○〜プロテイン総合スレッド78g○〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜

前スレ
プロテイン総合スレッド76g
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1292411589/l50

○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
2無記無記名:2011/01/04(火) 12:00:04 ID:z4n47kNv
○〜○〜○〜プロテインFAQ(初心者必読) ○〜○〜○〜
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3
http://wikiwiki.jp/kenko/?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3

○〜○〜○〜味のレビュー ○〜○〜○〜
http://wikiwiki.jp/kenko/?%A5%EC%A5%DD%A1%BC%A5%C8
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

※テンプレとFAQ必読のこと。
※読めば解る質問はスルー推奨。
※次スレは>>980になったら作成すること。

3無記無記名:2011/01/04(火) 12:10:25 ID:z4n47kNv
プロテインの味をドピュッするページ
http://mess.s175.xrea.com/review/

○〜○〜海外ショップ○〜○〜
ttp://www.bodybuilding.com/
ttp://store.yahoo.com/vitanet/
ttp://www.netrition.com/
ttp://www.thepowerstore.com/
ttp://www.bulknutrition.com/

○〜○〜輸入代行?○〜○〜
ttp://www.naitou-shouten.com/
ttp://www.muscle-elite.com/
ttp://www.stepup-nut.com/
ttp://www.bodyplus-usa.com/
ttp://www.reallife.co.jp/
ttp://www.njtpower.com/
ttp://www.1protein.com/
http://www.iherb.com/

○〜○〜関連スレ○〜○〜
日本ブランドのプロテイン総合スレッド Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1248487639/
【大豆】ソイプロテイン専用スレ3粒目【植物性】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1244202549/
プロテインの味をレポートするスレ ▲14▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1263794450/


4無記無記名:2011/01/04(火) 13:04:07 ID:XmvAS1a4
○だらけww
5無記無記名:2011/01/04(火) 13:26:39 ID:KKKYhKo1
>>1
乙!リニューアルしたなw
6テンプレ:2011/01/04(火) 14:49:59 ID:81O7j6Kk
919 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 20:45:36 ID:tvOdXVKw
>>915

その「にしまら」に書きこんでいた人がサプリの輸入代行業者を始めたんだが、
卸研がその人に「味の素社製の最高級原末だ」と偽ってゴミやら不純物の入った
1説には家畜用?(そんなのがあるのかどうか知りませんが)の酷いBCAAを卸した。
で、その代行業者からそのBCAAを買った人から、「ゴミが入ってた」「髪の毛が入ってた」「黒い焦げたような粒が入ってた」
と苦情が殺到。
で、代行業者が卸研に問い合わせたところ、あれは間違いなく味の素社製で、
しかるべき機関で検査した結果もある。
絶対に返品は受け付けない!
と言って逃げてしまった。
結局、間に入った代行業者が、自腹でちゃんとしたBCAAを代わりに送り損害を全部かぶりました。
7無記無記名:2011/01/04(火) 14:51:14 ID:81O7j6Kk
421 名前:無記無記名[] 投稿日:2010/12/24(金) 04:02:51 ID:lNpg9d/k
>>419>>420

(証拠の動画あり)


プロテイン検証
http://www.youtube.com/watch?v=USh9X_FHT_A

プロテイン検証2
http://www.youtube.com/watch?v=zBc7N-oWFvA



846 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 17:03:02 ID:WsflFtPe
LAニュートリションのライブホエイプレミアムについてなんだけど意見を聞かせて。
9月に2kgのボトルを3つ購入(自分用にプレーン2+子供用にチョコ1)
いつも低脂肪牛乳に混ぜて飲んでいる。
プレーン1つ目のボトルが終わったので次のボトルを開けたんだけど、混ぜている最中に違和感がありよく見てみるとシェーカーの中で既にヨーグルト状になっていた。
1口飲んでみたけど食感?喉越し?は飲むヨーグルトみたい。
今のところ腹に異常はない。
1つ目のボトルと製造ロットは同じで1つ目の時はそんなこと(普通にサラサラ)はなかった。
牛乳の銘柄もいつもと同じで試しにチョコを混ぜてみたけど問題なし。
ヨーグルト状になったものはドロドロしていて放置していると段々と硬くなってきて膨らんできてる。
そのまま1日放置していたらシェーカーの蓋を押し上げるくらい膨らんでいる。
これってどうなの?
今日10:30にメーカーに問い合わせたけどアメリカ本社と連絡待ちとのことで現在も放置されてる。
さっさと交換してくれればいいのに・・・・・

894 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 14:37:16 ID:BBlyszRQ [1/16]
>>865だけど
とりあえず代理店から連絡があり規約で交換は出来ないとのこと。
ホントは交換くらいしてほしかった。
開けて2〜3スクープしか使ってないんだもん・・・
あと代理店なので対応はどうにも出来ないとのこと。
(まあ仕方のないことかな輸入を代理してるだけだからね・・・)
あとここを見ていたみたい(-_-;)
(電話でここに書いたことを指摘された・・・)
誤解の無いように書いておく。
俺はLAの商品を批判してるわけではない。
実際にプロテイン以外のアミノ酸類も全て同じところで購入使用してる愛用者です。
ただ何故こうなるのか原因が知りたいだけ。
(長年プロテイン飲んでるけど今回の症例は初だった。)
まずは俺の例がたまたまだったわけで、数日前に飲み終わった同じロットナンバーのものは正常だった。
今回のは新品未開封ではあったけどたまたま何らかの原因でそうなったんだろうね。
新品未開封といっても完全な密閉ではないだろうし・・・
見た目は固まりも無いサラサラな粉だけど微量の湿気とかで何かが繁殖した可能性も無くはないしね。
その原因が知りたくてここで聞いてみたわけだけど・・・
あとこれがたまたまだっただけでLAニュートリションのモノが良くないということではない。
1日後の画像も載せようかと思ったけど、代理店様に迷惑が掛かる可能性があるのでやめておきます。
またここを見ているかもしれないので・・・
8無記無記名:2011/01/04(火) 15:10:59 ID:KKKYhKo1
また業者スレになるのか?www
9無記無記名:2011/01/04(火) 15:25:08 ID:XmvAS1a4
ならないように特定の業者叩くのはみなさんやめましょうねw
10無記無記名:2011/01/04(火) 15:58:53 ID:zhUwoBqZ
27日発送された荷物がようやく今日到着した
11無記無記名:2011/01/04(火) 18:15:33 ID:uZXpYfTu
>>10
ようやくじゃないでしょ
年末にしたら早いよね
12無記無記名:2011/01/04(火) 18:40:05 ID:zhUwoBqZ
>>11
家に着いたんじゃなくて国内に到着しただけなんだが
13無記無記名:2011/01/04(火) 18:54:02 ID:uZXpYfTu
>>12
紛らわしい
どうりで早すぎると思ったんだよ
ここから2週間くらい掛かればいいのに
14無記無記名:2011/01/04(火) 19:07:56 ID:HFFvmX3b
846 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 17:03:02 ID:WsflFtPe
LAニュートリションのライブホエイプレミアムについてなんだけど意見を聞かせて。
9月に2kgのボトルを3つ購入(自分用にプレーン2+子供用にチョコ1)
いつも低脂肪牛乳に混ぜて飲んでいる。
プレーン1つ目のボトルが終わったので次のボトルを開けたんだけど、混ぜている最中に違和感がありよく見てみるとシェーカーの中で既にヨーグルト状になっていた。
1口飲んでみたけど食感?喉越し?は飲むヨーグルトみたい。
今のところ腹に異常はない。
1つ目のボトルと製造ロットは同じで1つ目の時はそんなこと(普通にサラサラ)はなかった。
牛乳の銘柄もいつもと同じで試しにチョコを混ぜてみたけど問題なし。
ヨーグルト状になったものはドロドロしていて放置していると段々と硬くなってきて膨らんできてる。
そのまま1日放置していたらシェーカーの蓋を押し上げるくらい膨らんでいる。
これってどうなの?
今日10:30にメーカーに問い合わせたけどアメリカ本社と連絡待ちとのことで現在も放置されてる。
さっさと交換してくれればいいのに・・・・・

865 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 00:15:33 ID:OkFaHRwN [1/9]
画像撮った。
初めてだから見辛かったらめんご。
左がチョコ右が問題のプレーン
見ての通り混ぜた直後からヨーグルト化
http://imepita.jp/20101116/003650
http://imepita.jp/20101116/004120
http://imepita.jp/20101116/004560
http://imepita.jp/20101116/004660
http://imepita.jp/20101116/004800
http://imepita.jp/20101116/004890
http://imepita.jp/20101116/005010
http://imepita.jp/20101116/005100
http://imepita.jp/20101116/005210
http://imepita.jp/20101116/005320
http://imepita.jp/20101116/005420

894 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 14:37:16 ID:BBlyszRQ [1/16]
>>865だけど
とりあえず代理店から連絡があり規約で交換は出来ないとのこと。
ホントは交換くらいしてほしかった。
開けて2〜3スクープしか使ってないんだもん・・・
あと代理店なので対応はどうにも出来ないとのこと。
(まあ仕方のないことかな輸入を代理してるだけだからね・・・)
あとここを見ていたみたい(-_-;)
(電話でここに書いたことを指摘された・・・)
誤解の無いように書いておく。
俺はLAの商品を批判してるわけではない。
実際にプロテイン以外のアミノ酸類も全て同じところで購入使用してる愛用者です。
ただ何故こうなるのか原因が知りたいだけ。
(長年プロテイン飲んでるけど今回の症例は初だった。)
まずは俺の例がたまたまだったわけで、数日前に飲み終わった同じロットナンバーのものは正常だった。
今回のは新品未開封ではあったけどたまたま何らかの原因でそうなったんだろうね。
新品未開封といっても完全な密閉ではないだろうし・・・
見た目は固まりも無いサラサラな粉だけど微量の湿気とかで何かが繁殖した可能性も無くはないしね。
その原因が知りたくてここで聞いてみたわけだけど・・・
あとこれがたまたまだっただけでLAニュートリションのモノが良くないということではない。
1日後の画像も載せようかと思ったけど、代理店様に迷惑が掛かる可能性があるのでやめておきます。
またここを見ているかもしれないので・・・
次回また利用はさせてもらうけど、その時は何かしらおまけくらいは付けてほしいかな。
よろしくです。

950 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 20:41:26 ID:OkFaHRwN [8/9]
出来た。
http://www.youtube.com/watch?v=USh9X_FHT_A
15無記無記名:2011/01/04(火) 19:31:06 ID:uZXpYfTu
ご苦労様
惨めさん
16無記無記名:2011/01/04(火) 20:48:24 ID:lmxdZbtL
>>7
>1日後の画像も載せようかと思ったけど、代理店様に迷惑が掛かる可能性があるのでやめておきます。

この馬鹿スレに迷惑かけてスルーとかどんだけドカスなんだ?
17無記無記名:2011/01/04(火) 21:49:21 ID:bQiCcXJN
年始セール始まったら速攻で教えろよ、(#゚Д゚) 凸ゴルァ!!
買いたいって言ってんだよ、業者まとめてかかってこいや!
金ならあるんじゃーっ!!少しだが
18無記無記名:2011/01/04(火) 21:58:46 ID:uZXpYfTu
金有るなら、セールじゃな無くてもいいのでは?
もう何日待ってるの?
待ってる間に鍛えるチャンス逃してるんじゃないの?
19無記無記名:2011/01/04(火) 22:01:52 ID:bQiCcXJN
少しだって言ってんだろが!w
鍛えてはいるが肉とか食って凌いでる、効率ワルス
前スレ>>295、出てこーい!
てめーの汚ぇケツを蹴り上げてやる!
20無記無記名:2011/01/04(火) 22:07:11 ID:uZXpYfTu
大事な時間をたった数百〜千数百円程度の為台無しにしてるなんて
ありえないですね
サッサと安いとこで買って、セールにもう一度買えば良いと思います
腐る物じゃないし
21無記無記名:2011/01/04(火) 22:14:19 ID:vn73RCei
>>19
もう年始セール終わったけど、お前買わなかったの?
テンプレにあるようなサイト以外見てないのか?
22無記無記名:2011/01/04(火) 22:14:23 ID:81O7j6Kk
腐ったおせち
23無記無記名:2011/01/04(火) 23:02:20 ID:8XT/Pir1



1 P R O T E I N . C O M

        By L.A. NUTRITION


24無記無記名:2011/01/04(火) 23:19:30 ID:lGl/l0Ay
プロテインでお節作ればいいのにな。
牛乳、卵、魚、大豆、牛肉、米、餅プロテイン。

俺はイラナイけど。
25無記無記名:2011/01/05(水) 00:45:23 ID:xj8xGvrG
>餅プロテイン。

のどに詰まるぞw
26無記無記名:2011/01/05(水) 05:53:02 ID:N5ETJgY1
★★★ プロテイン最安値 ★★★

Twinlab, 100% Whey Protein Fuel (4 Flavors)
$47.19 http://www.iherb.com/Twinlab-Whey-Protein?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」

Scivation, Whey (3 Flavors)
$51.50 http://www.iherb.com/Scivation?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」
$53.20 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=35

MRM, Metabolic Whey (3 Flavors)
$53.17 http://www.iherb.com/MRM-Metabolic-Whey?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」
$57.08 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=11

Dymatize, Elite Whey (11 Flavors)
$59.78 http://www.iherb.com/Dymatize-Nutrition?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」
$64.34 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=22

Champion, Pure Whey Protein Stack (7 Flavors)
@$60.16 C$164.37 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=3 ※Buy 3 Get 1 Free

IDS, Multi Pro Whey (6 Flavors)
@$64.20 B$122.84 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=46 ※Buy 2 Get 1 Free


・価格は送料手数料込み
・内容量は5Lbs(2.27kg)
・上記はどれもアメリカでの人気商品
・iHerbのTwinlabは一番安くて、安心できるメーカー&業者なのでおすすめ!
・アメリカではOptimumが一番人気
・日本ではChampionが人気らしい
27無記無記名:2011/01/05(水) 06:02:42 ID:XCFetDqX
いつもの誘導アイハブ叩きです
盛大にアイハブを叩きましょう!
28無記無記名:2011/01/05(水) 08:54:34 ID:qvcFJcae
俺の荷物が未だにコネェorz
国内到着した地点で膠着・・・
29無記無記名:2011/01/05(水) 09:21:40 ID:Al2WMiDz
おはよう
アイハブセール終わっちゃった?
30無記無記名:2011/01/05(水) 09:53:31 ID:jsGnpKjc
毎回聞かれる卸研の意味もテンプレに入れとけば
31無記無記名:2011/01/05(水) 10:18:09 ID:m7nmToNz
1プロってもう営業してるの?
問い合わせのメールの返事が来ないんだけど…
32無記無記名:2011/01/05(水) 10:45:34 ID:Sdl7MgFZ
31日に注文、3日に出荷開始、5日に日本に到着してる。
明日届きそうだなw

33無記無記名:2011/01/05(水) 11:04:03 ID:/OeoA4ag


LAニュートリション

(証拠の動画あり)


プロテイン検証
http://www.youtube.com/watch?v=USh9X_FHT_A

プロテイン検証2
http://www.youtube.com/watch?v=zBc7N-oWFvA



846 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 17:03:02 ID:WsflFtPe
LAニュートリションのライブホエイプレミアムについてなんだけど意見を聞かせて。
9月に2kgのボトルを3つ購入(自分用にプレーン2+子供用にチョコ1)
いつも低脂肪牛乳に混ぜて飲んでいる。
プレーン1つ目のボトルが終わったので次のボトルを開けたんだけど、混ぜている最中に違和感がありよく見てみるとシェーカーの中で既にヨーグルト状になっていた。
1口飲んでみたけど食感?喉越し?は飲むヨーグルトみたい。
今のところ腹に異常はない。
1つ目のボトルと製造ロットは同じで1つ目の時はそんなこと(普通にサラサラ)はなかった。
牛乳の銘柄もいつもと同じで試しにチョコを混ぜてみたけど問題なし。
ヨーグルト状になったものはドロドロしていて放置していると段々と硬くなってきて膨らんできてる。
そのまま1日放置していたらシェーカーの蓋を押し上げるくらい膨らんでいる。
これってどうなの?
今日10:30にメーカーに問い合わせたけどアメリカ本社と連絡待ちとのことで現在も放置されてる。
さっさと交換してくれればいいのに・・・・・



34無記無記名:2011/01/05(水) 11:52:09 ID:m7nmToNz
>>32
メールも返事が無いし
追跡番号も来ない

27日〜31日に頼んだ3つとも…
35無記無記名:2011/01/05(水) 12:00:28 ID:bErolMTa
ライブホエイの動画がアップされた頃はこのスレでも久々に笑わせて貰ったが、
もう最近のはダメダメのグダグダ。注意喚起を装った煽りのレス乞食ばかり。
これじゃ何の話もできんわな。
36無記無記名:2011/01/05(水) 12:05:34 ID:+kwHsXLa
>>34
1pxx工作員わかりやすいなw
そんなことしても例の動画貼られるだけで逆効果だよw
37無記無記名:2011/01/05(水) 12:10:30 ID:m7nmToNz
>>36
え?1proに頼んで、問い合わせが出来ないって話なんだけど
38無記無記名:2011/01/05(水) 12:22:05 ID:+kwHsXLa
プロテイン買ったら異物を混ぜてかさ増し?され
それを連絡したら「開封したものは交換できません」てw
こんな店で買う奴いないだろ、常識的に考えてw
39無記無記名:2011/01/05(水) 12:27:09 ID:G3m40owY
もう結論出てる

「安全な業者から有名メーカーを買うだけ」



これって餅事件が起こる前からずっと言われてたよな?
これに従っとけばトラブルは防げたのに
40無記無記名:2011/01/05(水) 12:32:15 ID:u5oSIHhn
証拠の動画見たけど、コレ嘘だろ 疑問点がたくさんある

まず入れているのが、本当にプロテインなのかって事だ
こんな程度の動画じゃ、容器の中身の入れ替えできるよ

俺でもできるし、君にもできる 誰でもできるよ  
つまらん 話題作り
41無記無記名:2011/01/05(水) 13:00:00 ID:Pm9folfT
もうやめれおまえら
42無記無記名:2011/01/05(水) 13:06:44 ID:m7nmToNz
んな事より1proはいつから営業するのか教えろやああああああ
43無記無記名:2011/01/05(水) 13:06:48 ID:sYYN8voc
プロテインなんぞ、止めても
食事がまともなら不要だしな。
44無記無記名:2011/01/05(水) 13:10:08 ID:Pm9folfT
BBのFedEXってどんくらいで届く?
45無記無記名:2011/01/05(水) 13:19:36 ID:loMoLZIg
LANは安全な業者じゃん
46無記無記名:2011/01/05(水) 14:02:30 ID:cJsRP6Gq
過去に2回事故起してる会社安全っていうならもうどんな業者でもOKだろ。
47無記無記名:2011/01/05(水) 14:16:44 ID:W3Ls4NMP
>>46
もうウザいんだけど
2回って?
10年前の話と偽装餅動画しかないんだろ
48無記無記名:2011/01/05(水) 14:53:00 ID:1aGp3/3q
1プロも一度謝罪して一からやり直せばいいのにな
謝罪しないってことはまたやるってことだから怖くて誰も買わないだろ
49無記無記名:2011/01/05(水) 15:18:02 ID:jsGnpKjc
まあ、これから買おうというやつでわざわざ1プロを選ぶ奴は稀少だろうな。
たかが数十円の差でゴミ箱行きのリスクをとる意味が分からん。
50無記無記名:2011/01/05(水) 15:29:47 ID:W3Ls4NMP
また面倒くさい話の続き
嫌な奴は嫌な店で買わなきゃ良いだろ
自分が直接被害に有ってその報告ならまだしも
くだらない事の繰り返し
このスレの中身がなくなるんだよ
1pro叩きしたきゃ、専用スレ作ってそっちでやってくれ
51無記無記名:2011/01/05(水) 15:38:59 ID:Al2WMiDz
年始セールはまだですか?
おせち同様見事に騙されたのですか?
52無記無記名:2011/01/05(水) 16:05:22 ID:m7nmToNz
1proはいつから営業するのか教えておおおおおおお
53無記無記名:2011/01/05(水) 16:19:13 ID:Pm9folfT
だからもう散々既出の内容を引っ張り出すな、最終判断は自己責任だから自分の買いたいとこで買えばいい

そんな俺は1pro→iHerb→BBと全て使ってみて商品の品揃えのよさ、価格的な部分も含めてBBにするよ
唯一注文から到着までの期間が長すぎるのが痛いけどね
54無記無記名:2011/01/05(水) 17:09:39 ID:T2weJpVP
底辺の人間って自分が痛い目に合うまで理解できないから可哀想だね。
想像できるようなリスク回避もできないから底辺でいるんだけどさ。
55無記無記名:2011/01/05(水) 18:14:23 ID:m7nmToNz
だから1proは年始何日から営業すんのおおおおおお??
56無記無記名:2011/01/05(水) 18:36:55 ID:L2MIS3KV
>>44
俺の場合は関空着だけど最短で4日、税関の休みと重なった時で8日
平均は6日位だと思う。
4日の時は何時ものアラスカ経由じゃなくてアメリカから直だった。
57無記無記名:2011/01/05(水) 18:40:28 ID:m7nmToNz
だから1proは年始何日から営業すんのおおおおおお??

58無記無記名:2011/01/05(水) 19:05:36 ID:W3Ls4NMP
>>57
HP見たら良いじゃん
>>54
リスクって…
リスクを犯さない人生なんてたいした事無いんじゃないの?
人生冒険しないと
今まで安さ求めてその時一番安いところで買ってるけど、
一度も問題のない俺は勝ち組って事だね
59無記無記名:2011/01/05(水) 19:08:31 ID:H3LlFjVZ
1プロが危険な業者とか同業者としか思えんよw
365日、無利益で注意を呼びかける親切な人?
いねえよw損な奴www
60無記無記名:2011/01/05(水) 19:54:57 ID:3XiC8dXx
1pro推薦する奴も一緒に見えるよ。
何故無利益でわざわざ問題おこしたばっかの勧めるのか。
61無記無記名:2011/01/05(水) 19:55:45 ID:pPboEwDy
こんな問題起こして1pro擁護する方が本人乙だろ。
このスレでも動画を捏造といったり本人が揉み消しに必死じゃん。
1proがこのスレで工作し続ける限り1proの問題を掘り返す奴が出てきて延々ループするだろうな。
62無記無記名:2011/01/05(水) 20:29:18 ID:W3Ls4NMP
>>61
もういいってこの話題
お前が動画の本人じゃないんだろ
だったら出てくるのよ
動画の本人は何処に行ったんだよ
呼んでこいよ
63無記無記名:2011/01/05(水) 20:39:36 ID:6CBreVac
>>62
動画本人様に邪魔だから消えろとか連呼してるお方がいらっしゃいましたので(^p^)
64無記無記名:2011/01/05(水) 20:46:19 ID:xj8xGvrG
卸研の工作員はあほだなw
お前らが暴れるから、いつまでも卸研の悪事が話題になり続けるw
65無記無記名:2011/01/05(水) 20:50:37 ID:H3LlFjVZ
>>60
>>61
バカ、1プロが違法行為してるなら法廷いけって言ってるだけwww
証拠あるのに法廷いかないとかお前が1プロ工作員って話になるだろwww
66無記無記名:2011/01/05(水) 21:26:30 ID:xj8xGvrG
Yamato Transport - C.O.D: $19.39
配達時間は約5-10日間です。
お支払いは配達時に現金でお願いいたします!
送料に加え、代金引換の手数料5ドルを別に配達時にヤマト運輸にお支払いいただくようになります。


アイハーブの発送にこんな選択肢があるんだけど。
67無記無記名:2011/01/05(水) 21:39:00 ID:W3Ls4NMP
>>63
消えろって言う前にもう消えてるじゃん
本人が居ない話題いつまでも引っ張るなって
だいたいこいつしか動画上げてないのが怪しいだろ
店側擁護するつもりも無いが、動画本人を信用する気にもならん
68無記無記名:2011/01/05(水) 21:41:01 ID:cJsRP6Gq
代引きに対応するようになったのか。
手数料かかるし使い道ないかも。
69無記無記名:2011/01/05(水) 21:57:38 ID:6CBreVac
>>67
また出てきたら消えろと叩きまくってエンドレスですね
70無記無記名:2011/01/05(水) 21:59:14 ID:W3Ls4NMP
>>69
だから消えな
71無記無記名:2011/01/05(水) 22:01:33 ID:xj8xGvrG
>>70

必死過ぎでうざい。
工作員は消えろ。
72無記無記名:2011/01/05(水) 22:17:31 ID:H3LlFjVZ
証拠あるのに法廷いかない奴は1プロ擁護の工作員www
73無記無記名:2011/01/05(水) 22:20:20 ID:xj8xGvrG
そんな些細なことで一々裁判起こす奴なんかどれだけいると思ってるんだ。
卸研工作員頭おかしいのか?
もう邪魔だから消え失せろ。
卸研の人間性が最低最悪なのは、事実なのだから。
74無記無記名:2011/01/05(水) 22:25:12 ID:H3LlFjVZ
>卸研の人間性が最低最悪なのは、事実なのだから。
ソースが2ちゃんで証拠か?ワロスwww
75無記無記名:2011/01/05(水) 22:25:50 ID:W3Ls4NMP
>>卸研の人間性が最低最悪なのは、事実なのだから
毎度毎度同じ事書きたきゃ、卸研スレ作れば良いのに いくじなし 

76無記無記名:2011/01/05(水) 22:26:02 ID:xj8xGvrG
BCAA事件は2ちゃんねるより前だけど。
77無記無記名:2011/01/05(水) 22:26:41 ID:H3LlFjVZ
>そんな些細なことで
最低最悪なのは、事実とかどっちなんだよwwwwww
78無記無記名:2011/01/05(水) 22:27:02 ID:xj8xGvrG
>>74-75

だから、荒らすな1PRO工作員。
消え失せろ。
79無記無記名:2011/01/05(水) 22:28:24 ID:xj8xGvrG
>>77

人間性が最低なことと、プロテインがおかしい程度の些細なことで裁判なんか起こさないと言う事に
何の矛盾があるんだ?
もうキチガイ工作員は消えてくれよ。
80無記無記名:2011/01/05(水) 22:30:53 ID:bErolMTa
言い合ってる奴らはいい加減にしろ
無駄な煽り合いの詫びに、潰れるまでフルボトムスクワットの刑ねw
81無記無記名:2011/01/05(水) 22:32:40 ID:H3LlFjVZ
>プロテインがおかしい程度の些細なことで
証拠あるんだから損害賠償請求しろwww
82無記無記名:2011/01/06(木) 00:19:33 ID:j4bI27IS
774 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 10:17:33 ID:HRKInKIp [1/2]
配送の遅いMEと早いけどトラブルの多い1proだったら迷わずMEを選ぶわ
早めに注文すれば済む問題だろ
それよりiHerbの商品が増えたら俺もそっちに移るわ
一番信用できる業者だから

775 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 10:29:53 ID:WUUiAMc3 [1/2]
当然だな
iherbに比較したら1proもMEもクソ過ぎる

820 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 22:36:41 ID:HRKInKIp [2/2]
トラブルだけは避けたいから1proはパスだな
今後はiHerb一本になりそうだ
事前に消費期限もわかるシステムは他者じゃ真似できないだろうな
83無記無記名:2011/01/06(木) 00:32:58 ID:icNOCIrv
アイハーブの配送方法が増えてる
上から2番目
なんすかこれ?


Yamato Transport $16.20
クロネコヤマト国際宅急便
2日から5日通常かかります。
P.O. Box と APOへは配達できません。
追跡も出来、送料は8ドルからとお得です。
Use This Shipping Method

Yamato Transport - C.O.D $20.83
配達時間は約5-10日間です。
お支払いは配達時に現金でお願いいたします!
送料に加え、代金引換の手数料5ドルを別に配達時にヤマト運輸にお支払いいただくようになります。
Use This Shipping Method

DHL - International $16.57
通常2-5日かかります。追跡番号もあります。
P.O. (Postal) Boxへは配達できません。
2008年5月からさらにお安くなりました。
240ドル、480ドル以上お買い上げいただくとさらに割安になります!
Use This Shipping Method

UPS - International $24.00
通常2-5日かかります。追跡番号もあります。
P.O. (Postal) Boxへは配達できません。
2008年5月からさらにお安くなりました。240ドル、480ドル以上お買い上げいただくとさらに割安になります!
84無記無記名:2011/01/06(木) 00:37:08 ID:ZDmkU3bt
>>83
増えても意味ないじゃん
85無記無記名:2011/01/06(木) 00:42:45 ID:rmnxCbxv
カード持てない生保ニートがアイハブで注文出来るようになるのか
胸熱
86無記無記名:2011/01/06(木) 00:47:45 ID:icNOCIrv
なるほど!
でも送料+手数料で10ドルくらい割高になるのか
87無記無記名:2011/01/06(木) 03:28:55 ID:HSc0nJQM
ストックまだあるけど、送料割引中だったからMEで普通に注文した
注文溜まってるだろうから、気長に待ってみる
88無記無記名:2011/01/06(木) 04:53:53 ID:cKX2D+es
MEでいっぱいアカウント作って、誕生日の登録を変えてやれば毎月割引?
89無記無記名:2011/01/06(木) 08:31:08 ID:Lw0ysf7M
ツインラボ飲み始めて一年経つけど
毎年冬になると同じ場所の10円玉大の範囲の皮膚がかゆくなってくる
90無記無記名:2011/01/06(木) 09:14:18 ID:eYtkQLxz
遅延祭
91無記無記名:2011/01/06(木) 09:57:38 ID:o69nBDOE
チョコフレーバー飽きたけどまだ3キロある。。
92無記無記名:2011/01/06(木) 11:38:11 ID:wwnwujJl
>>91
別の味買って、その日の気分で変えれはいいじゃないか
93無記無記名:2011/01/06(木) 13:29:27 ID:o69nBDOE
kentaiのメガバリューってどう?
ドンキで安売りしてるんだけど。
ストロベリーが気になる。
94無記無記名:2011/01/06(木) 13:38:35 ID:180sZV+a
1proで発注したCHP WHEY STACK 早く届いてー(>_<)
95無記無記名:2011/01/06(木) 17:05:20 ID:3/1okd7s
muscle-eliteで初めてポチッた
チャンプ4個
96無記無記名:2011/01/06(木) 17:26:08 ID:zd2g1EKW
そもそもケンタイのメガバリューはバリューってほど安くない
97無記無記名:2011/01/06(木) 18:39:43 ID:2enAzIYL
★★★ プロテイン最安値 ★★★

Twinlab, 100% Whey Protein Fuel (4 Flavors)
$47.19 http://www.iherb.com/Twinlab-Whey-Protein?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」

Scivation, Whey (3 Flavors)
$51.50 http://www.iherb.com/Scivation?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」
$53.20 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=35

MRM, Metabolic Whey (3 Flavors)
$53.17 http://www.iherb.com/MRM-Metabolic-Whey?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」
$57.08 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=11

Dymatize, Elite Whey (11 Flavors)
$59.78 http://www.iherb.com/Dymatize-Nutrition?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」
$64.34 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=22

Champion, Pure Whey Protein Stack (7 Flavors)
@$60.16 C$164.37 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=3 ※Buy 3 Get 1 Free

IDS, Multi Pro Whey (6 Flavors)
@$64.20 B$122.84 http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=46 ※Buy 2 Get 1 Free


・価格は送料手数料込み
・内容量は5Lbs(2.27kg)
・上記はどれもアメリカでの人気商品
・iHerbのTwinlabは一番安くて、安心できるメーカー&業者なのでおすすめ!
・アメリカではOptimumが一番人気
・日本ではChampionが人気らしい
98無記無記名:2011/01/06(木) 18:47:13 ID:mEeA7wv8
>>97
詐欺です
注意
99無記無記名:2011/01/06(木) 19:02:39 ID:o69nBDOE
BUY123はアフィリじゃねーよ。
黙っとけよクソは
100無記無記名:2011/01/06(木) 19:11:55 ID:mEeA7wv8
>>99
誰もそんな事言ってねえだろ
何十社調べてるんだ?
最安値ってんだからかなりの業者調べてるんだろうな
数社調べただけで偉そうに最安値とか書くんじゃねって言ってるんだよ
2〜3社比べて最安値とか書いてないだろうな
最安値の根拠がねえじゃないかよ
調べた業者全て上げてみろよ
101無記無記名:2011/01/06(木) 19:23:00 ID:Pzrot2ZW
なんでチャンプのイチゴ溶けへんの?
102無記無記名:2011/01/06(木) 19:32:01 ID:o69nBDOE
>>100
>>97を参考になる奴だけが見ればいいだろ
テメーでほしいものはテメーで調べろ。馬鹿が

103無記無記名:2011/01/06(木) 19:40:56 ID:qiIiMzlc
今度はiherb誘導叩きが成功したみたいだな(^p^)
104無記無記名:2011/01/06(木) 20:05:40 ID:mEeA7wv8
>>102
何言ってるの?
何にも参考になんないよ
105無記無記名:2011/01/06(木) 20:08:56 ID:o69nBDOE
>>104
テメーが参考になる書き込みしか認められねーのか?
じゃあ、全スレチェックして、参考にならない書き込みに全部噛み付いてこいよ。
つか、テメーの書き込みが一番参考にならねーんだよ。ボケが

106無記無記名:2011/01/06(木) 20:36:54 ID:mEeA7wv8
>>105
俺の書き込み参考になるだろ
最安値を迂闊に信用するなって事は合ってるじゃん
2社の最安値なら合ってるけど
本当の最安値じゃないから
うっかり信用してURLクリックして買ってしまったら、大変って事
107無記無記名:2011/01/06(木) 20:41:18 ID:HSc0nJQM
1PRO入れろって事か
108無記無記名:2011/01/06(木) 20:47:39 ID:o69nBDOE
>>107

だな
109無記無記名:2011/01/06(木) 20:58:00 ID:cKX2D+es
ID:mEeA7wv8
今日も卸研は大暴れだなw
110無記無記名:2011/01/06(木) 21:00:31 ID:JO4sCCW/

もう結論出てる


「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」
111無記無記名:2011/01/06(木) 22:06:53 ID:mEeA7wv8
>>107
またでた
最安って書くなら、前に出たTFみたいなの所迄探してるのかって事
一瞬でもTFも安かったんだから、そんなとこ探してから書けって
それならみんなの参考になるじゃん
しつこいくらい書かれてる既知の業者の情報なんて
簡単に調べられるから要らん
112無記無記名:2011/01/06(木) 22:10:43 ID:180sZV+a
卸研とか過去の事ばかり気にするのは、老害や中国人。
まともな日本人は過去の事にあまりこだわらない。
113無記無記名:2011/01/06(木) 22:31:13 ID:52moXYX/
3歩歩けば忘れる鶏頭
114無記無記名:2011/01/06(木) 22:45:43 ID:o69nBDOE
>>111

テメーが調べて書き込めよ
馬鹿が
115無記無記名:2011/01/06(木) 22:53:48 ID:o69nBDOE
テンプレ

915 無記無記名 sage 2011/01/01(土) 20:22:33 ID:oL85+UcR
卸研=LAN等の創業者、堀江俊之のHN。
昔、山本義徳等も参加してた通称「にしまら」って個人サイトがあって
卸研はそこでグルぶった書き込みをしながら、自分のショップで扱ってる商品を宣伝(推奨)したり
ショップに問い合わせた人にBBSでの宣伝の片棒を担がせたり、商品を売る為に
以前とは違う事を言ったり、他人を馬鹿にするような書き込みもあって非常に嫌われてた。
卸研がLAでやってたサプリショップの通販サイトがTWS(1Proの前身)で、その後作ったブランドがLAN。


919 無記無記名 sage 2011/01/01(土) 20:45:36 ID:tvOdXVKw
>>915

その「にしまら」に書きこんでいた人がサプリの輸入代行業者を始めたんだが、
卸研がその人に「味の素社製の最高級原末だ」と偽ってゴミやら不純物の入った
1説には家畜用?(そんなのがあるのかどうか知りませんが)の酷いBCAAを卸した。
で、その代行業者からそのBCAAを買った人から、「ゴミが入ってた」「髪の毛が入ってた」「黒い焦げたような粒が入ってた」
と苦情が殺到。
で、代行業者が卸研に問い合わせたところ、あれは間違いなく味の素社製で、
しかるべき機関で検査した結果もある。
絶対に返品は受け付けない!
と言って逃げてしまった。
結局、間に入った代行業者が、自腹でちゃんとしたBCAAを代わりに送り損害を全部かぶりました。
116無記無記名:2011/01/06(木) 23:00:13 ID:180sZV+a
西マラ
117無記無記名:2011/01/06(木) 23:16:48 ID:mEeA7wv8
>>114
頭逝かれてるだろ
俺が書く必要ないじゃん
嘘や宣伝書くなって言ってるだけだよ〜ん
118無記無記名:2011/01/07(金) 00:12:06 ID:6u/R0v14
>>89
なるほど乳首か
119無記無記名:2011/01/07(金) 00:43:11 ID:e9Xtt5TG
「卸研」ネタばかり書いてる奴、そろそろ自分らが街宣車と同様に
迷惑がられている事に気づかないのか。それとも重々承知の上での事か。
120無記無記名:2011/01/07(金) 00:50:35 ID:zXmP6YMF
海外産プロテインのステ混入で問題になったのって、どこがあったかな
121無記無記名:2011/01/07(金) 00:52:12 ID:IKH5Zon8
トレーニング休止してもう2週間くらいたつが
腹減ったのでプロテイン飲んじゃったヽ(´¬`)ノ
122無記無記名:2011/01/07(金) 03:31:50 ID:FrG2XUMZ
卸研ねたを書き込まれると暴れ出す奴は、明らかに1PRO工作員。
123無記無記名:2011/01/07(金) 03:59:46 ID:x41rgqNW
卸研を10年前から知ってんだろカス!!
証拠もってる奴は早く告訴しろ!!!!!!
10年もなにやってんだ?どカス!!!!!
124無記無記名:2011/01/07(金) 07:17:43 ID:Hu+t1x+y
>>122
卸研工作員が暴れだしたら、すかさず暴れだすアイハブ工作員乙
125無記無記名:2011/01/07(金) 08:54:22 ID:t8KWMIcf
ほとんどの売り上げをアメリカで上げてるアイハーブは
卸研に絡まれてまったくいい迷惑だろうな。
「はぁ?何いってんの?」状態だろ。
126無記無記名:2011/01/07(金) 08:55:34 ID:UQK3LrTi
去年年始セールは年末セールより安くなるって言った詐欺師はまだ居ますか?
127無記無記名:2011/01/07(金) 10:46:41 ID:OA9112bj
128無記無記名:2011/01/07(金) 17:33:29 ID:n8QMnVjt
卸研工作員は唯一公認されている工作員
それ以外は妄想の域
129無記無記名:2011/01/07(金) 18:45:30 ID:m4J7CbCA
>>97
4個だと初回クーポンでも$172.76だからMEのが安いぞ!
次から4個の金額も入れた方がいい
130無記無記名:2011/01/07(金) 20:40:57 ID:h85QGGgz
マッスルエリートって配送会社がヤマト運輸に変わりましたけど、配送時間はどう変わりましたか?
確か前は一週間超だったような……
131無記無記名:2011/01/07(金) 21:20:23 ID:hVOcedUg
>>126
日本向けのショップしか見てないの?
132無記無記名:2011/01/07(金) 21:49:40 ID:Z8xpar4e
>>130
ほんと
wiki直さないとね
133無記無記名:2011/01/07(金) 21:57:43 ID:dATT7YiC
>>126
その騙された方ならまだここに居るぞ('A`)/~
134無記無記名:2011/01/07(金) 22:01:16 ID:e+nQTJST
えらい殺伐としてるね
135無記無記名:2011/01/07(金) 22:03:19 ID:zRHkort6
>>130
あんま変わらないんじゃないかな
136無記無記名:2011/01/07(金) 22:16:01 ID:FrG2XUMZ
卸研が暴れてるからね。
137無記無記名:2011/01/07(金) 22:19:47 ID:Z8xpar4e
マスエリはダンボールに「マッスルエリート」って書いてあるのがちょっとイヤだ
でも配送がヤマトに変わったなら英語表記になってくれてるかな?
138無記無記名:2011/01/07(金) 22:28:05 ID:Zz2mhbcm
ウイダーのココア味すげーうまい。甘いもの欲しい時のメインの飲み物にしていいくらい。
139無記無記名:2011/01/07(金) 23:04:07 ID:cy8Nn+xL
>>138
まだ海外のプロテインを飲んだことがない君には、一度チャンピオンのチョコ味飲んでみることをおすすめする。
感動して泣いても知らないからね。
140無記無記名:2011/01/07(金) 23:22:16 ID:fAiGhQcn
>>139
なにー。今度はその谷村新司買ってみるよ。ありがとぅ!
141無記無記名:2011/01/07(金) 23:31:32 ID:dATT7YiC
>>140
何、言ってんだ、お前?




アリスと呼べ
142無記無記名:2011/01/08(土) 02:24:50 ID:yHrwfsit
面白いって思って書き込みしてるんだろうな   かわいそう
143無記無記名:2011/01/08(土) 10:21:58 ID:HTSxDGj5
チャンピオンは谷村新司の歌だと勘違いしてる馬鹿>>142=>>140   かわいそう
144無記無記名:2011/01/08(土) 11:52:38 ID:4+qT1ixV
>>143
おい、お馬鹿
俺は>>142書いたけど、何で俺が>>140みたいなくだらない事書くんだよ
俺は>>140>>141について書いてるんだよ
なんでも知ったかして偉そうに書くよな  お馬鹿さん
145無記無記名:2011/01/08(土) 12:30:45 ID:pFyvCwYp
筋肉しか鍛えてないバカどもが吠えてますね
脳トレもせーよ。。。
146無記無記名:2011/01/08(土) 12:41:42 ID:HTSxDGj5
>>145
お前もなー
147無記無記名:2011/01/08(土) 16:34:23 ID:9Tnpa1G+
148無記無記名:2011/01/08(土) 17:18:04 ID:4+qT1ixV
>>145
脳トレって…  馬鹿丸出しじゃん
149無記無記名:2011/01/09(日) 07:59:00 ID:BVyMPkAQ
アメリカで人気の Whey Protein
http://www.bodybuilding.com/store/proteinfinder.php?Price=&Protein=&Carbs=&Fat=&Order=SOLD+DESC

1. Optimum 100% Whey Protein, 5 Lbs.
17. Dymatize Elite Whey Protein Isolate, 5 Lbs
48. Champion Pure Whey Protein Stack, 5 Lbs.
65. CytoSport Complete Whey, 5 Lbs.
69. SciVation Whey, 5 Lbs.
107. IDS Multi-Pro Whey, 5 Lbs.
108. SciFit Econo Whey Protein, 5 Lbs.
116. Xtreme Formulations Ultra Peptide Whey, 5 Lbs.
130. MRM Metabolic Whey, 5 Lbs.
131. True Science Clean Protein 100% Whey, 5 Lbs.
134. SNI Pro Whey, 5 Lbs.
135. 4Ever Fit 4Ever Whey Protein, 4.4 Lbs.
151. Ultimate Nutrition Whey Supreme, 5 Lbs.
168. Twinlab 100% Whey Protein Fuel, 5 Lbs.
186. EAS 100% Whey Protein, 5 Lbs.
218. VPX Syngex, 5 Lbs.
 :
550
150無記無記名:2011/01/10(月) 05:14:11 ID:TYszVFi8
業者さんがお休みだと、平和というか閑散としてる
151無記無記名:2011/01/10(月) 05:18:04 ID:q5OUC9uW
1PRO休みなのか?w
152無記無記名:2011/01/10(月) 09:05:48 ID:TYszVFi8
>>151
書かなくても張り付いては居るんだね
突っ込む事が出来ないだけか〜
もう直ぐまた宣伝とか書き出すんだろうな
153無記無記名:2011/01/10(月) 09:26:48 ID:T8rEP33w
やべーよ
今月中に注文しないとプロテイン切れちゃうよ
どうしてくれるんだよ
154無記無記名:2011/01/10(月) 09:43:41 ID:TYszVFi8
>>153
注文すれば良いじゃん
なんならその辺の店でも買えるじゃん
155無記無記名:2011/01/10(月) 09:49:17 ID:/8NmovKe
>>154
お前勘の悪い奴だな。
業者の「早く買ってくれ」書き込みだよ。
156無記無記名:2011/01/10(月) 10:47:43 ID:T8rEP33w
>>154
日本では20人に1人は長期失業者ってことを知らないだろ
157無記無記名:2011/01/10(月) 11:14:43 ID:iGZ5dITi
Championのプロテインを買いたいんだけど
どこが最短で届くかなぁ

海外直買いでも2週間かかるのかな
158無記無記名:2011/01/10(月) 11:16:08 ID:oiaJct9s
>>56
亀だがレスサンクス
次回はFedExでポチってみます♪
159140:2011/01/10(月) 12:18:06 ID:8+IdgyEi
なんだか、盛り上がって嬉しいw
デランジェのkyoって書こうと思ったが、分かりにくいのでやめたのがいけなかった。すまん。
160無記無記名:2011/01/10(月) 13:07:56 ID:/NtqgIH+
>>157
個人輸入は早けりゃ1週間かからない
161無記無記名:2011/01/10(月) 16:58:36 ID:459fta6Q
Optimum 100% Whey Protein
Bodybuilding.comでポチった
輸送コスト高いなぁ

OPT232 Optimum 100% Whey Protein, 5 Lbs., Banana Cream $43.99 1 $43.99
OPT302 Optimum 100% Whey Protein, 5 Lbs., Coffee $43.99 1 $43.99

Subtotal: $87.98
Shipping cost: $46.92
Total: $134.90

とは言っても国内業者よりは安いね
162無記無記名:2011/01/10(月) 20:38:28 ID:E3cWMheb
早くiherbがオプチ扱ってくれたら

遅いわ
163無記無記名:2011/01/10(月) 22:29:20 ID:GCSagmsB
iherb工作員はスレチで宣伝してるw

日本ブランドのプロテイン総合スレッド【5cup目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1286935431/
164無記無記名:2011/01/10(月) 23:21:51 ID:iN5wmB7J
例のコピペを貼ってiherb宣伝ウザイと自演するだけの簡単な仕事です!
165無記無記名:2011/01/10(月) 23:34:38 ID:GCSagmsB
業者はウザイだろwでてけよカス!!!
166無記無記名:2011/01/10(月) 23:37:07 ID:VdyZVnZS

★★★ プロテイン最安値(5Lbs 送料込み) ★★★

http://www.iherb.com/Whey-Protein?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」
$47.19 Twinlab, 100% Whey Protein Fuel
$51.50 Scivation, Whey
$52.42 Dymatize, Elite Gourmet Protein
$53.17 MRM, Metabolic Whey
$59.78 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate
$68.30 Muscletech, Nitro-Tech Hardcore Pro Series, 4Lbs

http://www.muscle-elite.com/category.aspx?id=1
$89.99 NOW, Whey Protein, 10Lbs
$56.59 Ultimate, Whey Supreme

1個  4個  ※4個目無料
$62.97 $160.91 VPX, Syngex
$63.87 $163.61 MRM, Metabolic Whey
$66.95 $172.85 Champion, Pure Whey Protein Stack
$67.87 $175.61 Gaspari, MyoFusion
$68.45 $177.35 BSN, Syntha-6
$71.13 $185.39 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate

1個  3個  ※3個目無料
$70.99 $131.98 IDS, Multi Pro Whey
167無記無記名:2011/01/11(火) 00:44:39 ID:lu8oa0S8
>>165
ならお前が出ていけ
168無記無記名:2011/01/11(火) 00:59:46 ID:/svcA5Bd
iharb(笑)さん、いい仕事してますね〜w
169無記無記名:2011/01/11(火) 01:32:45 ID:lu8oa0S8
それは卸研の指示か?
アイハーブに話をすり替えろって。
170無記無記名:2011/01/11(火) 01:35:42 ID:Tb/23rc3
アイハーブ高い
171無記無記名:2011/01/11(火) 01:57:15 ID:/svcA5Bd
iharb(笑)さん、出番ですよ〜w
172無記無記名:2011/01/11(火) 08:46:09 ID:OsbSZqbw
>>161
たっかw
みんなのアイハブならそれの半額なのに
173無記無記名:2011/01/11(火) 15:13:50 ID:cvoAXHrS
ぶっちゃけプロテインドリンク40に変えてから筋肉の調子が
いいし、バルクアップも順調。

粉末よりも効果があるやもしれん。
174無記無記名:2011/01/11(火) 15:25:50 ID:OsbSZqbw
けど俺はもっと安い中国産きなこ飲んでるんだぜ
175無記無記名:2011/01/11(火) 20:48:24 ID:4akKs0DG
チャンピオンホエイプロテインを4個注文すると、>>166のマッスルエリートは
$172.85なんだけど、1proteinだと$163,99なんだけど・・・
今ある分がきれそうだから、2ヶ月ぶりに購入しようとスレ除いてみたら1pro無くなっててワロス
176無記無記名:2011/01/11(火) 22:13:42 ID:qOQmkD8O
トラブルが後を絶たない、トラブルが起きても交換に応じない、謝罪や今後の改善策もなし
これ以上被害者を出したくないのでテンプレから除外した
177無記無記名:2011/01/11(火) 22:23:06 ID:Tb/23rc3
>>176
トラブルって何?
今何かトラブってるの?
偽装餅動画と10年前のBCAA以外で
業者間の問題は一般の俺ら客には問題ないから外して
これから買うの考える為に、今何トラブってるか、教えて
178無記無記名:2011/01/11(火) 22:53:32 ID:bO9d778r
>>177
業者のネガキャンだから議論の余地なし!

トラブル訴えろ→証拠はあるが些細なことだからそこまでしないがネガキャンはする(キリッ
179無記無記名:2011/01/11(火) 23:01:09 ID:1J4kKAuI
別に1proテンプレから外さなくていいだろ。
メーカー品買うならMEより安い場合もあるし、在庫はMEよりあるし使いようによっては有用だよ。

餅テインと、BCAA汚物事件とにしまらの掲示版でそれとなく自分のところの商品勧めてた自演事件と
一緒にテンプレ入りさせておいたらいい話。
180無記無記名:2011/01/11(火) 23:07:05 ID:bhs7wyUb
>>179
ああ、そういう過去はどんどん晒しつつ、1proとかいうの載せるのはいいかもね
明大替え玉事件のなべやかんも結婚することだし、反省して良い会社になるかもよ?

・・・サラッとパワーリフターの話にもっていく俺、(・∀・)カコイイ!!
181無記無記名:2011/01/11(火) 23:19:12 ID:dtiDPY+e
まあ、輸入代行すべてテンプレに入ってるわけじゃないし
このスレの住人はもちろん、新参者も商品名でググレばすぐ分かるし
このままでいいんじゃね?
無理にテンプレに載せようとするとまた荒れてスレが機能しなくなるだろ。
この数スレの間、半分が1proの話だったからもううんざりだわ。
182無記無記名:2011/01/11(火) 23:19:45 ID:Bocc3TwH
アイハブ
LAニュートリション
1プロ
1pro
1pro
1プロ
卸研
1PRO

アイハフ
1PRO
iherb
アイハーブ
iharb
プロテイン検証
LAニュートリション
業者

をNGワードファイルに貼り付けるとスレがほぼ無くなります
183175:2011/01/11(火) 23:25:35 ID:4akKs0DG
1proでチャンプ4個買った。総額$164=\13,611 1個3400円か。
この安さじゃ日本のプロテイン買えないなー。
日本のメーカーもっと頑張れよ
1proで今まで4回購入しているが自分はトラブルは一度もない。
ここで挙げられてるような事があれば二度と買わないだけ。
184無記無記名:2011/01/11(火) 23:34:14 ID:Piy+esch
年始にMEで注文してみたけど、今日ヤマトから発想メール来た
週末には届くみたいだけど、やっぱり日通の時よりは遅くなってるね
MEで配送手配完了になってから、ヤマトからメール届くまで数日かかる

MEで買う時は、在庫ありの状態で2週間くらいかかるもんだと思っといたほうが良さそうだね
185無記無記名:2011/01/11(火) 23:34:40 ID:1m8UMPJb

LAニュートリション

(証拠の動画あり)


プロテイン検証
http://www.youtube.com/watch?v=USh9X_FHT_A

プロテイン検証2
http://www.youtube.com/watch?v=zBc7N-oWFvA



846 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 17:03:02 ID:WsflFtPe
LAニュートリションのライブホエイプレミアムについてなんだけど意見を聞かせて。
9月に2kgのボトルを3つ購入(自分用にプレーン2+子供用にチョコ1)
いつも低脂肪牛乳に混ぜて飲んでいる。
プレーン1つ目のボトルが終わったので次のボトルを開けたんだけど、混ぜている最中に違和感がありよく見てみるとシェーカーの中で既にヨーグルト状になっていた。
1口飲んでみたけど食感?喉越し?は飲むヨーグルトみたい。
今のところ腹に異常はない。
1つ目のボトルと製造ロットは同じで1つ目の時はそんなこと(普通にサラサラ)はなかった。
牛乳の銘柄もいつもと同じで試しにチョコを混ぜてみたけど問題なし。
ヨーグルト状になったものはドロドロしていて放置していると段々と硬くなってきて膨らんできてる。
そのまま1日放置していたらシェーカーの蓋を押し上げるくらい膨らんでいる。
これってどうなの?
今日10:30にメーカーに問い合わせたけどアメリカ本社と連絡待ちとのことで現在も放置されてる。
さっさと交換してくれればいいのに・・・・・

186無記無記名:2011/01/11(火) 23:35:59 ID:olOuEW7F
もういっその事、テンプレからショップのリンク全部消したらいい。
プロテインのメーカーと商品名をアルファベットとカタカナで表記しておけば十分でしょ。
買いたきゃそれらを手がかりにググればいいんだし。
そんな事もできないのなら、トレーニーとしてプロテイン飲むレベルに達してないんだよ。

で、どうしても業者の話がしたけりゃ業者スレ立ててやってよ。
もちろん、過去のトラブル報告やサイト利用に際しての注意点などは業者毎に簡潔に
まとめてテンプレに入れておくとかで。
187無記無記名:2011/01/11(火) 23:58:10 ID:Tb/23rc3
>>185
偽装動画はもういいって
新しいの出たら貼って
馬鹿の一つ覚え
188無記無記名:2011/01/12(水) 00:02:59 ID:RtozqJqj
もう次から業者スレに変えろよ
189無記無記名:2011/01/12(水) 00:57:33 ID:0mkkjntV
183
そういう情報聞きたかった。
ありがとね。
やっぱ安く買いたいしね。
190無記無記名:2011/01/12(水) 01:02:11 ID:WHjAR1sk
>>184
マジか
MEのホムペでは「1週間前後」のままだったからそのつもりで注文しちゃったよ
191無記無記名:2011/01/12(水) 01:04:03 ID:gZMgxdsV
こういうのがいるから荒れるんだよなぁ

170 無記無記名 New! 2011/01/11(火) 01:35:42 ID:Tb/23rc3
アイハーブ高い


177 無記無記名 New! 2011/01/11(火) 22:23:06 ID:Tb/23rc3
>>176
トラブルって何?
今何かトラブってるの?
偽装餅動画と10年前のBCAA以外で
業者間の問題は一般の俺ら客には問題ないから外して
これから買うの考える為に、今何トラブってるか、教えて


187 無記無記名 New! 2011/01/11(火) 23:58:10 ID:Tb/23rc3
>>185
偽装動画はもういいって
新しいの出たら貼って
馬鹿の一つ覚え

192無記無記名:2011/01/12(水) 01:29:45 ID:jZKGrTUY
>>191
お前が一番の荒らしだろ
193無記無記名:2011/01/12(水) 01:31:58 ID:jZKGrTUY
>>191
お前が一番の荒らしだろ
全てお前のくだらない書き込みや宣伝に文句書いてるだけじゃん
194無記無記名:2011/01/12(水) 01:44:37 ID:GJjMWoCu
>>190
休業明けで注文溜まってたのもあるとは思うけどね
でも、一週間以内で届くことは期待しないほうがいいよ

何でもそうだけど、余裕持って買うのが一番
195無記無記名:2011/01/12(水) 01:45:38 ID:77cXPgp5
チャンピオンホエイプロテインが送料手数料込みで最安値の所はどこですか?
銀行振込ができるところを教えて下さい
196無記無記名:2011/01/12(水) 02:05:31 ID:ArTeZ3B7

もう結論出てる

「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」
197無記無記名:2011/01/12(水) 03:17:14 ID:y6nQ2Qqy
1proチャンプ4個$164
MEチャンプ4個 $172

もう結論出てる

「安い業者から、買うだけ」
198無記無記名:2011/01/12(水) 04:04:28 ID:QgZD7Eaz
199無記無記名:2011/01/12(水) 04:51:13 ID:Au8wrM6x
もう結論出てる

「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」


これさえ守ればトラブルは未然に防げる
ヤフオクとか愚の骨頂だわな
200無記無記名:2011/01/12(水) 09:02:03 ID:FxJgqLiT
もう結論出てる

「危険な業者から、無名メーカーを買うだけ」


これさえ守ればトラブルは必然的に起きる
アマゾンとか愚の骨頂だわな
201無記無記名:2011/01/12(水) 09:44:53 ID:SdarJ+oj
もうプロテインだけで10万以上掛けてるよ・・・
なんだかばかげてきた
202無記無記名:2011/01/12(水) 11:01:02 ID:YoD1lGb4
飯で補っていたら10万以上かかっていたとかんがえればやすいもんさ
203おちんちん伯爵:2011/01/12(水) 11:30:41 ID:9bYo5aNW
違うフレーバー4つ買ってもそのうち飽きるのぅ(・ω・)
最近飲む回数ががくんと減ったお(・ω・)
204無記無記名:2011/01/12(水) 12:13:41 ID:RUfS6OTl
ヤフオクってトラブル多いの?
ツインラブ1ヶ1980円とか書いてるけど。
205無記無記名:2011/01/12(水) 12:29:51 ID:1ieUOWs5
その分送料が高いのはお約束 うまい話なんてない
206無記無記名:2011/01/12(水) 12:33:14 ID:Z67BphgD
商品価格を極端に安くしてて
その代わり送料を高くして辻褄を合わしてる所からは買わないようにしてる
そういう小細工をする人間というだけで信頼性が激減する
207無記無記名:2011/01/12(水) 14:13:44 ID:RUfS6OTl
>205-206
勉強になりました。ありがとうございます。
208無記無記名:2011/01/12(水) 14:55:34 ID:A4we47pQ
>>204
評価を見ればわかるだろ。
209無記無記名:2011/01/12(水) 15:05:43 ID:RUfS6OTl
>>208
評価はめちゃめちゃいいんですよ。
もちろん工作の可能性がありますが。
210無記無記名:2011/01/12(水) 16:04:47 ID:A4we47pQ
そんなに多数の評価を工作なんてしないだろw
211175:2011/01/12(水) 16:39:02 ID:3Ugr2Dkr
プロテインを飲むとオナラがよく出るのは仕様ですか?
ちなみに飲んでいるのはチャンプのバナナとチョコ。
前日に脂っこい物を食うと屁が超臭いんだけど
212無記無記名:2011/01/12(水) 16:39:53 ID:b5o0F8ji
>>206
そのパターンはオークションの手数料逃れをやってる奴だからな
一種の詐欺だしルール違反
モラルが無いという次元を通り越してる奴だし
こんな違法なことを平気でする奴と取引して何かあったら
同様にモラルの欠如した対応をしてくることが想定出来るからな
213無記無記名:2011/01/12(水) 17:22:01 ID:SdarJ+oj
昔裏エロビデを通信販売で購入したら
中身何にも入っていないテープが送られてきて
問い合わせたらなかなか電話に出なくて、やっと出たら
「あん?もっかい送るから住所おしえろや」って言われて
ビビリながら教えて、再度来たらちゃっかり送料取られて
中身は同じ空テープだったのを思い出した
214無記無記名:2011/01/12(水) 18:07:32 ID:+nAzM+MH
>>212
何?送料抜いた商品価格だけならアメリカ本土よりも安い1proさんdisってんの?
215無記無記名:2011/01/12(水) 19:41:33 ID:zwoVYnCb
>>204
頼まないほうが良いでしょ
送料込みなら全然安くない
本人達は在庫持ってる訳じゃなくて、海外業者に注文するだけだから
手間賃稼ぎの良い仕事って事
結局自分で海外業者に頼むより中間マージン分取られるだけ高くなる
プロテインなんて基本継続して買う物なんだから、クレジットカード作って
安い海外業者から買う方が断然徳
今時クレジットカードなんて簡単に作れるでしょう
破産宣告なんてしてたら知らないけど
クレジットカード作れないなら海外プロテインなんて飲まない方が良いんじゃない
216無記無記名:2011/01/12(水) 20:20:15 ID:t0xZDIwa
普通に筋トレして発達する体を10とするなら
プロテインを飲むようにしたらどれぐらいのレベルで成長するの?
12ぐらいにはなるの?
217無記無記名:2011/01/12(水) 20:31:42 ID:TdzvW57A
>>216
プロテインを飲むと通常よりもパワーアップする訳ではないから
その例えは感覚としては違うと思う

理論上の値で、栄養を過不足なく摂取して筋トレした理想的な場合に
発達する身体を10とすると、
プロテイン摂取した場合は、理想値10に近づける感じじゃないかな

運動後の疲労回復速度とか考え始めるとまた違う話になるけれど
218無記無記名:2011/01/12(水) 21:06:21 ID:vME6XFt1
プロテインやめて、アミノ酸にしてみ。
219無記無記名:2011/01/12(水) 22:47:11 ID:RUfS6OTl
>>215
そのほうが良さそうですね。
カードは持ってるのでアイハブあたりで購入することにします。
ありがとうございました。
220無記無記名:2011/01/12(水) 22:57:04 ID:Kl26b1eM
>>216
理想的な量のタンパク質を毎日必要な時に摂れるから、マックス10なら10に近づき易くなる。

逆に、プロテイン以外でタンパク質を必要量取ろうとすると、塩分や脂質等の摂取過多で、肥満や病気になりやすい。
まぁ人間の中では、非医学的な方法で異常なカロリー消費をこなす化物もいるし、一概には決めつけられないけどさ。
221無記無記名:2011/01/12(水) 23:06:37 ID:0rU+bMnO
俺のたいじゅうは85キロで、
除脂肪体重は73なのですが、

たんぱく質はどの位とればいいんでしょうか?
体重85×3で255?
除脂肪体重73×3で219?
222無記無記名:2011/01/12(水) 23:57:22 ID:zE1GwTBr
>>221
単純に85×2位で良いんじゃないの
223無記無記名:2011/01/13(木) 00:33:23 ID:VNpoUNs1
トレーニング強度で変るぐらいわかれよ。
本人しかわからないだろ。
しょぼいトレーニングしてるなら豆腐1パックでいいんじゃないか?
224無記無記名:2011/01/13(木) 00:38:38 ID:QPuPx6WV
>>216
プロテインを摂ると回復が早くなる。それだけ。
225無記無記名:2011/01/13(木) 00:47:24 ID:vpOsAAlM
タンパク質の量
ローカーボの日400g
ハイカーボの日300g

100キロ以下の人間対象
226無記無記名:2011/01/13(木) 01:18:10 ID:DUPYlsPz
マジレスすると自分で試してみないとわからんよ
基本的な量の体重×2gから増やしたり減らしたりしてみるしかない
227無記無記名:2011/01/13(木) 08:18:35 ID:pzp3NfcT
一日の食事でとれるプロテインの量ってどれくらい?
それを計算するプログラムってある?
228無記無記名:2011/01/13(木) 08:47:24 ID:QPuPx6WV
おおよそ体重の1/1000くらいだろ。
60〜80gくらいだと思っておけばおk。
229無記無記名:2011/01/13(木) 09:27:02 ID:XpHR6y1X
MEは発送手続き完了になってもなかなか届かない。
230無記無記名:2011/01/13(木) 11:48:48 ID:hm04Fo0H
>>226
自分で窒素バランス計測できればわかるだろな
231無記無記名:2011/01/13(木) 11:56:43 ID:JklyxLJq

iHerb

DHL - International: 33% off our regular low prices! Ends January 31st!


                      \  -┼-  丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
                       \ -┼-  /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
                        \ .|      丿   /  丿  ● ●
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆
232無記無記名:2011/01/13(木) 12:54:37 ID:1EHYjBpy
年末に1proで注文したチャンピオンの4つ入ったやつ届いたよ。
発送から5日ぐらいで届いたな。
中ぶたもあいてなかった。
値段といい、味が揃っているという点も、はやく届いた点も考えると
かなり満足した買い物だと思う。今回はじめて買ったけど。
233無記無記名:2011/01/13(木) 12:56:07 ID:1EHYjBpy
1/5に発送で、1/11に家に届いた。
234無記無記名:2011/01/13(木) 13:11:17 ID:LMc1Jv+A
チャンプ欲しいやつは1/10までにMEで$164で買ってるわな
それが終わったのを見計らって宣伝に来てるんだろうが今さら需要ないよw
235無記無記名:2011/01/13(木) 13:23:53 ID:kxbv355o
>>234
それは無いわ
年末見たら、在庫無いの多かった
4つとも同じ味頼めないし、やめた
やっと在庫回復気味
236無記無記名:2011/01/13(木) 14:14:19 ID:1EHYjBpy
俺も最初MEというところで買おうとしたけど
在庫ないのが多くて1プロにしたんよ。
4種類全部バラバラで注文できて、値段も164ドル弱だぞ。
年末年始は閉まってると誰かが前スレで書いてたけど
開いてからはすぐだった。
237無記無記名:2011/01/13(木) 14:22:30 ID:kxbv355o
結局安い安いって書かれても
在庫無いと話にならない
まとめ買いするならなお更色んな味を置いといてもらわないと買えないよ
いくら好きな味でも4ボトル続けて同じ味は飲めないな
238無記無記名:2011/01/13(木) 14:30:11 ID:pzp3NfcT
やった。
やっと来た待ちに待ったよ送料セール・・・
DHLで頼んだ人は一週間くらいで問題なく来た?
239無記無記名:2011/01/13(木) 17:09:01 ID:tE2w0lY2
ヤマトと同じ3日前後くらいで届くよ
240無記無記名:2011/01/13(木) 17:14:55 ID:pzp3NfcT
>>239
ほんとかなー年末に年始セールやるって騙されたからなー
241無記無記名:2011/01/13(木) 17:21:51 ID:PqKhelJn
あー君か
2ヶ月は届くのにかかるから情弱は頼まない方がいいよ^^
242無記無記名:2011/01/13(木) 18:09:22 ID:m5H5R6F+
結局安い安いって書かれても
送料等を入れるとそうでもない
243無記無記名:2011/01/13(木) 18:45:53 ID:Yf/76uL8
★★★ プロテイン価格比較(5Lbs 送料込み) ★★★

ツインラブ4個
$161.49 アイハーブ  ※初回5ドルoffクーポン使用「BUY123」
$172.5  1プロ

チャンプ4個
$164   1プロ
$172.85 ME

MRM4個
$158.5  1プロ
$163.61 ME
$185.68 アイハーブ

オプチ4個
$209.5  1プロ
売り切れ ME

LAN ライブホエイ4個
$178.5 1プロ
244無記無記名:2011/01/13(木) 18:52:54 ID:Yf/76uL8
>>243のMRM4個アイハーブの価格はクーポン抜きだったw
245無記無記名:2011/01/13(木) 21:05:28 ID:SwacVq5l
246無記無記名:2011/01/13(木) 21:23:28 ID:Ak/nJwGR
>>240-241
元々騙されたのは俺なんだが・・・?w
買わずに待っててよかった!・・・のか、この送料セール?
247無記無記名:2011/01/13(木) 21:23:31 ID:2JO8362U
ギャスパリが入荷されるまで待つお
月末までに来なかったらダイマ買うお
248無記無記名:2011/01/13(木) 21:28:17 ID:Y/DdBc81
>>246
あれに騙されたのは君たちだけではない
思いのほか被害者が多いってことだ
249無記無記名:2011/01/13(木) 21:33:00 ID:gJchlLe+
他業者のセール潰しに騙されるアホがそんなに多かったのか
250無記無記名:2011/01/13(木) 23:59:11 ID:kxbv355o
有るか無いかわからないようなセールなんて待たない
何がどれだけ安くなるのかも判らないのに
251無記無記名:2011/01/14(金) 00:01:12 ID:ZLvtM1wT
>>245
いったい何時追加されるんだよ
もうとっくに60日過ぎてるんじゃないのか
252無記無記名:2011/01/14(金) 00:40:46 ID:b2qCWbbL
おプチまだ追加されないなー。プロテインとMRP欲しいのに。

とりあえずアシュワガンダとかメラトニンとか注文しとくか。
DHLだと31日まで送料3割引セールになってる。再配達がなんか変だが。

>33% off our regular low prices! Ends January 31st!
253無記無記名:2011/01/14(金) 00:46:12 ID:vlW9P0er
DHLの配達員の服ってあれ羞恥プレイだよなw
254無記無記名:2011/01/14(金) 09:40:20 ID:GqwlLSNJ
やったーほんとに年始セールキター!
年末の人ありがとう!待っててよかった
255無記無記名:2011/01/14(金) 09:56:34 ID:mkW/d/np
え?
どこ情報?
256無記無記名:2011/01/14(金) 12:41:31 ID:Mjb+jVj2
>>255

アイハーブのDHLの送料
257無記無記名:2011/01/14(金) 13:51:09 ID:HMDz8kZQ
買いたいギャスパリとオプチに限っていまだに取り扱ってない件・・・
今月中には商品並ぶよな?
258無記無記名:2011/01/14(金) 14:22:55 ID:HkNpP4R3
>>254
セールとは呼べないだろ
ちょっと安くなったくらいじゃDHLなんて使えない
送料無料ならDHLでも使うけど
259無記無記名:2011/01/14(金) 14:46:28 ID:GqwlLSNJ
>>258
え?そんなに危険なの?DHL
260無記無記名:2011/01/14(金) 14:56:59 ID:HkNpP4R3
結構イライラするから使いたくない
何時きてもいい人は使えばいいと思うけど
261無記無記名:2011/01/14(金) 15:01:58 ID:IckRpWSL
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ahisa03071961
個人輸入代行 転売専門店 
262無記無記名:2011/01/14(金) 15:10:04 ID:HkNpP4R3
>>261
製品代より高い送料
 215 :無記無記名:2011/01/12(水) 19:41:33 ID:zwoVYnCb
>>204
頼まないほうが良いでしょ
送料込みなら全然安くない
本人達は在庫持ってる訳じゃなくて、海外業者に注文するだけだから
手間賃稼ぎの良い仕事って事
結局自分で海外業者に頼むより中間マージン分取られるだけ高くなる
プロテインなんて基本継続して買う物なんだから、クレジットカード作って
安い海外業者から買う方が断然徳
今時クレジットカードなんて簡単に作れるでしょう
破産宣告なんてしてたら知らないけど
クレジットカード作れないなら海外プロテインなんて飲まない方が良いんじゃない

263無記無記名:2011/01/14(金) 15:14:39 ID:iTzsCD/T
>>261
オクだと3000円も高いなw
264無記無記名:2011/01/14(金) 15:17:21 ID:iTzsCD/T
銀行振り込みで安いとこなら540スレいけ!
265無記無記名:2011/01/14(金) 15:22:38 ID:GqwlLSNJ
>>260
もう注文しちゃいました
ドキドキしながら待ってみます
266無記無記名:2011/01/14(金) 19:03:27 ID:sI9rkAyA
在庫も持たずに海外業者に取り次ぐだけかよ・・・
ぼろい商売だな
267無記無記名:2011/01/14(金) 19:29:15 ID:nG0LWmPK
現時点

ヤマト>日通>DHL>UPS>FedEx

何か異論ある?
UPSは今はフェデ並に関税掛けまくるよ
268無記無記名:2011/01/14(金) 20:06:42 ID:ltXd0B8w
>>267
ちょい待って
関税は業者が払うの?だよな?
269無記無記名:2011/01/14(金) 20:13:18 ID:nG0LWmPK
は?
270無記無記名:2011/01/14(金) 20:15:43 ID:ltXd0B8w
>>269
業者が払って送料に上乗せするんだよなって意味だよ、どこに目に付けてんだ、てめー!
271無記無記名:2011/01/14(金) 22:35:57 ID:euUc/GoQ
★★★ プロテイン最安値(5Lbs 送料込み) ★★★

http://www.iherb.com/Sports-Fitness-Athletic/C?l=ja ※初回5ドルoffクーポン「BUY123」
@$42.99 A$81.96 B$121.96 Twinlab, 100% Whey Protein Fuel ←1,2,3個最安
@$47.30 Scivation, Whey
@$48.22 Dymatize, Elite Gourmet Protein
@$48.97 MRM, Metabolic Whey
@$55.58 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate
@$64.10 Muscletech, Nitro-Tech Hardcore Pro Series, 4Lbs

http://www.muscle-elite.com/category.aspx?id=1
@$89.99 NOW, Whey Protein, 10Lbs
B$131.98 IDS, Multi Pro Whey ※3個目無料
C$160.91 VPX, Syngex ※4個目無料 ←4個最安
C$163.61 MRM, Metabolic Whey ※4
C$172.85 Champion, Pure Whey Protein Stack ※4
C$175.61 Gaspari, MyoFusion ※4
C$177.35 BSN, Syntha-6 ※4
C$185.39 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate ※4
C$203.85 Universal, Ultra Whey Pro, 6.6Lbs ※4 ←26.6Lbs最安

http://www.bodybuilding.com/store/protein.htm
@$54.16 Higher, 100% Whey Power
@$56.16 CNP, USA 100% Whey
@$70.16 Optimum, 100% Whey Protein
B$56.15 SciFit Econo Whey Protein, 2Lbs ※3個目無料
272無記無記名:2011/01/15(土) 00:04:52 ID:0bXQrkgZ
>>270

関税は輸入者が払うものだけど、普通はかからない。
273無記無記名:2011/01/15(土) 01:48:31 ID:0bXQrkgZ
輸入者というか、実際に購入し、商品を受け取った人物だな。
274無記無記名:2011/01/15(土) 03:04:17 ID:hbpHNQdA
>>271
1proの宣伝か?
わざと1pro書かないでHPに見に行かせる作戦?
で、結局1proの方が安いじゃんて思わせるのか
275無記無記名:2011/01/15(土) 09:34:55 ID:0bXQrkgZ
1PROのページおかしいな。
商品をクリックしてもエラーが出る。
276無記無記名:2011/01/15(土) 10:11:05 ID:jSnV65/O
本当にDHL安いなw
277無記無記名:2011/01/15(土) 10:20:01 ID:O/WGXNZP
ここでホエイプロテイン買った人いる?
ttp://www.1-bb.com/shop/manufacturer-11.html?page=1&sort=2a

1proteinより明らかに安いんだけど、ヤバいのかな?
278無記無記名:2011/01/15(土) 13:12:33 ID:ssPakg8g
>>277

こういうのって送料込みで比べなきゃ意味ないんじゃないの
279無記無記名:2011/01/15(土) 13:56:36 ID:9Xs9FdPv
おとといDHL注文したらもう発送済みになった
DHL最速伝説はじまったかも
280無記無記名:2011/01/15(土) 14:04:59 ID:Kn51dlgG
1proでチャンプを月曜の夜に注文したらて、今日の昼前に届いた。
これって早いほうですか?
281無記無記名:2011/01/15(土) 16:34:55 ID:0bXQrkgZ
1Proにしては早い方。
282無記無記名:2011/01/15(土) 16:36:18 ID:PoORpQ6r
>>280
普通
283無記無記名:2011/01/15(土) 16:53:07 ID:tfmjsavj
よく分からないことがあったんだが質問させてくれ

bodybuilding.comでオプチを1個注文したんだが、その時の合計が

Subtotal: $39.89
Shipping: $26.17
TOTAL: $66.06

配送方法はjapan postで支払いはpaypal

そんで2週間以上たってからようやく届いて
箱の外に貼っつけてあった送り状を見てみたら

Subtotal $39.89
Shipping $18.51
TORAL $58.40

合計の7ドル近くの差が何なのか分かる方がいたら
教えてもらえないだろうか
paypalからは$66.06しっかり引かれてた
何故かdeutsche postで届いたのも気になる

284無記無記名:2011/01/15(土) 18:36:38 ID:l/m0R7E1
BBさんのご好意でDHLで送ってもらえたのか
japan postなら1ヶ月以上かかるもんな
感謝しとけよ!>>283
285無記無記名:2011/01/15(土) 19:32:14 ID:PoORpQ6r
>>284
2週間以上も掛かるなんて、DHLなんて使えないだろ
286無記無記名:2011/01/15(土) 19:38:22 ID:9UNH2SLa
>>285
何種類か便があるのも知らないんっすか?
287無記無記名:2011/01/15(土) 20:06:11 ID:KVjNtk9T
>>271
1個(5Lbs)あたりの単価

@$42.99 A$81.96 B$121.96 Twinlab, 100% Whey Protein Fuel ←1,2,3個最安
→@$42.99
→A$40.98
→B$40.65

C$160.91 VPX, Syngex ※4個目無料 ←4個最安
→$40.23

C$203.85 Universal, Ultra Whey Pro, 6.6Lbs ※4 ←26.6Lbs最安
→$38.32
288無記無記名:2011/01/15(土) 20:18:16 ID:O/WGXNZP
>>278
Optimum 100% Whey Protein, 5 Lbs., Vanilla Ice Cream

Subtotal:$43.99
Shipping:$6.98
TOTAL:$50.97

だからぶっちぎりで安くないか?
289無記無記名:2011/01/15(土) 20:36:05 ID:PoORpQ6r
>>286
知ってるけど、送料高いし遅いし、使えないって言ってるんだけど
290無記無記名:2011/01/15(土) 20:36:55 ID:AB4sOhQ9
送料よく見ろ

1-bb.comはショップじゃない、bodybuilding.comを宣伝してるだけだ
そこから来た客の売り上げの5%(初めての客だと15%)貰える

ただし"happybday2you"のような10%オフクーポン使われると
報酬はもらえない
291無記無記名:2011/01/15(土) 20:38:10 ID:b9c/nB5a
>>288
アメリカ在住なの?
292無記無記名:2011/01/15(土) 20:44:15 ID:PoORpQ6r
>>288
意味がわからない
お前はアメリカに住んでるのか????
293無記無記名:2011/01/15(土) 20:47:30 ID:9zkJIoKq
>>290
happybday2youはいつでも使えるの?
294無記無記名:2011/01/15(土) 21:13:20 ID:CjL97hmK
>>289
何と比較してるの?
295無記無記名:2011/01/15(土) 21:38:04 ID:TU5vSxGv
ギャスパリマイオ不味いな ツインラボをドロっとさせましたみたいなかんじ 
マッスルテックのあれにも似てる 二度と買わなねー
やっぱり味はシンサに勝るものなしだな
296無記無記名:2011/01/15(土) 21:47:55 ID:CjL97hmK
MYOふ〜不味いの?
ダイマのFusion7はどう?

それとゲイナーのReal MassかElite Massの味知ってる人いたら教えてください
297無記無記名:2011/01/15(土) 21:48:37 ID:n8s1vcmT
>>295
シンサバナナって飲んだことある?
ストロが評判通りメチャ旨だったから買おうか悩んでるんだけど
レビューがない
298無記無記名:2011/01/15(土) 22:54:58 ID:GK1Zjjsj
質問です。iherbでプロテインを3個注文しようと思っているんですけど、この注意書きはどういう意味でしょうか?

Please Note: Customers in Japan can only place a maximum of one order per day, Tuesday through Thursday,
and one order Friday through Monday, or a total of 4 orders per week if you are using Yamato as your shipping method.
Also, You may have to pay import taxes if the value of your order is over 16500 yens if choosing Yamato, DHL, or UPS.
This charge is separate from your shipping charge, and you will pay it directly to the delivery company.

同じ住所への注文は最高数で火曜日から木曜日までは1日1個、金曜日から月曜日の間には計1個でお願いいたします。
同日に2個通関する場合、税関で止められ関税、その他消費税などがかかるようになります。それだけならばまだ良いですが、
それをきっかけに輸入過多といわれ商品が通関出来なくなる可能性も出てきます。
最悪の場合は、破棄処分やアメリカへレシップされることになるかもしれません。

・・・この「注文1個」というのは、「プロテイン3個」もまとめて「注文1個」とみなされるのでしょうか?
それとも、今日「プロテイン1個」注文して、来週の火曜日にまた「プロテイン1個」して・・・と注文しなければならないのでしょうか???
どうか教えてください。
299無記無記名:2011/01/15(土) 23:06:21 ID:n8s1vcmT
前者
300無記無記名:2011/01/15(土) 23:07:39 ID:Y5h7kb9A
プロテイン飲んで、クレアチン飲んで、BCAA飲んで、アルギニンやシトリンとか飲んで、カーボも飲んで、ビタミン飲んで、ミネラルも摂って、ただひたすらトレーニングをこなす……

僕らが行き着く先はどこなんだい、兄貴たち。
301無記無記名:2011/01/15(土) 23:10:40 ID:ssPakg8g
>>295

マイオ何味がまずかった?
302無記無記名:2011/01/15(土) 23:12:51 ID:GK1Zjjsj
>>299
ありがとうございます。
では、「プロテイン3個」をまとめて「注文1個」しておきます。

それにしても、分かりづらい説明ですね。
一言書いておいてくれればこんな混乱もないでしょうに。
しかも、原文をよく読んでみると、これはヤマトを使った場合だけですね。
16500円以上かかる場合には輸入税(関税)がかかるかもしれない、というのも書かれてないですし、
業者さん、改善お願いします。
303無記無記名:2011/01/15(土) 23:16:21 ID:RsSKWHdC
>>302
転売防止の為のルールだからな。
304無記無記名:2011/01/15(土) 23:18:08 ID:sKNYD5uk
iherbじゃないが、1回にプロテイン2個注文して税関で止められたことは
ないな。

ただし1回の輸入量が業務用とみなされれば、食品衛生法に引っかかるか課税
されるでしょ。
305無記無記名:2011/01/15(土) 23:25:55 ID:6Bjm3LCZ
>>298,302
個人輸入やるくせに何も知らないのかよw
こういう無知を棚上げにする客は何か問題起きたら粘質なクレーマーになるわw
306無記無記名:2011/01/15(土) 23:35:03 ID:GK1Zjjsj
>>305
(゚Д゚)ハァ?
最初は誰だって知らないことあるだろ?
だから質問してるんだが?
お前にだってそういう時期はあったはずだ

本当に馬鹿か?
すぐに回線切って首吊って死ねよ
307無記無記名:2011/01/15(土) 23:51:22 ID:wYgFLfKC
iherbは親切心から日本語の翻訳とか付けたりしてるけど、そのお陰で情弱が群がってトラブル起こすみたいだな
一番安いAirmail(追跡番号無し・遅い)とかも日本の情弱がクレーム付けて無くなったらしいし
308無記無記名:2011/01/15(土) 23:55:32 ID:UqOIC7GU
1PROで買ったチャンピオンのプロテインを今はじめて飲んだわ。
4つバラバラの味で、いちごを飲んでみた。あまくてうまい。
あとスプーンがなくて困っていたが、掘ったら硬い物にあたって出てきた。
309無記無記名:2011/01/16(日) 00:00:03 ID:AVpNKpgw
チャンプの中で一番不味いと呼ばれてるいちごを・・・
310無記無記名:2011/01/16(日) 00:02:44 ID:Ecs2tnZh
あんまり舌は肥えてないのよね。
あと3種類あるが、これでかいから開けるの迷うな。
ちょっと間いちご三昧でいこうかな。

製造が2010年の4月になってて、賞味期限っぽいのが2012年4月になってる
311無記無記名:2011/01/16(日) 00:09:25 ID:VGjefyBz
チャンプは一通り飲んだけど、ストロベリーだけ何故か溶けにくかったような記憶がある
312無記無記名:2011/01/16(日) 00:12:07 ID:LcRKSUsF
チャンピオンのは何の味が一番いいの?
313無記無記名:2011/01/16(日) 00:26:22 ID:AYs0JtZy
今のところストロベリーとモカとトロピカルを飲んだけど
個人的にはトロ、モカ、ストの順かな
国産から変えて始めた飲んだストロベリーは物凄く美味しく感じたが、
次第に飽きてきた
トロピカルは最後まで美味しく飲めた
バナナってどうなのかな?
314無記無記名:2011/01/16(日) 00:26:56 ID:Ecs2tnZh
いちご飲んだもんだけど、買ったのはバニラ、チョコ、いちご、バナナ
315無記無記名:2011/01/16(日) 00:28:13 ID:9maCDjPd
>>309
チャンプイチゴは牛乳でだとそれなりにおいしいからな。
水だとゲボマズだけど。バニラもしかり
316無記無記名:2011/01/16(日) 00:30:57 ID:LcRKSUsF
トロピカルっていうのがどういう味か想像付かないw
317無記無記名:2011/01/16(日) 00:32:15 ID:VGjefyBz
チョコが安定してそこそこ美味しい
クッキーがたまに飲むと美味しい
モカは個人的に微妙
バニラは、バニラにしてはまぁそこそこ
ストロベリーは何か不自然
バナナとトロピカは忘れた

ただ、チョコ・クッキーは水で飲むと美味しいけど牛乳と混ぜるとくどい甘さ
twinlabのチョコとか水で飲むと微妙だけど牛乳と混ぜるとめっちゃ美味い
318無記無記名:2011/01/16(日) 00:38:46 ID:RptAZy+L
俺の中ではトロピカル=かぜシロップの味
牛乳で溶かせばフルーツ牛乳っぽくて美味いっていう人もいるようだが
俺は病人になったような気がしてきて駄目だった
319無記無記名:2011/01/16(日) 00:45:34 ID:pNeaaVCR
味によって成分が違うんじゃないの?
甘くて飲みやすいのはそれだけ糖分が多いとか
コレステロールが多いとか
320無記無記名:2011/01/16(日) 00:47:13 ID:WSocIUWf
俺はチョコ美味いけど甘すぎに感じたな
321無記無記名:2011/01/16(日) 00:51:34 ID:LEPbHaMi
>>310
くっくっく…いちご味は我々チャンプ一族の中でも最弱…

二つぐらい開けて交互に飲んだ方が飽きがこないよ
322無記無記名:2011/01/16(日) 01:19:51 ID:1G5BbPSX
ダイマ3つあけて飲んでますがきついです
323無記無記名:2011/01/16(日) 06:43:01 ID:IATInzJs
オプチのバニラアイスクリームがもうちょっとで無くなる
チャンプと割って飲んでたけど、かなりの苦行だった

まだ開けてないデリシャスストロベリーが残ってるけど
324無記無記名:2011/01/16(日) 07:22:04 ID:2hhuf9wH
325無記無記名:2011/01/16(日) 08:01:22 ID:7TiPzYgB
>>324
Neem Toothpaste これは良いもん教えてもらったわ。
以前テレビで見たことあるよ。

俺は水割り派なんで結局行き着いた先はチョコ。
最近は飲むとき味覚神経が停止されてるので
プレーンでもいいかなと思い始めてる。
326無記無記名:2011/01/16(日) 08:43:45 ID:2hhuf9wH
俺もチャンピオンは甘ったるすぎて口に合わない
327無記無記名:2011/01/16(日) 09:11:19 ID:tC/TS+4R
>>296 不味い 期待はずれ
>>297 ない
>>301 チョコ
>>324 ゴミだろ 
328無記無記名:2011/01/16(日) 09:41:35 ID:l/80O7c0
アルティメットニュートリション社の
エクトリームアミノってどうですか?
329無記無記名:2011/01/16(日) 10:00:33 ID:33oNkG+M
今注文したね
おまえ>>271とおまえ>>324いい奴
ありがとござます
オレ忘れない
330無記無記名:2011/01/16(日) 10:26:55 ID:es+WrL8Q
マイオはサンプルでイチゴ飲んだけどかなりうまかったよ
牛乳割りだけど
331無記無記名:2011/01/16(日) 10:58:14 ID:JaxTHJ/h
どうして日本ではチャンピオンのプロテインが人気なの?
332無記無記名:2011/01/16(日) 11:06:06 ID:1G5BbPSX
アメリカでオプチマムが人気なのも分からない
ハイドロホエイのバニラが一回分手に入ったから飲んだけどくっそまずかったわ
まあスタンダードなホエイのチョコとかは上手いのかも知れんけど。
しかもオプチ高い
333無記無記名:2011/01/16(日) 11:14:30 ID:lVyUUBG/
>>331
味が比較的美味しいのと、安く仕入れ出来るから代行業者がこぞってあちこち宣伝して回ったから

オプチって2chじゃどっちかというとネガな方向の感想が多いよね 不味い・溶けにくい
俺も実際のところオプチは微妙だと思う
334183:2011/01/16(日) 11:40:14 ID:MERwHHCT
1proで買ったチャンプ4個届いた。日本時間の火曜深夜注文して、日曜午前中着だから
早いほうかな。4個とも中フタ空いてなかった。これからも利用させてもらう。 以上
335無記無記名:2011/01/16(日) 11:49:21 ID:WcR7ck+D
今度はじめて海外のプロテインを買おうと思ってるんだが
中蓋が開いてる事ってあるの?
336無記無記名:2011/01/16(日) 12:02:31 ID:scDT/0RC
>>335
大手の安全なネットショップで買えばまず問題ないだろう
337無記無記名:2011/01/16(日) 13:36:05 ID:1G5BbPSX
関税であけられたりするんじゃないの?
4つ買ったら一つあいてた

あと、336みたいな言い方はまたあれるからやめろ
おまえはまた不毛な業者談義に持って行きたいのか
338無記無記名:2011/01/16(日) 13:49:24 ID:u/SR03OP
もし開いてたらどうする?
飲むの?こわくねーか?
339無記無記名:2011/01/16(日) 14:22:36 ID:4vl0Ty4H
税関で空けられたんだろ
別に問題ない
340無記無記名:2011/01/16(日) 16:06:09 ID:mVUjy9zG
>>335
参考までに最近開けたオプチのボトルの様子をば。
なお、外蓋を覆ってるプラのフィルム(ボトルを覆ってる包装フィルムじゃないよ)は
どれも破れていない状態からの開封です。

・ケース1
 外蓋を開けると内蓋(紙製)は開いていないが、開ける際には軽い力で
 ペリッと剥がれた。

・ケース2
 内蓋の一部がボトルの内側に凹んで開いていた。
 ボトルに残った糊付け跡を見ると、ボトルの口の中心から
 外れた状態で内蓋が貼り付けられていた様子。
 なので、糊付けが甘かった箇所が凹んだと思われる。

・ケース3
 外蓋を外すと内蓋が一緒に外れた(外蓋に付着していたので一瞬
 「内蓋が無い!」と勘違いした)。
 ボトルの口に糊付け跡はあるので、ちゃんと封はされていたと思われる。

思うに、オプチは内蓋の(ボトルの口への)貼り付けが弱いのだろう。
まあ外蓋を覆うプラフィルムがあればこそなんだけど、湿気の多い時期に
買い置きするには少々注意が要るかもしれない。

チャンプは外蓋を覆うフィルムは無いけど、内蓋(紙製)はしっかりとボトルの
口に糊付けされているから、今まで買った物で内蓋が開いている(破れている)
事は無かった。

まあ、そんなに神経質にならなくても良いんじゃないかな。
341無記無記名:2011/01/16(日) 17:12:46 ID:fYb6EntC
>>340
横からだがオプチをためそうと思ってた俺には参考になったd
342無記無記名:2011/01/16(日) 17:18:53 ID:i92/xYX0
1proで買ったんだがシェカープレゼント
って表記あったのに入ってなかったorz

あれってもれなくではないんですか?
343無記無記名:2011/01/16(日) 17:22:48 ID:oErTDQLn
ランダム抽選って書いてあるじゃん
344無記無記名:2011/01/16(日) 17:25:14 ID:LEPbHaMi
>>340
俺も参考になったthx
345無記無記名:2011/01/16(日) 17:37:53 ID:AYs0JtZy
>>342
俺も4つも買ったら入ってるのかと思ったら無かった
抽選だから仕方ないんだろうけど、貰った人いるのかな?
346無記無記名:2011/01/16(日) 18:03:27 ID:yO6rozVz
俺が1proで買ったときは、中蓋そのものがなかったけどな
三回目の時だ。前二回は問題なかった
347無記無記名:2011/01/16(日) 18:38:28 ID:7TiPzYgB
中蓋無くなってるとか嫌過ぎるw
348無記無記名:2011/01/16(日) 19:32:58 ID:Ecs2tnZh
>>342
>>345
俺も入ってなかった。というか、4つでかいのがはいって、箱ぎりぎりだから
入れるスペースがないのかなとおもった。
ザバスのをヤフオクで買って使ってるよ。
349無記無記名:2011/01/16(日) 20:31:06 ID:i92/xYX0
確かにスペースの問題かも
きっちり広告入ってたからなw
350無記無記名:2011/01/16(日) 21:08:23 ID:k3qN8VhD
前々から気になっていたのですが、就寝前はホエイ+牛乳にすればゆっくり吸収されるというのは
ホエイが牛乳と混ざることによってホエイの吸収速度が遅くなるということですか?
それともホエイ自体はさっさと吸収されてゆっくりの部分はカゼインである牛乳だけ ということですか?
351無記無記名:2011/01/16(日) 21:12:07 ID:29RcdWln
でも中蓋が開いてたらやっぱり嫌だよなwww
口に入れるもんだし
352無記無記名:2011/01/16(日) 21:25:16 ID:pdQYhNZu
あー1pro値上げしてる
353無記無記名:2011/01/16(日) 21:33:26 ID:QgytRXnS
中蓋ないツインラブ、ディスってるのか
354無記無記名:2011/01/16(日) 21:47:08 ID:EhcZEkpa
>>353
普通にあるけど?
355無記無記名:2011/01/16(日) 22:51:08 ID:tC/TS+4R
>>350
それ嘘
糖質たんぱく脂質の順番で胃から十二指腸におくられるけどホエイ+牛乳のんでも
糖質、たんぱく、水分が先に行って脂質が後になるだけ 
356無記無記名:2011/01/16(日) 22:53:24 ID:ognzTeaI
アイハーブ英語表示だとDHL 33% offの表示が出るが、日本語表示だと出ない
でもちゃんと割引されてる
357無記無記名:2011/01/16(日) 23:01:19 ID:QgytRXnS
>>354
934 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 12:30:50 ID:h8AfGr12 [1/2]
>>923
くそ、サンプルとか気にしてなかった!俺もマズイジュースみたいの付いて来たw

ところで前にも話題あったけど、ツインラボのホエイ、中ぶた最初から貼ってなかったけどデフォでいいんでしょ?

935 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 13:22:47 ID:g0TA/HiE
>>934

去年の11月に買ったやつは中蓋はってなかったなー 気にしなくていいんじゃないの

936 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 13:53:30 ID:h8AfGr12 [2/2]
>>935
サンクス。確か気圧で潰れるの防止だったっけか。年末に4個買ってすべて貼ってなかったけど普通に飲んでるw
358無記無記名:2011/01/16(日) 23:24:01 ID:48XclfWA
俺が買った時は普通に付いてたけど変わったのかな?
外のフィルムさえあれば問題ないっちゃ問題ないけど何か嫌だな
359無記無記名:2011/01/16(日) 23:27:01 ID:AYs0JtZy
>>348
1つや2つじゃスペース無いけど、4つなら真ん中にスペース空くから
そこに入れてくれてるものだと思ってた
今はダイソーで良いのが見つかってそれを使ってるネジ式パック
100円だし、600ccで入り口広いし、漏れないし完璧

ツインラボって、中蓋無いの?
税関で取られたのなら仕方ないが、元から無いのなら怖くて買えないよね
まー始めから買う気は無いから良いけど
他のメーカーは真似して欲しくないな
360無記無記名:2011/01/16(日) 23:36:10 ID:EhcZEkpa
>>357
多分蓋にへばりついてるんだろ
蓋の裏側見てみろよ
361無記無記名:2011/01/17(月) 00:00:40 ID:1R0Z10Hr
今度チャンピオンのプロテインを買おうと思ってるんだけど
ズバリ何味がいいが教えて下さい
362無記無記名:2011/01/17(月) 00:02:21 ID:++nAMItO
プロテイン飲みまくれば統失が治るらしいぞ。

【医学】統合失調症、脳内アミノ酸不足か 九州大グループが実験
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1293197151/
 統合失調症の患者にみられる感情や会話、社会性の喪失といった症状に関わっているとされる
 グルタミン酸の神経伝達異常に、アミノ酸の一種である「Lセリン」の脳内での不足が関係している
 ことを、九州大の古屋茂樹教授らのグループがマウスを使った実験で24日までに突き止め、
 米生化学・分子生物学会誌(電子版)に発表した。

 ▽記事引用元 共同通信 【2010/12/24 20:11】
 http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122401000804.html

 ▽JBC
 「Brain-specific Phgdh deletion reveals a pivotal role for L-serine biosynthesis
 in controlling the level of D-serine, an NMDA receptor co-agonist, in adult brain 」
 http://www.jbc.org/content/early/2010/11/01/jbc.M110.187443.abstract?related-urls=yes&legid=jbc;M110.187443v3&cited-by=yes&legid=jbc;M110.187443v3
363無記無記名:2011/01/17(月) 00:08:30 ID:bK0CGAD5
>>361
バニラかトロピカル
理由はググれ
364無記無記名:2011/01/17(月) 05:51:52 ID:fhi7fxEO

もう結論出てる

「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」
365無記無記名:2011/01/17(月) 08:42:11 ID:tu+9pywd
無料サンプル食品じゃなく物はないの?
366無記無記名:2011/01/17(月) 13:13:58 ID:ob5kcCwa
>>271
muscle-eliteって高いイメージがあったけど案外安いんだな
4個以上の最安値はあのiherbよりも安い
367無記無記名:2011/01/17(月) 13:19:18 ID:o4XR9dvx
>>366
iherbって安くないだろ
ツインラブだけ安いって感じだし
4つ買っても安くなんないしね
送料が高いから、1個だけ買うのって損だし
368無記無記名:2011/01/17(月) 14:40:23 ID:bYD0sz3e
そうかなぁ
俺は買い始めて間もないころはクレアチンとかBCAAとかもちろんプロテインとか
ほぼ同じものをカートに入れて送料出して3店舗ぐらいで比べて
一番安いところで買ってたけど大体アイハーブが一番安かった。
しかも、商品ではあまり差がつかずに送料の安さで大体最安値になってた。
369無記無記名:2011/01/17(月) 15:13:51 ID:o4XR9dvx
>>368
そうかな〜
俺の欲しいのは高いか取り扱ってないからな〜


370無記無記名:2011/01/17(月) 15:58:24 ID:tu+9pywd
今トランス脂肪酸があついんだけど
アメリカ製品はやばいんじゃないの?
371無記無記名:2011/01/17(月) 16:00:39 ID:wECyauFz
>>362
残念だったな。JBC読んだけど、大人じゃ血中アミノ酸増やしても治療に繋がらないっぽいとさ。
372無記無記名:2011/01/17(月) 20:54:23 ID:Efw9iVGh
ヤマト運輸って配送日変更できる?日通のときは無理だったけど
373無記無記名:2011/01/17(月) 21:31:11 ID:8GC4+H7W
>>355
ちょ、ちょ、それ意外と重要
もっと詳しく!
どこまでが嘘?

ホエイ+牛乳飲んでも
ホエイ+水飲んでも
吸収は同じなの?
牛乳の脂質の分だけ遅れる…の?なんかおかしいぞ?
374無記無記名:2011/01/17(月) 21:40:48 ID:8GC4+H7W
>>359
俺の知ってる限りではツインラブの中蓋はちゃんとある
というか、アメリカで売られているサプリ関連で中蓋が無いものは無い
「For your safety (あなたの安全のために)」とかなんとか赤字で書かれているはず
仮に中蓋無しで売ってしまったら、天下のFDAが黙っちゃいないだろう

中蓋が無いって話は置いておいて、
中蓋が開いてたというのは単なる運搬中の圧力で、という可能性は無いのか、経験者?
375無記無記名:2011/01/17(月) 22:46:30 ID:q80+jvp5
糖質たんぱく脂質の順で分解されにくい
分解されやすいものほど先に行くんだからホエイのほうが先に行くにきまってんじゃん
376無記無記名:2011/01/17(月) 23:06:54 ID:8YdavQG7
>>374
空輸の際の気圧(温度)変化の影響でボトル内部の空気が膨張(収縮)して
貼り付けの甘い内蓋に影響(凹みや剥がれ)を及ぼしてるとか。
377無記無記名:2011/01/17(月) 23:07:27 ID:cZQ5Q8rL
>>355
待って、自分も牛乳と混ぜると乳脂肪と結びついて消化が遅れると思っていたぞ
てか、寝る前には牛乳と混ぜてって奴多いだろ
http://www.know-dt.com/bbslog/log002/bbs-log02-01.html
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3#u7b5c8da
詳しく頼む 出来ればソース付で
378無記無記名:2011/01/18(火) 00:13:07 ID:ZZHSvcs9
>>375
お前、ちゃんと質問の意味、理解してるか?
ホエイの方が先に行くって何と比較してんだよ?

ホエイ+牛乳飲んでも
ホエイ+水飲んでも
吸収は同じなのか?って訊いてんだよ

糖質たんぱく脂質の順で分解されにくい、っていう説明もおかしい
それなら逆順だろ
疲れるなぁ・・・
379無記無記名:2011/01/18(火) 00:15:04 ID:ZZHSvcs9
>>376
やっぱり、そうだろうな
密封されてるから十分あり得る
380無記無記名:2011/01/18(火) 00:17:34 ID:ZZHSvcs9
>>377
俺も
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3#u7b5c8da
で、初めて水で飲むと吸収が速いと伝え聞いた
でも三回のうち二回は牛乳とだな
381無記無記名:2011/01/18(火) 00:29:10 ID:ZZHSvcs9
>>375
あーあー、ホエイ=蛋白質が先に行くから
水で飲もうと牛乳で飲もうと酒で飲もうと吸収は同じ、って考えなんだな?
先に自分のポジションを述べてから意見を書けよ
お前の日本語は分かりづらいわ
382無記無記名:2011/01/18(火) 07:28:31 ID:WXdCszre
アルコールw
消化吸収って点なら少量ならかまわないがアルコールはほぼ全て肝臓で代謝されるのに
ホエイとアルコール一緒にとるバカなんてさすがにいないだろう
383無記無記名:2011/01/18(火) 08:33:34 ID:2IdU4c6o
>>279
昨日届いた
3日で届いたことになるな
DHLで問題なし
384無記無記名:2011/01/18(火) 08:50:10 ID:c1nJkvBi
http://www.iherb.com/?l=ja

約3〜4日で届くと書いてある
385無記無記名:2011/01/18(火) 09:15:11 ID:2IdU4c6o
なっ!なんだってぇ!?
386無記無記名:2011/01/18(火) 09:42:53 ID:Slmk3aMh
実際どうなんだろな
牛乳で飲むと吸収を遅くできるという話はよく聞くが、具体的にソースや
理屈を示したのは見たことねぇし
筋トレ雑誌のライターによっては「トレ直後でも牛乳で飲め」って言うのも居るし
387無記無記名:2011/01/18(火) 10:14:16 ID:WXdCszre
まずここ→「牛乳と混ぜると乳脂肪と結びついて」がおかしいってことにと気づこうぜw
388無記無記名:2011/01/18(火) 10:55:13 ID:CM/GcqE1
筋トレ後に飲んでるだけなんだけど
朝とか夜も飲むようにした方がいいの?
飲む量を増やすと金がかかるから躊躇してるんだが・・・
389無記無記名:2011/01/18(火) 11:06:37 ID:1qT6sl2q
トレ直後のホエイは効果が期待できるから飲んだほうがいいけど
それ以外は食事で補えるからどっちでもいいよ
390無記無記名:2011/01/18(火) 11:12:47 ID:CM/GcqE1
そうか
それを聞いて安心した
391無記無記名:2011/01/18(火) 11:36:13 ID:bAkMVjLP
卸研の豚野郎、どさくさまぎれにチャンプの方も値上げしてやがる。
さすが人間の屑だ。
392無記無記名:2011/01/18(火) 12:00:24 ID:H8oDfbnB
はいはい、どうせ買わないんだから良いじゃん
また話長くなるから、この話これで終了です
荒れるんだから、卸研とか書かなきゃ良いのに
折角良い流れだったのに
393無記無記名:2011/01/18(火) 13:00:46 ID:E9Wmz9ml
元小売り業者、卸研は俺たち小売り業者の価格より安く販売した豚野郎!!!

元小売り業者、おかげで店が潰れたじゃねーか orz よしっ!10年前から日課のネガキャンだ!!!

元小売り業者、どさくさまぎれにチャンプの方も値上げしてやがる。さすが人間の屑だ(キリッ
394無記無記名:2011/01/18(火) 13:04:14 ID:6mX68ESQ
10年も前のことを未だに怨んでるのか
惨めな人生だな
395無記無記名:2011/01/18(火) 13:15:10 ID:7ygKOxgt
>>388
筋肥大には大なり小なり金がかかる。
プロテインは安上がりな方だと思うんだがな。
どうしても嫌なら食事増やせば?高くつくだろうけど。
396無記無記名:2011/01/18(火) 13:22:04 ID:H8oDfbnB
>>395
焼肉でも食いに行ったら、プロテイン1ボトルとか直ぐに買えちゃうからね
トレーニングの成果を有効に出すには、不足なくプロテイン取っとくべきだよね
397無記無記名:2011/01/18(火) 13:35:58 ID:2axEUaUX
>>388
筋トレ後にプロテインを1回飲む場合のレベルアップが1だとするなら
就寝前にも飲んだらレベルアップが2になり
朝にも飲んで1日に3回飲むとレベル3になる
要するにコストはかかるが飲んだ方がいいって事
398無記無記名:2011/01/18(火) 13:40:34 ID:bAkMVjLP
今現在の便乗値上げのことを書いてるのに10年前?
頭腐っているの?
399無記無記名:2011/01/18(火) 14:07:26 ID:H8oDfbnB
>>398
もう消えろ
400無記無記名:2011/01/18(火) 14:09:58 ID:nH3Lr9yD
汚物卸研は2chに粘着すんなよ・・・
まあ書けば書くほど1proのイメージが悪くなるだけだけど、
にしまらの頃からそこら辺なんにも賢くなってないのな。
401無記無記名:2011/01/18(火) 14:27:06 ID:H8oDfbnB
ID:bAkMVjLP
アイハーブでオプチ待ってるんだろ
1proの価格とか関係ないじゃん
だから卸研って書く奴はアイハーブの工作員だって書かれるんだよ
もう消えろよ
402無記無記名:2011/01/18(火) 14:27:13 ID:bAkMVjLP
>>399

お前が消えろ、工作員。
卸研がチャンプまで便乗値上げしている、という情報を書き込んだだけでこれだw
1PRO卸研の監視体制パネェw
403無記無記名:2011/01/18(火) 14:37:41 ID:AghMP/JK
>>401
iherbスレも監視してるの?
404無記無記名:2011/01/18(火) 15:30:24 ID:WXdCszre
1proとアイハブ叩いて得する奴ってどこの工作員なの?
405無記無記名:2011/01/18(火) 17:56:43 ID:wgGqrZhL
1proは自業自得
アイハブは卸研

と、言うのがこのスレの共通認識なんじゃないか?
406無記無記名:2011/01/18(火) 18:13:12 ID:g6vRryvA
煽る方も擁護する方もそれに反応するのも全て工作員
407無記無記名:2011/01/18(火) 19:02:31 ID:WXdCszre
むこうじゃオプチも39ドルで買えるのはうらやましいな〜
http://www.amazon.com/Optimum-Nutrition-Standard-Vanilla-Cream/dp/B000GISU1M/ref=tag_dpp_lp_edpp_ttl_in
関係ないがさっきHarbingerのハンギングアブストラップがBBのほぼ半値なのを見つけてAltusのストラップと一緒にポチってしまったよ
やっぱり送料高いがGRIZZLYの11550円出して買うよりはマシだろう…安物買いのなんとやらになる予感もするが
408無記無記名:2011/01/18(火) 23:37:13 ID:7ftBtKto
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 2
950 :無記無記名[sage]:2011/01/17(月) 23:31:22 ID:fhi7fxEO
ヒント:新商品のアイテム数

364 :無記無記名[]:2011/01/17(月) 05:51:52 ID:fhi7fxEO

もう結論出てる

「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」

もう「アイハーブ業者から、ツインラブを買うだけ」にしろw
409無記無記名:2011/01/19(水) 00:23:05 ID:X6dmM59e
>>408
ちょっと待て!
俺は950だが、364じゃないぞw

コピペのID改ざんしてまで工作してんのかwwww
410無記無記名:2011/01/19(水) 01:02:30 ID:xEBFMbmI
iherbスレを監視してる例のところの人でしょ
411無記無記名:2011/01/19(水) 01:13:19 ID:zhnbrZBK
推奨NGワード

アイハブ
1プロ
LAニュートリション
1pro
1pro
1プロ
卸研
1PRO

アイハフ
1PRO
iherb
アイハーブ
iharb
プロテイン検証
LAニュートリション
もう結論出てる
荒らし
○〜○〜○〜○〜
工作
412無記無記名:2011/01/19(水) 01:31:54 ID:ItH2fnOJ
>>407
思ったより値段変わらんな。
俺が買ったのはチャンプだけども。
413無記無記名:2011/01/19(水) 02:09:49 ID:OryoOzEP
★★★ プロテイン最安値(5Lbs 送料込み) ★★★

http://www.iherb.com/Sports-Fitness-Athletic/C?l=ja ※初回5ドルoffクーポン"BUY123" ※1月末まで送料割引キャンペーン中
1個   2個   3個
$42.99 $81.96 $121.96 Twinlab, 100% Whey Protein Fuel ←1,2,3個最安
$47.30 Scivation, Whey
$48.22 Dymatize, Elite Gourmet Protein
$48.26 VPX, Syngex
$48.97 MRM, Metabolic Whey
$55.58 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate
$64.10 Muscletech, Nitro-Tech Hardcore Pro Series, 4Lbs

フリーサンプルhttp://www.iherb.com/Free-Samples?l=ja

http://www.muscle-elite.com/category.aspx?id=1 $160以上購入で次回10%off 誕生日月10%off
4個  ※4個目無料
$160.91 VPX, Syngex ←4個最安
$163.61 MRM, Metabolic Whey
$172.85 Champion, Pure Whey Protein Stack
$175.61 Gaspari, MyoFusion
$177.35 BSN, Syntha-6
$185.39 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate
$203.85 Universal, Ultra Whey Pro, 6.6Lbs ←26.6Lbs最安
3個  ※3個目無料
$131.98 IDS, Multi Pro Whey
1個
$89.99 NOW, Whey Protein, 10Lbs

http://www.bodybuilding.com/store/protein.htm ※10%offクーポン"happybday2you"
3個  ※3個目無料
$53.15 SciFit, Econo Whey Protein, 2Lbs
1個
$51.36 Higher, 100% Whey Power
$53.16 CNP, USA 100% Whey
$62.07 Optimum, Natural 100% Whey
414無記無記名:2011/01/19(水) 02:44:19 ID:+yNBcltg
>>409
ID変えるの忘れたんだろw必死チェッカーで ID:fhi7fxEO検索

2011年01月17日 > fhi7fxEO
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
無記無記名
○〜プロテイン総合スレッド78g○〜
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 2
書き込みレス一覧

○〜プロテイン総合スレッド78g○〜
364 :無記無記名[]:2011/01/17(月) 05:51:52 ID:fhi7fxEO

もう結論出てる

「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 2
950 :無記無記名[sage]:2011/01/17(月) 23:31:22 ID:fhi7fxEO
ヒント:新商品のアイテム数

【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1251810001/
415無記無記名:2011/01/19(水) 08:13:37 ID:v9uk+Xjm
416無記無記名:2011/01/19(水) 09:35:38 ID:sXHGvb3m
>>411
ぶっちゃけこのスレ見る必要なくね?
業者間戦争以外に何かあるかってーと……
417無記無記名:2011/01/19(水) 10:41:21 ID:xEBFMbmI
餅pro騒動からずっとこうだなw
iherbなんてそれ以前はツインラボ最安とか書かれても宣伝ウザイとか工作員とかいうレス付かなかったのにw
418無記無記名:2011/01/19(水) 10:41:54 ID:e6V+RWHe
話を豚ギルけど、MEでヤマト運輸の発送メールが
1/14発送、1/19到着予定だってメールが1/19のAM1時に来てたんだが???
その荷物は既に1/18の昼に届いているという
何だかなぁ???な出来事がありましたとさ。
チラ裏スマソ。
419無記無記名:2011/01/19(水) 10:52:42 ID:P3VZIPkg
420無記無記名:2011/01/19(水) 15:27:43 ID:/XuPMiIK
>>417
前にも書かれてるけど、アイハーブスレで必死に宣伝してるIDと
此処で1pro荒らしてるのとIDが同じってね
アイハブさん明らかに失敗って感じはしますよね
静かないい流れだったのに、突然、卸研だのどうのってっ書かなくても良いのに
421無記無記名:2011/01/19(水) 17:19:26 ID:yToEJb4g
>>420

>前にも書かれてるけど、アイハーブスレで必死に宣伝してるIDと
>此処で1pro荒らしてるのとIDが同じってね

お前の妄想の中ではな。
実際は、ここで卸研擁護してるIDでアイハーブスレを荒らしてたんだけどなw
422無記無記名:2011/01/19(水) 18:34:47 ID:jTB72Mcw
バカは学習できないから毎回同じことを繰り返す
423無記無記名:2011/01/19(水) 18:43:50 ID:IohDbc0G
100円ショップで売ってる、電池式のミルクフォーマー、イイ!! 
シェーカーシャカシャカやるよりも、これ使ってかき混ぜたほうがよく混ざる。
洗う時は歯ブラシをつかって、「つまようじ法」の要領で洗うようにすると
こびりついたプロテインもちゃんと洗える。
424無記無記名:2011/01/19(水) 19:24:28 ID:ek/8oV7v
底が回転する奴ってどうなんだろう
NOとかサラサラのものならよさそうだけど、
プロテインだとろくに回らないかな。
425無記無記名:2011/01/19(水) 19:37:25 ID:EXzBUqk2
10年前から1プロ、卸研のLAN製品をネガキャン

店長、BCAAパウダーで大変なトラブル、対応に追われております(心労で死にかけです)。

卸研、全ての取引先から、苦情は入ってきていない。
発売元に話す前に、掲示板やメールで「大変なトラブル」と伝えているのはどういうことか。

店長、希望の有無に関わらず全て返金対応。
取り扱い停止はお客様からの判断であって当店が品質に問題があると判断したわけではない

掲示板にゴミが混入している等の多数のネガキャン

ゴミ入りBCAAが本当なら商品を回収すれば損害賠償を貰えるのに回収しないわけがない!

結論
汚物卸研とか言ってる奴は業者とネガキャン鵜呑みにしたバカw
426無記無記名:2011/01/19(水) 19:57:00 ID:ek/8oV7v
うるせえよボケが
427無記無記名:2011/01/19(水) 20:08:49 ID:6qqhbSm/
428無記無記名:2011/01/19(水) 20:26:03 ID:KhY6iG2P
>>427
最低限流れ読んでからレスしろよ……
429無記無記名:2011/01/19(水) 20:36:09 ID:6qqhbSm/
流れ読んでみた

>>428
>>426
430無記無記名:2011/01/19(水) 21:36:54 ID:yIdllORZ
>>425


汚物卸研 乙w

431無記無記名:2011/01/19(水) 21:52:33 ID:KhY6iG2P
>>429
諦めないで頑張れ
432無記無記名:2011/01/19(水) 22:37:11 ID:Nm1xIhI+
>>423
俺も台所で飲むときはそれ使ってる
普通の大きめのコップで良いし、ちょっと泡立った感じが良い
力も要らずにちゃんと溶かしきれるから、洗うのも簡単
シェーカー振るとか面倒臭くなる
433423:2011/01/19(水) 22:57:27 ID:IohDbc0G
>>432
プロテイン飲む時は電動式のハンドシェーカー使ってる人も多いけど、
自分は持ってないし、プロテインだけの為に買いたくはないなあ
(自炊はするが、この器具は使わない可能性が高い)
と思っていたときに見つけたのがこれでした。これは、ほんとスグレモノですよ。
434無記無記名:2011/01/19(水) 23:13:25 ID:eEimFFoY
>>433
電動式のハンドシェーカーってどんなの?
100均ミルクフォーマー良いよね、安くても意外に高性能
洗うのが簡単なのが一番
シェーカーだと、蓋や蓋の隙間とか綺麗に洗えないんだよね
あれだと水につけてまわすと綺麗になるし
ガラスコップで使えるから洗い安い
435無記無記名:2011/01/19(水) 23:35:42 ID:QjINSy6B
シェーカー使わずコップに入れてストローでかき混ぜるだけでおk
436423:2011/01/19(水) 23:46:18 ID:IohDbc0G
そだね、フタとかパッキンを洗うのがめんどくさいw
ハンドシェーカーって、名称間違ってたかもw
電動ハンドミキサーって言ったほうが分かりやすいか。
ボブサップもビールジョッキみたいなものに牛乳とプロテイン入れて、
これで攪拌したものをゴクゴク飲んでた。
ただ、ハンドミキサーは安くても何千円かしてしまうのが難点。
437無記無記名:2011/01/19(水) 23:52:11 ID:qqExu+He
ゴミプロテインを飲んでる奴は苦労してるんだな
俺の飲んでるのはスプーンでクルクルって回すだけでサクッと溶けてくれるw
438無記無記名:2011/01/19(水) 23:58:02 ID:AoVYQk7x

もう結論出てる

「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」
439無記無記名:2011/01/20(木) 00:00:04 ID:WH1Zfyja
「有名業者から、安全なメーカーを買うだけ」
440423:2011/01/20(木) 00:04:57 ID:diwS7m3X
>>437
まあ、確かにそういう面は否定しないよw 私は残念ながら
そういう「スプーンでさっと溶けてくれる」プロテインには出会ってないのだけど、
スプーンでかきまわすだけじゃ溶けてくれないプロテインでも、
上手に攪拌さえすれば、ちゃんと「使えるプロテイン」になる。
あと、自分の場合は、好みもあってソイプロテインも使うので
溶けやすさを考えたらホエイには必然的(?)に劣るので、
ハンドミキサーみたいなものがあると楽なんだ。

ゴミ(この言い方どうよ?w)が宝になるよ。
441無記無記名:2011/01/20(木) 00:16:39 ID:KPiF7XY0
>>437
何飲んでるのか教えて
442無記無記名:2011/01/20(木) 00:18:18 ID:BUzUJvVA
>>440
>ゴミ(この言い方どうよ?w)

You are what you eat
443無記無記名:2011/01/20(木) 00:19:57 ID:olRWLA6I
>>437
普通は俺の飲んでる○○はスプーンで直ぐ溶けますよって書くんだけど
本人がゴミだから何飲んでも一緒だね
444無記無記名:2011/01/20(木) 07:43:47 ID:UjRemzj+
バカだな ゴミプロテインほど溶けやすいんだよw
余計な混ぜ物が多いほど溶けやすいw
445無記無記名:2011/01/20(木) 08:35:18 ID:VY/mDl4C
シェイカー内に水滴残ったままプロテイン入れてしまって
こびりついたやつ掃除する方法教えて
歯ブラシも届かないし
446無記無記名:2011/01/20(木) 10:10:00 ID:LaC1zl1A
ヒント:溶けやすい有名で多くの者に支持されている上等なプロテインを買う

1日に複数回利用するのに、毎回毎回溶けにくいだの必死にシェイクだの
洗うのに手間がかかるだの
知能障害者のやる選択w
447無記無記名:2011/01/20(木) 11:17:53 ID:InyFapPY
付属のスプーン1〜2杯を果汁、水等に溶かしてご使用ください。 驚くほど溶け易い為、シェイクなさらずに、さっとかきまわすようにして溶かしますと、泡が立たず飲みやすい状態になります

ライブホエイプレミアムが最高
他はゴミ
448無記無記名:2011/01/20(木) 11:22:23 ID:N9cKl05y
twinlab 初体験でレビュー
チョコ味 溶けやすい、甘さ控えめ、うまい

Cookies and Creamk これは・・・好みが分かれると思う
(チョコ味と比較してだが)溶けにくい、甘い、少し薬っぽい味(昔ハワイで食った現地のお菓子の味に似ている)

449無記無記名:2011/01/20(木) 11:46:17 ID:LckDfFPQ
スレ違いです
450無記無記名:2011/01/20(木) 11:49:10 ID:LckDfFPQ
>>448
こっちにお願いです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1263794450

スレ消費すなない
451無記無記名:2011/01/20(木) 12:14:24 ID:olRWLA6I
>>446
意味がわからない
一日何度も使うから、溶けやすい方が良いんじゃないのか
一日何度も使うから、洗い安い方が良いんじゃないのか
一日一回しか飲まないなら、どうでも良いだろ
452無記無記名:2011/01/20(木) 12:26:50 ID:UjRemzj+
スリッパなんて飲まないぜ
453無記無記名:2011/01/20(木) 15:52:55 ID:+gmaxiG+
>>447

ごみが混ざってそうだなw卸研製プロテインw
454無記無記名:2011/01/20(木) 17:03:53 ID:kD7Zbg3M
>>440
いいこと教えてくれてありがとう
俺も100均で買ってきた
お店で訊いたんだけれど、
店頭在庫分だけでダイソーは現在は製造していないとのこと

オプチもチャンプもザバスもゴールドジムも
スプーンでかきまわすだけじゃダマが残って溶けないんだけれど
そんなに簡単に溶けるのがあるんですね
455無記無記名:2011/01/20(木) 18:13:51 ID:fYQau6ai
水の量とプロテインの量の比率の問題だろ
456無記無記名:2011/01/20(木) 19:49:23 ID:tDJjuCXX
そういう問題じゃねーだろ。
457無記無記名:2011/01/20(木) 19:54:31 ID:diwS7m3X
>>445
マジレスすると、ホームセンターで使えそうなブラシとかプラスチックのヘラ
だとかを物色するのが一番いいと思う。

>>454
自分が買ったのはキャンドゥ(100円ショップ)でした。
458無記無記名:2011/01/20(木) 20:21:38 ID:LckDfFPQ
私見ですが
1.シェイカーに水を入れる
2.プロテインを入れる(できるだけ粉を解した(空気を含んだ)状態で投入)
3.シェイク(最初は回し振るより縦振りの方が粉の固まりが砕けて良い感じですが、そこは臨機応変に)
の手順で、2〜3の間が空けば空くほどダマが生じ易いかと。
459無記無記名:2011/01/20(木) 23:30:10 ID:5STlylKs
MEの月間セールと誕生日月と10%割引きクーポンを合わせると30%OFFになるの?
460無記無記名:2011/01/20(木) 23:54:01 ID:BUzUJvVA
>>459
ろくに読んでもないが、併用できるわきゃねーだろ
そのどれか一つに決まってる

が、詳しい人のレス待て
461.。*゚+.*.。みく(15)゚+..。*゚+ ◆jDjYTwtZiI :2011/01/21(金) 00:33:03 ID:i/OMpKRx
併用はできる
30%オフにはならない
462無記無記名:2011/01/21(金) 00:46:05 ID:TF1ITnJC
http://www.muscle-elite.com/howtoorder.aspx#birth
誕生日割引について月間割引、割引きクーポンとの組み合わせで、よりお得に購入できます
と書いてあるね
0.9*0.9*0.9=0.729
27.1%OFFってこと?
463無記無記名:2011/01/21(金) 05:33:13 ID:ukjQpuyY
1proで今回買った分が10日近く経ってるのにちっとも発送されないんだけど、
今まで1週間位で届いてたのが早すぎただけ?
464無記無記名:2011/01/21(金) 08:23:49 ID:Mh7ztzWv
>>463
発送さえされてないんだったら、なんかトラブルかもしれんから、問い合わせてみたら?
465無記無記名:2011/01/21(金) 10:06:54 ID:advge7R7
>>463
LAニュートリション

(証拠の動画あり)

プロテイン検証
http://www.youtube.com/watch?v=USh9X_FHT_A

プロテイン検証2
http://www.youtube.com/watch?v=zBc7N-oWFvA
466無記無記名:2011/01/21(金) 11:37:15 ID:oDxxOcCI
>>463
当然、確認メール来てるよね?
467無記無記名:2011/01/21(金) 15:05:04 ID:3K1GFrCk
>>465 これは根本的に違う  容器の中身入れ替えてる

プロテインじゃないよ

こんな程度の動画じゃ、容器の中身入れ替えできるし、まったく証拠にならん

この話題作りヤメテクレ
468無記無記名:2011/01/21(金) 15:30:21 ID:CnhRS3/0
この動画を偽装だと主張するのは1pro工作員以外にあり得ない
本当に恐ろしい業者だな
もともと買う気はなかったが、これによって一生1proで買わないことが決定的になったよ
469無記無記名:2011/01/21(金) 15:36:19 ID:S1lVbMlS
いつの間に、中身入れ替えとか言い出してんだよw
本当に卸研は恐ろしい奴だなw
>>462
そだゆ
471無記無記名:2011/01/21(金) 15:50:10 ID:PIKKcgv1
>>468
買わなきゃ良いじゃんって、元々買ってないんだろ 笑

でもこの動画で信用しろってのは難しいよ
本当だとしても作り手が余りにも下手すぎる
シェーカー丁寧に拭いても、ジョッキは何もしてないの
ジョッキに移し変える必要とか無いし
手品ならジョッキに仕掛けがあるパターンだよね
信用して欲しいなら、もっとシンプルで上手く作らなくちゃね
で、この人この動画の後はどうしてるんだろね

472無記無記名:2011/01/21(金) 15:54:51 ID:SUCVAtf2
・プロテインにデンプン?を混ぜてかさ増し
   ↓
・被害者が交換を要求するが拒否
   ↓
・被害者がYouTubeに動画を上げる
   ↓
・動画は偽装だと執拗に2ちゃんに書き込む ←いまここ
473無記無記名:2011/01/21(金) 16:00:52 ID:pLOScJZA
恐ろしい
474無記無記名:2011/01/21(金) 16:08:26 ID:znHAm/t/
これって同じ現象になった人は他にはいないの?
475無記無記名:2011/01/21(金) 16:27:45 ID:Mh7ztzWv
あいかわらず、卸研工作員は仕事が早いなw
476無記無記名:2011/01/21(金) 16:30:41 ID:nQPvSl6i
>ヨーグルト状になったものはドロドロしていて放置していると段々と硬くなってきて膨らんできてる。

>そのまま1日放置していたらシェーカーの蓋を押し上げるくらい膨らんでいる。

入れ替えてるなら水の吸収具合から見てダイエットプロテインかもな

水を足さなかったのは膨張するからw

つか本物の証拠動画ならまず1プロに見せるよなw

最初に消費生活センターに相談しないのも疑われる要素w
477無記無記名:2011/01/21(金) 16:49:24 ID:FMjHkAnk
御研工作員がIDを変えて必死に書き込んでいるけど、そんなことしてもムダだよ
どん底まで落ちた信頼が余計に落ちるだけ
なぜならその動画には真実である決定的な証拠があるから
478無記無記名:2011/01/21(金) 17:08:46 ID:nQPvSl6i
>>477
>なぜならその動画には真実である決定的な証拠があるから

2ちゃん>消費生活センターで頭大丈夫か?
479無記無記名:2011/01/21(金) 17:21:04 ID:TJoP75CY
反省するどころか客を逆恨みしてるところを見るとこれからもっと恐ろしいことしてきそう
毒を入れられてもおかしくない雰囲気
餅入りプロテインで済んだ人はまだ良かった方かもな
480無記無記名:2011/01/21(金) 17:24:06 ID:nQPvSl6i
>>479
いいから証拠もって法廷いこうぜwww
481無記無記名:2011/01/21(金) 17:43:51 ID:lkQqqh/F
オプチマムホエイ100%で味でオススメはありますか?
今はチョコを検討してます
482無記無記名:2011/01/21(金) 17:50:54 ID:WEXuMYfS
みんなはフレーバーばっかり?
ノンフレーバーにしてスポドリか100%のジュースで割れば
色々楽しめると思うけど?
483無記無記名:2011/01/21(金) 18:07:58 ID:MaukO0eE
反省もせず言えば言うほど
客離れするって分からないだな
484無記無記名:2011/01/21(金) 18:13:12 ID:wrdkfFcT
1proってそんなに評判悪かったのか
10日経つのに自動配信メールしかきてないって
おかしいよね?
問い合わせたほうがいいのかな
485無記無記名:2011/01/21(金) 18:39:16 ID:nQPvSl6i
店長、発売元に相談なしでBCAAで大変なトラブル

店長、希望の有無に関わらず全て返金対応。
取り扱い停止は客の判断で当店が品質に問題があると判断したわけではない

店長、証拠のゴミ入りBCAAを回収せず全て丸く収まりました(笑)

価格が卸研>小売りだからネガキャンして他製品に切り替えたんだろwww
486無記無記名:2011/01/21(金) 18:47:45 ID:Mh7ztzWv
>>485

卸研本人か?w
487無記無記名:2011/01/21(金) 18:57:36 ID:nQPvSl6i
>>486
店長本人か?www
口頭で証拠は無いだろwww小売りは営利目的なのに
なんで証拠があるのに損害賠償とらないんだよwww
488無記無記名:2011/01/21(金) 19:24:32 ID:8qX2qwi9
プロテインに大量にサイリウム混ぜてシャカシャカすると餅プロテインになるよ
489無記無記名:2011/01/21(金) 19:39:15 ID:TiyINpw7
プロテインが明日来る
これでオナニーし放題だ
つか、半袖になる頃までにムキムキになるぞ
490無記無記名:2011/01/21(金) 19:50:01 ID:S1lVbMlS
マジレスするとオナニーは筋トレに百害あって一利なし
491無記無記名:2011/01/21(金) 19:58:37 ID:TiyINpw7
その分、ガンガンプロテイン摂るぞー!
492無記無記名:2011/01/21(金) 22:40:13 ID:Mh7ztzWv
凄いな、インチキBCAA自体無かった事にしようとしている・・・。
493無記無記名:2011/01/21(金) 22:47:41 ID:sj9IwXl2
流れを読まず

100均のミルクフォーマー凄いよ!
疑心暗鬼だったけれど1割〜3割ぐらい味が良くなるよ
アイスをぶち込むと店で売っているシェイクと変わらない
494無記無記名:2011/01/22(土) 00:46:59 ID:R6Tj3ek+
>>474
mixiでも同じ時期にライブホエイプレミアムを飲んで体調が悪くなった人がいる
495無記無記名:2011/01/22(土) 02:18:30 ID:d1qc4Utb
>>494
その人食べてなくて飲めてるの?

>>493
ミルクフォーマーはお勧めですね
シェーカー振るのが馬鹿らしく思えてくる
496無記無記名:2011/01/22(土) 05:36:28 ID:y/oRP1vv
>>493
でも洗うの面倒くさいんでしょう?
497無記無記名:2011/01/22(土) 06:31:50 ID:d1qc4Utb
>>496
洗うの簡単
水の中で回せば終わり
498無記無記名:2011/01/22(土) 08:50:12 ID:3eURfHg+
100均のって電池式?
499無記無記名:2011/01/22(土) 10:53:49 ID:13bbQgzw
100均のミルクフォーマーを紹介したものです。
これは、ホント、いいんですよw
元々の目的はインチキフォームドミルクwを作って、カプチーノを
作ろうって道具で、確かにそこそこのふわふわミルクは出来るのですが、
インチキなので、本物のフォームドミルクのようにはいかず、泡はすぐ消えますw

ただ、プロテインをかきまわすには、非常に相性がいい。
本格的な電動ハンドミキサーでもいいんですけど、それより手軽だし、
軽いし、電池だけで動かせるというのもいい。あるいは電動ハンドミキサーより
使いやすいのではないかとも思います(私は電動ハンドミキサーのほうは
使ったことがないので分かりませんが)。

使い方で気をつける事は、棒の先が、針金でネジネジ状になってるのですが、
この先っぽを底のほうにきっちり沈めるって事ですね。
はじめに水だけで練習したほうがいいかもしれません。
失敗すると、液体やらプロテインが飛び散ることになりますから。

あと、洗うのは私は歯ブラシを使ってますが、・・・そうか、
水の中でかきまわせばいいのかw 今度試してみます。
ただ、歯ブラシを使うにしても、チョチョってなもんで、楽なもんですよ。

この土日100円ショップにお出かけなんて人は、ぜひ買ってみてください。
なんだか宣伝みたいですけど、これ、ホントいいんだってばw
500無記無記名:2011/01/22(土) 13:55:52 ID:nMfKuJsX
貧乏臭い
501無記無記名:2011/01/22(土) 18:03:52 ID:y/oRP1vv
>>497
買った
502無記無記名:2011/01/22(土) 21:39:56 ID:YHDKZ2B3
iherbのオプチマムの販売予告のページが変わってる・・・もしかして販売中止?
503無記無記名:2011/01/22(土) 21:48:17 ID:7dpO+uKV
まじか
あーあ
504無記無記名:2011/01/22(土) 22:34:55 ID:/P5cqxeX
iherbでプロテイン買ったらcococardioっていうココアパウダーみたいなの
貰ったけど、これ何回分??
505無記無記名:2011/01/22(土) 22:44:10 ID:avQKs0UW
>>502
アイハーブスレで書かれたから、変えたんじゃないの
2chチェック早いんじゃないの?
今日昼間は60日って書いてあったのに
506無記無記名:2011/01/22(土) 23:01:05 ID:imJ21CKp
>504 袋の裏に書いてあるじゃん。紙から剥がせよ。
507無記無記名:2011/01/23(日) 00:14:02 ID:yWv70D/s
>>504
Serving Sizeは幾つになってる?
508無記無記名:2011/01/23(日) 00:36:10 ID:9++kds8s
質問。ソイプロテインって、会社によって
品質(味とか混ざりやすさとか)に差があります?
509無記無記名:2011/01/23(日) 00:51:25 ID:h/EVrx6M
ないと思うのかい?
510無記無記名:2011/01/23(日) 01:11:39 ID:9++kds8s
いや、ソイは、なんだか、ないようなフインキがあるw 知らんけどww
あとの味付けでは差が大きく出てくるであろうっていうのは想像つくんだけど…。 
511無記無記名:2011/01/23(日) 09:37:52 ID:pMbvDwzh
512無記無記名:2011/01/23(日) 09:44:11 ID:nycUoPAb
アイハブスレでも書いたけど、割引なしとか高すぎて買えない
513無記無記名:2011/01/23(日) 09:48:29 ID:7S93lBud
最初はそうだけど、しばらくすると割引価格になるよ。
514無記無記名:2011/01/23(日) 09:56:56 ID:pMbvDwzh
515無記無記名:2011/01/23(日) 10:21:14 ID:L8afaOzM
アイハブスレ、例の餅プロ騒動後からガラの悪い人増えて嫌だわ
ウダウダ言ってないで1proで買えばいいのに
516無記無記名:2011/01/23(日) 10:59:25 ID:7S93lBud
>>515
1PRO工作員が同じIDでアイハブスレを荒らしまくってたからな。
517無記無記名:2011/01/23(日) 11:32:43 ID:iV/VC8ZE
1proのレートw
518無記無記名:2011/01/23(日) 11:35:03 ID:9Lmuov6h
>>484
俺は17日にオーダーして22日に届いた。
そもそも日通からメールが来てないってことは
未だに荷受してないとしか考えられない。
519無記無記名:2011/01/23(日) 11:39:35 ID:7UmPU1Vo
また工作員が沸いてきたからこれ貼っとくか

(証拠の動画あり)

プロテイン検証
http://www.youtube.com/watch?v=USh9X_FHT_A

プロテイン検証2
http://www.youtube.com/watch?v=zBc7N-oWFvA
520無記無記名:2011/01/23(日) 11:46:06 ID:7UmPU1Vo
ワンパターンな工作すればするほど動画が貼られて客が減ることに早く気づいた方がいいよ
521無記無記名:2011/01/23(日) 13:29:33 ID:hbo6mfjZ
>>519-520
普通に見てたら君も工作員に見えるけどやっぱりそうなの?
522無記無記名:2011/01/23(日) 13:45:23 ID:wXif6X6+
アイハブって本当に2chチェックしてるんだね
アイハブスレで、オプチの件で嘘つき呼ばわりされたら
急いでオプチだけ取扱始めてる、それも定価で
完全に急いで見切り発車したって感じ
で、価格突っ込まれたら、次期に価格下がるよって書き込みも
1proの工作員もいそうだが、アイハブもいるって事だね
まー書き込み見たら普通に判るけど
2500種類もあるって書いてたけど無いじゃん
全然取扱の種類少なすぎ〜
ってか、あんな価格じゃアイハブで買う必要なんて全然無しだし
取り扱う必要も無いよね
523無記無記名:2011/01/23(日) 13:54:47 ID:nycUoPAb
もう分かったから、そんなファビョるなよ
524無記無記名:2011/01/23(日) 14:04:29 ID:yfkRa/wv
おい!
1pro値上げし過ぎだろ!
CHAMP WHEY 5LB X 1
日本円 (\ 9,752,132,800)
ふざけんな!
きゅ、きゅうじゅうななおくえん?!
526無記無記名:2011/01/23(日) 14:11:27 ID:t260Gicj
システムミスを2chで指摘された瞬間に直ったわ〜
1PROって本当に2chチェックしてるんだね
527無記無記名:2011/01/23(日) 14:13:33 ID:k3xJfkqG
MEでずっと注文してるけど、今回初めて関税とられた。
確かに量(重さ)は少し今回多かったけどな(15キロぐらい?)。
単にたまたま狙われたのかな。最近厳しくなったとかある?
528無記無記名:2011/01/23(日) 14:21:34 ID:nycUoPAb
1PROのシステムミスは午前中にも確認してたが、
2chに書かれた途端修正されたのはワロタよwww

>>522とか工作員丸出し過ぎだしどんなけ常時監視してるんだよ
アイハブのオプチ値下げされたら益々売り上げ下がるからってファビョりすぎ
529無記無記名:2011/01/23(日) 14:29:03 ID:9Lmuov6h
>>526
多分このスレに1PROって書き込みがあると警告と赤灯点滅するんじゃね?
携帯にもメールされるようになってるかもw
530無記無記名:2011/01/23(日) 14:42:58 ID:wXif6X6+
>>528
だったら、さっさと値下げしてくれよ
待たせた挙句にあの値段かよ
待った意味無いじゃん
それとなんであんなに種類少ないんだよ
期待した意味無いじゃん
まだ増えるの?
もっと価格下がるの?
教えてアイハブ工作員さん
531無記無記名:2011/01/23(日) 15:04:30 ID:7S93lBud
1pro
532無記無記名:2011/01/23(日) 15:07:26 ID:7S93lBud
>>522

>で、価格突っ込まれたら、次期に価格下がるよって書き込みも

今までそうだったから書いただけで工作員?
だいぶ錯乱しているようだねw
533無記無記名:2011/01/23(日) 15:08:45 ID:dYbzu76V
なんで>>530はそんなに余裕がないんだ?
1週間も待てばほどほどの値段になるだろうに
ガキはザバスでもママに買ってもらってりゃいいのに
534無記無記名:2011/01/23(日) 15:10:15 ID:wXif6X6+
頭おかしいんじゃいの
なんでアイハブ批判したら1pro工作員になるんだよ
オプチの件は、アイハブが悪いんだろこんなんなら始めから
オプチ扱いますなんて宣伝しなきゃ良いだろ
信じて待った俺も馬鹿なんだろうけど
いつ価格下がるか判らないんだろ、ふざけてるよ
535無記無記名:2011/01/23(日) 15:10:23 ID:7S93lBud
>>527

購入価格は?昔のMEは適当に分割して発送してくれてたけどな。
536無記無記名:2011/01/23(日) 15:10:54 ID:nycUoPAb
アイハブのオプチ高すぎて買えないとレスした俺が工作員扱いされててワロスwww
前に1proで買ったことあって別に悪い印象なかったけど、さすがにドン引きだわ、もう使わない^^
537無記無記名:2011/01/23(日) 15:11:42 ID:7S93lBud
>>534

お前の書き込みが、あまりにもバカ丸出しだからでしょうねw
538無記無記名:2011/01/23(日) 15:12:32 ID:dYbzu76V
アイハブも>>534みたいなバカに粘着されていい迷惑だろな
たかがプロテインでそんなに必死になれるなんて幸せな奴
539無記無記名:2011/01/23(日) 15:12:53 ID:nycUoPAb
ID:wXif6X6+
バレバレだからもうやめとけって

こうして益々顧客を失っていく1proさんでした…南無
540無記無記名:2011/01/23(日) 16:06:21 ID:Fth3+hrL
ゴミBCAAで損害賠償とらないとか説明キボンヌ!
541無記無記名:2011/01/23(日) 16:06:45 ID:k3xJfkqG
>535
商品350ドル位+送料ですね。
円高、誕生日月でまとめ買いしてしまいました。
まぁ関税も2千円そこらなんだけど、今まではスルーだったんで。
542無記無記名:2011/01/23(日) 16:11:10 ID:5+POmu7r
アイハブでオプチ待ってたけど普通にBBにしとこう。
さすがに1proは引くし。
さ、Tシャツでも選ぼ。
543無記無記名:2011/01/23(日) 16:18:24 ID:lQKGZ0nA
アイハブさん、多数?ご苦労様です
544無記無記名:2011/01/23(日) 16:20:16 ID:iZF82ep0
>>541
割引クーポン持ってないのかよw
545無記無記名:2011/01/23(日) 16:22:37 ID:nycUoPAb
BBでいろんなプロテインの小さいサイズをたくさん頼んでいろんな味試そうと思ったけど送料が…orz
フルーツ系の味で一番おすすめなのって何?

気になってるのがエリートのピナコラーダとベリー、オプチのトロピカルなんだけど、
4EVERFITのオレンジやらストロベリーキウイがめちゃ気になっている…
546無記無記名:2011/01/23(日) 16:24:43 ID:7S93lBud
>>540
卸研に聞いてみてくれ。
どうやって誤魔化して逃げたのか。
547無記無記名:2011/01/23(日) 16:27:47 ID:dYbzu76V
bbのロゴ入ったTシャツなんてダサすぎて着れない…
548無記無記名:2011/01/23(日) 16:30:57 ID:nycUoPAb
>>547
背中のロゴさえなければ普通に街歩いて着れるレベルのも結構あるよ
あのでかでかとしたロゴさえなければな…

つかBBなんてあんま日本じゃ知名度ないから恥ずかしいもんでもかいかもしれんが
549無記無記名:2011/01/23(日) 16:32:46 ID:9++kds8s
>>545
プロテインは、味が意外なほどに想像つかないのが難点だよなあ。
しかも、買う量が一番小さいサイズでも数百グラム単位だし、
ぐっと割高になる。レビューも参考程度だし(これはどんな商品でもそうだが)。
異様に味の好みにうるさいと思われる人のレビューもあったりする。
20年くらい前、プロテインといえば、ザバスくらいしか知らなかった自分は、
随分これで慣らされたものだw ホエイプロテインが一般的になる前だったから、
味や溶けやすさはこんなものだと思ってたし、これだって、慣れればなんとかなってしまうのだ。
今は御免だけどw 長文御免。
550無記無記名:2011/01/23(日) 16:37:24 ID:nycUoPAb
>>549
しかもBBの味のレビューはマジで参考にならないのよw
NOだけどXPANDのレモネードとかマジでありえない不味さなのにレーティング9〜10ばっかとかwww

そもそもアメ人とは味覚が違いすぎるのかもしれんがやはり同じ日本人のレビューが一番参考になる
551無記無記名:2011/01/23(日) 16:39:35 ID:5+POmu7r
日本人に柑橘系は合わないのよ。
しかも、レモネード味はどのメーカーも不味い。
絶対に手を出してはならない。
552無記無記名:2011/01/23(日) 16:44:28 ID:9Lmuov6h
>>542
俺はBBから1PRO組。BBでは二度と買わんわ。
>>550
まあアメリカのお菓子を食えば味覚の違いははっきりわかるわなw
553無記無記名:2011/01/23(日) 16:48:31 ID:nycUoPAb
>>551
スパパンのオレンジとかはけっこう旨かったよw
それ以来レモネードやらレモンライムは地雷と踏んで一切手出してないw

>>552
BBでなんかあった?JAPAN POSTにして配送めちゃ遅かったとか?
554無記無記名:2011/01/23(日) 16:53:57 ID:9Lmuov6h
>>553
ロストでMAX MARIOとメールのやりとりしたけど
そのうち返信さえ来なくなった。まあ痛い授業料だったなw
555無記無記名:2011/01/23(日) 16:58:46 ID:Fth3+hrL
>>546
ちょwwwおまえwwww知らないで叩いてるのかよwwww
だからネガキャンなんだよwwwwwwwwwクソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556無記無記名:2011/01/23(日) 17:00:48 ID:nycUoPAb
>>554
もちろんJAPAN POSTだよな?w
40日くらいかけて届くケースや再配送は聞いたことあったけどそれは初耳だわ
557無記無記名:2011/01/23(日) 17:00:58 ID:7S93lBud
知らないのはお前だろ
558無記無記名:2011/01/23(日) 17:04:25 ID:9Lmuov6h
>>556
送料が浮くからと思って使ってたけど失敗したわ。
それ以降トラッキング有り以外使わなくなったw
559無記無記名:2011/01/23(日) 17:04:25 ID:Fth3+hrL
>>557
バーカwww
560無記無記名:2011/01/23(日) 17:09:49 ID:5+POmu7r
なんで1pro擁護しているやつはこうも品が無いんだろう。
こういうのを見ると、本当に買いたくなくなる。
まあ、買わないけど。
561無記無記名:2011/01/23(日) 17:11:35 ID:nycUoPAb
>>558
やっぱりか、情報ありがとう
重量もある程度いくとFedEXのが安くなるし、かわっても1000円程度だから俺もPOSTは使わないようにする…

しかしメールの返信なくなるとかは最低だな…
562無記無記名:2011/01/23(日) 17:11:50 ID:lQKGZ0nA
アイハブさん、多数?ご苦労様です
563無記無記名:2011/01/23(日) 17:16:54 ID:Fth3+hrL
>>560
バカwww説明してから叩けよwwww
564無記無記名:2011/01/23(日) 17:23:38 ID:7S93lBud
【レス抽出】
対象スレ:○〜プロテイン総合スレッド78g○〜
ID:Fth3+hrL


540 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 16:06:21 ID:Fth3+hrL
ゴミBCAAで損害賠償とらないとか説明キボンヌ!

555 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 16:58:46 ID:Fth3+hrL
>>546
ちょwwwおまえwwww知らないで叩いてるのかよwwww
だからネガキャンなんだよwwwwwwwwwクソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

559 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 17:04:25 ID:Fth3+hrL
>>557
バーカwww

563 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 17:16:54 ID:Fth3+hrL
>>560
バカwww説明してから叩けよwwww




抽出レス数:4

-----------------------------------------------------------------------------------------
知性がにじみ出た、素晴らしい文章をお書きになりますね。
565無記無記名:2011/01/23(日) 17:23:44 ID:KxorYrTE
さてと
どこのプロテイン買おうかな?
3キロのやつ欲しいんだよな
今までmaxloadだったけど
他のも飲んでみたい!
566無記無記名:2011/01/23(日) 17:42:25 ID:Fth3+hrL
>>564
しつこくネガキャンしなければ10年前のBCAAの事、論破されなかったのに残念だったなwww
お前は知性が無いから議論できないもんなwwwww
567無記無記名:2011/01/23(日) 18:25:15 ID:wVKij2sS
アイハブでオプチを取り扱っただけでこのファビョりようw
オプチが33%引になったらスレ流しされそうだなwww
568無記無記名:2011/01/23(日) 18:45:08 ID:dYbzu76V
bbはフェデでしか頼んだことないがグローバルなんちゃらってやつも遅いのか?
米アマゾンでアブストラップとストラップ頼んだんだが19日発送で22日に届いてびっくりしたんだが、bbもこのくらい早く届けてくれるとたすかるな
569無記無記名:2011/01/23(日) 18:52:15 ID:KxorYrTE
エリートグルメプロテインの配合がよくわからない
カゼインとホエイ両方入っているみたいだが

あまり気にしない方がいいのかな?
570無記無記名:2011/01/23(日) 19:48:40 ID:9++kds8s
チョコ、あるいはココアってのは、どこの会社のでも無難かなあ?
571無記無記名:2011/01/23(日) 20:21:46 ID:yWv70D/s
>>570
俺はいつもチョコ
カロリーメイトでもコーンフレークでも総合的に見て一番栄養価が高い
バニラが一番当たり外れがある気がする
572無記無記名:2011/01/23(日) 20:26:08 ID:yWv70D/s
>>519の動画、初めて観たけど、これは酷い
多分、本物だと思う
ただ、(誰かも書いてたけど)プロテインのボトルから掬うところはちゃんと写してほしかったな

でも、このプロテインはもう売ってないんでしょ?
つか、正式に訴えろよ、YouTubeなんかでディスってないで

あ、そうか、動画うぷしてるのも業者か・・・
失礼いたしましたw
573無記無記名:2011/01/23(日) 20:42:45 ID:LS9HHf/P
10年前から証拠があるけど池沼なんで訴えられません(キリッ
574無記無記名:2011/01/23(日) 20:53:35 ID:7S93lBud
卸研工作員が攻勢を強めています
575無記無記名:2011/01/23(日) 20:57:07 ID:LS9HHf/P
>>574
論破されてみじめだなw
576無記無記名:2011/01/23(日) 20:58:58 ID:yWv70D/s
>>573
どっちが池沼なんだ?
・・・えっ、どっちm(ry
577無記無記名:2011/01/23(日) 20:59:43 ID:5+POmu7r
俺だったら面倒で訴えないな。
買ったところに苦情入れて交換を頼み断られたら泣き寝入り。
つか、たかだか数千円で訴訟とかする奴いるの?
みんな泣き寝入りしてネットでディスって終わりだろ。
まあ、数万円なら考えるが。
578無記無記名:2011/01/23(日) 21:03:50 ID:yWv70D/s
裏に隠された理由は分からんが
この男>>577、おかしいwwww
金の問題じゃないだろwwww

ねぇ、どっち庇ってんの、ねぇ、どっち?wwww
579無記無記名:2011/01/23(日) 21:10:09 ID:5+POmu7r
>>578
お前、訴訟って訴えた相手の本籍地でやるの知ってる?
つまりアメリカまで行くんだよ?
たかが数十ドルのプロテインのために、アメリカまで行って訴訟する基地外いるの?
580無記無記名:2011/01/23(日) 21:11:35 ID:lH5daKcG
みんな良く他人のことでそんな盛り上がれるな
581無記無記名:2011/01/23(日) 21:12:46 ID:5+POmu7r
ついでだから言わせてもらうと、
卸研はそれを100も承知でクレームをしらきってるんだろ。
「悔しかったらアメリカまで来て訴えてみな〜ww」って。

582無記無記名:2011/01/23(日) 21:18:17 ID:SKwWeC4J
為替相場蛾物故割れたお(´д`;)
http://uproda.2ch-library.com/335836Owe/lib335836.jpg
583無記無記名:2011/01/23(日) 21:18:27 ID:yWv70D/s
>>579
(゚Д゚)ハァ?
俺なら余裕で行くよ?
つか、絶対勝てるじゃんw
何尻込んでんの?w
584無記無記名:2011/01/23(日) 21:19:48 ID:LS9HHf/P
>>576
間違えたw10年前から証拠があるけど池沼なんで訴える事が出来ません(キリッ
>>577
BCAAは次元が違うから訴えない理由が無い
餅もボトルすらLAN製品か確認できないから証拠にならない
585無記無記名:2011/01/23(日) 21:23:45 ID:5+POmu7r
>>583
あのなおばかさん。
やるとなったら会社も欠勤して商品成分分析出して専門家の意見もらってそこからだよ。
日本でやったらそれを全部翻訳して弁護し雇って、
たとえ勝ったとしても訴訟費用も渡航費も何も出ない場合たいへんな大赤字だよ。

そんな馬鹿なことやるというのはお前のような場海外にいると思うか?
まあ、いたとしてもまともな人間じゃないよ。
586無記無記名:2011/01/23(日) 21:26:18 ID:lQKGZ0nA
アイハブさん、ご苦労様です
587無記無記名:2011/01/23(日) 21:29:33 ID:LS9HHf/P
俺は卸研擁護派じゃないから証拠があるなら
卸研叩いてる奴らが後援会たちあげてとことんやれ派

自作自演じゃないならかなりの数が集まるはずだろ?
588無記無記名:2011/01/23(日) 21:31:46 ID:7S93lBud
>俺は卸研擁護派じゃないから

これは笑うところ?
589無記無記名:2011/01/23(日) 21:32:11 ID:5+POmu7r
まあ、俺が思うに、この餅騒動がここまで引っ張られてるのは
被害者氏の多少のかかわりがあると思う。
で、結果、これを見て買い控えたやつは5人や10人入るだろう。
また、1pro挙げてのでっち上げ作戦とアイハブへのスケープゴート作戦を展開。
これも、人件費にしたらたいしたもんだよ。

つまり、この件で商品交換を拒んだ卸研が一番金銭的に不利益をこうむったということだ。
かといって、勝者は不在だが、被害者氏は一矢報いたといったところか。

590無記無記名:2011/01/23(日) 21:33:05 ID:7S93lBud
>>575

いつどこで私、論破されちゃったの?
591無記無記名:2011/01/23(日) 21:34:45 ID:LS9HHf/P
>>585
あなたが後援会たちあげてガンガンやりましょうよ!
証拠がでっちあげなら無理な相談ですけど・・・
592無記無記名:2011/01/23(日) 21:38:48 ID:7S93lBud
工作員が何をほざこうと、卸研堀江の人間性が最悪だってことは、広く知れ渡ってるからねw
無駄無駄w
593無記無記名:2011/01/23(日) 21:42:30 ID:LS9HHf/P
>>590
ゴミBCAAで損害賠償とらない説明ができなかったからですw
594無記無記名:2011/01/23(日) 21:44:28 ID:LS9HHf/P
>>592
人間性とかごまかさないでください
説明できないとネガキャンですよw
595無記無記名:2011/01/23(日) 21:46:12 ID:L3qK2SKA
まあ、アイハブがCytoの取り扱い始めれば、すべては一件落着なんだがな。
596無記無記名:2011/01/23(日) 21:46:35 ID:LS9HHf/P
>>592
>人間性が最悪
知らないから具体的にどうぞ!!!!
597無記無記名:2011/01/23(日) 21:46:36 ID:yWv70D/s
>>585
もし成分分析して虚偽の成分が書かれていたのが発覚したなら
訴訟費用や渡航費なんぞ気にしなくていいぐらい賠償金とれるわ
翻訳は俺がやってやってもいい
598無記無記名:2011/01/23(日) 21:50:11 ID:yWv70D/s
>>585
それともう一つ

それが実行できない、というのは
単にお前が馬鹿だからだよ
599無記無記名:2011/01/23(日) 21:50:27 ID:DMFerpcF
結局、いつも同じ話の繰り返し
で、1pro叩いてるのも同じ人間
いつもいつも此処ってくだらなくなっていくよね
前々から書かれてるけど、プロテインスレじゃなくて、
1pro餅専用スレ作れば良いのに、そこで思う存分1pro叩きすれば良いのにね
それと10年前のBCAAの話はBCAAスレでやれば良いのに
600無記無記名:2011/01/23(日) 21:52:01 ID:chGgpCyA
オプチのストロベリーバナナ飲んでみたけど、味濃いいな
601無記無記名:2011/01/23(日) 21:53:13 ID:5+POmu7r
>>598

俺は1proで一度も買ったことないから訴訟の当事者にはなれんのだよw
分かりますか?おばかさんw
602無記無記名:2011/01/23(日) 21:55:50 ID:yWv70D/s
>>601
馬鹿野郎!じゃ、今すぐポチってこい!w
603無記無記名:2011/01/23(日) 22:19:55 ID:lH5daKcG
今度からスレタイの「総合」って外さないか
業者の話も総合されてしまうのが邪魔すぎる
604無記無記名:2011/01/23(日) 22:28:04 ID:7S93lBud
>>593
当事者じゃないのに、そんなことわかるわけ無いだろ。
キチガイの相手は疲れるなw
605無記無記名:2011/01/23(日) 22:29:26 ID:7S93lBud
>>596

919 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 20:45:36 ID:tvOdXVKw
>>915

その「にしまら」に書きこんでいた人がサプリの輸入代行業者を始めたんだが、
卸研がその人に「味の素社製の最高級原末だ」と偽ってゴミやら不純物の入った
1説には家畜用?(そんなのがあるのかどうか知りませんが)の酷いBCAAを卸した。
で、その代行業者からそのBCAAを買った人から、「ゴミが入ってた」「髪の毛が入ってた」「黒い焦げたような粒が入ってた」
と苦情が殺到。
で、代行業者が卸研に問い合わせたところ、あれは間違いなく味の素社製で、
しかるべき機関で検査した結果もある。
絶対に返品は受け付けない!
と言って逃げてしまった。
結局、間に入った代行業者が、自腹でちゃんとしたBCAAを代わりに送り損害を全部かぶりました。
606無記無記名:2011/01/23(日) 22:30:21 ID:DMFerpcF
それかiHerbスレがもう終わりそうなんで
1pro vs iHerb対決&宣伝スレにでもしてそっちでやり合いするってのは、
どうでしょうか?
607無記無記名:2011/01/23(日) 22:41:36 ID:GvL5rjjR
今日はスレの伸びが良いな...
608無記無記名:2011/01/23(日) 22:47:06 ID:NBdEHahp
アイハブとばっちり貰いすぎワロス
609無記無記名:2011/01/23(日) 22:47:22 ID:va7nF8P/
>>606
隔離場所が出来たからといって素直にそこに移るようなまともな精神持った奴なら
そもそも荒らさないんじゃないかな
610無記無記名:2011/01/23(日) 22:49:04 ID:W9YQoQpp
>>606
立てたいならお前が立てりゃいいじゃないか
でもそんなスレにiherbスレの住人が納得して移動するとは思えないぞ
611無記無記名:2011/01/23(日) 23:13:12 ID:GvL5rjjR
そろそろ業者に踊らされている事に気づいて、本来のスレ内容に
戻った方が良いと思うよ。
612無記無記名:2011/01/23(日) 23:13:33 ID:08c3QTF+
>>605
アホくさw本当なら訴えるしw100%勝てるしwww
池沼ネガキャン乙www
613無記無記名:2011/01/23(日) 23:24:34 ID:hbo6mfjZ
卸研の件についてはこの人が詳しく書いてた
http://bit.ly/hfaPMV
614無記無記名:2011/01/23(日) 23:30:27 ID:08c3QTF+
>>613
見れない・・・

ID:7S93lBudは15回もレスつけるなら
マシな議論できるようにしてからレスしろよw
615無記無記名:2011/01/23(日) 23:45:47 ID:7S93lBud
>>614

議論?議論の余地無く、卸研堀江は人間性最悪の悪質人間だよ。
616無記無記名:2011/01/23(日) 23:55:17 ID:08c3QTF+
>>611
ここまでネタを引っぱったなら白黒つけるしかないなw
流れ的には1プロ叩いてる奴らが後援会たちあげて
餅の証拠の成分分析して損害賠償たっぷりとれるなw
100%勝てるからやらないと餅は
でっちあげのネガキャン確定www
617無記無記名:2011/01/23(日) 23:58:21 ID:lH5daKcG
>>609
じゃあもう隔離スレつくって業者の話=荒らしってのを徹底しようぜ
NGだらけでスレが殆ど空欄になってるわ
618無記無記名:2011/01/24(月) 00:00:29 ID:YJaLnrmf
>>615
朝から晩までレスしてるなら後援会たちあげるのはお前なw

そこまでボロクソ言って出来なかったらお前は超ヘタレだよwww
619無記無記名:2011/01/24(月) 00:08:29 ID:cEJUDztw
とりあえず、業者の話題するやつは寝ろ。
永遠にな。
620無記無記名:2011/01/24(月) 01:00:13 ID:yqH24TFe
最早スレ違が明らかな業者ネタで煽り合ってる皆さんへ

「このスレから出て行ってほしいなら転居先用意しろ」

なんてゴネてる暇があったら、とっとと自分達でスレ立てて
思う存分そちらでやって下さい
621無記無記名:2011/01/24(月) 01:01:21 ID:S36/d6as
>>618

お前がやれ、間抜け。
出来なかったら、口先だけの間抜けだよ。
ころころID変えやがって、ヘタレがw
622無記無記名:2011/01/24(月) 01:15:13 ID:nQHRgBBD

★★★ プロテイン最安値(5Lbs 送料込み) ★★★

http://www.iherb.com/Sports-Fitness-Athletic/C?l=ja ※初回5ドルoffクーポン"BUY123" ※1月末まで送料割引キャンペーン中
1個   2個   3個
$42.99 $81.96 $121.96 Twinlab, 100% Whey Protein Fuel ←1,2,3個最安
$47.30 Scivation, Whey
$48.22 Dymatize, Elite Gourmet Protein
$48.26 VPX, Syngex
$48.97 MRM, Metabolic Whey
$55.58 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate
$64.10 Muscletech, Nitro-Tech Hardcore Pro Series, 4Lbs
フリーサンプルhttp://www.iherb.com/Free-Samples?l=ja

http://www.muscle-elite.com/category.aspx?id=1 $160以上購入で次回10%off 誕生日月10%off
4個  ※4個目無料
$160.91 VPX, Syngex ←4個最安
$163.61 MRM, Metabolic Whey
$172.85 Champion, Pure Whey Protein Stack
$175.61 Gaspari, MyoFusion
$177.35 BSN, Syntha-6
$185.39 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate
$203.85 Universal, Ultra Whey Pro, 6.6Lbs ←26.6Lbs最安
3個  ※3個目無料
$131.98 IDS, Multi Pro Whey
1個
$89.99 NOW, Whey Protein, 10Lbs

http://www.bodybuilding.com/store/protein.htm ※10%offクーポン"happybday2you"
3個  ※3個目無料
$53.15 SciFit, Econo Whey Protein, 2Lbs
1個
$51.36 Higher, 100% Whey Power
$53.16 CNP, USA 100% Whey
$62.07 Optimum, Natural 100% Whey
623無記無記名:2011/01/24(月) 10:20:37 ID:FckqwLmE
ホエイプロテイン飲みだして胸の辺りに発疹が大量発生して困ってます
以前ザバスだった時は平気でしたが、twinlabにしてでき始めてnowに変えて悪化…
どちらも1日最大2スクープ位で飲みすぎてはないです

色々試してみてダメだったらソイにしようかと思うのですが、トレ後位はホエイを飲みたいので…
同じような経験のある方、自分はこれは大丈夫だった等国産海外問わず教えてほしいです
よろしくです
624無記無記名:2011/01/24(月) 10:23:58 ID:KMFfDZJb
>>600
どんな感じの味?イチゴとバナナ混ぜたような味するの?
625無記無記名:2011/01/24(月) 10:25:58 ID:luJjrbh/
>>623
決して煽りではないので誤解しないでほしいのですが、射精をしすぎていませんか?
もし、心当たりがあるなら、まずオナニーをやめることをお勧めします。
626無記無記名:2011/01/24(月) 10:34:11 ID:FckqwLmE
>>625
レスありがとうございます
たぶん、それは無いと思います
女なので…w
627無記無記名:2011/01/24(月) 10:43:45 ID:xoUW0cjg
オプチうめー
628無記無記名:2011/01/24(月) 10:54:43 ID:Z9AkpQFK
>>626
胃腸が腐ってる人は消化酵素サプリをどうぞ
629無記無記名:2011/01/24(月) 11:08:37 ID:KMFfDZJb
ギャスパリマイオとか消化酵素入ってるらしいけどやっぱ違うもんなのかね?
630無記無記名:2011/01/24(月) 11:18:22 ID:FckqwLmE
>>628
ありがとうございます
試してみます
631無記無記名:2011/01/24(月) 12:17:58 ID:Md7d34gO
消化酵素サプリなんてあるんだね。
トレ後のプロテインが時々もたれることもあって
酵素が多いっつー訳でバナナと一緒に摂ってる。
糖分補給にもなるし間違いではないよね?
632無記無記名:2011/01/24(月) 12:31:49 ID:a4olnVVv
>>631
パイナッポーやキウイのがいいんじゃまいか
633無記無記名:2011/01/24(月) 12:35:48 ID:a4olnVVv
自分はヨーグルトメーカーで自家製ヨーグルトを毎日ドンブリ一杯食べるようになってから快調そのもの
634無記無記名:2011/01/24(月) 12:38:54 ID:Md7d34gO
あ、うん、キウイとバナナのローテですね自分は。
ワークアウト前もバナナ食べてるから、後はキウイのほうが多いかな。パイナッポーとかパパイヤはコストや手間的に難しいですね。
てかプロテインだけがっつり飲むと胃腸ってか体にすごい負担がかかってる気がしてならんので…
635無記無記名:2011/01/24(月) 13:42:33 ID:mZAk7dYX
ツインラボのチョコとチャンピオンのチョコって味に違いある?
フルーツ系はイチゴとトロピカルいったけどどうも好きになれん
636無記無記名:2011/01/24(月) 14:00:08 ID:KMFfDZJb
ツインラボのが上品?というか若干渋みもある感じかな
チャンプのはもうお菓子みたいな感じ

どっちも個人的には旨いと思うけど飽きが来ないって点ではツインラボかな
粉がさらさらですげー溶けやすいし
637無記無記名:2011/01/24(月) 14:18:49 ID:LFzGPskK
味の話に便乗させてくださいませ
チョコ味、バナナ味でおすすめのものを教えてください
甘くて、ドロドロした感じが好きです。さらっとしたのは好みではないです。

638無記無記名:2011/01/24(月) 15:21:50 ID:yqH24TFe
>>637
以下の内容は、どれも1回分(水200ml+粉18g)で飲んでる感想です。

チョコ系なら
・チャンプ(チョコ、チョコピーナッツバター)
・オプチ(ダブルリッチチョコ、チョコミント、ロッキーロード)
・ザバス(ココア)
を飲んだ事があるけど、この中だったらチャンプのチョコ味が一番満足したかな。

オプチのチョコ味は全体的に薄めな感じ。
ダブルリッチチョコは期待感が大きかっただけに少々残念。
ロッキーロードはチョコ系のお菓子なので挙げてみたけど、純粋なチョコ味という感じではなかった。

バナナはチャンプしか飲んでないけど(厳密にはオプチも1回分だけ飲んだことあるけど味は忘れた)
これで良いかと思える(後)味だった。ただし、味スレの方では(マクドナルドの)コーンスープの味が
するってレポもあるから、あくまでも私個人の感想という事にしてくれい。

甘さやとろみについては(粉と水の割合を調節して)濃いめに作ればそれなりに満足できるとは思うけど、
本家バナナジュースみたいなドロッとした感じになるには試行錯誤が必要かもしれない。ミックスジュース
の如くミキサーでよく攪拌してみるのも手かと。

また、以前見たMRP(ミールリプレイスメント)のCM動画では結構トロッとした感じだったかと思うので、
そっちの分量(粉と水)とか参考になるかもしれん(その動画でもミキサー使ってた様な気が...ハッキリ
しない、面目無い)。
639無記無記名:2011/01/24(月) 18:44:18 ID:a4olnVVv
ツインラボのチョコ味にNOWのカーボを混ぜるとコクが増してチョコドリンクと呼んでもいいレベル
640無記無記名:2011/01/24(月) 19:06:18 ID:VhbnpTdf
>>621
散々吠えて結局逃げるんだなwww
641無記無記名:2011/01/24(月) 19:43:19 ID:S36/d6as
919 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 20:45:36 ID:tvOdXVKw
>>915

その「にしまら」に書きこんでいた人がサプリの輸入代行業者を始めたんだが、
卸研がその人に「味の素社製の最高級原末だ」と偽ってゴミやら不純物の入った
1説には家畜用?(そんなのがあるのかどうか知りませんが)の酷いBCAAを卸した。
で、その代行業者からそのBCAAを買った人から、「ゴミが入ってた」「髪の毛が入ってた」「黒い焦げたような粒が入ってた」
と苦情が殺到。
で、代行業者が卸研に問い合わせたところ、あれは間違いなく味の素社製で、
しかるべき機関で検査した結果もある。
絶対に返品は受け付けない!
と言って逃げてしまった。
結局、間に入った代行業者が、自腹でちゃんとしたBCAAを代わりに送り損害を全部かぶりました。

------------------------------------------------------------------
卸研って人間のくずだねw
642無記無記名:2011/01/24(月) 19:51:33 ID:gbcOt9rp
IDがFuckな>>626
胸に発疹とな?
どれどれ、お兄さんに見せてごらん…(;´ρ`)ハァハァ…
643無記無記名:2011/01/24(月) 20:01:59 ID:VhbnpTdf
>>641
ゴミ食って食中毒にならない時点で池沼ネガキャンwww
644無記無記名:2011/01/24(月) 20:06:23 ID:VhbnpTdf
>>641
証拠あって訴えない時点で池沼ネガキャンwww
つっこみどころ満載wwwwwいや漫才だなwwww
645無記無記名:2011/01/24(月) 20:14:13 ID:S36/d6as
工作員が何をほざこうと、事実だから仕方が無いw
646無記無記名:2011/01/24(月) 20:17:13 ID:S36/d6as
>>644

卸研・堀江にいくらで雇われてるの?藤田君。
647無記無記名:2011/01/24(月) 20:17:18 ID:luJjrbh/
>>644がファビョって騒ぐほど周りは冷めていく不思議。
648無記無記名:2011/01/24(月) 20:22:50 ID:eK1CIuCw
結局メタリボリックホエイにした
エリートグルメはまた今度にしよう
649無記無記名:2011/01/24(月) 20:28:33 ID:VhbnpTdf
>>645
>事実だから仕方が無いw
マジ池沼だなwww社会じゃ通じないwいや2ちゃんでもwww
650無記無記名:2011/01/24(月) 20:29:58 ID:S36/d6as
>>649

>マジ池沼だなwww社会じゃ通じないwいや2ちゃんでもwww

そう思い込んでりゃいいんじゃないの?卸研の評判は実際最悪なんだからw
で、卸研・堀江にいくらで雇われてるの?藤田君。
651無記無記名:2011/01/24(月) 20:33:20 ID:VhbnpTdf
>>645
あと、事実で後援会立ち上げないとかヘタレの極みだなw
652無記無記名:2011/01/24(月) 20:35:46 ID:VhbnpTdf
>>650
藤田って誰?クズ内部事情知ってんなら後援会立ち上げろwww
653無記無記名:2011/01/24(月) 20:37:05 ID:L/kOYksA
>>623
俺もDNSのホエイプロテイン買って飲み始めてから、
ヒザとかにブツブツができてきて痒い。
最初なんで痒いのか分からなかったが(果実酢+生卵+牛乳+プロテインを混ぜたやつを飲んでる)、
やっぱりプロテインのせいなのかね?
別にアレルギー体質ではないんだが。
654無記無記名:2011/01/24(月) 20:39:16 ID:ce0HcA4/
>>624
まさにそんな感じ
不味くはないけど、個人的にはもうちょっと薄目で良かったかなって思う
これ買うなら、チャンプのストロベリーとバナナ別々に買った方がいい
655無記無記名:2011/01/24(月) 20:55:13 ID:W+jHozlE
>>653 それ卵アレルギーなんじゃないか?
牛乳アレルギーかもしれないが。
656無記無記名:2011/01/24(月) 20:56:04 ID:S36/d6as
>>652

ネガキャンだっていうなら、お前のほうこそ訴えろよ。
わかったな、ヘタレw
で、いくらで、卸研・堀江にいくらで雇われてるの?w
答えろよw
657無記無記名:2011/01/24(月) 21:05:19 ID:S36/d6as
>>651

というか、何故無関係の俺が後援会なんぞ立ち上げる必要があるの?
キチガイの考えることは理解不能ですねw
ま、工作員が何をほざこうが卸研・堀江の評判は既に最低最悪だけどなw
658無記無記名:2011/01/24(月) 21:23:17 ID:VhbnpTdf
>>657
いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww
まあウソだから無理なんだろうがwwww
659無記無記名:2011/01/24(月) 21:28:12 ID:S36/d6as
>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

意味不明。
インチキBCAAは事実だけど、まぁネガキャンとしても
なぜ後援会の立ち上げにつながるのか?論理的に説明してみろ、くるくるパーw
で、いくらで、卸研・堀江にいくらで雇われてるの?w
何故答えないんだ?
660 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/24(月) 21:41:34 ID:VhbnpTdf
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ← ID:S36/d6as
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  ウソのネガキャンだから後援会立ち上げられないお(キリッ
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
661無記無記名:2011/01/24(月) 21:45:17 ID:LFzGPskK
>>638-639
ありがとうございました
662無記無記名:2011/01/24(月) 21:46:26 ID:VhbnpTdf
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)← ID:S36/d6as
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <いくらで、卸研・堀江にいくらで雇われてるの?w
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
663無記無記名:2011/01/24(月) 22:01:29 ID:S36/d6as
論理的に反論できなくなった池沼が、AAでごまかしていますw
その、>>662のAAが堀江に似てるらしいなw
もう1回聞いてやるよw

>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

意味不明。
インチキBCAAは事実だけど、まぁネガキャンとしても
なぜ後援会の立ち上げにつながるのか?論理的に説明してみろ、くるくるパーw
664無記無記名:2011/01/24(月) 22:14:35 ID:vXQoodRQ
毎度毎度くだらないよな
いつまでやるの?卸研だかに10年前にBCAAだか何かで損害受けた小売業者か関係者のウザイ書き込み
本人に文句も言えずに此処で必死に営業妨害してるんだろ
かわいそうな負け犬
ここでも負け犬になってるの判らないんだろうね
本人に直接文句言えよ、負け犬
さっさと消えろ
665無記無記名:2011/01/24(月) 22:15:45 ID:VhbnpTdf
>>663
10年前から事実なら後援会くらい立ち上げて潰してるだろwww
まあそれ以前に詐欺は刑事事件だから卸研は潰れてるけどなwww
お前が工作員のバイトなら後援会は無理だけどなwww
666無記無記名:2011/01/24(月) 22:16:53 ID:S36/d6as
>いつまでやるの?

卸研工作員が、工作を辞めるまで。
667無記無記名:2011/01/24(月) 22:17:51 ID:7695LooI
>>652
多分CCChainって代行屋の店長の事。
元々は他社の商品も扱ってたけど、徐々にLAN製品にシフトして
名称もLANジャパンに変更して店長もLANに就職したはず。
他人の記事を無断転載&BBSをアクセス制限等、色々祭りもあったらしいけど
その頃はプロテイン系のスレは、あんまり見てなかったから詳細は不明。
668無記無記名:2011/01/24(月) 22:18:11 ID:S36/d6as
>>665

こら池沼。ちゃんと答えろよ。

>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

意味不明。
インチキBCAAは事実だけど、まぁネガキャンとしても
それがなぜ後援会の立ち上げにつながるのか?論理的に説明してみろ、くるくるパーw
669無記無記名:2011/01/24(月) 22:44:12 ID:vXQoodRQ
10年前の事に必死なんて、この十年何もしてなかったの?
BCAAの恨みだけで生きてて、何の成長もしてないんだろうな 可哀相
670無記無記名:2011/01/24(月) 22:46:54 ID:2aTxdwfq
何かガチの利害関係者が争っててキモイんですけど
叩いてる人はともかくとしても本当に社員が書き込みしてるってのはショック
671無記無記名:2011/01/24(月) 22:54:50 ID:S36/d6as
>>669

2ちゃんに書き込んだら必死?
意味不明なんですけどw
672無記無記名:2011/01/24(月) 23:07:06 ID:VhbnpTdf
>>667
詳しい情報サンクスですw

>>668
池沼、10年も前に事実と人間性知っていれば後援会作って潰すのが自然

まあそれ以前に刑事事件で話にならないけどw
俺は遊びで煽っているだけだしwwwww
673無記無記名:2011/01/24(月) 23:11:02 ID:S36/d6as
>10年も前に事実と人間性知っていれば後援会作って潰すのが自然

相変わらず意味不明なんだよ、低脳がw
10年前の事実を知ってるやつなんて、にしまら掲示板を覗いてたやつ全員なんだから100人単位でいるが、後援会なんて誰も作ってないなw
つまり、後援会を作ることが自然じゃないって事だ、池沼w

>俺は遊びで煽っているだけだしwwwww

その割には必死すぎだな、パーフェクトバカw


>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

意味不明。
インチキBCAAは事実だけど、まぁネガキャンとしても
それがなぜ後援会の立ち上げにつながるのか?論理的に説明してみろ、くるくるパーw
674無記無記名:2011/01/24(月) 23:22:32 ID:bfDpAvCG
最近トレーニング初めてサヴァンのグレープフルーツ飲んでるんですが、もっと一食辺りのたんぱく質が多く採りたいのでDNSのストロベリーを考えているのですが、もっと安くて皆さんのおすすめプロテインを教えて下さい。 <br> よろしくお願いします。
675無記無記名:2011/01/24(月) 23:24:33 ID:2srIjW1O
>>674
国内もんは考慮からはずせ
676無記無記名:2011/01/24(月) 23:25:44 ID:hYIuDC/M
>>674
http://www.livey.com/front/product_detail1.asp?product_id=2
これがいいよ
twinl○bなんか湿疹が出来るって噂だからね
677無記無記名:2011/01/24(月) 23:30:02 ID:VhbnpTdf
>>673
>100人単位でいるが
自作自演ですね分かりますw

朝から晩までネガキャンのバイト大変だな〜w

10年前から少ないバイト代で家族を養っているんですね。カワイソス
678無記無記名:2011/01/24(月) 23:32:24 ID:bfDpAvCG
>>675
>>676
ありがとうございます。
今まで通販を使った事が無いので、まずは通販について勉強します。

国内産はやはりコストパフォーマンスが悪いのでしょうか?
679無記無記名:2011/01/24(月) 23:33:11 ID:vXQoodRQ
>>671
ID:S36/d6as頭悪いんだね
お前の書き込み方は、どう見ても必死だろ
どれだけ書いてるんだ、必死って言うか異常
中身も全然ないって言うか意味判らん

680無記無記名:2011/01/24(月) 23:38:36 ID:S36/d6as
>>677

ほらほら話をそらすなよ、キチガイw

>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

意味不明。
インチキBCAAは事実だけど、まぁネガキャンとしても
それがなぜ後援会の立ち上げにつながるのか?論理的に説明してみろ、くるくるパーw
681無記無記名:2011/01/24(月) 23:42:04 ID:cZbtDSRs
国産のプロテインしか飲んだ事ないけど、チャンピオンの
チョコがとにかく美味だと、ほどよい感じで甘甘でおいしいと、
そういう話を読むと、さすがに欲しくなってきたw
ビタミン類が添加されてないのが気になるけど、
逆に、そんなにおいしいのはなんでなんだろう?って気にも、なる。
本物のチョコがかなり配合されてる?
人工甘味料がかなり多い?
考えられる理由としては、どのようなものだと思いますか?
682無記無記名:2011/01/24(月) 23:47:03 ID:VhbnpTdf
>>680
>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww
後援会立ち上げられないの知ってるから言ってるんだよwww

本当に池沼だなwインチキBCAAは事実なら刑事事件www

警察が動いて事件終了www
ちなみに訴えない小売りなんていないwww
683無記無記名:2011/01/24(月) 23:55:36 ID:S36/d6as
>後援会立ち上げられないの知ってるから言ってるんだよwww

日本語で頼むよ池沼君w
後援会立ち上げられないの知ってるから、後援会を立ち上げるのが自然だと言った?
相変わらずのバカっぷりw
意味がわかりませんw

>インチキBCAAは事実なら刑事事件www
>警察が動いて事件終了www
>ちなみに訴えない小売りなんていないwww

お前の妄想ではそうなんですね、としか言いようが無い。
684無記無記名:2011/01/25(火) 00:01:27 ID:dQQA8OII
>>683
辞書で皮肉くらい調べようって知性とお金が無いかwww
685無記無記名:2011/01/25(火) 00:18:22 ID:Gb/iXQ0i
どこが皮肉になってるんだ?
お前頭が悪いんだから、無理するなよw
686無記無記名:2011/01/25(火) 01:05:13 ID:Y8AYRuk+
>>681
知らねーけどやっぱ人工甘味料じゃねーの?アメリカだから。
別に安全なら何でもいいけど。
ってかお前らいつまでケンカしてんだよ隔離スレみたいになってるぞここ。
687無記無記名:2011/01/25(火) 06:53:53 ID:QgDeL32j
アイハブにNatural 100% Whey入荷
記念カキコ!!
688無記無記名:2011/01/25(火) 06:59:37 ID:755+Voc/
689無記無記名:2011/01/25(火) 09:23:40 ID:nB07mjj+
>>681
うちの子供達はチャンピオンのチョコしか受け付けなかった。
690無記無記名:2011/01/25(火) 10:18:35 ID:/S8WSNsu
>>689
何歳ですか?
691無記無記名:2011/01/25(火) 10:27:00 ID:nB07mjj+
>>690
今は9歳と10歳、当時は5歳と6歳だったかな?
692無記無記名:2011/01/25(火) 10:42:19 ID:/S8WSNsu
>>691
うちの子が肉類が苦手なもんで
savasとtwinlabのチョコのませたけどあんまり進まなかった。
今度chanp試してみます。
693無記無記名:2011/01/25(火) 11:03:24 ID:JKpKgl8v
子供にそんな添加物てんこもりのものを飲ませたりししゃだめだろババア
694無記無記名:2011/01/25(火) 11:04:57 ID:fctDgHoh
よくガキに外国のプロテインなんぞ飲ませる気になるわ
695無記無記名:2011/01/25(火) 11:20:06 ID:nB07mjj+
ん?国産だと安全なの?それは知らんかったわw
696無記無記名:2011/01/25(火) 11:38:36 ID:fctDgHoh
ダメだ真性のアホだ
697無記無記名:2011/01/25(火) 11:55:36 ID:TZK/Kouy
食品に関しては日本はアメリカに20年は遅れてるぞ
698無記無記名:2011/01/25(火) 12:12:54 ID:nB07mjj+
>>696
てかおまえの普段の食事を羅列してみろ。
どんだけ添加物フリーの生活してるか判断させてもらうからw
699無記無記名:2011/01/25(火) 12:32:50 ID:ArmkzFue
昼間の流れにホッとする今日この頃
700無記無記名:2011/01/25(火) 13:41:17 ID:/S8WSNsu
うちは普通にマックとか冷凍食品とかお菓子とか食わせてるんで
その中で比べればプロテインなんて安全な部類ですよ。
701無記無記名:2011/01/25(火) 14:16:46 ID:B5jjUHt7
>>692
馬鹿親だな
肉の変わりに子供にプロテインとかありえないだろ
肉が苦手なら色々調理方法考えて食べさせるのが親の役目
だから馬鹿な子供が増えるんだよ
そのうち親は全く調理しないで、食卓に冷凍食品とファーストフードとサプリだけになるんだろうな
702無記無記名:2011/01/25(火) 14:30:05 ID:nB07mjj+
>>701
悪いけど栄養面に関して言えば先人の方が馬鹿だと思うぞ?
好き嫌いせず残さず食べろとか戦後の食糧難じゃねーんだからさ?
給食を残しちゃいけない理由をおまえなりに考えて書いてみろ。
正解を書けるか疑問だからさw
703無記無記名:2011/01/25(火) 14:30:30 ID:TZK/Kouy
子供なら牛乳に粉ミルク混ぜて飲ませとけ 成分はプロテインと変わらん
704無記無記名:2011/01/25(火) 14:39:39 ID:nB07mjj+
俺んとこではチャンプチョコ3チャンプウェイトゲイナーチョコ3スキムミルク1
でアイスキューブ適量入れてスムージー作ったりもする。
アイス食わすよりマシだなw
705無記無記名:2011/01/25(火) 14:42:29 ID:B5jjUHt7
>>702
やっぱり馬鹿だね
子供が不幸だわ
お前が栄養面だとか… あきれるわ
馬鹿親には説明してもわからないよって言うか聞く耳持たないだろう
そんな事も判らなくて子供育ててるなんて変な子供が出来るはずだよ
ヒントはあげといてあげる
食事って栄養だけの問題じゃないから、特に子供に関しては 以上
706無記無記名:2011/01/25(火) 14:48:31 ID:nB07mjj+
>>705
んーどうだろ?やっぱ小4と小3が未だに手をつないでくるのはおかしいか?
未だにまったく反抗しないのはおかしいか?家庭訪問で先生が子供を誉めるのはおかしいか?
んで回答しないの?
707無記無記名:2011/01/25(火) 14:52:13 ID:B5jjUHt7
>>706
意味わかりません
やっぱり頭がおかしい
708無記無記名:2011/01/25(火) 14:56:13 ID:n1dj1Aql
>>706
頭おかしいなお前
709無記無記名:2011/01/25(火) 14:59:04 ID:nB07mjj+
>>707
ああ、ある意味変な子供に育ってるかも?
日本で小3の女の子が筋肉好きって普通では無いわw
しかし板的に俺は間違いなく日本に貢献してるなw

さすがに皮肉くらいわかんだろ?で>>702の返答は?
710無記無記名:2011/01/25(火) 15:01:59 ID:FZUvk+M9
おいおいスレチだからやめれ
ID:B5jjUHt7もプロテインが子供に悪影響というなら確り説明して納得できるようにしろ
711無記無記名:2011/01/25(火) 15:03:20 ID:yuQp6wZ3
めんどくさいからプロテインとマルトとオリーブ油とMVMだけで生活すりゃいいんじゃねーか?w
712無記無記名:2011/01/25(火) 15:07:29 ID:/S8WSNsu
>>709
ほっておきましょ。
子供のいない人になに言っても分からないですよ。
自分の育てられ方に不満があって理想が大きくなっちゃってるよくいる大人子供。
まあ、普通の食事も普通に食べてると想像できないんでしょ。

ちなみに、うちの子供は健康優良児で国立の小学校に行っていますよ。
B5jjUHt7の子供はどうなりますかね〜。
713無記無記名:2011/01/25(火) 15:10:03 ID:nB07mjj+
>>711
母「夕食何食べたい?」
子供達「プロテイン、マルト、亜麻仁油にMVMをブレンダーで」

こんな一家団欒の場は嫌だw
714無記無記名:2011/01/25(火) 15:21:02 ID:ArmkzFue
ああ、おいらの心のオアシスだったスレが...昼も夜もグダグダだ
715無記無記名:2011/01/25(火) 15:24:52 ID:ZF/F7JuT
精神的マナーや食育の観点からの問題点
・脳や精神の成長時に、一般人が備えている程度の感覚と知識を欠落する危険性あり

純粋な身体の観点からの問題点
・食感を含めた味覚が発達しない危険性あり
・消化吸収し易い食物を摂取し続けた場合、
 大人ですら消化器官の消化吸収する働きが鈍磨してしまう

でも他人の子だし勝手に育っていけばいいんじゃないの
純粋培養されてロボコップみたいになるかもよ

ベビーフードだけでokに
716無記無記名:2011/01/25(火) 15:32:37 ID:yuQp6wZ3
ここまでいくと廃人といってもいいだろう
http://www.youtube.com/watch?v=MIdZEQLd4xw
717無記無記名:2011/01/25(火) 15:33:19 ID:ZqRcKO8p
>>712の後ですらこんなレスが……
718無記無記名:2011/01/25(火) 15:44:29 ID:nB07mjj+
つかこれは日本人独特の流れなのかな?
子供にプロテインを飲ませている→MR的な使い方をしているに違いない!
自己紹介なのか?そんなんじゃ家庭を持つことは厳しいぞw
>>716
ある意味感動したわwまあ廃人は間違い無いけど、
目覚めて一年でこの身体は凄いねw下地は知らんけど。

って元自衛官か?
719無記無記名:2011/01/25(火) 15:48:12 ID:B5jjUHt7
>>712
健康優良児って…
720無記無記名:2011/01/25(火) 16:19:58 ID:L6J/c4f+
プロテインをそんな特別なものだと考える必要ないと思うけどな。
タンパク質なわけだから。
脂肪とかそういうのがつきにくいようにつくられているタンパク質なだけ。
だから子供が飲もうがそんなもん関係ない。

豆食うなと言ってるのと同じかと。
721無記無記名:2011/01/25(火) 16:29:15 ID:FZUvk+M9
>>720
同意
722無記無記名:2011/01/25(火) 17:10:32 ID:qKCi3Yn5
子供にプロテイン飲ませるのは問題ないとは思うけど、肉嫌いだからって変わりにプロテインで良いってのは、違う気がするな
肉は肉で食えるようにしないと駄目だと思う
熱とか出て食べれないときにプロテインとか活用するのは良いよね
723無記無記名:2011/01/25(火) 17:24:28 ID:yuQp6wZ3
>>720
消化・吸収、ビタミン・酵素etcってまだまだ分からないことが多いんだよ
子供の場合のみじゃなく俺らトレーニーも基本はちゃんと咀嚼してきちんとした食事を基本とするべきなんだぜ
724無記無記名:2011/01/25(火) 17:39:30 ID:B5jjUHt7
最近の親って食育とか考えないんだね
子供の足らない栄養素をサプリで補えば良いと思ってるんだね ビックリ
725無記無記名:2011/01/25(火) 18:30:43 ID:CeBqXIXK
食育どころか、夜中に子供を連れ回してるからなぁ。
食事もインスタントやコンビニかスーパーの惣菜に弁当。お菓子もばかすか。

今の子は、身長は高くて体重は軽いんだろ?
偏食し過ぎだな
726無記無記名:2011/01/25(火) 18:44:53 ID:nB07mjj+
>>724
んでいつになったら回答すんの?するつもりあんの?
昔の親って好き嫌いせずに食べさせて食物アレルギーで
子供あぼーんだったんだがなw今でも狂信的な馬鹿が
ビタミンKを与えずに赤子殺してるな。今のおまえの考えだと
まさにそのケースw
727無記無記名:2011/01/25(火) 18:58:20 ID:Gb/iXQ0i
こんな時には、みんなで卸研を罵ろう!
728無記無記名:2011/01/25(火) 19:12:35 ID:6Ss/QC89
こんなクソ板で必死になってる時点で
頭おかしいって気づけよ
729無記無記名:2011/01/25(火) 19:14:05 ID:CeBqXIXK
卸研って何?LAの事?

あぁ、サプリはあくまで補助であって、メインに持ってくるべきではないな。
子供には偏りなく食べさせるべきだ。本当に子を思うなら。
730無記無記名:2011/01/25(火) 19:22:38 ID:/S8WSNsu
食肉の抗生剤汚染とか鮮魚の重金属汚染とか
野菜の無許可農薬とか気にしないで済む
幸せな人が多くてうらやましいわ。

自分はさぞ野生児みたいな生活送ってるんだろう。
731無記無記名:2011/01/25(火) 19:27:45 ID:nB07mjj+
>>729
食材は好きなものから選んで構わないぞ。嫌いな物を食べる必要は無い。
しかし当然だが、食材を選ぶのは知識がある親の方な。
好き嫌い無く食べろとか昭和の馬鹿げた慣習だ。
732無記無記名:2011/01/25(火) 19:31:04 ID:CeBqXIXK
好きな物ばかりだと栄養価が偏るだろ。野菜好きな子供なんて見当たらん
733無記無記名:2011/01/25(火) 19:34:47 ID:nB07mjj+
>>732
逆に満遍なく出された物を食べれば栄養価は偏らないとでも?
それは何故だ?
734無記無記名:2011/01/25(火) 19:39:11 ID:nB07mjj+
>>732
ところがドレッシング次第で食べるようになったりするんだ。
調理次第で食べるようになったりする。嫌いな野菜でも
その味が全面に出ない料理に使えばいい。
親は色々考えて料理をするのさ。まあうちは好き嫌いは無い方かな?
食材でも調理法によって変わるけど。
735無記無記名:2011/01/25(火) 19:44:40 ID:g2eB9DXb
昼間から何でこんな話になってんだよw
昨日もそうだけど、お前ら働けよ・・・
736無記無記名:2011/01/25(火) 19:46:46 ID:ArmkzFue
親が面倒くさいだけでしょ?
プロテインだとかマックとか言ってる「主婦」って

料理とかまともにできるの?
旦那と子供が可哀想だな
737無記無記名:2011/01/25(火) 19:53:05 ID:nB07mjj+
>>735
今日は非番な。でも夜勤明けでおまえが寝てる時に仕事してたんだがなw
>>736
子供はマック好きだぞ。何でかわかるよな?誰の目線から見て
子供がかわいそうなんだ?マックに連れて行ってもらえない子供と
行ける子供はどっちがかわいそうと思えるのか?
738無記無記名:2011/01/25(火) 20:48:01 ID:TWrFbBet
>>727
池沼クンwwwまだネガキャンしてるのかよwww
自分の設定くらい覚えておけよwwwなんで俺がわざわざ説明すんだよwww

>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

お前はボランティアで悪徳業者を知らない人の為にのネガキャンやってる設定だろwww

無償で他人の為に奉仕でネガキャンやってる人が多数いるなら後援会くらい自然な流れだろwww

だが実際は無償で奉仕のネガキャンやってる人が卸研擁護とかいってる連中に頼む始末wwww

だから業者のネガキャンってバレバレなんだよwwwwwww

まあ小学生でも説明の必要が無いから皆スルーしてるけどwwwww

池沼だから自分の設定すら覚えられないwwマジ池沼クソワロスwwwwwww
739無記無記名:2011/01/25(火) 21:09:44 ID:qKCi3Yn5
池沼って何?
740無記無記名:2011/01/25(火) 21:16:51 ID:TWrFbBet
>>739
ちしょうで変換すると池沼が最初に出てきますw
741無記無記名:2011/01/25(火) 21:27:32 ID:/S8WSNsu
>>736
普通に親父だw
ちなみにかみさんのつくる飯はうまいぞ。
お前はママの飯うまいか?
742無記無記名:2011/01/25(火) 21:35:02 ID:ArmkzFue
ここはウ板のプロテインスレ。
お子様の偏食・食育相談の場所ではありませんので、失礼。
743無記無記名:2011/01/25(火) 21:41:06 ID:Gb/iXQ0i
>>738

残念ながら、キチガイ君が何をほざこうと、卸研が最低最悪な人間であるという事実は、
既に定説なんで、無駄だよw
今日も空しい努力がんばってね!w

しかし相変わらず、知性の満ち溢れたすばらしい文章ですねw
744無記無記名:2011/01/25(火) 22:19:48 ID:TWrFbBet
>>743
↓池沼wwwwwコピペしきれんよwwwwwww

659 :無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 21:28:12 ID:S36/d6as
>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

意味不明。
インチキBCAAは事実だけど、まぁネガキャンとしても
なぜ後援会の立ち上げにつながるのか?論理的に説明してみろ、くるくるパーw
で、いくらで、卸研・堀江にいくらで雇われてるの?w
何故答えないんだ?

663 :無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 22:01:29 ID:S36/d6as
論理的に反論できなくなった池沼が、AAでごまかしていますw
その、>>662のAAが堀江に似てるらしいなw
もう1回聞いてやるよw

>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

意味不明。
インチキBCAAは事実だけど、まぁネガキャンとしても
なぜ後援会の立ち上げにつながるのか?論理的に説明してみろ、くるくるパーw

668 :無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 22:18:11 ID:S36/d6as
>>665

こら池沼。ちゃんと答えろよ。

>いやネガキャンやってるお前が後援会立ち上げるのが自然だろwww

意味不明。
インチキBCAAは事実だけど、まぁネガキャンとしても
それがなぜ後援会の立ち上げにつながるのか?論理的に説明してみろ、くるくるパーw
745無記無記名:2011/01/25(火) 22:25:52 ID:Gb/iXQ0i
>>744

結局意味不明なままだろ、お前の文章。
まぁ、卸研の人間性が最低最悪なのは知れ渡ってるからねw
残念でしたw
746無記無記名:2011/01/25(火) 22:35:55 ID:TWrFbBet
>>743
>事実は、既に定説なんで

論理的に反論できなくなった池沼が、定説でごまかしていますwwwwww
747無記無記名:2011/01/25(火) 22:37:20 ID:TWrFbBet
>>745
>卸研の人間性が最低最悪なのは知れ渡ってるからねw

論理的に説明してみろ、くるくるパーwwwwwwwww
748無記無記名:2011/01/25(火) 22:40:01 ID:Gb/iXQ0i
キチガイがファビョっちゃったよw
可哀想w
無駄な努力がんばれよw
749無記無記名:2011/01/25(火) 22:40:07 ID:TWrFbBet
>>745
>結局意味不明なままだろ、お前の文章。

結局意味不明だろ、お前の池沼ネガキャンwwwww
↑このスレ住人の総意wwwwwwww
750無記無記名:2011/01/25(火) 22:42:03 ID:TWrFbBet
>>748
>キチガイがファビョっちゃったよw

昨日のお前って、いやいつもかwwwww
751無記無記名:2011/01/25(火) 22:47:15 ID:TWrFbBet
店長、発売元に相談なしでBCAAで大変なトラブル

店長、希望の有無に関わらず全て返金対応。
取り扱い停止は客の判断で当店が品質に問題があると判断したわけではない

店長、証拠のゴミ入りBCAAを回収せず全て丸く収まりました(笑)

価格が卸研>小売りだからネガキャンして他製品に切り替えたんだろwww
752無記無記名:2011/01/25(火) 23:17:23 ID:TWrFbBet
無償で奉仕のネガキャンする人間なら後援会を立ち上げろよ!

↑コピペ推奨!!!
753無記無記名:2011/01/25(火) 23:31:57 ID:TWrFbBet
>>743
685 :無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:18:22 ID:Gb/iXQ0i
どこが皮肉になってるんだ?
お前頭が悪いんだから、無理するなよw
754無記無記名:2011/01/25(火) 23:47:42 ID:QYnHhw33
ここは iherb vs 1pro スレですか?
755無記無記名:2011/01/26(水) 00:02:21 ID:lwtzKY9r
>>754

面白いから、もうちょっとキチガイを泳がしておこうw
756無記無記名:2011/01/26(水) 00:06:04 ID:B+lzo8Ha
子供にプロテインは、少しならアリかなって気もする。

ただ、食べ物に対する感性っていうのは、いろんな「要素」が積み重なって
いろいろ育ってくるものだとも思う。それは栄養の数値さえ帳尻が
合っていればいい、っていう考えとはある意味逆の方向にいくものだと思う。
例えば、「食べ物をきちんと噛み砕いて、味わい、そして胃袋におさめる」
という事をきちんと意識して行うという事をやるのとやらないのとでは、
食べ物に対する感性や、単純な話、胃腸の消化能力の発達具合も
違ってくるように思う。プロテインドリンクは確かに消化もよくて、
ビタミンなどが配合されていれば、さらに栄養価も高いすぐれた食品
だと思うけど、こればっかりだと、かえって体力がつかないんじゃ
ないかと思う。
757無記無記名:2011/01/26(水) 00:10:27 ID:sH7Gf2YR
ああいう人工的な甘みって小さい子どもにいっぱいとらせるのってどうなの?味覚がアホなりそうなイメージ。
758無記無記名:2011/01/26(水) 00:17:54 ID:K4N/IGgQ
>>733-734>>737
何故〜
なんで〜

屁理屈と言い訳しか言えないみたいね。
これで子持ちの親というなら世も末だ。
759無記無記名:2011/01/26(水) 00:19:25 ID:K4N/IGgQ
>>756
サプリやプロテインでは強い身体は出来ないよな。絶対に。
760無記無記名:2011/01/26(水) 00:21:11 ID:1hUIr+Sz
子供に寝る前にプロテイン飲ませたい
761無記無記名:2011/01/26(水) 00:24:54 ID:1hUIr+Sz
>>757
子供らが食べてるお菓子はプロテインより甘いから心配するな
762無記無記名:2011/01/26(水) 00:26:17 ID:eeLOCcLE
まあ、おいらの子じゃないから製造者が責任持てば良いんじゃないの?

って事で、大人のプロテインスレの夜はこれからだ
763無記無記名:2011/01/26(水) 00:47:57 ID:yuVrZTox
>>742
別に良いんじゃないの
此処の別の話題よりは、十分意味ある話だと思いますが
764無記無記名:2011/01/26(水) 00:52:46 ID:eeLOCcLE
>>763
黄身には失望したよ
765無記無記名:2011/01/26(水) 00:55:13 ID:H0ejXja5
>>763
いや、その話題のせいでまた荒れるからいらない
育児スレにでも行ってやってくれ
766無記無記名:2011/01/26(水) 01:02:44 ID:yuVrZTox
いまさらもうこのスレ無理だろ
767無記無記名:2011/01/26(水) 01:11:04 ID:ED6mVd7q
759 :無記無記名:2011/01/26(水) 00:19:25 ID:K4N/IGgQ
>>756
サプリやプロテインでは強い身体は出来ないよな。絶対に。


何でこのスレにいるの?
768無記無記名:2011/01/26(水) 01:14:35 ID:G/mYCahe
ムキになるあまりに何時も自分が使ってるプロテインそのものも陥れ始めて後に引けなくなった感じ
769無記無記名:2011/01/26(水) 01:17:46 ID:vMom1kVe
ムキになっても後でむなしいだけや。やめとき。
マクドの話が出てるが、子供が好きだからといって、マクドを食わせるのはダメだろ。
あんなの食わすぐらいなら、プロテインを適量ジュースみたいに飲ませてた方が100倍まし。
たまにならマクドもいいかもわからんけどね。スナック菓子とかも同様に。
770無記無記名:2011/01/26(水) 01:17:56 ID:sH7Gf2YR
じゃあガキの食育と業者云々の話は凍結で
771無記無記名:2011/01/26(水) 01:22:05 ID:yuVrZTox
>>770
じゃあ何があるの?
味とかしかないんじゃないの?
772無記無記名:2011/01/26(水) 02:03:33 ID:B+lzo8Ha
水分摂取量の話はどうだ?蛋白質を多くとると、窒素を多くとりこむ
事になることから、水分摂取(排出という意味で)は重要なポイントと
なってくると思うが、この話題はどうだろう?
773無記無記名:2011/01/26(水) 03:19:17 ID:+po+f3Wk
http://www.iherb.com/Optimum-Nutrition

わーお!オプチ凄い品数増えてるw39種
最高級のPlatinum Hydrowheyまで入ってるw
774無記無記名:2011/01/26(水) 04:30:12 ID:3VIe/xvW
定価で買う馬鹿いないだろ
775無記無記名:2011/01/26(水) 05:16:30 ID:PRHb6sFe
つかおまえらの何人が子供の頃から親に添加物フリーの
食い物を食わせてもらったんだ?そんなことほぼ不可能に近い。
板的に子持ちも少ないとこであたかもそれが常識みたいに
語るとか机上の論も大概にしろって感じ。マグロとかキンメの食いすぎで
水銀中毒になってんだろ?
776無記無記名:2011/01/26(水) 05:28:12 ID:yuVrZTox
>>775
誰か添加物が悪いとか言ってるの?
777無記無記名:2011/01/26(水) 05:56:40 ID:PRHb6sFe
>>776
書き込む前に過去レス読まないの?
778無記無記名:2011/01/26(水) 07:02:13 ID:yuVrZTox
>>693
こいつしか言ってないだろ
こいつに延々文句言ってるのか?
779無記無記名:2011/01/26(水) 07:25:16 ID:K4N/IGgQ
>>767
語弊があったな。
『だけでは』と修正しよう。
780無記無記名:2011/01/26(水) 07:27:21 ID:K4N/IGgQ
>>775
>語るとか机上の論も大概にしろって感じ。

お前が言えた事ではないな。
781無記無記名:2011/01/26(水) 07:42:40 ID:bc1792lq
>>779
誰がやってるのか知らないけど子供をプロテインだけで生活させてるなんて虐待だな
782無記無記名:2011/01/26(水) 08:40:49 ID:evTmkeJA
蒸し返すなよ
783無記無記名:2011/01/26(水) 09:07:28 ID:F0khkAIv
子供に普通の食事以外に少しプロテイン飲ませよう的な
相談が出ただけででこのファビリようw

お前らなんなの?
キモ過ぎるわw
784無記無記名:2011/01/26(水) 09:19:48 ID:hPwdk8v6
実にウ板らしいスレだな
785無記無記名:2011/01/26(水) 09:26:52 ID:eeLOCcLE
ちょっとした雑談ならまだしも、くだらない煽り合いやスレ違いの話が
延々続くくらいなら、スレが止まってる方がいい
786無記無記名:2011/01/26(水) 09:39:27 ID:H0ejXja5
>子供に普通の食事以外に少しプロテイン飲ませよう的な
もとは子供が肉類が苦手だから変わりにプロテイン飲ませるって話だろ?
話をねじ曲げすぎ
787無記無記名:2011/01/26(水) 09:40:43 ID:K4N/IGgQ
そりゃ、まともな食事も与えられない奴がサプリだプロテインだと吠えてたら馬鹿にしたくなるわよ。
正論を言われたら、屁理屈言い訳で煽るだけでまともな反論が出来ないのにキモいとか、勘違いも甚だしいというものだな。
788無記無記名:2011/01/26(水) 09:42:06 ID:Ub2r8M8d
違う、必要な栄養素は全部サプリで取ればいいって話だろ
789無記無記名:2011/01/26(水) 09:49:52 ID:Ub2r8M8d
しかしID:nB07mjj+がクズ親としか思えないわ
非番だかなんだかしらないが朝から晩まで2ちゃんに張り付いてるような奴が
まともな親なわけないだろw
790無記無記名:2011/01/26(水) 09:55:38 ID:GEgl/F6N
つーかサプリメントスレなのに健康的でまともな食生活送ればサプリなんていらないっつー一般論はいらねーんだよ
ヤフー知恵遅れで質問に対して説教かますくらいに場違い
ウダウダ言ってるやつはプロテインやめて鶏のササミ食ってろ!
791無記無記名:2011/01/26(水) 10:01:34 ID:F0khkAIv
>>790
同意
おまえらスレタイ100万回読んだ後に健康食板にいけよw
鬱陶し過ぎるわw
792無記無記名:2011/01/26(水) 10:04:00 ID:Ub2r8M8d
プロテインの話なんだからここでいいだろw
793無記無記名:2011/01/26(水) 10:05:48 ID:F0khkAIv
>>786
そんな他人のことに過剰反応するお前が真剣にキモイわ
794無記無記名:2011/01/26(水) 10:31:30 ID:8obCYiF6
なにもつけない食パンが甘いと感じるくらいが正常だと思う
チャンプとかツインラボ好む奴はおかしいよ
味覚狂ってるというかだらしない食生活してんだろーなと思う
ノンフレホエイでもあれはあれで充分旨味を感じるものなのにな
795無記無記名:2011/01/26(水) 11:28:22 ID:F0khkAIv
>>794
自分がフレーバーつきのプロテイン飲んでる奴より
正しく健全な食生活送ってると主張したいの?
そんなのテメーの糞日記にでもかいててくれ。
796無記無記名:2011/01/26(水) 11:58:50 ID:h3ZkVqDY
やっぱり薄汚れた食生活をしている人は怒りっぽいんだね
797無記無記名:2011/01/26(水) 12:07:18 ID:F0khkAIv
空気が読めないってのは立派な脳神経系の障害だぞ?
798無記無記名:2011/01/26(水) 12:18:11 ID:h3ZkVqDY
えーどうせこんなスレどうなったってかまわないしいー
799無記無記名:2011/01/26(水) 13:25:22 ID:lSx7i4gB
大岡越前「えーっと、勝ちを譲って引っ込んだ方が立派な大人」
800無記無記名:2011/01/26(水) 14:05:53 ID:h3ZkVqDY
いくつになってもカエルの尻に爆竹突っ込んで点火してあそんだあのころを忘れない…そんな大人を目指しています
そして俺は今もコンドーム途中ではずして強制中だししたりする
あのころの遊び心はわすれちゃいないよ
801無記無記名:2011/01/26(水) 16:03:34 ID:UJ5gfKN7
まぁ子供、特に成長期前には糖分の方が手っ取り早く大事だし
味の好き嫌いも変わってくるし
無駄に高いプロテイン飲ませる必要はない罠。
中学高学年〜高校生になって考えればおk


以前、スポーツショップで高校生が
プロテインコーナーの前でず〜っと迷い悩んでいるのを見かけた。
高校生には国産のお値段高いもんねぇ。

「おにいさんがネットで安く買えるから一緒に買うために家に来ない?(;´Д`)ハァハァ」
なんて声をかけたら確実に変質者だと思われるだろーなーwと思って
心の中でがんばれーと応援しながら去ったが。
802無記無記名:2011/01/26(水) 16:48:16 ID:PTS9W+aK

速+]【行政】 日本の食品表示、先進国と大きく隔たり 日本のJAS法、罰則緩く、違反業者名の公表避ける
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1296025762/
803無記無記名:2011/01/26(水) 19:32:07 ID:vQ26D892
業者クソスレから、もともとの雑談クソスレに戻ったなw
804無記無記名:2011/01/26(水) 19:50:26 ID:5pxv98PV
まだ発想めーるこねええええええええ
今日で16日経つぞおおおおおおおおおおお
805無記無記名:2011/01/26(水) 20:03:25 ID:lwtzKY9r
卸研は人間にくず
806無記無記名:2011/01/26(水) 20:28:25 ID:vQ26D892
>>800
>そして俺は今もコンドーム途中ではずして強制中だししたりする
>あのころの遊び心はわすれちゃいないよ

ワロタw
807無記無記名:2011/01/26(水) 20:51:18 ID:K4N/IGgQ
>>794
Twinlabのチョコは得に甘い。まぁ、ガバガバ飲むわけでもないし。基本は食事だから、幼子にプロテインを飲ませる親とは違うのよん
808無記無記名:2011/01/26(水) 21:27:46 ID:AtVNPAdT
プロテインの甘味料って具体的になんなの?
アスパルテームとかか?
809無記無記名:2011/01/26(水) 22:42:28 ID:lwtzKY9r
スクラロース
810無記無記名:2011/01/26(水) 22:45:28 ID:h3ZkVqDY
アスパルテームは昔ペンタゴンの毒物リストにはいってたんだぜ
811無記無記名:2011/01/26(水) 23:13:07 ID:5pxv98PV
つかまじ1proどうなってるの?
前回注文したときは直ぐに届いたのに
812無記無記名:2011/01/26(水) 23:58:57 ID:MlU63QoQ
>>811
うざいな
直接聞けや
カード金払ってないのんじゃないの
813無記無記名:2011/01/27(木) 00:24:04 ID:eZ/TE4yh
>>812

卸研工作員は相変わらず仕事が早いなw
814無記無記名:2011/01/27(木) 00:30:08 ID:ibMj+AlT
結局ID:K4N/IGgQはただのクソガリかよ・・・
815無記無記名:2011/01/27(木) 00:35:17 ID:BB0jSN1h
>>813
馬鹿じゃないのか
またでたワンパターン?
別に1pro擁護なんてしてないわ
普通自分で注文して来ないんだったら、注文先に問い合わせるのが常識だろ
此処で聞いてどうなるって言うんだよ
16日も経ってたらカード明細調べたりもするだろ
816無記無記名:2011/01/27(木) 00:39:00 ID:eXf31Gtr
卸研に負けた負け犬の皆さん、また出勤ですか、毎度毎度惨めですね
817無記無記名:2011/01/27(木) 00:42:20 ID:GFPC7vrQ
クソガリっつーかただの一般人じゃないか
通りでウエトレという反健康的な筋肉の塊とは思えない言動を連発していたわけだ
818無記無記名:2011/01/27(木) 05:52:20 ID:MwJPVVTU

もう結論出てる


「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」
819無記無記名:2011/01/27(木) 06:10:05 ID:MVcyFQjL
事実だけ書いたからこれ見て各自判断で良いじゃん。
いい加減、業者の話飽きた。

1pro・・・在庫豊富、発送早い、価格安い、ライブホエイやその他自社ブランドは糞すぎ要注意
     にしまらの掲示版でオーナーの自演実績有り、トラブル時の対応最悪     
ME・・・在庫少なすぎ、発送遅すぎ、価格安い
iherb・・在庫豊富、発送早い、送料安い、今のところ安いプロテインが少ない、
     プロテインの種類自体も少ないが他サプリはすごい数
820無記無記名:2011/01/27(木) 06:36:08 ID:Mlce1L2s
言葉は要らんよ
数字だけあればいい>>622
821無記無記名:2011/01/27(木) 06:36:36 ID:2fPQkuD3
あいはーぶか一番だ。最高だな。1PROwww
822無記無記名:2011/01/27(木) 06:39:47 ID:2fPQkuD3
>>814
プロテインの飲み過ぎでイカレタカクソデブワロww180cmで83kgでクソガリ()相当なクソデブかお前
823無記無記名:2011/01/27(木) 07:33:28 ID:uN7o30f4
プロスターホエイ100に詳しい方がおられましたら、この中からお勧めの味を教えて下さい。
因みにストロベリーは美味しかったですが、ラムレーズンはかなり不味かったです(汗)
824無記無記名:2011/01/27(木) 08:24:11 ID:RIFKWARk
もう結論出てる


「安全な業者なんてない、有名メーカーじゃなくていいからとにかくホエイを安く買うだけ」

825無記無記名:2011/01/27(木) 09:12:29 ID:G+n18v7e
卸研ってなんなの?
1proの社長?LAとは何か関係があるの?
アメリカの会社の人?
826無記無記名:2011/01/27(木) 09:14:08 ID:irZdAKul
身内にしかわからないような言葉多すぎだよな
内紛?してるのか知らないけどホント評価下がるよ
827無記無記名:2011/01/27(木) 09:16:00 ID:ffFkSGx0
>>811
つかまだ問い合わせて無いの?有りえなくね?
828無記無記名:2011/01/27(木) 09:28:22 ID:Q/drmPWS
>>801
>以前、スポーツショップで高校生が
プロテインコーナーの前でず〜っと迷い悩んでいるのを見かけた。
高校生には国産のお値段高いもんねぇ。
「おにいさんがネットで安く買えるから一緒に買うために家に来ない?(;´Д`)ハァハァ」
なんて声をかけたら確実に変質者だと思われるだろーなーwと思って
心の中でがんばれーと応援しながら去ったが。


そう声かけたくても、無理な話だよなあww でも、気持ちは分かる。
829無記無記名:2011/01/27(木) 11:16:09 ID:Dn3jBvW7
>>825
卸研=LAでサプリショップをやってた堀江俊之が、当時最大規模のボディビル系個人サイトだった
にしまらのBBSで使用してたHN。
その卸研が作ったブランドがLAニュートリションで、LAニュートリションを作る前からやってた
TWSって通販サイトをリニューアルしたのが現在の1pro。
830無記無記名:2011/01/27(木) 11:55:41 ID:G+n18v7e
じゃあ、ロスでサプリショップ1proと、独自ブランドLANをもつサプリ会社の社長ってわけか。
結構いい年そうだね。
831無記無記名:2011/01/27(木) 13:10:41 ID:eZ/TE4yh
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ  ←卸研、こんな顔してるんだそうだ。
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
832無記無記名:2011/01/27(木) 14:48:30 ID:RqGZe2Ae
833無記無記名:2011/01/27(木) 14:50:19 ID:RqGZe2Ae
1proで250$分サプリメントを頼んだものですが、商品が半分しか届いていません。これは関税を避けるために分割輸送しているということですかね?問い合わせんですが返信がなくて…
834無記無記名:2011/01/27(木) 14:56:43 ID:irZdAKul
わかんねー
おれも結構前に問い合わせてるのに返事ない
835無記無記名:2011/01/27(木) 16:22:41 ID:BB0jSN1h
>>832
ID変わったかの確認『て』
836無記無記名:2011/01/27(木) 16:32:43 ID:irZdAKul
プロテインの情報交換スレなのに
なんで注文届かない返信ないってのに擁護しまくるの?
そっちのほうが不自然だわ
関係者じゃないのなら別にスルーしとけばいいところをムキになって
絡みまくってるから工作員とか言われるんだよ
低脳すぎるだろ
837無記無記名:2011/01/27(木) 16:38:29 ID:BKJHjChn
業者間戦争が訴訟チキンレース状態にww

俺も届かないわー
○○で100万円分注文したけど届かないわーw
問い合わせしたけど罵倒されたわーwwww
838無記無記名:2011/01/27(木) 16:56:18 ID:+0Yejs2p
以前「海外ブランドのプロテインについて語る」ってスレがあったのだが
あまり機能してなかったのか今はもう見あたらない

今なら良い避難先になったかもしれん
839無記無記名:2011/01/27(木) 17:29:12 ID:Q/drmPWS
1proがどうしたとか、もう、別スレ立ち上げてくれよ。
いい加減迷惑なんだよ。
専用スレ作って、そこでガンガンやってくれ。
そのほうがより特化した情報も集まるだろうし、
スレッドを読む側も読みやすい。
そのスレが本当に有益な情報源となるなら、今度は「知らないほうが
ソンをする」っていうふうになる。

だから、それ関連の話はここでオシマイ。書き込みたいやつは、
別にスレッドたちあげてそっちでやってくれ。
840無記無記名:2011/01/27(木) 17:30:17 ID:eqftSgQc
詐欺にあっても2ちゃんで愚痴るだけだからこのスレ面白いよねw
841無記無記名:2011/01/27(木) 17:44:20 ID:SHTaeK3Z
>>840
個人輸入でトラブルがあったら、あんたならどうするんだい?w
842無記無記名:2011/01/27(木) 17:55:05 ID:1i1czwrn
注文状況が分からんのに2chで聞くと解決するのかい?
843無記無記名:2011/01/27(木) 18:24:22 ID:G+n18v7e
1pro専用スレたてようと思ったけど出来んかった。
だれかよろしく。
844無記無記名:2011/01/27(木) 18:26:53 ID:eqftSgQc
>>841
後援会たちあげる大義名分が増えて良かったなw
845無記無記名:2011/01/27(木) 18:42:07 ID:ffFkSGx0
必要あんの?専ブラ使っていないから?
846無記無記名:2011/01/27(木) 18:43:15 ID:+0Yejs2p
>>843
いや、1pro専用じゃなくて業者スレだってば
847無記無記名:2011/01/27(木) 18:57:30 ID:eZ/TE4yh
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ ←卸研
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ  <アイハーブ死ね!
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
848無記無記名:2011/01/27(木) 21:35:05 ID:MWnuDFIA
★★★ プロテイン最安値(5Lbs 送料込み) ★★★

http://www.iherb.com/Sports-Fitness-Athletic/C?l=ja ※初回5ドルoffクーポン"BUY123" ※1月末まで送料割引キャンペーン中
1個   2個   3個
$42.99 $81.96 $121.96 Twinlab, 100% Whey Protein Fuel ←1,2,3個最安
$47.30 Scivation, Whey
$48.22 Dymatize, Elite Gourmet Protein
$48.26 VPX, Syngex
$48.97 MRM, Metabolic Whey
$55.58 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate
$64.10 Muscletech, Nitro-Tech Hardcore Pro Series, 4Lbs
フリーサンプルhttp://www.iherb.com/Free-Samples?l=ja

http://www.muscle-elite.com/category.aspx?id=1 $160以上購入で次回10%off 誕生日月10%off
4個  ※4個目無料
$160.91 VPX, Syngex ←4個最安
$163.61 MRM, Metabolic Whey
$172.85 Champion, Pure Whey Protein Stack
$175.61 Gaspari, MyoFusion
$177.35 BSN, Syntha-6
$185.39 Dymatize, Elite Whey Protein Isolate
$203.85 Universal, Ultra Whey Pro, 6.6Lbs ←26.6Lbs最安
3個  ※3個目無料
$131.98 IDS, Multi Pro Whey
1個
$89.99 NOW, Whey Protein, 10Lbs

http://www.bodybuilding.com/store/protein.htm ※10%offクーポン"happybday2you"
3個  ※3個目無料
$53.15 SciFit, Econo Whey Protein, 2Lbs
1個
$51.36 Higher, 100% Whey Power
$53.16 CNP, USA 100% Whey
$62.07 Optimum, Natural 100% Whey
849無記無記名:2011/01/27(木) 23:45:54 ID:fvmZtFnf
>>848
MEでメタボリック買ったよ
砂糖がまったく入ってないらしいんでどんな感じなのか楽しみ
850無記無記名:2011/01/28(金) 03:00:32 ID:COLaNFTH
TFSUPPLEMENTS
http://www.tfsupplements.com/store/cart.php
はオプチ安いけど評価はどうだったんだっけ?
851無記無記名:2011/01/28(金) 03:36:49 ID:FGQIj3Fr
>>850

送料馬鹿高だろ。
852無記無記名:2011/01/28(金) 12:14:18 ID:daWd5SJw
ツインラボ→チャンピオンときてそろそろチャンピオン切れそうなんだけど次は何かうべきか悩む
定番だとオプチ買っとけばいいの?
853無記無記名:2011/01/28(金) 12:52:25 ID:TzCTP3np
マーム ちと甘いけど
854無記無記名:2011/01/28(金) 13:00:04 ID:qY2e8HpJ
>>852
此処は国益を考えて一度国産に戻すべき
855無記無記名:2011/01/28(金) 13:16:12 ID:HYImKLF+
なんて大きな視点なんだ
かっこいい・・・
856無記無記名:2011/01/28(金) 13:30:58 ID:o6sI1xhr
原料は輸入物だけどね。
857無記無記名:2011/01/28(金) 13:58:54 ID:ujJq7skG
ツインラボ→チャンプ→ツインラボ→チャンプで永遠に回せばいいやん
チャンプ好きなのならオプチ買ってもどうせ薄味で不味いはずだ
858無記無記名:2011/01/28(金) 14:07:10 ID:/3aAq0bc
ツインラボのクッキー&クリームは感動するほど旨かったな
859無記無記名:2011/01/28(金) 14:26:01 ID:kLBI1otE
【国際】アメリカで巨大火山、近く噴火か もし噴火すれば、国土の3分の2は火山灰に埋もれることに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296190738/
今のうちに買っておかないと
860無記無記名:2011/01/28(金) 14:26:59 ID:qY2e8HpJ
>>852
チャンプで良いだろ
味の種類が多いんだから全部飲んでみたら
861無記無記名:2011/01/28(金) 14:47:38 ID:HYImKLF+
>>859
国産大勝利だな
862無記無記名:2011/01/28(金) 15:24:27 ID:EM4C2xFM
日本企業のプロテインも原材料の大豆は米国産に依存している所が多そうだから、仮に噴火が起きた場合は影響を免れないよ。
863無記無記名:2011/01/28(金) 15:32:34 ID:vSWTwUmi
>>859
製造は中国だろw
864無記無記名:2011/01/28(金) 17:59:45 ID:0ppD3Yy6
アイハブのオプチの割引キター!
けどまだ高い。シンサ6みたいに2段階での割引になってくれー
865無記無記名:2011/01/28(金) 18:18:05 ID:FGQIj3Fr
>>864

正直、しょんぼり価格だな。
866無記無記名:2011/01/28(金) 22:47:50 ID:COLaNFTH
twinlab 最強なのか
867無記無記名:2011/01/28(金) 23:09:43 ID:FGQIj3Fr
VIPの改悪来た〜


Here are the upcoming changes.

Through Monday, January 31:

--10% on orders less than $120.00
--12% on orders of $120.00 or more
--13% on orders of $240.00 or more
--14% on orders of $480.00 or more
--16% on orders of $960.00 or more

(You will see these discounts after you sign in to your iHerb account.)

Starting February 1:

--4% on orders of $60.00 or more.
--5% on orders of $120.00 or more
--6% on orders of $240.00 or more
--7% on orders of $480.00 or more
--8% on orders of $960.00 or more
868無記無記名:2011/01/28(金) 23:15:23 ID:NhrvlFkr
チャンプ買う気はしてもツインラボなんか買う気しない
869無記無記名:2011/01/28(金) 23:26:02 ID:DII8osE4
>>867
このスレにはvipいないだろうし関係ないなw

それにしてもオプチの価格が期待はずれだ
次の値下げは何ヶ月後だろうか・・・
870無記無記名:2011/01/28(金) 23:56:33 ID:1EkK62pP
corejapanってとこで買ったことある人いる?
871無記無記名:2011/01/29(土) 00:41:40 ID:VBhiiJn/
チャンピオンは駄目だな。Twinlabは優れた栄養会社制作だから好感が持てるわね。
872無記無記名:2011/01/29(土) 00:54:00 ID:fKuNDnsC
ドンキで3kgのケンタイのwheyメガプロテインが7800円で売ってた
あまりの安さに衝動買いた

873無記無記名:2011/01/29(土) 00:55:46 ID:JLPHxy20
>>871
詳しく教えてくれ
874無記無記名:2011/01/29(土) 00:58:49 ID:zPGKjo0u
自分も鈍器でザバスホエイプロテイン100を3000円で買ったけど、
その時は倦怠のはそこまで安くなかったなあ。
ホエイはものによって体質的に合う合わないがある自分としては(ザバスのホエイ100は
合った)、倦怠のものはソイが(amazon価格より)安売りしてくれるとうれしいんだけどな。

ザバスのホエイ100、一応wpiも配合されているらしいけど、
この配合率分かる人いる?
875無記無記名:2011/01/29(土) 08:01:45 ID:VBhiiJn/
なるほど、鈍器で値下げ交渉したのか。
犯罪だな
876無記無記名:2011/01/29(土) 09:32:14 ID:WoOkMZfk
>>861
おまえ馬鹿?てか何中国発のガセネタ信用するんだよw
877無記無記名:2011/01/29(土) 21:45:38 ID:9GwlBaKW
ダイマの萌香さん美味しいです
乳糖不耐症だけどまったく下痢らない
このスレでお腹にやさしい順に評価していた人
参考にさせて頂きました。本当にありがとうございました
878無記無記名:2011/01/29(土) 22:33:44 ID:JLPHxy20
BBでチャンピョン買おうと思ってるんだけど、
表示されてる値段は5lbsで$34.95なんだけど、
チョコ以外をカートに入れると$39.95 になるんだよね。
あと、>>848の3個目無料ってどういうこと?
3個カートに入れても普通に×3の値段が出る。

879無記無記名:2011/01/29(土) 23:28:21 ID:YhPaJz5G
econowheyのことだよ
880無記無記名:2011/01/30(日) 18:29:17 ID:MSLMuXx2
オプチってなんであんなに不味いのに人気があるんだろう。
881無記無記名:2011/01/30(日) 18:30:28 ID:D3OOQ7BO
変わった味覚してるな
882無記無記名:2011/01/30(日) 19:08:35 ID:fP7iDexx
まあ何使っても結局飽きるからな
ゴールドスタンダードは薄口でよろしい
883無記無記名:2011/01/30(日) 21:59:22 ID:BtrNdRQd
飽きないプロテインってあんの?
884無記無記名:2011/01/30(日) 22:43:09 ID:5hW8abVZ
同じ飲み物毎日飲んでりゃなんだって飽きるだろ
885無記無記名:2011/01/30(日) 22:49:00 ID:NW0wnBIf
ソイ以外の植物性のプロテインで定番みたいなのって無いでしょうか?
886無記無記名:2011/01/31(月) 03:24:09 ID:y71O+AS+
定番ってのはないだろうけど、ライスプロテインってのがあるね。
あれ、どうなんだろ。
887カリスマトレーニーJQ:2011/01/31(月) 07:26:59 ID:53lGd+Lo
飽きないプロテインの飲み方

1 チョコ、バナナ、スットロベッリー、ナチュラル(甘さ薄め用だからバニラは×)の4種類を買う

2 4種類ぜんぶ開封する

3 ひととおりのプロテイン1種類40g+カーボパウダー40gで飲み味見

4 プロテイン2種類20gずつ40g+カーボパウダー40gで飲み味見

5 絶妙の味の配分をさがす

いまんとこ私製アポロ味がウマウマ
マンゴー、オレンジ、レモネード、なれればみんな美味い
変態味にチャレンジんぐぅ〜
888無記無記名:2011/01/31(月) 09:35:36 ID:PD6EyJSW
>>887
キムチは入れないの?
889無記無記名:2011/01/31(月) 10:36:35 ID:LKmcH1Gy
>>887
うんこも入れるといいよ
890無記無記名:2011/01/31(月) 20:59:56 ID:6WVJnv4/
919 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 20:45:36 ID:tvOdXVKw
>>915

その「にしまら」に書きこんでいた人がサプリの輸入代行業者を始めたんだが、
卸研がその人に「味の素社製の最高級原末だ」と偽ってゴミやら不純物の入った
1説には家畜用?(そんなのがあるのかどうか知りませんが)の酷いBCAAを卸した。
で、その代行業者からそのBCAAを買った人から、「ゴミが入ってた」「髪の毛が入ってた」「黒い焦げたような粒が入ってた」
と苦情が殺到。
で、代行業者が卸研に問い合わせたところ、あれは間違いなく味の素社製で、
しかるべき機関で検査した結果もある。
絶対に返品は受け付けない!
と言って逃げてしまった。
結局、間に入った代行業者が、自腹でちゃんとしたBCAAを代わりに送り損害を全部かぶりました。
891無記無記名:2011/01/31(月) 21:08:29 ID:e4Ex+8+O
もう結論出てる

「安全な業者から、有名メーカーを買うだけ」
892無記無記名:2011/01/31(月) 23:16:00 ID:Er7v1ca0
ムサシの話題が出ないのは何故?
893無記無記名:2011/01/31(月) 23:44:42 ID:6WVJnv4/
ぼったくりだから
894 【大凶】 株価【E】 :2011/02/01(火) 09:41:56 ID:/M+PEzsZ
スットロベッリー
895無記無記名:2011/02/01(火) 09:55:29 ID:r+cESERw
初めて海外産のプロテインを買おうと思うんですが、どこで買うのがいいのでしょうか。
レス見返すと、評判の悪いところもあるみたいで……
896無記無記名:2011/02/01(火) 10:05:42 ID:x/D2oJPI
安全性や価格の安さを重要視するならiHerb一択
膨大な種類の中からレビューも見て判断したいならBB(送料高め)
ある程度在庫は絞られるけどそれなりの値段で人気商品買うなら1pro

初心者にオススメなのは最安値のiHerbでTwinlab
味もうまいし成分も全く問題ない

1proは色々と過去に事故があるからここでは評判最悪
897無記無記名:2011/02/01(火) 10:17:50 ID:r+cESERw
丁寧にありがとう
iHerbがなかなかいいんですね
898無記無記名:2011/02/01(火) 10:32:49 ID:vVmhYGtZ
しかし、BBは送料高すぎんだろ。

まあ、コミュニティーサイトの会員数みるとアメリカ人だけで十分儲かってそうだから
面倒で日本なんかに発送したくないんだろうな。
899無記無記名:2011/02/01(火) 10:38:09 ID:x/D2oJPI
BBも大量に頼む時やギアやらベルトも一緒に頼む時はかなり重宝してる
あとプロテインのフレーバーが豊富だから他で買えないの試せるしね
900無記無記名:2011/02/01(火) 10:42:39 ID:r+cESERw
オプチマムの製品が人気みたいで、自分も購入したいのですが、いろんな種類がありますよね。
ホエイゴールドスタンダードとかハイドロホエイとか……

なんかホエイだけで何種類かあるみたいですけど、もっともスタンダードな位置的な物ってのは、名前的にもやっぱりゴールドスタンダードですか?
901無記無記名:2011/02/01(火) 10:43:58 ID:uNneLgbo
aihabu送料キャンぺおわた・・・おわたよ・・・
902無記無記名:2011/02/01(火) 10:46:24 ID:7yCouUn1
オプチマム買うならアイハーブは無い
ぼったくり価格です
903無記無記名:2011/02/01(火) 10:46:46 ID:x/D2oJPI
>>900
とりあえずBBのtop sellerでも見てみるといいよ
http://www.bodybuilding.com/store/top50.htm
904無記無記名:2011/02/01(火) 10:50:44 ID:x/D2oJPI
まぁオプチ買うなら1proで買ってみてもいいんでない?
アイハブはもっと値段下がらないととても買えないからね
905無記無記名:2011/02/01(火) 10:55:51 ID:W139dNf5
>>901
まだだ。まだ終わらんよ。
906無記無記名:2011/02/01(火) 11:02:59 ID:y+lMOTqe
>>892コスパ悪すぎだからでは
907無記無記名:2011/02/01(火) 11:03:22 ID:xzPRF75G
>>896
とりあえずは何を買うか決めることですね
何処で買うかはそれからでしょう
実質いろんな物が安いのは1プロ、ただ取り扱い商品は絞られる。LAN製品買わなければ特に問題は無いでしょう
アイハーブはツインラボだけ安い、購入時の値引コードは要注意、公式ホームページのコードを使う
他人のblog等のコードは使わないように
MEは4個目無料で購入すると安い、荷物遅れる場合が有るらしい
後は自分で各店のホームページ行って欲しい物をカートに入れて価格計算してみたら何処が安いかわかると思います、運賃や手数料足し忘れないように
おぷちが良いなら、アイハーブは目茶苦茶高いので、他が良いでしょうね
色んな店使ってみてお気に入りを探してみるのが良いかも
908無記無記名:2011/02/01(火) 12:08:03 ID:vVmhYGtZ
>他人のblog等のコードは使わないように

よくこういうやついるけど、なんなの?
アフィリ張ってる奴に小銭が入るのが悔しいの?

もの買う前に一々クッキー消すの?
いったいどういう精神状態なんだろう。
ルサンチマン?
909無記無記名:2011/02/01(火) 12:15:26 ID:4mNvqkCR
アンパンマンです。
910無記無記名:2011/02/01(火) 12:21:58 ID:qXDAeo5P
クーポンは"BUY123"を使うのがベスト
>http://www.iherb.com/Coupon
911無記無記名:2011/02/01(火) 12:27:36 ID:xzPRF75G
>>908
詐欺だろ
通常のアフィリとは違うからね
そのシステムを知っているなら別に良いだろうが、知らない人を騙すようにやるのってどうなんだろうね
1回じゃなくて気づかなきゃそのあとも続くんだろ
blogの中にそのシステム説明してる人なんているの?
普通は自分の知り合いにこんなシステムだからどう?って教えて上げて了解の基にやるものだと思うけど
今のblogなんて値引コードだからこれ使ったら安くなりますしか書いてないじゃん
それってどうなんだろ
文句があるなら、blogに大きな文字で、私の値引コードを使って下さい、値引された分が私の利益になりますから、このコード使って下さい。値引率は通常のHPの値引コードとかわりません
とか書いて下さいよ
912無記無記名:2011/02/01(火) 12:30:40 ID:7yCouUn1
>>908
人の事言う前に、そこまでして小銭稼ぎたいのって思うんだけど
不思議だこの人
913無記無記名:2011/02/01(火) 12:31:05 ID:vVmhYGtZ
>>911
なに?
文章がぐちゃぐちゃ過ぎて読めない。

買った人が金銭的に損するの?
得ろサイトの広告と何か違うわけ?
914無記無記名:2011/02/01(火) 12:32:43 ID:vVmhYGtZ
別に自分が損するわけでもないのに、
他人に小銭が入るだけでここまでファビョれるって病気だろ。
915無記無記名:2011/02/01(火) 12:46:33 ID:7yCouUn1
>>914
お前が徳する必要もないだろうね
916無記無記名:2011/02/01(火) 12:59:58 ID:vVmhYGtZ
>>915
キメーw
お前働けよw

アフィリ張った筋トレブログとかに粘着してる奴ってこういうやつなんだろうな。

俺が読んでる筋トレブログでも、同じ趣味を持つ常連同士で
楽しくコメントしあってたのに、ある日突然

「ブログにアフィリ張らないでください」

と意味不明な書き込みをする奴が現れ、
それ以来意味不明な粘着し続けて結局主がコメント欄閉じた。

テメーが読まなきゃいいだけなのに、なんなんだろうね、こういうやつって。

自分は得したいけど、他人が得するのは一切許せない。
相当特殊な育ち方したんだろうな。
917無記無記名:2011/02/01(火) 13:00:23 ID:x/D2oJPI
スレチ、どうでもいい
918無記無記名:2011/02/01(火) 13:03:31 ID:xzPRF75G
>>916
文章読めない
意味わかりません
そんなに小銭貯めなきゃ生きていけないの?
キモ〜
お前まともに働けよ
919無記無記名:2011/02/01(火) 13:06:57 ID:YMFtRtq6
去年辺りからずうっとこの流れな。
プロテインスレは外部で作った方がいいのかね
920無記無記名:2011/02/01(火) 13:08:35 ID:p8J4nj1i
いやスレチが去るべき。
921無記無記名:2011/02/01(火) 13:09:17 ID:X4OJrHO8
初心者の振りしてネタ振り(&テンプレ回答)乙なこった

1pro利用してるおいらにとっちゃあ、自分で自分のケツも吹けない初心者が
無闇に注文してあ〜だこ〜だとケチつけるのが減るだろうから、その点は助かるよ
922921:2011/02/01(火) 13:10:27 ID:X4OJrHO8
誤:ケツも吹けない
正:ケツも拭けない
923無記無記名:2011/02/01(火) 13:13:35 ID:W0sxsA5J
>>921
じゃあこのプロテインが送られてきたときの対処方法を教えてくれよ


(証拠の動画あり)

プロテイン検証
http://www.youtube.com/watch?v=USh9X_FHT_A

プロテイン検証2
http://www.youtube.com/watch?v=zBc7N-oWFvA
924無記無記名:2011/02/01(火) 13:14:40 ID:x/D2oJPI
1pro工作員が出てきて荒れるいつもの流れにウンザリ
>>921
氏ねよ
925無記無記名:2011/02/01(火) 13:18:10 ID:p8J4nj1i
おいやめろ。
そして筋肉以外の蛋白質も鍛えろ。
926無記無記名:2011/02/01(火) 13:18:58 ID:5jeOWj2a
いい加減両方ともどっか行けよ
927無記無記名:2011/02/01(火) 13:36:06 ID:vVmhYGtZ
>>918

おまえその被害妄想は病気だぞ?
俺がどこにアフィ張ってるって?
どこだよ基地外。
928無記無記名:2011/02/01(火) 13:37:10 ID:7yCouUn1
>>923
ほんとうにもううざい
自分に送られてきたら来てくれよ
人の動画貼り捲くってどうしたいの?
御自分の動画でお願いします
929無記無記名:2011/02/01(火) 13:39:22 ID:X4OJrHO8
>>923
工作員じゃなく単なる1利用者としての意見、という事で聞いて欲しい。

1proの利用規約において、注文した物とは異なる商品が送られてきた訳じゃない
から別に文句は無い。

開封して中身がどうにもおかしいと思うのなら、それを飲むのを止めるだけ。

海外メーカーにクレームつけて時間も気分も損するなら、これも海外物を利用するリスク
だと割り切って別の商品を注文するだけ。メーカーにクレーム付けるだけの英語力も無いし。

他人には「事なかれ」に見えるかもしれないが、自分でそう決めて利用してるのだから
それだけの事。

スレチなので、これにて消えます。
失礼しました >> ALL
930無記無記名:2011/02/01(火) 13:41:26 ID:vVmhYGtZ
1pro関係が荒れるのは、卸研と思われる擁護書き込みのせいだろ。
スルーしとけば買う奴は買うしすぐ忘れられるのに
アイハブにムチャ振りしたりスレ荒らすからいつまでも話が消えない。
931無記無記名:2011/02/01(火) 13:45:26 ID:W0sxsA5J
>>929
>割り切って別の商品を注文するだけ。


こんな商品送られてきてもう一度1proで買おうとする奴はいねえだろw
932無記無記名:2011/02/01(火) 13:50:39 ID:5jeOWj2a
スレ覗くたびに同じネガティブな事やってると、うんざりして誰も来なくなるから、新しい建設的な話題もでないだろう
結局こいつらが飽きるのを待つしかない
933無記無記名:2011/02/01(火) 13:54:36 ID:3TSAFVQe
海外製品使ってること自体が間違い
最近は国内製品の質も向上してきたからな
934無記無記名:2011/02/01(火) 13:56:48 ID:7yCouUn1
>>931
自分に送られてきたの?
違うんだから、勝手に大騒ぎする必要なんてないだろ
935無記無記名:2011/02/01(火) 14:03:44 ID:vVmhYGtZ
擁護するわけでもないが、じゃあ他店だったら交換してくれただろうか。
どこもメールシカトされて終わりなきがする。
936無記無記名:2011/02/01(火) 14:12:25 ID:r+cESERw
まとめると、オプチマム製品を買おうとした時、どこのサイト(?)で買うと良いっていうオススメはありますか?

1protein
iHerb

の二つを教えていただいたのでみて来ましたが、1proteinがなんかウィルスバスターに引っかかるんですけど……(検索かけてヒットした項目の横のアイコンが灰色[?]になってる)
937無記無記名:2011/02/01(火) 14:35:30 ID:5jeOWj2a
>>933
確かに間違いと思われる節があるな
この流れから海外プロテインを好む奴と頭のおかしな奴に密接な関係があることがわかるからな
938無記無記名:2011/02/01(火) 15:18:56 ID:4mNvqkCR
アイハブ一択。
939無記無記名:2011/02/01(火) 16:24:55 ID:51hsr02j
TPPでプロテインの輸入がどうなるか、詳しい人いる?
何も変わらないか。
940無記無記名:2011/02/01(火) 16:46:00 ID:tN2OEzub
変わらんでしょw
941無記無記名:2011/02/01(火) 16:52:30 ID:kY0u/227
BBは fedやめたんだな。

良かった良かった。
942無記無記名:2011/02/01(火) 16:55:54 ID:x/D2oJPI
>>941
今気付いたw
UPSって使ったことないけどどんな感じなんだ?
943無記無記名:2011/02/01(火) 19:15:10 ID:ipeQPxD3
>>930
1proを叩きたいiherb社員、アンチ1proの自演も考えられるよ
1proを勧める書き込み→タイミングよく例のyoutubeの動画が貼られる→iherbで買おう
の流れ

ここの書き込み見て不安なら買わなければいいし、別に気にしないとか他人の話だけでなく実際どうなのか
自分で体験してみたい人は買えばいいじゃん
944無記無記名:2011/02/01(火) 19:18:29 ID:lbBmyeVr
>>942
fedがキチガイ
UPSは勘違い殿様
DHLは影薄い頑張り屋さん
945無記無記名:2011/02/01(火) 19:21:30 ID:kY0u/227
フェデJPは、悪質だったな・・・良心の欠片もない。

あんな企業が存在している事が、日本の恥。
946無記無記名:2011/02/01(火) 19:23:24 ID:lbBmyeVr
ヤマトは日本で一番過酷で奴隷が集う新東京ベースを通過
USPSは消える荷物
947無記無記名:2011/02/01(火) 19:58:33 ID:4mNvqkCR
運送業なら佐川のほうが糞だ。魂を埋め込んだ人形みたい。
948無記無記名:2011/02/01(火) 20:24:22 ID:F1PwAKCH
体を大きくしたい人向けのプロテイン(ザバスかウイダーのどちらか)を飲んでますが、説明文には「運動の直前に飲むと効果的」と書かれてます。

一般的には「直後」だと思いますが、間違いなのでしょうか?教えてください。
949無記無記名:2011/02/01(火) 20:28:23 ID:+MVMw+QB
>>948
直前に飲んでおくと、
カタボリックをある程度防げる(筋肉の分解を防げる)

直後に飲むと、
回復が早まる、吸収率が高い(とされている)

気になる人は両方飲む
950無記無記名:2011/02/01(火) 20:28:50 ID:s+eNej4d
カーボも入ってるだろうからカタボリックを防ぐためだろ.

でも小金持ちはプロテインの代わりにBCAAを飲む。
951無記無記名:2011/02/01(火) 20:32:52 ID:F1PwAKCH
返答ありがとうございます!
では今まで通り直後に飲んでも、難しい事はわかりませんが、おkてことでしょうか?無知ですいません。
ただ効果がかなり違ってくるとするならば考えなくてはなりません。
952無記無記名:2011/02/01(火) 20:41:26 ID:HZ0+Una2
1PROTEIN.COM はアメリカのサイトです。輸入代行ではありません
↑1PROのこの文言って最近付け足した?

堀江俊之がLANの創設者で、LAN JAPANの社長が堀江千明って家族でやってんの?
953無記無記名:2011/02/01(火) 20:42:48 ID:+MVMw+QB
>>951
たんぱく質摂り過ぎても肝臓にダメージがあると思うし
コンテストビルダーでもない限り、
直前に飲まなくてもいいんじゃないの?

トレーニングの強度を相当高めにこなしている人でもない限り、
目に見えるぐらいの差は出ないと思う

俺は直前にはプロテインじゃなくて
抗酸化作用があるサプリ摂っている
954無記無記名:2011/02/01(火) 20:43:09 ID:iu64cjJA
ギガテインEX飲み始めて二週間、筋肉付いてきた。ちょっと様子をみて、もう一つ頼むか考えよう。
955無記無記名:2011/02/01(火) 20:46:54 ID:s+eNej4d
>>954 業者死ね。
956無記無記名:2011/02/01(火) 20:52:09 ID:F1PwAKCH
>>953
ありがとうございます。助かります。実は筋トレはしてなくて、水泳をしてます。ですので、筋肉は目立ったようには付きませんが、体重は少しは増えた感じします。
957無記無記名:2011/02/01(火) 20:56:31 ID:A2w9Ln7u
つまりみなさんは、どこで何のプロテインを買ってますか?

因みに自分はオプチマムのゴールドスタンダードを買おうと思ってますが、その場合どこで買うのが安い……というか安全なのでしょうか?

実際にいろんなところも調べてみましたが、評判があまりに良くないところや、サイトそのものが怪しそうだったりとか、いろいろ戸惑っています……
iherbなどは、オプチマム製品が高く、1proteinは評判が賛否両論激しいですし……
958無記無記名:2011/02/01(火) 20:56:44 ID:F1PwAKCH
体の事がありましたが、追加で毎日プロテインをここ数年、一回程飲んでるので体が少し心配です。
健康診断も最近はしてないです。
959無記無記名:2011/02/01(火) 21:20:45 ID:7yCouUn1
>>954
1proで良いだろ
960無記無記名:2011/02/01(火) 21:22:54 ID:/7gsY/2p
(証拠の動画あり)

プロテイン検証
http://www.youtube.com/watch?v=USh9X_FHT_A

プロテイン検証2
http://www.youtube.com/watch?v=zBc7N-oWFvA
961無記無記名:2011/02/01(火) 21:23:26 ID:KPi6pUtf
動画↓
962無記無記名:2011/02/01(火) 21:25:09 ID:lWdMBAS1
誰がこんなところで買うんだよw


・プロテインにデンプン?を混ぜてかさ増し
   ↓
・被害者が交換を要求するが拒否
   ↓
・被害者がYouTubeに動画を上げる
   ↓
・動画は偽装だと執拗に2ちゃんに書き込む ←いまここ
963無記無記名:2011/02/01(火) 21:25:13 ID:KPi6pUtf
Oh…
964無記無記名:2011/02/01(火) 21:32:16 ID:L+/+W3SQ
>>947
Fedexと比較したら当日再配達可能って時点で佐川ですら神。
965無記無記名:2011/02/01(火) 21:38:45 ID:s+eNej4d
佐川も夕方近くなると携帯の電源を切ってガン無視モードになる。
966おちんちん伯爵:2011/02/01(火) 21:40:27 ID:OpflDPVB
>>960
なんじゃこりゃああああああ
967無記無記名:2011/02/01(火) 21:40:29 ID:lKGzN67D
1PRO工作員どうした?弾幕薄いぞ。
968無記無記名:2011/02/01(火) 21:44:47 ID:C+cUUeGX
1proで買うなら入庫と出荷のサイクルの早い売れ筋商品にしておいたほうがいいぜ
マニアックなもの買うと倉庫に眠ってる古いロットを送ってきやがるかもしれん 
ロット番号、賞味期限がこすって消されてた事があった 意図的だろこれ
969無記無記名:2011/02/01(火) 21:46:30 ID:RRlnMnmY
>>959
効果があればなんでもいいんやけど。プロテイン自体初めてで、とりあえず検索したらギガテインが良さそうやったから。
でもありがと、それもどんなやつか調べてみるわ!
970無記無記名:2011/02/01(火) 21:51:11 ID:9QE2HWiv
卸研はサプリ板で筋肉バカでも飲まないサプリの宣伝工作もウザイ
971無記無記名:2011/02/01(火) 22:03:21 ID:4mNvqkCR
>>957
Twinlab
972無記無記名:2011/02/01(火) 22:23:05 ID:TZgZMBmR
キ チ ガ イ ば っ か w
973無記無記名:2011/02/01(火) 22:34:03 ID:L+/+W3SQ
>>965
その程度ならマシ。
Fedexは直送の地域の場合、翌日以降でも時間指定どころか
Fedexが指定する時間に客が合わせなきゃいけない。
974無記無記名:2011/02/02(水) 02:04:10 ID:266FDugu
今スレも個人輸入代行業者スレでした。
もはや宿命なんだな。
どっかの大手が輸入販売してくれれば全部解決なのに。
なんかできない理由があった気がするがなんでだっけ?
975無記無記名:2011/02/02(水) 03:54:19 ID:8B21IOTy
アマゾンで海外プロテイン取り扱い始めたら国内メーカーから圧力かかりそうw
976無記無記名:2011/02/02(水) 04:17:05 ID:8wWP/8qP
厚生労働省が許すわけないよ。
977無記無記名:2011/02/02(水) 04:35:48 ID:AjHX6Xu0
>>957
アイハーブも取り扱い始めたよ
でもオプティはナチュラル系とかアミノアシッド系がいいかな
肝臓が爆発したアホとか前いたしね
動画の姉ちゃんとセックスできるチケットもあるよ
978無記無記名:2011/02/02(水) 07:08:28 ID:cfUsbgvg
海外のアマゾンならあるな
979カリスマトレーニーJQ:2011/02/02(水) 07:10:57 ID:MPf3flbQ
あいかわらず業者でもめてるな
さんざん既出なんだからもういいだろ
かいたいとこで買えばいいじゃねーか
らいぶほえいだって悪くはない商品だと思うがね
おっぱい
なんだかんだでワンプロも安いし早いし
にんきの店だと思うぞ
いままでだってたいしたクレームないしな
キチガイが粘着クレームしてるだけだろ
ムダな努力なのに何を本気になってるんだか
チビなのか?
いきがってんのか?
いーかげんこのての話は無しでいこうぜ
やっぱウイイレで使うならバルサだ
ねメッシ鬼強w

980無記無記名:2011/02/02(水) 08:46:29 ID:I471VdCn

ライブホエイを飲むと>>979のようになってしまいます。
981無記無記名:2011/02/02(水) 10:00:21 ID:2tKy9IHO
プロテイン飲み始めて
皮膚がかゆいアトピーになったみたいだ
982無記無記名:2011/02/02(水) 10:02:59 ID:LOVnQjt9
2月なのにまだ送料安いままだなアイハーブ
延長するのかな?
983無記無記名:2011/02/02(水) 10:55:43 ID:V61plzSe
>>980
よく見るんだ、
984無記無記名:2011/02/02(水) 13:28:12 ID:JA1QHIRW
なんで1人しか固まらないんだ????
他の奴が固まらないって、どういう事????
985無記無記名:2011/02/02(水) 13:46:23 ID:ggA8KwLK
いつの間にアイハブにオプチ来てやがったな!
しかし高すぎわろたよ!
986無記無記名:2011/02/02(水) 16:20:53 ID:b3ByZ6cx
アイハーブのTwinlabがさらに安くなった
4個$154.29
987無記無記名:2011/02/02(水) 16:37:36 ID:tF4ut+7A
>>986
意味無し
988無記無記名:2011/02/02(水) 20:20:33 ID:8wWP/8qP
安くなったのになぜ意味がない?
989無記無記名:2011/02/02(水) 20:32:58 ID:+JSw7R9V
>>984
そもそも購入者が少ないんじゃね?
LANでしか売ってないし
1PROで注文するなら、チャンプやオプチで十分でしょ
990無記無記名:2011/02/02(水) 20:51:50 ID:34imoll9
>>986
今4個ポチったところ
先月より7.2ドルも安く買えるとは粘った甲斐があったよ
991無記無記名:2011/02/02(水) 20:53:53 ID:JA1QHIRW
>>989
1個しか売れて無いのか?
992無記無記名:2011/02/02(水) 20:54:42 ID:JA1QHIRW
Twinlabとか買う人いるんだ
993無記無記名:2011/02/02(水) 21:04:44 ID:8G2stKnn
ああ、餅ってLANのライブホエイだったのね。
それなら納得。
つか、それじゃあ1proが交換しないとかありえねーわ。
ほかにどこが交換するんだって話だよな。
994無記無記名:2011/02/02(水) 21:27:05 ID:+JSw7R9V
>>991
そんなのは関係者しかわからないけど、購入者が少なかったら問題提起する人も少ない
ここに書き込む人なんてもっと少ないと思うよ
995無記無記名:2011/02/02(水) 21:58:27 ID:cfUsbgvg
Twinlab買わない奴いるのww1PROの工作w
996無記無記名:2011/02/02(水) 22:07:34 ID:HbkmM9qt
貧乏人御用達だから買う奴いるだろ
997無記無記名:2011/02/02(水) 22:37:46 ID:KuIAInvV
買ったことあるけど、粉っぽくてねえ。
やっぱチャンプが一番さw
998無記無記名:2011/02/02(水) 23:51:14 ID:QH2QQg9x
>>977
>動画の姉ちゃんとセックスできるチケットもあるよ
KWSK!
てか、そんな商売有りなのか?
999無記無記名:2011/02/02(水) 23:57:44 ID:8wWP/8qP
ごみ入りBCAAもごまかして逃げるぐらいの極悪人、卸研。
1000無記無記名:2011/02/03(木) 00:05:29 ID:lHgQ1sE/
1000ならアイハブのオプチが40ドルで買える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。