頚椎ヘルニアとウエイトトレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
治療とトレは両立できるのか?
会社にも早く復帰しなければ!
こんな悩み俺だけじゃないよね?
2無記無記名:2010/01/05(火) 09:09:17 ID:18i8Ll1y
スクワットやめてレッグプレスにしろ
以上
3無記無記名:2010/01/05(火) 19:06:28 ID:62gp/Gcm
>>1
頚椎ヘルニアは無理したらダメだ。
赤星の会見で涙が出た。
身体が普通に動くうちが華だよ。

トレどころか日常生活がまともにできなくなってから後悔しても遅い。
4無記無記名:2010/01/06(水) 16:00:26 ID:b3N4KKcI
デッドよりスクワットのほうがやばいの?
リスクが高いと言われる低repのデッドをやってるけど腰には違和感なし。
5無記無記名:2010/01/06(水) 17:01:12 ID:LrzjN3uc
頚椎スレだしな
6無記無記名:2010/01/06(水) 18:38:43 ID:b3N4KKcI
頸椎って首のところの脊髄なのか
仙髄とか色々あるけど全然区別ついてなかったわ
7無記無記名:2010/01/07(木) 07:04:51 ID:Wsmz5c8B
ダンベルスクワットはどう?
8無記無記名:2010/01/07(木) 23:04:21 ID:vv4eY7lZ
頚椎は腰椎より数倍キツイ

ウェイトは諦めた

9無記無記名:2010/01/08(金) 00:39:01 ID:JO4OE8eL
ウエイトは諦めても人生は諦めない
10無記無記名:2010/01/08(金) 23:41:15 ID:ZnaeBMOr
フレンチプレスもだめだ
11無記無記名:2010/01/18(月) 20:49:12 ID:+BhNgHx0
痺れたり筋肉萎縮したり大変だよね
症状が軽くなるまではスーパースローで騙しながら筋肉が減るのを防ぐほうがいいね
12無記無記名:2010/01/28(木) 22:58:46 ID:mLXScHKy
結局フロントレイズしかできなくなった(泣
13無記無記名:2010/01/28(木) 23:04:20 ID:0B60u6KM
萎縮した筋肉は戻りますか?
14無記無記名:2010/01/28(木) 23:25:32 ID:256jkEC9
デッドしたら首が痛くなったんだけど
何が悪かったんだろうか、、、。
15無記無記名:2010/01/29(金) 14:34:27 ID:1JZETGzf
下向いてたんだろ
16無記無記名:2010/02/18(木) 16:42:37 ID:YZRvkFNa
ベントローでヘルニア再発させちまった・・・
しばらく会社も行けねぇしウェイトもできねぇ・・・ちくしょう・・・
17無記無記名:2010/04/10(土) 02:08:35 ID:uSN2C4gV
>>13
9割方戻った。でも残り1割位、何か神経が通ってない部分が
あるような感覚がある。その1割はもう永久に回復しない気が
する。
18無記無記名:2010/04/10(土) 06:09:02 ID:mruVQGml
肩甲挙筋菱形筋棘下筋僧坊が日替わりで左右交互に痛くなってトレどころじゃない。
ちなみに俺は寝過ぎで頚椎ヘルニアになった。
19無記無記名:2010/04/10(土) 07:38:35 ID:pk4C7CC/
14キロで牽引してもまったく改善せず。死ぬつもりで首吊りしたら
劇的に改善した。70キロ以上(体重−頭重)でひっぱたわけだけど、絶対にまねするなよ。
あの時は本当に辛かったけど、今は指の痺れだけだ。
頚椎ヘルニアの辛さは未経験者には全く理解されない。それがまた辛かったわ。
20無記無記名:2010/04/10(土) 08:29:13 ID:ptb0m84A
死ぬぐらいのつもりじゃなくて自殺未遂かよw
21無記無記名:2010/04/10(土) 14:46:22 ID:RPXqbXpP
腰椎ヘルニアだけど、ちょっとずつ鍛えてます。背中はチンニングとワンハンドダンベルロー、足はほぼマシンです。ハイクリーンをたまにやるくらい。再び跳ね起きをやるために頑張ります。
22無記無記名:2010/04/19(月) 18:17:05 ID:ZkULLqF6
おぉ!こんなスレがあったとは…
>>13 >>17
自分も筋萎縮くらったんですが、神経の修復に半年位かかると言われてます。
23無記無記名:2010/04/20(火) 01:27:03 ID:EslraLoa
ミリオンダラーベイビー見たほうがいいよ
俺の女友達がかつて頚椎ヘルニアだった
手がしびれて頭がボーっとするというがしばらく原因がわからなかった
その後行方不明に
俺の母親も頚椎の調子が悪い
24無記無記名:2010/04/20(火) 01:29:53 ID:owp3yrYG
頚椎ヘルニアとウエイトトレ =ボディビル

ボディビルは人生の破壊を意味する

地獄の始まりボディビル
25無記無記名:2010/04/20(火) 01:46:00 ID:+LMjs4kw
数年前、筋トレの合間の平泳ぎで発症。医者にも数回通ったが効果無しで右肩から肘まで痺れてた。

市販(一万円位の奴)の遠赤外線治療器買って、のべつ当ててたら半月で完全に治まったよ。

その間は運動せず、以降平泳ぎも禁忌だけど w
26無記無記名:2010/04/20(火) 02:51:20 ID:fNHQThku
水泳でヘルニアなんて初めて聞いた
27無記無記名
>>19
命がけで治したんだなw

人それぞれ合った方法があるんだろうけど、それを見つけ出すまでが大変なんだよな
俺も手の痺れがあってデスクワークに支障をきたすくらい辛かった。

ストレートネックで頚椎の間隔が詰っている部分があってスポーツはダメといわれた。

ストレートネック矯正運動やら牽引やらいろいろやったりして、結局何が一番効いたのかわからんけど数年前にぴったりと良くなったよ