【握力王〜】3を閉めることを目指すスレ No.37〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぶらグリッパ〜 ◆/b4IS/YojtEy
このスレは、キャプテンズ・オブ・クラッシュグリッパー(COC)及び
RB、HG、BB等の高強度グリッパーを閉めることを目的とする中級、上級者スレです〜

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1254046448/

関連スレ
【握力中級者】 2を閉じることを目指すスレ No.5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1247364806/
握力総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1227093200/
【握力】COC#2.5とRB210を閉じるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1207045045/

コテは一切相手にせず、完全無視・完全放置しましょう〜 ←new
2あぶらグリッパ〜 ◆/b4IS/YojtEy :2009/12/27(日) 01:44:16 ID:JNW6v/Vo
認定制度について

COCの場合、No.3、No.4のみ認定制度があります
認定者は下記サイトに掲載されます
ttp://www.ironmind.com/ironmind/opencms/ironmind/Main/captainsofcrush2.html

日本人でのNo.3達成者は現時点で4人です。
1998 Satohisa Nakada
2003 Hiroki Ninuma
2004 Yuichi Yokoyama
2004 Masahiro Sawada
2009 Taichi Morodomi
目指せ6人目の握力王!

日本国内で唯一の総合的な握力認定サイト
ttp://www.geocities.jp/rb40bloblifter/japangriprecord.htm
3あぶらグリッパ〜 ◆/b4IS/YojtEy :2009/12/27(日) 01:49:01 ID:JNW6v/Vo
メーカーサイト

アイアンマンJAPAN
ttp://www.ironman-japan.com/

Beef Builder Handgripper
ttp://www.wwfitness.com/

アニマルネットワーク白金(ペットショップだが怪力グッズが豊富)
http://www.animalnetwork.jp/


アート工房K(握力トレーニングに欠かせない器具などの販売サイト)
ttp://www.east-k.com/art/

その他
COCはフィットネスショップ各店、東急ハンズ一部店舗、ネットオークション等でも購入できます
4あぶらグリッパ〜 ◆/b4IS/YojtEy :2009/12/27(日) 01:53:50 ID:JNW6v/Vo
関連サイト

ちょこ太の手(日本人初のレッドネイルロスター・ちょこ太さんの運営するサイトです)
ttp://www.geocities.jp/to62772/1.htm

握力の予感(握力用語集があります)
ttp://akuryoku.noyokan.com/

握力スレ過去ログ保管庫
ttp://www.geocities.jp/coc_gripper/

FAQ
ttp://www.geocities.jp/coc_gripper/faq.html


他に追加する店舗、為になるブログがあったら各自追加
5無記無記名:2009/12/27(日) 02:06:55 ID:k7n2Ot8v
乙です

テンプレを修正したのですがこちらが早かったようですね
削除申請感謝しますです
6無記無記名:2009/12/27(日) 07:03:02 ID:WXbCSSH2
あぶらグリッパ〜と【握力王〜】ってのが気に入らんな!!何か意図があるんじゃないのか?
7無記無記名:2009/12/27(日) 13:19:06 ID:Cb0vB9Av
あぶらグリッパーって、たーさんの事、揶喩してんじゃね?
握力王〜の[〜]は、たーさんの[ー]の部分ぽい
8無記無記名:2009/12/27(日) 16:25:08 ID:Z0EbXHvC
平仮名で書くことで油にも脂にも意味が通じるところがポイントだな
9無記無記名:2009/12/27(日) 21:42:00 ID:HuHpd0r7
BB, RB, HG購入可能なサイト
http://www.grippersuperstore.com/
10無記無記名:2010/01/03(日) 01:25:00 ID:e+70bDJz
5人の握力王で一番握力強い人ってだれ?
11無記無記名
新沼だろ