(火) 00:31:20.24 ID:mP7DEI9B
おいおい、これまで肩と同じ位置でやってたのかよ・・・
煽りるつもりはないけど、それって
ジムに入会したてのおっさんレベルじゃん。
362 :
無記無記名:2012/11/06(火) 18:10:03.39 ID:J/xT7Ef6
誤解を招いたようで。スミスマシンではインクライン。シーティッドではデクライン?
で、ということで。わざわざスミスマシンを使わなくても、シーティッドでも効くもんだ、
というお話です。プレート変えるのって結構面倒なので。
誤解解いていただけました?
363 :
無記無記名:2012/11/09(金) 23:46:06.68 ID:E+o59z0d
>>355 たまにいるよな
全く大胸筋が発達しない人って
なんかそういう体質の人がいるのかね
364 :
無記無記名:2012/11/10(土) 02:38:57.92 ID:WZBMulXo
365 :
無記無記名:2012/11/10(土) 02:41:29.33 ID:t8dsxwyK
ジャッキーもそうだけど大胸筋発達させてないだけのように見える。
366 :
無記無記名:2012/11/10(土) 03:45:58.33 ID:rIvDPQ9h
>>363 同じく大胸筋でかくならない
肩とか腕のほうが目立ってる
まぁオッパイマンよりいいかなと言い聞かせてる・・
367 :
無記無記名:2012/11/10(土) 07:14:52.35 ID:BgY7Iuyp
むしろ大胸筋ばかり肥大して他がペラペラショボショボの俺と変わってくれ…
368 :
無記無記名:2012/11/10(土) 15:01:57.71 ID:J6jtYock
>>363,366
胸に効いてないだけだよ
筋肉がつきにくい体質=消化の悪い人はいる
肩関節の問題でもフォームができてれば胸はデカくなる
ダンベルフライからベンチにすれば追い込みやすいよ
369 :
無記無記名:2012/11/10(土) 15:41:43.57 ID:0S3yivOm
もしリーやジャッキーが大胸筋モリモリだったら
銀幕の中でのあの独特のストイックなイメージが崩れていたかもしれないな
370 :
無記無記名:2012/11/11(日) 05:57:19.36 ID:hIZVAgEA
>>368 やっぱり肩甲骨寄せてないとか?
こういうのは基本にして秘伝なのか。
俺も何でも質問スレに通ってなかったら、こういうこと分からなかっただろうな。
371 :
無記無記名:2012/11/11(日) 06:03:26.93 ID:V3Vii6uX
いや秘伝じゃないw
単なる基本で一般的知識だけど、自己流でやってる奴が
多いだけなんだと思う。
最初のうちは基本を無視して無理やり上げるとベンチ
なんてより重い重量が上がっちゃうし・・・
372 :
無記無記名:2012/11/11(日) 11:47:52.56 ID:kN/ikqQp
>>369 香港アクションは、大胸筋がある奴大体悪者だからな
でかい奴をテクニックで倒す痛快さがいいんじゃね?
373 :
無記無記名:2012/11/11(日) 13:14:51.30 ID:mgC8xKQU
>>368昨日胸やったんだが筋肉痛はきてるから効いてるはず
原因は学校でやった健康診断で脊椎後湾症って言われたから猫背なのかなーと思ってる
昔から姿勢が悪いって言われてたし
374 :
無記無記名:2012/11/11(日) 15:52:28.70 ID:Q+1rHpqM
猫背は大概前肩だからそうすると胸は難しい部位になる。要はプレス系は肩が疲弊する。
反面2頭や背中はイージー。
前肩や猫背はバーベルトレやインクライン系はやらないほうがいい。
前肩にはディップスやダンベル、デクライン、ケーブル。勿論自分でやってみて効けばなんでもいいけどな。
375 :
無記無記名:2012/11/11(日) 18:50:05.92 ID:hIZVAgEA
>>374 猫背だけど一応、背筋鍛えていたら姿勢よく歩けるようになった。
胸トレも問題なく出来ている。
376 :
無記無記名:2012/11/11(日) 21:52:07.71 ID:KCzDeaJM
大胸筋が発達しづらい人って色白なイメージがある
なんか体質的なモノもありそうだけどな
377 :
無記無記名:2012/11/11(日) 23:01:41.08 ID:JhMT2q0E
やっぱり大胸筋大きくするなら種目というより補助についてもらうことだな
378 :
無記無記名:2012/11/11(日) 23:55:52.03 ID:BD9XbHd5
ダンベルでドロップなら補助いらない
379 :
無記無記名:2012/11/12(月) 00:15:20.97 ID:4MMyXY32
>>374 前肩なら背中も発達しにくいんじゃないか?
ローイング系が効かせにくいと思う
ところで前肩って治るの?
治った人もしくは治そうとしてる人いたら対策教えてくれ
380 :
無記無記名:2012/11/12(月) 00:44:24.35 ID:78hcmpdW
>>374そうそう背中二頭はいつの間にかかなり発達してた
でも胸のプレスは効くんだよなー。なのに発達はしない
381 :
無記無記名:2012/11/12(月) 00:45:12.36 ID:aSoWZhKa
前肩は背中は効きやすいぞ。ディップスも強い人多い。ローイングがどうなのかは分からんけど。
ストレッチや整体で多少は良くなるんじゃないかな。
でもジェイソンステイサムとかボルトとか前肩でもかっこいい人結構いるよ。
ただまあビルダーではいないかな。
382 :
無記無記名:2012/11/12(月) 22:13:54.03 ID:4MMyXY32
俺 前肩 猫背 反り腰の三重苦なんだ
猫背と反り腰は良くなってきたけど前肩がなかなか治らない
383 :
無記無記名:2012/11/12(月) 22:28:15.63 ID:H2tDnbYO
384 :
無記無記名:2012/11/12(月) 22:52:43.24 ID:d+0m/Btt
>>382 物凄い軽い負荷で、ローテータカフを強化するのが良いみたい。
千代の富士も脱臼対策で肩鍛えたのは、三角筋肥大のイメージがあるけど、
実は低不可高回数でローテータカフを鍛えて強化したらしく、
整体とかでも肩周りの強化や矯正で1~2kgのダンベル使ってトレーニングするみたい。
(重いとインナーじゃなくて三角筋とかアウターに効いちゃうから。)
肩を正した位置で、暫く継続してやってみると良いんじゃないかな?
385 :
無記無記名:2012/11/13(火) 01:05:12.76 ID:x2u01hEJ
>>384 ありがとう
ローテータカフは一切してなかったな
色々調べてみるよ
386 :
無記無記名:2012/11/13(火) 06:08:46.53 ID:IJH53VAc
>>384 カフトレは何kg扱えたらいいのか基準が分からない。
自分は
エンプティカン・エクササイズ3kg×20レップ
エクスターナル・ローテーション4kg×20レップ
インターナル・ローテーション5kg×20レップ
やってる。これらの各使用重量に後プラス2kg出来たらかなり凄いハズ。
387 :
無記無記名:2012/11/13(火) 09:54:09.56 ID:TGd0fD4B
>>379 ディプスを斜め45°でやってみる。
足は伸ばしてね。
意識するのは身体持ち上げることより、胸筋群のストレッチ。身体をより深く沈ませること。
388 :
無記無記名:2012/11/13(火) 11:12:40.46 ID:2l3jSRBn
>>386 個人差があるから絶対値ではなんとも言えないけど、
5kgは重すぎるんじゃないかな。
重いと動員される筋肉が増えて、インナーマッスルのトレじゃなくなってしまうので、
速筋デカくする系のトレーニングとかとは根本的に考え方を変えなきゃいかんらしい。
最初のうちはピラティスとかみたいに、ウエイト無しで動きを慣らした方が良いみたいだし、
慣れてきても重量は増やしていかなくても良いんじゃないかな。
千代の富士の腕立てでも、壁に手をついて斜め腕立てを何十回もとかだから、
筋トレの思考からすると、通常の感覚よりかなり負荷を軽くする必要があるんだと思う。
インナーマッスルの場合は負荷よりも、
力を入れずに(アウターマッスルを使わずに)ただ動かす事自体が重要なのかも。
389 :
無記無記名:2012/11/13(火) 13:17:36.36 ID:QXT9a8v5
千代の富士は脱臼防止に高速腕立て伏せを一日五百回だっけ?
稽古を見学した西武の清原が「見習いたい」とか言ってたが、
口だけだったみたいだね。
390 :
無記無記名:2012/11/13(火) 14:00:40.61 ID:5zaEYjiH
↓清原の超ショボショボダンベルベンチ動画
391 :
無記無記名:2012/11/13(火) 16:11:53.88 ID:JIHoYSzL
392 :
無記無記名:2012/11/13(火) 20:55:51.66 ID:Lh8iNn8D
>>391 最後の方のダンベルマジでしょぼいな。
素材は超一流なのに自堕落な性格でもったいない。
金本みたいにストイックにやればもっと出来たろうに・・・
393 :
無記無記名:2012/11/16(金) 02:49:38.35 ID:J9E0O44q
大胸筋ってすぐにしぼむよな
かなりの量をつければサボってもサイズを維持出来るくらいにはなるんだろうか
それとも遅筋を発達させないと駄目なのかな
394 :
無記無記名:2012/11/16(金) 03:05:02.18 ID:7kTV5bdw
一週間サボったら明らかにしぼんだw
風船かよって思う
395 :
無記無記名:2012/11/16(金) 08:29:59.33 ID:Qf0uleDu
プレスが自分にはダメみたいだ。肩と三頭にいってしまう
と思いフライを重点的に高重量にしたらいい感じの筋肉痛が
高重量フライは怖いけどしばらくやってみよう
396 :
無記無記名:2012/11/16(金) 09:46:43.19 ID:OSZoI3jI
俺もプレスはダメだ
ところでフライメインでやってる人はアップ何してる?肘と肩を温めるのにいいのないかな?
397 :
無記無記名:2012/11/16(金) 11:04:16.52 ID:Qf0uleDu
軽いプレスとディップス
398 :
無記無記名:2012/11/16(金) 16:05:47.23 ID:2JJ2lcFB
高重量フライは怖いな。
やってると剥離する感じがあるよね。
399 :
無記無記名:2012/11/16(金) 16:12:36.08 ID:ucFRFq01
フライよりケーブルの方が効くぞ。まあ厳密に言うとケーブルの方が簡単って感じだが。
なんらかの理由でうまく肩甲骨開いたり人でもケーブルは胸に効く。
当然肩甲骨開いたほうがもっと効くけど他の胸トレより体型の弊害を受けにくい。
ゴールドジムでも一番混雑してるから使いにくいけどな。家にあれば完璧。ワンハンドでもいい。
400 :
無記無記名:2012/11/16(金) 16:13:39.75 ID:ucFRFq01
閉じたりできな人の間違いだった
401 :
無記無記名:2012/11/16(金) 19:25:47.76 ID:Q3krBJfu
>>394 笑った、俺も正にそんな感じ
どーやったらコントロール出来るんだろ?こいつって感じ
俺はやっぱ10repより6rep位で重いウェイト上げてく方が効く感じだ
402 :
無記無記名:2012/11/16(金) 20:20:30.75 ID:La82J/hV
プルオーバーで小胸筋鍛えるのもいいね。
403 :
無記無記名:2012/11/16(金) 20:22:26.62 ID:ucFRFq01
俺も重量信仰派だな。8repできたらすぐ重量あげる。1kg単位だけど。
そうすれば自然とその重量で10repできるようになってる。
404 :
無記無記名:2012/11/16(金) 21:28:30.82 ID:Qf0uleDu
ケーブルないんだよなぁ…あればがっつりやりたいわ。
フライは背中に細い棒を敷いて、これでもかっ!ってくらいストレッチする。
だいたい6発狙いで。
あとはマシンフライとプルオーバー
プレス系はインクラインかディップスを
405 :
無記無記名:2012/11/16(金) 21:53:40.18 ID:mvnmv7sh
ドリアンイエーツはフラットベンチでのバーベルベンチプレスなんていらねーって言ってたな
今月のマッスルアンドフィットネスで
406 :
無記無記名:2012/11/16(金) 22:10:27.65 ID:B3lYIaLV
胸に限らず、トレを1週間くらいやらないと別モノみたいに萎むのナゼかな?
トレ中にパンパンに張ってる体がウソみたいに萎む。胸もベタッとなり、腕や肩も細くなる。
トレの時のパンプ感がいつもあればいいのにと強く思う…
407 :
無記無記名:2012/11/16(金) 23:12:29.34 ID:eN4Wv8+B
一時的にパンプアップしてるだけだからトレしないともとに戻るよ。
408 :
無記無記名:2012/11/17(土) 00:52:07.75 ID:j0fLQUyx
高重量フライはいいぞ、どんどんデカくなる
恐ければあまり開かず途中から閉じるだけでもいい
409 :
無記無記名:2012/11/17(土) 02:36:42.52 ID:+wm1CF/u
萎んだ直後の情けなさは異常。
410 :
無記無記名:2012/11/17(土) 05:43:47.39 ID:qbhUWtGv
息を吐き切った上で胸囲測るとサイズのしょぼさに愕然としてしまう。
411 :
無記無記名:2012/11/17(土) 07:00:56.78 ID:CZ228gL6
大胸筋は特にしぼみやすいんだよね
412 :
無記無記名:2012/11/17(土) 09:25:13.14 ID:GA5sr801
昨日の夜寝る前に張っていた体、今は萎みきってしまい張りもなく細くなってる。なんで??
413 :
無記無記名:2012/11/17(土) 11:42:00.99 ID:SJCGxgyM
寝る前にちゃんと筋肉に話しかけたりしてるか?
414 :
無記無記名:2012/11/17(土) 21:10:29.57 ID:GA5sr801
トレ間が二週間くらい開いてしまったときでも、朝起きたら筋肉が張っている時があるが、どういう理屈なのかわからん。
415 :
無記無記名:2012/11/17(土) 21:17:26.42 ID:+wm1CF/u
ずっとインクラインフライとバーベルプルオーバーを週替わりでやってたんだが、
しばらく休んで代わりにアラウンドザワールドやってみた。
そしたらフライもプルオーバーも伸びて来た。
週替わりでも筋肉は慣れてしまうんだな。
416 :
無記無記名:2012/11/17(土) 21:57:26.15 ID:qbhUWtGv
>>415 あの解体新書の動きがいいよなー>アラウンド
417 :
無記無記名:2012/11/17(土) 23:32:09.15 ID:Id9RvFli
>>414 俺も同じ経験あるけどなぜだろうな
背中とか久しぶりのトレ当日に張ってたりする
筋肉が覚えてるのかな
418 :
無記無記名:2012/11/18(日) 11:40:18.83 ID:/ywBVHpA
419 :
無記無記名:2012/11/18(日) 13:44:18.43 ID:Nyx6NbbG
テーブルクロスと勘違いして
かくし芸のマチャアキ思い出してた
420 :
無記無記名:2012/11/23(金) 21:07:05.28 ID:2nc71Cud
でかくしてからトレさぼるとおっぱい化する件について。
助けて…
421 :
無記無記名:2012/11/23(金) 21:41:19.38 ID:La2b26Yt
逆に考えるんだ
おっぱいを極めるって手もある
422 :
無記無記名:2012/11/23(金) 22:28:17.55 ID:JsLrFRRa
おっぱいはキレキレ目指すなら大きくてもある程度は大丈夫だけど、レスラー体型目指すとかだったらほどほどにしたほうがいいかも
423 :
無記無記名:2012/11/23(金) 22:48:54.35 ID:qM/dUKf3
なんで?
424 :
無記無記名:2012/11/24(土) 01:38:53.77 ID:rXCJa3J6
でかぱいになるからだろ
425 :
無記無記名:2012/11/24(土) 01:49:22.50 ID:EuSbvqi8
Aカップはあるし
乳輪も3センチ以上だぜ…
困ったな。筋肉になってもどのみち膨らみが隠せないw
罠?
426 :
無記無記名:2012/11/25(日) 01:37:40.65 ID:N3Cx1xNE
やっぱおっぱい星人ってかっこ悪いな
風呂屋いって他人の体みて痛感した
おっぱいなくても腕肩ある方がいいわ
427 :
無記無記名:2012/11/25(日) 02:01:14.01 ID:T06cGauW
最近よくでてるハーフタレントのマギーが
胸筋大きい人は好きだけど、プレッサーみたいな垂れ乳型は嫌だってさ。
よく分かってるわw
428 :
無記無記名:2012/11/25(日) 03:19:50.34 ID:Rqkwybtm
ペックデッキ馬鹿にしてたけど、久々にやったら効くわ
やっぱ、色んなのやんなきゃ駄目だね
429 :
無記無記名:2012/11/25(日) 03:24:47.30 ID:rxG1I6kf
どれが一番かと言えば
マシンのインクラインベンチプレス又は
インクラインダンベルベンチプレスなんだろうよ
430 :
無記無記名:2012/11/25(日) 05:38:39.71 ID:6an3lxKV
ストレートアームプルオーバーも外せない。
小胸筋って名前は控えめだけど鍛えるとよく伸びる子だよ。
431 :
無記無記名:2012/11/25(日) 11:51:49.00 ID:tQ0l2CPe
体の構造上で考えるとベンチプレスでバーベルを上げきった時に肩甲骨開いて肩を押し出すようにして鍛えた方が胸が締まりながら大きくなる
上げも下げも常に肩甲骨寄せて胸張ってブリッジ作った状態で鍛えたなら胸は締まらず広い状態のまま大きくなる
怪我するかはどうかは丁寧にトレしてるかどうかの話で種目の前にまずそこじゃね
432 :
無記無記名:2012/11/25(日) 12:16:21.49 ID:yzBLat8y
>>431 丁寧にやったとしても肩の怪我のリスクが高くなりそう。
ケーブル追加したほうがよくないか?
433 :
無記無記名:2012/11/25(日) 13:35:12.09 ID:6an3lxKV
>>431 肩甲骨閉じて胸に効かせるなら
ベンチプレス種目はストレッチ種目になる?
434 :
無記無記名:2012/11/25(日) 14:15:08.95 ID:jipa0k5/
>>431 確かに、閉じてフォーム矯正したら伸びなくなったわ
でも、肩甲骨すぐやっちゃうんだよなー
悩むわ〜
435 :
無記無記名:2012/11/25(日) 17:46:21.48 ID:f1oEuSj2
>>427 ハーフタレントだからなんともいえないけど結局ジャニタレレベルをマッチョとか言っちゃうんだろ。
人並に女性と触れ合った社会生活だけどマッチョもアリってのは普通にいるけどマッチョが一番好きって女はほとんどいねえ
436 :
無記無記名:2012/11/25(日) 17:53:55.35 ID:f1oEuSj2
肩甲骨の開閉はトレ歴に関わらず骨格の関係で難しい人もいるからそういう人がベンチプレスしたい場合
デクラインにするといいよ。
437 :
無記無記名:2012/11/25(日) 19:36:46.84 ID:WOGdP2n+
マギーはヒール履いたら180cmぐらいあるんだから、ジャニタレレベルの男じゃ満足しないだろ。
438 :
無記無記名:2012/11/25(日) 19:46:16.76 ID:KoNKaTAo
ヒール履かないで180越えてる熊井ちゃんの悪口はやめろ
439 :
無記無記名:2012/11/25(日) 19:51:15.87 ID:6an3lxKV
うーむ!!やっぱり握力を鍛えると大胸筋も僅かながらバルクアップするというか張ってくるな!!
自分の右手で握り拳をつくって、左手で大胸筋上部辺りを触ってみると何と微妙な盛りを感じる。
以前に握力が高い人ほど健康度も高い、という記事をどこかで見てそこで
『握力に関わる筋肉は胸の筋肉につながり 指を開く力は背筋力につながる
よって手の力が強い人ほど体幹力の強靭さにもつながり、これが健康度に直結する』
というような話を見たんだけど、改めて調べてみると当時の記事がなかなか見つからない・・・
とりあえず握力を鍛えると体幹力が上がる、ということは個人的に体感してる。微妙に筋力が上がるというか。
440 :
無記無記名:2012/11/25(日) 21:24:34.76 ID:/pbvtRIa
>>435 ケンシロウぐらいが良いとか言ってたと思う。
すぽるとでMLBとかNBAの選手取材してたからな。
ジャニとか筋肉ついてるうちに入らんだろう。
441 :
無記無記名:2012/11/25(日) 21:41:25.68 ID:f1oEuSj2
442 :
無記無記名:2012/11/25(日) 23:18:02.63 ID:yzBLat8y
ケンシロウのデカイ時ってちょっと前のオリンピアぐらいだけどなw
443 :
無記無記名:2012/11/26(月) 12:20:29.60 ID:waDLryS2
>>441 いや、これ全部贅肉だから
俺的にはシャチが目標
444 :
無記無記名:2012/11/26(月) 16:19:37.26 ID:eFcEuh7o
筋肉も贅肉だろうが
445 :
無記無記名:2012/11/30(金) 06:59:15.34 ID:/crNR5V6
446 :
無記無記名:2012/12/03(月) 19:28:25.04 ID:QrQ4RObr
447 :
無記無記名:2012/12/03(月) 21:29:39.44 ID:1Ovpg/oG
448 :
無記無記名:2012/12/03(月) 22:35:24.11 ID:Phar/wLh
ブタブタ
小ブタ
こいつに決めた
アーッ!
449 :
無記無記名:2012/12/03(月) 22:41:53.56 ID:N67SxlXL
基地外の発作かな?
450 :
無記無記名:2012/12/05(水) 22:37:22.79 ID:76rF6833
451 :
無記無記名:2012/12/07(金) 23:29:38.37 ID:MiF+wvGg
ベンチって肘広げたほうがより胸に効くの?
452 :
無記無記名:2012/12/07(金) 23:58:58.24 ID:ZcBLjq3J
狭い→主に三頭
適度に広い→より胸
と認識してる
453 :
無記無記名:2012/12/08(土) 00:19:13.31 ID:B60EevVn
それは分かってるんだけど胸がすごい人の見ると目一杯広げてるんだよね
こっちから見ればそんな広げなくてもよくね?ってくらいに
454 :
無記無記名:2012/12/08(土) 00:21:41.88 ID:NGvwSMfd
ベンチで肘は目いっぱい拡げるもんだぞ。
肘じゃなく手幅の事言ってるんじゃないか?
455 :
無記無記名:2012/12/08(土) 00:26:43.64 ID:vp/tT6pw
フライのフォームでは両手は目一杯開いたほうが良いの?手が胸の高さまで下ろしたらそれで十分なの?
456 :
無記無記名:2012/12/08(土) 01:00:11.49 ID:Uvncig/I
本来なら脇は90度まで開いたほうがいいけど肩の負担も増えるよ。
だからそこは兼ね合い。
457 :
無記無記名:2012/12/08(土) 01:00:38.73 ID:fBuKunuV
目いっぱい開いたら高比重だと怪我する
でもシュワちゃんの現役のときのフライはえげつない高比重で目いっぱい開いて
おろしてる。
458 :
無記無記名:2012/12/08(土) 01:19:57.75 ID:WtwvSuxA
フライでめいっぱいストレッチしすぎるとブチっていうことがあるのでご注意を⌒
459 :
無記無記名:2012/12/08(土) 01:20:35.58 ID:B60EevVn
じゃあ今日は肘を目一杯開いてやってみようかな
胸の発達が悪いから試行錯誤してる
460 :
無記無記名:2012/12/08(土) 07:49:10.47 ID:M1NjP7Jl
>>455 肘の角度は85°くらいでいいよ。腕力使わない分、重量扱える。
後、肩甲骨寄せていたらそのくらいの肘の角度でもバッキバキに効く。
461 :
無記無記名:2012/12/23(日) 17:17:22.45 ID:2SWvrcd7
ベッドの前後の支柱にチューブを引っ掛けてクロスオーバーが効きますよ。
膝を付いて斜め下になら大胸筋中部の上部に効き、
立って下から上になら大胸筋中部の下部に効きます。
お試しあれ
462 :
無記無記名:2012/12/23(日) 18:07:38.05 ID:WlrFNXAv
ホムセンでセラバンドの一番強い負荷を買ったけど、どうもイマイチだわ・・・
本当に強い負荷のチューブってある?
463 :
無記無記名:2012/12/23(日) 18:30:44.69 ID:NMv1l1Fw
タイヤチューブ
464 :
無記無記名:2012/12/23(日) 19:32:23.07 ID:XnTUPP+D
病院で点滴のチューブ
465 :
無記無記名:2012/12/23(日) 19:51:04.82 ID:W4jrhwgu
大が付く筋肉はは初めからでかくなる要素満載の筋肉
肥大させられない奴は馬鹿かゴミ
話にならないレベル
どんなトレをしてもでかくなる
466 :
無記無記名:2012/12/23(日) 20:05:08.82 ID:t/ddez7D
大が付く筋肉?
467 :
無記無記名:2012/12/23(日) 20:20:59.48 ID:QLxEnVjR
大胸筋や大臀筋はでかくなって
広背筋や僧帽筋はでかくならんと言ってるんだろ。
468 :
無記無記名:2012/12/23(日) 21:17:34.19 ID:h6gMJ+ph
大飢饉
469 :
無記無記名:2012/12/23(日) 22:22:06.53 ID:WlrFNXAv
470 :
無記無記名:2012/12/23(日) 23:54:51.86 ID:771bYFum
ダイキン工業
471 :
無記無記名:2012/12/24(月) 08:55:17.03 ID:pKUgi+/z
>>465 でもそれだけデカくしても不恰好なんだよなw
あと、日本人はあ体の前面の筋肉は割りとマシだけど、裏側の筋肉を発達させるのはキツいみたいだね
472 :
無記無記名:2012/12/24(月) 10:31:17.50 ID:VqzTbaVD
テクニックが必要だからな
473 :
無記無記名:2012/12/25(火) 12:50:12.91 ID:JqOkI4Rh
財前式を3日で退会 情報商材並みのアホらしさでした。
2012-08-15 22:04:04
テーマ:ブログ
財前式事務局に「あんな動画でどうやって練習するの?」という質問をしておりましたら回答がありました。
「財前式は言葉では感覚を大切にしています。」
「練習生からの質問に答える形で動画は増えていきます。」
とのことでした。
つまり、これからも提供される動画は説明の一切無い、練習風景動画だけであるとのことでした。
自重と言ってもフライまで両腕を目の前でバタバタさせているだけです。
エアーフライとでも言うのでしょうか。
Tシャツを着たままで筋肉の動きさえ見えない財前さんがこのエアーフライを5〜6回やって
ふ〜とため息をつきながら親指を突き立ててポーズ。
こんな動画しかありません。
あまりにもがっかりです。
月謝分の1ヶ月ぐらいは滞在しようとも思いましたがあまりにもアホらしいので退会しました。
4980円。良い勉強になりました。
中身のわからないまま買ってしまう情報商材が大ハズレで失敗した気分ですが今日で忘れることにします。
474 :
無記無記名:2012/12/25(火) 18:13:21.31 ID:G7ydOHbL
バタフライ初めてやったけどいいね。肘がちょっと辛いけど
俺はプレスがダメだからダンベルフライとバタフライをメインでやろうと思うんだが、やっぱりおかしいか?
475 :
無記無記名:2012/12/25(火) 22:48:28.03 ID:QV4bRPjO
石井直方の研究室で低強度でも筋肥大はするが
高強度ほどの筋肥大は出来ないという定説を覆す実験結果が出たらしいね。
1RMの30%と75%のベンチプレスを一定期間やらせて
比較した実験で大胸筋の筋肥大は半分以下の強度の30%の方が上回ったとか。
476 :
無記無記名:2012/12/26(水) 01:40:45.99 ID:iHDmmeWp
>>475低強度の場合はスロートレーニングって前提ではないのか?
それなら理解できるが。
477 :
無記無記名:2012/12/26(水) 01:48:15.18 ID:H2HUrrZi
大胸筋の時代は終わったんだよ。
もう時代遅れ。
男は肩と背中で勝負。
お尻とハムも勝負だな。
ここら辺はやり過ぎても不恰好にはならない。
むしろとことんやらないと変化が出ない。
478 :
無記無記名:2012/12/26(水) 10:46:25.92 ID:VecVwHY+
>>477 まぁそこの筋肉はあっても大胸筋が伸びないという人もいるな。
ないものねだりというものだろうけど。
479 :
無記無記名:2012/12/26(水) 19:36:09.58 ID:7puvosJv
まさに俺のことだな。
肩とか背中は誉められるが、胸はう〜ん、ってリアクションだ。
プレスリー関係が肩に逃げてしまうんだな。
最近はフライメインにしてから、ちょっとだけいい感じ。
480 :
無記無記名:2012/12/26(水) 20:08:37.95 ID:n8kgEkYb
胸は余りついてると嫌味っぽくなるからなあ。
ビルダーおっぱいみたいに見えるより、自然な厚み程度で見える方がカッコいいよ。
481 :
無記無記名:2012/12/26(水) 20:20:12.80 ID:0AN43pFR
俺は全身がよく発達したビルダーはとてもかっこいいと思うけどね。
かっこ悪いというか変な体だと思うのは一部分だけ発達したようなバランスの悪い体。
他の部位との均整が取れていれば別に大胸筋がデカくてもマイナスの印象は受けない。
482 :
無記無記名:2012/12/26(水) 21:27:10.24 ID:iVF0XDDS
まあどんな身体目指してるかによるよね
俺も自然な厚みがある程度の大胸筋がいいんだけど、
かなりの鳩胸なせいでダンベルベンチとかそれなりに重量挙がるようになっても見た目一般人と全然大差ないわ…
でも服着てると、いつも胸張ってるねとか春日みたいwww
とか言われるようになったわ
483 :
無記無記名:2012/12/27(木) 04:22:53.19 ID:S2hQkO09
フライだけにしたけど低迷
やっぱりプレスは必要
484 :
無記無記名:2012/12/27(木) 08:32:33.92 ID:1nmUl5s0
>>479 胸だけ異常発達して肩腕が微妙よりいいだろどう考えても
485 :
無記無記名:2012/12/27(木) 14:13:53.70 ID:px6VKMlo
日本人は均一にトレーニングやっても
胸10 肩4 背中5 くらいで発達していくからなあ。
肩背中は胸より頑張らないとバランスは取れない。
むしろベンチ中心でやってるトレーニーが多いが、奴らを見ると
胸 10 肩2 背中1 くらいの発達具合だもんなあw
肩背中は胸より発達しにくいのに、その部分はおまけ程度にやって
発達しやすい胸ばかりやってる始末。
486 :
無記無記名:2012/12/27(木) 14:35:39.64 ID:t5DrG4gt
野球関係者くらい下半身偏重になってようやく上半身とのバランスが取れるかな
487 :
無記無記名:2012/12/27(木) 14:50:09.94 ID:7AchDrix
ケーブルクロス
488 :
無記無記名:2012/12/27(木) 16:25:37.45 ID:px6VKMlo
テーブルクロス
489 :
無記無記名:2012/12/27(木) 17:05:29.76 ID:1nmUl5s0
むしろ自分は肩背中より胸が発達しにくい
でも胸肩しょぼくて胸だけなの見るとあーはなりたくないと思う
490 :
無記無記名:2012/12/27(木) 17:43:34.00 ID:azpP//gK
高校の頃はワイドスタンスの腕立てばっかりしてたから
胸だけ発達&腕細くて同級生にかっこ悪い体って言われてたわw
反動で今は胸は控えめにして背中や肩、腕を重視してる
491 :
無記無記名:2012/12/27(木) 18:39:01.69 ID:MJITvXPX
>>485 胸10 肩4 背中5 って比率マジか。
三角筋とか特に中部はサイドレイズの効かせ方が上手いとポンポン伸びるぞ。
1年半、三角トレやって肩幅48cmから55cmまで伸びた。
逆に胸囲とかフライとかプレスやろうがここまで伸びない。
492 :
無記無記名:2012/12/27(木) 21:52:29.32 ID:RY65LffL
なんだよw肩すげえぞ自慢ばかり湧いてるなw
日本人で肩がすげえやつなんてほとんど見たことがないぞ。
三角筋も前部と中部だけで後部がスカスカばっかり。
僧帽もまだスカスカしてる奴ばかり。
自信あるなら自慢の肩を画像アップしてくれ、フロントだけでなく横、後ろからも。
493 :
無記無記名:2012/12/28(金) 03:47:55.02 ID:zA+3Scam
僧帽筋はいらね
494 :
無記無記名:2012/12/28(金) 22:48:10.23 ID:UkI/XQP8
>>475 仮にその説が正しい部分があるとしても、マックスの30%でやってたら筋力は伸びないんじゃないか。
70%でトレーニングすると必然的にMAX重量も伸ばす事になるからどんどんトレ重量を増やす事が可能になる。
そうすると同じ30%でトレするにしてもMAX値を伸した筋力でやったほうが筋量も増える。
つまり両方やったほうがいいって事だなやっぱり。筋量も必要。
495 :
無記無記名:2012/12/29(土) 01:22:16.31 ID:o8oSgpHT
横槍で申し訳ないです。
右胸と左胸の胸筋の大きさが余りに違うので恥ずかしいです。
右の胸筋が小さいので右胸に効かせれる効果的なトレありますか?
ケーブルクロスオーバーがイィんでしょうか?
教えて下さい!!
496 :
無記無記名:2012/12/29(土) 14:52:26.93 ID:BqM8K1Vo
497 :
無記無記名:2012/12/30(日) 22:52:08.35 ID:7QESRVZL
>>495 おおっ!
自分だけかと思ってたら、同じ悩みの人がおった!
自分も右胸が小さい...
498 :
無記無記名:2012/12/31(月) 00:38:24.58 ID:J69zDT9w
>>497 俺なんか胸筋の内側も筋肉少なくてなおかつ右だけ小さいからなんだか情けなくて。
全然わろえない。笑
499 :
無記無記名:2012/12/31(月) 12:40:58.16 ID:Grt92IVP
ケーブルクロスオーバーって広背筋も結構疲れる?
胸トレの翌々日に背中トレ入れてるから悩むわ
500 :
無記無記名:2012/12/31(月) 15:51:40.36 ID:Amwyn06a
>>495,497
心臓は左寄りだから左の胸筋がより大きくなると言われるが大半はフォームが悪い(バーベルでは力を入れるときに右が先に動くなど)ことが原因じゃないかな
背骨を固定できて左右をフリーに動かせるのならなんでもいいがダンベルフライがおすすめ
フォームが出来てても少なからず左右差はあるがデカくなれば目立たなくなる
>>499 ダンベルフライで広背筋が筋肉痛になる人いたが同類かな?
戻すときにも使うのは胸筋なら問題ない
501 :
無記無記名:2012/12/31(月) 16:41:33.58 ID:J69zDT9w
>>500 ありがとうございます。ダンベルフライとかって片方ずつした方が良いでしょうか?
502 :
無記無記名:2012/12/31(月) 16:42:39.99 ID:nt5a9lZ1
心臓は真ん中にある、これ、常識な
503 :
無記無記名:2012/12/31(月) 20:37:31.88 ID:IKCsgDF3
504 :
無記無記名:2012/12/31(月) 21:56:49.17 ID:nt5a9lZ1
中心にあり左に張り出す形と表現できるが
今時、心臓が左にあるなんか小学生でも言わない
本物のバカだけ
505 :
無記無記名:2013/01/01(火) 02:11:20.74 ID:t5H/2Bju
506 :
無記無記名:2013/01/01(火) 05:46:02.08 ID:d5NvUBlE
507 :
無記無記名:2013/01/01(火) 09:35:42.46 ID:v0mymvA9
508 :
無記無記名:2013/01/01(火) 11:59:17.11 ID:+YKD4SG3
心臓があばらから出てる奴いるの?
心臓ある方が大胸筋出る?
アホか!
509 :
無記無記名:2013/01/02(水) 11:18:30.81 ID:pbwiukGx
510 :
無記無記名:2013/01/02(水) 13:40:46.05 ID:cRrEGbep
>>509 同じジムに腕立てだけでその写真ぐらいの人いたよ。
知り合いにもいたけど共通してるのは大してトレしてないのにカーフが発達してて全身バネの固まりみたいな体してた。マジでうらやましかったわ。
511 :
無記無記名:2013/01/02(水) 14:20:31.14 ID:Q1+GLU2C
普通にフライは軽い重量でも効くだろ
512 :
無記無記名:2013/01/03(木) 02:38:52.23 ID:2CrOPSrC
513 :
無記無記名:2013/01/03(木) 10:30:24.38 ID:I+863bSP
自分に見合う重量とは
持ち上げられる最大の重量ではない
大胸筋だけが稼動するのがベスト 三頭筋やらチート、バウンドを使って挙げる
重量など 大胸筋のトレではない 複合の重量のみを狙ったトレである
大胸筋オンリーが稼動するのに一番近い軽めの重量で大胸筋を意識してトレをする
その結果で挙上重量を上げていく事が大胸筋トレなのだ
扱う重量ありきの考えはおろかでR
514 :
無記無記名:2013/01/03(木) 18:14:19.53 ID:4J3sA3EU
でもそれなりの筋量の人たちってそれなりの重量挙げられるよね
軽いので効かせる事は可能でも「でかく」はならない気がする
515 :
無記無記名:2013/01/03(木) 18:29:03.39 ID:hiPhCYrS
>大胸筋オンリーが稼動するのに一番近い軽めの重量で大胸筋を意識してトレをする
その結果で挙上重量を上げていく事
これで重量上がっていけば確かに理想かもしれんが実際は逆に効率悪くなる。確実に行き詰まる。
ただひたすら重量を追う期間も必要。
516 :
無記無記名:2013/01/03(木) 21:13:39.90 ID:QsuiiZnG
>>513,515
どっちもどっち
>大胸筋オンリーが稼動するのに一番近い軽めの重量で大胸筋を意識してトレをする
>ただひたすら重量を追う期間も必要
前者は他部位の強化ができてなく伸び悩んだりケガしたりする
種目を増やして補おうとしても時間だけかかり可動部位がカブってうまく大きくならない
後者はケガにつながりトレーニングまでの間隔が空くので結局伸び悩むうえに仕事との両立も難しい
おすすめは正しいフォームで大胸筋と三角筋前部にも効く重量を設定して追い込む
重量をあげることだけを考えずトレ後の筋肉の状態のみで重量を設定する
徹底して追い込んでも中2日で回せるように考える
トレ前と後にBCAAとグルタミン、マルトデキストリンとカフェインかアスパルテームをとり、トレ後1時間は入浴などの全身を温めることは避ける
トレ後30分あたりからプロテインも飲み栄養は欠かさない
基本的なことだけで筋肉痛も少なく大胸筋を大きくできるはず
俺は最近は大胸筋は十分でベンチしてないので三角筋と二頭筋のトレ中に動いてる程度
517 :
無記無記名:2013/01/03(木) 21:31:03.76 ID:3OoTpJSV
>>516 マルトの代わりにチョコレートとか食べてもいいの?
518 :
無記無記名:2013/01/03(木) 21:49:08.48 ID:hiPhCYrS
>>516 ピリオタイゼーションって知ってる?
怪我のリスクを恐れてトレーニングするぐらいなら腕立てで痩せマッチョ目指せばいいんじゃね
519 :
無記無記名:2013/01/03(木) 21:55:08.03 ID:5F66I1f6
520 :
無記無記名:2013/01/03(木) 22:51:08.17 ID:QsuiiZnG
アンカー多すぎw
>>517 お好きなように
ただ安いからマルトデキストリンが得だ
>>518 覚えたての言葉を使いたい年頃なのかい?
プラトーって知ってる?
重量を大きく変えなくても刺激を変えれば同じこと
準備は楽にできるほうが続けるのも楽だ
>>519 ビルダー思考じゃないから理解できんだろうが大胸筋は服着ててもわかればそれでいい
それを糞と呼びたきゃ呼べばいい
521 :
無記無記名:2013/01/03(木) 23:44:58.31 ID:hiPhCYrS
>>520 その程度なら腕立てひたすらやっとけばいいじゃんw
BCAAとかマルトとかとる必要もないだろうにw
まあ目指す所が違うんだから話合わないわな。すまんすまん。
522 :
無記無記名:2013/01/04(金) 10:26:47.40 ID:fvAYCaK0
>>520 マルトデキストリンのサプリって、容器が漬物を保存する小さい壺くらいの大きさがあって保管に困るw
あれを水に溶かして飲む時も、なんか昔出てたホットポーの味に似てるよね^^;
瞬発力でも持久力でも糖分は必要と聞くけど、扱いに慣れると2ヶ月くらいでデカい瓶の中身を消費するのかなぁ。
523 :
無記無記名:2013/01/04(金) 17:28:45.42 ID:G4MVSSbA
プロテインの巨大ボトルを上回る大きさのサプリがあるとは
524 :
無記無記名:2013/01/04(金) 22:35:22.65 ID:WI5mYjqW
ダンベルフライ
ダンベルプレス
インクラインダンベルフライ
インクラインダンベルプレス
この中から週2で大胸筋種目を2種目ずつやるとしたら、皆さんならそれぞれどのように組みますか?
現在は
ダンベルプレス、インクラインダンベルフライ
ダンベルプレス、ダンベルフライ
のように組んでいます
525 :
無記無記名:2013/01/04(金) 23:03:04.47 ID:tRL9vpmj
>>516 >徹底して追い込んでも中2日で回せるように考える
自分は追い込むと3日かそれ以上筋肉痛が抜けませんが、中2日で回せるような
負荷が丁度良いのですか?
フライしかやってませんが・・・負荷が強すぎるのでしょうか
>>524 セオリーどおりならダンベルプレスをメインに、追い込みでフライかなぁ
でも、すでに結構トレーニングしてるようだから、順番を前後してみたりで
刺激を変えてみては?
526 :
無記無記名:2013/01/05(土) 04:31:03.96 ID:M8c8uQi8
>>525 長文ごめん
試せるところだけを見るだけでいいと思うのですが気になるようなら読んでみてください
負荷と重量や刺激を勘違いしていませんか?
軽い重量でも重い重量でも一定時間内に追い込めば負荷の大きさはほぼ同じです
徹底して追い込むとは強い負荷をかけることです
ここから下は基本だと思っていることですが、大胸筋に関しては気にしない性分ですので実際にはやっていません
トレーニングに支障をきたす筋肉痛の場合
筋肉痛の場所が大胸筋なら
栄養(ビタミンからテストステロンのレベルまで)や
休養(風呂場や寝る前、起床後のストレッチなど含む)、
中3日の可動負荷(他部位をトレーニング中にどれほど使ってしまっているかや仕事や日常まで)を見直したほうがいいと思います
筋肉痛の場所が大胸筋以外(大胸筋の周囲の筋肉)ならそれに応じた対処で中2日にできれば楽になります
小胸筋の範囲内に納まっているならフォームは下支点の肘や肩の位置を見直したりストレッチの方法や角度を疑います
前鋸筋や三角筋との境ならフォームは上支点の肘や肩の位置を見直したりストレッチの方法や角度を疑います
トレーニングに支障がない筋肉痛の場合は中3日でもいいのでトレーニングをしてみてはいかがでしょうか
トレーニング開始時に重いと感じても前回よりレップ数が伸びる場合は筋肉の状態(張りや痛み、可動域での滑らかさや力の入り具合など)を考慮してトレーニングしたほうが伸びますし、中2日で回せるようにもなります
が、そこまで張り切らなくても筋肉は大きくなるので伸び悩んだときに試す程度でもいいと思います
しっかりした人に見てもらうと体感できると思うのですがここは文章で済ますところですので無視して今まで通りマイペースにしたほうがいいでしょうね
それでも努力は実を結ぶはずです
以後、荒らしもあると思いますので返しません
527 :
無記無記名:2013/01/05(土) 08:13:48.42 ID:rYyMHpUC
胸郭自体が左がやや広い
そのせいで左胸の方が広く厚く見える
左に追いつくように右を徹底してやってみたら右の方が明らかに立体的なのに全体のボリュームが左ほど内容にみえる
骨格はどうしようもないのかね
528 :
無記無記名:2013/01/05(土) 13:15:58.78 ID:OVznLK9+
>>526 ツッコミどころ多すぎて…
とりあえず何故中2日がいいの?初心者ならいざ知らず中級者以上になってくると中2日じゃ回復難しいよ。個人差も大きい。
529 :
無記無記名:2013/01/06(日) 01:58:09.37 ID:b0S1ZUvi
>>527 俺も同じで左の胸郭が広くて大胸筋は左が発達して見える
腕が右利きでもともと右腕が発達しているので
右胸を重点的に鍛えようとするとおのずと右腕も鍛えることになって
バランスが難しい
530 :
無記無記名:2013/01/06(日) 09:50:42.90 ID:K9hkXAvJ
>>529 わかるわー
右肩の前部が厚いから胸の上部が左に比べて薄く見える
左は肩の前部が薄いから胸の上部も丸くみえるんだよ
531 :
無記無記名:2013/01/06(日) 17:46:50.24 ID:IA/t+NLc
ダンベルフライで胸の上部に効かないと書いてあった気がしたのですが、なぜか今胸の上部が筋肉痛です
フォームが間違っているのでしょうか・・・?
532 :
無記無記名:2013/01/06(日) 22:19:46.26 ID:YYGTpzps
ボディホイールって効きますか?
533 :
無記無記名:2013/01/08(火) 11:07:10.50 ID:98eFiGfp
歴半年位の初心者だけど回復に4日はかかるわ
534 :
無記無記名:2013/01/09(水) 12:08:18.35 ID:eQt6EkVU
デカイ大胸筋って正面から見ると、乳首が下向いてかっこいいんだけど、
体を横から見ると垂れ乳おっぱいみたいできもいんだよね・・・
言ってる事分かる人いる?
535 :
無記無記名:2013/01/09(水) 12:45:53.64 ID:eQt6EkVU
536 :
無記無記名:2013/01/09(水) 13:30:09.06 ID:bQiL4YIQ
ところが乳首の位置は個人差が大きいんだなあ。
ボディビルを長年見てるとよくわかるよ。
でも大胸筋だけデカい奴は奇形だね
日本人って弱点を鍛えずに、胸ばかりやってアホ。
正面から見える部分ばかりやってる奴ばかり。二頭筋、腹筋とかw。
537 :
無記無記名:2013/01/09(水) 14:07:04.89 ID:nxqMZdgt
538 :
無記無記名:2013/01/09(水) 15:22:30.98 ID:zSUdAA7v
>>535 真ん中の一番ショボイメキシコ系で多分ベンチMAX100〜110って感じかな。
この人だけ日本人っぽい。あとは130以上は上げる体つき
539 :
無記無記名:2013/01/10(木) 01:32:11.96 ID:AEH8ZRA+
僧帽と三角がぱねぇ
540 :
無記無記名:2013/01/10(木) 09:35:46.51 ID:j2ju+kv6
541 :
無記無記名:2013/01/10(木) 10:05:45.35 ID:PHELFDS5
しゃぶりつきたくなる見事なおっぱいだなw
542 :
無記無記名:2013/01/10(木) 10:10:03.48 ID:fAvdhNPR
543 :
無記無記名:2013/01/10(木) 10:12:11.40 ID:VUBxTAsx
かっこいいかどうかなんて主観だろ
自分で判断しろ
個人的にはかっこわるいと思うが
544 :
無記無記名:2013/01/10(木) 13:34:37.14 ID:OfZuJc9T
おまえら贅沢だろw
三頭も広背もあるし別に悪くはないと思うぞ
まぁちと三角がバランス的にもう少し欲しいところだけど
とヘボい俺が言ってみる
545 :
無記無記名:2013/01/10(木) 14:27:11.99 ID:fAvdhNPR
いや、今はオッパイの話をしてるわけでね・・・
546 :
無記無記名:2013/01/10(木) 14:32:13.19 ID:lZ6dm/kZ
547 :
無記無記名:2013/01/10(木) 15:57:43.50 ID:j2ju+kv6
なで肩の人って、胸はどうやって鍛えればかっこよくなるの?
548 :
無記無記名:2013/01/10(木) 17:44:39.28 ID:R07jCjl7
>>540はもともとの筋肉の付き方でトレ云々の問題じゃないような・・
肩や腕もちゃんと付いてるしベンチ豚ってわけじゃないし、単になで肩ってのと大胸筋下部が下付きなだけ。
どうしてもなで肩が嫌ならソボウの肥大を最小限にして三角の肥大を意識するしかない。
骨格や筋肉の付着位置や長さは変更できないからな。
549 :
無記無記名:2013/01/10(木) 19:07:26.41 ID:VUBxTAsx
胸はデイップス胸じゃない?
550 :
無記無記名:2013/01/11(金) 14:00:30.50 ID:WP533dYV
551 :
無記無記名:2013/01/11(金) 15:44:34.12 ID:CzOgDD/t
>>540 俺はこういうの好きなんだけど、少数派なのかな?
552 :
無記無記名:2013/01/11(金) 16:59:34.21 ID:BSMi1Gsl
553 :
無記無記名:2013/01/11(金) 18:37:48.03 ID:CVIhJkq/
554 :
無記無記名:2013/01/11(金) 18:40:28.14 ID:4QaWkZWZ
とりあえずおまえらの胸うpしてから語れよ
555 :
無記無記名:2013/01/11(金) 18:45:21.85 ID:6+9tBxRp
556 :
無記無記名:2013/01/11(金) 20:16:46.45 ID:A84QjYvP
557 :
無記無記名:2013/01/11(金) 20:22:04.31 ID:KKHaS7Rq
女のほうがバルクを感じる
558 :
無記無記名:2013/01/11(金) 22:42:15.24 ID:0P4w8z47
レスリングやっている人っていかにも体幹が強うそうだな
でも皆O脚なのが気になる
559 :
無記無記名:2013/01/12(土) 00:17:52.53 ID:2dB0a3LP
560 :
無記無記名:2013/01/12(土) 00:31:25.58 ID:KJBMN7Rb
なんか膝下が異様に短くないか?
撮り方によるもの?
吉田とか異常だろこれ・・・
561 :
無記無記名:2013/01/12(土) 17:54:16.08 ID:1jcY/cm2
562 :
無記無記名:2013/01/12(土) 18:08:56.82 ID:k6KIP2Dr
563 :
無記無記名:2013/01/12(土) 20:31:30.19 ID:CP96n0XP
右だけ大胸筋上部がつかない。
肩甲骨もちゃんと寄せてるのに、一体どうなってんだ・・・
564 :
無記無記名:2013/01/12(土) 20:53:51.14 ID:DdtkhgXt
肩胛骨寄せるのは良いけど無駄に肩引いてないか?
胸骨開いて胸郭を広げること意識した方がいい
もしくは整体行ったほうがいいかもしれん
565 :
無記無記名:2013/01/13(日) 09:59:04.56 ID:jfsh7H42
よく胸の谷間ができないってきくけど、フライやプレスだけでは
胸の内側は鍛えられないの?
566 :
無記無記名:2013/01/13(日) 10:48:32.91 ID:2FuIyQ2G
筋量不足かトレが下手かどっちかだろう
ケーブルあればかなり意識しやすい
567 :
無記無記名:2013/01/15(火) 07:36:35.39 ID:p9TEI5/y
568 :
無記無記名:2013/01/15(火) 08:10:25.29 ID:I2YvpufP
ips細胞で筋肉移植。あと10年もすればウエイトトレーニングは廃れる。
569 :
無記無記名:2013/01/15(火) 13:05:26.29 ID:cq35InM+
そうだね池沼
570 :
無記無記名:2013/01/15(火) 17:33:05.33 ID:J4CSEu38
>>568 甘いな、ウエイトトレは骨の強度も増すし骨も太くなる(M&Fソース)、腱も強くなり血管も太くなる。
筋肉だけ移植してもバランスが取れず力を発揮できないばかりか怪我するだけ。
571 :
無記無記名:2013/01/15(火) 19:06:55.28 ID:ZpXbHldQ
572 :
無記無記名:2013/01/16(水) 05:36:16.83 ID:hWYVGNiE
>>565 ロープーリーケーブルクロスオーバーいいよ
573 :
無記無記名:2013/01/21(月) 13:11:13.55 ID:5kkscY3w
574 :
無記無記名:2013/01/21(月) 15:49:17.27 ID:X/T3SpHM
やはりフォームは大切という基本中の基本に帰るな。
575 :
無記無記名:2013/01/21(月) 16:55:01.30 ID:KfIrys/c
そういえば、腹筋なんだけどフォームを見なおして丁寧にやったら少ない回数ですごい筋肉痛がきた。
筋肉痛=筋肉成長ではないときくけどやっぱり筋肉痛がおこると効いてる気がする
576 :
無記無記名:2013/01/21(月) 20:28:37.66 ID:NCOHa7qq
>>573 これ読んでもよく分からないんだけど、誰か詳しく教えてください。
577 :
無記無記名:2013/01/21(月) 20:42:51.08 ID:ZiTX5NF9
要約: 大胸筋に効かせるには脇を拡げろ
胸の内側にが別段関係ない内容
だが、大概その手の悩みは
大胸筋量の不足の一言で片付けられる
578 :
無記無記名:2013/01/21(月) 21:40:15.40 ID:UPpDTjIv
肩甲骨をしっかり寄せろってことでいいのかな
579 :
無記無記名:2013/01/21(月) 22:31:53.66 ID:5kkscY3w
580 :
無記無記名:2013/01/21(月) 22:40:02.24 ID:+UmGtsf6
肩胛骨寄せるのはもちろん脇を開けってことだろ
581 :
無記無記名:2013/01/21(月) 22:44:31.73 ID:KfIrys/c
>>577 立った状態でいうと、肩を上げずに腕を真横まで上げた状態でやれってことですか?
三角筋前部に負荷が逃げるような気がするのですが。
で、最大限ストレッチさせるためにボトムポジションでは限界まで下ろせと?
582 :
無記無記名:2013/01/21(月) 22:59:14.91 ID:ZiTX5NF9
俺の意見じゃないぜ
583 :
無記無記名:2013/01/24(木) 23:08:23.98 ID:eTuF4DP2
以前みた書き込みで、同じ重量で4週間つづけると効率が落ちるとあったのですが、
自分の場合重量に慣れてきて10repから15repになるくらいの時が一番肥大の
手応えがあるのですが、みなさんはどうですか?
肥大には1repから20repの丁度中間、7repくらいから13repくらいまでが
最も効果があるといわれますが、ちょっと回数多めくらいがちょうどよいのではないのかと最近感じています。
なんていうか、持ち上げるのがそれほどきつくないが、15回あげられるかギリギリくらいの
重量を4セット。
584 :
無記無記名:2013/01/24(木) 23:36:25.07 ID:8s6nq7fL
自分がそうかんじるならそれでいいんじゃね?
おれは12rep程度上がる重量でスロー気味にコントロールして8rep位でつぶれるのが一番きく
585 :
無記無記名:2013/01/31(木) 23:10:50.57 ID:pYZyD38b
肥大とバンプがごっちゃになってないか?
586 :
無記無記名:2013/02/01(金) 06:20:26.39 ID:sRxGt/g4
バンプ様
587 :
無記無記名:2013/02/16(土) 07:28:13.77 ID:Qbfvs714
>>568 筋肉付けるのが目的なんだが自分に金があろうと、そういうことには魅力を感じない。
やっぱり、どういう風に体を動かせばこの筋肉が動くのかという
筋肉への効かせ方を追求したトレーニングを行うことに魅力があるんだな。
588 :
無記無記名:2013/02/16(土) 09:38:31.66 ID:vpdAVqqb
ただの肉襦袢だろ
脂肪を植え付ける
ミケランジェロ手術と変わらん
不自然
589 :
無記無記名:2013/02/16(土) 10:14:20.79 ID:xBUA4X0v
>>577 まさにスポーツの基本から外れるフォーム
それが脇開き。
ベンチプレスの不要&無意味な理由の一つ
590 :
無記無記名:2013/02/16(土) 11:04:35.74 ID:xaPRhMR2
バタフライ
591 :
無記無記名:2013/02/16(土) 11:57:46.48 ID:uiW/ek+I
素人なりに考えたんだけど、大胸筋上部は卓球の素振りやボクシングのスマッシュのような軌道が効果的だと思うんだけど
592 :
無記無記名:2013/02/16(土) 12:19:16.90 ID:IpR/N2r6
男子に揉んでもらうのがよい
593 :
無記無記名:2013/02/16(土) 13:51:06.58 ID:6scHDw2X
>>591 だからインクラインダンベルフライは効くんだよ
594 :
無記無記名:2013/02/16(土) 14:15:10.11 ID:fOvB2ytJ
>>577 本当なの?
>>579をみると脇は最大限広げて(腕は水平に、)とあるけど、俺は水平から30度くらい下げてやってます。
水平くらいでやると肩関節への負荷が強くない?
595 :
無記無記名:2013/02/16(土) 14:25:22.36 ID:vpdAVqqb
もうね。素人バッカで嫌んなるね。
596 :
無記無記名:2013/02/16(土) 16:45:48.59 ID:uiW/ek+I
>>593 いや、それだとオイシイところを使ってない気がして。一番絞ってる位置で既に負荷抜けちゃってる
直立で斜め下外側から、斜め上内側に引く感じが理想なんだけど
ケーブルを使えばできるんだろうけど、自宅でなんとか再現できないかと
引く動作ないけど、アッパーレイズが一番近いのかなぁ
う〜ん、うまく表現できない
597 :
無記無記名:2013/02/16(土) 18:59:46.42 ID:QhHDZMs7
猫背前肩のおれは
胸トレはハーフレンジだと効いてるけどフルレンジだと効きが悪い。
肩が真っ先に疲労してしまう。
トレの基本はフルレンジなんだろうけど。
598 :
無記無記名:2013/02/16(土) 21:50:29.76 ID:FnvpNuq1
どっちのハーフレンジ?トップ?
599 :
無記無記名:2013/02/17(日) 11:15:48.16 ID:2D/zJdpS
「ぬまゆ」さんは遂に緊急入院されました。歯の中がボロボロだったと。間違いなく白血病です。
どうして早く気がつかなかったか、自分のふがいなさが悔やまれます。
歯が抜けるようになったらまず白血病を疑って下さい。
https://twitter.com/Fibrodysplasia 2013年2月7日木曜日
肩の骨が 痛い・・・。
肩の付け根 の 「 骨 」 の部分を押すと、激痛が走ります。押さなくても、痛みます。
せっかく、両腕が 上がるようになったのに、いまは、腕を上げると、酷く痛みます。
肩こりは、していません。ただ、骨に 痛みを感じます。どうして ・・・ ?
生徒も、同じ痛みを訴えています。整形外科に行っても、湿布を渡されて 終わりでしょう。
痛み方が、今までとは、違います。何か、こう ・・・ ギシギシ という感じです。
どうにかならないものかと、思案に暮れています。
http://vera5963.blogspot.jp/ 原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday
福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。
口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
http://blog.iwajilow.com/?eid=1071623 24歳、都内在住、男性。
金曜日(2月8日)まで通常に勤務(事務職)
勤務時間 午前9時から午後6時まで 超勤はほぼなし
金曜の夕方、体調が悪いからと早退し、病院へ。
大きな病院へ転送され、火曜日(12日)死亡。
病名:急性リンパ性白血病
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/f62553e8a55ca3c3a308ea51b3fe125c
600 :
無記無記名:2013/02/17(日) 11:50:04.92 ID:cL3fB/8n
ごろごろごろ〜〜〜ん
ベンチにごろりん
ああゴロリンしよっと仰向けでごろ〜〜〜ん
そこからバーをちょこちょこっと動かすだけ
それで俺は力強いんだ!と得意顔ですよ!
仰向け 寝っころがり ああごろ〜〜ん
そのまま寝てしまいそうだ
リラックスごろり〜〜〜ん
ベンチでゴロゴロ ベンチプレス()笑と戯れます
恥ずかしいよベンチプレス
とてもジムではやれません!ゴロリンベンチは恥ずかしくて。
鍛えたい人がゴロンと寝るのはいかがなもんでしょうか?
睡眠トレーニングですか?
ああごろりんゴロゴロ好きなベンチ君
601 :
無記無記名:2013/02/18(月) 01:23:37.24 ID:5L5he+jR
流行らしたいの?w
602 :
無記無記名:2013/02/18(月) 07:06:43.78 ID:k0eL3C9S
603 :
無記無記名:2013/02/18(月) 13:54:26.37 ID:R/Hty4GW
>>596 じゃあライイングインクラインダンベルフライすればいいんじゃね?
604 :
無記無記名:2013/02/18(月) 15:06:58.05 ID:6uYsx5VU
人の事なんて放っておけばいいと思うのだが
つまんないコピペまで作ってまでベンチ君に構ってほしいのかなあw
605 :
無記無記名:2013/02/18(月) 15:24:20.39 ID:r7SI+9qV
そこでインクラインケーブルフライですよ。
606 :
無記無記名:2013/02/18(月) 16:06:20.74 ID:5+gShR7o
>ケーブルを使えばできるんだろうけど、自宅でなんとか再現できないかと
607 :
無記無記名:2013/02/18(月) 17:54:11.68 ID:UsPXac3b
片手で支柱等をつかみ、マスゲームの扇のサイドの人みたいな態勢になる
もう片手は身体の前方をダンベルフライの要領で上下させる
軌道は良さそうだがバランスが問題になりそう
608 :
無記無記名:2013/03/14(木) 11:44:02.17 ID:aEy9lckE
age
609 :
無記無記名:2013/03/14(木) 16:09:11.53 ID:uEXVyZqI
インクライン⇒ベンチプレス⇒ディップス⇒フライを順にやって胸を筋肥大させようと取り組んでいますが、
この順だと腕が疲れてしまって重量があまり重いのが持ち上がらないです。
そこで、インクライン⇒腹筋⇒ベンチプレス⇒ふくらはぎの筋トレ⇒ベンチプレス⇒
太もも前⇒ディップス⇒太もも裏⇒フライに変えると少し休めるのか、
重量も重いのをあげれるというのと、回数も増やせます。
胸をやりつつも、いろんな部位をやるのと、やるなら胸の部位全部やってから他の部位の筋トレを
やるのとどちらがいいのでしょうか?
610 :
無記無記名:2013/03/14(木) 16:28:23.27 ID:jD3m35jk
>>609 ほかのスレでも似たような質問してた人?
肥大目的なら重量よりも限界に近い1レップを引き出すことを重視するべき
正しいフォームで効かせられるのであれば重量なんて気にしない
逆に重量を伸ばしたい、パワーをつけたいならインターバル長めにしたり種目をはさんだり、少なめのレップでいい
611 :
無記無記名:2013/03/14(木) 16:57:22.60 ID:kPi01ygU
>>609 サ−キットレーニングですね。
列記としたトレーニング法です。
ジョーウィダーの現役時代は皆そういうトレでボディビルしてた。
レップ数も当時は多い方がいいということで20レップなどが当たり前だった。
612 :
無記無記名:2013/03/14(木) 22:20:02.39 ID:uEXVyZqI
>>610 そうです。
重量よりも筋肥大目的ですが、その場合胸だけを集中して行って
限界に近い1レップを引き出す方が良い訳ですね。
重量よりも正しい姿勢で行う様に心掛けます。
613 :
609:2013/03/14(木) 22:32:58.40 ID:uEXVyZqI
>>611 色んな部位の種目をやるのも悪くないんですか!?
どっちがいいのか難しいですが、ジムのインストに聞いたら
胸の色んな種目をやって、次は背中⇒下半身⇒肩とかがいいと聞いたので、
重量は減っていきますが、姿勢重視で行います。
3か月程週2でジムに通ってますが、だいぶ背中と胸がごつくなった気持ちになります。
614 :
無記無記名:2013/03/14(木) 22:38:08.80 ID:jD3m35jk
多分
>>611は勘違い
サーキットは例えば腕立て→腹筋→背筋と種目を連続でやるもの
コンディション目的や時間がないときにはありだが
君が言いたいのはベンチを3セットやった後にスクワットを3セットやってダンベルフライを3セット、というような順番ではどうかってことだよね?
説明がくどくてすまないw
615 :
無記無記名:2013/03/14(木) 22:59:34.20 ID:CRrnvpyi
私は重量よりきかせるトレーニングというのを2年ぐらいやって完全に停滞し
何も変わらなかったので今サイクルやってる最中。
テクノジムのマシンでチェストプレスとペックデッキを効かせて本セット
やった後すかさずダウンセットや
レストポーズで限界までやる。
その後、ディプスなどをしていた。
616 :
無記無記名:2013/03/14(木) 23:45:03.36 ID:kPi01ygU
胸をやるにしても
なぜか皆ベンチプスだけは目的が重量で
他のフライなどは肥大目的になってる。
方向性がいまいち理解不能。
ベンチだけは重量にとりつかれ過ぎて、本来の目的から脱線してるやつが多いのではなかろうかと・・
617 :
無記無記名:2013/03/15(金) 00:13:29.34 ID:rEcK61WL
俺は関連筋の括りでやってる。胸やる日は三頭と肩も。
でかい筋肉から順番に胸→三頭→肩で部位ごとに3〜4種目ずつ追い込む。
618 :
無記無記名:2013/03/15(金) 13:01:13.56 ID:BYdKp66V
俺も今のところ上半身の日で一括りにしてます。
ダンベルベンチ2セット、フライを2セット、ダンベルカール、トライセプスエクステンション、サイドレイズ、シュラッグ
それぞれ2セット。
初めて1年ちょっと、身体はまだまだ全然ダメですけど。
619 :
609:2013/03/16(土) 21:32:12.08 ID:qilgiRxJ
>>614 そうです。
胸を集中して行うと疲れるからインクラやって、少し他の部位の筋トレをして胸を休ませてから
ベンチプレスをやるって感じです。
胸を集中すると、胸の種目を変えても回数も重量も疲労のせいかあまり出来なくなるので、
質問しました。
620 :
無記無記名:2013/03/16(土) 23:29:39.29 ID:COoIC3iI
>>619 そりゃ疲れるから重量落ちてくるのは当然では?
なんかいろいろ勘違いしてるみたいだな。
ちゃんと追い込めてなさそう。
621 :
無記無記名:2013/03/26(火) 01:20:12.45 ID:FlOCqBpQ
疲れるまでやったら終了を繰り返してましたわ。
疲れて、さらに限界まで追い込んで、腕が上がらないどころか支えるのも無理になった先のあと一回に筋肉強化が待っているんですね。。。
筋肉はストイックなんだな。
622 :
無記無記名:2013/03/26(火) 10:05:09.36 ID:3gCJN+y9
追い込むほどいいってわけではない。
623 :
無記無記名:2013/03/26(火) 15:44:23.85 ID:fI3f2MqW
なんで?
理由を書けよ、一行レスうざい
624 :
無記無記名:2013/03/27(水) 03:57:52.51 ID:U8jVpFM1
622ではないが・・・追い込むほど怪我のリスクも高まるでしょ。
怪我や回復などとのリスクとリターンを天秤にかけてその人なりの理想地点で
トレーニングすればいいだけ
625 :
無記無記名:2013/03/27(水) 04:40:29.48 ID:CuEXd39G
毎度死にもの狂いでやってるビルダーも居れば山本みたいにさっと切り上げる奴もいるからな。一概にどれがいいとか悪いとか言い切れない。
626 :
無記無記名:2013/03/27(水) 14:09:33.34 ID:9qMylyz/
ダンベルベンチとマシンフライ
627 :
無記無記名:2013/03/27(水) 15:04:25.25 ID:su0nlwfA
さっと切り上げてもステやっていたら...
628 :
無記無記名:2013/03/27(水) 21:06:25.59 ID:bgjDCnY7
大きく肥大した大胸筋は強化人間の特徴だからね
629 :
無記無記名:2013/03/27(水) 21:10:35.41 ID:wb+Tfst0
身体比で大きく目立つ大胸筋は使えない肉体の象徴だな
こいつベンチの虫だろwwって思う。
肩、背中、お尻の発達した奴は強化人間の特徴だな。
630 :
無記無記名:2013/03/27(水) 21:12:47.44 ID:wb+Tfst0
人間の基本は足腰、そして腹筋と肩も重要。
胸は補助的な筋肉に過ぎないw
趣味で無意味に肥大させる分にはいいかもw
631 :
無記無記名:2013/03/27(水) 21:18:01.88 ID:/bJuBH4F
大胸筋がでかくて腕や肩腰がペラペラなのはいるが
腕や肩腰がでかくて胸がペラペラなのはいない不思議
632 :
無記無記名:2013/03/27(水) 21:33:19.75 ID:fiFk87jd
つ室伏
633 :
無記無記名:2013/03/27(水) 21:45:07.36 ID:PHk6XShT
>>631 そんな奴結構いるぞw前肩の人は比較的そのタイプが多い
634 :
無記無記名:2013/03/28(木) 20:00:55.52 ID:cQs1BsYL
前肩で胸に効かねーって人はプレスする時脇締めて肩できる限り前にだして胸を
収縮させた状態で腕伸ばしきった状態から20pくらい下ろすのを早くやってみたら?
インクラインだとフラットより収縮させやすいし、肩胛骨は寄せても肩は前に出すとか
他にもプレスのダンベルを縦にしたり、胸の中央でくっつけてやるとより収縮できて良い
イメージしにくい人はチューブプレスとかで肘伸ばして上のフォームで胸前でクロス
したのをちょっと前後させてみると大胸筋が動くのがよくわかる
635 :
無記無記名:2013/03/28(木) 20:42:20.58 ID:iwCLeijI
ちょっと何言ってるのかわからないw
636 :
無記無記名:2013/03/28(木) 20:52:50.82 ID:cQs1BsYL
ですよねー(´・ω・`)
637 :
無記無記名:2013/03/29(金) 02:45:09.85 ID:Ol1GzcQB
肩を浮かせないようにするのが基本だけど、あえて浮かせて肩ごと大胸筋を思いっきり収縮させるやり方もあるみたいだしな。無理して肩甲骨寄せるよりめっさ軽くしてそういうやり方を試していくのもいいかもしれない。
でも重量は絶対扱えないのが悩み処。
638 :
無記無記名:2013/03/29(金) 11:00:48.00 ID:mHwYkNm8
自分は井若さんのブログが参考になったな。
639 :
無記無記名:2013/03/29(金) 18:24:43.21 ID:SxXDtglL
結局大胸筋鍛えるのはフラットベンチプレスってことでしょ
安全に、高重量を、継続的にトレーニング出来るってのも重要な要素
ダンベルの方が可動域云々いうやつが良くいるけど、怪我をせずに高重量扱えるのか?って要素が大きい
640 :
無記無記名:2013/03/29(金) 19:31:24.40 ID:dKk/rQQw
高重量ベンチで肩痛めて終了
641 :
無記無記名:2013/03/29(金) 21:52:14.75 ID:yJNgzVmy
インクラインベンチやってれば、もうフラットベンチはやらなくていいってアイアンマンに書いてた。
642 :
無記無記名:2013/03/30(土) 04:53:58.60 ID:0Fax0h3i
その後にフラットどんどんやれになった。
>>639 自重に近づいたころから一番緊張する種目筆頭になってる。スタポジ入る前に怪我するイメージがチラついて恐ろしい。でも効くんだよね……
643 :
無記無記名:2013/03/30(土) 06:05:16.41 ID:MhrQQfUT
今は逆だな
フラットの時代がきてる
644 :
無記無記名:2013/03/30(土) 07:42:50.73 ID:0Fax0h3i
>>643 ガチで研究してる奴らの次の議題はインクラインでなぜ上部が発達するのか解明する事だな。長年インクラインで上部が発達する事は観測されているけど、筋電図上じゃデクラインやディップスのほうが刺激が強いはずなのに。
そしてそれも、いずれは過去の物になる。今の常識という物が当てにならない部分が多いんだよ筋トレ関連って。一般人をどんだけ混乱させればいいんだw
645 :
無記無記名:2013/03/30(土) 10:11:20.27 ID:gljHQftd
筋電図(笑)ってあれ被験者の熟練度はどんなもんなんだよ
プロビルダーでやってほしいな
そのプロビルダーがバーベルはインクラインだけという例が多い
フラットやるにしても競技フォームとかにしないできちんと大胸筋を伸ばすことが前提だろ
646 :
無記無記名:2013/03/31(日) 00:48:59.31 ID:PFNcKHTM
筋電図の計測って普通の人でやるんじゃないの? ビルダーなんかでやったら一般の読者じゃ参考にならんのじゃない?
647 :
無記無記名:2013/03/31(日) 02:57:01.27 ID:CG10vfFi
素人のフォームって最悪なわけだが
中級以上トレーニーじゃないと気にしても仕方ないのが筋電図だろ
648 :
無記無記名:2013/03/31(日) 05:55:39.22 ID:OZgFBnG1
さすがに一般の、それこそ俺らみたいな連中でやってると思うぞ。ド素人集めるにしても図る前にこうやってくださいみたいな指導は日本でもやるだろ。
649 :
無記無記名:2013/03/31(日) 06:06:29.25 ID:Y3sW50iS
ウ板で有名なtnationのEMGの記事は書いた時点でウエイト18年キャリアがあって
NSCAにStrength and Conditioning Specialistとして認定されている人のデータだ
650 :
無記無記名:2013/03/31(日) 06:41:35.84 ID:+KJYWu2C
インクラインプレスやって自分で筋肉分からないか?
あれは完全に肩のトレ
大胸筋上部なんて全然使わない
651 :
無記無記名:2013/03/31(日) 15:07:18.86 ID:XO5R/yU3
↑弱く拙い自分の身体を基準にこの種目はこうだと断ずる糞ジャップ
652 :
無記無記名:2013/03/31(日) 15:25:55.02 ID:OZgFBnG1
>>650 インクラインプレスやってて思いっきり大胸筋使ってますけど何か?
653 :
無記無記名:2013/03/31(日) 15:28:19.36 ID:OZgFBnG1
今思い出したけど、俺フロントプレスでもたまに大胸筋の最上部めっちゃ筋肉痛になる。ていうかたまにしかフロントプレスやらないからかなりの確率でなってる。連動してんだよね。
654 :
無記無記名:2013/03/31(日) 16:10:50.51 ID:XO5R/yU3
上部ってフロントレイズでも思いっきり収縮してるからな
「三角筋前部は大胸筋最上部」的に捉えてトレしてるわ
655 :
無記無記名:2013/03/31(日) 20:17:09.30 ID:hzFHjYcz
アーノルドプレスなんかは肩にも胸にもきくね。
656 :
無記無記名:2013/03/31(日) 23:11:17.67 ID:ztKjh01n
リバグリになると俺の感覚だともう胸の種目
657 :
無記無記名:2013/04/09(火) 23:30:50.12 ID:ggTGHUOR
658 :
無記無記名:2013/04/11(木) 15:02:36.96 ID:ycWU3pga
659 :
無記無記名:2013/04/11(木) 21:26:20.86 ID:okjGKcYK
筋電図の話ってデクラインだと全体に大きな刺激がいって良い話ってだけで
弱くてもいいから上部に負荷を集中させることを考えたらインクラインがいいんじゃないのか?
660 :
無記無記名:2013/04/12(金) 03:05:15.15 ID:5m/u8yLy
>>659 胸の種目として優れてるのはデクラインだが上部だけを発達させるにはインクラインが良いってことか
ビルダーは大胸筋全体の筋量を増やした上でさらに上部を目立たせる為にインクラインやってるのであってインクラインさえやれば大胸筋がでかくなるわけではないと
661 :
無記無記名:2013/04/12(金) 04:11:59.25 ID:H7M04cHH
筋電図ったって絶対じゃないしね。今の所こんな事が解りましたよってだけ。このスレ的には究極の一種目はなんだって感じだろうけど、やっぱいろんな種目がんがんやらないとダメだ。
662 :
無記無記名:2013/04/12(金) 05:23:52.88 ID:PQkFbgO3
俺はケーブルプルオーバーかな。
伸展時にベストなベクトルで負荷がかけれる。収縮時にも負荷が逃げないし。
ただ一応一種目にはダンプレ等フリーウェイトで重量を追ったトレも惰性でやっている。
663 :
無記無記名:2013/04/12(金) 11:30:03.11 ID:wUwSpC+B
一番は何か?って考えてるうちはまあ成長るよね
一番はコレダ!って思考に陥ったら行き詰まる
664 :
無記無記名:2013/04/15(月) 09:56:46.50 ID:Ua769US0
ケーブル
665 :
無記無記名:2013/04/18(木) 17:06:01.67 ID:aB7ZNgrg BE:4084128386-PLT(13000)
ケーブルクロスオーバーはマジで効く
666 :
無記無記名:2013/04/18(木) 22:18:16.10 ID:v8mrkVi0
内側に絞れるタイプのチェストプレスマシン超効く
667 :
無記無記名:2013/04/18(木) 22:24:19.18 ID:Dj7w5S+U
ハンマーストレングスのワイドチェスト
668 :
無記無記名:2013/04/19(金) 13:11:01.23 ID:QHZjbsOf
特に東京で東中野エリアから中野坂上周辺部に好んで住み着いているアナル拡張トレーニングに頑張っているホモたちは、
中野区内のゴールドジムにフィストファックしたがるゲイが集まることがホモの間で知られている。
ピッチリ定期的に腕を重点的に鍛えたり、
日々アナル拡張トレーニングの成果を誇る
パクっと開いたアナルに腕を飲み込む
有名なフィストファックしたがるボディービルのゲイのフィストファックビルダーや
身体を鍛えてるガタイ系アピールしてるホモのトレーニーのアナルに拳を当てたら、
フィストファックしたがる有名なゲイのボディービルダーたちは、
週末のフィストファックイベントが開催されてる東京フルコンタクトやゴールドジムのシャワー室で、
拡げたアナルをパクパク食いながらションベン吹くのが特徴なのは話題だよ。
669 :
無記無記名:2013/04/19(金) 13:40:26.02 ID:Absd+7b8
670 :
無記無記名:2013/05/04(土) 21:02:57.88 ID:RKYwFSLx
一年やっても胸囲が3cmくらいしか増えない
もうしばらくメインをケーブルクロスオーバーにする
671 :
無記無記名:2013/05/04(土) 21:06:38.36 ID:SoAE1MRP
チェストプレスもいいぜ。ちゃんと内側に絞れる奴ならだけど
672 :
無記無記名:2013/05/04(土) 21:10:20.36 ID:RKYwFSLx
メーカーで言うとどこよ
673 :
無記無記名:2013/05/04(土) 21:13:41.82 ID:SoAE1MRP
俺が行ってるところはカイザー。あとはちょっと行ってるジムに聞いてくれw
674 :
無記無記名:2013/05/04(土) 21:24:46.60 ID:RKYwFSLx
ちょっとレス遡ったらハンマーのチェストプレスもいいのか
通ってるジムにあるわ
675 :
無記無記名:2013/05/04(土) 23:04:51.10 ID:yCOXUXSJ
たしかにチェストプレスも侮れないよ。
連れと一緒にジムに行ってるが、
1年半くらいずっとチェストプレスばかりしていて、
ベンチをやったら1週間くらいしてフォームがしっかりしてきた頃130キロ挙げれてたしな。
チェストプレスでは最高重量でやってなかったし最高重量でやればかなりいい線にいくと思う。
676 :
無記無記名:2013/05/04(土) 23:24:05.68 ID:+IZwlOoS
677 :
無記無記名:2013/05/05(日) 12:07:40.40 ID:U/ZaPyC/
今さらだが自分が軽度の漏斗胸だということに気がついた
678 :
無記無記名:2013/05/05(日) 12:17:31.13 ID:hOVsiMAx
チェストプレスに限ったことじゃないけどマシンはスタート位置を調整できる仕様でないと標準から(特に大きい側に)外れた体型の人間には扱いにくい
679 :
無記無記名:2013/05/05(日) 12:47:09.07 ID:UjprUkI/
馬場式ペックデッキフライ
680 :
無記無記名:2013/05/05(日) 22:00:34.81 ID:58p0SxMn
よほど昔のか安物でもない限りは位置調整は標準装備なんじゃないの?
681 :
無記無記名:2013/05/06(月) 01:57:56.11 ID:Rs0XbJwA
結局僧帽筋とか大胸筋はテストステロンの量が重要なんじゃないかと思えてきた
682 :
無記無記名:2013/06/06(木) 14:11:44.08 ID:1eUTvA+9
ダンベルプレスに一票。
バーベルだと上腕の軌道が固定されるが、ダンベルプレスは固定されずプレス出来る。
ハンマー製のマシンみたいなフィニッシュ時に絞る(上腕を中央に寄せる)事が出来てよく効くね。
683 :
無記無記名:2013/06/08(土) 15:41:01.50 ID:muetl4PA
胸筋は見せ筋だからちゃんと鍛えているよw
最近はハンマーのベンチとインクラインの週とスミスマシンでインクラインの週の交互かな
あとケーブルはやりこんでいる マシンのプルオーバーもやる
昔はひたすらフラットベンチだったけど年取るとマシンの比率が大きくなるな
684 :
無記無記名:2013/06/09(日) 09:42:14.16 ID:Q8FHIvBD
胸の上部をでかくしたいんですが(特に鎖骨の下あたり)
どうすればいいですかね、一応インクラインでダンベルプレスとフライはしてますが一向に変化ないです
685 :
無記無記名:2013/06/09(日) 10:36:11.84 ID:LN/7v3pX
馬場式ペックデッキフライ
686 :
無記無記名:2013/06/09(日) 10:55:41.64 ID:0SUncaPH
おっさんのくせに見せ筋とかわけのわからんこと言っちゃうんだ(笑)
687 :
無記無記名:2013/06/09(日) 11:56:06.48 ID:oqRuFJtL
688 :
無記無記名:2013/06/10(月) 00:50:59.99 ID:W6fT3ouU
>>686 お前の脳みそは一生歳取らないよ。
アホなガキのままだよ、きっと。
689 :
無記無記名:2013/06/12(水) 14:59:40.76 ID:kdF4KpGw
>>682 オレもそう思ってたんだけど、トップに近ずくにつれ腕にウエイト乗っちゃって三頭に負荷が逃げちゃう
バーベルプレスならトップでも大胸筋は大活躍なので
プレスならバーベル、ダンベルならフライに一票
690 :
無記無記名:2013/06/12(水) 20:35:37.58 ID:R/zBWOFK
俺は真逆なんだけど。
691 :
無記無記名:2013/06/12(水) 21:55:46.82 ID:Us3DWoAM
バーベルフライ凄すぎだろ
692 :
A.W:2013/06/12(水) 22:32:50.60 ID:B5qnL1oQ
デクライン・ダンベルフライ
693 :
無記無記名:2013/06/13(木) 09:56:40.10 ID:3tlDL6gM
694 :
無記無記名:2013/06/13(木) 14:01:26.07 ID:LpxrANFi
>>693 ダンベルのほうが最初から最後まで大胸筋に乗ってる感じがしてキツイな。可動域も広いし家でも簡単に出来るしw バーベルは胸と言うか腕も肩も総動員して重いの挙げてパワーアップ目的だと割り切ってる。
>>691 ワロタwww
695 :
無記無記名:2013/06/13(木) 18:48:58.66 ID:8Vrr5ktB
レイズ、フライの効かせ方が上手ければ老人になっても結構上手にトレできそう
696 :
無記無記名:2013/06/13(木) 20:56:42.35 ID:l17JDgDo
697 :
無記無記名:2013/06/14(金) 17:19:16.75 ID:Q4FBi2RK
バーベルベンチ 停滞
ダンベルベンチ きいた→停滞
ディップス きいた→停滞→加重→きく
ダンベルフライ めちゃきく
胸がでかくなってきたのはバーベルベンチやめてからだな
698 :
無記無記名:2013/06/14(金) 19:00:02.88 ID:HiAfGubD
フライマシンの方が圧倒的に効かせられるんだが
699 :
無記無記名:2013/06/16(日) 14:07:33.50 ID:0u7bWbRy
フライは確かに肥大する。レイズも。
ただある程度重量で刺激したほうが効率いいのも事実。
700 :
無記無記名:2013/06/16(日) 17:41:11.06 ID:XVZX1H8Y
あんなのトップで緊張抜けるやんと、長年フライは眼中になかったがある日知った。
伸長破壊するのがミソだって
そしてダンベルフライやりだしてから念願のオッパイ化した
トップで抜けるけど関係ないね。パンプは別種目で。ボトムでメリメリこわせばいいんだ
701 :
無記無記名:2013/06/16(日) 18:34:39.75 ID:f+OIDvG0
トップまでなんか持っていかん
可動域30cmくらいで真横でパタパタやってるわ
それ以上は負荷が抜けて意味がない
702 :
無記無記名:2013/06/16(日) 18:42:50.41 ID:X9EsSRuo
プレスに近い動作で、ベントアームから垂直に挙げていけばいいよ。
垂直に挙がってる分にはモーメントは一定だ。
703 :
無記無記名:2013/06/16(日) 20:30:28.91 ID:0u7bWbRy
トップで負荷抜かないで収縮できるけどな。
微妙にフォーム狂ってるんじゃ?
ゴウドもいかにストレッチさせれるかが大事って言ってるし
704 :
無記無記名:2013/06/16(日) 20:49:58.59 ID:GO/132rA
肩甲骨閉じて大胸筋トレやればフォームの綺麗さの大小あれど100%効く
705 :
無記無記名:2013/06/17(月) 09:41:51.78 ID:mbToHGvp
胸は主にインクラインダンベルフライとディップス
プレスは高重量目指すゲームみたいになっちゃうから最近やってない
706 :
無記無記名:2013/06/19(水) 11:04:26.57 ID:puR/2VdY
ロニーが三頭でライイングエクステンションからプレスに繋げるみたいに
フライからプレスにつなげれば良い感じに追い込めるだろうか
707 :
無記無記名:2013/06/19(水) 18:19:26.81 ID:hTBrZAej
よく見られるフォーストレップだぜ。けっこう追い込める
708 :
無記無記名:2013/06/19(水) 21:02:48.45 ID:sfLG1t0J
フライやるならマシンやケーブルの方が明らかに良くないか?
709 :
無記無記名:2013/06/19(水) 21:15:06.39 ID:WYBCO/7j
その三つで選ぶならフライかな。全部できれば一番いいけどw
710 :
無記無記名:2013/06/19(水) 23:23:17.54 ID:EamljawN
>>707 まじか
ノンインターバルにストレッチからミドルレンジでの収縮に移れるって素敵だと思うんだ
711 :
無記無記名:2013/06/19(水) 23:25:25.44 ID:EamljawN
でもプレスで上げてフライで降ろして、ってやってたら簡単にブチッ!ブルルン…といきそうで怖いよね
プレスに移ったらあんまし深く降ろさんとこう
712 :
無記無記名:2013/06/22(土) 00:53:06.05 ID:KHjYV4mx
高回数のディップスが良い感じかもしれん
やっぱデクラインとかディップスみたいな下側の角度のほうが効くな
713 :
無記無記名:2013/06/23(日) 12:55:12.55 ID:onM3WQXo
後ろに足をひっかけてディップスやって結構効いたんだが、もしかして腕立て伏せと変わらない?w
714 :
無記無記名:2013/06/23(日) 15:20:20.40 ID:MWcPIyLT
ディップスが有効ってのは散々言われてるけど
設備ない人は腕立てで十分代用できるし、いいんじゃない
715 :
無記無記名:2013/06/23(日) 16:34:15.91 ID:ifbRy0AN
ディップスできる器具が無いので
家にある背もたれのある椅子ふたつ並べて背もたれ部分でやってたけど
どうも胸に効かないのでビデオで録画して見てみたら
フォームがどうこうよりも、背もたれが自重で恐ろしくたわんでるのを見てやめた・・・
716 :
無記無記名:2013/06/23(日) 17:05:34.60 ID:onM3WQXo
>>714 そうだね。腕立てでも上体の角度や手の幅うまく調節すれば十分効かせられるね。
717 :
無記無記名:2013/06/23(日) 17:19:41.06 ID:w8nrTnkc
腕立てならプッシュアップバー使えばかなりストレッチされて効くよ
あと足を椅子とかの上に乗せればインクラインにもなるし
718 :
無記無記名:2013/06/23(日) 17:21:17.46 ID:/WQ/wrtI
719 :
無記無記名:2013/06/24(月) 15:39:24.28 ID:tGbMz9wB
720 :
無記無記名:2013/07/07(日) 23:55:12.39 ID:7xB+Zdya
M男の俺は嫁が座ってるソファの前でプッシュアップ。で嫁に両足を俺の背中に乗せてもらう。
721 :
無記無記名:2013/07/08(月) 01:58:34.44 ID:nn0Si1+x
うはw
ダンベルベンチプレスで追い込んで
ダンベルフライで伸長させて
ディップスで追い込んで
を午前と夕方にワンセットずつやったら、
胸の筋肉痛でこんな時間に起きたったw
722 :
無記無記名:2013/07/08(月) 07:51:06.05 ID:fsEYPgZO
>>719 首か
良いこと聞いた
ディップス加重するときはそうしよう
723 :
無記無記名:2013/07/11(木) 19:56:05.82 ID:VdS4iVvk
上部に効かせるのは、ダンベルフライ、ディップス(デクライン含む)の方がいいと思う
自分で動きのシミュレーションすれば分かると思うけど、フラットベンチ、インクラインベンチ、ダンベルプレスの動きでは
上部があまりストレッチも収縮もしていないことが分かる。
ディップスは下部に効くというイメージは勿論だけど、実は上部もしっかりストレッチ&収縮している。
上部を意識してこれをやればいいと思う。
724 :
無記無記名:2013/07/11(木) 20:05:43.01 ID:glflEOlH
>>723 大胸筋は使えない〜などという意見はよく見るが
インクライン・フライ時の胸の張り、腕のしなりを感じれば
そのフォームから投球動作やパンチを放ったら
大胸筋の収縮力がどれ程、腕に伝えるエネルギーを生み出すか分かるはずなんだよな。
地球物語っていうTVでやってたがハンドボールの一線で活躍してる選手は
大腿四頭筋のパワーをシューズの底まで伝えてジャンプして
そこから大胸筋を大きくストレッチさせて勢いのあるシュートを投げるんだ。
あの動作は大筋群が何故、大筋群たるかを上手く表現していて見ていて爽快だった。
725 :
無記無記名:2013/07/12(金) 10:17:32.12 ID:uLPdgrPc
使えないほど大胸筋を鍛える事が出来たら既になかなかのレベルのビルダーだよなぁ。普通の人全く関係なし。
726 :
無記無記名:2013/07/12(金) 10:51:03.45 ID:fs8LZEsA
インクラインフライがそれほど普及してないって証かもしれないね
727 :
無記無記名:2013/07/12(金) 17:29:46.59 ID:IiutwvEB
やりにくいもんねw
高重量だとまず上に持っていくのに苦労する
いつも補助がいてくれればいいけど
728 :
無記無記名:2013/07/14(日) 10:03:49.98 ID:aW/Gtzmp
インクラインは上部中部だけを鍛えることができるから優れてるんだよ
下部含めた全体のサイズありきで、上部を優先的に大きくしたい場合にすればいい
じゃなきゃフロントプレスと被って分割に困る
729 :
無記無記名:2013/07/14(日) 10:12:56.26 ID:Wxzo7ldz
角度次第じゃないか。30度くらいなら感覚的に普通のベンチとそんなに変わらない。
730 :
無記無記名:2013/07/14(日) 10:37:52.93 ID:ilEEKZTV
xfitはやっぱり為になる。
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=1091&Itemid=84 何事につけても、最もシンプルな解決策こそがベストという場合がある。胸のトレーニングについても、このことがあてはまる。
胸には確かに効果的なエクササイズがいろいろある。しかしなんといっても、最も高い効果をもたらすのは、
ベンチ・プレスやダンベル・フライといった基本エクササイズなのだ。
そこで今回は基本に立ち返って、これら胸のトレーニングの定番といえる3つのエクササイズで構成したワークアウトを紹介していこう。
いずれも、多くのチャンピオン・ビルダーたちの素晴らしい胸をつくり上げてきた、基本中の基本エクササイズだ。
まず最初に行うのはバーベル・ベンチ・プレスだが、ここでは2種目めのダンベル・フライと組み合わせて、
コンパウンド・セットの形式で行う。コンパウンド・セットとは同じ筋群の2種目を1セットずつ、
連続して行う方法で(これがコンパウンド・セットの1セットとなる)、これを5セット行う。
1種目めのベンチ・プレスでは、セットごとにウエイトを増やしていく。
2種目めのダンベル・フライは、最初の2セットは軽いウエイトを使ってウォームアップ・セットとし、残り3セットでより重いウエイトを使用する。
↑xfitを見てると12レップ〜10レップの胸トレの5セットを推奨している。
6〜8レップより若干高回数の方が良いのだろうか。
731 :
無記無記名:2013/07/14(日) 11:13:27.77 ID:Wxzo7ldz
肥大を重視するならそうなんじゃないか? でも山本なんかは8レップ〜6レップとか言ってるし、結局は自分の身体に聞くしかないよな。
732 :
無記無記名:2013/07/14(日) 12:01:09.92 ID:aW/Gtzmp
ステロイド山本氏は自身を速筋優位じゃないといってるから、それでも少レップで大きくしたというのは興味深いな
733 :
無記無記名:2013/07/16(火) 08:05:09.65 ID:+yC+oJU/
フライ3セットしかしてないんですが、プレスもしたほうがいい?
一週間のうちトレーニングは3日、胸と僧帽筋と背筋の日にやってます。
他の種目はオーバーローイングとシュラッグだけ。
734 :
無記無記名:2013/07/17(水) 12:08:04.02 ID:+Z2v92bJ
そりゃプレスもしたほうがいい。
でもフライで満足いく肥大ができているならフライだけでいいと思う。
ただ肩はレイズだけって人は聞くけど胸のプレスをやらないって人はそうそう聞かないかな。
735 :
無記無記名:2013/08/09(金) 22:19:54.77 ID:RALEhAQb
最近は前傾でやるクロスハンマーカールがお気に入り
上部がいい感じに収縮する
736 :
無記無記名:2013/08/12(月) 07:47:08.21 ID:7hDstm9o
737 :
無記無記名:2013/08/12(月) 08:28:50.46 ID:tULt0fpZ
>>736 まだ試行錯誤してるけど
コンセントレーションカールのような態勢で肘は腿に付けずフリー、
カールしながら肘も巻き込む、ちょっと違うけど「アイーン」に近いかな
上部が収縮する動き探してたらこんな感じになったんでとりあえず続けてるよ
738 :
無記無記名:2013/08/12(月) 23:22:30.67 ID:vJHaShS1
>>737 リアレイズのような中腰の前傾で肘は余り曲げずに肩を支点にしてやるのはどうだろうか?
あるいはベンチに横向きに寝てフライをするのはどうか?
これは掴んで支えるものが無いとベンチから落ちそうになるので、
ベンチの横に椅子を持ってきて背もたれを掴みながらやったら結構効いたぞ
739 :
無記無記名:2013/08/13(火) 00:41:38.61 ID:gaPTtzOg
>>738 横向きフライは考えたんだけどなかなか上手くできなかったんだわ
740 :
無記無記名:2013/08/13(火) 10:05:37.23 ID:ESNMReos
ケーブル
741 :
無記無記名:2013/08/13(火) 10:42:08.37 ID:ps4pJ6g8
>>738 横向きフライって確実にローテーター・カフが主動筋として動くからな。
エクスターナル・ローテーションだったかな?
とりあえず、胸に効く前にカフが動いてしまい、尚且つ低重量しか扱えない。
742 :
無記無記名:2013/08/13(火) 11:50:27.48 ID:gaPTtzOg
>>740 家トレオンリーなんだわ
ケーブル羨ましい
743 :
無記無記名:2013/08/13(火) 19:36:31.74 ID:57daXg6y
横向きフライ
なんじゃそりゃw
そんな訳の分からんトレーニングしなきゃデカくなれんのかよ
744 :
無記無記名:2013/08/13(火) 21:12:35.01 ID:gaPTtzOg
>>743 胸囲は116cmだからまあまあ普通なんだけど、上部が薄い気がして
色々試してみたいんだよね
745 :
無記無記名:2013/08/23(金) 14:01:27.47 ID:NCqwDTs0
ゴムチューブでケーブルトレみたいなこと出来ないかな
746 :
無記無記名:2013/08/23(金) 14:48:59.52 ID:5XlFfwSF
どこかでベッドの頭側と足元の支柱にチューブを固定して、自分は床に座って
ちょっとしたケーブルクロスオーバー的な動きできるのでは?
みたいな書き込みを見た気がする
747 :
無記無記名:2013/08/23(金) 21:22:36.38 ID:NCqwDTs0
なるほどベッドの足か
うちのベッドは足がないけどなんか引っ掛けるとこ探そう
748 :
無記無記名:2013/09/10(火) 16:38:48.50 ID:s777bzWR
フライだな
749 :
無記無記名:2013/09/10(火) 17:03:50.50 ID:y98qbbWL
馬場式デクラインダンベルフライ
750 :
無記無記名:2013/09/13(金) 16:16:21.41 ID:olp02Tcp
ベンチプレスでおk
751 :
無記無記名:2013/09/13(金) 19:00:00.57 ID:XwAZHR8z
重量目的に変貌したフォームのベンチプレスだとあまり意味ない。
752 :
無記無記名:2013/09/14(土) 02:23:55.22 ID:iFC+hqjd
ベンチプレスよりダンベルフライのほうが効果あると思う
マジで
753 :
無記無記名:2013/09/20(金) 18:36:42.16 ID:E1uHU5Q1
ダンベルフライ
754 :
無記無記名:2013/09/21(土) 15:06:44.54 ID:lhEdcjno
プールで上半身だけ平泳ぎのフォームと、腕を後ろから前へ動かす バタフライ系マシンのような
感じだと負荷なく胸筋つくのでは?
755 :
無記無記名:2013/09/26(木) 02:16:29.10 ID:JnrafNK8
最近解剖学の本などを見ていて思ったのだけど、
大胸筋って起始が大きく見て3箇所に分かれてるから
三枚の筋肉と考えてトレーニングしてもいいのではないかと
756 :
無記無記名:2013/09/26(木) 02:22:08.56 ID:JnrafNK8
……というのは多分当たり前なんだけど
結局どの大胸筋が自分の弱点なのかに依るので
結論は出ないよな、と思う
俺は大胸筋の内側が弱いので
多分胸骨内側起始の筋を重視するべきなのだろう
757 :
無記無記名:2013/09/26(木) 08:20:53.96 ID:fA5YBQs8
小難しいこと考えねぇで単純にでかくしたいとこに効くように鍛えればいいんだよ
758 :
無記無記名:2013/09/26(木) 11:08:58.40 ID:o+CQ+Ygj
フラット、インクライン、デクライン、プルオーバー
繊維ごとに鍛え分けようとしたって結局はこのどれかに行き着くだろ
759 :
無記無記名:2013/09/26(木) 14:23:23.40 ID:fA5YBQs8
フライもあるしディップスもあるしそのどれかに行き着くとは限らんな
760 :
無記無記名:2013/09/26(木) 14:49:13.11 ID:o+CQ+Ygj
フラット、インクライン、デクラインは角度の話
だからその後にベンチとはつけてないし、フライでも構わない
ディップスはデクラインと同じジャンル
結局寝転がる角度だな
プルオーバーはそもそも使う筋肉が違うから別ジャンル
761 :
無記無記名:2013/09/26(木) 15:01:03.32 ID:fA5YBQs8
>>760 ・・・もうなんでもありだな
種目限定してないなら「結局はこのどれかに行き着くだろ」なんて言いながら結局全く絞られてねぇじゃねぇか
762 :
無記無記名:2013/09/26(木) 15:37:26.44 ID:S5RuAMSC
胸筋のどこどこ鍛えるのにどの種目が良いかな?って話し合ってるところへ「筋肉鍛えたければ結局なにかしらのウエイトトレーニングすることになるだろ」って言ってるようなものだよね
いや、論点そこじゃないから・・・その浅いところは終わってて話してるのもう少し掘り下げた詳細の部分だから・・・っていう
763 :
無記無記名:2013/09/26(木) 15:43:31.64 ID:fA5YBQs8
>>762 そういうことだね
そもそもがここは種目の差、どの種目がいいかってことを話してるスレだしね
角度が違ったって動作の違う別の種目になれば刺激されるところや方向も変わってくる訳だし角度だけで全てが決まるものでもない
だからこそのこのスレだよね
764 :
無記無記名:2013/09/26(木) 15:50:22.69 ID:fA5YBQs8
意味不明な文章になってたので訂正
× 角度が違ったって
○ 角度が同じだって
765 :
無記無記名:2013/09/27(金) 01:37:25.56 ID:V8RxwC4u
話が大雑把すぎて何のためにこのスレにいるのか分からないヤツがちらほら
766 :
無記無記名:2013/09/27(金) 01:43:17.30 ID:IxNzZj5R
アッパーレイズって大胸筋に効きますか?
なんか腕ばっか疲れる気がする
フォームが悪いのかな
767 :
無記無記名:2013/09/28(土) 01:20:22.98 ID:O7fJzVz3
768 :
無記無記名:2013/10/01(火) 10:55:10.54 ID:uaVvAdv3
人それぞれだろ。
きちんとしたフォームで効果が確認できるトレーニングをしっかりやるしかないよね。
たまにバリエーションで違う刺激与えたりして、地味にじっくりだよね。
769 :
無記無記名:2013/10/01(火) 14:26:04.45 ID:2yYbdJzW
>>766が訊いてるのは人それぞれとかそういう話じゃないだろ
リストカールをいくら続けようが大胸筋に効く訳無いわけで、そういう意味でアッパーレイズは本当に大胸筋に効くかという話だろう
俺はアッパーレイズの効果部位知らんから回答はしてやれんが
770 :
無記無記名:2013/10/02(水) 23:17:36.79 ID:wkZ4c0nN
771 :
無記無記名:2013/10/03(木) 11:45:24.77 ID:5JvqWTmc
>>766 一、脇が締まってない
一、腕の関与を減らす為、肘をしっかり曲げ、ダンベルを体幹へ寄せる
スプリンターの腕振り(前部)のイメージだね。
俺はハンマーグリップでやってるね
772 :
無記無記名:2013/10/09(水) 17:58:23.62 ID:TRDMr1Eb
773 :
無記無記名:2013/10/17(木) 03:39:47.10 ID:hQsmyVk7
>>201 肋骨そのものを長くすることはできないんだから、個人差がある上にたかがしれてる
774 :
無記無記名:2013/10/17(木) 05:59:46.59 ID:ZZQl1o/J
亀レスにもほどがあるw
775 :
無記無記名:2013/10/20(日) 21:12:57.84 ID:pMdKbl4V
大胸筋や乳首が凝るからホモダチと揉み合っている
776 :
無記無記名:2013/10/23(水) 18:27:32.76 ID:VBKEhIEc
荷重ディップス
777 :
無記無記名:2013/10/25(金) 18:23:24.18 ID:RoM2cO4I
インクラインプレスとかでは腕は極力曲げず、胸でウェイトを挙げる動作だけして
ダンベルフライで胸をストレッチさせればいいんだよなぁー
プレスの重量でストレッチさせることには大した意味は無い。
こんなことに気付くのに何年かかったことか・・・・・・・・・・・・・・
779 :
無記無記名:2013/10/25(金) 19:34:24.08 ID:uGP3cpob
780 :
無記無記名:2013/10/25(金) 19:56:49.63 ID:afBjbNf9
>>778 長いし途中から難しくなるから読むのやめたw
結局なにすればいいんだw
781 :
無記無記名:2013/10/26(土) 12:53:22.82 ID:0lk2QqXk
この人にパーソナル頼むのどこに連絡すれば良いのかな
782 :
無記無記名:2013/10/26(土) 12:59:05.04 ID:CmoNn14R
ちなみにオレもフラットベンチやらない
インクラインバーベルベンチで手幅狭めでやってる
フラットの頃よりでかくはなった
783 :
無記無記名:2013/10/26(土) 13:39:10.11 ID:ibcOop/C
長すぎて読む気しないわw
>>781 自己紹介の下のブックマークのとこにGG柏千葉って書いてあるよ
784 :
無記無記名:2013/10/26(土) 13:58:29.79 ID:AODGqmxM
とりあえず頭悪そう
読んでたらイライラしてきた
怪しい商材HPみたい
785 :
無記無記名:2013/10/26(土) 14:00:21.01 ID:QHoWthSi
786 :
無記無記名:2013/10/26(土) 17:30:28.67 ID:RAdWj+X/
この手のトレーナーは今はみんなこんな商売方法だよな。
ブログで普通のやり方じゃダメ、効率悪い、自分が伝授する方法なら大丈夫だよ!って不安を煽りまくる。
説得力もたせようと自分はどうせステ入れてるくせにな
787 :
無記無記名:2013/10/26(土) 18:31:23.60 ID:yz3q+IJ8
ってかホームページが一昔前すぎるw
788 :
無記無記名:2013/10/26(土) 19:50:45.11 ID:TdGuvgmU
789 :
無記無記名:2013/10/26(土) 22:50:46.37 ID:zV6T2I45
この人有名人ですよね
フィルフィースやマルカス超えそうとかいってるだけに
ある程度の自信はあるんでしょうね
もう少し安ければメールパーソナルうけるんだけどな〜(笑
791 :
無記無記名:2013/10/27(日) 13:09:41.00 ID:TqI5lwls
天台
亜歩
上位
亜藤
氏大
792 :
無記無記名:2013/10/27(日) 14:04:59.01 ID:+7UZYtKm
フラットベンチの虜になってる奴のほとんどは大胸筋肥大ではなくMAX重量更新しか頭にない。
793 :
無記無記名:2013/10/27(日) 14:08:28.23 ID:q+elHW6n
それは胸の筋肥大にはインクラインベンチが最適ってこと?
794 :
無記無記名:2013/10/27(日) 14:47:47.89 ID:LsV2o+Xn
>>793 インクラインでフライをやると最高。勿論、肩甲骨を寄せてね。
背筋を鍛えて大胸筋も鍛えると、体幹の安定というものが肌で味わえて良いね。
特に脇の周りの安定感というものを強く感じる。
795 :
無記無記名:2013/10/27(日) 21:18:51.06 ID:pta8CqlI
胸のサイズ不足を解決!(1)
胸のレベルアップに苦心したトップビルダー3人が、自らの体験をもとにトレーニングのポイントをアドバイス
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=1207&Itemid=84 >ここで紹介する3人のボディビルダーはみな、胸のサイズアップに苦労した経験を持つ。3人ともに、弱点克服のためには
>ベンチプレス第一主義のトレーニングを捨てなければならなかったと語っている。3人とも、エクササイズの選択から
>高強度テクニックの使用にいたるまで、トレーニングの“全面的改訂”の必要に迫られたというのだ。そして彼らはそれぞれに
>工夫と努力を重ね、胸のサイズアップを実現した。
> トレーニングに励んでいるのに胸が成長しないという人は、この3人のアドバイスを実践してみよう。彼らはどんな壁を乗り越え、
>そしてどんな方法が効果をあげたのか、以下に見ていこう。
↑の記事のペックデック50レップ最初にやるやつやったら
それだけで燃え尽きたナリよ
797 :
無記無記名:2013/10/30(水) 22:15:57.28 ID:7snzhY0K
効いたならいいじゃないかw
50レップ3セット...
最後の方は無負荷でも辛かった
てか、もうアイソメトリックでいいきがした。
799 :
無記無記名:2013/11/01(金) 19:22:51.66 ID:NbpcE+su
795、マッ、お気の毒。
ベンチプレスが、200以上、上げられるようになってから………の種目、一生懸命、やって下さい。
御成功と御幸運、心からお祈りいたします。
800 :
無記無記名:2013/11/02(土) 13:06:11.30 ID:Wid7RWrH
しかし2chというのは200とか挙げちゃう凄い人ばかり集まるな
801 :
無記無記名:2013/11/02(土) 13:30:54.51 ID:XuoNwKL0
そりゃそうだろ2chの平均身長は185だし平均学歴は早慶以上
ベンチプレスが200以上なんて当たり前の世界
802 :
無記無記名:2013/11/02(土) 21:15:42.86 ID:9zXIlu7y
年収800て書いた奴が安!って言われるし
オレ600だから恥ずかしくて書けなかった
ちなみにウエイト版ね
803 :
無記無記名:2013/11/02(土) 21:44:40.55 ID:KOKHekmF
大胸筋逞しい人は揉ませるかわりに年金支給
804 :
無記無記名:2013/11/02(土) 22:14:49.56 ID:UeVY+Hiv
ジムでよくベンチやるときに
ボトムに近づいたらいきなり腰あげて腹?にぶつけてバーベル跳ね上げてる人いるけど
あれってなんか特殊なテクニックなの?
805 :
無記無記名:2013/11/02(土) 22:23:52.65 ID:CPVY5OML
本人に聞けよ
806 :
無記無記名:2013/11/02(土) 22:54:05.59 ID:hIwMpeUf
カウント3になったら負けなんだよ
普通にチートだけど
補助なしで高重量やるならそういうのもアリだと思うよ
808 :
無記無記名:2013/11/02(土) 23:52:08.33 ID:kACSNcvq
チートであげてネガで効かす
可能性の一つではあるよね
810 :
無記無記名:2013/11/03(日) 07:21:12.10 ID:kpiFfPvi
>>809 そういうやり方があるのですか。
腰を上げてチートをして、
そこから腰を下げて胸にネガで効かせるということですよね。
腰と胸の2つの部位のコントロールに集中してトレをする点で、相当な停滞打破の上級者テクニックですね。
Xfitでも教えてくれませんでした。
811 :
無記無記名:2013/11/03(日) 08:06:28.04 ID:kpiFfPvi
駅伝を見ていてもやっぱりトップ選手は大胸筋が大きいね。
大胸筋は腕を振る作用があるから、
大胸筋が小さい選手は、走る時に腕の力や三角筋だけで腕を振るようになってしまう。
それで疲れやすくなってパフォーマンスが低くなると見ているんだけど、
実際に自分も胸を鍛えて腕を動かす仕事が捗るようになったからね。
812 :
無記無記名:2013/11/03(日) 09:38:24.24 ID:v3IF7UZP
>>810 可能性はあるがこれやってる大部分の奴はなんキロ挙げたいというモチベだけだと思う
813 :
無記無記名:2013/11/03(日) 10:11:18.18 ID:Z4uMB5ta
怪我の可能性も増えるし
変な癖もつくし良いやり方ではないですね。
815 :
無記無記名:2013/11/03(日) 14:16:21.45 ID:WF8Mtmui
ダンベルベンチやってればダンベルフライやる
必要ないっていう心理にたどりついてしまったわ
816 :
無記無記名:2013/11/03(日) 15:30:52.15 ID:a+ja+ecp
インクライン式のチェストプレスマシーンが一番楽で効果的に鍛えられる
背もたれが地面と平行の少し手前の角度でやると
ベンチプレスとインクラインダンベルの両方の恩恵が得られる
だからジム選びはインクライン式のチェストプレスがあるとこにしないと大胸筋で遅れをとる
817 :
無記無記名:2013/11/03(日) 15:35:54.57 ID:kpiFfPvi
GFI21を買った方がいいんじゃないか。
俺は持ってるよ。ダビドローやプローンレイズも出来て重宝している。
818 :
無記無記名:2013/11/03(日) 15:50:30.51 ID:yxB9Agyr
ベンチプレスよりダンベルフライのほうが大胸筋の形がよくなる
819 :
無記無記名:2013/11/03(日) 21:16:07.85 ID:fZsfEGvG
ぼくちんはダンベルベンチやってるからフライめったにやらないな
820 :
無記無記名:2013/11/03(日) 21:18:14.66 ID:i9XmWfH5
>>818 それ話には聞くけど実際どう違うの?
プレスだけで作った胸とフライだけで作った胸の画像でもあるの?
821 :
無記無記名:2013/11/03(日) 21:51:39.16 ID:kpiFfPvi
>>820 肩甲骨を寄せてフライをやってみなよ。
ストレッチ種目と言われるだけあって
バッキバキに大胸筋の横一列に効くから。
大胸筋は胸の谷間の骨から、上腕の骨の先まで伸びている。
それでフライで腕を広げる動作をすると、大胸筋が横にグゥーッと伸びていく。
ハンドボールの選手はこのストレッチを利用して、
伸ばした腕からシュートを放つ時に一気に大胸筋から収縮させるよ。
822 :
無記無記名:2013/11/03(日) 23:01:51.13 ID:J5/70XCt
>>821 いや効く効かないの話じゃなく"形を整える"との主張における"形"の違いの話
823 :
無記無記名:2013/11/06(水) 13:05:11.65 ID:qrNyF9Ln
短時間で巨万の富を築く!!
ネット史上、最強最高のネット収入システムだと各メディア絶賛の嵐!
ネットで話題の裏モード【ZEUSバージョン】ついに解禁!!
自動ネット収入システム『Auto WebMoney【ZEUS.Ver】The Final Ultimate Edition』
ttp://auto-webmoney.com 熱狂的なユーザーにより裏モード[ZEUS]の存在が発覚!!!!!
裏モード[ZEUS]は従来比 270%UPという超天国モードを解放、これにより2週間で約60万円のネット収入が稼げる!!!
477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336 ネ申あらわる!wwwwwwwwwww
775 名前:[] 投稿日: 2013/07/06 (土) 18:21:53.07 ID:???
>>773 うぎゃああああああ━━━━( ゜∀゜ )/またネ申キタ━━━━!!!!!
798 名前:[sage] 投稿:2013/07/06 (土) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww起動したままパチンコ遊んでくるwww
802 名前:たけし[] 投稿日:2013/ 07/06 (土) 18:47:21.23 ID:???
これはマジでやったもん勝ちwwwwww
嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまああああ
解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間でネットマネーを収集、Torに類似。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。
日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!
824 :
無記無記名:2013/11/08(金) 01:42:03.02 ID:sugK494p
大胸筋を鍛えるのに腕立て伏せ以外でかつマシンを使わない方法ってありますか?
道具は2Lのペットボトルしかありません。
腕立て伏せが無理なのは、足をけがしてるんで足を使えないからです。
825 :
無記無記名:2013/11/08(金) 10:16:58.87 ID:TwL8OVFp
826 :
無記無記名:2013/11/12(火) 12:46:42.37 ID:s8lxnQ+Q
ウェイトトレーニング2年目。
大胸筋のトレーニングはダンベルフライのみ。毎回筋肉痛になるまで追い込んでる。
大胸筋上部は文句はない程度に盛り上がってるけど、下部の形が鏡を見ても触ってみても全然確認出来ない。
脂肪が多いせいなのか、生まれつきなのか、ダンベルフライのみのトレーニングがいけないのか…。
特に大胸筋下部を意識したトレーニングをしなくても、上部の筋肉が増えれば自然と下部もそれに引きずられる形で増えるもんだと思ってたけど、さすがにバランス悪すぎる。
輪郭すら確認出来ない。
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/photo/100000121_8.jpg こんな風になるにはやっぱり下部を意識したトレーニングって必要?普通は下部を意識したトレーニングやってるもんなの?
827 :
無記無記名:2013/11/12(火) 15:55:48.75 ID:q2LpjnEt
これはダサい
828 :
無記無記名:2013/11/12(火) 16:05:47.23 ID:GmTVzaK6
たった2年のフライのみで文句ない程度になるなら、腕立てでもしとけばいんじゃね?
829 :
無記無記名:2013/11/12(火) 17:37:48.90 ID:j3VmRaJa
>>826 僧帽鍛えないから酷いことになってるね、コレ
ファッションと一緒でさ、強調と調和というものをもっと考えないといけないよ
830 :
無記無記名:2013/11/13(水) 00:06:19.72 ID:bxlriA95
胸スレで言うのもなんだけど胸なんてそこそこで僧帽、三頭がでかい方がかっこいい
831 :
無記無記名:2013/11/13(水) 02:54:03.44 ID:9CcpR2sH
>>830 どっちもあった方がいいんじゃないか
俺は僧帽・三角・胸・外側頭を鍛えて押し負けない迫力というものを手に入れた
832 :
無記無記名:2013/11/13(水) 10:02:01.49 ID:WuCP+mvL
形のいいオッパイに見えなくもない・・・
833 :
無記無記名:2013/11/13(水) 20:55:23.41 ID:YFDLd0+L
普通にベンチプレス
834 :
無記無記名:2013/11/13(水) 21:51:45.27 ID:+CjujtiC
835 :
無記無記名:2013/11/13(水) 22:12:15.07 ID:9CcpR2sH
>>834 俺たちに合うスーツが無いとか人を笑わせるヤツラがいるが
このレベルで物を語れよバカヤロー
836 :
無記無記名:2013/11/13(水) 22:23:56.98 ID:+CjujtiC
837 :
無記無記名:2013/11/13(水) 22:31:45.15 ID:fF/Ua/oR
838 :
無記無記名:2013/11/14(木) 01:00:32.91 ID:UTyjjUPg
>>836 >>837 うわあお・・・・凄い
いあぁ・・・この恰幅の迫力、ワンピースのリアル大将ですな
839 :
無記無記名:2013/11/14(木) 01:10:36.32 ID:X5g4FGyY
短時間で巨万の富を築く!!
ネット史上、最強最高のネット収入システムだと各メディア絶賛の嵐!
ネットで話題の裏モード【ZEUSバージョン】ついに解禁!!
自動ネット収入システム『Auto WebMoney【ZEUS.Ver】The Final Ultimate Edition』
ttp://auto-webmoney.com 熱狂的なユーザーにより裏モード[ZEUS]の存在が発覚!!!!!
裏モード[ZEUS]は従来比 270%UPという超天国モードを解放、これにより2週間で約60万円のネット収入が稼げる!!!
477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336 ネ申あらわる!wwwwwwwwwww
775 名前:[] 投稿日: 2013/07/06 (土) 18:21:53.07 ID:???
>>773 うぎゃああああああ━━━━( ゜∀゜ )/またネ申キタ━━━━!!!!!
798 名前:[sage] 投稿:2013/07/06 (土) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww起動したままパチンコ遊んでくるwww
802 名前:たけし[] 投稿日:2013/ 07/06 (土) 18:47:21.23 ID:???
これはマジでやったもん勝ちwwwwww
嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまああああ
解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間でネットマネーを収集、Torに類似。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。
日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!
840 :
無記無記名:2013/11/14(木) 09:27:39.22 ID:gCpCgbdL
おいしい話はここで語られるわけないな(笑)
ドアホ!
841 :
無記無記名:2013/11/27(水) 19:13:06.22 ID:alto6TbD
ダンベルベンチ
842 :
無記無記名:2013/11/27(水) 19:17:30.51 ID:F9WFaVEH
ステロイド
843 :
無記無記名:2013/11/28(木) 00:48:15.23 ID:qooR8teS
細マッチョ目指すなら低カロリーにしつつ筋トレするのが一番?
844 :
無記無記名:2013/12/06(金) 23:06:16.93 ID:u3fNqv0e
>>843 太りまくるくらい食って筋肉と同時に脂肪もつける
↓
そのあと減量
低カロリーで筋肉つくはずがない
845 :
無記無記名:2013/12/06(金) 23:30:00.37 ID:xJlt+V2I
>>843 トレーニング始める前までの普通の食事のまま
部活動でやってるレベルの筋トレやるだけで十分なれる
増量期〜だの減量期〜だの分割〜〜だの必要ない
846 :
無記無記名:2013/12/07(土) 05:53:00.55 ID:1uXpcwa2
>>845 俺も分割否定派
鍛えたい筋肉を集中して鍛えるのがいいよね
847 :
無記無記名:2013/12/08(日) 01:47:03.27 ID:2tXcUWj3
松本人志の胸筋にびっくりした。
深夜番組のサイボーグ魂で40歳超えてからトレーニングにハマりつつある様子は覗えてた。
三又又三が、松本さん女性ファンに「凄い体してる!」って触られまくってるのが羨ましい!
なんて報告してたが、まあ引き締まってる程度と思ってた。
しかしTシャツ姿のシンソール入れたかのような盛り上がった胸筋w
ベンチプレスも100キロ上がるんだとよw
848 :
無記無記名:2013/12/08(日) 02:30:17.79 ID:rTR0AYVL
松ちゃんの筋力はお笑い力と反比例してないか・・・
学生時代多いに笑わしてもらった自分としては彼の現状を見るのはちと悲しい
849 :
無記無記名:2013/12/08(日) 02:50:42.14 ID:2tXcUWj3
>>848 ありえるかもね。
お笑いにかけてたエネルギーが、トレーニング、映画に分散して・・・
トップレベル?を維持するのも大変なんだろうが。
850 :
無記無記名:2013/12/08(日) 02:51:38.38 ID:2tXcUWj3
肩をあ脱臼すると胸のトレーニング壊滅的に難しくなるよな
851 :
無記無記名:2013/12/10(火) 10:10:40.37 ID:yIio+l5F
852 :
無記無記名:2013/12/10(火) 14:00:03.34 ID:GkqbotKW
顔がデカイのか肩幅が無いのか・・
853 :
無記無記名:2013/12/10(火) 15:16:55.21 ID:sXZRmMUa
大胸筋と言うよりも
おっぱい
854 :
無記無記名:2013/12/10(火) 21:28:45.35 ID:sgvXVWuT
ケツ上げベンチばっかりしてそう
855 :
無記無記名:2013/12/11(水) 06:25:39.79 ID:1GeEBRa+
横浜湖
航空
成田
公演
獄中
856 :
無記無記名:2013/12/11(水) 14:45:39.34 ID:xLWzBTEg
何故かベンチやると労作性頭痛が出る。
デッドやスクワット、その他の種目では一切出ないのに。
だからどうしても敬遠しちゃっててディップスとケーブルクロスオーバーがメインになってきた。
857 :
無記無記名:2013/12/11(水) 17:06:34.58 ID:nVdO80sJ
858 :
無記無記名:2013/12/12(木) 00:28:27.49 ID:wGOX+9jc
859 :
無記無記名:2013/12/12(木) 10:09:49.08 ID:z9RWcEFv
>>856自分もまったく同じだ!
ジムで話しても誰にも理解されなくて悩んでいたんだよ。
この半年くらい出てないよ。
だいたい年に数回ある。
860 :
無記無記名:2013/12/12(木) 16:08:55.86 ID:AQVlLw3+
>>859 マジでか!同士よ!
あれ一回なって中3日ぐらいだと次のトレ日にも微妙に残ってるし地味に鬱陶しいよね。
俺は前述の様にあんまベンチやらないけど、フラットでやると出やすいからやるならインクラインだけにしてる。
なんともいえない連帯感感じたわw
861 :
無記無記名:2013/12/12(木) 17:31:15.64 ID:W456frk3
ベンチやスクワットやると頭に血が上る感じはあるけど、頭痛にまではならないなぁ・・
スクワットはフラフラすることもある。
862 :
無記無記名:2013/12/12(木) 17:33:43.43 ID:xuO/PbYZ
一度、脳のMRI撮ってもらった方が良くないか?
863 :
無記無記名:2013/12/12(木) 18:18:16.64 ID:c6GNOtvj
怒責したり、挙げ下げの際の呼吸のタイミングを間違っているんじゃないか・・・
864 :
無記無記名:2013/12/16(月) 23:04:24.08 ID:ua085vcC
865 :
無記無記名:2013/12/17(火) 14:32:01.23 ID:YqqWbw9G
谷川
大崎
黒山
徳州
神田
866 :
無記無記名:2013/12/17(火) 17:50:00.62 ID:F0b4adQG
ベンチで頭痛くるならスクワットで破裂するってか
筋トレやってる場合じゃなくね
867 :
無記無記名:2013/12/17(火) 18:13:54.39 ID:jyFufXf8
いや他の種目は胸であろうと脚であろうと来ないんだよ。
というかググってみればベンチだけ労作性頭痛出る人けっこう多いみたいだな。
868 :
無記無記名:2013/12/17(火) 20:06:51.12 ID:xzEQ5NL8
世界一受けたい授業で
そういうときの頭痛を「重量挙げ頭痛」というって言ってたね
別に重量挙げの時になるわけじゃないけど
筋トレ等で重いものをグッと瞬間的に力入れて持ち上げたりする時に起こる頭痛
869 :
無記無記名:2013/12/17(火) 22:44:39.99 ID:HWFJuGZC
俺も労作性頭痛がベンチの時だけ出るよ。
ならない人には理解不能らしい。
スクワットでどれだけ追いこんでも発生しない。あれが発症すると、後頭部が何か剥がれたかのような激しい痛みが出るよね。
初めてなったのが、もう10年以上前だな。それから年に数回あるよ。
ベンチやらなくなったら出なくなったよ。
870 :
無記無記名:2013/12/17(火) 22:47:07.15 ID:nszmH8vW
俺はベンチとフライの時に、すごいのぼせる感じになるんだけど、これもその一種なの?
871 :
無記無記名:2013/12/17(火) 23:04:25.68 ID:HWFJuGZC
>>870それは血圧が上がってるだけでは?
労作性頭痛は、俺の場合、後頭部内で血管が破裂したかと思うような激痛が走るんだ。
初めてのときは、クモ膜下になったかと思ったよ。もう10年以上前だけどね。
872 :
無記無記名:2013/12/18(水) 08:05:12.99 ID:1Friy7xd
>>871 俺も初めてなった時は絶対ヤバイと思って慌てて病院行ったけど診断結果は異常無し。
あれ一回出ちゃうとその日はまともなトレできないし、数日間軽いズキズキが残るよね。
俺の場合はフラットベンチが一番出やすくて、インクラインにすると何故か出にくくなる。
だから軽めのダンベルインクラインかなんかやっといてディップスとフライ、クロスオーバーで追い込むみたいな感じでやってる。
873 :
無記無記名:2013/12/18(水) 13:50:07.34 ID:AA6dFc23
だいたい人間は仰向けで運動する動物ではないんだよ
それ自体に無理がある
人間は立って運動する生き物
その摂理に逆らってるんだよ、ベンチプレスは。
874 :
無記無記名:2013/12/18(水) 16:22:50.48 ID:1+y7PVOa
>>873 トレーニング種目の一つであり
逆らうも糞もない
875 :
無記無記名:2013/12/18(水) 18:06:39.12 ID:hBK+NeEB
>摂理に逆らってる
筋トレ自体をを全面的に否定ですね
876 :
無記無記名:2013/12/18(水) 21:26:23.09 ID:dPLE6GnU
労作性頭痛の激痛は経験した者でないと絶対わからないからなぁ。
ジムのスタッフに相談したってまるっきり理解してもらえなかった。
877 :
無記無記名:2013/12/18(水) 23:08:13.03 ID:AA6dFc23
>>875 仰向けで万歳して行う運動についてだよ。
この姿勢がどんだけ危険か。
うつ伏せは摂理に逆らってない。
878 :
無記無記名:2013/12/19(木) 00:08:05.41 ID:87IRO6R4
始めて2ヶ月なんでちゃんとできれば何やっても効きそうに思うが
フォームがバラバラになって胸に効かせられないのがもどかしいな
879 :
無記無記名:2013/12/19(木) 04:01:46.77 ID:wlHDh7xU
仰向けで腹(弱点である内蔵)をさらけ出すのは動物でもじゃれ合ってるときとか服従を表すときくらい
4足動物ではうつ伏せが基本
880 :
無記無記名:2013/12/19(木) 04:11:48.67 ID:DL6DuvQm
せっかく2足歩行できるようになって両手が自由になったのに利用を制限してる
サッカーなんかも人間としての摂理に反してると言えるわなw
仰向けで寝たりすることができるのは人間だからこその行動とも言えるw
正直どうでもいい話だがw
881 :
無記無記名:2013/12/19(木) 04:38:40.89 ID:JCVYiuuA
近未来ではうつ伏せでやるベンチプレス台が登場してるかもよw
882 :
無記無記名:2013/12/19(木) 13:24:39.87 ID:r71aXx35
チェストプレスのマシンでええやんw
883 :
無記無記名:2013/12/20(金) 06:40:57.25 ID:YOWb79E9
宮迫
吹田
横浜湖
品川
五反田
884 :
無記無記名:2013/12/20(金) 17:56:17.30 ID:1g4dFKNd
test
885 :
無記無記名:2013/12/20(金) 18:02:44.43 ID:1g4dFKNd
おれも昔ベンチ(チェストプレス)で労作性頭痛で苦しんだよ。
でも順番を入れ替える事で解決した。
トレ始めて最初にチェストプレスしていたのを、最後に回した。
軽めの種目から始めて後半に重い種目にすると、労作性頭痛は起こらなかった。
だから今でもチェストプレスは最後にしている。
886 :
無記無記名:2013/12/21(土) 15:46:47.38 ID:CQ9oGh4k
労作性頭痛なら該当の動作をする30分程度前に頭痛薬飲めって書いてあるが
887 :
無記無記名:2013/12/21(土) 23:39:55.38 ID:VCBSim21
頭痛薬で思い出したが、足のトレーニング前にロキソニン飲んでやったら、いつもよりかなり追い込めたな。
真似するなら自己責任でどうぞ。
888 :
無記無記名:2013/12/22(日) 01:40:58.84 ID:4Z756u9x
忘れてたw
2か月くらい前までベンチプレス頭痛に悩まされてたが
ここんとこないww
889 :
無記無記名:2013/12/30(月) 15:58:21.30 ID:V5HPJRMK
890 :
無記無記名:2013/12/30(月) 17:13:24.48 ID:fMNu4qWd
写真デカすぎwwトレメニューも食事内容もしらないが
間違いなく両方全然足りてないよ,,,,釣られたかな?
891 :
無記無記名:2013/12/30(月) 18:17:55.85 ID:V5HPJRMK
>>890 腕立て1日100回近くやってるんだけど
筋肉痛になることもしばしば
892 :
無記無記名:2013/12/30(月) 19:27:53.89 ID:nGpjZJ4A
少なくとも腕立てではたいした肥大は期待できないし
胸に効かないやり方をしてるからまったく変化がないのでは?
胸に効かないやり方(三頭筋に効くやり方)で腕立てを1日100回やってるにしては
三頭筋の肥大もいまいち見られないし
やっぱりトレメニューや食べる量を考え直したほうがいいかも
893 :
無記無記名:2013/12/30(月) 20:26:44.18 ID:+uPflg3w
回数馬鹿っているよな
894 :
無記無記名:2013/12/30(月) 20:37:36.87 ID:V5HPJRMK
>>892 逆に腕はあまり太くしたくなくて
引き締まってる感じがいい
895 :
無記無記名:2013/12/30(月) 21:30:47.98 ID:ccnBnT4S
ジョギングだけでいいんじゃね
896 :
無記無記名:2013/12/30(月) 22:23:35.56 ID:0fQjH6yz
高稲に教えてもらえよw
897 :
無記無記名:2013/12/30(月) 22:28:08.12 ID:AA12gjLY
>>893 でも俺も腕立て100回は筋肥大に関係なくできるようになりたい
今までのMAX66回ぐらいしかいけなかったが・・・
(しかも体重増えたら55回ぐらいしか出来なくなった)
898 :
無記無記名:2013/12/30(月) 22:41:42.24 ID:fMNu4qWd
>>890 892さんが言うように自重のみの腕立てでは中々筋肥大させるのは難しいよ。
肥大できないことはないけど難しい事考えずに公共のスポーツセンターに行ってトレしなよ。
1回数百円で利用できて週一で胸を3種目、3ヶ月続ければ「今までの時間勿体無かった」と
体感できる程に変わると思うよ、怪我しないように頑張って。
899 :
無記無記名:2014/01/01(水) 18:34:24.14 ID:A3FWxiDq
?
900 :
無記無記名:2014/01/03(金) 01:33:34.40 ID:syWW0IyE
YouTubeにある山本KIDのプッシュアップ効くな
901 :
無記無記名:2014/01/03(金) 10:49:56.31 ID:w3Od4h6O
>>898 質問した本人じゃないんですが、
セット、レップ数はどのくらいでしょうか?
限界まで?
902 :
無記無記名:2014/01/03(金) 14:42:27.04 ID:urr4e1qZ
>>901 889さんのような体を想定してのアドバイスね。
種目は3種目・@ベンチプレスAダンベルフライBインクラインプレスで順番もこのとおり。
メインのレップ数は一ヶ月目12レップ・2ヶ月目10レップ・3ヶ月目8レップ
(レップ数の変化は神経系・毛細血管発達の関係)
セット数はベンチプレスのみ最初の種目でアップもあるため多め、後は3〜4セットで。
(ベンチプレスはMAXが60kg挙がるとしたら1セット目はシャフトのみで20レップ
2stは30kgでと上げて行き最後は12回できる重量で合計6セット位)
903 :
無記無記名:2014/01/03(金) 14:43:43.53 ID:urr4e1qZ
904 :
無記無記名:2014/01/03(金) 16:09:24.07 ID:8CV8uzLn
>>902、903
ありがとうございます。
自分のスペックで調整してみてやってみます。
それからダンベルフライ→ベンチプレスの順じゃだめですか?
905 :
無記無記名:2014/01/03(金) 20:06:15.12 ID:urr4e1qZ
>>904 ベンチプレスが先の理由はコンパウンドと言って胸だけではなく肩前部・三頭筋など
多関節運動なのでエネルギーのある一番初めの種目に持ってくるのがいいからだよ(重い重量が扱える→肥大)
これは脚(スクワット) 背中(ベントオーバーロウ・デットリフト)にも言えるよ。
その後フライ(アイソレーション・単関節運動のことで、重い重量を扱えない)でストレッチを感じながら
ピンポイントで刺激してやるのがいいよ。ベンチ40kgぐらいならフライは片手10kgぐらいかな?
906 :
無記無記名:2014/01/03(金) 22:16:54.15 ID:8CV8uzLn
>>905 なるほど、理由がわかりました。
ありがとうございます。
907 :
無記無記名:2014/01/04(土) 00:26:07.57 ID:EQMfP7/1
908 :
無記無記名:2014/01/04(土) 01:49:27.05 ID:MPDvcGi9
俺、インクラインが先だわ。。
順番変えるべきかねー?
909 :
無記無記名:2014/01/04(土) 02:08:30.25 ID:Qr/l8CgY
雑魚はベンチだけやっとけ
910 :
無記無記名:2014/01/04(土) 10:58:07.22 ID:9CrOtIEV
>>906 まぁ気楽に楽しくね、田代誠さんのセミナーで
「ボデイビルは人生を楽しくする手段であって目的にはなりません」って話していて
当時はビックリしたけど、訳あって8年続けてたトレ日を週5→週2,3日にしたら時間の余裕が出来て
家族関係今が一番いいかもww
911 :
無記無記名:2014/01/04(土) 13:55:05.31 ID:PAPU8ebW
腕立てあるのみ
912 :
無記無記名:2014/01/11(土) 22:01:31.18 ID:27FoRbhn
913 :
無記無記名:2014/01/12(日) 11:30:39.83 ID:NsGmgUKR
おれ目的になってる
健診で内臓引っ掛かってトレできなくなるとか考えるとどうしようってなるよ
はい、友達はいません
914 :
無記無記名:2014/01/12(日) 12:56:46.85 ID:nPIjgfOf
ボディビルダーの生活のマネゴトして付き合い悪くなってる奴いるしな
外食は一切しないから飲み会はあまり参加しない。
忘年会でも出た料理を食べす、一人だけ持参したササミを食ってる。
会社の野球大会もとレーニングあるからと不参加
ジムは夕方行けばいいやんといっても、トレに支障出るからダメだと。
もう病気だよ。
915 :
無記無記名:2014/01/12(日) 19:34:04.53 ID:lD26ukgR
別に自分の趣味に生きるのもそれはそれで一つの生き方だよ。
好きなほうを選べば良い。不幸せな事があるとすればしがらみなんかで不本意に好きな事ができない人生
916 :
無記無記名:2014/01/13(月) 20:31:39.56 ID:Y9spBKQ4
にしてもボディビルは努力の割には報われないスポーツだよね、
俺は無心になれるのと血流する感覚が好きだから続けるけど嫁にも
「あなたは何になりたいの?」と言われ凹んだよw
917 :
無記無記名:2014/01/13(月) 21:11:08.73 ID:DXw74H+8
そこは素直に「ゲイになりたい」
918 :
無記無記名:2014/01/13(月) 21:12:10.61 ID:boWSMVep
無趣味な人間の言いそうなことだな
誰しも何かになりたくてその趣味を
やってるわけじゃないだろうに
919 :
無記無記名:2014/01/14(火) 01:22:58.86 ID:83OnhNhn
ササミってやっぱ効果あるんかな?
お腹がいっぱいになる
921 :
無記無記名:2014/01/15(水) 22:05:46.86 ID:LJSPUwWy
効果あるな
922 :
無記無記名:2014/01/16(木) 00:20:36.41 ID:+lw9UDfF
923 :
無記無記名:2014/01/16(木) 00:26:09.33 ID:HIjFaYIf
924 :
無記無記名:2014/01/16(木) 00:28:48.86 ID:2qOenkNi
ベンチプレスとチェストプレスだとどちらが胸筋つきますか?
925 :
無記無記名:2014/01/16(木) 00:30:26.53 ID:+lw9UDfF
926 :
無記無記名:2014/01/25(土) 02:13:42.33 ID:nLscsoZm
ベンチ辞めてフライをやるようになってから成長が早い気がする
他人に初めて胸板が厚いと指摘された。
927 :
無記無記名:2014/01/25(土) 06:41:48.57 ID:Zcx//kdD
928 :
無記無記名:2014/01/26(日) 04:34:56.15 ID:L4YPpnwD
>>916 >血流する感覚が好き
わかる
なんだかんだ体を動かすのって健康的で良いんだよな
929 :
無記無記名:2014/01/26(日) 09:33:22.89 ID:6Y2WFC+T
動かすのと筋トレは違うよ
930 :
無記無記名:2014/01/26(日) 09:41:08.52 ID:ncf9puGF
腕立て伏せだけである程度大きくなる?
931 :
無記無記名:2014/01/26(日) 12:42:27.53 ID:MAlv4C5U
なるよ
932 :
無記無記名:2014/01/27(月) 21:58:37.20 ID:Kc9+nDKi
筋トレした次の日は休めた方がいいって書いてあったんだけど
腕立て100回程度だったら毎日やっても大丈夫?
933 :
無記無記名:2014/01/28(火) 00:06:26.00 ID:PwAfuOH9
子供相談室かここは
934 :
無記無記名:2014/01/29(水) 11:26:37.25 ID:/EznHfws
>忘年会でも出た料理を食べす、一人だけ持参したササミを食ってる。
↑ まぁ、冗談だろうけど、
それだったら忘年会参加すんなよ!ってことだよねw
935 :
無記無記名:2014/01/31(金) 23:18:14.12 ID:4q9PU/Bz
ほんとボディビルは趣味の範囲に留めるのが賢いのかもね。
普通の人より+10kgで胸+腕+腹筋がカットがついてるぐらいが世間の見栄えはいいのかも。
しかし俺は、、、、ショーンレイやケビンを見ると心から「かっこいい!」と思ってしまうよ。
936 :
無記無記名:2014/02/01(土) 11:30:08.42 ID:VrHbFwnZ
ダンベルベンチ初心者なんだが
肩甲骨を寄せたままできないんだが
意識してもダンベル上げたら肩が動いてる
なにかコツあればおしえて
937 :
無記無記名:2014/02/01(土) 11:36:11.39 ID:9VTtpzVU
>>936 しっかり胸張る。
挙げた時に肘を伸ばしきらない。
それ以外コツなんてない。
しっかりフォームを完成させるまで
軽めでもいいから丁寧に練習あるのみ。
938 :
無記無記名:2014/02/01(土) 12:16:48.01 ID:VrHbFwnZ
>>937 レスdクス
挙げた時に肘を伸ばしきらないはしらなかった
伸ばしきって力いれないと効かないとおもってた
腕立て伏せしてたんだが背中側(広背筋?)ばっかり発達して胸に効かないので
ダンベルかったんだが肩と上腕が発達してくるのでこまってた
軽くしてやってみるわ
939 :
無記無記名:2014/02/01(土) 12:30:42.75 ID:8FpmY80+
肩甲骨をきっちり寄せるのってバーベルじゃないのん?
940 :
無記無記名:2014/02/01(土) 15:24:37.41 ID:I2b3CtoZ
941 :
無記無記名:2014/02/01(土) 16:52:16.56 ID:OOZJL2sO
>>937 便乗して質問すいません
背中は浮かせたほうがいい(弓なりにする)のですか?
942 :
無記無記名:2014/02/01(土) 19:38:33.75 ID:+QI8GVHW
943 :
無記無記名:2014/02/01(土) 23:15:20.55 ID:JpsAU2W7
944 :
無記無記名:2014/02/01(土) 23:40:11.38 ID:1N87cv8F
三角筋が皆無だな
945 :
無記無記名:2014/02/01(土) 23:55:33.02 ID:8FpmY80+
946 :
無記無記名:2014/02/02(日) 00:20:09.58 ID:7H+9qzII
>>940の服着用画像見て
チラ見で筋肉あるとは到底思えないなと思ったら
>>943の写真で解決
脂肪が少ないだけの人だった・・・
947 :
無記無記名:2014/02/02(日) 09:15:13.23 ID:rCMdfIKK
948 :
無記無記名:2014/02/02(日) 14:53:54.55 ID:Lu2W10C3
これはデブに思われるだろ。
949 :
無記無記名:2014/02/02(日) 15:33:48.27 ID:mWMLS54A
毎日50回腕立て伏せしてる
950 :
無記無記名:2014/02/02(日) 18:18:42.96 ID:/3OJm35T
ベンチプレスてマシンとフリーて筋肥大には差がないよね?
むしろマシンの方がサムレスでいける分大胸筋への刺激が凄いんだ
フリーだとどうも大胸筋以外の部分が動員されてイマイチなんだ
951 :
無記無記名:2014/02/02(日) 18:29:01.95 ID:jh9itUOH
マシンは肩が痛くなるわ、フリーウェイトだと大丈夫だけど
あとハンマーチェストプレス使ったらなかなかいい感じだったわ
952 :
無記無記名:2014/02/02(日) 19:45:54.31 ID:ZRa+N8pA
>>950 ベンチスペックにこだわらない
マシンで効く
それならマシンがいいよ
バーベルベンチプレスはすでにベンチで体感の大半を固定してて
フリーのメリットがあまりない種目だし
重量気になりだして、負荷を全身に逃すフォームになっちゃうと元も子もないし。
953 :
無記無記名:2014/02/02(日) 21:05:23.97 ID:/3OJm35T
やたー\(^o^)/
マシンからフリーに移行しなければ頭打ちになる日がくると思ってたから・・・
マシンとダンベルフライで
>>947のようなおっぱい男子を目指すよ
954 :
無記無記名:2014/02/02(日) 21:15:54.67 ID:VbMgepH7
>>947 の胸ってそんなにすごいか?
ベンチ130位の普通の胸に見えるが・・
胸郭小さい骨格だともっと立体的になると思うし
>>947は胸より腕の太さが際立っていると思う
955 :
無記無記名:2014/02/02(日) 21:20:14.79 ID:U/YW4g54
>>954 いやいやこれで130はねえよ
他の部位がでかいから相対的に小さく見えてるだけだろ
実際見たら凄いバルクだと思う
956 :
無記無記名:2014/02/02(日) 22:08:09.53 ID:rCMdfIKK
957 :
無記無記名:2014/02/02(日) 22:30:55.19 ID:OisEg8I/
俺も4番目が一番いいな
地味に腹筋が見えてるのもいい
958 :
無記無記名:2014/02/03(月) 09:45:32.39 ID:2dCiSLHI
一番恥ずかしい体型
変質者としか見られない
959 :
無記無記名:2014/02/03(月) 12:43:14.90 ID:otd3nOBr
960 :
無記無記名:2014/02/03(月) 17:00:49.22 ID:2dCiSLHI
へんなヘテロ女「男にジロジロ見られそう」
へんなヘテロ男「ホモにジロジロ見られそう」
961 :
無記無記名:2014/02/03(月) 17:44:12.35 ID:e8LdtvaX
962 :
無記無記名:2014/02/05(水) 00:10:23.31 ID:hO57ejiB
家トレでダンベルとフラットベンチしかなくて
インクラインプレスの替わりにリバースグリップでダンベルプレスをやろうと思うんだけど
この場合普通のダンベルプレスよりも重量は落としたほうがいいですか?
今はダンベルプレス22kgでやってます
963 :
無記無記名:2014/02/05(水) 09:48:09.24 ID:8XGXqs+k
964 :
無記無記名:2014/02/05(水) 11:57:18.36 ID:AyNPVp/N
jbbfの選手で前肩の人っています?
965 :
無記無記名:2014/02/05(水) 12:35:25.88 ID:KX4B/61A
966 :
無記無記名:2014/02/05(水) 16:03:52.93 ID:RTR4oHlh
967 :
無記無記名:2014/02/05(水) 16:24:15.12 ID:pjtfTorD
968 :
無記無記名:2014/02/05(水) 16:33:53.63 ID:8XGXqs+k
969 :
無記無記名:2014/02/05(水) 16:36:27.45 ID:RTR4oHlh
970 :
無記無記名:2014/02/08(土) 12:07:30.80 ID:xKyWqkHK
筋トレ初心者なんだけど
エキスパンダーって胸筋に効きますか
値段も手ごろだし今はバネじゃなくゴムなので部屋でもしまうときじゃまにならないし
971 :
無記無記名:2014/02/08(土) 17:50:09.76 ID:cPyhPddb
あまり効かない
あれはどちらかというと肩や背中に効かせる道具
おそらくタンスの肥しになることでしょう
自重トレの方がいいと思う。
安ければ試してみても悪くはないかもね
973 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:31:43.91 ID:EXVRxMqH
エクスパンダーwwwww
よくホームセンター売っとるやつかwww
974 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:38:32.85 ID:E8HysQIm
どこに草生やして爆笑出来るポイントがあったんだろうか?
975 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:40:53.43 ID:FFtufJwR
エキスパンダー背中から回してチェストプレスみたいにやれば効くかも
それならチューブでやっとけって話ではあるが
976 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:46:53.97 ID:EXVRxMqH
977 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:54:11.97 ID:S8dIgwyI
エキスパンダーは鍛えにくい三角筋後部に効かせる為に使ってる
978 :
無記無記名:2014/02/08(土) 22:07:29.63 ID:HYlCttKL
バネで皮膚や髪の毛挟んだ時の痛さといったらw
一部戻らなくなったバネの哀れさといったら
980 :
無記無記名:2014/02/08(土) 22:57:16.94 ID:xKyWqkHK
981 :
無記無記名:2014/02/08(土) 23:04:27.12 ID:8LiyT5Zz
チューブやバネでも一定の効果はあるが
それはジム業界が認めたがらない事実
982 :
無記無記名:
それよりも効果?成果が出るまで継続できる奴が、まずいねえw
そういう奴が入会してくれるのがおいしいジム経営w