平日の昼間からジムいる人って何なの?ニート?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
俺は大学生だけど
2無記無記名:2010/02/10(水) 12:19:08 ID:d6+I9+dA
俺はニート
3無記無記名:2010/02/10(水) 12:21:25 ID:wcPO1frS
ニート ニーター ニーテスト
4無記無記名:2010/02/10(水) 13:46:10 ID:h7SmsjUD
俺定時制教員
5無記無記名:2010/02/10(水) 19:46:12 ID:WQ44G/+Q
答えは>>1が大学卒業した頃に自ずと解る
6無記無記名:2010/02/10(水) 22:49:49 ID:B+UcN25f
有給とって筋トレしてる人。振替えで休んで筋トレする人よりエライ!?
7無記無記名:2010/02/10(水) 23:01:42 ID:9Ecpdu/E
世間知らず糞スレ立てんな!!
8無記無記名:2010/02/10(水) 23:06:13 ID:10q8UIQu
消防士じゃない?
9無記無記名:2010/02/10(水) 23:22:13 ID:oEKbte07
警察、消防、外食産業、小売業あたりは平日休みになりやすいんじゃ?
10無記無記名:2010/02/10(水) 23:31:51 ID:cwspVc+e
ホームレス
11無記無記名:2010/02/11(木) 12:00:55 ID:vlkTsGlo
昼休み利用してます
12無記無記名:2010/02/11(木) 12:56:54 ID:2RPpUMyO
よく思うわ
ガチムチがジム内を胸張って歩いてるけど平日昼間から何してんだよ
13無記無記名:2010/02/11(木) 13:03:30 ID:7r4s2Y99
皆がみんな土日が休みか…そうか…
14無記無記名:2010/02/11(木) 13:13:09 ID:6/Z0254s
きっと>>1とは違う大学に通ってるんだよ
15無記無記名:2010/02/11(木) 15:51:41 ID:w25MDusb
世界狭いだなあ。
16無記無記名:2010/02/11(木) 16:43:30 ID:3V9FawxL
おまえが真夜中に寝ている間に働いているひとたちは、一体いつ休みをもらっているのだと
17無記無記名:2010/02/11(木) 19:14:37 ID:YKutujcx
俺は自分がニートになってから人のことが気になりだした
自分の欠点を他人に投射してるんだと思う
18無記無記名:2010/02/11(木) 21:19:57 ID:2v2y0NYN
世の中、平日休みの仕事だって結構あるんだぜ?
19無記無記名:2010/02/12(金) 00:32:10 ID:kW2MBOgO
俺はニートだよ
金あるから働く必要が無い
20無記無記名:2010/02/12(金) 16:04:02 ID:TRrRzwbw
つーか、サービス業、小売業はむしろ平日しか休めないよ。
>>1が普通に買い物に行くお店の人達は、土日は休んでないでしょうが。

平日休みは、遊びに行くにしても何にしても、安いし空いてるから好きだ。
21無記無記名:2010/02/12(金) 17:43:42 ID:YKeyw1A9
>>20
高い料理屋のランチをおばさんに混じって食いにいったりするよな。

ただ平日休みは友達と休みが合わない・休日の出勤はなんかみじめっぽい
などマイナスの方が多い気がする。
22無記無記名:2010/02/15(月) 00:09:50 ID:DJLwSMfr
平日トレしてる人を見てる>1が、
世間知らずな本物のニートだろ。
23無記無記名:2010/02/15(月) 02:19:39 ID:GVqqWlis
>>1
実働しないと金を稼げないやつは負け組だよ。
世の中には体を動かす人と、そいつらに支持だけ出して自分は悠々自適に筋トレする人の2種類しかいない。
24無記無記名:2010/02/15(月) 06:50:36 ID:Fr7VaF5X
>>23
正論だな。オレも資産家の息子だよ。
負け組連中が必死に働いてる間、高級スポーツクラブで筋トレさ
25ブチュチュンパ ◆nVAlPWN38I :2010/02/15(月) 09:46:21 ID:MUhXJr9r
>>1
俺も大学生だ。
お前と違って偏差値はかなり高いが。
26無記無記名:2010/02/15(月) 11:16:15 ID:5zM8r5OE
1には自営、サービス業、シフト勤務という発想がないのだろうか。
27ブチュチュンパ ◆nVAlPWN38I :2010/02/15(月) 11:50:36 ID:MUhXJr9r
土日以外が休みの人は負け組が多いな。
可哀想に。
28無記無記名:2010/02/15(月) 12:07:29 ID:S9pSJeCa
平日の昼間からジムに行ける人間は裕福な人たちなんだよ。
29無記無記名:2010/02/15(月) 17:34:35 ID:ARYScSM4
世間知らずスレ終了
30無記無記名:2010/02/15(月) 20:17:40 ID:HV1hlRql
デイトレで日当稼ぎ終わったらジム行ってるよ。
今日は AM11:00に壱拾七萬円到達して、AM11:45
にはジムにいたよ。
自分みたいな人間には スポーツジムって本当に安いよね。
31無記無記名:2010/02/15(月) 21:18:27 ID:GVqqWlis
>>30
ちゃんと月会費30万のジムに行ってるんだろうな?
32無記無記名:2010/02/15(月) 21:20:07 ID:GVqqWlis
ネットオークションだけでも月300万は稼げるのにな。
33無記無記名:2010/02/20(土) 01:03:21 ID:02G3z/gF
俺は休職中に平日の昼間にジムに行っていたりしたが、
資産家の息子だと思われたりしていだのだろうか?
それともただのニートだと思われていたのだろうか?
34無記無記名:2010/02/26(金) 23:42:18 ID:136C1Hu3
マジレスであるが、午前中ジムにいるのは次のような人が多い。

夜勤明けの人。
年金暮らしの人。
専業主婦の人。
24時間勤務(鉄道、高速道など交通関係)の人。
 〃    (警察、消防関係    )の人。
遅番勤務   (スーパーなど小売り関係)の人。
35無記無記名:2010/02/27(土) 15:46:03 ID:SJqBVAkm
>>34
当て嵌まるけど、そんな事情知らない赤の他人から見れば俺は白い目で見られてる
36無記無記名:2010/02/27(土) 16:05:00 ID:jIMExFi1
浪人生がぬけてる
37無記無記名:2010/02/27(土) 16:26:35 ID:72LFPg4n
フレックス。
38無記無記名:2010/02/27(土) 19:54:00 ID:vjM95PHf
今の会社はほとんどが裁量労働制だろ。
1日1時間社内にいれば、あとはどこで仕事してもOK。
39無記無記名:2010/02/27(土) 22:47:52 ID:abSkVNqd
>>38
それとは別にだな、要は残業を代休で消化して欲しいと言われるのも有るんだよ。
んでもって、それも何ヶ月かで消滅ぅ〜w…いや笑ってる場合じゃないんだが。
で、個人的には、それを積み上げて休む。
で、それをジムトレに当ててないとは言いきれない。(かなり代休多いので)
40無記無記名:2010/02/28(日) 22:57:35 ID:guvE77Ye
B民
41無記無記名:2010/03/05(金) 22:40:51 ID:776iQh72
俺ニートだから昼間から行ってるー
42無記無記名:2010/03/05(金) 22:51:40 ID:3QGHdOdY
俺もニートだけど昼行くとニートだと思われるから夕方に行ってる
43無記無記名:2010/03/05(金) 23:49:36 ID:3nvvakun
俺もニートだけど朝かわいいねーちゃんいるから朝行ってる
44無記無記名:2010/03/06(土) 02:55:56 ID:M2FFhbk9
ここまで皆ニート。
45無記無記名:2010/03/06(土) 03:13:22 ID:xzZzOo75
俺がミート君だけど、クソガリにミートバスターかましたらクソガリが鳴いちゃった。テヘッ
46無記無記名:2010/03/06(土) 03:59:56 ID:ngwnJA7h
大学生なのにニートと思われたくないから
4字頃行く
47無記無記名:2010/03/06(土) 09:44:46 ID:15YU77xj
中年ニートなのに大学生に想われたいから 
4字頃行く
48無記無記名:2010/03/06(土) 21:37:03 ID:8tgUgQzB
大学生になれたから素直に大学のジム行く
49無記無記名:2010/04/19(月) 09:40:57 ID:JN/k/LF8
ニート
50無記無記名:2010/04/19(月) 12:14:08 ID:+s+n9iEu
空いているから平日の昼間に行く。
仕事はジムに行っていない時間にする。
51無記無記名:2010/04/19(月) 23:27:00 ID:i/jcdT+l
>>1
平日休みか、フリーで仕事なら関係ないだろ
52無記無記名:2010/04/19(月) 23:35:49 ID:VQfkM3bi
>>22-23
いいな。憧れる。
53無記無記名:2010/04/19(月) 23:37:56 ID:VQfkM3bi
安価ミス
>>23-24
54無記無記名:2010/04/20(火) 09:47:13 ID:CfbKnZ6V
朝少し仕事したらあとは従業員に任せてジム行ってるよ。
終わったら昼食ってまた少し仕事しなきゃいかんけど。
55無記無記名:2010/04/20(火) 10:05:40 ID:WqVJWACX
平日休みの業界なんて腐るほどあるぞ。
土日に遊びに行けるのは、働いてる奴がいるからだろうが。
56無記無記名:2010/04/20(火) 18:46:26 ID:Haoqd8Z/
俺も平日ジムに行ってるけど、別に>>1がいってるようなこと考えたこと
もないなぁ。他人の仕事についても色々勤務形態あるだろうし。
もしかして1がニートだから??
57無記無記名:2010/04/20(火) 23:46:14 ID:EHm0Ob67
>>24 よお、アノミー!いま何してる?

朝明ける前に仕事始めて午後からジム行ってるが?
58無記無記名:2010/04/20(火) 23:53:37 ID:mAhqwm2l
ニートだとしてもひきこもっているよりかは遥かにましだよ。
59無記無記名:2010/04/21(水) 00:21:23 ID:26GUpr5H
このすれ立てたのいたずらで立てたんじゃね?
60無記無記名:2010/04/21(水) 01:13:19 ID:zTzZwENp
中小企業の社長です。
9時〜15時の間にトレしてます。
61無記無記名:2010/04/21(水) 07:56:57 ID:Bg12P/ku
>>58

そうだろうな。ジムに行くぐらいだからいずれ働き出すだろうし。
62無記無記名:2010/04/21(水) 10:45:57 ID:BT2DRLYl
営業外回りだかた仕事中に堂々とトレできる。
63無記無記名:2010/04/21(水) 15:13:14 ID:I+tAYSTv
マッチョニートを養ってあげたい^^
64無記無記名:2010/04/22(木) 15:55:24 ID:YK1YwBaa
平日の朝に家を出て夜に帰って来る人以外はみんなニートかよ?
サービス業の人や交替勤務の人だっているだろ?

お前の常識、狭いな。昼間に仕事してないからってニート扱いするなボケ。
65無記無記名:2010/04/22(木) 22:20:14 ID:I1AD+F+4
毎日いる奴とか身なりが汚い奴とか明らかにニートもしくはフリーターだと思うが。
てか、会話盗み聞きしてるとやっぱりバイトのような仕事してるっぽいね奴等は。
66無記無記名:2010/04/23(金) 01:34:48 ID:zX4dzGT1
ニートだけど適当にうそを言ってますお
公営3民間1ヶ所に日を空けたりして行くけど
同じ人にあいますお
67無記無記名:2010/04/23(金) 17:10:23 ID:10AlzqRe
僕は消防士、ジムで知り合ったトレーニングパートナーは塾講師と警察官

みんな真面目な労働者階級ですけど。
68無記無記名:2010/04/23(金) 21:14:17 ID:z5EgynNK
お仕事何されてます?とか聞くなよ!
69無記無記名:2010/04/24(土) 13:11:42 ID:qEFb5OoQ
俺は大学の合間にいくから昼間もいるよ
70無記無記名:2010/04/25(日) 10:12:09 ID:qT87cWpL
たけぽんとか
71無記無記名:2010/04/25(日) 10:14:04 ID:fz5Gcesh
あと





たけぽんとか
72無記無記名:2010/05/06(木) 17:54:47 ID:j44QW6bT
平日休みの業種や職種なんてごまんとあるよ。
小売業、サービス業、物流・倉庫、インフラ、自営業、警備等々上げたら切りがない。
俺は交通に不便で車や徒歩でしか来られないような市営のジムを利用しているよ。
俺はシフト勤務でもあるから空いている平日によく利用する。
昼間は店を出歩いたりするから夜に勿論私服で行くけど、
よくスーツに着替えている仕事帰りのリーマンとかもロッカールームで見かける。
向こうからすれば平日の夕方に私服で来ているから無職とかと思われているかもしれないね。
だけれど、こちらも同じリーマンであり、インフラ業務で平均年収も生涯賃金もそこらの一部上場企業やホワイトカラーの職種よりも高いし、安定もしている。
73無記無記名:2010/05/06(木) 21:35:56 ID:l2TE5ruq
見た目言動がおかしくなければ全然いいんじゃね?
おかしい奴は仲間っぽい奴ができたと思っても結局変人扱いされてハブられるから
事実ニートだとカミングアウトしたとしても、普通の奴なら「求職中なんだろうな」で済まされるよ
逆におかしい奴ならどこどこで働いてるって言ってもニート疑惑かけられるぞ
74無記無記名:2010/05/07(金) 09:16:21 ID:ntXadAbP
今からスポセン行くぞー
75無記無記名:2010/05/07(金) 12:23:59 ID:axadUUq3
>>72
そこまで自己紹介しなきゃならないならニート・無職でいいじゃん
一言ですむし
76無記無記名:2010/06/13(日) 05:31:38 ID:7N6youHh
おっすおらニート
77無記無記名:2010/06/13(日) 07:23:10 ID:jbE6QpDk
平日の昼間うんぬんはともかく、かっこいいのはそれなりの仕事で実績がありそれなりの地位、収入があり、少ない時間をみつけてはトレ
に励む人。みっともないのは、いい年こいてフリーター、独身でひたすらトレに熱中しているヤツ。男は仕事ができてナンボのもん。その上で愛する家族を養うこと。
そして仕事のモチベーションを高めるためにトレに打ち込むこと。
78無記無記名:2010/06/13(日) 08:57:24 ID:5bxfa9ln
交替勤務の製造業とかもあるからな〜。

でも一部の学生さんは土日休みが当たり前と思ってるんだろうね。
79無記無記名
心配しなくても、ジムで他人の事を気にする奴なんていないよ
他人が何の仕事していようが関係ないし