★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★14人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
・他スレでスルーされたバカ質問
・質問スレに書き込むと煽られそうな質問者の質問
・自信はないが答えてみたい回答者
・的確な答えが見つからなくてもいいやって人
・煽られても凹まないスルーされても放置されても凹まない人

は、書いてもいいよ♪

前スレ
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★13人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1317558898/

★ まとめサイト
http://weighttrainingfaq.net/wiki/
http://wikiwiki.jp/kenk
2無記無記名:2011/11/24(木) 23:14:31.74 ID:t1qhO4dF
下の筋肉を鍛える方法を教えてください。
自分はトレーニーとしては人並みに筋肉はあるのですが
この部分はありません。また筋トレの本にもここを鍛える
方法は載ってません。

http://kinnix.up.seesaa.net/image/zenkyokin.JPG
3無記無記名:2011/11/24(木) 23:27:24.10 ID:FXJ4Zls6
693 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:2011/11/24(木) 23:24:38.80 ID:BEWLw+E2 [7/7]
お願いします
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1322143354/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
マッスルメモリーの科学的根拠はありますか
4無記無記名:2011/11/25(金) 00:06:56.43 ID:KG55F/od
てか実際マッスルメモリーってどうなの?
「100kgの人は100kgのトレーニングを理解している」ってのが根拠なら
記憶喪失したトレーニーにはマッスルメモリーは起こらないの?
5無記無記名:2011/11/25(金) 00:17:32.28 ID:XAm8CTXw
>>2
サイドベントやツイスト系などいろいろある

>>3
いきなりで意味わからんが
http://en.wikipedia.org/wiki/Muscle_memory
ここのリンク先でも十分な量あるぞ
さらに詳しく知りたいなら本買え

>>4
それは知識と経験だろw
6無記無記名:2011/11/25(金) 00:23:49.15 ID:Bjm0c+gZ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1317558898/985-989
前スレ>>985-989
石井直方、谷本道哉(石井直方の弟子)、山本義徳
どれも筋トレ界の素晴らしい指導者だし、一方、完全無欠な人間はいないのと、筋肥大のメカニズムはまだ未解明な部分が非常に多いことからも
それぞれの主張が食い違うなどの欠点や落ち度もあるだろう。
大いに参考にしたうえで、100%は鵜呑みにしない姿勢、他の指導者の主張にも併せて耳を傾け
総合的に判断するのがベターだと思う。

ただし、石井直方の加圧トレに対する姿勢は、評価できないというか、疑問に感じる点が多いのが残念。
自分のお膝元で出身母体の東大ボディビル部で加圧トレをメインにして積極的にトレさせてないくらい
まだ通常トレに代わる筋肥大手段としての信頼性が低いんだから
加圧トレの宣伝用に名前なんて貸して、安易に太鼓判押したりしなきゃいいのに。
東大ボディビル部が筋トレを全面的に加圧トレに切り替えないかぎり、石井直方推奨の加圧トレに説得力なし。
お墨付き与えるなら、リハビリ用や女性や高齢者の健康維持向けに明示的に限定したうえで、太鼓判押すべき。
日本を代表する筋トレの研究者、指導者、権威なんだから、加圧トレの費用対効果のことも、公式の場で正直に大々的に言及すべき。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1317558898/591
前スレ>>591
山本義徳=ステ
って烙印を押し、差別する人がいるけど、ステ使おうが使うまいが本人の自由だと思う。日本じゃステは合法なんだし。
何も言われなければナチュラルトレーニーだと見なしナチュラル用の指導を
一方、ステユーザにはステ用の指導を、この両方を混同させずにきちんと区別して指導できる、きわめて有能な指導者でしょうに。

石井直方だって現役時代はバリバリのステユーザだったのは有名なんだし。
山本義徳だけが責められるのは実におかしな話だ。
指導者として努力家で、指導のための日頃の勉強量も半端ないし。
ステなんてどうでもいいことにに焦点当てて、有能な指導者を潰すほうがおろかなこと。

ボディビルもパワーリフティングもプロレスも格闘技もアームレスリングも、その他のいくつもの有力スポーツも
世界選手権も、オリンピックも
世間の口うるさいB層向けの表向きの綺麗事とは裏腹に
ステなんて昔から当たり前なんだし。
いかに検出されないよう上手に隠ぺいするかという、トップアスリート同士や国家同士の競争なんだし。
日本最強だった東大のビルダーだって二丁目直伝のステ知識仕入れて上位入賞した人が昔から多いんだし。

ステ使ってるから悪、使ってないから善、なんていう不当で自己中な個人的好き嫌いによる差別はさっさとやめるべきだよな。
合法なんだし、そもそも元々の体格差、体力差、運動能力差、身体能力差などを十分に埋める社会的補助、国家的補助をせずに放置したまま
階級なんていうゴマカシ制度でうやむやにしてきたことこそ、それらの能力が劣る人にとって
間違いなく差別であり、大いに責められるべきことなんだから。
ステユーザを責めるという形でいい子ぶるのはもうやめよう。
使う使わないは本人の自由。他人から後ろ指を差される筋合いなし。
指導者としてなら、ナチュラルとユーザをちゃんと区別して相手の望む指導をしてくれるなら、それでOK。
7無記無記名:2011/11/25(金) 00:23:50.54 ID:M26DOUOA
>>2
@鍛えたい側と反対側の手にダンベルを持ち、その腕は自然に下ろす
A鍛えたい側の上腕を耳につけて下腕を頭の上につけて固定
B上体を左右に揺らす

で、いいのでは。もっと効果的な方法もあるかもしれませんが。









8無記無記名:2011/11/25(金) 02:17:04.13 ID:RwvIjD7b
皆さん、1セットって何秒くらいですか?
自分計ったことないけどおそらく30秒そこら。短いんですかね。
筋肉の緊張時間が重要と聞いたもので。
9無記無記名:2011/11/25(金) 02:32:50.71 ID:Klpo7/wu
背中と上腕2頭筋をAとして胸と上腕三頭筋をBしてA→休み→B→休み→Aの順番で筋肥大を目的に繰り返してますが休みが多いとか部位の組み合わせが悪いとかありますか?
Aの後は何日ぐらい休めばいいですか?
10無記無記名:2011/11/25(金) 04:54:37.34 ID:rywi3LtL
>>4
記憶喪失してから心配すればいいと思われます
11無記無記名:2011/11/25(金) 09:13:05.17 ID:VpK1I32u
今日は一日自由になる時間が多いのですが、
18-19:30 用事
19:30- 夕食
と、これだけは縛られています。

筋トレは昼食前にするか、
夕方の用事前にするか、
どちらが良いと思いますでしょうか?
12無記無記名:2011/11/25(金) 10:08:41.92 ID:svzY6wKu
普通の肥大トレーニング
インターバルは1分が最適?
推奨は短め?長め?
10レップのあと
30秒休んで次は5回と
1分30秒休んで8回なら
どちらがよい?
13無記無記名:2011/11/25(金) 11:09:47.25 ID:EYnKaWWp
>>12
一分は「目安」。種目や扱う重量によって適当に変えていい。
俺なら、1分30秒休んで8回を選ぶ。
5回以下になっちゃうと短かすぎるけど、6回以上できる長さで、短めがお勧め。

>>3-4
http://www.webleague.net/information/coach/qandadet.php?qandaid=655&teachid=3
>>3 科学的根拠といえるほど解明されていない模様。
>>4 「形状記憶合金」的な「記憶」で、脳の記憶とは別物なので、とりあえず記憶喪失は関係ない。
14無記無記名:2011/11/25(金) 11:17:18.80 ID:sVOZ4uuS
>>13
形状記憶合金・・・例えが違う
15無記無記名:2011/11/25(金) 12:01:34.92 ID:wQtCcSOF
>>5

回答ありがとう。俺が言ってるのはその筋肉ではないと思う。
腹の横ではなくあばら骨についてるような筋肉。
しかもサイドベントやツイストはウエストが太くなるから勘弁。
人によってはベンチプレスで鍛えられると言う。

終わり


胸囲は130でウエストが65くらいが理想。誰かは思いつかないがこの世には
何人もいるでしょ。ヘビー級のストロンゲストコンテスト入賞者で七十台前半はいたしね。
筋肉美も目指してトレーニングしてるけど、ボディービル関係者からみて
評価される体じゃなくて一般人から見て評価される体がいい。
だから足をコンテスト出場者見たく太くするのは論外。
それでいて筋力も欲しい。200キロをスクワットする人の中で世界一足の細い男に
成りたい。
16無記無記名:2011/11/25(金) 12:21:40.86 ID:ed+ssZ1o
全くなにもわからないな素人です
この度ファイティングロードの20kgダンベルを買おうと思ったのですが売り方が
・片手用20kg
・ダンベルセット20kgとなっていました
ダンベルセットのほうはシャフト?2つ付きで重り20kgですよね?
つまり10kg10kgにしかできないのでしょうか?
一つのシャフトに20kgもできますか?それができるなら最初は両手10kgずつでやろうと思っているのでこちらの方が助かるのですが…
無知ですいません
17無記無記名:2011/11/25(金) 12:22:08.51 ID:sVOZ4uuS
>>15
それなら質問するだけ無意味だろ
むしゃくしゃして誰かに当たりたかっただけか
18無記無記名:2011/11/25(金) 12:35:25.56 ID:vFL5fmfh
>>15
そんな奇形体型じゃ変態扱いしかされんと思うが
サイドベントくらいやっとけ
19無記無記名:2011/11/25(金) 12:35:49.22 ID:StL9To2J
就寝前に牛乳に溶いたプロテインを飲んでいるんですが
この牛乳を無脂肪乳や低脂肪乳に切り替えたら、就寝前に飲む意味ないですか?
20無記無記名:2011/11/25(金) 12:38:28.17 ID:vFL5fmfh
>>19
ないこたーない
気になるなら長時間放出型の混合プロテインでも飲んどけ
21無記無記名:2011/11/25(金) 12:44:32.35 ID:StL9To2J
>>20
ありがとうございます。
22無記無記名:2011/11/25(金) 13:18:24.85 ID:Y1bcNz+f
>>15
1つ言っておくが
君が写真で示した筋肉は外腹斜筋だぞ。
外腹斜筋のトレーニングはサイドベントやロシアンツイスト、サイドクランチなどだから
5は全く間違っていない。
もし前鋸筋のことを言いたかったのなら場所が違う。
外腹斜筋と大胸筋の間に見えるのが前鋸筋だ。

トレーニーだったら主要な筋肉の名称ぐらい覚えたらどうだ?
23無記無記名:2011/11/25(金) 14:13:11.50 ID:rywi3LtL
>>16
ごめん何が聞きたいのか分かんない・・・
24無記無記名:2011/11/25(金) 14:25:52.58 ID:uusP77DF
トレ後には軽くバイクやったりストレッチをしてクールダウンをして乳酸の排出を促しましょう
こんな話をよく聞くんだけど筋肥大には乳酸溜まってた方がいいと逆の話を聞いたりもする
結局どちらを信じればいいの
25無記無記名:2011/11/25(金) 14:47:04.77 ID:i1TqP3s1
>>16
俺は阿呆親切なんで答えてみる。
ファイティングロードのHPを見てみると、20kgセットの内容は以下のとおり

20kgセット
プレート: 1.25kg×4枚 2.5kg×4枚
ダンベルシャフト: 2.5kg×2本

つまり重りは15kg分ついてきて、シャフト2.5kgと合わせると
両手でトレする場合、片手で2.5kg〜10kg(確実)
片手でトレする場合、片手のみ2.5kg〜17.5kgにできる(ハズ)

ハズというのは、バーベルシャフトが60kgセットと同じものという前提ね。
それだと片側30kgまで重りを付けられるハズだから。
心配なら会社に電話してきいてみそ。
26無記無記名:2011/11/25(金) 17:46:34.70 ID:vnY6VprF
風邪を引いてしまい熱が出て寝込んでいます。
一日中寝た切りだと7%筋肉が落ちると聴いたのですが、せめて維持するにはどれくらいの運動をしたら良いでしょうか?
27無記無記名:2011/11/25(金) 17:53:41.89 ID:xUvtoVzK
寝るに勝るものは無いよ
28無記無記名:2011/11/25(金) 18:09:28.99 ID:FBm1hIhA
女子の質問でもいいですか?
http://www.youtube.com/watch?v=fT5cIz2QIyE&NR=1

このトレーニングはヒップアップですか?それとも太ももの後ろを鍛えるものですか?
外国人のようなピップアップ目指したいのでよろしくお願いします。


29無記無記名:2011/11/25(金) 18:15:45.22 ID:xUvtoVzK
腿の後ろ。尻にはあまり効かない。

この両方に効かせるにはバックエクステンションがお勧め。
詳細はググれ。
30無記無記名:2011/11/25(金) 18:57:53.19 ID:Y1bcNz+f
>>28
ヒップリフトがおすすめ。

http://w-training.net/tm/hiplift.htm
31無記無記名:2011/11/25(金) 18:59:39.42 ID:aI8gki5x
>>28
ジム行っててスミスマシンあるならダッグ・スクワットがオススメ。
これならケツにダイレクトに効く。
32無記無記名:2011/11/25(金) 19:32:15.12 ID:FBm1hIhA
ありがとうマッスル先生たち

バックエクステンション
ヒップリフト
スミスマシン
ダックスクワット
メモしました。ヒップアップしたら写真うpします
33無記無記名:2011/11/25(金) 23:42:48.92 ID:bqxhQa6N
骨格は筋トレである程度肥大していきますか?
34無記無記名:2011/11/25(金) 23:49:12.54 ID:xUvtoVzK

無理
35無記無記名:2011/11/26(土) 00:08:29.41 ID:A5urpFhM
170 55 肩幅とか狭い。線が細い。手首がかなり細い。
筋トレとかしても意味ない?器具とかないです。マッチョにならなくていいから、普通の体型になりたいです、
プロテインとかのめばいいのですか
36無記無記名:2011/11/26(土) 00:14:39.60 ID:lXVQ33l5

まず飯を食え
話はそれからだ。

プロテインはコストパフォーマンスが悪いから、今の段階では止めておけ。
まず飯だ。
37無記無記名:2011/11/26(土) 00:26:00.21 ID:lXVQ33l5
>32
バックエクステンション
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=b5ILOeQhPqA


これをやりながら自分の尻と腿の後ろを触ってみると良い。
筋肉にダイレクトに聞くのが実感できるはず。
38無記無記名:2011/11/26(土) 01:30:45.33 ID:qu6UAF2F
>>25
あぁ…本当にご親切にありがとうございました


今の所ファイティングロードで買おうと思ってるのですが…このメーカーのダンベルのが安いってのはありますか?
20kg、30kgセット辺り
出来れば片手20kgにもできるやつがいいです
39無記無記名:2011/11/26(土) 09:37:04.90 ID:Nse1DkVi
骨格って生まれつきが100%なの?
40無記無記名:2011/11/26(土) 10:23:30.11 ID:A5urpFhM
>>36
飯は出されたもの食うだけだからなー。がんばります
41無記無記名:2011/11/26(土) 11:42:07.58 ID:4Z0RBQnB
摂取し過ぎも駄目なんでしょ?
難しいですね
42無記無記名:2011/11/26(土) 16:38:40.42 ID:pvh2xaGg
食物繊維も炭水化物に分類されたと思うんですが、
食物繊維もカロリーって1グラム4カロリーって計算するんですが?
43無記無記名:2011/11/26(土) 17:04:02.83 ID:Ye0OyUJC
筋肥大の為のカロリーはジャンクフードからでも問題ありませんか?
44無記無記名:2011/11/26(土) 17:10:13.70 ID:K5GAYga2
>>43
問題あります。
45無記無記名:2011/11/26(土) 17:41:33.33 ID:abn6f3tT
具体的には?
46無記無記名:2011/11/26(土) 18:07:51.81 ID:1ahSYHMK
教えて下さい トレ歴3年で どうしても へその下 下腹だけが常にポッコリなんですが 通常の腹筋だけでは ダメですか? へそ上は かすかに割れるのですが
47無記無記名:2011/11/26(土) 18:54:35.27 ID:66Sb7i2x
>>46
腹横筋を鍛えなさい
まず鍛え方を自分なりに調べて分からなければまたおいで
48無記無記名:2011/11/26(土) 20:57:59.07 ID:1M7jve8z
今ジム通いなんだが、今後は自宅トレに切り替えたいと思い、フラットベンチとダンベルセット
の購入を検討しとります。オススメのメーカーやら商品やら重量を教えてください。
あと、懸垂スタンドもあった方が良いでしょか?結構場所を取りそうなので悩んどります。

自分は、アラサーの男でジム暦1年、数値は173cm65kg17%です。
よろしくお願いします。
49無記無記名:2011/11/26(土) 21:12:26.14 ID:EfqOn6rg
>>45 脂肪過多、ビタミン・ミネラル・繊維質・蛋白の不足。

>>48 道具や場所はともかく、モチベーションやライバルに不足するのはどうか?
5048:2011/11/26(土) 21:36:38.98 ID:1M7jve8z
モチベについては、この一年でフィットネスを習慣化できておりますので大丈夫かと。
他の方のトレを見る事で勉強になったり刺激になったりするのは理解していますが、
時間・お金・成果・目的なんかを総合的に判断して、自宅トレに切り替えを決意しました。

どうか、自宅トレに相応しい設備のアドバイスをお願いします。
51無記無記名:2011/11/26(土) 21:59:49.26 ID:SytRPMWm
>>50
遠慮なく
うんこ漏らせるもんな
よくわかるよ
52無記無記名:2011/11/26(土) 22:15:23.81 ID:87fcJh4f
アーノルドプレスって
立ってやるのと座ってやるのどっちがいいの?
53無記無記名:2011/11/26(土) 22:16:21.01 ID:Iy621SJ1
>>48
フラットベンチとダンベルセットならBMのDX4とWFのアイアン60kgで18750円
オールラバーならプロボが無いからアトラス60kgとBMのDX4で31490円
ベンチに金かける必要ないからその分ダンベル数セットかクリスマスのために貯めとけ
チンスタはあった方がいいが、今後バーベルやラックをいれる可能性あるなら不要
場所とる心配してるくらいだからラックいれないと思うのでどんだけ背中を仕上げたいかによる
デッドとワンロウで十分って思えばチンスタいらない
54無記無記名:2011/11/26(土) 23:19:00.61 ID:Z4Pkw+j9



筋トレ後の有酸素運動は糖をいったん補給してからの方がいいの?
55無記無記名:2011/11/26(土) 23:31:37.02 ID:lXVQ33l5
>>54
有酸素運動の強度による。
テレビ見ながら適当にやる分には不要
限界まで追い込むのであれば必須
56無記無記名:2011/11/26(土) 23:44:30.78 ID:Z4Pkw+j9
>>55
これはどうですか?


・トレ前の炭水化物摂取
ウェイト始める2時間?1時半間程度前に吸収の緩やかな炭水化物を入れる。うどんなんかがいい

・有酸素運動前の炭水化物摂取
普通はウェイトやったあとにするだろうから吸収速いブドウ糖や果糖を多く含むものがいい。インスリンの分泌を促す

・有酸素運動中の炭水化物摂取
脂肪を燃焼させるにはブドウ糖(だったかな)が必要。スポーツドリンクを10分置き位でちびちび飲めばいい

・有酸素運動後の炭水化物摂取
これも吸収の緩やかなものがいい。パスタ、お粥、玄米等

・BCAAの摂取
ウェイト前や最中、有酸素始める前に摂取。概ねインスリンと同様の働きをしてくれる


とにかく血糖値をうまくコントロールすることが大事。筋肉をエネルギーとして使わせず、脂肪を燃焼させることができる
また有酸素に体を慣らすため数週間の慣らし期間をつくり、徐々に有酸素の時間を伸ばしていく。
慣らし期間中は敢えて体重を減少させないため普段よりカロリー多めに炭水化物で
慣らし後にカロリー摂取を減らすときも一気に落とさず徐々に減らすこと
減量中は週一程度でチート日(簡単にいうと炭水化物多めにして好きなだけ食う日。小分けでな)を儲けること

こんなとこかね。多少知識があやふやなとこもあるが俺が減量中に意識してること
57無記無記名:2011/11/27(日) 00:17:13.40 ID:QedwEZSL
有酸素運動中に摂取する必要はあるのか?
糖が完全に枯渇することはあり得ないだろ?
58無記無記名:2011/11/27(日) 00:17:31.89 ID:xVlGN95P
>>56
減量スレ行きな
あそこはめちゃめちゃ詳しい人がいるから
59無記無記名:2011/11/27(日) 07:54:11.90 ID:LSkROJpP
宅トレならまず賃貸かどうか。
でかいの買うと引っ越しが億劫になる。
ありがちな失敗は安いのをまず買ってしまう。
で、扱える重量が重くなってきた時に不安になる。
フリーウェイトをやっているとマシンが欲しくなる。逆パターンもある。
6048:2011/11/27(日) 09:54:09.37 ID:Jjr1U5RY
>>53
詳細なオススメありがとうございます。
アトラス60kgとDX4にしようかと思います。チンスタは欲しいんですが、とりあえずダンベルで
鍛えてみて様子を見ることとします。どもでした。
61無記無記名:2011/11/27(日) 10:10:53.66 ID:AjgTq4C1
減量期はプロテインを多く摂取しつつ基礎代謝のカロリーのみ摂取ってみたいですけど無理ですよね?
一日3食ササミとか?
62無記無記名:2011/11/27(日) 17:11:56.52 ID:8nwW94vL

ベンチプレスについて、、
ベンチプレスを始めて、そろそろ一年経ちます。(風邪の空白期間を抜いて)
ですが、ベンチプレスは最高でまだ68.5を8レップしか挙げれていません。今は減量後なので 、5レップです。
食事は大丈夫だと思うので、トレーニング方法が悪いんだと思います。。
セットの組み方は今は
アップ 28.5kg 15レップ
メイン 68.5kg 5 3 2
63.5kg 5
58.5kg 8
53.5kg 10
68.5kgのインターバルは3分
以下は1分で、筋力、筋量ともに意識してやってるつもりです。
減量前は66kgが11レップ挙がったので68.5kgにし、8レップ。といった感じです。
明らか自分の成長が遅すぎます。
セットの組み方を今一度教えてください。
上級者の方お願いします!!
ちなみに肩、三頭も鍛えています。
また背中もやってます。

最適なベンチプレスのセットの組み方を教えてください!
ちなみに
176p74kg20%位
です。
お願いします!

63無記無記名:2011/11/27(日) 17:32:08.52 ID:xVlGN95P
>>62
最適なセットの組み方なんかあるわけないだろ

けどまあその組み方で概ね問題ないと思うよ
俺は単純にフォームが悪いだけだと思うけどね。まだ停滞って時期でもないだろうし
胸に効かせられてないんだろう
てか減量後にしては中途半端な体型だな。減量必要なかったんでない?
スペック的には100kg位は上げれそうだけど余程下半身がでかいのかね?
どうしてもベンチプレスで伸びんのならフライ取り入れてみればいいんでないかい
64無記無記名:2011/11/27(日) 17:56:38.80 ID:p6hx9QHb
減量期のカロリー制限のやり方を教えてください
鳥のササミのカロリー分ご飯や野菜をも制限するのですか?
65無記無記名:2011/11/27(日) 18:05:55.93 ID:aa+SgS9k
>>62
エブリデイベンチやアップで疲労してるってオチはないよね?
ピラミッド法は難しいし合わないだけかもしれないよ
アップはバイクなどで温めてから腕立てにしてみたら?
ベンチプレスを始めてそろそろ一年っていろいろやりすぎなんでないかな
軽めのアップから8〜12repの3セットとかのほうが伸びそうな気がする

>>64
>58
66無記無記名:2011/11/27(日) 18:38:46.29 ID:8nwW94vL
>>63さん
フォームは悪いと思います。8レップ以下とかだと、斜めにしながら挙げてる感じです。
ですがそうしないと回数が下がってしまいます。
減量はあまりに顔と腹が肉がやばかったので、五キロ程おとしてマシにしました。
テニスやってたのでそこそこ脚もありますが、
家トレで脚は出来てないので、それはないと思います。
ベンチの後にダンベルベンチを二セットやってるんですが、フライの方がいいですか??

>>65さん
中2日です。アップでも疲労はしてないですね。
これってピラミッド法なんですか?ドロップセットだと思ってました。
セット数が多いって事ですか??


この質問をちえ袋でしたところ、
68.5kgを3セットの日と
58.5kgを3セットの日で交互にやれとの事でした。
前者はインターバル5分
後者はインターバル3〜4分で
後者は10レップを3セット成功して重量アップするとのものでした。ので1、2セット目は10レップで抑えろと。
これってどうなんですかね??
僕は胸の日に肩をやるのですが、肩のトレはプレス系はやっていけないともいってました。

長くなってしまいすいません
アドバイスお願いします
67無記無記名:2011/11/27(日) 20:09:13.94 ID:xVlGN95P
>>66
いや、フォームが悪いってのは要はダイレクトに胸に効かせられてないんじゃないかと思ったんだ
三頭筋主体で上げてたら多少三頭筋が強くなったところで対して重量なんて伸びんだろうし
それだけセットこなしてちゃんと追い込むことが出来てれば慣れとか関係無しに大胸筋に強い筋肉痛がでると思うがどうかね?
68無記無記名:2011/11/27(日) 20:24:55.43 ID:8nwW94vL
筋肉痛は中2日でギリギリ治る位きます。
ですがメインでのフォームは悪いと思いますね。。
69無記無記名:2011/11/27(日) 20:36:46.68 ID:xVlGN95P
>>68
フォームに関してはジムとかで人に見てもらうしかないな
個人的にはそこまでベンチプレスにこだわる必要もないと思うけどね
俺は自宅トレのみだから実は生まれてこのかたベンチプレスしたことないし
ダンベルベンチ系、フライ系、ディップスのみでも胸囲120cm位なら全然可能だよ
70無記無記名:2011/11/27(日) 20:37:11.07 ID:lphnGgB1
>>66
30kg×12
45kg×6〜8
65kg×6〜8・?・?:終了(?はできるだけ)

セット多過ぎだと思うんで、減らす。
メインの後、重量落とすセットはいらない。
ちゃんとしたフォームでやれば、メイン3セットで十分。
それ以上やっても、疲労させているだけ。
(ちなみにドロップセットっていうのは全然別物のこと)
71無記無記名:2011/11/27(日) 20:45:15.88 ID:aa+SgS9k
>>66
ちえ袋の回答者の意図はしらんが、68.5kgを3セットの日だけでいいと思う
インターバル5分は長すぎる
セット数が多いもなにも重量が伸びない原因がたくさんありそうですね
68.5kgを3セットの1セット目でしっかり追い込めてこそ2セット目を重量を下げてっていうならわかります
10レップで抑えろとか無駄なこと考えずに一発勝負と気合を入れて追い込んでみたらどうですか?
中2日以上あけても十分成長しますし、重量が伸びるからこそ詰めていけるのでもっと間をとってみたほうがいいでしょう
肩のトレは同じ日でも問題ないです
ん〜、例をあげるなら

アップは74kgの体重のみで腕立て
1セット目に68.5kgで10repあがるまで重量は維持、10repあがったら8repになるように重量追加
2セット目に58.5kgで10repあがるまで重量は維持、10repあがったら8repになるように重量追加
3セット目はもっと軽い重量であがるまで追い込む、30rep超えるようなら重量追加
中3日〜4日あける

シンプルに組んでもベンチプレスは伸びますので最低3ヶ月程度は継続してみてはいかがでしょうか?
72無記無記名:2011/11/27(日) 20:45:48.01 ID:xVlGN95P
>>70
俺も一年目位のレベルならこういうセットの組み方するな
>>62の組み方は停滞にぶつかった時にやったら効果高かったよ
正確にはフルピラミッドで一番上は1RM位の重量でやってたけど

ただし今の組み方で全然成長しないなら70の組み方に変えたからって急に成長しだすことはないと思うよ
73無記無記名:2011/11/27(日) 20:49:40.79 ID:aa+SgS9k
書き忘れましたが>71の例は変則な2セットになります
3セット目は余力を残さない為ですので1セット毎追い込むことを徹底してください
74無記無記名:2011/11/27(日) 20:56:29.64 ID:8nwW94vL
>>69さん
そうなんですか。ベンチのあとにダンベルベンチやめて、フライに変えてみます。

>>70さん
68.5kgを今5レップしか出来ないんですが、
それを3セットだけで大丈夫なんですか?
インターバルは何分ですか?
それか、一旦66kgに戻した方がいいですかね?
質問ばかりですいません。

また、お二方は>>66の下の文章の知恵袋の回答についてどう思いますか?
75無記無記名:2011/11/27(日) 21:11:46.20 ID:xVlGN95P
>>74
ディセンディングピラミッドだな
俺は肩は今そんな感じの組み方してるけど筋肥大には有効だと思うよ
俺なら1セット目と2セット目の間に中間の重量でもう1セット挟むけど

3セット目は石井先生も推奨してた方法だな
成長ホルモンの分泌が増えるらしい。そんなに体力的に負担にはならんからやらないよりはやるほうがいいと思う
76無記無記名:2011/11/27(日) 21:14:46.05 ID:8nwW94vL
たくさんのアドバイスありがとうございます!
>>70さん
インターバルは三分で大丈夫ですか??
また、アップからメインまでのインターバルは何分が理想ですか?
>>71さん
変則な二セットとはどういう意味ですか??
一セット目
68.5kg
二セット目
58.5kg
三セット目
更に10kg位下げる
ってことでいいんですか?
>>72さん
そうですよね。諦めずに頑張ります。
77無記無記名:2011/11/27(日) 21:19:18.03 ID:8nwW94vL
>>75さん
それは>>70さんの組み方についてですか??
78無記無記名:2011/11/27(日) 21:21:30.32 ID:xVlGN95P
>>76
ところで大胸筋に筋肉痛が来てるということだけど見た目や触った感じ筋量が増えてる感じはあるかな?
それとベンチ以外の重量は順調に伸びてる?

ほかも成長してないようなら案外食事が原因かもしれんよ
79無記無記名:2011/11/27(日) 21:23:09.42 ID:xVlGN95P
>>77
間違えた。71について書いちゃった
80無記無記名:2011/11/27(日) 21:29:28.65 ID:8nwW94vL
最近減量してたんであれですが、
増量中は、一応体重は増えていたんで、増えてるのかな?って位でした。確証はもてないレベルですね、、
プレス系は伸びないですねー
ローイング系とかは伸びてるんですが、チートでごまかしが効く種目なので自信がないです!
たんぱく質は意識してますし、カロリーも3000〜4000はとってたんで大丈夫じゃないかなとは思います。
81無記無記名:2011/11/27(日) 21:36:51.69 ID:xVlGN95P
>>80
ただむやみやたらにタンパク質摂取したり食いまくったりしても勿体ないだけだよ
カロリーは3000kもとってれば十分。トレ前とトレ後にしっかり炭水化物やBCAA摂取して小分けに食事摂ったりすることが大事
変に1回の食事でドカ食いしたりするとインシュリンショックで逆に筋分解が進んだりもするし
そのへんを理解した上で食事は大丈夫と言ってるならいいけど
82無記無記名:2011/11/27(日) 21:43:39.86 ID:QwhHLrli

いま高校一年生でラグビーしてます

すごく曖昧な質問なんですが、ラグビーのコンタクトプレーが強くなるにはどこの筋肉を鍛えればよいですか?

そしてどんな種目をすればよいですか?

もしできたら筋トレのメニューをつくってほしいです

筋トレは学校のトレーニングルームを月〜金曜まで使えます
83無記無記名:2011/11/27(日) 21:46:19.75 ID:xVlGN95P
>>82
首肩胸だと思うけどラグビーのことはラグビー部の顧問に聞いたほうがいいんでねえかい?
身近に指導者がいるのにこんなとこで聞くのはその指導者に失礼ではないかね
84無記無記名:2011/11/27(日) 21:49:02.77 ID:lphnGgB1
>>70ですけど。
>>74
重さは6〜10回できる程度の重さで。5レップしかできないなら重過ぎ。
で、「それを3セット」で十分です。
インターバルは、6回以下に落ちない程度でなるべく短く。
アップ中のインターバルは、適当に。

>>66 については、
週に2回やるなら、重い日と軽い日というのもいいと思う。
軽い日は、フォームの維持を目的として。
週1回だと身体がフォームを忘れちゃう、とかだととても有効。
重量固定3セットやる方法、>>71みたいにだんだん減らす方法、両論あるけど、好みだと思う。私は固定が好き。
肩プレス系がいかんというのは、ベンチだけ一杯で他をやる余力がない場合はそうだと思う。
ベンチの量を減らせば、プレス系をやっちゃいけないということはないと思う。

筋トレは、やればやっただけ伸びる(筋量が)、というわけじゃない。
逆に、量を減らした方が伸びることも、往々にしてある。
でも、そういう言い訳をして量を減らしてサボってると伸びない。
むずかしい。
85無記無記名:2011/11/27(日) 22:08:32.49 ID:8nwW94vL
>>81さん
そこまで細かくは意識してないかもです。
BCAAも摂ってません。
ですがとれ前後の炭水化物とトレ後のたんぱく質は意識してます。

>>84さん
詳しくありがとうございます。
固定でやってみたいと思います。
重量をあげるタイミングは一セット目に11レップ出来たらで大丈夫ですか?
86無記無記名:2011/11/27(日) 22:36:46.39 ID:xVlGN95P
>>85
もう思い当たることがあんまり無くなってきたぞ

限界まで挙げたときどの部位が一番最初にバテる?肩の前部じゃないかな?
>>66の肩トレするなってのは多分肩の疲労を案じてるんだと思うよ

肩が最初にダメになってるなら一回ベンチを封印して肩を重点的に鍛えてみるのも手かもね

87無記無記名:2011/11/27(日) 23:54:01.31 ID:8nwW94vL
本当何なんですかね。
数ヶ月で80kg挙げたとかよく見ますけど、
その度自分が切なくなります。
毎回しっかり筋肉痛はくるんで胸にきいてないことはないと思うんですけどね。。
メインの時に斜め挙げになってるのが、肩にばっか入ってんのかもしれないですね。
でも斜めにならないと回数が下がるんですよねー、、
88無記無記名:2011/11/28(月) 00:29:19.27 ID:oHVUa6ot
斜めって、横から見て頭の方に斜めってこと?
インクラインでやるみたいに?
だとしたら、肩で挙げている。
本来はまっすぐ垂直に挙げるわけだけど、感覚としては、逆に、下方に挙げるような感じになる。
回数が減るのはフォームが変わるからだけど、当初は減っても、正しいフォームに変えた方がいい。
肩で挙げていたら、今の重量が限界かもしれない。

本当何なんですかね。−−−フォームだな。たぶん。
89無記無記名:2011/11/28(月) 01:39:43.52 ID:Zx5/FjtT
いや、インクラインとかいうことじゃないです。
普通にバーベル挙げるときに、右手が先に挙がって、後から左が挙がるってコトです。
90無記無記名:2011/11/28(月) 02:00:49.95 ID:FtAsNlz0
>>89
ためしに右手の位置だけ少し内側にして負荷調整してみたら
91無記無記名:2011/11/28(月) 05:55:20.80 ID:mNy8LPuL
>>89 ベンチのフォームについて、いくつ具体的に確認できる↓?
手幅 横から見たバーの軌道 呼吸 動かす速度 ブリッジ(腰上げない) 左右対称
それぞれについて、自分で最適と思える状態を探す+イントラか信頼できる先達に
確認して貰う。
92無記無記名:2011/11/28(月) 07:02:58.24 ID:9+P6EkVV
筋肉痛には二種類あるって本当ですか?

93無記無記名:2011/11/28(月) 07:15:05.27 ID:9+P6EkVV
筋トレを一年間止めた場合筋量はどのくらい低下するのですか?

94無記無記名:2011/11/28(月) 07:55:09.27 ID:xcQyxEvj
>>89
とりあえずフォームが悪いことが分かっているのにそのまま続けるのはNG
おかしなフォームじゃないと上がらないならきっちりしたフォームでこなせる重量まで下げるほうがマシだよ
単に左右の筋力差からフォームが崩れてるならとりあえず重量下げるだけでもいいけど多分そうではないから>>91の言うとおり他人に確認してもらうべき

>>92
ネガティブで追い込むことで起きるものと慣れない動作で起きるもののことかな
それかトレ直後に起きるものと翌日以降に起きるもの

>>93
どのくらいってどう答えて欲しいんだよ?割合か?
どれ位の期間で付けたのかによっても変わるし日常生活の運動強度やトレをやめてからの食事によっても変わる
極端な話トレやめた直後に大病患って入院、流動食とかならひと月も掛からずにもと筋量に戻るんじゃないか
95無記無記名:2011/11/28(月) 08:50:14.05 ID:7QrXdCmf
>>82
ラグビーやってたけどコンタクトプレーの強化には
体重増すのが手っ取り早いかと
ビッグ3中心で何よりまず飯の量を増やすべきだと思います
5キロも増えればあたりが変わってくると思います。
96無記無記名:2011/11/28(月) 10:46:10.82 ID:Zx5/FjtT
>>91>>94
家トレなので詳しい人がいないので確認はとれませんね。。
ネットで調べて意識して見ます!


とりあえず>>70さんのセットの組み方でしばらく様子見てみます!
66kgにおとして、メイン3セットでやります!
インターバルは6回以下にならない位ある程度短くとのコトですが、3分以上とっても筋肥大は起こりますかね??6回以下にならない位だと結構とらないと無理そうなんですが。
また、絶対次のセットで6回以下になるってなったら重量は下げた方がいいんですか??
自分は二セット目からガクッと下がるタイプです
97無記無記名:2011/11/28(月) 12:15:04.19 ID:xcQyxEvj
>>96
どうも君は筋肥大トレに関して色々と誤解してそうだね

2セット目からガクっと落ちるんじゃなくて1セット目の後半レップはフォーム無茶苦茶で無理やり上げてるだけじゃなかな?

とりあえずメインセットは55kg位でいいよ
大胸筋をしっかり意識して最後まで左右に同等の負荷が掛かるようフォームを調整、フォームを崩さずに上げれる回数まで上げる
ターゲット筋から負荷が抜ける瞬間をつくらないよう意識する(1セット中その筋肉に血液を閉じ込めておくイメージ)
1レップは1秒かけて上げて3秒かけて降ろす
回数を重視するんじゃなくフォームを重視(上記のやり方で55kgが例えば5回しか上がらないようならもっと重量下げてもいい)
インターバルは1分がベストだけど3分でも全然問題ない。10分も20分も空けなければ別にそこまで気にしなくてもいいよ
3セット終わったあと30kgで挙げられるだけ上げる

ちなみに君の体重なら腕立てでも60kg前後の負荷になるはずだからしばらくは腕立てでもいいとは思うよ俺は
98無記無記名:2011/11/28(月) 12:25:59.60 ID:g0JtwYKO
腕立てで60kgの負荷?
腕立てじゃ体重の3割程度しか負荷かからないと思うけど。
99無記無記名:2011/11/28(月) 12:33:00.53 ID:DiqRrO6D
>>97
凄い・・・阿呆親切とは正にこの事。
100無記無記名:2011/11/28(月) 12:33:20.71 ID:xcQyxEvj
>>98
そりゃフォームの問題だろ
負荷逃がそうと思えばいくらでも逃がせるよ
しっかり負荷かければ体重の7割以上になる
101無記無記名:2011/11/28(月) 12:47:11.05 ID:kx4De+LN
http://www.youtube.com/watch?v=KOC7O9JOY3Y&feature=related

このトレーニングの名前は何て言うんでしょうか?
102無記無記名:2011/11/28(月) 12:51:31.12 ID:Fi3TJSwn
ハングクリーン
103無記無記名:2011/11/28(月) 12:54:00.76 ID:xcQyxEvj
>>101
普通はハイクリーンとかパワークリーンと呼ぶね
104無記無記名:2011/11/28(月) 13:06:28.56 ID:lLNpNbZm
実家暮らしなんですがダンベル買いたいって親に言っても床が傷いくとか言われて買わしてもらえません…
ファイティングロードのラバータイプのやつにしようと思ってますがそれなら大丈夫ですよね?
105無記無記名:2011/11/28(月) 13:14:23.92 ID:lLNpNbZm
もう一つお聞きしたいのですがファイティングロードって評判悪いですか?
レビューだとネジがすぐ緩むとか書いてあって心配です…
値段を考えたらここが一番かと思ったのですが…
106無記無記名:2011/11/28(月) 13:18:42.51 ID:lkSBiLhW
床になんか敷けばいいじゃん
107無記無記名:2011/11/28(月) 13:20:36.25 ID:xcQyxEvj
>>105
床に絨毯なり保護シートなり敷けばいいだろ
それでも親御さんが納得しないなら住まわせてもらってる身分である以上諦めろ

ネジが緩むってのは締め方次第でどうにでもなるよ
カラーを直接締めてもすぐ緩むけど、カラーを締めたあと取り付けたプレートを締め付け方向に回せばガッチリ締まる
逆に締め付けすぎて外すのに少し苦労することもある
108無記無記名:2011/11/28(月) 16:04:30.66 ID:MswMHi9l
この時期になんなんですが
ワキ毛等の体毛処理ってどうしてますか?
メンズエステ等で永久脱毛する場合、予算はどれ位かかるのでしょうか
109無記無記名:2011/11/28(月) 16:22:34.14 ID:6oSAg3Wa
30〜50万
110無記無記名:2011/11/28(月) 16:37:50.89 ID:miGyb92z
減量期の筋トレって増量期と同じ頻度強度でやるべきなんですか?
111無記無記名:2011/11/28(月) 18:03:31.68 ID:ZPmp9xAu
日本人はわき毛だけしか処理しないんだな
海外ではチン毛も処理するのが普通だけどな
してないのは老人かオタクくらい。
112無記無記名:2011/11/28(月) 18:06:22.12 ID:dbNwJnE7
リストカールをすると骨がポキポキ鳴るのですが続けても大丈夫でしょうか?
113無記無記名:2011/11/28(月) 18:10:56.63 ID:lLNpNbZm
>>104です
回答ありがとうございます
シート等の説明をしたら親から許可をもらえました
ファイティングロードをやめてケンコーコムの15kg×2のか30kg×1の物のどちらかを買おうかと思います
ただ30kgのシャフトは調整で20kg〜?kgにできるみたいですが15kgのは最高17kgにしかならないみたいです
悩んでますがやはり初心者で貧弱ですし二つセットの15kgを買う方がいいでしょうか…
ってこんな事は自分で考えるべきですよね
本当すいませんorz
後合わせて買っておいた方がいい物とかあれば教えていただきたいです
15kgほどならサポーターは不要でしょうか…
114無記無記名:2011/11/28(月) 18:20:47.43 ID:k2HTI+pP
>>112
トレの前に入念にストレッチ。
それでも鳴るならしばらく負荷を下げてみたほうがいいかも。
手首やヒジは案外もろい上に痛めたら厄介だよ。
115無記無記名:2011/11/28(月) 18:37:56.68 ID:xcQyxEvj
>>113
15×2だとダンベルベンチとかですぐ重量足りなくなるぞ
下手にワンハンドでやると全然効かせられなかったり変な癖付いたりするし
できれば30×2以上を奨める

後はグローブかな
ダンベルシャフトのザラザラで手の平痛くなるかもしれんからな
まあ素手でやり続ければ手の平の皮が厚くなるかもしれんけど
強めに締めることで手首の保護もできるし滑り止めにもなるから持ってて損はないと思う

116無記無記名:2011/11/28(月) 18:47:13.52 ID:Zx5/FjtT
>>97さん
詳しくありがとうございます。。。

今ベンチプレス フォーム
について調べたんですが、衝撃的?な事実を見つけました。
シャフトを握る手幅なんですが、正しくは
胸にシャフトがついたとき、前腕が床と垂直になる位の手幅らしいのですが、
自分は今までそれ以上広く手幅をとっていました。
これって関係ありますかね??

いつまでもすみません。
117無記無記名:2011/11/28(月) 18:47:31.60 ID:k2HTI+pP
>>113
ラバータイプにする選択もありだが床面の保護が目的ならジョイントマット敷く手もあるよ。
いや、ラバーでいいならそれでいいんだけどね。
そのうち、ベンチが欲しくなると思うから・・・
118無記無記名:2011/11/28(月) 19:17:39.70 ID:xcQyxEvj
>>116
関係あると言えば関係あるんじゃないかな
あまり手幅を広くしすぎると大胸筋が収縮しきれない→本来の力が発揮できないってのは考えられる
手幅は肩幅の1.6倍がベスト(一番パワーが発揮できる)じゃなかったかな
俺自身はベンチプレスをやったことが無いからなんとも言えん

とにかく>>97の内容を守ってしばらく続けてみてください
119無記無記名:2011/11/28(月) 19:45:40.00 ID:dbNwJnE7
>>114
返信ありがとうございます。
手首をぶらぶらさせる感じのストレッチで大丈夫でしょうか?
もし違ったら説明して頂きたいです。
120無記無記名:2011/11/28(月) 19:55:53.70 ID:k2HTI+pP
>>119
http://www.lifehacker.jp/2009/04/post_705.html
これと、両手を組んでぐるぐるをやってる。
他にも有るかもしれん。
興味があったらぐぐってみそ。
121無記無記名:2011/11/28(月) 20:15:22.23 ID:zpVhTn1D
筋トレ週3回を2ヶ月ほどしていたら
髪がばさばさ抜けてきていわゆる全スカというのになりました

いろいろネットで調べてみたら、
1、筋肉を作る際必要なタンパク質やビタミンを摂取しなかったため、栄養が足りずに髪が抜けた
2、筋トレによって男性ホルモンが活発化し、体毛が濃くなり、髪の毛が薄くなった

この2つのどちらか、もしくは両方が脱毛の原因だと、いろんなサイト(2chスレ含む)に書いてありました


栄養を取り直して筋トレを控えていれば髪の毛は再び生えてくるでしょうか?
122無記無記名:2011/11/28(月) 20:19:56.47 ID:Fi3TJSwn
秋は全スカの季節
123無記無記名:2011/11/28(月) 20:38:19.36 ID:Z9hqEY/h
減量してて体重のオチが早いと思った場合は
食事を増やすのと走る距離を増やすのはどちらが良いですか?
124無記無記名:2011/11/28(月) 20:52:39.15 ID:xV/wCCJu
>>118
君ちと怪しすぎるよ。腕立てで60kgの負荷とかw
125無記無記名:2011/11/28(月) 21:15:33.63 ID:xcQyxEvj
>>124
体重計に腕立ての姿勢で腕載せて測ってみろよ
動作中に多少負荷は変わるものの正しいフォームでやれば
概ね体重の7割から8割の間の数値が表示され続けるはずだが
126無記無記名:2011/11/28(月) 21:21:59.67 ID:2cx/PnGR
>>124
今試したが腕伸ばした状態て凡そ体重の0.77倍
いちゃもん付けてんじゃねえよクソガリ
127無記無記名:2011/11/28(月) 21:25:52.69 ID:xcQyxEvj
>>126
まあそれだと60kgの負荷は体重78kg必要になるけど>>62の彼は74kgあるらしいから
足りない分は椅子の上に足上げるなりなんなりで調整してもらうということで
128無記無記名:2011/11/28(月) 21:55:11.77 ID:xV/wCCJu
>>126
まじでーーー!?
っていうか頭が相当重くないとそんな負荷にならないんじゃないか?
129無記無記名:2011/11/28(月) 22:00:01.38 ID:xcQyxEvj
>>128
ネタなのか何なのか知らんが頭の重量にそんな差があるわけないだろ
君はここを荒らしに来たのかな?
130無記無記名:2011/11/28(月) 22:00:38.01 ID:xV/wCCJu
>>129
いえ・・・別にそういうわけではないんですけど。
131無記無記名:2011/11/28(月) 22:18:05.83 ID:dbNwJnE7
>>120
そのストレッチをやってみます。
回答ありがとうございました。
132無記無記名:2011/11/28(月) 22:30:14.25 ID:xcQyxEvj
>>130
よく考えたら体型を考慮してなかったな。自分を基準にしてたわ
例えば痩せ身の一般人なんかだと上半身の筋量が下半身に比べて極端に少なくなるから当てはまらんかもしれんね
あとは競輪選手みたいな体型とか身長がものすごく高い人とか
決めつけてごめんよ
133無記無記名:2011/11/28(月) 22:34:48.26 ID:FtAsNlz0
腕立ては片足をクロスさせるとかワイドで10〜15回ぐらいが限界の速度で
スローにやるとかでも負荷は変わるよ

腕立ての仰向け換算負荷は腕立て姿勢を体重計で測った重量−腕2本の重さ≒5kg?ぐらいかな

個人差はあるが体重70kgなら45〜50ぐらいになると思う。
足を上げても負荷は2−3kg程度しか変わらんよ
134無記無記名:2011/11/28(月) 22:52:42.43 ID:xcQyxEvj
>>133
たしかに足上げてもそこまで負荷増えんね
体重77kgで足上げなし59kg、足上げ64kgだった
下半身の体重比重が大きくなれば足上げで増える負荷は大きくなるかもね
135無記無記名:2011/11/28(月) 22:58:49.58 ID:FtAsNlz0
足を椅子にまで上げると腰が逆反り気味になりかねないから
上げるとしたら10cmぐらいがいいよ
136無記無記名:2011/11/28(月) 23:00:19.95 ID:xV/wCCJu
物理の法則に従うと頭が1kg重いと腕立ての負荷は1kg以上増えるよ。
137無記無記名:2011/11/29(火) 05:42:31.24 ID:SjlLNok/
頭部の重さが1Kg余分というのは相当なもんですね。
レース規格のフルフェイスヘルかぶってもそんなに重くはならないとおもう。
138無記無記名:2011/11/29(火) 09:28:01.28 ID:8Grd1F+i
>>137
ヘルメットは人の頭に比べ比重が軽いので話になりません。

頭は同じ形であれば、顔の長さが20%短いと、重量は約半分になります。

頭の形状は人それぞれですが、仮に同じような形をしている場合、

顔の長さが25cmの人の頭は20cmの人の頭の倍の重さになります。
139無記無記名:2011/11/29(火) 10:42:13.18 ID:JG3WPSiE
比重じゃなくて重量だろバーカ。
140無記無記名:2011/11/29(火) 11:13:58.26 ID:EHdwvDrN
>>138
まず頭の長さが20%減少すると重さが半分って、それ縦横奥行が全部20%減少時の容積比だよな?
脳の重量考慮してないよな?
そもそもこんな新生児と成人でも無い限りこんな極端な容積の違いなんかないよな?
実際は平均±1kg程度の差しか無いよな?
1kg2kgの差なんか腕立てにほとんど影響ないよな?
君は影響あるほどクソガリなのかな?それなのになんでこの板にいるのかな?馬鹿にされて悔しかったのかな?構ってほしかったのかな?池沼なのかな?なんで?なんで?
141無記無記名:2011/11/29(火) 11:52:38.46 ID:8Grd1F+i
>>139
比重で正しいんだけど・・・

>>140
>まず頭の長さが20%減少すると重さが半分って、それ縦横奥行が全部20%減少時の容積比だよな?
そうだよ。だから形状を同じ前提と書いてるんだよ。

>脳の重量考慮してないよな?
考慮してるよ。

>実際は平均±1kg程度の差しか無いよな?
知らないよ。

>なんでこの板にいるのかな?
暇だからだよ。
142無記無記名:2011/11/29(火) 12:02:59.64 ID:rVfvx/6n
>>141
凄い・・・阿呆親切とは正にこの事。
143無記無記名:2011/11/29(火) 12:41:19.08 ID:8Grd1F+i
わーい
144無記無記名:2011/11/29(火) 14:32:45.33 ID:3xu5vFpX
腕立て伏せの負荷なんてそんなにないだろ。足ついてんだから。
自重で鍛えるなら体育座りから足のばして両腕ついて体を浮かせろ。
145無記無記名:2011/11/29(火) 14:50:55.07 ID:1GvsfI4p
プロテイン以外で筋トレ後に食べるといい物ってなんですか?
今は牛乳とか飲んでます
146無記無記名:2011/11/29(火) 15:03:36.90 ID:EHdwvDrN
>>144
そりゃ体重50kg程度しかなけりゃ軽い負荷にしかならんわな
本来70kg台にとっての50kg程度の負荷も軽いが

お前が書いた動作はターゲット筋すら違うじゃねえか
分からんなら無理して書き込むなよ
なんでクソガリって脳みそまで弱いのかね
147無記無記名:2011/11/29(火) 16:55:30.61 ID:HwBXcq37
筋肥大の為にはPFCをどういう割合で摂取すべきですか?

148無記無記名:2011/11/29(火) 17:13:24.99 ID:SjlLNok/
3:3:4 が健康まで考慮して妥当かと。米国のビルダーでCカットの分Fを4か5位
にしてる人が居るが、脂肪を燃やせる体質に変えるのに色々不自然なことしてたような
一方、Pはたくさん摂っても排出時に分解産物が腎臓に負担をかける。和食バランスが○
149無記無記名:2011/11/29(火) 17:42:33.53 ID:nZJkKRRJ
脂質はそんなに必要なのか?
150無記無記名:2011/11/29(火) 20:50:59.48 ID:SY50lE2N
腰の筋トレして腰痛治ったって人いますか?
151無記無記名:2011/11/29(火) 21:18:28.73 ID:jI/rel7L
クリーン&ジャークはどこが鍛えられるんですか?
肩にしか効かないような気がするのですが。
152無記無記名:2011/11/29(火) 21:44:23.68 ID:vGXr5nj7
>>151
重量挙げの選手が答えだと思う。
153無記無記名:2011/11/29(火) 21:44:51.15 ID:vGXr5nj7
>>150
デッドやってて腰壊して手術したよ
154無記無記名:2011/11/29(火) 21:45:28.70 ID:vGXr5nj7
>>149
脂質はホルモン作ったり関節がどうのこうので必要らしい
155無記無記名:2011/11/29(火) 21:47:28.92 ID:vGXr5nj7
>>118-138くらい
腕立てよりベンチの方が格段に効果あるよ。
実際にやってみればわかる。体重計で負荷とかそういう問題じゃないよ。
156無記無記名:2011/11/29(火) 22:04:16.85 ID:VKSlX/tP
>>155
んなもんは分かった上での話だと思うが
157無記無記名:2011/11/29(火) 23:56:54.06 ID:3xu5vFpX
自重でムキムキになりたいならオレが書いた動作をすればいいんだよ。
ターゲット筋がちがう?ばか言うな。胸筋もつくし。まぁ、やれないだろうがな。
158無記無記名:2011/11/30(水) 00:11:41.74 ID:XPIZVwZl
>>157
自重でムキムキ(笑)
159無記無記名:2011/11/30(水) 00:30:40.50 ID:YbEL5Sn4
体操選手だな。ムキムキだね。
160無記無記名:2011/11/30(水) 01:10:56.21 ID:sLNg6/q8
自重のいい所は動作に制限が少ない柔軟性、持久力を高めるのにも効果的
重さに負けて潰れる心配が無い、その他諸々
161無記無記名:2011/11/30(水) 01:12:20.61 ID:m/JQwmat
腕立てが70%の負荷ってかw
絶対ないわw
ベンチプレスやった事ない乞食の意見だな
俺は全身のトレしてるが。もちろん腕立てもたまにしてるがいいとこ自重の40%の負荷くらいだよ
25%〜40%くらいに感じる
理屈はわかるよ、俺も最初は体重のほとんど掛かってると勘違いしてたからな
体重計使っても7割強出てても絶対7割の負荷は掛かってない
上げ下げで負荷は逃げるし、腕伸ばす時に足(つま先)に重量が逃げるしな、
スクワット>>>>>>>>>>>>>ベンチプレス>>>>>>腕立てw
162無記無記名:2011/11/30(水) 01:30:31.45 ID:sLNg6/q8
>>161
見にくいけどためしにアナログ体重計で腕立てやりながらチェックして見な
(爪先の負荷分も当然入ってる)上下動での差は多少有る程度
乳酸が溜まるまではベンチとの比較がしにくい事はわかってる。
163無記無記名:2011/11/30(水) 03:04:53.98 ID:m/JQwmat
通常の腕立てが7割掛かるとしたらその割には随分楽に感じるな
自重の7割のベンチと比べるとな。
(逆立ち腕立てなら自重の100%掛かると思うけど)
だから通常の腕立てなら7割掛かってないと思う
164無記無記名:2011/11/30(水) 03:12:29.37 ID:sLNg6/q8
>>163
負荷はそのくらい掛かってるんだよ、ベンチは大胸筋に効かす為肩甲骨を寄せたり方を下制したりして
出来るだけ胸筋以外の力を意識しないよう心がけてるだろ?そのせいだよ
腕立ては身体を直線に保とうとするから自然と身体全体に力が入る。
165無記無記名:2011/11/30(水) 03:14:02.33 ID:m/JQwmat
わかりやすく言うとさ
デカい重たい1つのドミノを想像してごらん
その端っこをもって上下するのと
ドミノごと持ち上げて上下するのでは負荷は違うよ
片方が軸になってるぶん(ドミノ、腕立て)負荷は大きく分散する
166無記無記名:2011/11/30(水) 03:16:47.98 ID:m/JQwmat
>>164
わかった。そうかもな
俺が間違ってるかもしれないし。寝るわ
167無記無記名:2011/11/30(水) 03:46:09.34 ID:sLNg6/q8
身体に掛かる重量は体重の7掛けぐらいだが
腕立てはベンチで軽いブリッジしてるようなもんと考えればいいよ
168無記無記名:2011/11/30(水) 06:50:59.02 ID:YbEL5Sn4
あほらしい話だな。腕立て伏せなんていくらやっても・・・
逆立ちしてやるならまだ話になるが。
で、ムキムキになるの?
169無記無記名:2011/11/30(水) 09:27:07.56 ID:igJ3+itp
身長が165cmだど体重が何キロで上腕は何cmくらいでマッチって感じですか?
ウエイト板的と一般的の2つ教えて下さい
170無記無記名:2011/11/30(水) 12:26:16.92 ID:uO8OOIAH
>>169
ウ板的には40cm未満、一般的には25cm未満でマッチ扱いだね
ウ板的には45で標準
171無記無記名:2011/11/30(水) 12:36:12.74 ID:igJ3+itp
>>170
ありがとう
36cmだからまだまだですね
三頭筋の種目でこれだけはやっとけみたいな種目は何ですか?
172無記無記名:2011/11/30(水) 12:45:28.69 ID:uO8OOIAH
>>171
どの部位にも言える事だけどそんなもの無い
長くても数ヶ月置きに種目を切り替えるべき
173無記無記名:2011/11/30(水) 12:58:43.41 ID:XnkzvP3/
筋量は体重に比例しますか?
もしそうなら、一旦筋トレせずに10kg位太ってから筋トレ始めた方が
効率が良いでしょうか
174無記無記名:2011/11/30(水) 12:59:46.65 ID:PGfPBnJy
胸だってベンチやる必要はない。
素人は何かとベンチベンチだしな。
175無記無記名:2011/11/30(水) 14:33:38.63 ID:JOsDz8HE
>>173
無意味。やめた方がいいですよ本当に。
176無記無記名:2011/11/30(水) 15:45:25.37 ID:35lfLGgB
>>175 無意味ですか・・・ 筋肉つけるにはまず高カロリー食いっぱい食って太れっていうアドバイス多いですよね
もしかして筋肉つけさせたくない人達がウソのアドバイスしてるのかなあ?

筋トレでの消費カロリーはおおよそ分かっているだろうから、一日の基礎代謝と筋トレでの消費カロリーを
少し上回る位のカロリー摂取でいいんじゃないでしょうか?そんなに太らなくても
177無記無記名:2011/11/30(水) 16:33:27.70 ID:sq1lQNWD
>>173
俺はデッドを1年間サボってたが
体重5,6kg増えたのに
ナローデッドをストラップなしで150kgで10回できてたのか
120kgで10回が限界になってる・・・(ストラップありで)
178無記無記名:2011/11/30(水) 17:14:59.61 ID:igJ3+itp
1年6ヶ月で10キロ増量しましたがここ最近、食事量や筋トレ量も変わってませんが2キロほど体重が落ちました。
食べる量を増やさないといけないんでしょうか?
前までは昼ご飯を軽く食べていたのに今では結構きついです
現在65キロを彷徨ってます
停滞期でしょうか?
179無記無記名:2011/11/30(水) 18:53:39.70 ID:oqJiw08r
>>178
体重57kgの食事量と、67kgの食事量が同じってこと?
2kg落ちたってことは、65kgの食事量だったってことじゃない?
例えば70kgになりたいなら、70kgに見合った食事量が必要。当たり前だけど。

>>176
食えっていうアドバイスは、筋トレをやるのは前提としての話。
太るのをおそれるあまり、少ない食事で筋トレしても、筋肉は増えないよ、ってこと。
たくさん食って、たくさん筋トレしろって意味。ただ食えってことじゃない。

徐々にでいいなら、>>176の後ろ2行でOK。
180無記無記名:2011/11/30(水) 19:29:47.02 ID:wr60yuDS
>>179 ありがとうございます
例えばトレーニングも食事もきちんと摂って体重が増えてるのに扱える重量が上がらない
という場合、原因は何が考えられますか?
181無記無記名:2011/11/30(水) 19:44:13.17 ID:vuIZ1G+I
>>180
トレーニング内容又はルーティーンに問題があるのでしょう。
182無記無記名:2011/11/30(水) 20:43:32.29 ID:igJ3+itp
>>179
ありがとうございます
多めに取ってるつもりでしたが考えてみたら確かに食事量が一定でした
増量期にお腹が出てくるのは仕方ない事なんですか?
後、165cmの肩幅46cmはウ板的にはしょぼいですか?
183無記無記名:2011/11/30(水) 20:53:37.24 ID:n70BYiiS
>>179
凄い・・・阿呆親切とは正にこの事。
184無記無記名:2011/11/30(水) 21:00:04.84 ID:XPIZVwZl
>>179
xxkgに見合った食事量って考え方は間違ってるけどな
まあ実質そう考えても質問者にとっては影響ないだろうからいいっちゃいいんだが
185無記無記名:2011/11/30(水) 22:41:01.05 ID:yB4ntOZD
腕橈骨筋を肥大させるにはどんな種目が効果的でしょうか?
自宅に20kgのダンベル×2と、フラットベンチがあります。
ハンマーカールを主にトレしているのですが、あまり効果を感じられません…
186無記無記名:2011/11/30(水) 22:55:02.14 ID:kZXSxQE7
日常生活の行動でマッチョになれますか?
187無記無記名:2011/12/01(木) 00:23:06.78 ID:2wHa5BOC
スクワットのオールアウトと言うのはスクワットした日は歩くのが辛い状態になることを言うのですか?
188無記無記名:2011/12/01(木) 00:25:22.12 ID:BOh8ciuw
>>181 内容かルーティンですか・・・ そうですよね
筋肥大目的でのトレで、中何日あければ自分に最適か程度の事もまだ実感もってできてないです

筋トレに限らず個人差っって大きいですよね 基本を踏まえつつ縛られないように工夫してみます
ありがとうございました
189無記無記名:2011/12/01(木) 02:52:46.83 ID:EHx419h5
>>185 ハンマーカールはそこじゃなく上腕筋がターゲット。
http://www.i-muscle.net/forearm1/brachio.html  とりあえずこの頁で判るかと。

>>186 力士の日常を実践してください。パンピーの日常じゃムリポ。

>>187 そう考えていいけど、怪我と区別がつけられるように注意が必要。
怪我をしないためには、チーティング排除、適切な負荷、適切なフォーム等。

>>188 中1日で辛いようなトレしてるの? このメニューで停滞中的な質問にしたほうが
190無記無記名:2011/12/01(木) 03:10:48.38 ID:/fFveXVu
ゴールドジムと並みジムの違いは何ですか?
191無記無記名:2011/12/01(木) 03:13:03.41 ID:6EqSXRAO
値段の違いです。
192無記無記名:2011/12/01(木) 03:22:48.18 ID:/fFveXVu
バニラ味のプロテインってポピュラーなのに何でハズレばかりなのですか?
美味しいのは無いのですか?
193無記無記名:2011/12/01(木) 03:24:18.68 ID:6EqSXRAO
ポピュラーだからといって、
当たりが多い理由にはならないよね?
美味しいのは追求しないほうが良いでしょう。
194無記無記名:2011/12/01(木) 03:48:25.34 ID:EHx419h5
>>190 高い分、ボディビル関係の設備(や、スタッフ)が充実している。
その系列のジムに行ってる人の話で、最近直営から委託に変わってから
カッコ内が明らかに落ちたと言っていた。
195無記無記名:2011/12/01(木) 04:01:50.03 ID:Y1yfqtLW
>>189
そのページで紹介されてる種目も腕撓骨筋はメインターゲットにならないと思うよ
196無記無記名:2011/12/01(木) 08:12:51.16 ID:aOYZwgSE
>>192
味を求めるならチョコにしとけ
チョコ味で大ハズレはまず無い
197無記無記名:2011/12/01(木) 10:39:17.67 ID:2iW53mwh
胸をストーンとして肩幅だけをつけたいです。
肩や腕を鍛えるとどうしても胸板が厚くなってしまうのでなんとにりませんか?
198無記無記名:2011/12/01(木) 14:02:46.37 ID:tX9M0heS
こんにちは。
自分は167a57`体脂肪率9l19歳ベンチ75スクワット110スモウデッド145`で本格的なウエイトトレ歴2ヶ月ちょっとのクソガリなのですが、才能はありますか?また、このスペックでのレベルはどれくらいでしょうか?
ジムのリフターの人にパワリフを誘われていて悩んでいるので教えてください先輩、兄貴たち
199無記無記名:2011/12/01(木) 14:04:59.05 ID:vgF22scJ
体重57kgで、初心者なのに、ベンチ75・スクワット110は
かなり、凄い素質を持ってると思います。
パワリフすれば良いと思いますよ。
200無記無記名:2011/12/01(木) 14:24:34.32 ID:p1pr9b1Z
努力、忍耐、これができるのが本当の才能でしょ。
201無記無記名:2011/12/01(木) 14:29:52.72 ID:MG56n32n
一回の食事量を増やすのと 食事量を減らして
回数を増やすのと どちらが太れますか?
202無記無記名:2011/12/01(木) 15:05:14.59 ID:qmbNbaAk
>>199
俺高校の長距離やってた時170cm58kgで同じくらいだったぞ。
長距離ランナーと同じレベルで素質あるのか?
203無記無記名:2011/12/01(木) 15:12:00.12 ID:vgF22scJ
>>202
あると思うよ。
体重60kg弱の奴の初心者は、ほとんどが
トレーニングを二ヶ月やっても
50kgを一発上げられるかどうかじゃないかな?
君も才能あるんじゃない? 俺は最初、ベンチは
35kgを10回だったが、一年経っても55kgを10回が
せいぜいだった。でも、ほとんどの人が
こんなもんじゃないかな?
204無記無記名:2011/12/01(木) 17:46:12.37 ID:FKMIwAx8
体力があるという意味合いで素質は有ると思う。
しかし、パワリフよりも適した種目が有るかもしれない。
205198:2011/12/01(木) 19:43:34.96 ID:tX9M0heS
皆様レスありがとうございます。
パワーリフティング始めます。
206無記無記名:2011/12/01(木) 21:47:04.63 ID:EHx419h5
>>197 >肩や腕を鍛えるとどうしても胸板が厚く・・・その認識をこのスレ共通のもの
とするためにも、ストーン とか、胸板が厚く というその現状の画像を貼って下さい。

>>201 太るだけなら前者。 筋量増加なら後者。
207無記無記名:2011/12/01(木) 22:18:12.40 ID:DOriocZ6
胸板が熱く→ぼってりしたオッパイ大胸筋
ストーン→ナチュラルな大胸筋
208無記無記名:2011/12/01(木) 23:47:58.65 ID:1LiDgPPH
ベンチした日に腕が異常にプルプルするのは何故ですか?
翌日になると筋肉痛すら起きないのですがトレ的にこれは強度不足ですか?
209無記無記名:2011/12/02(金) 00:31:15.74 ID:589yHQB1
ウエイト板においては85kg12%は重量級になりますか?
210無記無記名:2011/12/02(金) 00:53:50.85 ID:zSFJ2KyC
>>209
【70kg〜89kg】中量級画像うpスレpart40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1320146778/
211無記無記名:2011/12/02(金) 01:53:47.99 ID:Ja421VeU
デクラインベンチとかフライってデカい胸作るのには必要不可欠?
212無記無記名:2011/12/02(金) 10:48:42.59 ID:RD4wWS/K
>>208
ナローぎみで三頭が疲労してるからじゃないかな
ちょっとグリップ広くしてみたら
213無記無記名:2011/12/02(金) 10:52:41.87 ID:KKonBpG5
プロテイン飲むときはオレンジジュースなどの果糖もとったほうがいいってよくききますが、加工前のみかんでもいいんですか?
214無記無記名:2011/12/02(金) 11:40:04.60 ID:HC3l7Fnh
>>210
ここの回答者もマッスル北村みたいなのばっかなの・・・?
215無記無記名:2011/12/02(金) 13:20:51.98 ID:Bo2odpIY
減量期に推奨される食べ物を教えてください
216無記無記名:2011/12/02(金) 13:38:34.99 ID:Y60/Vcef
減量スレでどぞー
217無記無記名:2011/12/02(金) 14:11:21.22 ID:VTKYmHVv
何でも質問スレと本家の違いは?
218無記無記名:2011/12/02(金) 16:39:35.69 ID:sl5p4w3u
>>210
レベル高いな・・・
219無記無記名:2011/12/02(金) 18:41:37.21 ID:I9W+xHkg
筋肥大は筋トレした当日に起きるのですか?
その後の筋肉痛は無関係なのですか?
220無記無記名:2011/12/02(金) 20:30:14.94 ID:Y60/Vcef
次の質問どぞー
221無記無記名:2011/12/02(金) 21:20:22.49 ID:SIZC7jXy
ジムで流れている歌が気になるんです。
歌詞が英語で分からないんですが・・・
たしか・・・
「ベイビーアイラブユー、アイラブユー、アイラブユー
ア〜←(この辺よく分からない)オンリーワン、オンリーワン
ナ〜←(この辺よく分からない)ディスイズフォ〜エバ〜・・・」
みたいな英語の歌詞ですが・・・
良い歌なのですが、さすがに外国の歌手は分かりませんし・・・
気になってプレスダウンに集中できませんでした。
誰か知ってますか?
222無記無記名:2011/12/02(金) 21:55:13.92 ID:Ny+zgNzL
いろんなサプリを摂ったら

おしっこがスイカ臭くなった

カリウムのせいですか?
223無記無記名:2011/12/02(金) 23:10:58.13 ID:EFpqB5YE
初スミスベンチ80k 余裕あり
初スミスデッド70k 余裕なし
どちらも10rep

っていうのは脚に比べて背筋弱い??
皆様の書き込みを見るとデッドのが上の人が多いですがスミスは別物??

全体的に雑魚なのは勿論ですが。
224無記無記名:2011/12/02(金) 23:53:06.86 ID:mU4qEjx2
ホームトレがしたいのですが、どこのメーカーがいいでしょうか?
安いのは○○質がいいのは○○バーベルなら○○マシンは○○買うならこのサイトがいい
みたいに教えてもらえないでしょうか?
とりあえずビッグ3ができたらいいなと思ってますが、家で本格的にできたらどんな器具でもいいです
225無記無記名:2011/12/03(土) 00:11:54.45 ID:8123fHNd
>>223
「初」で強弱はわからない。フォームができていないから、ちゃんと筋力を発揮
できない。しばらくやってから、聞きなおして。
226無記無記名:2011/12/03(土) 00:24:01.21 ID:SmBRi7U+
筋肉痛で日常生活に支障が出るんですけど何とかならないんですか?
227無記無記名:2011/12/03(土) 02:08:16.01 ID:VY//+yZ4
みなさんON/OFFでトレーニングしてますか?
トレ初めて半年、筋量増加とと体脂肪減少を同時にやってたけど
体脂肪率も一桁になって腹筋も割れてきたんで、そろそろ
ON/OFFのトレーニングに切り替えるべきか迷ってます。
228無記無記名:2011/12/03(土) 03:44:28.38 ID:VponmTj/
>>219 筋トレ後の睡眠中に起きる。筋肉痛とは無関係=痛いから早く発達する
ということはない。無視できる程度の痛みなら放っておくし、支障が出るような痛み
ならメニューを変える等の対策が必要。

>>222 カリウムのせいではない。味を調えるために加える香料や甘味料のせい。

>>226 強度が高すぎる。 負荷を落とすか、rep数あるいはset数を減らす、
1部位複数種目をやめる、など。
プロでもないのに筋肉のために日常生活を犠牲にするな。

>>227 いい選択だとおもう。その位の段階から先は、同時にやるとどちらも未達成
になる。メニュー、栄養、プログラム全てに見直しが必要。
229無記無記名:2011/12/03(土) 04:01:44.78 ID:MNDyoKDY
インクラインフライって大胸筋上部の肥大に効くのかな?

良いって言われてやってみてもあんまり効果を感じない
230無記無記名:2011/12/03(土) 05:58:40.52 ID:VponmTj/
上部とか内側とかの 「部分」 に言及されるのはパーツのサイズがでかくなってから。
一本線じゃ上部も下部も判らないだろ。
231無記無記名:2011/12/03(土) 16:57:06.27 ID:KRFny4sn
白人って何でナチュラルにマッチョなの?
黄色は何で鍛えても弱そうなままなの?
232無記無記名:2011/12/03(土) 17:20:26.34 ID:ShEi1BEl
>>231
ベンチばかりやって胸以外は細いからです
僧帽筋と首太くするだけでも迫力がガラッと変わる
233無記無記名:2011/12/03(土) 17:26:23.80 ID:VponmTj/
奴ら獣を追っかけて食う進化してるんだから、テストステロンの量が遺伝的に多い。
米育てて何千年という民族とじゃ違って当然
234無記無記名:2011/12/03(土) 17:39:49.59 ID:M8kFRNTX
ハゲも多いしな
235無記無記名:2011/12/03(土) 17:41:34.66 ID:mMTrcQf4
>>233
ニューギニアとかアマゾンの土人じゃあるまいしそんな非効率な生活してたら
人口増はないしコミュニティーも作れない。
動物性蛋白を摂取していたのは牛、ブタ、山羊、羊などの放牧、遊牧と魚の漁をやっていたから
236無記無記名:2011/12/03(土) 19:17:54.19 ID:MBX7bl2d
北欧、オランダ、ドイツあたりから見れば
アメリカなんておチビちゃんかも
237227:2011/12/03(土) 22:12:38.53 ID:VY//+yZ4
>>228
これからが正念場ですね。
まずは体脂肪率7%まで絞ることを目標に、有酸素運動の割合を増やし、
炭水化物の摂取を控えようかと思います。
回答ありがとうございました。
238無記無記名:2011/12/03(土) 22:29:45.49 ID:sjfrtrcq
筋肉痛が治まった=筋肉が回復したってことですか?
筋肉痛が一日で治まったら中一日でトレすると効率的に肥大しますか?
239無記無記名:2011/12/03(土) 23:11:11.45 ID:KRFny4sn
増量期はどういう食事が良いのですか?和食?
240無記無記名:2011/12/03(土) 23:16:40.98 ID:9vpdcm68
ハンバーガー
241無記無記名:2011/12/04(日) 00:23:44.11 ID:1UKIM/UN
ハンバーガーってそんなに良いものなのか?
確かに炭水化物と脂質を摂れるけれども・・・
242無記無記名:2011/12/04(日) 00:58:46.36 ID:pNXnY4DR
ジャンクフードは脂質多いというか多すぎね?
243無記無記名:2011/12/04(日) 01:55:48.71 ID:1UKIM/UN
大体20gはあるな
まあ揚げ物だから仕方ないんじゃない?
244無記無記名:2011/12/04(日) 05:54:57.86 ID:yWnQxs81
>>238 ちょっと違う。筋肉痛が治まっても回復がまだのこともある。細かく見ると
パーツにより回復期間にも差があるが、中○日というのは仕事の合間やジムの
開場時間によって決まるもので、筋肉の都合に合わせて選ぶなどということは
プロでもなければしない。 中○日は痛みではなく、「やってみて伸びるほう」 で
決めるべき。
245無記無記名:2011/12/04(日) 06:00:29.72 ID:yWnQxs81
>>239 どっちの時期でも和食なら融通が利く。高蛋白なおかずは高く付くけどね。
増量期・減量期はご飯の量で調節できるし、蛋白は補助的にプロテイン頼れば。
ジャンクフードは脂質+カロリーでおいしく思わせる食べ物で、蛋白・繊維・ビタミン
ミネラルなどで劣る食べ物。
246無記無記名:2011/12/04(日) 13:43:02.77 ID:so8qKZAj
次の方どうぞ〜。
247無記無記名:2011/12/04(日) 17:36:23.22 ID:LUUR/u4F
右肩が痛いですorz
サイドレイズでも、リアレイズでも、何も持たずにフォームだけでも痛くて上がりません。。。orz
左肩はなんともありません。

こういう時って、左肩だけトレーニングするものなのですか?
それとも、バランスを取る為に両方ともやらないのが普通ですか?
248無記無記名:2011/12/04(日) 18:15:29.63 ID:lTEaA2n8
整形外科に行ってなぜ右肩が痛いのがの原因を知って右肩を治すのが普通です。

249無記無記名:2011/12/04(日) 18:17:36.20 ID:keEMvmpS
Planche?やりたいです
腕立て伏せのフォームで、足も上げるやつ

どこをどう鍛えたらいいでしょうか!
250247:2011/12/04(日) 18:40:07.19 ID:z5g7rA5j
>>248
もちろん、そうするつもりですが、
その間の左肩のトレーニングはどうすれば良いですか?
251無記無記名:2011/12/04(日) 18:42:16.38 ID:nm0qItK2
左肩だけでダンベルプレスすればいいじゃん><
252無記無記名:2011/12/04(日) 21:03:44.46 ID:QJbviKen
ダイエットしたせいで筋トレ始める前よりも扱える重量が減ったんですけど
これははじめる前よりも筋肉が減ったということですか?
253無記無記名:2011/12/04(日) 21:41:08.52 ID:m38SSAVL
5x5メソッドとは何でしょうか?
254無記無記名:2011/12/04(日) 23:34:40.56 ID:/wwOCreX
筋肉つける為には普通、鶏肉だけどおれみたいな全く太りにくく筋肉がつきづらい体質だと少し脂質のある豚やら牛の方がエエんか?
255無記無記名:2011/12/04(日) 23:35:20.77 ID:S6QhOCP1
魚の脂肪分って牛や豚より良いんですか?
256無記無記名:2011/12/05(月) 00:47:32.48 ID:dqWUWokK
yoshiの筋トレ大百科っていう情報商材はどうなんですか?
257無記無記名:2011/12/05(月) 01:31:44.97 ID:DG7cw3AU
>>256
それに限らず同じような売り方してる教材は金の無駄
ステでも使わん限り楽してデカくなることなんか結局無理ってことだ
筋肉が太くなれば嫌でも負荷を上げていくしかない
本屋でトレーニングの教本の一冊でも買ったほうが遥かにマシだよ
258無記無記名:2011/12/05(月) 01:32:29.21 ID:DG7cw3AU
>>255
必須脂肪酸について調べてみんさい
259無記無記名:2011/12/05(月) 01:35:02.67 ID:DG7cw3AU
>>254
関係無い
吸収効率が悪いならその分多く食えばいい
あと決して豚や牛が悪いわけじゃない
260無記無記名:2011/12/05(月) 01:40:22.10 ID:BKYitc7G
脇の下の後ろらへんの筋肉、広背筋?をつける筋トレメニュー教えて下さい
現在チンニングをやってるいるのですがチンニングで脇の下の筋肉つきますか?
261無記無記名:2011/12/05(月) 01:44:30.88 ID:DG7cw3AU
262無記無記名:2011/12/05(月) 01:47:05.01 ID:DG7cw3AU
>>252
減ったということです
単に摂取カロリー抑えるだけじゃどんどん筋肉は落ちます
263無記無記名:2011/12/05(月) 02:19:27.29 ID:ZtBoQqD4
トレーニング部分変えたら毎日トレしてもOK?
たとえば
1ベンチ・ディップス・スクワット
2ショルダープレス・カール
3デッドプレス・腹筋・三頭筋系
4ランニング
各日、若干のプラスアルファあり。
ジム通い1年半くらいで記録はじわじわ伸びてる。
最近は筋肉痛もほとんどない。1回の追い込みが足りないの
かもしれないけど。
264無記無記名:2011/12/05(月) 02:22:47.20 ID:30QHwXk1
スミスマシンでのベンチやスクワットのセッティング?方法ってどうしたら良いのでしょうか?
265無記無記名:2011/12/05(月) 02:53:53.11 ID:EWwIGnki
まともに日本語が使えるようになってから質問してくれ
266無記無記名:2011/12/05(月) 03:09:26.41 ID:SINQin65
>>260 LATプルダウンを正しいフォームで。それで自重を引けるならチンニングも可。
チンニングでもがくようなら、LATとローイングが混じったような引き方になっている。
それだと広背筋に効かない。

>>263 OK。中○日というのは、ターゲットのパーツ毎に適用する考え。
上級になるほど分割して高負荷でトレするようになる。
267無記無記名:2011/12/05(月) 08:22:42.86 ID:O5qJzWwy
>>261
ありがとうございます。
ただ、長くて5x5がいかに素晴らしいことかが
だらだら書いてあって、肝心の5x5の概要が
どこにあるのかわかりません。
5レップスというのはわかりましたが、もうひとつの
5は何を意味するのか?5セット?
268無記無記名:2011/12/05(月) 09:08:03.22 ID:YtdGjrfY
みんな我流でトレしてんの?なんか参考書あったら教えてー!
269無記無記名:2011/12/05(月) 09:51:29.20 ID:yVTBJrQ+
1年ほど週4回のペースでジム通って頑張ったのに、開始前よりむしろ脂肪が増え
筋肉が減ってる
意味不明すぎワロタwww
わろた・・・_| ̄|○
270無記無記名:2011/12/05(月) 10:24:30.78 ID:md37rTLU
プロテインを溶かすのは無脂肪乳か低脂肪乳どっちがいいですか? 
271無記無記名:2011/12/05(月) 10:43:42.38 ID:344kDBal
>>263
うまく組み合わせれば「毎日トレしてもOK」。週1〜2くらいは休んだ方がいいけど。
ただ、ざっとみても、この組み合わせだと、1.・ベンチ、2・プレス、3・三頭系で、
三頭を毎日使うことになる。
組み合わせはもう少し考えた方がいい。
272無記無記名:2011/12/05(月) 10:57:14.20 ID:yigJLCZ4
筋トレを始めようと思っている者ですが筋肉を肥大させる為のトレーニング頻度はどの程度が適切ですか?
バーベルやダンベルを使おうと思っています
273無記無記名:2011/12/05(月) 14:01:22.48 ID:vXjQ2oSr
デッドしてると糞出そうになるけど何でですか?
スクワットやベンチでは起きませんけど・・・
274無記無記名:2011/12/05(月) 16:50:16.55 ID:SINQin65
>>268 ウィダー・トレーニング・バイブル

>>270 最近は牛乳で溶くのはお奨めではないみたい。水が主流

>>272 反動を使わず、ゆっくり10回できる重さを3セット。当面毎日でもやっていい。
一日おきとかにするのは、「もう1回もできない」 くらいに(オールアウトと言う)きつい
トレができるようになってから。

>>273 済ませてからトレしてくれ。掃除が大変だぞ。
デッドがいちばんストレスが大きいからだろう。大腸はストレスに反応する。
275無記無記名:2011/12/05(月) 17:50:11.90 ID:u3a0Mh+/
ビタミンはトレーニングの前後どちらにとった方が効果的なのでしょうか?
276無記無記名:2011/12/05(月) 17:51:31.21 ID:Gfe5kKGm
>>275
ビタミンは食後にとった方が効果的
277無記無記名:2011/12/05(月) 18:20:35.84 ID:uHui0tja
ビタミンよりも糖の補給を気にするべき
ビタミンは不足しても肥大には影響ない
278無記無記名:2011/12/05(月) 18:29:36.05 ID:Gfe5kKGm
>>277
いくら糖を補給しても、糖の代謝にはビタミンBが必要になるんだけれど
それはどうするつもりなの?
279無記無記名:2011/12/05(月) 18:52:00.48 ID:DG7cw3AU
>>277
あんま適当なこと言ってんじゃねーよ
BもCも重要だよ
280無記無記名:2011/12/05(月) 18:59:16.05 ID:DG7cw3AU
>>267
上側のサイトに書いてんだろ
俺も英語あんま読めんからよく分からんが
5レップ5セットを目指して全セットで5レップクリアしたら重量アップ
筋肥大目的と筋力アップ目的でインターバルの長さを変えるとかそんな感じ
翻訳までは面倒見れんぞ
281無記無記名:2011/12/05(月) 20:17:20.08 ID:YtdGjrfY
>>274
ありがとー探してみるー
282無記無記名:2011/12/05(月) 20:45:56.41 ID:dqWUWokK
>>257
なんでー?買って見たことあるのー?

チミのバイブルを教えてチョ\(^o^)/
283無記無記名:2011/12/05(月) 20:56:02.54 ID:oDUzJEFL
風邪ひいた、筋肉落ちるかな?
284263:2011/12/05(月) 21:02:23.38 ID:ZtBoQqD4
>>266.271
レスどーも。
一回のトレは1時間弱、筋肉プルプルするくらいまで
だけど、翌日に痛みなし。しかし無意識のうちに疲労が
たまってるんじゃないかと自粛を考えてました。
余力があるうちはOKなんですね。トレ内容(ローテーション)は
再考します。俺的にはランニング日が休養日(重量上げないから)
って感じだったんだけど、やっぱ週1は完全休養したほうがいいのかも。
たまるかな、と思って自粛ってるのかなあ、と。
285無記無記名:2011/12/05(月) 22:11:06.90 ID:O5qJzWwy
>>280
ありがとうございます。
おっちょこちょいで下側のサイトしかみていなかったです。
よいのですかね。今月のマッスルフィットネスの表紙に
あったもので。
286無記無記名:2011/12/05(月) 23:11:29.26 ID:YhGum2w7
筋肉プルプルってあの思いっきり伸ばしたときの痙攣のこと?
287無記無記名:2011/12/06(火) 00:21:09.96 ID:FmLvmltJ
>>274
毎日って同じ部位を毎日ってことですか?
288無記無記名:2011/12/06(火) 05:50:41.72 ID:KI3LTL68
>>287 初心者なんでしょ。筋トレした翌週から筋肉が増え始めるわけじゃないんだよ
最初の3ヶ月位は、「今ある筋肉を総動員する」 使い方を脳が学習することで
挙上重量はどんどん伸びるが、その辺で一度頭打ちになる。

そのあと、最大筋力の70〜90%ぐらいの負荷をかけると、筋肉からの信号が脳に届き
成長ホルモンの分泌が促されて筋肥大が起きる。栄養とか回復期間とかはその頃に
なってから気にすればよいので、とりあえず始めてみて、面白くなるかどうかのほうが
大事だから274のように書いた。ここでよく出るその手の話題は、上の段落で書いた
「初心者ボナス期間」 を卒業して、なお筋トレを続けたい人にとっての話題です。
289無記無記名:2011/12/06(火) 08:49:05.32 ID:y5T3nh2K
広背筋を鍛えるにはラットプルダウンがいいと教えてもらったのですが自宅なのでラットプルダウンが出来ません
ラットプルダウンに代わる種目教えて下さい
290無記無記名:2011/12/06(火) 10:44:05.54 ID:+T58RMpC
>>289
バーベルベントローかチンニング
291無記無記名:2011/12/06(火) 11:16:23.79 ID:U6btxI6p
宅トレにチンスタは必須だな
292無記無記名:2011/12/06(火) 12:15:52.99 ID:7AGGbKjt
>>291
場所がない
293無記無記名:2011/12/06(火) 12:43:36.40 ID:5v1mUOWM
>>289
背中なんてベントオーバーロウイング一種目を普段やってるベンチ並みにやり込めば十分。
上から下まで全部鍛えられる。
あ、自宅かw

ダンプのタイヤでも拾ってきてロープ結んで引き寄せろ。
背中中心に足腰や前腕まで鍛えられる
294無記無記名:2011/12/06(火) 13:31:42.83 ID:tdBzAvk7


                      /⌒ ヽ
                       /´・ω・`ヽ
                    ,ノ      ヽ、_,,,
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l
                   ./        ;ヽ       .
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l
        , '" ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, /
      /l ;;, -‐Y´| l  __  /`'| |   | l  l;|     l ヽ l
     /|;;;;ヽ/  .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ|
     |;;;|;;;i | /|.| ''.|/ l  |;;;| | | | ;|  |   | ;l l| i ;;;; l | l



295無記無記名:2011/12/06(火) 13:38:58.50 ID:1btbopcv
チンスタ置けなかったらバーベルも置けねーなw残念!
296無記無記名:2011/12/06(火) 13:58:30.52 ID:BVlD+9Gq
>>294
こういうAAって誰が使うの?
297無記無記名:2011/12/06(火) 16:38:56.94 ID:HQMkkoKo
>>293
俺も同じ考えで胸に関しては
ベンチプレス100kgでセット組む頃までは
フライだのプルオーバーだのやるより
フラットバーベルベンチだけやりこんだ方が良いと思うんだが

背中は判らない。1種目だけでデカくなるもんでしょうか?
そしてその1種目はベントロウが鉄板でしょうか?


298無記無記名:2011/12/06(火) 17:03:20.33 ID:KI3LTL68
ベンチが伸びなくて、フライを加えたら伸びた。ショルダーや背中も多少は関係ある。
体力的に余裕があるなら複数種目を合わせるほうがいいとおもう。
同じターゲットでも違う種目で使うと、刺激される部位が異なることで伸びるのかと。

今日、イントラの上級の人にスクワットをチェックして貰ったら、僅かに軸が左脚に
寄ってる+背中の反りが甘い、と指摘された。対策として菱形筋を刺激する種目
(リアデルトイドマシンとか、ダンベルを持ってエキスパンダーみたいに開く種目とか)
をしてからバーベルを担ぐと、菱形筋が活性化されてしっかりバーを保持でき、
体幹部のラインも安定する、とのことでした。

そういうこともあるので、関連する小筋群(スタビライザー)もトレしてやらないと、
主動筋ばかり強くしたための怪我、というのに見舞われやすくなりますよ。
299無記無記名:2011/12/06(火) 22:04:47.59 ID:CQZl95bK
補助なしの場合、
バーベルで潰れるより
ダンベルで潰れたほうが
危険が少ないですよね?
300無記無記名:2011/12/06(火) 22:08:19.73 ID:CQZl95bK
いままでバーベルベンチ中心だったけど、
ダンベルにしたほうがよいかなと思って。
バーベルの利点って何ですか?
301無記無記名:2011/12/06(火) 23:18:53.03 ID:SEV3hs3F
筋肉の上に脂肪をのっけてでかくしたいです。
ヒョードルみたいな感じが理想です。一日米三合+お菓子とかも食べてるのに
なかなか脂肪がつきません。どうしたら脂肪つきますか?
ちなみに柔道やってます。
302無記無記名:2011/12/06(火) 23:31:53.48 ID:c4LG1hn3
成獣の雄ゴリラはデッドリフト何kgぐらいを扱えるでしょうか?
303無記無記名:2011/12/06(火) 23:39:33.54 ID:sO7J5x/4
>>301
うーん、そんな体にしたかったら1日米三合じゃ足りなさすぎだね。
柔道やってるなら消費カロリーも多いだろうし。

君の食生活が1日3食だとしよう。
太る=体重を増やす傾向にしたければカロリー過多でなければならない。
その運動量と、生活消費、成長、脂肪の沈着様々な面で考えた場合
5000〜6000kcalとってみるといい。
1食平均1700〜2000kcalだね。
こうみてみると君の米三合がいかに足りないかがわかるだろう。
そして筋肉をつけたいのならばしっかりタンパク質もとらなければならない。
炭水化物、タンパク質、脂質、をバランスよくとれば筋肉も脂肪もしっかりつく。

食も一つの才能で、『一回の食事』で米三合食えなければ、食う才能はないと考えたほうがいい。
304無記無記名:2011/12/06(火) 23:50:55.32 ID:4thBsoqQ
脂肪分摂取してれば太るだろ
寝る前に食いまくれ
305無記無記名:2011/12/06(火) 23:53:13.48 ID:TUzP75O1
303さん
ありがとうございます
自分では食べすぎだと思っていたのでまさか少ないと
言われるとは思ってませんでした
少しずつ食べる量を増やしていきます
306無記無記名:2011/12/06(火) 23:59:32.75 ID:XjtJIq1R
>>302
ttp://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/7/9/79f9469e.jpg
この体を見る限り1tとか軽く出来そうな気がする
しかも腕が長すぎ。
あと握力500kgとかだろ
307無記無記名:2011/12/07(水) 00:36:07.38 ID:nShLH+xE
夕方に筋トレしてるんですけど朝飯と昼飯はどうでも良くて
夕飯に栄養をがっつり摂れば良いのですか?
308無記無記名:2011/12/07(水) 01:59:16.11 ID:iXDikmYC
筋肥大ではなく筋力をつけたい場合は、どのようなセットをやればいいですか?
309無記無記名:2011/12/07(水) 02:06:19.63 ID:U+dP+3Ba
筋力トレ
負荷 1回挙がるMAXの80%〜100%
 1セットあたりの回数 1回〜5回
 1セッションあたりのセット数 4回〜7回
 セット間の休憩 2分〜6分
 1セット時間数 5秒〜10秒
 1レップあたりの速度 60%〜100%
 1週間当たりのトレーニングセッション数 3回〜6回
310無記無記名:2011/12/07(水) 04:46:56.88 ID:JPmrOkQ4
>>306
こんなのに襲われたらヤバいな
311無記無記名:2011/12/07(水) 05:39:37.87 ID:0B4eLnHB
ゴリラのチンポは韓国人並だから安心しろ
312無記無記名:2011/12/07(水) 06:40:58.16 ID:JPmrOkQ4
そっちの襲われるじゃねーですぅ
313無記無記名:2011/12/07(水) 07:40:43.05 ID:DwP/f4YZ
>>307
そんな細かいこときにするより、
夜は暗い内にたっぷりと睡眠取れ。
314無記無記名:2011/12/07(水) 07:51:41.65 ID:/8VDdEfc
>>296
この板は昔から、ゴリマッチョ、豚マッチョ(ビルダーも増量期は豚マッチョ)志向の
ビルダー、リフター、レスラー、アームレスラー等がやたら多かったから
優秀なAA作家もいたってことでしょ
315無記無記名:2011/12/07(水) 09:03:14.71 ID:DHxoV+MS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16069286
この動画の47秒と2分4秒あたりで使われている器具はなんという器具でしょうか?
316無記無記名:2011/12/07(水) 09:14:25.63 ID:w5UkXCBH
>>311
そんなでかいのかよ
317無記無記名:2011/12/07(水) 09:28:37.10 ID:SGxj4yUL
ベントオーバーローイングでフォームをしっかりしていてきかせれていると主に背中のどこが筋肉痛になりますか?
318無記無記名:2011/12/07(水) 10:32:51.05 ID:74BWL3VH
>>315
たぶん、ハンマー・ストレングス社の、なんやらジャマーとかいうマシン。
319無記無記名:2011/12/07(水) 11:24:15.62 ID:DHxoV+MS
>>318
ありがとうございます
みつかりました
320無記無記名:2011/12/07(水) 13:11:08.77 ID:o678fplj
トレ後スポーツドリンクにプロテイン混ぜて飲みましたがもっと糖質を補給した方がいいかなと思いまして、プロテイン飲んでから45分くらいで脂質0炭水化物15グラムのドロリッチ飲みましたがこの判断は正しいですか?
321無記無記名:2011/12/07(水) 13:58:44.95 ID:hHh4Loht
有酸素して痩せたら扱える重量が減りました
筋トレ始めた頃よりも下がったのですがおかしくないですか?
筋トレする前は何もスポーツしてなかったんですけど
322無記無記名:2011/12/07(水) 14:22:49.10 ID:SCkN/cFI
脊柱起立筋のトレーニングはデッドリフトだけでも十分ですか?
323無記無記名:2011/12/07(水) 14:53:35.29 ID:iWJMooYI
オナニーした日にウエイトやると記録は落ちますか?
324無記無記名:2011/12/07(水) 14:58:32.29 ID:1t/0YM6f
記録は伸びます。
325無記無記名:2011/12/07(水) 18:17:35.88 ID:0B4eLnHB
>>320 正しいか、無駄か、は トレ強度次第。その前にどんな種目をどの位の重量で
何rep、何set やった後にそういう飲み方をしたのか書いてくれないと。

>>321 有酸素というのは、「脂肪と共に筋肉も燃料にする」 運動のことです。
「脂肪だけを燃やす」 なんて都合のイイトレはありません。有酸素の間も、
落としたくないパーツの筋トレは継続すべきです。

>>322 あなたの習熟度合い次第です。体重とベンチプレス10回の挙上重量を
書いてくれれば、このスレでもある程度は判断できるかもしれません。
ドリアン・イェーツ ぐらいのレベルであれば、不十分です、と答えられます。

>>323 324に反して、私は落ちますね。だからトレ当日はしません。
326無記無記名:2011/12/07(水) 18:26:17.10 ID:57MM3rZa
クランチをしていると腹筋がつることがあるのですが、これは何が原因ですか?
327無記無記名:2011/12/07(水) 18:45:12.71 ID:+220yK1P
クランチ
328無記無記名:2011/12/07(水) 19:02:28.67 ID:0l7vPgs9
>>300
両手がつながってるのでフォームが狂いづらい
大径プレートでも使いやすい
ベンチやスタンドなどでのリフトアップが簡単
スクワットなどのメニューで前後のバランスを取る筋肉が発達しやすい
足元の余裕があるので鍛え易いメニューがある

言い換えれば大径プレート以外はデメリットだね
329無記無記名:2011/12/07(水) 19:51:53.15 ID:KS8lZdO4
お腹下さないプロテインてある??
下痢がひどい。牛乳とか平気だから乳糖とかではないと思うんだが。
330無記無記名:2011/12/07(水) 19:58:29.06 ID:JRumRHik
んじゃ量の問題
331無記無記名:2011/12/07(水) 20:06:33.55 ID:57MM3rZa
>>327
はい
332無記無記名:2011/12/07(水) 21:24:11.12 ID:3xHDu96J
>>320
果糖は避けろ。血糖値は上がらんしインスリンに対する反応が鈍る

>>329
常温の液体に溶かしてゆっくり飲んでみ
333無記無記名:2011/12/07(水) 22:05:02.62 ID:BT+M0dzs
EZバーは持つところが2ヵ所あります。
広く持つのと狭く持つパターンがありますが、トライセップスエクステンションとアームカールでは、
どちら側を持つのが正しいフォームなんですか?
334無記無記名:2011/12/07(水) 22:12:37.77 ID:blfrzrio
>>329
乳タンパクのプロテインにすれば良いでしょう。
私は大豆プロテインだと下痢になりますが、
乳タンパク、卵タンパクだと下痢になりません。
335無記無記名:2011/12/07(水) 22:13:56.92 ID:blfrzrio
>>333

トライセップスエクステンション
⇒狭く持つ

アームカール
⇒広く持つのが一般的だが、ターゲット筋により狭く持つやり方もある
336333:2011/12/07(水) 22:42:05.10 ID:BT+M0dzs
>>335
ありがとうございました。
いつもはトライセップスエクステンションの後にナローベンチプレスをやるんですけど、
ナローベンチプレスでも狭く持つのが正解ですか?
337333:2011/12/07(水) 22:58:48.71 ID:BT+M0dzs
すみません。
よくよく考えたら、ナローベンチプレスで狭いところを持つのは物理的に無理でした。

ゴメンナサイです。
338無記無記名:2011/12/07(水) 23:24:36.21 ID:qGtkhLZI
神経系の適応はどうやっても3ヶ月は掛かるしその間肥大しないのですか?
339無記無記名:2011/12/07(水) 23:27:10.05 ID:o678fplj
>>320ですが、皆様レスありがとうございます。
皆様のような親切マッチョ目指して頑張ります
340無記無記名:2011/12/07(水) 23:33:26.65 ID:AenRh2fK
いつも参考にさせていただいています。大学でラグビーをやっております。
質問なのですが、走力取り分けスピードを上げたいと考えております。体重を落とさずにです。
コーチからはスクワットをしろと言われました。
何か良いトレーニングメニューがありましたら教えていただけないでしょうか?

体重76kg
身長175
体脂肪16%
です。
よろしくお願いします。
341無記無記名:2011/12/07(水) 23:40:40.34 ID:ig1wYvoo
>>340
バーベル担いでスクワットしろ。
342無記無記名:2011/12/07(水) 23:44:52.33 ID:ig1wYvoo

                      /⌒ ヽ
                       /´・ω・`ヽ   もう少し骨のある質問者はいないのか?
                    ,ノ      ヽ、_,,,  
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l
                   ./        ;ヽ       .
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l
        , '" ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, /
      /l ;;, -‐Y´| l  __  /`'| |   | l  l;|     l ヽ l
     /|;;;;ヽ/  .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ|
     |;;;|;;;i | /|.| ''.|/ l  |;;;| | | | ;|  |   | ;l l| i ;;;; l | l
343無記無記名:2011/12/07(水) 23:51:16.37 ID:3xHDu96J
>>340
筋力そのままで瞬発力だけ鍛えようとしても全然伸びない
先に筋力を伸ばしてから瞬発力を鍛えるのが正しい
ジャンプ力なども同じ
よってそのコーチの言うようにスクワットで筋力を鍛えそのあと負荷無しでの全力ダッシュをやり込むのがいい
ダッシュ力は体重にもろに影響されるから神経系もしっかり鍛えて筋量に対する最大出力を高めておくとなお良し
あとカーフはデカくしすぎると重りになる
344無記無記名:2011/12/08(木) 00:39:15.22 ID:Ht3C1/+G
ベンチプレスしたら背中につったような筋肉痛のような痛みが出ます
フォームが悪いんでしょうか?
345無記無記名:2011/12/08(木) 01:09:14.10 ID:OeWAmmc8
>>338
筋肥大がないわけではない。
ただ、筋トレ初期の時期の挙上重量の伸びは、筋肥大によるものというよりも、神経系によるものが大きい
挙上重量の伸びに比例して筋肉が増えたと勘違いしちゃいけないよ、っていう意味。

>>344
問題ない。きっちりブリッジ組んでやると、背中の筋肉が姿勢維持のために使われる。
でも、フォームが悪い可能性もなくはない。
346無記無記名:2011/12/08(木) 06:01:05.73 ID:O8ZFxD2j
>>326 いちばんありふれた原因は水分不足。その次はウォームアップ不足。
腹筋はトレの最後に来ることが多いから、心拍数や筋温は上がっているだろう。
腹筋をするまえに腹筋のストレッチをしてみては。

>>338 毎日やれば1.5〜2ヶ月ぐらいにはできる。神経系の適応が終わったかどうか
は、挙上重量の伸びが止まることで判る。肥大が始まるのはそれ以降。
あ、もう書かれてたわ。消すのめんどうだから書いちゃうけど。

>>344 初心者なら、上級者のやるようなブリッジ組まずにベタ寝でいいよ。
347無記無記名:2011/12/08(木) 12:34:42.16 ID:XBel2cZ2
>>346
凄い。阿呆親切とは正にこの事。
348無記無記名:2011/12/08(木) 14:23:29.76 ID:O19+5xbJ
神経系とかw
力を入れるタイミングとその種目に置いてのチートのテクを上達させてるだけじゃんw
筋より骨と腱に効かせてるんでしょ?
349無記無記名:2011/12/08(木) 14:40:06.18 ID:Fey8/pFq
神経系の意味を誤解してる奴がいる
350無記無記名:2011/12/08(木) 15:08:34.59 ID:K0qNOinV
A・・・デッド、ラット、ダンベルカール、クランチ
B・・・スクワット、レッグカール、カーフレイズ、クランチ
C・・・ベンチ、リストカール、ダンベルショルダープレス、クランチ

週6でやってるのですが
A,B,C,A,B,C,休み・・・かAB,C,AB,C,AB,C,休み・・・のどちらにすべきですか?
筋トレ歴半年ですが過激なダイエットで始める前よりも重量が落ちてしまいました
なので実質初心者と言えますね(?)
351無記無記名:2011/12/08(木) 15:50:58.00 ID:OeWAmmc8
>>350
BCA休BCA休休。週にこだわるなら、BCABCA休。
リストカールやめて、ショルダープレスのあとに、三頭筋の種目をひとつ+。
前半のAのデッドをベントローにして、デッドは週1回〜10日に一回。
352無記無記名:2011/12/08(木) 16:10:59.51 ID:K0qNOinV
>>351
ABを一日でと言うのは筋肥大目的なら駄目なんでしょうか?
神経系も早く適応させたいんですけど・・・
353無記無記名:2011/12/08(木) 16:34:57.59 ID:Kx4e58hW
たいていの人は煙草吸わないですよね?
私は筋トレと同時に禁煙(1年ほど前)したので比較できない
んですが、禁煙の効果を実感した人いますか?
飲酒は1ヵ月ほど前にほとんどやめたら(この間、ビール2本)、
持久力がついたというか、疲れが残らないという効果がはっきりと
現れました。
影響がわからないんですが、
354無記無記名:2011/12/08(木) 16:55:59.88 ID:ma9f1WsG
>>322 OK
355無記無記名:2011/12/08(木) 17:01:33.39 ID:ykmJ38OK
デッドやスクワットだと差が出る。
インターバルで息整えるのに時間掛かる。

成長の度合いに差が出るかて質問なら案外変わらないかもな。
356無記無記名:2011/12/08(木) 17:02:20.51 ID:1oWYZJ8B
筋トレ初心者の時ほど、あれこれやってしまってメリハリが無いんだよな〜
357無記無記名:2011/12/08(木) 17:34:04.81 ID:O8ZFxD2j
>>352 本気でやったら壊れる。 なんちゃってでやったなら効果出ない。

>>356 でも、あれこれやってみて面白いと思わないと続かないから、その段階は
「入学金」 だとおもう。 それ過ぎてなおやりたい変人だけがこの世界に迷い込む。
358無記無記名:2011/12/08(木) 17:35:17.44 ID:fce5bXK5
パンチングマシーンの記録が伸びるを糧とする俺は変人なのかどうなのか
359無記無記名:2011/12/08(木) 17:36:55.78 ID:OeWAmmc8
>>352
デッドとスクワット、同じ日にやるのはきつくない?
やっても、精一杯の力を発揮できないでしょ。
ベンチとだったら、できなくもないだろうけど。
デッドとスクワットを離そうとしてABCじゃなくてBCAを
提案してみたんだけど、つたわらんか〜?。
360無記無記名:2011/12/08(木) 17:41:52.71 ID:ykmJ38OK
続けてたらそのうち
この種目とこの種目は別の日が良いな、とか
セット減らせば同じ日&高頻度でも大丈夫だな、とか
判ってくるじゃろうて。
361無記無記名:2011/12/08(木) 18:49:40.74 ID:n8/CaiTq
有酸素運動をよくするのですがどれぐらい筋肉は落ちますか?
ちなみに毎日1〜2時間ぐらいです。
友達が言うには微々たるものらしいのですが…
362無記無記名:2011/12/08(木) 18:58:45.44 ID:lZv3j70q
お前に友達なんか居ないだろ
363無記無記名:2011/12/08(木) 19:19:15.44 ID:HUkx9vh7
とりあえず友達のことを全く信じていないのはわかったw
364無記無記名:2011/12/08(木) 20:50:56.46 ID:Qnw+4dtN
スノボーのシーズンなので脚を鍛え出したのですが、
脚トレすることでスノボーに利益もたらすかな?
当方、脚はスポーツのおかげで大分筋肉あって
バランス整えるために今まで上半身だけ鍛えてました
365無記無記名:2011/12/08(木) 21:57:31.68 ID:QVdTFumO
鍛え方による
366無記無記名:2011/12/08(木) 23:39:15.51 ID:+iK2yHHk
>>359
すいません
BC,A,BC,A,BC,A…です
367無記無記名:2011/12/09(金) 00:38:49.95 ID:o8zYxxw0
脂肪の多い香具師と筋肉の多い香具師が雪山で遭難したらどちらがより生き残りやすいのですか?
368無記無記名:2011/12/09(金) 04:32:54.78 ID:pyGwMsLJ
>>363
信用してない訳ではないのですがやはり心配になってしまうのです。
で…微々たるものでと言う認識でよろしいですか?
369無記無記名:2011/12/09(金) 04:36:31.07 ID:xt2ob8Rt
>>368 摂取カロリー次第じゃない?除脂肪体重にぴったりのカロリー摂ってるなら
微々たるものだろうが、有酸素で体重が減ってるときは筋肉と脂肪が同量減ってる
と思ったほうがいいよ。 脂肪 「だけ」 が燃えるというのはあり得ないから。
370馬場孝司:2011/12/09(金) 04:48:01.38 ID:8PD7dtAE
俺は世界一のホラ吹きだけどな
371無記無記名:2011/12/09(金) 08:28:26.70 ID:sd9wPZhk
>>369
そんな単純なもんじゃねーよ
栄養摂取のタイミングと筋力トレの有無、体脂肪率なんかで天と地程の差がある
あとトレしてない奴なら日常の負荷で自然と一定の筋量が保たれるだろうから際限なく筋肉が落ちることもないだろう
372無記無記名:2011/12/09(金) 08:32:21.69 ID:HO7sB1ST
>>362
そりゃあ友達いないのはお前だけだよ
友達たくさんいる奴は友達いないだろと言う
言葉は絶対出てこないからな
373無記無記名:2011/12/09(金) 09:35:22.24 ID:zLpR+7SV
お前も居ないんだな
374無記無記名:2011/12/09(金) 11:39:50.30 ID:6U4AREpZ
>>369
筋トレ無し有酸素運動で12kg落ちたんだけど
筋肉6kgも落ちたってこと?2年分やん
375無記無記名:2011/12/09(金) 13:48:16.35 ID:U/ZscLWb
前鋸筋は何をすればつきますか?

ベンチプレスなど胸の種目をしていれば勝手についてくるものですか?
376無記無記名:2011/12/09(金) 13:52:22.51 ID:8DEZWnHO
>>375
ダンベルプレス(肩)をすると鍛えられます。
377無記無記名:2011/12/09(金) 14:09:57.68 ID:ELyNNcnl
2ちゃんねるの有名なコピペですがウ板の皆さん的にはどうでしょうか?
ただのクランチの様な気がしますがこのハンパ無く割れた腹筋はどれくらいの期間で手に入るのですか?

22 :社会保険庁入力係[バイト](東京都):2007/08/21(火) 19:08:08 ID:auxprLWt0
日ごろお世話になっている整骨院の先生と先日飲む機会がありました。
その時に割れた腹筋を手に入れるトレーニングを教えてもらいましたのでご紹介。
床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。
そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。

  ̄|_o  ←横から見るとこのような感じ。

この状態で、胸の前で両腕をクロスします。
これが基本体勢。
この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。
5秒経ったらゆっくり基本体勢に戻ります。
これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができるそうです。
そろそろ夏に向けて、体を絞りたいと思っていたので、これから寝る前の日課にしたいと思います。
378無記無記名:2011/12/09(金) 16:40:08.84 ID:B4O9mUyX
>>351
横からですがデッド週1〜10日に一回ってマジですか?
筋肉痛って二日で治まりますけどそんなに間空けたら重量どんどん下がっていくのでは?
379無記無記名:2011/12/09(金) 16:41:28.72 ID:WVGPIrG2
お前みたいなもんとはレベルが違うねん。
どうせお前は軽い重量でヒィヒィ言うとるカスやろが。
380無記無記名:2011/12/09(金) 16:54:28.83 ID:6rGJ4ur7
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B0_(%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC)
↑ この設定はアリですか?

身長186cmで体重72kgでアノ凄い身体って・・・・
381無記無記名:2011/12/09(金) 17:02:09.29 ID:9/qNisBD
友達が洗脳工学について熱く語っていたのですが
ぞくにいう中二病でしょうか。就活がうまくいってないみたいです


382無記無記名:2011/12/09(金) 17:37:55.05 ID:B4O9mUyX
アジア人の筋肉限界ってどの程度ですか?
383無記無記名:2011/12/09(金) 19:27:26.98 ID:KKeWH7yi
参考にしたいので皆さんが初心者の頃の筋トレメニューと頻度を教えてください
384無記無記名:2011/12/09(金) 19:37:05.18 ID:9Qn/sEz4
>>379
トレ歴半年の人にレベルとやらの違うメニューを教えるのもどうかと思うが
385無記無記名:2011/12/09(金) 20:19:04.89 ID:PgvlpK5V
らんま2/1の実写版の男らんま役の
加来賢人の肉体がガリガリ過ぎるんですけど、
このまま最終話まで見続けるべきですか?
386無記無記名:2011/12/09(金) 20:48:23.38 ID:xt2ob8Rt
>>382 痩せてブルース・リーぐらい、太って成龍(ジャッキー)ぐらい。

>>383 172cm 65Kgで初めてベンチ寝て、40Kg 8rep そのときスクワットは 50Kg 6rep
まあ、開始年齢でその後はずいぶん違うけど。上の行は50歳のとき。
13年後の今は ベンチ100*8 スクワット95*10 LATやショルダーもそれに見合う位
170cm 73Kg 12% 100・83・96 ウェストが太いのは歳だから勘弁してくれ。
387無記無記名:2011/12/09(金) 22:21:15.56 ID:WVGPIrG2
>>384
どっちにしろ筋肉痛をトレのサイクルの目安にしてる時点でバカなんだからいいんだよ。
3888月15日に生まれて@:2011/12/09(金) 22:42:15.23 ID:X3Y4ey9D
誰か情報有ったら教えて貰いたいんだけど(´・_・`)
NIKEトレーニング用「アルファトレーニンググローブ」製造終了商品なんだけど、
これと似た商品の情報持ってませんか?
389無記無記名:2011/12/09(金) 23:10:40.45 ID:YsdPzjHC
こんにちは!
ダンベルフライについてお聞きします。
自分はこの運動を知ってはいましたが意味が
なぜそんな事をするのか意味が解からず、やっていませんでした。
所が先日気まぐれでやってみて驚きました。

胸が自分の気に入った形に盛り上がってくるではありませんか。
見た目はベンチプレスなどよりよほど形のいい胸に成ると思います。

しかし、扱ってる重量が軽すぎるのではと心配です。
恥ずかしながら10キロのダンベルでやっています。
それで10回もあげれば当日に筋肉痛が来るくらいになります。
自分は90キロでベンチのセット組んでいるのですが、
他の同じくらいの筋力の人はどれくらいの重さで
やってるのでしょうか?
390無記無記名:2011/12/09(金) 23:38:58.45 ID:5D7yLnLi
例えばベンチ100キロという場合にはバーベルバーの重さも入れて100キロ?
それともプレートだけで考える?
391無記無記名:2011/12/09(金) 23:47:04.06 ID:tjtbpVT4
常識的に考えれば分かる
392無記無記名:2011/12/09(金) 23:58:18.15 ID:TElISV9O
>>387
違うんですか?
筋肉痛って回復過程の炎症でしょう?
393無記無記名:2011/12/10(土) 00:11:20.99 ID:vqmsFA8V
脚の速さや腕相撲の強さは単純に筋量の差なのですか?
394無記無記名:2011/12/10(土) 00:36:30.65 ID:PMA3NI0S
>392
デッドが2日で回復するんなら追い込みが足らない。
限界まで追い込めば、回復まで1週間以上はかかる。
395無記無記名:2011/12/10(土) 00:43:23.19 ID:fWH6mulc
>>390
ヒント:バーベルにもいろいろな重さのものがある。
396無記無記名:2011/12/10(土) 01:22:20.31 ID:IP7PdX3T
ダンベルを使った腕の筋トレは両手にそれぞれ持った方がいいんですか?
一つしか持ってないんだけど。
397無記無記名:2011/12/10(土) 02:06:50.57 ID:869mDJI7
海外含めて540が最安って解釈でおkだよね?
ちなみに海外の最安って1kgいくらぐらい?
398無記無記名:2011/12/10(土) 06:14:59.02 ID:4kibk8dG
>>389 その位でOK。10rep3setができたら、2Kぐらい上げるといい。
他の人と比べても意味はない。自分の今の筋力・筋量に合った負荷かどうか。

>>390 合計

>>392 炎症とは違う。壊れた細胞内の液が浸みるのだという説もあるが、
解明されているわけではない。筋の成長は痛みによって起きるわけではなく、
筋紡錘という 「張力センサー」 が高負荷で刺激されることによる。

>>393 筋量の差よりも技術の差のほうが大きい。短距離では遺伝が最大だそうだ。

>>396 片手ずつ順番でかまわないが、同じ負荷でやること。両手に持つと無意識に
左右をカウンターウェイトとしてバランスとって振ることをしがちだが、片手ずつ
注意深くやればチーティング排除になる。
399無記無記名:2011/12/10(土) 08:48:19.19 ID:HJzjJEbo
>>396
マッチョにバットのグリップ側を
あなたがバットの太い部分を
持ってお互い逆方向に思い切り回してみよう。
テコの原理の威力は大きい。

骨格の長さ、筋と腱の長さの比率、腱の付着位置
この、トレでは改善できない先天的な影響は絶大。
握力など、トレしてないし痩せてるのになぜか力がめちゃくちゃに強い奴はたいていこれ。
400無記無記名:2011/12/10(土) 10:36:40.00 ID:NqiXnTgt
筋肉は個人差でどの程度付き方に違いがありますか?
401無記無記名:2011/12/10(土) 10:57:36.69 ID:FWoCsOXd
この半年で体重が5キロも増えた。
今175/65。 27歳

今までは58〜60で、何やっても太らない体質で
半年ウエイトトレやってプロテイン飲んでようやく2キロ増えたくらいだったのに。
これは何かスイッチが入ったのだろうか?
ウエイトトレで体質が変わるなんてありえるのか・・
402無記無記名:2011/12/10(土) 11:04:37.01 ID:NqiXnTgt
>>394
超回復は3日〜5日で終わるけど?
一週間も空けてたらずっと同じ重量のままだろw
403無記無記名:2011/12/10(土) 11:10:14.13 ID:6Oxm8xqZ
スクワットしてるのに四頭筋が肥大しません
何故ですか?
404無記無記名:2011/12/10(土) 11:28:07.64 ID:uLrMO6sk
全身のシェイプアップというかダイエット目的で
ジムで低重量の筋トレをする(もちろん一日で全身やったりはしませんが)のと
プールで泳ぎまくるのとでは、どちらがいいんですかね
405無記無記名:2011/12/10(土) 12:48:17.27 ID:4kibk8dG
>>401 いちばんありふれた原因は、加齢による基礎代謝の低下。
体質が変わるのもあり得るけど、それはどの位の強度のトレしてどの位食べたのか
書いてくれないと判断のしようがない。

>>403 負荷が足りない。重量・rep数・set数を見直してみて。

>>404 減量なら後者、シェイプアップなら前者
406無記無記名:2011/12/10(土) 12:52:59.56 ID:hYeTj549
そうか?
低重量の筋トレと水泳って負荷のかけ方次第じゃないの?
筋トレで1kgで延々やるのと、水泳で100m必死で泳ぐのとどっちが負荷が高いかといえば
水泳だろうし。
なんで断言できるのか不思議。
407無記無記名:2011/12/10(土) 13:05:16.82 ID:L6/alpfE
どうも一人が大量に自演してるような気がするんだが気のせいか?
408無記無記名:2011/12/10(土) 13:20:38.80 ID:+9jfUM3+
>>407
俺も思ってたよ。なんでも質問スレにもそいつの書き込み多分大量にある
・変なところで読点(「、」)を使う
・文章の終わりに必ず句点(「。」)
・どっから仕入れてきたのか分からん時代遅れの知識や独自のクソガ理論
・同じ文体での頭の悪そうな質問
・同じIDでは2レスまで
・上記に当てはまる質問者、回答者が特定の日に大量発生する
てな感じ
409406:2011/12/10(土) 13:53:29.37 ID:hYeTj549
それって俺のこと?
そんな意図は全く無くて、質問者の漠然とした質問になんで
きっぱり回答ができるの疑問だっただけなんだが・・・
410無記無記名:2011/12/10(土) 14:40:35.24 ID:KQS2w2Q3
気にすんな。トレのやり過ぎで疑心暗鬼に陥ってしまっただけだろう。
411無記無記名:2011/12/10(土) 16:40:44.86 ID:kUumx3vR
握力が伸びません。

アイアン社のCOC(no2)をネガティブで10秒間握り込みで左右3セット、週に1回というメニューでやってます。

一応1ヶ月以上はやっているのですが、あまり伸びた実感がありません。

それともこのメニューで1年も続ければCOC(no2)のクラッシュも可能でしょうか。
412無記無記名:2011/12/10(土) 17:14:45.60 ID:xO7wPFdD
ベンチプレス、スクワット、デッドはどれくらいのペースでやるのが一番肥大するのですか?
あとBIG3の補助種目のペースもどうなんですか?
413無記無記名:2011/12/10(土) 17:52:20.82 ID:fWH6mulc
>>402 はスルーでいいの?
414無記無記名:2011/12/10(土) 18:31:17.82 ID:ykumQI0G
リストカール3セットを2日おきにやっているのですが、セット間に何分くらい開ければ良いですか?1セットの回数は決めずに限界までやってます。
後、フルレンジでだいたい何回できれば次の重さにしていいでしょうか?
415無記無記名:2011/12/10(土) 20:53:27.02 ID:7TrhVo/1
5x5法って初心者が基礎を作る為のトレ方法ですか?
416無記無記名:2011/12/10(土) 22:13:02.50 ID:Hmpgysn8
>>411
前腕の回復は早いからもっとトレ頻度上げた方がいい
クラッシュできるかはわからないがリストカールや他の前腕メニューも入れて鍛えた方が早く発達すると思う

>>412
トレ強度によって変わってくるので一概には言えない
初心者ならベンチスクワット週2、デッドは週1位でいいと思う

>>413
個人的な経験を他人に押し付けてるような回答だな
もちろんトレの効果や頻度は十人十色だから一概に言うのはおかしい
まぁテンプレに的確な回答を期待するなという旨の事が書かれてるからいいんじゃないかな

>>414
前腕は小さな筋肉だからインターバルは短めの方がいい
俺はインターバル1分位で3セット中20回が2セットできれば次の重さにしてる
リストカールで扱う重量なんてそうそう変わるもんじゃないけどね

>>415
違うと思う
初心者は10×3セットがまず基本だと思う
417無記無記名:2011/12/10(土) 23:24:25.58 ID:ibIHOUXJ
http://weighttrainingfaq.net/wiki/

このサイトの初心者向けメニューですが
インクラインベンチやシーデットロウの様なベンチ・ラットと同じ部位を鍛える種目
そしてディプスやインクラインの様な三頭筋種目は初心者はすべきなんですか?
以前のスレでは必要無いと言われていましたけどどっちが正しいのですか?
418無記無記名:2011/12/10(土) 23:36:28.00 ID:+9jfUM3+
>>409
偶々特徴が当てはまってるけどあんたの事じゃない
ただこの特徴に当てはまる過去レス見返してみるとちょっと偶然とは思えんような流れが度々現れるんだよね
419無記無記名:2011/12/10(土) 23:38:29.73 ID:Hmpgysn8
>>417
そのサイトは誰でも編集できるから鵜呑みにしない方がいい
420無記無記名:2011/12/11(日) 00:14:17.99 ID:/Ga72kn7
ベテランでも言ってることがバラバラだから誰を信用して良いのか分からんわな
匿名で誰も責任取らないしな
421405:2011/12/11(日) 06:21:15.64 ID:Ahv9smYv
俺も自演じゃないよ。 このスレで質問する人は間違いなく初心者だから、
ある程度エスパーして回答作ってる。例えば>>404の質問者は、>>406みたいな
極端な前提持って質問してきてるわけじゃないだろう、とかね。

質問者が聞いたこともない知識絡めて回答してもよけい分からなくなるから、
この質問者のレベルなら、自分で挙げた回答の中から決めて欲しいんだなと思う。
>>404の人、405と406とどちらが自分の欲しかった情報だとおもう?

>>417 俺の原則では、「1パーツ複数種目」 は中・上級者が選ぶ戦略。
初心者は1パーツ1種目でいい。
422無記無記名:2011/12/11(日) 11:42:57.72 ID:6rA6kFM9
404については405を支持。
406はアスペルガーのけがある
423無記無記名:2011/12/11(日) 12:31:04.98 ID:VmcEaNa/
筋肉は見せるもの
424無記無記名:2011/12/11(日) 13:21:31.46 ID:+9jlo25Y

正論
425無記無記名:2011/12/11(日) 18:15:47.38 ID:2gyozG36
見せ筋に意味はありますか?見た目カッコ良くないでしょうか…
426無記無記名:2011/12/11(日) 18:17:46.91 ID:IVinoNuv
自分は前スレの最後の方でパワリフやる決心した58`のクソガリなのですが、今日ジムで50`でベントローしていたら、このバーベルが使いたいのか
胸より腹が出て頭頂部のうすい40前後のおっさんがローイングマシンをガシャガシャやり始めたり
自分がシュラッグを始めたらなぜかラットプルを45`の反動で8回くらいを1セットだけやったりと、私よりすごいアピールをしてきました
なので私もクソガリの得意技、チートプルアップを20回やりました
トレが終わったらすぐにそのおっさんがベンチプレス始めました、おっさんは低重量をガシャガシャやってから95をパーシャルで5回くらいやってましたが、
自分より体重は10`は重くて歳も2倍くらいでスクワットもデッドも一切やらないやつに勝ち誇られたのがむかつきます
あと1年以上通ってる友人の話しだと、友人が行き始めた時にはもういて、その時は有酸素もよくやっていて臭かったらしいです
皆様はこういう時にどうしていますか?
デッドとかなら楽に勝てますし、このおっさんの反動ラットプルなら私も同回数できます
クソガリ時代の経験がある、兄貴、先輩方、よろしくお願いします
427無記無記名:2011/12/11(日) 18:30:30.69 ID:mswzphJX
>>426
焦るな。
一ヶ月に1kgのペースで体重増やしていけ。
焦るな。 とにかく焦るな。
高重量を扱おうとして、レップの
スピードを速くしてしまってはいけない。
フォームも絶対に崩すな。
428無記無記名:2011/12/11(日) 18:39:56.42 ID:4Ib+GMQ8
>>426
低レベルを相手にして良いことはひとつもない。
黙ってトレして見下せるようになればいい。
429無記無記名:2011/12/11(日) 20:10:30.84 ID:BsKdr9EN
俺の喧嘩力を強くしてください。
現在腕立て100回できます。
430無記無記名:2011/12/11(日) 21:01:06.28 ID:Hp+2m4Bj
月:チンニングとプルアップを8レップ×3セット
火:腹筋ローラーを8レップ×3セット
水:ディップスとスクワットを8レップ×3セット
木:チンニングとプルアップを8レップ×3セット
金:腹筋ローラーを8レップ×3セット
土:ディップスとスクワットを8レップ×3セット
日:休み

のローテーションなんだけど、もっとやった方がいい?
もちろん8レップが限界になるくらいのウェイトでやってる。(腹筋はちょっと物足りないけど)
431無記無記名:2011/12/11(日) 21:06:29.05 ID:VLLJmn3i
東京都障害者スポーツセンターってとこは、ウエイト器具でバーベルやダンベルはあるのですか?
432無記無記名:2011/12/11(日) 21:48:03.05 ID:RY/hhnn+
当方が現在所持しているモリヤのチンディップスタンドにハンギングアブストラップを装着してレッグレイズをしたいのですが、

ゴールドジム楽天の値段はあまりにもぼったくりすぎです。せめて5000円くらいで買える店知りませんか?
433無記無記名:2011/12/11(日) 22:41:25.18 ID:KAd2LV19
今度天井の梁にチンニングバーをとりつけようと思うんだが、
バーが何処にも売ってない。
どなたか通販とかであるところ教えてください。
434無記無記名:2011/12/11(日) 23:03:47.86 ID:q/Om1fjU
新蒙古と古蒙古、マレー系、ポリネシア系で筋肉の付きやすい順を教えてください
435無記無記名:2011/12/11(日) 23:08:15.08 ID:RtKFAuRI
筋トレ好きな人にダンベル用のグローブをプレゼントしたいのですが
オススメのグローブを教えていただけませんか

手にマメができていたので、贈られたら喜んでもらえるかなあと
436無記無記名:2011/12/11(日) 23:30:05.69 ID:qSVTOiV0
一年でここまで成長するのか・・・・
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=b4KGuiVs0Gs
437無記無記名:2011/12/11(日) 23:57:27.54 ID:q/Om1fjU
白人だからだろ
あいつら元が既にマッチョだろ黄色人種と比較して
438無記無記名:2011/12/12(月) 00:36:46.41 ID:d9QsUhHC
何故人種でこれほどまでに圧倒的な筋力差があるのですか?
ジムに白人や黒人が来たのですがジャップのなんちゃってマッチョ()なんかよりも3倍はかっこ良かったです
何故東洋人の骨格はガリガリでキモいのですか?
439無記無記名:2011/12/12(月) 04:54:40.86 ID:SUNp2JIh
プロテインの成分表示のタンパク質(含水)ってどういう意味ですか?
水を含んでいると言うことは保存に適していないのでしょうか・・・
440無記無記名:2011/12/12(月) 06:07:38.43 ID:7mGRH9MH
>>430 胸のトレが入ってないね。腹筋は各トレ日の最後にして、胸の日を設けるべき

>>439 俺の持ってるプロテインの袋は、「無水物換算」 で何グラムという表示だった。
あなたの含水という表現は、換算ではなく実重量で、という意味だとおもう。

>>437-438 コーカソイドやネグロイドのほうが原始人の形質を多く残している。
東洋人が一番進化しているんだよ。暴力に適した形質を好ましいと感じる感性も
原始時代の名残なんだ。
441無記無記名:2011/12/12(月) 06:17:22.78 ID:7aniR9kX
>>439
フリーズドライ製法でも100%無水分はありえない
442無記無記名:2011/12/12(月) 06:34:56.79 ID:SUNp2JIh
>>440 >>441
回答ありがとうございました。
プロテインは完全な無水分といった訳ではなかったのですね
443無記無記名:2011/12/12(月) 06:39:47.55 ID:FD0ELi2u
>>427
なんかしらんが涙でてきた。
俺もあせらずに少しずつやろう。
444430:2011/12/12(月) 06:55:47.62 ID:XfcLHDpl
>>440
>胸のトレが入ってないね。

ディップスがそのつもりだったのですが、加重してのプッシュアップに切り替えるべきでしょうか。
ちなみに家トレです。
445無記無記名:2011/12/12(月) 07:56:10.21 ID:7mGRH9MH
腕立てのほうが大胸筋の広い範囲に効く。ディップスだと下部限定だから。
デイパックとかを背負う場合は、なるべくストラップを短くして、背中ではなく肩に載せる
ように背負うこと。背中のほうに負荷を載せると腰に負担がかかる。
446無記無記名:2011/12/12(月) 09:10:37.80 ID:DxNICown
>>440
進化の意味を分かってないな
447無記無記名:2011/12/12(月) 14:25:27.01 ID:XfcLHDpl
>>445
ありがとうございます。
参考になりました。意識してやってみます。
448無記無記名:2011/12/12(月) 16:51:57.51 ID:u0ciUI8C
http://rocketnews24.com/2011/12/12/161663/
人間は10カ月でここまで変わる! 見るとヤル気が出てくる肉体改造ビフォー・アフター写真


こういう人って素人なのにどうやって短期間で肉体改造してるんですか・・?
12時間ぐらいトレしてるんですか?
449無記無記名:2011/12/12(月) 16:56:31.84 ID:YPrMoRmP
ばーか
450無記無記名:2011/12/12(月) 17:28:14.25 ID:6HbTES6m
ゴールデンタイムが都市伝説レベルならトレ後のプロテインは吸収の遅い牛乳に溶かしても水に溶かしても体への影響は変わらないんですか?


451無記無記名:2011/12/12(月) 18:04:52.31 ID:/Ds00JRH
>>448
この程度なら週3、1日1〜2時間の筋トレと週2〜3回の
ランでOKだろ。かなりの努力が必要だろうけどな。
452426:2011/12/12(月) 18:34:02.02 ID:gnyBAz1a
>>427-428
皆様本当にありがとうございます。
大会に出た時は報告させていただきます。
これからも質問すると思いますのでよろしくお願いします
453無記無記名:2011/12/12(月) 20:09:35.52 ID:EocZrKjN
全速ダッシュとかクロールとか、高強度の非ウエイトトレーニングは、トレイニー的
(筋力向上もしくは脂肪の減少が目的)にはやらない方がいいですか?
クロールを全速で泳ぐと気分が高まっていいのですが、カタボリックするだけなら
辞めた方がいいのかなと思ってます。
454無記無記名:2011/12/13(火) 00:57:28.92 ID:YhK4AFX/
>>451
その程度で・・・?
筋トレはどういうメニューをこなしてるんですか?
455無記無記名:2011/12/13(火) 01:05:39.49 ID:JzkuI6C/
>>451
バカがカッコつけて口先で言っただけです。
456無記無記名:2011/12/13(火) 01:22:42.91 ID:Lu5uil5U
初心者質問で申し訳ないのですがラットプルダウンを10レプス6セットするのと
シーテッドローとラットプルダウンをそれぞれ10レプス3セットするのとでは何が違うのですか?
457無記無記名:2011/12/13(火) 01:54:07.57 ID:IhafXqqL
>>456
最初にやった種目の部位の筋肉が発達します。
二種目するのは無意味です。
458無記無記名:2011/12/13(火) 07:46:54.97 ID:UUm1tafB
二頭筋と背中を鍛えるために懸垂で逆手と順手を同じ日にこなしているのですが、
別の部位とはいえ、種目が被れば効果が低くなるという発言を以前どこかのスレでみました。
二頭筋は別にカール等で鍛えた方が効果が高いでしょうか。
459無記無記名:2011/12/13(火) 09:33:17.50 ID:1l72beQ8
そう思うならさっさとそうすればいーんじゃないでしょーか
460無記無記名:2011/12/13(火) 11:19:45.33 ID:MmfX52a7
>>457
そうなん?
461無記無記名:2011/12/13(火) 14:09:53.36 ID:v2Kdm66j
>>459
いえ、わからないのでお聞きしたのですが……。
462無記無記名:2011/12/13(火) 14:10:17.28 ID:h/QB14Kc
まともな回答付かないなこのスレ
糞スレだわ
463無記無記名:2011/12/13(火) 15:47:07.05 ID:IXRWluqS
>>458 逆手のほうをカールに変えるということかな? そのほうがいいと思うよ。
順手の懸垂も、なるべく背中だけで引くようにフォームをチェックまたは教わるといい。
464無記無記名:2011/12/13(火) 16:27:18.69 ID:TRWqlqLj
>>455
写真よく見てみろよ。筋肉はたいして発達してないだろ。
贅肉を絞っただけ。大胸筋は多少ついてるけど、その
理由くらいわかるだろ。トレしたことないのか?
465無記無記名:2011/12/13(火) 19:55:57.59 ID:LErf54wi
飛脚みたいな足にしたいけどどうしたら良い?
466無記無記名:2011/12/13(火) 20:25:10.28 ID:EgnshmCh
>>416
すみません、質問したことをすっかり忘れてました。
回答ありがとうございました。
467無記無記名:2011/12/13(火) 20:30:56.69 ID:Bfo+8kI/
>>465
とりあえず、江戸時代にタイムスリップすればいいよ。
それか、東京-京都間を四日かけて走ってみるとか・・・
468無記無記名:2011/12/13(火) 20:35:20.39 ID:/hCncusw
わざわざageて言った内容がこれかよw
469無記無記名:2011/12/13(火) 20:39:39.50 ID:TZAf9flQ
身長高いと筋肉付きにくくて
低いと付きやすいのですか?
470無記無記名:2011/12/13(火) 20:41:56.67 ID:+cdd1rJj
いいえ違います
471無記無記名:2011/12/13(火) 20:43:20.25 ID:/hCncusw
ソマトタイプによるんじゃないか
NESTAでそんな事習ったぞ
472無記無記名:2011/12/13(火) 20:46:27.19 ID:YWPDypuw
身長高いと単純に筋肉量が多いから増えてもわかりにくいだけじゃね
473無記無記名:2011/12/13(火) 20:50:24.24 ID:Bfo+8kI/
>>472
それが一番の要因だろうな。
二番目は、身長高い人は
体重をより重くしないといけないから
増量するのが大変・・・ということだね。
身長の違いの割には、胃袋の大きさは
それほど変わらない。身長高いと、基礎代謝も
高いから、苦労するわけ。
474無記無記名:2011/12/13(火) 21:05:22.53 ID:TZAf9flQ
>身長高いと、基礎代謝も高い

そうなの?
知らなかった。

475無記無記名:2011/12/13(火) 21:25:46.86 ID:iZx53Gab
>>473
あとは手足が長いと可動域もその分広くなるので、身長低い奴と
比べると同じ重量を扱っても、腱や靭帯に与えるダメージがでかく
なって怪我しやすい、ってのもある。
ま、でもこのあたりがボトルネックになるには相当鍛えこまなければ
関係ない話だけどね。
476無記無記名:2011/12/13(火) 23:33:00.20 ID:ugh/ln3i
理由は分かりませんが、ホエイを飲むと何故か下痢になるので、最近ソイに変えました
ちなみに、牛乳を飲んでも大丈夫なので、乳糖不耐症ではありませんし、もしやと思ってWPIも試したのですが、こちらも下痢になりました
ソイは下痢になることもなく、快適なのですが、吸収が遅いソイでは、筋トレ後30分の所謂ゴールデンタイムが勿体無く感じます
ホエイ以外でゴールデンタイムに短時間で吸収させられるプロテインはありますでしょうか?
477無記無記名:2011/12/13(火) 23:37:02.70 ID:PNWFjE2g
軍人の筋肉は使える筋肉ですがウ板のは何故違うのですか?
478無記無記名:2011/12/13(火) 23:49:59.67 ID:/hCncusw
元レンジャーだけど、持久系が弱いからじゃないかな?
武装走とかハイポート(銃携帯のラン)の中程度の負荷の有酸素も含めて自衛隊の運動内容はほとんど有酸素だよ
ウ板の人と力競べすりゃウ板の住人が勝つよ
479無記無記名:2011/12/14(水) 00:16:49.62 ID:qPAz0UpH
元レンジャー?マジ?
480無記無記名:2011/12/14(水) 00:42:12.01 ID:cmk1yup4
>>478
60kgの装備担いだまま、ほふく前進したりダッシュしたり
防空壕掘ったりするってマジ?
481無記無記名:2011/12/14(水) 00:49:10.63 ID:Xp+Vo/FU
防衛大の校庭をフル装備で班毎に競争しているのは見たことがある。
482無記無記名:2011/12/14(水) 00:51:36.19 ID:0j174wA5
各々装備は違うけど64と無反動と別に背負ってるものを入れてギリ60Kg行くかどうかかな?
人によっては無反動がMGになってたりTNTに使う動線だったりするけどね
60Kg前後の装備のときはもう想定って言って山の中に入ってゲリラ活動してるからダッシュはしないよ

ダッシュやら腕立て、かがみ跳躍が出来る環境がどれだけ楽だったか メシ食えるし
山は楽じゃなかったよ
483無記無記名:2011/12/14(水) 02:07:01.87 ID:e60aMtpH
そんなにハードに訓練しても専守防衛だから意味ないのにネ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
484無記無記名:2011/12/14(水) 02:19:57.20 ID:/KGbDBLY
>>483
戦略は全て有事の際を想定してのもの
訓練で意味の無いものはない
485無記無記名:2011/12/14(水) 06:08:10.25 ID:N++kdkPf
>>481 軍服・軍靴・背嚢装備で山の中を走るのは、俺の頃は断郊と言っていたが
それのことかな? あの背嚢の中は空だった。

>>483 守る側こそ、ゲリラ戦を戦略にすべきでしょ

>>476 グリコのゴールデンタイムは?
486無記無記名:2011/12/14(水) 08:08:52.37 ID:OoOnUz+0
ジムでしょぼい重量で競い合うようにパーシャルで数回だけやるベンチプレスで長時間占拠する人が多いので、自宅でトレーニングしたくなりました。
スクワットは仕方なくジムでやりますが、ベンチプレスとデッドリフトは家で本格的にやろうと思います。

この2種目を鍛えるバーベルやベンチはどこで買えば安くいい物が買えますか?
バーベルはファイティングロードで買おうかなと思ってますが、ベンチは不安なので別のメーカーを考えてます。
当方173センチ70キロ、ベンチプレス105キロ、スモウデッドリフト165キロです。
よろしくお願いします。
487無記無記名:2011/12/14(水) 09:30:19.10 ID:4zoTxZfM
レンジャーとかすげえ!
カッコよす
てか自衛隊って走りまくってるけど筋肉あれじゃつかなくないの?
と言うか一日3000カロリー近くとっててあの痩せ型はすごいよな。
488無記無記名:2011/12/14(水) 09:55:19.03 ID:oc02iHX6
V9巨人のキャンプは、一日4000kcal以上の食事。
それでもデブは一人もなし。
どんだけきつい練習なのか。
管理がきつくてストレスで太れなかったか。
489無記無記名:2011/12/14(水) 09:59:25.80 ID:jVGT/F5z
シンクロなんて6000kcal摂ってる人もいるよw
490無記無記名:2011/12/14(水) 10:00:05.41 ID:4zoTxZfM
>>488
す…すげぇ…
走りまくったりしたのかな…
てかストレス感じたら逆に太りやすくなるんじゃなかったっけ?
491無記無記名:2011/12/14(水) 10:10:17.97 ID:oc02iHX6
>>490
完璧主義の川上が、完璧なキャンプのために、
栄養士だかスポーツ医学者だかに依頼して、
食事メニューを作らせた。そうしたら一日4000kcalは必要という答えだったとか。
ただ、自衛隊員と野球選手じゃ身長も体格も違うから、基礎代謝が違うな。
ONも、贅肉やウエイトで無理につけた筋肉なしでも80kg近くあるしな。
それを思うと、最近の肥満選手はどれたけ食ってるんだろ?
492無記無記名:2011/12/14(水) 10:15:49.34 ID:4zoTxZfM
>>489
たしか無理矢理つめるんだっけ?
地獄だよな…

>>491
完璧も行き過ぎると変態だな。
有名な選手とかなら金が大量にはいるから私生活は案外乱れてそうだな
493無記無記名:2011/12/14(水) 10:22:29.22 ID:EMVOWC42
>>485
ありがとうございます
これはホエイプロテインではなく、ペプチドまで分解されているから試してみる価値ありということでしょうか?
494無記無記名:2011/12/14(水) 11:19:55.30 ID:n2Y/mOyV
>>485
俺もホエイのプロテインは軒並み下してたけどチャンピオンのホエイは若干緩くはなるものの下痢になることはなかったけど
相性があるのかな?
495無記無記名:2011/12/14(水) 11:22:45.63 ID:eEoosebf
あるよ、俺は他のは水ゲリだけどオプチのは割りと平気
496無記無記名:2011/12/14(水) 16:07:48.34 ID:kvbRpyUo
>>494
気分によるんだろ医学的にはありえない
497無記無記名:2011/12/14(水) 16:13:07.37 ID:zUmVQB1J
筋トレすればケンカ強くなれますか?
ケンカは技術なんですか?
498無記無記名:2011/12/14(水) 16:15:14.64 ID:PgyuNKXE
>>497
喧嘩は数と武器です。
筋トレなんか意味ないです。
499無記無記名:2011/12/14(水) 16:28:08.86 ID:zUmVQB1J
休養時にプロテインを摂取する意味はあるのですか?
ゴールデンタイム以外のプロテインは他の栄養素同様に処理されるのでは?
500無記無記名:2011/12/14(水) 17:28:55.31 ID:N++kdkPf
自衛隊の 「普通の人の」 食事が 4,000Kcal ですよ。ジェットパイロットは 6,000Kcal。

>>499 食事を、「カタボが起きないように」 かつ、「カロリーオーバーにならないように」
摂ることができれば、そのとおりです。でも、上の条件はけっこう厳しいでしょ。
プロテインはそれを楽にするためにあるのです。

>>493 分解がそこまで細かいかどうかは未確認ですが、「糖分の含有量が多い」
のですよ。ゴールデンタイムには蛋白そのものよりも糖分が多めに必要、という
コンセプトで作られた商品なので、乳糖不耐症でないと確認済みのあなたなら、
ということで提案してみました。
501無記無記名:2011/12/14(水) 18:00:56.99 ID:WJaZPgj5
>>498
ただし、ケンカを売られることはなくなるよ。
502無記無記名:2011/12/14(水) 18:27:59.56 ID:PgyuNKXE
>>501
なによりです。
503無記無記名:2011/12/14(水) 18:38:54.46 ID:eQVbOMFC
>>499
タンパク同化はトレ直後から始まるだけでゴールデンタイム以外同化しないわけじゃない
諸説あるが数日から十日程度タンパク同化は続く
その間は当然通常より多くのタンパク質を摂取する必要があるし、タンパク同化が収まった後でも生命活動に必要なアミノ酸が不足すると筋肉を分解して取り出すから筋肉を落としたくなければ一定量以上のタンパク質は摂りつづけるべき

むしろゴールデンタイムなんか筋増量にどれだけ貢献してるか怪しいもんだぜ
どっちかっつーとトレ直後のタンパクカーボ摂取は筋分解を抑える意味合いが強い
504無記無記名:2011/12/14(水) 18:56:10.53 ID:sF1XA3Be
血中タンパク濃度が高い人はトレ後のホエイは不要でしょうか?
505無記無記名:2011/12/14(水) 19:27:07.20 ID:LKdY+GKf
>>504
それはグロブリンの増加を指してるんだと思うがそんな状態は明らかにやばい病気を抱えてる状態であり筋トレなんかしてる場合じゃない
そもそもタンパク質ってのはアミノ酸が多重連結した物質の総称であってホエイとグロブリンは構成してるアミノ酸が全然別物

つーかお前数日前にもマルチしてただろ
この程度のこと自分で調べずにじーっと回答待ってたの?
ググりゃ10分で分かることだろハゲ
506無記無記名:2011/12/14(水) 19:32:33.38 ID:bFXjYkLI
筋トレしたら男性ホルモンが出て顔がでかくなるって本当ですか
507無記無記名:2011/12/14(水) 19:37:59.63 ID:HdXFKWhH
ないです
508無記無記名:2011/12/14(水) 19:38:13.10 ID:sF1XA3Be
>>505
お前便利な奴だな。今後もよろしく頼む。
509無記無記名:2011/12/14(水) 19:39:22.85 ID:HdXFKWhH
あいよ
510無記無記名:2011/12/14(水) 19:48:57.34 ID:LKdY+GKf
やっぱ釣りかよ
511無記無記名:2011/12/14(水) 20:20:14.95 ID:sF1XA3Be
釣りとちゃうねん
512無記無記名:2011/12/14(水) 22:45:20.53 ID:sF1XA3Be
トレ後のホエイは必須なんですか?
こまめにソイ摂っていればなんとかなるのでは?
513無記無記名:2011/12/14(水) 22:59:31.54 ID:LKdY+GKf
>>512
回答者に>>508みたいな返答するやつにまともなレス付くと思ってんの?
初歩の初歩すら自分で調べられん奴がこの先成長する訳もないからさっさと失せろ
514無記無記名:2011/12/14(水) 23:11:25.44 ID:sF1XA3Be
まだ居たのか。
知ってたら教えろください。
515無記無記名:2011/12/14(水) 23:18:59.45 ID:fuDKnW56
筋肥大に脂質は重要ですか?
516無記無記名:2011/12/14(水) 23:37:39.53 ID:LKdY+GKf
>>515
筋肥大にってか生命活動に必要。カタボ防止にも役立つ。他になんかあったような気がするがパッとは思い出せん
けどそれほど量はいらんから極力避けるようにして自然に摂取してしまう位の量で十分
出来れば脂質と炭水化物の同時摂取は避けるべし。無駄に脂肪を溜め込む
あと脂質にも種類があるからできれば魚やナッツ類から多く摂ること。そうする事で減量が容易になるしインスリンの感受性を高めることも出来る
517無記無記名:2011/12/15(木) 00:11:01.23 ID:vDZ2pRyk
>>515
筋肥大を促す脂質もあるだろう。
518無記無記名:2011/12/15(木) 01:55:52.91 ID:oAatb/Ct
トレの強度についてです。

最後まで追い込むと、筋肉痛が5,6日残りトレの頻度が週1ぐらいになってしまいます。
もう少し強度、種目数を減らして、中3,4日で同じ部位を鍛えられるようにした方が、効率的に筋量は増えますでしょうか?
ちなみに今は胸を中心にトレしているので、特に胸に筋肉痛が残ります。
必要とあらば、トレ内容も書きます。
親切な方、助言よろしくお願いします。

170cm/60kg/20才
519無記無記名:2011/12/15(木) 02:11:28.11 ID:yQqc9a9h
>>518 そこまで残るのは追い込みというより怪我の範疇ですね。
若い人は 「追い込めば伸びる」 という思いこみと、快復力の強さでやりすぎる傾向
があります。「適切な負荷」 「怪我に至らないオールアウト」 「適切な栄養・休養」
という観点から見直してみては? トレ内容書いてくれれば組立に関する助言もあり。
身長体重だけから見たら初級者のようだから、1部位複数種目は早すぎるようだが。

>>512 君は476,499とは別人か? なら、476〜499辺りを読み返してみて。
520無記無記名:2011/12/15(木) 03:01:31.21 ID:oAatb/Ct
レスありがとうございます。

まだトレを始めて一月ちょっとです。
やはり、少し種目数を減らした方が良さそうですね。
トレ内容に関しては、まだ試行錯誤している段階で、完璧に決まってはいないのですが、取り敢えず胸に関しては、
胸•••ベンチ65kg×4set、ダンベルベンチ20×3、マシンのフライ 重量?×3、
以上に加え、腕立てで追い込むこともあります。

アップセットを除いて、6~10rmの重量で出来る限りの回数やっています。セット間インターバルは1~1.5分です。
521無記無記名:2011/12/15(木) 04:44:43.66 ID:yQqc9a9h
アップもしてるようだし、負荷とrep・setも適切ですね。
それほどぎちぎちではないようですが・・・あ!まだ初心者ボーナス期間中ですね。
追い込みとかはあと2ヶ月先に考えましょう。今はトレ1,2回毎に重量/repが
伸びてるとおもいます。それで充分。今の内に正確なフォームを身につけるように。
呼吸、手幅、動かす速さ、横から見たバーの軌道(垂直じゃない)、手首を折らない
ラックの高さ、足の一 等々、気をつけることはたくさんあります。

その3種の中で抜くとすれば、ダンベルベンチ。 いちばん習熟が必要な種目。
自由度が多い分、バランスをとるため局所にムリな力をかけるおそれがあります。

栄養面はどうですか? 体重は漸増しているか? 直前直後のサプリはありか?
直前・トレ中はBCAA、直後はホエイ+糖 あたりが定番ですが、今程度の負荷なら
食事がちゃんとしてれば十分かも。
522無記無記名:2011/12/15(木) 04:47:42.77 ID:yQqc9a9h
足の一 ×  足の位置 ○ でした。
523無記無記名:2011/12/15(木) 18:11:28.42 ID:5qUela34
トレ後のホエイは必須なんですか?
こまめにソイ摂っていればなんとかなるのでは?
524無記無記名:2011/12/15(木) 18:45:51.38 ID:H9VomDjE
>>523
ガゼイン(ソイ)とホエイは吸収率(スピード)が違う
ソイじゃダメって事は無いよ

基本的にはトレ後はホエイ、就寝前はガゼインが望ましい
525無記無記名:2011/12/15(木) 18:59:30.13 ID:J+AVvuoy
ガゼインのカの上のちょんちょんはどこから来たの?
526無記無記名:2011/12/15(木) 19:07:27.93 ID:+sJXjHSO
>>525
所詮その程度の知識ということさ。まあ阿呆親切スレだからどんなのが答えようと関係ないが

>>523
しつこいんだよ。消えろゆとり
527無記無記名:2011/12/15(木) 19:09:27.40 ID:5qUela34
ソイを3時間おきに飲んでスタンバっておけばホエイに頼らないでよいのではないか?
528無記無記名:2011/12/15(木) 19:14:22.45 ID:UlLqQmBx
そぉい=うすた
529無記無記名:2011/12/15(木) 19:47:45.56 ID:3hdDX0so
>>527
なんでそんなくだらないことにばかりこだわるんだ? つねにアナボリックな状態にしたかったら、ホエイだろうがソイだろうがどっちでもいいから3〜4時間おきに飲んどけ。
あと、ホエイだろうがソイだろうが筋肉の付き方に差なんて無いよ。タンパク質はなんであれ、足りてさえいればなんの問題も無い。
それより、初〜中級者に一番大事なのは物理的刺激だよ。つまりトレそのものだ。
トレのフォーム、強度、頻度。とにかくまずはトレフォームの研究しろ。これがダメだとどんなにきっちり栄養摂っても絶対に結果は出ない。
530無記無記名:2011/12/15(木) 19:57:03.66 ID:+sJXjHSO
>>529
色々つっこみたいところはあるが、とりあえずそいつはほっとけ
最近質問スレにくだらん質問ばっかしてるアスペだ
しかも自分の中で思い込みだけである程度結論だしてるから回答したら更に訳の分からん質問被せてくる
531無記無記名:2011/12/15(木) 20:03:44.58 ID:ZyNgrlM9
昔の人の上腕二頭筋と背中の筋肉凄すぎ…
今日銭湯でじいちゃんと腕相撲したら負けたww
どうやったら俺も昔の人並みの力がつけられるだろうか…
532無記無記名:2011/12/15(木) 20:16:19.21 ID:5qUela34
>>529
ご回答ありがとうございます。
533無記無記名:2011/12/15(木) 20:43:22.55 ID:tlmwBuO6
トレをしたら
二日目に筋肉痛で
三日目はだるくなる。
四日目は一部に筋肉痛が残るが(というか四日目くらいから痛くなる部位がある)
またトレをする。

こんな感じでいいでしょうか?
534無記無記名:2011/12/15(木) 20:59:44.83 ID:UgmQ6i2y
素人です
とある事情のため上体起こし30秒で27回ほど出来るように鍛えたいと思います
現在は15回ほどなのですがどのようなメニューをこなせばよいでしょうか?
535無記無記名:2011/12/15(木) 22:13:10.08 ID:QWCs049N
http://k.pic.to/2pmt1

初心者トレーニーです どこをどう鍛えたらいいですか?
536無記無記名:2011/12/15(木) 22:25:23.22 ID:dfkAdvxA
・35kg分のウエイトを詰め込んだリュックサックと、アブローラーと、チンニング(ディップスもできる)台があります。
・とりあえず重量を調節したリュックを使ってチンニングをしたり、ダンベル代わりにしてカールしたりディップスをしたりしてます。
・あとは腹筋をローラー使って鍛えたりしてますが、ディップスは35kgフルで加重してもものたりません。

上記の器具を組み合わせてもっと効果的なトレーニングはできますでしょうか。
時間がある時にでもお答えいただければ幸いです。
537無記無記名:2011/12/15(木) 22:53:57.97 ID:gqKXdGDl
自力で3セット以内にオールアウトさせることは無理なのですか?
538無記無記名:2011/12/15(木) 23:00:51.51 ID:3hdDX0so
>>536
ぶら下がった状態で足をどこかに引っ掛けて体を斜めにしてやる懸垂。
さらに足を上にして体は床と平行(背中が真下を向く)でベント・ロウみたいにもできる。
ダンベルがわりにして三頭トレ。フレンチプレスやライイング・トライセプスエクステンション。
ワンハンドのショルダープレス。立った状態で片手でチンスタンドを握り、もう片方の腕でサイドレイズ。
同じく前かがみになり、リアレイズ。
あと、ランジとか。
…まだありそうだが思いつかんな。

つーか、チンやディップスでそれだけ加重するって、かなりのレベルだぞ。にもかかわらずこういう質問してくる。
つまり、どっちもきちんとしたフォームでできてないってことだ。
539無記無記名:2011/12/15(木) 23:09:45.00 ID:3hdDX0so
>>537
不可能とは言い切れないが難しい。オレには無理。
補助つきでその部位を複数種目やるんならもちろん可能。
540無記無記名:2011/12/15(木) 23:33:20.09 ID:LMl+FSxu
2ヶ月前からジムに通い始めて、
2〜3日ペースで筋トレしてます。

年齢31、身長175、体重62、基本痩せ型で最近腹回りが・・・
なタイプですが、プロテインを飲む場合、
どのくらいの量をどのくらいのペースで飲めばいいです?

今は筋トレしなくてもしても、毎日寝る前に30g飲んでます。
541 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/15(木) 23:44:18.73 ID:+sJXjHSO
>>540
食事からどんだけ摂ってるか分からんのに答えようがないだろ
まあトレ後位はカーボと一緒に摂っとけ。茶碗一杯程度の白米とかパンとかでいい
つーかいい年なんだから最低限の知識位は自分で調べる努力しろよ
せめてテンプレのサイト位は見てこいや
542無記無記名:2011/12/16(金) 01:40:28.37 ID:6jn/Mmuq
>>534をお願いします
543無記無記名:2011/12/16(金) 01:46:01.07 ID:cYwLPXOT
マシントレーニングで腹筋をつける以外に無し。
544無記無記名:2011/12/16(金) 02:36:23.51 ID:TLI3Paz4
>>535
ジムには行ってないってことか?
具体的にどんな身体になりたいの?
545無記無記名:2011/12/16(金) 03:57:24.01 ID:RZMIdebV
職業柄良く走るんだがやっぱり筋肉は落ちてる可能性高い?
ちなみにまばらではあるけど合計四時間は走ってると思う
546無記無記名:2011/12/16(金) 04:01:46.80 ID:jDF0nEyA
>>545
なにそれ一日に?よく筋トレやる気になれるね
547無記無記名:2011/12/16(金) 04:37:58.80 ID:6gt+zx6y
>>531 引っ越し屋に勤める

>>533 いいよ。

>>535 水泳でもやってたか。このまま有酸素して腹が割れてもがりがりだから、
順当なところでベンチプレス(腕立て伏せ)あたりからだな。興味が湧いたら
他の種目も。

>>545 当然、落ちる。腕立てや腹筋など、時間を見つけてやるしかない。
ジムが使えれば効率は良いが、手近に無いなら自重トレでも。
548無記無記名:2011/12/16(金) 04:42:49.47 ID:avcBI/TF
>ベンチプレス(腕立て伏せ)

って何?
ベンイチプレスは腕立て伏せじゃないぞ?w
549無記無記名:2011/12/16(金) 04:53:34.04 ID:UUnrNMOi
ペンチプレス又は腕立て伏せってことだろ。
頭悪すぎww
550無記無記名:2011/12/16(金) 04:56:02.62 ID:avcBI/TF
パーレンで囲むと「又は」なんて意味が付加されるのか。
なかなか斬新な説だなw
551無記無記名:2011/12/16(金) 05:18:35.21 ID:UUnrNMOi
読んで意を汲み取ることもできないのかw
誰が読んでも普通の知能があるならペンチプレス又は腕立て伏せって
読み取れると思うけどな。
普通の知能があればなww
552無記無記名:2011/12/16(金) 07:00:32.90 ID:ygQm6NF3
もう引き下がれよ
553無記無記名:2011/12/16(金) 07:55:50.10 ID:sFVYnUg/
ん?オールアウトってなんだ?
554無記無記名:2011/12/16(金) 08:12:44.30 ID:zE1GgTBK
初心者はデッドリフトをしない方が良いみたいですが
代わりに何をすれば良いのでしょうか?
555無記無記名:2011/12/16(金) 08:21:06.17 ID:mUsALCpQ
>>550
そこつっこむとこか?
大体()は単なる注釈であって、意味なんか文脈から読み取るもんだろーが
アスペくせえな
556無記無記名:2011/12/16(金) 10:21:18.76 ID:QwMhIJz2
>>554
お尻の穴みせてくれたら教えてあげる。
557無記無記名:2011/12/16(金) 11:09:27.55 ID:s3SlmGBB
>>554
代わりにやるといいのはバーベルスクワットだけど、初心者がデッドやらないほうがいいなんてどこで聞いたんだよw
初心者はきちんとフォーム習ってデッドやれよ。
初心者はとりあえずBIG3中心にきちんと習ってやれ。
558無記無記名:2011/12/16(金) 11:56:09.53 ID:CbaVe5C+
ベルトってデッドリフトのほかに何に使えますか?
559無記無記名:2011/12/16(金) 12:28:17.67 ID:SVAPTPbR
質問があるのですがよろしいでしょうか。

筋トレを初めて、2年が経ちました。

始める前は170 63kg 体脂肪率(inbody)9
でしたが今は78kg inbody 16

です。
太る勇気を受け入れてからは、脂肪が徐々に着いてきまして、(覚悟の上)

最近、自分の体が、以前よりもしょぼくなった気がするのです。

体に肉がついたから、メリハリが無くなっただけなのかな?とも思えなくはないのですが。


このせいで、凄くモチベが下がっています。

同じようにスランプに陥った先輩方はいらっしゃいますか?

良ければご指南よろしくお願いいたします。
560無記無記名:2011/12/16(金) 12:30:23.84 ID:SVAPTPbR
↑具体的には、筋肉がしょぼくなったんではないかな?といつも思うことです。

自分の理想像ばかり考えてしまい、自分の体をみるとがっかりします。

561無記無記名:2011/12/16(金) 12:47:49.38 ID:mUsALCpQ
>>560
扱える重量は順調に増えてるかな?

どちらにしろ減量してみるのもひとつの手だよ
減量はただ痩せることだけが目的じゃなくその後の成長の為でもある

あと一応書いとくけど脂肪がないと筋肉が付かない訳じゃなく、体内を筋肉が付きやすい状態にすることで結果的に脂肪も溜め込みやすい状態になるだけで、摂取する栄養の組み合わせやタイミングなんかを上手くコントロールすればほとんど脂肪を付けずに筋増量も可能だよ

単にタンパク質多めにして適当に食いまくってる奴が多いけど無駄に脂肪溜め込んでるだけだからな
562無記無記名:2011/12/16(金) 16:43:37.48 ID:PdKSKuYH
見せ筋目的なんで「体育会系のノリ」と言うものが分かりません
「使える筋肉」の為にトレをしている皆さん教えてください
563無記無記名:2011/12/16(金) 18:16:29.50 ID:sFVYnUg/
マルチビタミン剤始めたが月に2回風邪をひくようになった。摂りすぎの弊害ってありますか?
564無記無記名:2011/12/16(金) 18:29:04.13 ID:qOZq2wTF
>>561
理想的な栄養の摂取の仕方を教えてください
565無記無記名:2011/12/16(金) 19:26:03.98 ID:RO5m3/9w
点滴
566無記無記名:2011/12/16(金) 19:38:10.36 ID:TLI3Paz4
>>565
虚しくなんねーの?
567無記無記名:2011/12/16(金) 19:52:06.52 ID:sFVYnUg/
自重若しくはダンベルで工夫して高荷重トレに匹敵するトレを行いたいですが、何かありますでしょうか?
568無記無記名:2011/12/16(金) 20:36:48.56 ID:DAXsCVR/
>>567
オーケイ、これは取引だ。
お尻の穴みせてくれたら教えてあげる。
569無記無記名:2011/12/16(金) 20:37:01.51 ID:sFVYnUg/
オールアウトとは何か。これがよく分からん。
570 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/16(金) 20:40:36.57 ID:Ze21m1Xk
571無記無記名:2011/12/16(金) 21:24:59.82 ID:sFVYnUg/
ええページですやん。
572無記無記名:2011/12/16(金) 23:40:52.80 ID:sFVYnUg/
>>570
答えは出てなかったが、他の事柄は結構解決した。
さんきゅ。
573 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/16(金) 23:45:57.90 ID:Ze21m1Xk
回答先間違えてたわ
>>570>>564に向けての回答
574無記無記名:2011/12/17(土) 03:51:58.66 ID:MibpZ2bV
>>562 筋肉というのは化学エネルギーを運動エネルギーに変える装置であって、
断面積あたりの収縮力は一定です。筋収縮速度はほぼ遺伝的に決まります。
俗に言う使える/使えないは、身体を使いこなす技のことで、実は筋肉のことでは
ありません。筋力に頼らず結果を出す技が、格闘技に限らずどの分野にもあります。

>>563 ビタミンA,E など油溶性のビタミンはとりすぎの弊害がある。ビタミンBなど
水溶性のものは摂りすぎても尿中に排泄される。マルチビタミンの製剤に全部が
含まれていると、油溶性の成分だけが蓄積されるので注意が必要。

>>569 ターゲットの筋肉だけを疲労困憊させること。試しに一回も上がらなくなるまで
腕立て伏せを続けてみればその感覚を体験することはできる。 しかし、筋量増加を
促す刺激としてはオールアウトよりも負荷のほうが重要なので、オールアウトだけに
頼るのは非効率。
575無記無記名:2011/12/17(土) 08:46:53.15 ID:9FJiEeSa
1時間のトレで実働時間は全体の20%以下。つまり80%以上が休憩時間。休みすぎかな?
576無記無記名:2011/12/17(土) 10:17:45.83 ID:R7V3u3Iy
>>570
>これ(体脂肪を減らしながら同時に筋肉もつける)は不可能だと言う専門家もいるが
>これらの食事を組み合わせれば、バルクアップ期間であろうとダイエット期間であろうと
>トレーニング期間中に脂肪を落としながら筋肉増加は可能なはずだ。

これマジ?
摂取カロリー>消費カロリーでバルクアップ
摂取カロリー<消費カロリーでダイエットの矛盾は?
577 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/17(土) 12:02:05.01 ID:/7KnviLo
>>576
要は短い間隔で増量と減量を繰り返すってことだろ
脂肪の増加を最小限に抑えながら可能な限り筋肥大させて、
少しだけ増えた脂肪をウエイトと有酸素で消費させる
最適な条件が揃えばそのサイクルを1日で回すことも可能だってことだ
578無記無記名:2011/12/17(土) 12:19:20.95 ID:Jq8LXL3k
知人からチューブを「使わないから」と貰った。
筋肥大トレに使える?
チューブだけで、補助器具(?)は無いんだけど。
579 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/17(土) 12:36:33.83 ID:/7KnviLo
>>578
使えんことはない。効率的とは言えんけど
チューブの硬さにもよるけど2重とか3重にすれば筋肥大に使える位の負荷にはなる
俺は出張でホテルと自宅を行ったり来たりの生活が長期間続いたときに、自重と組み合わせて使ってた
動作の起点から負荷が掛かってる位の長さに設定して、終点からのネガティブ動作を重視すれば筋肥大にも使えんかとはない

あとグローブ位はあったほうがいいよ。摩擦力強いくて手が痛くなるから
580無記無記名:2011/12/17(土) 12:46:15.80 ID:Jq8LXL3k
ありがとう!
581無記無記名:2011/12/17(土) 13:37:31.24 ID:+uu2K/mr
>>570
初心者なんですけど米と一緒にプロテインを飲めば高カーボ+プロテインで良いんですか?
となるとプロテインは筋トレ後と三食の補助の合計4回飲むことになりますが飲みすぎではないですか?
582無記無記名:2011/12/17(土) 15:51:02.70 ID:9FJiEeSa
俺のトレは実働時間20%以下。つまり80%以上が休憩時間。休みすぎかな?

583無記無記名:2011/12/17(土) 16:14:13.24 ID:nHNTfrh3
4日前に高重量デッドリフトで鍛えましたが、今日もデッドやっても大丈夫でしょうか?
筋肉痛はないのですが、今まで5日から1週間あけてたので少し不安です
584無記無記名:2011/12/17(土) 16:16:52.31 ID:Q48M5mxB
高重量デッドする奴がそんな質問するとは…
585無記無記名:2011/12/17(土) 16:19:46.67 ID:eDlWX8CD
阿呆親切なら>>581お願いします
586無記無記名:2011/12/17(土) 16:27:40.75 ID:Q48M5mxB
プロテインより食品から摂取しろよ。
587無記無記名:2011/12/17(土) 16:38:45.36 ID:keKtAYRt
>>585
間食なら、
>米と一緒にプロテインを飲めば高カーボ+プロテインで良いんですか?
 で良いです。
 ただ、毎食は駄目。野菜や海藻も一日二食は食べること。

>プロテインは筋トレ後と三食の補助の合計4回飲むことになりますが飲みすぎではないですか?
 飲みすぎではないです。
588無記無記名:2011/12/17(土) 16:47:14.53 ID:gUznMlX8
>>581
米は死ぬほど食わないと高カーボとは言わないかな
プロテインは別に飲みすぎじゃない
589 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/17(土) 17:44:45.36 ID:/7KnviLo
>>588
ここで言ってる高カーボとは比率のことだからタンパク質1に対してカーボ2.5から3位摂ってれば高カーボと言っていい
無駄にカーボを大量摂取しても脂肪になるだけだからインスリンの分泌を促す最低限の量でいい
590無記無記名:2011/12/17(土) 18:03:01.20 ID:gUznMlX8
そんな事言ってたら筋肥大しない

米を大量摂取した方が高重量トレができるし、トレでのカロリー消費をしっかりしたらそんなに脂肪にならない
591無記無記名:2011/12/17(土) 18:19:39.52 ID:eny8X1P2
豚みたいな体型になってまで筋肥大!筋肥大!言ってるからバカにされるんだよw
592 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/17(土) 18:22:31.29 ID:/7KnviLo
>>590
人体も結局はロジックによって制御されている以上個人差はあれど最適な摂取量というのが決まっている
必要量をこえて摂取し続ければインスリンの大量分泌を促してカーボ自体が脂質に変換され、さらにはインスリンが長時間放出され続けることでその脂肪を体に溜め込む
インスリンに対する感受性も下がることで更にインスリンが分泌されやすくなり悪循環
大体ため込めるグリコーゲンにも上限がある以上摂りすぎたカーボがどうなるかわかるよな?
お前この程度の理論理解したうえで反論してんだよな?
んでどういう理屈で限界貯蓄超えたカーボ摂取してんの?大体グリコーゲン枯渇したことあんの?何時間ぶっ続けでトレしてんだよw
インスリンの大量放出促す米なんかトレ前に大量摂取するもんでもないしな
本当に高重量扱う奴がそんなこと言うとは思えんね


闇雲に「デカくなるにはとにかく食いまくれ」とか言ってるやつは間違いなくトレ歴短い初心者だからマネしないように
593無記無記名:2011/12/17(土) 18:52:54.80 ID:9FJiEeSa
日本人特有の体質も考えんとね。
594無記無記名:2011/12/17(土) 19:44:36.10 ID:Etjst7Hs
ダンベルベンチ何sで
バーベルベンチ100s相当なの?
595無記無記名:2011/12/17(土) 20:05:39.43 ID:uXbnSHZ3
50キロ
596無記無記名:2011/12/17(土) 20:07:24.97 ID:+k3hSCFO
>>594
ダンベルベンチプレスの1.5倍=ベンチプレスで扱える重量だから、
片手で約33.3kgになる。
597無記無記名:2011/12/17(土) 20:36:08.82 ID:nHNTfrh3
>>584
すいません、愚かな考えでした。
今までデッドで腰を痛めたことがないのと好きなのでやりたくなってしまいました。
でも今日は風が強すぎてジム行くのやめたので助かりました。

また、他の方のレスを見ていつも勉強させていただいてます。
親切な皆様、ありがとうございました。
598無記無記名:2011/12/17(土) 20:39:26.27 ID:SLpLokoi
いつもの相撲志願の肉達磨が紛れ込んでる
599無記無記名:2011/12/17(土) 20:51:08.63 ID:Jq8LXL3k
チンアップとプルアップって同じ日にやっていい?
600無記無記名:2011/12/17(土) 21:35:32.05 ID:bhjQChYx
ダンベルプレス(胸)を4か月週二回続けてますが、扱える重量が増えません。

フォームは見てもらっています。 体重76で、25kgぐらいが限界です。

20kg×12 22.5×10 25kg×8 22.5kg×8 22.5→20→15で追い込み

こんな感じです。インクラインも同じ感じです。 

レベルアップさせるためにアドバイス頂けないでしょうか?

インターバルは1.5分です。

601無記無記名:2011/12/17(土) 21:37:37.08 ID:h2U/B5kP
>>600
食事の量と質の問題だな。
602無記無記名:2011/12/17(土) 21:40:32.58 ID:gtyeQ9yB
メインセットねーじゃん
603無記無記名:2011/12/17(土) 21:44:28.58 ID:h2U/B5kP
>>602
あ!確かにそうだな。

>>600
つまり、アップの重量が重過ぎるんだろう。
それじゃ〜、毎回、激しいオーバートレーニングの状態で
トレーニングしてるのと変わらんな。

アップ:15kgX5回
メインセット(一セット目):27kgX10回
二セット目:22kgX10

ってな感じでしてみ。
604無記無記名:2011/12/17(土) 21:46:15.44 ID:VLsys7Og
東京の王子にある「障害者スポーツセンター」のウエイトルームって
ダンベルやバーベルはある?
605無記無記名:2011/12/17(土) 21:48:26.55 ID:EoNcC/xP
軽いダンベルならある
606無記無記名:2011/12/17(土) 21:48:41.28 ID:uXbnSHZ3
あるよ
607無記無記名:2011/12/17(土) 21:49:16.48 ID:9FJiEeSa
私の場合、トレ量を半分にしたら、サイズが増え始めた。
608無記無記名:2011/12/17(土) 21:52:07.57 ID:VLsys7Og
>>605-606
レスサンクス。
ダンベルは何キロ?バーベルは何キロまである?
他にどういうウエイト器具あるか教えてほしい。
609無記無記名:2011/12/17(土) 22:24:35.19 ID:EoNcC/xP
知っている限りでは3〜4キロまででは?
ろくなマシンはない。

まぁ障害者向けだから、過度な期待はせんように
610無記無記名:2011/12/17(土) 22:36:25.53 ID:VLsys7Og
>>609
え、そんなに軽いの^^;
ベンチはどうだった?

区の施設にしようと思ったけど、休日とか人多そうじゃん・・
611無記無記名:2011/12/17(土) 22:46:56.44 ID:bhjQChYx
>>603さん。有難うございます。

早速試してみます。

612無記無記名:2011/12/17(土) 23:07:47.35 ID:bhjQChYx
もうひとつだけ教えてください。
今、肩を大きくしたいと思っています。
170 76 21です。

ダンベルショルダープレス 8kg×12 8kg×10 9kg×8 +追い込み
サイドレイズ       8kg×12 8kg×10 9kg×8 +追い込み
フロントレイズ      12.5kg×12 を3セット


を基本でやっておりますが、最近筋肉の肥大を感じることが出来なくなってきました。

さらに、持ち上げられる負荷の大きさがほとんど変わってないのにも悩んでおります。

大きな負荷を持てるようにする負荷設定と回数、セットなどの改善策を

教えていただけないでしょうか。

筋トレ歴約2年。 肩は週2回です
613無記無記名:2011/12/17(土) 23:34:19.17 ID:2DVSNvvV
生卵のんでもタンパク質が吸収されないから無駄というのは
本当か知ってる方いませんか?
614無記無記名:2011/12/17(土) 23:50:38.39 ID:ijwdSL+z
ルーマニアンデッドリフトでネガティブ動作の時脱糞したんですがそれで普通なのですか?
ベテラントレーニーもそうなってるのでしょうか?
それとも私のやり方が間違っているのですか?
615 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/17(土) 23:55:02.10 ID:/7KnviLo
>>612
2年間重量以外メニュー変えずにやってきたのかな?
正直まだ停滞と呼ぶには早い時期(重量)だからセットの組み方よりも
とりあえず種目変えてみな
あとショルダープレス9kgに対してサイドレイズ9kgは負荷設定がちょっとおかしいんじゃないか?

ところで体重の割に扱ってる重量がかなり軽いように思うんだが
食事はちゃんと考えて摂ってるかい?脂肪ばっかり付いてきてる感じはない?
616無記無記名:2011/12/17(土) 23:55:58.22 ID:EoNcC/xP
>>610
俺は行ってorzになって後ろを振り向かずに帰ってきたから、何があるかとか無いとか詳しい事まで知らん。

まあ、ウ板の住人が期待するものは皆無だと思え。
それでもあきらめきれなきゃ自分で交通費かけて見に行けば?
617無記無記名:2011/12/18(日) 01:26:54.38 ID:rFVNoyHZ
脂肪を付けないバルクは不可能なのですか?
618無記無記名:2011/12/18(日) 03:33:28.77 ID:03giSvRo
>>614
普通だから。
619無記無記名:2011/12/18(日) 04:21:51.05 ID:Gws6alWv
>>614
脱糞を食糞にすばやく変えるのが真のトレーニー
620無記無記名:2011/12/18(日) 04:29:24.15 ID:FAp5Vg2N
>>612 業務化の罠 という奴だな。 ウォーミングアップ後の1set目に、1,2repの重さを
挙げてみる。それからメインセットに入る。「慣れた刺激」 からわざと外すことで
神経系をびっくりさせる手法。 怪我に気をつけてね。アップもせずいきなり重いの
持ったらダメだよ。
621無記無記名:2011/12/18(日) 04:36:37.48 ID:FAp5Vg2N
>>613 されない=ゼロか?というとちょっと違うが、生だと巨大分子のまま飲み込む
わけだから、分解・消化に時間がかかる。だからたくさん摂るなら調理したほうがいい。
黄身を捨てるのは知ってるよね?
622無記無記名:2011/12/18(日) 05:01:36.39 ID:uiYPKFS2
>>613
生卵は消化に悪い ゆでたまごは消化が遅い
スクランブルエッグだと丁度良い
らしいです。
623無記無記名:2011/12/18(日) 05:24:35.39 ID:6/dgCPGz
ジムに通って3ヶ月経ちました。週3回の3分割でやっています。
効かすことを重視して、軽めの重量でストリクトでやっています。
そろそろチーティングを使って重量アップしたほうがいいですかね?
ちなみに175cm、69kg、20%
ベンチ40kg、デッド50kg、フルスクワット40kgぐらいの軽さです。


624無記無記名:2011/12/18(日) 05:43:33.05 ID:FAp5Vg2N
チーティングには数年早い。ストリクトのまま重量をアップすべき。
ベンチが体重を超えるまでは今のままで。
625無記無記名:2011/12/18(日) 08:08:45.19 ID:zSTx0DGZ
足立区に住んでて、近場でウエイトやりたいのですが、
土日も人が少なくてゆっくりやれるところってどこですか?(自宅以外)
綾瀬の東京武道館のウエイトルームは穴場でしょうか?
それともやっぱ北千住のゴールドジムまで行くべきなのでしょうか?
626無記無記名:2011/12/18(日) 10:39:40.87 ID:F4zR6TRy
東京にそんな場所があるわけがない。
民間はもちろん、公共施設でも税金の無駄遣いと言われて閉鎖対象になる。
本当に東京人か?

まぁ、ウエイトルームとは名ばかりで実際にあるのは軽いダンベルだけなんていう施設ならあるかもしれんが。
627無記無記名:2011/12/18(日) 10:50:59.61 ID:KvY1PbXK
>>615さん

貴重なアドバイスありがとうございます

そうですね〜。食事はちゃんととってるつもりです(5〜6回
ただ最近、おっしゃるとおり筋肉の発達よりも脂肪の増加が目に見えて増えてます。

今年5月のinbodyで体重70 体脂肪10だったのですが、今は体重77体脂肪16くらいです
5月からさほど扱える負荷が変わっていないのが現状です。

フォームを意識するとたとえばラットプル(背中のトレの場合)は31kg〜35kgぐらいが一番効いてる気がします


しかし、頑張れば45~50kgも出来ますが、フォームが崩れます。

フォーム重視でいくといつまで経っても高負荷を扱えないような気もします。

筋肥大について毎日悩む日々です。
知識を分けていただけないでしょうか。
628無記無記名:2011/12/18(日) 11:43:24.91 ID:KXDGr9J1
ラバー系のダンベルのおすすめ教えてください
629無記無記名:2011/12/18(日) 11:46:06.77 ID:6MYdvO81
どこもおなじ
630620:2011/12/18(日) 12:20:22.60 ID:FAp5Vg2N
>>627 同じ身長、73Kg 12% 63歳の私でも LAT75K 5rep ストリクトに引けるぞ。
体重が増えてるのに重量が伸びない=増えてるのは脂肪 なパターンですね。
同じ負荷でやってたら筋肉が慣れて、その負荷に見合った筋量で止まるのは当然。

ビジョンを持って 「漸増」 させるべき。10rep2set達成したら次のダンベル、とかね。
あと、フォームを揺さぶるわけにはゆかないので、ストリクトを保つが重量で揺さぶる。
1例が620で書いたやり方。慣れさせないために刺激の種類を変えるわけ。
種目を変えるのももちろんあり。
631無記無記名:2011/12/18(日) 12:30:36.72 ID:JVBNuKca
>>620 630さん

勉強になります。 
>>同じ負荷でやってたら筋肉が慣れて、その負荷に見合った筋量で止まるのは当然。
おっしゃる通りです。でもこの考え方が僕には抜けてました。

いつもの習慣から抜け出してやはり、漸進するべきなのですね。
有難うございます。 スランプから抜け出せるかもしれません。
632無記無記名:2011/12/18(日) 13:08:07.28 ID:B/jqiafg
>>631
脂肪ばかり増えるのは食事に問題がある可能性がある
タンパク質+カーボ、タンパク質+脂質の組み合わせで取ることが大事だよ(1番上のURL参照)
タンパク質単体で摂取しても同化は殆ど起こらないと考えたほうがいい

あと刺激に慣れてしまった可能性が考えられるけど単に重量を上げるのは不正解だね
いわゆるタイプ2Bの筋繊維を鍛える時期を設ける方が効果的(2番目、3番目のURL参照)
結論だけを知ったところで応用がきかない。最低限の理論は勉強しなさい
どうもこの板の住人はそういう部分が抜けているような気がする

http://www.cbtmag.com/magazine/nutorition/2008/10/17/
http://www.cbtmag.com/magazine/physical/2008/10/22/
http://www.cbtmag.com/backno/issue005/article02.html
633無記無記名:2011/12/18(日) 13:08:16.98 ID:SxyZRqjJ
>>627
トレーニングが、ビルダーがコンテスト会場でやるような単なるパンプアップになってないか考えよう。
よく露骨なくらいストリクトで軽い重量をゆっくり(太極拳mのようなスピードで)上げ下げしてる人がいるけど
あまりに露骨だと筋トレというよりむしろ筋肉を疲労させてるだけ。
ストリクトのイメージは大切だが、それが極端になりすぎるとただのパンプ作業になってしまいトレの効果も半減。
634無記無記名:2011/12/18(日) 14:30:01.33 ID:cXS5TPmu
ABC休ABC休とい感じで三分割でまわしています
現在胸の日に肩と三頭を一緒にやっていますが
肩や三頭は回復が速いので胸とは別の日にやって
刺激を与える回数が多くなるよにしたほうがいいですか?
635無記無記名:2011/12/18(日) 17:42:31.54 ID:CblGsImX
プロテインは筋トレ後に水で飲むのとそして就寝前に牛乳で飲むのが良いらしいですが
就寝前に飲んでも内臓が休止状態に入るのでエネルギーを消費出来ず脂肪細胞に蓄積されるだけで太る原因になるのではないですか?
636無記無記名:2011/12/18(日) 17:48:58.33 ID:JFFtjk2U
分かってるじゃねえか。何が聞きたいんだガリ
637無記無記名:2011/12/18(日) 18:45:10.32 ID:C8YpEDvt
仕事していると1日に体重×2倍グラムのタンパク質をとるのは難しくないでしょうか?
皆さんはどのような工夫をされてますか?
638無記無記名:2011/12/18(日) 18:46:20.19 ID:fpLGz1+N
就寝前は飲んじゃ駄目か、知らなかった。
639無記無記名:2011/12/18(日) 19:31:20.47 ID:L8kKyWr4
12月1日から増量を始めたのですが、ここ1週間、常に吐き気がしてしまいます。このような状態に陥ることは、増量中では普通なのでしょうか。

食事は1日5回
朝食:白米270cc 全卵3卵白3個 野菜
間食:プロテイン1スクープ おにぎり1個
昼食:パスタ150g 肉類200g弱 野菜
トレ前:プロテイン1スクープ
トレ後:プロテイン1スクープ マルトデキストリン 60g
夕食:白米 180cc 肉類or海老200g弱 野菜
夜食:プロテイン1スクープ 豆乳200cc ヨーグルトorチーズ200g

といった内容で、朝昼晩の食後にはエビオス錠を使用しています。
体つきは171cm68kg12%です。

増量中に吐き気はつきものなのかどうか、そのような状態で増量を続けても問題がないか、また食事の量は適正かを教えて下さい。よろしくお願いします。
640無記無記名:2011/12/18(日) 20:04:17.63 ID:Qn3vU7dx
中井りん ベンチMAX120kg スクワット200kg

ttp://www.fnlweb.com/blog/2011/05/post.php
──中井選手はどれぐらいの重量を扱うんですか?
中井 今まで最大にヘビーウェイトを扱った時期で……バーベルスクワットが……200kg。

──200kgですか!? 女性は100kg程度扱えれば十分な重量と聞きますが。
中井 ベンチプレスは120kgぐらいで、チンニングだと30~40kgの負荷で行ないます。でも、全然ちゃんとしたフォームではないので書かないほうが良いぐらいなんですが(笑)。

ttp://www.fnlweb.com/blog/log_img/nakai110510_03.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nakarin89/20110510/20110510181728.jpg

↑本当にベンチ120kg、スクワット200kg挙がると思う?
641無記無記名:2011/12/18(日) 20:35:49.98 ID:3pZAglPh
63Kgで105Kgが限界の俺には想像できない
156/61.2ってwikiに記載されてたけど120挙上できんのかぁ 本当なら素直に凄いと思うわ
642無記無記名:2011/12/18(日) 21:00:23.73 ID:Qn3vU7dx
>>641
オフなら70kg近くあるんじゃないかな
643無記無記名:2011/12/18(日) 21:45:51.35 ID:DkOrtY75
>>642
頭が悪いのがにじみ出るレスですねぇ
644無記無記名:2011/12/18(日) 21:55:12.36 ID:X43SR8i0
>>621
ありがとうございます。よく考えれば消化されなければ大便として
大量の白身が出てくるはずなので消化はされるのではと感じますね。
黄身は一日3−4個までは食ってますね。
>>622
そういえばそうですね、スクランブルエッグは調理も簡単なのでそれが良いかもと思います。
ゆで卵は15分くらいかかりますし、毎日だとガス代とかもたいへんかもしれませんw
645無記無記名:2011/12/18(日) 21:55:46.69 ID:fpLGz1+N
リフティング競技会の結果を見てると48kg級で120kg挙げてるね。
646無記無記名:2011/12/18(日) 22:04:44.52 ID:X43SR8i0
>>641
その体重でそんだけ上がればパワーリフティング日本選手権出場が狙えないか?
少なくとも地方大会だとスクワットとデッドで稼げればそれで入賞できるだろ。
647無記無記名:2011/12/19(月) 01:12:00.37 ID:jtZppVds
>>640
やべぇ!

なんかスッゲー勃起した。
648無記無記名:2011/12/19(月) 01:51:27.65 ID:VzFa4flv
全然反応しねぇ。ブスじゃん。
つうか、女アスリートってすべからくブスになるから損だよな。
649無記無記名:2011/12/19(月) 01:54:49.95 ID:sErN8uQS
すべからく
650無記無記名:2011/12/19(月) 04:08:34.91 ID:jtZppVds
この太もも触りながらパンパンしてよー

んあーもう略す
考えただけで、気持ちいいんだよ!
勃起がとまらん!
651無記無記名:2011/12/19(月) 04:31:49.82 ID:uV4eISaJ
>>639 吐き気がするのは普通ではない。書いてある量を見ると4000以上ありそうだが、
170cm 73Kg の自分が3000食べて微増ぐらいだった。必要なカロリーを調べて、
そのちょっと上ぐらいを食べるようにしてはどうかな。

>>637 639を参考にしては? 蛋白質を摂ること自体は簡単でしょ。2gの蛋白質を
必要とするようなトレをすることのほうがよほど大変だとおもうが。

>>634 いや、一緒の日のほうがいいよ。回復が早いと感じたなら強度を上げればいい。
652無記無記名:2011/12/19(月) 06:59:23.78 ID:d10HkvR9
ご回答ありがとうございます。
カロリー計算をして、体感で吐き気がなくなる程度の食事に変えます。どうもありがとうございました。
653無記無記名:2011/12/19(月) 07:34:50.30 ID:tz4/5rAe
チンをやっているんですけど、ウォームアップでゆっくりと自重10回×2をやって、
その後10キロ加重して8-10回×3、その後さらに自重に戻して10回×3をやっています。
なお、加重時は回数が8に届かない場合はネガティブで無理矢理こなしています。

最後の自重に戻しての追い込みはオーバーワークになっていないかと心配になりました。
654無記無記名:2011/12/19(月) 09:17:09.03 ID:MP/UKgSp
ベンチプレスでベルトするとパワーUPするんですか?手首が曲がっちゃうんですけど、どうしたらいいですか?
655無記無記名:2011/12/19(月) 10:42:50.78 ID:heT1zZKj
ボディビルダーっていつもコンテスト出場時の
体とは言いませんがそれに近い状態でいられないんですか?
656無記無記名:2011/12/19(月) 14:20:19.85 ID:5kA1rfaS
何故減量しながら筋肥大は不可能なのですか?
筋肥大も減量も1日の終わりに一気に起きるわけではないのですから
筋トレした後に有酸素運動で可能では?
657無記無記名:2011/12/19(月) 14:26:27.73 ID:HK/kusSl
>>656
いろいろな人が頑張って挑戦していますが、上手く行っていません

あなたが身をもって実践して上手く行ったか結果を報告してください
658無記無記名:2011/12/19(月) 14:58:55.77 ID:5cPM/dOD
>>655
Jビフの谷野さんは調整幅が5kg以内と雑誌に出てたからやればできるだろう
659無記無記名:2011/12/19(月) 16:50:48.80 ID:K4ZBcdWd
1日目脚・腹筋、2日目胸・肩、3日目背中・二頭筋・腹筋と3分割してる初心者ですが
首と三頭筋・腹斜筋・僧坊筋はやっても良いのでしょうか?
3ヶ月目でベンチ35kgスクワット55kgデッド60kgです
またやれるならばどのメニューに組み込むべきですか?
660無記無記名:2011/12/19(月) 17:22:01.69 ID:npNXnoIp
>>659
はえええええええええ
はえええよお
気持ち早すぎwwwww

今のレベルだと分割にしても全身一気にやっても伸び具合変わらんよ。
むしろ全身を週3やる方が伸びるかも。
ビギナーの細い少ない筋量で負荷も刺激も大して与えられないのに、
上級者みたいに3分割しても、休息長すぎると思う。

今はとりあえず一部位に何種類もたくさんこなしてもあまり効果はない。
ある程度力と筋量がつくまで基礎種目を一日でやるほうが。
一応俺の考えな。個人差と体質も人それぞれだから絶対とは言わんが。
661無記無記名:2011/12/19(月) 18:00:36.27 ID:3m6OMbAe
日本最大のホモの町の中野区にあるトレーニングジムには
日常的にアナルを開きっぱなしのケツマンコオープンリーゲイだらけですが シャワー室でもシャワー浣腸していて
フツーの人は嫌じゃないんでしょうか?
662無記無記名:2011/12/19(月) 18:20:22.02 ID:OmIgblNf
いらなくなった筋トレ器具はどうしてるんですか?わりと大きなもので
663無記無記名:2011/12/19(月) 18:34:04.38 ID:AH+HLuHW
>>662
ネットオークションで売るか市に引き取って貰えばいい
664無記無記名:2011/12/19(月) 19:33:20.30 ID:01ZKSxZ6
>>662
リサイクルショップに売りに行く
665無記無記名:2011/12/19(月) 19:34:53.24 ID:wMX0E1O4
>>662
町内会で回覧すればいい。
666無記無記名:2011/12/19(月) 20:53:07.06 ID:fjkPJGOc
年明けに新人殺しの断食体験(自衛隊体験の別版見たいな感じ)
があるんだけどやっぱり筋量落ちるよな?
ちなみに期間は三日らしい
667無記無記名:2011/12/19(月) 21:57:43.89 ID:dRcTCavo
丸一週間空けちまった 筋トレする前に戻ったでしょうか? 3か月ごとくらいに間が長く空いちゃいます それまで週4 5 6位やってます
668無記無記名:2011/12/19(月) 22:34:12.52 ID:DslBDNn7
21カールって21回以上できたらどうすんの?
21回でとめるの?
669無記無記名:2011/12/19(月) 23:27:38.50 ID:tz/Wketj
7・7・7で限界の重量でやるんだよガリ
670無記無記名:2011/12/20(火) 00:14:23.45 ID:Fa614bcV
>>669
口は悪い風だが聞いたら色々教えてくれる輩だぞ
671無記無記名:2011/12/20(火) 01:15:57.18 ID:qqkccfSg
21回でちょうど良く限界になる重量設定なんかなかなかできねえだろゴミ
んな当たり前のこと聞いてんじゃねえんだよ脳みそプチトマト野郎
672無記無記名:2011/12/20(火) 01:22:31.83 ID:8r9jB7CZ
マッスルメモリーの根拠はトレーニングの仕方を覚えているから〜だそうですが
ベンチプレス50kgの初心者でも100kgのベテランに教えてもらえば3ヶ月で到達出来るのですか?
673無記無記名:2011/12/20(火) 01:59:16.97 ID:L5AhF5ym
>>672 ムリ。若さや素質にもよるが、1年はかかると思ったほうがいい。
マッスルメモリーというのは本人の身体や脳が記憶しているもので、
他人に伝達できる性質の情報ではない。

>>655 >>658 調整幅5Kというだけでも、もの凄くストイックな節制生活が要るはず。
ビルダーが舞台に乗る時は、「飢え死に寸前」 のコンディションなので、普段
そんな状態でいたら筋量を維持することすらできない。

>>666 落ちるけど、主に水分が抜けることでしぼむだけで、トレ再開すれば
1週間ぐらいで戻るよ。
674無記無記名:2011/12/20(火) 02:04:32.29 ID:x9pi6SLs
1セット目と2セット目が10レプスで3セット目が8レプスだった場合
次回は重量を上げるべきですか?それとも3セット目も10レプス出来るまで同じ重量のままですか?
675無記無記名:2011/12/20(火) 04:22:28.49 ID:L5AhF5ym
上げていいです。
676無記無記名:2011/12/20(火) 04:39:20.94 ID:AeBdEPKN
>>666
断食はいいよ(過激なのは勧めない)
消化器系を休ませるだけでなく五感が鋭敏になるのを体験できる。
677無記無記名:2011/12/20(火) 05:55:05.74 ID:Ug4xBbvL
>>673
なるほど…たしかにそれならあまり心配はなさそうだな
情報サンクス。

>>676
経験者がいるとわ…
何か楽しみになってきたw
会社が寺に頼んで行うから過激ではないと思う。
あくまで新人を鍛え直すためだと…あと自重だけでもやったほうが良い?
678無記無記名:2011/12/20(火) 09:38:11.30 ID:QDb+/RWJ
筋肉は疲労に応じて肥大するわけではないのですか?
679無記無記名:2011/12/20(火) 09:48:50.74 ID:82YTF5HX
疲労に応じて肥大するんなら、マラソン選手が
一番ムキムキになってるはずですが?
680無記無記名:2011/12/20(火) 10:28:18.79 ID:IsJeEHek
>>672
> マッスルメモリーの根拠はトレーニングの仕方を覚えているから〜だそうですが
違う。
681無記無記名:2011/12/20(火) 10:58:18.50 ID:cN7sg+Az
>>680
違うの?
じゃあ前の回答者は嘘付いたの?
682無記無記名:2011/12/20(火) 11:05:13.59 ID:AeBdEPKN
>>672
身近な例に言い換えれば自転車とか一度出来ると身体が覚えてるよね
久しぶりに乗っても10分もすれば80%以上は感覚が戻る。
それと同じとは言えないが近い物がある。
筋肉は収縮以外に脳がない馬鹿だから神経が覚えてるって事だよ

683無記無記名:2011/12/20(火) 11:10:10.83 ID:TmTY8OX7
>>681
後、筋トレをすると筋繊維の数自体が増えているそうで
この事もマッスルメモリーの材料となっていると聞いた
684無記無記名:2011/12/20(火) 11:36:19.50 ID:dh5McZFL
左の肩のほうが右に比べて発達しているのですが、なんでだろ?
ちなみに右利きです。
685無記無記名:2011/12/20(火) 11:51:13.82 ID:iLTUuluL
いや、しらねーよ
686無記無記名:2011/12/20(火) 12:10:25.15 ID:AeBdEPKN
>>684
非利腕は同じ重量だと負荷が大きくなるから、良くある事
687無記無記名:2011/12/20(火) 13:18:14.31 ID:IsJeEHek
688無記無記名:2011/12/20(火) 13:54:20.86 ID:rkY3dsyl
>>685
知らないあんたはレスするな。

689無記無記名:2011/12/20(火) 16:30:22.27 ID:L5AhF5ym
>>678 「適切な」 負荷に応じて肥大する、が正解かな。負荷が不足なら疲労させても
肥大しないし、負荷が過剰なら壊れる。(筋膜剥離・断裂など)
690無記無記名:2011/12/20(火) 18:10:39.36 ID:14XSgWRG
>>688
おまえもな
691無記無記名:2011/12/20(火) 18:46:26.78 ID:RwfPvnhA
同じ部位は続けてトレーニングするなって言いますが、
前日にカールやって腕鍛えて翌日にショルダープレスで肩鍛えるのはOKなんすか?
692無記無記名:2011/12/20(火) 20:32:37.32 ID:q/zWEgd+
>>691
お尻の穴みせてくれたら回答してやってもいいよ。
693無記無記名:2011/12/21(水) 00:25:18.00 ID:EeZBIzGc
スクワット100kg10レプス3セットした後10%ずつ重量を下げて行きそれぞれ3セット
そして最後は自重が出来なくなるまでやると最も筋肥大が望めるトレーニングなのでしょうか?
694無記無記名:2011/12/21(水) 04:23:32.67 ID:Lc7kGPBg
はい。
695無記無記名:2011/12/21(水) 04:51:14.59 ID:f4vaiW5P
>>691 OK。カールは上腕二頭筋、ショルダープレスは三角筋中部で、かぶらない。
696無記無記名:2011/12/21(水) 04:54:20.58 ID:f4vaiW5P
>>693 自重が95Kgだと100Kの3setで終わるけど、そういう落ちじゃないよな。
自重が70Kとすればそうとうきついトレになるな。
697無記無記名:2011/12/21(水) 07:18:50.27 ID:7Cx7o8To
女で初心者から始めて、一般的にどのくらい除脂肪体重を増やせるものでしょうか
ちなみに163cm 53kg 体脂肪率25(除脂肪体重40kg弱)です
女性のトレーニング人口が少ないせいか、ぐぐってもみつかりません
698無記無記名:2011/12/21(水) 09:25:13.31 ID:F2eN92ad
一般的にっていうのがどういう事を想定しているのか
わからないから答えにくいよ。
ウエイトを使って筋肉トレーニングするという時点で
ある意味一般的な行為じゃない。
その中でどういう人が一般的なのかもあやふやだし。

具体的に自分が想定しているトレーニングを提示しないと
いい加減な答えしか帰ってこないと思う。
まぁ提示してもいい加減な答えかもしれんけどw
699無記無記名:2011/12/21(水) 09:31:49.36 ID:P/SQFplr
ベンチ60kgに達する頃には除脂肪体重がそれくらいになってくるのですか?
700無記無記名:2011/12/21(水) 10:04:45.28 ID:fmDX3YK1
ベンチ60kgに達する頃に除脂肪体重も60kgいくかってことでいいのかな?
MAXが60kgなのか、60kgでセット組むレベルなのかで話は変わってくるけど、まぁどちらにせよいかない。

あるとしたら、高身長なケース、もしくはベンチと比べて他の種目が圧倒的に強いケース。
そもそも、質問が曖昧すぎるよ。せめて身長ぐらい書いて欲しいわ。
701無記無記名:2011/12/21(水) 10:34:24.86 ID:D+w2Xt8R
>>693
あんた>>678? >>689が答えてくれてる。
ただの疲労は、筋肥大には逆効果。
702無記無記名:2011/12/21(水) 10:50:28.22 ID:7Cx7o8To
>>698
種目名などはわからないのですが、なるべくオーソドックスな
メニューで、本格的に取り組んだ場合を想定しています
男性がやるような、高負荷低回数というのでしょうか
まだ実際ジム等に行ったことがないので、曖昧な質問になってすみません
703無記無記名:2011/12/21(水) 11:05:53.14 ID:srOz8qh6
>>702
目的は何?
筋肉を増やしたいの?
除脂肪体重を増やしたいの?
あるいはダイエット?
704無記無記名:2011/12/21(水) 11:08:08.20 ID:P/SQFplr
就寝前のプロテインはスキムミルクでも良いのですか?
てかたんぱく質なら牛乳にも含まれてますけど・・・
705無記無記名:2011/12/21(水) 12:07:49.04 ID:o4pykV8b
>>703
ダイエットと、体型を良くしたいというのがあります
下半身デブなので、理想の下半身サイズになるには体脂肪率をかなり
落とさないと達成できないだろうと思うのですが
今のまま目標まで体脂肪を落とすと不健康な体重・体型になってしまいそうです
だからなるべく筋肉をつけたいのですが、どこまで増やせるか、
大体の目安でいいから知りたいです
706無記無記名:2011/12/21(水) 13:21:53.15 ID:p6kXLHDm
下半身引き締めたいのなら
ヒンズースクワットにグッドモーニング、カーフレイズ、これらを20回3セット
その後に有酸素運動40分
3ヶ月も継続すれば見た目かなり違うと思うけど、冬場は脂肪は落ちにくいよ。
707無記無記名:2011/12/21(水) 13:30:03.06 ID:f4vaiW5P
>>705 ジムに行き、トレーナーに目標を話せば適切なメニューを提案してくれる。
体重+2K、18%とかね。今の体重・体脂肪率から左の例まで持って行くにも
かなりの意志力ときつい筋トレが必要なはずだから、自己流で始めたりしないで、
トレーナー?/イントラ?そういう人を頼ったほうがいい。

私の周りにも女性のトレーニーは稀少で、ベンチ40Kを上げる人が1人だけだった。
あなたがごくふつうの (アスリートではない) 女性なら、ベンチ60Kは1年でもムリかと。
そんな重いのを上げなくても筋トレ自体は健康のために良いからお奨めします。

とりあえず 「筋トレがどんなものか体験したい」 なら、ベンチプレス30K、スクワット30K
を上げてみて。これでもイントラに見てもらいながらやるべき。最初はシャフトだけ20Kね
708無記無記名:2011/12/21(水) 13:41:31.57 ID:qcdL02sr
下半身デブって何?
女性特有?
709無記無記名:2011/12/21(水) 14:09:55.37 ID:X4N91eBF
上半身に比して尻ツ、脚が太い冷え性体質のことだろ
そんな事聞くなよ
710無記無記名:2011/12/21(水) 15:34:11.39 ID:qcdL02sr
部分痩せは不可能やのに部分太りは可能なんですか
不思議ですね人体って^^
711無記無記名:2011/12/21(水) 16:17:19.79 ID:7Cx7o8To
>>706
>>707
詳しくありがとうございます
ジムに行くことになったらトレーナーによく相談します

そうなのです。上半身ガリなのに下半身が太いんです。。
712無記無記名:2011/12/21(水) 17:32:36.66 ID:BJYI5yHe
最近伸び悩んできたからピラミッド法に移行しようと思ってるんだけど、
http://muda2471.blog111.fc2.com/blog-entry-113.html
これやりすぎじゃないの?
それともピラミッド法はこんなもの?
713無記無記名:2011/12/21(水) 18:29:19.07 ID:NZH3Hzmf
>>712
メイン4セット、しかも一番上が6RM程度でやり過ぎってことはないだろ
俺なら一番上は3RM程度の重量にするけどな
714無記無記名:2011/12/21(水) 18:36:36.46 ID:BJYI5yHe
>>713
ごめん、今気付いたけどすごい勘違いしてた。
「セット数」をそのまま「その時に行うセット数」として読んでた。
つまり合計36セットかと……悪かった。
715無記無記名:2011/12/21(水) 18:47:57.81 ID:qGYBBTs3
>>710
人種や遺伝などで着きやすい部分に個人差があるからな。
おまけに日本人は足の腱が短くて関節付近まで筋肉が付いているから痩せても割と太く見える。
腱が長いフレックスウィラーの大腿の形→▽
日本人の大腿の形→□
716無記無記名:2011/12/21(水) 20:37:03.10 ID:W0pTmiDi
>>712
これ、インターバルだけで30分以上あるじゃん。
そんなにあけていいもん?
仮にトレ的にはよくてもジムじゃ出来ないな。
717無記無記名:2011/12/21(水) 21:11:39.36 ID:NZH3Hzmf
>>716
よく見たらインターバルなげーなww
全部この3分の1でいいよ
718無記無記名:2011/12/21(水) 21:52:35.40 ID:NeUhziFB
カーフ傷めてるときにスクワットは厳禁ですか?
719無記無記名:2011/12/21(水) 22:24:37.35 ID:D+w2Xt8R
ピラミッド法って、重量をだんだんあげて、だんだん下げる、ってことじゃないんだよな。たしか。
1セット目が底辺で、回数多く・重量軽め。
2セット目が2段目で、回数ちょい減らしの重量ちょい重く。
・・・
最終セットが頂上で、回数少なく、重量最高。
っていう積み方のピラミッド。ウイダーはそう説明していたと思う。
720無記無記名:2011/12/21(水) 22:30:52.27 ID:NZH3Hzmf
>>719
ピラミッド法にも種類があるんだよ
上のブログで紹介してるのはフルピラミッド
神経系強化の前に筋肥大トレで疲弊させたら危ないからあまりアセンディングはお勧めしない
721無記無記名:2011/12/21(水) 23:33:56.95 ID:WtsLo4by
ウエイトの記録ってどれくらいで伸びるのですか?
722無記無記名:2011/12/22(木) 00:14:50.77 ID:kESufzCp
フラットベンチの組立って難しいですか?
欲しいのですが自分で出来るかとても不安です・・・
723無記無記名:2011/12/22(木) 01:46:13.05 ID:y6AlsBwO
下腹ってどうやったら締まるんだろうか…ジムに通い始めた頃はガッツリ食べてもガッチリ締まってたんだが…ってかこれどう考えても脂肪じゃない気がする…知ってる人いたら誰か教えて
724無記無記名:2011/12/22(木) 01:55:45.33 ID:NqDjofdW
http://www.powerlifting.co.jp/home/powerlifting/Knack-of-powerlifting/index.html
吉田進氏のサイトではBIG3は週1の8rep*2setで良く休憩は3分〜5分
ベンチとスクワットは週2だが内1回は調整の意味で軽めにやると良いとあります

週1でしかも8rep*2setで本当に肥大するのでしょうか?
この調整に意味はありますか?肥大しないなら省いても問題無いのでしょうか?
もしこの調整が必要ならば10RMの何%の重量でしょうか?
そして補助として行う腕のトレーニングは週2を全力でとありますが
レッグエクステンションとレッグカールも週2で全力でやるのですか?
最後に肩と広背筋、上腕二頭筋の種目を2種類やるようにとありますがこれは初心者がしても良いのでしょうか?

以上をお願いします
725無記無記名:2011/12/22(木) 02:28:28.54 ID:8IloOmT8
>>724
久々の、良い質問ですね〜(池上彰風に)
>この調整に意味はありますか?
>肥大しないなら省いても問題無いのでしょうか?

意味があるので、省いてはいけません。
これは、サイクルトレーニングと呼ばれていて、
例えば、ベンチプレスを100kgで10回できて、
スクワットを150kgで10回する能力がある人(Aさん)がいたとして・・・
第一週は
月曜日に、ベンチプレスを80kgで10回します。(固定)スクワットを120kgで10回します。(固定)
木曜日に、ベンチプレスを100kgで10回します。スクワットを150kgで10回します。

第二週は
月曜日に、ベンチプレスを80kgで10回します。(固定)スクワットを120kgで10回します。(固定)
木曜日に、ベンチプレスを102.5kgで10回します。スクワットを152.5kgで10回します。
重量を2.5kgアップしたので、成功するかどうかは分かりませんが、こうやって、
新たな重量に挑戦していきます。

>もしこの調整が必要ならば10RMの何%の重量でしょうか?
上記でも説明してますが、
第一週目は10RMの80%が妥当でしょう。つまり、木曜日に行う重量の80%ですね。
木曜日の記録が伸びていくごとに、80%の重量も少しづつ上がっていくでしょう。

>レッグエクステンションとレッグカールも週2で全力でやるのですか?
駄目です。全力でやると、スクワットを軽い重量に抑えた意味が無くなってしまいます。
レッグエクステンションとレッグカールも、先ほどの考え方でやってください。

>最後に肩と広背筋、上腕二頭筋の種目を2種類やるようにとありますがこれは初心者がしても良いのでしょうか?
それは、>>724さんの、トレーニングスケジュールによるでしょうね。
一日で全身を鍛えてるなら、二種目する時間は無いでしょうし、
分割法なら、余裕はあるので、やればいいでしょう。

月:胸・背中・腹筋 火:脚・肩・腕 ←軽い重量の日
木:胸・背中・腹筋 金:脚・肩・腕 ←新しい重量に挑戦する日
726無記無記名:2011/12/22(木) 02:35:06.77 ID:8IloOmT8
>>724
PS
そもそも、なぜ軽い重量を毎週のように定期的に
やる必要があるのかは、以下のサイトを参考にしてください。

http://club.pep.ne.jp/~mikami1/cycle00.htm
727無記無記名:2011/12/22(木) 04:57:58.99 ID:LIvlORPr
>>722
簡単だよ。
728無記無記名:2011/12/22(木) 05:08:02.94 ID:GmCKqpg+
>>721 最初の3ヶ月は初めてのときの倍ぐらいに延びる。以後は素質と努力次第。

>>722 簡単。ネジ締めるのができるなら。

>>723 出っ張ったなら脂肪でしょ。腹筋を肥大するほどやったと主張するなら
それでもいいが、下腹だけ肥大するような腹筋運動を説明してくれ。
729無記無記名:2011/12/22(木) 05:12:23.55 ID:bDIbtyEz
腹の鳩尾の辺りがでっぱってるんですが、もっともっと腹筋しないとへこまないですか?
少しずつではあるけど二月ほど腹筋続けてても変わらない…
力を入れると凹むのですが通常でっぱってます…
730無記無記名:2011/12/22(木) 06:45:48.40 ID:GmCKqpg+
腹筋しても腹は凹まないよ。有酸素で全身の脂肪を落とした結果として割れてくる。
ベンチプレスを必死でやって胸を出すほうが結果が出るのは早い。
731無記無記名:2011/12/22(木) 08:21:41.97 ID:Lo4+s5xw
>>729
腹横筋を鍛えなさい
最近の日本人は日常生活でほとんど腹横筋を使うことが無くなったから痩せてる割に下っ腹だけ出てる奴が多い
732無記無記名:2011/12/22(木) 09:21:33.21 ID:rVN1hu9W
自分は体脂肪少ないガリなのに胃下垂で下腹がぽっこりしています
筋肉つけて下がった内蔵を上げたいのですが
どんなトレーニングをすれば効果的ですか?
733無記無記名:2011/12/22(木) 10:01:46.89 ID:aVw9Evtw
素朴な疑問ですがジムいいる兄貴達は前腕や腹横を全然鍛えてないんですけど何でですか?
734無記無記名:2011/12/22(木) 10:27:50.06 ID:zW0GEty4
>>725
「調整」はサイクルトレーニングとは関係ないのでは?
例だと、木曜日はサイクルだけど、月曜はサイクルとは関係ないような。
>>726 を見ても、軽い重量はサイクルの初期の話としてありますが、
毎週のようなことはどこに書いてあるかわかりません。
735無記無記名:2011/12/22(木) 10:53:50.25 ID:aVw9Evtw
じゃあどういう意味があるんだよ_?
736無記無記名:2011/12/22(木) 11:04:36.37 ID:Lo4+s5xw
>>732
腹横筋鍛えろ
腹直筋や腹斜筋に付随して鍛えられる筋肉でもないから自発的にやらんといつまで経っても下腹ぽっこりのまんまだぞ
737無記無記名:2011/12/22(木) 11:11:14.59 ID:aVw9Evtw
オススメのメニューは?
738無記無記名:2011/12/22(木) 11:12:47.82 ID:gMmMaMPz
とりあえず逆立ちもいれてみよう
739無記無記名:2011/12/22(木) 11:28:25.58 ID:zW0GEty4
>>735
 >>724でいう「調整」は、フォームの維持・調整ということだと思います。
740無記無記名:2011/12/22(木) 14:05:28.31 ID:BHqxaTmq
>>731
昔はどういう風に使ってたんですか?
741無記無記名:2011/12/22(木) 15:34:55.34 ID:Lo4+s5xw
>>740
和式便所でのうんこ
742無記無記名:2011/12/22(木) 15:55:11.51 ID:ylIy7GY2
マッスルエリートで扱っているマルチプロ32xというマルチビタミンミネラルなんですがサイトには、1日2錠とありますがこれってビタミンAなどの脂溶性のビタミンのとりすぎですか?
ちなみにサプリ板ではこんなの毎日飲んだら死ぬといわれました
743無記無記名:2011/12/22(木) 16:16:31.77 ID:MCgI2S0l
毎日飲み続けたらいつか寿命が来て死ぬさ
744無記無記名:2011/12/22(木) 19:40:24.05 ID:EiFnSJL5
>>742
お尻の穴みせてくれたら教えてやるよ。
745無記無記名:2011/12/22(木) 19:49:16.29 ID:u72awrKk
クランチしてると腹筋より背中が痛くなるのですがフォームの問題ですか?
746無記無記名:2011/12/22(木) 19:50:58.48 ID:ktEbSLHq
>>742
サプリ板の住民とウエイト板の住民では生活のレベルが違うから参考にならない
体力の限界までトレーニングしている人と、普通の生活をする人の違いがある
747無記無記名:2011/12/22(木) 20:46:51.19 ID:rVN1hu9W
>>736
ジム行ってるんだけど、腹横筋てどのマシンで鍛えればいいの?
748無記無記名:2011/12/22(木) 21:58:53.15 ID:K2KQhI2b
やっぱりアルコールは控えたほうがいいんだよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2411255.jpg

腹横筋ってドローインしながら腹筋やりゃいいんじゃなかったっけ?
749無記無記名:2011/12/22(木) 22:58:18.21 ID:6Q8kM7GZ
>>748
マッカランうまいよねー!!
750無記無記名:2011/12/22(木) 23:10:35.42 ID:kESufzCp
>>727
>>728
ありがとうございます
ベンチ買ってみますね
751無記無記名:2011/12/22(木) 23:33:23.78 ID:FLcVDJ1N
なぜかお尻の下部ばかり筋肉がついていて上部は未発達です。
上部を鍛える方法をご存知の方いませんか?
752無記無記名:2011/12/22(木) 23:39:10.55 ID:LZczuTK0
>>747
まず腹横筋を収縮させる感覚を覚えよう
1)机に向かって立つ
2)机に覆いかぶさるように上半身を折り曲げ机に両肘をつく
3)息を全て吐き息を止める
4)この状態でヘソより下側を内側に引き寄せるよう筋肉を動かす

これで腹の内側に、腹直筋とは違う強い収縮感を感じる事ができれば成功。それが腹横筋
腹部を帯のように横向きに締め付ける筋肉だ

鍛えるには四つん這いになって息を吸いすぎないようにし、ゆっくりめのペースで15回程思いっきり収縮させればいい
内臓が負荷になる

腹筋の日にこれを3セット程加えればいいよ
753無記無記名:2011/12/22(木) 23:47:14.02 ID:lPBgXTyY
よくわからんが、そんなもんで鍛えられるんだったら
他のトレやってる時に副次的に鍛えられてそうだけどなw
754無記無記名:2011/12/22(木) 23:59:03.62 ID:LZczuTK0
>>753
普段腹圧操作や上半身の屈曲の為に使ってるのは腹直筋と腹斜筋
普通に下腹収縮させても腹横筋なんか使わん


あと早漏のやつに良いこと教えてやろう
腹横筋を意識的に操作できるようになれば射精感を抑えることができる
出そうになったら動きを止めて思いっきり腹横筋を収縮させるだけで発射は止まる
ただ微妙に精液自体は漏れることがあるから避妊目的では使えんけどな
755無記無記名:2011/12/23(金) 00:18:59.91 ID:KhpsQ8fT
>>752
マジでありがてぇ
756無記無記名:2011/12/23(金) 01:12:08.91 ID:V5C0blnU
>>752
ありがとうございます
ただ、筋肥大にはトレ内容が軽すぎないですか?
そもそも腹横筋に直接強い負荷を掛ける方法自体がないんですかね
757無記無記名:2011/12/23(金) 01:15:56.39 ID:XgxXXTGP
>>756
何?インナーマッスル肥大させたいの?
758無記無記名:2011/12/23(金) 01:21:38.36 ID:KhpsQ8fT
>>756
腹横筋にがっちり刺激入れれるようなトレーニングは聞いたことないな
夜中に腹減ったらみんなはどうしてるの?
759無記無記名:2011/12/23(金) 01:41:36.49 ID:SkndbTGE
>>745 背中も使ってるから。見合った強さはベントローやデッドで鍛えないと。

>>758 コアローテーションなんかどう?
俺は起き抜けプロテインと、バナナかチーズ食べる。
760無記無記名:2011/12/23(金) 01:49:52.24 ID:Zq3vijUX
質問させていただきます。

チンスタと30kg分のプレートがあるんですけど、これでどういうルーチンを組めばいいでしょう。
現在は三分割で
1.チンアップ(10kg)、プルアップ(10kg)
2.ディップス(30kg)、スクワット(30kg)
3.ヘッド・ストラップ(10kg)、ダンベル(プレート)フライ、(25kg)、グリップ握り込み
のルーチンです。全てインターバル30秒ほどで、8-12rep*3set。腹筋は毎日やってます。7日目は休んでいます。

時間がとれないのであまり多くの種目はできないのですが、
○広背筋や胸周りがカバーしきれていないのではないか
○追加すべき種目、別の種目に変えた方がいいもの
など、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
761無記無記名:2011/12/23(金) 06:19:20.38 ID:foRqZlhS
プロテインって味で選ぶべきですか?コスパですか?
762無記無記名:2011/12/23(金) 06:47:09.83 ID:SkndbTGE
財布と相談、余裕があるなら味で
763無記無記名:2011/12/23(金) 08:35:01.96 ID:MNMN2v+G
リストストラップとパワーベルト買いたい。
選び方はあるの?
どこの買えばいいの?
764無記無記名:2011/12/23(金) 10:26:09.94 ID:V5C0blnU
>>757,758
腹横筋はインナーマッスルで
そもそもインナーマッスルは負荷を掛けて肥大させるようなものではないんですね
勉強になりました
>>752,759さんが教えてくれた方法で頑張ってみます
765無記無記名:2011/12/23(金) 11:05:30.68 ID:ReWkYNG7
>>725
>>724ですがありがとうございます
もう少し質問させて頂きますが
背中の筋トレとしてデッド以外に広背筋を2種目やるようにとありますが
これはデッドの日にすれば良いのでしょうか?とすると1週間に1回の頻度になりますが・・・
そして休憩は3分〜5分とのことですが多くのサイトでは1分〜1分半とあります
自分もいままで1分〜1分半でメインを10レプス3セットしてきましたが
氏の言うメインを8レプス2セットにしインターバルを3分〜5分にすべきなんでしょうか?
766無記無記名:2011/12/23(金) 11:05:38.16 ID:R47N8Uf/
>>760
背中も胸も大きい筋肉だから
1種目だけでカバーなんて無理。
バーベル持ってないなら背中はダンベル使ってチンニングの後にダンベルロウするなり
胸ならインクラインダンベルベンチを取り入れる。
無理ならダンベルベンチをやること。
寝ベタでダンベルベンチやれば中部がメインだが上部や下部にも刺激は回る
767無記無記名:2011/12/23(金) 13:31:54.10 ID:N/OnOdSj
ウエイトトレーニングは哲学なんですか?
768無記無記名:2011/12/23(金) 13:33:07.16 ID:0EUuvx5o
ゴールのない趣味だな
769無記無記名:2011/12/23(金) 14:03:21.93 ID:LZRm9g2h
ゴールのある趣味ってどんなんだよw
770無記無記名:2011/12/23(金) 14:04:49.80 ID:N/OnOdSj
収集にはゴールはありますよ
終わった瞬間ものすごく冷めますけど
その点筋トレは終わりがないから全く冷めない
771無記無記名:2011/12/23(金) 14:25:09.54 ID:urL1tpMs
老化とともにゴールが遠くなる
いくら頑張っても小沼みたいに
772無記無記名:2011/12/23(金) 15:33:24.15 ID:LZRm9g2h
>>770
>終わった瞬間ものすごく冷めますけど

それだったら趣味じゃない、作業だw
773無記無記名:2011/12/23(金) 15:58:55.88 ID:zvfsipPC
>>752
でもその姿勢で兄貴たちに押さえられたら
やられっぱなしですね
774無記無記名:2011/12/23(金) 18:39:05.27 ID:ObWSKQd3
最近お茶にプロテイン溶かして飲むことがありますが、成分が変わったり吸収が悪くなったり体に害を及ぼす危険はありますか?
775無記無記名:2011/12/23(金) 19:49:07.63 ID:iy6ihyOh
トレした日に全く寝ないとその日のトレはほとんど無意味ですか?
776無記無記名:2011/12/23(金) 20:01:49.42 ID:pXx4jOxA
それだと抹茶アイスは体に害があることになるぜw
777無記無記名:2011/12/23(金) 20:14:51.40 ID:rA08I3tI
ダンベルベンチをやってる瞬間急に目の前が真っ白になって
失神したんですが、何が原因ですか?
778無記無記名:2011/12/23(金) 20:18:13.47 ID:wbnFEaiD
>>777
あなたがダンベルベンチをした事が原因
後、持病かもしれないし、何をしたかはあなたにしかわからない
779無記無記名:2011/12/23(金) 23:04:47.27 ID:6uL83hwh
ルーマニアンデッドリフトやブルガリアンスクワットの様な国名の付く種目は他に何がありますか?
780無記無記名:2011/12/23(金) 23:07:47.13 ID:wbnFEaiD
>>779
フレンチプレス
781無記無記名:2011/12/23(金) 23:12:50.15 ID:2irUNULU
ロシアンルーティン
782無記無記名:2011/12/23(金) 23:59:53.09 ID:iWOYAgXG
米にもたんぱく質入ってるから増量期はそれを多く摂取すれば良いんですか?
783無記無記名:2011/12/24(土) 00:21:04.92 ID:ncfnXO2Z
筋トレした後にガッツリ食べると効果的なんですか?それとも始める前にガッツリ食べるのですか?
784無記無記名:2011/12/24(土) 03:48:09.98 ID:nP6kOnCk
>>777 ウォーミングアップはちゃんとしてる?
寒いのに力むことをいきまりするのは危険ですよ。

>>782 食事の中の蛋白質の割合を多くすべきで、食事の総量はカロリーで把握。
1,000Kcalの食事を摂っても蛋白質は20g位しかない。足りない分はトレ後や食間の
プロテインで補うといい。

>>783 前者。 腹一杯食べてきつい筋トレしたことあるか? ゲロ吐くぞ。
785無記無記名:2011/12/24(土) 10:21:58.93 ID:DOZpmht/
たんぱく質ってそんな大事か?
786無記無記名:2011/12/24(土) 11:05:35.01 ID:WQoWOpYy
大事
787無記無記名:2011/12/24(土) 11:15:16.40 ID:DOZpmht/
私とたんぱく質どっちが大事なの?
788無記無記名:2011/12/24(土) 11:16:20.80 ID:2SRnHBkP
マン
789無記無記名:2011/12/24(土) 11:17:01.38 ID:WQoWOpYy
>>782
飯にタンパク質どれだけ入ってるか
調べてq
790無記無記名:2011/12/24(土) 15:04:25.08 ID:Q5uaPHfi
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51685937.html

こうなるにはどういうトレーニングをすればいいの?
いや、日本人には無理だっていうのは分かるんだけど・・・。
791無記無記名:2011/12/24(土) 15:52:01.24 ID:pAb2h0Rk
792無記無記名:2011/12/24(土) 16:02:01.35 ID:ghsmEtYl
俺も首トレやろっと
793無記無記名:2011/12/24(土) 16:12:25.41 ID:vf64B+PY
ベンチ10RM50kgなのですがプレスダウンとシーテッドバックプレスはそれぞれ10RM何kgになりますか?
794無記無記名:2011/12/24(土) 16:12:38.88 ID:g8gfCZsn
>>790
毎日ベンチばっかりやってる細首の日本人のトレーニーがまるでバカみたいじゃねえかw
迫力負けするのも無理はないなあ
795無記無記名:2011/12/24(土) 16:14:39.43 ID:ghsmEtYl
>>793
相関は無いと思われます。
796無記無記名:2011/12/24(土) 16:23:43.44 ID:W+IEIFPQ
なんか亀の頭に似てるの多いね
797無記無記名:2011/12/24(土) 16:39:42.33 ID:R1HN+0r4
>>793
お尻の穴見せてくれたら教えてあげるよ。
798無記無記名:2011/12/24(土) 21:06:36.87 ID:J4BPhNLt
筋トレの成果を記録するために写真撮ろうと思うんですが、
力入れた状態で撮るべきでしょうか、それとも普通にリラックスした状態で撮るべきでしょうか?
799無記無記名:2011/12/24(土) 21:26:30.04 ID:byGbg6al
>>798
そんなんまで人に決めてもらわんといかんのか
幼稚園児かよ
800無記無記名:2011/12/24(土) 21:26:40.26 ID:G51zL5jU
>>798
お尻の穴見せてくれたら教えてあげるよ。
801無記無記名:2011/12/24(土) 23:44:24.90 ID:vf64B+PY
スクワットだけで脚の筋肉のトレーニングは十分ですか?
802無記無記名:2011/12/24(土) 23:46:43.14 ID:DU+FAxSp
カーフもしましょう
803無記無記名:2011/12/24(土) 23:51:38.53 ID:2HiqH0zZ
初心者ならスクワットとできればレッグカールもやれば完璧じゃないかな?
物足りなくなってきたら脚でも発達しやすい部位が違う種目があるからそれをさらに取り入れればいい
804無記無記名:2011/12/25(日) 00:07:23.13 ID:Sv2cqE73
夜更かししたら筋肉おちますか?
805無記無記名:2011/12/25(日) 01:59:18.59 ID:xdr//OAC
今彼女と一回戦が終了したのですが凄い激しい騎乗位でした
これは主に何処の筋肉が鍛えられましたか?
806無記無記名:2011/12/25(日) 02:04:01.86 ID:OcNmkTyW
わざわざ2時に書き込んだ内容がこれかよ
807無記無記名:2011/12/25(日) 03:35:45.73 ID:zo5gbtNk
>>804 夜更かしが筋量減少の直接の原因にはならない。しかし成長の妨げにはなる。

>>805 関連する筋は海綿体平滑筋だが、この筋は不随意筋。
一般的に筋トレは外骨格筋・随意筋に対して行うものだ。
808無記無記名:2011/12/25(日) 06:57:19.43 ID:X2PNnUUy
>>805
トレーニーなら駅弁ファックしながらスクワットしろよ
809無記無記名:2011/12/25(日) 10:11:30.32 ID:DaWkoXn8
初心者の筋肉肥大食事メニューを教えてください
810無記無記名:2011/12/25(日) 10:42:40.11 ID:2tD1VjiT
マッスルシェイク。
811無記無記名:2011/12/25(日) 14:22:29.76 ID:gDZ945nA
駅弁ファックはトレとして非常に良い。
812無記無記名:2011/12/25(日) 17:30:32.34 ID:QjmenL62
自重でのトレーニングが物足りなくなってきたからダンベルを買おうと思うんだけど、
そうすると懸垂スタンドは用済みになる?
813無記無記名:2011/12/25(日) 17:42:11.44 ID:p2vl3glF
>>812
お尻の穴見せてくれたら教えてあげるよ。
814無記無記名:2011/12/25(日) 17:51:03.20 ID:zo5gbtNk
>>812 足でダンベルぶらさげて懸垂する。

>>809 食事ではなく、トレの種目や負荷・rep・set数が先では? メシはその後。
815無記無記名:2011/12/25(日) 17:52:21.62 ID:rLgDJzzb
どうぞ〜


   ]*[
816無記無記名:2011/12/25(日) 18:41:32.06 ID:lxRwJext
BIG3で何kgできれば、日本のどこのジムでもマッチョ扱いを受けるのですか?

やはり500kgは必要最低条件?
817無記無記名:2011/12/25(日) 20:21:25.47 ID:DD8ePwCM
食事についてアドバイスをください。
170 79 22 筋トレ歴2年の者です。

トレーニングを週4でやっております。
ジムで体を鍛えていますが、トレーニング後、帰宅するのに30分ほどかかるので、


ジムで軽食を撮って帰るのですが、その際何を摂取するのが最適でしょうか。

今私が摂取しているものは、

ホエイプロテイン45g
白米(おにぎり)200g
BCAA粉末    6g
クレアチン   5gです。

改善点があれば、ご指南していただけると幸いです。
栄養摂取に不安があります。よろしくお願いいたします。




818無記無記名:2011/12/25(日) 20:33:18.58 ID:4VkHzBa1
>>814
胸一種目、肩2種目、三頭一種目、前腕一種目
脚4種目
背中3種目、二頭1種目です
10回3セットしてます
819無記無記名:2011/12/25(日) 23:16:30.49 ID:2gTKxtYl
>>816
腹筋割れてて上腕40cm超えてたらマッチョ
いやまぁ腕だけだとダメだけど
目安として
820無記無記名:2011/12/25(日) 23:18:33.06 ID:2gTKxtYl
>>817
問題ない。あとは帰宅してから食えば良い
つかBCAA要らないかもな
821無記無記名:2011/12/25(日) 23:23:11.28 ID:2gTKxtYl
>>809
別に変わった食事要らない。
朝昼夕と普通の食事、ただし2人前
追加でプロテイン80g/日
822無記無記名:2011/12/26(月) 00:04:00.41 ID:LpNSot/s
筋トレ初めてすぐの包茎です
ベンチがない為ダンベルベンチプレスができなくて悩んでます
他に胸を鍛えるのはプッシュアップしかないのでしょうか?
823無記無記名:2011/12/26(月) 01:02:10.12 ID:Z/a2rlaE
スクワットの明後日にデッドしても脚は回復しますか?
そのデッドの明後日にまたスクワットをしてるんですけど・・・
824無記無記名:2011/12/26(月) 01:51:37.62 ID:EGqfeZ3E
>>817
筋肉質なんだろうけど、かなり太ってるよな?
柔道とかアメフトやってるのかな?
825無記無記名:2011/12/26(月) 01:51:45.48 ID:r+5X4DQS
>>822
漫画重ねている人も多いけど、とりあえず床でやってみなはれ
826無記無記名:2011/12/26(月) 02:09:14.55 ID:JikRayJB
ウエイトゲイナーってとんでもない糖分の塊ですけど糖尿の心配は無いのですか?
アジアンは白人の半分しかインスリンが出ないのでしょう?

827無記無記名:2011/12/26(月) 02:10:11.50 ID:/Bv5m3wb
>>817 BCAAはトレ前に飲むほうがいい。俺の周りの殆どのトレーニーはそう。

>>818 初心者と書いてる割には種目数が多いな。それで10rep3setということは
負荷が軽い、かつ 「業務化」 の罠に落ちかけていると推測する。BIG3以外の種目を
減らし、2,3セット目は10repできないぐらいの負荷を選ぶことをお奨め。

>>823 トレだけなら問題ない。その間に競技があるなら調整が必要だが。
828無記無記名:2011/12/26(月) 02:11:54.18 ID:/Bv5m3wb
>>826 当然、そのカロリーを消費するぐらいのトレすることが前提です。
飲んだだけでごろごろしてたら糖尿の心配もありまくり。
829無記無記名:2011/12/26(月) 10:00:56.55 ID:ob1j3koP
>>827
スクワットの翌日でも大丈夫ですか・・・?
830無記無記名:2011/12/26(月) 10:05:42.23 ID:QXRgAGwZ
結局のところ、個人差が有るから自分で判断するしかないよ。
831無記無記名:2011/12/26(月) 10:07:30.68 ID:QXRgAGwZ
個人差っていうのは肉体的な面とかトレの追い込み方とかいろいろね。
俺は大丈夫とかいうまえに、続けて出来ないw
832無記無記名:2011/12/26(月) 10:56:52.71 ID:sbZ+Z5oR
>>827
おお!
的確なアドバイス818じゃないけどサンクス
833無記無記名:2011/12/26(月) 13:51:04.32 ID:IJGoD4RY
上級者には絶対にBCAAやクレアチンとか必要なんですか?
私は今は初心者なんでプロテインだけですけど・・・
834無記無記名:2011/12/26(月) 14:53:53.65 ID:hncrdqcF
本格的にBIG3をやろうと思うんですが、
足りない部分の補強として首とチンニングをやる、という認識で合ってますか?

その場合、

・デッド、チンニング、腹筋
・スクワット、ベンチ、腹筋
・レスラーブリッジ、腹筋

というルーチンで正しいでしょうか。
最後が少し物足りない気もしますが・・・。
アドバイスよろしくお願いします。
835無記無記名:2011/12/26(月) 16:17:24.47 ID:/Bv5m3wb
>>834 BIG3の無い日にカールやカーフなどはいかが。

>>833 そこにたどりつくまでに必要なんだと思う。上級者が維持するだけなら不要。
君が初心者なら、伸びが止まったと感じたら飲むのがいいんじゃないかな。
836無記無記名:2011/12/26(月) 16:20:25.95 ID:/Bv5m3wb
>>829 823では明後日と書いてたから、その表現なら スク・休・デッド・休み・スク
というパターンだと受け取れるでしょ。 スク・デッド・休み スク・デッド・休み だと
きついと思うよ。
837無記無記名:2011/12/26(月) 18:59:55.36 ID:lO01jOv5
>>834
なにか競技に関係があるとかでなければ、首はいらない。
1.スクワット
2.ベンチ、
3.デッド、チンニング
BIG3を選ぶのは、大きな筋肉群を使う、なるべく多くの筋肉を使う、といったところ。
この3つの次に選ぶものも同じような基準で選ぶ。肩とかハムとか腕とか、、、。
838無記無記名:2011/12/26(月) 19:33:29.02 ID:xWPYAT5J
168cm/70kg/19.5%の20代前半の男です。
最終的にはランボー2の頃のシルベスター・スタローンの体を
目指しているのですが、一時的にドカッとデカくなってその後
脂肪を削っていった方が早道なのでしょうか?
(参考)
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/2208505/RAMBO+2+OST.jpg
839無記無記名:2011/12/26(月) 19:39:43.17 ID:Ap2a95XJ
>>838
ステロイド
840無記無記名:2011/12/26(月) 21:27:28.86 ID:EGqfeZ3E
>>839
何かの撮影でいつも通りステってたら医者に止められたんだよな
これが俺のステロイドや
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2430410.jpg
841無記無記名:2011/12/26(月) 22:12:06.57 ID:qmYPhSxA
>>840
グロ注意!!
842無記無記名:2011/12/26(月) 23:38:41.17 ID:pG7lzjPP
ベンチプレスのフォームが未だに定まりません
何か良い方法はありませんか?
843無記無記名:2011/12/26(月) 23:46:29.94 ID:espZ1TRA
ヤフオクでプロホを売ってる出品者がプロホはステロイドと違いドーピングじゃないから格闘家も使っているとか商品説明している商品がありましたが、これは本当にドーピングにならないのでしょうか?
それともこの出品者が出しているプロホはドーピングにならないものですか?
格闘技をやっているので気になりました。
ご回答よろしくお願いします
844無記無記名:2011/12/27(火) 01:31:26.05 ID:Cou+4BhE
>>843
プロホは鉄板でドーピングに引っ掛かる。
確かに格闘家でやってるヤツ多いな。
ま、プロホやるぐらいならステやったほうがいいな。もちろん、どっちもやらんほうがいいけど。
845無記無記名:2011/12/27(火) 01:32:08.02 ID:bSMc0dz0
リフタートレを何年も続けているとビルダーみたくなるんですか?
初心者ですみません
846無記無記名:2011/12/27(火) 01:51:18.23 ID:Cou+4BhE
>>845
筋肥大のためのトレとリフターのトレは違う。
前者は対象筋にフォーカスさせて効かすトレ。効率良くデカくさせるのが目的。
後者はより重いものをいかに効率よく挙げるかという競技。
しかし、初心者がフォームなどを参考にする場合、それほど気にすることはない。
両者の違いを知るのは、あなた自身のトレのレベルが上がってきてからでいいよ。
847無記無記名:2011/12/27(火) 02:53:02.30 ID:BzspV7KP
>>842 例えばこんなチェックリストがある。これは専門的すぎるかも。
ジムで見てくれるイントラはいないの?
848無記無記名:2011/12/27(火) 02:54:14.67 ID:BzspV7KP
http://www40.atwiki.jp/ninjya_hattari/pages/21.html
貼るの忘れたorz すんません。
849無記無記名:2011/12/27(火) 05:57:07.36 ID:9fUXNa+g
アドバイスお願いします。

この1年、腹筋を8種類くらい、ほぼ毎日300回くらいやって、
腹筋は割れてきたのですが、わき腹のポッコリがスッキリとれません。
当然、わき腹に効くような種目もやってきました。
例:
・サイドブリッジ
・スタークランチ
・45度の背筋台を使用して、バーベルを持ったサイドクランチ
・その他、動画サイトで拾ったわき腹に効きそうなもの多数。

くびれの部分がスッキリ出るようなワークアウトはありませんか?

身長180cm
体重81kg
体脂肪率12−14%
ウエスト83cm→75cmが目標。
・わき腹とへそ周りの脂肪が少しあって、どーしても取れない。
850無記無記名:2011/12/27(火) 06:01:00.81 ID:xhEdKL9y
腹筋運動は筋肥大させるためのものであって、
脂肪をとる効果は無い。
有酸素運動を中心にして頑張れ。
851無記無記名:2011/12/27(火) 07:42:17.31 ID:iEeMX58l
食事に関する質問なのでダイエット板で聞こうか迷いましたが、トレもやっている人間なのでこちらでお尋ねします。

・仕事は夜勤ですので、夕食後朝まで働きます(その間食事は取りません)。
・帰宅後、筋トレをして、水で溶かしたホエイプロテインを飲み、就寝。
・昼に起きて、フルーツグラノーラ(50g前後)+たっぷりめの肉野菜の食事
・夜もタンパク質+炭水化物少々

167cm、67kgの肥満体型です。体脂肪率は計っていません。

現在、自分で鏡越しにみて腹筋がうっすら確認できる程度ですので、
当面の目標としては腹にのっている贅肉をなんとかしたいと思っています。

質問としましては、現在の食事内容、量で問題はないか。
また、一度痩せてからはもっとオーバーカロリーに徹した方がいいのか、ということが聞きたいです。

どうかよろしくお願いします。
852無記無記名:2011/12/27(火) 08:07:18.10 ID:BzspV7KP
筋肉があればそれほど肥満な体型ではないとおもうが・・・
食事を減らして痩せてもたるむだけだし、筋トレの負荷を上げるほうが王道だよ。
食事内容はいいとおもうが、量はカロリーで把握しなきゃだめ。
853無記無記名:2011/12/27(火) 09:26:12.18 ID:+4e8ccET
寝る2〜3時間前から飲食してはいけないとよくいうけど
減量するときも寝る直前にプロテイン飲んでいる人もいる
どっちが正しいの?
854名無し:2011/12/27(火) 10:01:06.08 ID:P1z1Jua/
>>849
お尻の穴の見せてくれたら教えてもいいよ。
855無記無記名:2011/12/27(火) 10:15:23.10 ID:KDS1MWjE
ビルダーって減量期はどれくらい体重落とすんですか?
856名無し:2011/12/27(火) 10:39:54.98 ID:P1z1Jua/
>>855
お尻の穴をうpしてくれたら教えてもいいよ。
857無記無記名:2011/12/27(火) 11:12:33.41 ID:KDS1MWjE
筋トレ歴5年ですがベンチ65kgで自重に到達しました
そろそろメニューを増やしても良いのでしょうか?
858無記無記名:2011/12/27(火) 11:33:31.62 ID:BzspV7KP
>>855 15Kぐらい平気で落とす。その間筋肉を減らさないために空きっ腹でトレ。

>>853 カロリーの高い物は食べない、じゃないかな。必要な分のプロテインは
摂らなきゃやせちゃうし。総カロリーとにらみ合わせて決めるんでしょ。

>>857 おめでとう。増やしていいよ。胸にこだわるならインクラインやフライ、
三頭筋ならトライセプス・エクステンションやトライセプス・プレスダウンなど。
スクワットはやってるとして、カーフやハムの種目も合わせてる?
859無記無記名:2011/12/27(火) 12:24:12.19 ID:7+C1yEyQ
↑ ビルダー気取りのレスうざすぎww
860無記無記名:2011/12/27(火) 12:25:43.45 ID:AeBJrWaf
筋トレ始めたばかりの人間(特にガリ)は全身の部位を分割にして鍛えても無意味と言われました。
本当でしょうか?

そうだとすればメニューを変えていこうと思うのですが、
見た目での成果が一番わかりやすい部位を重点的に行おうと思います。
上半身、下半身でそのような部位を教えてください。
861853:2011/12/27(火) 13:18:04.20 ID:+4e8ccET
難しい質問をしてしまったようですね
別スレで聞いて見ます
862無記無記名:2011/12/27(火) 13:21:49.60 ID:FbY9mDPy
>>861
とんでもなくアフォな質問だったので皆スルーしただけですよ。
863無記無記名:2011/12/27(火) 13:32:23.51 ID:25vEvpGF
>>860
無意味ではないけど
最初は分割して部位あたり週1回になるような組み方より
分割しないで部位あたり週3回の方が伸びる事もある。

おすすめは
ベンチ+スクワット+デッド+
ベントロウ+サイドレイズ+アームカール

そのうち、ベンチ、スクワット、デッドは全部別の日が良いなとか
ベンチ+(スクワットorデッドのどっちかを交互に)+他種目が良いなとか
スクワットの日の広背筋種目はベントロウで、
デッドの日の広背筋種目はラットプルが良いな、とか
自分で判断出来るようになる。
864無記無記名:2011/12/27(火) 13:54:33.80 ID:oUtdEES7
>>857
5年で自重て才能無さ杉だろ・・・
こんな素質の無い奴いるんだな・・・
865無記無記名:2011/12/27(火) 14:13:36.16 ID:1kxX0+6Z
NO系のサプリ手出してみようと思ってるんだけどおまいらのオススメは何?
今んところエクスプロードとショットガンとブルノックスで迷ってる
866無記無記名:2011/12/27(火) 14:27:09.68 ID:oUtdEES7
質問です
19歳♀なのですが胸にコンプレックスを持っていました
心配した母から「トレーニングすれば胸が大きくなるわよ」と言われ3年間トレーニングしてきました
そして昨日のトレーニングでようやくベンチ120kgを3セットすることが出来たのです
しかし胸は全然大きくならず今だAAカップのままです
母は嘘を付いたのですか・・・・・?
867無記無記名:2011/12/27(火) 15:00:51.67 ID:25vEvpGF
>>865
いつもクレアチン+カフェイン摂ってる俺は左記に加えて
エクスプロード試供品使ったけど特に差は感じず。

普段それらを摂ってない人なら差が出るかも。
868無記無記名:2011/12/27(火) 15:05:49.22 ID:+4e8ccET
>>862
ごめんな
今度はこのスレのレベルにあった簡単な事を聞いてやるから
869無記無記名:2011/12/27(火) 15:10:59.25 ID:25vEvpGF
>>866
俺100kg10発挙がった頃Bカップ以上あったと思うよ。
もう少し続けてみたらどうかなぁ。
870無記無記名:2011/12/27(火) 15:11:52.94 ID:FbY9mDPy
>>866
節子、それポンドや。
871無記無記名:2011/12/27(火) 15:35:22.46 ID:25vEvpGF
絞れてて筋肉ついてる人は
>寝る2〜3時間前から飲食してはいけない
て言わないなぁ。
872無記無記名:2011/12/27(火) 17:01:20.85 ID:dy+2MNUD
>>871
生物学的に常識ですけど
全部脂肪になりますよ
873無記無記名:2011/12/27(火) 17:22:52.86 ID:dy+2MNUD
あと質問があります
僕は好きな人がいて長年片思いでした
何故告白しなかったのかと言うと身体が貧相で当然彼女が承諾してくれるとは思っていなかったからです
なので僕は2年もの間パーソナルを雇い良質のプロテイン・BCAA・クレアチン等あらゆるサプリを使い
除脂肪体重を25kgも増加させ誰が見ても所謂「マッチョ体型」となりました
そしてついに彼女に告白したのですが彼女は「マッチョな人はちょっと・・・ごめんなさい」との事でした
何故マッチョはモテないのですか?女性は筋肉質で男らしい人間を好きになるのではないのですか?
彼女にフラれてしまいこの筋肉だらけの身体だけが虚しく残りました・・・
874無記無記名:2011/12/27(火) 17:42:19.83 ID:25vEvpGF
>>872-873
ああ、うん。
875無記無記名:2011/12/27(火) 18:15:36.90 ID:Cou+4BhE
>>865
初めてのNOサプリなら、ショットガンやエクスプロードはちょうどいいと思うぞ。ただし、味には気をつけろよ。地雷踏んだらボトル飲みきるまでツラいぞw
ブルノックスはパンプ感などはイマイチな感じもしたが、下半身が元気になるww
876無記無記名:2011/12/27(火) 18:19:21.50 ID:g2OY8xr7
食べる時間は関係ない。って話もあるんだよ。1日のうちにとる総カロリー数が変わらなければ、いつ取ろうが同じって。
877無記無記名:2011/12/27(火) 18:53:30.68 ID:LDaGIGwp
>>875
ワンコの御飯になりますのでご心配なく^^
878無記無記名:2011/12/27(火) 19:13:32.25 ID:25vEvpGF
エクスプロード、ウォーターメロン味を
ワンコが食べると思えないw
879無記無記名:2011/12/27(火) 19:28:31.80 ID:87uwiKqe
>>863さん
ありがとうございます
頑張ります
880無記無記名:2011/12/27(火) 21:25:09.11 ID:s20x32tT
二週間でベンチを2,5キロずつ増量することは可能ですか?現在40キロです
881無記無記名:2011/12/27(火) 22:14:07.27 ID:9pclrbyK
>>880
それこそ人によるんじゃないだろうか?
あんまり無茶なことすると本当に怪我するよ
取り敢えず少しづつ挙上重量上げていくのでは問題あるのかな?
882無記無記名:2011/12/27(火) 22:15:20.71 ID:7ZsUuaZH
ベンチがバーが持つまで増量できるよ
883無記無記名:2011/12/27(火) 23:59:56.30 ID:uLw7P8Fp
ベンチプレスの次のサブ種目はダンベルベンチプレスより、ダンベルフライやった方が良いですよね?
884無記無記名:2011/12/28(水) 00:30:44.29 ID:tJ9QXEAN
普通はそうなるよな
だけどダンベルベンチもいい種目だから
バーバルベンチ+フライの日と
ダンベルベンチ+フライの日を作ってみてはどう?
885無記無記名:2011/12/28(水) 00:50:11.67 ID:eFpgAubK
>>884
レスありがとうございます

やはりそうなりますかぁ・・
フライってあんまり好きじゃないんですよね
握力何気に使うし・・

バーベルベンチとダンベルベンチを合わせるのは動作的にあまりよくなさそうですよね
やっぱりフライかぁ 頑張ってみます
886無記無記名:2011/12/28(水) 01:09:17.23 ID:jbbMYQvm
ソイプロテインとホエイプロテインの特性の違いは分かりました
しかしプロテインの商品を見ていると「ビーフプロテイン」や「カゼインプロテイン」そして「混合プロテイン」と言うものがありました
これらはそれぞれどういう特性なんでしょうか?「混合プロテイン」は非常にリーズナブルですが
887無記無記名:2011/12/28(水) 01:22:56.81 ID:tJ9QXEAN
>>885
別に決まりは無いし
バーベルベンチプレスの後にダンベルベンチやっている人もいるよ
ただ2種目やるんだったら動きの違うダンベルフライを組み合わせた方がいいように思うな
888無記無記名:2011/12/28(水) 05:15:58.60 ID:E+TeLkzF
あるいはダンベルはインクラインにするとか?
889無記無記名:2011/12/28(水) 11:11:03.49 ID:Hdwq4Irl
プレスダウンってラットマシン以外で出来ないですか?
890無記無記名:2011/12/28(水) 12:35:16.22 ID:gSk02ZSV
>>889
ケーブルマシンでもできる。
891無記無記名:2011/12/28(水) 13:50:50.04 ID:dh63+Tdb
もしも明日戦争が始まれば
もしも明日敵が攻めてくれば
もしも明日闇の軍勢が不意に領内に入れば
その時ウ板の男達は祖国を守る為に立ち上がりますか?
892無記無記名:2011/12/28(水) 14:28:20.24 ID:DgD47pm7
みんなその時は筋トレしてるだろ
893無記無記名:2011/12/28(水) 14:52:08.11 ID:XJ2aHSSN
やっぱりちょっとでも頭痛いときの筋トレはよくないね 
894無記無記名:2011/12/28(水) 15:25:09.22 ID:5NIcBGNi
戦争になったら筋トレしてられなくなるだろ
九条守れ、靖国反対、日の丸君が代は軍国主義、アジアに謝罪しろ
895無記無記名:2011/12/28(水) 15:33:17.95 ID:/e8RJCGq
>>891
愚問だな
俺は元レンジャーだぞ!!!!
896無記無記名:2011/12/28(水) 15:37:29.96 ID:bfPBgkWw
それはレンジャーで落ちこぼれたヘタレと理解すればいいのか?
それともじぃさんなのか??
897無記無記名:2011/12/28(水) 16:00:08.99 ID:/e8RJCGq
レンジャーで落ちこぼれたらレンジャー記章もらえなくね?
898無記無記名:2011/12/28(水) 17:18:18.74 ID:16j6/wti
レンジャーかっこいい
899無記無記名:2011/12/28(水) 17:51:39.41 ID:k0OIMYOF
自衛隊なんて腰抜け軍隊格好良くもなんとも無いけどな。
紛争地域に派遣されて他国の軍隊に護衛されるとか日本の恥だろ。
900無記無記名:2011/12/28(水) 17:54:33.22 ID:ZppVFEqa
レンジャーの実態はわからないが、グリーンベレーに準じてると
すれば知力、体力とも群を抜いた物があるはず。
自称する奴は電子レンジャー
901無記無記名:2011/12/28(水) 18:08:15.33 ID:3WEGRtxR
モモレンジャーのコスプレかなんかだろ
902無記無記名:2011/12/28(水) 19:02:34.34 ID:zYfk7oYX
オプチとチャンピオンのプロテインはどちらがより良いのですか?
903無記無記名:2011/12/28(水) 19:05:13.22 ID:XZ+reK2L
俺(アンガ田中似)がもてる国を教えて下さい
ちなみにアンガ田中ほど背は高くはない

前にブス女芸人がどっかの国に行けばもてるとか言われてたから
俺にもあるんですよねw
904無記無記名:2011/12/28(水) 19:25:40.20 ID:hFl/s7ow
モンゴルあたりはどう?
905無記無記名:2011/12/28(水) 19:58:13.36 ID:kEouorlb
>>903
俺は鈴木拓に似てるから同盟組めそうだな。
906無記無記名:2011/12/28(水) 21:00:16.31 ID:upGfz/Ar
減量のため、筋トレと有酸素運動をしようと思ってます。
プロテインは飲んだ方がいいですか?
907無記無記名:2011/12/28(水) 21:05:38.93 ID:XZ+reK2L
>>905
あと山本に似ているやつをさがせばいいな
908無記無記名:2011/12/28(水) 21:41:37.74 ID:UG7Ge2R8
>>907
山本ってどこの山本だよ
909無記無記名:2011/12/28(水) 22:15:07.32 ID:sOO9Oq+T
腕回りのサイズが(非パンプ時)38cmなんですが、ここ4カ月サイズアップせずに

伸び悩んでます。色々種目を変えて頑張っているつもりですが4カ月同じサイズだと、

テンションが下がります。 自分だけ伸び悩んでるんじゃないかと思うと

すごく鬱になります。 皆さんも、腕の周囲のサイズ伸び悩みあるのでしょうか。

良ければ、ご意見ください
910無記無記名:2011/12/28(水) 22:42:55.30 ID:XhdZMSRr
今日ダブリューバーで始めてカールしたんだけど、どこ握ればいいのかわからん。
教えて!
911無記無記名:2011/12/28(水) 22:54:43.16 ID:PM/no8fY
>>910
プレート
912無記無記名:2011/12/28(水) 23:02:13.66 ID:XhdZMSRr
てかダブリューバーって何キロ?
913無記無記名:2011/12/28(水) 23:29:52.16 ID:3WEGRtxR
>>905
吉村タクに似てるオレも同盟に入れるなw
>>909
ある程度の太さになるとそういうときもあるよ。
ま、一番考えられるのはフォームだね。
負荷が逃げるようなやり方してるとある程度で発達も止まる。
これはまず自分じゃ気づかないから、誰か(優秀なトレーナー、ビルダーなど)に見てもらうのが一番だね。

あと、二頭(三頭)の筋肉そのものが凝り固まってる場合もある。この場合、二頭そのものが収縮しないんだから発達するわけがない(負荷は腱などに逃げてる)。
このスレにいるヤツ全員に言えることだが、ガッツリとトレやってると、もはやストレッチだけじゃ追いつかなくなるわけ。
試しに腕を脱力して、二頭の長頭と短頭のド真ん中に指を突っ込んでみな。
痛くて指が入らないはず。
この指が入るまで徹底的にほぐせ。脱力したときに二頭筋がフニャフニャになるぐらいまで。これは自分でできる。
激痛→痛い→痛気持ちイイ、って感じになるまで、一週間もあればなんとかなる。
914無記無記名:2011/12/28(水) 23:48:14.06 ID:OQQewbrx
シリアルを大量に食べ1週間で1,5kg太ったのですが
バルクアップ的にも流石に食べすぎでしょうか?
915無記無記名:2011/12/29(木) 00:26:23.36 ID:iNpwC0mY
>>914
せめてシリアルと一緒にタンパク質を摂りなさい
916無記無記名:2011/12/29(木) 00:32:10.62 ID:DaFK36sx
ダブリューバーって何キロ?
917無記無記名:2011/12/29(木) 00:47:37.50 ID:/DCiA7Gt
はじめまして。
初めて書きこませていただきます。

筋肥大&アームレスリングの強化の為に、リストロール(鉄の棒とプレートを鎖で繋いで両手で巻き上げる)をしています。

毎日、握力がなくなるまでやっているのですが、周りのアームレスラーからはあまりやっていないと言われました。

リストロールはアームには不要なのでしょうか?
918無記無記名:2011/12/29(木) 00:48:15.06 ID:pURlAbHO
私の家の近くにロシア人が住んでいます
彼は現在88歳でソ連崩壊後日本に来たらしいです
そして彼は若い頃筋トレをしており(その点で私は共産主義者にあれど彼と「同志である」と言えます)
かの憎き鍵十字がロシアの地を蹂躙した時戦争へと志願したらしいのです
そしてそのロシア人のお爺さんは北西軍としてハリコフに戦い武功を打ち立てたと聞きました
そして話を聞いてみると「最も役に立った筋肉と言えば下半身-大体四頭筋であろう
            大胸筋などは無駄に肥大させると邪魔で邪魔で仕方が無かった」と言っておりました
私も「見せ筋」では無く「使える筋肉」として身体を鍛えたいのですが何処をどう鍛えれば良いのでしょうか?
919無記無記名:2011/12/29(木) 01:54:47.79 ID:01Kw/35A
>>916 ロックナットと合わせて10K

>>917 レスリングの手4つとは違うでしょ。握力はそんなにいらない。
二頭筋はもちろんだが、引っ張る系の筋が以外と必要みたい。

>918 大腿四頭筋ならスクワットだが、戦闘に最も必要なのは 「走る」 こと=有酸素
920無記無記名:2011/12/29(木) 02:33:31.42 ID:BhpdEc3c
8回前後の負荷が肥大すると言われていますが
ビルダーは12レップスでやっている時もあります(ロニー)
これは肥大ね適正回数ではないですよね

腹筋100回は肥大するわけでもなければ
腹回りの脂肪が落ちるわけでもないですよね 腕立ても動揺
自重トレってなんのためにあるんでしょうか 持久力を上げる為だけの精神鍛錬でしょうか
921無記無記名:2011/12/29(木) 03:16:13.03 ID:iNpwC0mY
>>920
アップか神経系の回復期だろ
大体12RMは筋肥大に有効な負荷だろうが
ど素人じゃあるまいし一定の回数のみのトレなんかやってるわけないだろ
ロニーだけじゃなくてある程度経験のあるトレーニーはみんなそうやってるよ
目的や時期に応じて負荷変えるのが当たり前なんだよ

>自重トレってなんのためにあるんでしょうか 持久力を上げる為だけの精神鍛錬でしょうか
持久力上げるためだろうがカス

質問に来てる分際で「分かってますよ」的な物言いしてんじゃねえよ
922無記無記名:2011/12/29(木) 03:33:04.59 ID:8wavhOhL
>>921
黙れキチガイ
923無記無記名:2011/12/29(木) 03:39:45.75 ID:iNpwC0mY
>>922
何?お前それだけ言いに来たの?知識あるならお前が質問に答えてやれば?
924無記無記名:2011/12/29(木) 04:35:00.92 ID:8wavhOhL
黙れと言っている。
925無記無記名:2011/12/29(木) 06:25:32.05 ID:is6xXCpQ
      z|:::::ヽヽ;;;;;;;|    l::: 7;;;:::::::|ム,,
   _z''' ト::::::::__,,,-イ         '''''L,,<_,,
 >'''    从'''              \,,
彡'''                      \<
/:::               , ,     ,,,    ミ \
::::::.    彡     、   i i   /  ,,,   ト <_,,
::::::::    从::  ,,ヾヽ `ヽ (  ) ノ ノ''ii   ヾ <
:::::::彡   /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/  ミ  、从
:::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒  从  ヽ |
::::::::7:::::::: ::::'''w  (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从   | |
::::::彡 ::::::::::::::::'''z   i   、V /   lll::w^::|   N i
::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::(  ,..、 〈/::::::ミ   ミ ,|
::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::)  /::::::::ミ    '|| ヽ
:::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト     ハ
:::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、
:::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::<  
::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:<  黙れ脳内!!! >>923
::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::<
::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N    ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
        ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::
926無記無記名:2011/12/29(木) 07:10:30.90 ID:8AV0TGEB
>>921
持久力上げるために自重トレ頑張れよwwwww
関節摩擦運動に勤しんでくれゴミww
927無記無記名:2011/12/29(木) 07:28:13.16 ID:4DdvHgYK
初心者ですみません
トレーニーにはたんぱく質が(体重の二倍)g必要みたいですがこれは動物由来でも植物由来そして魚介由来でも良いのですか?
それぞれのたんぱく質は体内での働きが違う上魚介由来のプロテインは売られていませんし(DHCサプリメント等はありますが)
トレーニーはソイプロテインからホエイに乗り換えているみたいですからやはり動物性で無いと駄目でしょうか?
928無記無記名:2011/12/29(木) 08:03:02.54 ID:SVvJ6vu9
>>908
山本ってロバートじゃないのか?

3人揃って悲壮感w
929無記無記名:2011/12/29(木) 11:08:08.69 ID:B9LlLrt+
>>927
ホエイの方が良いて研究結果があるけど
ソイでも同量のたんぱく質とれてたら事実上は問題ない。
が、個人的にはソイは不味い製品が多いので
どうしても摂取量減る
930無記無記名:2011/12/29(木) 11:09:14.96 ID:uuKhXCO3
>>886お願いします
931無記無記名:2011/12/29(木) 11:13:30.74 ID:B9LlLrt+
>>885
正直フライやるぐらいならベンチもう1セット増やすかインクラインでやる方が良いと思うよ
ベンチやってたら普通は腕に先行して胸の方が発達するから。
932無記無記名:2011/12/29(木) 11:18:57.82 ID:B9LlLrt+
>>930
正直なところ大差ない。
933無記無記名:2011/12/29(木) 11:29:13.60 ID:B9LlLrt+
>>909
俺39cmです、もう何年も変わってません。
正直ガンガン食うしかないでしょう。
934無記無記名:2011/12/29(木) 11:33:34.22 ID:EKJBkk1n
トレ量を減らす、食べる量を増やす、このどちらかを試して下さい。
と何処かに書いてあった。
935無記無記名:2011/12/29(木) 11:42:56.13 ID:B9LlLrt+
俺もそれと同じこと書いたことがあるよ…
936無記無記名:2011/12/29(木) 11:59:46.03 ID:qtvdxyRE
>>931
フライでの効かせ方がよく分かってない人は、がむしゃらにベンチやってるしかないわな。
ま、ベンチばっかやってると、そのうち必ず怪我するよ。
オレからしたら、ベンチなんてダンベルフライの予備疲労、準備運動にすぎないわけだが。
937無記無記名:2011/12/29(木) 12:06:13.20 ID:B9LlLrt+
フライだと怪我しないってのが判らないw
938無記無記名:2011/12/29(木) 12:31:02.08 ID:PyO2CdW2
>>915
それはプロテインからですか?
1日何回摂取すれば良いのですか?
除脂肪たったの50kgなのでほとんど尿から排泄されるのでは?
939無記無記名:2011/12/29(木) 12:33:25.24 ID:qtvdxyRE
>>937
扱う重量、持ち手の角度の自由度。怪我に関してはこれがデカい。
筋肥大では、
ベンチ→いくらでもインチキできる。
フライ→ごまかしがきかない。大胸筋によりフォーカスできる。
マッスルコントロールにより、より低重量で効かせることができる。

ま、両方やるのが一番いいけど、怪我することなく効率よく筋肥大させるのには、フライは軽視しちゃいかんよ。
940無記無記名:2011/12/29(木) 12:44:05.60 ID:9z/ft45Y
フライはオカマのやる種目さ
941無記無記名:2011/12/29(木) 13:00:26.26 ID:B9LlLrt+
>>939
持ち手の角度の自由度てのはまぁ、判る。

だけど胸のメイン種目をフライにしてる奴デカいやつて稀でしょ。
俺の周りには居ない。(分割の都合でそうなる場合はあるけど)

>>885のようなトレ歴浅い人に対する回答としてはイマイチな感じ。

あと、ベンチでチートするやつはフライでもする。
単にストリクトにやりたいかどうかでそ。

低重量で効かせるったって、俺の知るビルダーはとんでもねぇ重量扱ってる。

フライで怪我しないトレが判ってる奴はベンチでもしない。
軽い重量でも、ねちっこくやったらケガする。

正直、俺よりデカい人が書いてるように見えない。
942無記無記名:2011/12/29(木) 13:12:57.19 ID:B9LlLrt+
とはいえ、どんなレベルの人が書いてるのか興味ある。
デカい奴が書いてるなら認識を改める。
943無記無記名:2011/12/29(木) 13:14:54.62 ID:9z/ft45Y
オカマだからな
944無記無記名:2011/12/29(木) 13:19:58.97 ID:B9LlLrt+
>>943
ビハインドネックのラットプルはどうだ?オカマ種目か?
945無記無記名:2011/12/29(木) 13:26:10.93 ID:9z/ft45Y
オカマオカマ
フロントでガンガンチートしてネガでブチブチ切るのが漢
946無記無記名:2011/12/29(木) 13:45:16.91 ID:EKJBkk1n
>>945
3階から飛び降りるのが漢
947無記無記名:2011/12/29(木) 14:06:40.16 ID:01Kw/35A
>>938 プロテインを飲むならトレ直後。食うだけじゃ太っても脂肪だぞ。
しっかりトレして食えば筋肉 「も」 増える。
948無記無記名:2011/12/29(木) 14:38:42.49 ID:vXD5g2gl
普通のデッドリフトとルーマニアンデッドリフトって効果違うの?
スモウスタイルデッドリフトとかは格闘家が好んでやってるイメージ
949無記無記名:2011/12/29(木) 14:42:42.16 ID:4pYJMh3r
デッドは何故あんなに難しいのですか?
スクワットと被ってるし・・・
950無記無記名:2011/12/29(木) 14:50:02.98 ID:62d21H9I
デッドは引き上げる力
スクワットは押し上げる力
951無記無記名:2011/12/29(木) 14:52:16.13 ID:OuNOAsVX
>>949
デットはフォームが悪いと腰痛めるからね、常に気をつけてフォームチェックをしよう
952無記無記名:2011/12/29(木) 15:16:07.46 ID:4pYJMh3r
デッドする際に太ももを床と並行になるまで曲げなければならないでしょう?
しかしデッドはスクワットよりも高重量を扱うので脚の方が持たないのです
やり方が間違っているのでしょうか?
953無記無記名:2011/12/29(木) 15:37:23.44 ID:HfQtHK6U
筋力を効率よく発揮できるように年開けてから3月までにの3ヶ月間プライオメトリクスに取り組みたいのですがメニューを考えていただきたいです

高校1年ラグビー部所属です

マックスは
ベンチ70kgスクワット150kgデッドリフト135kgです

トレーニングはできるだけウエイトと組み合わせていきたいです

ウエイトは土日以外なら毎日できます

練習は毎日あります

お願いします
954無記無記名:2011/12/29(木) 15:54:33.49 ID:1XeDNXmd
>>953
ふざけんじゃねえ
メニューくらい自分で考えろカス
メニュー考えろって質問じゃねえんだよクズ
955無記無記名:2011/12/29(木) 16:00:15.68 ID:1ONA9+fn
>>954
高校生がメニュー考えるよりは大人が考えたほうが色々といいんじゃねーのか?
956無記無記名:2011/12/29(木) 16:18:39.55 ID:B9LlLrt+
>>952
間違ってるよw
957無記無記名:2011/12/29(木) 16:40:56.74 ID:EKJBkk1n
>>953
ポジションどこ?
958953:2011/12/29(木) 17:08:41.63 ID:HfQtHK6U
>>955
僕もそう思ったので、筋トレにおいては初心者ですし

>>957
フランカーです
959無記無記名:2011/12/29(木) 17:18:10.10 ID:nx1yeLSP
>>956
マジですか?
960無記無記名:2011/12/29(木) 17:29:06.55 ID:B9LlLrt+
>>959
マジですよ
961無記無記名:2011/12/29(木) 17:55:42.00 ID:ZeraFXXm
>>958
お尻の穴見せてくれたら教えてあげてもいいよ。
962無記無記名:2011/12/29(木) 19:16:53.40 ID:qtvdxyRE
>>944
アイアンマンで、ビハインドネックは意味ない、という記事を読んだことあるが、そんなことはない。下手な奴が書いたんだろう。
ビハインドネックはフロントに比べて、広背筋へのテンションが抜けやすいだけ(特にネガティブ)。うまくやればフロントとは違う角度から刺激が入る。
バーを握るとき小指側に力を入れるだろ? 背中への力の伝わり方は、小指→肘→大円筋→広背筋、って感じになると思う。
このとき手幅やら持ち手の角度を工夫しないと、大円筋のあたりの力が抜けやすい。つまりネガティブで広背筋のテンションも抜ける。
具体的に説明すると、手幅をフロントでやる場合よりやや広めにするのがポイント。持ち手をパラレルにするならやや狭くしても大丈夫。
ま、このあたりは人それぞれな部分もあるが。
963無記無記名:2011/12/29(木) 19:28:45.13 ID:B9LlLrt+
>>962
俺がラットプル槍玉に上げた理由が
>>945にはすぐに伝わったが
おまいさんには伝わらなかったようだ
964無記無記名:2011/12/29(木) 21:32:58.79 ID:XhUD21J4
>>963
効く部位が違うから俺は両方やっている
965無記無記名:2011/12/29(木) 22:20:45.79 ID:C8c7bfa4
ボディビルダーの方達は主に大量の肉などの固形物からタンパク質を摂取していますが、もしそのタンパク質をほぼプロテインだけで摂取したらあの体にはなれないのでしょうか?
なれない場合、理由も教えてください。
先輩、兄貴たちよろしくお願いしますm(_ _)m
966無記無記名:2011/12/29(木) 22:51:18.57 ID:kOAJ91Lz
蛋白質は足りるけど、肉食べない場合、脂質をどうやって摂るか、ってのが問題になるね。
それさえクリアできれば、同じじゃない?
バターたっぷり塗ったパンでも喰うとか、するんかね。

でも普通は、肉の方が蛋白質と脂質が摂れてかつ美味いから、必要な脂質の量を超えない
限りは、肉喰うんじゃね。
967無記無記名:2011/12/29(木) 23:10:31.85 ID:BtOAd4kY
ホエイプロテインに拘らず混合プロテインでも摂取すればきちんと栄養になり肥大していきますか?
初心者質問ですみません・・・
968無記無記名:2011/12/29(木) 23:27:31.45 ID:C8c7bfa4
>>966
ありがとうございます!
皆様いつもレスを参考にさせていただいております。
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
969無記無記名:2011/12/30(金) 00:31:39.27 ID:LzJF3PvP
対人恐怖症なんですがフリーウエイトが人の目が怖くて出来ません・・・
どうすれば良いのでしょうか?
970無記無記名:2011/12/30(金) 00:54:57.12 ID:98FH2Ti6
まず精神科に行きます
971無記無記名:2011/12/30(金) 01:34:07.79 ID:E4FYt4ce
>>953
部活の内容は理解してるけど、どうなりたいかを教えてくれないとメニュー組めないと思うぞ
鍛えたい部位とかあるだろ?
972無記無記名:2011/12/30(金) 01:35:41.23 ID:LzJF3PvP
>>970
すいませんそれは勘弁してください・・・
精神科の通院歴が他人に知られると思うと・・・ああ身体が震える・・・
973無記無記名:2011/12/30(金) 02:47:53.56 ID:4OFyYWd5
>>953 拍手腕立て、30cmの障害物を左右に飛び越えるジャンプ、バーベルクリーン
(床から引き上げて頭上に差し上げる奴) こんなのでどう? ウェートの後だと
怪我する危険があるから、ウェートが休みの日に。上の3種はそれぞれ
ベンチ・スクワット・デッドの休みの日に対応させたつもり。
他にもyoutubeに動画はいっぱいあるぞ。

プライオメトリクスは、動作全体を速くする練習ではなく、筋の伸展→収縮反射を
強化する練習と意識して、各repの伸展→収縮を早くするよう意識するといい。
974無記無記名:2011/12/30(金) 04:28:05.08 ID:qe9hTvhl
>>972
ダンベル、バーベル、ベンチ、パワーラック、色々買って家でトレしろよ。
それも無理なら諦めろ。
975無記無記名:2011/12/30(金) 04:47:37.65 ID:4OFyYWd5
>>972 歩いてくと人が避けるぐらいの身体になれば自信もつくぞ

>>967 粉の種類はそんなに重要じゃない。最重要なのは適切な負荷でのトレ。
976無記無記名:2011/12/30(金) 05:40:25.58 ID:igHDZ1wt
>>972
トレーニーに精神障害者多いから気楽にいけ
977無記無記名:2011/12/30(金) 07:07:40.64 ID:dZ+iQOr7
精神障害者だけど、精神科通ってるよ。
俺の場合は98年から2004年まで続いた限度を越えたトレーニング。
大雪注意報のマイナス5℃、深夜2時に1時間ランニングしたり、38度5分でもジム行ったり、肋骨骨折しても空手の試合出てトレーニングしたりと。
いわゆる強迫観念。薬飲んでるが治らない。
今はプッシュアップバーで腕立てとダンベルカールのみに減らせたけど、他にいろいろ影響ある。
そこで質問だけど、俺、腕立て3日に1度やってるけど、写真の通り、胸板薄い。
ダンベルフライとダンベルプレスやるかと考えてるけど、ダンベル1個しかないけど、片方でやっても大丈夫?
マジで、フラットベンチ5000円で購入するか?それとも腕立てを地道に続けて、プロテインを購入するか?
どっちがいいと思う?
http://iup.2ch-library.com/i/i0518897-1325196184.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i0518899-1325196367.jpg

ダンベルは15kgが1個あるけど、ダンベルカール7kgが限界だからプレスも15kgで大丈夫だと思う。
やっぱプロテインの方がいいかな?
978無記無記名:2011/12/30(金) 07:12:35.53 ID:dZ+iQOr7
40歳168cm72kg体脂肪21%です。
有酸素はやってません。
ダンベルプレスとか効果あるのかな?
979無記無記名:2011/12/30(金) 08:20:33.54 ID:1zDnBYGc
ダンベルを見つけたので床に寝転がってダンベルベンチプレスの真似事でもしようかと思ったんですが、
片手で胸の前まで持ってくるのがキツイです。
かといってそれが容易な重さに調整すると胸に効きません。
なにかコツはあるでしょうか。
980無記無記名:2011/12/30(金) 09:05:57.78 ID:4dGlIzcn
>>977
効率的に考えたらアジャストベンチとダンベルじゃないかな?
腕立てはある程度でかくなるんだとは思うけど、筋持久力のほうがメインでつくよ
981無記無記名:2011/12/30(金) 09:15:47.66 ID:dZ+iQOr7
>>980
そうだね。
やはり腕立ては筋持久力だよね。
今からスポーツショップで下見してくるよ。
貯金してベンチとダンベル購入するよ。
どうもありがとう!
982無記無記名:2011/12/30(金) 10:26:43.66 ID:/5XSSW6x
>>953
翌日のスキル練習に支障が出ないよう計画する必要がありますので、指導者と相談して決めたほうがよいと思います。
983無記無記名:2011/12/30(金) 21:16:18.94 ID:6M3E3Q1T
朝がご飯一杯と目玉焼き
昼がカップラーメンで夜がご飯一杯と野菜2種なんですが
たんぱく質が足りてませんよね?
プロテインは一日2回飲んでるのですがそれでも体重の2倍gには届きません
もっと飲む量を増やすべきですか?
984無記無記名:2011/12/30(金) 21:20:16.32 ID:kOtFfYqK
463 :無記無記名 :sage :2011/12/30(金) 21:13:27.04 ID:6M3E3Q1T
白人みたいな骨格にはどうやったらなれますか?
985無記無記名:2011/12/30(金) 21:22:41.14 ID:/qOf2Ytr
>>983
ウエィトトレーニングの基本は食事です、プロテインをいくら飲んでも、基本となる食事がおろそかでは
筋肉は付きません、食事をたんぱく質豊富な物にする工夫をまずしましょう
986無記無記名:2011/12/30(金) 21:41:00.40 ID:4qImPNbe
>>979
ダンベルを膝の上に置き、ゴロンと寝る勢いで、膝と腕の両方の力で上げる(肘は伸ばしたまま)。
動作終了時はその逆で、トップにあるダンベルを膝で迎えにいき、膝に添えて下ろす。
これ、練習して習得しないとダンベルプレスやフライの重量も伸びないよ。
あとジムだと、これができんヤツはドスンとダンベルを床に落としたりして、みっともないし周りに迷惑。
トレはスマートにやらないとね。
>>983
その食事にプロテインパウダーを足したら、タンパク質が足りても他の栄養素が足りないね。
筋肉をつくるのはタンパク質だけじゃないんだよ。
もっと栄養のバランスを考えないと。健康にも良くない。
健康じゃないと意味ないでしょ。
987無記無記名:2011/12/31(土) 00:38:22.27 ID:tLPL2WeK
他の栄養素?
カロリーと2倍分のたんぱく質だけじゃ駄目なんですか?
988無記無記名:2011/12/31(土) 01:19:10.00 ID:tLPL2WeK
次スレです
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★15人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1325261900/
989無記無記名:2011/12/31(土) 05:56:11.80 ID:4I0FuUph
>>987 脂質・ミネラル・繊維 とくに最後の繊維は野菜からでないと摂れない。
990無記無記名:2011/12/31(土) 11:18:33.85 ID:TxG2GtRS
FAQには十分なカロリーとたんぱく質を摂取しろとしか書いてないが・・・?
991無記無記名:2011/12/31(土) 12:26:49.15 ID:NzmxhmA4
>>990
一般常識に追加で十分なカロリーとたんぱく質を摂取でしょう
992無記無記名:2011/12/31(土) 13:04:29.71 ID:EwhU2VL+
>>990
子供かよ
993無記無記名:2011/12/31(土) 13:14:03.18 ID:GFtyVymp
>>990
自分で考えることは断固拒否ってかw
994無記無記名:2011/12/31(土) 14:17:10.08 ID:+lCCJiIE
>>990
FAQが死ねって言ったら死ぬのか?
995無記無記名:2011/12/31(土) 14:48:58.43 ID:S7hG0n7B
>>990
良いお年を
996無記無記名:2011/12/31(土) 18:42:55.10 ID:E+foOtdV
> 771 :無記無記名[sage]:2011/12/30(金) 16:18:49.78 ID:kOtFfYqK
> 我ふと思うに、握る場所は左右で多少ずらす必要があるのではなかろうか
> 984 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 21:20:16.32 ID:kOtFfYqK
> 463 :無記無記名 :sage :2011/12/30(金) 21:13:27.04 ID:6M3E3Q1T
> 白人みたいな骨格にはどうやったらなれますか?
997無記無記名:2011/12/31(土) 18:45:16.33 ID:E+foOtdV
>>970
お前が精神科に行けカス
>>974
まず死ね
998無記無記名:2011/12/31(土) 18:45:32.26 ID:E+foOtdV
>>970
お前が精神科に行けカス
>>974
まず死ね
999 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/31(土) 18:46:01.78 ID:E+foOtdV
>>970
お前が精神科に行けカス
>>974
まず死ね
1000無記無記名:2011/12/31(土) 18:46:27.61 ID:E+foOtdV
>>970
お前が精神科に行けカス
>>974
まず死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。