お前ら、筋トレで嫌いな種目ってある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
俺はバーベルスクワット
2無記無記名:2009/06/27(土) 18:54:19 ID:72iZsbI0
>>2なら愛する人と幸せになれる。
3無記無記名:2009/06/27(土) 18:55:04 ID:BXWvg3p7
4無記無記名:2009/06/27(土) 18:55:35 ID:lQ4JLOix
おいは、スクワットと腹筋類。
5無記無記名:2009/06/27(土) 18:56:41 ID:tvnpYsYL
腹筋、腕、ふくらはぎ

全くやってない
6無記無記名:2009/06/27(土) 19:48:51 ID:cbfRTXLV
腹筋全般とレッグプレス
7無記無記名:2009/06/27(土) 20:53:07 ID:HtTdMhyN
腹筋とベンチプレス
8無記無記名:2009/06/27(土) 20:58:25 ID:ENlCmLEp
スクワットの日の気分はブルー
9無記無記名:2009/06/27(土) 21:17:50 ID:ypNEhAMX
manhattan skyline
10無記無記名:2009/06/27(土) 21:23:12 ID:ODuCPkb9
ハムトレ用の足を後ろに畳み込むやつ。
11無記無記名:2009/06/27(土) 21:35:30 ID:0QyO2D0F
12無記無記名:2009/06/27(土) 21:39:24 ID:HtTdMhyN
>>11

ベンチ嫌いでいかんか?俺はスクワットやデッドリフトなどのマゾ種目が
好きだ。
13無記無記名:2009/06/27(土) 21:45:31 ID:xOMIOMJJ
嫌いならやらなきゃいいじゃん。
別に仕事でも何でもなくただの趣味なんだから
14無記無記名:2009/06/27(土) 21:46:58 ID:Lp4HaYBI
脚全般だな。
比喩じゃなく本当に吐き気がする。
心が折れそうになる。
胸は毎日やりたいぐらい楽しいのに。
15無記無記名:2009/06/27(土) 21:50:31 ID:m+BC9cV6
ダンベルカールが嫌いw
胸のトレは大好きだから胸だけやっていたい。
16無記無記名:2009/06/27(土) 21:53:38 ID:Lp4HaYBI
脚のトレをしたら胸が鍛えられたらいいのに
17無記無記名:2009/06/27(土) 22:17:33 ID:tvnpYsYL
>>13
やってねえよ
18無記無記名:2009/06/27(土) 22:48:24 ID:HtTdMhyN
やりたくないけど筋肉つけるには苦手種目をやらざるえないんだよ。
19無記無記名:2009/06/27(土) 23:38:15 ID:380SETIx
>>13
おまえゆとりだろ?
20無記無記名:2009/06/27(土) 23:54:40 ID:av2p+EvA
デッドリフト
155が8回できて170上がる思ったらびくともしんかった。テンション下がっちゃうよ
21無記無記名:2009/06/27(土) 23:59:27 ID:usXmNENn
>>20

ビビッとるだけ。あがる。
22無記無記名:2009/06/28(日) 00:38:09 ID:0c5/8gSy
普通にシットアップとかクランチみたいな腹筋の種目だな。
伸びてる感覚がないしつまんねえ。
23無記無記名:2009/06/28(日) 00:42:02 ID:WZfAqqUD
俺もスクワットかな。要求される心肺能力?がこれだけ桁外れに高く感じる。
心肺というより心臓か。例えると、なんか文系科目に一つだけ理系科目が混じってるみたいなw
あと、危険性もトップクラスに高いしね。

益も多いことはわかっているんだがなー。
24無記無記名:2009/06/28(日) 00:58:37 ID:VF5DGobt
ワンロー
25無記無記名:2009/06/28(日) 01:04:30 ID:Xqhli7+F
カールが嫌い 

いつも最後にやるつもりでやっぱあきらめる 

二頭のためだけになんであんなにがんばらないといけないのかわからない
26無記無記名:2009/06/28(日) 01:09:52 ID:CdGaogQk
>>23
スクワットに心肺の能力なんてほとんど関係ないだろ・・・
終わった後に呼吸が乱れるけど、やってる間は一定のリズムで呼吸してるだろ?
27無記無記名:2009/06/28(日) 02:24:37 ID:HXewfHhS
断然レッグカール
スクワットより遥かに辛い
あとチンニング
スクワットとデッド、ベンチ、スナッチは大好きなんだけどなぁ
28無記無記名:2009/06/28(日) 02:25:25 ID:KiQUfAzI
バックエクステンション、シットアップ、クランチは苦手

どれも床でやってるんだけど専用器具を使えば、やりやすいんだろうかね
29無記無記名:2009/06/28(日) 02:28:20 ID:oqAqclT2
しいていえば稼働域が少ない種目はきらい。
リストカール、シュラッグ、カーフレイズ、トゥレイズ。
やり終えた後の達成感がない。
30無記無記名:2009/06/28(日) 02:42:04 ID:WZfAqqUD
>>26
いや、あるでしょJK。
使用する筋肉が多いほど、また、その発生エネルギーが高いほどより多くの血流が必要となり、心臓の仕事量が増すんだから。

スクワットとリストカール、どちらが心拍数上がるか考えてみて。

あ、はじめに「心肺」て書いたから呼吸について固執して考えたのかな?
直後に言い直してるんだからよく読んでね。
31無記無記名:2009/06/28(日) 03:18:31 ID:VOpbINkm
スクワットだな
翌日筋肉痛で階段を下りるのが心底辛い
32無記無記名:2009/06/28(日) 04:04:03 ID:hFrAnOd3
嫌いというか苦手なのはトライセプスキックバック
33無記無記名:2009/06/28(日) 05:05:00 ID:8PkWn7Rg
足全般

とくにレッグプレス・エクステンションは嫌い
34無記無記名:2009/06/28(日) 05:09:59 ID:JAjWHGM5
スクワットと首のトレ


頭痛くなっちゃう
35無記無記名:2009/06/28(日) 08:33:40 ID:tsUABVOq
ロープーリー

なぜか最近敬遠しがち
36無記無記名:2009/06/28(日) 08:52:34 ID:bj/cc5+k
アームカール

腕の日は憂鬱になる
アームエクステンションは好きなんだけどね
37無記無記名:2009/06/28(日) 08:54:10 ID:89c5VmdT
トレ前のランニングが欝
走りたくねえよ
38無記無記名:2009/06/28(日) 09:25:43 ID:LXQlBtHA
そもそも何のためにランニングなどするの?
持久力トレって得た財産はすぐ消失してしまうし、活性酸素で身体痛めちゃうでしょ?
39無記無記名:2009/06/28(日) 09:28:48 ID:aq/meRtb
スクワットだな。
やりすぎたら脈が不安定になったり、酷いときは息が上がってて気分が悪いのに
胸に手を当てても鼓動が無かったりして「俺死ぬんじゃね?」って思う事がよくある
40無記無記名:2009/06/28(日) 10:00:54 ID:HU2h2wWE
腹筋背筋は嫌い。効かせにくくキツイ上に脱がなきゃ目立たない
足のほうが効かせやすい分まだマシ。足筋はでかくて基礎代謝も上がるし
41無記無記名:2009/06/28(日) 12:15:04 ID:nPyuQauE
腹筋だね
42無記無記名:2009/06/28(日) 13:40:18 ID:E746da5X
下腹の腹筋は異様に腰が痛くなる
やりかた間違ってんのかなと思ってジムいったらトレーナーの人にみてもらいながらやっても腰が痛いし
区民スポーツセンターのトレーナーにみてもらっても
腰がいたい

上二個真ん中二個は痛くならないのに、なんでだろ
43無記無記名:2009/06/28(日) 14:33:23 ID:xbzz4idV
下部腰椎に脊椎分離症あるかも?
疲労でなるし、病院で写真とったほうがいいよ
44無記無記名:2009/06/28(日) 14:40:01 ID:IkQox6/p
ベントロー
45無記無記名:2009/06/28(日) 14:46:44 ID:Y/fhFnjb
全部
46無記無記名:2009/06/28(日) 15:26:32 ID:u0raJA/4
レッグエクステンション
追い込みセットでの、あの四頭筋の痛み・・・苦しさ・・・
思い出すだけで憂鬱になる
47無記無記名:2009/06/28(日) 17:10:03 ID:YAV314aV
腹筋、前腕、カーフ
嫌いっていうかめんどくせー!
でも前腕、カーフは薄着になると目立つからやらなきゃなorz
48無記無記名:2009/06/28(日) 17:21:46 ID:O9Uuli9j
腹筋・・・・・・もともと大嫌い
スクワット・・・しんどい
デッド・・・・・腰いわす
ふくらはぎ・・・こんなとこ鍛えてどうすんの
ハム・・・・・・肉離れする
胸,肩・・・・・肩が痛い
左腕・・・・・・肘が痛い
背中・・・・・・やっぱり引くときに肘が痛い

49無記無記名:2009/06/28(日) 17:48:29 ID:vUzNGsaM
ロープ上り下り
50無記無記名:2009/06/28(日) 18:01:47 ID:RHEVRFtj
腹筋。
あと、マシンだけどシーティッドローとかいうやつ。
これは他に代替手段があるので困らないが。
51無記無記名:2009/06/28(日) 18:12:40 ID:l++IvARY
>>48
ほとんど全部じゃないか
52無記無記名:2009/06/28(日) 18:18:02 ID:HU2h2wWE
嫌いだけど離れられない
53無記無記名:2009/06/28(日) 18:47:46 ID:m/z8lPjm
>>48もう死ね
54無記無記名:2009/06/28(日) 18:59:10 ID:H9snY4pG
ラットプルダウン
広背筋に効いてる感じが全くない
シュラッグ
バーベルを後ろで保持しようとすると高重量を使えない
(腕力不足でスタートポジションに持っていけない)
55無記無記名:2009/06/28(日) 19:22:06 ID:luFs9msO
腹筋嫌いな人多いな。安心した。
しかしわざわざ器具買ったりジムなんかいかないけど一応鍛えてます
って感じの人はなぜほぼ100%腹筋やってるのだろうか
56無記無記名:2009/06/28(日) 20:30:24 ID:2fPTnFdi
ハムや股関節が固いので、スクワット苦手。
骨盤が前に引かれて猫背になっちゃう
57無記無記名:2009/06/28(日) 20:34:31 ID:mRUTP4+G
腹筋
カーフ
前腕
58無記無記名:2009/06/28(日) 20:35:49 ID:9cOcgf8t
ワンハンドローかな。絶対筋肉痛にならん。ムカつく。重量は伸びてるがなんか効いてる感じしない。
59無記無記名:2009/06/28(日) 20:44:23 ID:n0OViDZE
腹筋トレーニングがバーベル種目 8レップとか存在したらお前ら大好きになるだろw
60無記無記名:2009/06/28(日) 21:06:16 ID:HY3hUiYT
>>59
効かせやすい、肥大しやすい、伸びやすいなら最高w
腹筋はそれらが全て逆でしかも回復が早いからやってられん。
61無記無記名:2009/06/28(日) 21:51:05 ID:OsKDdMrp
>>60
カーフにも同じこと言えるな。腹筋、カーフを日替わりでトレ後にやってるがめんどぐさいの何のって。でもやらないとなんか落ち着かないから一応嫌々やるんだが。
62無記無記名:2009/06/28(日) 23:45:40 ID:Xqhli7+F
カーフはわかんないけど、腹筋上部は効かせやすいよ 
足あげてダンベルを鎖骨の辺りにのせてクランチ 

稼働域広げるために背中と床のあいだにタオル挟んだりして
63無記無記名:2009/06/29(月) 00:37:08 ID:kPs3kDec
カールなんか「腕っぷし」を鍛えるトレーニングの原点だし好きだけど。昆虫にはなりたくないし。
どっちかというとベンチばっか伸びて「なにそのおっぱい、変なの」になるほうが嫌
64無記無記名:2009/06/29(月) 00:55:10 ID:WUkpuP7i
ストレッチの苦痛に比べたら筋トレの苦しみなんて屁だな。
65無記無記名:2009/06/29(月) 01:10:10 ID:YgTu0XIZ
最近ジムで
胸囲120くらいあるのに大腿50くらいしかないベンチ好きのオッサンを見て
嫌いでもスクワット続けようと思った
66無記無記名:2009/06/29(月) 01:19:40 ID:WUkpuP7i
>>65

ギャグみたいな体だな。

でも笑われてるのに気付かない勘違いな奇形野郎っているよな。
67無記無記名:2009/06/29(月) 01:46:59 ID:xB+ajJSq
レッグカールだな
80キロでも涙目でギリギリ10回
3セット目には下半身の力が抜けるくらい引っ張られてる

エクステンションは片脚で難なく90挙げられるから
単純計算でも180くらいいけそうなのに・・・
68無記無記名:2009/06/29(月) 03:54:30 ID:8hQEwB+M
>>63
昆虫になりたい俺に対する挑戦か
あの外骨格と筋肉、僅かな内臓しかない構造・・・羨ましい
理想だよあれは
69無記無記名:2009/06/29(月) 06:40:10 ID:oSo1sRPZ
>>66
えー!
俺も胸囲120近くあって大腿50ちょっとなんだが?(ちなみに身長165)
スクワットは腰を炒めてやってない。
俺も笑われてるつー事か?
70無記無記名:2009/06/29(月) 16:55:58 ID:7asXhZ16
他の筋肉の鍛え具合によるだろ
ベンチプレッサーは胸と腕の筋肉量しか考えないから体重管理なんかしないし
ハト胸で腹出てて太いけどカットのない腕、んでマッチ棒みたいな脚
筋トレしない奴からしたら本当のハト胸に見えるぞ
71無記無記名:2009/06/29(月) 17:04:44 ID:8qYHUCr4
腹筋だなー
ダンベル使ったり、スクワット、チンニングとかのがしんどそうだけど腹筋が一番やる気にならん
72無記無記名:2009/06/29(月) 17:09:59 ID:lWjohMy6
上腕トレの次の日の重たい肩は嫌いだな
73無記無記名:2009/06/29(月) 18:09:23 ID:XdTm7ci7
腹筋だな。レップ数が多いからやってるといらいらしてくる。
74無記無記名:2009/06/29(月) 18:26:19 ID:S/ZVe15Y
>>69 俺は身長172p72s 胸囲105p 大腿部59pスクワットは辛いけど体幹強くなるから絶対外せない。
75無記無記名:2009/06/29(月) 18:34:12 ID:JkFbqIjg
心筋だな
76無記無記名:2009/06/29(月) 18:36:03 ID:jmhrXBDU
前腕、上腕のトレ。

不人気種目の腹筋、デッドリフトなんかは大好きなんだが・・・
77無記無記名:2009/06/29(月) 19:54:51 ID:Aaa+gJsO
足種目全て
78無記無記名:2009/06/29(月) 20:06:01 ID:CoicAzcu
腹筋って効いてる気がしないので
好きじゃない。
79無記無記名:2009/06/29(月) 20:47:11 ID:EyIIk/6c
ベントロー
全く効かせられない
80無記無記名:2009/06/29(月) 20:51:13 ID:WGzZhCSw
腹直筋上部なら効かせやすいけど、下にいけばいくほど付加が掛けにくいよね。
ヘソ周辺は集中して効かせられないし。


>>76
デッドはスクワットに比べ人気あるぞ。
つか、デッドやってる人口そのものが少ないだけかもしれんが。
81無記無記名:2009/06/30(火) 00:17:00 ID:xo/lgb3C
←〇*←〇
82無記無記名:2009/06/30(火) 00:35:34 ID:Mg36eDMj
デッドはどの種目よりも力を出し切ったという達成感が味わえる
腹筋は今およそ隔日ペースで300回やってるけどもうウンザリ
83無記無記名:2009/06/30(火) 00:36:35 ID:+XB1yKCB
デット

腰のダメージが大きい
84無記無記名:2009/06/30(火) 00:40:12 ID:n2TZHO1H
稀に見る名スレ
85無記無記名:2009/06/30(火) 12:49:46 ID:AQKyENha
筋肉における重要度
SQ・DL>>BP、チン>>その他
スポーツ
QL>>SQ・DL>>チン>BP>>その他
一般人気
筋トレキモい>>腹筋>>カール>>BP>>>チン>>その他>>SQ・DL
86無記無記名:2009/07/04(土) 21:15:00 ID:C7oQVxyY
バーベルカール
87無記無記名:2009/07/12(日) 14:30:12 ID:7ovQVG3X
ハムストリングスと前腕は楽しくないね
88無記無記名:2009/07/12(日) 17:48:36 ID:pmHACmVT
腹筋。
つまらん。回数多くしないと効かない。疲れる。
89無記無記名:2009/07/12(日) 17:51:32 ID:luJUaOO/
>>88
加重してやればいいのに。
90無記無記名:2009/07/12(日) 18:34:09 ID:RM84vulr
>>88
まあ、同意。
アブクランチ(宅トレ用?)あれってどんなもんですかね?
91無記無記名:2009/07/23(木) 23:48:32 ID:lXQZ8dpE
前腕 最近はボールをくるくる回すやつを心拍数がある程度あがるまで
バイクを漕ぎながらやっている。時間がもったいなくってさー

92無記無記名:2009/07/24(金) 00:21:44 ID:jW6W8K+K
レッグエクス、キックバックなど、トップの痛みが嫌い
93無記無記名:2009/07/24(金) 00:34:44 ID:eDRcifPu
断然トップでレッグカール
次点にレッグプレス
94無記無記名:2009/07/24(金) 02:53:45 ID:bHtjkBHR
バーベルベンチプレス。
ダンベルベンチプレスは好きなんだが。
95無記無記名:2009/07/24(金) 03:00:17 ID:/Yk+8ZtT
スクワット。
帰るのめんどくさい。
96無記無記名:2009/07/24(金) 03:23:22 ID:CGrq2BjI
ベンチプレス。奇声発してるハゲと同類だと思われたくない
97無記無記名:2009/07/24(金) 04:32:28 ID:Ucov9ZK9
デッドは嫌になる。
98無記無記名:2009/07/24(金) 11:24:36 ID:P995Lalz
俺全部嫌い
99無記無記名:2009/07/24(金) 11:36:52 ID:X1IvuwG3
やっぱりスクワットはキツイ。
100無記無記名:2009/07/24(金) 12:01:39 ID:leudJDT/
腹筋はどう鍛えればいいかわからん
101無記無記名:2009/07/24(金) 12:13:48 ID:dAaoTily
100kgクリア!200kgクリア!
という目標がない腹筋がダル過ぎる
102無記無記名:2009/07/24(金) 12:45:36 ID:ceLTtvsT
腹筋は目標以前に、散々大筋群やって疲れた後にやるから嫌だ。もっと嫌なのはカーフ(無駄にキツイから)
103無記無記名:2009/07/24(金) 23:18:00 ID:/TWLnrb6
ベンチプレス。
なんだか潰されるんじゃないかという心理的恐怖。
車の下に潜っての作業とかも苦手だったりする。
104無記無記名:2009/07/31(金) 06:40:11 ID:Vx7dHlfs
有酸素運動全般
吐きそうになる
105無記無記名:2009/07/31(金) 07:48:57 ID:7TSXedh1
ダンベルで肩を鍛えるトレで、下から上げて目の前で止めてから頭上へ上げるやつ、腕が肩から外れるんじゃないかと思うくらい辛い
106無記無記名:2009/07/31(金) 11:49:59 ID:OhIAC3fF
筋肉○○
○○に入る言葉(必ずしも2文字とは限らない)は何? というアンケートを日本でとったら、
「つけすぎ」や「つきすぎ」が回答に多く出ると思われる。

「ちょっと運動するだけで、筋肉は簡単につくはず」と思っている奴が多いから。
107無記無記名:2009/07/31(金) 12:17:38 ID:X6XJQqFD
高重量でのレイズ系
握力強化の為になるたけパワーグリップをつけないようにしているが
振り回す為に握力が目的部位より相当きつい
精神的に参ってくる
108ドラム缶B ◆P7KNUTc4/g :2009/07/31(金) 13:21:08 ID:Ukuihkpt
高重量フルボトムスクワット
腰が折り畳まれそうで怖い。
109無記無記名:2009/07/31(金) 14:01:50 ID:vvPHzoMQ
全て。
めんどくさいにもほどがある
110無記無記名:2009/07/31(金) 19:30:29 ID:IOw+3PGW
トレ前後のストレッチ
111無記無記名:2009/07/31(金) 21:07:45 ID:SDq889P/
トレ後の反省会
112無記無記名:2009/08/01(土) 03:33:34 ID:S41nvtUf
>>106

Googleでの検索結果

「筋肉」     約13,200,000件
「筋肉 スポーツ」約 3,980,000件
「筋肉 運動」  約 3,520,000件
「筋肉つきすぎ」 約 4,920,000件 ←注目
「筋肉つけすぎ」 約  847,000件

運動やスポーツとしての筋肉 よりも つきすぎた筋肉 のほうが多く引っかかるって( ゚д゚)ポカーン
113無記無記名:2009/08/01(土) 03:44:00 ID:+u1N8fpn
おれもフルボトムスクワットだな
これのおかげでジムから営業電話が掛かってくるほど足が遠のいた
本能的なものだと思います
114無記無記名:2009/08/01(土) 04:04:56 ID:AFaMlZQc
スクワットと腹筋
115無記無記名:2009/08/01(土) 07:17:43 ID:nFMpWdkA
105のトレーニングなんていうトレなの?
116無記無記名:2009/08/01(土) 09:27:10 ID:HdGkJRwB
>115
聞いただけで肩を痛めそうだよね><

目の前で止めればフロントレイズだから・・・
フロントレイズ・アラウンド・ザ・ワールドとでも言うのだろうか
117無記無記名:2009/08/01(土) 11:40:00 ID:R7K598Fq
三頭、二頭、キ頭
118無記無記名:2009/08/01(土) 16:00:35 ID:PpLsrhIA
>>112
ほとんど女じゃないの?
男で「筋肉つきすぎ」って、マイナスな発想するヤツは少ないと思う。
119無記無記名:2009/08/01(土) 16:22:34 ID:k9NGMpuL
女で筋肉つきすぎてる奴なんて今まで2,3人しかみたことないな
120無記無記名:2009/08/01(土) 17:04:17 ID:a3x2ltGv
腹筋
これが一番嫌だ
次はデッド
デブじゃないがデッドやったあとかなり汗をかいて体力を消耗してしまう
121無記無記名:2009/08/01(土) 17:17:03 ID:sA5VJqFW
>>26
亀レスだが、あるよ。
脚のトレの基本を学んだ方がいいな。
122無記無記名:2009/08/01(土) 17:33:31 ID:Eqlk2HV2
>>115
俺の想像だとクリーン&ジャークっぽいけど
肩のトレっつーか全身のトレだしなあ
123無記無記名:2009/08/01(土) 17:35:02 ID:2bxiQiuJ
腹筋は腰を丸めるから腰が痛くなるのでやらない
124天使長レスタト:2009/08/01(土) 17:55:18 ID:GYX7kTiS
フラットバーベルベンチプレスが嫌いだ
125無記無記名:2009/08/01(土) 18:37:55 ID:nFMpWdkA
>>122全身トレだったのかぁ〜格闘技の為のトレーニングって本に掲載されててそれずーっと続けてきましたが、筋トレの名前今知りました(;^_^A
126無記無記名:2009/08/01(土) 20:34:40 ID:8JYuheeK
デッドは嫌だ
腰がおかしくなりそうで怖い
あと高校生の時は腹筋が嫌いだった
127無記無記名:2009/08/01(土) 21:24:49 ID:pM/0vEm2
腹筋とカーフ
デッドやスクワットみたいに全力でやりこんだ後の爽快感が全く無い
3年近くトレやってるけど、カーフは2,3回しかやったことない
トップビルダーでも腹筋をやらない人は多いって言葉を言い訳に腹筋はさぼりがち
128無記無記名:2009/08/01(土) 22:14:06 ID:Eqlk2HV2
>>127
マジか!俺もそれを言い訳に腹筋は全くやらないことにしよう!
今までも全くやってなかったけどね
129無記無記名:2009/08/02(日) 04:37:50 ID:YsGiSX3j
サイドレイズ、リアレイズをやり込んだ翌日の腕のだるさが嫌い
肩こりとも他の部位の筋肉痛ともまた違うあの倦怠感は何だ?
そんな日にたまたま流れでボーリングに行くことになったが、ホントに
イヤで途中で帰ろうかと思ったw
130無記無記名:2009/08/02(日) 21:01:32 ID:mPR4MI3W
やっぱりみんな足トレが嫌いなんじゃない?
131無記無記名:2009/08/02(日) 21:58:22 ID:+kCyvasx
このスレ見て分った。
嫌いな種目で多いのは腹筋、スクワット、チンニング
つまり、頭の移動距離が長い動作の種目に不快感を感じるわけだ。
132無記無記名:2009/08/02(日) 22:44:40 ID:Yz+DZ63O
人の逆いってみんなが嫌いなトレばっかやる事にした
裏を返せばそれ以外しばらくやらん
133無記無記名:2009/08/02(日) 22:54:17 ID:nO1btmvA
チンニングは人気だと思うけどな
134無記無記名:2009/08/02(日) 23:13:49 ID:tyTF6bAn
デッドとパワクリは大好きです
135たかし ◆92Npry/2SY :2009/08/02(日) 23:25:23 ID:QdzsV3my
この季節はチンニングが大嫌いです。
気づいたら全身蚊に刺されまくってカユイカユイ
あと、祭りが近所であった日はクソヤンキーがたむろってて
集中力が減る
136無記無記名:2009/08/03(月) 00:29:50 ID:IjDqzrRe
>>135
ジム行け
137無記無記名:2009/08/07(金) 00:32:57 ID:2AC93mPm
>>131

確かにベンチと腕立ての動きじゃ、腕立ての方が心地よくないな。
スクワットとレッグプレスもかな。
138無記無記名:2009/08/07(金) 10:00:29 ID:BuGk5jUX
ベンチかな。まっすぐ下ろせない。
139無記無記名:2009/08/07(金) 10:05:32 ID:u7LQOI3q
背筋(上体そらし)
器具がないから
無理やり家の中で
足ひっかけられる場所でやってるから
余計な力入って疲れるし
床が硬いから
ひざが痛くなる。
給料取り&非対人恐怖人間最強だな、、
140無記無記名:2009/08/07(金) 10:26:05 ID:lTDavBsN
レイズ種目があまり好きじゃない
プレス系は好き

一番好きなのはロウイング系
141無記無記名:2009/08/07(金) 11:17:00 ID:UGuddL50
スクワットだけは嫌
心臓がバクバクいって
しんどい
142無記無記名:2009/08/08(土) 11:56:59 ID:+AQhpdsF
スクワットは生き地獄
だから下半身はプレスとカールのみ
143無記無記名:2009/08/08(土) 12:07:20 ID:A836Jfif
リフターとかでない場合、スクワットって必要?
苦しみに見合った見返りある?
144無記無記名:2009/08/08(土) 18:19:49 ID:oGxu+5cX
>>143
代わりにやるとなれば、フロントSQ、レッグプレス、ハックSQ、スミスSQ辺りだから結局キツイ。
145無記無記名:2009/08/08(土) 18:30:18 ID:p/HR/NHd
>>143
2セットくらいで終わらせちゃえYO
146無記無記名:2009/08/08(土) 18:42:55 ID:3HCxc3iw
ベンチプレス。
腕が細くて長いから苦手。
147無記無記名:2009/08/08(土) 18:48:40 ID:WNv2bGgi
筋肉に負荷をかけて血流が偏在してるときに頭を上げ下げしたら、脳血流量が一時的に低下して不快感を感じるのはまあ当然だわな
年とってからこれやると気絶するのもでてくる
ゆっくり動けばOKだから、ふらくつ種目はスロートレがおすすめ
148無記無記名:2009/08/08(土) 19:01:51 ID:3HCxc3iw
でも、回数クリアするためについテンポ上げちゃうんだよねぇ。
スクワットとかデッドとか、上体が上下動を繰り返す種目って
心肺機能を鍛えるって言われてるけど、アイアイマン誌に実際は効果ない
って書かれてたんだよな。高重量で、無駄に心肺機能にダメージ与えるより
中重量で、スローテンポで効かせたほうが良いのかもね。
149無記無記名:2009/08/08(土) 20:37:00 ID:gH1lpbMM
>>144
スクワット嫌いと言うかラックなくて出来ないから
40×10×10とかやってたけど意味なさそうだったからやめた
今は、代わりにファックしてる。
150無記無記名:2009/08/08(土) 20:38:07 ID:gH1lpbMM
>>149
×ファック
〇ハック
どんな間違えしてんだよw
151無記無記名:2009/08/08(土) 21:19:36 ID:p/HR/NHd
どんな種目でも前向きにやってるけど
プレート交換が大嫌いだ 無駄な運動!
152無記無記名:2009/08/08(土) 21:25:33 ID:5vK9h7HE
高重量のレッグフライで股関節やっちまったよ・・・
153無記無記名:2009/08/08(土) 21:28:29 ID:b8DQq0PI
プレート追加は気分盛り上がるよ
20kgプレートをガコンと嵌め込むとき俺は何かに浸ってる
154無記無記名:2009/08/08(土) 22:54:08 ID:0jYZ2RUd
正直、カ−ル系が死ぬほど嫌いだ。出来る事ならやりたくない。
あの中途半端に辛くてその割りにはやり遂げた感が無いのが嫌でしょうがない。
スクワットとかデッドみたいな爽快感が全然無くてただただ辛いだけの気がする。
同じ様な辛さの種目でもレイズ系はそんなに苦痛じゃないし、爽快感もあるんだが・・・
俺以外にもカ-ル系が嫌いな奴はいるはず。ウエイト板にもう一人は居てくれるはず・・・
155無記無記名:2009/08/08(土) 22:57:59 ID:O365CFzK
カール嫌いだ
アームカール、レッグカール、腹筋も嫌いだ。
カールチーズ味は好きなんだが
156無記無記名:2009/08/09(日) 00:28:47 ID:aSCl/dfI
カールだが、カレー味を復活させてほしい。
157無記無記名:2009/08/09(日) 18:26:45 ID:lVs6vH3A
スクワット死ね
膝壊れて治らない
158無記無記名:2009/08/09(日) 19:34:00 ID:fB6CqyAU
>>157
何キロでやって頻度はどのくらいだったの?
159無記無記名:2009/08/09(日) 20:20:19 ID:FZ1caFcA
去年ぐらいから腹筋運動をやってるけど、
こんなにキツイ痛いものだとは思わなかった
とにかく猛烈に痛くて、終わった瞬間絶叫してしまう。
子供の頃学校でやったときはもっと楽だった覚えが…
160無記無記名:2009/08/09(日) 22:46:52 ID:PNqs8iK3
腕立ては最悪だな練習後に無意味に高回数やらされて
滅茶苦茶ウエイトに響くし腕細くなるし
161無記無記名:2009/08/10(月) 01:38:16 ID:oGqWyORO
スクワットした後のだるさって
賢者タイムに近いものがあるよな
162無記無記名:2009/08/10(月) 19:13:09 ID:AwtaEg0D
それならスクワットよりレッグカールだろ
あれは魂を持ってかれる
163無記無記名:2009/08/10(月) 19:14:26 ID:fdyAgIxQ
うさぎ跳び
164無記無記名:2009/08/25(火) 20:29:25 ID:4YWOFOnA
ディップスとドラゴンフラッグ
きつい!
165無記無記名:2009/08/25(火) 20:41:22 ID:ID9m1wbM
脚系はあんま好きになれない
166無記無記名:2009/08/25(火) 22:03:05 ID:SL6rTHzl
>>152 レッグフライてどんなんだ
167無記無記名:2009/08/26(水) 10:28:04 ID:d/50eT25
アダクターマシーンの事言ってるじゃね
カーフがうんこなんで毎回ドロップセットしてる 糞つれぇ
おかげでヒラメが発達の傾向
168無記無記名:2009/08/26(水) 10:51:59 ID:FXrO59Wg
スクワット以外考えられないだろ
心が折れるんだよ
呼吸荒くなるわ、汗吹き出すわ、自然と声でるわ・・・
修行そのものだろ
太股鍛えても見た目は大してよくならないし
太股頑張っても一般人受けが悪いんだよね〜
でも筋肉が多い下半身を鍛えないと損に思うし・・・
169無記無記名:2009/08/26(水) 11:03:22 ID:awyr3JEm
>>168
俺の場合はスクワットみたいに、フル〜kgを〜回出来ぜ!
みたいな目標がある種目はキツくても好き(リフター思考だから)

カーフや腹筋とか地味なわりに意外とキツくてマジでやだな。
170無記無記名:2009/08/27(木) 14:12:45 ID:Uu9lCgyF
>>169
苦労しがいのある苦労は俺も好き
171無記無記名:2009/08/27(木) 18:46:01 ID:O6c0nenJ
インナーアウターサイ
負荷をガンガンあげてやったセット終了直後にマシンに座ったまま股をとじると、
なぜか本当にイキそうになる。会陰のあたりがキュンキュンってなる。
あれナンなんだ?
172無記無記名:2009/08/27(木) 19:06:26 ID:klp83j3r
カーフってなんでクソしたくなるんだおい?
173無記無記名:2009/08/27(木) 19:16:02 ID:RodFaoeY
好きな順素人っぽくてすまん

胸 背中 腹筋 足
174無記無記名:2009/08/27(木) 19:17:26 ID:RodFaoeY
>>162
うつぶせになるレッグカールは何気にきつい
座った状態のレッグカールはそうでもない
175無記無記名:2009/08/27(木) 20:51:30 ID:9PVFcsEe
>>174
自重で内臓が圧迫され、呼吸がややキツくなるためと思われる。
176無記無記名:2009/08/27(木) 23:36:24 ID:6YU1y8N/
座るレッグカールやった後の充実感の無さときたら
177無記無記名:2009/08/27(木) 23:39:51 ID:9gUo+fVm
ダンベルベンチプレス
ポジションに持って行くのが苦手
178無記無記名:2009/08/27(木) 23:45:48 ID:9PVFcsEe
>>177
インクラインはもっと大変。ショルダーは重量自体が軽くなるから意外と楽
179無記無記名:2009/08/29(土) 02:50:57 ID:jdNz+q9K
オラは全部好きだが、デェットとズグワッドが苦手
特にズグワッドは何か奴隷労働みたいだから、潰れそうになった時
鞭で叩かれそうで怖い
180無記無記名:2009/08/29(土) 05:17:52 ID:ZsQbe6s3
ぶちゃけ筋トレって拷問とあんまり変わらないよなw
スクワットやらデットやら色々と・・・
181無記無記名:2009/09/08(火) 13:10:31 ID:KS0EzPI3
レッグカールにショルダープレス
182無記無記名:2009/10/31(土) 20:21:42 ID:drdiC8k2
スクワット
183無記無記名:2009/10/31(土) 20:27:00 ID:9ZNnHI6N
拷問を乗り越えて強くなるんだ!
184無記無記名:2009/10/31(土) 20:38:14 ID:9Ttvo/e8
ベンチプレス
デッドリフト
スクワット
後は僧坊筋、二頭、カーフ、肩、三頭、腹筋の種目も嫌いなのが多いな
185無記無記名:2009/10/31(土) 20:48:08 ID:8Xi7r13F
>>184

早くトレ辞めろよ。
186無記無記名:2009/10/31(土) 21:45:19 ID:MQ/9O5fp
ダンベルフライ

毎回肩が悲鳴上げる
187無記無記名:2009/10/31(土) 23:23:36 ID:twaUnFeH
>>184
すごいなwウェイト大嫌いなんだなww
義務感のみでやってるんですねわかります


俺はスクワットが死ぬぽど嫌い
188無記無記名:2009/10/31(土) 23:33:30 ID:DHYQVaSK
ダンベルショルダープレス。毎回死にそう…
他にはワンロー。調子いい時にやるとサイコーな気分なのだが
189無記無記名:2009/11/01(日) 10:04:26 ID:zWOnbg4U
スクワットが苦手だな
油断すると膝が痛くてたまらん
190無記無記名:2009/11/01(日) 22:54:27 ID:o7/pEM0v
バーベルベンチプレス

ダンベルに比べると可動域狭いし、肩や肘への負担も大きく、
潰れたら下手すると死ぬ。何でこんなに人気あるのかが分からん。
191無記無記名:2009/11/07(土) 23:25:56 ID:yfRkjOGW
デッド
192無記無記名:2009/11/15(日) 06:46:15 ID:2gwjo5AP
死んでる。
193無記無記名:2009/11/15(日) 07:49:58 ID:RvMuByy/
アブローラー?とかいうやつでスタンディングからする時かな、8レップ位から身体も心も折れそうになる
194無記無記名:2009/11/15(日) 07:52:52 ID:YOI+Je49
キックバックが嫌い。つかニガテ。
195無記無記名:2009/11/15(日) 07:52:59 ID:zXaCxsl7
スクワットだろ
てか人間はな足をあまり使いたくないんだよ
走るのが好きな奴とかはスクワットも好きそうだよな
走るの嫌いなんだよな特に今の時期
196無記無記名:2009/11/15(日) 08:08:53 ID:UhpQ1GHi
今の時期こそ走るのが気持ち良い季節だろ。吐息が白く染まる辺りがたまらない。
197無記無記名:2009/11/15(日) 10:02:11 ID:v9wR8qow
バーベルベンチプレスが嫌い
肩痛い
アーノルドプレスが嫌い
肘が痛い
バーベルスクワットが嫌い
膝が嫌い
198無記無記名:2009/11/15(日) 10:17:52 ID:MMcXUPxu
>>197
それ以外どんな種目やってるの?
痛いなら休めば?
199無記無記名:2009/11/15(日) 11:24:46 ID:DJeyAu2g
やっぱりスクワット嫌いな奴多いのな。

俺は最近ちょっとずつ好きになってきた
最初は大嫌いだったが
200無記無記名:2009/11/15(日) 11:49:41 ID:i3sbXE30
レッグプレスは好きなんだけど、
かなり気を付けていないとオナラが出ちゃうからある意味嫌い。
201無記無記名:2009/11/15(日) 12:30:51 ID:Mrn5hJ9L
俺はスクワットは肩が痛くなる。バーベルの重さで
202無記無記名:2009/11/15(日) 12:39:36 ID:+CL5VHHZ
フルスクワット

始めてからたいした停滞もなくMAX160までいったけどズボンの腿の所がパッツパツになってやめた。
203無記無記名:2009/11/15(日) 13:04:31 ID:BvqsGRae
フルスクワットの全身エネルギー消費感がたまらなく好き
日本人ならではの図太い足腰ブルファイターの基礎っぽくて好き
一番好きな種目
204無記無記名:2009/11/15(日) 13:05:56 ID:BvqsGRae
嫌いな種目はトレッドミル
205無記無記名:2009/11/15(日) 13:27:07 ID:DJeyAu2g
>>204
有酸素かよw
俺も一番嫌いバイクの方が好き
206無記無記名:2009/11/15(日) 13:39:41 ID:SjB2af7V
俺もトレッドミル嫌い
ダラダラ何10分も走るのダルい
だからトレッドミルやめて有酸素は土手走ってる
207無記無記名:2009/11/15(日) 13:50:15 ID:30kI8zSi
クランチと高回数のスクワット、デッドかな
ま、両方やらないけど
208無記無記名:2009/11/15(日) 13:57:45 ID:DJeyAu2g
>>206
トレッドミルだと景色変わらないからランニングの爽快感がないんだよね…
ハムスターの気分になる
209無記無記名:2009/11/15(日) 22:41:43 ID:RvMuByy/
>>202
わかる!
洒落にならん位パンツ系があわない。
腿に合わせて買うパンツ系の悲しさはない
210無記無記名:2009/11/16(月) 10:04:36 ID:58Bkxyoe
スクワットは高回数なら平気だぞ
211無記無記名:2009/11/16(月) 10:19:16 ID:6p6mt59o
スクワット
シュラッグ
腹筋系全部(特にクランチ)
212無記無記名:2009/11/17(火) 17:23:43 ID:lmruHYde
ベンチプレス。
どこが楽しいのか理解不能。
213無記無記名:2009/11/17(火) 17:45:27 ID:11nxPl6d
今から30分くらいハイペースでランニングしてくるノシ。途中の通り道にハッテンバーがあるんだよね((笑怒)
無事だったらレスつけらぁ
214無記無記名:2009/11/17(火) 19:51:34 ID:A+vL3mep
ラリアット
215無記無記名:2009/11/18(水) 02:20:37 ID:zOD9Ha4f
腹筋の種目と二頭の種目は辛い。
216無記無記名:2009/11/18(水) 08:41:30 ID:dSuF+jia
俺はウェイトで肺活量が6000くらいにまで増えたよ。有酸素なしでね。息も絶え絶えなセットの後インターバル中の深呼吸。これが効いた。しかし最大酸素摂取量は増えたが心拍数とかはウェイトやる前と変わらずで、走ってみても以前より楽になった感じはしない。
217無記無記名:2009/11/18(水) 09:03:50 ID:rb7zm6Pj
嫌いだけど離れられない
218無記無記名:2009/11/18(水) 09:23:41 ID:h2A1bare
クンニ

血生臭くてあまりやりたくない
219無記無記名:2009/11/18(水) 15:41:23 ID:dBI8drby
レッグエクステンション


大腿より膝周りに効いてる気がしてならない
220無記無記名:2009/11/18(水) 16:33:59 ID:tKHRYwc9
気温20度以上の晴れ間にロードバイク乗って走り込むのは有酸素でも唯一気持ちいい
221無記無記名:2009/11/18(水) 20:01:46 ID:I7KijyTr
騎乗位
チンコ折れる
222無記無記名:2009/11/18(水) 20:43:10 ID:zBE3+YCQ
断トツでデッド
223無記無記名:2009/11/19(木) 06:39:34 ID:6PWdIRPU
脚の種目全般は開始前は正直嫌だけど始まると楽しいんだよな
逆に後悔するのは背中かな、特にデッドはもう止めてくれって感じになる
224無記無記名:2009/11/19(木) 10:42:39 ID:HdiKOPhH
>>219
それわかる。
膝回りばっかくるよね。
225無記無記名:2009/11/20(金) 14:45:56 ID:JS8PT30k
>>219
>>224
ポジション調整が出来ていないとかじゃない?
俺は結構、四頭筋に効くけどな
226無記無記名:2010/01/03(日) 04:57:32 ID:WmMS0vtc
>>219
>>224
イスに体をひきつけて、ひざ裏でテコの原理をなるべく使わない感じでやると
ももの付け根まで四頭筋にまんべんなく効くよ
227無記無記名:2010/03/09(火) 22:05:40 ID:EL3PD7ez
 昔、ギックリ腰をやったので、下半身は全てマシンでやっている。
デッドリフトなど想像するだけで卒倒する。

 ベンチを使った種目も終わったあとは、腹筋を使ってベンチの前に
真っ直ぐに立つのではなくて、ベンチの横に手をついて、寝転がるように
して、ベンチから降りるようにしている。

 ・・・・・・説明が難しいけど。

 とにかくどうやって腰に負担がかからないかばかり考えてトレしている。
228無記無記名:2010/03/09(火) 22:30:24 ID:k1bxVWMm
バーベル物は全部嫌い・・かたずけるのが面倒くさい
229無記無記名:2010/03/09(火) 22:50:42 ID:FDPyJE0q
ここまで若い時から嫁とのセックスという羨ましい奴無し
230無記無記名:2010/03/10(水) 03:02:48 ID:kWb/vAT+
懸垂で追い込んだ後のワンロー
231無記無記名:2010/03/10(水) 05:19:04 ID:88+sK9tO
胸のフライ系と方のレイズ系かな。
やってもあまり達成感が無くてつまらない。

スクワットは最高だねw
232無記無記名:2010/03/10(水) 05:35:38 ID:yFFxNMEo
上腕三頭筋が苦手すぎる
233無記無記名:2010/03/10(水) 06:17:25 ID:km2cCAzA
>>231
俺も同じ。フライとレイズはイライラしながらトレーニングしてる。  
234無記無記名:2010/03/10(水) 11:31:59 ID:uffoYxeH
達成感の無さならクランチを忘れているぞ
235無記無記名:2010/03/10(水) 11:40:02 ID:JLr3PQ/w
クランチは連続回数で達成感を得る。
加重してインタ無し30回で笑うことも出来ないバーンとか結構イケる。
カーフレイズも足がツルまで追い込むとゾクゾクする。ちょっと快感w
リアレイズはわりと効かせられるから好きだ。ちょい肘が曲がってしまうが。

けどサイドレイズはどうにもこうにもw
236無記無記名:2010/03/10(水) 17:59:32 ID:/0R7w+PU
俺もバーベルスクワット。
一回潰れてからは嫌いを通り越して怖いに変った。
237無記無記名:2010/03/11(木) 22:24:50 ID:uwqa7ZHD
5
238無記無記名:2010/03/31(水) 08:59:38 ID:497P6MjK
スクワットだな
脚を狙ってるのに、どう工夫しても腰にも結構な負荷がかかるんで止めた
デッドは好きなんだが
239無記無記名:2010/06/21(月) 10:06:41 ID:AtlrkKoG
    ',         ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ハ _,,. -┐  /      /
     ',   ___,,.へ./:::::::/\:::::::::::::__::::::::::::::::::::_;;:-‐''"      |_____    / 
     ',  「     `` ヽ、_ハ-'ァ´ ハ⌒ヽ-''"  _,,.         / /
      rソ     \__  >''`'ー---─'--<   _;:イ___    /  _,、∧/
\     く   >'"::;:- '"´ ̄`ヽ、::::-─- '"´ ̄ `ヽ、:::::::::`"'<  「  
       ノ>'"_:;ア´                    ヽ、::::::::::::<
    _,,.:::''":::::ア´ /  , '´   /     i    ',    i    Y:::::::::::::_;> 嫌 何
..,,_ く;::::::::::::::/  /  /   i. 、,'  ハ  ,ハ   ,i   ハ_   iヽ;__;;;:::::>   い が
    `ヽ、::::ノ  ,'  .i   ハ  i\/ ', / i  / i ,.イ´./i   !  i /   .か
_____   ,,.イ   i   i  ./ ァ'" ̄`ヽー/  | /,ァ''" ̄`ヽハ  ハ ∠_    よ
    ∧ '" /| ノ ,ハイ   i'´'`i     レ'  i'´'`i.   ト| / i  ヽ7   り
\∧/  Vi/  |_,. -‐ァi/    !__,リ          !__,リ   ' レ'_ン  i /へ
            / |   `'' ー-         -‐ ''´  i ハ'   ハ   i\/V\/
    自  何  ∠,ハ ""       `       ""〈 ,.イ ./ !    ',  ---─
    分  が   /从   /´ ̄`' ー--‐ '"´ ̄`ヽ   ハ ノ /‐ 、'    ヽ.
    を.   好   /_ ,.へ. i `'' ー- ー─-‐‐ ''" i ,.イ人iハr'   ヽ、. ヽ. ', - ..,,__
    語  き   /|  .ノヽ、r'´        ``ン'7 i ノ       ヽ. ヘ/
    れ  か  く  |/ i::::::`i>.、.,,_______,,.. イ:::::::iヽへi        Y   \
    よ  で    >  ,イ::::::::::|ヽ、.,____l_」___,.イi::::::::>-く         | ',   \
    !!!      <  |/:::::::::::|_____  |o|   __rへi_ン-‐ァ    _r'-イ> ',
240無記無記名:2010/07/16(金) 14:38:43 ID:rpHRMgA2
レッグレイズ。どうやってもヒップレイズにしかなんない。
かといって、腕で床押して、肩立ちみたいになるインチキレッグレイズでゴマカシたくはない。
241無記無記名:2010/07/16(金) 17:17:40 ID:zWagd8mA
ランジ死ね
242無記無記名:2010/07/16(金) 19:57:49 ID:r3MuOvLg
確かに。ランジは呪い殺されても文句言えないレベル
243無記無記名:2010/07/17(土) 18:09:57 ID:ndW8E1PH
言うまでもなくスクワット
目の前が暗くなる
244無記無記名:2010/07/17(土) 21:49:31 ID:5wQ7fyK9
レッグカールをやると魂を持っていかれる
245無記無記名:2010/08/17(火) 22:00:28 ID:Ubz/nND5
ブルガリアンスクワット

バランス取れなくて両手パタパタしっぱなし
足に集中できないよ
246無記無記名:2010/08/17(火) 22:33:10 ID:YEhuXRBd
トーソローテーション

ペクトラルフライ

ラットプルダウン

ショルダープレス


でも、ちゃんとやってます。
247無記無記名:2010/08/17(火) 22:39:10 ID:YEhuXRBd
>>213

>無事だったらレスつけらぁ


気になる・・・
248無記無記名:2010/08/18(水) 10:23:40 ID:MoxCqrQd
バーベル物は全部嫌い・・かたずけるのが面倒くさい
249無記無記名:2010/08/18(水) 11:20:12 ID:q4aJqyu6
スクワットはイヤだな
250無記無記名:2010/08/18(水) 12:19:48 ID:OWMoH1jc
ワンハンドローって腰痛くなりますか?
251無記無記名:2010/08/18(水) 12:35:05 ID:mWE17CUg
ほとんどの種目は腰に多少なりとも負担がかかる
ワンハンドローはベンチに片手と片脚ともう一つの脚の3点に
分散すると少し腰の負担が減るよね
252無記無記名:2010/08/18(水) 22:23:00 ID:NZHedWCb
スクワットやると身長が縮みそうでやだな
253無記無記名:2010/08/19(木) 00:27:11 ID:yYKyD5Jp
腸腰
ハム
254無記無記名:2010/08/19(木) 00:32:47 ID:vN9xAFrQ
フルスクワット
潰れる瞬間、アッハ〜ンってなってしまう。
ベンチやデッドでは全く感じない、あのアッハ〜ン感は何なのだろうか。
255無記無記名:2010/08/19(木) 01:00:02 ID:TbzkQpx1
ハンマーカールの3セット目
256無記無記名:2010/08/19(木) 05:55:10 ID:riab/LXo
スクワットって最悪だな。
なんであんなに苦痛なんだ。
スクワットが嫌いなので歩くことにした。
257無記無記名:2010/08/19(木) 21:53:57 ID:iPr0Ifuo
スクワット150くらいなら余裕だけど
170くらいから脚よりも体幹、腰が悲鳴を上げる
258無記無記名:2010/08/20(金) 12:08:11 ID:3+npl8ZQ
>>254

俗にいうフルスクワット時おかま状態
ってやつだな
259無記無記名:2010/08/20(金) 12:25:42 ID:D9OygnlH
堪えに堪えたウンコを、便所目前にして漏らしてしまった挫折感と同じ。
260無記無記名:2010/08/20(金) 17:30:33 ID:3+npl8ZQ
UCO
261無記無記名:2010/08/20(金) 18:22:15 ID:JdFfmqH/
スクワットとデッド両方やるの嫌なんでスモウデッドでいいことにしてます
262無記無記名:2010/08/20(金) 19:23:50 ID:uTMhYMKl
>>254それと多分同じアッハーン感がチンニングしてる時に何故か足にくる。あれがくると体に力が入らなくなって、なんともいえないやるせなさが襲う
263無記無記名:2010/08/20(金) 19:26:00 ID:3+npl8ZQ
>>262

おれもそれが腹筋時にきてるかもしれん
なんか下半身がむずむずする感じ。

もしかしてこれが例の腹筋時おかま状態???
264無記無記名:2010/08/20(金) 20:00:40 ID:Y79Tialb
>>227
それ、わかるよ
俺も腰痛めた時全く同じ事やってた。
今は体調良いから普通に腹筋使って前に起き上がってるけど
265無記無記名:2010/08/20(金) 20:13:14 ID:/KKC0bpb
バク転
266無記無記名:2010/08/20(金) 20:31:17 ID:JYoqOcuQ
クランチ死ねる
267無記無記名:2010/08/20(金) 21:01:56 ID:yU766QYO
マゾシストがなんだかんだて多くてホットしたわぁ
268無記無記名:2010/08/22(日) 22:07:54 ID:yumYfUBY
ワンハンドローは一般的に腰に負担がかかるといわれてますが
痛い場合はメニューからはずして
バックエクステンション等で脊柱起立筋を鍛えてからのほうが
いいですか?


背筋・腹筋してたときはまったく腰なんて痛くなったこと無かったが
やめてから相当たつし弱ってるのかも。
269無記無記名:2010/08/22(日) 22:20:19 ID:icCDn+dw
テス
270無記無記名:2010/08/22(日) 22:35:09 ID:X5WvHaXp
ラットプルダウンとワンハンドロー
デッドリフト始めてからやらなくなった
271無記無記名:2010/08/23(月) 08:18:22 ID:naYKDTuC
ワンハンドロー嫌いです
かわりにチンニングしてます
272無記無記名:2010/08/23(月) 15:36:12 ID:Rw40Bfaj
フラットベンチプレス
273無記無記名:2010/10/15(金) 01:49:26 ID:Ht5+XkGF
脚のトレが大嫌いです。太くなりたくないしキツイし苦痛で特にバーベルスクワットは150kg以上は腰に来るし脚のトレ日は憂鬱です。
274無記無記名:2010/10/15(金) 02:36:34 ID:GtcvXqlt
腕立て伏せ

最初はある程度の形ができてりゃ、どんなやり方でも筋肉はつくけども。
手や足のポジショニングが難しいし、やり方も細かく決められてるみたいで、思いっきり筋トレできない。
やり方違えるとしっかり要所に負荷が掛からないし。
275無記無記名:2010/10/15(金) 16:36:40 ID:NwOn0NyB
ベンチだな。
まだスクワットのほうがいい。
276無記無記名:2010/10/15(金) 23:46:18 ID:KjB6cptE
>>85
QLってなんぞ?
277無記無記名:2010/10/16(土) 01:36:53 ID:CpcTtGon
クイックリフトのことかな
278無記無記名:2010/10/16(土) 03:45:37 ID:WzQofiNj
ベントオーバーロー 中腰の姿勢がつらい
脚トレ全般     脚が筋肉痛になると移動速度が落ちて仕事で怒鳴られる
279無記無記名:2010/11/21(日) 23:48:01 ID:sN66p1yM
>>278
あるあるw
筋肉痛のまま仕事するのが一番ツラいわな〜
280無記無記名:2010/11/22(月) 00:00:04 ID:afxbuNdV
腹筋だな
つらいの通り越して
変な汗がでて寒気がする
281無記無記名:2010/11/22(月) 00:26:18 ID:ajhQ6HcF
シュラッグは泣きたくなる
282無記無記名:2010/11/22(月) 05:02:42 ID:W9UimCfh
スクワット。翌朝立てなくなった。ペットボトルに小便した。
283無記無記名:2010/11/22(月) 11:19:38 ID:p4rfuwgS
デッドキライ
でも
大好き!
284無記無記名:2010/11/22(月) 15:56:49 ID:1SGnN6ew
フラットベンチプレスと10RMのフルスクワット
285無記無記名:2010/11/25(木) 10:33:50 ID:QNsA1DAL
グッドモーニング
286無記無記名:2011/01/07(金) 02:26:03 ID:3c+uwJMG
レッグカールいやああああああああああ!
287無記無記名:2011/01/07(金) 03:05:40 ID:3c+uwJMG
レッグカールいやああああああああああ!
288無記無記名:2011/01/07(金) 05:46:16 ID:qk3hmZoa
足全般w
アップライトロー
肩痛くなるw
289無記無記名:2011/01/07(金) 06:46:38 ID:Nv8HrUjp
ウエイトは身体によくない
重量を無理に上げるもんではないな
290無記無記名:2011/01/07(金) 21:08:22 ID:G9tOaBmD
ベンチプレス
291無記無記名:2011/01/07(金) 23:10:42 ID:B6GrLFPc
デッド
腰が痛くなるし背中は見えないから達成感もない
292無記無記名:2011/01/08(土) 00:16:47 ID:Jw0i9YsK
ディップス以外全部
293無記無記名:2011/01/08(土) 00:20:10 ID:rbONa/qk
やっぱスクワットだよなw
俺はタバコ2箱吸ってるから息が上がる
294無記無記名:2011/01/08(土) 00:26:51 ID:pob6vnQt
バーベルベンチプレス
295無記無記名:2011/01/08(土) 06:15:44 ID:gVG9aY6M
Vシットと加重懸垂
ローテから外せないけど、何か嫌な辛さがある。
296無記無記名:2011/01/08(土) 20:36:40 ID:4+B18hmC
やっぱスクワットだろ。
特にスローでスクワットなんてマゾの所業だな
297無記無記名:2011/01/08(土) 21:33:06 ID:rCKHlQ3g
ディープスクワットの不快感と関節への害は、昔の部活でよくやらされた
うさぎ跳び階段上り下りに匹敵する。
298無記無記名:2011/01/09(日) 11:10:02 ID:6A5wh12a
ベンチプレス
299無記無記名:2011/01/11(火) 14:21:50 ID:G9V04N74
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
300無記無記名:2011/01/11(火) 18:29:34 ID:tk0amdNL
会えない時はずっと考えてる
でも会うと辛い

そんなデッドリフトは俺にとって永遠の片思い。
301無記無記名:2011/01/11(火) 18:40:39 ID:ted8GM8z
なんかここにいるやつらのレベルの低さに驚かされます。
SQやらないなんてどんだけ素人の集まりでしょうか?
好きなのばかりぢゃ強くなれないよ(^-^)/
SQはトレの王様だよ!
302無記無記名:2011/01/12(水) 03:25:06 ID:Mtmue6tg
チンニングかな

ビッグ3は好き
303無記無記名:2011/01/12(水) 19:58:25 ID:YHNKWUXy
ベンチプレス
304無記無記名:2011/01/12(水) 20:11:39 ID:CWsJMcCZ
アーノルドプレス
ひねる動作があるせいか肩を意識できない
305無記無記名:2011/01/13(木) 00:21:54 ID:Vko8QoHw
ある意味全部好きだけど全部嫌いw
306無記無記名:2011/01/13(木) 00:31:35 ID:60+Is1hM
ワイド懸垂
307無記無記名:2011/01/13(木) 23:35:53 ID:hchnoCZh
ベンチプレス
308無記無記名:2011/01/14(金) 04:53:15 ID:IuYYBNcN
懸垂前の憂鬱さは異常
309無記無記名:2011/01/14(金) 15:47:41 ID:R280vRcG
ベンチはまじでつまらん 糞だな
310無記無記名:2011/01/15(土) 00:59:48 ID:xWQI2wbK
インクラインディップス
311無記無記名:2011/01/16(日) 23:39:13 ID:xJq69hii
何故か小さい部位をターゲットにした種目のほうが嫌いだし筋肉痛も辛い
三角筋とか上腕二頭筋のトレの次の日は
スクワットやデッドの次の日より憂鬱
312無記無記名:2011/02/03(木) 14:24:41 ID:b7vWpVJ7
高重量のバーベルカールやサイドレイズは体幹部に負荷が掛かるせいか
呼吸は苦しいのに、見た目の重量はそれ程でもないので気分が乗らない。
スクワットやデッドは身体自体は一番きついが、覚悟があるせいかそれ程
嫌ではないな。
313無記無記名:2011/02/03(木) 15:08:05 ID:dvoHRs9D
種目以前に生きてることが嫌い、苦痛。
314無記無記名:2011/02/03(木) 17:28:36 ID:RDDGUwcm
高レップスの自重トレ。特に腹筋。苦痛すぎてあんまりやらない
315無記無記名:2011/02/05(土) 09:08:04 ID:3JC6uAAI
ベンチ 嫌いってんじゃなく稼動域の狭い実にくだらない種目
316無記無記名:2011/03/06(日) 01:02:43.78 ID:DiuCQ9KA
三角筋のトレは追い込んでるとき死にたくなる
317無記無記名:2011/03/30(水) 14:16:00.04 ID:FvPvfeCY
ベンチプレスだな
脚と背中は最高に楽しい
318無記無記名:2011/03/30(水) 19:00:06.34 ID:ERPNl6I8
三頭筋のトレーニング全般苦手
なんか上手くいってない気がして仕方ない
319無記無記名:2011/03/31(木) 14:21:40.33 ID:UwLpLVDA
うさぎとび
320無記無記名:2011/03/31(木) 17:00:33.14 ID:EWXwQogW
デッドリフトよりもスクワットよりも、重量を上げまくったトライセップスキックバックがメチャクチャ辛い
321無記無記名:2011/03/31(木) 20:21:04.40 ID:tMGUw+pi
ベントロー。苦手過ぎて嫌になったw
ホントはやりたいけどイマイチ旨くいかない。
いい動画とかないかな?
322無記無記名:2011/04/01(金) 22:53:48.46 ID:GuSS3zOI
俺もベントローで効かせられてる気が全くしない。
広背筋むずいわw
323無記無記名:2011/04/12(火) 11:14:36.17 ID:DnJc00/K
ベントローは床と体がほぼ平行にするようにして、重量も少し軽めで
しっかり収縮させるようにしてからかなり効果が出てきた。
アンダーグリップとかもオススメ。

そんな俺の嫌いな種目はプルオーバー
なにがどう効いてるのか全くわからん・・・orz
324無記無記名:2011/04/12(火) 12:34:23.36 ID:1nd2PVmo
レッグプレス
嫌いというより一番きつい
一回だけ意識とんだことある
325無記無記名:2011/06/06(月) 15:49:40.76 ID:b0bYQKrx
ロースナッチ 膝が痛くて座れない。
326無記無記名:2011/06/06(月) 17:38:04.69 ID:Wf/uuZxk
括約筋を鍛える種目が苦手かな
327無記無記名:2011/06/06(月) 19:58:41.36 ID:MG5UaJAI
実践あるのみ!
328無記無記名:2011/06/07(火) 08:55:46.93 ID:/sWa0c++
>>326
ジムの指導員にお願いして太いのを入れて補助してもらってるんだけど、
「ダメダメ!もっと締めて締めて!ぎゅーと締めなきゃ!」と厳しく指導されてるよ。
329無記無記名:2011/06/07(火) 18:18:17.33 ID:uuD6Ja8x
スクワットやデッドはキツイが、
圧倒的に効いてるというのが、伝わるので好き。

逆に腹筋は蛇の生殺しのようでダルイから嫌い
ただ今日はイマイチ追い込めなかったと思ってても
次の日ちゃんと腹筋筋肉痛になってたりなんかして
まったく憎いあんちくしょうだぜ
330無記無記名:2011/06/07(火) 19:54:56.60 ID:U5IKVkmm
顎や首を鍛えるのは、あまり好きじゃないが、歯の噛み合わせなど食いしばる力をつけないと、記録が伸びないから仕方なくやってるけど、辛いなぁ
331無記無記名:2011/06/09(木) 23:00:21.50 ID:QXTqNDqE
上腕二頭筋トレとカーフトレ 超面倒臭い
332無記無記名:2011/06/10(金) 00:27:04.60 ID:d0c4gsYH
リバースエクステンション
ぜんぜんやってないわ
333無記無記名:2011/06/10(金) 01:16:02.35 ID:5Like7/1
腕立てやクランチなど、効かせる筋肉が小さいのに、全身を動かす種目
バテちまう。クランチは全身じゃないけどな
334無記無記名:2011/06/10(金) 03:18:53.48 ID:A1UUc1kE
↑デブ
335無記無記名:2011/06/10(金) 08:35:35.52 ID:CcZx/9Fm
グッドイブニング
336無記無記名:2011/06/10(金) 08:53:00.93 ID:zMqTXGHb
デジャブ
337無記無記名:2011/06/10(金) 11:46:09.47 ID:TiZC50X/
スクワット、デッドは今やると、一発で腰おかしくなるな。
338無記無記名:2011/06/10(金) 12:11:42.81 ID:sr7kK1I/
前腕。
他のデカイ部位に比べてリターンが少ないし、何げに時間も取られる。
異論は認めない(`´)
339無記無記名:2011/06/10(金) 13:12:26.56 ID:e1ruq/gD
前腕めんどくさいな

最近は高重量シュラッグを前腕のトレと位置付けている
340無記無記名:2011/06/10(金) 13:20:51.59 ID:CcZx/9Fm
グッドアフタヌーンが一番苦手かな。
341無記無記名:2011/06/10(金) 17:59:04.17 ID:3AxC3ZM5
バーベルカール
342無記無記名:2011/06/10(金) 20:35:07.32 ID:TiZC50X/
スクワット しんどい
シットアップ、レッグレイズ 効いて来たら発狂しそうになる
ローイング系 効いてるかなんだか良くわからん
サイドベンド 効いてるかなんだか良くわからん
プルオーバー 効いてるかなんだか良くわからん
343無記無記名:2011/07/09(土) 23:52:40.65 ID:p49LV/sN
肩 足全般


異常に疲れる
344無記無記名:2011/07/10(日) 00:17:23.86 ID:KszURA0G
圧倒的にベンチ
生活やスポーツで見た目ほど活かせるシーンがほっとんどない
重量で一喜一憂するのが馬鹿らしいクッソつまんね
スクワットは最高
345無記無記名:2011/07/10(日) 15:28:24.55 ID:ZNFoCNtn
腕立てが嫌いすぎて生きるのが
346無記無記名:2011/07/10(日) 15:44:22.26 ID:B3TNxvYV
三角筋単独で狙う種目は嫌だ
肩を焼くって表現した奴は凄いと思う
347無記無記名:2011/07/10(日) 16:17:04.88 ID:y1eC0YPk
背中。
懸垂は苦行だし、後ろに引くマシンは胸に比べて効かせるのがムズイ(俺体固い)
上から下に下げるマシンは肩と肩の間にガキンガキン当たってしばらく痛みが取れない
ダンベルで下から上に上げるやつも効いてるのか効いてないのかよくわからん
すごく苦手。
348無記無記名:2011/07/10(日) 17:53:34.27 ID:nOREJGAe
レッグプレス
上にも失神したって人いたが確かに高重量でやると血圧上がって頭クラクラする
349無記無記名:2011/07/10(日) 20:37:49.87 ID:a4VfMU/X
プロネーションとスピネーション。
左手首だけ旋回させるとグキグキ嫌な音が鳴って痛いからいつも右手で左手首を押さえながらやっている。・・・
350無記無記名:2011/07/11(月) 09:27:21.59 ID:Ggve20LD
45°レッグプレス
頭の血管が切れそうで怖い
351無記無記名:2011/08/02(火) 02:18:53.65 ID:72iWW0EE
懸垂

とにかく大嫌い。できない。ワイド懸垂とか無理
352無記無記名:2011/08/02(火) 09:09:59.44 ID:75ShLNt8
バーベルカール
ドケルバン腱鞘炎持ちなので手首が痛い
353無記無記名:2011/08/02(火) 21:58:57.08 ID:j36ryDko
>>351
ネガティブから始めてみたら?
354無記無記名:2011/08/05(金) 21:01:01.93 ID:tgLD1zCe
>>348
何キロ?ですか!
あとストロークとかは?
355無記無記名:2011/08/31(水) 21:29:40.63 ID:qAF6FGaS
腹筋は無理
356無記無記名:2011/08/31(水) 21:49:40.39 ID:PB7ZmRuL
ベンチプレスが嫌い。
中毒患者がいつもベンチに群がっているから。
まさに神社の池にパンを投げて大量の鯉が食いついているのを思い出す。
まあ、別に代用できる種目はたくさんあるから困ってはいないけど。
357無記無記名:2011/09/08(木) 06:00:54.90 ID:RqRmS/M2
スクワットとレッグプレスは本当に血管切れるんじゃないかと不安になるよ。
そんなたいした重さじゃないんだが....
358無記無記名:2011/09/19(月) 14:25:18.35 ID:oftle+mv
腰に負担くる種目は嫌い、というより怖い。
359無記無記名:2011/09/19(月) 21:44:58.10 ID:bae/kgrO
膝俺最近やっちゃったなーフォームが悪かったかなー はーあ〜ぁ〜
360無記無記名:2011/10/03(月) 13:38:36.18 ID:lfe82Po5
血管って・・・・・怒責でもやってるんじゃないの。
361無記無記名:2011/10/03(月) 13:53:59.25 ID:4LwFdP0L
筋トレ自体は楽しい。
トレ前のウォームアップ兼ジョギングが一番嫌い。
362ゴルマティ ◆sjCxfccEjs :2011/10/03(月) 14:33:52.68 ID:VCt2800B
ラットプル
自分が浮く
363無記無記名:2011/10/04(火) 09:01:41.40 ID:YTjRmDD7
レッグカールとバーベルカールかな

ビッグ3よりキツイ
364無記無記名
胸の種目以外だいたい嫌い