★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★七人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無記無記名:2010/11/13(土) 00:48:10 ID:KhdoYmny
ワイドグリップチンニングの回数が増えませんorz
3〜4回を停滞気味です

どうやったら回数を増やせるでしょうか?
953無記無記名:2010/11/13(土) 03:33:19 ID:UobEH1Nb
LATで似たような重量をチーティングに気をつけて引く。
自重が適切でないから、引く方向が斜めになったりして広背筋を使えてないと推測。
954無記無記名:2010/11/13(土) 20:46:08 ID:b7Kz8q4I
胸筋の形で
台形っぽいのと丸みかを帯びた形とあると思うんですが
それは鍛え方なんでしょうか。もともとの骨格なんでしょうか
955無記無記名:2010/11/14(日) 06:50:53 ID:sSdUu0mP
インクラインプレス(ダンベル/ベンチ)をやると上下の幅が付いて丸みを帯びる
956無記無記名:2010/11/14(日) 19:14:54 ID:3j6OYq05
ディクラインもすると
胸下部もついて丸みを帯びるんでしょうか。

大学生のスポーツマンは台形っぽくて
社会人でジム通いしてる人とかは丸みを帯びてるっぽいんですが
そんなもんでしょうか
957無記無記名:2010/11/14(日) 19:54:44 ID:cD275BN/
胸の日に腕のトレもやってます。
今日もベンチの後にナロウやろうとしたら、疲れてしまってなんと65kgで潰れてしまいました。
腕の日を作る余裕なんてないですし、どうしたらいいでしょうか?
958952:2010/11/14(日) 23:29:45 ID:nLhifmc+
>>953
ありがとうございます
959無記無記名:2010/11/14(日) 23:35:25 ID:I98Nby74
60kgでやりなよ
960無記無記名:2010/11/15(月) 06:12:15 ID:/lKU8++j
>>956 その差は体脂肪の差。ディクラインをすると胸襟下部の区切りがくっきりする。

>>957 重量も回数もこだわる必要はない。大事なのは今の筋力でチーティングを
せずに限界まで使うこと。
961無記無記名:2010/11/15(月) 19:19:24 ID:XwcL6Q6U
ギアに関しての質問です 腰ベルトの使用についてです

BIG3を行う時に必要なことは理解していますが 例えば
ワンハンドロー、シュラッグ、ダンベルベンチプレス等
ダンベルを使用したトレーニングでも使用した方が良いのでしょうか?
また選び方のコツ等ありましたらご教授ください
962無記無記名:2010/11/15(月) 19:53:11 ID:ePcrOs3m
ベルトしたときとしてない時で差がないなら
ベルト要らんよ
963無記無記名:2010/11/15(月) 20:11:03 ID:KByV5W9i
>>939
必死ですね
964961:2010/11/15(月) 20:14:27 ID:XwcL6Q6U
いまは治ってるんですが、腰痛に苦しんだ時期がありまして
「筋トレはやりたい、腰も怖い」ってちょっとナーバスになっていて質問しました
 初心者のため、扱える重量も大した事ないのでしばらく様子見します

ありがとうございました
965無記無記名:2010/11/15(月) 22:24:28 ID:Zf4n9XGb
>>959-960
回答ありがとうございます。
60kgに落としてメイン組もうと思います。ベンチもある意味アップになってるので
あまり丁寧にアップしなくてもいいかもしれません。
966無記無記名:2010/11/16(火) 02:40:30 ID:SrFpYefH
>>961 ダンベルではまず要りませんね。私は腰はだいじょうぶなので、BIG3でも
ベルトしませんが、961さんはデッドとスクワットには必須と思ったほうがいいです。
ベンチでベルトしてる人はけっこう居ますが、私にはなぜだか判りません。
体重の150%を越えたらベンチでも必要になるのかな?

ベルトは、巻くだけでは無意味なのは知ってますか?お腹を引っ込めてぎゅう!と
絞って締めて、腹圧を高めるのが目的です。
967961:2010/11/16(火) 07:14:54 ID:wRlRs9tK
>>966
ありがとうございます 
自分の行っているジムではベルト巻きっぱなしの方が多く、疑問に思っていました
シュラッグをやってからダンベルを床に置き、肩をストレッチしてダンベルを
持ち上げようとした時 丁度ダンベルデッドみたいになり腰に不安を感じました
様子を見てベルトを買おうと思います
968無記無記名:2010/11/16(火) 14:40:09 ID:nioMBVKw
横やりで恐縮です。
ということはマシンしか使わないような人もベルトはいらないでしょうか?
969無記無記名:2010/11/16(火) 19:52:32 ID:6Gtkmqve
>>968
たしかに一般的なマシンの場合、腰への負担はBIG3に比べて低くなります。
ですが、腹圧を高めた方が筋力を発揮できるので、
腹圧を安定させるという意味でマシンでのベルトは意味あります。

つまり、ベルトの有無は人それぞれです。
970無記無記名:2010/11/16(火) 21:23:02 ID:9UemKqL+
大学でレスリングやってるんですが
練習はほぼ毎日あるんですがこれに加えてウエイトトレをした場合
オーバートレーニングになりますか?
971無記無記名:2010/11/16(火) 21:39:25 ID:Hf7snkzQ
なるかどうかではなくオーバートレにならないように計画してください。
どのスポーツ・格闘技でも競技練習とウエイトトレを別にやっています。
週に2日だけにするとか、部位を分けて週に4日するなど様々です。
972無記無記名:2010/11/17(水) 02:18:08 ID:FChSB4nb
ウエイトアップのためにプロテインにはちみつを混ぜようと思っています。

効果はあるのでしょうか?
973無記無記名:2010/11/17(水) 03:31:27 ID:FJuOcCZR
はちみつは 「分子量の小さい糖」 で、吸収が早いから、効果はあります。

>>968 膝を伸ばしたままかがんでダンベル持ち上げたりしては危険ですよ。
知人のビルダーがそれでぎっくり腰やってます。軽いと思っても、腰を落として
背すじを伸ばして、下肢の力で立ち上がるようにして、腰に負担をかけないこと。
974無記無記名:2010/11/17(水) 03:34:10 ID:Tla930j/
ありますが僅かです。
よく溶けずにベタベタすることがありますし。
食事の量(回数)を増やした方が近道です。
975無記無記名:2010/11/17(水) 11:11:22 ID:AqthMTTB
>>969
ご丁寧にありがとうございました。
976無記無記名:2010/11/17(水) 20:43:36 ID:DVAepjbz
トレーニング後ってプロテイン飲まないと意味ないですか?
977無記無記名:2010/11/17(水) 20:55:07 ID:2Qa6BdaP
デッドリフトやるときストラップ(手の内にゴムを巻き込むタイプ)を着装しているんですが
それでもなぜか滑ってしまいます。
一体何が原因なんでしょうか?
最初は平気なんですが、回数をこなして疲れてくると滑り始めます。
978無記無記名:2010/11/17(水) 21:02:39 ID:Auo9GOnK
そんなこともない。プロテインない時代もあったわけだし。
効率の問題。
特にビルダーがトレーニング計画を立て、栄養素を計算して
なるべく睡眠時間を多く取るのは、効率よく筋肥大させるため。
そのため、疲労した筋肉に素早く栄養補給する。
プロテインでもBCAAでもいい。「カタボリック」を調べてみて。
979無記無記名:2010/11/17(水) 21:24:26 ID:lvufZx+r
最近トレをはじめたのですがバルクアップをしないと
筋肉もつきにくいときいたので食事の量を増やそうと思うのですが
間食で補おうとおもっています。その場合お菓子(ポテチ、チョコ等)でも大丈夫でしょうか?
980無記無記名:2010/11/17(水) 21:40:22 ID:Auo9GOnK
単にデカくなりたいのであれば、何でもたくさん食べればいい。
なるべく脂肪をつけないのであれば、脂分や菓子は食さず、
高タンパクと適度の炭水化物を取ればいい。

バルクアップ=筋量の増量 だよw
981無記無記名:2010/11/17(水) 22:08:04 ID:5sGMKNGy
今まで夕方から夜にかけて自宅トレをやっていたのですが、
スケジュールの都合でこれからは朝方しか時間がない状態です。

筋トレって朝方出勤前にやっても大丈夫ですかね?
効果がおちたりしますか?
982無記無記名:2010/11/17(水) 22:17:26 ID:DVAepjbz
>>978
ありがとう
983無記無記名:2010/11/17(水) 22:26:48 ID:Auo9GOnK
夜のトレの方が成長の効率がいいと、以前アイアンマンにあった。
朝だと間違いなく追い込めない。眠くて仕事に支障がでるし、
腕がつったりする。デスクワークでもつらい。
ジムや体育館が9時までで、行けなくなる人は聞くが、
自宅トレなら睡眠時間が変わらないので、夜やればいいんじゃない?
984無記無記名:2010/11/17(水) 22:40:10 ID:lvufZx+r
>>980
意味を間違えて覚えてたみたいですね
御恥ずかしいw
ご親切にありがとうございました。
985無記無記名:2010/11/17(水) 23:45:22 ID:G5YhlmT2
>>977
巻き方間違ってない? ふつうのストラップなら、↓こんな巻き方。
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/goldgym_supporter.html#strap
ゴムってのがわからないけど。
986無記無記名:2010/11/17(水) 23:49:30 ID:5sGMKNGy
>>983
レスどうもありがとうございます。
そうですか、仕事はデスクワークの他に中・軽作業も入ってくるので
たしかに朝トレだとその後かキツいかもしれないですね…
う〜ん、致し方ありませんね;
夜中に隣近所に気をつけながらトレすることにします。
感謝ですm(__)m
987985:2010/11/18(木) 00:20:08 ID:xXSJ1Pf3
>>977
ゴムって、もしかしてパワーグリップ?
順手で握る場合、舌の部分を手前からバーの下からまわして、
その上からかぶせるように握るんだけど、そうしてる?
988無記無記名:2010/11/18(木) 17:06:20 ID:U2POQp36
トレ1ヶ月の初心者です。174cm、75kg、自宅の体重計で体脂肪28%。
公共のジムでトレしています。

上半身の日はマシンのベンチプレス、ダンベルフライ、ワンハンドローイング
フロントレイズ、腹筋のローラー、アームカール、リストカール、リバースリストカール

下半身の日にマシンでスクワット、カーフレイズ、レッグエクステンション、バックエクステンション
トレ後20分のジョギング
プールの日
週2回ループで1日休みの頻度でトレしています。
まず体脂肪20%にしつつ筋肥大をさせたいのですが、
筋肥大には有酸素運動はいらないとここに書いてありました。
プールとジョギングは削除したほうがいいのですか?

また、増やすべきメニューがあれば教えてください。
その施設にはバーベルがありませんので
ダンベルまたは自重でできるメニューでお願いします
989無記無記名:2010/11/18(木) 17:49:26 ID:/3rzXoru
>>987
すみません。パワーグリップの間違いでした。
やりかたはジム駐在のトレーナーに聞いたので間違っていないと思います。
なんていうか汗で滑ってくるという感じです。最後は滑り切って、かろうじて指先で支えているといった感じです。
なぜでしょうか?パワーグリップではなく自分の手の握りが甘いんですかね?
990無記無記名:2010/11/18(木) 20:08:58 ID:rlRlhVtS
>>988
20%になるまで、有酸素運動メインにやってください。
そして、20%になったら、有酸素をやめて、既出のウエイトトレーニングを週4回やってください。
筋肥大したら、また有酸素をメインに、という感じでお願いします。
991985:2010/11/18(木) 20:13:30 ID:xXSJ1Pf3
>>989
使い方↓ 念のため
https://www.googuu.com/goldgym/golds-gym_items.htm
プッシュとプルで、巻き方が違うんだけど、あってる?
汗で滑るなら、ちゃんと汗を拭くのは当然として、グローブを併用するとか、
タンマグを使うとか、いっそのこと布製のリストストラップにするとか。
992無記無記名:2010/11/18(木) 20:17:52 ID:lqEXN2bJ
>>988 メニューだけ見てたらそこそこやってるみたいだが、強度とチーティング次第で
いくらでも楽できる。 そこに書かれたspecから見ると、選択肢は2とおり。

(1) 体脂肪は28%のまま、筋トレをきっちり(=チーティング無しで)やり、
  筋量を増やしてから有酸素を開始する。期間は最低でも3ヶ月。
  こちらのほうがきれいなボディラインを保って痩せられる。
  私は18%→11%をこちらの方法で達成した。

(2) 今の筋量のまま or かなり減るのは覚悟で、有酸素をたくさんする。この場合、
  身体はたるむが体脂肪は減るし体重も減る。
993無記無記名:2010/11/18(木) 20:48:53 ID:U2POQp36
>>990>>992
ありがとうございます。(1)を参考にさせていただきます。
強度はあまりわかりませんが8〜15回を4セットで各部位が筋肉痛になるぐらいです。
筋肥大のためには有酸素はほとんどやらない(プールは削除したほうがいい)
ということでよろしいのですか?
プールは2時間くらい入ってます。1kmぐらいしか泳いでないと思います。
994無記無記名:2010/11/19(金) 04:47:00 ID:+pHxrxTI
>>993 もう少しきつい重量で=6回前後が良い。 ゆっくりやってるか?
反動を使ってないか? 軌道は正しいか?(例えばカールで肘を動かしてないか)
概念としては ストリクトフォーム でぐぐってくれ。

プールは不要。 メニューに関して言うと、リストカール、リバースリストカールは
不要。ワンハンドローイングの替わりにLATプルダウンをおすすめ。
レッグエクステンションはスクワット(レッグプレスかな?)と部位がかぶるので
その替わりにレッグカールをおすすめ。
995無記無記名:2010/11/19(金) 10:53:17 ID:qvMspA1x
>>994
疲れてくると反動使っているかもしれません。
フォームを意識してやってみます。

プールはやっぱり不要なんですね。やめようか悩んでいました。
レッグカールのマシンはあったので今度やってみます
996無記無記名:2010/11/19(金) 19:05:37 ID:rPYfQwyL
バーベルベンチ69kg を10回上がるんですがダンベルは何kgだったら10回上がりますか?
997985:2010/11/20(土) 00:15:35 ID:5iekeVVE
>>996
やってみればいいんじゃないの?
ダンベルないの? だったらそんなこと聞く意味無いし。
質問の意味がわからない。
998無記無記名:2010/11/20(土) 00:17:52 ID:RPdXceO3
いいから教えて
999無記無記名:2010/11/20(土) 00:42:11 ID:VnEj3lUf
10kgならあがるんじゃね?
1000無記無記名:2010/11/20(土) 03:14:31 ID:KN9F10UW
>>996 計算上は29Kgぐらいだけど、スタビライザー筋群は主動筋より弱いのがふつう
だから、計算より5Kgぐらい少ないと予想する。 それよりも、69Kgという重量を
どうやって作ったのかが気になるな。 もう次スレは立ってるのかな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。