増量期に飯食いまくってたら糖尿病になった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
糖尿病になると体内の糖分が枯渇するから筋肉を栄養分として積極的に使用するようになって
ガリになるらしい。

たしかに、ここ最近あらゆる種目の記録が落ちている。
食いまくってるのに体重が増えるどころか減ってる。
8年間のウエイトトレーニング引退を決意した瞬間だった。
2無記無記名:2010/06/16(水) 07:58:48 ID:ZuLImiPV
残念な話しだね
3無記無記名:2010/06/16(水) 08:30:56 ID:6ZoBZnJX
>>1
引退だあ?
お前プロのつもりかよ?
『ロッキー』観て人生やり直せ

ハードにやらなくたっていいじゃないか

続けろよ、マイペースでな
4無記無記名:2010/06/16(水) 08:51:27 ID:+WtFEFs3
インシュリン使えばでかくなるよ
5無記無記名:2010/06/16(水) 11:31:23 ID:Ao8ly/hM
いやいや
6無記無記名:2010/06/16(水) 12:40:26 ID:lfMTJZ17
ウエイトトレの知識も全くない頃、アホなウエイト板住民に、ガリはとりあえず食えって急かされて食いまくってたら、俺も糖尿病になりました。今年の健康診断で発覚しました。

無知なウエイト住民のアドバイスなんて聞くんじゃなかった。
なんですかウエイト住民が言っている増量期って。ハイカロリーな食事しなきゃデカくならない?
そんなの無駄な脂肪が付くだけです、だからウエイト板にはおデブさんが多い。古い迷信が蔓延る日本のウエイト界、ハイカロリーな食事にアナボ効果でもあると勘違いしてそうな人もいるようですし。
7無記無記名:2010/06/16(水) 12:43:18 ID:lfMTJZ17
筋発達に必要なのは、適量のインスリン分泌で、あまりにも多いと脂肪の蓄積に繋がる、一回の食事で炭水化物を取りすぎた場合、そこから大量のグルコースが得られます。大量のグルコースが体内に入った場合、大量のインスリンが膵臓から分泌されます。
8無記無記名:2010/06/16(水) 12:48:48 ID:lfMTJZ17
この過剰なインスリンは余分なグルコースを脂肪細胞へ運ぶのです。さらに高レベルのインスリン分泌が長時間続くと、体内の脂肪を貯蔵するシステムが刺激されます。
つまり一定期間なわたる高レベルのインスリン分泌は、脂肪の蓄積に関わる酵素、リポプロテイリパーゼと水分の貯蔵に関わるホルモンアルドステロンを刺激するのです。
9無記無記名:2010/06/16(水) 12:52:37 ID:lfMTJZ17
このように体脂肪が増加すれば、エストロゲンのレベルも上がります。エストロゲンのレベルが上がれば、また脂肪の蓄積が促され、筋発達は阻害されてしまいます。

それにインスリンのレベルが高すぎると筋肉細胞よりもむしろ脂肪細胞の方が、血液中を流れるインスリンに対して敏感になります。
10無記無記名:2010/06/16(水) 12:56:26 ID:lfMTJZ17
筋肉がインスリンに対して敏感な場合、インスリンは筋肉に栄養を運び、筋発達が脂肪の蓄積に優先しますが、脂肪細胞がインスリンに対してより敏感になると、脂肪の蓄積が筋発達に勝るようになるのです。
11無記無記名:2010/06/16(水) 12:57:53 ID:16kD702o
無知なまま見切り発車したのか。馬鹿だな。
12無記無記名:2010/06/16(水) 12:57:56 ID:F1FFR7MJ
なんだ外胚葉か
13無記無記名:2010/06/16(水) 12:58:52 ID:ZuLImiPV
>>6
そもそも2ちゃん情報中心だったお前が悪いんじゃねw
なんでまた2ちゃんなのw
14無記無記名:2010/06/16(水) 13:12:06 ID:lfMTJZ17
>>13

周りにウエイトやってる人間がいなかったんですよね、ウエイト板ってウエイトを熱心にやってる人間の集まりで、ウエイトトレの知識にも精通してる人間の集まりだと思ってました。

だから大まかな情報は信じてしまったんですよね。
15無記無記名:2010/06/16(水) 13:13:42 ID:5ZLIi4YG
飯くいまくるって、普通は豆腐と納豆と鶏肉とかを食べまくるよな
16無記無記名:2010/06/16(水) 13:17:51 ID:VYcLfOX9
とにかく食えとかガリスレで良く見かける言葉だよな
17無記無記名:2010/06/16(水) 13:22:12 ID:hH5OAaAR
実際ガリは食ってないから仕方ない。
18無記無記名:2010/06/16(水) 13:32:33 ID:L9K2yEV3
便所の落書き読んでたら便所にはまってさあ大変。
19無記無記名:2010/06/16(水) 13:37:09 ID:tmS5TaY8
なんだこりゃ?w
20無記無記名:2010/06/16(水) 13:41:04 ID:lfMTJZ17
>>15
トレ後の食事であれば、血糖値を上げる為、十分に炭水化物はとった方がいいですよね。

トレ後の食事でアナボリック状態を作りだす為には、食後の血糖値が140ml/dlという値が得られるのが理想的だとか、インスリンがたっぷりと分泌され炭水化物とアミノ酸が筋肉に運ばせる為。
あくまでも、トレ後ですが。
21無記無記名:2010/06/16(水) 14:07:46 ID:F1iZ7W/H
食いまくってる者だけど聞いたら怖くなってきた(;_;)
控えよう
22無記無記名:2010/06/16(水) 14:23:48 ID:tmS5TaY8
そりゃー人体の合成機序で、筋合成は後回しになるんだから、余剰熱量
ないと肥大はせんしね・・・

ガリガリの人は食べれてないってのは事実だろうし、そこを食えるようにならんと
余剰分が生み出せない。
まともな筋トレしてて体重増やすほど食ってて糖尿になったってんなら、別に筋トレしてなくても
体重が増えたらなってただろうね。

糖尿ってのは体質や遺伝に左右されるところも大きいし、筋トレして増量してたから
ってのはなんか八つ当たりっぽいんだが。
23無記無記名:2010/06/16(水) 15:32:13 ID:lfMTJZ17
>>22
余剰分は必要なんだけど、その余剰分を超えてカロリー摂取してるから問題なんだろうね。

摂取可能な最大カロリー量を除脂肪体重から求めればいい。
確か除脂肪体重×10、の数が筋肉を失わない為に必要な一日の最低のカロリー数、
この数字の2倍のカロリー数が最大カロリー数。
24無記無記名:2010/06/16(水) 15:46:34 ID:QUlGaeVy
糖尿病だけは避けたい
手足切断失明病
25無記無記名:2010/06/16(水) 15:49:06 ID:lgzttCHJ
糖尿病になったビルダーっているの?高脂血症なら聞くけど。
26無記無記名:2010/06/16(水) 15:52:00 ID:iZQ65BaL
ガリって太る前に糖尿病になるんだ・・・
そんな発想は全く無かった。じゃあガリはどうしたらいいんだろうね
よかった俺はイージーゲイナーで
27無記無記名:2010/06/16(水) 16:14:57 ID:1wiINXnX
>>23
それ少なくね?
除脂肪体重100kgのやつが一日1000kcalとかじゃ絶対カタボるだろ。
2倍して2000kcalってそれでも余裕で不足するだろ。
だいたい除脂肪体重100kgとか化け物クラスだし。
28無記無記名:2010/06/16(水) 16:48:24 ID:lfMTJZ17
>>27
すみません、最初に除脂肪体重に2を掛けてください。
29無記無記名:2010/06/16(水) 16:53:33 ID:aGN+eugH
つまり除脂肪体重×20ということ?
それでもまだ足りないと思うのだけど。
30無記無記名:2010/06/16(水) 17:02:50 ID:lgzttCHJ
足りないよね
31無記無記名:2010/06/16(水) 17:07:37 ID:lfMTJZ17
ウエイト板住民が言ってるのじゃなくて。
ジェイカトラーのコーチを勤めたことのある、クリス・アセート氏が言ってるのだから間違いはないと思いますけど。
32無記無記名:2010/06/16(水) 17:24:36 ID:QUlGaeVy
せめて基礎代謝分はないとダメだろ
33無記無記名:2010/06/16(水) 17:24:57 ID:Ao8ly/hM
だからなに?足りないものは足りないよ
34無記無記名:2010/06/16(水) 17:27:32 ID:s3CbO6Sb
明らかに足りないと思うけどねw
35本物マジ肉体 ◆AeHSvqmk2kDY :2010/06/16(水) 17:34:27 ID:5rSRMHCq
マジレスするが果糖を多くとったのでは?
それならあり得るかも?
36無記無記名:2010/06/16(水) 17:41:01 ID:lgzttCHJ
一日中ダラダラ食ってたんじゃないの?間隔そこそこ空けないと
インシュリンも枯渇するわな
37無記無記名:2010/06/16(水) 21:11:21 ID:lfMTJZ17
>>32
基礎代謝分は足りてますね
38無記無記名:2010/06/16(水) 23:45:38 ID:iZQ65BaL
なんで痩せ型と太り型が存在するのかね
昔大勢が餓死した時代に普通に食えてた連中の子孫が痩せ型なのかね
祖先の罪を背負ってるから貧弱なのかな・・・かわいそ
39無記無記名:2010/06/16(水) 23:50:16 ID:zBFuJCAz
>>38
飢餓に耐えて生き残った子孫が痩せ型じゃないの?
40無記無記名:2010/06/17(木) 00:29:34 ID:uh0rVWMR
飢餓に耐えられる→栄養吸収効率がいい→今の時代だと太りやすい
41無記無記名:2010/06/17(木) 11:12:19 ID:clVgzzbF
>>23
LBMはポンドで計算では?
LBMが80kg=約178ポンド×10で
最低が1780kcal
最大が3560kcal
妥当じゃないか?
42無記無記名:2010/06/17(木) 11:28:34 ID:eZ7NJOrw
アメリカ人だからポンド表記だと自分も思うな。
43無記無記名:2010/06/17(木) 19:42:13 ID:uh0rVWMR
白豚とは体質が違うから参考にしたら病気になるぞ。低めに見ないとな
44無記無記名:2010/06/18(金) 00:35:27 ID:nyLMcTum
了解、黄猿
45無記無記名:2010/06/18(金) 01:38:51 ID:mwd9+FaF
>>1
お前には糞コテの才能がある、糞コテは1冊読んですぐ感化され妄信する受動的な人間。
んで大抵間違ってる事を力説する。
お前に遺伝的要因があろうが、高GIの炭水化物、単糖類、果糖を過剰に摂って糖尿なろうがそれは誰の責任でもない。
何でも人の所為にするな

自分なら 目標体重x45= kcal を6:2:2くらいで食うかな
糖尿が怖いなら4:3:3で

日本人は糖尿病になりやすいとか言われるが、アメリカも糖尿は恐ろしいほど多いのであしからず




46無記無記名:2010/06/18(金) 07:54:43 ID:E7Duh6tn
>>41
名探偵現る


ID:lfMTJZ17は黙ってろ
47無記無記名:2010/06/18(金) 11:13:49 ID:EEJLOSBk
>>41
kg表示で換算していました。
48無記無記名:2010/06/18(金) 11:21:15 ID:EEJLOSBk
>>45
自分は主さんとは別人です。
自分が一番主張したいのは、日本のウエイト界の古い迷信から抜けだした方がいいですよ〜ってこと。

皆さんこのままだと将来大変なことになりますよ
49無記無記名:2010/06/18(金) 13:12:48 ID:mwd9+FaF
日本のウェイト界の迷信www海外のビルダーはどうやってバルクアップするんでしょうねぇ?
摂取カロリー増やしていかずにバルクアップできるとでも思ってるのか
ずっとケトーシスにでもなってろ低脳

警告してるオレカッコいいって感じだな
50無記無記名:2010/06/18(金) 13:17:24 ID:xY5hJac0
白人のインスリン分泌能力はアジア系の倍ちかくあったりするので、糖尿にいたるまでの閾値が高い。
大量のインスリンをいつまでも分泌できるので、どんどん脂肪が蓄積して巨大な肥満体が完成するw
一方、アジア系の場合、そこまで至る前にインスリン分泌能力が低下していき、
だいたいがそのうち糖尿病を発症してしまうので、あそこまでの巨大肥満にはなかなか到らないww



51無記無記名:2010/06/18(金) 13:29:42 ID:mwd9+FaF
それは日本の医者が語る有名な話だが、実際食べまくる巨漢は日本にも結構居るしなぁ
巨漢になる前に病気になるというが、そもそもアメリカやオーストラリアなんかと比べると国民の平均的な摂取カロリーが違いすぎる。
店で出される量は日本人からしたらありえない量、留学生が日本に来ると痩せるのも平均的な量や値段に差があるから。
それを病気になりやすから必然で先祖代々食べないと考えるのも無理がある

アメリカ人の生活習慣病とか検索してみ

52無記無記名:2010/06/18(金) 13:31:52 ID:nyLMcTum
糖尿もイヤだけどさ、
「巨大肥満体にはなかなか至らないw」っていいことじゃん。デブ専でも無い限り
53無記無記名:2010/06/18(金) 15:47:13 ID:Arutd3HT
糖尿になると肥満にリミッターがかかるから
ある一定以上は太りにくくなるだけ
俺は糖尿病になるのだけは絶対に嫌だ
54無記無記名:2010/06/18(金) 15:47:35 ID:E7Duh6tn
いや、だから趣味トレの域なら大まかに3000kcalちょいぐらい摂ってればいいじゃん。
もちろん摂取元を極端にCとFに偏らせずに。
いくらガリでも一日7000kcalとか8000kcalとか摂ってればそりゃ体も悪くするって。
55無記無記名:2010/06/18(金) 15:56:21 ID:euZtI/xX
適量も分からずアホみたいに食いまくったせいで糖尿になっちゃったと。
ご愁傷様だな。
56無記無記名:2010/06/18(金) 17:19:31 ID:EEJLOSBk
>>55
適量を分かっている人はウエイト板にはどれくらいいるんでしょうか。
画像を見てどうみてもデブなのに増量期だからあと○○kg増やすっていう人多いですよね。
どう見てもウエイト板は単に高カロリーな食事をすればバルクアップでもする思ってそうな人が多い。
減量期に極限まで絞ったビルダーが増量期に体脂肪率を標準まで戻すのとは訳が違いますよね。
後、GI値を気にする人はいてもその食べ物で実際に自分の身体でどの程度の血糖値の変化があるのか調べている人もまずいなそうですし。
57無記無記名:2010/06/18(金) 18:16:32 ID:mwd9+FaF
そんな奴たけぽん、チン、ガーぐらいだろ
妄想ばっか語るな
58無記無記名:2010/06/18(金) 18:18:34 ID:E/0jXZwy
肉うpも忘れないであげてね。
59無記無記名:2010/06/18(金) 18:21:35 ID:mwd9+FaF
わかってないみたいだから書くが
年中増量期みたいな奴は俺たちとは目指すものが違うだけ

彼等は最大筋力を追い求めてる
60無記無記名:2010/06/18(金) 18:22:22 ID:mwd9+FaF
ウェイト板=ボディビル志向じゃないんだよ
いろんな考え方の人間が混在してる
61無記無記名:2010/06/18(金) 18:39:10 ID:mwd9+FaF
ノーリミッツに入会したらみんな糖尿病になるなw
62無記無記名:2010/06/20(日) 15:26:30 ID:edvQ9tHf
>>61
黙れくりとりす野郎


おい、マン毛ども
お前ら一ヶ月でどの位増量すんのか教えてくれや。

63無記無記名:2010/06/20(日) 15:41:13 ID:+Zj79IDm
親泣いてるぞ
64無記無記名:2010/06/20(日) 18:08:09 ID:edvQ9tHf
>>63
うるせーでございマッスルw
おい、マン毛野郎
てめーは一ヶ月でどのくらい増量すんだよ?

65マジレス:2010/06/20(日) 19:36:09 ID:PMSYrFe1
>>64
マジレスするがおれは1カ月2〜3キロくらい増量した。

サプリメントで有名なクワバラ先生は1カ月2キロを目安に増量していると言っておられた
66無記無記名:2010/06/20(日) 19:45:33 ID:edvQ9tHf
>>65
なるほど一ヶ月2〜3kgの増量が目安なんですね。


増量開始して約一ヶ月で5kgの増量・・・目安がなく不安でした。



マジレスありがとう

お互い怪我に気をつけて頑張りましょう チン毛野郎

67無記無記名:2010/08/01(日) 14:34:25 ID:1X89KLq9
一か月で2~3kgの増量・・・?俺には無理だ・・・。

それよりも聞いてくれ。不可解なことが起こったんだ。
中二日で筋トレに行っている。
筋トレ後鳥胸肉を中心に食いまくっていたはずなのだが
昨日体重測ったら、四日前の体重から0.6kgも減っていた。
しかもその日は便通無し でだ。
その日は頭の中が真っ白になりトレーニングに身が入らず終了した。
68無記無記名:2010/08/01(日) 17:58:29 ID:m20MylYn
不可解でもなんでもないカロリーか水が少なかっただけ
69無記無記名:2010/08/02(月) 03:42:06 ID:5PFpIfWE
4食食ったんだぜ?深夜にしゃぶしゃぶ食ったんだぜ?
そして次の日の午前中に計測したんだぜ畜生!
70無記無記名:2010/08/02(月) 08:28:16 ID:3VW8fAHm
>>69
アトキンスダイエットでもやっているのか?w
71無記無記名:2010/08/02(月) 13:23:15 ID:5PFpIfWE
あ〜、鳥の胸肉は300gくらい取ってたんだけど
その分御米はくえなかったな・・・

御米を食うくらいならたんぱく質を取りたい性分でして・・・へへっ
72無記無記名:2010/08/02(月) 13:28:15 ID:SWf/ciw8
炭水化物が必要なときにタンパク質摂ってると、タンパク質が
エネルギーとして使われてしまいます。その上肝臓でタンパク質を代謝
するので肝臓に負担がかかります。体重減って当然
73無記無記名:2010/08/02(月) 13:50:40 ID:5PFpIfWE
ふんふん、勉強になります。
なんだか難しいな〜。
炭水化物取りまくると糖尿とか何とか言ってるしw

何事もバランスが大事なのと、半年とかで一気に体を変えようとせず1年〜ペースで
やっていくのが体に負担かけないのかな
74無記無記名:2010/08/02(月) 21:41:44 ID:P4pYjGh8
炭水化物があるからこそたんぱく質の利用価値が上がる、たんぱく質ばかり食べていてもダメ。
基本はカロリーの6割が炭水化物。

炭水化物が少なければグリコーゲンも満たされず筋中のエネルギー、水分も満たされなくなる、疲労回復が遅れたり、体重、筋量も増え難い。
筋肉=たんぱく質と言う発想になるのはわかるが、筋肉の約70%は水だ。
糖尿なんてのは遺伝の影響も大きいし、炭水化物だけが原因になるわけでもない、トレーニーなら糖尿のリスクを減る(デブのトレーニーは知らん)。
グリコーゲン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3

まずは体重1kgあたり40kcalの食事を組み立てる、代謝はそれぞれ違うのでそこから少しずつ増やして自分の適切なカロリーを見つける。

75無記無記名:2010/08/02(月) 22:08:02 ID:+INN22mi
>>73
と、少なくともマッスル&フィットネス誌では繰り返し言われている・・・
76無記無記名:2010/08/03(火) 11:50:41 ID:lofWjeme
>>74
>>75
超兄貴たちありがとう!
今日も暑さに負けず筋トレ行ってくる
77無記無記名:2010/08/05(木) 22:59:32 ID:9nrRczLG
炭水化物
78無記無記名:2010/11/09(火) 14:27:35 ID:L5EDikQ8
増量したいあまり、なにしろ食った。食って食って食いまくって痛風になりました。もう嫌だ
79無記無記名:2010/11/09(火) 14:46:40 ID:4KNlkiK9
体脂肪15以上あるやつはカーボ減らせよ
80無記無記名:2010/11/10(水) 07:27:52 ID:6B3vLFH3
180の70`18%ってどうなの?
81無記無記名:2010/11/10(水) 14:15:53 ID:Z3MsVID4
極めて普通だが
骨格が大きければ
現代の日本でなら
ガタイよく見られるかも。
皮下脂肪は少し多く
引き締まっているとは言えない。
とかそんな感じ。
82無記無記名:2010/11/10(水) 15:21:20 ID:6B3vLFH3
>>81

> 極めて普通だが
> 骨格が大きければ
> 現代の日本でなら
> ガタイよく見られるかも。
> 皮下脂肪は少し多く
> 引き締まっているとは言えない。
> とかそんな感じ。
83無記無記名
>>81
ところがどっこいアンガールズみたいにガリガリに見える…

やっぱ骨格かな

首に手首に腕に胸板にお尻に足と全てが細い

腹は少し出ているにせよ体重は55〜60程度に見えるよ…
はぁ…