【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
エェェ−、テンプレぐらい質問前に目を通せYO
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%EF%B6%F1

【新】器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&CH=5

家庭用トレーニング器具の比較(ベンチ、パワーラック等の諸元表)
http://training.gouketu.com/

ウエイトトレーニング器具比較サイト(プレート、シャフト、セット他諸元表)
http://www.geocities.jp/teikakakutrainingkigu/index.html

過去ログ倉庫(他、器具諸元表、FAQなど)
http://www.geocities.jp/ctraining_2ch/

器具価格比較サイト
http://wikiwiki.jp/kenko/?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%EF%B6%F1 このスレは安いだけではない、頑丈で信頼できる器具を語るスレです

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1277970149/
2無記無記名:2011/09/15(木) 20:34:58.46 ID:+IZGwnGO
関連スレ

【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ55kg
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1269528862/l50

【筋トレ】ワイルドフィット【器具】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1193660603/

【楽天】モリヤ【放置】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1215070942/

【格安】ファイティングロード器具を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1250838684/

■-ギア総合スレ-■ベルト/ストラップ/グローブ等 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1264858479/

低価格業務用器具販売業者

上坂鉄工所(オリンピックでも採用されている最高級バーベルを製造販売)
 http://www.uesaka.co.jp/
アトラス(格安業務用器具のオーダーメード製造直販、バーベル・ダンベルは評価が分かれる)
 http://www.threestars.co.jp/
鍛錬(格安業務用器具製造直販、アイアンマン誌に広告掲載、HPが貧弱)
 http://reaction-resistance.com/TANREN-HP/
アメリカンヘルスクラブ(格安業務用器具の販売)
 http://www.american-health-club.com/
ダンノ製作所(完全溶接のフラットインクラインベンチが好評)
 http://www.danno.co.jp/
(↑を買うなら、http://oxjap.co.jp/ が安い。)

プロショップyy(格安業務用器具の製造直販、ボディソリッド製品輸入販売)
 http://proshopyy.com/ 国内のトレーニング器具取り扱い業者へのリンクはテンプレを読んでNE!
レスが欲しいなら調べる癖をつけましょう。
3無記無記名:2011/09/15(木) 20:35:50.51 ID:+IZGwnGO
オリンピックシャフトの表 

-----ベアリング無し 普通鋼シャフト------
イバンコ  スタンダードオリンピック・・・57750円 
プロボディ(ALEX) 250KG MAX・・・32500円

-----ベアリング無し 特殊鋼シャフト------
イバンコ 最高級オリンピック・・・92400円、 パワーリフティング・・・99750円、 ステンレスパワーリフティング・・・225750円  

-----ベアリング回転式 特殊鋼シャフト------
鍛錬 350Kg MAX・・・36750円 、450Kg MAX・・・47250円 (両シャフトともバネ鋼だが、炭素の形成量に違いあり)
アトラス オリンピックバーE型・・・ 47,670円 (6000円の高級カラー付き)

-----特殊ドライメタル回転式 特殊鋼シャフト------ メンテナンスいらず
ウエサカ 練習用V型・・・79800円、 公式用S型・・・115500円、 公式用U型・・・126000円、 パワリフ用・・・136500円、 スクワット用30kg・・・152500円 オススメ器具

・イバンコの50mmペイントプレート(ポリエステルコーティング塗装で家庭用では最も耐久性高い)
・ウエサカのV型トレーニングバー or アトラスオリンピックバー or プロボディオリンピックバー
・アトラスのフルオーダーアジャスタブルベンチ or ダンノのアジャストベンチ
・アトラスのフルオーダーパワーラック or タフスタッフ or ボディソリッド
・パワーブロック or ロングダンベルシャフト+28mmプレート

#アトラスは頑丈だが塗装に少々難有り パワーラック耐重量例

アトラス/オーダーパワーラック:500kg
タフスタッフ/パワーラック RPR-265 :540kg
POWERTEC/パワーラック P-PR:675kg
ボディソリッド/パワーラックDX GPR387: 450kg

ワイルドフィット 350kg対応 オリンピックバー 材質の詳細不明
4無記無記名:2011/09/18(日) 07:48:38.18 ID:ewxTMYiF
>>1
5無記無記名:2011/09/18(日) 09:55:56.43 ID:Oz+A7N7f
プロボディのオリシャ売ってないようだけど・・・
アトラスも品切れ状態だし鍛錬かイヴァンコどっちにしようか迷うな
6無記無記名:2011/09/18(日) 10:21:08.11 ID:A4bsESQg
>>5
プロショップyyの新古品は?
http://proshopyy.com/tokka.html
7無記無記名:2011/09/19(月) 01:57:20.86 ID:EV+y0Z+H
8無記無記名:2011/09/22(木) 01:54:30.28 ID:lhZ8Wlru
前スレにある馬鹿力ってサイトもう少し安く出来ないんだろうか・・・
取り扱ってる物はアメリカlegend fitnessで凄くいいのに、値段がなぁ・・・
この値段じゃ、アトラスやボディソリとかに勝てないと思う。
もうちょっと値段下げてくれれば、ラックとか買ってみたいんだが・・・
9無記無記名:2011/09/22(木) 12:48:56.92 ID:KmblLwtI
そういや馬鹿力でセレクテックダンベル買ったって奴
二倍も高いもの買わされてルンルンで書き込みしてたなw

サクラにしか見えなかったがw
10無記無記名:2011/09/24(土) 22:00:32.58 ID:btPy36zl
>>5
BULLのオリシャお勧め
刻みの位置もイバンコと全く40センチ間隔で付いてる
ただプレートはちょっと高い
11 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/29(木) 19:53:44.68 ID:FVKaXtO4
>>5
リサイフィットに中古だけどウエサカのシャフトあるよ
やたらと安い\21,000
売約済みかもしれんけど
12無記無記名:2011/09/30(金) 13:01:06.43 ID:HQHUtwbW
>>11
手放さざるを得なかった、前の所有者の怨念が残っているかもしれないが
BMのオリシャ2本の値段で、ウエサカが買えるのは心魅かれる。
13無記無記名:2011/09/30(金) 18:07:44.69 ID:lDuQVJz8
BMの新製品ゴールドシャフトどうよ
14無記無記名:2011/10/01(土) 03:41:00.54 ID:AjNwR2wj
あれは焼付け塗装でしょう?シャフトで焼付け塗装はどうだろう
15無記無記名:2011/10/01(土) 05:15:49.27 ID:OcNGt+HM
プレートとかなら焼付塗装はあるけど
シャフトではそんなのあったかな?
16 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/01(土) 13:45:02.10 ID:CsKSP9Rd
>12
前所有者が同じっぽいウエサカのプレートとPB9買ったけど、大分綺麗だったよ
プレートに至っちゃカラーの擦れ位しか傷無かったし
V型シャフトでペイントがまだ綺麗な状態だし状態は良さそうだ
17無記無記名:2011/10/01(土) 14:41:27.28 ID:M+D0gcA2
>>9
オレ、バカヂカラでセット1式購入したが大満足だ。
タフスタッフのパワーラック持っているんだが、なんていうかモチベーションを
高めるためによりいいのを購入してみた。バンド使えるし、ローイングやり放題、
プレホルにプレートまとめられるし最高。たまーに2つのラックで交互に使って
スーパーセットやったり、オレ今年伸びちゃうよ。
友人のニセBOWFLEXは落として壊れたらしいが、オレの純正はオールプレート状態で10回くらい
おとしたがびくともしない。利用する価値はあるよココ。もう十分器具をそろえたから
今後利用するかは微妙だが。
18無記無記名:2011/10/01(土) 17:15:13.05 ID:de07WhFh
ウエサカだって米国のパワーリフトっていうメーカーのラックを輸入売りだからな。
現地で1500ドル〜3000ドルくらいのラックが80万とかだから、
それを考えたらバカヂカラはかなり良心的なはず。
直接米国から買えば安いとか非難してた奴も
結局輸入すらできないと思うぞ。

オレが直接やってみたがネット上で自動計算される送料と
後から担当者に請求される実際の送料が全然違っててムカついた。
しかも通関、コンテナ運搬、ヤード?の手配とかは
自分でやらないといけないし。
それを考えればレジェンドのラックが22万で
国内送料込みは安めなんじゃないかと思う。
実際、馬鹿から買ってる奴らいるもんなあ。

19無記無記名:2011/10/01(土) 18:02:07.79 ID:AhyfP6Rs
>>8
そもそもレジェンド=馬鹿力をATLAS、ボディソリッドと同レベルに
考えるのがおかしいだろ。機能、耐久性、サイズをどれをとってもレジェンド=馬鹿力
のほうが優れたラックなんだから。その分高いのは当たり前。
どれも同じクラスのラックに見えるなら皆目見当違いだし、レジェンドなんて
良いものを使う資格ないと思うぞ。アトラスで十分だよ。
20無記無記名:2011/10/01(土) 19:12:11.26 ID:xQ18K72l
馬鹿力って器材予約すると
通常価格よりも多少安く買えるだろ?
22万のラックを予約したとしていくらになるのか知ってる人いる?
送料込みで19万くらいにならないの?
21無記無記名:2011/10/01(土) 22:10:51.67 ID:weZlpguq
またおまえかw
とりあえずbowflexは本物だよ。 おまえんところで2倍の金だして買うやつは
文字通りの馬鹿か、面倒くさがりのお金持ちだ。

たぶん馬鹿が多いと思うけど。  宣伝がんばれよw
22無記無記名:2011/10/01(土) 23:07:38.74 ID:M+D0gcA2
>>19に同意。
ここにいるほとんど奴は大したアスリートでもないだろうし、アトラスやBM、
不良品の壊れたBowflexで十分だと思うぞ。実力もないのに見栄はって
レジェンドなんて使う必要ないぜ。一度勧めはしたが、もったいないからやめておけw
23無記無記名:2011/10/01(土) 23:52:37.42 ID:r+mFMEFc
反感を買うために書いてるようにしか見えないなw
一言で言うと宣伝してる奴がダサい これに尽きる
24無記無記名:2011/10/02(日) 01:38:45.73 ID:HVgV1Mq8
アトラスでも追加金払えば、レジェンドと全く同じ機能のラックをオーダーできるよ。
パイプの太さや色やチンニングバーのバリエーションも自由自在。
アトラスでどれだけカスタムしても20万はいかないだろう。
それなら細かいサイズオーダーができるアトラスのほうがいい。

ていうかアトラスはカスタム無しの標準のハーフラックやパワーラックでも
じゅうぶんな強度だから、よほどこだわりがなければ標準でも問題無い。
25無記無記名:2011/10/02(日) 01:52:34.69 ID:CBMT54pU
アトラスは標準の白だとデザインのシンプルさが際立って味気なく感じるのが欠点といえば欠点。

でも黒にすると断然格好良くなる。
http://www.hometrainee.com/instrument/instrument-bench
http://www.hometrainee.com/images/articles/instrument/bench/P1070917.jpg
26無記無記名:2011/10/02(日) 02:19:39.35 ID:1Pgx5MaM
アジャスタベンチに関しては、アトラスとレジェンドほぼ互角?なのかな。
ラックは重量やサイズから見ても、レジェンドが上だろうが。
レジェンドのアジャスタ使ってる人いたら、感想聞かせて欲しい・・・
27無記無記名:2011/10/02(日) 03:41:37.73 ID:pymn97Y8
客観的にアジャスタブルベンチの優劣を判断すると

アトラスのほうが優れている点
・高さやシートの厚さを細かくオーダーできる
・シートカラーを選べる
・フレームカラーを選べる

馬鹿力のほうが優れている点
・標準でキャスター&ハンドルがついている(アトラスの場合はオプションで数千円)
・標準でシートがマチ付き(アトラスの場合はオプションで数千円)

※マチ付きシートってのはこういうシートのふちが丸まってない形状のシート
http://www.threestars.co.jp/image/M-ajusut.JPG
28無記無記名:2011/10/02(日) 07:49:42.38 ID:KmVbMm65
バカヂカラを擁護するわけじゃないが、アジャスタブルベンチが比較的良心的な値段だから
ラックもたぶんぼってるわけじゃなく送料がむちゃくちゃかさむんだと思うよ。
29無記無記名:2011/10/02(日) 09:47:52.43 ID:Oo7md1qd
http://www.hometrainee.com/instrument/instrument-powerrack
↑のページ下部コメント見るとアトラスのラックにパラレルグリップのチンニングバーと
ワンタッチセーフティつけた奴がいるみたいなんだが、ここ見てたら是非画像うpしてくれw
30無記無記名:2011/10/02(日) 15:12:43.59 ID:OE9QQ8ES
>>28
IVANKOプレートなんかの価格を見ても良心的なのはわかる。最高級のものをそこそこの
価格でって感じの店だな。ただ、そこそこの価格もそれなりに高いんだよね。
アジャスタもラックもLEGENDOのはアトラスなんかよりは耐久性は遥かに上。
日本の一部にしか知られていない町工場と世界的に認められてるLEGENDが
一緒にされるのはかわいそうだよ。っていうか工作員ウザ杉。
31無記無記名:2011/10/02(日) 17:10:29.17 ID:lopgiKPt
だなww馬鹿工作員ウザ杉

22 名前:無記無記名[] 投稿日:2011/10/01(土) 23:07:38.74 ID:M+D0gcA2
>>19に同意。
ここにいるほとんど奴は大したアスリートでもないだろうし、アトラスやBM、
不良品の壊れたBowflexで十分だと思うぞ。実力もないのに見栄はって
レジェンドなんて使う必要ないぜ。一度勧めはしたが、もったいないからやめておけw
32無記無記名:2011/10/02(日) 19:07:17.97 ID:dM6hcCxC
宣伝乙w 何十年も使い比べたわけじゃないのに、どうやって耐久性がわかるんだよw

どうでもいいけど、ハーフラックはどんだけ機能が充実していても、パワーラックより強度や耐久性上とか構造的にありえないからなw

強度、安定性、耐久性なら
アトラスの9万のパワーラック(オプション無し)>>>>バカヂカラの機能充実ハーフラック
33無記無記名:2011/10/02(日) 19:17:47.31 ID:dM6hcCxC
レジェンドに限らず、ラックやセーフティの調整ピッチを増やす為に(穴の間隔が狭くなると強度が落ちる)太いサイズの角パイプを使用しているラックは結構ある。
そういうラックは重量が重くなるので、同一構造同士(ハーフラック同士など)の比較では、安定感が高くなる。
しかし穴のピッチを細かくしている点で強度が落ちているので、業務用として標準サイズの角パイプを使用して穴の間隔が広いラックと比較して強度が高いわけではない。

施設なら問題無いが、あまりにも重くスペースも食う色々ついたラックは家庭に導入するには向かない。
34無記無記名:2011/10/03(月) 06:41:25.54 ID:cf4+9bVp
頑張れ馬鹿力
35無記無記名:2011/10/03(月) 16:39:18.86 ID:GaJ/Q+++
ATLAS工作員いつも必死だな。そもそもバカヂカラは相手にしていないと思うぞ。
ウエサカ-legend馬鹿力は同レベルの品質だろうけど、
アトラスはボディソリ、タフスタッフレベル。33の言うように所詮は家庭向け。
施設向けで耐久性が本当にあるのはウエサカやレジェンド馬鹿力だろう。
それをアトラス製品と同じ目線で語るのは失礼だろw
施設向けでもそれを家におけるスペースを持つ人がいるのは事実だし、そんなに
嫉妬することでもないだろうに。
36無記無記名:2011/10/03(月) 17:04:09.56 ID:c1ld9BQj
legend 興味あったんだけど、こんなキチガイが毎日さえずってたら
買う気も失せるってモンだ。
37無記無記名:2011/10/03(月) 19:35:16.36 ID:RiiW3EYc
最近は高校や大学とかの体育館のトレ室で、器具新規購入する際、BMとかファイティングロードとか平気で導入する所増えたな
昔は決まったようにセノーやダンノばっかりだったんだが、
こういうところも予算削減しはじめたのか?
38無記無記名:2011/10/03(月) 21:22:32.89 ID:PyvQkhky
高校は県立だったけど、そもそもトレ室使うやつが居なかった・・・

大学のトレ体はもっと器具新しくしてほしい。
普通にサビてるしw

39無記無記名:2011/10/03(月) 21:54:56.47 ID:bmnZOYKi
前にタフのハーフとボディソリのアジャスト持っててアトラスのアジャストとパワーラックに買い換えたけどつくりや安定感は全く違うよw
アトラスのベンチやラックは近所の公営体育館においてあるラック、ベンチと使用感や安定感は全く同レベル。
ボディソリみたいな家庭用と一緒とか妄想で言ってる奴は使ったこと無いだろ
40無記無記名:2011/10/03(月) 21:57:57.75 ID:bmnZOYKi
ちなみにその体育館においてあるのは少し前のサイベックスのベンチとセノーの旧型ラック。
41無記無記名:2011/10/03(月) 22:07:46.14 ID:IYJhIsY4

もともとアトラスは長年ミズノと契約してやってきたOEM専門の業務用工場だからな。
ttp://www.threestars.co.jp/Nounyu/Nounyu.html
輸入品の家庭用(28mmの中国製プレートやシャフトなど)を販売しはじめたり、
器具を一般販売しはじめたのはむしろここ10年ぐらいのごく最近。
42無記無記名:2011/10/03(月) 23:22:32.67 ID:s/MMCgCN
>>39
タフのハーフなんていまどき無い。話を捏造して必死なのはわかるが工作員だと
ばればれだからもうよせ。アトラス10〜15万クラスのパワーラックもパワーテックのPR10と
大して変わらん。俺の純粋な感想。使えないといっているわけではない。これで
も十分使える。ただしレジェンドクラスは段違い。サイズも強度も段違いなんだよホント。
43無記無記名:2011/10/03(月) 23:30:21.61 ID:QwPQMg/3
レジェンドのハーフラックはさらに強度、機能が上のProシリーズもあるな。
Proシリーズはさすがに家庭用には贅沢すぎるかもしれん。
44無記無記名:2011/10/03(月) 23:54:42.56 ID:wgIlgPiD
>>42
タフのハーフは昔あったぞ
バカヂカラの宣伝醜すぎるなw 広告費無いからって2chで宣伝かよw
45無記無記名:2011/10/03(月) 23:59:44.74 ID:Z8dxhwiu
パワーテックはベンチもラックも工作精度や品質がガチでBMとたいして変わらんレベルなんだけどな。
本当に過去に使った事が有る奴だったら施設用と変わらんとかいうわけがないw
ベンチとかオモチャだよ。妄想バレバレ。
46無記無記名:2011/10/04(火) 00:05:24.25 ID:Uen+SA46
レジェンドのハーフに22万出すぐらいならBULLの
http://www.zaoba.co.jp/item.php?item_cd=179
これ買うわ。これ値切ったら20万台になるらしいしな。

ハーフラックはどうあがいても耐加重、安定性、構造的で
パワーラックには逆立ちしてもかなわないからな。
ハーフラックに22万出す価値無し。
アトラスの左右フレーム完全溶接の9万のパワーラックを
オプション無しで買うほうがまだコスパ高い。
47無記無記名:2011/10/04(火) 00:06:51.87 ID:Uen+SA46
訂正

耐荷重、高重量使用時の安定性、構造的強度で
48無記無記名:2011/10/04(火) 00:31:49.37 ID:GjdgOkYA
馬鹿力の話になるとムキになるアトラス工作員まじうざい。
こんな暇あったらもっとHPみやすくしろや。誰もアトラスのことなんて
聞いてないしW 溶接の説明とかまじ自演勘弁な。
49無記無記名:2011/10/04(火) 00:51:41.65 ID:UXuIAwOk
>>48たしかにアトラスの自演のマメさ、真剣さを目のあたりにして
あのHPの作り見ると笑いがこみ上げてくるな。希望のフレームの太さや長さに
も対応してくれるATLAS!とか2chで言いつつ、HPにある画像はごくわずか。
製作事例の少なさ、画像、製品情報の少なさ。オーダーメイドも可能とか言ってどこまで本当なのか
わからんw 画像は載せるほど見る側にとって+になるし、販売する側にとっても
いい宣伝なのになw
一方、馬鹿のほうは細かい部分の画像や詳細もたくさん掲載してて器具に対するこだわりと自信が
感じられるけどな。買うかどうか別にして。
50無記無記名:2011/10/04(火) 00:54:47.92 ID:oWMI8om+
ぼったくりの馬鹿力さんちーっす
51無記無記名:2011/10/04(火) 00:58:30.88 ID:4b0Tv2C1
いい加減にしろや馬鹿力の営業は。
咎めたところでおまえが浮上しない。
IDかえて自演までしても無駄だってこんな過疎スレで

高いけどおまえんところでしかないイイモンもあるみたいだから
他社をさげすまずにそっと良さのアピールしたらいい。
52無記無記名:2011/10/04(火) 01:06:46.75 ID:hFOPRP/X
バカヂカラは売ってる奴が胡散臭すぎるからないわw

どうみても単なる並行輸入なのに態度がでかすぎるだろw
53無記無記名:2011/10/04(火) 01:19:01.09 ID:SyAqasuy
バカヂカラって何?
54無記無記名:2011/10/04(火) 01:19:51.95 ID:HYTPRxeI
おもちゃレベルとかパチ物とかクソとか、
馬鹿力は自分らの商品以外のけなし方が2ch臭いw
55無記無記名:2011/10/04(火) 01:25:54.03 ID:SyAqasuy
アトラスは業務用作ってるよ。
確かゴールドとかにある業務用のアブベンチとかもあそこの製作だよ。
56無記無記名:2011/10/04(火) 01:36:00.12 ID:rQPtwfSJ
むしろアトラスは家庭用はあんまりつくってない。
最近は医療向け(介護とかリハビリ)マシンのOEM製造で
潤ってるから個人相手には商売っけ無い。
57無記無記名:2011/10/04(火) 01:51:09.75 ID:eHs3KufU
馬鹿力の宣伝はともかく、確かにアトラスのHPが写真少なくて
不親切すぎるというのは同意だな。
http://www.hometrainee.com/instrument/instrument-bench
http://www.hometrainee.com/instrument/instrument-powerrack
↑ここのコメント欄見ると結構カスタムしている例が多くあるはずなのに、
HPにカスタム例や製作例の画像が全く掲載されてないからな。
58無記無記名:2011/10/04(火) 02:46:44.02 ID:Wbs0VLbv
>>54
サイトでも自分で最強とかいっちゃってるのがちょっとなぁw>バカヂカラ
トレーにーの視点にたった細かい部分の紹介画像や解説を載せてる点だけは評価できるが。
59無記無記名:2011/10/04(火) 02:49:52.32 ID:GjdgOkYA
>>50 >>51 >>52 >>53 >>54 >>55
ATLAS工作員夜遅くまでごくろうさん。
なに?このIDを巧みに変えたわざとらしい自演の連投はw
深夜のこの時間につい昨日までレスが30足らずだった過疎スレに
こんなたくさん一度にカキコあるわけ無いじゃんw
よっぽど売れてないんだなアトラスってw

>>57
そもそもATLASは口先だけでなんにも実績ないよ。
画像載せられないのがその証拠。

さあ、ATLAS工作員がんばって!このままじゃ馬鹿力にお客とられちゃうよ!
6050:2011/10/04(火) 02:52:30.99 ID:oWMI8om+
ID変えてないけどw
キチガイ妄想して恥ずかしい馬鹿力さんちーっす
61無記無記名:2011/10/04(火) 03:02:47.24 ID:Wbs0VLbv
もうちょっと低姿勢に書き込んでたらちょっとは評価されるかもしれんのになw
宣伝してるのに逆に不買運動になっちゃってるよw
62無記無記名:2011/10/04(火) 03:04:26.83 ID:UXuIAwOk
>>50
>>60
うぜーよ、早くHPに画像載せろよ。他の店の悪口書く前に
自分んとこのホムペ改善しろ。真面目に働け
63無記無記名:2011/10/04(火) 10:38:38.00 ID:w6I6XJyh
アトラスが本当は実績無いなら
http://www.threestars.co.jp/Nounyu/Nounyu.html
↑これ嘘になるな
この納入実績が本当なら実績有るって事だから>>59の書き込み(口先だけでなんにも実績ないという文面)は完全に名誉毀損になるなw
やばいぞw
64無記無記名:2011/10/04(火) 14:24:38.01 ID:UXuIAwOk
>>63
ネジ一本の納品でも一応「納入実績」だからw
65無記無記名:2011/10/04(火) 15:51:00.82 ID:4b0Tv2C1
否定されたら全部が自演かいw
こんな馬鹿が売ってるってわかっただけでこちらは収穫だよ。
66無記無記名:2011/10/04(火) 23:23:50.53 ID:blF76vUX
ハーフラックに22万出すなら
もうちょい頑張ってパワーライン買うわー
67無記無記名:2011/10/05(水) 03:25:55.83 ID:BLNTjNKQ
ダンベルやベンチなど小さくて重いもののはともかく、デカイラックを輸入して販売するって少量だと送料が割高になりすぎて厳しいよね。

ビジネスとしてはトレーニングにこだわりがある奴が、国内の工場にこだわりの器具をオーダーしてプロデュースして販売したほうがコスト的に有利な気がする。
68無記無記名:2011/10/05(水) 05:42:44.36 ID:u4SlHQ2R
>>46
良いなっとおもったけど家の天井低いから無理だったorz
69無記無記名:2011/10/05(水) 14:26:33.29 ID:HO2LaAEX
230cmは懸垂する事考えたら一般の天井だと厳しいよな。
70無記無記名:2011/10/05(水) 15:10:11.95 ID:Ak9MaPbP
>>68、69
同意。確かに234は高い。うちは天井250だから入ったけど、
加重懸垂するときに台使ってグリップ握っている。重りつけたまま
飛び上がってグリップ掴むのは怖いから。
ただ、下まで十分腕を伸ばしても足が地面に触れないから思い切り懸垂できていいけど。
71無記無記名:2011/10/05(水) 15:17:13.35 ID:KZ1RKzoD
アトラスよりレジェンドのハーフのほうが明確に優れている点は、
ラックとセーフティを2インチ(5cm)おきに調整できる事だな。

つまりアトラスで3インチ×3インチの角パイプで5cm調整で
オーダーした場合いくらになるかが重要だな。
72無記無記名:2011/10/05(水) 19:08:24.90 ID:K3M83WP8
10cm刻みでセーフティの位置が合わなかったら悲惨だもんな。
ベンチの下に何か敷いたりして対策する方法が無い事も無いとはいえ面倒なのは事実。
73無記無記名:2011/10/05(水) 23:36:44.38 ID:9XKZMHuk
アトラスの話なんて誰もしてないのにまたでてきたか。
これじゃあ純粋にレジェンド使っている人の意見聞けないよ。
明らかに下であるアトラスの話はなしにしようぜ。
気にしてる時点でATLAS工作員が
レジェンドクオリティーを認めている証拠だってw
っていうかアトラス専用スレあるだろが
74無記無記名:2011/10/05(水) 23:43:55.77 ID:xF126qq9
またハンマ厨と馬鹿力が暴れてるのか・・・
キチガイすなぁ
75無記無記名:2011/10/06(木) 00:02:28.77 ID:R3DZQGmq
アトラスで5cm間隔&角パイプのサイズアップで追加料金がどれだけになるかだな。
チンニングバーのバリエーションなんていくらでもオプションで
追加できるから決定的なポイントはそこだけ。
76無記無記名:2011/10/06(木) 00:38:57.51 ID:FB/RJIt3
馬鹿力のハーフラック
○機能充実(バンドフック、レードルローイングなど)
○ホルダーとセーフティの高さ調整が細かく(2インチ刻み)出来る
○角パイプのサイズが75mm×75mm
×ボッタクリ価格(いくらなんでも22万は高い。適正価格はせいぜい15万)
×高さ235cmは多くの家庭では天井高の関係でチンニングをする事を考えると厳しい

アトラスのハーフラック
○じゅうぶんな強度とコストパフォーマンス
○フレームカラーが選べる
○高さやセーフティの長さやチンニングバーの仕様が部屋のスペースにあわせてオーダーできる
×ラックやセーフティの高さが10cm(4インチ)刻みでしかできない
×角パイプのサイズが75mm×40mm(サイズアップは可能と思われるが料金は不明)で馬鹿力に劣る
77無記無記名:2011/10/06(木) 00:52:14.01 ID:RkQk2X1N
>>73  レジェンド=馬鹿力 スレたてて、そこで思う存分語ったらどうだ?
突然沸いてきたキミに、正直戸惑うんだよw
78無記無記名:2011/10/06(木) 00:59:23.23 ID:pYim29h2
>>76
バカヂカラのホルダーとセーフティは2.1cm刻みな。インチじゃねーよ。

バンドフック、ローイングは要らない奴には不要だな。アトラス製にローイング
つけたら+5万はくだらないだろうが。

アトラスの「充分な強度」っオーダー物の値段と使う人によるんじゃないのかな
レジェンドの強度は例え1トン上がる奴が使っても問題ない。

レジェンド直接輸入してみればわかるが22万は妥当だろう。前にこのスレみて
輸入しようとした奴が運搬費、海上輸送料なんので30万以上かかりそうだった
とか言ってただろ。

アトラスは万一、器材が壊れたときでもすぐに修理や対応ができるだろう。
レジェンドは海外製ってのもあって修理などの対応は時間がかかりそうだ。

こんな感じか?
79無記無記名:2011/10/06(木) 01:00:09.38 ID:ECG9ZgUo
ラックに関しては、アトラスとレジェンド大体違いが分かったけどベンチはどうなんだろう・・・
耐久性や機能はほぼ同じかな。一番違うのはレジェンドのベンチ高は41cmで、アトラスはオーダー
で変更可能。ベンチ高はどれくらいがベストなんだろう・・・。やはり身長など人によって違うんだろうか。
80無記無記名:2011/10/06(木) 01:03:29.17 ID:pYim29h2
単純にベンチはレジェンドに軍配だと思うぞ。日本国内であれだけの強度
を持つアジャスタで10万以下は絶対にないと思う。
バカヂカラにあるレジェンドのベンチってそのまま同じモデルをシモンズとか
使ってるしな。
81無記無記名:2011/10/06(木) 01:05:44.76 ID:GlqANsJ6
41cmなら大体の人はおk ほぼベスト
身長195cm超えるならやや低すぎるかもしれない
82無記無記名:2011/10/06(木) 01:17:53.78 ID:Rb6Y+8n3
アトラスのアジャスタブルベンチも実際300kg以上でも余裕で使えるから
何の問題も無いどころかコスパ最強クラスだけどな。

レジェンドとアトラスの差はパイプサイズ(75×45、アトラスは75×45)のみ。
ラックと違ってフレームが完全溶接済みのアジャスタブルベンチは、ボトルネックが
メインフレームのパイプ部分ではないので(ボトルネックはアジャスタブル機構)
パイプサイズとベンチ強度はあまり関係無い。

一方でラックは違うんだよ。穴あけて欠損を起こしているから、細かい調整を
可能にする為には角パイプの断面積を大きくして強度をあげる意味がある。
83無記無記名:2011/10/06(木) 01:23:18.25 ID:Rb6Y+8n3
おっと一つ見落としていた。
標準でキャスターとハンドルがついてるのはレジェンドのベンチのほうが優れているな。
確かアトラスだとオプションで+3000〜4000円ぐらいだよね。
84無記無記名:2011/10/06(木) 01:28:29.32 ID:pd9YHn5m
>>79
それ馬鹿の誤植だよ。
2.1cm刻み調整はパイプの穴に無垢某差込式のラックではありえないw
画像見たらわかるだろw 穴の直径が2.5〜3cmぐらいあるのにw
穴の中心間の間隔=調整幅は2インチ(約5cm)で間違いない
85無記無記名:2011/10/06(木) 01:30:15.92 ID:FvrmjBIM
コスパと言えば、アメリカンヘルスの4万5000円のマルチベンチは?
あれも頑丈さなら凄い
重い上に移動困難で場所固定使用がデフォになってるけどw
86無記無記名:2011/10/06(木) 01:51:07.02 ID:B/8WWJwl
バカは単なる並行輸入にせず、日本の家屋サイズに見合う特注仕様にしていたら多少は評価できたのにな。

溶接済みのプレートツリーとバンドフックが出っ張ってるから輸入経費が嵩んでいると予想。
プレートツリーとバンドフック無しにしてレードルローイング(こんなの普通の部屋ではオリンピックバーさしこんだら奥行き食いすぎて使い物にならん)も無しにして
高さ20cmぐらい低くしたら安くできたんじゃないか?
87無記無記名:2011/10/06(木) 02:17:52.23 ID:6UOVwp0C
バカヂカラは公式サイトの文面が
クソレベル、安物、ちゃち、おもちゃ、バカ安、へなちょこ、間違いなく最高、国内最強、超プロとかw
まぁネタとしてこういう店が出てきた事は面白いとは思うが。
88無記無記名:2011/10/06(木) 03:09:34.54 ID:pYim29h2
アトラスのアジャスタって前部のシートが使いにくそうじゃないか?
いきなり外れそうで怖いけどな。
89無記無記名:2011/10/06(木) 04:46:59.40 ID:29vXIOXa
>>87
たしかに世界基準のレジェンドと比べると日本の器具はおもちゃレベルだと思うよ。
馬鹿ちからは口は悪いが言ってる事は事実だと思う。俺だっていままでいくつものラックやマシンぶっ壊してきた
よ。気持ちはわかる。糞みたいですぐ壊れる、曲がるトレーニング
器具つくるんじゃねーっての。まあ日本のものに限らず、シークのディップベルトとか
チェーンの部分が切れたこともあるけど。器具って本当に頑丈さが命だね。
まさに頑丈スレだね。
90無記無記名:2011/10/06(木) 06:55:19.69 ID:9KXSdkzA
馬鹿君よ
レジェンドがいくら高機能高性能だったとしても、個人で買うヤツはおらんよ
こんなところで宣伝にならない宣伝するよりも施設周り営業でもした方がいいんじゃないか?
91無記無記名:2011/10/06(木) 07:57:11.72 ID:lQTeLkko
マジレスすると北米ではレジェンドは低価格の施設用という位置づけ。
間違っても「最高級」は無い。

さらに言うとトータルで1トンあげるリフターが使えるとかありえなーからw
400kg超のスクワットでハーフラックなんて自殺行為。

ハーフラックはパイプを太くしようがどうあがいても同じパイプを使用したパワーラックと同等の構造的強度は得られない。
92無記無記名:2011/10/06(木) 08:00:13.35 ID:lQTeLkko
上で言ってるのはラックの耐荷重とセーフティに超高重量でつぶれた時や落とした時の安定性や強度ね。
93無記無記名:2011/10/06(木) 08:11:07.89 ID:lQTeLkko
>>90
その通り。235cmだと個人はまず買わない。
一般家庭の天井の高さは240cmぐらいだから、床にコンパネしいて(厚3cm程度)
フルレンジの懸垂したら頭がぶつかる。
94無記無記名:2011/10/06(木) 08:37:41.23 ID:MdD5anlm
>>88
あれははずそうとしても外れるもんじゃない
使ってると分かるんだけど両手使わないと外れないレベル
95無記無記名:2011/10/06(木) 08:54:05.81 ID:ORY5WGoR
うちのマンションの天井の高さは233cm
96無記無記名:2011/10/06(木) 09:57:46.93 ID:JDAqxUvB
そもそも、アトラスがハーフラックをあのサイズにしているのは
日本の家屋を考えての事だからな馬鹿力で買いは、オリシャぐらいか
97無記無記名:2011/10/06(木) 10:03:37.78 ID:JDAqxUvB
まあ数少ないオリシャを売る業者だ
おまいら、優しくしてやれw
98無記無記名:2011/10/06(木) 10:06:13.44 ID:9KXSdkzA
ウエサカバーとプロボプレートで十分だしなぁ・・
馬鹿は中の人の性格が悪そうなのでトラブルがあったときが心配だ
99無記無記名:2011/10/06(木) 14:16:52.83 ID:pYim29h2
今日もアトラス工作員必死だな。
結局、強度機能でレジェンドに勝てないのを理解したからサイズに
文句つけてるんでしょ?中にはオレみたいに天井が高い倉庫
にバカチカラさんのレジェンド置いて使っているお金持ちもいるんですよw
マンションなんかじゃ振動考えるとハナからフリーウエイトむりだろがw
100無記無記名:2011/10/06(木) 14:22:26.88 ID:DlBg+IcF

安器具をぼったくり価格で売ったら本当に高級品だと思っちゃって
有りがたがって自慢までしちゃうスイーツ脳なトレーニーって存在するんだなwww
女なのかな?w
101無記無記名:2011/10/06(木) 14:29:17.41 ID:C/B/thUR
アジャスタブルベンチはありかもな。
予約したら10%オフ(最大半年待ちと書いてある)になるらしいから
送料込みで8万なら安い。
アトラスでも
http://www.hometrainee.com/images/articles/instrument/bench/P1080218.jpg
↑みたいにオプションでキャスターとハンドルつけて送料入れたら8万ぐらいだから。
102無記無記名:2011/10/06(木) 14:31:29.45 ID:TpehUQWx
>>99
>中にはオレみたいに天井が高い倉庫にバカチカラさんのレジェンド置いて

↑バカヂカラさんてw 自分でさんづけするなよw お前がバカヂカラの店長じゃねーかw
103無記無記名:2011/10/06(木) 14:51:58.80 ID:lhLM9vHa
馬鹿のハーフよりアトラスの9万のパワーラックのほうが強度&安定性も上だよ。
ハーフがパワーラックを安定性と強度で超える事は力学的にありえん。
ハーフ同士の比較ならば馬鹿のほうがパイプと土台のサイズが大きいぶん上だが、
アトラスもパイプのサイズを75mm×75mm×3mmに変更して土台のフレームを
手前に延長してオーダーしたら同じ強度&安定性になるし、高さも日本家屋に
あわせて低くできる(210cmなどで注文できる)。

アトラスを選ぶ利点は既製サイズや機能が決まっているわけでなく柔軟に
カスタマイズできる事だから、馬鹿では代替にならない。

馬鹿のラックが置けるスペースや高さがあってサイズや機能や価格に
不満が無いなら良い選択肢になるだろうけど、サイズや機能変更したくても
一切できないから買う奴は限られるだろう。
104無記無記名:2011/10/06(木) 14:59:21.32 ID:pYim29h2
>>103
75mm×75mm×3mmは無理。アトラスは1.5mm厚さが一般的じゃなかったけ
例えできたとしても価格は30万を超えるだろ。素材自体(鉄の厚さや大きさ)の強度を
上げるだけでいくら値段上がるかしらねーのか?
作って画像でも載せてから語ってくれたまえ。できてもないものを
できるとかマジキチ外。
105無記無記名:2011/10/06(木) 15:09:24.27 ID:J5UkoIQz
アトラスのオーダー器具の標準パイプは75mm×45mmで
厚さは2.3mmか3.2mm(器具による)だよ。
パイプのサイズ変更はできるよ。
俺が以前に問い合わせたから。
ていうかオーダーメード対応で自社工場製作なのにできねーわけねーだろw
106無記無記名:2011/10/06(木) 15:23:18.77 ID:U/rzcYOv
うちは天井吹き抜けだからリビングに入れて使ってるよ。
外から見えるのがちょっと恥ずかしいが。
Z1の機能的には最高レベル。
これほど備わったラックはないよ。
自分的には満足だけどなにか?
強度云々言っている奴がいるが
セーフティーバー、フック、柱は極太だし、
800kgとか乗せても微動だにしないよ。
107無記無記名:2011/10/06(木) 15:25:02.67 ID:JDAqxUvB
馬鹿力必死だな
ここまで必死だと引くわ
日本で営業するなら、他社の製品を貶し過ぎると逆に売れないぞ?
108無記無記名:2011/10/06(木) 15:29:31.05 ID:J5UkoIQz
角パイプの値段 1メートルあたり

http://item.rakuten.co.jp/auc-himitsukichi/c/0000000371/
100mm-100mm 肉厚3.2mm 1000mm 価格 3244円
http://item.rakuten.co.jp/auc-himitsukichi/c/0000000370/
75mm-75mm 肉厚3.2mm 長さ1000mm 価格 2,390円
75mm-75mm 肉厚2.3mm 長さ1000mm 価格 1,744円

これは一般の価格で、工場が直に仕入れる場合は当然もっと安いだろう。

まぁ業務用トレーニング器具の値段は殆ど政策費用(溶接や精度出し、カットや各種加工、塗装やメッキなど)で
材料費の占める割合は低いので、パイプのサイズアップしてもたいして価格アップしないだろうな。
75×45から75×75に変更して10万アップとかはありえんw
せいぜいパイプの原価アップは1メートルあたり数百円でパイプの総使用量は15メートル未満だらな
109無記無記名:2011/10/06(木) 15:49:57.41 ID:pYim29h2
>>108
作ってから言え。結局完成されたレジェンドクラスのラックの画像もなにもないじゃないか。
パイプが太くなれば加工や手作業にも金がかかるんだよ。
110無記無記名:2011/10/06(木) 15:51:47.88 ID:J5UkoIQz
レジェンドのバーフック
http://www.legendfitness.com/images/products/photos/1289273775_1842464412.jpg

アトラスのバーフック
http://ffatlas.cart.fc2.com/tools/pict?pic=http://cart-imgs-1.fc2.com/user_img/f/ffatlas/111_2_07.JPG?u=1254981487

たいして変わらんていうか、細いパイプをホルダーに溶接してバーを置くスペースを広くとっているレジェンドより
無垢板を直接ホルダー溶接して下にリブ補強を入れているアトラスのほうが頑丈な構造だな。
111無記無記名:2011/10/06(木) 15:57:56.82 ID:dBbVH0dl
画像の有無に異常に執着しているあたりどう見ても馬鹿力の中の人本人だなw
もう本人だってばらしちゃった上で書き込んでスレに参加したほうがまだ潔いのに

ttp://bakachikara.com/page002.html
> トレーニング器具に関してはバカみたいに同じような画像を貼り付けてバーベルに触ったこともない奴らが
> ネットでIVANKOプレートとかを販売してるんです。しかも、商品は実際に手元になくて注文があったら
> 代理店に電話してそこのネット販売業者の名前で発送するとか。ネット販売業者は違えど、使ってい
> る画像は同じ、説明文も全部同じコピー、何なのお前ら?って感じです。販売する商品に関して知識
> もなければ責任もない。こんな怠け者の奴らが利益とって良いわけがないんですよ。プロテインにし
> ても全部同じ商品画像、説明じゃん。その商品をネットに掲載した人で本当にその商品を使って、飲
> んで、商品に精通している人間がどれだけいるか?いねーだろ。お前らに物売る資格ねーよってこと
> です。そういうのが嫌なので当社では私たちが実際に使った商品を責任を持って販売、器具の画像
> もオリジナルに撮影して手間隙かけて掲載しています。そしてこの安さです。トレーニングも商売も根
> 性、精神力、努力ですよ。どちらも成功するのに近道なんてない。

ttp://bakachikara.com/page027.html
> IVANKOのプレートってどこ見ても同じ画像の転載しかないですよね。当方はしっ
> かりと在庫を持ち、自分たちで撮影して掲載しています。その辺が他と違うと解
> ってもらえると嬉しいなあ。プレートと一つとっても撮影する角度とかで質感と
> か微妙に違いますもんね。安い買い物ではないので隅々まで見てください。
112無記無記名:2011/10/06(木) 16:14:01.50 ID:29vXIOXa
>>91
参考までに
レジェンドはメジャーやNFL、そのほかオリンピック強化合宿で使われる施設にも納入している。
http://www.legendfitness.com/recent_clients.aspx

証拠の画像。
http://www.legendfitness.com/clientele_showcase/procollegehigh_school.aspx
http://www.legendfitness.com/recent_clients.aspx
これ以外にもたくさんあるが自分で調べろ。

以上のことからも低価格の施設用という位置づけと言うのは姑息な嘘である。世界の
名立たるプロチームが使っているから。まさに最高レベルという実績評価だろう。
113無記無記名:2011/10/06(木) 16:17:58.61 ID:29vXIOXa
一方アトラスは納入実績が限りなくうそ臭い。何を納入したのかさえ不明。
証拠の画像も無い。オーダーメイドもできるのが強みらしいがどこまで
本当なのか不明。なぜかというと画像も実績も証拠もないから。工作員が
毎日板にはっていてハンマーストレングスやレジェンドの話題がでると
真っ先に突っかかるだけ。

世界で認められているレジェンドとそれを販売する馬鹿力がよっぽど気に食わないらしい。
114無記無記名:2011/10/06(木) 16:32:51.39 ID:RkQk2X1N
びっくりするくらい口調が同じだなw

いまサイトみてたらベンチとかはなかなかいいな、アジャスタブルの高いやつ。

でも、ボディソリ(YY)とかでも、不良品あんまりまじめに取り合ってくれないから
このサイトも売りっぱなしだろうなw
金持ちw相手にいい商売してください。
115無記無記名:2011/10/06(木) 16:35:03.20 ID:lq+AY3Bi
>>111
買う気の失せる酷い文章だな ページ作り直したほうがいいよ
ここで買い物する気になる奴はいないだろ…
116無記無記名:2011/10/06(木) 16:35:53.66 ID:bPkdFhuE
↑アトラスの納入実績
http://www.threestars.co.jp/Nounyu/Nounyu.html
が本当だったらお前(バカチカラ)の書いてる事は名誉毀損になるぞ

http://www.kawai.co.jp/sports/fitness/machine/yuatsu/index.htm
↑このページに出ている介護施設向け油圧マシンは全部アトラス製
もともとアトラスは施設向け器具のOEM製造メーカーだから納入実績無いなんてありえんのだがw
117無記無記名:2011/10/06(木) 16:41:20.05 ID:RgHnBcLN
長居陸上競技場のトレーニング室に行った事あるけど
パワーラックはアトラス製だよ。
118無記無記名:2011/10/06(木) 16:46:00.70 ID:pYim29h2
>>111の擁護に対して、介護施設向けの器具しか提示できないアトラス厨笑った。
NFLと介護施設比べられても。ちなみにNFLって世界で最も身体能力が
高いアスリートが集まる競技だよ。
オレも言うわアトラス嘘臭い納品実績とオーダーメイド。どうぞ訴えてくださいな。

自分が持ってるパフォーマンスラックとアジャスタベンチをCleveland Brownsも使っている
みたいで嬉しいよ。今日も高いモチベーションでワークアウトできるわ。ありがと

119無記無記名:2011/10/06(木) 16:46:50.00 ID:pYim29h2
アンカーミス
>>112
120無記無記名:2011/10/06(木) 16:51:18.08 ID:ianboVl3
オレがアトラスに電話したときは基本的には厚さ1.5mm〜2mmくらいの用いるって言ってたけどな。
大体肉厚2.3mm〜3mmで重さ80kg〜100kg前後のラックってありえない。
2.3mm〜3mmだとすると重さは140kg〜200kgになるはず。
パワーテックのPR10が肉厚1.2mmで重さ97kg(オプションなし)、
サイズはATLAS製パワーラックとほぼ同等。
いかにアトラス工作員がさばを読んでいるかわかるな。
121無記無記名:2011/10/06(木) 16:51:44.40 ID:7D3Bu/Uf
最近は介護施設向けのOEMが増えてるってだけでもともとは
アトラスはジムや体育館、官公庁向けのマシン、器具で食ってる会社だよ
もともと長年ミズノの器具つくってきたOEM工場だしなアトラスは
122無記無記名:2011/10/06(木) 17:00:21.43 ID:NLu8GIMS
アトラスのラックは厚さ2.3mmだよ
俺が電話で確認したから間違いない
123無記無記名:2011/10/06(木) 17:03:34.42 ID:EDWXAZWP
Legendってマジすげーな。
111の画像みたいにずらーって並んでいると圧巻だわ。
これが23万で買えて自宅でトレーニングできるのはまさに夢だよ。
124無記無記名:2011/10/06(木) 17:08:35.56 ID:JvKCK05S
余計な装備が全く無く標準パワーラックの材料
角パイプ14メートル+チンニングの無垢棒(5〜6kg)+セーフティの無垢棒2本(10〜12kg)+バーフック2個(5kg弱)

鋼材の重さ
http://www.ns-kenzai.co.jp/product/a1/kaku-pipe.html

75×45 2.3mm 1メートルあたり4.06kg シンプルな標準パワーラックをつくれば80kgぐらいだな
75×75 3.2mm 1メートルあたり7.01kg シンプルな標準パワーラックをつくれば130kgぐらいだな

アトラスのパワーラックはサイドフレーム(角パイプ約7.5メートル使用)が↑によると約35kg弱らしいから
75×45 2.3mmの鋼材の重量でだいたい計算が合うな
125無記無記名:2011/10/06(木) 17:08:52.50 ID:pYim29h2
atlasの2.3mm肉厚で80kgパワーラックってマジありえないだろ。
126無記無記名:2011/10/06(木) 17:13:23.31 ID:pYim29h2
>>124
おまえ。。。まさかこんな安い鉄パイプをアトラスは使っているんじゃないだろうな。
馬鹿力よりもよっぽどぼったくりじゃねーか。トレーニング器具用に内密加工された
鉄でもなさそうだし。そもそも世界標準のラックにはどんな素材が使われているしらねーだろお前?
鉄にも色々あるんだぜw
127無記無記名:2011/10/06(木) 17:17:14.61 ID:jNdpzuGv
>>120に同意
ATLASのHPに載ってる幅1200mm 奥行1390mm 高さ2200mmのラックで重さ80kgって
あるけど、肉厚2mm以上では絶対にありえない重さだよ。
このサイズで肉厚2mmだったとしたら130kgはあるはず。
ラック自重80kgだとパワーテックPR10以下の重さだし。
肉厚が嘘か、もしかしたらよっぽど軽くて弱い鉄を使っていることになる。
128無記無記名:2011/10/06(木) 17:20:51.91 ID:L+pa+xSs
今ラックのセーフティ穴はかったけどパイプ厚は2.3mmだったよ
パワーテックの重量が梱包重量かオプションやらいろいろ入れた誤表記なんじゃないの?
129無記無記名:2011/10/06(木) 17:22:01.72 ID:RkQk2X1N
IDかえてもバレバレだからやめとけって。
130無記無記名:2011/10/06(木) 17:22:43.94 ID:H44OSrYf
>>126
お前アホだろ 鉄の質量は万国共通だw
しかも新日鉄と住金て世界一の高品質鋼材ブランドだって知ってるのか?w
131無記無記名:2011/10/06(木) 17:27:05.28 ID:a0sKTa7y
面白い事になってきたな。
アトラスの納入実績が本当だったり、パワーラックの
角パイプの規格がパイプ厚2.3mmだったら
バカチカラは完全に誹謗中傷でアウトだな(笑)
132無記無記名:2011/10/06(木) 17:29:21.55 ID:pYim29h2
そうそうID変えても無駄だって
>>128>>124は明らかに同一人物だろが。この流れで何故IDを変える必要がある?
かえって目立つぞw
133無記無記名:2011/10/06(木) 17:30:39.40 ID:pYim29h2
131
逆を言えバカヂカラの器具がアトラスよりも優れていたら
アトラスは完全に誹謗中傷でアウトなんだけどなw
134無記無記名:2011/10/06(木) 17:32:39.54 ID:UWKmTbbj
お前ら仲良くしろ、アトラスもレジェンドもエレイコやパワーラインとくらべたらウンコなんだから
135無記無記名:2011/10/06(木) 17:32:41.86 ID:pYim29h2
>>128
それを御社のHPに掲載してくれよw
136無記無記名:2011/10/06(木) 17:35:18.78 ID:x5gUuJKV
アトラス散々だね。
今まで事あるごとにATLASアトラスあとらすって沸いてきてたから
バカチカラの存在はいい薬になったんじゃない?
これで少しは自粛すれば。
ATLASの商品は悪いわけじゃないしカラーは僕も使っている(笑)。
今後もっと親切にホームページに情報載せてくださいな。
HPの情報量は馬鹿力のほうが親切だし。
いい意味で意識し合って伸びていけばいいよ。
137無記無記名:2011/10/06(木) 17:35:50.82 ID:pYim29h2
>>130
それは違うな。鉄にも鋼鉄、鋳鉄など色々あるんだよ。また
表面のメッキ加工などによっても違うんだよ。すべてがそのまま使われるわけではないんだよ。
アホだろお前?
138無記無記名:2011/10/06(木) 17:36:38.17 ID:lDe6qFRC
75mm×45mm×厚1.6mm(約2.8kg/m)の角パイプで標準サイズで
オプション無しの基本パワーラック(口の字のフレーム2個と
サイド連結のフレーム1本とチンニングバー1本、セーフティ2本、
ホルダー2個のみ)つくったら約58kgになるね。
どうあがいても80kgにはならない。
139無記無記名:2011/10/06(木) 17:38:07.41 ID:+jG0u7KW
>>99

>>レジェンド置いて使っているお金持ちもいるんですよw

金持ちはもっと良い物使うだろw
140無記無記名:2011/10/06(木) 17:40:28.23 ID:pYim29h2
>>138
だから自演だってバレバレだからIDかえるのヤメレ。
アトラスって異常者だなオイ。ID変えればたくさんの人が擁護してるよに
見えると思ってんだろ?ATLAS擁護はお前以外誰もいねーぜ。
141無記無記名:2011/10/06(木) 17:40:43.63 ID:VOCV0gS9
アトラスの>>116は出さないほうが良かったんじゃないか。
レジェンドのスゴさ見た後でこれ見ると悲しくなる。
全然スケールが違い過ぎる。
142無記無記名:2011/10/06(木) 17:42:58.79 ID:pYim29h2
とりあえずオレが使っているレジェンドがどれだけ世界で認められて
実績があるトレーニング器具かわかっただろ。もう噛み付いてくるなよw
BMやFRを相手にしてろ。レジェンド馬鹿力さんはATLASさんとは次元が違うんだよ。
143無記無記名:2011/10/06(木) 17:47:10.81 ID:cUPGQM5z
レジェンド>>>超えられない壁>>>>>アトラス だな。
144無記無記名:2011/10/06(木) 17:47:24.55 ID:4WcK4JnN
レジェンドはアメリカの安物だからな。
コスト抑えたいチームとか学校とか御用達。

サイベックスとかの足元にも及ばないし
金とってる大手ジムには置いてない。
145無記無記名:2011/10/06(木) 17:49:34.17 ID:+jG0u7KW
ID:pYim29h2の体うPキボンヌwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しょぼそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146無記無記名:2011/10/06(木) 17:51:43.65 ID:UwmZAGMx
http://www.threestars.co.jp/Nounyu/Nounyu.html
↑バカチカラさんはこの納入実績が嘘だと言い切ったんだから
真剣にやばいよwww
BMレベルの安物器具ですらつくれない単なる個人並行輸入屋の分際なのに
無駄に態度だけでかいバカチカラさんは自分の発言に責任持ったほうがいいよw
147無記無記名:2011/10/06(木) 17:56:28.89 ID:pYim29h2
>>146
無理。オレ弁護士だから良く知ってるが、これくらいでは訴訟は無理だよw
148無記無記名:2011/10/06(木) 17:57:11.73 ID:DlBg+IcF
ハンマ厨とか、低脳レジェンド馬鹿力とか、
なんでアトラス敵対視してる奴はショボ器具を引き合いに出してくるんだろうなwww

サイベックスとか、テクノジムなんていうならアトラスより
そっちの方がブランド力あるだろうが。
149無記無記名:2011/10/06(木) 18:00:59.62 ID:kg0KSCQb
全然スケールも実績も違うな。
アトラス工作員はおそらくこのことを知ってるからムキなってるんだよ。
150無記無記名:2011/10/06(木) 18:02:03.50 ID:pYim29h2
>>148
レス初めから読んでみ。
>>136の言うとおり突っかかってきてるのはアトラス工作員だぜ。
バカヂカラのラックの話が出るとすぐに「アトラスなら〜」「アトラスは〜」
それでいて納入実績の画像もない、HPに掲載されている今まで作った器具の画像も極少。
これじゃ反感買うだろ。誰もアトラスの話なんかしてねーんだよ。
151無記無記名:2011/10/06(木) 18:07:15.57 ID:UHjCORgA
アトラスのハーフラックもパワーラックも鋼材の使用量は画像で見た感じ
全く同じぐらいだと思うよ。
ハーフのほうが高さは低くてメインフレームの奥行きは短いけど
そのぶんプレートホルダーがついてるから(たぶん8本で10kgちょっと)。
それでラック重量が同じなら、ハーフもパワーもどちらも角パイプの
サイズは同じ75*45*2.3mmだろう。
152無記無記名:2011/10/06(木) 18:16:31.30 ID:rxMtjOjy
馬鹿力のラック完売?
今見たらベンチとラック完売になってるけど、
買う人って本当にいるもんだね。
オレにとってはまさに夢だよ。
10%安くなったとしても到底買えない。
家族が許さない。。。。
153無記無記名:2011/10/06(木) 18:20:00.65 ID:KFITV7RC
ここで宣伝しないといけない位、売れてないの?
154無記無記名:2011/10/06(木) 18:25:03.98 ID:yQT/eADr
レジェンドがアメリカにおける安物(格安)業務用って全くの事実だからなぁ。
馬鹿のラックも海外の通販サイトで8万とかで売ってるものだが、日本の
大手フィットネスクラブやゴールドに置いてあるような一流器具ブランドのラックは
その値段じゃ絶対に買えない。

アトラスも日本における安物(格安)業務用だが、サイズ変更やオーダーメイドできるという決定的なメリットがある。
155無記無記名:2011/10/06(木) 18:31:20.25 ID:KPjR04Rj
>馬鹿のラックも海外の通販サイトで8万とかで売ってるものだが
マジか!やっすいな…
ベンチなんかもっと安いんだろな
156無記無記名:2011/10/06(木) 18:41:23.27 ID:+jG0u7KW
ID:pYim29h2の体うpまだ〜









しょぼいんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157無記無記名:2011/10/06(木) 18:47:21.30 ID:+jG0u7KW
ID:pYim29h2の体うpまだ〜









しょぼいんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158無記無記名:2011/10/06(木) 18:48:36.42 ID:+jG0u7KW
ID:pYim29h2の体うpまだ〜









たぶん腕回り40センチもないカスだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159無記無記名:2011/10/06(木) 18:54:14.26 ID:+jG0u7KW
ID:pYim29h2の体うpまだ〜









たぶん腕回り40センチもないカスだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160無記無記名:2011/10/06(木) 19:16:19.73 ID:+jG0u7KW
ID:pYim29h2の糞しょぼい筋肉うPまだ〜?

ID:pYim29h2の糞しょぼい筋肉うPまだ〜?

161無記無記名:2011/10/06(木) 19:43:39.90 ID:+jG0u7KW
>>無理。オレ弁護士だから良く知ってるが、これくらいでは訴訟は無理だよw



証拠うP

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162無記無記名:2011/10/06(木) 19:47:35.75 ID:29vXIOXa
>>154
>>111です。
自分が調べたとおりLEGENDはあらゆるトップレベルのアスリート、
その施設で使われています。NFLなんて優勝がすべてだからもちろん選手育成のために
お金かけますよ。安物なんていうのはひがんでる君だけだと思います。

ちなみにゴールドジムで使われているプリコーのアジャスタベンチは
アマゾンで400ドルちょっとですよ(笑)某店では10万くらいで売られていますが。

ATLASがオーダーメイドやサイズ変更できるといっても兼ねてから
指摘されているとおりその証拠となる画像がありませんから。どれだけのオーダーに
いくらで対応できるか工作員にしっかり働いてもらってHPにアップして
いただかないと(笑)
163無記無記名:2011/10/06(木) 19:56:51.70 ID:JDAqxUvB
馬鹿力のラックを買う金があれば
アトラスでオーダーメイド作った方が早い
注文して、在庫なければ米国から届くの待ちだろ?
待ち半年とか待ってられないアトラスなら2週間かからないぞ
164無記無記名:2011/10/06(木) 19:58:04.13 ID:+jG0u7KW
どんな器具使おうが上腕囲が40センチもない奴は糞雑魚


165無記無記名:2011/10/06(木) 19:59:31.12 ID:NCaiDgGI
馬鹿力のアホってなんでただの平行輸入してるだけの屑なのに態度でかいの?
166無記無記名:2011/10/06(木) 20:02:42.18 ID:+jG0u7KW
体は小さいのになw

早くうPしろや糞雑魚
167無記無記名:2011/10/06(木) 20:13:11.33 ID:yju0dmJt
海外の一流のジムやホテルでレジェンドの器具なんて見たことないけどな。
殆ど学校(ハイスクール、大学)とかチーム用だろ。
168無記無記名:2011/10/06(木) 20:20:24.33 ID:7YcPgmTN
>>152
売り切れたんじゃなくてまだ一回も本格入荷してないだけじゃないの?
なんかごく最近はじまった店っぽいし。
2chに本人が登場して書き込みまくったのもおそらく開店の宣伝じゃない?
169無記無記名:2011/10/06(木) 20:32:16.88 ID:z3ZLUUC6
レジェンドは>>112で納入実績、パフォーマンス製など実証された感じだな。
NFLや大リーグのチームが選んでいるなら品質は折り紙付だ。
170無記無記名:2011/10/06(木) 20:59:56.93 ID:hkQK6rdi
しょぼい糞雑魚ホームトレーニーがドヤ顔しているスレはここですか?
NFL?メジャーリーグ?
てめぇらみたいなカストレーニーは何使おうが一緒だよwww
171無記無記名:2011/10/06(木) 21:29:33.41 ID:9KXSdkzA
何かよくわからんが、馬鹿で買い物する気は全く無い
それだけは間違いない
172無記無記名:2011/10/06(木) 21:54:04.75 ID:UWKmTbbj
確かに、このスレを見て一つだけ確信したのは馬鹿力でだけは買い物してはならないって事だ
173無記無記名:2011/10/06(木) 22:10:02.65 ID:hkQK6rdi
自称弁護士とやら早くビルドアップした肉体と向日葵のバッジうpしなよ。
174無記無記名:2011/10/06(木) 22:18:04.34 ID:JDAqxUvB
そうだな馬鹿力で買う事はないな
エレイコの日本代理店もシャフトの種類増やしたし馬鹿力で買う必要も無い
175無記無記名:2011/10/06(木) 22:47:23.25 ID:hkQK6rdi
似非弁護士逃げたなw

雑魚は引っ込んでろってこった。
176無記無記名:2011/10/06(木) 22:50:10.98 ID:pYim29h2
今日も気持ちよくワークアウトできた。まあそれなりにパワーある奴じゃないと
レジェンド使っても豚に真珠だからな。大概の日本人ならBMか大好きなアトラスが
いいんじゃないか?
>>173どうしてオレのフィジークが関係するのかな?話題そらしてどうするの?
>>174>>172>>170アトラス工作員フルボッコにされて結局、馬鹿力で買う気ないって
負け犬の遠吠えだな、おい。どう見てもアトラス擁護のほうがキチ外に見えるし、
つじつま合ってない感じだだけどなあ。どんな風にオーダーメイドできるのか
証拠の写真を見せてくれよ。レジェンドくらいたくさんさ。
177無記無記名:2011/10/06(木) 22:50:11.53 ID:KFITV7RC
>>174
エレイコって子供用のオリシャがあるんだね。面白い。
178無記無記名:2011/10/06(木) 22:51:14.82 ID:hkQK6rdi
早くうPしてみろよ糞雑魚w


179無記無記名:2011/10/06(木) 22:51:34.34 ID:U1kwewDV
とりあえずわかったこと。
ATLASは納入実績があいまい。
オーダーメイドもどこまで対応できてコストはどうなのか不明。
それらの証拠となる画像がないのがイタすぎ。
ハンマーハウス、レジェンドその他の海外製器具に対して対抗意識を燃やしすぎ。
ラックを構成する肉厚が怪しすぎ。
2.3mmの肉厚でなぜ1.2mmの肉厚であるPR10よりも軽いのか
(ラック自体の大きさはほぼ同等)。
重さは強度に比例することからもアトラスのラック(80kg)はPR10よりも強度で劣る可能性も出てきた。
180無記無記名:2011/10/06(木) 22:53:52.94 ID:hkQK6rdi
>>今日も気持ちよくワークアウトできた。まあそれなりにパワーある奴じゃないと
レジェンド使っても豚に真珠だからな。



と非力な豚が申してますw



181無記無記名:2011/10/06(木) 22:56:16.41 ID:hkQK6rdi
糞雑魚ホームトレーニーが何偉そうに語ってるんだかw





182無記無記名:2011/10/06(木) 23:01:24.14 ID:ORY5WGoR
何このスレの流れ、どうしてこうなった
183無記無記名:2011/10/06(木) 23:07:03.02 ID:hkQK6rdi
>>弁護士

大嘘




それなりのパワーなんてない雑魚w

184無記無記名:2011/10/06(木) 23:13:39.46 ID:pYim29h2
>>182
誰かがレジェンド=馬鹿力について意見聞いてたのよ。
そしたらアトラス工作員が「アトラスなら...」「アトラスは...」とか
言い始めた毎度のこと。誰もアトラスのことなんて聞いてないのに。
んでオレが叩いて、喧嘩してこうなった。非常に低レベルな争い。
今ではオレの写真上げろとか粘着してやがる。まじうざいな。

結局アトラスは本当にオーダーができるのか怪しいって事になった。今まで作った器具の画像の掲載すら
ほとんどないからな。一方レジェンドは納入実績でスケールが桁違いだってURLが掲載された。
それを見たアトラス工作員が切れて暴れている←今ココ。

オレはもう寝る。おやすみなさい。
185無記無記名:2011/10/06(木) 23:16:26.98 ID:hkQK6rdi
弁護士などと大嘘こいた糞雑魚は逃げました。



186無記無記名:2011/10/06(木) 23:18:49.73 ID:3CxFSuur
>>184
アトラスいい始めたのはバカジカラ宣伝してた馬鹿だよ(笑)
187無記無記名:2011/10/06(木) 23:23:35.94 ID:hkQK6rdi
アトラスに画像出せと言ってるなら弁護士の証拠とパワフルなてめぇの画像もアップしろ。

この大嘘つきの似非弁護士。てめぇのトレーニングルームもよろしく。
今度はどんな言い訳で逃げるのかwwwww

188無記無記名:2011/10/06(木) 23:24:34.16 ID:FvrmjBIM
アトラスってメールですらスルーが多いのに、
2chでは常に工作員が見張ってるのか?
189無記無記名:2011/10/06(木) 23:50:29.23 ID:hkQK6rdi
>>まあそれなりにパワーある奴じゃないと
レジェンド使っても豚に真珠だからな。大概の日本人ならBMか大好きなアトラスが
いいんじゃないか?



雑魚のホームトレーニーが何ほざいてるんだかw

弁護士だとか嘘ついてるしw




190無記無記名:2011/10/07(金) 00:11:24.20 ID:lm0c8E99
>>188
それはアトラスの人にしかわからないことだね
このバカヂカラの馬鹿も中の人かは当の本人にしかわからない
唯一つはっきりしてるのはバカヂカラとここで宣伝してる馬鹿の頭が悪いって事さ(笑)
191無記無記名:2011/10/07(金) 00:13:33.01 ID:9znsNaRx
弁護士とか嘘ついてるバカの事ですね。

わかりますw
192無記無記名:2011/10/07(金) 00:22:04.16 ID:kPAYs5SR
ファイティングロードも日本の超名門・東京大学のトレーニング体育館に器具結構納入してるぞw
1万5000円のフラットインクラインとか色んな部活の人間が普通に使ってるw
193無記無記名:2011/10/07(金) 00:43:26.09 ID:2/2LTkhg
ID:pYim29h2みたいな嘘吐き気ちがいと同じの使うならBMとかイサミので良いや
194無記無記名:2011/10/07(金) 04:44:20.54 ID:+0Fq9Ex+
馬鹿力の人気は凄いなあ
レジェンドだけじゃなく、他のも扱って欲しい
がんばれ馬鹿力!
195無記無記名:2011/10/07(金) 10:59:55.35 ID:kHkD1c2R
馬鹿力は糞。
レジェンドを使ってる奴もクズ。
アトラスが一番いい。
196無記無記名:2011/10/07(金) 11:49:51.67 ID:Q0niq8tE
アトラスはそもそもオーダーメイドで作ってもらえるから
その人にあった器具が作れる。
海外製のレジェンドなんてただかっこつけてるだけ。
197無記無記名:2011/10/07(金) 12:13:34.27 ID:70zMlFPc
馬鹿力を煽って遊ぶスレになりました
198無記無記名:2011/10/07(金) 12:27:17.16 ID:sS2jI+bV
アトラス最高だな。
バカチカラ擁護は消えたし、アトラスの品質にビビッたんだろう。
199無記無記名:2011/10/07(金) 12:31:02.30 ID:CQfUmi16
アンチと信者が同一人物の様な気がしてきた。
200無記無記名:2011/10/07(金) 12:53:55.01 ID:ayoMKMNG
そもそもレジェンド馬鹿力のラックが
NFLやメジャーリーグで使われているって言うのも嘘臭いし、
すべてでっち上げに決まっている。
馬鹿力店主乙。
馬鹿力擁護する奴皆店主の自演だろう。
こっちは国内で長くやってるんだ意気込みが違うよ。
201無記無記名:2011/10/07(金) 14:09:02.46 ID:Pj93Ua4Q
昨日からこのスレみていたけど、やっぱりアトラスが国内で一番つかえるのでは
なかろうか。俺の周りでもホームトレにアトラス使ってる奴かなりいるしね。
202無記無記名:2011/10/07(金) 15:07:53.09 ID:eGwic2Lz
バカチカラとかレジェンドとか氏ねばいいんだよ。
アトラス最高。
そもそもアトラスのラックに勝るラックなどあるはずがない。
300kgのスクワットにも対応だし、そこらへんバカチカラ考えてラック作れよ。
バーカ。
203無記無記名:2011/10/07(金) 15:14:21.36 ID:tYs09jQ9
プレートからエレイコで揃えてるからどうでもいいや
204無記無記名:2011/10/07(金) 15:14:55.64 ID:Pj93Ua4Q
>>201
自分も正直そう思います。
馬鹿力のレジェンドに一瞬心が揺れたけど
アトラスにオーダー出すことにしました。
205無記無記名:2011/10/07(金) 16:36:26.38 ID:LUzIu5hh
施設用を家庭に持ち込んでもなあw
アトラスは施設クラスの強度に家庭でも使いやすいコンパクトさがある。
206無記無記名:2011/10/07(金) 17:18:15.55 ID:RBgnzI9q
馬鹿力なんてぼったくりだね。
アトラスが本気になればあれくらいのラックもっと安く作れるし、
カスタマイズにも対応できる。
207無記無記名:2011/10/07(金) 18:46:35.46 ID:Pj93Ua4Q
アトラスは器具が破損したときに格安で修理してくれるし、
バカチカラはどこまで対応してくれるのか微妙。モリヤみたいに注文しても
返信すら来ないかもしれない。ちょっといい器具扱ってるからって
たいして評価の高くない馬鹿をあえて利用する必要はない。
アトラスが一番無難。
208無記無記名:2011/10/07(金) 18:53:35.59 ID:ZOCF+bSz
これはひどい まぁ面白いけどw
209無記無記名:2011/10/08(土) 01:11:27.79 ID:vCGSThbM
ATLAS工作員キチ外すぎ。
見てるこっちが恥ずかしくなる 「キチ外アトラス自演スレ」だなまるで。
210無記無記名:2011/10/08(土) 07:59:03.48 ID:vEcpIu7w
え?
馬鹿力がテンパってアトラスのネガキャンやってるだけだろ
211無記無記名:2011/10/08(土) 08:11:38.73 ID:g2sLyxZ0
正解。
おもしろいから、もっとやれ
212無記無記名:2011/10/08(土) 08:16:45.35 ID:/pDvBMO2
レジェンドが本国と同じく8万ぐらいだったら競争力あって、擁護する人もいるだろうけど、
現状ぼったくりだし馬鹿力が叩かれるのは当たり前。
スインクだって悪徳だとボコボコに叩かれてるじゃん。
まあその通りなんだけど。
213無記無記名:2011/10/08(土) 08:39:38.14 ID:upb9utnx
アトラスをマンセーしている奴はアトラス厨(信者)だが
馬鹿力をマンセーしている奴はガチで馬鹿力本人だからなw
214無記無記名:2011/10/08(土) 12:19:41.14 ID:KH/aBo6e
アトラスにラックのパイプを大きくしてセーフティとバーベルフックを
5cm間隔の調整できるようにしたらいくらになるか聞いてたけど回答きたよ。

追加料金は¥35,175。

ハーフラックで問い合わせたけど、たぶんパワーラックでも鋼材使用量は
殆ど同じだからあまり変わらないと思う。

具体的なメールは↓(俺の名前やメールアドレスその他一部は伏せた)
215無記無記名:2011/10/08(土) 12:21:03.21 ID:KH/aBo6e
○○様

お問い合わせありがとうございます。

部材変更、仕様変更のお見積をお送り致します。

【お見積】

@特注ハーフラック          1台         ¥119,175(税込み)
    本体フレーム部材:75 x 75 x 3.2t(一部75 x 45 x 3.2t使用)
    ラック調整穴5cm間隔(29穴)

現行品が¥84,000ですので¥35,175の追加になります。
尚、送料が別途掛かりますので、ご住所をお知らせ頂ければ、お見積いたします。

宜しくお願い致します。


----- Original Message -----
From:
To:
Sent:
Subject: ◆◇ atlas☆オーダーマシンお問い合わせ◇◆


> はじめまして。○○と申します。
>
> 貴社サイト
> http://ffatlas.cart.fc2.com/ca3/111/p-r3-s/
> に掲載されているハーフラックの変更及び追加料金についてお伺いします。
>
> ハーフラックに使用する角パイプの規格を強度アップの為に75mm×75mmの厚さ3.2mmに変更して、ラッ
> クの調整幅を10cm間隔ではなく5cm間隔(バーベルフックやセーフティバーを差し込む穴の中心と中
> 心の間隔が5cm)で製作していただいた場合、追加料金はお幾らになりますでしょうか?
>
> 近年、北米の業務用パワーゲージやハーフゲージのトレンドでは75mm×75mmで厚さ3mm以上の角
> パイプを使用する事で、きめ細かい間隔の高さ調整を可能にしているラックが増えております。
>
> お手数をおかけ致しますが、ご回答のほど宜しくお願いします。
216無記無記名:2011/10/08(土) 12:43:49.23 ID:g2sLyxZ0
もうやめて馬鹿力のHPは0よ(aa略
217アホラス:2011/10/08(土) 13:02:35.45 ID:yCoxA71r
>>214
○○様、また見積りだけですか?
どうせ買うつもりもないのに、うんざりです。何が強度アップですか
海外のが欲しければそれを買ってください
馬鹿力様が販売されてます。そちらでどうぞ
もうメールしないでくださいね
218無記無記名:2011/10/08(土) 13:02:50.11 ID:+OjRgRAX
35000円アップなら許容範囲だな。
セーフティーとバーホルダーが5cm刻み調整になれば格段に便利になるね。
誰か注文して画像うpしてくれ。
できればシルバーかマットブラックか艶有りブラックで見てみたい。
219無記無記名:2011/10/08(土) 13:42:07.56 ID:/pDvBMO2
多人数で使う訳じゃないんだから別に何cm間隔でいっぱい空けなくても
自分に都合の良い位置で空けてもらったら安くなるんじゃないの?
学生でまだまだ成長期ってなら分かるけど
220無記無記名:2011/10/08(土) 13:51:33.74 ID:CumULjG6
セーフティとラックの両方で都合良い間隔ってのは案外無いから細かく調整できるほうが便利だよ

ベンチ時のラックの高さとセーフティの高さ
ローインクライン時のラックの高さとセーフティの高さ
ハイインクライン時のラックの高さとセーフティの高さ
ショルダープレス時のラックの高さとセーフティの高さ
スクワット時のラックの高さとセーフティの高さ

これら全てでしっくりくる10cm間隔の穴あけってのは難しいと思う
221無記無記名:2011/10/08(土) 13:55:54.78 ID:vCGSThbM
今日もキチ外アトラス絶好調だな。
これからもこんな感じの繰り返しでまともな器具の情報交換すらできないんだろうよ。
アトラス専用スレがあるんだからそっち行けばいいのにね。
222無記無記名:2011/10/08(土) 13:56:05.83 ID:/pDvBMO2
いやだからさ、何cm間隔じゃなくて。
223無記無記名:2011/10/08(土) 14:01:44.89 ID:2J8vMfXQ
アジャスタブルベンチはともかくバカチカラのレジェンドラックは日本の家屋じゃ使い物にならん。
235cmで高さ変更不可ってwww ありえんだろ。
高さ200〜210cmに変更して使えないバンドフックやレードルローイングは無しにして
安くして出直してこい。
それで送料込み13〜14万までならありだな。
224無記無記名:2011/10/08(土) 14:07:41.05 ID:vEcpIu7w
別に穴をガンガン開けるんじゃなくてさ
穴にはめるホルダーを5センチ長い(短い)のを1セット作ってもらえばいいんじゃないの?
3.3センチずつ長さの違うのを1セットづつ2組作るとかさ
そうすれば後からでもいくらでも微調整できるじゃん
225無記無記名:2011/10/08(土) 14:24:58.86 ID:DD6saQCl
セーフティも通常より高さが5cm高くなる(低くなる)のつくってもらう必要あるよ。
それだと結局3万以上アップするよ。
ホルダーが1セット1.5万だから、セーフティも2万ぐらいすると思うからね。
微調整可能にする為にホルダーとセーフティを1セットずつ追加して(5cm低くなるように)
3.5万以上のアップになるなら、ラックのパイプをサイズアップして
5cm間隔で穴をあけてもらったほうがコスパ良くなる。
226無記無記名:2011/10/08(土) 15:03:47.68 ID:vEcpIu7w
ハーフラックの話じゃないのか
すまんね
227無記無記名:2011/10/08(土) 16:31:29.44 ID:7UAR36hj
>>214-215
問い合わせ乙 参考になった
金に余裕が出来たら5cm間隔で注文したいな
ハーフにするかパワーラックにするかは悩む所だけど
228無記無記名:2011/10/08(土) 18:34:54.05 ID:S53HzlkZ
アトラスは効率の悪いワンオフ特注でその値段だから、同じ仕様で20台ぐらい発注したら大幅に安くなるだろうな。
229無記無記名:2011/10/08(土) 18:41:51.13 ID:1sPCCZqw
このスレの住民で共同購入か。
230無記無記名:2011/10/08(土) 20:08:18.45 ID:U2es8fHg
クイックマッチョのスレ、誰か立ててくれよ
使った奴いない?効果どう?
231無記無記名:2011/10/08(土) 20:44:28.17 ID:fJHmtvtJ
>>228 アトラスは今どき下町のおっちゃんが一生懸命作っとるんじゃ
     大量生産?止めときやー
232無記無記名:2011/10/09(日) 02:13:05.90 ID:Ilo3eULu
アトラスのハーフラックは知らんけど、パワーラックは確実に75×45mm×2.3mm厚のパイプだよ。
高さとチンニングバーのローレット以外は特に変更せずに注文した俺のラックがそうなんだから間違いない。
ここからは推測だけど、たぶんハーフもパイプのサイズは全く同じだろう。
画像で見た感じバーホルダーとかも全く同じだから、強度を保つ為にはパイプも同じにしているはず。

もしアトラスのパワーラックが75×45×1.6mmのパイプで80kgなら(実際は2.3mmだが)、
75×75×3.2mmのパイプで全く同じ構成のラックつくったら重量200kg超えるぞw
パイプ重量で75×75×3.2は75×45×1.6の約2.5倍だからな。
でも実際は海外で売ってる3インチ(75mm)×3インチ×3.2mmのラックは150kg未満だよなw
(オプションがついていたりプレートホルダーやチンバリエーション等がいろいろついてる奴は160〜170kgぐらいのもあるが)。

この時点でバカヂカラがいってる事のデタラメさと頭の悪さに気づくはずなんだがなw
オプション無しの必要最小限の構成のパワーラックは2.3mmのパイプでつくっても80kg前後になるし
それほど重くならないんだよ。

ちなみにパワーラックの強度とパイプサイズは単純には比例しない。
なぜならパワーラックのボトルネックは一般的にパイプ部分ではなく構造だから。
75×75×3.2のパイプでつくっても左右のフレームが溶接ではなくボルトジョイントだらけで補強が無しだったら
50×50×2.3のパイプでつくった左右のフレームが完全溶接のラックより耐荷重強度は落ちるからね(補強が適切なら別)。

更に言うとハーフラックでサイズ大きく厚いパイプ使ったラックをつくっても、より小さいパイプでつくった完全溶接の
パワーラックには安定性や耐荷重で及ばない事が殆ど。なぜなら構造の安定性が違いすぎるから。
233無記無記名:2011/10/09(日) 02:17:13.21 ID:Ilo3eULu
もちろん穴を5cm間隔で細かくあけて高さ微調整可能ラックにする為に75×75×3.2mmのパイプを使う事には多いに意味がある。
断面欠損が増えるからパイプの断面を大きくする事で強度が確保される。

しかし10cm間隔の調整幅の通常ラックなら75×45×2.3mmでじゅうぶんだしパイプのサイズを大きくしても意味が無い。
234無記無記名:2011/10/09(日) 03:18:11.39 ID:pX22ofby
共同購入で10万ぐらいだったら欲しいなぁ>75*75*3.2mm厚で5cm刻みのハーフラック
でもセーフティの長さとかラックの高さとかチンニングバーの仕様でもめて、結局仕様を統一する事は無理っぽいなw
235無記無記名:2011/10/09(日) 05:17:49.44 ID:Hl4ASR0t
ホムトレスレで共同購入などとは笑止
自分専用の自分だけの器具を買って悦にふけるのが楽しみの一つだと思うよ
236無記無記名:2011/10/09(日) 10:18:18.16 ID:j/hTFDej
http://pinapina3.blog29.fc2.com/category3-1.html
http://www.hometrainee.com/instrument/instrument-powerrack

このどちらでも高さが微妙(ラックとセーフティの両方を絶妙な位置にセッティングできない)って書いてある。
やっぱりこれを防げるメインフレームのパイプを3.2mm厚の75mm×75mmに変更して
5cm間隔の穴あけ>>215でオーダーするのが理想のラックなんじゃないの?


> 私のパワーラックとアジャスタブルベンチ(標準サイズ)の組み合わせだと、フ
> ラット状態でベンチプレスをするときに、ベストな位置にセーフティーの穴が空
> いていません。一つ上にするとベンチプレスの可動域が若干制限されてしまい、
> かといって一つ下にすると低すぎてセーフティーとして機能しないのです。

> 今日、アジャストベンチをラックにセットしてシャフトのみで高さ確認を
> してみたのですが、高さが微妙なんですよね。
> ラックの位置はさほど気にならないのですが、セーフティの高さが非常に
> 微妙な高さでした。
> 後、1〜2cmセーフティが低くないとベンチしている最中に当たります。
> という事はアジャストベンチの下にだけコンパネを轢いたら丁度ぐらいの高さに
> なるかな・・・取り合えず本を轢いて調整してみよう。

> ただ、管理人さんがおっしゃっていたように、バーベルを使ってベンチプレスを
> 行ってみたところ、私もセーフティーバーの高さが若干合わなかったので、コン
> パネをラックの間に合うようにカットし、プラットフォームの高さを少し上げよ
> うと思っています。
237無記無記名:2011/10/09(日) 11:38:48.98 ID:I8kWOURf
セノーで売られているパワーラック、重量が180kgとなっているんだが、フレームの厚みのが全然違うってことなのかな?
結合部分も全部溶接っぽいし、強度的にも段違いかも。
その分高いけどね。
ttp://www.senoh.jp/products/detail.php?id=2004
238無記無記名:2011/10/09(日) 11:45:17.95 ID:h6dqRJ33
↑どう見てもフレームサイズは普通 梱包重量か単なる誤表記でしょ

ちなみにパイプの厚みましても強度はたいしてアップしないよ。
ぶっちゃけ左右フレームが完全溶接のパワーラックならフレーム厚2mmでも
500kg以上耐えるから。
239無記無記名:2011/10/09(日) 11:47:51.89 ID:h6dqRJ33
フレームのパイプ厚さやフレームサイズ(断面積)を大きくする意味があるのは、
ハーフラックやもしくは穴を細かく空ける場合のみ。
パワーラックは構造的に安定していてそもそも構造的強度が高いので、
必要以上にフレームを大きくしたり厚くしたりする意味は無い。
240無記無記名:2011/10/09(日) 11:55:59.38 ID:HQIK9n30
施設用ので無駄に重いのは強度っていうか安定性確保のため
バーベルぶつけるように戻してもラックがぐらつかないように
セノーのはスクワットラックも糞重いよ
241無記無記名:2011/10/09(日) 12:01:46.26 ID:vHzen9Qa
確かに強度はともかく設置や安定性は重いほうが増すね。
242無記無記名:2011/10/09(日) 12:05:58.87 ID:D7lTUUCg
もし180kgが梱包重量ではなく実重量だったらフレームの土台に無垢材(重り)を入れているか1メートルあたり7kg以上の角パイプ(100mm×50mm×厚さ4.5mmなど)を使っているかだね。
243無記無記名:2011/10/09(日) 13:57:34.91 ID:49hNrcWk
パワーラックの安定性がいいとか言ってるアホがいるが種目によるだろ。
懸垂種目ははっきりいてパワーラック使えない。なぜなら懸垂バーが
前の部分にあるのが普通で自分みたいに40kg、50kgとかのダンベルで加重懸垂した場合
普通に傾く(つまり懸垂が不可能)。加重なしでもテンポの速い懸垂をやると
パワーラックはがったんがったん揺れる。一方ハーフはベースよりも土台のアームが長いから
懸垂をやったときにラックの中心付近に体重が乗っているので加重懸垂でも傾かない。
244無記無記名:2011/10/09(日) 14:05:04.17 ID:k2Z7mF/G
反対側にバーベル置けばいいんでね?
245無記無記名:2011/10/09(日) 14:07:04.37 ID:49hNrcWk
パワーラックは運動の動作が制限される。四つの柱に囲まれたど真ん中で
スクワットなどを行うわけで圧迫感がある。柱にぶつかる危険性を考慮すると
ジャンピングスクワットなどは思い切りできない。一方、ハーフラックは開放感があるため、
ラックにぶつかるのを気にせず広いレンジで動作が可能。
結論を言うと強度が高くて頑丈なハーフが一番効率良くさまざまな種目を
思い切り実践できる。

ちなみに重さというのはその物の強度にある程度比例する。軽いラックは
強度が弱いのは当たり前で重いほど耐加重量もある。そして思いラックほど
高価でもあり、軽いラックほど安物である。BM,FR,アトラス、BSとラックの重さと価格を
並べてみればうまい具合に並ぶ。

以上のことから>>238 >>239は大きな誤解をしている。
246無記無記名:2011/10/09(日) 14:07:04.83 ID:I8kWOURf
>238-242

参考になった。ありがとう。
家の新築ついでに10畳程度のホームジムをつくろうと思ってて、パワーラックとケーブルマシン、ダンベルセットを置く計画。
初めからトレ部屋として設計するから、重さも高さも支障ないので、どうせなら施設用のパワーラックがいいかなと思い物色中。
サイベックスやハンマーストレングスの施設用とかはあまり良くないの?
247無記無記名:2011/10/09(日) 14:11:35.50 ID:49hNrcWk
>>244
たしかに反対側に50kgくらいのバーベルプレートを置くことでほとんどの場合は解消できる。
ただパワーラック自体の安定性が悪いことには変わりはない。
プレートを置かないと安定性が保てないなんて安定性が良いとは言えない。
またプレートを置くことによりこれまたスクワットなどをやる際に邪魔に
なる。種目によっていちいち後ろに回り込んでプレートを置いて、外してはさすがに
めんどくさい。
248無記無記名:2011/10/09(日) 14:20:23.42 ID:49hNrcWk
四つ柱のパワーラックがなじみ深いが、実際はハーフラックで強度が
あるものが一番使い勝手が良い。アームの部分を取り外せればその分スペース
を有効利用できるし、デッドリフトやハイクリーンなどをやるスペースが作れる。
一方パワーラックはセーフティーバーを外しても四角いままでスペースは常に取る。
パワーラックの中でハイクリーンは無理だし。色々な種目に挑戦したいのであれば
ハーフのほうがお勧め。
249無記無記名:2011/10/09(日) 14:41:21.54 ID:7l8likQv
>>245
たしかにパワーラックで最初スクワットやったときは圧迫感あってとまどった。
慣れれば平気だと思う。クリーンやジャンプとかの瞬発系トレーニングには
たしかにパワーラックは向かない。ハーフのほうが後ろに開放感があって
いいかもしれない。
250無記無記名:2011/10/09(日) 17:59:50.87 ID:c0f5ID5J
つまりアトラスでオーダーハーフラックがオススメですね。
わかります。
251無記無記名:2011/10/09(日) 18:49:57.04 ID:49hNrcWk
個人的にはパワーよりもハーフラックがお勧めだが、アトラスみたいに40cmくらいしかない
セーフティーバーのものはお勧めできない。そもそも圧迫感なく稼動域を
思い切り取れるのがハーフの利点なのでセーフティーバーを含めできるだけ大きなものがいい。
もちろんセーフティーバーだけ長くしても本体が小さければ安定感にかける。
つまりアトラスはオススメではない。ウエサカがオススメ。
252無記無記名:2011/10/09(日) 18:54:17.47 ID:c0f5ID5J
いや、オーダーメイドだから好きなように作ってもらえばおk
253無記無記名:2011/10/09(日) 19:18:54.36 ID:49hNrcWk
アトラスはたいしていいもの作れないと思うよ。できたとしても結局
費用がかさんで何十万になる。友人がオーダーしたが完成予想図もなく不安だったって。
案の定、思ってたのと違うダサいのが来て後悔したのを知ってるから。
デザイン、機能、強度でウエサカがいいね。もしくはハーフラックをたくさん
作っててノウハウ、実績があるメーカー。アトラスはうさんくさい。
254無記無記名:2011/10/09(日) 19:29:26.49 ID:c0f5ID5J
何十万w
ウエサカのラック は100万単位だけど?
255無記無記名:2011/10/09(日) 20:00:16.84 ID:za01grOu
アトラスでもなんでもいいけど
とりあえず

馬鹿力はクソだから買うな。
256無記無記名:2011/10/09(日) 20:12:15.85 ID:mQLafzNe
ウエサカのパワーラックの重量ワロタ

ttp://www.uesaka.co.jp/power_rack/power_rack9standard/powerrack9'_standard.htm
257無記無記名:2011/10/09(日) 20:21:06.87 ID:c0f5ID5J
http://www.uesaka.co.jp/power_rack/power_rack9wide/powerrack9'_wide.htm

重量もだが、かなり高さがあるから
個人で持つのは無理だな

しかし、製品の質は認める
誰か買ってレポしてw
258無記無記名:2011/10/09(日) 20:40:45.51 ID:8Zxpyido
ウエサカは最高級品だけあって、さすがに値段も性能も凄いな・・・
レジェンドのプロシリーズは米国で2000ドルぐらいだからさらに上か・・・
259無記無記名:2011/10/09(日) 21:45:27.90 ID:dqIt2AMI
性能はいいけど、個人で持つ物ではないな。
260無記無記名:2011/10/09(日) 22:56:29.68 ID:nzQ2fa0q
また本人丸出しの馬鹿力の宣伝が醜いが、パワーラックも土台を延長する事も
チンニングバーを前ではなくフレームの真ん中につける事は普通に可能だからなw
ハーフのセーフティや強度がパワーラックより優れるとかありえないからw
261無記無記名:2011/10/09(日) 23:31:58.42 ID:58SCbF/P
アトラスは少々のサイズ変更は無料だよ。
2〜3年前にセーフティを40cm→50cm、幅を変更、高さ変更して
無料だったらしいから。
今はわからんけど追加料金とられたとしても知れてるだろう。

そもそもアトラスのハーフががセーフティを短くしているのは
けちっているのではなく、日本家屋の居室で使うサイズを考慮して
わざとコンパクトにしているのだから、大きくしようとすれば
いくらでも出来る(そっちのが遥かに簡単、コンパクトで安定性の高いラックを
つくるほうがバランスを探る意味で困難)。何十万もかかるとかありえないw

上で問い合わせた奴の話もあるが、メインフレームを75×45(厚2.3mm)から
75×75(厚3.2mm)に変更してセーフティを50〜60cmに延長&土台も延長しても
送料こみ13万〜ぐらいでおさまるだろう。
262無記無記名:2011/10/09(日) 23:41:14.34 ID:49hNrcWk
ウエサカはもともとパワーリフトっていう米国のメーカーの輸入物だけどな。
現地で2000ドル〜3000ドルくらい(オプションなし)。まあ日本で買うものよりは
相当いい。フォーザ、レジェンド、カイザーなんかもいいと思う。結局は輸送経費で
値段膨れ上がるんだろうけど、日本では作れないクオリティーだから仕方ない。
サイベックスはマシンが強いがフリーウエイト、ラックはあまり良くない。
米国でフリーウエイト系のラックを主力で作っているところはノウハウがあってやっぱ
違うみたいだ。
オレはアトラスで購入して幻滅した友人の評価を大切にするよ。まあ米国の本家と
くらべると所詮は健康器具だよな。
263無記無記名:2011/10/09(日) 23:43:38.19 ID:HcZTSY+n
>>237のセノーのラックはチンニングが手前ではなく中央寄りについてるな
これぐらいの位置につけるのもありだな
264無記無記名:2011/10/09(日) 23:44:35.07 ID:Cwu1FFT5
バカチカラ、サイトのトレーニング画像(おそらく本人)見たけど重量しょぼいな。
撮影用に軽いのでやったのではなくガチでたいした重量扱えないんだろうな。

ヘビー級のリフターやストロングマンは超ヘビースクワットは例外無くパワーラックか
スクワットラックでやってるぞ。
セーフティが片支持のハーフでヘビースクワットなんて自殺行為だからなwww
265無記無記名:2011/10/10(月) 00:33:09.06 ID:zGk4oj1t
ウエサカだろうとバカのハーフだろうと
平均的な日本の家屋の天井の高さ考えたら現実的じゃないんだよね
266無記無記名:2011/10/10(月) 00:33:13.08 ID:7WRRhXdk
馬鹿力って、吊るしの既製品を輸入してボッタクリ販売してるだけやん
ファイティングロードなみの器具の自社製品もプロデュースできない単なる並行輸入屋なのになんでえらそうなん?w

えらそうな事ぬかすなら家庭で使えるこだわりの器具を自社で企画して在庫販売しろよ
267無記無記名:2011/10/10(月) 00:46:22.20 ID:f/RYPVTu
施設ではなく家で使う場合、ラック重量を重くしたり高さや土台やサイズを大きくしたりしても、搬入の難しさや床への負担を含めてデメリットしかないよ。
重いラックをつくるのは簡単。大きいサイズの角パイプを使って、でかいラックをつくればいいだけだからな。
アトラスで100mm×100mm×4.5mmのパイプを使った200kg超の左右フレーム完全溶接のラックつくっても20万以下におさまるだろうね。
家庭で使うには全く意味無いけど。
加重チンニングの安定性は、土台を延長しなくても、チンニングバーの反対側に100kgぐらいのバーベル(オリンピックシャフトに20kgプレートを片側2枚)を
セットすれば何も問題無いよ。土台に20kgプレートを載せる方法でもいいけどね。
ラックの土台を馬鹿みたいに延長したり重くしたりごてごてオプションつけまくったりすれば、安定性の高いラックは簡単につくれるけど、施設用には良くても家庭には窓やドアが普通だと搬入できないな。
268無記無記名:2011/10/10(月) 00:52:14.47 ID:0vcv4/NI
ウエサカ=オリンピックや世界選手権で使われる最高級バーベル製造、遊具製造

バカチカラ=日本の家屋サイズ考慮せず学校の体育館用ラックを猿みたいに並行輸入してるだけw
269無記無記名:2011/10/10(月) 00:59:07.82 ID:Q9c+lVZc
264-267
工作員落ち着けってw
そんなに自社のハーフラックが糞だからって熱くなるなよ。
お前も輸入してウエサカや馬鹿みたいに売ればいいだろがw
270無記無記名:2011/10/10(月) 01:04:47.47 ID:0vcv4/NI
バカは、ラックの高さを普通の日本家屋で使えるように特注して
プレートホルダーやバンドペグやローイングは無しにして
12万ぐらいで販売すればここでも評価されるんだろうけどなw
271無記無記名:2011/10/10(月) 01:42:23.61 ID:zGk4oj1t
プレートホルダー無しなら普通にそこいらのパワーラック買った方がいい
272無記無記名:2011/10/10(月) 01:57:02.61 ID:7jWAybhE
プレートホルダーの出っ張りがあるから嵩んで輸入経費が無駄に高くなってるんだろ。

273無記無記名:2011/10/10(月) 02:07:32.07 ID:VGzuS1Jr
馬鹿力はとにかく値段もう少し下げてくれ。
ラックは十万台、ベンチ一万下げるだけでも評価上がると思うが
274無記無記名:2011/10/10(月) 02:17:39.87 ID:3bGXkHjt
馬鹿力のオリプレはイヴァンコのなんていいから、安いの輸入して欲しいな
TroyBarbellあたりのでいいから
275無記無記名:2011/10/10(月) 02:25:22.94 ID:x5GOxFb0
ベンチはともかく、ラックは多少安くなっても
あのサイズじゃ日本の家庭じゃ使い物にならない。
天井高さ250〜260cmはないとチンが使えないし
じゅうぶんな広さの廊下や開口部が無いと搬入できない。

276無記無記名:2011/10/10(月) 02:30:29.27 ID:x5GOxFb0
オリンピックプレートはスチフレのラバーでじゅうぶんだよ
IVANKOと品質変わらない
どっちも持ってる俺が言うんだから間違いない

あと家庭でジャンピングスクワットやハイクリーンやバーベル落下はやめとけw
確実に家にダメージを与えるw
277無記無記名:2011/10/10(月) 03:04:36.02 ID:v6ugt1BR
http://proshopyy.com/pdf/P2.pdf
スチフレの50mmカラーラバーやラバーは安いね。
まとめ買いすると15〜20%オフにしてくれるらしい。
278無記無記名:2011/10/10(月) 06:46:51.95 ID:6nhG7ywV
バカで使えそうなのはベンチぐらいだな。シートの色が微妙だが。
プレートはスチフレでじゅうぶんだしラックは倉庫やガレージで
トレーニングする奴ぐらいしか使えないだろ(天井高さや搬入を考えると)
279無記無記名:2011/10/10(月) 07:38:54.10 ID:u8XVYFzO
オリンピックラバーはプロボが安いと思う
ニオイに関しても全く問題なかったし、重量誤差も許容範囲
まとめ買いで送料も無料だった
280無記無記名:2011/10/10(月) 09:07:31.75 ID:OxmPVv/K
プロボの20kgオリンピックプレートを買ったけど、リング部分のすべりが悪いと思う。
リングの内側にシリコンスプレーを吹付ければ良いんだろうけど。
281無記無記名:2011/10/10(月) 09:51:46.67 ID:OxmPVv/K
あ、プレートの取り外しが引っ掛かって面倒くさいって事ね。
282無記無記名:2011/10/10(月) 09:58:10.55 ID:u8XVYFzO
シャフトとの相性もあるのかね
個体差もあるだろうし
ウエサカVとウチのプロボプレートは問題なし
安物メーカー不明のWバーとプロボプレートはややきついけど引っ掛かりはないな
283無記無記名:2011/10/10(月) 10:31:00.68 ID:dsbP1+Ca
アトラスで馬鹿力と全く同じ大きさ(角パイプのサイズや厚さや穴の調整間隔や
セーフティの長さや土台の長さも含めて)のラック特注しても
せいぜい13〜14万ぐらいにおさまる。

一般的な居室で使えるかどうかや搬入できるかどうかは別にして。
284無記無記名:2011/10/10(月) 10:57:11.59 ID:KuHms1PT
一般的な個室は無理だろうけど、吐き出し窓のあるリビングに設置するなら窓から搬入できそうだな。
高さは天井を考えて変更したほうがいいけど。
285無記無記名:2011/10/10(月) 10:57:50.68 ID:KuHms1PT
○掃き出し窓
286無記無記名:2011/10/10(月) 14:25:36.32 ID:jKvV2Apt
アトラスのハーフラックはコンパクト性をかなり追求しているから、
スペースに余裕がある奴はもう少し大きくしたほうが使い勝手いい。
土台を20cm延長、セーフティを10〜15cm延長、高さを200cmに変更等。
特にスクワットは40cmのセーフティでは危険。
あと上に問い合わせてる奴がいるけど、パイプを太くして(75×75の3.2mm厚)
5cm間隔の調整にすればベストだろうな。
287無記無記名:2011/10/10(月) 14:37:20.40 ID:mT0SNVws
40センチでも充分だけどな、ラックの幅は変更してもらった方がいけど
288無記無記名:2011/10/11(火) 01:52:08.70 ID:Aa7/qGpl
TUFF STUFF(タフスタッフ)社製(USA)RDM-400 DXマルチパーパスベンチ
ttp://item.rakuten.co.jp/goldsgym/task-rdm400/

レジェンドフィットネス アジャスタブルベンチ
ttp://www.bakachikara.com/page025.html

アトラス アジャスタブルベンチ(オーダー)
ttp://www.threestars.co.jp/

鍛錬 モンスターベンチ
ttp://reaction-resistance.com/TANREN-HP/

アジャスタブルベンチで同価格帯、有名どころはこれぐらい?
性能、強度はそれぞれ違うだろうが、どれがベストかは人によるかな。
どれか買おうと思ってるが、なかなか決められない・・・
289無記無記名:2011/10/11(火) 02:55:11.64 ID:Es0ES1Dg
タフとボディソリはやめておいたほうがいいよ
写真だとよくみえるが実際はしょせん家庭用というレベルだから
実物見るとがっかりする
安けりゃいいがたいして安く無い
290無記無記名:2011/10/11(火) 03:00:29.32 ID:Es0ES1Dg
がっかりするってのは「ちゃちさ」と工作精度ね。
291無記無記名:2011/10/11(火) 03:30:56.46 ID:kpjx8IZo
公共施設やジムでトレーニングしている人は家庭用クォリティwにがっかりするだろうね。
逆に今までFRとかBMとか安物使っててそこから乗り換えならボディソリやタフでも不満は出ないと思う。
292無記無記名:2011/10/11(火) 03:43:29.22 ID:oLvPcwy3
家庭用トレーニング器具ならTug Tonerで決まり
場所を問わずいつでもトレーニングできる
293無記無記名:2011/10/11(火) 04:12:21.17 ID:/ZtTErEJ
>>286
今更すまんが、上での問い合わせ、あれは馬鹿力へあてつけの捏造だ。
真に受けて参考にしないでくれ。
>>288
タフとボディソリは手前のアーム幅が広くてプレス系やるとき足にぶつかるから
足の位置を気にしなければならん。自分にあったポジションが取れるか微妙。
多少デクラインができるモデルはちょっと特だけどな。

工作精度でいうとアトラスが一番ちゃちくてダサい。
上記以外ではフリーモーションのアジャスタベンチもオススメ。
294無記無記名:2011/10/11(火) 04:52:36.83 ID:mpAH4VoL
まーたハンマ厨が沸いてるのかw
低脳っぽさが滲み出てるからすぐ分かるな。
295無記無記名:2011/10/11(火) 07:47:58.70 ID:Es0ES1Dg
捏造じゃないよ。
俺が問い合わせたんだからw
嘘だと思うなら>>293(=アホのバカチカラ本人)同じ内容で問い合わせてみろ。
鋼材の値段が大きく変わらない限り、同じ値段で見積もりくるだろうから。
296無記無記名:2011/10/11(火) 07:54:50.51 ID:EOWguSVL
馬鹿力だけは無いな。

買った奴のレポートはゼロ(このスレや低価格スレでの馬鹿力本人の露骨な自演は除く)だし、
自宅で馬鹿力の画像うpしている奴も皆無だし、10%安くなるという前金での予約なんて
あまりにもリスクが高すぎる。

そもそも会社概要と謳っていながら会社ですら無いし(笑)


公式サイトであんなふざけた文面(クソなどの単語を使いまくり)を書くような輩が
トラブルや不良品や故障があった時にまともな対応をするとは到底思えない。

単なる個人の並行輸入だから、まともな修理やメンテナンスやアフターサービスも
期待できないだろうな。
297無記無記名:2011/10/11(火) 09:15:05.69 ID:8JhsXLOS
>>296
最初だけですぐ消えるのが予想できるからな
アレのサイト見て買う気起こる人いないネタでサイト作った感じ
298無記無記名:2011/10/11(火) 09:18:24.56 ID:kpjx8IZo
バカで買った人間がまだ1人もいないのは当たり前w
先日HPができたばっかりで開業してみたものの全くアクセス無い事に
焦ったバカ本人がウェイト板に勢い勇んでURL宣伝に乗り込んできたが
速攻で本人だとバレてボコボコにされて現在に至るのだからw
もうちょっと謙虚に書き込めば、少しは住人の反応も違ったんだろうけど、
HPと同様にあまりにも傲慢だったから自業自得としかいいようがないw
299無記無記名:2011/10/11(火) 10:59:23.84 ID:bcswnnTQ
心を入れ替えてもうちょっと低姿勢でやらんと厳しいだろうなw
それとラックは学校など施設向けに営業したほうがいいぞ。
あのサイズや高さは家庭では無理だ。
300無記無記名:2011/10/11(火) 12:10:21.50 ID:I9CJe8CZ
どうせアメリカに友達が居て発送を頼めるからとかくだらない理由で気軽に始めたんだろう
代理店でも何でもない単なる素人
保証なんかあるはずもなく、個人はおろか学校や施設も相手にせんよ
この惨状が友人知人近所の人に知れ渡る前に閉鎖した方がいい
恥かくだけだよ
301無記無記名:2011/10/11(火) 12:19:06.66 ID:kn7yXcLJ
ハーフラック扱って
フルボッコ
302無記無記名:2011/10/11(火) 12:28:01.59 ID:wZ81ygU2
お前ら追い込みすぎだろw 自殺するぞw

そのへんにしといてやれ

改心したら使える良い店になるかもしれん
303無記無記名:2011/10/11(火) 13:20:38.53 ID:1WdJzly8
商売人、社会人としての必須条件である
・誠実である
・嘘をつかない
・余計な誹謗中傷をしない
・謙虚である
等をことごとく無視している「馬鹿力」は、今までどうやって生活してきたのだろうか。
大方、親の脛をかじって生きてきたのだろう。
304無記無記名:2011/10/11(火) 14:24:10.00 ID:/ZtTErEJ
295-303
今日も一日アトラス工作員の他店中傷で終わるのか....
幼稚なことしてないで自分のHPでも更新しろw 本当に作れるんなら
写真載せてくれ。よっぽど評価高まるぞ。
305無記無記名:2011/10/11(火) 14:35:39.86 ID:kpjx8IZo
↑くだらん事書いてねーでHPの文章書き直したほうがいいぞw
あれだとまともな人間は買おうとは思わない。
あとお前(バカ力)が言ってるようにハーフラックは
じゅうぶんなスペースがある施設用のエクササイズスペースとしては
開放感などパワーラックに無いメリットもあり悪く無いから、
サイズや高さを変更できないなら施設向けに売り込み頑張れ。
306無記無記名:2011/10/11(火) 14:49:34.98 ID:8JhsXLOS
ホントに売る気があるならカートを設置して、バーやプレートは代引で買えるようにすべき。

バーやプレートも在庫無いなら無理だが。
307無記無記名:2011/10/11(火) 15:41:35.24 ID:/ZtTErEJ
オレ、馬鹿力擁護してもねえのになんなのこの仕打ちはw
308無記無記名:2011/10/11(火) 16:51:13.35 ID:Xqcil3Ix
お前=ID:49hNrcWk=馬鹿力だってばれてるからだろw
309無記無記名:2011/10/11(火) 17:00:26.95 ID:r2awV1zf
バレてないと思っているのは本人だけ
310無記無記名:2011/10/11(火) 17:48:39.76 ID:kn7yXcLJ
ID:/ZtTErEJ =力のない馬鹿
311無記無記名:2011/10/11(火) 17:49:57.16 ID:/ZtTErEJ
べつに馬鹿力だと思われてもいいけどさ、なんでそんな必死なの?
馬鹿力に何かされたのか?
312無記無記名:2011/10/11(火) 18:00:31.32 ID:kpjx8IZo
ttp://www.bakachikara.com/page020.html
カウンターが72しか回っていない
隠れた名店とか、俺バカ力で買って吹き抜けリビングに置いてるとか
俺イバンコが安いから買ったとか、俺は倉庫だからバカのハーフ置いて
トレーニングしているとか(全部同一人物だが)あったが、
どうみても開店早々に勢い勇んで宣伝にきたのがバレバレw
313無記無記名:2011/10/11(火) 18:00:41.00 ID:r2awV1zf
>>311
必死なのはお前
他のヤツは遊んでいるだけ
314無記無記名:2011/10/11(火) 18:12:01.76 ID:/ZtTErEJ
>>313
カウンターなんてついてないだろがあそこ。なんでそんなに必死なのかだけ教えてくれ
マジ頼む。馬鹿力に注文して不良品とかが送られてきたからなのか?
なにかの腹いせなのか?どうなんだ?
315無記無記名:2011/10/11(火) 18:35:45.72 ID:3xMEkvH8
>>314

アトラスをどうして目の敵にする?なんでそんなに必死なのかだけ教えてくれ
マジ頼む。アトラスに無理難題注文して相手にされなかったからなのか?
なにかの腹いせなのか?どうなんだ?
316無記無記名:2011/10/11(火) 18:56:16.77 ID:b0GL/4Dl
会社概要のページにカウンターついてるよ。
それに表示されているブログの文字も準備中なんだろうけどリンクになってないし出てこない。
きわめて最近出来た店である事は明らか。
317無記無記名:2011/10/11(火) 19:00:19.16 ID:b0GL/4Dl
あとInternet Archive(http://www.archive.org/web/web.php)で検索しても全く履歴が出てこない。
だいぶ前から存在してて購入者もそこそこいるようなサイトだったら履歴が無いなんてありえないよ。
318無記無記名:2011/10/11(火) 19:04:13.19 ID:I9CJe8CZ
ペットショップかめヂカラ
なんだよ、カメ売ってんのかョ

カメが売れなくてパワーラックか?
商売のセンス無いわ
319無記無記名:2011/10/11(火) 19:06:37.65 ID:NU9DvDzb
ガチムチパワーラックを思い出すな
320無記無記名:2011/10/11(火) 19:24:23.56 ID:awQwEhoV
倉庫にレジェンドラック入れてるのって自分のことだと思うが、
製品もショップの対応もよかったよ。
そんなに深く突っ込むなID:/ZtTErEJ。レジェンドが欲しい人は馬鹿力利用するだろうし、
アトラスがいいって奴はアトラス利用すればいいんだよ。レジェンド欲しくても買えない
奴がうらやましがって叩いているだけ。本当に売れてないと思うなら
叩く必要なんてないだろ?アクセスもない、誰も買ってない、いいじゃない
それで。アンチが言うように本当に売れてないなら、叩く必要もないのにな。やってることとは逆に
品質をみとめてるんだよ。だから悔しくて仕方ないのさ。
相手にするなよ。所詮串さして一人か二人が自演してるだけなんだし。相手にすると
裸の写真あげろ、どうせしょぼい体なんだろとかからんでくるからw
321無記無記名:2011/10/11(火) 19:28:44.04 ID:I9CJe8CZ
>320
これ以上このスレ荒らすつもりならカメスレに行って引き取り要請するぞ
本業のカメ関係で恥かきたくないならこのあたりでやめておけ
グーグルストリートビューで自宅兼店舗や乗ってる車までバレてるんだぞw

カメ屋はカメだけ売ってりゃ良いんだよ
322無記無記名:2011/10/11(火) 19:35:50.43 ID:RLXFNhIl
なんだ亀屋か
ペットショップやってる人は痛い人多いの?
323無記無記名:2011/10/11(火) 19:38:54.47 ID:I9CJe8CZ
カメボスのかなり性格の悪いであろう日記

つまり、問屋から仕入れて値段を上乗せしているショップはプロではないと言うことです。
誰にでもできるからです。問屋から仕入れて転売なんて中学生にもできます。
問屋がないと生きていけないようなお店が「プロの美学」なんて語らないでください。
ちなみに私は国内の問屋、業者さんから生体を仕入れて値段を上乗せして売るなんていう
軽い、お店屋さんごっこはしません。
国内の業者に生体を卸すことはありますが。お店屋さんごっこのショップが自分はプロだと
誤解していること、またそういったお店(爬虫類業界だけではなく、あらゆる業界で)が多いのが悲しいです。
単純に「お前が死んでも代わりになる人がいる、君の会社が亡くなっても代わりはある」と
いう人(会社)はプロではないのです。
ましては裸一貫で上り詰めたわけでもなく、問屋や横つながりの力を借りて生きているような
ショップが「プロの美学」。。。笑わせてくれます。


ほんと、笑わせてくれますw
324無記無記名:2011/10/11(火) 19:45:18.18 ID:RLXFNhIl
これは痛すぐるw
しかし、馬鹿力のサイトの左上の亀マークは亀屋だからか納得w
325無記無記名:2011/10/11(火) 19:46:19.37 ID:I9CJe8CZ
カメヂカラで検索したらおもしろすぎるサイトがバンバンヒットするw
こいつ、カメ関係でもトラブルメーカーなのね、納得だわ
326無記無記名:2011/10/11(火) 19:51:42.96 ID:RLXFNhIl
宣伝にウ板を使い、顧客になるかもしれないスレ住人を工作員扱いとか
亀もラックも売る気が無いとしか思えないw
327無記無記名:2011/10/11(火) 19:55:55.63 ID:ixNmALUc
住所検索するとカメ屋と総合格闘技の道場が本業のようだな
328無記無記名:2011/10/11(火) 19:59:57.86 ID:I9CJe8CZ
ペット大好き板に専用スレが立つほどの糞ショップみたいだな
しかもパート12とか
終わっとるw


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1314294780/
329無記無記名:2011/10/11(火) 20:04:48.94 ID:RLXFNhIl
>>328
しっかりここのリンク誘導しててワロタw
これはもう、レスタト以上の人材
専用スレを立ててもいいレベルww
330無記無記名:2011/10/11(火) 20:12:30.28 ID:kkuk9Rue
久々に笑わしてもらった
しかしばれるまで早かったなw
331無記無記名:2011/10/11(火) 20:23:03.66 ID:axXBzGx9
ショップスレから来ました
記念カキコ
こんなところでも迷惑かけてるとかwww
332無記無記名:2011/10/11(火) 20:48:50.32 ID:I9CJe8CZ
小川君か内村君かどっちか判らんが、結構良いガタイしてるじゃんw

ttp://ameblo.jp/team-kame/
333無記無記名:2011/10/11(火) 20:49:36.94 ID:cKk79uDk
ガチのトラブルメーカーだったんだなw
334無記無記名:2011/10/11(火) 20:58:13.58 ID:/ZtTErEJ
>>316
本当だ。たしかにカウンター付いてるな。良くこんな細かいところまで
観察してるね。カウンター数とココで叩いてるIDの数が合わないのがすごい笑えるけど

>>320 同意。別にムキになることではないよな。
335無記無記名:2011/10/11(火) 21:48:38.73 ID:rFxDGKQK
>>334
腹筋崩壊するから、もう止めれww
336無記無記名:2011/10/11(火) 21:51:35.70 ID:6OD6wHGq
おんなじ構図だwwww
337無記無記名:2011/10/11(火) 21:56:10.47 ID:rFxDGKQK
格闘技にウエイトにペット
しかも、流れは全て同じwww
338無記無記名:2011/10/11(火) 22:09:10.14 ID:I9CJe8CZ
馬鹿力はID変えても文章の書き方で全部バレバレだもんな
ペット大好きの方もざっと見てきたが、やはり文章の書き方に同じ特徴がある
ここでその特徴を敢えて公開はしないでおく
今後も特定できるからね
でも気付いてる人も多いはず
ホント、バレバレの特徴だしw
339無記無記名:2011/10/11(火) 22:22:57.64 ID:9DOSwIbu
小川某=内村某の認識でFA?
340無記無記名:2011/10/11(火) 22:23:13.37 ID:kn7yXcLJ
バカカメw
341無記無記名:2011/10/11(火) 22:43:36.23 ID:9DOSwIbu
向こうに貼られたら、こっちのカキコが止んだのが笑えるw
向こうはしばらく静かだったらしいから、こっちに集中してたんだなw
342無記無記名:2011/10/11(火) 23:17:04.57 ID:/ZtTErEJ
カメ屋が経営するトレーニング専門店か(笑)面白すぎるな。
カメ屋だからって器具の品質が落ちるわけじゃないしどうでもいいんじゃねの。
ネタとしては面白いけどな。カメ屋(プッ)ちょっとあれだけどな。
建物見るとかなりでっかくていいな。ペットショップと格闘技ジム経営しながら
トレーニング器具売ってんだな。
343無記無記名:2011/10/11(火) 23:27:46.41 ID:y3t37NyG
>>342
カメ屋乙
344無記無記名:2011/10/11(火) 23:33:23.91 ID:/ZtTErEJ
>>343やめろよ。カメ屋じゃねーよ。わざわざID変えてまで投稿することかよw
345無記無記名:2011/10/11(火) 23:44:48.17 ID:SEkr9TG+
亀屋さん以外でレジェンドのラックを扱ってる店ないのかな?調べてもわからん。
今のところ欲しいと思うのは、レジェンド、ハンマー、パワーリフトなんだが、亀屋さんから買う気にはならんし、ハンマーは値段がわからん。パワーリフトはウエサカのサイト見るとやたらと高く感じるし。
ジムスペースを天井裏無しの勾配天井で設計にすることにしたので高さはOKなんだが…。
346無記無記名:2011/10/12(水) 01:26:33.40 ID:ow5XOF5P
バカのメッキが剥がされたと聞いてきました
アトラスは訴えていいレベル?
347無記無記名:2011/10/12(水) 01:27:27.69 ID:17Ez/gov
バカヂカラを中傷しているやつの証言

828 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2011/09/29(木) 07:42:21.29 ID:JzRmXmlV [1/2]
【筋トレとかしちゃう奴の5大コンプレックス】
1 背が低い
2 顔がブサ
3 低学歴
4 運動オンチ
5 ケンカが弱くて昔いじめられっ子だった

筋肉をどれぐらい付けられるかは、その人がコンプレックスをどれぐらい持っているかで決まる。
そもそもコンプがない健全な精神の持ち主なら体を鍛えようなどとは考えない、鍛える必要がない、鍛えるわけがない。
つまり、トレーニングへの執着心・その人が身に付ける筋肉の量とコンプレックスの量は比例するということ。
取り柄のない奴ほど、筋肉は努力すれば付けられる、いや努力しなければ付けられないから価値がある、
とか勘違いして、プロテイン、BCAA、果てはクレアチンだの頼ってマッチョを目指す。
もとより、多少のコンプならそんな胡散臭い白い粉に手を出してまで筋肉を付けようなどとは考えない。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1314294780/828

ペット板で完全敗北したため今度はこっちで中傷を始めたが
結果、店の宣伝になってしまっているw
348無記無記名:2011/10/12(水) 01:43:56.31 ID:/xsK6lX5
【ヒラタニオイ】かめぢから掲示板 12【替玉偽装】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1314294780/843

843 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2011/09/29(木) 18:16:10.53 ID:JzRmXmlV
>>828はコピペ 
気分悪くしたアスリートの人いたらゴメン 鬱村以外で
349無記無記名:2011/10/12(水) 01:51:46.71 ID:92puwOn5
>>345
海外サイトだけどこことかどうかな
ttp://www.gymstore.com

レジェンドはじめ海外の有名メーカー扱ってる。
海外からの注文OK見たいな事書いてあるが、詳しくは分からない。
円高の今こそチャンスだが、やはり送料などかなり掛かっちゃうかもしれない・・・
350無記無記名:2011/10/12(水) 02:03:21.12 ID:YZgeUmIK
http://www.bakachikara.com/page021.html
カメ君は高級品みたく言ってるけど
http://www.gymstore.com/Half-Cage-p/leg-3142.htm
日本円にすると七万五千円くらいの品物wwww

ベンチも四万五万程度でワロタw
351無記無記名:2011/10/12(水) 02:07:15.82 ID:YZgeUmIK
comingsoon状態の490000円wのラックも どーせ
http://www.gymstore.com/Pro-Series-Power-Cage-8-p/leg-3221pro8.htm
このへんのやつ持ってくるつもりなんだろうな。
日本円で20万円以下wwwww

金持ち相手にたくさんもうけてくださいw
352無記無記名:2011/10/12(水) 03:34:02.28 ID:wpiBleCj
カメ屋相当儲かってるんだろうな。税金対策で器具の店やってるんだろう。
やりたいことやって生きて羨ましい限りだ。
353無記無記名:2011/10/12(水) 04:09:32.40 ID:xpcVzYFn
カメ屋のHPのほうに出ている代表者名が本当の馬鹿力の代表で、馬鹿力のHPに出ている代表者名はカメ関係の悪評ばれないように(もうばれてるがw)店員の名前にしてんじゃないの?
354wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 04:45:18.00 ID:8BdjDy7Y
どもどもw
こちらでも鬱村賢司が暴れておりましたかw
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1314294780/
ここからきた。

3サイトともホームページNinja 9 for Windows Product Version 9.0.0w
・(p)http://www.bakachikara.com
・(p)http://www.kamechikara.com
・(p)http://www.teamkame.com

主犯はこいつなのでやさしく釣られてあげてw
http://loda.jp/uchimura/?id=27.jpg
http://loda.jp/uchimura/?id=16.jpg
355無記無記名:2011/10/12(水) 06:06:07.85 ID:fuPgIVhb
馬鹿☆自演乙☆亀
356無記無記名:2011/10/12(水) 08:00:52.64 ID:s5uYgBrw
>>346
アトラスが相手にする価値はないw
357無記無記名:2011/10/12(水) 08:15:03.44 ID:PzzZt6lp
>>345
金が余って困っているのなら近くのGG行って「これください」で
喜んでハンマーだろうが、タフだろうが売ってくれる。
358無記無記名:2011/10/12(水) 08:50:03.26 ID:hBWA4Pr2
やはり馬鹿力本人(サイトの痛い文章の主=この板で宣伝してた奴)
は小川ではなく内村のようだな。
359無記無記名:2011/10/12(水) 09:35:33.41 ID:lziclxpT
しかし次に選んだのがウ板かw
ここの住人は釣られるようで逆に釣るか、もしくは・・・

放置プレーwww
360無記無記名:2011/10/12(水) 09:53:19.10 ID:RnYM8Mat
亀とトレーニング機器ってアニマルみたいだなぁ・・・
この2つの組み合わせでやってるやつってボッタクリ
ばかりだ。
361無記無記名:2011/10/12(水) 09:54:21.25 ID:1F6MNeW3
>349
ありがとう。俺あほだから英語は苦手だから、英語の得意な奴に読んで貰うわ。

>357
自営ででそこそこ仕事もあるから金が無いとは言わない。でもな、それは、お客さんがコツコツ貯めた中から、俺に払ってくれた大切なお金なんだよ。
だから無闇にばら蒔くような使い方はしたくないし、する気もない。意味もなく高い買い物して無駄遣いするぐらいなら、その分お客さんに還元するわ。ゼロから商売始めて、お客さんに喜んで貰おうと一生懸命努力して、少しずつ信頼を積み重ねた結果なんだ。粗末に出来るか!
そういう考えだから同じ商売人として、謙虚さのない亀屋さんはパスなんだ。
362無記無記名:2011/10/12(水) 09:59:05.02 ID:YZgeUmIK
アツいね!  器具買ったら写真とかupしてください。
363無記無記名:2011/10/12(水) 11:20:14.81 ID:3L6oBwDq
>>361
ハンマーとか洋物輸入する時点で不必要な銭使ってる事にかわりない。
もっと言えば、自分で英語もできないなら、手数料として代価を払うべき
販売代理店や、その類いの物はその需要で成立する。
おまえは立派な事言っているようでケチなだけだ
364無記無記名:2011/10/12(水) 11:42:18.11 ID:XARAlZjw
代理店品と比較して並行輸入品や個人輸入は安くても事実上、保証やアフターは無し(あったとしても海外に器具を返送するとか非現実的)だから、それを割り切れる奴以外は手を出すべきじゃないね。
365無記無記名:2011/10/12(水) 11:59:24.82 ID:1F6MNeW3
>362
ありがとう。
半年くらい先になると思うけど、このスレが続いてたらアップするよ。

>363
まあ色んな意見があるだろうけど、息子もスポーツやってるから、いずれは一緒に使えるように耐久性の高い一生モノが欲しいと思ってね。手数料を払うことが惜しいなんて言ってないよ。誰に払うかしっかり考えたいってこさ。価格やサービスも考慮してね。
亀屋さんのこと書いたのが神経に障ったのならごめんな。この件に関してはもうレスしないけど、最後に少しだけ言わせて。
そうやって斜に構えて世の中見てても楽しくないでしょ?気に入らない奴を探して攻撃するよりも、人には優しく、親切に生きた方が毎日楽しいよ。自分が変われば結果も変わるよ。レジェンドのハーフラックもきっと売れるはず。
366無記無記名:2011/10/12(水) 12:22:31.68 ID:3L6oBwDq
>>365
耐久性の高い物が欲しいなら、アトラスでもセノーでも好きに買えばいい。
個人輸入でヘタしたら半年待ちとかザラだし、そんな時間も金もかかるなら日本で短期間で手に入る物を買うのが普通。
ラックを扱っている店がわからんと言うからGG行きなと言っただけ
商売人らしいが、自分で調べる気もないのにスレにカキコしといて、随分尊大だな?




釣られてみましたよ
367無記無記名:2011/10/12(水) 12:29:29.96 ID:vPGcDYjR
なにこの釣り堀
釣っているようで実は全員亀をデスってるのな
368無記無記名:2011/10/12(水) 13:01:35.02 ID:8BdjDy7Y
新事業とか言ってたからYAHOO知恵袋で力説してた学校設立かと思ったよ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1433910329

販売物の説明の誤りをメールで指摘された小川君の客に対する対応
ttp://kamebakasure.altervista.org/index.php?%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A%E5%8F%96%E3%82%8A

トレーニング器具での不備でも間違いなく同じ事をやるだろうね

あとカメでやらかしたんだけど安い値段で仕入れたカメを別の種類として偽装して
おそらく10倍くらいの値段で売ったことがはっきりしている
トレーニング器具も新品の本物かどうか疑ってかかったほうがいいですぜ
369無記無記名:2011/10/12(水) 13:12:26.22 ID:dHGs4Lm7
このスレは小川君と遊ぶスレになりました。
370 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 13:27:50.15 ID:LQueWH9z
http://kamebaka.toypark.in/kanzennigouchi.jpg
IPみっつよっつ使う。
2CHを使っての宣伝手段しかないようですwwww
371無記無記名:2011/10/12(水) 17:19:32.07 ID:CzP99uF5
やはり香ばしい奴だったか。
馬鹿力のHPを見て直感的に相当な違和感を感じていたがw
372無記無記名:2011/10/12(水) 17:58:54.84 ID:wpiBleCj
たいして盛り上がらんな。
かめぢからって叩かれてるのは2chだけで個人のブログ見るとかなり評判はいいのね。
373無記無記名:2011/10/12(水) 17:59:33.62 ID:oHdwzQvJ
アトラスのアンチは前からいたけど
最近アンチが出ると集中するなと思っていたら
馬鹿の中の奴が自演していたのか
374無記無記名:2011/10/12(水) 18:25:21.10 ID:FEKRqOEB
http://kamebakasure.altervista.org/index.php?FrontPage
>>372
特設サイトまでできるぐらいだから尋常じゃないなw
375 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 19:16:57.10 ID:LQueWH9z
376無記無記名:2011/10/12(水) 20:25:31.98 ID:/xsK6lX5
>>353
カメスレから来ましたが、自分がすべて管理するためにバイトすらいないと内村さんが言っています
377無記無記名:2011/10/12(水) 20:45:39.91 ID:gCJJY9vV
久しぶりに覗いたらえらい流れになってるなw

キチガイ同士の殴り合いかw
378無記無記名:2011/10/12(水) 22:30:20.21 ID:Q7kVLJJ2
>>372は鬱村本人です。
379無記無記名:2011/10/12(水) 23:03:14.54 ID:GkXWchQO
バカヂカラアンチの自演ヒデーな
向こう見てきたがアンチに言いがかりつけられてるだけだなありゃ
訴訟でも起こされたらどうすんだろうか

うちらは商品良けりゃ買うしべつに関係ないけどな
380無記無記名:2011/10/13(木) 00:09:18.09 ID:+1sV+q9x
381無記無記名:2011/10/13(木) 00:31:39.78 ID:LymPpWGt
bowflex の輸入品をバッタモンだのなんだの煽ってたけど
商品紹介のところにも同じノリで「パチ物ではなく純正」
などと意味不明なことを書いているw
どーせアリババから引っ張ってきてるくせにw
382無記無記名:2011/10/13(木) 05:55:33.90 ID:45Mm59YU
偽カメのボッタクリ販売ひどいな
383無記無記名:2011/10/13(木) 06:13:48.95 ID:00+sr+2P
>380
うわぁ・・  悲惨だなぁ・・
こんなこと書かれたらオレなら自殺もんだわ・・
マジ悲惨・・
384無記無記名:2011/10/13(木) 08:02:04.30 ID:eW7L7Lmz
小川竜は偽名疑惑があるなw
385無記無記名:2011/10/13(木) 08:15:05.25 ID:Yor08c3z
小狡いことして墓穴掘ったみたいな
今回の事でバカの選択肢は恒久的になくなったは
386無記無記名:2011/10/13(木) 11:17:37.48 ID:etgefeIv
自業自得。浅はかな奴だな。
2chに宣伝にこなければばれなかったかもしれないのにw
387無記無記名:2011/10/13(木) 11:36:51.34 ID:31qkdmzx
皆さん初めまして。体力不足を実感し始め筋トレを始めることにしました。
そこでスーパースポーツカンパニーという店でダンベル、バーベル、マルチパワーラックを
購入しようと思うのですが使用者の方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ願いたいです。
また他店でオススメがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。
388無記無記名:2011/10/13(木) 11:51:11.70 ID:bJKHRVak
>>387
そこなら同じスパスポで売っているパワーラックV-MAX買って
チンニングやり込んだほうが中途半端なラット付きラック買うより良いと思う
個人的に貫通式がすきってのもあるけど
389無記無記名:2011/10/13(木) 16:28:15.02 ID:BDGmNBXI
ラット付き買うなら、アトラスかタフだなスムーズに行える。
しかし、組み立てるのが大変w
390wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/13(木) 16:48:56.49 ID:+1sV+q9x
また小川さんが暴れてるようでしたらこちらまで一報をw

【ゲストは】かめぢから掲示板13 【小川竜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1318489804/
391無記無記名:2011/10/13(木) 17:21:14.02 ID:DFKDu7ZK
>>390
テンプレの姉妹スレにワロタw
392無記無記名:2011/10/13(木) 17:58:22.63 ID:ith7Ef2i
良くも悪くもアトラスは格安の方でもでるからなあ
向こうでもアトラス、こっちでもアトラスじゃな
393無記無記名:2011/10/13(木) 18:27:18.73 ID:QSIF5NC+
元々はタフやアトラスにオリシャの話題は、こっちでするはずでスレ立ったはずw
394無記無記名:2011/10/13(木) 18:41:29.67 ID:orPrON+q
向こう見てきたわ
なんだ?力のオーナーがカメ?の店してんのか?クサガメみたいなのを嘘こいて高額に売りつけてるみたいだな…
てかスレの立ち方が半端ねぇぞ…

395無記無記名:2011/10/13(木) 19:15:42.67 ID:31qkdmzx
>>388
アドバイスありがとうございます。チンニングは絶対に取り入れたいと思っていました。
初購入なのですがダンベルとバーベルは各何キロがよいでしょうか?
パワーアップを見越して60キロと100キロを予定しているのですが…。
24歳174cm59kgで運動という運動はしておらず釣りをするぐらいです。

>>389
ご意見ありがとうございます。
ラット付も考えていますが予算に限りがあるため迷っている次第です。
ワイヤーが消耗品であるのが引っかかりますね。
396無記無記名:2011/10/13(木) 19:32:52.98 ID:Z9Ogi9VP
>>395
レバーアクションベルトも買っとけ。腰痛めるぞ。
397無記無記名:2011/10/13(木) 19:47:43.15 ID:Yor08c3z
>>395
初めてでしたらダンベル60セット、バーベル100セットで当面は大丈夫かと思いますよ
続けていると真っ先にデットかシュラッグ辺りで足りなくなるで其の時買い足せばよいだけです
ところでベンチの類は買わないのですか?
トレの幅が広がるのでインクライン可能なものが欲しい所ですが
398無記無記名:2011/10/13(木) 19:55:02.34 ID:bJKHRVak
ついでに加重チン用にディッピングベルトも買っとけー
シャフトも二本買っておけばディップスもできてうまうまだよ
購入時にシャフトの長さ注意。間違って短いの買っちゃだめよ
399無記無記名:2011/10/13(木) 20:07:00.34 ID:Yor08c3z
スタシャなら要注意ですね
400無記無記名:2011/10/13(木) 20:43:31.20 ID:4nOzkWA+
401無記無記名:2011/10/13(木) 20:52:05.76 ID:31qkdmzx
皆さんアドバイスありがとうございます

>>396
忘れておりました。これは買わないといけませんね!

>>397
ベンチ類はどのようなものを購入すればよいのでしょうか?
斜めになっている奴がいいでしょうか?

>>398
スパスポでは加重用ベルトは売り切れているので他店で買ってみます。
シャフトは2mの物を購入予定です。予算内に収まれば2本目も購入してみます。


402無記無記名:2011/10/14(金) 03:46:13.80 ID:rR6Jp3mQ
>>401
フラットインクライン可能なしっかりした物が良いかと
アトラス信者じゃないけどアトラスのアジャスタブルベンチ
予算が厳しければBodySolidのGFI21
もっと切り詰めなきゃならBMのフラットインクラインベンチ
ってとこじゃないすか
BMでもワッシャーをかますとガタつかないで良いそうですよん
403無記無記名:2011/10/14(金) 05:40:42.14 ID:X7AEtuul
皆親切だな。つか、亀自演が居なくなって
元の良スレに戻っただけか
404無記無記名:2011/10/14(金) 11:54:17.47 ID:XGUQ4klg
話題変えた全てのレス→亀自演にしか見えない
405無記無記名:2011/10/14(金) 16:39:17.64 ID:Ly6M86Bp
いや、亀はさすがに撤退したでしょ。むこうにもばれたから。
406無記無記名:2011/10/14(金) 16:52:48.57 ID:tpeBVeZM
アトラスのイタイ自演はまだまだ続くんだよなw
407無記無記名:2011/10/14(金) 16:53:07.43 ID:tpeBVeZM
アトラスのイタイ自演はまだまだ続くんだよなw
408無記無記名:2011/10/14(金) 16:56:21.43 ID:KWrGR8b5
アトラスは自分ところのメールや注文は放置気味なくせに、2chでは1日中張り付いて工作してるのか
本当なら最低だな
409無記無記名:2011/10/14(金) 16:59:53.76 ID:tpeBVeZM
別にカメ屋が本業でもレジェンドの品質は変わらない。馬鹿力がんばれ、
輸入の経験活かしてYORKとかTROYとかも入れてくれ。そして
IVANKOくらい安く売ってくれ。オレは応援するぞ。
410無記無記名:2011/10/14(金) 17:03:59.51 ID:zRFpQ5Vf
偽カメ販売などの悪事がばれない為に本業とは違う偽名を使った疑惑があるような店で買う馬鹿はおらんでしょw
411無記無記名:2011/10/14(金) 17:10:01.65 ID:EbAr1i6u
また小川か・・・
412無記無記名:2011/10/14(金) 18:14:47.06 ID:6Ul+ZTkK
亀さん、ウェイトトレーニングだけでなく、格闘技もしているんですね。

http://ameblo.jp/team-kame/
413wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/14(金) 18:35:26.88 ID:HAUlmu0h
ええw
人生未勝利ですがw
http://gbring.com/sokuho/result/images/2008_12/20081228_deep_33.jpg

▼ライト級 1回戦 5分1R
○小見山雄寛(ストライプル行徳)
判定3-0
●内村賢司(SKアブソリュート富士見野)
414無記無記名:2011/10/14(金) 18:43:58.12 ID:zRFpQ5Vf
馬鹿力はカメ関係の対応見ていても器具販売のトラブル時にまともな対応をするとは思えない
保証も無しに等しいだろうから不良品やトラブルが起きても泣き寝入りの可能性高いね

415無記無記名:2011/10/14(金) 18:58:46.05 ID:tpeBVeZM
かめぢからさん、カメ業界ではとても有名なようです。
そもそも対応が悪いカメ屋がこれほど長く経営できるものなのでしょうか?
私にはカメ屋を叩いてるのは一部のアンチだけ、しかも匿名掲示板のみ、
個人のブログにいたってはかなり良い評価をされているように思えました。
専門的なことなので良くわかりませんが、珍しい亀を輸入されていて
それを気に入らないアンチが騒いでいるだけに思えます。
亀関係で書類送検や密輸など逮捕されている方が多くいる業界のようですが、このカメ屋さん
だけは前科ないようで、それも叩かれている要因の一つみたいです。「正規輸入」
にこだわってやっているのが叩かれている要因のようですね。
本当に悪事をしているのであれば訴えられるのが当然であり、
そういった事がない事実からも単純に匿名掲示板にて営業妨害をされているだけだと思います。
416無記無記名:2011/10/14(金) 19:13:23.38 ID:eUmtzfRT
もうええってw
君の書き込みは分かりやすすぎて今までの自演も全部スレ住民にバレてるよ
417無記無記名:2011/10/14(金) 19:39:50.02 ID:TxMUghhN
黙ってられない系の馬鹿っておもしろい。

カメ君、売れない商売も、弱い総合もがんばってねw
418無記無記名:2011/10/14(金) 19:46:24.45 ID:3hFFIRbl
出るくいは打たれる。
どの世界でも他よりも優れたものは叩かれるんだよ。
カメしかり、レジェンドしかりだよ。

僕は嫌いじゃないよ。

そもそもここで叩いてる人なんて貧乏人のひがみ、コンプレックスの
塊なんだからw 影でしか悪口をいえないクズばかりだからね
419無記無記名:2011/10/14(金) 19:57:32.23 ID:5UTe22nK
>そもそもここで叩いてる人なんて貧乏人のひがみ、コンプレックスの
>塊なんだからw 影でしか悪口をいえないクズばかりだからね

アトラスを叩いてる粘着バカのことですね^^
420無記無記名:2011/10/14(金) 19:58:22.39 ID:EbAr1i6u
はぁ・・・・
いい加減にしてくれないかな?
もう誰も亀屋からは買うことはないし、書き込まなければ叩くこともないから
421無記無記名:2011/10/14(金) 21:55:55.86 ID:HAUlmu0h
驚異の語学力w

今日は接客について話してみようと思う。
http://kamechikara.blog129.fc2.com/blog-entry-14.html
422無記無記名:2011/10/14(金) 23:08:09.60 ID:TxMUghhN
>>418 レジェンドなんて、日本円で8万もしないラックだから
ひがんだりコンプレックスを持ちようがないんだ。
423無記無記名:2011/10/15(土) 00:20:35.75 ID:Iq78k4pF
>>422
もともとパワーラックの生産量やスケールが違うからな。日本とアメリカじゃ。
実際、アトラスをアメリカの市場に持っていったら200ドルもしない
価値になるだろうし。
424無記無記名:2011/10/15(土) 00:41:54.42 ID:9Q77a0/w
タフやボディソリのあっちの価格も現物も知ってる。レジェンドと似たお得プライスだって事もw
だから、コンプレックスの持ちようがないんだろうよw
425無記無記名:2011/10/15(土) 00:42:24.80 ID:QnA15Hfq
レジェンド自体の質は、アメリカの評判見てもいいのは分かってる。
ただアメリカでの流通価格見てしまうと、馬鹿力は非常の高く感じる(特にラック)
イバンコとかは、他より多少安く売ってるんだからレジェンドも値段下げて欲しい。
そうすれば評判自体は上がると思う。このままだとレジェンド自体の評判も悪くなってしまう・・・
426無記無記名:2011/10/15(土) 00:46:45.88 ID:WswW/BjP
アジャスタブルベンチの方は、少々高いがまああの価格でも納得できる範囲だし
米でのレビューでも評価高いし、座るシートと背もたれの隙間が少ないからひょっとして
アトラスより良いかもしれんけど、あんなキチガイ店主から買うのはゴメンだな。
427無記無記名:2011/10/15(土) 03:15:14.41 ID:/I4XePW/
物云々よりこんな所に個人情報渡して買うのやだよね
428無記無記名:2011/10/15(土) 05:34:27.87 ID:n73us9mn
またクソヂカラ内村の自演で醜い事になってるなw
429無記無記名:2011/10/15(土) 08:07:45.00 ID:mlUxZkVm
もうバカ亀から買う人はこのスレにはいないでしょう
430無記無記名:2011/10/15(土) 08:58:55.42 ID:urKTpJir
>>423
アメリカはフィットネスの市場が桁違い(人口の14.1%がスポーツクラブに通っている上に学校や施設でのウェイトトレーニング人口も桁違い)なので、
マシンもフリーウェイト器具も施設用のリニューアル需要が比較にならないからスケールメリットははかりしれないけど、
左右フレーム完全溶接のパワーラックが15000円(200ドル)はありえないよw

アメリカでも厚さ2mm以上で75×45mmパイプで左右フレーム溶接ずみのラックなら400〜500ドルはする。

アメリカのほうが圧倒的に安いのは、材料販社との取引規模が桁違いに大きく鋼材が安く(半値以下)入るからと塗装などのスケールメリット。

日本でもアトラスはかなり安い部類。
以前にアトラスのパワーラック所有者が、知り合いの町工場で同等品をつくってガチムチパワーラックというものを
10台ぐらいの規模でつくってアトラスより少し安く7〜8万で販売できるんじゃないかと挑戦したが、
その値段では全く採算が取れないことがわかって1台だけつくって結局ぽしゃった。

別にアトラスを擁護するわけじゃないが、10台とかではなく1台から設置スペースや事情にあわせて
手数料程度(数千円)でカスタムやサイズ変更の融通が利くってのは、日本だけでなく世界的に見ても貴重な存在。
431無記無記名:2011/10/15(土) 09:22:32.23 ID:b4YQOraA
市場規模が大きいアメリカのトレーニング器具を輸入すると
経費を入れてもコスト的に日本でつくるよりメリットが大きいように見えるんだけど、
結局市場が小さいから代理店はそんなに安くできない。
あとサイズがでかすぎたりして使えないケースが多いんだよな。
432無記無記名:2011/10/15(土) 10:13:10.68 ID:6Zz9AZyc
アメリカ物は

ほぼ冥土印チャイナだぜ
433無記無記名:2011/10/15(土) 11:17:19.40 ID:Am6z0Xj8
イバンコの50mmプレート(競技用のキャリブレーションプレートを除く)
とか殆どのオリシャでもそうだもんな。
でも有名メーカーの中国製と、安い中国製とはぜんぜん質が違うよ。
434無記無記名:2011/10/15(土) 13:54:35.24 ID:Iq78k4pF
>>425
ラックの値段は微妙だよな。タフのパワーラックRPR265が180Kっていうのを
見るとレジェンドの220Kはお買い得なのかもしれん。プレーホ、Tバー用オプション、
ゴムバンドホルダ付でチンニングもいろいろできるなら。ただラックに220K出すなら
他のモン購入したくなるっていうのもある。
435無記無記名:2011/10/15(土) 14:52:44.04 ID:Ef+sMtT+
カメの器具はどうみても保証もアフターも無しでしょw
ありえない
不良品ですらまともな対応するとは思えないしなw
436無記無記名:2011/10/15(土) 19:50:01.37 ID:OYiLlDka
レジェンドなら実際にアフターケアが必要になるなんてことはないだろw
品質は折り紙つきだからな。
アフターケアとかあるところほどうさんくさいわ。すぐ壊れるんだ?っておもってしまう
437無記無記名:2011/10/15(土) 20:02:13.27 ID:TWLYYFgg
ジムのマシンや器具でもトラブルや補修はつきものだよ。
438無記無記名:2011/10/15(土) 20:35:30.74 ID:JNPNtaUc
>>436
アフターケアとかある所歩道さんくさい?
439無記無記名:2011/10/15(土) 21:25:17.28 ID:f7lKIZ7J
ほんと分かりやすいよなw
ネタでやってんじゃないかと思うぐらい
440無記無記名:2011/10/15(土) 23:31:26.88 ID:aDIQY9km
亀さん>>436は保証もアフターも無しですけど良い物ですって施設回って営業してみろよ。
トレーニング器具は保証もアフターも無しで売れるんだろw
441無記無記名:2011/10/16(日) 00:00:34.38 ID:FvLbCbt9
みなさん、完全隔離できずスイマセン。
隔離スレに粘着させてはいるんですけど、人が自分のことをどう言っているのか気になって、気になって仕方ない性分なので、ついつい降臨してはセンズリして逃げます。
自己の欲求を満足させなきゃ気が済まないんです。
442無記無記名:2011/10/16(日) 03:15:36.19 ID:tRrjcxOR
馬鹿を擁護するわけではないが、
ワイヤーを使うマシンやスミスならわかるが
ハーフ、パワーラックがどう故障するのか
教えてほしいw お前らの使ってるのってそんなにちゃちいの?
せめて半年に一度ホコリをふき取る程度じゃないw
アンチが求める保証やアフターケアってホコリの掃除なのかw それくらい自分でやれ低脳オタが 
443無記無記名:2011/10/16(日) 07:53:54.54 ID:mn5A2ULy
お前はそう思うならそれでいいじゃん。もうわかったから同じ考えの人相手に商売してろよ。
一般的には滅多に壊れない上に保証も付いているのが商品力なんだがな。
444無記無記名:2011/10/16(日) 09:15:18.69 ID:A8x8rU2c
昔、ウ板にいたカメちゃんはここの馬鹿カメじゃないよね?
445無記無記名:2011/10/16(日) 11:31:50.54 ID:4HVCOgmW
ジムでも塗装やメッキ直しとかセーフティやホルダーの交換とか色々あるけどね。
ボウフレックスは普通に壊れるだろうな。
446無記無記名:2011/10/16(日) 12:21:32.05 ID:OWceKIjh
ベンチだとシートの交換もだな
アトラスだと望めば新規シート作成して送ってくれる
幅や硬さが違うシートや色違いを持つことも可能
セノーや他の代理店も、程度の差はあっても
このぐらいの事はあたりまえ。
447無記無記名:2011/10/16(日) 12:31:38.54 ID:HgPzq3UW
>>214-215を書き込んだ者だけど、その後の問い合わせで分かった事。

>本体フレーム部材:75 x 75 x 3.2t(一部75 x 45 x 3.2t使用)

↑この「一部75 x 45 x 3.2t使用」ってのは、床に面したフレームの事で
フレームに被せる厚手のゴムキャップが75×45用しか無いかららしい。
ゴムキャップ無しでフレームの四隅にゴム足を貼る方法でも良いなら
全部75mm×75mm×3.2mmでもオーダーできるとの事。
その場合は2625円アップで税込み121,800円。
たぶんパワーラックを75mm×75mm×3.2mmのセーフティ5cm刻み調整で
つくってもらった場合も同じぐらいになると思う。

あとハーフラックのセーフティを50cmに延長し土台のフレームを
110cm→125cmに延長した場合、追加料金は2100円らしい。

> お世話になります。
> お見積の内容ですが、左右フレームの床面に当たる部分とそれを連結する下側のフレームは
> 75 x 45 x 3.2tを使用します。
> 全ての部材を75 x 75 x 3.2tにした場合、左右フレームの床に当たる部分に通常はゴムカバーを
> はめているのですが、75角用がありませんので、ゴム板をフレームの裏側に貼るようになります。
>
> 全ての部材を75 x 75 x 3.2tにした場合の金額は¥121,800(税込み)になります。
>
> セーフティバーの長さを10cm、メインフレームの長さを15cmそれぞれ延長した場合、¥2,100(税込み)アップになります。
> 宜しくお願い致します。
448無記無記名:2011/10/16(日) 13:00:24.60 ID:Z4dysAkj
もし購入された方がいらっしゃったら、教えてください。
ボディメーカーのマルチマックスEXの使い勝手はいかがなものでしょうか?
購入を検討しているのですが、店舗には展示がなく、試用できないため、購入に踏み切れずにいます。
449無記無記名:2011/10/16(日) 13:17:16.08 ID:ez4/Ke3c
絶対やめておいたほうがいいです。
本気で鍛えたいならマルチマシンは粗大ゴミになります。
450無記無記名:2011/10/16(日) 13:29:40.21 ID:Z4dysAkj
>>449
ご意見ありがとうございました。
自分なりに各社のケーブルジムをネットで調べてみて、自分には値段と作りが一番良さそうに思えたのですが…
再検討してみることにします。
ありがとうございました。
451無記無記名:2011/10/16(日) 13:35:10.45 ID:rlQ6UY9P
http://bench150.blog11.fc2.com/
↑アトラスのハーフラック使ってるけど
この人もセーフティの高さがジャストな位置に
合わないらしく板か何かをセーフティにまきつけて
調整しているね。
他のサイトでも同様の声が多いし
10cm刻みってのは微妙なんだね。
やっぱりパイプを強化して穴を5cm刻みでオーダーしたほうが良いっぽい。
452無記無記名:2011/10/16(日) 13:50:59.15 ID:K9VpjGoB
>>450
ケーブルマシンじゃ鍛えにくいよ。
453無記無記名:2011/10/16(日) 14:17:05.55 ID:Z4dysAkj
>>452
448.450です。
やはり、フリーウエイトの方が良いのでしょうか?
実は、自分は、ケーブルジムの安価版を所持してまして、ワンタッチで重量が変えられる手軽さが好きなのですが、そろそろウエイトが足らなくなってきまして…
入れ替えを検討していた次第です。
勿論、今までも、ケーブルジムだけではなく、ダンベル・ベンチ等も使用していました。
ご意見を頂いて、ケーブル一択に囚われないで、フリーウエイトのホームジムも検討し、永らく使用できるホームジムを選ぼうかと思案しております。
ありがとうございました。
454無記無記名:2011/10/16(日) 14:22:06.60 ID:4WRhtTuF
>>451
本当だ。アトラスって使いにくそうだな。
5cm刻みのオーダーって実物の写真も実績もないからねえ
できるできる、でも本当はできませんでした いつもこのパターンでしょ
455無記無記名:2011/10/16(日) 14:46:48.75 ID:AHcef+x+
また出てきたカメ屋内村w こいつはどんだけバレバレで恥かいても黙ってはいられない人間のようだw
456無記無記名:2011/10/16(日) 15:47:58.52 ID:4WRhtTuF
>>455
事実を言うとウチムラ認定されちまうから怖いなw
457無記無記名:2011/10/16(日) 17:32:30.04 ID:LeUIiacF
無理難題を要求するならともかく、パイプサイズの変更や穴間隔や
セーフティの延長みたいな単純な変更ができねーわけないだろw
糞ヂカラは頭湧いてるなw
458無記無記名:2011/10/16(日) 17:44:40.15 ID:fxiDv4Qh
最初はフラットベンチが良いのか
フラットインクラインベンチがいいのか・・・。

フラットならEX-V、インクラインならGFI21がいいのか

どれが良いのでしょう? ウエイトトレ初心者ですが・・・
459無記無記名:2011/10/16(日) 17:49:31.30 ID:8dA7nsIF
色々ウザイヤツは見てきたが
ウチムラはちょっとやっかいなヤツだな
自覚してないから対処法がない
しかもバレバレだから見るたびにイラッとくる
せめてうまく自演してくれればいいのに
460ダークシミチョコ ◆NthH0BMzrc :2011/10/16(日) 17:51:26.53 ID:xiddK6eO
>>451
それ、ウレタンマット
衝撃緩和に敷いてる
微細な調節を望むなら、2センチ刻みですね。
最も、今のラックに大きな不満は無くて、調整もなんとかなる。
ちなみに、吊るしより幅広く注文したけど値段同じ。
461無記無記名:2011/10/16(日) 21:15:28.17 ID:XJSZLkFJ
アトラスのラックは工夫すれば標準の10cm刻みでもなんとかなるけど、
使い勝手を望むならパイプを75×75×3.2でオーダーして穴の中心を
5cm間隔にしてもらうのが一番っぽいね。
ハーフの場合、フレーム総75×75×3.2にセーフティ&土台延長、
チンニングバーのパラレルグリップ追加で13万弱だな。
462無記無記名:2011/10/16(日) 21:18:33.92 ID:XJSZLkFJ
あと高さ調節で問題になるのは主にセーフティのほうでホルダーは
10cm間隔でもあまり問題にならない事が多いから、セーフティだけ
5cm低くなるのをもうひとつつくってもらう方法もあるね。
でもこれで2万高くなるとかだったら、パイプの大型化&5cm穴あけ
のほうがコスパよさげ。
463無記無記名:2011/10/16(日) 21:32:17.02 ID:pOrUz0el
>>460
なるほど。参考になります。
ところでインクラインやショルダーの時のハーフラックとベンチのホルダーの位置関係が
わかる動画も載せていただけるとありがたいですw
バーベルショルダーはベンチを逆向きにしないと出来ないですよね?(ホルダーの位置にベンチをあわせようとするとフレームと干渉する)
464無記無記名:2011/10/17(月) 07:59:07.74 ID:rvBEIfSD
俺も気になる。
465無記無記名:2011/10/17(月) 11:05:15.44 ID:XCXSGhGN
ベンチと同じ向きでショルダーのポジションに合わせようととしたら
左右のフレーム連結しているフレームが邪魔で無理っぽいな。
それともセーフティをラックがわりにしてやるんだろうか。
466無記無記名:2011/10/17(月) 11:24:11.25 ID:f9nnEXNk
>>465
ごめん今一言わんとしている事がわからん
無知無知ギャルな俺に図で説明してくれ
467無記無記名:2011/10/17(月) 11:27:47.89 ID:C3BWA4yx
やれるようにやって欲しい。

幸せになって欲しい。
468無記無記名:2011/10/17(月) 11:40:02.92 ID:f9nnEXNk
あーごめん何となくわかった
俺はバックプレスをやる時にはセーフティに乗せてるよ
肩よりちょい下にセーフティをセットして
でもってバーベルを担いで一回目はチーティングで頭上に挙げて腰を下ろしてトレする
終わったらそのまま下に降ろすだけ
不自由はないよ
469ダークシミチョコ ◆NthH0BMzrc :2011/10/17(月) 11:50:08.52 ID:kOLRTOIs
ショルダープレスは、最近は座ってはダンベルでしかやってないです。
バーベルだと、立ってのミリタリープレスかプッシュプレスですね。

一年ぐらい前に撮影したのが一つあるので置いておきますね。

http://www.youtube.com/watch?v=fWEZGyQQ5ds&sns=em
470無記無記名:2011/10/17(月) 11:59:04.04 ID:f9nnEXNk
>>469
シミチョコ氏GJ
自分は動画とは逆方向を向いてバックでやっているってことでやんす
471ダークシミチョコ ◆NthH0BMzrc :2011/10/17(月) 12:07:26.29 ID:kOLRTOIs
>>470
なるほど。
その方法もありますね
この動画は正面だと顔モロなので、後ろ姿で撮影したのもありますw
472無記無記名:2011/10/17(月) 21:30:34.90 ID:fyJOEODZ
他の種目の使用時もうpしていただけるとありがたいです。
473無記無記名:2011/10/17(月) 23:10:53.17 ID:lxfiCtqT
アトラスまとめ

パワーラック
・ラット&ロー追加:プラス94500円
・高さ変更:基本的に無料
・幅変更:基本的に無料
・奥行き変更:基本的に無料
・チンニングバーをストレートに変更:無料
・チンニングバーをローレット加工(塗装からメッキに変更になる):プラス3150円
・チンニングバーにパラレルグリップ追加:プラス4200円
・セーフティバーをワンタッチセーフティに変更:プラス9450円
・ホルダー&セーフティの調整幅を5cm刻みに変更(75×45×2.3の標準パイプから75×75×3.2のパイプに変更):プラス3〜4万

ハーフラック
・高さ変更:基本的に無料
・幅変更:基本的に無料
・奥行き変更:基本的に無料
・チンニングバーをストレートに変更:無料
・チンニングバーをローレット加工(塗装からメッキに変更になる):プラス3150円
・チンニングバーにパラレルグリップ追加:プラス4200円
・セーフティ延長(40→50cm)&土台フレーム延長(110cm→125cm):プラス2100円
・ホルダー&セーフティの調整幅を5cm刻みに変更(75×45×2.3の標準パイプから75×75×3.2のパイプに変更):プラス35175〜37800円
474無記無記名:2011/10/17(月) 23:56:55.66 ID:oHq5PyV1
>>473
まとめ乙 参考になるね
475無記無記名:2011/10/18(火) 00:51:49.00 ID:i4f/WQ+q
アトラスはHPに何も詳細書いてないから、凄い参考になる。
パワーラックのラット&ローは、ウェイトスタック式に変更できるんだろうか・・・
476無記無記名:2011/10/18(火) 01:09:40.10 ID:BnmkjDw1
できるよ。二年くらい前の器具写真うpスレで見たことある。
477無記無記名:2011/10/18(火) 02:09:37.37 ID:caXFVzcu
アトラス何一つ画像も証拠も無い営業にワラタ。
実際に問い合わせすると違う見積もりがくるのはなぜ?
2チャンでのアトラス擁護はガチで工作員なのか?それとも馬鹿力の策略?
478無記無記名:2011/10/18(火) 03:44:43.50 ID:IfkfWtMA
パワーラックを買った後、それまで使っていた薄くて細いパイプ(4cmm×4cm)でできたファイティングロードのセーフティーがどれだけ耐えられるのか、バーベルにウエイト
つけてみたら意外にも350kで普通に持ちこたえていた。次にフォークリフトを使って約60cmの高さからバーベルを落下させてみた。
壊れることを予想して初っ端から250kgでやってみた。これまた意外にも250kg落としてもバーも曲がることなく、バーベルが少しバウンドする位で、普通に耐えていた。
その実験を5回繰り返してみたが華奢なセーフティーガードは曲がりもせず壊れもせず、バーべルバーの方が撓っていた。
三土手や児玉でもない限り、一般のトレーニーには安物のラックで事足りることを実感した瞬間だった。

479無記無記名:2011/10/18(火) 07:02:50.12 ID:3oQsTGV5
>アトラス何一つ画像も証拠も無い

なぜか画像に異常に執着するカメヂカラ内村w

鋼材の値段は常に変わるから多少は問い合わせた時期によって
変化するだろうが、激変しない限り大幅に変わるわけがない罠w
鋼材が著しく高騰すれば器具全ての価格をいついつから上げますと
アナウンスした上で全面的に値上げするだろうしな
480無記無記名:2011/10/18(火) 07:15:03.22 ID:dUMtBdN9
>>478
安物ラックや安物ベンチでもパイプやボルトが破断して死ぬような危険性は通常は無いけど、トレーニング時の使用感・安定感は全く違うよ。
481無記無記名:2011/10/18(火) 07:55:11.84 ID:mq5jQVO9
そうそう、使用感・安定感が違う。安心して取り組める
家ではどっか抑えてるところがあって、丈夫な設備にあこがれる

だから買うならレジェンド!本物は違うよ。たぶん
ア○ラスとか3流下町零細企業は明日にでも倒産するリスクがある。と思う
ん?となると馬鹿力はもっとリスキーだな
482無記無記名:2011/10/18(火) 07:58:41.05 ID:bqZ/j58c
家庭用器具でも深刻なトラブルの発生が稀なのは家庭で一人で使っているから。
家庭の数十倍の使用頻度になる施設に持ち込んだらすぐに壊れるよ。
使用頻度が桁違いで、要求される耐久性がまるで違うからね。
パワーブロックとかも施設用ダンベルとしては使い物にならない(乱暴に扱う奴がごろごろいて
毎セットごとに落としたりする奴がザラだとすぐ壊れる)。
483無記無記名:2011/10/18(火) 08:04:33.79 ID:o5O6iPUv
アトラスはいままでに飽きる程ユーザーが画像をうpしてきたからな。
工作員もなにも、自分が持っている器具を確固たる理由もなく貶されたら良い気分はしない。
亀は客の持っている器具を貶してなにがしたいのやら理解に苦しむ
少なくとも、アトラスからレジェンドには亀を通しては乗り換える事はないだろう
484無記無記名:2011/10/18(火) 08:52:42.15 ID:cVR6EGdJ
鬱村賢司wは自信満々に一般家庭のドアから搬入できると書いてるが、
もしできなかった場合はちゃんと返品に応じるのか?w
カメスレみてたらまともな対応するか怪しすぎるぞw

左右のフレームが溶接済みのラックはドアから搬入できない部屋は結構多いからな
ちゃんと色々な条件の部屋で試してみたのか?
485無記無記名:2011/10/18(火) 08:56:11.94 ID:cVR6EGdJ
カメ屋に出ているラックのサイズは220cm超で奥行きが120cm超ある。
サイズ変更できるのならともかく、そのままだとどう見ても
廊下の幅や部屋のドアの位置関係がネックになって搬入できない部屋が
結構でてくるサイズだよ。
486無記無記名:2011/10/18(火) 12:00:23.56 ID:G1LX8eqW
>>485
比較的コンパクトにつくられているアトラスのパワーラック(標準サイズ)ですら搬入できない部屋とかあるからね>溶接済みラック
ttp://www.hometrainee.com/instrument/instrument-powerrack
↑この管理人もサイズ縮めてもらったって書いてある
入り口付近にじゅうぶんなスペースをあければ搬入できる部屋のほうが多いだろうけどね
487無記無記名:2011/10/18(火) 12:43:21.77 ID:Cf93jMc/
http://www.ironcompany.com/self-adjustingthree-waybench.aspx
http://www.bakachikara.com/page024.html

二倍の価格差なら無くも無いかなと言う気がした。けど
ここでだけでは買うのいやだなw
488無記無記名:2011/10/18(火) 18:55:54.87 ID:5mNh5Agx
亀馬鹿で買うくらいなら個人輸入か代行購入した方が遥かに良い
489無記無記名:2011/10/18(火) 19:39:19.60 ID:B2Wf81aO
ホームトレーニングって言ってるの補助用ステップとか邪魔なだけだなw
つーか無駄にでかすぎwwww
490無記無記名:2011/10/18(火) 20:32:36.90 ID:VvvnVutq
施設用でも家庭に持ち込めるものと持ち込めないサイズがあるからね。

491無記無記名:2011/10/19(水) 04:11:12.74 ID:FyMqMI/h
今まで大学に往復2時間かけて筋トレしに行ってたけど流石に面倒になってきたため器具購入を検討してます。

今までやっていた種目は主に

ラットプルダウン
シーテッドプーリーロー
プレスダウン
バタフライマシン
インクラインダンベル

です。

目的は健康的な体を作ることで、大胸筋の上部と内側をきにしてトレーニングしていました。

家ではあまりスペースがないので腕と大胸筋をトレーニングできればいいと考えてます。出来れば背筋もですが。

とりあえず可変ベンチとダンベルが必須だと考えてます。
ダンベルはそこまで拘る必要もないと思うのですが、土台は安定、安心を重視したいところです。
メーカーはテンプレにあったサイトで1番安いボディメーカーを考えていますが、不足でしょうか。

また、なにかオススメの商品がありましたら教えて下さい。お願いします。
492無記無記名:2011/10/19(水) 07:03:25.16 ID:2zTiUCu3
>>491
予算は?
493無記無記名:2011/10/19(水) 10:49:53.15 ID:FyMqMI/h
トータルで5万円程度考えてます。

論外ですか?
494無記無記名:2011/10/19(水) 10:58:06.53 ID:shMrcBwy
>>491
ボディーメーカーの安い方のフラットインラインベンチ使ってるけど、片手30kgでインクラインベンチプレスやっても大丈夫だよ!179cm 84kgで一年使ってるから問題ないよ。Bodysolidも持ってるけど、もっぱらこっち使ってるなんせ軽いから移動が楽。
495無記無記名:2011/10/19(水) 11:23:43.33 ID:o83zWlk9
スレ違い
496無記無記名:2011/10/19(水) 14:11:50.66 ID:ParApdj9
>>493
こちらのスレ方が皆いろいろ考えてくれるかも
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1313062674/l50
497無記無記名:2011/10/19(水) 14:47:06.57 ID:FyMqMI/h
>>494
bodysolidを購入することにしました。

>>495
申し訳ない。昨日思い立って初めて筋トレ板に来たもんで。

>>496
ありがとうございます。そのスレも読んでみて決定しました。
498無記無記名:2011/10/19(水) 22:15:36.00 ID:S0QNKcdd
これ5万円台で買えるのか 海外すげえな
http://www.ehow.com/video_6757570_properly-use-weight-bench.html
499無記無記名:2011/10/19(水) 22:54:03.04 ID:oC7Prp8z
5万出せば日本でも作ってくれるところあるだろw
売れないだけでw
500無記無記名:2011/10/20(木) 00:06:00.76 ID:/r/IjEuP
アメリカに代表されるフィットネスが盛んな国の各種ベンチ台やラックの入れ替え需要は日本と桁違い(10倍どころじゃない)だからな
501無記無記名:2011/10/20(木) 10:10:52.75 ID:TBnpQ5R7
質問です。間違って格安スレに書いてしまいました。

スミスマシンorスーパースポーツカンパニーのV-MAX
マルチスミスラック(ラット付き)orマルチパワーラック
皆さんならどれを購入しますか? 非常に迷っています。アドバイスをお願い致します。

502無記無記名:2011/10/20(木) 10:51:32.13 ID:r27gfvJJ
家にラックを一台置く前提なら、その中ではV-MAX一択でしょう
軌道が限られるスミス。ガイドレール曲がったりしょぼいシャフトがついている
との報告のあるマルチスミスラック。中途半端なラットが付いているラックを購入するなら
頑丈なラックを買ってフリーウエイトをやりこんだほうが良いかと。
503無記無記名:2011/10/20(木) 13:19:06.92 ID:pY1owyQn
安いスミスは使い物にならないよ。
痛い目にあった俺がいうんだから間違いない。
カウンターウエイト付きのじゃないと、イメージ通りに
動かないんじゃないかな?
504無記無記名:2011/10/20(木) 13:45:28.87 ID:y7KDVvwE
>>503

俺BMのスミスを三年間愛用しとるが全く問題ないぞ!
505無記無記名:2011/10/20(木) 14:25:35.66 ID:1qF+G5I1
スーパースポーツカンパニーのラックはお勧めしない。
柱の太さはいいが、素材自体の肉厚が薄い1mmあるかないか。故に
バーベルぶつけたら思いっきり凹んだ。支える強度はあると
思うけど衝撃に対してすんごく弱い。ラックを購入するなら柱の太さ以外に
肉厚も注意してみておけ。肉厚の詳細を書いてない場合は重さを見ておくといい。
同じサイズのラックでも重さが違えは重いほうが素材自体の厚みがあると
言うことになる。
506無記無記名:2011/10/20(木) 14:31:25.61 ID:+snpy9p/
ラックはどこのがオススメですか?
出来ればチンニングもやりたいです
507無記無記名:2011/10/20(木) 14:48:32.67 ID:3Gdy7EhC
>>506
チンバーはほとんどのラックに付いているから後は予算次第でしょう
508無記無記名:2011/10/20(木) 15:31:25.91 ID:wHF3YRsX
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkKz9BAw.jpg
ウエサカのプレートとアトラスのラックだよ♪( ´▽`)
509無記無記名:2011/10/20(木) 17:27:29.35 ID:r27gfvJJ
>>508
セーフティ伸ばしてます?
510無記無記名:2011/10/20(木) 17:59:03.18 ID:wHF3YRsX
>>509
はい。五センチ♪( ´▽`)
ラックの幅も伸ばしました!
511無記無記名:2011/10/20(木) 18:17:27.08 ID:311gsgiP
>>508
ウエサカのプレートはリサイフィットで3万円位で売ってたやつですか?
512無記無記名:2011/10/20(木) 18:24:38.03 ID:+snpy9p/
>>507
ありがとうございます。予算は六万程です。
513無記無記名:2011/10/20(木) 19:12:24.43 ID:YUhpkUVT
http://www.bakachikara.com/page023.html

コメントがこのスレで言われたことを中心に気をつけて
書かれるようにしか見えなくて吹いたww

値段はいいけど、奥上部(横)のフレームがないのはマイナスポイントだね
いずれにしても色々晒された内容を見たら、
俺は亀から買う気にはなれないけどw
514無記無記名:2011/10/20(木) 19:39:43.21 ID:hoSGcAWj
↑確かに。ハーフラックのほうもこっそり天井高さに関する事(前は書いて無かった)が色々付け加えられててワロタw
515無記無記名:2011/10/20(木) 22:37:07.86 ID:oGQYK9EU
でかくて重いラックをつくるのは簡単だよ
軽くてコンパクトで安定性の高い器具をつくるのが一番難しい
516無記無記名:2011/10/20(木) 22:49:17.28 ID:1qF+G5I1
>>515
でかくて重いラックが一番安定してるんだぜ。逆に軽いラックは強度もない。
その証拠にウエサカのはガチで重い。ラックの自重は強度に比例するのは事実。
軽いラックほど信頼できないってことだ。

ラックを重さで選ぶのはかなり重要。
517無記無記名:2011/10/20(木) 22:54:55.96 ID:sQt2d9tK
床ボルト固定で安定感抜群
518無記無記名:2011/10/20(木) 23:03:52.64 ID:oGQYK9EU
器具を重くするのって簡単だよ。
セノーとかもやってるけど重いパイプ使って土台に重りを仕込んだらいいだけ。
519無記無記名:2011/10/20(木) 23:07:36.98 ID:oGQYK9EU
高級スポーツ自転車のフレームとかもそうだけど、軽量性と強度の両立はし得る。
つまり重さと強度は比例しない。
たとえば同じ重さのパイプでも、断面積によって強度は全く違う。
細くて肉厚が厚いパイプより、太くて肉厚が薄い(断面積が大きい)パイプのほうが強度が高い。

安定性(床からの動きにくさやぶつけた時やエクササイズ時の揺れにくさ)はある程度器具の重量に比例するが、
強度は重量には比例しない
520無記無記名:2011/10/20(木) 23:09:18.61 ID:oGQYK9EU
自動車でも燃費を良くする為に、いかに高強度で軽量なボディをつくるかが最重要課題になっている。
521無記無記名:2011/10/20(木) 23:15:22.58 ID:pY1owyQn
>>513
http://www.ironcompany.com/powerracklegendfitness3121.aspx
これかな?って思ったけど、穴の数が全然違う。
おそらく型落ちのボロを安く仕入れたのでしょうなw

こいつがキチガイじゃなかったら、ベンチとか興味相当あったんだけど
買う、不具合ある、逆ギレされる、ってのが目に見えてるから
怖くて買えないよ。
522無記無記名:2011/10/20(木) 23:19:31.88 ID:1qF+G5I1
>>519
ノーノー。高級自転車とラックを一緒にするなよ。スポーツ自転車には
スピードが求められる。つまり軽くて強度が強く風の抵抗を受けないものが
改良されてきてる。カーボンなんかを混ぜて素材を作っているわけだ。
一方ラックはラック自体にスピードが求められるわけではないw ラックを
担いで競争するわけでもないw ただ地面に置いて使うだけだ。カーボンなどを混ぜていないし、
純粋に鍛え上げた鉄でできてる。つまりフリーウエイトのラックに関して言えば
重さは強度に比例する。より肉厚が厚めでより断面積が大きいパイプを用いた
ラックのほうがあらゆる意味で強い。前にレスしたが断面積があっても薄い肉厚の
ラックだと衝撃に弱く凹む(断面積があって薄いものほど凹みやすい) 断面積を大きくして
強度を増すのであれば肉厚もバランスよく厚めにしていくのがベストであり、結果
重くなる。理解できるかな?1mmの厚さで10cm幅のものは凹みやすいが、1mm厚で3cmの
ものは凹みにくい(強度ではなくぶつけたときの衝撃に対して考えたとき。下敷きをイメージして折り曲げてみろ)。が、1mm厚で
3cm幅だと全体的な支える強度が弱くなる。そこで幅を大きめにしていくんだが同時に厚さも
暑くしていかないとダメってこと。
523無記無記名:2011/10/20(木) 23:22:07.01 ID:F0FNlo53
↑内村うぜーよw
524無記無記名:2011/10/20(木) 23:28:58.64 ID:+g8OfaTi
鉄筋コンクリートの建物やガレージに直起きはともかく、一般の木造家屋だと
重すぎる器具は床にダメージ与えるからな。ある程度の軽量性と強度の両立が必要だよ。
ただでさえプレートも大量に同一コンパネ上に置いて床に負担かけてんだから、
200kgのラックとか100kgのベンチとかは困る。
525無記無記名:2011/10/20(木) 23:29:01.17 ID:pY1owyQn
>>522
 おまえ・・・。それ、我慢してたらおれ150000のベンチ買ってたよ。
輸入と比べても悪くなかったから。
526無記無記名:2011/10/20(木) 23:37:42.32 ID:59a5W8bN
そりゃあ丈夫に越したことはないけどさ
自分の実力考えて十分に耐久性のあるものならそれで良いだろ
家庭でしかもほぼ自分専用なんだから、ちょっと揺れようが軋もうが崩壊しなけりゃOKでしょ
予算やスペースが湯水のようにあるならともかく、普通の人には色々制約もあるんだから
実際にはBMやWFで十分でしょ
まぁ見栄でアトラスやボディソリ、パワテク、タフあたりを選んじゃうんだけどさ
527無記無記名:2011/10/20(木) 23:41:00.82 ID:kYDiVUJj
どうして客を減らす真似をするんだw
我慢できないってレベルじゃねーぞw
528無記無記名:2011/10/21(金) 00:48:53.04 ID:rFloe2Mi
なんだかんだ言ってこのスレ住人ってレジェンド手に入れたくてしょーがないんだわw
興味深々すぎw すげーきもい。レジェンド欲しい、でも馬鹿力では買いたくない、
自分で輸入する英語力もノウハウもない、でも馬鹿力は嫌だ、馬鹿力は自演だから。。。
すごい妄想だぞお前らw 
っつーことで、アトラスにしておけ。アトラスがいいぞ。見るからにやる気が
なくなりそうなダサいデザインだけど。あ、タフやパワーテックもいいぞ。日本で買うと馬鹿力
以上のぼったくりだけどなw
529無記無記名:2011/10/21(金) 01:23:52.90 ID:bREvt48T
>>528
悪いことは言わん、診療内科を受診しろ。
530無記無記名:2011/10/21(金) 01:37:12.89 ID:+LuHr4me
アジャスタブルはいいけど、
http://www.bakachikara.com/page023.html
このラックはダサすぎだろ。アトラスの方が遙かにカッコイイ。
チンニングバーの所、フレームが出っ張ってきてる上に
ボルトまで出てるとかキショすぎるわ。

>>528は蓮コラとかで抜けるキチガイなのかな。
センスがそんな感じ。
531無記無記名:2011/10/21(金) 02:21:15.67 ID:b/YJVoNk
アトラスもレジェンドも物自体の質はいい。
アトラスは、自由にオーダー出来たりパワーラックなどの強度はかなりのもの。
レジェンドもフィットネス大国アメリカでも評判はいい。
問題なのは馬鹿力のアホみたいに高い値段設定などでしょ。
532無記無記名:2011/10/21(金) 08:55:55.21 ID:kWTptwq1

施設用フリーウェイトラックに求められる強度をじゅうぶん満たす為に最適なパイプの目安

穴の中心間が10cm幅の穴あけの場合:75mm×45mm×2.3mm、60mm×60mm×2.3mm等

穴の中心間が7〜8cm幅の穴あけの場合:75×45mm×3.2mm、60mm×60mm×3.2mm等

穴の中心間がが5cm幅の穴あけの場合:75mm×75mm×3.2mm等


よう穴の間隔を細かくあける場合以外はパイプサイズを大きくしても意味が無い
533無記無記名:2011/10/21(金) 10:20:31.66 ID:VNOa5sgK
アトラスとレジェンドもアジャスタブルベンチのシート合わせを行う際に使う鎌みたいな箇所が激しくダサいと思ってる
あれが良いっていう人いるの?
534無記無記名:2011/10/21(金) 11:10:14.32 ID:OK/3XcVO
あのタイプのアジャスタブルが一番使い易い。
ジム行った事ある人ならあのタイプが嫌いって人はまず少ないかと。
535無記無記名:2011/10/21(金) 11:22:42.50 ID:rdkogliF
>>530
ハーフラックもパワーラックもそうだけど、レジェンドのラックは
左右を連結する部材が通常の標準的なラックより1本少ない。

普通は2本の部材が必要な所を、1本に減らす為に広い面で受けて
安定性の低下を防いでいる。チンニングバーとメインフレームの
間についてる角フレームはそれ。まあダサいけどな。
536無記無記名:2011/10/21(金) 14:29:23.19 ID:tJq5YxM/
どなたか六万程で購入できるオススメのラックを教えて下さい
537無記無記名:2011/10/21(金) 14:53:47.27 ID:mlXftYzc
>>536
ちっとは自分で調べたら?
例えば自分で調べて幾つか候補絞った上でココでどれがベストか聞けばいいよ
そうすれば実際使っている人の声もきけるかもしれないし
538無記無記名:2011/10/21(金) 17:56:21.38 ID:D2g+smGY
そうだね〜 パワーラック売ってる所なんてそんなに多くないし
その価格帯となれば限られてくる
539無記無記名:2011/10/21(金) 21:54:53.89 ID:yaUdbCrH
6万てのは微妙
あと少し金ためて10万で業務用ラック買ったほうが幸せ。
540無記無記名:2011/10/22(土) 07:23:28.09 ID:dxGzMcLq
10万ならyyの特価bsが良いな
あの大きさが受け入れられるならベストチョイスだと思う
541無記無記名:2011/10/22(土) 14:31:58.56 ID:238rYHf6
ラックの好き嫌いは人によるよ。
オレはレジェンドのラックが一番かっこいいと思うけどな。
タフみたいにフレームがオーバルになっている感じのものは生理的にダメだ。
アトラスみたいに穴の間隔があきすぎているのもダサいと思う。
色は黒かグレー、鉄っぽい感じの色が好きだ。皆はどうよ?
542無記無記名:2011/10/22(土) 15:08:07.70 ID:r7xLIiXZ
オレもレジェンドは悪くないと思う。
でも、バカヂカラで購入してはいけないよね
あそこは個人情報転売してるし保障すら無いから
543無記無記名:2011/10/22(土) 15:56:40.69 ID:sdyTTzO/
>>541
気が合いそうだが、レジェンドよりパワーテックの方がかっこいいと思う
ラックに10万出すならWB-PR10で十分だな
544無記無記名:2011/10/22(土) 16:09:33.42 ID:238rYHf6
>>543
パワーテックいいね。フレームが黒くなって前よりも良くなった。
(販売元のフィットネスショップなんかも保障なんてないけどな。。。)
海外では黄色フレームもあるみたいだけど、あれはダサい。
ラックフレームの白、黄色は特にダサい。やっぱ黒か、グレーメタリックだわな。
545無記無記名:2011/10/22(土) 16:13:21.68 ID:XmykupQM
アトラスで5cm間隔の特注ラック(7.5cm×4.5cm×2.3mmの標準パイプから7.5cm×7.5cm×3.2mmに変更)をオーダーしても3万アップぐらいだよ。
高さも奥行きも自由自在。
あるいはパイプそのまま穴の間隔も10cmのままで、5cm低くなるセーフティを1セット追加する方法ならもう少し安くできる。
546無記無記名:2011/10/22(土) 16:24:15.20 ID:jOYrmVFf
パワーテックはデザインはともかく工作精度と品質管理が微妙w
アメリカのBMだよ、あれはw
547無記無記名:2011/10/22(土) 16:32:27.10 ID:xfXNLfDV
トレーニング器具の最高峰のメーカーってどこなのw
548無記無記名:2011/10/22(土) 17:41:29.34 ID:pv6SDTTm
>>546
そう、それがいいんだよw
ベンチに限ってはBMは優秀、安くて長く付き合っていけるものが一番だ
パワーテックは世界レベルで安くて丈夫
使えないなら淘汰される狭い世界で残り続ける安くて使えるかっこいい物が一番
549無記無記名:2011/10/22(土) 17:52:21.29 ID:owb8Tc+G
>>544
>販売元のフィットネスショップなんかも保障なんてないけどな。。。

これは間違い
アメリカの値段より高い理由の1つにショップによる保障があるからと言い訳してるぐらいだから
550無記無記名:2011/10/22(土) 18:04:57.76 ID:238rYHf6
>>549
保障絶対ないぞ。ディップスタンドがゆるくなったから交換依頼したが
無理だった。その後曖昧にされて連絡も交換もない状況で丸4年。そのまま友人に売っちゃったけどな。
もし>>549が真実なら訴えるわ。

ちなみにhttp://www.bestbuyfitness.com/product.asp?intProdID=3083
75円計算でフィットネスショップで買うと3倍くらいするな。
馬鹿力よりもこっちのほうがはるか悪質だと思うがな。
保障するって言って保障なし(どこに書いてあるのか知らんけど、教えてくれ)なら
なおさら酷い。
551無記無記名:2011/10/22(土) 18:33:01.97 ID:ODWinL5Y
ウチムラ君、いい加減にしてくれないか?
552無記無記名:2011/10/22(土) 18:45:53.62 ID:pv6SDTTm
>>550
安い物の3倍と高い物の2、7倍を比べて安い物の3倍の方が悪質?
価格比の送料だと思ってんのかw
馬鹿力を援護するのはこんなんばっかかよ
553無記無記名:2011/10/22(土) 19:11:44.11 ID:IR+FhZs0
馬鹿力ってそんなに問題ありかな?
ホームページには、たくさん画像があるし、
説明も結構書かれていて分かりやすいと思うけど。
逆に、安い買い物じゃないのに
詳細説明が少ないトレーニングショップが多いんじゃないかな。
それに自演とかって本当に店主なのかも疑問だし。
(店主かもしれないけどw)
ライバル業者が陥れようとしているように見えなくもないんだよね。
特にIVANKOとか馬鹿力より高く販売している、
楽天のショップあたりが怪しい??
554無記無記名:2011/10/22(土) 19:14:22.77 ID:i8JJKkwu
>>553
ペットショップの方でも自演してるみたいだし確定だろ。

まあ他のショップで器具の詳細な写真や
説明増やして欲しいのは確かだが。
555無記無記名:2011/10/22(土) 19:14:40.51 ID:238rYHf6
550だ。
フィットネスショップが本当に保障してくれるのか情報カモン。
>>549 サイトのどこに書いてあるんだ?教えてくれ。
556無記無記名:2011/10/22(土) 19:19:32.51 ID:owb8Tc+G
>>555
掲示板に書いてあったけど
掲示板自体消えてるかも
557無記無記名:2011/10/22(土) 19:47:46.82 ID:h0Wmf+2P
買う前に確認しなきゃ!
俺は鍛練の買ったけど。修理は対応してくれるみたいだ。保証期間過ぎたら無料じゃないが。
558無記無記名:2011/10/22(土) 20:53:19.81 ID:wgIekV5v
フィットネスショップも大概だけど、馬鹿力ほどじゃないでしょうw

鬱のここでのごり押しみてたら、韓流のごり押しみたいな手法で気味が悪い。
恥をしらない感じがよく似てる。
559無記無記名:2011/10/22(土) 21:00:26.82 ID:hPKbpt/u
10万でラックを買うとするならどこのがいいかな〜
アトラスかな〜
560無記無記名:2011/10/22(土) 21:02:33.23 ID:238rYHf6
やっぱ保障できねえんじゃねえか
>>549はフィットネスショップを利用して馬鹿力の評判落とそうとしただけだろ?
そういうくだらないことするのやめてくれないかな。一瞬ものすごく損した気になっただろ。
561無記無記名:2011/10/22(土) 22:01:44.15 ID:LAkCYE4D
馬鹿力の評判はすでに底まで落ちている。
562無記無記名:2011/10/22(土) 23:27:49.98 ID:s7P3spIm
アトラスで、貫通式の標準セーフティとは別に
ハーフラックと同じタイプのワンタッチセーフティを
貫通式セーフティより5cm低くなるように追加するのも面白いな。
スクワットなど危険な種目は貫通式でやって、他の種目は
ハーフラック式のワンタッチセーフティでやれば使い勝手が良くなりそう。
563無記無記名:2011/10/22(土) 23:33:11.42 ID:15ji1Bj2
>>558
カメ野郎内村の自演マンセーは醜すぎるよなw
まぁネタでやってるとしか思えないレベルの
バレバレだから実害は無いんだけど。
564無記無記名:2011/10/22(土) 23:52:15.07 ID:15ji1Bj2
パワーテックやタフスタッフに代表されるアメリカの家庭用ラックやベンチは結構いい値段しても中国製だよ。
それもIVANKOみたいなちゃんと管理している質のいい中国製じゃなくてかなりいい加減で品質もアレな中国製。
安いならともかく、10万出して買うのはおすすめできないよ。
565無記無記名:2011/10/22(土) 23:57:24.12 ID:m5IVi4qt
アトラスは保証書付けてくれるけど
亀で買うレジェンドには付けてくれそうもないな。
566無記無記名:2011/10/23(日) 00:02:04.73 ID:4eAqnCBt
カメにきいてみたらいいんだ!
不良が有った場合保証、不具合部品の交換をしてくれるのかどうか。
567無記無記名:2011/10/23(日) 00:06:50.21 ID:TPHJcIxL
>>564
アメリカ国内だとメジャーな家庭用器具は値段が安いから
まだいいんだけど、日本だと格安業務用と同じ価格帯だから
存在価値微妙になってるって感じだな。
ぶっちゃけパワーテックやタフのアジャスタブル買うなら
ダンノのフラット/インクラインのほうが遥かにマシ。
568無記無記名:2011/10/23(日) 00:55:33.30 ID:C7FL34az
デフレ・円高なのにトレ器具の価格安くなってないな。
569無記無記名:2011/10/23(日) 14:24:11.14 ID:Gkd6ad9f
>>565
アトラスE型シャフトを購入しましたが保証書なんて付いてませんでしたよ。
>>565は本当ですか?
このスレの住人は保障保障言って馬鹿力を叩いてる
みたいだけど、フィットネス○ップしかり結局、保障なんてどこもないんじゃ...
570無記無記名:2011/10/23(日) 14:38:06.52 ID:bYMr5ZO6
保証書の存在じゃなくてアフターサービスの事でしょ?
代理店や自社物は保証書なくても、販売側の問題でトラブルがあった場合は対応するよ。
571無記無記名:2011/10/23(日) 15:29:24.75 ID:kT/EoRVE
保障よりも壊れたときに修理できるかどうかだな
馬鹿力は部品取り寄せとかしてくれるの?溶接割れたら溶接しなおしてくれるの?
572無記無記名:2011/10/23(日) 16:02:03.09 ID:Gkd6ad9f
>>565が言ってる保証書が付いてるっていうのは文字通り保証書がついてるってことだろ。
付いてないから質問してるんだが、アフターサービスとは別問題。まずは
付いているはずの保証書がないんだけどってことなんだけど。
>>565のアトラスは保証書は付いているって言うのは嘘なのか?
保証書はなしが通常で、トラブルがあった場合は無償で対応してくれるってこと?
保証書がないからダメとか言われない?心配になってきた。
573無記無記名:2011/10/23(日) 16:42:00.70 ID:H6xst2DM
574無記無記名:2011/10/23(日) 16:45:35.66 ID:H6xst2DM
6時頃消すぞw
575無記無記名:2011/10/23(日) 16:46:32.25 ID:/hHhznf7
家庭用と違って、業務用はアフターが必須。
売りっぱなしなんて通用しない。
576無記無記名:2011/10/23(日) 16:46:47.13 ID:NmEYELZy
保存しました
577無記無記名:2011/10/23(日) 16:47:14.45 ID:71ddz1cP
E型シャフトはアトラスが製造しているものじゃないんだろ。
よくしらんけど。

パワーラックとかアジャスタブルベンチには保証書付いてるよ。
578無記無記名:2011/10/23(日) 16:50:00.62 ID:H6xst2DM
>>576
こらw
579無記無記名:2011/10/23(日) 16:51:47.13 ID:Bu6j2aH0
保証書が出るとか、加工が自由とか、アトラスって嘘の塊じゃねえのか?
>>572が保証書付いてないって言ってる以上ないんだろう?
アフターサービスはあっても保証書はないんだろ?
ってことは>>565 >>570 >>571はアトラス工作員の自演だな。

580無記無記名:2011/10/23(日) 16:55:53.27 ID:YtUaCj1u
いくらなんでも馬鹿力を馬鹿にしすぎ 営業妨害だよもう
他のゴミみたいなメーカーは自分の商品に自信がないんだろうけどなw
581無記無記名:2011/10/23(日) 17:02:38.35 ID:WkhnJnxN
アンチは保証書とかないものをあたかもあるように見せかけて、
馬鹿力を叩いているだけだね。

582無記無記名:2011/10/23(日) 17:05:52.35 ID:H6xst2DM
いや、>>573の通りに保証書あるけどw
馬鹿力も保証書付けて売ればいいじゃん
583無記無記名:2011/10/23(日) 17:08:50.99 ID:NmEYELZy
個人輸入代行で法人でもないのに保証書なんか出せる物なの?
584無記無記名:2011/10/23(日) 17:10:16.08 ID:H6xst2DM
>>583
つまり保障はできないってこと
代理店とかなら、安心だけどね
585無記無記名:2011/10/23(日) 17:14:46.92 ID:a38p6HzN
保証書ありませんって言って実際に保証がないところの方が、
「保証書付いてます」って言っといて
保証書が実はないってところよりも信頼できるけど。
ウソついてないし。
とにかくアトラス工作員ウザ杉。
馬鹿力たたきもウざい。
放置すべし。

586無記無記名:2011/10/23(日) 17:14:51.69 ID:YtUaCj1u
保証書って結局、うちの商品はすぐ壊れますよー、って言う自信のなさから来る売り手側の信用保険なんだよね
誠実なように見せかけて実は消費者のことなんて微塵も考えていないと言うねw
商品の性能・品質一本で勝負できない悲しい現実
587無記無記名:2011/10/23(日) 17:14:59.91 ID:H6xst2DM
ああ、静かになったなwwwwww
588無記無記名:2011/10/23(日) 17:15:47.67 ID:H6xst2DM
と思ったら、連続で書き込みか
必死すぎるwwwwww
589無記無記名:2011/10/23(日) 17:18:12.76 ID:H6xst2DM
馬鹿をファビよらせて満足したから消すぞw
590無記無記名:2011/10/23(日) 17:23:18.21 ID:H6xst2DM
忘れてた


m9(^Д^)プギャー
591無記無記名:2011/10/23(日) 17:30:44.30 ID:1/HL0UFH
このスレ住人は結局レジェンドが羨ましいだけw
592無記無記名:2011/10/23(日) 17:35:33.61 ID:Gkd6ad9f
>>582ガチで保証書ないんだが。バーは保証書なしでラックはあるってことか?
それとも>>582の言うとおりオレが購入したバーにも本来ならばついてくるのか?
さっき電話したが誰もでないです。
アトラスって2チャンで嘘ばっか吹いてるんか?とりあえず電話出てくれ。
>>582>>565 がアトラスの従業員だったら詐欺だよ本当。ざけんなよ
593無記無記名:2011/10/23(日) 17:36:42.91 ID:NmEYELZy
日曜日に出るわけ無いw
594無記無記名:2011/10/23(日) 17:36:57.19 ID:H6xst2DM
>>592
ヒント:今日は日曜日
595無記無記名:2011/10/23(日) 17:37:41.10 ID:H6xst2DM
まあ涙目にさせたから、今日はこれで勘弁してやるwww
596無記無記名:2011/10/23(日) 17:48:24.52 ID:P7wm3AS2
>>565保証書付いてますっていって付いてなければ本物の詐欺。
>>574消される前に滑り込みセーフ!
597無記無記名:2011/10/23(日) 17:54:08.36 ID:4evltJcp
馬鹿力は日曜日電話してもちゃんと対応してくれぞw
アフターケアでもアトラスは馬鹿力に負けてるんじゃないのw

ないものできないことを2チャンで自演、どーしよーもねーなアトラスは
こんな暇あったら穴を増やしたラックの画像掲載しろや詐欺会社が!
598無記無記名:2011/10/23(日) 17:57:45.78 ID:DiNl5Kgg
ああ、馬鹿の発狂ぶりが心地よいw
599無記無記名:2011/10/23(日) 18:01:13.05 ID:Gkd6ad9f
別に今バーベルが壊れているわけではないからいいわ。
とりあえず明日電話で保証について聞いてみる。
ココでのアトラス持ち上げは工作員の自演だと良くわかった。明日、村宮って
人から電話あるからアトラス工作員対応よろしく。
600無記無記名:2011/10/23(日) 18:05:26.66 ID:DiNl5Kgg
アトラス工作員などいない。
いるのはアトラス製品を買ったアトラスユーザーだけ
何度言っても理解せず、購買者であるはずのユーザーを敵に回す馬鹿
601無記無記名:2011/10/23(日) 19:11:32.50 ID:rhxYb7wF
こら!!  ウチムラ!!
602無記無記名:2011/10/23(日) 19:15:25.48 ID:4evltJcp
「保証書ある」とか言って実際にはない詐欺会社アトラスのユーザーが
アトラスを擁護してライバル店を叩く構図はある意味面白いけどなw
603無記無記名:2011/10/23(日) 19:38:02.44 ID:kT/EoRVE
で、馬鹿力は部品取り寄せとか溶接修理とかしてくれるの?
604無記無記名:2011/10/23(日) 19:44:29.65 ID:/hHhznf7
カメ屋は懲りないねw ばれてないと思ってるのかw
ネタとしか思えないレベル。
605無記無記名:2011/10/23(日) 19:50:12.32 ID:ySQHDhPR
カメヂカラ内村の販売している器具類はどうみても生産物賠償責任保険(PL保険)にもはいってないだろうなw

輸入業者は法的に「みなし製造業者」になるからな。

ヤバイぞ。
606無記無記名:2011/10/23(日) 20:00:01.56 ID:ySQHDhPR
たとえば不良や輸送時の衝撃で器具に欠陥があって死亡事故や後遺症の残る大事故につながった場合、
裁判で勝っても業者が保険にはいっていなければ支払い能力不足で損害賠償金が全額支払われない場合がある。
607無記無記名:2011/10/23(日) 21:13:10.83 ID:CyvX4Oxm
鬱村、隔離しきれず orz スマン
608無記無記名:2011/10/23(日) 21:45:14.54 ID:9iQFYxho
ここまで香ばしい業者は前代未聞だろうなw
609無記無記名:2011/10/23(日) 23:20:07.07 ID:dBNwSBkO
カメヂカラはラックやベンチの納入実績のページつくれよ
保証なくても売れまくってるんだろお前の言い分ではw
610無記無記名:2011/10/24(月) 00:37:24.42 ID:w3vvDuDC
しかしこの分だと隔離は無理で当分このスレに内村の粘着は続きそうだな。
611無記無記名:2011/10/24(月) 08:17:35.38 ID:BEpRdwpG
レジェンドのパワーラックはチンニングの時大丈夫かってくらいぐらつきがある。
見た目ぐらつかなさそうなのに、工作精度の問題なんだろな。アトラスは
買っていないからなんともいえないけれど、現行のTUFFのパワーラックよりレジェンドの
方がぐらつきがあるね。TUFFも足回りに溶接歪みの性だと思われるぐらつきがある。
意外にも一番ぐらつきがないのが15年位前に買ったモリヤのオーソドックスな50mmパイプのラック。ネタじゃなくて本当に。
612筋トレマニア:2011/10/24(月) 15:11:43.65 ID:sSprdEIL
もくはとってもこの筋トレ器具のサイトが大好きです。http://black-lab.jp/
なぜならとてもトレーニングしている人の気持ちが分かっていて面白い商品
ばかりです。バーンマシンという商品がとても面白いですよ!
613無記無記名:2011/10/24(月) 17:25:09.59 ID:w3vvDuDC
>>612
バーンマシーンは、はっきりいってお勧めできない
金をドブに捨てるようなものだからやめとけ
それにココで購入してからスパムくるようになったんだけど
最近購入したのが以前から買っていたBMとここだけだから
たぶんここが原因なんじゃないかと思うのだが
614無記無記名:2011/10/24(月) 18:00:47.15 ID:guEdA2ip
オレも問い合わせしてからスパム来るようになったな
せめてそういう管理はきちんとして欲しいわ
615無記無記名:2011/10/24(月) 20:55:22.77 ID:rLzuWxR9
>>611
モリヤのラックってあの価格帯の中で最軽量じゃないけ
構造もスタンダードだし意外な感じ
あれ何キロぐらいまでいける?
616無記無記名:2011/10/24(月) 21:21:18.09 ID:gBZFwqWa
>>610
ここでフルボッコされると隔離スレに逃避するウチムラ。
でも、隔離スレで十字砲火を浴びると、再びここに舞い戻る。
その繰り返し。
617無記無記名:2011/10/25(火) 00:09:19.60 ID:TWEE5O1l
俺はラックのホルダーにセットしたシャフトでチンニングしてるけどぐらつかないなぁ。
618無記無記名:2011/10/25(火) 02:18:46.95 ID:qE8KZhoO
>>615
モリヤのパワーラックは15年くらい前は8万円だか85000円だかして、
多分今のよりはしっかりしたボディーソリッドのOEM商品。
 今のTUFFやレジェンドのパワーラックは見た目のごつさだけで、ボディーソリッドの
家庭用上位クラスの方が安定感があるよ。
 海外サイトの販売店やその情報を検証することなく鵜呑みにして販売いる国内の販売店
が発表している鋼材の厚み、重量などのスペック表示、と実際の届く商品の鋼材の厚みや重量が違うので注意。
たとえば、TUFFのパワーラックは12ゲージの鋼材使用と販売店も海外のフォーラムでも2ちゃんでも
そういう話になっている。12ゲージで3.2mm厚あって頑丈だと。。。
しかし届いて組み立てる時に鋼材が想像より軽くてアレッ???って多分たいていの人は感じるはずだ。
そこで測定してみるとすべての鋼材(パイプ)で厚み最大2mm前後しかないことを知る。
これはボディーソリッド商品と同じ厚みだ。

619無記無記名:2011/10/25(火) 02:33:56.94 ID:qE8KZhoO
同じ厚みの鋼材をボルトでガチガチに固めてそこそこの精度でガチッと組み上がる
ボディーソリッドと溶接歪みの精度不良で足回りががたつくレジェンド、
ひとつの柱に2本のボルトしか使わずにで固定するTUFF。
 結論、TUFFやレジェンドのパワーラックを買う位なら値段は安いがよりましなボディーソリッド買いましょう。

本当にTUFFやレジェンドのパワーラックは見た目のごつさ、デザインだけなんです。
620無記無記名:2011/10/25(火) 02:35:51.93 ID:ekGlt0GS
>>615
>販売店も海外のフォーラムでも2ちゃんでも3.2mm厚あって頑丈だと。。。
聞いたこと無い
ボディソリ信者かな?

>これはボディーソリッド商品と同じ厚みだ
すごく気味悪い
621無記無記名:2011/10/25(火) 02:55:50.74 ID:qE8KZhoO
ごめんごめん訂正
12ゲージで3.2mm厚あって→11ゲージで3mmm厚あって
622無記無記名:2011/10/25(火) 02:56:06.03 ID:LrdaNABY
重量とか耐荷重の表記はかなりいい加減で間違ってる事が多いからな。
623無記無記名:2011/10/25(火) 02:58:16.14 ID:qE8KZhoO
ボディソリ信者じゃないよ。それ位TUFFやレジェンドは見た目だけで
どうせ金を使うなら、他の人が自分みたいに後悔してほしくないから。

訂正
12ゲージで3.2mm厚あって→11ゲージで3mmm厚あって
624無記無記名:2011/10/25(火) 04:24:43.88 ID:qE8KZhoO
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img143_1
実際に見てもらったほうが分るかと思って
写真とるのに測ってみたらBODYSOLIDの方が鋼材の厚みがあった。
625無記無記名:2011/10/25(火) 05:29:55.30 ID:rIu2CP0z
2mmだろうが3mmだろうがそれでどうこうなる重量を扱えるレベルなのかって話だよね
ベンチmaxが100すらいってなかったら笑うぞ
626無記無記名:2011/10/25(火) 06:41:43.67 ID:pyOiGDhr
>>625 ベンチはまだ掛ける場所低いから大丈夫だけど
重量と高さの増えるスクワットなんかじゃ強度の差を感じる。

比較的安価でベーシックな作りのボディソリが3ミリっていいじゃない。

タフ欲しかったけど、高かったので、YYのセールでラックかったんだけど
間違った選択でもなかったぽくて満足w
627無記無記名:2011/10/25(火) 10:46:12.06 ID:Y6Dv4pdK
安定性は、パイプの重量より溶接や寸法や加工の精度のほうが重要だよ。
パイプは穴あける場合以外は、厚さは2〜2.5mmでじゅうぶんだけど、パイプの断面積は太いほうが安定性に寄与する。
あといくら鋼材(パイプ)が重くてもつくりが悪いと安定性が低い器具が出来上がる。
628無記無記名:2011/10/25(火) 10:47:25.32 ID:Y6Dv4pdK
訂正

穴を細かいピッチであける場合以外は、
629無記無記名:2011/10/25(火) 11:03:03.18 ID:Av90hn2M
本人がボディソリッドに満足してれば、それでいいんじゃね。
ボディソリッドは業務用も販売しているからな。
タフも業務用あるけどw
630無記無記名:2011/10/25(火) 12:13:45.76 ID:zgl2emUy
多くの家庭用は中国製だから、製造年や下請け工場の違いによって品質にばらつき(当たり外れ)があると思うよ。
631無記無記名:2011/10/25(火) 14:34:59.74 ID:gTUL6Tw6
>>618
がたついているのはお前の脳みそじゃねw
タフもレジェンドもがたつかないよ。いたって普通w
ヘビー級のアスリートでボディソリッド使っている奴なんて一人もいないだろうが、
レジェンドはお墨付きだしねえ
632無記無記名:2011/10/25(火) 15:56:18.97 ID:kK2Lc/5r
ていうか内村の自演じゃないの。
叩かれてたから話題そらす為にわざと他人を装ってレジェンド叩いておいて
その後本人が出てきてマンセーするというパターン。
633無記無記名:2011/10/25(火) 18:52:17.52 ID:3g4pu8ev
完全鬱村。  馬鹿だから我慢できなくてすぐ出てきてしまう

こんな過疎スレなんだから、最低4-5日は眠らせてから自演しないとw

でも馬鹿だから我慢が出来ない。
634無記無記名:2011/10/25(火) 19:23:46.01 ID:8mTGlKsF
世界の馬鹿力
635無記無記名:2011/10/25(火) 19:42:17.65 ID:JDadUvDY
レ自演ド
636無記無記名:2011/10/25(火) 20:31:09.27 ID:ihcl2mEH
ちょっとワロタ
637無記無記名:2011/10/25(火) 22:07:11.72 ID:d/+o8pN8
http://item.rakuten.co.jp/goldsgym/originalbench-widess/
誰かこれ買った人いる?いたら感想聞かせてください。
638無記無記名:2011/10/25(火) 22:54:33.42 ID:DRq2oGx/
それたぶんアトラス製だと思う。
ゴールドとかにおいてある施設用向けのアブベンチつくってるのもアトラスだから。
639無記無記名:2011/10/25(火) 23:19:47.18 ID:AFsZghyk
馬鹿力には問題あるかも知れんが、レジェンド自体はいい製品だよ。
何だか馬鹿力のせいでレジェンドの評判まで落ちてる気がする・・・
アメリカ本国でも評判はいいんだから、馬鹿力は値段もうちょっと下げるなりして
レジェンドの評判まで落とさないでくれ。
640無記無記名:2011/10/26(水) 00:13:28.44 ID:a9ToKN4a
>>637
うーん、ホームトレーニーでコレ買っている人は稀なんじゃないかな
いくら頑丈そうでも種目が限られる物を買うなら普通にパワーラック買うと思われ
641無記無記名:2011/10/26(水) 00:28:48.57 ID:GT62cCsO
>>639
ここまでくると価格の問題では無くなっていると思う
店自体に信用と品性と知性が常時欠品状態ではお話にならない
642無記無記名:2011/10/26(水) 00:53:17.23 ID:KKI3dBqV
アンチが馬鹿力馬鹿力騒いでいるだけで店の対応はいたって普通だったけどな
>>637
アトラスじゃないよ。フィットネスショップがケーなんとかって言う業者に委託
して作っているベンチだな。
643無記無記名:2011/10/26(水) 00:57:12.20 ID:/VPFPBzu
>>641
確かに価格の問題じゃないのかもしれないね・・・
店自体が根本的に色々と改善しなくちゃ、信用は回復しないのかも。
ただ、レジェンドにしろアトラスにしろ物自体は本当にいい製品なのは間違いないと思う。
644無記無記名:2011/10/26(水) 01:05:16.59 ID:IBGso+rI
>>642
馬鹿で買ったの?
保障ついてた?
645無記無記名:2011/10/26(水) 01:24:31.34 ID:1fK2l1QX
>>644
ヒント 自演
646無記無記名:2011/10/26(水) 01:25:26.87 ID:av6IXfsx
馬鹿力年商100億円
647無記無記名:2011/10/26(水) 01:30:22.42 ID:RNiSqzsV
このスレに馬鹿で買う人は居ないでしょう
欲しい物あっても個人輸入するか代行購入利用した方が良い
648無記無記名:2011/10/26(水) 02:07:16.48 ID:DbJeAsQp
馬鹿力のマッチポンプはエンドレスなので厄介
649637:2011/10/26(水) 07:58:13.23 ID:kFYTHVYQ
>>637
これってゴールドジムにも置いてあるの?
650無記無記名:2011/10/26(水) 08:35:49.32 ID:179Sg+ik
>>637
これってBMで作ってる某ベンチプレッサーさんが企画した奴に似てるね。
Kなんちゃらってその人の作った会社なんじゃないの?
651無記無記名:2011/10/26(水) 15:04:16.45 ID:rH51kdd9
アトラスからセーフティ追加料金の返事きた。

標準セーフティとは別に標準より5cm低く(高く)なるセーフティを
1セット追加した場合の追加料金は21,000円だって。

まとめると

標準ハーフラック(鋼材75×45×2.3mm) 穴の間隔10cm 84,000円
標準ハーフラックに5cm低い特注セーフティ1セット追加 穴の間隔10cm 105,000円
特注ハーフラック(鋼材75×75×3.2mm、床面のみ75×45×3.2mm) 穴の間隔5cm 119,175円
特注ハーフラック(鋼材は床面も含めて75×75×3.2mm)穴の間隔5cm 121,800円

セーフティバーの長さと土台の長さを10〜15cm延長 プラス2,100円
652無記無記名:2011/10/26(水) 15:45:46.45 ID:VQ/03Ue9
>>644
何も買ってない。ラックとチェーンについて質問しただけ。
対応はいたって普通というかむしろ親切な方だった。
653無記無記名:2011/10/26(水) 20:51:06.03 ID:BPTeAW8y
内村君もうええっちゅうねん
654無記無記名:2011/10/27(木) 09:26:09.90 ID:0wkGTP7B
>>651
アトラス君、誰も望んでない情報はもうええちゅうねん
655無記無記名:2011/10/27(木) 12:09:42.61 ID:c6w2vrvT
>>654
レ自演ド君、もうええっちゅうねん
656無記無記名:2011/10/27(木) 14:48:03.65 ID:Ig+qCpBE
アトラスは実際の具体的な変更(特注)料金の詳細はHPに出てないから知りたい奴は結構多いだろ。
カメ力と違ってこの板のホームトレーニーや過去のコテハンはアトラスユーザー結構多いから、
それを参考にして現在検討中という奴はそれなりにいる。
657無記無記名:2011/10/27(木) 14:48:55.25 ID:o9SfFC89
馬鹿力レジェンドは一生もののトレーニング器具だけど、
ここで力を叩いてる奴は一生もののクズだからな。
658無記無記名:2011/10/27(木) 14:53:48.06 ID:o9SfFC89
>>656
会社にとって都合が悪いものはホームページに掲載しないんだよ。
カスタム料金やカスタム例の画像を掲載しないのはアトラスにとって都合
が悪いから。頭悪い人じゃなきゃ、ちょっと考えればわかることだ
659無記無記名:2011/10/27(木) 14:56:57.72 ID:dttXZqpX
レ自演ド亀君は黙れ
ウザすぎる
660無記無記名:2011/10/27(木) 15:09:52.22 ID:NUhNU4tu

「一生もののトレーニング○○」wって馬鹿力の公式サイトにも
出てる言い回しじゃん。

ちょっと煽られると1日も我慢できず出てくるバレバレのカメ村さん乙

しかも内村はアジャスタブルベンチのページに当社ベストセラーって
書いてるが、アクセス数も最近まで殆どゼロだったのがばれて
最近オープンしたばかり(開店早々2chのスレに宣伝にきた)なのに当社ベストセラーってw
どんだけ売れたらベストセラーなんだよ?w
どう見ても嘘だろw しかも「馬鹿力」は会社概要に会社名が出ておらず
明らかに法人ではなく個人事業主なのに当社ってwww
661無記無記名:2011/10/27(木) 15:38:17.35 ID:0wkGTP7B
ウ板の嫌われ者元祖自演アトラスこそ隔離スレに帰れよ。
誰も興味ないっちゅうねん。鬱陶しくてかなわんわ。
662無記無記名:2011/10/27(木) 16:08:04.02 ID:efM15Tc4
>>661
黙れ基地外
663無記無記名:2011/10/27(木) 16:17:25.77 ID:0wkGTP7B
注文がなく暇で2chに常駐しているので
馬鹿みたいにすぐ釣れる駄目駄目アトラスw
664無記無記名:2011/10/27(木) 16:22:21.63 ID:LdKdBh2G
>馬鹿力みたいにすぐ釣れる
665無記無記名:2011/10/27(木) 16:32:19.01 ID:NNooT61c
>>664
クソワロタw
666無記無記名:2011/10/27(木) 16:39:45.57 ID:0wkGTP7B
どういうわけかsageなのに爆釣自演アトラスw
だから嫌われるのにw
667無記無記名:2011/10/27(木) 16:42:28.96 ID:yfA6ioPL
自演マンセーがすぐにばれてどつぼにはまってさらに足掻いて
わざわざ自分の店の評判を下げに出てくるのがカメさんクォリティ
668無記無記名:2011/10/27(木) 17:10:14.21 ID:0wkGTP7B
このスレがアトラスの隔離スレだと気づいていないのは間抜けなアトラスだけw
669無記無記名:2011/10/27(木) 19:43:08.22 ID:sgYQ2wM1
すっかり内村をからかって出てきた所を笑うスレになってるのに被害妄想でアトラスのせいにしている間抜けな本人
670無記無記名:2011/10/27(木) 20:08:38.46 ID:9YNiLcVy
アトラスで、買った人は写真をうpしているのに、馬鹿力で買った人はうpしないね
このスレ住人なら喜んでうpするはずだけど
671無記無記名:2011/10/27(木) 20:31:15.71 ID:EcqsBVPg
んじゃ馬鹿で買った奴の写真待ちだな
672無記無記名:2011/10/27(木) 20:40:55.34 ID:2oWfB3tr
在庫の写真貼るんじゃね
673無記無記名:2011/10/27(木) 21:02:21.13 ID:hRMn32d1
バックがCGとかの購入報告風自演とかありそう、馬鹿だから。

レthe end
674無記無記名:2011/10/27(木) 21:05:32.18 ID:0wkGTP7B
ちなみに俺以外の単発はアトラス。
IDが変われば自演がばれないと思ってる真性の馬鹿w
675無記無記名:2011/10/27(木) 21:24:50.88 ID:79zgMcZ0
金がなくて買えないからってひがむなよw
676無記無記名:2011/10/27(木) 21:35:35.37 ID:cqfM53g4
馬鹿知恵ってやつか
スマホだと圏外でると接続切れてID変わるぞ
677無記無記名:2011/10/27(木) 21:44:30.16 ID:1001iqXz
>>674
君は馬鹿だな基地外相手にレスしてるから、他のスレに書き込む時にID変えてるのに決まってるだろ
678無記無記名:2011/10/27(木) 22:04:15.59 ID:0AMHcvWD
レジェンド買おうか迷ったけど、このスレのお陰で早まらずにすんだw

兄貴達の検索力に脱帽だわw
679無記無記名:2011/10/27(木) 22:16:04.93 ID:wroLA/1v
今日はこっちで暴れているレ自演ドくん31才男。

行ける大学がなくて、親に金出してもらって渡米。
留学って言っているけど、ただなんとなく。
ダラダラ遊んで帰国。
親に金出してもらって亀店、道場、レ自演ド店と次々にオープン。
嫁、子どもいるが、いまだに親の脛かじって、2chで暴れている。
負けず嫌いで攻撃的で幼稚な性格のため友だちなし(本人も認めている)
680無記無記名:2011/10/27(木) 22:19:04.23 ID:ADdzp5vl
勝ち組じゃねーかw
681無記無記名:2011/10/27(木) 22:26:36.40 ID:TR3dGgvq
あのぉ〜、夜分遅くにすいません。
ウチの馬鹿息子がこちらで粘着的狼藉をはたらき、皆様に大変ご迷惑をおかけしていると聞き、ペット板から飛んでまいりました。
本人にはよーく言い聞かせますからお許しください

そうそう、ケンヂは勝ち組、勝ち組
わかったから、帰るぞ
682無記無記名:2011/10/27(木) 22:27:07.72 ID:e6Nu5Z76
>>680

どこが勝ち組なんだよ

レ自演ドの鬱村さんよ
683無記無記名:2011/10/27(木) 22:31:07.49 ID:e6Nu5Z76
>>678
比べたけど確かにレジェンドはお勧めできない
684無記無記名:2011/10/27(木) 22:31:08.69 ID:wroLA/1v
>>680

かめぢから掲示板テンプレ<<抜粋>>
・かなりの負けず嫌い、悔しくてつい2chに降臨してしまう
・その後ID真っ赤にして病的な自店擁護を始める
・特技はPCと携帯を使っての自演である
・最後は「釣り」発言→その後逃亡のお決まりのパターンでしめる
・が、結局悔しくて再度別IDで降臨してしまう
・被害妄想がとにかく激しい
・へたれ、必死、ボスを見習え、お母さんに聞いてみて下さい、が口癖
・何かと勝ち負けで判断したがる
685無記無記名:2011/10/27(木) 22:38:07.34 ID:SLyoOGbl
さすがにこの基地外は他のスレに来てほしくないw
686無記無記名:2011/10/27(木) 22:39:34.32 ID:9V4nKYjk
問題あるのは馬鹿力で、レジェンドに問題は無い。
レジェンドはアメリカフィットネス界で、長年評価されてるメーカー。
687無記無記名:2011/10/27(木) 22:44:14.73 ID:ADdzp5vl
本家が日本で商売する気ゼロだからできる蛮行・・・?
688無記無記名:2011/10/27(木) 22:44:56.84 ID:e6Nu5Z76
>・何かと勝ち負けで判断したがる

しかし、未だ格闘技未勝利w
689無記無記名:2011/10/27(木) 22:48:21.87 ID:LdKdBh2G
ダンベルを持ち上げてムキムキになってるウエイト板住民と
自分を持ち上げてるのがばれてムキムキしている内村君の壮絶バトルっすな

ペット板には今日は自粛かな?かわいがってあげるからおいでよw
690無記無記名:2011/10/27(木) 23:02:07.11 ID:Z92cO/Bb
>>689
保証書うpの流れから悔しくてたまらない鬱村君
当分このスレに粘着しそうですw
691無記無記名:2011/10/27(木) 23:09:07.82 ID:LdKdBh2G
うらやましいなあw

苦し紛れに勝ち組とかほざきだしたら優しく涙を拭いてあげて下さいw
692無記無記名:2011/10/27(木) 23:15:33.89 ID:CAArGraR
>>690-691
鬼を見たwww
693無記無記名:2011/10/28(金) 00:08:44.33 ID:XalP7pYt
結論、レジェンドは物自体は悪くない
ただし、バカヂカラでは購入してはいけない
694無記無記名:2011/10/28(金) 00:12:27.59 ID:C3Ewx8jU
ちょっと調べてみたんだけどさ
個人輸入はもちろんのこと代行購入を利用しても
手数料と送料いれても馬鹿で買うよ安上がりだよ
695無記無記名:2011/10/28(金) 10:16:19.13 ID:WbIXGHlW
お前らマダやってんのかw
キチガイ業者同士気が合うなww
696無記無記名:2011/10/28(金) 14:13:32.58 ID:y43MD8ds
バカカ擁護も自演もないのにやけに叩きが香ばしいと思ったら、

バカカにラックやアジャスタが入荷したのね....
697wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/28(金) 15:24:34.91 ID:xhl09/Eh
おいっす鬱村、久々だなw
今日こっちでいいのか?
消費者庁からようやく勧告が出たけどおまえ漢字読めたっけ?

“[PDF] 「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」
の公表について”
http://htn.to/Mgot91

http://www.caa.go.jp/trade/index.html#m01
698無記無記名:2011/10/28(金) 15:36:38.99 ID:prN8Un0x
具体的に個人輸入可能な店とか書いてくれると、
完全にバカ力の息の根を止められると思うんだけど。
レジェンドはほしいがあそこでは買いたくない。
699無記無記名:2011/10/29(土) 00:56:18.67 ID:x7BO+zEz
今年の夏にGFI21を個人輸入したんだけど何故か黒い豆電球?っぽいブツが二つ包装されて入ってたんだけど何なの?
恐らく輸送中に割れたらしく粉々になってたんだが、説明書にもソレらしい物は記載されてなくて結局捨てた。
今思い出して気になったんだけど誰か知ってる人いるかな?
700無記無記名:2011/10/29(土) 08:00:38.23 ID:XPuKmA+c
>>669
紫外線灯 カメ用
701無記無記名:2011/10/29(土) 16:27:06.46 ID:OERZyntc
メディシンボールの10kgって日本じゃ売ってないんですかね?
702無記無記名:2011/10/29(土) 19:10:23.50 ID:SlU3rJv0
>>701

売ってるか分からないけど、馬鹿力に行けば何か良い事あるかもよ。
俺は馬鹿力でしか買わないけどな
今時、トレンドは馬鹿力だって常識っしょw
703無記無記名:2011/10/29(土) 20:26:25.04 ID:OInmLFtV
>>702
キチガイのアトラス乙w
704無記無記名:2011/10/29(土) 20:56:26.18 ID:OsJbRpkY
カメは自分の言動や宣伝や自演が原因でスレ住民の顰蹙を買って叩かれているだけなのに、
被害妄想でアトラスに叩かれてると思い込んでるんだったら病院にいったほうがいいよ。
705無記無記名:2011/10/29(土) 21:01:46.50 ID:yWBt93Pg
ペット板と全く同じ構図だからね
あっちでは一人のコテが全部自演して自分を叩いてると思ってるらしい

病院行っても無駄だろ
706無記無記名:2011/10/29(土) 22:02:56.86 ID:OInmLFtV
アホのアトラスもてめえの鬱陶しい宣伝書き込みが原因なのに
なぜかプロボのせいにしてたよねw
アホ同士気が合うなw
707無記無記名:2011/10/29(土) 22:07:35.45 ID:OInmLFtV
「本格」と言うエサに釣られてアホな業者がホイホイ集まる
ウ板のキチガイ業者隔離スレw
708無記無記名:2011/10/29(土) 22:43:44.09 ID:HXyBHbNz
つーかサクラは違法だと判断されるわけだろ?
まともな業者ならこんなとこに書き込まねえよ
まともな業者ならな
709無記無記名:2011/10/29(土) 23:12:38.71 ID:Mm9wWHhV
ウ板の「ウ」は「内村」の「う」
710カーマイン ◆onOBtJTBGs :2011/10/29(土) 23:31:27.28 ID:KzGXvMsJ
ブラッドベリ?
711無記無記名:2011/10/29(土) 23:44:16.95 ID:SlU3rJv0
俺的には、やはりレジェンドかな
馬鹿力にはウキウキさせてくれる何かがあるよな
さすがだわ
712無記無記名:2011/10/29(土) 23:48:42.77 ID:Mm9wWHhV
ID:SlU3rJv0 ν速にかえれ

ワキガは日本人じゃない  ワキガは日本から出ていけ  ワキガ死ね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319873946/
713無記無記名:2011/10/30(日) 00:01:28.38 ID:amilob66
アトラスはメール返信やHPの更新もままならないほどネット音痴で、
殆どOEM製造で個人販売はおまけなのに、アトラスがネット工作で
馬鹿力に粘着していると信じて疑わない内村w
714sage:2011/10/30(日) 00:06:20.01 ID:OFYKFAFv
>>702>>711は蛆村。
ウジウジし杉w
715無記無記名:2011/10/30(日) 08:51:00.74 ID:3K1aAjW7
>>713
だから簡単な2chに安易に書き込むんだろ。
ちゃんとHPで告知できる能力のあるBMやSSなど他の業者は
いくら叩かれても粘着して反論する奴なんて出てこないもん。
キチガイじみた粘着反論が出てくるのはアトラスと馬鹿だけ。
716無記無記名:2011/10/30(日) 10:19:35.71 ID:Q2KUBjut
亀力中傷してる奴の九割はアホのRAPTORNISだけだろ
717無記無記名:2011/10/30(日) 11:14:20.99 ID:qi3XtuGC
>>354のwiki班。コイツの言うことを何一つ信用してはならない。
自分に当てはまる罵倒や中傷を相手に向けて、年単位で延々粘着し続ける既知害ニートの中年オヤジ。
危険人物として各所で炎上を繰り返す有名人。


934 :wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 10:44:01.62 ID:gbVjeVrB
>>915
元気そうでなによりだなw
三つとも詐欺サイトってすごいな。
動物じゃない輸入ってこのことだったのねwwwwww


935 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/12(水) 12:12:06.75 ID:gbVjeVrB
偽名を使うとかここの住民に怯えすぎですぜ?鬱村さん


936 :wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 12:19:10.55 ID:IzPzapUd
おおw
同ID生成に成功!

ほら自演だぞw


937 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/12(水) 12:22:56.56 ID:gbVjeVrB
P2借りるとこうなるんだな


938 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 12:25:59.20 ID:IzPzapUd
これもテストしとく


939 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 12:29:00.53 ID:IzPzapUd
たぶんレベル1
718無記無記名:2011/10/30(日) 11:21:32.32 ID:qi3XtuGC
969 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/13(木) 10:43:43.03 ID:IP3zzP+3
んじゃ小川竜って誰ッすかね?教えてください小川さんw


970 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/13(木) 10:54:54.80 ID:aOYgKdIH
ぼちぼち普通に書き込めるかな


971 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/13(木) 10:56:14.31 ID:aOYgKdIH
やっとアク禁解除か


↑複数IDと自演コテでターゲットに延々粘着する中年ニート=wikiガケ。
自分の異常性に言及されると、断固しらをきりつづける。
コイツの書く批判や中傷は、ほとんどが自分のこと。
719無記無記名:2011/10/30(日) 11:41:45.42 ID:by34kEAc
でも、ターゲットについて書いていることは間違ってないじゃんw
720無記無記名:2011/10/30(日) 11:54:24.97 ID:qi3XtuGC
>>719
ある程度はな。
コイツの書くことに一番当てはまっているのが本人。
息を吐くように嘘をつき、正当化と責任転嫁と誹謗中傷を延々並べ続けるマジでクズニート。
721無記無記名:2011/10/30(日) 12:10:24.98 ID:5YY7lKQW
いいかげんにあきらめてくれないかなぁ
もう馬鹿で買い物するヤツなんていないんだからさ
スレが全く機能してないよ
722無記無記名:2011/10/30(日) 12:28:34.57 ID:by34kEAc
馬鹿が一番迷惑だということを知っててください。

bowflex、自演だってのがわかったから思い切って輸入してみたけど
馬鹿サイトの半額で買えたよw
おまえも仕入れに使ってみたら?アリエクスプレスw
723無記無記名:2011/10/30(日) 12:33:51.80 ID:4HL7gMcf
>>716
第三者的立場から見て、店主も相当なアフォだな
身元割れてんのに、幼稚なレス、粘着、自演擁護
そんな店主が経営している店で誰が買うか

頼むから、内村もハラカゲも隔離スレに行ってくれ
これ以上このスレを汚すな
724無記無記名:2011/10/30(日) 14:09:18.16 ID:sBBKqZpr
wiki班の自演・複コテ一覧

wiki班
ハラガケ
RAPTORNIS
カメボク
ティロリスト(ティロルチョコ)

その他複数
上記の名前でグーグル検索へGO!(藁
725無記無記名:2011/10/30(日) 14:44:59.39 ID:uwMsvGqZ
隊長!検索結果でました
http://loda.jp/uchimura/?id=30.jpg

726sage:2011/10/30(日) 16:12:14.88 ID:OFYKFAFv
>>724
そうそう、馬鹿力の店主、レ自演ドさんの言うとおり!
もうよーくわかったから、お引き取りください。

どうぞ、こちらへ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1318489804/
727無記無記名:2011/10/30(日) 17:36:48.26 ID:tSWL+E0o
馬鹿力って結局輸入代行?
在庫あんの?
あるなら近いから見に行きたい
728無記無記名:2011/10/30(日) 18:24:40.62 ID:sthLNTSV
現地の3倍以上の値段で買うって悔しくないんか?

しかも自分の金が薄汚い豚に移動すんだよ
糞ボッタやってるゴミが俺の金で女抱きまくって豪遊してやがると思うとムカついてしゃーねー
そういう悪夢を終わらせるために俺たちは糞ボッタからは絶対に買ってはならん

クソボッタは全力で潰せ
729無記無記名:2011/10/30(日) 18:29:33.76 ID:sthLNTSV
そして俺は自分で作るという選択肢に至ったわけだ
730無記無記名:2011/10/30(日) 18:43:58.97 ID:3K1aAjW7
>>728
で、毎日原価の10倍ののボッタ牛丼を食いながら、
見えない敵に攻撃を仕掛けてるんですねw
先輩パネーッスw

731無記無記名:2011/10/30(日) 21:25:58.51 ID:o6oNuqQY
wiki班がここに飛び入って来てから
馬鹿力/かめぢからにこだわって中傷する名無しが増えたなァw

だがいくら名無しでネガキャンにふけっても
強すぎる自己愛ぶりで汚臭と自己紹介をばらまき特定されるというわけだ
滑稽だな自己愛性人格障害クン
もう自分のスレでも立ててそこで永久に自分を褒めてたらどうだ?
お前から迷惑被る人が減っていいと思うが
732無記無記名:2011/10/30(日) 21:27:59.52 ID:by34kEAc
ムクな馬鹿が居るみたいだけど
原価10倍の物を、日本で3倍で売られているところが問題なんだろうが。
安易に書き込むまえに、少し考えるクセをつけた方がいいぞ。
733wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/30(日) 21:31:23.60 ID:uwMsvGqZ
>>731
日本語でお願いしますw
くっさw このスレくっさw

>クソボッタは全力で潰せ
共感できるわ。
734無記無記名:2011/10/30(日) 22:09:58.83 ID:3K1aAjW7
>>732
じゃあ原料の鉄の何倍までOKだよw

735無記無記名:2011/10/30(日) 22:12:20.26 ID:by34kEAc
おまえ以外原料の話してねーだろムク馬鹿。
小売りの3倍、ここが問題なんだろうが。
もう一度言う、安易に書き込む前に考えろ。
736無記無記名:2011/10/30(日) 22:15:19.38 ID:3K1aAjW7

何にも生み出せない馬鹿なお前の変わりに人様が親切で用意してるのに、
なんでぼったとか何倍とかいわれねえといけねえんだよw

テメエが払うはした金なんてなくても世の中はまったく全然こまらねえんだよボケがw

てかテメエでなんでも自作して金を一円も使うんじゃねーよ馬鹿がw

737無記無記名:2011/10/30(日) 22:16:57.25 ID:3K1aAjW7
小売の三倍ww

あのな。

お前が底なしの馬鹿だから教えてやるけどな、

商売は売る奴と買うやつがいて成立するんだよww

テメエ見たいな貧乏人は及びじゃねーんだよwww
738無記無記名:2011/10/30(日) 22:20:41.54 ID:3K1aAjW7

ある日のこと


キチガイ「おい!これ高すぎるだろ。ボッタクリもいい加減に白よ!」

店主「はぁ?誰あんた」

キチガイ「アメリカで同じものが3分の1で売ってるだろ!」

店主「はぁ?なに?コレがほしいの?」

キチガイ「うるせえ!ボッタクリ!」


これ、リアルであったら警察呼ばれて精神病院に入れられるレベルw

739無記無記名:2011/10/30(日) 22:29:31.26 ID:by34kEAc
鬱馬鹿君、我慢して他人の振りしてたのに、我慢出来ずにID晒して飛び出してきたねw
ペット板のやつらが喜んでオモチャにする訳だよw
俺は一言も自作するとは言ってないぞ。
自分が批判されている気になって飛び出してくる無垢馬鹿w

そんなに金持ちじゃないけど、同じ物を二倍三倍ぼったくられて
買うような「頭の悪い真似」ができないだけだからw
740無記無記名:2011/10/30(日) 22:32:16.74 ID:by34kEAc
中抜きがおまえの言う生み出す行為なのかw
馬鹿の低知能ボキャブラリーは豊富すぎるなw
カメ板でいじり続けられる訳だわw
741無記無記名:2011/10/30(日) 22:33:47.43 ID:3K1aAjW7
by34kEAc見たいな勘違いした引き篭もりがよくいるけど、
物って言うのは売ってやってるんだからね?

売るほうは賢くて社会性があるから低姿勢に出るからアホはすぐ勘違いするけど
売り物はアホで無力で自分で作れない奴にしょうがなく買わせてやってるんだからね?

それを証拠に、買う奴がかね払うだろ?
世の中は金を払う奴が一番弱いんだよ。
強い奴は金をもらうんだよ。

いくら強がってかわねえといっても、結局他のところで金払うんだろ?
その時点で負けてるんだよ。
それを売るほうはわかってて、えらそうにしてる
無知でアホな客を心の中で失笑しながら相手にしてるの。

「ああ、今日もアホにたくさん金を使わせてやったわw」
とか思いながらw
アホはそれでも自分で何にもできないから金を使うw
もう哀れとしか良いようがないw

で、小麦はアメリカの何倍で売られてると思う?
アホが知るわけねーかwww
742無記無記名:2011/10/30(日) 22:43:00.69 ID:3K1aAjW7
>>740

中抜きwww

テメーはすべての必需品を生産者から直接買えよボケがww
てか、生産者はテメエ見たいな信用も金もねえ乞食を相手にしねえけどなww


アホ「ガソリン50リットル買ってやる!(キリ」

アラブ人「おい、こいつ殺しとけ」

www
743無記無記名:2011/10/30(日) 22:46:15.99 ID:by34kEAc
おまえも売ってからそういうえらそうな事言えよw
馬鹿文章羅列したクソサイト立ち上げることがそんなにエラいのかよw
744無記無記名:2011/10/30(日) 22:47:21.48 ID:by34kEAc
小売り価格の3倍で売る行為は
ヤフオクの転売屋と同じくらい、賢くて社会性のある行為だよw
745無記無記名:2011/10/30(日) 22:52:31.24 ID:3K1aAjW7
だからなんだよ小売価格ってwww
本物の馬鹿だろw


アホ「米10キロを農協に卸す値段で買ってやる(キリ」

百姓「あー?10表け?」

アホ「じゅ、10キロ。。」

百姓「あー今忙しいでスーパー行ってくんろ」

アホ「うるさい!スーパーはボッタクリだからお前が俺に原価で売れ」

百姓「あのもしもし駐在さん?なんか農協に卸す値段で米10キロ売れってキチガイがいるんだわさ」

746無記無記名:2011/10/30(日) 22:55:49.46 ID:by34kEAc
おまえの得意な対話形式?ってのw それ、ほとんど人が集まらないカメ総合格闘同情ではウケてるの?w
747無記無記名:2011/10/30(日) 22:58:53.43 ID:3K1aAjW7
結局何の反論もできないアホww


「小売価格の3倍(キリ」

コレにはマジで笑ったw
748無記無記名:2011/10/30(日) 22:59:42.88 ID:by34kEAc
馬鹿は小売価格ってのがわからないみたいだけど
仕入れ→販売サイト→エンドユーザー
        ↑ ここの価格の事だよ? ここが三倍もしてたらおかしいだろw
原価とか原材料とか言ってるけど、もうちょっと用語の勉強をして
考えてから書き込みしたほうがいいよ。

どちらにせよ、おまえのクソサイトの商品が売れることはないからw
749無記無記名:2011/10/30(日) 23:00:47.74 ID:3K1aAjW7
>ここの価格の事だよ? ここが三倍もしてたらおかしいだろw


世間知らずも大概にしろよwww

750無記無記名:2011/10/30(日) 23:02:41.16 ID:by34kEAc
世間知らずはわかった、だから説明してくれや
先行投資だけ多くなってしまったバカちからさん
751無記無記名:2011/10/30(日) 23:03:10.72 ID:3K1aAjW7
お前マジでガキだろw
どう見ても中学レベルの知能だわw

アトラスの溶接職人の息子か?
752無記無記名:2011/10/30(日) 23:03:38.65 ID:by34kEAc
おまえの道場みてたら、田舎の町の体育館でやってるサークルよりも
人間が少ないなw 気の毒だけど笑っちゃったよw
753無記無記名:2011/10/30(日) 23:07:38.62 ID:cVMObXAK
二人ともよそでやれ。
754無記無記名:2011/10/30(日) 23:08:13.46 ID:by34kEAc
だいぶ傷ついたみたいだね、ごめんw
アトラスとかって逃げ始めたらつらくなった証拠なんだよねw
何も知らないひとが、童謡まちぼうけ、みたいに
オーダー入れてくれたらいいねw
このスレで自分で必死にネガキャンした後ならなかなか難しいだろうけど
755無記無記名:2011/10/30(日) 23:11:04.13 ID:3K1aAjW7
>>754
ねえねえ。
だから小麦粉はアメリカの何倍で売ってると思ってるの?
3倍(笑)以上だよw
あほは小麦粉もボッタクリだから日清製粉に抗議するんでしょ?
756無記無記名:2011/10/30(日) 23:15:23.22 ID:sTxL3MtA
>>755
か・・・関税も知らない子がいるなんて・・・ワナワナ…



  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
757無記無記名:2011/10/30(日) 23:16:28.44 ID:by34kEAc
小麦粉の話、だれかに教えてもらって憤慨したんだねw
それ、君だけが知っている日本を揺るがす情報だからww

って、よく考えたら、誰にも売れない商品が3倍だろうがなんだろうがどうでもイイんだよねw
ゴメンゴメンw
758無記無記名:2011/10/30(日) 23:20:15.11 ID:3K1aAjW7
>>756
ちょっとは考えろよw

>>757
自分が関係ないものが頭から離れないのはアスペルガーっていう病気だよ?
しってた?
だから家から出れないんでしょ?
759無記無記名:2011/10/30(日) 23:21:47.04 ID:by34kEAc
それよりも、自宅に立派なw総合格闘技道場つくって、そこそこの月謝をとりながらも
試合では半殺しに負けてw生徒は同じ顔が片手でおさまるくらい

ここが一番かわいそうに思った。  いろいろ突っ込んでゴメンねw
760無記無記名:2011/10/30(日) 23:40:28.81 ID:3K1aAjW7
>>759
は?
お前もその道場でやってみれば?
秒殺されて終わりだろうけどw
761無記無記名:2011/10/30(日) 23:46:23.96 ID:Y6tn1jsF
病気野郎が販売に関わってるっぽいから完全に買う気失せた

絶対に買わねえ
762無記無記名:2011/10/30(日) 23:51:24.49 ID:JcpqP8ci
仲良いねえ
宣伝に付き合っちゃって
763sage:2011/10/30(日) 23:57:11.35 ID:OFYKFAFv
34kEAc、もうやめとけ
みんな一度は経験するんだが、鬱村には日本語は通じない。
つーか、馬鹿を相手にしていると馬鹿が遷るぞ

【ゲストは】かめぢから掲示板13 【小川竜】テンプレート
・何故か2chアンチ住人を他店だと強く思い込んでいる
・かなりの負けず嫌い、悔しくてつい2chに降臨してしまう
・その後ID真っ赤にして病的な自店擁護を始める
・特技はPCと携帯を使っての自演である
・最後は「釣り」発言→その後逃亡のお決まりのパターンでしめる
・が、結局悔しくて再度別IDで降臨してしまう
・被害妄想がとにかく激しい
・反論に他店を巻き込む
・へたれ、必死、ボスを見習え、お母さんに聞いてみて下さい、が口癖
・何かと勝ち負けで判断したがる
・頭脳は小4程度かそれ以下、通常の感覚では理解出来ないレベルにまで達している
・日本屈指の優良店(自称)
・実は何故批判されるのか自分でも良く解っていない
・要点が掴めない、だらだらとまとまりの無い長文
・学術的データを遠回しに否定、その後言い訳を始める
・警察に通報すると言って脅すのが得意、発想が幼稚である
・読解力が無い、まともに削除要請も出来ない
・ミスリードや印象操作で自分の主張が正しいと思い込む
・反論できなくなった話題は一切触れないようになる
・どうしようもなくなるとコピペや中身の無い一行レスを連発、wikiを荒らすなど行動が駄々っ子になる
・学歴や収入にコンプレックスがあり、相手を低学歴低収入だと妄想することで優位に立った気になっている

・嫁話には沈黙
764wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/31(月) 00:01:28.11 ID:uwMsvGqZ
>>756
臭村が輸入してるやつで関税かかってるのあるのか?w
まさかと思うけど消費税と勘違いしてる?w
http://www.customs.go.jp/tariff/2011_8/index.htm

765無記無記名:2011/10/31(月) 00:06:18.97 ID:EPU/eXWC
>>764
小麦の話してるのに何言ってるの?
766wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/31(月) 00:11:34.22 ID:64QfGOVF
小麦はたとえ話として関税のことを言ってる。
関税かからんスポーツ器具をあたかも関税かかってるように3倍にみせてるの?
http://www.customs.go.jp/tariff/2011_8/data/i201108j_95.htm
それに>>756コピペAA見てると鬱村っぽいのでイラッとする。
767無記無記名:2011/10/31(月) 00:36:57.66 ID:i40N9LGk
>> ウィキさん落ち着いて、小麦の話だけにみえる俺にも。
欝は純粋に知らなかっただけみたい、国際ルールを。
768無記無記名:2011/10/31(月) 00:38:19.61 ID:gdTK48H6
他の板から追ってくるってのも相当アレだな
769無記無記名:2011/10/31(月) 00:47:55.74 ID:cG87gQF+
ここまで見ていて一つ分かったことがある
亀馬鹿で買ってはいけないって事ですね
770無記無記名:2011/10/31(月) 01:03:28.62 ID:meue2M6j
悪いが、ペット板のやつらも消えてくれよ。
お前らきてからのほうがひどいんだが。。。
771無記無記名:2011/10/31(月) 01:08:58.66 ID:EPU/eXWC
>>770
正直同意。何がなにやら分からない。
772無記無記名:2011/10/31(月) 08:02:09.70 ID:FAKLO+Wt
>みんな一度は経験するんだが、鬱村には日本語は通じない。

確かにみんな経験したね。
wiki班とその自演コテには日本語通じないって。
自分の自己中な考えだけに凝り固まった高齢ヒキニートだから、ここでも粘着して暴れるのは目に見えてる。
コイツ年中これだからw
終わったね、ココ。
773無記無記名:2011/10/31(月) 08:12:35.21 ID:k1y75zmb
本格スレは元々アトラスの隔離スレだから何の問題もない。
774無記無記名:2011/10/31(月) 17:13:12.88 ID:Y/eLRyx9
内村って病気だね。
自分が叩かれてる理由も理解できず、関係ないアトラスのせいにして。

哀れな奴よ。
2chにバレバレの自演マンセー宣伝にこなければ、カメ屋の件はバレずに
ちょこちょこ注文きたかもしれんのになw
775無記無記名:2011/10/31(月) 19:14:39.45 ID:87SmO5Ad
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ41歳ニートwiki班!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに掲示板から離れられねえ
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       気になってしょうがねえぞ!
776無記無記名:2011/10/31(月) 22:57:27.37 ID:fOljrNTM
ウッチーにいいこと教えてやる
アトラス専用スレがあるから、そっちに行ってやってくれ
そこで大好きなアトラスと思う存分遊んでくれ

早くここから出ていってくれ
777無記無記名:2011/10/31(月) 23:35:00.48 ID:guJoWLw2
>>776

商品同様、即返品。
778無記無記名:2011/11/01(火) 02:01:24.14 ID:ORr+FPhX
亀が来る遥か前からアトラス云々やってるのに・・・
779無記無記名:2011/11/01(火) 03:35:19.20 ID:BCvr6im1
レジェンドも変な個人に目付けられて
迷惑だろうな
780無記無記名:2011/11/01(火) 07:57:42.96 ID:ptg/4U1E
アトラス自体が専用スレ使わずに
このスレから出て行かないのに。。
781無記無記名:2011/11/01(火) 08:10:12.56 ID:USdskQHr
ま〜たやってんのか!RAPTORNISのオヤジ。

お前の批判、全部お前のこと、人に迷惑かけまくってんのも
不特定多数に危険なのもお前だよ。
自分の状況人に当てはめてねぇで自分のこと改善しろ、大馬鹿者。
782無記無記名:2011/11/01(火) 09:20:49.24 ID:U3kL/9h+
wikiガケさん(=RAPTORNIS=カメボク=ティロリスト)は
これだけが自分の存在証明。
強すぎる虚栄心や自己顕示欲や承認欲求と現実の自分とのギャップや、
自分の人生の山積みの問題を忘れて、没頭していられる時間ですからね。

阿呆のヒキニートにパソコンは麻薬なんですよ。
783無記無記名:2011/11/01(火) 12:00:08.88 ID:XTIyRU6N
>>776
やめてくれキチガイスレはここだけでいい
784無記無記名:2011/11/01(火) 12:28:19.93 ID:xUIv2ZNa
バカヂカラもペット板民も消えろよハゲ
どっちかじゃなく、両方ともいらねーの
785無記無記名:2011/11/01(火) 13:08:05.19 ID:xwn+i4Xy
こっちにも隔離スレを作ればいいじゃない

【通常の】レ自演ド・オブ・馬鹿力【3倍高い】
786無記無記名:2011/11/01(火) 15:07:05.30 ID:ihOplab6
そういえば低価格スレって消えた?
787無記無記名:2011/11/01(火) 15:28:11.91 ID:ptg/4U1E
商品的にはアトラス(笑)より100倍興味あるわ。
あ、ごめん。ここアトラスの隔離スレだったなw
788無記無記名:2011/11/01(火) 16:38:01.38 ID:ORr+FPhX
>>786
1000いって落ちたけどたったよ
789無記無記名:2011/11/01(火) 17:44:13.78 ID:sfGGP6xQ
>>787 鬱クン毎回ぼこぼこにされても元気に出てくるねw
鬱というより躁の症状が出すぎて心配。
たててやるから、その100倍興味あるスレで思う存分がんばってくれよw
790無記無記名:2011/11/01(火) 18:29:10.25 ID:en1m73Hg
wiki班、複数IDでこそこそネガキャンやってんじゃねーぞ。
危険人物視されてるのお前のくせによ。
791無記無記名:2011/11/01(火) 18:32:49.08 ID:YSdFZ5a/
>>790
お前、ネガキャンしなくても自滅してんじゃんよwww
792無記無記名:2011/11/01(火) 18:49:16.49 ID:en1m73Hg
wiki班って昔のコテの名前出されると弱いよな。
妄想が膨らむのかね。

RAPTORNIS、ティロリスト、カメボク、
どの名前でも異常行動と迷惑行為で炎上してるよな。
なぁ、wiki班。
793無記無記名:2011/11/01(火) 18:56:03.88 ID:gNczjBag
ウ板でいくらペット板のコテ叩いたところで馬鹿力に対する不信感は払拭できない
コテも大概だがそれと馬鹿力が叩かれているのは無関係だからな
794無記無記名:2011/11/01(火) 19:26:19.29 ID:en1m73Hg
建設的意見ならまだしも、おかしな中傷してんのは
ほとんどがここに出しゃばって来たクソコテの名無しだろ。

コイツの言うことがどれほどあてにならないか、コイツがどんな自演厨かは、
ペット板他でコイツのやったこと見れば分かる。
795無記無記名:2011/11/01(火) 19:28:54.35 ID:jRVCJJ28
コテとか関係無しに、内村がウェイト板で恥ずかしい自演や宣伝を繰り返して
荒らして迷惑をかけたのは間違いなく事実だからなぁ。
796無記無記名:2011/11/01(火) 20:18:22.37 ID:gQxp4rMR
クソコテかなんか知らんけど、ウッチーが消えればそれらも消えるんだからさぁ
クソコテが消えてもウッチーは残るんだろ?そんなのごめんだわ

ウッチーが消えれば何もかも消えて円満解決
797無記無記名:2011/11/01(火) 20:49:53.37 ID:IDr7KZjD
クソコテの書く数々の批判は、
今まで「自分が言われて悔しかったことリスト」、
もしくは「自分の抱えてる問題リスト」、
でしかないからな。
しかもほとんど図星だし。
よく名無しになるけど、相手を非難してる内容が明らかにクソコテ自身のことですぐ分かる。
798無記無記名:2011/11/01(火) 21:08:33.98 ID:xRs4v751
wiki班=ハラガケ


アニアニ住民VSハラガケ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1319466151/

漢たちの戦いがそこにはある
799無記無記名:2011/11/01(火) 21:10:02.13 ID:gQxp4rMR
>797
いいかげんにしろ、内村
800無記無記名:2011/11/01(火) 21:39:01.10 ID:LRMdwlgZ
内村賢治31才男
病名<<自己愛性人格障害>>

<<自己愛性人格障害とは>>
英語ではNarcissistic Personality Disorder。つまりナルシストのこと。
その原因は母親の過保護と父親の不在にある。
そのおかげでいつも自分は特別なものだと感じている。
そのため、誰かに自分のことを非難されるのをとても耐えることができない。
自分は特別な人間だと感じ、様々な対人関係の障害がでてくるのが特徴。
まわりの人間は自分を敬うのが当然と感じ、他人への思いやりに欠ける。
究極の自己中心的な人間、裸の王様がこの自己愛性人格障害である。


けんちゃん、みなさんの迷惑になっているから早く隔離スレ病棟に戻ってこい。
みんな待ってるぞ
801無記無記名:2011/11/01(火) 21:43:24.57 ID:+izfp/S/
>>800
×内村賢治
〇内村賢痔
802無記無記名:2011/11/01(火) 21:56:54.17 ID:IDr7KZjD
>>800
あっ、クソコテ来た来た。
自分の自己愛性人格障害を受け入れられないから、
必死でオウム返ししてるんだよね。

クソコテはもう一度
>>800を自分のこととして読んでみましょう。
803無記無記名:2011/11/01(火) 22:12:25.50 ID:LRMdwlgZ
クソコテじゃねぇよ
オマエに近い人間だ
まだ、オレのことわからないのか?
もっと恥ずかしいこと暴露してやろうか? ナルムラくん

さっさと、隔離スレに戻れ!
オレはもうこれ以上レスしないからな。
ここの住人に迷惑かかるから
804無記無記名:2011/11/01(火) 22:44:52.48 ID:sKN3AFsc
http://chidadoujyou.at.webry.info/201003/article_9.html
アトラスのラックはやっぱり頑丈だな
個人でこれより丈夫なラックが必要なやつっているのか?
花山薫みたいな人間が存在するなら必要かも知らないが
805無記無記名:2011/11/02(水) 00:34:09.55 ID:UwkGkVnE
ウエイト板の皆さまには不快な思いをさせて申し訳なく思います。

馬鹿力の店主こと内村(小川竜)が大変、ご迷惑をお掛けしました。

この通りの恥知らずな自演マンセー野郎ですが、見て見ぬ振りでお願いします。
806無記無記名:2011/11/02(水) 04:41:11.74 ID:OZj6Tvls
次スレのテンプレに”バカヂカラでの購入は推奨できません”を付け加えたらいいんじゃね?
807無記無記名:2011/11/02(水) 10:09:23.50 ID:VVW5rHx8
上坂V型って塗装が弱いのか
値上げをしてコスパも悪くなったし残念だな
http://www.hometrainee.com/instrument/instrument-shaft
808無記無記名:2011/11/02(水) 16:09:39.09 ID:Q0qaLGfH
>>805
wiki班とかいう物体も大変不愉快なので、引き取って下さいね。
809無記無記名:2011/11/02(水) 16:59:34.05 ID:XRF9xlX7
>>808は懲りない小川竜。
810無記無記名:2011/11/02(水) 17:21:58.67 ID:Q0qaLGfH
この様子だと、ショップの中の人がいようがいまいが変質者が粘着し続けるのに変わりはなさそうですね。
811無記無記名:2011/11/02(水) 17:35:26.27 ID:XRF9xlX7
>>810は偽装しきれない鬱村。
812無記無記名:2011/11/02(水) 17:43:46.75 ID:RGoGJGcU
>>807
7万円台だから意味があった
今だとエレイコでもいいな
813無記無記名:2011/11/02(水) 18:27:38.33 ID:/DpdW4nL
インクラインをアトラスと馬鹿力のどちらかで悩んでる。
どちらも同価格帯で一長一短(好みの)あってなやむなあ。
814無記無記名:2011/11/02(水) 18:37:55.14 ID:+ks7cvnf
エレイコのインクラインを買え
そしてレポしろ
815無記無記名:2011/11/02(水) 18:55:43.04 ID:qBdc7P07
相談や検討書き込みで馬鹿力の名前をわざわざ出す奴はどう見ても内村です。
816無記無記名:2011/11/02(水) 19:02:46.71 ID:9Af5Qdky
そやね
アトラスかレジェンドって言い方ならまだわかるけど
817無記無記名:2011/11/02(水) 19:04:46.52 ID:0Myx1A0a
>>807
V型値上げって今いくらなの?
818無記無記名:2011/11/02(水) 19:05:03.43 ID:/DpdW4nL
>>814
エレイコのインクラインなんてはじめて聞いた。つかみたことない。
でも安くて20万クラスだろ?
まあいいや、レビューもないし極太フレームのレジェンドいっとくかな。

>>815>>816
お前らそれ立派な病気だぞw
819無記無記名:2011/11/02(水) 19:19:28.20 ID:CkROA+tZ
コテが馬鹿にされると名無しが敏感に反応して顔出して来るなw
マヌケなオッサンw
820無記無記名:2011/11/02(水) 19:28:53.60 ID:nTz90m2X
>>818
買ったら保証書うpしてくれ
821無記無記名:2011/11/02(水) 19:42:50.42 ID:UwkGkVnE
>>813
>>818
内村また自演やってんのか?
いい加減にしろよ
822無記無記名:2011/11/02(水) 20:02:21.09 ID:9Hk7qMeb
コレがウワサの欝村ストーカーかw
823無記無記名:2011/11/02(水) 20:46:53.95 ID:ld2nSofi
シットアップベンチでいいのありませんか?
フラットにもできれば尚良いんですが。
824無記無記名:2011/11/02(水) 20:50:09.85 ID:n72GoqS8
>>818

>>815>>816
お前らそれ立派な病気だぞw

ってのが、極めて小川竜らしいwww
自分じゃわかんないのかな?
825無記無記名:2011/11/02(水) 21:26:33.69 ID:lh5Crgw0
>>824
なにこいつマジでキモいんだが・・・・・
複数ID持ちのキモコテがID変えてやってんの
うげぇ・・・・
826無記無記名:2011/11/02(水) 21:45:45.44 ID:n72GoqS8
>>825は、
「ウツムラの馬鹿息子」って昔っから地元で有名な鬱村くん
827無記無記名:2011/11/02(水) 22:07:15.12 ID:msmuTSG3
>なにこいつマジでキモいんだが・・・・・

どんな小細工をしてもばれてしまうので気味悪く思い始めたようです
828無記無記名:2011/11/02(水) 22:11:11.07 ID:VVW5rHx8
829無記無記名:2011/11/02(水) 22:11:43.18 ID:uqb0GMbj
こんなにメチャクチャになるなら流石に
次スレではレジェンドの話題禁止ってテンプレに入れておこうな。
馬鹿力以外が扱うようになったら解禁しよう。
830無記無記名:2011/11/02(水) 22:30:41.13 ID:ag1cNRfF
叩いてる人も同じだけ迷惑なんだけど・・・
831無記無記名:2011/11/03(木) 04:37:23.75 ID:Kp88SUMT
>>829
個人輸入なり代行購入でも馬鹿より安く買えるから
レジェンド自体の話題は別に構わないよ
次スレテンプレでは馬鹿力の話題禁止ってのが良いな
或いはここで購入してはいけないと注意書きしとくとか
832無記無記名:2011/11/03(木) 06:44:27.24 ID:8lAU8aho
個人輸入や代行だとどこでも送料高すぎるし無理。もう調べた。
混載コンテナでも使わないと全然話にならない。

彼の性格上ちょっとでも話題になれば絶対沸いてくるしレジェンドはの話はやめた方が良い。
>>829が言うようにテンプレに入れておくべき。
833無記無記名:2011/11/03(木) 08:17:55.29 ID:5AlFY4EP
だなレジェンドは禁止でいい。
スレの平和のためだ
いいかげん正常に戻さないとな
834無記無記名:2011/11/03(木) 10:27:33.52 ID:ASjia0xk
アトラスも荒れる、レジェンドも荒れる
できる話題がどんどん減るな。
もう、過去スレ見ると99%罵倒だからこのスレ自体いらないだろ。

835無記無記名:2011/11/03(木) 12:32:04.19 ID:yEhTKre/
鬱村が消えればほとんどの罵倒は無くなる
やっぱレジェンドと馬鹿力ネタは禁止の方向で
836無記無記名:2011/11/03(木) 13:02:45.10 ID:/pkSTAbN
>>835
決定事項でいいだろ
目に余る
テンプレも次スレ立てる人よろしく
837無記無記名:2011/11/03(木) 13:11:28.42 ID:8CxpuMW2
馬鹿力、かめぢからの話題には、もれなくニートのオッサンがついてきます。

ペット板で複数IDを駆使して、自演と中傷を繰り返す基地外です。
コミュニケーションは不可能。
妄想戦士のうわ言を笑って見てあげましょう。
838無記無記名:2011/11/03(木) 13:29:45.77 ID:1koTBotq
残念ながら>>837は、レ自演ド@馬鹿力の店主です。
今日もまた、降臨しました。
839無記無記名:2011/11/03(木) 15:45:27.23 ID:TQkDiJCa
そろそろ俺がマッスルスタッフ譲りますネタを投下するかな
840無記無記名:2011/11/03(木) 16:09:28.28 ID:Zlv//ZgP
>>837
また馬鹿力オーナー本人が湧いてるわ。
アンタの自演のお陰でスレが滅茶苦茶になるんだよっ
不愉快だし、頼むからもう来ないでくれよ。ホント
841無記無記名:2011/11/03(木) 17:30:39.94 ID:KrxFCw1O
隔離スレ希望 でも専用スレは内村の狙いかもしれんがなw
842無記無記名:2011/11/03(木) 17:37:06.28 ID:ASjia0xk
この板に粘着している業者は決して専用スレに行かない法則。
アトラスで実証済み。

843無記無記名:2011/11/03(木) 17:41:47.39 ID:QdTAFZ29
さんざん暴れてアトラスに責任転嫁しようとしている愚かなカメ村。
844無記無記名:2011/11/03(木) 17:54:48.94 ID:ASjia0xk
>>843
ログ見ろよアトラスw
845無記無記名:2011/11/03(木) 17:58:59.55 ID:up5YUv/Q
もう次スレ立てるの見送ろうぜ
このまま立てても居座るし
846無記無記名:2011/11/03(木) 18:00:10.41 ID:yEhTKre/
確かにアトラスネタで荒れることはあるが、それはアトラス信者かアトラスに憧れてるヤツであってだな
だれもアトラスが会社として自演書き込みしてるなんて思っていない
カメ屋は信者や憧れてるヤツなんて居ないから、全部本人なんだよ
ここが決定的に違う
847無記無記名:2011/11/03(木) 18:28:43.51 ID:8lAU8aho
アトラス自演とか毎度粘着してるハンマ厨のキチガイも
消えて欲しいけど、こいつは消えないだろうなぁ。

一番持ってる人が多いと思われるアトラス製品を
デザイン云々意味不明な叩きしたらそりゃ怒るっての。
アメヘルみたいに本当にデザインがアレだな・・・
ってみんなが思えるようなのならそうじゃないだろうけど。

よりによって比較で出してくるハンマーストレングスの
ダサイラックが良い良いとかいいだして
厨二病全開なもんだから余計たたかれるっての。

アトラス叩くならアジャスタブルの座シートと
背中シートの隙間がちょっと広いとかまともな事言えばフルボッコにされないだろうから
ハンマ厨は内村と同じく反省して欲しいね。
848無記無記名:2011/11/03(木) 19:03:46.87 ID:dBSNwm1/
あーハンマ君は馬鹿丸出しだったなぁ
849無記無記名:2011/11/03(木) 19:59:42.58 ID:ASjia0xk
だからアトラスはもうええっちゅうねん。
持ってる奴はそれでいいじゃん。
興味ある奴は専用スレがあるんだからそっちでやってくれよ。

ここは専用スレがないメーカーに限定。
本当にアトラスがらみは糞流れでスレつぶすから鬱陶しい。

850無記無記名:2011/11/03(木) 20:07:06.75 ID:ASjia0xk
>>847
アトラスが叩かれたってお前には関係ねーだろ。
ほっておけよ。

セノーだって上坂だってプロボだってボディソリだって叩かれることあるけど
アトラスみたいなキチガイ擁護は決して出てこない。
(まあそれらをたたくのは決まってアトラスだけど。)

しかしなぜかアトラスだけは>>847みたいな
長文キチガイ擁護が驚くほど直に沸く。
だからアトラスだといわれるんだろ。

アトラス本人意外にそういう基地害じみた行動をとるならそら病気。
さっさと病院に池。
851無記無記名:2011/11/03(木) 20:10:22.05 ID:ttQb6ZgY
忘れちゃいけないのが、アトラスにしろレジェンドにしろハンマーストレングスにしろ
メーカーに罪は全く無いという事。
このままだと、有名メーカーの評判まで落ちそうだ・・・
852無記無記名:2011/11/03(木) 20:13:09.56 ID:U+ovG5vv
これは次スレ立て見送り決定だな
853無記無記名:2011/11/03(木) 20:21:22.24 ID:ASjia0xk
ウエイトやってる奴ならレジェンドでもハンマーストレングスでも興味沸くだろ?
俺もアメリカのウエイト製品はスタイルが好きで色々と情報仕入れたいけど
その話したとたん「ウツムラ乙」とか「ハンマ中w」とか鬱陶しい煽りがすぐに沸く。

なに?アトラス以外に興味持っちゃだめなの?
アトラスなんて死んでもかわねえよボケが。
854無記無記名:2011/11/03(木) 21:52:47.35 ID:8lAU8aho
早速ハンマ厨が沸いてるのかw
相変わらずすごいな。
>>850
>長文キチガイ擁護が驚くほど直に沸く。
ハンマ厨の自己紹介ワロタw
アジャストの悪い部分も挙げてるのに
なんで俺がアトラス認定されてるの?
しかも他の器具叩いてるのはアトラスとかもう
メンヘラも極まってるなw

俺はアトラスラックも持ってれば鍛錬グレートスクワットも持ってるし、
ウエサカU型も持ってるしテカやテクノジムのアジャストも持ってる。
お前が今後一切現れない、レスしないっていうなら写真うぷしてもいいよ。

相変わらず日本語通じない池沼ハンマ厨は
2chに張りついて粘着してないで病院行けよ・・・
855無記無記名:2011/11/03(木) 23:56:13.02 ID:tlCppsQj
アトラスはセノーやハンマーと違ってユーザーがけっこういるからな
おまけにわざわざアトラス買うってことは、かなり器具にこだわりあるんだろうし
そりゃアトラスの悪口いったら荒れるだろうね
856無記無記名:2011/11/04(金) 00:25:47.62 ID:3n9LfHs7
忍者レベルが高い奴、レジェンドの専用スレ立ててやれよ
アトラスと同じく専用スレでやって貰うって事で。
カオス過ぎてスレの意味が無くなりかけてるからな
857無記無記名:2011/11/04(金) 04:40:58.14 ID:yHeVy5vm
ああいうのは人がいるとこに来るんだから專スレたてても効果薄いんじゃ
ユーザーの多いアトラスでも專スレは2年かけても埋まらんし
858無記無記名:2011/11/04(金) 07:00:00.90 ID:5T9zxVsc
ハンマもレジェも悪いとわ言わないが高さ的に無理
859無記無記名:2011/11/04(金) 16:13:22.71 ID:WnycJNgd
アトラスはアトラススレがあるのに、
こっちで工作員が営業活動するからな。
純粋にバカ力の情報きボンぬってときにアトラスは〜アトラスなら〜て湧く
バカ力のこと良いようにいったもんならすぐに本人扱いだ
このスレはクソスレだ 意味もなく人を叩きたがるクソコテと妄想で
人を批判する奴ら、まともに器具の話ができねーよ。
叩くなら実際に器具を買ってみて使ってみてどうだった、こうだ、ああだって
いうんなら良いと思う。妄想で叩いてクソスレ認定されるのが本望なのか?
ユーザーが多いとか抽象的な意見もとめてるんじゃねーんだよ、
お前が使ってみてどうだったんだ?って話をしたいんだろが?
ちがうのか?ちがうのか。そうかごめんな。
860無記無記名:2011/11/04(金) 16:19:58.98 ID:a9Y05PKu
>>859
うん、わかった糞スレだね
次スレは立たないだろうから安心して巣に帰ってね
861無記無記名:2011/11/04(金) 16:31:48.40 ID:lAEABnzP
>このスレはクソスレだ 意味もなく人を叩きたがるクソコテと妄想で
>人を批判する奴ら、まともにレ自演ドができねーよ。
862無記無記名:2011/11/04(金) 16:34:11.32 ID:3LfPrzf/
>>859
おい、内村、ここに降臨する毎にオマエの恥ずかしい過去を隔離スレに暴露してやろうか
863無記無記名:2011/11/04(金) 17:16:52.82 ID:yHeVy5vm
お客さんも居座って駄目だなこりゃ
864無記無記名:2011/11/04(金) 17:27:01.53 ID:qxrx9WJo
>>859
本人扱いもなにも本人だろwww
ちがうのか?ちがうのか。そうかごめんなw
865無記無記名:2011/11/04(金) 18:53:43.30 ID:KRZvsN/u
アブストラップが欲しくて買おうと思ったら日本だと1万近くするボッタクリ価格だったから
米Amazonで買ったわ
初めはホムセンで自作しようかと思ったけどめんどいから諦めた
866無記無記名:2011/11/04(金) 21:32:27.52 ID:YSIrIoZF
>>862
晒すつもりが晒し者になったwikiガケサン必死ダナ〜
867無記無記名:2011/11/04(金) 21:44:44.11 ID:dkGzOLzD
>>866
はいはい、私はwikiガケサンですwww
wikiガケっていう幻覚を一生追ってろ ヴォケ

信好おやぢが泣いてるぞ
おまえ、これまでどんだけ親に迷惑かけてきたか自覚がないのか?

内村くんって高校の時に、ナルムラ(ナルシストな内村)って、呼ばれていました。
名付けの親は私ですwww
みんなに無視されていつもボッチだったよな、内村くん。

オレのこと思い出したか?
868無記無記名:2011/11/04(金) 21:54:16.29 ID:2IOndHkF
>>867

おいお前、馬鹿が鬱陶しいのはみんな同じだがな、ガキの頃のイジメを自慢気に書き込むような奴は人間のクズだ。
ウ板の住人にそんな書き込み喜ぶ奴はいねえ。少なくともまともなトレーニーならな。
出ていけ。今すぐ出ていけ。
869無記無記名:2011/11/04(金) 21:55:54.80 ID:2IOndHkF
勿論馬鹿も一緒にな
870無記無記名:2011/11/04(金) 22:00:13.95 ID:YSIrIoZF
>>867
その堪え性のなさがwikiガケ本人なんだよバーカwww
コテの名前で脊髄反射のド低能君〜
自己愛性人格障害らしい食い付きの良さデスナ〜(ワラ
871無記無記名:2011/11/04(金) 22:08:49.63 ID:ClWruTjV
>>867 wikiガケ発見!

クソコテの名前は世紀の馬鹿発見機だのうwwww
872無記無記名:2011/11/04(金) 23:04:49.49 ID:WfoKCdr7
クソコテが叩かれ始めたら一斉にIDを名無しに変え出して笑えるなw
873無記無記名:2011/11/04(金) 23:09:47.80 ID:2IOndHkF
この馬鹿共には何を言っても無駄だな。傍目にはどっちも頭がおかしいことに気付いてない…。
874無記無記名:2011/11/04(金) 23:41:51.20 ID:ocb/WfGM
>>868  勝手に総意にされてるけど俺は喜んでみてるよw
ここでも嫌われている「人間性」で、子供時代もハブられてたんだなって。
かわいそうないじめもあるのは知ってるけど、今は総合格闘家wだ。
そういったいじめとは、たぶん毛色がちがうんだろう。
875無記無記名:2011/11/05(土) 01:14:08.36 ID:NEB63SOM
>今は総合格闘家wだ。
無勝のw
876無記無記名:2011/11/05(土) 02:11:37.12 ID:Uy+20Xya
プロショップYYで訳あり商品でパイが53mmあるオリンピックプレートが売っているんだが買おうか迷ってる。
やはり、パイが合わないと使いづらいかな?
877無記無記名:2011/11/05(土) 02:20:09.56 ID:Q6YLEb08
>>876
全然大丈夫
むしろ抜き差しがしやすい
878無記無記名:2011/11/05(土) 05:36:09.20 ID:D0yXWW6z
適当な丸パイプ買って嵌めてみたらどうだろか
879無記無記名:2011/11/05(土) 10:28:15.90 ID:Uy+20Xya
>>877

>>878

レスありがとう。でもデッドで使用する場合にずれたりプレートが斜めに
なったりしないか不安。3ミリ位じゃ大丈夫だと思いたいのだが。
880無記無記名:2011/11/05(土) 11:09:21.46 ID:8/fg+2IW
3ミリは結構ガバガバだぞ
せっかくオリシャなのにガバガバのプレートとか使いたくないな
ベンチでさえカラーで止める必要が出てくる
長年トレーニング続けるんだから、多少高くても普通のプレートで快適な方が絶対いいよ
シャフトにバンテージ巻くとかやり方はあるんだろうけど、かっこ悪いよね
881無記無記名:2011/11/05(土) 11:22:39.57 ID:Uy+20Xya
>>880

ありがとう。やっぱりガバガバか・・。スタシャからの買い替えで考えて
いたんだけどやっぱり買うのやめようと思うよ。 折角購入するならある程度
の物を納得して買ったほうがいいよね。 どこかお勧めなどあったら教えて下さい!
882無記無記名:2011/11/05(土) 11:27:25.09 ID:8/fg+2IW
価格で考えるとプロボ一択になると思う
イバンコとか買うとモチベが上がると思うけど、俺は値段でプロボにした
品質については間違いないし、プレート合計100キロ越えたら送料無料にしてくれた
883無記無記名:2011/11/05(土) 11:52:59.58 ID:Uy+20Xya
>>882

プロボディにも問い合わせたらオリプレの5・10`の在庫なしと
言われたので候補から外したんです。今後入荷の予定もなしと言うので。

ちなみに購入されたのはラバーですかペイントですか?
884無記無記名:2011/11/05(土) 12:32:07.42 ID:8/fg+2IW
ラバーですね
個人的にはダンベルサイズならラバーのメリットはないのでアイアン派ですが、
バーベルはサイズが大きいのでシンバル状態になり、ペイントは騒音を心配します
また、これも個人的なことですが、ぴったりはまるオリシャの特徴を生かしてベンチ時
にはカラーを使いません
するとラックに預けたときなどにペイントだとガシャンと大きな音が出ます
なので、バーベルにはラバーだと思っています
885無記無記名:2011/11/05(土) 12:36:38.88 ID:Uy+20Xya
やはりプレートはラバーがいいみたいですね。

プロボディは在庫なしですしまた探してみようと思います。

ご意見ありがとうございました。
886無記無記名:2011/11/05(土) 13:27:48.23 ID:Q6YLEb08
>>884
クイックカラー使えばいいじゃん
一瞬で付けれてペイントでもほとんど音しないぞ
887無記無記名:2011/11/05(土) 15:05:31.53 ID:3dWaa5jJ
>>885
スタシャからの買い替えでシャフトどうすんの?
オリシャじゃプレートよりもシャフトが重要だし高いぞ
プレートはプロボで5kgと10kg以外揃えれば5kgはアトラス、10kgはイバンコになるだろうが問題ないと思う
888無記無記名:2011/11/05(土) 16:45:21.72 ID:qbWdmf9c
オリシャはプロボもアトラスも中止状態
yyで買うかイバンコ、ウエサカ、エレイコかな、、ああ鍛練もあったな
889無記無記名:2011/11/05(土) 17:22:56.26 ID:D0yXWW6z
yyの訳あり商品にオリシャもあったよな
890無記無記名:2011/11/05(土) 20:01:34.65 ID:gc2bK0VR
プロボディのジャッカルっていうオリンピックプレートあの値段で品質はかなりいいと思うな
全く臭くないし。
直径が短くて厚みがややあるタイプだからそれは個人差あるかもね
891無記無記名:2011/11/05(土) 22:50:01.15 ID:Q6YLEb08
おまけに名前がかっこいいよね
ゲットバッカーズみたいな
892無記無記名:2011/11/05(土) 23:40:46.25 ID:iMNnDOvP
>>888
こういうの見るとオリシャってマイナーだと改めて感じるな
いまどき耐荷重厨も少ねぇだろうし、普通ならスタシャ選ぶ
買った手前良い物だと思いたいがシャフト揃えるのが大変で、こだわってみた以上BMやアイロテックあたりのシャフトで妥協する気も起きねぇ
Uy+20Xyaさん、俺は妥協するならスタシャが正解だったと思うのでスタシャバーベルあるなら様子見してみては?
893無記無記名:2011/11/05(土) 23:48:40.07 ID:gc2bK0VR
ザオバのBULLもあるよ
894無記無記名:2011/11/05(土) 23:59:28.38 ID:Uy+20Xya
Uy+20Xya です。

皆さんアドバイスありがとうございます。

バーはの>>889 さんの言っていたYYの商品で考えていました。リサイフィット等でも
問い合わせてみたのですがイヴァンコやウエサカのバーがHPでは出ていても殆ど
商談中でキャンセル待ちしても結局こちらにはまわってこないので諦めました。

プロボディのジャッカルも良かったのですが在庫がないのと次回入荷のないそうなので
候補から消えました。

>>892 さん 
 確かにスタシャで様子見もいいのですが扱う重量がスクワットで180キロになったので
安全の為にベンチ・ラックをアトラスに買い換えたのでこれを機にオリンピックシャフトに
変更を検討しています。

長く使うものなので妥協したくないという気持ちもありますが、予算的に使いすぎて
しまったので多少のグレードダウンはしょうがないかなと考えております。
895無記無記名:2011/11/06(日) 00:00:31.54 ID:J2cvzqCm
>>881
イヴァンコのなんてどうだい?
バカヂカラに訊ねてみろよ
かなり良心的なショップだと思うがな
896無記無記名:2011/11/06(日) 00:05:12.86 ID:Hl64XfNQ
>>895

イヴァンコは予算オーバーなので無理なんです。
YYの訳ありプレートでもやっぱりいいかなと考えてしまいます・・。
897無記無記名:2011/11/06(日) 00:06:54.60 ID:LxZe4RCp
マーシャルワールドつくばならイバンコのオリシャが8万くらいで買えたはず
塗装が弱いと評判の悪いウエサカV型も値上げしたし、アトラスやプロボがないなら本命だろ
なんたって世界のパワーリフターが使ってるのと同じってのはテンション上がるでしょ
898無記無記名:2011/11/06(日) 00:11:10.45 ID:Hl64XfNQ
テンションは上がりますね!
もう少し検討してみます。
899無記無記名:2011/11/06(日) 01:02:24.45 ID:rUqWdCBy
みなさんオリシャとスタシャで同じ重量あがりますか?
自分はベンチで5kgは落ちてしまいます。買うならオリシャ一択ですね。
900無記無記名:2011/11/06(日) 01:22:56.33 ID:pgrS1mYQ
シャフトの重さ間違ってると言うオチでは?
901無記無記名:2011/11/06(日) 03:17:46.37 ID:kk+WBAjI
>>898
スクワットで180キロ上げてる人に失礼かもしれんが使ってるシャフトは通常鋼じゃないですよね
YYブラックが2万台で400kg
イバンコのB50が5万台で450kg
もったいない

>>900
おもしろい

>>899
無いよ
よりによってベンチってw
釣りするなら餌ぐらいつけろよ

あえてマジレスしてやるが、オリシャは回転するだけだ
その回転で減る負荷はシャフトの回転方向のみ
通常の負荷は上下動作で得られるので扱い易く感じても鍛えてる所の負荷は変わらない
回転方向の負荷を減らして重量が上がる種目は少なく、変わっても1kgに満たないことも多いはず
ベンチで1kg変わるならフォームが悪いかバランスが悪いのどちらかだしそのまま勘違いして続けてしまう可能性も高いので危険
902無記無記名:2011/11/06(日) 07:33:37.27 ID:YlDBYrSj
本格スレの範疇からは外れるかもしれないが
今買うならBMのゴールドシャフト買ってみてくれよ

903無記無記名:2011/11/06(日) 08:02:57.33 ID:ZpB3hx7D
品質、満足度、その他すべての性能が最下層と思われる製品をわざわざ買うようなヤツがこのスレにいるとは思えん
904無記無記名:2011/11/06(日) 08:16:16.88 ID:OX1Byxv9
>>894
オリシャは扱いやすいし、挙げる時の引っ掛かりもないから怪我しにくくなるから買えるなら買った方がいいね。
スクワットは当然ながら、ベンチも最後の1レップスを粘って挙げる時に怪我をしにくくなる。
油圧シリンダーを押している感覚で、スタシャ特有の引っ掛かり感が無いからね。
905無記無記名:2011/11/06(日) 08:19:38.71 ID:OX1Byxv9
て言うか、鍛練は駄目なん?
プレートもシャフトも安かったと思うが
906無記無記名:2011/11/06(日) 08:48:40.25 ID:MBUAfBt8
どうせ手に入れるならローレットがしっかりしたウエサカかエレイコが一番いいけどな
しかし、スタシャ押しのヤツは意味がわからん。
このスレはオリシャとスタシャで話がループするからオリシャ専用スレで復活した記憶があるんだが。
そこからイヒヒが現れアトラススレも生まれたがw
907無記無記名:2011/11/06(日) 08:52:49.96 ID:ZpB3hx7D
低価格スレでBMインクラインとBSインクラインの論争がよく起こるがBMの方を選ぶような思考のヤツがスタシャを選択するんだろう
BS選ぶようなヤツはオリシャを選んで自然とこのスレに移行するようになる
BSインクラインは十分このスレの範疇だと思うけど、BMインクラインはスレチの印象
908無記無記名:2011/11/06(日) 09:31:12.75 ID:UWGztQzJ
BMのブランドイメージは置いておくとして
新製品の金シャフトは釣書見る限りでは考慮の対象になると思うけどね
いや、おれは買わないよ

http://www.bodymaker.jp/training/1JBSOS
909無記無記名:2011/11/06(日) 09:44:16.60 ID:MBUAfBt8
>>908
なにこの成金好みのオリシャモドキ
910無記無記名:2011/11/06(日) 09:46:53.26 ID:3mKsxtab
オウ!コラッ!もどきってなんやねんシバクド!!
911無記無記名:2011/11/06(日) 09:53:38.69 ID:S4yYwoeB
なんで本格スレなのにスタシャの話が出てくるんだろうね
>>908
ふざけてるとしかいいようがないね
俺がBMで唯一使ってる器具がTバーロウのグリップとして使うトライセプスバーのみだな
912無記無記名:2011/11/06(日) 09:54:01.01 ID:MBUAfBt8
>>910
兄貴のシャフトでしたか!
失礼しましたすんまへん!
御仕事乙であります!兄貴!
913:2011/11/06(日) 10:42:37.41 ID:Hl64XfNQ
>>901

そうなんです。自分が扱う重量はどんなにトレーニングを積んでも300キロなんては
いかないでしょうからイヴァンコや上坂クラスは必要ないかなと思うので、価格的に
YYにブラックシャフトを検討していました。

>>905

鍛錬のHPを調べてみましたが見当たらないのですが、URLが分かれば教えて頂けますか?

>>908

さすがにコレは・・。
914無記無記名:2011/11/06(日) 10:49:43.46 ID:MWWtZHzR
この金シャフトは私だとモチベーションさがるは
915無記無記名:2011/11/06(日) 11:07:48.98 ID:oMTOcsi1
>>913
ホレ
http://reaction-resistance.com/TANREN-HP/sub2.html
ちっとは自分で調べろ
450Kg MAX・・・\47,250-【税込】
350Kg MAX・・・\36,750-【税込】
だよ

高張力のスタシャの長いやつは使いにくい
同じ長さのオリシャよりはるかに使いにくい

>自分が扱う重量はどんなにトレーニングを積んでも300キロなんては
いかない

使用重量でシャフトを選ぶべきではない。
トレを気持ちよく行う為に選ぶべきだ
妥協して気持ちよさを犠牲にするなら好きにしろ
ただしこのスレの趣旨からは離れている
916無記無記名:2011/11/06(日) 11:53:17.63 ID:AcgY34y/
鍛錬のHPの見づらさは素晴らしいからな
917無記無記名:2011/11/06(日) 12:14:55.98 ID:Hl64XfNQ
>>915
ありがとうございます。
やっぱり使用重量で選ぶよりも気持ちよさで選ぶべきか・・。

918無記無記名:2011/11/06(日) 12:32:25.44 ID:YZJHfPvY
>>916
すでに介護メインになっとるからなw

>>917
所持する事でモチベもあがるし、気持ちよくトレできれば
トレも続けれるし「あの時オリシャ買っておけば・・・」の後悔もない
最も、今悩んでいる時期が一番楽しい時期なんだけどな
もっと悩めwww
919無記無記名:2011/11/06(日) 14:46:01.18 ID:Vm5KMw2f
一番よく付け替える5キロ以下のプレートをダンベルと共用とかありえん
共用の考えを捨てれば必然的にオリシャになる

スタシャの連中はその辺どう考えてるんかね?
920無記無記名:2011/11/06(日) 16:16:00.42 ID:2VpoPfkJ
両方持っている者として言わせてもらうけど
時々オリシャマンセーが湧くけどぶっちゃけスタシャでも
問題ないよ
921無記無記名:2011/11/06(日) 18:03:44.83 ID:S4yYwoeB
>>920
スレ違いです
922無記無記名:2011/11/06(日) 20:14:44.15 ID:MWWtZHzR
家トレならスタシャで事足りるのも事実だはな
どうせ買うならオリシャでもスタシャでも良いよって程度の事
923無記無記名:2011/11/06(日) 20:29:54.31 ID:fE8wEdBv
だから話がループするからオリシャの話題は頑丈で、スタシャの話題は低価格で。
924無記無記名:2011/11/06(日) 21:42:56.31 ID:b7gUIF8B
低価格でないスタシャもあるし、低価格なオリシャもある
>920がすれ違いとも思えないし同意見だ
ダンベルもオリシャで揃えたくなるがスクリュー無いのでスタシャも持つことになる
結局、オリシャじゃなくてはいけないこと無いので作られた話題に乗っちゃった感がある
>918のいうオリシャでトレも続けれるってのは無いぞ
続かない奴はどっちでも続かないし、継続出来る奴はどっちでも出来る

>923
>オリシャの話題は頑丈で、スタシャの話題は低価格
無理があるだろw
925無記無記名:2011/11/06(日) 22:52:48.21 ID:elHtJRLb
>>924
オリシャとスタシャで荒れてループしたから、このスレが掘り起こされて復活したんだよ。
何度言えばわかるのやら。
スタシャの話したいなら低価格で好きなだけやればいい話
こっちはオリシャで進めれば荒れもしないし、問題ないだろ?
926無記無記名:2011/11/06(日) 23:58:21.29 ID:b7gUIF8B
>>925
低価格スレで特殊鋼やらステンやら書く奴いないだろ
Hl64XfNQのようなスタシャプレートはあるがラック買い替え時にオリシャかスタシャ特殊鋼で悩んでる人にオリシャ一辺倒はどうかと思うぞ
とりあえずYYのブラックシャフトが妥当な気がするがそれもすれ違いになっちまうぞ
927無記無記名:2011/11/07(月) 01:13:55.51 ID:GwG0/vaF
スタシャの特殊鋼の話は低価格スレで散々出てたぞ。
928無記無記名:2011/11/07(月) 01:40:07.65 ID:gwdg74bp
>>926
結局スタシャとオリシャで過去に荒れたのはスルーか
何度も言っても理解する気がないなら荒らしだぞ?
質問者もオリシャが欲しいから、このスレに来たのにスタシャの話しても意味ないだろ。
929無記無記名:2011/11/07(月) 07:33:40.10 ID:Dg0uE7OJ
オリシャとスタシャではスクワットのスムーズさが全く違う。
930無記無記名:2011/11/07(月) 11:33:01.82 ID:9HiGFI9N
プレートでイヴァンコの2つで悩んでいるんだけど自宅トレの場合なら
どっちがいいかな?どちらも125キロで考えてる。
オリンピックラバーイージーグリッププレートセットかペイントイージーグリッププレートセット。
931無記無記名:2011/11/07(月) 12:30:46.39 ID:oijdO2rW
>>930
同品質のSTEELFLEXのセットという選択肢はいかかでござんしょ?
932無記無記名:2011/11/07(月) 12:34:38.52 ID:9HiGFI9N
>>931
STEELFLEXもいいよね。YY以外は取り扱ってないかな。
音とかも気にしないからペイントプレートでもいいんだよね。STEELFLEXは金額的にも安くていいよね。
933無記無記名:2011/11/07(月) 12:35:03.18 ID:9HiGFI9N
>>931はどこの使ってるの?
934無記無記名:2011/11/07(月) 12:38:28.60 ID:3ezoipno
スチフレもペイントとラバーがあるからな
カラーラバーもいいな
935無記無記名:2011/11/07(月) 12:46:16.97 ID:oijdO2rW
>>933
自分のはセット購入じゃなかったんだけどyyで買った奴ね
15以上はカラーラバーにしたよ
25の赤をセットするとそれだけでモチベーションあがるから良いよw
936無記無記名:2011/11/07(月) 12:50:36.49 ID:9HiGFI9N
俺はカラーラバーじゃなくて単色がいいんだよね。
ホームジムをシルバーと黒で統一してるからできれば黒のペイントプレートが
いいんだけどね。STEELFLEXの黒ラバーも考えちゃうな。悩むわ。
937無記無記名:2011/11/07(月) 12:51:23.73 ID:9HiGFI9N
>>933
YYはセットで購入すると場合は割引とかあるのかな?
938無記無記名:2011/11/07(月) 13:03:05.78 ID:4dd0I1QB
基本的にはカタログ記載の価格。
大量に買ったりお得意さんだったりすると
値引きもあるみたいだけど。
939無記無記名:2011/11/07(月) 20:14:17.06 ID:Sn811Jz3
結局スタシャ買えって流れで落ち着いたんだな。
940無記無記名:2011/11/08(火) 00:39:32.62 ID:tiLJ9rXg
先日いろいろとアドバイスを頂いたHl64XfNQです。

昨日・今日と考えた結果一番いい物を買う事にしました。モチベもあがりますし、これ以上
ないと言うものを買えばあとあと買い換える事もないと考えた結果です。

商品はイヴァンコのオリンピックラバーイージーグリッププレートセット175キロです。
シャフトはスタンダードオリンピックバー OT-20 にしました。

予算は凄くオーバーしましたが生涯トレーニングは続けるつもりなので長く納得して
使える物と判断しました。
941無記無記名:2011/11/08(火) 01:13:35.38 ID:9lQ5RzNf
>>940
OT-20は耐久重量200kだと思うが、いいのか?
スクワット180なら、すぐ200k上限に達すると思う
本人が納得してるならいいけど。
942無記無記名:2011/11/08(火) 02:16:15.01 ID:r0gJEI1H
スタンダード並の強さを持ったオリンピックシャフト

スタオリシャOT-20
943無記無記名:2011/11/08(火) 04:09:14.80 ID:6CKRxWzb
>>940,941
スタシャすすめたものですがw
OT-20は耐久重量160kgになってないか?
イバンコオリシャなら最低でもOB-20の9万位出さないと450kgにはいかない
回転はスムーズなんだがイバンコは高い
そこまで出すならウエサカかエレイコがいいと思う
シャフトが重要なんだからセットの安いの買ってシャフトだけ買い足すほうが安上がりだぞ
http://item.rakuten.co.jp/super-sports/10000330/#10000330
これにエレイコシャフトが安上がりでカッコイイし、イバンコ175kgセットと同価格
http://www.powerflash.co.jp/index.html

別にオリシャ反対ではないよ
944無記無記名:2011/11/08(火) 07:04:34.34 ID:SFLPu/CX
なんでスーパースポーツw
せっかく50で揃えるのに安器具屋のプレートなんて誰が買うかよ
945無記無記名:2011/11/08(火) 07:21:57.31 ID:6CKRxWzb
>>944
>一番いい物を買う事に
>イヴァンコラバーイージーグリッププレートセット175キロ
>予算は凄くオーバー

一番いい物といったらウエサカかエレイコにしとくべき
後悔するよ
でも予算オーバー
イバンコ175kgセットと同価格に抑えて235kgのプレート
他にあるか?
六角とかいうつもりか?w
評価いいみたいだし今買うなら有りだと思うぞ
946無記無記名:2011/11/08(火) 07:42:30.48 ID:tiLJ9rXg
>>940 です。

レスありがとうございます。確かにOT−20では耐加重に問題ありですね。
シャフトは再検討します。プレートはウエサカ・エレイコは価格的に難しいので
何とか手が届くイヴァンコにしようと思います。でも、まだラバーではなくペイントの
プレートでもいいかなと悩んでいます。どなたかご意見を頂ければ有難いです。
 
>>945 スーパースポーツカンパニーも検討しましたが一度購入したら長く使う物なので
イヴァンコのほうがモチベーションも上がると思っています。確かに価格は魅力的ですが。
947無記無記名:2011/11/08(火) 08:07:18.71 ID:Vj1812lC
予算が厳しいときは真っ先にプレートで予算ケチろうとするよね
ようは誤差さえ大きくなければ別に良いわけで
948無記無記名:2011/11/08(火) 08:32:34.38 ID:9lQ5RzNf
>>946
ペイントならイバンコのクラッシックプレートでいいんじゃね?
949無記無記名:2011/11/08(火) 08:39:57.01 ID:tiLJ9rXg
>>948
クラシックプレートも考えていたのですがプレートにグリップがあったほうが
いいのでイージグリッププレートで検討しています。
950無記無記名:2011/11/08(火) 09:07:21.97 ID:9lQ5RzNf
>>949
スチフレのラバーじゃだめなん?
イバンコラバーと変わらんよ
イバンコのオリンピックプレートも競技用以外は台湾か中華製だし。
エレイコかウエサカのバーにスチフレ組み合わせた方が予算なんとかなるんじゃね?
イバンコのイージーグリップペイント買える値段でより誤差のない競技用プレート買えるからなー
951無記無記名:2011/11/08(火) 11:15:52.11 ID:SFLPu/CX
本人がモチベーションの話してる以上、価格云々よりも気に入ったもの優先だろ
文章からはイバンコが気に入ったように感じる
あとはペイントかラバーかだろ

オレはラバーを勧める
ダンベルと違って直径の大きなプレートは音がすごく響く
アイアンダンベル派のオレもバーベルはラバーだ
952無記無記名:2011/11/08(火) 11:16:02.34 ID:tiLJ9rXg
>>950
スチフレもコスパ的にはいいんですがイヴァンコのデザインにやる気がでそうなので・・。

シャフトは探した結果中古でイヴァンコのOBX-20が3万ほどで購入できそうなので
そちらを購入しようと思います。 中古ってどうでしょうか?
953無記無記名:2011/11/08(火) 11:50:14.63 ID:jOFQxjvm
中古は程度によるな
身に触れるシャフトを優先した方がいいとは思うが
こればかりは、個人の優先順位はそれぞれだからな
ただし、程度の良いイバンコの中古シャフトはまれだと覚悟しといた方がいい。
実際に現物を見て確かめられるなら問題ないけど
954無記無記名:2011/11/08(火) 13:17:06.63 ID:tiLJ9rXg
>>953
程度は中古品としてはいい状態みたいです。画像でみましたが錆がでていますが
深い傷もなくこれで決めようと思います。

955無記無記名:2011/11/08(火) 20:28:43.81 ID:xg9rMqWg
パワーラックに付属で付いてるラットマシンの使用経験ある方
使い心地は如何でしょうか?
低価格帯の物はみな同じ商品に見えますがOEM製品なのでしょうか?
956無記無記名:2011/11/09(水) 01:30:58.51 ID:llbuVNd1
イヴァンコのオリンピックラバーイージーグリッププレートの事を聞きたいんだけど
インナーリングがないみたいなんだけど着脱がめんどくさくないかな?
インナーリングありのプレートのほうがいいか迷ってるんだよね。
957無記無記名:2011/11/09(水) 06:38:21.87 ID:+qZB2IZp
>956
モチベがどうのこうの言う割にはまだ買ってないのか?
着脱はプレートとシャフトの相性だよ
リング無しでもサクッと入る組み合わせもあればリングつきでも引っかかる組み合わせもある
中古シャフトなんて狙ってるようだからリングがあってもなくても着脱は推して知るべしだろうよ
童貞には判らんことなんだからさっさと買え
958無記無記名:2011/11/09(水) 08:02:08.02 ID:K9R6oXTk
まったくだ
買うならさっさと買ってトレやる方が時間を無駄にしなくてすむ。
959無記無記名:2011/11/09(水) 11:16:38.44 ID:1r7FfopX
オレのプロボプレートはウエサカシャフトにこれ以上ないほどドンピシャスムーズに入る
奥に突き当てた時にパフッと空気を感じるほどの素晴らしさだ
960無記無記名:2011/11/09(水) 11:32:08.92 ID:ac9WaBX7
ウエサカシャフトとウエサカプレートのすばらしさは
カラーでプレートを止めずにクリーンしたバーベルを床に投げ落としても
プレートがずれないくらい
961無記無記名:2011/11/09(水) 18:07:47.78 ID:PPn4vk9v
それはウエイトリフティングの競技用のプレートだろ
ずれにくいけどその分プレートの着脱が大変
普通のメーカーはプレートの内径を51mmにして着脱しやすくしている
962無記無記名:2011/11/10(木) 00:51:17.04 ID:QTGsNroc
ほんとウエサカ信者ってバカだよな。

スリーブの回転と競技用シャフトのグリップの良さはすばらしいが
スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。

とりあえずウエサカマンセーって恥ずかしいよね。
963無記無記名:2011/11/10(木) 05:39:15.45 ID:6MABWyJf
>スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
別にウエサカだけじゃなく他社でも
競技用のシャフトやプレートはキチキチにはまるように作られてるよ。

何で煽りたがりやって基本無知なんだろうな。
964無記無記名:2011/11/10(木) 08:06:58.50 ID:A8GUCwY+
ウエサカも練習用のプレートは着脱しやすいように少し穴を大きくしてるからな。
965無記無記名:2011/11/10(木) 08:32:24.92 ID:QTGsNroc
>>963
だから径はウエサカも他のメーカーも変わらないって書いてるだろw
文盲か?
966無記無記名:2011/11/10(木) 08:43:39.40 ID:dmWw41W7
せっかく亀がいなくなったと思ったら次は煽りたがりやか・・
967無記無記名:2011/11/10(木) 11:44:53.28 ID:6MABWyJf
>>965
他社のスリーブの直径やプレートの内径≠他社の「競技用」のシャフトやプレート

こいつアホすぎだろ・・・お前の文章だと全ての安物シャフトとプレートが含まれるけど?
池沼のレスは本当意味不明だな・・・
968無記無記名:2011/11/10(木) 12:07:55.77 ID:VOgk7YAh
物によって脱着がえらいダルイのあるよね
セットしている間にモチベさがっちゃう
969無記無記名:2011/11/10(木) 12:53:12.75 ID:QTGsNroc
>>967
いやw
だから、径はウエサカも他のメーカーも変わらない。

すなわちウエサカも他のメーカーも練習用は緩い。
そしてウエサカも他のメーカーも競技用はきつい。

こんな簡単なことも理解できないのか?
ちなみに格安メーカーは練習用しかないからすべて緩い。

リアルで文盲だったとはw
こんな当たり前の日本語を指摘するのも恥ずかしいからもう勘弁してくれ…
970無記無記名:2011/11/10(木) 12:53:14.90 ID:WXzrc9rE
ID:tiLJ9rXg です。

プレートとシャフト購入致しました。プレートはイヴァンコイージラバーを215キロと
シャフトはOBX-20 です。

今週の日曜日には届くので今から楽しみです!
いろいろとアドバイスありがとうございました。
971無記無記名:2011/11/10(木) 13:39:14.39 ID:BsnR8fhp
ID:QTGsNroc
言いたいことは分かるがつまらない煽りは止めようや

ID:6MABWyJf
煽り厨にいちいち反応するな
そもそも噛みつく内容が意味不明
972無記無記名:2011/11/10(木) 14:27:35.95 ID:Nrn9mnko
明らかにID:6MABWyJfの絡み方がおかしい
973無記無記名:2011/11/10(木) 19:09:40.10 ID:6MABWyJf
>>969
だーかーらーそれと同じ事を>>963で俺がいってるんだろうが。

お前は
>スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
だけしか言ってないのに
何処までつけたしまくってんだよこの池沼はw

このアホ文盲の上に池沼で話成立しないな・・・
リアルアウアウアーがこんなスレくんなよ・・・
974無記無記名:2011/11/10(木) 19:23:10.48 ID:MhD9EyJ5
暇だから冷静に分析すると、

>>962
○「他のメーカーの競技用と変わらん」と書くべき所を
×「他のメーカーと変わらん」
と書いたのが>>963に誤解されたんだな。

煽ってるという特性上、安シャフトも含まれるととられるのも当然。
煽り口調じゃなければ良かったんだけどね。

つまりちゃんと文章書けないアホは煽っちゃダメって事。
975無記無記名:2011/11/10(木) 19:33:36.36 ID:ergjfaqb
>>974
ちゃんとした文章書いてたとしても煽らないで欲しいよ。

煽ったら煽り返されるのは当然なのに
煽りはじめる奴って大抵煽り耐性がなくて、
ファビョって粘着し出すからね。

ハンマ厨や内村みたいなめんどくさい煽り屋は増えて欲しくないわ。
976無記無記名:2011/11/10(木) 20:07:05.79 ID:gu3/+han
>>962以上に>>963は日本語が不自由なことは自覚しといてくれ
>>974の分析見るまで完全な池沼だと思ったよ
977無記無記名:2011/11/10(木) 22:13:15.83 ID:wZ5i1HSq
>>974
>962みると「他のメーカーと変わらん」としか書いてないからウエイトかじってるなら
他のメーカーの普通のものとウエサカの普通のもの
他のメーカーの競技用とウエサカの競技用
を比べるのは当たり前じゃないか?
文章書けるとかの問題じゃ無いだろ
誤解するのがおかしいと思う
978無記無記名:2011/11/10(木) 22:19:48.07 ID:wZ5i1HSq
どうみても>962と>963が同じこと書いてるように見える
俺だけか?
>963がオウム返しの荒らしにしか見えないw

979無記無記名:2011/11/10(木) 22:20:27.10 ID:dmWw41W7
どうでもいい
980無記無記名:2011/11/10(木) 22:32:44.72 ID:QTGsNroc
おおwずいぶん荒れてるなw

ID:6MABWyJfさんよ。
多少省略されてもスレの流れから文の意味を察しようぜ。
完全に説明されなきゃ理解できないとか文盲扱いされても仕方ないぞ。

今回は早とちりして無駄に噛み付いてきた君のミスだ。
素直にごめんなさいと言えば許してあげるよ。
981無記無記名:2011/11/10(木) 22:37:22.89 ID:QTGsNroc
ちなみにウエサカも51mmのウエイトトレーニング練習用のアイアンは売っている。
よって>>974の君の唯一の反論も無駄。
さぁ、勇気を出して素直にごめんなさいって言ってごらん。
982無記無記名:2011/11/10(木) 22:41:50.79 ID:ae9ryKJv
>>970
トレ部屋のうpよろ
983無記無記名:2011/11/11(金) 01:26:31.14 ID:1Av93mWy
>>982
OKです。お聞きしたいのですがアップはどの様にしたらいいんですか?
アップした事がないので教えて頂けないでしょうか?
984無記無記名:2011/11/11(金) 02:00:59.97 ID:N5WRIiJ9
>>983
デジカメかケータイで撮ってからPCに取り込んで>>1にあるうpろだに上げる
わからなかったらまた優しいお兄さん達に聞いてね
985無記無記名:2011/11/11(金) 02:25:45.32 ID:1Av93mWy
>>984
ありがとうございます。部屋が片付いたらアップしてみようと思います。
986無記無記名:2011/11/11(金) 18:36:40.86 ID:Ju+NN01J
来年頭くらいにPOWERTEC(パワーテック)レバレッジシステムを購入しようと
思ってるんですがどうでしょうか?
だれか買った人いませんか?
987無記無記名:2011/11/11(金) 19:05:15.49 ID:Ju+NN01J
あと馬鹿力って何?
988無記無記名:2011/11/11(金) 19:21:43.57 ID:5jpOaDC/
>>987
悪質ウンコショップ 詐欺 暴言 自演 対応上から目線 ワキガ 脳欠損の店主の居る店
傲慢な態度により爬虫類業界から干されしかたなく床材屋として働くも失敗に終わる

そしてトレーニング器具に目をつけるも自店マンセーの自演がばれ見事に失敗し
他店の悪口に命をかける男だよ

早い話がこいつ 鬱村賢痔をよろしく
http://loda.jp/uchimura/?id=18.jpg
989無記無記名:2011/11/11(金) 19:32:09.18 ID:od04b40I
>>987
その言葉はスレチです。
990無記無記名:2011/11/11(金) 19:33:54.19 ID:Ju+NN01J
わかりました
でもやっぱマルチシステムはダメなんですかね?
パワーラックもるので補助的に使いたいのですがプルダウンとか特に
991無記無記名:2011/11/12(土) 00:57:17.70 ID:QM9JSnam
992無記無記名:2011/11/12(土) 03:32:35.18 ID:DJI304K3
>>986

今ならここで安く買えるよ。 http://do-syuuri.com/sale.html
993無記無記名:2011/11/12(土) 07:08:24.44 ID:l4ANUQUt
>>990
マルチが使い辛いのはしかたないこと
プルダウンなら専用の方が幾分使いやすいがジム用とは比較してはいけない
http://item.rakuten.co.jp/wildfit/1387707/
ラット付きラックもあるがマルチよりマシだと思う
994無記無記名:2011/11/12(土) 08:10:06.50 ID:8lk3GkSQ
上に書かれてるように確かに軌道は決められてるけどパワーラックもあるので
問題ないかと思います。情報ありがとうございます。
995無記無記名:2011/11/12(土) 08:13:58.75 ID:8lk3GkSQ
>>991
よさそうですよね
購入することにします。パワーラックもあるので通常のオリンピック
バーでのトレーニングとプレートを兼用できますし
996無記無記名:2011/11/12(土) 10:29:25.96 ID:paYoFs7g
> 963 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 05:39:15.45 ID:6MABWyJf
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> 別にウエサカだけじゃなく他社でも
> 競技用のシャフトやプレートはキチキチにはまるように作られてるよ。
>
> 何で煽りたがりやって基本無知なんだろうな。
>
> 967 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 11:44:53.28 ID:6MABWyJf
> >>965
> 他社のスリーブの直径やプレートの内径≠他社の「競技用」のシャフトやプレート
>
> こいつアホすぎだろ・・・お前の文章だと全ての安物シャフトとプレートが含まれるけど?
> 池沼のレスは本当意味不明だな・・・
>
> 973 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 19:09:40.10 ID:6MABWyJf
> >>969
> だーかーらーそれと同じ事を>>963で俺がいってるんだろうが。
>
> お前は
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> だけしか言ってないのに
> 何処までつけたしまくってんだよこの池沼はw
>
> このアホ文盲の上に池沼で話成立しないな・・・
> リアルアウアウアーがこんなスレくんなよ・・・


↑お前の存在が意味不明www こんなところで遊んでないで死ねよ池沼wwwwwwwwwwwww
997無記無記名:2011/11/12(土) 10:30:04.75 ID:paYoFs7g
> 963 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 05:39:15.45 ID:6MABWyJf
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> 別にウエサカだけじゃなく他社でも
> 競技用のシャフトやプレートはキチキチにはまるように作られてるよ。
>
> 何で煽りたがりやって基本無知なんだろうな。
>
> 967 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 11:44:53.28 ID:6MABWyJf
> >>965
> 他社のスリーブの直径やプレートの内径≠他社の「競技用」のシャフトやプレート
>
> こいつアホすぎだろ・・・お前の文章だと全ての安物シャフトとプレートが含まれるけど?
> 池沼のレスは本当意味不明だな・・・
>
> 973 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 19:09:40.10 ID:6MABWyJf
> >>969
> だーかーらーそれと同じ事を>>963で俺がいってるんだろうが。
>
> お前は
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> だけしか言ってないのに
> 何処までつけたしまくってんだよこの池沼はw
>
> このアホ文盲の上に池沼で話成立しないな・・・
> リアルアウアウアーがこんなスレくんなよ・・・


↑お前の存在が意味不明www こんなところで遊んでないで死ねよ池沼wwwwwwwwwwwww
998無記無記名:2011/11/12(土) 10:30:38.87 ID:paYoFs7g
> 963 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 05:39:15.45 ID:6MABWyJf
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> 別にウエサカだけじゃなく他社でも
> 競技用のシャフトやプレートはキチキチにはまるように作られてるよ。
>
> 何で煽りたがりやって基本無知なんだろうな。
>
> 967 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 11:44:53.28 ID:6MABWyJf
> >>965
> 他社のスリーブの直径やプレートの内径≠他社の「競技用」のシャフトやプレート
>
> こいつアホすぎだろ・・・お前の文章だと全ての安物シャフトとプレートが含まれるけど?
> 池沼のレスは本当意味不明だな・・・
>
> 973 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 19:09:40.10 ID:6MABWyJf
> >>969
> だーかーらーそれと同じ事を>>963で俺がいってるんだろうが。
>
> お前は
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> だけしか言ってないのに
> 何処までつけたしまくってんだよこの池沼はw
>
> このアホ文盲の上に池沼で話成立しないな・・・
> リアルアウアウアーがこんなスレくんなよ・・・


↑お前の存在が意味不明www こんなところで遊んでないで死ねよ池沼wwwwwwwwwwwww
999無記無記名:2011/11/12(土) 10:31:21.58 ID:paYoFs7g
> 963 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 05:39:15.45 ID:6MABWyJf
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> 別にウエサカだけじゃなく他社でも
> 競技用のシャフトやプレートはキチキチにはまるように作られてるよ。
>
> 何で煽りたがりやって基本無知なんだろうな。
>
> 967 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 11:44:53.28 ID:6MABWyJf
> >>965
> 他社のスリーブの直径やプレートの内径≠他社の「競技用」のシャフトやプレート
>
> こいつアホすぎだろ・・・お前の文章だと全ての安物シャフトとプレートが含まれるけど?
> 池沼のレスは本当意味不明だな・・・
>
> 973 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 19:09:40.10 ID:6MABWyJf
> >>969
> だーかーらーそれと同じ事を>>963で俺がいってるんだろうが。
>
> お前は
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> だけしか言ってないのに
> 何処までつけたしまくってんだよこの池沼はw
>
> このアホ文盲の上に池沼で話成立しないな・・・
> リアルアウアウアーがこんなスレくんなよ・・・


↑お前の存在が意味不明www こんなところで遊んでないで死ねよ池沼wwwwwwwwwwwww
1000無記無記名:2011/11/12(土) 10:31:34.17 ID:paYoFs7g
> 963 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 05:39:15.45 ID:6MABWyJf
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> 別にウエサカだけじゃなく他社でも
> 競技用のシャフトやプレートはキチキチにはまるように作られてるよ。
>
> 何で煽りたがりやって基本無知なんだろうな。
>
> 967 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 11:44:53.28 ID:6MABWyJf
> >>965
> 他社のスリーブの直径やプレートの内径≠他社の「競技用」のシャフトやプレート
>
> こいつアホすぎだろ・・・お前の文章だと全ての安物シャフトとプレートが含まれるけど?
> 池沼のレスは本当意味不明だな・・・
>
> 973 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 19:09:40.10 ID:6MABWyJf
> >>969
> だーかーらーそれと同じ事を>>963で俺がいってるんだろうが。
>
> お前は
> >スリーブの直径やプレートの内径なんて他のメーカーと変わらん。
> だけしか言ってないのに
> 何処までつけたしまくってんだよこの池沼はw
>
> このアホ文盲の上に池沼で話成立しないな・・・
> リアルアウアウアーがこんなスレくんなよ・・・


↑お前の存在が意味不明www こんなところで遊んでないで死ねよ池沼wwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。