★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★五人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
前スレ
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★四人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1243332061/


・他スレでスルーされたバカ質問
・質問スレに書き込むと煽られそうな質問者の質問
・自信はないが答えてみたい回答者
・的確な答えが見つからなくてもいいやって人
・煽られても凹まないスルーされても放置されても凹まない人

お待ちしております
2無記無記名:2009/08/26(水) 14:03:26 ID:ZzBejkC4
自鯖から立ててやったぜ。
社長は俺だから、オマイラ心配するな。
「乙!」だの無駄レスは要らないから、心の中で感謝しる!
3無記無記名:2009/08/26(水) 14:03:45 ID:6rO/Yax5
2ゲッツ
ムッキムキ
4無記無記名:2009/08/26(水) 14:07:31 ID:0tH/YgB7
おつ
5無記無記名:2009/08/26(水) 15:11:44 ID:kjmwBTLc
高負荷のトレした後に低負荷やるってありですか?

80kgやって何分か休憩したら70kgやるとか
6無記無記名:2009/08/26(水) 16:03:07 ID:7rZdmbfE
174.5cm85kg体脂肪率23%のオタがジェイソン・ステイサムばりの肉体になるにはどうしたら良いですか?
7無記無記名:2009/08/26(水) 16:07:36 ID:0tH/YgB7
>>5
ありとなしの定義は?
ちなみに肥大には向かない。インターバルは短い方がいい。
回復時間との天秤だね。

>>6
とりあえずトレーニング
8無記無記名:2009/08/26(水) 16:29:46 ID:LlCFvxje
筋肉痛になるほど毎日筋トレして半年前と体重変わらないのは何故ですか?

48`のまんま
9無記無記名:2009/08/26(水) 16:35:43 ID:kS2mOPLl
>>8
消費カロリーに対して摂取カロリーが上回らなければ体重はUPしない。
10無記無記名:2009/08/26(水) 17:04:00 ID:Q0gSVDj5
>>8
ヒトコトでいうと、バカだから。
なにも調べてないだろ、なにも考えてないだろ?
半年も変わらなかったら、何か違うって気づけよ。
1110:2009/08/26(水) 17:16:43 ID:Q0gSVDj5
あまりにもバカな質問に、ついつい阿呆親切精神を忘れてしまった。
>>9 のいうとおり。
「筋肉痛になるほど毎日筋トレして」−−ちょっと調べればわかると思うが、
筋トレは、やればやるだけ効果がある、ってことは無い。

身長がわからないが、48キロから推測すると、ガリで少食? なら、食え。
1食当たりも増やし、間食もして、プロテインも摂る。
ただ、急に増やしても、脂肪ばかりになりかねないので、
徐々に増やして、徐々に体重が増える分量を探せ。
12無記無記名:2009/08/26(水) 18:08:37 ID:c6YmOvx8
女ですが、ワイドスタンススクワットで内ももは引き締まりますか?
ちなみに、痩せ型で脂肪はあまりないです。
13無記無記名:2009/08/26(水) 18:27:15 ID:LlCFvxje
うるせー
14無記無記名:2009/08/26(水) 19:30:18 ID:j9w/2Cxj
トレーニングしたら毎回筋肉痛が来ないと筋肥大は望めないんですか??
15無記無記名:2009/08/26(水) 19:35:00 ID:iUTLAfAL
うるせーカス
16無記無記名:2009/08/26(水) 19:47:14 ID:j9w/2Cxj
そうか、ここ2chだったな
17無記無記名:2009/08/26(水) 20:45:45 ID:kjmwBTLc
>>7
ありがとうございました。
18無記無記名:2009/08/27(木) 09:57:08 ID:+eNby1JC
>>12
引き締まりません。
ちなみに、痩せ型で脂肪があまりなかったら太ももはすでに引き締まってる
はずです。
19無記無記名:2009/08/27(木) 09:58:16 ID:+eNby1JC
>>14
筋肉痛と筋肥大は関係無いです。
20無記無記名:2009/08/27(木) 13:40:25 ID:PneEdPV1
>>14
筋肥大=高重量を低回数持ち上げる・動かす事で肥大する
筋肉痛=筋繊維の炎症・乳酸残留などで生じる、よって低重量で
   トレ(筋肥大は望めない)をしても筋肉痛は起きる
 ただ、初心者はトレ後のケアをしないので、追い込んだトレをした後
の二三日は間違いなく筋肉痛が生じると思う。
21無記無記名:2009/08/27(木) 15:10:59 ID:FK+GwSDm
>>3
スゴイゴツイ体だな
胸囲は?
22無記無記名:2009/08/27(木) 21:16:52 ID:BQ9Ku7Cm
スクワットやるとベンチプレスの記録が伸びるのは何故ですか?
それとスミスマシンでスクワットするよりベンチでやるほうがいいんっすか
23無記無記名:2009/08/27(木) 21:45:11 ID:T8t3WjUr
高重量を扱う前に低重量でアップしますよね?
例えばベンチ100kgを3セット行うとして、その前にアップで60kgを20回
その次に70kgを15回行うとします。
この時60kgで20回アップするとき、25回出来そうなら限界までアップを行う
べきですか?それとも20回と回数を決めてそれ以上行う必要はありませんか?
24無記無記名:2009/08/27(木) 22:33:40 ID:vz15KoWb
>>23

アップはアップだからね
体がスムーズに動けば十分な効果じゃない?
アップで筋肥大を求めるの?
25無記無記名:2009/08/27(木) 23:12:26 ID:RGN6abHT
>>22
全身の筋量がUPして体重増加。体重増加した結果ベンチも上がる。スミスで慣れてきたらフリーへ以降。
26無記無記名:2009/08/28(金) 00:04:50 ID:FrZcz0Mq
こないだ深夜の通販番組で見た新型のEMSとやらは凄いらしい。
装着してるだけで寝転がってても筋肉がつくそうじゃないか。
27無記無記名:2009/08/28(金) 00:07:04 ID:txueU+Qh
なんで身長が高い人は筋肉がつきにくいんですか?
28無記無記名:2009/08/28(金) 01:52:03 ID:3weWUtUw
ステップアップに変わる種目教えて?
29無記無記名:2009/08/28(金) 02:51:40 ID:HbpIjIE+
>>27
背の高い人を縮めたらどうなるか考えてみ
30無記無記名:2009/08/28(金) 03:05:24 ID:Xk13BmZx
成長ははやそう
31無記無記名:2009/08/29(土) 08:12:44 ID:NgkeLOzs
ういだーのプロテインって効果ありますか?
32無記無記名:2009/08/29(土) 09:09:18 ID:yzpgvSBG
>>31

なければ売れん
33無記無記名:2009/08/29(土) 09:14:43 ID:TtLgofCT
>>31
朝からマヌケな質問してんじゃねーよ
34無記無記名:2009/08/29(土) 09:38:03 ID:NlvaI5Nh
ベンチMAX65kg上がると思ってやったら上がりませんでした。
その後ベンチ50kgを15回上げられたんですがどうして65上がらないんでしょうか。
35無記無記名:2009/08/29(土) 10:10:53 ID:TtLgofCT
>>34
非力だからw
36無記無記名:2009/08/29(土) 10:27:26 ID:olh6/jLM
>>34
50×15repできれば上がるはずだけど、、、MAX挑戦前にウォームはやってる?
蛇足だけどMAXはせいぜい2ヶ月に一度ぐらいに留めておくべき
37無記無記名:2009/08/29(土) 10:43:17 ID:NlvaI5Nh
>>35は羊の下痢

>>36
ウォームアップはやってないです。
やりかたを教えてください。何も知らないんです。

MAXトレはあまりやってないですね。
38無記無記名:2009/08/29(土) 11:03:46 ID:a0XTdXdG
>>34
RM換算式から導きだされる推定MAXは
8〜10RMじゃないとアテにならないよ。

55kgで10回挙がる?
39無記無記名:2009/08/29(土) 11:53:28 ID:TtLgofCT
>>37
悪りぃ!ウォームアップも知らない馬鹿とは思わなかったのでw
40無記無記名:2009/08/29(土) 17:50:34 ID:GOlLrwZR
>>37

65kgの重さに慣れてないんでしょ?
補助付いてもらって、75kgぐらい持ってみたら?
その直後なら65kgいけるんじゃない?
41無記無記名:2009/08/29(土) 18:06:38 ID:n4nAQ/lc
>>39
あんたは間違ってない。
だがスレ違いなんだ。
42無記無記名:2009/08/29(土) 18:09:40 ID:NgkeLOzs
ここって本家だけ?
43無記無記名:2009/08/29(土) 20:32:33 ID:NlvaI5Nh
>>38
なるほど
ですが55kg程度なら10回上がります。

>>40
わかりました。やってみます。

>>39はカエルの下痢
44無記無記名:2009/08/29(土) 22:46:59 ID:YV0bbkpY
>>43

>>40をやるときはケガに気をつけてね
45無記無記名:2009/08/29(土) 23:32:53 ID:ZmDYjozU
下半身の筋肉痛ってどういうかんじできますか?
ケツとハムがほぼ毎日痛いんですが胸とかの筋肉痛とは違う痛み。
もちろん怪我的な痛みではないですが。
このいたみはなんなんだろう?
46無記無記名:2009/08/30(日) 01:00:12 ID:Nid710D9
167cm 68.3kg 16.4%

このスペックだとチェストプレス、レッグプレス、ラットプルダウン、ダンベルカールは
どの程度の重量だと予想できますか?
47無記無記名:2009/08/30(日) 15:56:23 ID:5IequFrx
>>46

知らんよ

正直他人のスペックにそこまで興味はない
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:23:05 ID:Tbt6+P7j
みんなはマッサージとか行ったりしてるの?
風俗じゃなくて普通のマッサージ
49無記無記名:2009/08/31(月) 16:02:55 ID:U1fcu6xV
みなさんナローベンチとかやってますか?
50無記無記名:2009/08/31(月) 16:20:16 ID:soj/D0QN
足はレッグプレスだけとかだと、バランスの悪い筋肉の付き方に
なりますか?
51無記無記名:2009/08/31(月) 16:53:07 ID:qu2b8hvA
>>49

やるよ

>>50

下腿二頭筋とかを鍛えれないからかんがえもの
52無記無記名:2009/08/31(月) 17:56:17 ID:XTKKLlA6
>>51
下腿は2じゃなくて三頭筋じゃなかったっけ。
脚の二頭筋だとしたら、大腿二頭筋。
53無記無記名:2009/08/31(月) 20:07:57 ID:KfMcwPLD
>>52

そうだね
54無記無記名:2009/08/31(月) 20:15:37 ID:vR1kyAsE
>>48やるわけねえだろ風俗だけだ
55無記無記名:2009/09/01(火) 14:34:00 ID:rkm1Mlyh
>>48
 筋肉痛が酷い時は整骨院に行く事にしてる、保険が効くので
初診1,000円・再診500円で済むので安上がりなんだよ。
56無記無記名:2009/09/01(火) 14:49:31 ID:dAo3RRbO
週に一度のトレで筋肥大しますか?
57無記無記名:2009/09/01(火) 15:25:42 ID:0q9uD4JP
>>56
トレなんかやんなくても、体重が増えれば筋肉は肥大する。
58無記無記名:2009/09/01(火) 16:34:28 ID:dAo3RRbO
>>57
質問にしっかり答えろ。
「週に一度のトレ」で「筋肥大」するか?と聞いているんだ。
59無記無記名:2009/09/01(火) 16:44:44 ID:OL3awRwM
>>58
する
60無記無記名:2009/09/01(火) 17:02:58 ID:q1lMbq3v
週一でもするし、しなくてもする、毎日でもする。
っていう親切さなのに。
61無記無記名:2009/09/01(火) 17:28:04 ID:l7ZtkJXP
ダンベルもってないんですけどダンベルもったつもりで力入れて筋トレやると筋肉尽きますか?
62無記無記名:2009/09/01(火) 18:37:06 ID:z9gdtEjd
>>61
ウケたw
63無記無記名:2009/09/01(火) 23:27:05 ID:9Qa/oJBj
>>61
イエス、かも。
持ったつもりでも、荷重はゼロなので、すごく回数多くできる。
続けると、筋肉が尽きるかもしれない。
64無記無記名:2009/09/02(水) 00:01:18 ID:nWWUvNg7
>>59 >>60
ありがとうございました。
65無記無記名:2009/09/02(水) 02:16:56 ID:xreFTrFD
始めまして。
ちょっと質問というかご意見伺いたく。

有酸素してて、体重落ちる割に体脂肪率が落ちないのと、上半身が
どんどん貧弱になっていくので、ここ2ヶ月くらい筋トレしてます。

筋肉は1日7グラム程度しか増えないというのは本当でしょうか?

ここ2ヶ月で体重が2Kg程増えて体脂肪率が2%程落ちました。
結果が伴って嬉しい限りですが、何か計算が合わないなぁと
#体脂肪率もあわせて上がってるなら計算通りなのですが…

ちなみに、現在の身長体重は、172cm、65kgくらいです。
66sage:2009/09/02(水) 09:46:40 ID:/t0w+Mpn
>>65
>筋肉は1日7グラム程度しか増えないというのは本当でしょうか?
本当、どんなにトレをしても1年で増える筋肉は3K程度。
>結果が伴って嬉しい限りですが、何か計算が合わないなぁと
 トレーニングを長期間してない人間の筋肉は「休眠状態」に
なってる場合が多い、んでトレを行うことで筋肉が目覚めると
その分大きくなる(水分の取り込みが活発化されるとか何とか)
 要するに筋肉自体が増えた訳じゃなくて、萎んでいた筋肉が正常に
戻ったって理解してればおk。
67無記無記名:2009/09/02(水) 12:23:28 ID:SeJi4TgY
>>65
>筋肉は1日7グラム程度しか増えないというのは本当でしょうか?

条件次第。
アンガールズ体型の奴が1年
まともなウエイトトレーニングしながら食いまくって
体重15kg増やしたら、うち10kgぐらいは筋肉になる。
68無記無記名:2009/09/02(水) 12:53:52 ID:2iEkUJfb
>>67
>体重15kg増やしたら、うち10kgぐらいは筋肉になる。

10kもムリムリ
69無記無記名:2009/09/02(水) 13:20:38 ID:SeJi4TgY
60kg 体脂肪率18% LBM49.2kg
75kg 体脂肪率21% LBM59.3kg
で達成可。
70無記無記名:2009/09/02(水) 13:25:46 ID:2iEkUJfb
>>69
はいはい、頑張りや!( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
71SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/02(水) 13:36:32 ID:SeJi4TgY
元ガリにしか判らないかもね。
72無記無記名:2009/09/02(水) 13:43:14 ID:2iEkUJfb
ガリは脂肪より筋肉がつきやすいのか?
オーバーカロリーのうち殆ど筋肉を作り残り僅かが脂肪。便利だなw 羨ましいわ。
73SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/02(水) 14:00:32 ID:SeJi4TgY
>>72
ガリちゅうか除脂肪体重が標準を大きく下回る奴は
除脂肪体重が標準になるぐらいまでは脂肪より筋肉の方が付きやすい。

除脂肪体重少ないのに脂肪多いガリデブ=隠れメタボと
除脂肪体重多くて脂肪少ないマッチョが
同じ条件で減量したとき
隠れメタボの方が脂肪へって筋量損失少ないのと同じ。


別に信じなくても構わない。
記録とりながら増減量してる奴ならみんな知ってる。
74無記無記名:2009/09/02(水) 14:15:59 ID:2iEkUJfb
>>73
15Kgの増量なら3か月で達成できる。
5Kg減量は1か月。
年間3回繰り返せば筋肉約30Kgうpで誰もがマッチョ。
やっぱり、羨ましいわ。
それならトレーニーに、ガリとデブはいないよな。
75SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/02(水) 14:34:29 ID:SeJi4TgY
>>74
ん、あなたがそう思うならそれで良いじゃない。

俺は「アンガールズ体型の奴が1年で15kg増やしたら」って
書いたけど、それを
> 3か月で15Kgの増量なら達成できる。
こんな風に解釈するならレスするのが無駄。

>>66さんなり、他のこのスレ読んでる人が
各々信じれる方(1日7gがMAX or もっと増える)を信じてくれればいい。
76SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/02(水) 14:37:38 ID:SeJi4TgY
レスするのが無駄。 は傲慢すぎるなw

相容れない に訂正します。
77無記無記名:2009/09/02(水) 14:55:19 ID:30ZmjK36
15で10の筋肉…人間じゃないモンスター( ´ゝ`) プッ
78無記無記名:2009/09/02(水) 15:22:46 ID:2iEkUJfb
まぁ、どうでもいいが、ステ打って15Kg増量しても10Kgも筋肉つけるのムリw
79SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/02(水) 15:26:22 ID:SeJi4TgY
あんまりトレしてない人が
シュワルツェネッガーが言ったか言ってないか定かでない
「1年間(コンテスト期〜翌年のコンテスト期)で増やせる筋量はせいぜい3kg」
て発言を鵜呑みにして書いてるなら嫌だなぁ…

ビルダーでもコンテスト期〜増量期終盤で区切れば
増加体重の半分近くは筋肉だと思うよ。
80無記無記名:2009/09/02(水) 15:26:41 ID:YJOkkTdC
>>78
標準の除脂肪より5kg以上少なければいけると思うぞ
まあ20kg増やせば標準体重以下の人ならまず行くだろ
81無記無記名:2009/09/02(水) 16:22:32 ID:2iEkUJfb
>>80
標準以下のガリってトレで重量扱えない。
その上で10Kgも筋肉付ける為には何サイクル組むんだよ?
年.5サイクル?w
82無記無記名:2009/09/02(水) 17:18:12 ID:hJAPohH/
ゴリマッチョ志望の175cm/66kg/20%という筋肉無しで脂身ばかりの体型なんですけど、増量する前にはやっぱり体脂肪率を目一杯落とした方がいいですよね?
83SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/02(水) 17:28:48 ID:SeJi4TgY
標準以下のガリスタートで年間15kg増やすのに
別にサイクル組まなくていいやろ…

84無記無記名:2009/09/02(水) 18:12:18 ID:SeJi4TgY
>>82
減量、増量どちらが先でも
メリットデメリットあるからどっちでも良いよ。

減量先なら次の減量期にある程度ノウハウ溜めれるけど
どうせそのあと増量するから、ある意味では元の木阿弥とも言える。

増量先なら筋量増えるけど最初の減量で上手く出来るか判らない。


例えば半年後のスコアを比較するとして
今から 1ヶ月減量 4ヶ月増量 1ヶ月減量でも
今から 4ヶ月増量 2ヶ月減量  でも 
そーんなに差は出ないよ。 

今から 2ヶ月減量 4ヶ月増量 と
今から 6ヶ月増量 だと、
前者の方が体脂肪率低い代わりに扱う重量は少なくて
後者の方が扱う重量大きいけど、体脂肪率は高い。 

正直価値観の問題。
8565:2009/09/02(水) 22:37:22 ID:xreFTrFD
>>66
ありがとう!
そもそも最初の2〜3ヶ月は神経系が発達して、筋肥大はその後なんて話も聞いたので、
余計にちんぷんかんぷんな状況に陥ってたのですが、説明頂いてかなりスッキリしました。

しかし筋トレもトレ自体以上に大変な事が多いですね…
とりあえずこれ以上ガリにならないように現状維持出来る程度に頑張ります。
86無記無記名:2009/09/02(水) 23:00:37 ID:IMmfMm/S
はじめまして。最近運動のせいか足が太くなった気がします。大体このメニューを毎日してます。スクワット1日十回、腹筋50〜100、ストレッチ、サイドステッパー一時間。たまにウォーキング40分。 
前は確かふくらはぎ29あるかないかだったんですが今じゃ30〜31です。足首は18.5で変わってないです。筋肉がモリッとしてるんですが、これから続けていくうちに細くなるんでしょうか? 
1ヶ月以上やってます。167/47で17%女です。 
足をモデルみたいに細く引き締めたいのですが、このメニューは辞めるべきですか?筋肉で太くなってしまうのではないかと怖いです。 
こんなメニューがいいですよ、というのあったらアドバイスください。よろしくお願いします
87無記無記名:2009/09/02(水) 23:11:12 ID:l/AeQFaF
胸筋の内側を鍛えたいです。腕立てで手の幅を狭くすれば少しは効きますか?
88無記無記名:2009/09/02(水) 23:15:06 ID:Gtgq1Jch
ダンベルが欲しいのでAmazonで買おうと思うのですが、Amazonを使ったことがありません。
Amazonでは新品を買えるのでしょうか?
業者がAmazonを通じてダンベルを売っているような形なのでしょうか?
もしよろしければ教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
89無記無記名:2009/09/02(水) 23:48:26 ID:/imQg1fl
>>86
そんな程度の負荷では筋肉が肥大することはないから、太くなったのは単に脂肪が増えたか
筋肉が運動による刺激で水分を蓄えたかのどっちかかと思う。
足首は太っても肉がつきようがないのでサイズが変わらないのは正しい。
ちなみに、筋トレで引き締め効果で細くなるとか、部分痩せ等は都市伝説なので地味に体脂肪を減らすしかないけど、
今の身長体重のスペックが事実なら、これ以上の減量は健康を害する可能性があるし、
上半身の筋肉がごっそり落ちてアンバランスかつ貧相な体型になる可能性があるのでお勧めできない。
むしろ上半身の筋肉をつけることで相対的に足を細く見せる方がいいかと思うが、
そのためには一旦増量とハードなトレーニングが必要ということだけ言っておく。
90無記無記名:2009/09/02(水) 23:51:43 ID:9WcnFvVO
>>86

脚を細くしたいのならば過度のジョギングをしなさい。
マラソン選手目指す勢いで走れば半年すれば痩せる。
「糖新生」を調べれば筋肉がやせ細っていく過程が理解できるはず。

>>87

逆。
手の幅を広げなさい。
ワイドスタンスで胸を張って胸を地面につける腕立てを心掛ければいい。
胸の中心の筋肉が伸縮することで胸の中心も鍛えられるから。
ケツは上げるなよ。

>>88

新品て書いてるんじゃない?
わかんなかったらメールで聞きな。
91無記無記名:2009/09/03(木) 00:46:33 ID:0pw89tCc
>>89ありがとうございます!筋肉で引き締めって都市伝説なんですか!ショックです…。気になる事があります、ここ数日気付いたのですが足首内側の太い血管や手の血管、足の甲のミミズみたいな血管が透けてきたんです。
以前はこんなに透けてませんでしたし、足の甲のミミズみたいな血管や足首内側の血管はなかったんです。これは何か関係ありますか?
>>90糖新生、聞いた事ありますが、あまり気にしてませんでした。調べてみます。ありがとうございました!
92無記無記名:2009/09/03(木) 01:00:30 ID:c/TEI7au
>>91
筋トレで引き締めってのは、どうしようもない運動不足て筋肉が衰えていて、
内臓やら皮下脂肪の重さに耐えられなくって垂れ下がっているような奴には効果あるかもしれんが
普通に生活できてるレベルの人間には関係ないわな。
糖新生ってのは簡単に言うと、人間は低血糖の状態が続くと、生命維持のために
筋肉を分解してエネルギーを得るとともに安静時の代謝を低く保つ現象(厳密には違うけど)で、
著しく不健康なんで、糖新生を目指すのは止めた方がいいとは思う。
ちなみに脚の筋肉は体の重量を支えなくてはいけない都合上、なかなか糖新生で細くなりません。
まず上半身から筋肉が落ちてみすぼらしくなりまっせ。
93無記無記名:2009/09/03(木) 12:20:15 ID:8tFFVHos
>>85
あっそっちを選んだか、初期の結構一番大切なところだったんだけどね
94無記無記名:2009/09/03(木) 13:44:45 ID:AOG9TjWZ
>>86
太いとか細いとか気にせず運動したらいいですよ

体脂肪が燃焼されていくうちに
いい感じに仕上がっていきますよ
95無記無記名:2009/09/03(木) 14:36:47 ID:qMcfCID7
>>92

全身で糖新生は起きるよ
特に血流調整に関与する脚でも起きる

マラソンランナーは一日5000kcal以上摂取してもあれだけやせている理由が糖新生
代謝能力向上と心配機能向上の拮抗で行き着く先ですから
96無記無記名:2009/09/03(木) 16:12:35 ID:8tFFVHos
なんか、筋萎縮とアミノ酸の炭素骨格代謝が理解できてない人が多いな
糖新生が起きるのは肝臓
筋肉に起きるのは萎縮
97無記無記名:2009/09/03(木) 16:26:38 ID:/kDL3YRo
女に優しい
なんて紳士的なマッチョ達なんだ!
98無記無記名:2009/09/03(木) 16:47:15 ID:8tFFVHos
>97
このスレの名前は?

それとさ、糖新生なんてたんぱく質食ってりゃ当たり前におこることなんだが
栄養とかが不十分でないと起きないとか言ってる大元の情報はどこにあるんだ?
まったく、しょうがねえな〜
9966:2009/09/03(木) 16:57:50 ID:CqaKBryn
>>85 
 67さんの説明もそんなに間違ってる訳じゃないよ。
 例えば過去に筋肉をガンガン付けたけど、怪我・病気等で急激に
筋肉を落とした人が居たとする、この人が筋トレを再開すると、筋肉
を付けた事の無い人よりも遥かに早い速度で筋肉が復活する(筋肉自
体に記憶があるらしい)んだよ。
 こういう例も有る訳だから、アンガールズ体型(身長187体重58、明らかに
異常体型)の人が(正常・標準な体型までは)筋肉を付け易いって説も強ち
間違ってるとは云えないと思う。
100無記無記名:2009/09/03(木) 17:01:13 ID:3n3TWN33
プロテインなんですけど
今までトレ直後に飲んでたのですが
トレ前30分の方が効果的とかいうのとどっちが正しいのでしょうか?
101無記無記名:2009/09/03(木) 17:12:21 ID:dk6x1ezy
>>100
ホント言うとトレ前でもトレ後でも差が出ないからどっちでもいい。

トレ前に摂って、トレ後にも摂ればいいよ。
102無記無記名:2009/09/03(木) 17:43:54 ID:qMcfCID7
>>96
>>98

それ言うんだったらβ酸化を考慮してからの話だろ。
脂質の重要な2つの働きのうちのひとつだし、脂質が体内に存在する理由だろ。
タンパクとってりゃ起きることじゃないから。
β酸化起きすぎると糖脂質合成がどんどんおきて糖が足んなくなんだろ。

糖新生は骨格筋中の乳酸や糖原性アミノ酸などを肝臓や腎臓で分解する反応のことだろ。
ヴォートでもマッキーでもレーニンジャーにでも載ってんだろが、そんぐらい理解してからぬかせカス
こっちは専門で研究やってだよ
素人が知ったかすんじゃねぇカス
103無記無記名:2009/09/03(木) 17:50:21 ID:CqaKBryn
>>100
 ウェイトを行う→筋繊維が傷つく→肉体が血中のアミノ酸と炭水化物を
材料にして筋繊維を補修するってのが超基本的な流れ。
 アミノ酸(EAA・BCAA)は30分程で超急激に吸収、ホエイが1〜2時間程度で
急激に吸収、カゼインが6〜7時間かけてじわじわ吸収、って感じ。
 きちんとたんぱく質を摂ってれば血中のアミノ酸は筋肉補修開始後1・2時間程度では
枯渇しないので、ホエイならトレ前後どちらでもおk、アミノ酸はトレ後で速度も量も十分
・トレ前だと速過ぎるか?カゼインはトレ前ならギリギリ間に合うけど吸収量が少ない。
 
104無記無記名:2009/09/03(木) 19:15:10 ID:8tFFVHos
>>102
wwググって出たページがあのトンデモの代謝表か、、、
>糖新生は骨格筋中の乳酸や糖原性アミノ酸などを肝臓や腎臓で分解する反応のことだろ。

うーん近いけど違う
専門じゃないのは良くわかるよ
あのね、マラソン選手の筋肉が細いのは単純にたんぱく質の同化のほうの問題で
異化にあるんじゃないんだよ。
ダイエット板に帰ったほうがいいね。
105無記無記名:2009/09/03(木) 20:39:17 ID:loo4PgKK
>>102

お前は何様やねん

結局マラソンランナー目指す勢いで走れば細くなるんだろ?

お前が帰れ

しかもお前がググってんじゃんww
生化学書ちゃんと読んだら?
バカだから理解できないかもね。
106無記無記名:2009/09/03(木) 21:04:06 ID:8tFFVHos
>>105
じゃ食べたたんぱく質は最後どうなるの?
107無記無記名:2009/09/03(木) 21:39:05 ID:JLa8LG9r
リストラップとグローブは何処で買えばいい?
108無記無記名:2009/09/03(木) 21:39:20 ID:GO3gzB5j
だれか>>103につっこんでください。
筋繊維の傷と筋肥大に直接的な関係はありませんよね?
肥大、同化はどうして起こるのですか? 成長ホルモン?
109無記無記名:2009/09/03(木) 21:43:04 ID:loo4PgKK
>>106
阿呆親切だから答えてやるよwww

通常の状態に限定すると
タンパクの立体構造が壊れて切られてアミノ酸として吸収される。
生体内で機能タンパクとして働く酵素やモータータンパクなどの材料になるものが多い。
その他では化合物と結合し代謝マップに関与したり、神経系で働くこともある。
その後糞になったり生体反応を経て様々な形で体外へ。


お前に
さっき出たβ酸化をお前が説明してみろ
って言ったら

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |β酸化をお前が説明してみろ
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) <挑発するのはやめてください!!
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

って逃げるんだろ?

そもそもお前生化学知らないだろ?
「たんぱく質」って書かないからね。
「タンパク質」ってカタカナで普通は書くよ。
論文書く時めっちゃ怒られるから変換すれば「タンパク質」って家のパソも研究室のパソも勝手に出るしね。
しったかすんなって。


このスレ見てるみんなごめんね
こんなやり取りも2chかなって思って調子に乗ってやってるんだけど・・・
気分悪くしないでね
ホントごめん
110無記無記名:2009/09/03(木) 21:57:22 ID:CWUX4d3Q
>>109めちゃくちゃ気分悪い!!ごめんじゃねえよく糞ボケ!
>こんなやり取りも2chかなって思って調子に乗ってやってるんだけど・・・
ふざけんな糞野朗!2ちゃんやるのはお前みたいなゴミくずだけじゃねえんだよ!
2ちゃんだから汚くします笑いじゃねえぼけ!
この糞荒らしが!
111無記無記名:2009/09/03(木) 21:59:55 ID:VlbXeYs7
>>109
どうでもいいけど、たんぱく質と書いてるID:8tFFVHosと
β酸化について書いてるID:qMcfCID7は別人だと思うが
112無記無記名:2009/09/03(木) 22:12:07 ID:8tFFVHos
>>109
>その後糞になったり

ww凄い説明だなwその後の文章もだけど、じゃさっそく突っ込みはじめるか
まず、君が言ってる有酸素でのグリコーゲンレベルの低下による糖新生って
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/6809497
とか
http://jap.physiology.org/cgi/content/abstract/48/4/624
のことだよね?
この場合ロイシン酸化をどういったもので調査してる?
そう尿素窒素だ。
窒素代謝がどれだけ行われたかが、君のいう糖新生の指標になってるんだけど。
じゃ次にこれを見てみよう
http://www.nutritionandmetabolism.com/content/2/1/25
単純に運動を絡めない高たんぱく質食の調査なんだけど
GFRの上昇についてかかれてるよね?
これどういうことかわかりますか?
尿素が排泄されるってことは窒素代謝が行われたということなんだけど、その分
アミノ酸の炭素骨格代謝もおこってるってこと、まあその道の方なら俺が何をいいたいか、これ以上の
説明はいらないわな。
言ってることがわからないのなら、逆に素人だぞ。

>108
ごめん後でね
113無記無記名:2009/09/03(木) 22:12:31 ID:IOygM7PD
初めてのコンテストに向け減量し、ダイエットは成功したもののそれまで我慢し過ぎた反動か、コンテスト以来、酷い過食症気味になりました。
同じ様な経験で困ってる方いませんか?
果たしていつになれば過食症状態から抜けるのか?

114無記無記名:2009/09/03(木) 22:13:46 ID:loo4PgKK
>>110

マジごめん
荒らしてごめん

>>111

>β酸化について書いてるID:qMcfCID7は別人だと思うが
それ俺だから
別のパソで書き込みしました
紛らわしくてごめん

みんなホント重ね重ねゴメン
115無記無記名:2009/09/03(木) 22:25:33 ID:8tFFVHos
>>108
おまたせ
>>103
筋線維損傷によるIGF-1のリリース促進のことを言ってると思うが、基本あんま損傷と
修復に対して肥大はあんま関係ないぞ
116無記無記名:2009/09/03(木) 22:26:39 ID:loo4PgKK
>>112

お前なんで質問に答えないの?
117無記無記名:2009/09/03(木) 22:29:15 ID:8tFFVHos
>>116
俺の質問が先だから。「たんぱく質は最終的にどうなるの?」
糞になったりせんぞ
118無記無記名:2009/09/03(木) 22:39:03 ID:8tFFVHos
>>116
あとちゃんと>112のリンク読めよ。本文でなくて概要だけでいいから
炭素骨格代謝は運動でも上がるが、たんぱく質摂取でも上がるぞ。
119無記無記名:2009/09/03(木) 22:40:38 ID:loo4PgKK
>>117
そうやってずっと逃げるの?

んで読んだばっかだからってPubmedからいちいち引っ張ってこなくていいし、論じるなら
>この場合ロイシン酸化をどういったもので調査してる?
>そう尿素窒素だ。
って自問自答なに?www

>アミノ酸の炭素骨格代謝もおこってるってこと、まあその道の方なら俺が何をいいたいか、これ以上の
説明はいらないわな。
言及避けたwww

>言ってることがわからないのなら、逆に素人だぞ。
「逆に」じゃない。
ここで逆接を入れるのは知能の低い証拠だから直そう。

っていうか糞になる分あるから!
垢になる分もあるから!
体内でずっと同じタンパク使うの?
摂取タンパクがもととなって内々に入ったアミノ酸が代謝回ってどう排泄されるかは選択肢多すぎだろwww

あんたの質問が「相対性理論て何?」レベルで何をどこまで求めてるのかわからん!

あとアブストだけ貼るならそもそも貼るな。
細かな話がわからん!

たんぱく質って書くなって、意地か?

これ以上やるなら生物板にスレ立ててください。
周りの迷惑なんで、空気読みましょう。


で再度みなさんすいませんでした。泣
これが荒れるってことなんですね。
学びました。
120無記無記名:2009/09/03(木) 22:46:06 ID:8tFFVHos
>>119
いや〜迷惑なのはアナタ。
尿中になぜ尿素が混ざるのかわからずに専門家ズラ
それで生理学や生化学に口突っ込むから荒れる。

あのね、普段俺もここでは阿呆親切に回答してるわけ。
君、素人でしょはっきりいって。
121無記無記名:2009/09/03(木) 22:47:22 ID:6dvrf/wP
BIG3のみだとアンバランスな体系になりますか?
122無記無記名:2009/09/03(木) 22:49:05 ID:8tFFVHos
ごめ ズラじゃなくてヅラだ。
>121
重量しだいでしょ。バランスが悪くなったらアイソ系の種目やダンベル入れてみ
123無記無記名:2009/09/03(木) 22:55:20 ID:loo4PgKK
>>120
>>122

逃げた!!www
質問一個も答えてない!!www
勝手に結論付けた!!www
自分の話しかしてない!!www

俺は君に質問に回答してもらったことないけど??
君は自分の話に自分で回答してるよね?www

そんなあなたに


|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○荒らしは[放置]が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
||  乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○2chブラウザを使うと板に優しくて(・∀・)イイ!!
||     http://www.monazilla.org/
|| ○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
|| ○荒しはまとめてゴミ箱へ。
|| ○[反撃]は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  >かかわらないようにしま〜す
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


以上でした。

・・・ひみつの嵐ちゃん見れなかったじゃん・・・泣
124無記無記名:2009/09/03(木) 22:58:31 ID:IOygM7PD
113です。経験ある方いませんか?
125無記無記名:2009/09/03(木) 23:00:56 ID:8cnLMnJG
>>107
誰か頼む
126無記無記名:2009/09/03(木) 23:02:53 ID:8tFFVHos
いやそろそろダメージ2始まるから
>123
たんぱく質がどうなるか知らなかった、また回答を間違えたことで
俺のアナタに対しての評価は決まったよ。
もうどっちがアラシか客観的にも見れないようだな。
アナタの目的は突っ込まれたので切れて議論に勝ちたい。
俺の目的は素人のいい加減な理論回答を追い出すこと。
あんたが答えられなかったことで目的は達したので。
議論はアナタの勝ちということでいいんじゃない?
127無記無記名:2009/09/03(木) 23:04:56 ID:8tFFVHos
>125
GOLDのパワーグリップがお勧め、ネットの好きなところでいいと思う
あーダメージ始まっちゃった
128無記無記名:2009/09/03(木) 23:18:46 ID:GO3gzB5j
>>115
ありがとう
129無記無記名:2009/09/03(木) 23:45:31 ID:AG4vUoDR
カタボリックを抑制するために、ウエイトや有酸素運動前に
BCAAを飲むのが推奨されてるということですが、
これはBCAA+Gみたいな商品じゃないとだめでしょうか?
ホエイプロテインで代用は不可能でしょうか?
よろしくお願いします。
130無記無記名:2009/09/04(金) 01:26:55 ID:w0jpGfre
>>129
代用可能です
131無記無記名:2009/09/04(金) 01:33:04 ID:3Wo6sNvl
>>130
レスありがとうございます。
BCAA+Gを買おうと思ってたところでした。
あれって、容量を考えるとホエイプロテインより割高な気がするんですが、
そんなにBCAAの割合が高いんですかね。
132無記無記名:2009/09/04(金) 01:55:24 ID:w0jpGfre
>>131
そもそもBCAAにグルタミン入れる根拠がわかりません。
少しでもカサ増やしてもうけるつもりとしか思えないです。
グルタミンの経口摂取率はかなり悪くて50gぐらい飲まないとなんにもならんと
思われます。
あっちなみに代用可能といったのは抗カタボリックに対してです。

バリンの覚醒効果はBCAAじゃないとだめです。
133無記無記名:2009/09/04(金) 09:36:14 ID:xUA2sD3j
吸収速度とか消化の話も考えると『代用可能』って感じはしない。
カタボを防ぐだけでも飲み方に多少の工夫が必要な気がする。
134無記無記名:2009/09/04(金) 11:22:32 ID:3Wo6sNvl
>>132
再びありがとうございます。
僕の場合は抗カタボだけを考えていましたが、
そのような問題点もあったんですね。

>>133
なるほどその問題も有りますね。
吸収速度に関しては、ホエイを牛乳ではなく、
水で溶かすことと、逆算によってある程度調整可能だと思いますがどうでしょうか。
135無記無記名:2009/09/04(金) 11:40:39 ID:w0jpGfre
>>133
もちろんトレ中に胃に血液集中させたり、とかの弊害もあるが(さすがに直前摂取は
やめた方がいいかもしれない、吐くかも)
BCAAはトレ前の摂取でトレ中の云々かんぬん。
プロテインはトレ後の血中アミノ酸値を上げることで抗カタボリックに働くと
思えばいい。
136無記無記名:2009/09/04(金) 12:58:44 ID:CCgL0Vpl
ホームセンターに1000円程度売っているショボいトレーニングベルトはどうでしょうか?
通常のものとどのような違いがあるかご教示ください。お願いします。
137無記無記名:2009/09/04(金) 13:00:41 ID:JVmmGOxB
>>93
ん、どういうこと?
もう一方はどういう道?

元々ダイエット目的だったのと、基本ジョガーなのであんまり脂肪は増やしたくないんですよね
138無記無記名:2009/09/04(金) 13:45:00 ID:kCcDDC1P
>>134
牛乳というか、脂肪分と一緒にとると吸収速度は遅くなる
って実験結果あるけど、
こういう実験は他要因を排除するため何時間か絶食した状態で行う。

で、実際の環境では前後の食事内容やプロテインを摂取した時点の
胃腸にある未消化の食べ物の影響なんかの方が大きいためか、差は出ない。
139無記無記名:2009/09/04(金) 13:51:12 ID:kCcDDC1P
>>136
パワーリフティングで使う幅広ベルトと比べると流石に差がある。
ナイキやリーボックの15cmぐらいのと比べると、
ビックリするほどの差には成らないかも。
140無記無記名:2009/09/04(金) 13:53:16 ID:F6zg7Ri8
>>136
通常のものと比べショボイっすw
バルトが必要なほどのトレなら安もの買いの銭失いになるぞ
141無記無記名:2009/09/04(金) 14:07:57 ID:w0jpGfre
みなさんに質問です。スレ趣旨に反して>137に
「ダイエット板へ帰れ!」といってみたいんですが、だめでしょうか?
142無記無記名:2009/09/04(金) 14:40:27 ID:kCcDDC1P
らめぇぇぇ
143無記無記名:2009/09/04(金) 14:46:07 ID:PFHSJjwM
>>141
気持ちはわかるけど 耐えろよ
144無記無記名:2009/09/04(金) 15:34:25 ID:xUA2sD3j
>>134-135
もちろん考えて飲めば代用可能だとは思います。
そのまま同じように飲んだらあかんですぜ、と。
145無記無記名:2009/09/04(金) 15:46:13 ID:3Wo6sNvl
>>144
何度もすいません、具体的にどのような点を注意すべきか
アドバイスいただけないでしょうか?
吸収速度の問題は皆さんの助言でだいたいわかってきました。

>>138
レスありがとうございます。
そういう条件での実験データだったんですね。
自分の場合、晩飯前の夕方に筋トレしているので、
空っぽとまではいきませんが、
比較的実験結果を応用できそうな状態だと思います。
146無記無記名:2009/09/04(金) 15:52:58 ID:xUA2sD3j
いえ、あなたの認識で大丈夫ですよ。
敢えて言うならプロテインの作り置きは細菌が繁殖くるからやめましょう。
147無記無記名:2009/09/04(金) 15:54:48 ID:3Wo6sNvl
>>146
ありがとうございます。
もう少ししたら摂取するところだったので、安心できました。
148無記無記名:2009/09/04(金) 16:07:48 ID:kCcDDC1P
>>145
いやごめん…えーとね、ちょっと控えめな書き方したけど
牛乳で溶いてもオレンジジュースで溶いても変わらないよ。
149無記無記名:2009/09/04(金) 16:48:42 ID:D93HhOxY
ベンチプレスをはじめたくてシャフトを買おうと思うのですが長さはどれくらいがいいですか?


身長は186 腕わ長いと思います
150無記無記名:2009/09/04(金) 16:49:23 ID:D93HhOxY
ベンチプレスをはじめたくてシャフトを買おうと思うのですが長さはどれくらいがいいですか?


身長は186 腕わけっこう長いと思います
151無記無記名:2009/09/04(金) 16:53:00 ID:D93HhOxY
まちがって連投しました。すいません
152無記無記名:2009/09/04(金) 17:08:42 ID:kCcDDC1P
どっちかていうと部屋の広さで決まる気がする。
とりまわし効く範囲で長めの買ったらどうかな。
153無記無記名:2009/09/04(金) 17:14:43 ID:YNkPVQ9c
筋トレ関係だからここでいいよね?

まっすぐ立った状態で、肩の高さが上がるような部位(首下〜鎖国、ワキあたり?)を鍛えるにはどうしたらいいですか?

頭の位置が同じでも肩がたくましくて位置が高い方がデカく見えることに気づいたので、アドバイスお願いします
154無記無記名:2009/09/04(金) 17:19:41 ID:dkV7lsp+
体重を落とさず体脂肪率を下げたいとおもってます><
特にお腹周りに脂肪がついてるのでウエストをひきしめたいです
自己流でジョギングや腹筋などをして体重を変えずに体脂肪率を16%から14%まで落としたのですが
お腹周りは何にも変わってくれません><
何かオススメのトレーニングなどはありますか?


現在 18歳 身長172.5センチ 体重62キロ 体脂肪率14%
155無記無記名:2009/09/04(金) 17:20:34 ID:kCcDDC1P
僧坊筋のことかな。

模範解答はシュラッグだけど
自分はへたくそなベントロウとサイドレイズのおかげで僧坊ゴツくなった。
背中は薄いまま…w

156無記無記名:2009/09/04(金) 17:21:47 ID:JVmmGOxB
>>141
言ってる言ってる
まぁ、正直すまんかった

157無記無記名:2009/09/04(金) 17:22:18 ID:xUA2sD3j
>>153
具体的な筋肉の名前か、せめて図か写真アップしろよ。

でも答えると、僧帽筋かな?
http://www.musculature.biz/40/45/post_86/
シュラッグがオヌヌメ。

>>154
無理。
脂肪を落としつつ、同じ量の筋肉を付けるなんてことが可能なら
誰も増量と減量を繰り返しません。ほとんどは誤差や気のせいです。
一回太るか痩せるかして、それからどうぞ。
158無記無記名:2009/09/04(金) 17:25:33 ID:dkV7lsp+
>>157
そうなんですか?知りませんでした・・・。

では体脂肪率を下げるためにジョギングをしながら
筋トレをするのは無意味なんですか?><

じゃあお腹周りの脂肪をきっちり落とすにはどうすれば・・・
159無記無記名:2009/09/04(金) 17:26:30 ID:kCcDDC1P
>>154
体重増減させた方が数倍早いよ。
1ヶ月かけて3〜4kg減量してから、2ヶ月かけて元の体重に戻せば?

体重増減させないで3ヵ月やっても、目に見えるほど変化ないかも。
160無記無記名:2009/09/04(金) 17:39:54 ID:dkV7lsp+
体重を減量させるときは
今摂取しているカロリーを落とさず走って減量するのと
カロリーに気をつけてダイエットのような感じで落とすのどっちがいいのでしょう?
161無記無記名:2009/09/04(金) 17:42:04 ID:kCcDDC1P
まともな筋トレさえしてれば
食事減らしても、有酸素増やしても、その両方組み合わせても良いよ。
162無記無記名:2009/09/04(金) 17:46:20 ID:YNkPVQ9c
肩と頭の筋肉ももちろんだけど、肩自体が上がる筋肉ってないかな?
僧坊筋は試してみます
163無記無記名:2009/09/04(金) 17:53:33 ID:kCcDDC1P
>>162
少し肩上げた姿勢がデフォになるよう
って意味なら筋トレでは難しいよ。

でも僧坊と肩が大きくなればゴツく見えるよ。
極スタンダードに
ショルダープレスとサイド、フロント、リアレイズやれば良いよ。
164TYM:2009/09/04(金) 18:47:17 ID:+9iEDwE8
このスレにはかなりお世話になりました。
もし良ければ、こちらの方にもご協力よろしくお願いします。
http://www1.atchs.jp/tymyorosiku/
165無記無記名:2009/09/04(金) 18:52:24 ID:YNkPVQ9c
>>163 デカいのニュアンスが違うかも

長身に見えるようにしたいんであって、肩幅広げたくないな
166無記無記名:2009/09/04(金) 19:18:51 ID:xUA2sD3j
あんたの中では肩が上がると身長が高くなったように感じるのかもしれないけど、
もっと具体的に言わないと意味がわからないぞ。僧帽筋じゃ肩幅は着かない。
167無記無記名:2009/09/04(金) 21:07:15 ID:D93HhOxY
>>152
ありがとうございます。
168無記無記名:2009/09/05(土) 00:57:46 ID:QsnVHB7C
>>139、140
レスありがとうございます。自分は初心者なんで、デッドやベントロー、スクワッドなど、腰が危険な種目をかなり軽い重量でセットを組んでいます。
しかし、怪我は無いほうが良いと思うので、一般的にはベルトが要らないような重量でもベルトを装着しようと思っていますが、ベルトを付けるよりも丸腰の方が肥大に適しているとありますか?
後、幅広のベルトと幅が狭いベルトの用途の違いがあればご教示ください。

最後に、ベルトじゃなくて馬瑠都ワロタ
169無記無記名:2009/09/05(土) 01:33:58 ID:RRV+tS/7
166cm56キロ体脂肪推定10%です。
肥大と増量を目的で公営ジムでマシントレしてます。
最近はドロップセットでやっているのですが
トレした充実感があまり出ません。
アップは除いて10−12レップの負荷スタートで
レップが減っても負荷は維持したほうがいいですか?

170無記無記名:2009/09/05(土) 02:57:41 ID:wNSHpX5d
身長171体重58〜60(下半身がかなり細い)
最近腹の肉が気になり始めたんで有酸素したいが筋肉が落ちるのが怖くて着手できない
元々走るのは好きなので走るだけでやろうと思えば1ヶ月で五キロ落とせる自信はあるが無駄に激しくやって筋肉落としたくない
どうすればいいですか?
それと昔20分以上の有酸素は意味ないだか20分以上やんなきゃ意味ないだか見たがそれの真偽はどうだろう?
171無記無記名:2009/09/05(土) 04:59:37 ID:89CiZLFV
最近太ももの内側と外側と尻をマシンで鍛えてるんですけど、
どのくらいの間隔でトレーニングしたらいいですかね?
超回復の期間とか胸や背中と違うのか気になる。
172無記無記名:2009/09/05(土) 05:10:11 ID:WZFtDuY8
>>170
>>154が同じようなことを言ってるからよんでね。有酸素については嘘だよ。
というかダイエット板のがいいんじゃないかな。

>>171
個人差はあるけど足や背中は週一でも十分って言うよ。
結局はあなた次第ってとこ。週三余裕ならそれもいいんじゃないかな。
173無記無記名:2009/09/05(土) 06:24:21 ID:wNSHpX5d
>>172
前レス読んでなくてすいません
答えてくれてありがとう
とりあえず今日有酸素してきます
174無記無記名:2009/09/05(土) 10:13:02 ID:Qg5JlCHg
食後何時間ぐらいでトレしてよいですか
175無記無記名:2009/09/05(土) 12:27:09 ID:tFCXcjeM
玄米を硬めに炊いたら消化吸収が悪くなりますか?
なるとすればダイエット時期には白米よりも食べれて良いのでは?
176無記無記名:2009/09/05(土) 12:32:20 ID:8uPnLy8d
>>174
自分の胃袋と相談しろよ
177無記無記名:2009/09/05(土) 13:01:44 ID:E4Tyl3sl
足のトレした次の日にランニングはやめたほうがいいのか?
178無記無記名:2009/09/05(土) 17:49:07 ID:Qg5JlCHg
プロテインて夏でも常温保管でよいの。心配だから冷蔵庫入れてるけど
じゃま
179無記無記名:2009/09/05(土) 17:54:26 ID:Qg5JlCHg
>>176
だよね とりあえず食後3時間でやってきた わりと調子よかった
180無記無記名:2009/09/05(土) 18:43:16 ID:l3AjZV8y
インザーのリストラップっていろんなとこで売ってるけど
何処で買うのが一番良いの?
181無記無記名:2009/09/05(土) 18:51:53 ID:Qg5JlCHg
なぜハムストリングスだけ片仮名で呼ぶんですか〜
182無記無記名:2009/09/05(土) 19:28:37 ID:8uPnLy8d
>>178
冷蔵庫に入れてるのは
お前だけじゃないか?w
因みに、赤ん坊の粉ミルクも冷蔵庫はNG。
183無記無記名:2009/09/05(土) 19:48:28 ID:Qg5JlCHg
>>182
なんだあれって腐らないの 冷蔵庫小さいからじゃまでしかたなかったんだよ ありがと
184無記無記名:2009/09/05(土) 19:51:03 ID:lQnNAvsQ
>>181

185無記無記名:2009/09/06(日) 00:08:17 ID:6xbwJV/j
ベンチの重量がしょぼすぎて人が多い時は自分の気持ち的に出来ない。
どうしたらよいのでしょうか?
やってても誰かしらいるのでなんか意識してしまう。
ちょっと無理そうになっただけでやめてしまったり・・・。
本当に悩んでます。
186無記無記名:2009/09/06(日) 00:14:36 ID:fOpw/hdy
誰も見てない
187無記無記名:2009/09/06(日) 04:26:23 ID:NePBpu40
市営ジムだから老人比率が高い。ていうか老人の方が多い。あいつらフライとかものすごい速さでギコギコやってるけど何狙ってんだろ。超スローで10回しかしない俺を確実に見下げた目で見ている。ムカッ
188無記無記名:2009/09/06(日) 05:03:56 ID:VvsLlotH
>>172
サンクス、週2でやってみます。
>>185
80%くらいの重さを3回だけとか短時間で少ない回数でやってみれば?
終わったらマシンに移る。
189無記無記名:2009/09/06(日) 05:11:10 ID:NePBpu40
ショルダープレスで5回ぐらいまでは20でも30でもできるんじゃないかと思っても7,8回でいきなり
限界が来て9回やっとこさ 10回目上がらず、こんなに急激に限界が来るのは変でしょうか。
他のマシン(部位)ではこんなことないのですが
190無記無記名:2009/09/06(日) 05:16:49 ID:NePBpu40
連投ですまそ
基本的にトレ中は吐いて吸って(背筋だけは逆)とインストに教わったけど、ふと気付くと逆になってることがある。
まずいでしょうか?たいしたことではないのでしょうか?
191無記無記名:2009/09/06(日) 05:28:02 ID:1Jra524a
キックボクシングを趣味程度にやってるのですが
ローキックの耐性を上げるためと、
蹴りの時に腰が安定するかつ踏ん張りが利く効果を期待してスクワットを練習前にやってます
最初は80kgだったのが今は160kgを組んでやっています
ただ、腰は軽く落とすだけで10回の5セット程度
やっぱりウエイトを落として腰を下まで落とすやり方のほうが効くのでしょうか

192無記無記名:2009/09/06(日) 07:15:29 ID:KBW7RYog
>>189-190
いいえ違います。…と私が言っても事実と違うだけじゃない。なんなの?
呼吸については好きにしていい。ただ、下手な呼吸だと重量は下がる可能性が高い。

>>191
深い方がいいね。ベンチプレスとフロアプレス比べてるようなもんだよ。
でもパラレル以上だとデメリットもでかくなるからそのへんはお好みで。
193無記無記名:2009/09/06(日) 08:33:25 ID:NePBpu40
>>192
呼吸は、あんまり気にしなくていいんだね。いつの間にか逆になることがあったんで
気になってた。ありがと
194無記無記名:2009/09/06(日) 08:42:59 ID:Uprh3/wG
インスト?

イントラだよ 馬鹿w
195無記無記名:2009/09/06(日) 10:24:18 ID:1Jra524a
>>192
ありがとう
まずはパラレルをちゃんとできるようにトレーニングする
196無記無記名:2009/09/06(日) 15:18:12 ID:1XE7wO2J
>>181
俺の推測。なんでも略そうとすることからきていると思う。
ハムストリングスは大腿二頭筋。
大腿二頭筋を略すと二頭筋になっちゃって、上腕二頭筋とかぶる=略せない。
ハムストリングスなら略して「ハム」。これいいじゃん。てなったのでは?
ちなみに、「ハム・・だけ」じゃなくて、下腿三頭筋も、カーフと呼ばれることが多い。
これも、三頭筋じゃ、上腕三頭筋とかぶるからじゃなかろうか。
197無記無記名:2009/09/06(日) 19:34:58 ID:owsF4bl1
月曜:上半身各10×3セット
水曜プライオメトリック上下各2〜3×2セット

土曜下半身各10×3セット
ウエイト歴3ヶ月の初心者ですが、上下分けて10×3を週4(各部位週に二回ずつ)で今までやってましたが、これからこのメニューにしようと思うのですがこのメニューで筋肥大していきますかね?
それともプライオメトリックは筋肥大にはほとんど関係なく実質、このメニューでは各部位週一のような刺激になってしまうんでしょうか?
198無記無記名:2009/09/06(日) 20:18:07 ID:ksz/e6F3
ジャパンオープン結果どうたったにゃん?
誰が獲った?
199無記無記名:2009/09/06(日) 20:58:32 ID:NePBpu40
ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを1日2個づつとってますが、
他にいいやつあるでしょうか
200無記無記名:2009/09/07(月) 09:45:13 ID:MgL20buv
>>168
SQはともかく、
DLは軽い重量なら安心ていう事じゃないよ。
つか、DLはバックエクステンションみたいに
「効かせ」てたらそのうちケガする。

どっちかていうとスナッチやクリーンみたいに
全身の力を使って挙げる種目(動作はゆっくりだけど)

ホントに10〜8回しか挙がらない重量でやらないと
意味が薄れるし、安全てことなら10〜8回しか挙がらない重量を
8〜6発でヤメとく、とかそういうトレした方が良い。



>>169
試しに重量下げないストレートセットで
3セットのみにしてみたら?

記録落ちてくようならまたドロップにすれば良い。
201無記無記名:2009/09/07(月) 15:36:09 ID:0PR0aY+g
背中全体のトレーニングとしてトップサイドデッドリフトを一週間から10日に一度行っています。
最近合戸選手が、背中上部を敢えて曲げて行った方がより低重量でも効果があると言っているDVDをみました
効果が高いならやってみようと思うのですが、危険度がわからず躊躇しています
どなたか効果危険度について教えて頂けないでしょうか
ちなみに現在180キロ6から8レップスで2.3セットでやっています
202無記無記名:2009/09/07(月) 16:20:36 ID:ZtHsbIEr
「拮抗筋を鍛えないと故障の原因になる」と、どこかのサイトで読んだのですが、
以下の種目だけで体重10Kg位アップする程鍛えたら危険ですか?

バーベル・ロウ(ベントオーバー・ロウ)
ダンベルフライ
バーベルスクワット
カーフレイズ


自分は 身長170cm 体重50Kgで今後60〜65Kgにする予定です。
そもそも全身で10Kg増やす程度では、拮抗筋を意識する必要は無いのでしょうか?

教えて下さい。お願いします。
203無記無記名:2009/09/07(月) 17:03:47 ID:MgL20buv
>>201
上部ならそんなに危なくなさそう。
つか俺上部(腰椎より上、胸椎らへん)曲がってると思う。
股関節から上がほぼ完全に起きたトップポジションで伸ばす感じ。
床引きしかやらないので、トップサイドの効果はわかんない。

つか、上部曲げようと曲げまいと、
集中力途切れそう、と思った時点でヤメる人ならダイジョブだし、
ちょっとヤバいか?て思いながらもう1reps引いちゃえばケガする。



>>202
> 拮抗筋を鍛えないと故障の原因になる
俺個人これを経験したことないし
俺の信用してる人でこんな事言う人おらん。
胸ばっかり鍛えて背中薄い人いるけど、
とくに故障しやすいとも思わない。

種目は筋力、筋量増やしたい部位が
それらの種目に対応してるなら、その5種で良いんじゃないですか?
(あえてベンチでなくてフライなんですよね?)
増量頑張ってください。
204202:2009/09/07(月) 17:15:47 ID:ZtHsbIEr
>>203
ありがとうございます。参考になりました。

すみません、ダンベルフライはベンチプレスの間違いです。
205無記無記名:2009/09/07(月) 18:13:37 ID:0PR0aY+g
203の方ありがとうございました

ヤバそうと思ったら中止するということで、やってみます
206無記無記名:2009/09/07(月) 20:55:14 ID:d5Xt+lBy
0キロコーラが糖尿病患者に禁止されてるのはどうしてでしょうか?
あれは糖質も全て人口甘味料ですよね?
207無記無記名:2009/09/07(月) 20:56:32 ID:Q8B8Fx/Z
>>206
えっ 禁止されてるの  いつも選んで飲んでるよ  もちろん患者だよ
208無記無記名:2009/09/07(月) 21:09:36 ID:d5Xt+lBy
糖尿スレに書いてたよ。
209無記無記名:2009/09/07(月) 21:15:12 ID:ZuN4ijFE
体内に残留して脂肪の周りにくっついて毒素が出るタイプの人工甘味料を使ってるから。
って話があるねぇ。
まぁ、あくまでも「そうなってる可能性がある」程度の話だけど、少しでも可能性があるなら
禁止しとこうって事だと思う。
210無記無記名:2009/09/07(月) 22:16:49 ID:vpmGSiYm
シャンプーしたら生殖器に毒が貯まるってな
211無記無記名:2009/09/08(火) 06:27:46 ID:wQe43iV4
170センチ標準体重のウエストは平均何センチぐらい?
212無記無記名:2009/09/08(火) 06:37:18 ID:xlQ7X3Uh
ウエイトトレのなぞ
なぜシェイカーはあんなに高いのか 100円ぐらいにしてくれ
213無記無記名:2009/09/08(火) 08:37:18 ID:E/2AzY5Y
>>212
100均で似たようなサイズのタッパ売ってるよ。
ストレーナーの中ブタは無いけど別にイランだろ。

>>211
年代によっても変わってくるだろうしそういうデータ見たことない。
10〜20代前半で75cmぐらいじゃないか。
214無記無記名:2009/09/08(火) 09:29:49 ID:wQe43iV4
>>213
75センチになれば腹筋みえるようになる?
腹筋は自重とスクワットとデッドでしか鍛えてないがスクワットはフル100キロできるレベル
215無記無記名:2009/09/08(火) 10:16:57 ID:E/2AzY5Y
>>214
…ウエストが平均値になれば腹筋見えるか?は誰にも判らない。
つか、それが目的なら、あなたの腹筋が見える時点で、
あなたのウエストなんcmになってるかて問題なので
あなた以外の170cmの人のウエストの「平均値」気にしても意味ない。
平均値上回ってようと下回ってようと見えるまで減量するしかないでそ。

確かにフルスクワットやデッドでも腹筋鍛えられるけど
フルスクワット100kgじゃどうかなぁ…
216無記無記名:2009/09/08(火) 11:26:39 ID:wQe43iV4
>>215それはわかってる。
ただモチベ維持の為に知りたいんだ
標準体重のガリでも腹筋みえてる奴いるから雑魚ながらもウエイトやってる俺なら標準体重まで絞れば腹筋みえるはずだろ?
そんな感じで大まかなことでもしりたかったんだ
217無記無記名:2009/09/08(火) 11:27:55 ID:AUv1fwbM
>>214
あのな、腹筋も他の筋肉と同じで肥大させなきゃダメなんだよ
ショボイ筋肉で体脂肪落としても意味ない。
218無記無記名:2009/09/08(火) 11:48:33 ID:E/2AzY5Y
モチベ維持に
「体重○○kgになる頃にはこんな体に…」とか
「ベンチ○○kg挙がる頃にはこんな体に…」とか考えるの
判らんでもないというか、かなり判るんだが

> 標準体重のガリでも腹筋みえてる奴いるから
> 雑魚ながらもウエイトやってる俺なら
> 標準体重まで絞れば腹筋みえるはず
まずこの仮定がかなり不正確だし
身長約170cm フルスクワット100kg ウエスト不明(目標75cm?)
今うっすら腹筋見えてるか不明、体重不明、デッド、ベンチ不明、
このパラメータで答えられる人居ないよ…

ベンチプレス体重*1.5倍 フルスクワット体重の2倍で
身長170cm 体重70〜65kgぐらいなら
リラックスしてても腹筋薄く割れてるんじゃないか?
219無記無記名:2009/09/08(火) 12:06:06 ID:TN8EErmm
>>214
 年令・内臓脂肪の有無・体質(脂肪が腹に行くか否か)等で個人差があるので
ウェストの平均は出しづらいのだよ。
 体脂肪率15%ってのが腹が割れて見える様になる一応の目安と
云われてるが、当然個人差があるので一概には云えん。
 身長170センチの人間の標準体重(BMI22)は1.7×1.7×22=63.58k
 筋肉は有る様だからこの標準体重に近づければ腹は割れるんじゃないか?
220無記無記名:2009/09/08(火) 13:55:22 ID:zB2YdEez
>>214

簡単なことだ。
体脂肪率5%まで落とせ!
話はそれからだ!
221無記無記名:2009/09/08(火) 14:54:00 ID:KLnsEcG4
本家の方で質問したところスルーされたので、こちらで質問させてください。
短時間でトレを終えないといけなくなったとき、皆さんはどのように組みますか?
例えば胸のトレで合計セット数を同じとした場合、一種目ベンチだけ6セットやるのと、
他種目ベンチ・フライ・プルオーバー各2セットやるのではどちらがいいのかと悩んでいます。
一種目だけでもセット数こなした方が追い込めそうな気がするのですが、
他種目でバランスよく鍛えたいって思いもあります。
目的としては筋量をなるべく落とさずに減量です。
経験や聞いた話しでもいいので参考に聞かせてもらえないでしょうか。
222無記無記名:2009/09/08(火) 15:20:30 ID:E/2AzY5Y
>>221
>一種目ベンチだけ6セットやるのと、
>他種目ベンチ・フライ・プルオーバー各2セットやるのではどちらがいいのか

自分は後者。
3setしてた種目を6setに増やしても、
3setしかしてない時期に比べて特に伸びるって事無かったから。
223無記無記名:2009/09/08(火) 16:21:54 ID:KlZCsXjb
筋トレをはじめて半年
エアロバイク30分
マシーン8種類を
10×3
週3でやってる
最初の頃は筋肉はついたけど最近は変化がないような気がする
やり方変えるべきですか
マシーンの重さは重くしたりもしています
224無記無記名:2009/09/08(火) 16:24:29 ID:E/2AzY5Y
>>223
とりあえずマシーンやめて
フリーウエイトでBIG3中心に回しましょうか。
225無記無記名:2009/09/08(火) 16:33:59 ID:KlZCsXjb
>>224
なんです?
それ
226無記無記名:2009/09/08(火) 16:36:14 ID:AUv1fwbM
>>223
そんな簡単に変わること無いw
227無記無記名:2009/09/08(火) 22:17:23 ID:c3kcxxjn
>>221
俺は前者。1種目、なるべく高重量でやれる種目を選ぶ。
228無記無記名:2009/09/08(火) 22:21:16 ID:Pezws0Jw
>>225

ベンチ、スクワット、デッドな。
229無記無記名:2009/09/08(火) 23:02:41 ID:wQe43iV4
>>218ベンチは105デッドは130を2レップ
体重73臍周り空腹時で86
力いれたら上部がうっすらみえるが下部はたぷんたぷん
>>219把握。たぶん俺は腹につくタイプだ
腹以外は筋肉もついてるし脂肪も腹に比べたらあんまついてない。
上腕とか38とかあってあんま脂肪ついてないのに腹は筋肉も他に比べて弱いし少ない
230無記無記名:2009/09/08(火) 23:28:58 ID:Bcw2CGvB
順調に筋量が増えてきたのですが、
同時に体脂肪も増えてきたので、初めて減量期に移行したい者です。
一日にウエイトと有酸素を同時に行う場合、
ウエイトを先に、有酸素を後にする事で
効率的に脂肪燃焼が可能ということですが、
この場合プロテインの補給タイミングは何時がいいでしょうか?

自分の場合、今までホエイをゴールデンタイムを逃さないように、
ウエイトの直後に飲んでいたのですが、
さらにこの直後に有酸素を行うと、
消化器官への負担などの問題が心配です。

皆さんはどのようなやり方をされているでしょうか?
ご意見お聞かせください。
231無記無記名:2009/09/09(水) 00:01:35 ID:Y7js0Pl8
トレ始めて9ヶ月、ふと思ったんだけど、

定期的にデジカメに記録してたし各部位確実に成長したと実感できるんだけどさ、
体重も体脂肪率も全く変化なし。

筋肉が見える様になったってことは肥大してるか脂肪が減ったってことだろ?

なのに体重も率も変化なしって、俺の身体のなかで何が起きてる?
実は何も起きてないのかw?
232無記無記名:2009/09/09(水) 00:38:51 ID:3m+wnRsh
>>231

体重60kgで体脂肪10%ならアホ程単純に考えれば6kg脂肪。
筋肉増えた〜ってトレ始めて9ヵ月程度なら断言できる!
筋肉は1kgも増えてない。
61kgで体脂肪10%なら6kgと100gが脂肪だね。
あなたは100g単位で脂肪を気にする生活をしていますか?
セルフマネージメントを突き詰めろ!
そして目指すんだ!!!















高みを!
233無記無記名:2009/09/09(水) 01:37:12 ID:Y7js0Pl8
>>232
なるほど。
ぱっと見結構変わった様でも真に肉がつくには遥かな道のりだということか!

たかみ〜目指してガンガルよ!ありがとう!
234無記無記名:2009/09/09(水) 02:12:14 ID:bZ/tYV7j
186cm/72kg/体脂肪12.6% の筋トレ6ヶ月目のガリです。
186cm/80kg/体脂肪10.0% を目指したいんですがどれくらいかかりますか?
1年に3kg筋肉をつけたとしても、やはり2年半はかかりますか?
235無記無記名:2009/09/09(水) 07:42:10 ID:gEX/Sqyr
最近ダンベル買ってトレーニング始めたのですが、コンセントカールでは
10kg8レップス、ベンチプレスでは15kg10レップスなのに、サイドレイズやフロント
レイズだと5kgで3レップとかあまりに情けない有様です。

腱板損傷や鎖骨骨折したこともありますが、胸や腕に比べて肩があまりに
貧弱でがっかりです。最初はこんなものなのでしょうか。
236SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/09(水) 09:04:12 ID:lpW0E2Zw
>230
>ウエイトと有酸素を同時に行う場合、
>ウエイトを先に、有酸素を後にする事で
>効的に脂肪燃焼が可能ということですが、
成長ホルモンが〜リパーゼが〜遊離脂肪酸が〜とかまぁ、
いろいろ御託はあるけどウエイト後でも
それ以外のタイミングで有酸素やっても殆ど差は無い。
ただしウエイトトレの前に普段のメニュー、重量、レップ数を
こなせなくなるような高強度、長時間の有酸素やるのはダメ。

> プロテインの補給タイミングは何時がいいでしょうか?
何時でもいいよ。ウエイト→有酸素の順にやりたくて
トレ後に摂りたいなら有酸素後でいいよ。

プロテイン摂取のタイミングにしても、有酸素を行うタイミング
にしても、それ以外のタイミングに比べて格段に効果的みたいな
感じで語られるけど、過大評価アルよ。



>>231
体重変化なくてデジカメで摂った画像客観的に観察して
変わってたら、確実に脂肪へって筋肉増えてるでそ。
体脂肪計はアテにならない。
ウエストやら胸囲やら上腕囲やら大腿囲記録しとくといいアル。
237無記無記名:2009/09/09(水) 09:11:42 ID:b24QVeWH
>>230
ウェイトも優酸素も、全てのトレーニングが終了してしばらくすると体が栄養摂取モードに入るので、
それ以前にプロテインを摂取しても意味はない。
まあゴールデンタイムとか言われてるものは過剰に期待するほどのものではないから
長くトレしてればそのうち分かるけど、別に家に帰ってからプロテイン飲んでも変わらんよ。
むしろ減量中であってもトレ後の糖質の補給はしといた方が経験上良い。

>>235
サイドレイズが5kg3repはたしかにちと弱すぎるな。8repぐらいはいけてもいいかも。
まあでも弱いのはしょうがないから、地道に鍛えるしかない。無理してもしょうがないしね。
238無記無記名:2009/09/09(水) 09:25:15 ID:lpW0E2Zw
>>234
期間は判らんけど、最速で目的達成するには
体重90kg超える時期がくると予想。
それ(体重90kg超え)に3年かかりそうなら3年+減量期間、
2年で出来そうなら2年+減量期間て感じかと。

正直言うと素質なかったら5年かかっても妥当な範囲。
素質あったら2年で達成。
239無記無記名:2009/09/09(水) 10:26:16 ID:VMALrS+b
>>234
「ステロイド不使用」が前提条件だよね?
 だったら238の助言でおk、ただ「6ヶ月」のトレ内容が不明なので
ハードなトレをしてないなら初心者ボーナスが1〜2キロ程度残って
るかも知れん、その場合は半年程度短くなるとは思う。

 
240230:2009/09/09(水) 11:19:53 ID:akNa5dwf
>>236
ありがとうございます。
有酸素の疲労がウエイトトレの負担のならないように気をつけたいと思います。

>>237
ありがとうございます。
有酸素までが終わってからプロテインを取ろうと思います。
241無記無記名:2009/09/09(水) 12:19:35 ID:GQ0VxFxa
トレ始めたばかりの者です。
トレ中の水分補給は何が良いですか?
242無記無記名:2009/09/09(水) 12:25:20 ID:lpW0E2Zw
>>241
糖質の補給要らなくて、水分補給なら
「水」がハイポとかアイソより吸収早いよ。

糖質補給がメインならコーラやファンタでもいいよ。

電解質補給を含むならポカリ(or薄めたポカリ)でいいよ。
243無記無記名:2009/09/09(水) 12:39:02 ID:e85RUvnQ
会社終わった後にスポクラ行って筋トレしてるんですけど
お勧めのカーボ補給を教えてください。
(職場で仕事中に何か食べるのは無理です)
244無記無記名:2009/09/09(水) 14:09:15 ID:TLZlI1o8
>>236

二頭筋とかだと少しラインが出ただけでも変わったと感じるんじゃない?
実際に胸や尻や背中が見た目に見えるほど変化するにはトレ歴9ヶ月ではちょっと疑問・・・


で、「高み」って流行ってるの?
245無記無記名:2009/09/09(水) 14:57:26 ID:lpW0E2Zw
>>244
はじめてジム連れてかれてベンチプレス40kg1発も挙がらず潰れた俺が
トレ歴9ヶ月のころ、ベンチ100kgそこそこまともなフォームで挙げてたからね。

あと、パンプとかで過大評価する事あるけど
1ヶ月目の画像をトレ前に撮影して
9ヶ月目の画像はトレ直後のパンプ時に撮影してるとかじゃなくて
条件そろえて見た目違うなら筋量増えて脂肪減ってるよ。
つか、筋肉も脂肪も変わってないのにライン変わるって考える方が
不自然でそ。

「高み」は個人的にはツボってないです。
「パクパク」さんもツボってないです。


246無記無記名:2009/09/09(水) 15:22:22 ID:FXi+0Yk6
ゼロキロカロリーコーラについて、本当に血糖値上がるの?
247無記無記名:2009/09/09(水) 15:22:48 ID:lpW0E2Zw
>>243
俺はトレ15分前ぐらいにプロテイン2スクープと共にブドウ糖40g
トレ中コーラ700ml
トレ後 無し (暑い時期はアイス食べます。)

セオリーと違うのでオススメはしないですが、調子は悪くないです。
248無記無記名:2009/09/09(水) 15:32:52 ID:lpW0E2Zw
>>246
血糖値上がらない。
けどインシュリン分泌は起こる。
249無記無記名:2009/09/09(水) 15:43:11 ID:yUIiw7tm
質問です 簡略で書きます
トレーニング後に 成長ホルモン分泌するでしょ!
それなら少ない部位で週7日 分割で毎日トレった方が ホルモン毎日放出で成長はやいよね?
これから忙しくなるから 毎日はキツイけど…
理屈はあってるよ… ね?
250無記無記名:2009/09/09(水) 16:19:50 ID:2EVrhojG
>>249
ねぇ〜っ!
251無記無記名:2009/09/09(水) 16:36:58 ID:fcV4UgIW
筋トレしたあと酸欠みたいな感じになるんですが…?
252無記無記名:2009/09/09(水) 16:42:54 ID:VMALrS+b
>>249
減量するには良いんだけども、
1.筋肉の成長には成長ホルモンよりもインシュリンの方が遥かに上。
2.インスリンと成長ホルモンは拮抗関係。
3.インシュリン分泌には大量の炭水化物が必要。
4.インシュリンは筋肉を合成させるが脂肪も合成する。
 週7でインシュリンを分泌させると筋肉も付くけど脂肪もそれ以上に
付くからね、やっぱり2分割して二日置き…って云う基本の方が良いよ。

253無記無記名:2009/09/09(水) 17:57:17 ID:yUIiw7tm
>>252
ありがとう 親切だな
また なんかあったら 質問させて下さいね
254無記無記名:2009/09/09(水) 19:10:24 ID:CBeUnPF6
>>252
インシュリンのことウダウダ書いてるけど
2分割二日置きトレするビルダーいるか?
そんな楽してマッチョになれたら苦労しないぞ
そもそも2分割って年寄りのダンベル体操レベルじゃん
255無記無記名:2009/09/09(水) 19:13:16 ID:FXi+0Yk6
インシュリンと成長ホルモンが拮抗関係ならばダイエット、減量の時期はトレーニング直後の炭水化物摂取は控えるべき?

よくプロビルダーはトレーニング直後に成長ホルモンとインシュリンを注射すると聞くけど間違いであってどっちかにするべきだね。ダイエットなら成長ホルモン、バルクならインシュリンと。
256無記無記名:2009/09/09(水) 19:34:35 ID:FXi+0Yk6
誰かインシュリンと成長ホルモンの拮抗関係を解決できる方法しらないですか?結局はどちらをダイエットか増量かどちらを優先させるかなんですかね?
257無記無記名:2009/09/09(水) 19:45:23 ID:lA1BrnKB
>>247
ブドウ糖は何から摂取していますか?
258無記無記名:2009/09/09(水) 19:46:58 ID:2EVrhojG
>>257
1k300円くらいの
ブドウ糖だろwww
259無記無記名:2009/09/09(水) 20:46:37 ID:We9qTCJT
昔:シンシュリン
今:インスリン

豆な
260無記無記名:2009/09/09(水) 21:26:58 ID:We9qTCJT
インスリンて処方箋なくてもてにはいるの?
261無記無記名:2009/09/09(水) 21:33:53 ID:KjpFQ/Sr
>>254
( ´_ゝ`)プッ
262無記無記名:2009/09/09(水) 22:37:48 ID:A2hVSxh8
> 週7でインシュリンを分泌させると筋肉も付くけど脂肪もそれ以上に
> 付くからね、やっぱり2分割して二日置き…って云う基本の方が良いよ。
これはおかしいて。
263無記無記名:2009/09/09(水) 23:17:33 ID:oASHqKI9
上げるときはスムーズに上がるんですが下げるときに重力に逆らって下げるとガクガクガクってなるんですが、慣れの問題ですか?
回数こなしていくうちにスムーズにできるようになりますか?
264無記無記名:2009/09/09(水) 23:27:06 ID:kGiETqvn
ダンベル15k二つしかないんですが、
片方にプレートを足してワンハンドでトレしたほうがいいですか?
265無記無記名:2009/09/09(水) 23:28:11 ID:8MMqkky0
>>263

よくわからん。
何を挙げるの?
種目は何?

ネガティブの話をすればいいのかな?
慣れって言うより筋力の話だけど、まぁ降ろす方がきついってことです。
266無記無記名:2009/09/09(水) 23:53:27 ID:qSnxGFOn
>>229はまだ?
267無記無記名:2009/09/09(水) 23:57:22 ID:BFxpNVf3
ウエイトトレーニングをしている期間に、体力の方も上げたい場合はどうしたらよい?
やはり別物と考えて、絞る期間のときに有酸素運動+心肺機能向上しかないかな
268235:2009/09/10(木) 00:41:15 ID:1u6+p9R7
>>237 レスありがとうございます。地道に鍛えます(泣
269無記無記名:2009/09/10(木) 00:49:15 ID:j5rL1r9t
トレした日にニキビができて、しかも治りが遅いんですが…困りました。
270234:2009/09/10(木) 01:23:42 ID:b9SUft5p
>>238>>239
レスありがとうございます。
90kgまで増量ですか!道は遠いですね…。気長にがんばります。
271無記無記名:2009/09/10(木) 03:48:13 ID:fb9XwYBh
ベンチプレスなどをする時の、腹圧というものはどうやって使うのでしょうか
よろしくお願いします
272無記無記名:2009/09/10(木) 06:09:54 ID:jy/ZwOgJ
>>271
ウンコする時にイキむだろw 力を出す基本ww
273無記無記名:2009/09/10(木) 08:38:12 ID:uVpf2ocx
>>266
>>218で既に答えた通り
BP体重の1.5倍、
フルSQ体重の2倍で体重70〜65の範囲なら割れてるよ。
274無記無記名:2009/09/10(木) 12:15:59 ID:xoilJSHw
>>265
>筋力の話だけど、まぁ降ろす方がきついってことです。
ちがう。
275無記無記名:2009/09/10(木) 17:16:31 ID:omu9bH+1
肥大目的の場合、パンプ感と筋肉痛はどっちが重要ですか?
276無記無記名:2009/09/10(木) 19:23:11 ID:bx907ZG9
>>251
呼吸止めてないかい?
277無記無記名:2009/09/10(木) 19:47:39 ID:Yn3jKiGW
>>275
パンプ感も筋肉痛も筋肥大には直接関係ない。
278無記無記名:2009/09/10(木) 19:52:45 ID:jy/ZwOgJ
パンプ感も筋肉痛も筋肥大には直接関係ないが
トレの強度の目安になるのに肥大には関係ないと言い切る
馬鹿がいるのには驚いたww
279無記無記名:2009/09/10(木) 19:54:42 ID:jy/ZwOgJ
馬鹿にも分かるように言えば
パンプ感も筋肉痛も全く起きない
ぬるいトレで筋肥大しねーよw
280無記無記名:2009/09/10(木) 20:02:12 ID:L6xZ6ZE3
>>275
パンプ感と筋肉痛・・・トレーニングの結果であって仮におきなくてもOK。
それよりもバーン感が大事。
281無記無記名:2009/09/10(木) 20:24:34 ID:mHqNfQdK
バーン感があればパンプ感筋肉痛が起こるだろ アホじゃないか?お前。ああ、阿呆親切な奴だなwゴメンゴメン
282無記無記名:2009/09/10(木) 20:37:03 ID:A5PBnq5X
バーン感てどんなの?パンプ感とも筋肉痛とも違う感覚?
283無記無記名:2009/09/10(木) 20:57:52 ID:jy/ZwOgJ
>>282
焼きつく感じ。
筋肥大の8〜10rの重量より
持久力の軽量の方が起きやすい
284無記無記名:2009/09/10(木) 21:17:34 ID:A5PBnq5X
>>283
トレ直後に起きるの?
まだトレ始めて1ヶ月もたってないけど、翌日多少の筋肉痛はあるけど、直後のパンプ感はなし。
ただ翌日以降筋肉の充実感はある。こんなんでいいんでしょうか?
285無記無記名:2009/09/10(木) 22:55:19 ID:L6xZ6ZE3
>>281
少しは融通きかして考えろよ知ったかのバカが
パンプなんてビルダーポージングのウェイト的には無負荷練習でも起きるだろ
文字通り水分集めるだけだからな
286無記無記名:2009/09/10(木) 22:58:00 ID:eV4K0lAQ
俺なんか毎回筋トレ終わるとテキーラを全身に浴びて火をつけたみたいにバーンを感じるよ。
287無記無記名:2009/09/10(木) 23:09:52 ID:mHqNfQdK
>>285
(゚д゚)ハァ?

お前は、バーン感得られるほどトレしてもバンプしない特異体質なのか?
それともやっぱり、読解力ない阿呆親切な奴だったのかwゴメンゴメン
288無記無記名:2009/09/10(木) 23:21:24 ID:IAbXzm5w
ベンチの競技者は筋肉痛あんまり感じないって言ってたよ。
筋肉痛って一定レベル超えればあまり感じなくなるもんなのかな?
だれか知ってたら教えて。

パンプアップって筋肉が多くて、心肺機能低いと起きにくいんじゃなかったけ?
289無記無記名:2009/09/10(木) 23:21:35 ID:L6xZ6ZE3
>>287
もう言いよ あんたはすごい!!これで満足だろ
基地外w
290無記無記名:2009/09/10(木) 23:22:04 ID:wwURCrjv
いま食事が苦痛。
クソガリなので目標は3000kcalなんですが、毎日1800-2000kcalがいいところ。
なるべく脂肪が少なく、カロリーの高い食事ないですか?
お菓子類食っていいなら目標は達成できそうなんだがなー。
291無記無記名:2009/09/10(木) 23:57:17 ID:mL+AzB/m
288ベンチプレッサーは重量を分散させてるから。
292無記無記名:2009/09/11(金) 00:32:03 ID:9ec6GnAH
>>290
3000なんて少ないよ。そんなんじゃ中途半端で終わるよ。
俺は以前その程度のカロリーで後悔した。
293無記無記名:2009/09/11(金) 02:02:26 ID:Rfn5MPgO
>>288
同じ種目を続けていると、筋肉痛にはなりにくい。
 逆に、たまに違う種目やったりすると、筋肉痛になりやすかったり、
 全身満遍なくトレしているはずのに、草野球をやっただけで筋肉痛になったりすることがある。
ベンチプレッサーのやり方は、ビルダーとちょっと違っていたりするらしい。
 潰れ癖がつくので、フォースドレップはやらないとか聞いたことがある。
 >>291氏の言うように、胸に効かすよりも、全身で挙げるっていうのもあるだろうし。
294無記無記名:2009/09/11(金) 07:21:54 ID:yG39Yelv
オーバートレーニングだと不眠になったりする?
295無記無記名:2009/09/11(金) 08:42:43 ID:a87SFWlo
>>294
そういう人も居るかもしれないけど
オーバートレて早い話が慢性的な疲労だから
眠くなる、だるくなるてのが多い。

今トレの不調と不眠が同時に起きてるなら
ストレス等他の理由によって起きた不眠が原因で
トレの調子が落ちてるて考えた方が自然な気はするよ。

でもまぁ、オーバートレーニングて概念とは別に、
トレした日は神経が昂ぶって寝付けないてのは普通のこと。
296無記無記名:2009/09/11(金) 09:00:29 ID:funiFLXL
>>295
なるほど!
ありがとう!!
297無記無記名:2009/09/11(金) 09:10:22 ID:a87SFWlo
>>290
脂質量考慮してたら多少お菓子でカロリー稼いだって良い。
298無記無記名:2009/09/11(金) 09:55:11 ID:mVSZ9Lh0
>>290
一度に苦痛なほど食わず5食に分けりゃいい。
食間にロシアパンでも食え!
1個カロリーは600で蛋白質30gも摂れるぞ。
299TYM:2009/09/11(金) 12:04:04 ID:/rfuhPIK
このスレにはかなりお世話になりました。
もし良ければ、こちらの方にもご協力よろしくお願いします。
名無しさんはもちろん、2chのコテさんも大歓迎です。
皆で一緒に盛り上げて行きましょう。
http://www1.atchs.jp/tymyorosiku/
300無記無記名:2009/09/11(金) 12:23:58 ID:a87SFWlo
>>299
ここでやれば?
301無記無記名:2009/09/11(金) 14:01:13 ID:mVSZ9Lh0
>>299

自分の管理するBBSを人様に「皆で一緒に盛り上げて行きましょう」 ? 

(゚д゚)ハァ? 「一緒に盛り上げて下さい」と、お願いする立場だろ。 
302無記無記名:2009/09/11(金) 15:21:44 ID:funiFLXL
体重管理の方法についてなんですが、体内の水分量の変化や
便の具合で2〜3kg程度はすぐに変動すると思いますが
例えば月に2kgを目標に増量する場合、基準とする体重は
どんな状態の時に測ればいいでしょうか?
303無記無記名:2009/09/11(金) 15:42:22 ID:JD5dW7lL
 トレをしてない日に、トイレ(大きいほうね)の後の腹に何も入れない
状態を基準にするのが良いんじゃない?
 トレの前後は汗や水分補給、有酸素運動量の関係でブレが大きくなるから
トレ日は避けた方が良いと思う。
304無記無記名:2009/09/11(金) 18:13:42 ID:ar37cvYL
ベンチにおいて、A,Bの骨格や筋肉量は同じでAの脂肪が10キロ多い場合、Aの方がより重量挙げれるのかな?
やはり変らない?
305無記無記名:2009/09/11(金) 18:48:23 ID:a87SFWlo
>>304
Aの方が挙がる。
胸の皮下脂肪の厚みだけ、ステッキングポイント短く出来る。
306無記無記名:2009/09/11(金) 19:56:43 ID:mVSZ9Lh0
>>305
大して変わるかよ。馬鹿
307無記無記名:2009/09/11(金) 20:15:12 ID:zE23dkF7
お菓子特にgi値の高いものは長期的には良くない。
ナッツ類は手軽に必須脂肪もカロリーも摂れてインスリン感受性にも悪影響が少ない。

上の方のレスであったがインスリンとhGHの拮抗性はまだ解明されていない。
日本成長ホルモン協会ではhGHはインスリンの感受性を高めると出ている。
308無記無記名:2009/09/11(金) 20:21:14 ID:Rfn5MPgO
>>305
> ステッキングポイント短く出来る。
稼動域は短くできるかもしれないが、スティッキングポイントは多分変わらない。
309無記無記名:2009/09/11(金) 20:57:27 ID:5EqdHGbh
初歩的な質問ですまなんだが
高たんぱく低カロリーだけの食事(ゆでたまごの白身、ささみ等)にして筋肉だけ増やして脂肪を減らそうと思うが
でもやっぱカロリーは取らないと筋肥大はできないんだろうか
教えてくれや
310無記無記名:2009/09/11(金) 21:10:26 ID:a87SFWlo
>>306
何度か畳んだタオル胸において、
どんぐらい記録変わるか試してから書けよ…
311無記無記名:2009/09/11(金) 22:35:02 ID:89e1kzKQ
>>309

筋肥大は無理。
君がどんなレベルでトレやってるか知らないけど、増量期のビルダーなら1万kcal以上とったりする。

そもそも糖や脂質は必要ないわけじゃないから適度に取ろう。
ビタミンミネラルも必要。
312無記無記名:2009/09/12(土) 02:58:24 ID:bn5+iPzF
先ずナチュラルで一万もカロリー入れても身体こわすだけ。
そんなもん吸収どころか消化すら無理。
変な情報に惑わされてたら後悔するよ。
313無記無記名:2009/09/12(土) 03:12:41 ID:dMKTkZgE
胃を安全に
鍛えるには
どんな方法がありますか
314無記無記名:2009/09/12(土) 03:54:30 ID:g/okgtpo
>>313
胃バイパス
315無記無記名:2009/09/12(土) 05:36:51 ID:6DmpR+IF
1万カロリーて東南アジア系人種は速攻糖尿病じゃね。内臓丈夫ならいいけど
316無記無記名:2009/09/12(土) 08:08:25 ID:LM1MQk/F
>>315
アホでマヌケな奴のレスを真に受けない方が賢明。
いくら増量期でも毎日1万kcal以上も摂ればどうなるかアホでも分かるw
317無記無記名:2009/09/12(土) 09:29:54 ID:WASnp3Pr
>>316

水泳のマイケルフェルプスは一日1万2千kcal摂取してる。
お前がアホだろ、アスリートレベルでもの考えろ。
ビルダーの摂取カロリーをちゃんと調査してから言え。
そしてお前のレベルが低いことがバレたな。
ドンマイ糞ガリ君。
318無記無記名:2009/09/12(土) 09:44:26 ID:LM1MQk/F
>>317
はいはい、アホなマヌケww
水泳の世界トップアスリートの練習量の消費カロリーと
この板で質問&解答する、どこの馬の骨かも分からんマヌケの練習量、消費カロリーが同じなのか?

お前が如何にアホでマヌケであるか自覚しろ。雑魚w


319無記無記名:2009/09/12(土) 09:51:12 ID:84eFygjA
彼は天才アスリートなんじゃない?
肉体的には天才でも知能指数は低い人間なんでしょ。自分以外の話ができないのも仕方ない。
サバン症候群的な天才かもしれないし、差別的な発見はよくないよ。
320無記無記名:2009/09/12(土) 10:02:34 ID:2T4bQle6
>>310

“全身で10kの脂肪”が胸だけで何度もタオリを畳んだ厚さになるか?w

それとも、女でボイ〜ンの話なのかwww
321無記無記名:2009/09/12(土) 10:14:35 ID:DUZPETy6
THerbって銀行振り込みで支払いできんの?
322無記無記名:2009/09/12(土) 10:32:56 ID:HT2zYVqz
>>320
5mm程度皮下脂肪厚が変わったらどうなるか、て話だが
判らない、試してないなら無理して書かなくて良いよ。
時間の無駄だから。
323無記無記名:2009/09/12(土) 10:46:02 ID:2T4bQle6
>>322

何度もタオルを畳んで5mmですか?1mmの擦り切れたタオル? ww

それにしても僅か5mmでそんなに変わるとは、どんな極限の重量なんだよw

世界記録挑戦するレベル?ww
324無記無記名:2009/09/12(土) 13:29:14 ID:GlAxjsZe
>>318

ビルダーの話してんだろ?
なぜ一般人との比較に論点ずれてるの?

アスリート以上に筋量のあるビルダーがアスリート以下のカロリーでどうやって筋肥大を目指すのか。
詳しく説明してほしいが、君には無理だろうね。


>>319

君がどのように知能指数が高いのか是非聞きたい。


>>323

時間の無駄とかかれているのに書き込む君はニートですか?
325無記無記名:2009/09/12(土) 13:32:28 ID:HT2zYVqz
時間の無駄だと言うのにw
70kg体脂肪率15%、除脂肪体重59.5kgの奴と
80kg体脂肪率25.6%、除脂肪体重59.5kgの奴で
ベンチどっちが挙がるか判らない、知らないなら
もういいじゃないか。な?


326無記無記名:2009/09/12(土) 13:36:19 ID:npRlTt9t
減量の有酸素と下半身強化に階段昇降を毎日二時間しようと思ってるんだが
膝への負担でかすぎかな?
体重は75キロなんだが二時間したら何カロリー消費できる?
327無記無記名:2009/09/12(土) 13:37:30 ID:ZosmGjaS
脂肪差分だけ体重が重い方が、ウエイトも強くなるよ。
簡単に言うと自重が土台となるから。
どれだけ正しいフォームで、
鍛える部位だけを意識してトレしても、
物理で言うところの作用反作用の法則というのが働く。
328無記無記名:2009/09/12(土) 13:45:31 ID:HT2zYVqz
>>326
75kgで階段昇降2hの概算消費カロリーは
ググれば出てきそうなんで自分で調べて下さい。

やる前の時点で膝に心配があるなら自転車って手もある。

でも実際のところ学生にしろ社会人にしろ、
毎日2時間有酸素に時間とられたら筋肉維持のための
ウエイトトレする時間減らないか心配。

まともな筋トレしてるなら、カロリー収支の大部分は
食事量でコントロールする方が良いんじゃないかと思う。
329無記無記名:2009/09/12(土) 13:50:14 ID:LM1MQk/F
>>324
本物の馬鹿でマヌケww

ほ〜、ココってビルダーが質問してるのか?レベルの低い自称ビルダーがいるもんだな?www
お前は1時間足らずの練習1日1万2千カロリーも消費する化物ビルダーなのか?wwww
1日の殆ど無酸素運動で泳いでる世界トップアスリートと肩を並べるとは、天才か本物の馬鹿でマヌケだか
さぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜どっち?wwwwwwwwwwww

一万も消費できるトレ内容を言ってみろ。本物の馬鹿でマヌケまお前へwww

>>325
自演かよww
それにしても、15%と肥満の25%とは都合の良い例えだなw
そんな屁理屈より僅か5mmで、どれだけ変わるんだよ。w
そうそう雑魚の屁理屈は、もうお腹いっぱいww
330SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/12(土) 13:52:41 ID:HT2zYVqz
>>329
お前いい加減にしてくれ。
331無記無記名:2009/09/12(土) 13:52:53 ID:LM1MQk/F
>>325
もう一つ。

「大して変わらん」を読解しろよww
胸の脂肪の厚さ5mmで10kも変わるのか?wwwww
332無記無記名:2009/09/12(土) 13:57:05 ID:LM1MQk/F
普段、MAX150の奴が胸5mm手前でMAX160になれば、すけぇ〜〜〜よなww
333SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/12(土) 14:00:06 ID:HT2zYVqz
>305 :無記無記名:2009/09/11(金) 18:48:23 ID:a87SFWlo
> >>304
> Aの方が挙がる。
> 胸の皮下脂肪の厚みだけ、ステッキングポイント短く出来る。

俺のこのカキコは一般的に10kg変わるて読めるのか。

>306 :無記無記名:2009/09/11(金) 19:56:43 ID:mVSZ9Lh0
> >>305
> 大して変わるかよ。馬鹿

お前のこれは10kgも変わらない、って一般的に読み取れるのか。
334無記無記名:2009/09/12(土) 14:03:02 ID:npRlTt9t
>>328ググっても時速とか体重とかは無関係に消費カロリーが表示してあって困ってたからここで聞いた
だってここは阿呆親切な奴がどんな質問でも答えてくれるスレのはずだろ?
後時間の心配とか食事療法のこととかお前に言われんでもわかってるし、百も承知だ
食事療法だけじゃ駄目な理由があるから階段昇降二時間してるわけだからな
阿呆親切な奴>>326にまともな答えをくれ
335無記無記名:2009/09/12(土) 14:03:15 ID:LM1MQk/F
じゃ、「大して変わる」 なら何キロなんだ? 

俺は10k減量してもフロントプレスは100kのままで全く変わらんのよ。
336無記無記名:2009/09/12(土) 14:15:46 ID:9dFld9Ai
皆さんトレの時どんなシューズ履いてる?おすすめあれば教えて。
337SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/09/12(土) 14:17:13 ID:HT2zYVqz
俺は「大して変わる」なんて書いてない。
脂肪で10kg多い奴の方が上がると書いた。

それとは別に「大して」がいくらかって質問なら
BPやSQで2.5kgでも脂肪つけるまえより確実に挙がるなら「大して変わる。」だ。

フロントプレスみたいなミッドレンジ種目では差はでにくい。
フルSQとBPは変わる。

そもそも本当にフロントプレス100kgレベルの人なら
こんな事知らないはずないので
フロントプレス100kgて言われても信じられない。


>>334
俺は阿呆親切
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_ecal.html
338無記無記名:2009/09/12(土) 14:48:54 ID:npRlTt9t
>>337それPC用だろ?俺は携帯だから計算できん
339無記無記名:2009/09/12(土) 15:25:49 ID:F9UonU31
・階段昇降を毎日二時間しようと思ってるんだが
膝への負担でかすぎかな?

・食事療法だけじゃ駄目な理由があるから階段昇降二時間してるわけだからな

純然たる疑問だが、わずか30分足らずの間に、しようと思ってるがしてる訳になった理由は?
340無記無記名:2009/09/12(土) 16:11:23 ID:GlAxjsZe
>>324

よく読んだほうがいい。

>311 :無記無記名:2009/09/11(金) 22:35:02 ID:89e1kzKQ
> >>309
>
> 筋肥大は無理。
> 君がどんなレベルでトレやってるか知らないけど、増量期のビルダーなら1万kcal以上とったりする。
>
> そもそも糖や脂質は必要ないわけじゃないから適度に取ろう。
> ビタミンミネラルも必要。

「増量期のビルダーなら」と明確に述べている。
君のミスリーディングだな。
おつかれさま。
341無記無記名:2009/09/12(土) 16:17:52 ID:GlAxjsZe
>>340

>>324じゃなく>>329
342無記無記名:2009/09/12(土) 16:43:06 ID:GlAxjsZe
>>329

なぜ逆に君が質問しているのかわからん。
君は329で

>>>324
>本物の馬鹿でマヌケww
>
>ほ〜、ココってビルダーが質問してるのか?レベルの低い自称ビルダーがいるもんだな?www
>お前は1時間足らずの練習1日1万2千カロリーも消費する化物ビルダーなのか?wwww
>1日の殆ど無酸素運動で泳いでる世界トップアスリートと肩を並べるとは、天才か本物の馬鹿でマヌケだか
>さぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜どっち?wwwwwwwwwwww
>
>一万も消費できるトレ内容を言ってみろ。本物の馬鹿でマヌケまお前へwww

と述べているが、もともと前提で「増量期のビルダーなら1万kcalを目指す」と述べているが、君はそれに気づかないまぬけ。
1万kcal全部消費しては増量できないことも少し考えればわかるんじゃないか?
君がそこまで考える能力がなければ話はそれまでだが・・・
ビルダーは定期的の増量と減量を繰り返す。
増量期は体脂肪15%や20%だが、減量しコンテストに出る場合2−3%まで絞る。
2−3%の身体から15−20%まで3ヶ月−半年のサイクルで増量する。
そのため1万kcalを目指さざるをえない。

そしてロニーなどのレベルになると基礎代謝は3000kcal前後と言われる。
彼のトレーニングの内容は
http://kinnix.seesaa.net/
で確認できる。
使用重量を用いて仕事量を自身で計算してみてはいかがですか?
343無記無記名:2009/09/12(土) 17:15:04 ID:bn5+iPzF
詳しい方でなくてもくなくても構いません、
よろしくお願いします。

インスリンの感受性を上げるには何が必要でしょうか?
かなりの筋肉を纏ったビルダーが凄いカロリー、5000とか入れるのに何故に糖尿病になりにくいのか、興味があります。因みに私は最近からトレーニングを初めた境界型糖尿です。
344無記無記名:2009/09/12(土) 17:49:58 ID:HT2zYVqz
運動習慣はインスリンの感受性を上げる。

つか、ハイカロリーな食事が糖尿病の原因とは思えんのですが。
元々要因があればハイカロリーな食事が
糖尿病に繋がるってのはあるんでしょうけど。
345無記無記名:2009/09/12(土) 18:00:07 ID:GlAxjsZe
ID:LM1MQk/Fは荒らしです。
相手にしてはいけません。
荒らしを相手にする人も荒らしです。
LM1MQk/Fにかまわずに、質問、回答をして良いスレッドにしましょう。
346無記無記名:2009/09/12(土) 18:07:39 ID:npRlTt9t
>>339誤字やら脱字だからほっとけ
そんなこというなら質問に答えてからにしろ
347無記無記名:2009/09/12(土) 19:20:15 ID:bn5+iPzF
344、ということは筋肉隆々のビルダーなんかはその筋肉が消費するからハイカリーでも大丈夫なんですね?
ジョギングのほうが糖分使ってよいのでは?
348無記無記名:2009/09/12(土) 19:27:22 ID:bn5+iPzF
追加です、例えば、酔った勢いで一晩で三千キロカロリーの主にカーボを食べた場合、簡単にどう処理されるんですか?
脂肪として蓄えられるという意見が多いですが吸収されずに弁にでる場合もあるのでしょうか?
349無記無記名:2009/09/12(土) 19:48:37 ID:HT2zYVqz
>>347
ビルダーでも消費カロリーを上回った摂取カロリーの一部は
筋肉と脂肪の合成に使われますよ。
同じ体重で比較するとビルダーも基礎代謝が格別高いわけではないですが
筋トレでのカロリー消費があるのでまぁ、消費カロリーは大きいです。

> ジョギングのほうが糖分使ってよいのでは?
はなにと比べて、糖分使うのが良いのか判りません。


>>348
3000kcal程度の炭水化物なら下痢しなきゃ吸収されますね。
消費されなかった分は脂肪として蓄えられます。
350無記無記名:2009/09/12(土) 19:49:34 ID:84eFygjA
ハイカーボはタイミング次第でカーボロード的にたくわえらるたり。
下痢してりゃ3000kcalはとれてないな。
351無記無記名:2009/09/12(土) 19:54:19 ID:HT2zYVqz
>>350
あんたほどの人が自重とウエイトの「意義」「差」について
考えないのが不思議でならないよ…
352無記無記名:2009/09/12(土) 20:09:26 ID:cBmBNtQO
>>311
ありがとうございました。
食事はちゃんと取ったほうがええんやな。
353無記無記名:2009/09/12(土) 21:00:00 ID:8COv6sRF
>>304です
答えてくれた皆さんありがとうございます
結果的にですが荒れる質問したようですいません
354無記無記名:2009/09/12(土) 21:11:22 ID:5qr39iaI
太るためという目的でクレアチンを摂取するのは危険ですか?
355無記無記名:2009/09/12(土) 21:14:14 ID:84eFygjA
>>351
言葉遊びみたいなもんだよね。
この板の主旨から見ても自重はウエイトと呼べないとは思うよ。
でも、自重だって一応重さがあるわけだから、と。
356無記無記名:2009/09/12(土) 21:18:02 ID:uJ+KI632
拳立てしてるんですが腕じゃなくて肩に負担がかかります。腕の間隔は狭いやつです。
アドバイスお願いします
357無記無記名:2009/09/12(土) 21:32:44 ID:bn5+iPzF
アスランがしきりに2型糖尿について警告してたけどナチュラルで大量のカロリー入れてる人の方がやばいんでないの?
358無記無記名:2009/09/12(土) 22:02:00 ID:6DmpR+IF
時々ナチュラルて言葉がでるけど意味を教えて下さい
359無記無記名:2009/09/12(土) 22:17:21 ID:Yxh2Ly6V
>>358
ビルダーなどの鍛えた人達が自然な立ち振る舞いをしているとき
またその人をナチュラルといいます

例1
「あの人のトレーニングはナチュラルだね」
「とてもナチュラルなポージングだね」
「なるほど、彼はナチュラルなわけだ」

例2
「彼はステロイド使っていると広言しているけど、とてもナチュラルだね」
「そりゃあ彼はナチュラルの申し子のような人だからね」
「なるほど。彼はまったくのナチュラルだね」
360無記無記名:2009/09/12(土) 22:30:38 ID:84eFygjA
>>354
摂りすぎは水だって死を招く。

>>359
わざわざ嘘を書くこともないでしょうに。
361無記無記名:2009/09/12(土) 23:35:58 ID:5Xy17Erq
タニタの体組成計では、体重を80kgに増やしたときは脂肪と筋肉の増加割合が1:1
くらいだったんで、気をよくしてそこから85kgまで増やしたら増量分5kgがまるまる脂肪だったん
です。トレも同じようにやってたんですけど、ありがちなことでしょうか。

ご教示ください。

まいったので減量に入ります
362無記無記名:2009/09/13(日) 02:26:02 ID:75HNiqg6
市営ジム行ってますが時計が1個しかないのでいつもそっち見てるけど隣りのマシンの奴と目があっちゃうんだよね。お前見てるわけじゃね〜よ!
363無記無記名:2009/09/13(日) 04:18:35 ID:n0tCVz2h
ここでもし、殺害予告とかしたらどうなりますか?
364無記無記名:2009/09/13(日) 05:03:12 ID:/1pnVAxf
多分何も起こらない
365無記無記名:2009/09/13(日) 05:31:37 ID:n0tCVz2h
>>363
通報しますた
366無記無記名:2009/09/13(日) 06:25:38 ID:75HNiqg6
はやっ
367無記無記名:2009/09/13(日) 06:45:20 ID:W5olZKpV
>>326はまだ?
368無記無記名:2009/09/13(日) 07:03:38 ID:VdrQks7y
500kcalです。
369無記無記名:2009/09/13(日) 09:58:04 ID:VRjyEixY
筋トレはじめてからほとんど眠れなくなった。睡眠3時間位。
筋トレ止めた方がよいでしょうか?
370無記無記名:2009/09/13(日) 10:20:52 ID:uruICJ0v
371無記無記名:2009/09/13(日) 11:48:13 ID:ioOxMAHv
自分は首が長いのですが、腹筋等する場合、やってる最中に首が痛くなってきます
これは首を鍛えればよくなるのでしょうか?
372無記無記名:2009/09/13(日) 11:48:59 ID:GyBeyivy
>>361
自分は増量してて脂肪ばっかり増える時期きたら
増量ペース緩やかにするか減量する。
373無記無記名:2009/09/13(日) 12:51:58 ID:VdrQks7y
>>371
フォームが悪い。首に余計な力が入るのはありがちな間違い。
374無記無記名:2009/09/13(日) 13:49:04 ID:75HNiqg6
今は市営ジムなのですがいずれフリーのできるとこにいきたくて
調べたら一番近いジムここでした。
http://blog.livedoor.jp/nao19742030/archives/cat_32968.html
どんなもんでしょ
375無記無記名:2009/09/13(日) 13:51:08 ID:VdrQks7y
名前がダサい。
何についてのコメントが欲しいのか書かないと。
376無記無記名:2009/09/13(日) 14:24:52 ID:G1gg9Wqd
>>372
さんこ

やっぱりそういう時期があるもんなんですね、分かりました
377無記無記名:2009/09/13(日) 14:25:33 ID:uruICJ0v
上下長袖ジャージでトレしてるんだけど、周りからしょぼそうって感じの扱いを受ける。
でも実際トレ始めるとえっ?みたいになって、カールの時上着を脱いだらみんな驚く。
えっ?長袖ジャージだめですか?って最近悩んでいます。

ジャージでジムっておかしいの?
友達にはアンダーアーマー買えってしつこく言われてるんだけど・・・
378無記無記名:2009/09/13(日) 14:53:32 ID:W5olZKpV
>>368>>367にいってんのか?
379無記無記名:2009/09/13(日) 16:25:49 ID:75HNiqg6
>>375
ジムとか覗いたこともないので、やめといたほうがいいとか、ふうつとか、よさげとか
聞きたかった。今度体験なんじゃらに行ってみようと思っているのでその前に聞いてもたかったんだ
380無記無記名:2009/09/13(日) 18:42:29 ID:Dwu7S5Cr
もう一つの質問スレが荒れに荒れていてレスが返ってきそうにないので
こちらで再度質問させていただきたいと思います

先週の水曜にダンベルを使って筋トレしたんですが、その次の日から
左上腕の後ろ側(上腕三頭筋?)に突っ張るような、筋肉痛のような痛みが続いています
最初は単なる筋肉痛かと思ったので特に気にせず、土曜も同じように筋トレしたのですが
今朝になるととある動作をするに際し、更に激しい痛みを伴うようになりました
痛む動作の例は、上腕を床と水平にした状態で力瘤を作った時や、その状態で腕を上に上げた時
もしくは腕をまっすぐ上に上げて肘を曲げて上腕を後ろに下げるストレッチ等をすると激しい痛みが走ります
特に後者のストレッチは痛みが激しすぎてしっかりストレッチできないほどです
また、その部位を触ってみても同じような痛みがあります。動作中ほどではありませんが…
上腕三頭筋断裂というのも調べてみましたが、主だった症状には当てはまりませんでした
見たところ目立った変化もありません。変色しているわけでもなく、断裂に見られるらしいヘコみも確認できませんでした

筋肉痛にしては痛みが激しすぎる気がするのと、4日間も痛みが少しも和らがないもあって不安です
こういう場合は整骨院か整形外科のどちらに行けばいいんでしょうか?
また、同じような症状が起こった方がいらっしゃれば、その後の処置等はどうされたかお聞かせ願えればと思います
宜しくお願い致します
381無記無記名:2009/09/13(日) 19:04:18 ID:G1gg9Wqd
つ整形外科
382無記無記名:2009/09/13(日) 19:28:37 ID:uqmovElp
>>377
たぶん筋トレ以外の日常生活でもそういう恥ずかしいことありそうだね
ジャージのサイズがダボダボなんじゃない?
長袖でサイズ合ってないジャージはガリ中学生が良く着てるよね
まあサイズ合っててもダサいけど
383無記無記名:2009/09/13(日) 19:41:35 ID:+A4Ox3cw
他スレでスルーされたので…
増量したら腹周りに肉がついたせいでおちんちんが小さくなりました。
みなさんマッチョな 方々はこの問題をどうやって解決してますか?
体はでかくなってもおちんちんはそのままなんですか?
384無記無記名:2009/09/13(日) 19:52:00 ID:2oQ908So
>>377
俺の場合、
ジムでの、こういう風に他人のこと見てくる奴とか、
気にしすぎの奴とかが本当にうざくて、
自宅トレに完全に切り替えた。
385無記無記名:2009/09/13(日) 19:56:11 ID:VdrQks7y
>>379
設備と値段以外は好みじゃないかな。
常連うぜーって人もいれば仲良くなってうまーな人もいるし。

>>383
筋肉では小さくならんから痩せれ。
386無記無記名:2009/09/13(日) 20:01:50 ID:Dwu7S5Cr
>>381
ありがとうございます、明日明後日は仕事なので、水曜日に早速
整形外科に診てもらいに行ってきます
387無記無記名:2009/09/13(日) 20:52:54 ID:LGMz0oci
>>382
>>384

普通のアディダスの三本ラインのLサイズなんだけど・・・
そんなに変かなぁ・・・
388無記無記名:2009/09/13(日) 21:06:13 ID:CVGMq4j9

実際の身長より少しでも背を高く見せたいんですが、どこの部位に筋肉をつければいいですか?

389無記無記名:2009/09/13(日) 21:23:41 ID:jL785ycG
ドコの部位でも筋肉を付けると横に広がるからしない方がまし
390無記無記名:2009/09/13(日) 22:01:47 ID:2oQ908So
>>388
ファッション板行って、そういう服装や髪型聞いて来い。
391無記無記名:2009/09/13(日) 22:30:52 ID:m5A2FIbH
足の裏に筋肉つければいいじゃないか
392無記無記名:2009/09/13(日) 23:07:27 ID:+A4Ox3cw
人は肩の高さで背の高さを判断してるらしいぞ。
僧帽筋鍛えろ。
393無記無記名:2009/09/14(月) 00:05:16 ID:KUX0sChr
そういや前に行ってたジムのワイヤー式のアップライトローやったら
すんごい僧帽筋上部発達してびっくりしたことあったわ
あまりにも情けない三角筋目的だったからここの所はやってない
394無記無記名:2009/09/14(月) 00:44:30 ID:2vIxrWNY
筋トレ初めてダンベルでアップライトロウをやり始めたのですが、肩関節が
ゴリゴリ鳴ります。上げる度に左右の肩から鳴ります。
シュラッグでは鳴らないので妙ですが。

フォームが間違っているのか、肩がおかしいのか、それとも鳴って当たり前
なのでしょうか。
あるいは別のトレーニングにしたほうが良いのでしょうか?
395無記無記名:2009/09/14(月) 01:44:40 ID:7VPVZdfG
394ダンベルやったやバーベルより稼働域大きくなるからとちゃうかな?
396無記無記名:2009/09/14(月) 03:44:29 ID:NzzDVugf
たぶんフォーム間違いだね。少なくともあなたの骨格に合ってない。そのままはやめとけ。
397394:2009/09/14(月) 06:16:28 ID:2vIxrWNY
>>395-396 レスありがとうございます。
何も持たずに肩を回すだけでゴリゴリいうのですけど、肩の嵌りがよくないので
しょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=unVOElrQTQY
この人の真似で、胸を張り、肩よりも僧帽筋を先に動かす意識を持ってすると鳴ら
なくなりましたが、滑らかな動きにはなりません。
398無記無記名:2009/09/14(月) 06:34:49 ID:NzzDVugf
ある一定以上挙げると鳴るなら稼働域を狭める。
ずっとゴリゴリなら軌道の見直し。

先に僧坊を挙げると大丈夫ってんなら多分前者かな。
レイズ系の稼働域を越えない様に、軌道もそれに似せるように、かな。
399371:2009/09/14(月) 11:10:38 ID:W0mW1H2x
フォームで首への負担がなくなるんですね
腹筋やるとすぐに首が痛くなるので、一度詳しい人にフォームを見てもらいます
400無記無記名:2009/09/14(月) 14:00:22 ID:/RDNiMKv
重量軽くして無理なトレーニングは控えた方がいい。
そのうち「バキッ」って音がして筋を傷めることのなる。
401無記無記名:2009/09/14(月) 14:06:20 ID:JdYouL+W
初心者のくだらない質問ですが回答よろしくお願いします

筋肉の増量に、明らかに足りない量の食事(例えばトレーニーの減量期の内容)で
バルクupのためのトレを行うと、効率が悪いなりに筋肉は増加するのでしょうか?
それとも、その運動ではあまり筋肉が増加せず代わりに体脂肪が燃えて有酸素運動なみの効果があるとか言うことはありませんか?
402無記無記名:2009/09/14(月) 14:12:14 ID:K4ZkzJYU
>>401
カロリーが足りてないと筋肉はつかないし
そもそも使用重量も落ちていくからバルクアップのメニュー組むのも無理。
403無記無記名:2009/09/14(月) 14:13:28 ID:4OSdUiFu
>>401
筋肉量や体脂肪率によるからわからない
404無記無記名:2009/09/14(月) 14:16:46 ID:OngHeQ8M
>>401
> 効率が悪いなりに筋肉は増加するのでしょうか?
脂肪多くて筋量少ない プヨガリ、隠れメタボなら。

> 体脂肪が燃えて有酸素運動なみの効果があるとか
有酸素運動より筋トレの方が筋肉維持できる分有利だよ。
405無記無記名:2009/09/14(月) 14:21:44 ID:JdYouL+W
>>402-403
早々のレス感謝です
自分、引退して1年ほどになる元ボクサーなんです
体重制限から開放されたんで、これを機に憧れのゴリマッチョを目指そうかと思ってたんですが
この1年の不摂生で、ガリなのに腰にばかり贅肉がついてしまったもので(30半ばと言う年齢のせいもあるかも)
それで、なかなか食事の増量にまで踏み切れてませんでした

バルクアップのために一旦思い切って食事量の増量をしてみます
ありがとうございました

406無記無記名:2009/09/14(月) 14:27:07 ID:JdYouL+W
>>404

> > 体脂肪が燃えて有酸素運動なみの効果があるとか
> 有酸素運動より筋トレの方が筋肉維持できる分有利だよ。

すいません、ここに関して、追加で質問をお願いします

今、ウェイトは週2で広背筋・大胸筋・三角筋を各2種目と二頭筋・三頭筋各1種目に下半身1種目
それに加え、腹直筋の上・下と腹斜筋・カーフが自重で毎日です
有酸素は12kmのランと2.5kmの水泳を交互に週3ずつ行っています

これで摂取カロリーが消費+基礎代謝より下回ってると、筋肉は減る一方でしょうか?
一応プロテインで体重のキログラムの数字×1.5倍の「グラム数」は必ずトレ後や就寝前などに分割して摂取してますが・・・
だめでしょうか?
407無記無記名:2009/09/14(月) 14:36:35 ID:OngHeQ8M
>>406
> これで摂取カロリーが消費+基礎代謝より下回ってると
体脂肪計で計った基礎代謝や消費カロリーなんか
アバウト過ぎて役に立たない。
1ヶ月で何キロ体重がへるか管理すればいい。
オススメは-4〜-5% 70kgなら-2.8〜-3.5kgになる食事量にしたらいい。
個人差あるけどこれより早いとトレ強度ガタ減り。
これより遅いと減量期間ダラダラ長くなっちゃう。

> プロテインで体重のキログラムの数字×1.5倍の
>「グラム数」は必ずトレ後や就寝前などに分割して摂取してますが
筋肉異化抑制に効果的ですよ。100%維持出来るって意味ちゃうますけど。
408無記無記名:2009/09/14(月) 14:39:10 ID:K4ZkzJYU
>>406
さすが元ボクサーって感じだけどそれだと完全に減量期のメニューになってる。
太ってゴリマッチョを目指すか、痩せてお腹を引き締めるか、ハッキリした方がいい。
409無記無記名:2009/09/14(月) 14:40:00 ID:4OSdUiFu
元ボクサーかぁ…
親近感がわくなぁ
410無記無記名:2009/09/14(月) 14:56:24 ID:ngq79VOQ
>>406
>摂取カロリーが消費+基礎代謝より下回ってると、筋肉は減る一方でしょうか?
 使われていない筋肉が元に戻りますので最初は筋量は増えますが、その後間違いなく
頭打ちになります。
 筋肉維持自体は可能なトレーニング量だと思えますが、貴方が摂取している蛋白質量
は筋肉維持の最低ラインに近いので、出来れば体重×2gに増やした方がより「安全」に
なると思います。
411無記無記名:2009/09/14(月) 15:20:30 ID:JdYouL+W
>>407-410
レス全部メモしておきました
やはりウェイト板は知識多い人が多数、それも即降臨なんで有り難い!感謝です

>>409
バルクアップ成功しました?羨ましいなあ・・・
412394:2009/09/14(月) 22:22:41 ID:2vIxrWNY
>>398 レスサンクスです。
413無記無記名:2009/09/15(火) 06:46:09 ID:4AbYi52b
同じぐらいの鍛え方の人でも首の両側が小山のように盛り上がってる人と
それほどでもない人がいます。そうぼうの鍛え方に違いがあるのでしょうか
414無記無記名:2009/09/15(火) 07:13:59 ID:UxkHBJ6R
自分は少し内股なんですが内股を治すトレはありますか?
415無記無記名:2009/09/15(火) 09:46:29 ID:w3deI9jt
>>413
個人差ある。

>>414
「意識して無くてもデフォでつま先の向きが前広がりになる筋トレ」
は無い。
疲れるけど常に意識するしかない。
ある程度「意識すること」に慣れるようになる。
でも疲れてたり油断してると出ちゃうけど。
416無記無記名:2009/09/15(火) 12:35:43 ID:+P/3q0vM
>>414
 接骨院等で診て貰って骨盤の歪みなのか、長年の癖によるものなのか
内股の原因を突き止めて君に合ったストレッチ方法を教えて貰った方が良いよ。
 
417無記無記名:2009/09/15(火) 14:08:41 ID:yggYtUjr
初心者です

10レップ程で3セットのトレを行う場合、1セット目は2、3セット目のために10レップ以上いけそうでも余力を残すために10レップで止めたほうが良いのですか?それともmaxまでやりきったほうがよろしいのでしょうか?
418無記無記名:2009/09/15(火) 14:42:39 ID:wLLHfYzq
>>417
10r出来る重量なのに余力って馬鹿か?
先ず、読解力つけろよ
419無記無記名:2009/09/15(火) 15:22:29 ID:GMRNggp/
いやいや初心者にはややこしいところだよ。
大体10回で限界を11回はフォーム崩れるけどなんとか挙げれる程度を。
420無記無記名:2009/09/15(火) 15:38:41 ID:wLLHfYzq
>>419
何が言いたいのか分からんがフォーム崩してb11rとかw馬鹿なのは間違いないw
421無記無記名:2009/09/15(火) 15:45:47 ID:yggYtUjr
419さん
ありがとうございます
1セット目を10レップギリの重量に設定するのでしょうか?んで2、3セット目は10レップ届かなくても良いのですかね?
ということは、3セット目が10レップできる設定にすることはいまいち良くはないということでよかですかね。
422無記無記名:2009/09/15(火) 16:43:02 ID:X+ng02Nu
>>421
頭弱すぎ
10回3セットできたら軽過ぎで重量UP
10-8-7 目標で
3セット目が7以下なら重量落せ

423無記無記名:2009/09/15(火) 17:40:57 ID:yggYtUjr
422さんありがとうございます
話かわりますが、ベンチがまだ30kから40kくらいなんですが、30kをやっていて一発目は20回くらい上がりました。しかし二発目では丁寧にやろうとしてスロー気味にしたら、9回くらいしか上がりませんでした。こんなレベルの人間は、特別スローにやる必要はないんですかね?
阿ホ親切に教えてください
424無記無記名:2009/09/15(火) 18:20:49 ID:QwcPugmL
>>423
カクカクベンチになってるんじゃないか
まっすぐ挙げてまっすぐ下ろす
バーを降ろすときはちゃんとバーを胸につけるように
降ろす位置は乳首のすぐ下あたりに

これが出来てるとしたら何故スロー気味にしただけで11レップも下がるかわからない
425無記無記名:2009/09/15(火) 20:52:14 ID:joeKJkbQ
ベンチプレスやると肩が痛くなるときがあるんだけど何故?
トレの痛みではなくて寝違えたときみたいな痛み
426無記無記名:2009/09/15(火) 21:36:16 ID:vFimfT3y
減量期のトレーニングと食事について質問お願いします

体重70kgです

朝9時)おにぎり1個、プロテインドリンク1杯(タンパク質22g)、りんご1個

昼12時)ごはん1膳、ほっけ1尾、冷や奴、味噌汁、漬物

昼4時)ノンオイルツナ缶(タンパク質14g)

夜8時半)プロテインドリンク1杯 ※トレーニング直後

夜10時)りんご1個

夜11時半)プロテインドリンク1杯 ※就寝前

ウェイトは一日6種目×週4で
有酸素は13.1metsでウェイト前15分とウェイト後30分です

このパターンを始めて、まだ2週間です
問題点があれば、ダメ出しと改善すべき点のアドバイスをお願いします
問題が無ければ、バルクアップの前に
まずはこれで体脂肪率をまずはひたすら落とすつもりです
427無記無記名:2009/09/15(火) 21:43:08 ID:vFimfT3y
>>426に補足します

有酸素はウェイト前230〜240kcal、ウェイト後470〜480kcalくらいのカロリー消費です

あと週1で日曜日は夕飯に1500kcalまで何食っても良い事にして
食欲のストレスを解消してます
428無記無記名:2009/09/15(火) 21:53:19 ID:78dq8p3b
>>425
肩前に出してんじゃね?特にきつくなってくると肩甲骨寄せるの忘れて肩突き出す人いるからそれじゃね?

それか肩が貧弱すぎか
429無記無記名:2009/09/15(火) 22:01:52 ID:wLLHfYzq
>>428

アホみたいに肩出す奴よくみる
それに間違いない!w
430無記無記名:2009/09/15(火) 22:11:28 ID:wLLHfYzq
>>423
お前も間違いなく変だからフォームみて貰え。
人がいないならベンチの動画探せ。
肩出すな。グリップ間隔は肘まで。
可動範囲最大で動作は息を吐き2秒で挙げ息を吸い2秒で下げる
431無記無記名:2009/09/15(火) 23:34:20 ID:9h55OaEL
>>423

スロトレやってるんだからrepが落ちるのは当たり前。
20repできる重量でトレしてんだからスロトレしなくていいんじゃない?
筋肥大したいと思えん。

これからは50kg持てばいい、40kgはアップ。
60kg挙げれると思う、まぁケガには注意してな。

「きんにっくす」でググってみな。
動画見れるから。
432423:2009/09/16(水) 10:38:42 ID:JEnQLQSp
みなさんありがとうございます
モチベ上がりました!
これから色々学んでいきます
質問続けまくります(笑)

ベンチでは胸に下ろしきって力抜くのは、厳禁ですよね。ずっと力いれっぱなしでよいのですか?
433無記無記名:2009/09/16(水) 15:26:48 ID:IA+gWNwK
>>432
そりゃ基本力入れっぱなしになるけど、バーの圧迫に耐えれる重量でやるならどっちでもいいよ
上の人が言ってる呼吸の仕方が出来てるなら力の入れ方もちゃんとなるはず
てか余り深く考えない方がいい
434無記無記名:2009/09/16(水) 15:40:33 ID:JEnQLQSp
ありがとうございます
呼吸についてですが、自分は、
息吸い込み、呼吸止める→バーベルあげる
息はいて、呼吸止める→バーベルおろす
とやってました
変でした。
435無記無記名:2009/09/16(水) 15:42:55 ID:O5T7E1b7
頭がな
436無記無記名:2009/09/16(水) 16:05:45 ID:JEnQLQSp
呼吸しながら動作をするのでしょうか?
437無記無記名:2009/09/16(水) 16:25:51 ID:ycGdcxTa
>>435
(笑)
438無記無記名:2009/09/16(水) 16:27:58 ID:ycGdcxTa
>>436
当然。何の為の呼吸法何だよ(笑)
439無記無記名:2009/09/16(水) 17:34:51 ID:bnvgu5dY
海外のアミノ酸ではどれがお勧めでしょうか?
440無記無記名:2009/09/16(水) 17:40:38 ID:JEnQLQSp
すんませんアホですね
力入れるとき呼吸止めるとおもてました
441無記無記名:2009/09/16(水) 17:53:04 ID:G4Jnu9t8
>>426
体重が2〜3kg/月で落ちてるならそれでいいよ。
それより落ちてたら食事減らしすぎ、
それより減ってなかったら減量に時間かかりすぎる。
442無記無記名:2009/09/16(水) 18:41:19 ID:9na0MKzq
>>426
野菜ゼロはよくないw
443無記無記名:2009/09/16(水) 20:01:47 ID:SwIbxsfP
440力入れるときに呼吸止めるやり方もあるよ、
人に寄っても違うけど俺は数発なら止める。三発とかパワー練習なら当たり前になってくる。ノンブレスって言うよ。
444無記無記名:2009/09/16(水) 20:03:57 ID:SwIbxsfP
439間違い無くムサシ。
値段高いけど効く。
445無記無記名:2009/09/16(水) 20:34:35 ID:Dq5PxeIY
>>443
話の趣旨を理解できないならROMるか漢字の勉強でもしてろ雑魚 

446無記無記名:2009/09/16(水) 20:55:44 ID:Lc9hmTpN
>>443
445の言う通り、それは競技のための訓練。

447無記無記名:2009/09/16(水) 20:55:49 ID:SwIbxsfP
はい、すいませんでした。
448無記無記名:2009/09/17(木) 07:16:41 ID:qUSXbHFF
砂糖やジュースでカロリーを取るとガンガン体重が落ちる
何故
449無記無記名:2009/09/17(木) 12:24:06 ID:l1DsKiKU
カタボるって何ですか?
450無記無記名:2009/09/17(木) 12:48:15 ID:+N4CWj1T
>>449
カタボリックになること。
アナボリックの逆。
451無記無記名:2009/09/17(木) 12:51:31 ID:nNzgasba
>>449
カタボリックのこと、詳しくはぐぐれ
452無記無記名:2009/09/17(木) 15:00:10 ID:q5MkX9v4
パワー競技でのスクワットの深ささどれくらいですか?いわゆるフルボトムというスクワットですか?
453無記無記名:2009/09/17(木) 15:14:07 ID:u/dlVGm3
>>452
母さんの愛の深さと同じだよ
454無記無記名:2009/09/17(木) 15:34:49 ID:+N4CWj1T
>>452
フルボトムではなく、フル、でOK
膝頭よりも足の付け根(ヒップジョイント)が深く下がれば成功
455無記無記名:2009/09/17(木) 20:44:27 ID:q5MkX9v4
≫454ありがとう。
ビルダーとしてはフルボトムが一番発達するとかハーフでも他のマシン等でフルボトムまで下ろせない部分を刺激すればよいとありますが全日本レベルの選手はやっぱりフルボトムでしょうか?
456無記無記名:2009/09/18(金) 11:19:49 ID:kQsdI7b2
初心者です
175/71から69に一ヵ月で落としましたが、ジムで筋トレ60分、ジョグ30分週一でやってます。
ポチャ体系でしたが、すこーしは締まったと思うのですが、腕とか脚は細くなったという感じです。腹まわりがポチャのままですが、有酸素続けたほうがいいのですか?それとも筋トレに絞ったほうが良いですか。晩飯を豆乳と野菜だけに変えています。
457無記無記名:2009/09/18(金) 11:24:19 ID:sy//v4AF
>>456
ガリが筋肉と脂肪落とす目的ならダイエット板逝け馬鹿
逞しく成りたいなら飯食って筋トレに励めアホ
458無記無記名:2009/09/18(金) 11:38:41 ID:kQsdI7b2
誰も筋肉落としたいとは言ってないのですが。。
質問した内容に全く答えられないなら、いらないことは言わないでね。
阿保親切さんお願いします。
459無記無記名:2009/09/18(金) 11:41:48 ID:sy//v4AF
>>458
お前の行いは筋肉落としてるから言ったんだよ馬鹿
その自覚もないアホなんだからガイエット板逝けアホ
460無記無記名:2009/09/18(金) 11:44:59 ID:kQsdI7b2
んじゃ腹まわりの脂肪をなくしてその他の筋肉を大きくするのはどうやってやるのですか?教えてください
461無記無記名:2009/09/18(金) 11:47:50 ID:j2IBMF/N
>>458
粗末な食事制限、筋トレ、有酸素運動。 誰が見ても筋肉削ってる。
462無記無記名:2009/09/18(金) 11:51:16 ID:sy//v4AF
>>460
だから、ダイエット板逝けってんだよ馬鹿
筋肉は基礎、運動消費カロリー以上で肥大。以下で落ちる。
脂肪を落として筋肥大できれば苦労するかよアホ
463無記無記名:2009/09/18(金) 11:57:55 ID:UTtNdUCP
このスレの阿呆親切な人達はダイエット目的の奴には厳しいなあw
スレ違いなんだから当たり前か。
464無記無記名:2009/09/18(金) 11:58:33 ID:kQsdI7b2
バカアホいわず
落ち着いてください(笑)

腹まわりがすっきりしたマッチョにはどうすれば(どのような活動?)近づくのですか?

質問の仕方が悪いのでしょうか?
465無記無記名:2009/09/18(金) 12:06:06 ID:aX20Qf6S
>>464
筋トレしながら飯の量増やして6ヶ月で体重10kg増やす
筋トレしながら飯の量減らして3ヶ月で体重10kg減らす
466無記無記名:2009/09/18(金) 12:21:28 ID:sy//v4AF
>>464
ウ板なら、175/71のクソガリは減量不要。
食ってbトレに励み筋肉を脂肪を貯えた後で減量する。
腹の脂肪落とすなら筋肉も同時に落ちるからダイエット板へGo!
467無記無記名:2009/09/18(金) 14:44:19 ID:aX20Qf6S
>>455
全日本出るビルダーならフルボトムって事ない。
アイソレート性考えてSQ以外の種目選ぶ人もいる。
もちろんフルボトムSQ選ぶ人もいる。

ベンチもよりストレッチできるダンベルベンチメインの人もいるし
バーベルメインでダンベルベンチプレスしない人も居る。

ぶっちゃけ好みと環境の問題。
468無記無記名:2009/09/18(金) 15:31:55 ID:VHeleh5I
体重110キロ体脂肪20%の人が体脂肪率落としたいってのもダイエット板にいけって言われるのか?
ダイエット板とウェイト板での減量は全然意味が違うだろ
71キロでも減量したい人はしたいんだからダイエット板にいけというのはおかしくない?
469無記無記名:2009/09/18(金) 15:35:15 ID:VHeleh5I
ああ部分痩せや筋肉落とさない減量が不可能だとわかってない人か
でもダイエット板で聞いても筋肉考慮した回答なんて返ってこないから聞いてるんだろ
470無記無記名:2009/09/18(金) 15:52:05 ID:aYxxbukj
>>468 文面でダイエット目的か減量目的かがだいたいわかるだろ?
先のレスから見ると、初心者が筋肉は落とさず、脂肪を落としたいというダイエット目的だとわかる。
ダイエット板に関連スレがあるからそっちの方がここより有意義な回答がもらえるはず。
いくらアホ親切といっても、ここだと叩かれかねないからね
471無記無記名:2009/09/18(金) 16:00:32 ID:sy//v4AF
>>468-469
自問自答っすか?ww
175の標準体重が約68k。
71kから減量するってことは
標準体重になること。
それはトレーニーじゃなく
ダイエット板ですること。
筋肉考慮した回答?
71kのクソガリが筋肉増量させ
脂肪燃焼する方法か?
そんな無茶な・・・wwww

110k20%なら立派なトレーニー。
472無記無記名:2009/09/18(金) 16:13:28 ID:aX20Qf6S
つか僭越ながらアタクシが
>>465
でちゃんとした回答しておりますので
皆様方も蒸し返したりしたしませぬよう…
473無記無記名:2009/09/18(金) 16:18:03 ID:VHeleh5I
>>472
プロテインについて言及してないし答えがシンプル過ぎだと思ってさ
まあググればわかるようなことだし蒸し返した俺が悪かった
474無記無記名:2009/09/18(金) 18:39:51 ID:6RLvdhk/
ベントロー以外で、広背筋下部を鍛えられる種目を知っている方、いますか??
475無記無記名:2009/09/18(金) 18:46:37 ID:aX20Qf6S
ラットプルダウン、ロープーリー、Tバーロウ
476無記無記名:2009/09/18(金) 19:38:14 ID:ZJtHku+W
質問というか相談になるのですが
筋トレ始めて3,4年になるんですが、最近嫌々やってて苦しくて
辞めたいですが、周囲に「筋肉落ちた?」とか言われるのが
怖くて我慢してます。
無理やり、ジムいっても面白くない・・・
それでもがんばって続けたほうがいいですよね?
477無記無記名:2009/09/18(金) 19:45:53 ID:CVSnWBRx
>>476
モチベーションを得られる元がないんじゃない?
何を目標にやってるの?
筋肥大というより重量目標立てれば楽しいと思うけど
わかりやすいしね
俺はいつかベンチで体重の2倍を挙げる為にと思ったらトレも楽しいし充実してるよ
トレ時間半分ぐらいベンチだけど
478無記無記名:2009/09/18(金) 19:58:59 ID:YbegnAth
3年ってちょっとはいい身体になるけど
ムキムキマッチョになるのは不可能って悟るのもこのころで
倦怠期がやってくるよね
努力と時間と金と莫大な投資したのにコレッポッチ?って思う
479無記無記名:2009/09/18(金) 20:03:30 ID:+jd2srWK
だれかリバースカールのやり方を教えてください。
480無記無記名:2009/09/18(金) 20:45:48 ID:chLeTVcH
>>479
オーバーグリップでカール。
ストレートバーでやりにくいときは、EZバーで。
481無記無記名:2009/09/18(金) 21:48:22 ID:aYxxbukj
ソイプロテインが吸収までに2時間かかるらしいのですが、トレ1時間前に摂取して、トレ終了後に吸収されるようにタイミングを合わせるっていうことは可能なのでしょうか?
これが可能なら直後にホエイを飲むのと同じような効果(BCAAなどは考慮せず)が得られると思うのですが。
くだらない質問で申し訳ないのですが、回答お願いします


482無記無記名:2009/09/18(金) 22:21:56 ID:1PYmQ/fl
1ソイは別にホエイと比較して吸収遅くない
2トレ終わる頃に消化されるタイミング狙って摂ろうと トレ終了直後に摂ろうと
ジム出て帰宅してから摂ろうと
長期的に見て筋力や筋量の成長度に差は出ない
3でもまあそれらのタイミングで摂るのにデメリットもないし 一番大事なのはタンパク質摂取総量だからトレ前にとってトレ後にも摂ればいい
483無記無記名:2009/09/18(金) 22:27:11 ID:dWqwWzGe
トレ中にカタボっちゃ意味無いからトレ中に合わせて摂取するべき トレ終わったらプロテイン飲むのが一番簡単だと思うが
484無記無記名:2009/09/18(金) 22:29:56 ID:+jd2srWK
>>480

レスありがとうございます。簡単にいうとバーを持ち上げた時

ニャンニャンポーズ状態ですよね?

ふざけじゃなくて真剣にいってます。


485無記無記名:2009/09/18(金) 22:30:17 ID:OiWl1uG4
ハイ、質問

プロテインだけでアナボる?
486無記無記名:2009/09/18(金) 22:42:36 ID:1PYmQ/fl
カロリーオーバーしてたらアナボる
487無記無記名:2009/09/18(金) 22:50:58 ID:OiWl1uG4
インシュリン無しで?
488無記無記名:2009/09/18(金) 22:56:53 ID:chLeTVcH
>>484
>ニャンニャンポーズ状態
まぁ、そういわれればそういう状態。

http://www.exrx.net/WeightExercises/Brachioradialis/BBReverseCurl.html
489無記無記名:2009/09/18(金) 23:07:56 ID:+jd2srWK
>>488

どうもありがとうございました。

謎がとけました。
490無記無記名:2009/09/18(金) 23:54:06 ID:1PYmQ/fl
>>487
ホエイやBCAA摂ると炭水化物採った場合と同等か
それ以上のインシュリン分泌あるから
インシュリンなしでホエイ摂るて
反応みるの無理ちゃうかな
491無記無記名:2009/09/19(土) 07:31:27 ID:fxVhFqxL
しらなかった、ありがとう
492無記無記名:2009/09/19(土) 08:05:06 ID:4wVyjLxe
>>475
ありがとうございます。
493無記無記名:2009/09/19(土) 11:03:26 ID:T3qG6RAA
1日1700カロリーで階段昇降2時間やってるのに二週間で体重が一キロ増えた
体重は74キロ
何故なんだ欝すぎる阿呆親切な奴理由を教えてくれ
494無記無記名:2009/09/19(土) 11:08:19 ID:C6XN37Yr
>>493
誤差
495無記無記名:2009/09/19(土) 12:33:43 ID:NwYRF47h
>>493

情報が少なすぎる
496無記無記名:2009/09/19(土) 12:53:01 ID:T3qG6RAA
>>494誤差じゃねえよ今までウォーキング2時間で月5キロおちてたのに
>>495他にどんな情報がいるってんだ?
497無記無記名:2009/09/19(土) 13:30:42 ID:pDwEsMmq
>>496
ホントに二時間やってます?
1日1700kcalに抑えてる?

それで体重落ちないなら嘘吐いてるとしか思えないよ。
498無記無記名:2009/09/19(土) 13:39:17 ID:plvtNvFF
ウォーキングしながら虫をバクバク食ってるんだろ
無意識だからカロリー計算のうちに入ってないよ
499無記無記名:2009/09/19(土) 13:47:26 ID:T3qG6RAA
>>497大マジだ!だから欝になってききにきたんだ!
500無記無記名:2009/09/19(土) 13:52:05 ID:plvtNvFF
鬱になる前にウエイトやってないならダイエット板へ行ってくんない?
目障りだから
501無記無記名:2009/09/19(土) 14:28:47 ID:T3qG6RAA
>>500いつウエイトやってないっていったよ?普通にやってっから
502無記無記名:2009/09/19(土) 14:31:53 ID:plvtNvFF
ますますカロリーが足りなくなった

墓穴を掘るとはこの事だな

つまり糞っ垂れの電波質問

自分で尻ふける様になってから出直して来い
503無記無記名:2009/09/19(土) 14:37:36 ID:2bHEy32F
階段昇降をウォーキング・ジョギング・水泳に変えれば済むだろ
504無記無記名:2009/09/19(土) 15:03:57 ID:T3qG6RAA
>>502ここは阿呆親切な奴が答えてくれるスレだろが糞馬鹿
>>503ウォーキングに使ってたマシーンが壊れたから無理外は知り合いだらけで恥ずかしすぎてむり
505無記無記名:2009/09/19(土) 15:11:04 ID:Ss67/wE5
首、もいだらどう?3キロくらい軽くなるよ
その状態で表に出れば知り合いにあっても恥ずかしくないし。
506無記無記名:2009/09/19(土) 16:56:45 ID:pDwEsMmq
みんな親切にいこうぜ

でもまぁ質問者も空気くらい読んでよね
507無記無記名:2009/09/19(土) 17:25:23 ID:plvtNvFF
>>504
お前みたいなカメムシを釣るって遊ぶスレだよ

お前が言う釣りって奴は八方塞になってからの断末魔

本当の釣りは>>500みたいな誘導尋問、まぁお前には一生無理な芸当だな
508無記無記名:2009/09/19(土) 17:37:41 ID:T3qG6RAA
>>507うるせー才能ねえクソガリが
答えられねーなら絡んでくんな
509無記無記名:2009/09/19(土) 17:47:33 ID:plvtNvFF
とうとう泣きが入った

駄目だこりゃほんと屁しか出せない引き篭もりは
なんの訳にも立たねーわ!

早く親に詫びて氏ね!!
510無記無記名:2009/09/19(土) 17:49:38 ID:T3qG6RAA
>>509才能ねえクソガリが余計なことゴチャゴチャいうなっていってんだよ消えろ
511無記無記名:2009/09/19(土) 17:50:25 ID:T3qG6RAA
まじ才能ねえクソガリはうぜーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何時までたってもクソガリなのがわかるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512無記無記名:2009/09/19(土) 17:53:38 ID:plvtNvFF
はい何時もの悔しさが滲み出る
二連続レス、カメムシ決定!!

あー馬鹿釣るのは楽すぎていかんな

もう臭すぎるから触るのやめとこ
513無記無記名:2009/09/19(土) 18:02:30 ID:CgoljTqA
カマってちゃんの応酬(´・ω・`)
514無記無記名:2009/09/19(土) 18:30:59 ID:T3qG6RAA
何が釣りだよ才能ねえクソガリがwwwwwwwww
何でも釣りっていや終わると思ってんだろうなクソガリはwwwwwwwww
ウエイトでも逃げてばっかりだから掲示板でも逃げてばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局いつまでたってもクソガリのまんまwwwwwwwwwwwwwwwwww
515無記無記名:2009/09/19(土) 18:36:01 ID:to2KND9z
>>496

食事のメニューや睡眠時間、階段登り降り以外に運動はないか?
脂質と炭水化物のセットはカロリー数は少なくても太る。
ウェイトの強度や内容も記せばいい。
酒や食事のタイミングの体重への影響は大きい。
これ以上あなたみたいな人と絡みたくないから黙っててほしい。

まぁここまで派手にやったんだから
「ID:T3qG6RAA」
は荒らしってことで。
T3qG6RAAに対応した人も荒らしです。
かかわらずに質問と回答をしてよいスレにしましょう。
516無記無記名:2009/09/19(土) 18:45:15 ID:d4C6cdHg
517無記無記名:2009/09/19(土) 18:45:31 ID:Nssh5dab
518無記無記名:2009/09/19(土) 19:19:28 ID:LYmElhEF
こっちも流れが速くなったな  本家があれてるからこっちにながれてきたんのかな
519無記無記名:2009/09/19(土) 19:25:18 ID:vlckgg25
最近、大学のジムでトレーニングを始めたのですが
自己流でアレなのですが
バタフライ15×3
ベンチプレス 10×3
ダンベル上げ 10×3
腹筋30×3
名前は忘れてしまいましたが椅子に座って足でおもりを上げていく奴10×3

これはメニュー的にどうなのでしょうか?
520無記無記名:2009/09/19(土) 19:51:51 ID:pDwEsMmq
>>519
ベンチプレス、スクワットとデッドリフト、チンニング、クランチで完璧
521無記無記名:2009/09/19(土) 19:56:54 ID:LYmElhEF
いつもは低脂肪乳+ウイダホエイのシェイクだけど今日はプレンヨーグルトを
スプン2杯追加  うめ
522無記無記名:2009/09/19(土) 21:07:31 ID:T3qG6RAA
>>515おおやっとまともな人が!
減量うまくいってなくてピリピリしてて反応しちまったが俺は荒らしじゃない。すまんかったな
今からメニュー書いてくわ
運動は階段のみ
食事は
白米朝昼茶碗軽め夜少なめ
鶏胸肉400グラム
卵2個
白菜椎茸えのきシメジもやしをボール一杯分
日替わりで魚や唐揚げ
トレ日のみプロテイン40グラム
これを3食にわけて喰ってる
酒は現在禁酒
トレは週4に分けてる
月 ダンベルベンチ30キロ(一週間ごとにショルダープレス25キロと入れ替え)ディップス プルオーバー サイドレイズ12キロ
 
火 逆手懸垂トータル100回 リストカール22キロ 30キロダンベルにタオル巻いて首
 
水 色んな腹筋200回 サイドベント40キロ  
木オフ
 
金 順手懸垂トータル100回以上 ワンハンドロウ50キロ シュラッグ50キロ(週ごとにデッド120キロと入れ替え)
 
土日オフ
↑全ての重量表示はMAX重量じゃなくセット重量を指す
 
 
いったい俺の何が悪いっていうんだ?
何も間違ってない全うなトレーニーの減量メニューだろ?

523無記無記名:2009/09/19(土) 21:37:22 ID:AUcl+Y31
逆に考えるんだ
きっと彼は低カロリーかつ体脂肪が低い状態でも筋肉が付く超人体質なんだ
というか減量って言ってるけど体脂肪を減らしたいの?
それとも競技のために体重を一定以下にしたいの?
524無記無記名:2009/09/19(土) 22:33:57 ID:T3qG6RAA
>>523体脂肪を減らしたい
考え直したらまじな話筋肉がついたかもしれん
今まで有酸素一切やってなかったから100メートル走っただけで足が筋肉痛だったし
初めて階段昇降一時間やったら2日ほどまともに歩けんかったし
スクワットとは全く違う感覚だった
病院で寝たきりだと筋量滅茶苦茶落ちるが退院したらすぐ戻るらしいし
そういった走る為の最低筋力最低筋量みたいなのが戻ったからなのかとも思ってきた
525無記無記名:2009/09/20(日) 00:02:45 ID:6+E5MlEp
まだ1ヶ月くらいの初心者です。
筋トレをやった直後の汗まみれのシャツが、
強いアンモニア臭がします。
過去にスポーツ(球技)やってましたし、
ジョギングくらいなら最近までやってたのですが、
こんなことは初めてです。
摂取しているのはホエイプロテインとBCAA+Gだけなのですが、
これは一体どういうことなのかおわかりになる方はおられるでしょうか?
あと、念のためですが加齢臭の出るような年齢でもないし、
痩せ型で体臭もあまりきついタイプではありません。
よろしくお願いします。
526無記無記名:2009/09/20(日) 00:22:11 ID:H0g6kPJ/
普段、汗かかないタイプは汗かいた時に人より臭くなるんだよ。
試しにトレの途中でシャツかえてみな?
一枚目のが臭いから。
527無記無記名:2009/09/20(日) 00:38:14 ID:hMU4ISO9
最近筋トレを始めた初心者です、皆さんに
お聞きします、腕のトレーニングの日には
二頭と三頭のどちらを先にトレーニングを
しますか?ジムの先輩方数人に聞いたので
すが明確な答えが出ませんでした、それと
もどちらが先でも関係ないのでしょうか?
誰か教えて下さい、よろしくお願いします
528無記無記名:2009/09/20(日) 00:42:15 ID:gjVULFZC
突発性腋臭症候群
529無記無記名:2009/09/20(日) 00:44:20 ID:eiez5zSE
>>526
>>528
レスありがとうございます。
有酸素運動も並行でやってるのですが、
その時たっぷり汗をかいてもアンモニア臭はしません。
筋トレの時だけ異常にアンモニア臭がします。
530無記無記名:2009/09/20(日) 01:04:39 ID:H0g6kPJ/
>>527
三頭のがデカい筋肉だから先にやるといいよ。
531無記無記名:2009/09/20(日) 01:10:49 ID:H0g6kPJ/
>>529
だから有酸素のが大量に汗かくからだって。
例えばサウナではみんな汗まみれだけど悪臭を放つ人はほとんどいないでしょ?
532無記無記名:2009/09/20(日) 09:38:21 ID:XFkhGwXx
市営でとれ始めて1ヶ月 上半身は自重
533無記無記名:2009/09/20(日) 09:41:04 ID:XFkhGwXx
市営でトレ始めて1ヶ月上半身は自重してたけど足はまったく初めて。最近太股のに赤い血管が網の目のように見えてきてきもい。なんだよこれ
534無記無記名:2009/09/20(日) 09:44:15 ID:nuK7bvHv
現在トレ前・中にBCAA、トレ直後にBCAAを摂りストレッチ後プロテインを飲んでいます。
そこで質問なのですが、比較的安く効果的そうなのでトレ直後にグルタミンも追加しようかと思っているのですが
どうせなら少し高いですが複合アミノ酸の方がいいのかなと思いまして。
値段と効果を考えた場合どちらがお勧めでしょうか?
535無記無記名:2009/09/20(日) 10:48:31 ID:jBWmI3OK
>>531

汗がアンモニア臭(普段からジョグで汗を流している)
   ↓
普段、汗かかないタイプは汗かいた時に人より臭くなるんだよ。
   ↓
有酸素運動も並行でやってるのですが、
   ↓
だから有酸素のが大量に汗かくからだって。

何が言いたいのか解らんよw
536無記無記名:2009/09/20(日) 11:35:30 ID:H0g6kPJ/
>>535
さすが読解力ゼロのクソガリ(笑)
プロテインとは蛋白質(キリッ
537無記無記名:2009/09/20(日) 13:02:13 ID:jBWmI3OK
>>536
普段から汗流してる奴に「普段、汗かかないタイプは汗かいた時に人より臭くなるんだよ。」
有酸素運動もやってる奴に「だから有酸素のが大量に汗かくからだって」

すげぇ〜なお前ってw日本語弱者w
538無記無記名:2009/09/20(日) 13:04:15 ID:jBWmI3OK
>>536
悪い!お前キチガイだったんだなwwゴメンゴメンww
539無記無記名:2009/09/20(日) 13:06:55 ID:XFkhGwXx
BCAAの取り方教えて栗
トレ開始30前でよいの?
アミノバリュとかバイタルとか、どれでもよいの?
540無記無記名:2009/09/20(日) 13:07:23 ID:H0g6kPJ/
「普段やってる」と「最近までやってた」では全然意味が違うんですが大丈夫ですか?

プロテインとは蛋白質(キリッ
541無記無記名:2009/09/20(日) 13:12:47 ID:jBWmI3OK
>>540
>>有酸素運動も“並行”でやってるのですが、

バイバイ!日本語弱者w
542無記無記名:2009/09/20(日) 13:15:19 ID:H0g6kPJ/
>>537-538
すげー自己紹介だなww日本ヨメマスか?
543無記無記名:2009/09/20(日) 13:19:29 ID:H0g6kPJ/
>>541
>>526の後に>>529
言語障害どころか時間の前後も分からないみたいだな。
池沼って大変だね。
頑張って!
プロテインとは蛋白質(キリッ
544無記無記名:2009/09/20(日) 14:54:05 ID:MSH5xN/J
>>522まだ?
545無記無記名:2009/09/20(日) 15:12:18 ID:IjYw+p7M
消えろ
くんなカメムシ
546無記無記名:2009/09/20(日) 15:28:37 ID:O8FGhqDW
こっちはカメムシの隔離スレだからカメムシは居ていいんです
本家にこられると迷惑なだけ

この隔離スレもカメムシ事態が立てたものですし
つまり自分の隔離スレを自分で立てたわけです

そう、単なる基地外なので放置していいですよ
547無記無記名:2009/09/20(日) 15:32:13 ID:O8FGhqDW
ちなみにこのスレの意味は

アホで親切な奴がという事です

アホは何もしなければアホですむんですが
行動を起こすアホは始末に終えないという意味でも

立てた当時は物笑いの種でした
548525:2009/09/20(日) 16:00:53 ID:eiez5zSE
すいません、自分の書き方がわかりにくかったようで、
荒れる原因を作ってしまいました。

余計な情報も入りますが、正確に書くと
部活の球技→ジョグのみの期間(高校の部活終了〜今年の夏まで1年ほど)
→今年の8月に筋トレ開始(筋肉痛が酷いので有酸素無し)
→筋トレ+有酸素(開始3週目辺りから、リズムにも慣れてきたので有酸素も追加)

ですので、
筋トレ以外に運動していないということは無いかと思います。
549無記無記名:2009/09/20(日) 16:45:49 ID:jBWmI3OK
>>548
キチガイに噛まれたと思い忘れろw
550無記無記名:2009/09/20(日) 16:57:17 ID:H0g6kPJ/
↑勝手に自己紹介してる(笑)
551無記無記名:2009/09/20(日) 17:32:42 ID:XFkhGwXx
体脂肪計を買おうとおもています。いろいろ調べるとはかるとき太もも引っ付いていると正確な
値がでないらしいです。でもあの狭い体重計の上に立つと腿がつきます。みなさんどうしてるのですか
552無記無記名:2009/09/20(日) 17:38:01 ID:XFkhGwXx
体脂肪計はかわないことにしました。よそうどうりですた。
http://blog.livedoor.jp/kinbuta/archives/13377006.html
553無記無記名:2009/09/20(日) 20:31:36 ID:/qKt89MK
>>530
そうなんですか、三頭の方が大きいから
先にやるんですね、分かりました、これ
からは三頭を先に頑張ります、どうも
有難う御座いました!!
554無記無記名:2009/09/20(日) 20:47:03 ID:U4IES2UI
ID:O8FGhqDW必死すぎwww

かまってもらえないから連投
質問スレでもかまってもらえてないとか哀れすぎwww
555無記無記名:2009/09/20(日) 20:58:06 ID:Q+RSUUQY
最近鍛え始めたんですけど筋肉つくとホモに狙われるというのは本当ですか
556無記無記名:2009/09/20(日) 20:59:47 ID:WET4bg4b
髭生やしてピチピチのTシャツ着てると確実に間違われる。
557無記無記名:2009/09/20(日) 21:45:49 ID:nHQTkMVe
レス2で必死過ぎならレス8のID:H0g6kPJ/は?
558523:2009/09/20(日) 22:19:39 ID:xv3qpLt5
>>522もう来てないかもしれないけど、レス返ってきてて気になるから一言

ひょっとしたら体が低炭水化物に慣れてきてて減りにくくなってるかも
良く言われるのが低脂肪と低炭水化物を交互に繰り返して減量しろってのがあるよ
脂肪を燃焼するのにもエネルギ-は必要なわけで、ある程度のカロリ−は確保しといたほうが
燃焼しやすい。
主にエネルギ-として使われる脂肪と炭水化物を両方削ると体が「省エネモ-ド」になるよ。

後、体重じゃなくてつまめる脂肪の厚みで体脂肪が減ってるかどうか判断するほうが良いかもね。
体重で判断すると上手く減量できてても反映されないで
「死ねええええええええええええええええええ!」
ってなるから。
559無記無記名:2009/09/20(日) 22:53:54 ID:cEDsqcOn
石井センセは、ベンチプレスでウォームアップを100kg20repから始めて、10kgか
20kgづつ徐々に増やしては20repづつしつこく行うトレーニングをしているようです。
これを見る限りでは、150kg8rep3セットとか、本に書かれているような生
やさしいものではありません。

ウォームアップって何か方法論があるのでしょうか?
また、著作と実際のトレーニング方法は違うようですが、これは上級者だから、
ということなのでしょうか?
560無記無記名:2009/09/20(日) 23:26:22 ID:gG297peU
ポップコーンてカロリー低い割には沢山食べれて良いとおもいませんか?
561無記無記名:2009/09/20(日) 23:32:21 ID:MSH5xN/J
>>558これでみるの最後にしようと思ってたら奇跡的にも偶然レス発見!
確かにそれは思う
現在減量4ヶ月目で20キロ近く減らしてるしずっと2000カロリー以下だから(笑)
後2ヶ月で10キロおとしたいから今まで成功してきてたメニューを変えるのは不安だ
腹筋上部は3センチぐらいつまめて下部は10センチぐらいつまめるんだがこれは体脂肪どれくらい?
過去レスでも書いたが一応ウエストは86で上腕38なんだが
ウエスト75まで絞ればリラックス状態でも腹筋みえるっていわれたから後10キロおとそうと思ってる
体重一キロ減につきウエスト一センチ減ってきいたから
562無記無記名:2009/09/21(月) 22:28:33 ID:yn03NyEl
ダンベルベンチを片腕15キロで、10回、9回、6回と死にかけながらやっています。
なにかでダンベルベンチよりベンチプレスの方が身体の多くの筋肉を鍛えられると見たのですが、そうなのでしょうか?

胸と背中を鍛えたくてやっているのですが……

ちなみにベンチプレスは1年前に40キロが限界でした。


もし、ダンベルベンチとベンチプレスはダンベルベンチ○キロ持てたらベンチプレス○キロ持てる。のような目安があれば教えて下さい。
563無記無記名:2009/09/22(火) 09:47:25 ID:TP1LCvpP
>>562
ダンベルプレス10回の重量(両手合計)*1.33
=バーベルベンチ10回の重量

あくまで目安。
他人様と話す時に、実際に挙げた事ない
バーベルベンチ重量を換算で言っちゃうと恥かく。
564523:2009/09/22(火) 11:00:43 ID:wsZHLyld
>>561
食事は、どうしても不安だったら2週間だけ試してみればいいと思う。
カロリ−量は変えないで中身をちょっと替えるって事だから一気に元に戻ったりはしないと思うし。

体脂肪は・・・・悪いけどどれくらいとは断言できないなぁ。計り方とか人によってちがうだろうし。
ただ、決まった部位たとえば脇腹とか下腹とかの脂肪が厚い所を自分なりにつまんで計って
それを記録したほうが前書き込んだけど体重計に乗るより「減ってるかどうか」が判断しやすいよ。

後、書いてるのを見るとそろそろ痩せるのに時間がかかる所にきてる感じがするね。

自分は身長171、体重が絞りきって65で普段は75〜76、上腕は38なんだけど、
76位から68まで落とすのに大体3ヶ月かかるよ。
一ヶ月で70まで落として、2キロだけ戻してエネルギ-を回復させてまた落としてって感じかな。
一気に落とそうとすると大体69位で落ちなくなって筋肉がしぼんでいく。

561の筋量がわからないからなんとも言えないけど、聞いてる感じだと今の自分と同じくらいっぽく思えるから、
あせらないでじっくりやればちゃんと落ちると思うよ。

ウエストが80近くなると急に腰の力が弱るから怪我とかに気をつけてね。

壁|w・)体脂肪は多分・・・・11か12くらいじゃないのかなぁ・・・・
565無記無記名:2009/09/22(火) 11:05:49 ID:sE5CsKnN
566109:2009/09/22(火) 11:16:02 ID:knPIesr1
栄養失調
567無記無記名:2009/09/22(火) 12:16:49 ID:pKPTMtPb
腕立ては真面目にやってるな
568無記無記名:2009/09/22(火) 14:42:36 ID:XPBz64oV
>>564うん。食事は夜炭水化物抜きを試すことにする
周りにはめっちゃ痩せたとかいわれるが自分では何も変わってないように思うし特に腹の脂肪は前と一切変わってないぐらいに思うわ
やっぱり体が慣れてしまってるんだな
こういう時ハンバーガーとか食べたら一気に体重落ちていくのが普段とってない脂質を摂取して変化を与えてるからなのかな?
今日脂質摂取の為に思い切ってハンバーガー食べてみる
ウエスト80ってまだまだデブの域だよな?ウエストは75ぐらいにしないと体脂肪10ぐらいとはいえないんじゃ?
俺が体脂肪12は絶対有り得ないと思う
体脂肪18はあると思う
腹と顔の肉がヤバすぎるから
569無記無記名:2009/09/22(火) 15:56:03 ID:sJwn3nzX
>>568

もしかして背中の肉も掴める??
570無記無記名:2009/09/22(火) 16:25:06 ID:KTAJBZlc
久々にシャバの肉掴める
571無記無記名:2009/09/22(火) 16:35:23 ID:XPBz64oV
>>569掴める。むしろオンのビルダー以外皆掴めるだろ
572無記無記名:2009/09/22(火) 17:22:05 ID:aZWC6ilg
>>570
いったい、ジョネスと気付いた者が俺も含めて何人いるであろうか
573無記無記名:2009/09/22(火) 17:26:10 ID:sJwn3nzX
>>571

皮は掴めるけど、肉は掴めないよ。

腰と腹を同じ日に鍛えたほうがいいんじゃない?

574無記無記名:2009/09/22(火) 17:34:48 ID:XPBz64oV
>>573そんなもんなのか。
腰と腹を同じ日ってデッドした後に腹鍛えるってことだよな?腰壊れるんじゃないのか?
575無記無記名:2009/09/22(火) 17:44:35 ID:naUXLtHn
まあスーパーセットとかあるし。


しかし背中を摘まめないくらいに絞るのは体調に悪影響ありそうだ。
576無記無記名:2009/09/22(火) 18:16:38 ID:knPIesr1
ホームトレの場合インクラインベンチはどうすれば出来るでしょうか?
フラットベンチを買ってしまったのでインクラインベンチをを買うのは
もったいなくて・・・
577無記無記名:2009/09/22(火) 19:02:32 ID:2N5mkrFZ
>>576
俺はつい最近インクライン/デクライン/フラットに対応できるベンチ買ったところ。
正直、最高ですよ。
今まではできなかった箇所にガンガン刺激きかせれる。
フラットは友人に上げました。
578無記無記名:2009/09/22(火) 19:12:25 ID:+qXngfUT
前々日のトレの筋肉痛が抜けきってないがその日を逃すと
あと5日はトレ出来ないって状況になったらどうする?
1.筋肉痛を気にせずその日にやる
2.5日後にやる
3.仕事?なにそれ。次の日にやる
579無記無記名:2009/09/22(火) 19:15:59 ID:naUXLtHn
どれでもいいでしょ。体調と相談して今日やれるなら今日やるよ。
580無記無記名:2009/09/22(火) 19:54:48 ID:KTAJBZlc
3だろ
予定が狂うと精神も狂いそうになる
581無記無記名:2009/09/22(火) 20:17:07 ID:oIoWx6h+
>>578

4.ホームトレで軽めに中一日でトレ

でいいんじゃない?
582無記無記名:2009/09/22(火) 20:21:35 ID:KUledySE
ハンバ−ガ−は炭水化物多い気がするなぁ
ナッツとかの方がいいんじゃない?まぁ近所で売ってなかったらしょうがないけどねぇ。

しかし、荒しとして叩く奴とちゃんと真面目にレスしてる阿保親切な奴とが見事に混合してるスレだw
583無記無記名:2009/09/22(火) 20:33:22 ID:hgs9NZpZ
本スレから移動してきた奴はロムルだけにしろよな ウゼーから
584無記無記名:2009/09/22(火) 20:45:21 ID:XPBz64oV
>>582アイアンマンで脂質摂取はナッツが紹介されてて捜したことあるがどれのことかわからんかった覚えがある
ナッツ以外で身近になにかあるかな?
585無記無記名:2009/09/22(火) 21:00:01 ID:KUledySE
アボガドとか最近流行りだし脂肪多いんじゃないかと思うんだけどどうかな。
まぁそのうち523がこたえてくれるんじゃないか?親切そうだしw
586無記無記名:2009/09/22(火) 21:05:26 ID:+qXngfUT
>>579
体調と相談すると今日やるべきではないが
今日を逃すとしばらく出来なくなるという設定です。

>>580
トレやらなきゃっていう脅迫観念ですよね。わかります

>>581
出張なんですよねー
せめてダンベルがあれば…
587無記無記名:2009/09/22(火) 21:08:18 ID:KUledySE
出張ならチュ−ブとかどう?
588無記無記名:2009/09/22(火) 21:17:19 ID:V1ZHaqGu
減量中のトレーニングってどれくらいの強度、頻度でやるといいですか?
現在167cm83kg21.3%

やっぱり10RMくらいを3セット、中二日くらいが一般的でしょうか

今減量中ですが、1日3000kcalくらいで、強度としては、ベンチの例
でいうと何となく1RM×3セット、3RM×3セット、20RM×1セット、細かい
のも入れて1時間くらいのトレをしてます

よろしくお願いします。
589無記無記名:2009/09/22(火) 22:08:09 ID:oIoWx6h+
>>586

自重トレでいいんじゃない?

時間があれば公営のジム探すのも手だろうし。
590無記無記名:2009/09/22(火) 23:30:59 ID:XPBz64oV
>>585アボガドはきついな〜(笑)
591無記無記名:2009/09/23(水) 01:30:55 ID:5el9kNTj
乳輪が飛び出てて格好悪いのですが、スマートにするいい方法はないでしょうか?
592無記無記名:2009/09/23(水) 02:52:12 ID:jLJCbMR/
体脂肪減少とカタボリックの進行具合のグラフとかそういう資料はないですかね?
593無記無記名:2009/09/23(水) 05:02:07 ID:sc71uVYK
昔から腕が細く、二の腕を鍛えたくてコンセントレーションカールをやり始めました。
10キロを8回やり、次に6回、その次に7キロを12回と、3セットやっているのですが、このやり方で大丈夫でしょうか?

ちなみに10キロ8回は自分の限界です。
594無記無記名:2009/09/23(水) 06:03:23 ID:TTealpm6
>>593 おまいさんは俺か。構成がほぼ同じだな。

セットの間の休憩は1分ほどかい?
595無記無記名:2009/09/23(水) 08:53:19 ID:9a9r24gS
>>593
なんの種目にせよ8〜10回限界重量を2setやり、
重量下げてさらに1setて組み方自体は問題ない。

ただ腕の太さを構成するのに二頭筋の比率は小さいので
ベンチプレス、フレンチプレス、プレスダウン等のような
構成の大きい三頭種目やった方が腕を太くするにはてっとり早い。






596無記無記名:2009/09/23(水) 12:40:07 ID:sc71uVYK
>>594 >>595

ありがとうございます。

>>594
はい。休憩は1分程を心掛けています。それで大丈夫でしょうか?

>>595

そうなのですか。
一応、ダンベルで胸、背中、肩もやっています。
詳しくありがとうございます。
597無記無記名:2009/09/23(水) 13:57:22 ID:MscNQCo+
>>592誰にいってるの?
598無記無記名:2009/09/23(水) 14:26:13 ID:WtSA2R6B
>>588
>減量中のトレーニング
>10RMくらいを3セット、中二日くらいが一般的でしょうか
そうです。何日空けるかは追い込み度や部位で変わるでしょうけど。

>ベンチの例でいうと
>1RM×3セット、3RM×3セット、20RM×1セット
ダメじゃないけど10RM前後でやれば?

普段の10RMが7〜8発しか挙がらなくなるから
低重量ハイレップのトレやりたくなるけど効果的か懐疑的です。

解糖系でなくてクレアチン回路系強度の
1〜3RMのトレは一応理にかなってるようには思うけど
普段から1〜3RMのトレしてる人でないと
それが適切な強度か判定難しいんじゃないですかね。
599588:2009/09/23(水) 15:36:15 ID:2NcUb6ck
>>598
ありがとうございます。

10RMの3セットのみだとやった感が少ないというのが実感ですが、
減量期だとそんなもんなんでしょうね。

トレしすぎないようにする勇気を持ちたいと思います。
600無記無記名:2009/09/23(水) 16:49:55 ID:EAbsIi8A
人間は炭水化物からタンパク質は絶対作り出せないですか?うさぎだってできるのに
601無記無記名:2009/09/23(水) 17:08:12 ID:lDdo+XKn
腕立て伏せ15
腹筋80
逆手懸垂10
順手懸垂15
1セット主要時間は10分くらいです
これを2セットやってるんですけど
筋トレって一日開けた方がいいって聞きますけど
これをやっても全く筋肉痛にはなりません
筋肉痛にならない程度なら毎日のほうがいいですか?
今一日おきにやってるんですが不安です
602無記無記名:2009/09/23(水) 17:47:26 ID:Su7wTLbe
>>600
無理。必須アミノ酸で検索。

>>601
毎日やってもいい。やらなくてもいい。
一回適当なサイト読んでみたら?
603無記無記名:2009/09/23(水) 20:33:35 ID:EAbsIi8A
>>601
自重スレで聞け
604無記無記名:2009/09/23(水) 22:32:24 ID:2zcT1ErH
>>602
無知乙
他食物からもタンパク質生成する
栄養学やってりゃ馬鹿でも知ってるw
605無記無記名:2009/09/23(水) 23:32:54 ID:zQb/7tC+
胸筋ってどうやったら動くようになりますか?
理想としてはなかやまきんに君みたいに。
606無記無記名:2009/09/24(木) 00:02:37 ID:xQI2+LQm
>>602

できないことはない。
代謝経路次第です。
http://www.genome.jp/kegg/pathway/map/map01100.html
上のkeggの代謝マップ中で見にくいが、青字の炭水化物(糖)から右下の茶色みたいなオレンジのアミノ酸代謝への経路はある。
しかしかなり遠いので必ずというわけでもない。

>>604

言いすぎ。
無知だと決めつけて上から目線はよくない。
607無記無記名:2009/09/24(木) 00:52:49 ID:CGKI7nL+
>>604、606
うさぎみたいにセルロースからは無理としても炭水化物からならタンパク質を合成できるですね
608無記無記名:2009/09/24(木) 01:14:23 ID:7GSkTYo2
ダンベルアップライトロウのフォームについて質問なんですが、
持ち上げた時にシュラッグのように肩をすくめるのは間違ってますか?
609無記無記名:2009/09/24(木) 01:23:35 ID:+iGTBQZP
肩に効かせるという意味では間違いだろうけどいいんじゃないかな
個人的なケースだろうけど昔三角筋がすごく弱くて
アップライトローやってたら三角筋プラス僧坊上部に効いて
首から肩のラインがすごくかわった
610無記無記名:2009/09/24(木) 01:27:12 ID:CGKI7nL+
>>605
自然にできるようになったよ。胸だけじゃなくどこでも
611無記無記名:2009/09/24(木) 01:27:58 ID:7GSkTYo2
>>609
どうもです。
やっぱり肩をすくめちゃうと肩には効きにくいんですね。
自分は僧帽も三角も弱くどちらにも効かせたいので修正します。
612無記無記名:2009/09/24(木) 01:45:33 ID:7HldT8lB
>>605鍛えてでかくするしかねぇだろばかか?
613無記無記名:2009/09/24(木) 10:47:45 ID:UQmFkzB0
>>612
うるせーこのチンピラが!
614無記無記名:2009/09/24(木) 10:56:40 ID:PLwxcjCY
なんでウェイト板の人達って、口の悪い人が多いの?
615無記無記名:2009/09/24(木) 11:49:40 ID:fkgRSE87
クソガリが腹立たしいからだよ
616無記無記名:2009/09/24(木) 13:27:20 ID:uMYnp6wh
ベンチで何故ケツ浮かせちゃダメなの?
617無記無記名:2009/09/24(木) 13:35:53 ID:v/zHL5vu
>>616
ケツ挙げてしていいけど人に言う記録としてはベタ寝の記録を言うのが普通ってことじゃない?
618無記無記名:2009/09/24(木) 13:42:02 ID:XPMuj00N
>>617
何でベタ寝なんだよ?公式はブリッジだろw
619無記無記名:2009/09/24(木) 13:56:12 ID:PUEoQYf4
>>616
 ケツ上げする理由は胸の下部に効かせる為(ディクラインベンチプレス)。
 胸の上部が鍛えられた人がやる分には良いんだけど下部を最初の内に優先
して鍛えると…まぁ贔屓目で見てもスタイルは悪くなる。
620無記無記名:2009/09/24(木) 14:15:46 ID:DlOfB2YR
>>619
それも有るけど負荷分散(筋力志向)を目の敵にしてる連中がスレに多いのも理由の一つ。
621無記無記名:2009/09/24(木) 14:18:37 ID:IovZCxEd
オリンピアへの道シリーズを観ていて思うのですが、
皆たいてい例えばベンチプレスの場合で、
60kg×15回 (ウォームアップセット)
100kg×15回 (ウォームアップセット)
140kg×10回+フォーストレップ2回
180kg×10回+フォーストレップ2回
みたいにしますよね。

ウォームアップセットが終わった後にどうして140kgで限界までやるのですか?
ウォームアップセットとして軽めにやるのならわかりますが。
つまりウォームアップセットが終わった後は140kgじゃなくいきなり180kgにしたら
回数も多く出来るからいいんじゃない?と詳しくない私は思ってしまうのですが。
そもそも140kgで限界まで追い込んだ後に180kgなんて挙がるもんなのでしょうか?
これにはなにか理由があるのでしょうか
622無記無記名:2009/09/24(木) 15:10:08 ID:flRP6EUP
女です。
ダイエット目的で筋トレを始めております。
ダイエット目的での筋トレはレップ数などはどういうレップにしたらよろしいんでしょうか?
623無記無記名:2009/09/24(木) 15:43:10 ID:PUEoQYf4
>>622
女性のダイエット目的なら筋力(速筋)よりも持久筋(遅筋)
を中心に鍛えた方が良いです。
具体的には、
1.「全力80%未満の力で11レップ以上」の通常トレ
2.「全力80%未満の力で5秒掛けて持ち上げ5秒掛けて下ろす」スロートレーニング
をお勧めします。
 全力80%以上の力を使用するトレは筋肥大・筋力増強が主な目的になりますので、
女性のダイエットにはあまり向いてません。
624無記無記名:2009/09/24(木) 17:39:24 ID:ztbjux0A
621の意見にどなた様かお願いいたします。
私も何故に140でフォースドをいれてるのか解らないです。ひょっとして別撮りだったりして。
625無記無記名:2009/09/24(木) 19:25:49 ID:h4v7W0pM
ケツメドってなんですか?ホモスレでよく見るのですが
626無記無記名:2009/09/24(木) 19:42:11 ID:sICZ28Vx
>>622
普通に10回しか出来ない重量で3セットのトレやればいいっス
低負荷高回数のトレと比べて
カロリー消費で不利な点はないし
ダイエット中に筋肉失わない効果は
10回が限界のトレの方が高いです

627無記無記名:2009/09/24(木) 19:55:21 ID:sICZ28Vx
140フォースドレップなしで
180やって
140フォースドのダウンセットを
編集ミスしてるとしか思えん
628無記無記名:2009/09/24(木) 21:43:09 ID:2IRts9I4
>>627
まったく同意だな
140がっつりやって180なんかやったら2レップあがらないんじゃないか
それか140も単なるアップとかかww
どっちにしろロイダーのトレは参考にならん
あいつらは色んな意味で超人だからな
629622:2009/09/24(木) 21:58:12 ID:flRP6EUP
ありがとうございます。

女性でやらないほうがいいよみたいなトレーニングはありますか?
630無記無記名:2009/09/24(木) 22:54:28 ID:+iGTBQZP
>>629
特にないかと思うよ。
高重量でやってもそんなに筋肉でかくなりにくいだろうしね
ただよくいく公営ジムで故障を誘発するようなフォームのひと見かけるから
正しい動作を身につけて。
指導受けられる環境なら絶対受けたほうはいい
631無記無記名:2009/09/25(金) 02:12:53 ID:2VK1Lar2
本スレ流れのため来ました
初心者です
ショルダープレスマシンをやってるのですが、かなり胸を反らしてやると、胸の上部に効きますか?
要はインクラインベンチの代わりのようになって、ベンチプレスとの組み合わせで、よい形の胸になりますでしょうか?
632無記無記名:2009/09/25(金) 03:01:03 ID:fduEzF8t
>>631
マルチやめれ。
633無記無記名:2009/09/25(金) 03:03:34 ID:2VK1Lar2
マルチって最初からいっとるやんけ はげでぶ
634無記無記名:2009/09/25(金) 06:57:38 ID:tOup+hnL
胸の形うんぬんのレスがたまにあるけど、悪い形てどんなの?あんまり
違いを気にしたことない。画像でもあれば
635無記無記名:2009/09/25(金) 07:16:08 ID:WfOx0XJc
さよならおっぱいのこと?
636無記無記名:2009/09/25(金) 08:31:32 ID:lio6dt4u
上下左右のバランスだろ
かたちは、まあ好みにも左右されるだろけど
637無記無記名:2009/09/25(金) 09:10:50 ID:2VK1Lar2
えと、外側が発達して、内側や上部が未発達状態です
638無記無記名:2009/09/25(金) 10:47:13 ID:z+C0c4Lu
>>631
シロートが、本来の使い方以外の使い方をするのはお勧めできない。故障のもと。
クロートが工夫するのは問題ないが。
「よい形」。ある程度の大きさになっていないと、形なんてわからない。
ベンチプレスをやりこんで、そこそこの大きさになってから考えればいいこと。
その頃には、こんな質問をしなくなっていると思う。
639無記無記名:2009/09/25(金) 14:23:07 ID:2VK1Lar2
隊長!
了解しました!
長い目で見て頑張ります

ところでクランチってやったほうがいいですか?
つまらんのですけど、他のメニューで鍛えられてますか?
640無記無記名:2009/09/25(金) 17:37:58 ID:ACNuHztv
>>639
デッドやスクワットやってたら要らないって人も居る。

実際腹筋のメニュー殆どやらなくてBIG3中心でトレしてる自分も
一般人と比べたら腹筋は発達してる。

が、腹筋ちゃんと鍛えてる人には負けるね。
641無記無記名:2009/09/25(金) 19:03:30 ID:sC7L7EWG
運動後クレアチン飲むのがいいって聞くけど運動後何分くらいまでなら効果ある?
30分たったら運動後の意味ない?
あとクレアチン飲んですぐ夕ご飯食べても問題ない?それとも何分か時間空けたほうがいい?
642無記無記名:2009/09/25(金) 19:20:12 ID:sC7L7EWG
運動後BCAA飲んでからストレッチするのとストレッチしてからBCAA飲むのはどっちがいい?
643無記無記名:2009/09/25(金) 19:29:54 ID:HgMptkKe
質問です
女性とのセックス時には男性ホルモンが分泌されるようですが、オナニー時にも同じ事が言えますでしょうか?
644無記無記名:2009/09/25(金) 19:31:44 ID:2VK1Lar2
週一でジムトレやってます
メニュー6種やってますが、3セットで回すのは問題ないのですが、5セットくらいで組むと後半ばてて集中力が切れてきます。  メニュー数を減らしたほうが良いのか、3セットで回すか、どちらが望ましいですか?
645無記無記名:2009/09/25(金) 19:40:15 ID:Cw/u+R/4
>>644
二日に分けるのがベストだが、
わけられないならメニュー次第かな。
って言うかメニュー書いてみて。
646無記無記名:2009/09/25(金) 20:53:06 ID:2VK1Lar2
ベンチ
プルダウン
レッグプレス
ショルダープレス
シーテッドロウ
アームカール
です
647無記無記名:2009/09/25(金) 22:21:32 ID:fduEzF8t
>>646
BIG3をめちゃくちゃ追い込んだ方が
効果ありそうだなぁ。
もしくは俺なら
ベンチ、スクワット、
チンニング、カール、
くらいに減らして
それぞれを追い込むよ。
648無記無記名:2009/09/25(金) 23:35:31 ID:fhDlxDf6
自分は太めなんですが筋肉もありません。
ですがベンチとか自分より扱う重量が少ない人も多く見かけます。
しかし彼らは痩せています。もし彼らが太ったら、もしくは自分が痩せたら
彼らより力がないのでしょうか?
649無記無記名:2009/09/26(土) 00:00:02 ID:oyUa1rvw
>>648

彼らの太り方次第、君の痩せ方次第です。

彼らがポテチとコーラで太ったら対して記録は伸びないでしょう。
しかしウェイトトレーニングをしつつ、そのための増量を行っている場合は記録が伸びやすいです。

君が痩せる場合、脂肪を落とすよりカタボによる筋減少量が多い場合、記録は一気に落ちていきます。

結論は太り方次第、痩せ方次第なので気にしない。
650無記無記名:2009/09/26(土) 00:09:38 ID:0D1F58GM
追い込むって具体的にどんなことだよ?
ただ挙がらなくなって疲れてるだけなんだろ?
それを自分を正当化して充実感を得るために「追い込んだ」って表現してるんだろ?
651無記無記名:2009/09/26(土) 00:19:08 ID:lbTyt0VO
>>650
パンプさせる、バーン感等を一定の時間内で満たすのを追い込むというんじゃないか
疲労感よりそっちのを優先させる気がする
逆に疲労感だけが大きくなりパンプ感、バーン感なければ追い込めてない、といったイメージ
652無記無記名:2009/09/26(土) 00:23:47 ID:xJrtTsuY
腰痛持ちなのでデッドリフトを高重量でやるのが怖いです。
もしデッドリフトをやらない場合でも、他のトレをしっかりやることで
脊柱起立筋以外は筋肥大できますか?
653無記無記名:2009/09/26(土) 02:23:16 ID:MoBMwxTa
>>652
腰痛持ちだけど高重量デッドやるようになって腰痛めなくなったよ。
つかデッドは脊柱起立筋群のトレと思ってるとケガすると思う。
下半身を中心とした全身のトレて思った方がいいかも。
654無記無記名:2009/09/26(土) 02:35:26 ID:0D1F58GM
胸とか背中とか各部位にそれぞれいくつかの種目のトレをしてますよね?
しかしずっと同じトレをしてると効果が少なくなるという。
そうしたらあまり効果が感じられないからいつもやってない種目をやる回を作るってこと?
だって通常のトレは最も効果的な種目をやってるわけでしょ?
それってトレ強度をさげてるだけじゃないの?
655無記無記名:2009/09/26(土) 03:17:21 ID:MoBMwxTa
>>654
そう。まぁ、2〜3種ぐらいのトレで変えていくなら
すぐにどの種目も習熟するからそんなに強度下がんないけど。
656無記無記名:2009/09/26(土) 05:30:41 ID:veUKvteN
へたれどもが団子になっても臭いだけですよ〜w
657無記無記名:2009/09/26(土) 06:39:43 ID:VigXgMSW
ジムに意外と多いのがiPodつけてるやつ。耳て汗かかないの?シャッフルかおかな
658無記無記名:2009/09/26(土) 17:24:20 ID:agoujfY1
自分はショルダープレス、ベンチプレス共にバーベルで行っていますが、この板をみる限り上記の両方ともダンベルで行っている人が多い気がします。ダンベルにて行うメリットは何ですか?よく格闘家はダンベルを使ったほうがいいというのは聞いたことがあるのですが…
659無記無記名:2009/09/26(土) 18:38:30 ID:mR6uJnxC
>>658
バーベルで鍛えられない筋群が鍛えられる
660無記無記名:2009/09/26(土) 18:41:53 ID:VigXgMSW
トレから帰ってきました。(市営です)水分補給にカルピスウォータのやつがいました。
日記ですまそ
661無記無記名:2009/09/26(土) 18:48:54 ID:ys0tdji+
魚油の摂取量ってウエィト板的にはどれくらいがいいの?
俺は魚を多く食べるようにして、さらにサプリで1日3600mg摂ってる。

http://www.nih.go.jp/eiken/info/pdf/03_p7.pdf
?http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/200411021.html?
662無記無記名:2009/09/26(土) 19:25:07 ID:Te5wgsA+
減量期、どうしても夜に甘いものを食べてしまう場合、それを防ぐにはどうすれば良いでしょうか?GABAが夜中の食欲を防ぐと聞きましたが何か食欲を無くす事、サプリ等はないでしょうか?
663無記無記名:2009/09/26(土) 19:31:31 ID:t6dGN73E
>>662
和菓子食えば無問題
664無記無記名:2009/09/26(土) 19:33:24 ID:Te5wgsA+
減量も後半になれば和菓子といえど歯止めが効かない程の量になるんです。
665無記無記名:2009/09/26(土) 19:38:08 ID:t6dGN73E
砂糖100gを水1リットルに溶かして飲め。
それでもまだ甘いものが食べたいか?
666無記無記名:2009/09/26(土) 20:22:02 ID:K89J1TBD
>>662
そんなレベルの低い事で悩む前に己の意志の弱さを嘆け。
小学生じゃあるまいし、たかが食欲を抑えられないってブクブク太ったババアと同類。
667無記無記名:2009/09/26(土) 20:52:38 ID:/VRuie9g
とりあえず水を飲めばいいんじゃね?
668無記無記名:2009/09/26(土) 21:20:45 ID:vhkJ7Bn6

http://www.youtube.com/watch?v=CMTtxIHlGJ4
この女神ぐらいの体になるにはどれくらいかかりますか
ちなみにべんち90 でっど150
身長173 体重72です
669(*)(*):2009/09/26(土) 21:26:08 ID:aiGNQEoH
>>668
(´Д`)ハアハア
670無記無記名:2009/09/26(土) 21:52:20 ID:Y07DSzGK
スクワットやってる人ってレッグプレスやらないの?
つか、やる意味あるんですか?


それと脚の筋肉肥大させてから股ズレするようになりました。
歩くときに蟹股になるわ、太ももに気持ち悪いぶつぶつができるわで大変です。
どうしたらいいでしょうか?
671無記無記名:2009/09/26(土) 21:56:52 ID:K89J1TBD
>>670
内側なら筋肥大というより脂肪だろ。w
672無記無記名:2009/09/26(土) 22:05:01 ID:iPdUbkbS
明日初めてジムに行きます
ベンチ初挑戦なんですが、最初は何kgがいいでしょうか?
家のダンベルベンチだと片手20kgできるようになりました。
バーが20kgあるらしいので、10kgのプレート2つで40kgぐらいならいけるでしょうか?
673661:2009/09/26(土) 22:17:21 ID:ys0tdji+
質問に答えろよ!ゴミ屑共がw
674無記無記名:2009/09/26(土) 22:35:52 ID:QIruLJvC
>>672

ダンベルベンチの記録 × 1.33kg = ベンチプレスの記録
まぁ一応目安ってっことで。
675無記無記名:2009/09/26(土) 22:40:59 ID:iPdUbkbS
>>674
どうもです
40kgは大丈夫そうですね
676無記無記名:2009/09/26(土) 22:54:25 ID:6ncYEuRx
>>662
俺の場合コンテスト3ヶ月前から減量入って1ヶ月前に一回仕上げるんだがそっからのキープがキツい
で我慢できずにアイスとか甘いものがっつり食うんだが食い終わったら速攻で便所行って指つっこんで吐く
これで我慢できるw
677無記無記名:2009/09/27(日) 00:01:00 ID:4iFuwvkC
筋トレ用の重りが付いた服って何て名称ですか?
雰囲気で「ウエイトベスト」で検索しても
スキューバダイビングのウェアばっかり出てきます
678無記無記名:2009/09/27(日) 00:05:12 ID:KI3hQpMU
676私もそうしてました。たまにキレ食いしまして。
貴方様はオフは体重増やしますか?私は今回が初めてだったのでかなり精神的にやられました。今は来年減量が苦しくなるのが嫌なので常にプチ減量しながらシックスパックを消さないようにしています。
679無記無記名:2009/09/27(日) 00:21:05 ID:YiqYSnAb
>>678
最近は体脂肪10〜15%で通年
脂肪も付けないと筋量増えないと思って一年オフとったこともあったが実際はそんなことなかった
確かに体重増えると使用重量伸びるけど減量したら通年カロリー計算して過ごした時と筋量の増え方かわらんかったし
なにより15キロも減量するのは精神的苦痛が激しすぎる
680無記無記名:2009/09/27(日) 00:28:18 ID:ODS80bH3
毎日4000kcalを3ヶ月で15kgくらい余裕で落ちる
681無記無記名:2009/09/27(日) 07:16:49 ID:ZClwPtVH
>>676
その行いが「我慢」? www
682無記無記名:2009/09/27(日) 09:08:47 ID:rOfRNZm1
トレ始めてまだ1.5ヶ月ですが、なんとなく朝商流のような感じになりそうです。
理想とあまりに違いすぎます。食いすぎでしょうか。たまにはエアロビも
いれるべきでしょうか
683無記無記名:2009/09/27(日) 09:10:18 ID:rOfRNZm1
朝青龍 ○ でした
684無記無記名:2009/09/27(日) 09:26:13 ID:rOfRNZm1
>>680
普段はいったいどのくらい食ってるんですか
685無記無記名:2009/09/27(日) 12:44:53 ID:KI3hQpMU
679ボディビルって勝とうと思って減量したらかなりキツいですね。
最後の達成感が最高なんだけどその後も食欲やタイミングの調整が狂ってしまい悲惨です。

なんとか体脂肪は10程度に控えてますがこれ毎年はちょっと。。
なれてくるもんですかね?
686無記無記名:2009/09/28(月) 01:17:45 ID:pqGUq0Wx
体に乳酸が溜まっているトレ直後には、
入浴はしないほうがいいとの事ですが、
具体的にはどれくらい時間を空けたほうがいいでしょうか?

もちろん、個人差やトレの内容にもよるのでしょうが、
目安となるような指標があれば助かります。
ご存知の方よろしくお願いします。
687無記無記名:2009/09/28(月) 09:04:44 ID:ccB7UvAD
>>686
乳酸は疲労回復物質、入浴したほうがいい

ttp://www.kinnikuguide.com/other/lactobacillus/
688無記無記名:2009/09/28(月) 10:35:22 ID:+m7hnM3N
>>686
687さんの補足の追加。
乳酸が疲労回復物質だと判明したのは最近の事だから、専門家の中にも
乳酸=疲労物質=悪の図式を持ってる人がまだいるので混乱しないように。

689無記無記名:2009/09/28(月) 11:18:15 ID:ykQxsUu3
筋肉のエネルギー源として糖分(グリコーゲン)が分解されたものが乳酸。
その乳酸を毛細血管で回収して内臓筋など遅筋の栄養源となる。

筋肉の炎症及びたまった乳酸が毛細血管を更に細くして血流を妨げ回収の邪魔をすると筋肉痛コリが長引く。
痛みが大きい場合は冷やしたり(水風呂、アイシングなど)暖めたりを繰り返すと痛みは軽減する。
690無記無記名:2009/09/28(月) 11:58:40 ID:gER+NThr
話し変わりますが

最後のセットで重量さげて高レップで追い込むのは、ベンチ以外のどの種目でも行うものなのでしょうか?
691無記無記名:2009/09/28(月) 12:24:07 ID:+m7hnM3N
>>690 
「最後のセットで重量さげて高レップで追い込む」
ってドロップセット法のことかな?
 
 何にせよベンチで有効ならスクワットでも有効だろうし、スクワットで
有効なら、デッドリフトでも有効だよ、トレーニング方法で「ベンチだけが特別」
ってのは聞いた事が無い。
692無記無記名:2009/09/28(月) 12:51:16 ID:gER+NThr
そうです
ドロップセット法です
どの種目でもいいんですねありがとうございます
セット数で悩んでまして、2セット高重量、3セットめでドロップセット、でもよろしいでしょうか?
693無記無記名:2009/09/28(月) 13:59:29 ID:t5faPb8t
いいよ。3setとも重量変えないのと比べて
特に優れてるってワケでもないけど
694無記無記名:2009/09/28(月) 15:34:05 ID:+m7hnM3N
>>692
 ドロップセット法を間違って理解してるみたい。
1セット目中重量中レップ
2セット目高重量低レップ+直ぐに重量を下げて数レップ+更に下げて数レップ
3セット目高重量低レップ+直ぐに重量を下げて数レップ+更に下げて数レップ
 ってのがドロップセット法。
 要するに最初の重量が上がらなくなった後、重量を下げて再度持ち上げる事で
筋肉をとことんまで追い込むトレ法な訳、重量を下げて持ち上げた分も含めて
1セットになるので少し勘違いしてるよ。
695無記無記名:2009/09/28(月) 16:20:03 ID:o49xcCwK
ピラミッドとドロップをごっちゃにしてないか?
696無記無記名:2009/09/28(月) 16:32:34 ID:t+3ADwQa
腕立て伏せと腹筋の際、呼吸が乱れやすいです。
呼吸法などがありましたら教えてください
697無記無記名:2009/09/28(月) 16:37:44 ID:o49xcCwK
>>696
自重トレーニングでは呼吸法なんて気にするな
698無記無記名:2009/09/28(月) 16:58:33 ID:pqGUq0Wx
>>687-689
皆さん、詳しいご解説や参照ページのご紹介など、
ご丁寧にありがとうございました。

安心して入浴します。
699無記無記名:2009/09/28(月) 17:09:55 ID:t+3ADwQa
>>697
わかりました、ありがとうございます
700無記無記名:2009/09/28(月) 17:17:25 ID:t5faPb8t
インターバル無し、補助者がプレート抜いてくのはディセンディング法
インターバル有りで一人で出来るのはドロップセット法

て理解してるけど、どこでも通用する定義では無い気がする。
701無記無記名:2009/09/28(月) 18:16:02 ID:iZJX1OTm
筋肥大のため増量する際には徐々に増量しなければならないようですが
どの程度の体重増加を目安に進めていけばいいのでしょうか?
702無記無記名:2009/09/28(月) 18:51:31 ID:t5faPb8t
>>701
ガリてたらあんま考えずに食いまくればいい。

ちょっとややこしいけど
個人的には増量ペースは問題ではなくて
その時点での潜在的な筋量(筋力でなく)の伸びしろがどんだけあるかで
理想の増量ペース変わると思う。




703無記無記名:2009/09/28(月) 19:00:54 ID:+m7hnM3N
>>701
目的による、「筋肉が増えればそれで良い」って人なら体脂肪率30オーバーまで
まで肉を蓄えるだろうし(重量挙げの選手等)「スタイルを良くする」「目指せ細マッチョ」
って人なら体脂肪率20辺りで減量に入った方が良い。
 簡単な目安として体重1割増やしたら体脂肪率・腹部を調べてみて、
続けるか減量するか決めたらどうかな?
704無記無記名:2009/09/28(月) 21:40:00 ID:iZJX1OTm
>>702>>703ありがとうございます。

潜在的筋量ってどうにかはかれるのでしょうか?

体脂肪率は26までいってしまってます。体重を増やして筋肉を増やしても
見た目を気にしたら結局やせなければいけないとしたら結局筋肉減りますよね?
増やしてから減らすと減量期に筋肉の減りを少なくすることが可能でマッチョになれるのですか?
イケメンで太ってなくて筋肉隆々の人は太る時期なくしてあれだけ筋肉を付けたのでしょうか?
腹部を計るってことは腹に脂肪が付く以外は気にしなくてもいいと言うことですか?
705無記無記名:2009/09/28(月) 23:21:37 ID:XQW4N0jn
ちょwwwwピザじゃねーかwwwww

トレ初心者だったら、とりあえず摂取カロリーを今より減らしながら筋トレすんべ
706無記無記名:2009/09/28(月) 23:31:40 ID:iRO/v1rR
>>704
体重70kgで特に体重増やさず、
ベンチ100kgのまま3ヶ月停滞しつつもトレ継続したAさん
3ヶ月で体重65kg→70kg、ベンチ95kg→100kgの成長したBさんが居たとする。
この時点で体重70kg、ベンチ100kgで並んだ二人。
(二人の素質はまったく同じとする)

で、ここからAさんの方も食事量増やして3ヶ月で5kg体重増やす。
Bさんも今までと同じペースで食事増やして、
やっぱり3ヶ月で5kg体重増やす。

Aさんは体重増加と共に停滞超えて筋量増えてピコリーンと伸びる。
BさんもAさんと同じように体重増やしても
そろそろ筋量の伸びが鈍化して筋量より脂肪がつきやすくなる。

なんつーか、上手く言えないけど
「伸びない時期」は伸びない時期なりに、なにか体の中に
次期の成長因子のようなものが溜まっていくように感じるのよ。



んで、潜在的筋量が計れるかというと、計れないので
(なら、長々とデムパな事書く必要ないがなw)
増加体重のうち、脂肪ばっかで筋量増えてるように感じなくなったら
一旦増量やめて様子みるか、減量でいいんじゃない?

男は腹回りに脂肪が集中するから、ウェストで脂肪の着き加減みるのが
判りやすいけど、顔から太るタイプで、それがどうしても嫌なら
顔の丸さで増量か減量か決めるしか無いね。
707無記無記名:2009/09/29(火) 00:15:09 ID:94/KqGJZ
胸は厚みが出たのに背中がぺったんこです。
背中も筋肉が付いてるなって見えるようにするにはどうしたらよいですか?
満遍なく鍛えてるのですが。
この前K1見たら武蔵と戦った選手とか背中も筋肉があって背骨の辺りだけ線みたいに
へっこんでいました。背骨以外のところの筋肉が盛り上がってるからだと思いますが。
もちろんそんな選手と一般人を比べてもしょうがないかもしれないですがこれは特殊な例ですか?
武蔵やサスケでいい体してる人でも背中はぺったんこでした。
708無記無記名:2009/09/29(火) 02:16:49 ID:McQzGcUu
>>707
サスケに出てる奴を見てぺったんこと感じるなら、分厚い背中を手に入れるのは諦めた方が良い
あなたが分厚いと思う背中を手に入れるには、物凄い努力がいる。並大抵の努力じゃ無理
709無記無記名:2009/09/29(火) 12:15:35 ID:QSJqkqc8
>>707
背中は既にローイングなどで鍛えてるだろうけど、腰は鍛えてる?
脊柱起立筋をベンドオーバー等で集中的に鍛えると背骨の辺りは太くなるよ。

「背中も筋肉があって背骨の辺りだけ線みたいにへっこんでいました」
K1の人たちは脊柱起立筋(背骨の辺り)よりも背筋(広背筋や僧帽筋)
の方が遥かに発達してるから背骨辺りが貧弱に見えるだけ。
710無記無記名:2009/09/29(火) 13:10:03 ID:KC2QUFuK
ベンチプレスについてです
ジムで知り合った人に補助してもらいながらベンチをしているんですが、このやり方で合っているか教えて下さい

・背中を完全に浮かすくらいのブリッジ
・降ろす位置は鳩尾のあたり
・一気に降ろして一気に挙げる。反動を上手く使う
・回数は10回前後じゃなく1、2回で。MAXを伸ばす

スレで言われてる事に反しまくってるので不安です。重量はなかなか伸びてません
711無記無記名:2009/09/29(火) 13:23:10 ID:8TdXLAH7
>>710
目的により違うだろう
712無記無記名:2009/09/29(火) 13:45:35 ID:QSJqkqc8
>>710
「一気に降ろす」訳だから「ネガティブ・レップ法」じゃ無いし…
マイクメンツァーのヘビードゥーティー…に近いかな?
 そのトレは筋力増強のみを主眼に置いてる様ですね、反動を使って最大
挙上重量近くを無理やり持ち上げてMAXを上げようとしてる訳です、筋
肥大は望めませんが。
 個人的には非常に危険なトレだと思います、前面の筋肉がある程度発達
してないと骨折の危険が高くなりますし、遅筋・中間筋が殆ど鍛えられな
いので筋肥大には繋がりません。
 挙上重量を上げるのが目的で補助者が居るのならネガティブ・レップ法
(最大挙上重量×1〜1.5を補助付けて持ち上げてゆっくりと降ろす)を試
されたらどうでしょう?
713710:2009/09/29(火) 15:08:19 ID:KC2QUFuK
回答ありがとうございます
目的は筋肥大でかっこいい体作りです。重さにはこだわっていません
やはりこれは筋肥大に適してはいないんですね。自分初心者なんでやり方変えた方が良さそうです。
逆にこのやり方のままでいいところはありますか?
714無記無記名:2009/09/29(火) 15:11:51 ID:KK2ycWdI
>>713
ない
パワーの試合でも失格
715無記無記名:2009/09/29(火) 15:46:47 ID:QSJqkqc8
>>713
・背中を完全に浮かすくらいのブリッジ
 胸の下部を中心に鍛えることになります。
・降ろす位置は鳩尾のあたり
 同上+身体に落ちた場合大胸筋のクッションが無い分危険度は上がります
・一気に降ろして一気に挙げる。反動を上手く使う
 筋繊維が十分に破壊されません、怪我する危険性が上がるだけです
・回数は10回前後じゃなく1、2回で。MAXを伸ばす
 速筋(パワー)を中心に鍛える目的ならアリですが、中間筋その他が
鍛えられないので筋肥大には向きません。

716無記無記名:2009/09/29(火) 15:52:47 ID:SYZH2BED
ジムで教えてくれたその人のサイズってどのぐらい?
717無記無記名:2009/09/29(火) 16:11:39 ID:KC2QUFuK
脂肪も多いですし稼働域も狭いですが1人は凄いマッチョでした。
一発だけですがいつも150以上挙げてます

胸の下部か〜。そういや垂れて見えます
718無記無記名:2009/09/29(火) 17:00:46 ID:tQhCMPXz
>>717
そのスゲーまっちょ
(脂肪すごくてバウンド尻浮きBP150kg1発だと微妙なんだが…)
は実際にそのトレしかしてないのか?

おまいさんの知らない所で普通の6〜10発のトレしてんじゃないの。
719無記無記名:2009/09/29(火) 17:25:16 ID:+unctT35
>>685
慣れるというか脂肪高かったり炭水化物過多の食事を嫌悪するようになる
頭でだいたいのカロリーとタンパク質その他を計算できるようになるからね
俺はフランクゼーンのような美しい体を目標にしてるのでオフでも一日7食にして分割してる
オリバーやロニーにはなれそうもないしなw
720無記無記名:2009/09/29(火) 18:36:04 ID:l8duzFMg
スクワットを始めたんですが、トレ後の休養期間(2,3日)はランニングなどの自重の有酸素運動も休んだほうがいいのでしょうか?
それとも無視して走っていいのですか?なんとなく足がだるい。
あとこの質問、かれこれ4回は無視されてます。
721無記無記名:2009/09/29(火) 20:27:14 ID:8TdXLAH7
>>720
4回も無視されてんなら
いい加減に気づけよww
722無記無記名:2009/09/29(火) 21:22:11 ID:bvptHjp0
スクワット後は最低、一週間はトレを休んで下さい!
休養中に筋肉は発達します!
723無記無記名:2009/09/29(火) 21:27:40 ID:QcuW5oim
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/081001/bbl0810011838002-p7.htm

上の写真の人物の腕周り、太もも周りなどサイズ分かる人いますか?
おおよそで結構
724無記無記名:2009/09/29(火) 21:49:33 ID:WwVkay7Q
コロコロって、何の事ですか?
725無記無記名:2009/09/29(火) 21:56:15 ID:VTlMWlIM
726無記無記名:2009/09/29(火) 22:02:11 ID:WwVkay7Q
>>725
ありがとうございました。
727無記無記名:2009/09/29(火) 22:20:11 ID:U2/9rsZt
>>722
君、初心者の臭いがするな
728無記無記名:2009/09/29(火) 22:29:17 ID:fJo9tBNa
>>720
おまえ本当に馬鹿だろ
運動の目的言わなきゃ答えらんねーだろ
今言えることはひとつ
 「 や り た き ゃ や れ ば 」
729無記無記名:2009/09/29(火) 22:48:58 ID:pO6uDDUn
質問させてください

体脂肪率が低い状態より、体脂肪が高い状態の方が筋肥大しやすいと小耳に挟んだんですが、これは本当でしょうか?
730無記無記名:2009/09/29(火) 23:24:06 ID:DYNVeDiv
>>729
ある意味本当。
たくさん飯食ってあきらかに筋肉じゃなく脂肪で体重増えても扱える重量上がるから
それをうまく利用して肥大させた方が
効果的かも。
ガリがなかなか筋肉つかないのは
だいたい食う量が足りない。
731無記無記名:2009/09/29(火) 23:33:14 ID:tMFQp54u
スポーツジムにある体重計にアルミ色のバーをつかんで、
部位ごと筋肉量や体脂肪を測る機械があるのですが、
どのくらいの信頼性があるのでしょうか?

例えば、自分は6段階の下から2番目の弱が全身に出ましたが、
150kgの重りでスクワット(寝ながらする器具_名前わかんない)を80回程
できます。
でも、足の筋肉量は弱(一般以下)でした。
それとも一般の人って、みんなマッチョなんすかね?


732無記無記名:2009/09/30(水) 00:10:19 ID:/Vwix0O7
レッグプレス150kgを80回ですかw
ちょうスゲー

それで、筋肉量が一般より少ないというのは、ガリなんじゃないですか?

体重平均以下のクソガリがどんなに鍛えても体重以上に筋肉は増えないですから

体組成計なんて信頼性ないですよ
MRIとかで断面積を見て筋肉量を判定して貰っては如何でしょう?
733無記無記名:2009/09/30(水) 01:34:02 ID:UITVeIBd
腕を前にだしてハンドグリップをにぎにぎすると三頭筋がピクッピクッと動くんですが やり方おかしいんですかね?握力だけつけたいんですが
734無記無記名:2009/09/30(水) 07:32:52 ID:6WqVRZ0t
田代誠ってなんで引退したの?
735無記無記名:2009/09/30(水) 11:55:35 ID:hoUI6UR/
>>731
ジムによくある測定器(体組成計)の信頼性は結構高いし、レッグ
プレス150kを高レップ出来るなら一般人以上の筋肉量なんだけど。
考えられる理由としては、
1.レッグプレスをする際に「ゆっくりと」降ろしてない
 →中間筋・遅筋を鍛えてないので筋肉量自体は少ない
2.測定時のトレーニングパンツがゴム等の電気を通しにくい材質だった。
 →体組成計は電気を通して肉体の水分を計測する事で筋肉を量るので、
  通電しにくい衣服を身に付けてると測り間違いが起きる可能性が有る。
736無記無記名:2009/09/30(水) 12:40:22 ID:mab3IhI3
こんにちは。
先週からジムに行き本格的に筋トレを始めたばかりの♀です。
家でも復習できるような本が欲しいです。
筋力トレーニングの本はたくさんあり迷いますが、みなさんはどんな本をお持ちですか?
近場の本屋に数店回りましたが、田舎なので種類がないのでネットで買うつもりです。
オススメのタイトルもしくは著者を教えていただけたら嬉しいです。
737無記無記名:2009/09/30(水) 12:50:10 ID:6WqVRZ0t
目で見る筋力トレーニングの解剖学
738無記無記名:2009/09/30(水) 14:42:22 ID:l2erel0Z
>>735
あなたの回答にはかなり違和感を感じるよ。
遅筋は肥大しないし
導電しにくい素材の衣服は、裸や乾燥した衣類で
計測するのと比べてBodyImpedance値に影響はない。

むしろ汗を吸った衣類により抵抗値が下がり、
実際より筋肉量が多いと判断されることはあるが。
739無記無記名:2009/09/30(水) 16:37:17 ID:9daepDQy
>>736
サブとかアドンかな、あと薔薇族ね
本屋に言えばすぐとりよせてくれるよ
740無記無記名:2009/09/30(水) 16:48:50 ID:PqsWTgCB
本はアマゾンだろww
741無記無記名:2009/09/30(水) 17:20:52 ID:As/uGh0M
>>736
ウィダー・トレーニング・バイブル
毎月、M&F
742無記無記名:2009/09/30(水) 18:36:17 ID:mab3IhI3
>>737
ありがとうございます。
解剖学というタイトルに驚きましたが、検索したらとてもよさそうな本ですね。
初心者から上級になるまで長く使えそうです。
早速ネットで注文しました。
届くのが楽しみです。
ありがとうございました。

>>739
ありがとうございます。
そちらのタイトルをオススメいただいた理由は、筋肉美を鑑賞して欲しいと解釈してよろしいでしょうか?
ただ、わたしはまだ初心者の身ですので、筋肉美を鑑賞するというより勉強をしなくてはなりません。
せっかく教えていただいたのに申し訳ないです。
ありがとうございました。

>>741
ありがとうございます。
そちらの本、もう絶版なのでしょうか。
どこも売り切れでした。
残念です。
雑誌のほうは、買えました。
モチベーションを高めてくれそうな雑誌ですね。
これから頑張ります。
ありがとうございました。
743無記無記名:2009/09/30(水) 19:54:09 ID:2wrc0Rds
雑誌は同じ話がループしてそう
744無記無記名:2009/09/30(水) 21:05:32 ID:V5wmGW19
回答735の検証
1.ジムによくある測定器(体組成計)の信頼性は結構高いし、
  根拠なし

2.プレス150kを高レップ出来るなら一般人以上の筋肉量なんだけど。
  フムフム

3.考えられる理由としては、1.レッグプレスをする際に「ゆっくりと」降ろしてない→中間筋・遅筋を鍛えてないので筋肉量自体は少ない
  あっそ まぁ実害はないかな

4.2.測定時のトレーニングパンツがゴム等の電気を通しにくい材質だった。
  ゴムのトレパンてあるのか?あっち系の趣味かな

5.→体組成計は電気を通して肉体の水分を計測する事で筋肉を量るので、
  安物はそうだな(ほとんど全部かな)

6.通電しにくい衣服を身に付けてると測り間違いが起きる可能性が有る。
  かえっていいと思うけど

釣られますた すまん
745無記無記名:2009/09/30(水) 21:15:23 ID:Ytv6A30s
通称ビック3といわれてる方法で全身の筋肉を鍛えられるって今知ったのですが
これって何時ごろから言われてたんでしょうか?それとも昔から常識だったの?
746無記無記名:2009/09/30(水) 21:35:33 ID:qmAF9rTX
通称ビッグ3といわれてる方々で全身の脂肪をぷるれるって今知ったのですが
これって何時ごろから言われてたんでしょうか?それとも昔から森三中だったの?
747無記無記名:2009/09/30(水) 21:47:45 ID:CWph61qy
>>745

時期は知らんが広く知られている。
748無記無記名:2009/09/30(水) 21:58:23 ID:V5wmGW19
回答735の検証
1.ジムによくある測定器(体組成計)の信頼性は結構高いし、
  根拠なし

2.プレス150kを高レップ出来るなら一般人以上の筋肉量なんだけど。
  フムフム

3.考えられる理由としては、1.レッグプレスをする際に「ゆっくりと」降ろしてない→中間筋・遅筋を鍛えてないので筋肉量自体は少ない
  あっそ まぁ実害はないかな

4.2.測定時のトレーニングパンツがゴム等の電気を通しにくい材質だった。
  ゴムのトレパンてあるのか?あっち系の趣味かな

5.→体組成計は電気を通して肉体の水分を計測する事で筋肉を量るので、
  安物はそうだな(ほとんど全部かな)

6.通電しにくい衣服を身に付けてると測り間違いが起きる可能性が有る。
  かえっていいと思うけど

釣られますた すまん
749無記無記名:2009/09/30(水) 23:03:05 ID:FDFpBr5K
二年ぐらいの引きこもりがマッチョになりたいんですが、まずは何から始めればいいでしょうか?

スクワットするだけで吐き気がします。
750無記無記名:2009/09/30(水) 23:10:48 ID:+brk3A6b
外に出て歩け
751無記無記名:2009/10/01(木) 00:13:52 ID:o+ux91nc
>>748
なんで2回書いたのか知りたいのだが

>>751
とりあえず飯を沢山食べよう
752無記無記名:2009/10/01(木) 00:30:29 ID:zolidNlA
>>749
まずはスクワットから。吐き気がしなくなるまで。いやマジで。
753無記無記名:2009/10/01(木) 07:03:36 ID:FHawY6vZ
>>751
パソコンが変だから
754無記無記名:2009/10/01(木) 09:34:41 ID:h12I0efD
>>752
どのくらいのペースでやればよろしいでしょうか?
超回復に合わせて?
755無記無記名:2009/10/01(木) 09:37:14 ID:XIOwtb1T
スクワットだけで吐き気するっていうか、
スクワットだから吐き気してんじゃないの?
トレ歴4年だけど、SQは追い込んだらオエッてなるよ。

756無記無記名:2009/10/01(木) 09:53:33 ID:JUoqJl30
トレ後の糖質ってスポーツドリンクでも良いんでしょうか?

今はアクエリアス500mlにプロテイン30gを溶かして飲んでるんですが
757無記無記名:2009/10/01(木) 09:59:47 ID:vUw5PDKA
>>756
スポーツドリンクより、コーラの方がいい
758無記無記名:2009/10/01(木) 10:01:20 ID:vUw5PDKA
>>756
別に飲むんだぞ!間違ってもプロテイン混ぜて振るなよw
759SBF ◆kvG4ejFyq2 :2009/10/01(木) 10:05:58 ID:XIOwtb1T
スポドリって水分補給に向いてるけど
ポカリ以外は糖質補給の観点からみると糖分少なすぎだよね。
760無記無記名:2009/10/01(木) 10:26:56 ID:JUoqJl30
>>758
危うく振るところでした(゚д゚;)

>>759
体重60kgに糖質30gじゃやっぱり少ないですよね

手間や入手のし易さから考えるとスポーツドリンクはなかなか良いかなと思ったんですが。。。


あと、トレ後の糖質は、GI値の低いものだと筋肉の同化作用にあまりプラスにはならないんでしょうか?

親が糖尿病なんで、一度にGI値の高い糖質の大量摂取を続けるのがちょっと怖くて…
761無記無記名:2009/10/01(木) 10:30:57 ID:JOArGson
コークを使うなら炭酸ガスを抜いてから
762無記無記名:2009/10/01(木) 10:36:56 ID:vUw5PDKA
>>760
ブドウ糖なら1Kg300円だけど
マジ親が糖尿ならヤメた方がいいわ。
遺伝で発病したらシャレにならん。
763無記無記名:2009/10/01(木) 15:32:05 ID:XIOwtb1T
>>760
> 体重60kgに糖質30gじゃやっぱり少ないですよね
前後の食事タイミングや量、内容によるから判んないアル。

>トレ後の糖質は、GI値の低いものだと
>筋肉の同化作用にあまりプラスにはならないんでしょうか?
ガッツリ食って2時間後ぐらいのトレなら
別に高GIな炭水化物に拘らなくて良いと思います。

自分は昼食から7時間後なので体重85kg程度で
トレ前40g、トレ中50〜80gぐらい摂ります。
適正な量かはわかりません。

> 親が糖尿病なんで、
> 一度にGI値の高い糖質の大量摂取を続けるのがちょっと怖くて…
個人的には糖が糖尿病の直接原因になるとは思いませんが
そこはご自分で判断してください。
764無記無記名:2009/10/01(木) 15:46:51 ID:S4lN2Ut1
くだらないことなんですが、
現在、身長172で体重は86kgもあるのに
ベンチ100、デッド120といった低重量しか扱えません。
これ以上体重を増やすと行っている競技の階級のに階級に影響がでてくるので、
もう増やしたくありません。
別に本格的な減量期というわけではないのですが
少し食事を制限しようかとおもっています。
その場合使用重量を伸ばすのはやはり難しいのですか?
765無記無記名:2009/10/01(木) 15:57:40 ID:XIOwtb1T
>>764
そのスペックなら多分デッドは減量中でも
神経の動員率向上させて筋力上がるかも。
ベンチは多少難しいと思う。
766764:2009/10/01(木) 16:02:52 ID:S4lN2Ut1
>>765
ありがとうございます。
とりあえず減量しつつ様子みてみます。
体重はすぐ増えるんですが、使用重量はあまりふえないですよね。
体重軽いのに重量扱える人がうらやましいです。
767無記無記名:2009/10/01(木) 16:08:35 ID:28u5xAr2
クレアチン飲むとベンチのびますか?
一時的とかじゃなくて
768無記無記名:2009/10/01(木) 16:36:34 ID:vUw5PDKA
>>767
効く奴は伸びる。
効かない奴は下痢ピーになるww
769無記無記名:2009/10/01(木) 16:57:51 ID:ihAIcHp1
>767
それくらいwww調べろよwwww伸びないってwwww言われたらwwwどうすんだwwwうぇうぇwww

ちゃんとお湯で溶かして飲めよ
水で溶かすと下痢になったり気持ち悪くなるぞ
770無記無記名:2009/10/01(木) 17:09:00 ID:XIOwtb1T
>>767
10/1 今日も100kg9発だ。どうしても10発目が挙がらない。
   クレアチン摂る事にするおっ

10/16 100kgが10発挙がった。次回のトレから2.5kg重量増やすおっ
    ⊂二二二( ^ω^)二⊃

11/16 102.5kgで10発挙がるようになった。クレアチン一旦やめる。
    ⊂二二二( ^ω^)二⊃

12/1 クレアチン止めたら102.5kgが重く感じる。9発しか挙がらない。
   (´・ω・`)ショボーン

12/16 今日も102.5kg9発だ。どうしても10発目が挙がらない。
   (´・ω・`)ショボーン
   でも10/1に100kg9発だった事思うと伸びてるおっ!( ^ω^)


こんな感じ。摂ってる間は少し伸びるのは確か。
止めると少し下がる。

仮に10/1〜12/16まで通常のトレでも
100kg9発→102.5kg9発は伸ばせてた範囲かも知れない。

あくまで例ね。
人によってはもっと伸びて止めたあとの記録低下少ないかも。


771無記無記名:2009/10/01(木) 20:00:07 ID:28u5xAr2
みなさんありがとうございます
一日一回5gで毎日飲んだらいいんですか?
後プロテイン同様どれも似たようなもんですか?
できたらオススメおしえてください
772無記無記名:2009/10/01(木) 21:06:56 ID:FHawY6vZ
>>760
親が糖尿なら細心の注意をすべし 歳がわからんが20超えてて事務職で、
こことか本家で言われてるカロリをとるつもりなら3ヶ月ごとに病院で検査すべし
糖尿の俺が言ってるんだから間違いないよ 俺みたいになったらつらいよ
773無記無記名:2009/10/01(木) 21:30:38 ID:eHYxdGaf
22歳168cm55kgのガリです

十代の頃は高校の野球部に所属してたんで63kgぐらいあって、一般人からは「ガタイいいよな〜」とか言われてたんですが

ここ数年で一気に痩せて、久しぶりに会う奴会う奴に「痩せたなwガリじゃんw死ぬんじゃん?w」とか言われます
しまいには女にまで「ほそ〜い!うらやまし〜」とかほざかれます…

どうにかしたいんですが、苦学生なのでジムに行ったりサプリ購入したりはできません…

自重トレや家にある可変式の20kgダンベル×2でそこそこがっちりなれますか?
774無記無記名:2009/10/01(木) 21:33:10 ID:ydptKLtE
やり方次第です
775無記無記名:2009/10/01(木) 22:14:24 ID:JOArGson
>>773
プレート購入の余裕が無いなら、5〜10レップ×10〜20セットのような
高セット法及びスロトレ
776無記無記名:2009/10/01(木) 23:15:57 ID:blni8V3U
ベンチプレスって別に胸につくほどバーを下げなくても筋肥大には変わりはないですよね?
777無記無記名:2009/10/01(木) 23:20:15 ID:rrlkqjVm
>>776
必ずしも胸につけないといけないワケじゃないけど
胸より腕のトレに近くなる。

あと、俺〇〇kg挙がるぜ〜〜!
て言うときに胸に付けてない重量言うと痛い人と思われる。
778無記無記名:2009/10/01(木) 23:23:15 ID:blni8V3U
別によくない?やってる重量に変わりはないんだし。
つけるのとつけないのでは挙げられる重量そんなちがわないっしょ?
779無記無記名:2009/10/01(木) 23:25:03 ID:rrlkqjVm
別に良いよwwwwwww
780無記無記名:2009/10/02(金) 00:15:54 ID:aWf9ljPW
>>773
あとは飯食えよ米。野球部時代に食わされてただろ?
781無記無記名:2009/10/02(金) 00:28:39 ID:aMzPYTkB
>>778
ベンチやったことないだろ
782無記無記名:2009/10/02(金) 01:04:40 ID:7aLDA8RN
Big3とバックプレスとベントオーバーローの効果的な順番を教えて?
783無記無記名:2009/10/02(金) 01:07:43 ID:DDaYs0Hh
体重60kg→80kgにしたからか知らんけど
踵がなんか痛くなりました。仲間いますか?
784無記無記名:2009/10/02(金) 02:05:34 ID:zEZNg7WQ
バックプレスってどんなの?
あと自分もベンチで胸につけるのとつけないのの違い知りたい・・・。
ベンチ以外の種目もベンチのようにマックス1レップだけやったほうがよいですか?
785773:2009/10/02(金) 04:41:50 ID:E9eKd7va
>>775
そんな多セットですか?汗
それは一部位で20セットとかってことですよね?

>>780
食ってましたね。でもあの時はクタクタになるまで練習してたんで…
今の生活だと全然お腹減らないんですよね…
786無記無記名:2009/10/02(金) 05:39:35 ID:S7shFiMy
身長170センチ体重70キロ臍周り83センチなんだが後何キロ絞ったら臍周り75センチ又は77センチになる?
 
重要なのは体脂肪だから何キロ体重を落とせばいいとかって問題じゃないから〜〜だとかいったレスはいらない
787無記無記名:2009/10/02(金) 07:23:23 ID:yCeHt0SH
>>786
10kgくらいだな。
60kg代前半まで落とせば近い感じになる。
しかし、トレさぼってたら
腹だけぶよぶよで他が細くなる。
腹の肉は一番最後に落ちるからなぁ。
788無記無記名:2009/10/02(金) 11:17:37 ID:zEZNg7WQ
減量期には自分の体重×2gのたんぱく質をとらなくてもいいんですか?
とるとしたらどうやってとるの?
789無記無記名:2009/10/02(金) 11:32:50 ID:UXZ6VSms
>>784
バックプレスは立位か座って
頭上に上げたバーベルを首の後ろに降ろし、また頭上に上げる
フロントプレスは首の前に降ろして挙げる。

ベンチで胸につけるのとつけないのの違いは
既に書かれてるとおり三頭筋の動員が多い範囲でのトレになる。
(腕のトレになる)

しかし個人的にパーシャルレップのトレは
キツくなると下げ幅が浅くなって同じレップこなしても
前回より高い強度でトレ出来たか判らない事、
定量的に成長をつかめない事が
フルレンジでやってる人と記録の比較が出来ない事や
稼動する筋肉が変わる事よりもずっと大きい問題と思う。

セーフティ高めにして毎回同じ高さでシャフトが
セーフティにタッチしてから挙げるとか
ある程度工夫はあるけど、そんな工夫するぐらいなら
普通にトレしたら良い。
790無記無記名:2009/10/02(金) 11:37:29 ID:C2P6/zXf
>>782
スクワット、ベンチプレス、バックプレス、デッドリフト/ベントロー。
週2回以上の場合は、DLは週1にして、ベントローと交互に。
791無記無記名:2009/10/02(金) 14:08:53 ID:hyptfI3a
>>788
 摂取カロリーが少ないから筋量維持に必要な蛋白質量を
下回ったら一挙に筋肉が落ちる、減量期こそ逆に蛋白質を
十分以上に摂らないと駄目(個人的には体重×3g摂った方が良いと思う)。
 減量と筋肉維持を両立させるにはプロテインが必須になるよ、
DNS辺りの比較的良心的(国産では)な製品を取り入れるのをお勧めする。
792無記無記名:2009/10/02(金) 15:03:03 ID:UXZ6VSms
>>791
便乗でスマソ。
タンパク質を体重*3/1000摂って結果が良好だった時て
体重何キロから何キロまで、どれぐらいの期間で落としました?
793無記無記名:2009/10/02(金) 15:37:09 ID:IPgygeVS
15キロ×2のダンベル5000円って買ってもいいですか?
初心者ガリです
794無記無記名:2009/10/02(金) 16:21:07 ID:Wzp4Sck8
>>793
初心者なら充分だけど
2ヶ月で物足りなくなるよ
795無記無記名:2009/10/02(金) 16:28:37 ID:7aLDA8RN
>>790


ありがとう!
796無記無記名:2009/10/02(金) 16:50:11 ID:zNR0fZH8
伸び悩んでます。
アドバイス下さい。
http://sports.ap.teacup.com/benchppress160/
797無記無記名:2009/10/02(金) 17:21:37 ID:LcRmdUIS
>>771
お願いします
798無記無記名:2009/10/02(金) 17:53:46 ID:UXZ6VSms
>>797
パッケージに書いてある通り摂取して。
799無記無記名:2009/10/02(金) 18:25:08 ID:S7shFiMy
>>787把握 じゃあ体重1キロにつきウエスト1センチと考えていいんだな?
800無記無記名:2009/10/02(金) 19:28:19 ID:E9eKd7va
>>799
おまえの態度異常じゃね?
801無記無記名:2009/10/02(金) 19:43:33 ID:IYoE4xia
みなさん、親切に回答してあげましょう。
802無記無記名:2009/10/02(金) 19:53:20 ID:Gv8Vub2r
煙草吸ってる人いますか?吸ってるとやっぱり太れないとか、筋肉に良くないとかあります?体に悪いのはわかってるんですけど…つい吸ってしまって。もう10年間体重増えません。煙草は原因の一つになりますか?お願いします。
803無記無記名:2009/10/02(金) 22:15:56 ID:yCeHt0SH
>>799
俺の場合はそんな感じだった。
個人差はやはりあると思うよ。
804無記無記名:2009/10/02(金) 22:23:06 ID:yCeHt0SH
>>802
俺は喫煙者だったが
やめたら体重増えたのと、
トレが喫煙時より楽になった。
体重増えた理由は
消化が良くなったからだと思う。
俺の場合だが、
タバコは胃腸の働きを
悪くしてたみたいだ。
トレ後の回復も心なしか早くなった。
すごい長い期間で考えると
差が出る気もする。
一年やそこらじゃ
そんな変わらんかも知れんが。
805無記無記名:2009/10/02(金) 23:20:55 ID:zEZNg7WQ
プロテインをメインに体重の3倍なんてそんなに飲めねーよwww
マジで言ってるの?
15杯位飲まないといけないorz
806無記無記名:2009/10/02(金) 23:25:33 ID:S7shFiMy
>>803なるほどな。170の標準体重63キロの臍周りの平均何センチ?
807無記無記名:2009/10/02(金) 23:27:50 ID:Gv8Vub2r
>>802
ありがとうございました!気合いで辞めてみます!!継続は力なり!って感じですね!ありがとうございました。
808無記無記名:2009/10/02(金) 23:33:11 ID:bw9IyYLd
小林選手やギャル曽根はなんでふとらないの?

それから普通の人間がアイスを大量にたべた場合、どう処理されるのですか?
特にガリガリの方の場合。
809無記無記名:2009/10/02(金) 23:36:38 ID:E9eKd7va
>>806
そろそろ死のうかおまえ
810無記無記名:2009/10/03(土) 00:33:11 ID:ENIpR4Jo
>>805
除脂肪体重の2倍が主流じゃないの?
811無記無記名:2009/10/03(土) 00:47:20 ID:yYB+rPFv
最近俺2倍
812無記無記名:2009/10/03(土) 02:53:38 ID:qUUqD4FW
筋トレすると男性ホルモンの分泌が盛んになるらしいけど
これは筋トレしてるその時によく分泌されるんであって
平時だったら個人差はあれどガリ、マッチョ関係ないの?
813無記無記名:2009/10/03(土) 03:47:56 ID:w9qW0j2P
自重トレだけじゃ筋肥大
は難しいですか?
回数とセット数を多くしてとにかく限界まで追い込んでもダメなんです
かね(゚д゚)?
814無記無記名:2009/10/03(土) 05:39:29 ID:q3k9/K6J
>>813
筋肥大させたくない人に有効な筋トレが自重トレ
815無記無記名:2009/10/03(土) 08:50:49 ID:eu4WpeiH
加圧トレでは筋肥大しないの?
816無記無記名:2009/10/03(土) 12:22:53 ID:LnOKOPbd
>>813
ヒント、長距離走者と短距離走者
817無記無記名:2009/10/03(土) 13:35:05 ID:do1XifeD
>>816
ヒント: アホとバカ
818無記無記名:2009/10/03(土) 14:05:26 ID:upnrZAUL
http://image14.bannch.com/bs/M302b/bbs/313038/img/0147905744.jpg

すみません。

なんとか閣下とかいう汚いカラダの人がダイエット板で暴れてるんで、こちらで
引き取って下さい。
819無記無記名:2009/10/03(土) 14:40:47 ID:wqUQ5DOc
筋トレしても年間とかで増える筋肉の量は同じと聞きます。
それならよく言われてるように一回の筋トレは2時間におさめて
定期的にやっていくことがベストな方法なのでしょうか?
そしてそれを一回も休まず定期的にやれる人こそが賢いの?
820無記無記名:2009/10/03(土) 14:54:39 ID:C7qV0CY5
>>819
もう少し伝わるように書いてください。

> 筋トレしても年間とかで増える筋肉の量は同じ
これは筋トレの量を増やしても減らしても
増やせる筋量が同じって意味ですか?
上限みたいなのはあるけど、
7日に1回トレの人と、14日に1回トレの人とだと当然差は出ますよ。

2行目以降はもっと判らないです。
まぁ、1回あたり2時間以上のトレになるなら、
メニュー考え直した方がいいです。
821無記無記名:2009/10/03(土) 15:01:32 ID:wqUQ5DOc
よく言われてるように中二日で年間121回程度やるのがいいんですかね?
一回の筋トレ時間は2時間位がいいってのはデータがあるんですか?
822無記無記名:2009/10/03(土) 15:05:26 ID:wqUQ5DOc
年121回粛々と機械のように筋トレしてればそれがベストですか?
823無記無記名:2009/10/03(土) 15:06:57 ID:bJ1106bD
胸の種目にベンチとフライを取り入れている場合、
順番的にはやはり重い重量を扱えるベンチが先のほうがいいのでしょうか?
今までアップとストレッチを兼ねて、そんなに重くない重量でフライを先にやっていました。
824無記無記名:2009/10/03(土) 15:52:48 ID:C7qV0CY5
>>821
トレの適正な頻度は個人差あります。

個人差と言わず同一人物でも、
スクワットの様に大きい筋肉、大きな範囲を動員する場合と
アームカールのように腕の小さい筋肉を一箇所に集中させて行う場合で
差があります。

更に同一人物の同一箇所でも、
ベンチプレスMAX50kgの頃とMAX100kgの頃で
回復に必要な時間は変わります。

同一人物の同一箇所の同一時期でも、
追い込んだトレーニングが出来た時と
そうでないときに適正な頻度は変わります。

でもまぁ、中二日で続けてるうちに仕事や体調不良で休んだら
その次のトレで逆に強度が高いトレが出来たりで、
今適正な頻度が判らなくてもそのうち自分に適した
トレの頻度がわかってくるようになります。

2時間以内というか、1時間を越えると
コルチゾルてストレスホルモン出るとかってデータはあります。

またインターバルにもよりますが
2時間もトレしてると後半種目じゃバテて低強度なトレしか出来なくなる
ってのも、ある程度トレしてると経験的に判ってきます。
825無記無記名:2009/10/03(土) 15:55:36 ID:C7qV0CY5
>>823
ベンチの強度が落ちない範囲なら別に良いです。
でもベンチのアップはベンチでやったほうがいいかなー。て感じ。
826無記無記名:2009/10/03(土) 17:19:17 ID:If8NZkuO
ジムにインクライン系がないんですけど大胸筋の上部をきたえるのにはどうしたらいいですか?
後脚を台の上にのせて腕立て伏せやるのは上部に効くんですか?
827無記無記名:2009/10/03(土) 18:27:22 ID:LnOKOPbd
>>823
事前疲労法=プレ・イグゾースト法、というテクニックがあって、その場合は、フライを先にやる。
でも、そうでないなら、アップもふくめてベンチでやったほうがいい。
アップは、筋肉のウォームアップだけでなく、動き、軌道の点検という意味もある。
また、加重したストレッチはあまりよくないらしい。

>>826
どうしたらわからなくて、ここで聞くくらいのレベルなら、フラットで続けていれば十分。
どうしたらいいかわかるころには、そんなジムはやめて、ほかに移っているだろう。
828無記無記名:2009/10/03(土) 19:38:34 ID:If8NZkuO
いやジムは市営のジムからはうつるきはないです
829無記無記名:2009/10/03(土) 21:49:17 ID:If8NZkuO
>>826
アドバイスください
830無記無記名:2009/10/03(土) 22:36:17 ID:yYB+rPFv
逆手でベンチプレス
831無記無記名:2009/10/03(土) 22:41:32 ID:do1XifeD
>>826
そんなのジムとは言わないだろうw
832無記無記名:2009/10/03(土) 23:19:52 ID:1JFfVjcW
痩せてるけど胴体を太くすることって可能ですか?結局身長がないと無理ですか??
833無記無記名:2009/10/04(日) 00:32:41 ID:PowE5zvR
品質保証期限が2006年11月までのクレアチンが出てきたんだけど、5グラムづつにあらかじめ密閉されてるやつだから開封してないなら飲めるかな?なんて思ってんだけどどう思う?

大量にあるからもったいなくて、、笑
834無記無記名:2009/10/04(日) 00:38:39 ID:I2KdhugB
熟成されて効果は3倍
ぜひ使ってください
835無記無記名:2009/10/04(日) 01:37:36 ID:WNodgX5d
いいな〜もう少し寝かせればプロミアなるや
836無記無記名:2009/10/04(日) 08:15:21 ID:RmRhg4oZ
休養は自分で判断すべきというけれどほとんどの人が他人が言う情報をもとに3日に一度でやっている。
しかし自分の体のことでも筋肉に最適な間隔を測ることはできないんだし実は回復途中で筋トレしてしまい
肥大のチャンスを逃してしまってるんじゃないでしょうか?
何か見極めの判断はないの?
837無記無記名:2009/10/04(日) 08:15:33 ID:nX1R1kum
トレの2時間が長すぎるとのことですが、俺も2時間です。(市営に行きはじめて1ヶ月)
マシン11台を一通り週2です。待ちがあるのでいつも順番が変わりたしかに後半のやつは
前回の重量があがらなかったりします。2分割にすると部位毎には週1になって
しまいますがそっちのほうがよいのでしょうか?
838無記無記名:2009/10/04(日) 12:02:44 ID:9wcRscBN
>>836
筋肉が肥大し育ってくれば分かるようになる。
雑魚のうちはトレもぬるいから48時間置けば充分だろ
839無記無記名:2009/10/04(日) 12:18:33 ID:EK37bFXn
>>836
逆に言えば自分で見極められない以上、
中2日なり、中3日でやるしかないアルよ。

んで、自分で見極められる人でも
「あー、今日三頭充分回復してるけど、胸がまだだわー」
とかってなるから、三頭に対して少しモッタイナイ感あるけど
結局のところベンチの日を前倒ししたりもしない。

つか、スクワットとデッドは週1〜2回
それ以外は部位あたり週2〜3回の頻度でまわしてりゃ
トレ歴1年ぐらいならまったく問題ないよ。


840無記無記名:2009/10/04(日) 12:19:49 ID:EK37bFXn
>>837
トレ歴浅いうちは分割て必須でないっていうか
どうしても質の高いトレが出来ない分
頻度の高さがそれを補ったりするから、なんとも…

ただ、ジムやプールで
「なんかやってるんですか?」とか
「腕(とか脚とか、胸とか)すごいですね、どんなトレされてます?」
て知らない人に聞かれるぐらいになってたら
絶対分割したほうが良いと思う。

あと、一般的な答えじゃないけど
オーバーワークてのは、なってから頻度なり量下げれば良いから
成らないうちに心配しなくていいです。
長い間トレするなら、どんぐらいやると「やりすぎ」になるか
知っておくのは損ないです。

ホント言うとどんぐらいやると「ケガする・故障する」のかも
知っといたほうがいいけど、これは受け入れなれない考えかもw
841無記無記名:2009/10/04(日) 12:31:51 ID:RmRhg4oZ
>スクワットとデッドは週1〜2回
>それ以外は部位あたり週2〜3回の頻度でまわしてりゃ
三頭筋を週3回にするとその翌日胸でベンチプレスやるときに三頭筋使ったりするけど
それでも問題ないですか?
842無記無記名:2009/10/04(日) 12:53:42 ID:nX1R1kum
>>840
やっと昨日のトレで今朝、背中に来てる感じがした。
おそらく追い込めてる状態をまだ経験してないのかも知れないけど、体重も増えつつあるし
少しこのまま続けてみる。アドバイスありがとう
843無記無記名:2009/10/04(日) 13:38:01 ID:EK37bFXn
>>841
結局のところ優先順位のハナシなんで三頭強化月間なら問題なしです。

と言いたいとこですが、
実際問題トレ歴浅いうちはBIG3中心に回したほうが
有利な場合が殆どなんで、問題ありますね…

トレ歴ある程度積んでもやっぱりBIG3中心にまわす人は
翌日のベンチやスクワットに影響ないような種目持ってきます。

もしベンチプレス火、金なら、三頭は火、金、日にするとか。 
844無記無記名:2009/10/04(日) 13:43:49 ID:WSGNNfqf
リストラップ付きのグローブを買ったんですが
どの程度、きつくしめればいいんでしょうか?
軽く痺れそうなくらい?
845731:2009/10/04(日) 13:44:12 ID:ETdPAGyB
>>732
>>735
亀レスで申し訳ないですが、
回答ありがとうございます。

やっぱ、このスレの人たちは凄いですね。
現役の最後の方は、質問させてもらってました。
元ボクサーです。全然、有名じゃないです。

おしゃっるとおりです。
見た目、ガリで、器具をゆっくりおろしていませでした。
・量よりも質を鍛えたかった
・急な方向転換等に瞬間的に耐えられる足が欲しかった
という理由でした。
846無記無記名:2009/10/04(日) 14:58:14 ID:coTXgtgd
今年のMr.日本はいつですか?
847無記無記名:2009/10/04(日) 15:37:36 ID:O4hwYNvo
来週でつ
848無記無記名:2009/10/04(日) 15:45:14 ID:OQ6lAf6o
初心者です。
超回復をググりましたが期間がバラバラで中二日と中三日どちらを信じたらいいかわかりません。
ダンベルトレから中二日あけても大丈夫でしょうか?


今までは1日目が上半身
2日目がスクワットなどの簡単な自重トレ
を交互に繰り返してきましたが不安になりました。
もし76hでもオーケーなら3日目にも腕立て伏せなどの別メニューを加えようと考えています
849無記無記名:2009/10/04(日) 15:54:37 ID:OQ6lAf6o
すいません超回復は上記で散々既出でしたね。
簡単なトレですが中3日でやってみます。
850無記無記名:2009/10/04(日) 18:31:24 ID:XcOMhQb4
限界までやってるなら、それでよし。
851無記無記名:2009/10/05(月) 05:14:36 ID:MAlrYfJR
ボディビルの大会って体重別ですよね 体重別全てでどんなクラスがありますか?
852無記無記名:2009/10/05(月) 11:30:55 ID:oFaFq4Pg
>>851
↓ここらへんを見てください。
http://www.jbbf.jp/
http://www.jbbf.jp/Taikai/_Taikai.html

> 体重別ですよね
体重別の大会もありますが、そうでないものも多くあります。
力を競う大会ではないので、どちらかというと体重別でない方が基本のように思えます。
853無記無記名:2009/10/05(月) 14:33:51 ID:xJXxHrY2
体重別にしてからチビルダーがやたら増えた。
これは体重を細かく分ける事によって参加者が多くなる。
協会に入る金が増えるの図式。

3段階ぐらいの身長別に戻した方が見た目カッコいいビルダーが増えていくんじゃないか?
体重別をやめればステロイダーも減ることになると思う。
バキュームも出来ない腹が出てるのとカパット凹ませることが出来るビルダーとじゃ
言うまでも無くカッコいいのは後者。
854無記無記名:2009/10/05(月) 15:04:57 ID:MAlrYfJR
ありがとうございました
855無記無記名:2009/10/05(月) 15:17:33 ID:VekJ49ub
クレアチンはどこのメーカーがオリックスですか?
プロテイン同様どれも似たようなもんですか?
856無記無記名:2009/10/05(月) 15:26:06 ID:fDklk261
↑マルチポスト
857無記無記名:2009/10/05(月) 16:24:08 ID:riSjo+Af
沖縄の嘉手納基地でベビーとったひともあれだけど身長無ければ横幅必須だね。
858無記無記名:2009/10/05(月) 19:55:18 ID:GWHYMcgz
嘉手納でのベビー級優勝者は関西の人ね?
859無記無記名:2009/10/05(月) 20:41:45 ID:riSjo+Af
誰かわからなかったけど、インパクトはあったよ。
860無記無記名:2009/10/05(月) 20:48:15 ID:oFaFq4Pg
ベビー級ってクラスがあるの?
861無記無記名:2009/10/05(月) 21:33:55 ID:8DlI5lPh
ダンベルベンチって片手ずつでやるのでは効果落ちますか?
862無記無記名:2009/10/05(月) 21:37:14 ID:rpXn9qhA
ベンチから落ちるっつか、出来ないやろ…
863無記無記名:2009/10/05(月) 21:49:15 ID:bMuEAlBJ
片手でやろうとする意味がわからん。
仮になんとかして出来たとしても
体おかしくなりそうw
864無記無記名:2009/10/05(月) 22:01:53 ID:8DlI5lPh
分かりました、ありがとうございました。
865無記無記名:2009/10/05(月) 22:09:59 ID:QuZvNSEv
この季節でもエアコンないと汗かくのですが
普通なんですか?
866無記無記名:2009/10/05(月) 22:14:12 ID:bMuEAlBJ
俺も汗かくぞ。
まだ半袖だし。
867無記無記名:2009/10/05(月) 23:34:14 ID:725DvULi
筋肉痛が中2~3日で引く私の場合 筋肉痛3日 休み1日の計4日
中四日計算で、5分割で筋トレすれば、休まず毎日トレしてもOKなのでしょうか?

筋肉痛取れたらドンドン回してトレ頻度上げろと言う書き込みと
いくら分割して筋肉痛とっても、体全体を休める日を作らないとオーバートレに成ると言う書き込みとを見て
どちらが正解? って、気に成っています。

私は、トレ始めたばかりの初心者です。
868無記無記名:2009/10/05(月) 23:40:54 ID:rpXn9qhA
>>867
オーバートレの症状出てから頻度落としたら?
869無記無記名:2009/10/05(月) 23:50:51 ID:oFaFq4Pg
>>867
初心者だと扱う重量もそれほどではないので、身体のダメージも小さい。
ということからは、毎日やっても、問題はあまりないかもしれない。

ただ、筋肥大が目的なら、休みなしはお勧めできない。
トレと栄養と休養、3つとも筋肥大には大切。
量よりも、質の高いトレと、十分な栄養・休養が大事だと思う。
870無記無記名:2009/10/05(月) 23:53:32 ID:725DvULi
>>868
オーバートレーニング症候群に成ると、頻度落とすんじゃなくて完全休養しなきゃ駄目なのでは?

@取り合えず、オーバートレーニング症候群になるつもりで、続ける
A-@成らなかったら、休養は要らない
A-A成った場合は、2~3週間 完全休養後して 休養日入れて頻度下げてトレ再開?

と言う感じで、行き当たりばったりに体で試すしか無いの?
871無記無記名:2009/10/05(月) 23:58:12 ID:725DvULi
>>869
分割して部位的に中4日開けていても
体全体を休ませる日は、必要なのですか。
現在の5分割を4分割にして、一日休養日入れて5日で回せる様にトレを考え直してみます。
872無記無記名:2009/10/06(火) 00:18:20 ID:CC7mi/w/
沖縄の嘉手納のベビー優勝者は初出場かフリーポーズはあんまだったけど会場内反応よかったからベストポーズも獲ったね。
あの人まだまだだけど背中と肩の広がりは山岸にちかかったよ。

関西の方なんですね。
873無記無記名:2009/10/06(火) 03:34:00 ID:J9w5HAsL
初心者から上級者までオススメできる参考書を教えてください。
ちなみに私は初心者です。
874無記無記名:2009/10/06(火) 09:19:37 ID:bQ8Q4g2z
>>870
> 頻度落とすんじゃなくて完全休養しなきゃ駄目なのでは?
いや?…どこかにそう書いてあったの?
「完全休養が必要なオーバーワーク」になる前に、
記録の停滞やら体調不良やら筋や関節の不調で気付くよ。

競技者は本番当日までギリギリの高いレベルで仕上げようとするから
これらが判っていながらオーバーワークに陥るけど
特に期日やクリアすべき基準が無い一般トレーニーは、
あんま気にするこっちゃ無いと思うよ。
875無記無記名:2009/10/06(火) 12:50:38 ID:GCtkN+/w
>>873
トレーニング種目全般
「目でみる筋力トレーニングの解剖学―ひと目でわかる強化部位と筋名」
 トレで鍛えられる筋肉を視覚的に捉えられるのは有り難い。
栄養学「基礎から学ぶ!スポーツ栄養学」
 「濃い」内容が書かれてる訳ではないけどとにかく判りやすい
月刊雑誌「マッスル&フィットネス」
日本で入手出来るトレーニング情報ではこれ以上は無い。
 個人的には書籍の必要性は少ないと思うな、
 マッスル&フィットネスのHPに過去に雑誌に掲載された情報が掲載
されてる(100を超えるトピックスが無料で読める)ので、これらを
読むだけで十分過ぎる知識が入手出来るよ。
876無記無記名:2009/10/06(火) 14:32:37 ID:gDfDVg98
自宅トレで、バーベルスクワットやバーベルショルダープレスをしたい場合、
パワーラックの代替にベンチ用のセーフティは無理があるでしょうか?

パワーラックを置くスペースがなく、セーフティで限界なのですが、
もし無理があるようならば、自宅トレ自体をあきらめようと思っています。
877無記無記名:2009/10/06(火) 16:16:31 ID:J9w5HAsL
>>875
ありがとうございました。早速取り寄せてみます。
878無記無記名:2009/10/06(火) 18:32:21 ID:UhMoV9/G
サイドレイズとアップライトローって鍛える場所同じですか?
879無記無記名:2009/10/06(火) 20:17:18 ID:AwmQ51sZ
>>876
やったことはないが、ベンチ用のセーフティじゃスクワットやプレスには低すぎるでしょ。
スクワットラックってのがあるから、検討してみては。
パワーラックよりは場所をとらないと思う。
でも、自宅トレをあきらめてジムに行くのなら、それが最良。
880無記無記名:2009/10/06(火) 23:12:13 ID:1qyAAjFs
30分のジョギングする場合は
プロテインは前に取るのと後に取るのはどっちがいいんですか?
881無記無記名:2009/10/06(火) 23:18:35 ID:Z3w3dqjA
>>879
ちょくちょくおもってたんだけどプレスってなんなの?
882無記無記名:2009/10/06(火) 23:24:33 ID:L5bQowvq
フロントプレスに一票
883無記無記名:2009/10/06(火) 23:28:21 ID:DSEjjDGL
ダンベルベンチで上でダンベルを回転させる人がよくいますが何故回転させるのですか?そのほう効果があるのですか?
私は回転させません
884無記無記名:2009/10/07(水) 00:22:53 ID:nYXiG0hP
>>881
ショルダー・プレス、ミリタリー・プレス、フロント・プレスのこと。
これに対し、ベンチプレスは「ベンチ」と略す。
ちなみに、大昔はベンチよりもプレスの方が人気種目だったらしい。

>>880
ジョギングは筋肉づくりにあまり関係がないので、プロテインは関係ない。

>>883
一番上でてのひらを向かい合うようにすると、胸筋がより収縮するように感じるから。
どれほどの効果があるか知らないけど。
885無記無記名:2009/10/07(水) 00:25:32 ID:5xU2aIdE
ベンチプレス80以上やってる人を観察してるんですがみんな身長が高い人です。
遠くから見ても体格がいいと誰しもが思うような人。
もちろんたまには低い人もいますが少数でアマレスやってたとかの人です。
高校から帰宅部とか普通の体格の人は80とか時間かかるんでしょうか?
886無記無記名:2009/10/07(水) 00:47:41 ID:i2oqJVq5
>>885
ベンチは手が短い人のが有利、だから身長低い方が大概有利
まあデカい人はそれだけ成長ホルモン出てる筈だから結局は大概有利だと思うけど
身長体重が標準程度あれば半年ちょっとで80は到達できるよ
887無記無記名:2009/10/07(水) 00:58:47 ID:gOCqMzfP
>>883
シャフトが長くてやりにくいからか、刺激を変えるためか
888無記無記名:2009/10/07(水) 01:08:41 ID:g8O7U6T7
一度に吸収できるタンパク質のは30gまでというのは本当ですか?
889無記無記名:2009/10/07(水) 07:57:29 ID:+Y4M7Kno
アホな質問ですみません。

よくxxkgを挙げたとか言いますが、シャフトの重量を含んでいるのでしょうか。
それともシャフトの重量を除いたウェイトのみの重量を言っているのでしょうか?
890無記無記名:2009/10/07(水) 08:18:53 ID:vm24ZCZl
>>889
含んでいる
891無記無記名:2009/10/07(水) 09:36:48 ID:3T9dKQrC
殿筋の上に有る小さい筋肉を痛めない又は痛めてしまったら等の対策を教えて下さい!
892無記無記名:2009/10/07(水) 10:02:09 ID:vm24ZCZl
>>891
筋肉を痛めないようにする。ww って、強度を上げれば防ぎようがないw
痛めてしまったら医者に行くww

あなた、アホですか?
893無記無記名:2009/10/07(水) 10:22:37 ID:Sy8i6cWS
アホな質問ですみません。

よくxxkgを挙げたとか言いますが、プレートの枚数何枚もあるのに、よく電卓もなしに計算できるなと感心するんですが、
勘?
894無記無記名:2009/10/07(水) 10:30:36 ID:6EKxKDsr
>>891
「殿筋の上に有る小さい筋肉」の正式名称は判る?恐らく大腰筋だと思うけど。
「腰下・尻上の筋肉に負担を掛けない」為には、レッグプレスやスクワット
で下半身を鍛えるのは止めた方が良い。
 下半身トレはレッグエクステンションやレッグカール等の個別トレに切り替え、
 上半身トレも腰を反らせない(腰の筋肉を使わない)様に注意して、
 意外に「腹筋」も腰に負担を掛けるので、クランチに切り替えれば良い。
「筋肉」を痛めてるのか「神経」を痛めてるのかで対処が変わるけども、一応の応急処置
としてはアイシングが良い、とは云え暖めるのか冷やすのかを決める為にも速やかに接骨
院に行くこと。 
895無記無記名:2009/10/07(水) 11:50:07 ID:ai86TWO2
膝を痛める条件ってなんなん?
896無記無記名:2009/10/07(水) 12:16:19 ID:3T9dKQrC
>>894


色々とありがとう!
次痛めたらフリーウェイトは諦める(ToT)


病院は整形外科ではなく接骨院何だ↑凄い腰が重くなるよね
897無記無記名:2009/10/07(水) 12:30:08 ID:vm24ZCZl
接骨院は病院じゃねーよアホw
898無記無記名:2009/10/07(水) 12:45:35 ID:cR3LwtCu
体重増やすため、ガッツリ食べてたら消化不良起こした。消化不良起こしたら意味なくなるよね?
899無記無記名:2009/10/07(水) 13:50:13 ID:ajtD8ex6
消化不良て具体的にどんな症状出てるのよ?
900無記無記名:2009/10/07(水) 14:57:42 ID:G+d/xj9V
大臀筋の上?中臀か小臀じゃないかな。
901無記無記名:2009/10/07(水) 15:01:05 ID:6EKxKDsr
>>896
痛みが重篤で治療が最優先なら勿論病院の整形外科、
痛みが比較的軽い・予後治療等が目的なら接骨院・整骨院が良いと思う。
 接骨院の方がスポーツ障害に関しては詳しい場合が多いので(担当者の
経験にもよるけど)はトレーニングの助言・患者に合ったストレッチ方法
等を質問すれば気軽に教えてくれる(医者は「完全に正しい知識」以外教えられない)
 自分の肉体の具合を把握してくれる馴染の接・整骨院をキープしてると結構便利。
(俺は、腰痛持ちって事にしてトレ後にアイシングマッサージを1回30分
500円でして貰って、ちょくちょく質問してるよ)
902無記無記名:2009/10/07(水) 15:42:04 ID:3T9dKQrC
>>896


ありがとう!
使い分けが解りました!


これからのトレに励みになります。
903無記無記名:2009/10/07(水) 16:10:39 ID:cR3LwtCu
>>899
汚い話しだがゲップすると少し戻ってくる!でも戻ってきた食べ物が2日前の食べ物でした。汚い話しすいません。便もしたくならないし、オナラですら出なかったです。
904無記無記名:2009/10/07(水) 18:20:06 ID:kKo/LgEa
スクワットやればレッグプレスやる必要ない?
905無記無記名:2009/10/07(水) 21:15:11 ID:5xU2aIdE
皆異口同音にチビのほうがベンチは有利って言うけど
マジでやってる人たちを見てるとでかい奴しか高重量を上げてない。
バスケとかなよってる人でも80はやってる。
小さい人は前述した以外のほとんどが50とか。
みんなが言ってるのはベンチに命掛けてるような人たちの中の話なんじゃないの?
その中で低身長が有利とか同とか言ってるとしか思えない。
906無記無記名:2009/10/07(水) 21:18:05 ID:l/dwtMPe
>>905
板は脳内トレーニ―がほとんどってのが証明されたわけだ
907無記無記名:2009/10/07(水) 21:31:02 ID:kKo/LgEa
80*10
70*8
60*6
5011

こんな風に高重量→低重量と変えていくのを何というんですか
また、これは筋肉肥大に高効率ですか
908無記無記名:2009/10/07(水) 21:56:29 ID:FQTiSMn5
>>905
そこそこ命掛けてウエイトしてる奴が多いからそんな話になるんじゃないか?
そりゃ100`以下しか扱わないようなレベルだったら体でかい方が力強いだろうけど、
120とか扱う様になってきたら体大きいと肩とかに負担かかり易いよ。
まぁ、単純に嫉妬して言ってるだけの場合が殆どだろうけどねwww

>>907
何かって言われたらドロップセットじゃないかなぁ
効率がいいかどうかはその人次第、追い込み易いやり方ではある
んでも一番重たいので10レップはドロップセットとしては多いと思う、
普通のドロップセットは
60*10
90*6
80*8
70*8
60*8
みたいにアップやった後そこそこ低回数しか上がらないのに挑戦して、
5〜10`下げてその前にやったレップ数と同じかそれ以上を目指してやって〜
を繰り返していく方法だよ。
まぁ人によっては多レップの方が良い人もいるから一概に言えないけどね。
909無記無記名:2009/10/07(水) 22:04:38 ID:K5iJ4hCH
>>907
80kgが10RMになる人にとって
50kgのトレは低強度だよね。

短期間に体つき変えれる人は
ボリュームに頼ったトレはしないよ。
910無記無記名:2009/10/07(水) 22:30:19 ID:SMXhAkWN
インクラインなしで胸の上部を鍛えるのにはどうしたらいいですか?
911無記無記名:2009/10/07(水) 23:03:52 ID:F9CosgKX
逆手ベンプレだといってんだろクソガリ
912無記無記名:2009/10/07(水) 23:06:38 ID:SMXhAkWN
それマジなんですか?
913無記無記名:2009/10/08(木) 00:16:16 ID:bclnLody
ベンプレwww
914無記無記名:2009/10/08(木) 08:55:38 ID:8UQLUYjS
トレーニングマシンの会社名の表記がわからん。
icarline とかそんなの。
読み方調べようとググりたっかたのだが、、
誰かスペルを教えてくだされ。
915無記無記名:2009/10/08(木) 11:36:50 ID:8UQLUYjS
自己解決

→ Icarian(アイカリアン)だった。
916無記無記名:2009/10/08(木) 12:11:31 ID:5Jbxv7sO
定期購読するオススメのトレーニング雑誌を教えて下さい
917無記無記名:2009/10/08(木) 20:52:15 ID:9/Qcoycp
>>908-909
参考にします
thx
918無記無記名:2009/10/08(木) 21:11:40 ID:ko4FXWfQ
ビタミンAの摂取量は3000IUが上限らしいですが

ttp://www.muscle-elite.com/category.aspx?d=1&pid=1590
このような製品で10000IU以上毎日摂取するのはヤバイですか?
抗酸化とビタミン不足改善に使おうと思ってます
919無記無記名:2009/10/08(木) 21:26:26 ID:Nj22eMdp
>>866
おれも半そで。てかこの季節エアコンが弱まったり、止まったりで
真夏より暑くすごしづらい。真夏より汗べたべたになるよ。
920無記無記名:2009/10/08(木) 23:11:28 ID:U4gOTq07
初心者です。自重トレーニングである程度のマッチョになりたいのですが、どのようなメニューをこなせばよろしいでしょうか。
レップ数やセット数なども教えてください。
921無記無記名:2009/10/08(木) 23:12:32 ID:8o/qvxz4
>>920
ダンベルくらい買った方がいいと思うよ
922無記無記名:2009/10/08(木) 23:18:15 ID:w41s8BYa
>>920
片腕立て伏せ左右二セットずつ、各セット限界まで
腕立て伏せ二セット、各セット限界まで
クランチ四セット、各セット限界まで
順手懸垂五セット、各セット限界まで
逆手懸垂五セット、各セット限界まで
ブルガリアンスクワット左右10セットずつ、各セット限界まで
923無記無記名:2009/10/08(木) 23:25:55 ID:U4gOTq07
>>921
わかりました。

>>922
どの種目も限界まででよろしいんですね。
トレーニング時の速さや、クイック、スロートレーニングはどうなんでしょうか?
924無記無記名:2009/10/09(金) 00:11:08 ID:7j2Tz/DB
減量期にベンチの記録は伸びないってのが定説のようですが
自分は微増してるんですがこれは減量ができてないってことでしょうか?
それとも今が太りすぎてるから減量してもその体重があればその重量は挙げられるって範囲なんでしょうか?
925無記無記名:2009/10/09(金) 00:55:30 ID:0X9u0t3Z
高校生なんですが185センチ61キロしかない

身長のびすぎんの止めることと、体重アップを目指して7月終わりくらいから
いろんなサイトや本みて続けてるけどまったく効果が現れない・・・

毎日続けられるのは強度が低いっていってたけど実際どうなんだろう
みんなはどれくらいで効果でましたか?
926無記無記名:2009/10/09(金) 01:05:29 ID:OcIWphph
来月ドイツに行くんですが、せっかくなのでクレアチン買ってこようかと思います。
・どこのメーカーの製品がお勧めでしょうか。(Creapureロゴ付きしか買いませんが)
・どういうとこで買えるんでしょうか?
 (マツキヨみたいな薬局とか、スポーツショップとか有名店の名前)
927無記無記名:2009/10/09(金) 04:55:33 ID:SGLjR8L0
>>925
強度低いよ
自重でしょ?
928無記無記名:2009/10/09(金) 14:39:21 ID:Nkc1pEqW
>>924
> これは減量ができてないってことでしょうか?
体重計みれば判る話やろ?
929無記無記名:2009/10/09(金) 15:00:51 ID:yeaPEFDj
>>924
おいおい頭大丈夫かよw
930無記無記名:2009/10/09(金) 15:07:35 ID:pU4uJl0C
19歳大学生、トレーニング初心者です
身長158cm/体重48〜50kg/体脂肪率18〜27%
お腹がかなりだらしないです。目標は引き締まった腹をつくることです。できることなら腹筋割りたいです。
趣味で山に登ったりするので重い荷物(30キロぐらい)を軽々と持ち上げるくらいの筋力もほしいです。
まず何から始めたら良いか全くわからないので教えていただきたいです
931無記無記名:2009/10/09(金) 15:38:54 ID:Nkc1pEqW
体重50kgで30kgの装備担いで…

狙いは冬季南西壁無酸素単独登頂ですか?
932無記無記名:2009/10/09(金) 16:10:34 ID:SuQOejhV
身長158cm/体重50kg/体脂肪率27%  スゲェ〜wwwwwwww
こんなメタボが山に入れば遭難するwww
933無記無記名:2009/10/09(金) 16:45:15 ID:SeIogV/B
女の子だろ
934無記無記名:2009/10/09(金) 17:44:01 ID:s7akNT7X
普通に考えて女だろうな
935無記無記名:2009/10/09(金) 17:58:35 ID:pU4uJl0C
>>931
冬山は危ないので冬季は活動しないです。
狙いは山でバテないように…です。

>>932
煽り耐性ないのでレスします。
登山されてる方なんですか?確かに私はメタボですが、メタボだと遭難すると思うのは何故でしょうか?遭難の経験があるのでしょうか。

>>933の言う通り女ですが、体脂肪率にバラつきがあるんですよね。
今日、食事の直後に測ったら27%でした。山から帰ってくると18%になってて、普段は23くらいです。
936無記無記名:2009/10/09(金) 18:32:51 ID:Nkc1pEqW
マジレスすると筋力向上と体型変えるには
フリーウエイトのスクワット、ベンチプレス、デッドリフト

山のは…
重い装備背負ってガレガレの斜面を長時間歩いて疲れないスキル
重い装備よっこらしょて揚げたり降ろしたりして疲れないスキル
はウエイトトレで向上しない。
937無記無記名:2009/10/09(金) 18:36:14 ID:SeIogV/B
加重クランチしてトレイルランニングでもしたら
あと荷物を減らす工夫
30kgなんてダッチオーブンでも持っていくつもりか?
938無記無記名:2009/10/09(金) 19:05:33 ID:MzN+LnPb
2〜3泊でテント担げばそれくらいになるかも。

本格的なウエイトトレーニングは登山に向かないよ。実際、筋肉が増えてから、登山に行くと早くバテるようになった。
登山のためと体型を求めるなら、ランキングが一番いいと思うよ。あとは適度に腹筋など
939無記無記名:2009/10/09(金) 19:19:03 ID:pU4uJl0C
>>936>>937>>938
ありがとうございます。
940無記無記名:2009/10/09(金) 19:32:15 ID:kPvwT8Cw
筋力を増やしながら、心肺能力を高めることはできますか?
941無記無記名:2009/10/09(金) 20:18:30 ID:SuQOejhV
>>935
ネカマw
女が「引き締まった腹をつくることです。できることなら腹筋割りたいです。」て言うか?
腹をつくる?腹筋割る?あほだろw
メタボは体力なし!動けなくなる、遭難。
こんな事も分からず山に入るな馬鹿
942無記無記名:2009/10/09(金) 20:59:27 ID:s7akNT7X
まさか本当に女だったとは・・・・
女で体脂肪率23なら、よっぽど貧乳じゃなけりゃそこそこ普通っぽいな
自分もちょっと登山したりするけど、ウエイトが登山に役立つ事は殆ど無いね。
鎖場で他人と比べて余裕がある程度w
やるとしたらハ-フスクワットとかランジとかやって腰周り鍛える位じゃない?
後は・・・・・カ-フのトレ?かなぁ・・・そんなに肥大しないし、歩く動きで重要な所だし
腹筋はジムに行ってスタジオレッスンで汗でも流してればいいよ。痩せたら出てくるでしょ

ネカマならベンチでもやってればいいよ
943無記無記名:2009/10/09(金) 23:38:38 ID:7j2Tz/DB
上腕三頭筋が筋肥大しないんですがどうしたらいいですか?
ケーブルを引っ張るのはもう効かないし頼みの綱だったディップスも効かなくなってしまった。
944無記無記名:2009/10/10(土) 00:05:50 ID:Hewj0OUq
てめーは減量してるんじゃねえのかよ
945無記無記名:2009/10/10(土) 12:54:28 ID:bPIwQVvB
才能があっても、体内のたんぱく質が足りないと筋肉は成長しませんか?
946無記無記名:2009/10/10(土) 14:13:00 ID:WYeKcx/P
177cm 62kg 体脂肪12%のガリなんですけど、自宅トレで70kgまで増やせるでしょうか?
家には10kgのダンベル一ついかありません。
できるとしたらどのようなトレをすればいいでしょうか?

よろしくお願いします
947無記無記名:2009/10/10(土) 14:21:11 ID:D1tO23jz
>>945
お前は才能無いからいずれにしろ関係ない

>>946
体脂肪率気にしないなら、胃薬飲んで食いまくればOK。
体脂肪率維持したまま、或いは下げての70kgはその環境では無理。
948無記無記名:2009/10/10(土) 14:56:13 ID:WYeKcx/P
回答ありがとうございます。
やはり腕立てなどだけでは限界があるんですね…
949無記無記名:2009/10/10(土) 16:45:36 ID:SYa1yBIp
125gのプレート売ってませんか
リスト使えとか砂袋作れとかはなしですよ
他スレと同じになるから
950無記無記名:2009/10/10(土) 16:59:50 ID:Hp/hNGhw
ありません
951無記無記名:2009/10/10(土) 17:16:38 ID:4YdVGV1E
>>949
カラーでもそのくらいあるんじゃないか
952無記無記名:2009/10/10(土) 17:29:06 ID:3EqDLcua
スターカラーが210gだった 
953無記無記名:2009/10/10(土) 17:32:06 ID:3EqDLcua
http://www.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono02989831-090121-02.jpg
http://www.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono02989813-090121-02.jpg
これをセロテープで付けろ

それよりプレートの重量誤差で125gぐらい軽く行くと思うがw
954949:2009/10/10(土) 18:32:56 ID:SYa1yBIp
カラーでは重過ぎるので探しているのです。
毎回同じ感覚でやっていて自然と向上しているのがいいのです。
955無記無記名:2009/10/10(土) 18:36:36 ID:3EqDLcua
半袖Tシャツ計ったらちょうど125gだった
956無記無記名:2009/10/10(土) 18:36:36 ID:vnw/UnKk
>>948
腕立て、スクワット、腹筋を2日おきに限界までやれ。
そして吐くまで食え
957無記無記名:2009/10/10(土) 18:38:58 ID:AsH5NbUK
つい最近の働き始めてからというもの
デスクワークのせいか、物凄く肩と首が痛いのです
ニートで運動もほとんどしなかったせいか、
身体の筋肉が少ないからというのもあるのでしょうが
そこで質問なのですが、デスクワークを長時間維持できるには、
どこをどんな風に鍛えればいいものなのでしょうか?
絶対辞めないくらいの気持ちで入社したので、
身体が辛いくらいではやめたくないので、是非とも教えてください。
よろしくお願いいたします。
958無記無記名:2009/10/10(土) 21:26:47 ID:y5p+ujO5
これは重大な質問です。
上半身のトレに限って右半分だけが疲労します。
例えば、ダンベルやショルダープレス、ナローベンチでも右腕と右肩だけが効きます。
ジムに来てからすぐナローベンチ等をやっているからということもあるかもしれませんが
極端すぎです。
フォームも特に悪くは無いようです。原因を考察してください。
959:2009/10/10(土) 21:27:45 ID:y5p+ujO5
左は全く効かないというわけではありません
960無記無記名:2009/10/10(土) 21:41:12 ID:e+yNVeNv
普段良く使うがゆえの右手の疲労+トレ-ニングの疲労
トレ-ニングの疲労しかない左手
さて、疲労の総量が多いのはどっちでしょう
961無記無記名:2009/10/10(土) 22:22:12 ID:C2mQvINn
>>957
デスクワークで肩・首が痛くなるのは、
慣れてない仕事へのストレス以外では、
椅子の高さが合ってないからの可能性大
おそらく低すぎ

デスクワークを長時間こなすには、ウエイトトレは必要ない
慣れが大きい
強いて挙げるなら、
・持久力の為のランニング
・正しい姿勢の為の腹筋と背筋(脊柱起立筋群)を自重で
・肩周りの筋肉を動かす為の腕立て
962無記無記名:2009/10/10(土) 22:33:49 ID:wR+Vo4Ay
デスクワークの合間にストレッチでもやってろ
963無記無記名:2009/10/11(日) 00:17:24 ID:veiWD3H/
トレーニングベルトを数多く揃えている都内のショップはどこでしょうか?
また、お勧めはどこのメーカーでしょうか。

当方は腰椎分裂症持ちですが滑ってはいないので、医者からは100kgでも200kgでも
挙げられるようになるよと言われましたので、ベルトは幅広がいいのか、と思いました。

ところで、今まで見た中では池袋の西武の8階のスポーツ用品売り場が一番ベルトの
品揃えが多かったのですが、Mサイズがずっと品切れです。
964無記無記名:2009/10/11(日) 02:35:56 ID:it2bHuxg
筋トレ1ヶ月半目になります。昨日の話なのですが、昨日は15kg加重ディップスを15回 10回 5回 一分合間を空けて
プッシュアップも同じ要領でトレーニングしました
その後にお風呂に入ると胸筋が意図して、ピクピク動かせるんです!
初めてなのでビックリしました

そして今日になると全く動きませんでした。
この現象は理屈で説明出来る方いらっしゃいませんか?
胸筋が動くのは単に神経が鋭敏になってるだけなのでしょうか

教えて下さい。いい歳こいて無職の癖に両親の金で筋トレばっかりしてる阿呆親切な方
965無記無記名:2009/10/11(日) 03:39:34 ID:P/KbIdyf
一年に増える筋肉はほんの数グラムというのにトレーニング3ヶ月目で体型が結構変わるというのは
どうしてなんでしょうか?
966無記無記名:2009/10/11(日) 03:58:57 ID:it2bHuxg
シュワルツェネッガー曰くビルダーで2〜3kgじゃなかった?
普通のトレな方は1〜1.5kgとかじゃないかなぁ
967無記無記名:2009/10/11(日) 08:34:57 ID:PdTgKdtL
黒人でステロイド使ってもそんな体ならないだろっていうような体つきの人をネットで前に見かけたんですが知ってる方いませんかね?
あれがコラなのか本当なのか知りたいです。検索しても出てこなくて
968無記無記名:2009/10/11(日) 09:31:47 ID:+JK7V+Dk
>>965
初年度ボーナスとパンプアップの相乗効果
969無記無記名:2009/10/11(日) 10:58:14 ID:DQWtTFUl
>>965
3ヶ月で数キロ筋肉増えるから。
2年目以降は年間で2〜3kgが限界だろうな。
970無記無記名:2009/10/11(日) 12:11:28 ID:B3kKXKzx
>>960
回答ありがとうございました。
気にせずに頑張ります。
971無記無記名:2009/10/11(日) 14:42:35 ID:i9p01JcK
>>967
ロニー・コ−ルマンで検索して出てきたおっさんより筋肉量多かったらコラ
972無記無記名:2009/10/11(日) 15:13:17 ID:C7B7f2y4
市営ジムでもベルトが必要なことがあるのでしょか?ときどきみかけるのです
973無記無記名:2009/10/11(日) 15:30:21 ID:VfceGbpH
>>972
お前は何の為にベルト」を使うんだ?
使う理由が分かってれば自分で判断できるだろ。
974無記無記名:2009/10/11(日) 16:25:59 ID:O3obFR6Z
やっぱ筋トレの記録をとっておくべきだよね?
役に立ってるか疑問だけども…
975無記無記名:2009/10/11(日) 16:59:11 ID:DQWtTFUl
>>974
とっておくべき。
976まし:2009/10/11(日) 20:32:49 ID:SyWL4cy2
“筋肉馬鹿”わ、
“糞阿呆親切な方が多い”と考え、“訳あって”
“スレ違い”になりますが
“折り入ってご相談”を致します。
“スルー覚悟”です。

これ

http://c.2ch.net/test/-/war/1225690216/62#u

“私のレス”
ですが
“これのタイトルを答えてください”。

“何故この様なお願いをするか”
と申しますと
“実は”
この張り付けをもうかれこれ
“六十スレ以上”
に挙げているのですが
“一゛っ人゛も゛”
レスをしません。
“しかも”
この様に
『タイトルを答えて下さい』
とお願いするだけにおいても
“誰゛っれ゛も゛”
答えてくれません。
“もしかしたら”
2ちゃんねる運営が
“意地悪”をして

“皆さんに見れない様に小細工をしている的な事ではなかろうか?”


“真剣に悩んで”おります。


私は“ガチ”で

『人類を救い得る理屈を有している』
つもりであり、
↑は、
『そのお知らせ』
であります。

よろしくお願いします
(゜Д゜)ゝ
977無記無記名:2009/10/11(日) 20:58:58 ID:C7B7f2y4
>>973
ベルトてなんのために使うのか教えて下さい。
978無記無記名:2009/10/11(日) 20:59:52 ID:DQWtTFUl
夢のあるお知らせ
つか、働け。実際に行動を起こせ。
979無記無記名:2009/10/11(日) 21:01:14 ID:+JK7V+Dk
>>977
変身に必要
980無記無記名:2009/10/11(日) 21:01:39 ID:DQWtTFUl
>>977
腹圧かけやすくして高強度なトレするため。
ある程度の強度でトレしてる人にとっては
ベルトは腰部保護のため…てのはかなり違和感がある
981無記無記名:2009/10/11(日) 21:02:24 ID:DQWtTFUl
ごめwww>>979が正しい。
982無記無記名:2009/10/11(日) 21:22:13 ID:C7B7f2y4
腹圧をかけるとは、どっちかというと腹を膨らますのでしょうか?
みんな〜!!?
“ガチ天才”>>http://c.2ch.net/test/-/war/1225690216/62#u

“フォ゛〜ウ゛!!?”

>>978
“様゛あ゛〜!!?”
(はあ゛〜う゛はう゛はう゛はう゛はう゛はう゛はう゛はう゛…)

“有゛っり゛難゛とう゛ござい゛ま゛〜すっ!!”(オ゙オ゙~!!?)(Yacchimauzo?)(ok)…

“や゛〜っぱり゛”

“ガチホモ”

の方方々わ

“いい人が多いみたい”
だあ゛っ!

お聞きしていがったですっ!
感謝申し上げますぅ!!


(°Д°)ゝ
984無記無記名:2009/10/11(日) 22:23:26 ID:DQWtTFUl
>>982
違う。背筋と腹筋どちらも緊張させて
折れないように固める感じ。
体幹を一本の丸太にする感じ。
985無記無記名:2009/10/11(日) 22:24:20 ID:DQWtTFUl
>>983
例え中学生でもキモすぎる。
986無記無記名:2009/10/12(月) 00:07:16 ID:6tLKf996
上腕を細くしたいんだがどうすればいい?
腕伸ばしたとき上腕の幅が前腕と同じくらいだから視覚的に太く見えていやなんよ
987無記無記名:2009/10/12(月) 00:22:31 ID:MHvjKhbP
有酸素しつづけろ
988無記無記名:2009/10/12(月) 01:51:19 ID:s6+umN4r
全くのすれ違い申し訳ありません。
銀行ATMで下ろす場合、日に50が限度ですが窓口だといくらくらいならスムーズにおろせますか?
100とかでも身分証いりますかね?
989無記無記名:2009/10/12(月) 02:35:41 ID:MHvjKhbP
100回も下ろすのは面倒だろ。1回でやれ。

次の方どうぞー
990無記無記名:2009/10/12(月) 03:02:36 ID:mFshDE1k
背中、二頭

胸、肩、三頭



休み

と三分割しているのですが、
背中の翌日に胸をやると
ベンチが辛く感じます。

胸、背中の順だと今度は背中が追い込めません。
やはり間に足の日を入れるのが
ベストでしょうか?
991無記無記名:2009/10/12(月) 03:43:04 ID:kzPzc035
筋肉痛の治りが遅くて困ってます。24才です。
早く治す方法ありませんか?
992無記無記名:2009/10/12(月) 06:32:46 ID:oB98r9gk
>>984 
こんどしてみる ありがと
993無記無記名:2009/10/12(月) 09:30:52 ID:qiml9Rh7
>>984
もっと具体的に教えてあげたら?
994無記無記名:2009/10/12(月) 13:52:39 ID:KicwELRT
>>990
自分で答え出してるじゃん
間に足入れたほうが良いかなと自分で思うならやってみればいいじゃん
995無記無記名:2009/10/12(月) 14:26:35 ID:CckE+Yuy
ボディビル最高!
996無記無記名:2009/10/12(月) 14:36:04 ID:zxDfgkzH
>>993
お前良く池沼とか言われるでしょ?
997無記無記名:2009/10/12(月) 17:10:51 ID:qiml9Rh7
>>996
お前よくブラクとかチョンて言われるでしょ?
998無記無記名:2009/10/12(月) 19:24:55 ID:M/QD9/MU
>>993
腹筋と背筋同時に緊張させて、体幹を固める、て具体的でなかった?
おまいさんなりの表現あるなら書いてみて。
999無記無記名:2009/10/12(月) 19:29:12 ID:MEwRT/74
>>991
冷やしなさい
1000無記無記名:2009/10/12(月) 19:32:20 ID:GqWoUys7
アナル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。