人間鯉のぼりの練習方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
ドラゴンフラッグ マッスルアップの次には
人間鯉のぼり 所謂ヒューマンフラッグが出来るようになりたいです。
練習方法についての書き込みを期待します。
2無記無記名:2009/12/23(水) 22:44:19 ID:XXJof4Wb
格闘家の佐藤ルミナは片手懸垂と鯉のぼり出来るらしいね
鯉のぼりはTVで見たから道路標識で試しにやってみたら出来た、との事
3無記無記名:2009/12/23(水) 22:49:35 ID:6xNOK0GC
香田シンも昔できたらしい
4無記無記名:2009/12/24(木) 11:01:46 ID:snGUsNRj
これ出来るのって身長何センチくらいまでなんだろ?
出来る人って基本的に小さい人ばかりだよね
5無記無記名:2009/12/24(木) 21:17:33 ID:pF0i4jtt
>>4
プロレスラのルーテーズが出来たそうです。
小さい人が有利なのは事実ですが、
大きな人でも出来る人がいるようです。
6無記無記名:2009/12/25(金) 00:27:13 ID:PZrcEY4/
外腹斜筋、内転筋、中殿筋がかなり強くないと出来ないだろうなぁ

これは無理だわwはは

ドラゴンフラッグはYouTubeにあるかな?探してみるかの
7無記無記名:2009/12/25(金) 00:29:53 ID:n5QE1rou
メリクリ対ケツ!
8無記無記名:2009/12/25(金) 00:56:12 ID:qHwM+W4g
標識で試してみたけど、できそうでできなかったです。。。

後背筋が重要だと思いました。
こいのぼりができたら、目立つの間違いない!!
9無記無記名:2009/12/25(金) 01:02:43 ID:DRqNqwK5
俺も試した事あるけど無理
減量したら再チャレンジするわ
10無記無記名:2009/12/25(金) 04:24:45 ID:eJFKlY7y
27歳さんもしてたな、サイドベントで練習してたぞ
11無記無記名:2009/12/25(金) 04:44:39 ID:bRQxyVy3
俺175p76sでチンニング10回も出来ない雑魚だが数秒ならできた。
強いけど出来ない人ってマッチョすぎて下半身重いんじゃないか?
12無記無記名:2009/12/25(金) 04:46:17 ID:cOPJ0AZg
最近糞スレよくたつな
13無記無記名:2009/12/25(金) 05:28:14 ID:kR2pAItG
小学生はできる子が多い罠 単純に体重だろ
14無記無記名:2009/12/25(金) 06:37:20 ID:OMPvBYGf
このスレ待ってた!!
15無記無記名:2009/12/25(金) 06:57:30 ID:cS1MlR9+
人間貝比べ
16無記無記名:2009/12/25(金) 07:27:38 ID:PJnpmA8Q
機械体操やってたから、昔は出来た。
今はメタボになったから、ダメだろう…
最初は梯子で力の入れ具合のコツを覚えるとやりやすくなりますよ。
17無記無記名:2009/12/26(土) 11:26:17 ID:st5ep/YI
この練習をすると、腕の付け根のスジ(腱)を痛めました。
そのためベンチプレスの練習を休んでます。
この腱の強化がポイントのように思います。
気長に頑張ってみます。
もちろん減量が一番大事です。
18無記無記名:2009/12/28(月) 23:09:02 ID:T84WuTa4
チンニングとサイドベントが重要かと思います。
それとフォームの研究も必要かと思います。
私も練習中です。
19無記無記名:2009/12/28(月) 23:49:33 ID:7ulrRDft
これの一番最初の技はなんていうんだろう
http://www.youtube.com/watch?v=UNw_6DnFJ90
俺は鯉のぼりよりこっちの方がやりたい
全然できないけど、練習してるとかなり大胸筋が必要な感じがする
20無記無記名:2009/12/29(火) 08:14:14 ID:IfOUMYLa
>>19
>これの一番最初の技はなんていうんだろう
正面水平です。静止するのが難しいです。
器械体操の技です。
強靱な上半身の筋力と腹筋が必要です。
強化種目としてチンニングが必要です。
私は、膝を曲げれば、上半身をほぼ水平近くに出来ますが
未だ未だ不完全です。

21無記無記名:2009/12/29(火) 08:21:25 ID:IfOUMYLa
>>20 追加
練習方法は、吊り輪で逆懸垂姿勢から、少しづつ足を下ろしてくる方法が
良いかと、鉄棒で、下から上げていく方法は難しいです。
22無記無記名:2009/12/29(火) 09:26:06 ID:zz8jvxcC
うわ!ありがとうございます!
やっぱりネットだと詳しい人に出会えるもんですね
逆懸垂というのは、調べてみたらどうやら吊り輪を使っての逆立ち状態みたいですね?
まずこの姿勢をとるのも厳しいものがありそうな気はしますが、頑張ってみます
「正面水平」という名前を知れただけでも、いろいろ調べることができました
本当にありがとうございました!
23無記無記名:2009/12/29(火) 12:08:17 ID:o73UpK+S
>>正面水平

できそうでできない
24無記無記名:2009/12/30(水) 03:27:02 ID:AyRNo6Hb
吊り輪のある公園まで行くのめんどくさいんで、近所の公園で高い鉄棒使って正面水平の練習を
ちょっとやってみましたが、まず逆懸垂の姿勢をとろうと思っても尻が出気味になってまっすぐになれません。
そこから脚をおろしてくるのも重力に完全にまけました。
とりあえず地道に懸垂強化していきます。と、スレ違いの話しでした。
25無記無記名:2009/12/31(木) 01:25:41 ID:9pl+DQ4n
体操やれば簡単にできるぞ
26無記無記名:2009/12/31(木) 13:41:40 ID:ZxQLb5Sp
普通の懸垂だけでなく、片手ロックオフもやるといいよ。

両手で懸垂、ひきつけたところで片手をバーから放し、そのままの姿勢を保持する。
引き付けるひじの角度を90度で固定するバージョンもやってみて。

27無記無記名:2009/12/31(木) 19:06:22 ID:2RPVrsN9
>>26
毎回練習してますが、薄々懸垂力が必要だと感じています。
今まで広背筋はベントロー重点でヤッテましたが、今後は
懸垂重点で頑張ってみます。
昔はクライミングロープが得意でしたが、今は、メタボで苦手です。
ウエストサイズも細くしないと駄目だと痛感してます。(笑)
継続は力を信じて頑張ってみます。
>引き付けるひじの角度を90度で固定するバージョンもやってみて。
昔は可能でしたが、今は?です。
28無記無記名:2010/01/01(金) 21:18:13 ID:87r8cPDV
>>27
片手ロックオフができるぐらいになれば、はしご状の物での鯉のぼりは出来ると思いますよ。

標識などのポールでの鯉のぼりを目指すなら、さらに指を鍛えてください。
ポールは握りこめないので指力がネックになります。

親指無し、指先で引っ掛けるだけの懸垂もやると良いですよ。
29無記無記名:2010/01/02(土) 23:23:22 ID:rADPpzSV
引き付けるひじの角度を90度で固定するバージョンというのは片手で?
30無記無記名:2010/01/03(日) 09:37:25 ID:hRttRWfZ
>>29
片手です。

負荷が高いので、気をつけてね。
出来なかったら、加重懸垂や片手懸垂の練習法で徐々に負荷を上げてみて。
31無記無記名:2010/01/06(水) 10:22:00 ID:OzVMd/zy
32無記無記名:2010/01/07(木) 00:30:32 ID:epGDFbWN
アメリカの女が飲み屋で棒に繋がって踊るやつあるでしょ。その日本人ダンサーが昨年テレビに出演してたの見た人いる?
33無記無記名:2010/01/07(木) 18:05:17 ID:KFx8K86S
この程度も出来ませんでした。

http://www.youtube.com/watch?v=UjcHt8plLZA&feature=player_embedded
34無記無記名:2010/01/10(日) 09:28:59 ID:XI/bO3Ox
やはり懸垂力がカギですね。
それも片手でロック出来る程度が必要だということです。
今は風邪で関節痛ですが、治り次第頑張ってみます。
35無記無記名:2010/01/10(日) 17:45:25 ID:wyoIyzip
腹筋スレなのにスレ違いなレスばっかだな。

と思ったら、全然違うスレだったな。
でも、凄くおもしれえ。
36無記無記名:2010/01/10(日) 19:50:11 ID:LkdE1ldX
>>32
そのテレビ番組は見てないけどポールダンスの事じゃない。
You Tubeでpole danceの検索かけたらREIKOって人が出てたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=GM5zBOVwYlI
とか鯉のぼりっぽいのもやってる。
37無記無記名:2010/01/13(水) 19:04:44 ID:shJYzpTJ
http://www.beastskills.com/Flag.htm
http://www.youtube.com/watch?v=J-pMofORMw0
http://www.youtube.com/watch?v=1oRJoCTXSxs

ヒューマンフラッグのチュートリアル
言うとおり練習したら俺にもでけた。

38無記無記名:2010/01/23(土) 21:06:59 ID:jpczyOha
39無記無記名:2010/01/30(土) 17:30:53 ID:MISB+1pf
子供の日は鯉のぼり

http://www.youtube.com/watch?v=et-FzSfDWwA
40無記無記名:2010/01/30(土) 18:29:02 ID:li2pVP7N
人間貝比べ
41無記無記名:2010/02/08(月) 22:43:33 ID:BpfFSuDC
http://www.youtube.com/watch?v=nptMmpkfy3A

この程度は、ヤット出来るようになりました。
42無記無記名:2010/02/13(土) 14:17:41 ID:Y3OGNh+a
女性の人間鯉のぼり
http://www.youtube.com/watch?v=i2juWpAbh-A

43無記無記名:2010/02/17(水) 20:39:59 ID:eHQ0KKyZ
あまり上手い人のは、参考になりませんが、
この人は、参考になります。
http://www.youtube.com/watch?v=EZdD0ZY01kU
44無記無記名:2010/02/19(金) 23:08:13 ID:d45/tvw5
人間鯉のぼりの状態のままバーを上に登れる人が居るという話しを聞いた
45無記無記名:2010/02/21(日) 22:55:36 ID:NzDC/hYX
一昔、アミノ式のCMで、ある男性が登り棒を「人間鯉のぼり」で 上がってゆく、そんなCMがありました。そこで、富士のSASUKEが、「リアルアミノ式改」に挑戦。一ひねりした「燃焼系」です。
http://www.youtube.com/watch?v=WOdVmrS4XoI
46無記無記名:2010/03/27(土) 22:29:31 ID:Sier2lOY
47無記無記名:2010/04/01(木) 07:27:52 ID:n5wdrofR
超初心者の練習風景
http://www.youtube.com/watch?v=FtjbITqWX3Y
48無記無記名:2010/04/09(金) 19:48:54 ID:16GWiZp7
49無記無記名:2010/04/18(日) 15:43:55 ID:rBrWcHVY
50無記無記名:2010/04/18(日) 16:06:36 ID:rBrWcHVY
51無記無記名:2010/04/25(日) 08:56:01 ID:/vuyvXj9
段階的なトレーニング方法
しかし、私はこの一番最初も出来ませんでした
http://www.youtube.com/watch?v=dIWlKXlgcDk
52無記無記名:2010/04/30(金) 22:21:24 ID:4krkpNVX
スレ違いだけど、正面水平は英語だとfront leverって言うんだね
http://www.youtube.com/watch?v=xb5EuzqU2jU
53無記無記名:2010/05/04(火) 20:42:01 ID:E7K/VC5l
>>52
ここも参考になります
http://www.youtube.com/watch?v=LPZYDXltr90

54無記無記名:2010/05/05(水) 00:18:55 ID:DyaZaee7
5月5日
55無記無記名:2010/05/05(水) 19:19:53 ID:rAbXmEJ1
今日は日本中でパパさんが子供の為に人間鯉のぼりを披露したのかな
56無記無記名:2010/05/05(水) 20:59:14 ID:f+Ex7fT6
たぶんしてないよ。
57無記無記名:2010/05/06(木) 22:36:53 ID:/cMZtQo9
 5キロ程 ダイエットしたら
少し出来るようになった
 やはり体重を軽くするのが一番効果的です。
58無記無記名:2010/05/06(木) 22:45:54 ID:4s5Cb66a
>>52おーこれ出来るようになった!!
59無記無記名:2010/05/07(金) 23:14:22 ID:bWgWcHun
初心者人間フラグ練習
http://www.youtube.com/watch?v=6h0QqWJV-mU
60無記無記名:2010/05/08(土) 15:41:38 ID:Cn09JTkM
>>59
このぐらいは俺でもできる。
61無記無記名:2010/05/08(土) 16:32:54 ID:ipOmfNFH
足曲げたら出来るかもな。
62無記無記名:2010/05/10(月) 09:28:22 ID:t9VoDSxF
できねーよ。
63無記無記名:2010/05/10(月) 22:26:30 ID:t9VoDSxF
64無記無記名:2010/05/11(火) 10:20:57 ID:eC3rSUhz
>>63
これは違うだろ
65無記無記名:2010/05/11(火) 20:29:51 ID:TMBCK4DD
この女性でも出来る程度も無理でした。
http://www.youtube.com/watch?v=UjcHt8plLZA&feature=related

66無記無記名:2010/05/11(火) 21:05:37 ID:1qMtiW9u
>>65
俺も無理です。
67無記無記名:2010/05/11(火) 22:58:05 ID:1qMtiW9u
日本人の動画って無いの?
68無記無記名:2010/05/12(水) 00:01:02 ID:QJfe3+3C
検索すれば出てくるでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=WOdVmrS4XoI
69無記無記名:2010/05/19(水) 06:58:33 ID:AGwBXUTN
>>65
俺も出来なかった
足を地面から浮かせるのが無理だった。
逆に言えば、足を浮かせれば、半分は完成でしょう。
70無記無記名:2010/05/20(木) 22:57:23 ID:DDuqppZk
>>59
の動画みたいに足曲げて数秒できるようになった。
足伸ばすと1秒もたねー
71無記無記名:2010/05/23(日) 00:58:12 ID:jrxKhh+d
どんなトレすれば出来るようになるんだよ?
72無記無記名:2010/05/23(日) 13:13:48 ID:42SPEuuR
73無記無記名:2010/05/24(月) 17:55:00 ID:EOrmSs6m
>>72
見ていてなんか気持ちいい
俺がいつまで経ってもできないことを次々やってのけてて
74無記無記名:2010/05/30(日) 16:12:23 ID:qGBr/TVB
てst
75無記無記名:2010/06/05(土) 20:25:31 ID:Y5yCmLVx
公園で大学生ぐらいの女の子がやってた。
3人でポールダンスの練習してたみたいだった。
76無記無記名:2010/06/18(金) 05:47:09 ID:VV2arnD0
普通にジムトレ2年身長-100の体重で出来ると思う。
77無記無記名:2010/06/21(月) 19:35:01 ID:a5U99CrJ
人間恋ホモリは練習してる?
78無記無記名:2010/07/02(金) 19:55:05 ID:RY7ls/oJ
 懸垂20回以上可能で、腹筋も鍛えているが、これは難しいです。
ウエストサイズが成功のポイントなんでしょう。
79無記無記名:2010/07/04(日) 09:12:33 ID:CdaMfN3+
案外、肩が重要。
80無記無記名:2010/07/18(日) 22:54:40 ID:/WHAZvHw
 鯉のぼりの練習を始めたら、ベンチプレスで痛めた肩のスジ(腱)が鍛えられ
良くなりました。
 それが原因でベンチプレスの記録が上がりました。
鯉のぼり自体は、未だ未だ未完成ですが、ベンチプレスの補助運動にはなりました。
81無記無記名:2010/07/20(火) 00:21:02 ID:35QNsMvs
>>59位足曲げたらら出来たぜ
82無記無記名:2010/07/29(木) 21:19:13 ID:bVVJmAOR
83無記無記名:2010/08/01(日) 18:41:11 ID:YqWHlDvk
この程度でも、出来そうで出来ませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=jF-Nxm4211M
84無記無記名:2010/08/12(木) 22:17:18 ID:kqoAvfgO
この程度は、ヤット出来るようになりました
http://www.youtube.com/watch?v=k38co3bDFPg

しかし、完全な垂直の棒なら難しいです。
85無記無記名:2010/09/05(日) 19:19:18 ID:dKCQ7MIX
なかなか出来ません
http://www.youtube.com/watch?v=mlJXjRWUQjc
86無記無記名:2010/09/12(日) 09:21:19 ID:L7dVjSA8
俺、出来るよ。コツがある。
87無記無記名:2010/09/12(日) 09:52:33 ID:L7dVjSA8
誰も見てないかと思うが一応書いておく。

|\
|●ーー==
|/


最後はこういう状態になるじゃん。
まず、手の役割が右手と左手で違う。
下側が右手、上側が左手とすると、右手は全体重をしっかり受け止めて、いわば
「押すように」支える。肘が曲がらないように。
左手は、とにかく棒が手から離れないように持つのみ。このとき、手首を丸めて
出来るだけ摩擦を利用するのも良い。
次に、重要な点は、体を地面と水平に持ってくるために、両手で棒を掴んでから
思いっきりジャンプする。自分の腕力で垂直から水平に持っていくのは、最初の
段階ではたぶん難しい。それよりも、跳んだ勢いでまず体を水平状態にして、そ
れから耐えるだけ。例えば、自分でペンプレ100キロ挙げるのは無理でも、人
に協力してもらって挙げてから自分でキープするのは出来たりするじゃん、それ
と同じ感じ。
最後に、ひたすら練習する。何回もやってたら、「あ、一瞬だけ止まれたな」と
感じる瞬間があるかも知れない。そう感じたら、あとは出来たも同然。さらに回
数を重ねたら、神経系が発達してくるのか、いつか出来るようになるよ。

俺は、大学生の時に先輩がやってるのを見て、めっちゃカッコいいと思って、上
のようなコツを習ってから毎晩公園に行って練習したんだよ。そしたら1か月程
で出来るようになった。
人間鯉登りは、問答無用、圧倒的に存在感のある一発芸だから、出来たら何かと
得するよ。人間鯉登りやりたいっていう価値観を持っている人がいることが嬉し
くて堪らん。皆様ぜひ頑張って下さい。

88無記無記名:2010/09/12(日) 09:53:47 ID:4NM0e1oh
>>86
釣りでなければ、是非教えてください。
小生の場合は、懸垂の片手ロックからの引き上げが出来れば可能だと推測しています。
それとメタボ解消ですかね。170センチ 78キロです。
懸垂は20回以上可能な者です。ドラゴンフラッグ程度は、簡単に出来ます。
89無記無記名:2010/09/12(日) 09:57:40 ID:L7dVjSA8
連投すみません。
上で、右手について、「肘が曲がらないように」と書いたのは、重力に負けて
曲げてしまわないように、という意味です。
一番強い力を出すためや、怪我防止のためにも、少し曲げる程度は問題ないです。
90無記無記名:2010/09/12(日) 10:03:22 ID:4NM0e1oh
88の者です。
89さん
書き込み有り難うございます。
小生の場合は、練習で雲底を利用しています。
斜めの斜面で練習していますが、下側の腕の体重が殆ど掛からないため
水平に出来なかったのかもしれません。
 最初から水平の位置にしてからの静止に切り替えようと思っています。
91無記無記名:2010/09/12(日) 10:03:28 ID:L7dVjSA8
>88さん
自分は片手懸垂できないですよ。
むしろ、貴方のスペックならポテンシャル的に可能と思います。
上で書いた通り、最初に跳べばできるんじゃないでしょうか。

92無記無記名:2010/09/12(日) 10:33:39 ID:4NM0e1oh
91さんへ
>自分は片手懸垂できないですよ。
今は、出来ないのです。
若い頃は可能でした。クライミングロープ登りが得意でした。
年齢は還暦ですが、この年で出来れば、ホントに格好良いですね。(笑)
 新しい練習を試してみます。
もし成功したら報告します。
それでは
93無記無記名:2010/09/13(月) 01:15:36 ID:TGvaX2j6
>92さん
還暦でいらっしゃいますか?!恐れ入りました。とんでもない筋力ですね。
年配の方と言えば、鉄人ルーテーズ氏が80歳前後?で鯉のぼりをやっている
写真を見たことがありますよ。講談+α文庫「鉄人ルーテーズ自伝」巻末掲載
の写真だったかと思います。少し変則的な方法でしたが、あの巨躯で鯉のぼりを
する姿は、圧巻でした。
ご報告期待しております。それでは失礼します。



94無記無記名:2010/09/20(月) 13:56:01 ID:5Akhg0PS
保守
95無記無記名:2010/09/21(火) 10:49:05 ID:QGH867ab
すげえ爺さんがいるな。
96無記無記名:2010/10/02(土) 09:59:34 ID:c/RHO3D5
97無記無記名:2010/10/02(土) 10:15:11 ID:+aqjSH2y
ka
98無記無記名:2010/11/21(日) 11:12:06 ID:qm/djgeu
b
99無記無記名:2010/11/21(日) 11:59:30 ID:6c7HBxSY
名倉がマジでできる!
100無記無記名:2010/11/21(日) 13:22:36 ID:sN66p1yM
>>1
腰痛持ちにはドラゴンフラッグすら無理だな。練習以前の問題だわ。
101無記無記名:2010/12/12(日) 20:29:11 ID:udu/jyZd
http://www.youtube.com/watch?v=66ZlZ44s944

練習方法ですが、この程度も出来ません
102無記無記名:2011/01/02(日) 22:13:58 ID:FfmaqOCo
http://www.youtube.com/watch?v=tenFwEH0RZU

簡単そうに見えるが、難しいのです。
下の手で押すのが重要なのか?
103無記無記名:2011/01/11(火) 22:18:32 ID:3H8/Aijf
サルベージ
104無記無記名:2011/01/11(火) 22:47:02 ID:dpe6R2LW
『人間鯉のぼり』は、マッスルアップやドラゴンフラッグと比べたら
段違いに難しい力業です。
 この掲示板の強者共の書き込みを期待しています。
小生は、メタボ体型ですが、未だに挑戦し続けています。(^_^)/
105無記無記名:2011/01/12(水) 22:41:23 ID:Sf6iZJJr
太もも63cmあるからキツイ
ポイントはやはり上にくる方の腕力だと思われ
106無記無記名:2011/02/02(水) 21:19:20 ID:3p7WZL0M
マッスルアップはまだできないけど、ヒューマンフラッグは出来るようになりました!
上の手よりも、下の手の力と腹斜筋の力がめちゃめちゃ必要ですね
あとコツさえわかればすぐに出来るようになると思います
107無記無記名:2011/02/15(火) 22:29:10 ID:yyZbeP+R
87で書き込みした者です
106さん,おめでとうございます
確かに,腹斜筋は大切かも知れないですね
実は私も腹筋は生まれつき?強い方で,腹筋ローラーは余裕で連続20回以上できます
個人的には,マッスルアップより人間鯉のぼりの方が段違いに難しい気もします笑

マッスルアップもコツですよ。勢いと,身体を持ち上げる方向だと思います
マッスルアップは,身体を真上に挙げようとすると難しいです
鉄棒を握っている手を中心,頭を鉛筆とイメージして,コンパスで空中に半円を
描くように挙げるとやりやすいです
真上でなく,鉄棒から遠ざかるような方向に挙げる感じです
また,力も,引く力一辺倒でなく,身体の重心が鉄棒より上に来た時点で,押す力
に切り替えます
身体の重心を鉄棒より上に持っていくのは,とにかく勢いでしょうか
以上は全くの我流ですが,
http://www.youtube.com/watch?v=cHhVZBjFSUo
この方も同じ方法でやられていると思います






108無記無記名:2011/02/16(水) 21:59:18 ID:ZpAXrXqA
>>107
ありがとうございます!
体育の授業で友達の前でやったら、女子にもキャーキャー言われました…w

コンパスのようにですか、なるほど。明日試して来ます
109無記無記名:2011/02/24(木) 21:09:29.38 ID:PFvBEYoZ
110無記無記名:2011/02/25(金) 05:51:43.68 ID:yzPdW2tb
力も大切だが、バランス能力も必要。
111無記無記名:2011/02/25(金) 23:52:11.87 ID:RHHmGJAb
http://www.youtube.com/watch?v=vSYR_gbSOBg
インドの人すげー。
http://www.youtube.com/watch?v=1u0RVFpRNKU#t=3m52
100kg超えてそうなガタイでヒューマンフラッグとドラゴンフラッグやってる。おっかない。
112無記無記名:2011/02/26(土) 06:28:30.00 ID:cHUjtfoh
インドすげーw
ところで、ヒューマンフラッグのギネス記録は39秒と聞いた
ことがあるんだが…
それくらいなら、出来る奴いるんじゃないか?
113無記無記名:2011/02/27(日) 11:40:46.82 ID:68hfkY7P
>>112
マッチョな子供のジュリアーノ君が1分ちょっとやってる動画あったけど、ギネスはそっちなのかな?
114無記無記名:2011/02/27(日) 22:29:10.50 ID:ocHUymXQ
この練習方法は最高です。
小生は、この最初程度しか出来ませんが
頑張ってみます。

http://www.youtube.com/watch?v=Ek6THGXCWas

115無記無記名:2011/03/21(月) 22:05:44.90 ID:/6j+Cbg8
女性の人間鯉のぼり

これ凄いです。
http://www.youtube.com/watch?v=b6tCyLnWHVw
116無記無記名:2011/03/22(火) 23:03:04.92 ID:ZdkeQXCs
以前から興味があったのですが、このスレを見て挑戦しようと思いました。39歳、頑張ります!o(^-^)o
117無記無記名:2011/03/24(木) 22:33:36.04 ID:4nP1qby4
>115
これはヤバいですね。ここまでできる女性、世界中で100人もいないと思います。
正直ビビりました。
>116
87の書き込みをした者です。練習の成果報告等期待しています!
118無記無記名:2011/03/25(金) 16:30:01.45 ID:bD5xrxaR
116です。途中経過です(笑)形は綺麗ではないですが、膝を曲げた状態で二秒程静止できたかな…(右手を上にした状態です)皆さんはどちらの手でも、出来ますか? 87さんのを参考に少しずつ綺麗な形に近づきたいですね(^.^)b
119無記無記名:2011/04/16(土) 06:55:48.10 ID:97qWYvFs
ウエイトトレーニングを二年と、バランスボールに正座で座れれば誰でも出来ます。
120無記無記名:2011/04/16(土) 09:12:28.72 ID:HqgIxZ3w
自重トレでやってきたけど二年もかからなかったぞ
121無記無記名:2011/04/16(土) 12:12:21.88 ID:97qWYvFs
ヒント:誰でも
122無記無記名:2011/04/24(日) 13:17:13.17 ID:vrXpe/e3
初心者の練習風景
http://www.youtube.com/watch?v=Wpp-1Gc3tsw

私も、この程度です。(笑)

 出来ない原因は、下側の腕に全体重が掛かってくるため、肘を伸ばすのが無理なんです。
反動を付けて、体を上げてますが、体重を支えきれずに、肘を真っ直ぐに出来ずに曲がり下がります。 ダイエットと筋力を付けなければならないのでしょう。
123無記無記名:2011/04/24(日) 20:39:49.34 ID:040AjEoy
下の腕より上の腕の方が重要だな
筋力ある方の腕を上にするとやり易くなる
124無記無記名:2011/04/29(金) 19:57:36.90 ID:oinzz8qd
クレアチンとったら鯉のぼりする力が上がるかな?
体重が重くなるからできなくなるのか、それとも力が出て長く出来るようになるのか気になる
125無記無記名:2011/05/21(土) 06:00:04.60 ID:Qk9HUj1Z
ドミニクさんすげーな。
126無記無記名:2011/05/21(土) 10:43:34.70 ID:3HwhU69V
初歩の練習として、足曲げてやると感覚をつかみやすい。
127無記無記名:2011/05/30(月) 18:34:34.65 ID:uYXdnIUt
できた
128無記無記名:2011/06/15(水) 23:12:07.42 ID:Uoc14V4p
あげ
129無記無記名:2011/06/19(日) 09:32:55.33 ID:1U8S8Xhb
http://www.youtube.com/watch?v=74MAbhSo9-E

これ見ると、俺も出来るようになりたいです。
ただ今、練習中ですが、ウエストサイズが問題です。
130無記無記名:2011/06/24(金) 10:57:25.96 ID:Nj1/3l/X
>>129
タトゥーすげえなw
131無記無記名:2011/07/27(水) 17:56:26.71 ID:zejrt/Rj
練習の仕方です。
http://www.youtube.com/watch?v=wrNyeN24CYU

先ず、体を逆上げ出来れば、ここから少しづつ水平に下げる練習方法です。
その体を逆上げするのが、第一の関門です。
小生は、ウエストサイズを細くする必要があります。
132無記無記名:2011/08/02(火) 19:51:48.75 ID:VLT9LyKb
http://www.youtube.com/watch?v=km3mGwt8YXI&feature=related
美人女性の人間鯉のぼりです。
133無記無記名:2011/08/18(木) 16:29:24.06 ID:XPo9J8iu
>>131
この動画、参考になります。
小生の場合場、この姿勢で、下側の腕を雲底の横棒に触れた状態で胴体部分を水平に保てるようになりました。
 それと、胴体部分を上に上げて、倒立まで持って行ければ良いが、そこまでの筋力がありません。
 下側の腕で体重を押す力が不足しているのと、上側の腕で、胴体を引っ張る力が不足しているのでしょう。
 メタボ体型を解消すれば良いのだが、それが一番困難なんです。
134無記無記名:2011/08/24(水) 23:20:19.55 ID:rpNyUOL6
これ 小学校の雲底で練習してましたが、いい大人が一人でヤルのは、何か
変質者に間違えられるような雰囲気で、ヤリずらかった。
 まず練習所の確保が大事です。
135無記無記名:2011/09/01(木) 17:28:03.58 ID:btmbgGq7
86 :無記無記名:2010/09/12(日) 09:21:19 ID:L7dVjSA8
俺、出来るよ。コツがある。


87 :無記無記名:2010/09/12(日) 09:52:33 ID:L7dVjSA8
誰も見てないかと思うが一応書いておく。

|\
|●ーー==
|/


最後はこういう状態になるじゃん。
まず、手の役割が右手と左手で違う。
下側が右手、上側が左手とすると、右手は全体重をしっかり受け止めて、いわば
「押すように」支える。肘が曲がらないように。
左手は、とにかく棒が手から離れないように持つのみ。このとき、手首を丸めて
出来るだけ摩擦を利用するのも良い。
次に、重要な点は、体を地面と水平に持ってくるために、両手で棒を掴んでから
思いっきりジャンプする。自分の腕力で垂直から水平に持っていくのは、最初の
段階ではたぶん難しい。それよりも、跳んだ勢いでまず体を水平状態にして、そ
れから耐えるだけ。例えば、自分でペンプレ100キロ挙げるのは無理でも、人
に協力してもらって挙げてから自分でキープするのは出来たりするじゃん、それ
と同じ感じ。
最後に、ひたすら練習する。何回もやってたら、「あ、一瞬だけ止まれたな」と
感じる瞬間があるかも知れない。そう感じたら、あとは出来たも同然。さらに回
数を重ねたら、神経系が発達してくるのか、いつか出来るようになるよ。

俺は、大学生の時に先輩がやってるのを見て、めっちゃカッコいいと思って、上
のようなコツを習ってから毎晩公園に行って練習したんだよ。そしたら1か月程
で出来るようになった。
人間鯉登りは、問答無用、圧倒的に存在感のある一発芸だから、出来たら何かと
得するよ。人間鯉登りやりたいっていう価値観を持っている人がいることが嬉し
くて堪らん。皆様ぜひ頑張って下さい。
136無記無記名:2011/09/03(土) 09:15:06.55 ID:45NghvMP
凄いとは思うが、これは体重を支えられるポールが無いと出来ない。
軽い人なら、そこらの交通標識でも良いかも知らんが…

それより、片手逆立ちの方を習得したいのう。
あれ中国雑技団なんか、はっきり言って、さしてマッチョでもないのに、すっとやる。
何かコツが有るはずなんだが…
137無記無記名:2011/09/03(土) 10:56:55.93 ID:cXP3UTbp
あいのりのスーザンが出来てたよな〜
138無記無記名:2011/09/13(火) 22:22:17.28 ID:0XexewNf
http://www.youtube.com/watch?v=ki7rDsm1U3o&feature=related

上下の手の位置が垂直上ではなく、このような斜面上であれば、下側の腕に掛かる体重を支える(押す)のが楽です。
 私も、この程度は出来るようになりました。
139無記無記名:2011/09/30(金) 08:40:15.28 ID:3QLvJKa/
もう少しで、水平間近まで来ましたが、上側の腕の付け根付近の筋肉を痛めました。
大胸筋の付け根のスジです。
 そのため、ベンチプレスをする度に、その部分が痛みます。
少し休んで、再度頑張ろうと思っています。
140無記無記名:2011/10/28(金) 16:48:28.27 ID:yRdbQN63
セクシー美女の人間鯉のぼりです。
ビックリしました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11997968
141無記無記名:2011/10/28(金) 17:04:49.50 ID:t660Y3Vu
鯉のぼりって体操の日本代表クラスなら誰でもできるもんなんですか?
142無記無記名:2011/10/28(金) 17:18:59.32 ID:+dOwAx4X
筋力的には多分できる•••と思う
やり方説明すればひょいって感じでやってのけそう
妄想だけど
143無記無記名:2011/10/28(金) 18:42:54.70 ID:TE5hufcY
土方でも試しにやってみたら出来たって人がいるくらいだから全日本クラスなら余裕だろう
144無記無記名:2011/11/09(水) 19:20:48.54 ID:KmcqEFkT
もう少しで出来そうで、出来ません。
原因は、下側の腕で押す力が不足
 それを補うためには、上側の腕を曲げて胴体を上げる必要がありますが
腕力不足のため無理でした。
若い頃は、片手ロックオフが出来ましたが、今は出来ません。
これが出来るようになれば、鯉のぼりも可能になりそうです。
 ダイエットも必要です。
145無記無記名:2011/11/20(日) 20:02:45.90 ID:Y+4zeKkz
俺が利用しているスポセンには、肋木があります。

http://www.youtube.com/watch?v=WT3V5ROY7bM&feature=related

こういう風にして、先ず 肋木で倒立できれば、ここから少しずつ体を水平に近づける練習が有効だと思います。
 頑張って見ます。
146無記無記名:2011/11/26(土) 20:18:12.66 ID:Jr26uwLA
鯉のぼりの練習初めて1ヶ月、10秒ほどできるようになりました。
下の手を順手にすると2秒ほどしか出来ません。
自分の場合、片手懸垂ができるようになりたくて加重懸垂の練習のみを
1年半ほど続けているため、肩と背中は少し強いと思います。
鯉のぼりは思ったより腹斜筋は鍛えこまなくても問題ないような気がしました。
下の手でしっかり押せるようになると足を曲げてなら止まるようになります。
足を曲げての練習を数日繰り返すといつの間にか足を伸ばせるようになります。



147無記無記名:2011/11/26(土) 21:15:53.32 ID:98BjHnJ7
フリークライマーが岩山の絶壁の途中で旗やってる動画見て吹いたwwwwwww
頭おかしいwwww
148無記無記名:2011/12/08(木) 18:47:14.49 ID:a2FfMV66
149無記無記名:2011/12/09(金) 20:42:41.85 ID:hBVKs9r0
>>146
>鯉のぼりの練習初めて1ヶ月、10秒ほどできるようになりました
小生は、2年間頑張ってますが、もう少しです。(汗
>下の手でしっかり押せるようになると足を曲げてなら止まるようになります
小生、ベンチプレスは、体重の150パーセント出来ますが、メタボ体型なのか、押す力が不足しています。
 下側の肩を肋木に当てた状態では、胴体部分を水平に出来るようになりました。
人間鯉のぼり擬きですが、ここから先が長いようです。
150無記無記名:2011/12/12(月) 19:45:16.65 ID:72l5dlD1
(参考になるかどうか分かりませんが)
個人差があると思いますが、自分は肋木より登り棒のような棒状の物の方が
下の手ががっちりきまるので押しやすいと思います。
もちろん、上の手は登り棒だと小指と薬指に負荷がかかって剥がされるので肋木の方が持ちやすいと思います。
もし下の手だけがふんばれないのであれば登り棒で練習してみてはいかがでしょうか。

練習方法はまず、登り棒に胸をくっつけて立ち、腕を上下に大きく広げて逆手に持ちます。
次に大きくジャンプして体を止めます。
体がうまく持ち上がらない場合は脚立などをそばに立てて登ります。
この時足をしっかり曲げて逆立ち気味にした方が止めやすいと思います。
この場合、棒が体に密着しているので鯉のぼりよりかなり楽なはずです。

それができれば少しづつ上下の手の距離を縮めていき、頭の上で保持できるように
します。その後足の位置や体の位置を補正して完成度を高めていけばいいと思います。


151無記無記名:2011/12/12(月) 22:45:59.35 ID:UzsMUCss
>>150
アドバイス有り難うございます。
ただ、登り棒は公園には有りますが、今は冬で雪が積もり練習は出来ません。
下側の腕での体重を支える訓練をして頑張ってみます。
ダイエットが出来れば、5キロ位減量出来れば可能?な感じがします。
有り難うございます。
152無記無記名:2011/12/17(土) 20:06:58.01 ID:P/lxV46I
>>150
下記のようにすると良いということですね。

http://www.youtube.com/watch?v=_CmovMD2UZI&feature=related

簡単そうに見えますが、難しいんでしょうね。
153無記無記名:2011/12/25(日) 09:39:09.80 ID:hKkpXx4+
セクシー女性の人間鯉のぼり

http://www.youtube.com/watch?v=hHYJjnLAUjU
154無記無記名:2011/12/26(月) 05:32:01.01 ID:q5l3ZpoM
公園で練習してたら変な目で見られた
155無記無記名:2011/12/26(月) 05:48:35.74 ID:1NAQ0hyw
公園で馬場孝司が声だしトレしてたら変な目で見られてた
156無記無記名:2011/12/26(月) 22:35:43.27 ID:23hJYd6U
http://www.youtube.com/watch?v=x-06aBMSpGA
ここまで出来れば、もう一歩です。
157無記無記名:2011/12/27(火) 04:17:03.42 ID:eDCUcheq
地面に対して垂直な棒と平行な棒では、平行の棒の方が難易度としては低くなるのでしょうか?


158無記無記名:2011/12/27(火) 19:53:36.05 ID:UFTkusSh
>>157
今現在 練習中の者です。
外では公園の雲底の斜面の部分で頑張ってます。
室内では、スポーッジムにある肋木を利用しています。
たまたま練習環境が、地面に対して平行な棒を使用しているだけです。
長所は握りやすいからですが、体を倒立に持って行くのは、垂直な棒の方が
簡単かもしれません。
 私の実力は>>156 さんと同じ位です。
頭を棒に着けると、下側の腕に掛かる体重を軽減することが出来るのです。
 この状態で、体を数回上下させて訓練しています。
下側の腕で体を押し上げる力を付けるのが目的です。
159無記無記名:2011/12/28(水) 05:54:28.26 ID:bHvbfRDL
今日公園行ったが、手がかじかんで練習どころじゃなくなった
160無記無記名:2011/12/28(水) 14:18:59.33 ID:RWZaU1BN
子供にやってって言われて
その場で普通にできたわ
161無記無記名:2011/12/28(水) 18:35:42.71 ID:bHvbfRDL
鯉のぼり練習したら毎回筋肉質なるわ
162無記無記名:2011/12/28(水) 19:23:00.53 ID:ey8qbxy7
なんじゃそりゃ
163無記無記名:2011/12/29(木) 01:54:50.53 ID:Qd/Fd29F
肩と前腕に効くなぁ。
164無記無記名:2011/12/29(木) 04:14:26.34 ID:q6spZj2W
やるなら左右両方やらないと筋肉のバランスおかしくなりそう。
165無記無記名:2011/12/29(木) 18:28:41.25 ID:Qd/Fd29F
静止はできないけど、重力に耐えられずゆっくり足が降りてくる程度まで成長した。
もう少しだ。
166無記無記名:2012/01/01(日) 22:14:06.05 ID:iKKXK57X
今年こそ、出来るようになりたいです。
167無記無記名:2012/01/08(日) 19:41:09.54 ID:RIhw5NjB
長友が行っている体幹トレを取り入れて頑張ってみます。
168無記無記名:2012/01/08(日) 21:56:47.27 ID:q406ihKy
169無記無記名:2012/01/09(月) 14:16:02.16 ID:YearSLZ5
>>168
彼は、元オリンピックのボブスレー選手であり腕相撲の世界チャンピオン
です。
 あの体重での片手懸垂も凄いです。
170無記無記名:2012/01/09(月) 15:02:31.69 ID:teQPUrvN
鯉のぼりができる目安ってありますか。
たとえば懸垂○回以上、ベンチ、体重の○倍以上とか。
171無記無記名:2012/01/09(月) 17:40:37.50 ID:PGrd+cxm
片手で鉄棒にぶら下っていられる時間や倒立をし続けられる時間の方が目安になるかと
172無記無記名:2012/01/09(月) 19:23:42.56 ID:nu3+kzHs
>>170
>鯉のぼりができる目安ってありますか
懸垂の回数よりも、片手ロックからの引き上げが出来る腕力が必要。
ベンチは、下側の押す力で胴体部分を支える力が必要なため体重の1.5倍は必要かと思います。
 あと、ウエストサイズが75センチ以下なら有望です。
173無記無記名:2012/01/09(月) 20:12:17.81 ID:4pk7675f
>>170
チビガリなら半年でできる
174無記無記名:2012/01/10(火) 01:31:54.88 ID:negWxWwo
おれ、チビガリくん。
いきなり足伸ばすのはできっこないから、膝まげてぶらさがるような
感じで試したけど、ずるずる落ちた。
誰も見てなくてよかった。
175無記無記名:2012/01/10(火) 15:31:55.66 ID:Wly28Wb4
鯉のぼりできるよになったけど、鯉こく食ってもいいよな。別に問題ないよな
176無記無記名:2012/01/13(金) 12:32:01.95 ID:c4nsZ/vC
長友がヤッテいる体幹トレをやると良いようもです。
これを実行したら、胴体部分の支持がし易くなったような気がします。
177無記無記名:2012/01/15(日) 20:26:14.34 ID:q8E3f3+F
俺は本物のこいのぼりだけどよ。鯉こくは食うぜ旨いからよ
178無記無記名:2012/01/18(水) 21:44:41.75 ID:pKOIo0Rz
179無記無記名:2012/02/05(日) 19:12:12.34 ID:Szx3Xg4O
この練習で腰を捻挫しました。
その前の腹筋のトレーニングで疲労が溜まっていたのが原因だと思います。
 これからは、あまり無理せず続けます。
180無記無記名:2012/02/05(日) 19:25:23.88 ID:BFFtE/9t
握力が自分の体重分ないとまず話にならないんじゃ?
181無記無記名:2012/02/19(日) 20:19:46.09 ID:uqZo8u1h
女性の練習風景です。

http://www.youtube.com/watch?v=uo8O9nSvjbw&feature=related

足を浮かせるだけでも、困難です。
182無記無記名:2012/03/11(日) 12:03:27.97 ID:pMfgFf7N
 小生、還暦過ぎでメタボ体型ですが、人間鯉のぼりの練習をしています。(笑)
下側の肩をバーに付ければ、出来るのですが、押す力が弱いため無理です。
若い人で、人間鯉のぼりに挑戦している人の書き込みを期待しています。
183無記無記名:2012/03/14(水) 19:06:23.28 ID:8v+uY7gn
筋力ばかりに目が行くが、
バランス能力も必要だと言っておく。
バラボー最初から正座で乗れるレベルじゃなきゃ無理
運神無いと無理、メタボじゃもっと無理
足の筋肉要らんと言うが、スクワットしないと全身の筋肉付かない。
バーべスクワちゃんとやれ。
184無記無記名:2012/03/18(日) 10:49:08.34 ID:B9kyzAKb
小生は、肋木で練習していますので
>バランス能力も必要だと言っておく。
よりも、下側の腕の押し上げる力が不足なのが原因だと思っています。
体重80キロでベンチプレス120キロですが、これを130キロ以上に
出来れば可能かなと妄想しています。
 一番簡単なのは、ダイエットでしょうが、それが一番困難なんです。(笑)
それでも、可能性を信じて頑張ってみます。
 
185無記無記名:2012/03/21(水) 21:58:26.90 ID:Xv18tcO0
小生さんへ、
170p78s18%の私ですが10秒程できます。
下の腕は、押し上げるのでは無く突っ張るのです
残念ながら、誰でも出来る物とは限りません。
仲本工事さん
SASUKEの長野さん
ジュリアーノくん
ギネス記録のドミニク・ラカスさん
皆、運動神経の塊です
横に倒立する時バランスがとれないと
ふらつき過負荷になり、結果出来ないのです。
実を言うと、鯉のぼりは力技じゃありません
当然、ある程度の筋力は必要であることは言うに及びません。
186無記無記名:2012/03/22(木) 08:13:23.93 ID:5LZ/Nrqu
>>185
そうなんだよなぁ
女性のポールダンサーでも軽々やってるし
でも出来るようになりたい
187無記無記名:2012/03/22(木) 17:17:04.84 ID:zD1cP5w3
>>186
ヒント:バラボー

人間は、鍛えることで能力が向上します。
筋トレだけじゃ無くバランス能力も鍛えてみて下さい
絶対出来る様になります。
188無記無記名:2012/03/24(土) 18:31:36.21 ID:lY2mdmWv
>>185
>170p78s18%の私ですが10秒程できます。
凄いですね
>下の腕は、押し上げるのでは無く突っ張るのです
>横に倒立する時バランスがとれないと
>ふらつき過負荷になり、結果出来ないのです。
バランスが大事な意味がヤット解りました。
この前後の揺れを防ぐのは、倒立並の難しさなんでしょうね。
先ず、メタボを解消して頑張ってみます。
有り難うございました。
189無記無記名:2012/04/13(金) 22:24:03.67 ID:9p6zpHpE
ひざ曲げて練習しろ。
190無記無記名:2012/05/17(木) 16:43:49.87 ID:yWaT3hPa
地道に練習するのみです。
ヤット解除されたのか?
 書き込みできました。
191無記無記名:2012/06/09(土) 22:58:24.87 ID:45FiHVv2
やり投げのディーン元気がテレビで鯉上りしてた
身長183cm
192無記無記名:2012/07/09(月) 02:08:04.15 ID:+DRRb8JT
>>191
やってたね、88sで
凄過ぎ!

恵まれた身体能力だけぢゃなく、名前からして出来過ぎてるw

ヲレ、投げやりにはなれるんだが。。。
193無記無記名:2012/09/16(日) 00:43:31.90 ID:OpOafW+v
194無記無記名:2012/10/02(火) 12:27:24.31 ID:S7yE/juf
てす
195無記無記各:2012/10/23(火) 01:10:35.33 ID:QxABtLwc
そろそろアゲとくか・・・
196無記無記名:2012/10/23(火) 02:14:48.71 ID:Ld36/+vy
ヒューマンフラッグより片手懸垂やプランシェ腕立てのが難易度高いよ
197無記無記名:2012/10/23(火) 02:20:50.21 ID:ZB0tWu5y
>>1
前腕 握力 体幹
198無記無記名:2012/10/23(火) 22:44:50.58 ID:EAAjgsPM
これ勘違いしてる奴多いけど 懸垂ってそんな関係ないから
引く動作なんてたいして重要じゃない 俺の場合ディップスやりこんで
加重したり あと手の幅を広げてやったりしてるうちにできた 
 腕 肩 腹筋 バランスがあれば絶対できるよ
199無記無記名:2012/10/23(火) 22:52:15.61 ID:S3QUk6nx
コレできるとカッコイイね。
200無記無記名:2012/10/23(火) 22:57:33.14 ID:G7Nmqx5n
一番重要なのは体幹の強さだろ
チョウヨウキンとか
201無記無記名:2012/10/23(火) 23:19:00.17 ID:AlgCgm1G
上の広背筋で吊る感じ
上の書き込みにあった腹筋はあんまり要らないっていうのがようやくわかってきた感じ
後は下になる肩と上の脚の外転筋と下の脚の内転筋だ
202無記無記名:2012/10/23(火) 23:42:55.10 ID:VjGaNnDx
重要なのは腸腰筋だ
上半身の力で上げるだけなら大抵の奴はできる
下半身を保持できないのは体幹部が弱いからだ
一番負担がかかってるのは腸腰筋
203無記無記名:2012/11/24(土) 15:14:34.84 ID:Tv7sFLzu
 肋木で練習している者です。
これ目指して数キロ減量しました。
そしたら今まで、下側の肩を肋木に触れれば、体を水平に保てたのが、
その下側の肩を下側の腕で押し上げることが出来るようになりました。
 足の位置は、水平よりは下がってますが、鯉のぼりに近いフォームになりました。
練習して完成させたいです。
 
204無記無記名:2013/01/15(火) 04:22:06.59 ID:N0nNfqPx
あげ
205無記無記名
あげ