★★筋トレなんでも質問スレッド208reps【本家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
出来ないお子様はカス、単なるカス扱いしかされません
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ルール
コテハン禁止スレです。
トレーニングに関係ない話題はお控えください。  

★ WeightTrainingFAQ
http://weighttrainingfaq.com/wiki/

★ まとめサイト
http://members.jcom.home.ne.jp/bokeboke4/Training/

★ ウェイトトレーニング関連リンク集
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

★★筋トレなんでも質問スレッド207reps【本家】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1240961528/
2無記無記名:2009/05/11(月) 13:26:56 ID:kuO2Iebo
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
3無記無記名:2009/05/11(月) 14:35:30 ID:e6noDJLA
EZバーの重量って何kgなのでしょうか?
よろしくおねがします
4無記無記名:2009/05/11(月) 15:40:57 ID:CLUlAdrl
トレーニングは朝と夕方の2回に分けることは
しないほうが良いですか?
5無記無記名:2009/05/11(月) 15:56:43 ID:Q/dw8lgd
2〜1000まで「ググレカス!!」
6無記無記名:2009/05/11(月) 16:15:01 ID:nwDeiUWB
Q.シナモンが筋肉増強に良いって本当ですか?
米のプロテイン『マッスルミルク』や筋肉増強剤『エンドシルCR』にも配合されています。
7無記無記名:2009/05/11(月) 16:30:10 ID:6PEWG/oZ
>>3
6kg、16kg、60kgの内正解は一つ。当ててごらん。
>>4
違う部位ならOK。全く問題なし。
>>5
却下
>>6
くだらん詮索せずBCAAとプロテイン飲んでトレーニングに励みましょう。
8無記無記名:2009/05/11(月) 16:36:20 ID:H+9+7ZOF
>>3
競技用のシャフト以外は、統一規格があるわけじゃないから
量ってみなきゃ分からん。
9無記無記名:2009/05/11(月) 16:38:37 ID:DYQYAMLE
ドラゴンフラッグってどの程度からだできてきたらできるのですか?
10無記無記名:2009/05/11(月) 18:07:29 ID:AAQ7iwH3
法政大学市ヶ谷校舎のウェイトトレーニングの設備ってどんな感じですか?
家からそこそこ近いジムに通ってるのですが
いい感じなら大学のウェイトトレーニング設備を利用しようかなと考えてます。
ジム代が月に8200円もするのは痛い
1110:2009/05/11(月) 18:25:55 ID:AAQ7iwH3
ウェイト歴3ヶ月で
昨日からフリーウェイトをはじめました。
フリーウェイトは難しいのでフォームみてもらったりするために
もう3ヶ月くらいは通おうと思ってますが
ウェイト中級者以上でもサポートは必要ですか?
大学のジムだとおそらくぜんぶ一人でやらなきゃいけないんですが。
12無記無記名:2009/05/11(月) 18:36:15 ID:Gv5QCobG
前スレでTOSS法なる話が出てて「え?オレそんなの知らないよ」
と思った自分は正しかったんだなとホッとした始末なり。
13無記無記名:2009/05/11(月) 18:45:10 ID:wNaQzzCc
>>7
> 6kg、16kg、60kgの内正解は一つ。
とのことですが、下記のものは12.5kg。選択肢がありません。
http://www.uesaka.co.jp/bar/WG_635A.html
14無記無記名:2009/05/11(月) 18:47:09 ID:DAHxMMsM
筋トレ始めて1ヶ月ぐらいだが筋トレしてなかった時と同じ食事量だとすぐお腹減ってお腹鳴るんだけど筋トレも原因の一つかな?
15無記無記名:2009/05/11(月) 18:52:14 ID:H1qwEUC0
僕の後輩はホームトレーニーなんですが、ダンベルプレス50kgで6回ぐらいできます。
僕的には怪力だと思うんですが、ジムに行くとこれくらいのレベルの人はごろごろいるんでしょうか?
16無記無記名:2009/05/11(月) 18:52:33 ID:Gv5QCobG
次第か・・・
17無記無記名:2009/05/11(月) 19:21:12 ID:k7ggUDjH
>>15
ジム行くと100kgでダンベルベンチやってる人は五万といるよ
18無記無記名:2009/05/11(月) 19:26:32 ID:AAQ7iwH3
>>10の質問をお願いします
19無記無記名:2009/05/11(月) 19:38:20 ID:H1qwEUC0
>>17
片手100kgですか!?・・・冗談ですよね?
20無記無記名:2009/05/11(月) 19:42:30 ID:dF/GhkfH
サンドゥのダンベルトレーニングは良いよ。
21無記無記名:2009/05/11(月) 19:56:33 ID:dF/GhkfH
サンドゥのダンベルトレーニングを約二年やってるけど、ビルダーと勘違いされる程の体になれる。
通常トレーニングが頭打ちの人はやってみる価値あり。
22無記無記名:2009/05/11(月) 20:06:27 ID:sHQTs4DM
既出かもしれんが答えてくれyo

週2回ジム行ってるんだが、トレしない日の食事ってどうしてる?

やっぱりたんぱく質気にして、プロテインなんかガブガブいっちゃう系?
23無記無記名:2009/05/11(月) 20:10:45 ID:kuO2Iebo
>>19
お前何ショッパイ事言ってるの?
引き篭もりはいい加減ウザいんだけど
24無記無記名:2009/05/11(月) 20:13:04 ID:ja+mAQzH
>>18

そんなもの法政出身者しかわからんだろうが。

っていうか、部外者が使えるのか?
2510:2009/05/11(月) 20:30:03 ID:pFduBU8d
>>24
ぼくは法政大学生です
26無記無記名:2009/05/11(月) 20:31:36 ID:eeHZN3Z2
大胸筋は大きい筋肉に入りますか?
大きい筋肉は肥大しやすいそうですが
27無記無記名:2009/05/11(月) 20:43:50 ID:WsQjPtkf
>>26
と、とっても、、大きいです、、、、
28無記無記名:2009/05/11(月) 20:51:36 ID:ja+mAQzH
>>25

じゃあ自分で見に行けよ!
それから法政にもボディビル部があるだろう!
割りと学生大会にも出てくると思ったが。

入部しろ。
29無記無記名:2009/05/11(月) 21:00:55 ID:H1qwEUC0
>>23
ショッパイって・・・お前もダンベルベンチ50kg以上でトレしてる人ですか?
意外とそんなこと言う人に限って30kgくらいでヘコヘコやってたりして。
30無記無記名:2009/05/11(月) 21:07:52 ID:fSWmFt1P
まずここの奴等ホントに筋肉あるのかね?
31無記無記名:2009/05/11(月) 21:17:42 ID:DYQYAMLE
ねえよ
TOSS法も知らないような素人の集まりだよ
32無記無記名:2009/05/11(月) 21:26:52 ID:fSWmFt1P
だよな、ってかホントに凄い人が2ちゃんねるなんか書き込むわけないよな
33無記無記名:2009/05/11(月) 22:03:05 ID:Q/dw8lgd
脳内ビルダーならいっぱいいるお〜
威張ってるのみんなそうだお〜 ( ^ω^)
34無記無記名:2009/05/11(月) 23:04:53 ID:B5ysfoVo
減量中のサプリは何がいいんですか?
胡散臭いの多いし金銭的にもマルチビタミンのみにしようと思ってるんですがマルチビタミンはどこでどんなのを買うといいんですか?
35無記無記名:2009/05/12(火) 00:23:57 ID:nL5bSef1
>>30
はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。
36無記無記名:2009/05/12(火) 00:41:43 ID:RePfHVnI
11の質問をお願いします。
37無記無記名:2009/05/12(火) 01:06:21 ID:ONkhnhqn
月火水木金土日 月火水木金土日 月火水木金土日
胸休脚休背胸休 脚休背休胸脚休 背休胸休脚背休

と一部位中4日または中5日開けてトレーニングしているのですが、休息短いですか?
各部位を一週間に一回した方がいいですか?
ちなみにトレーニングしてから3日目くらいで筋肉痛が治ります
38無記無記名:2009/05/12(火) 01:11:41 ID:La3z2uQI
筋トレの方法だけでなく、食事のとり方や休息の方法について、解説しているページがありました。
ただ闇雲に筋トレをすれば良いわけではなくて、筋トレ、食事、休息をバランスよくとることが、大事なんだそうです。

ボディメイクのトレーナーの人が書いた無料メール講座の申し込みリンクです。
写真が出ていますが、この人すごいからだをしてます。
(普通の人はここまでは、必要ないと思いますが・・・。)
http://www.infohouse.jp/outo.php?aid=4704&vid=31

・体力をつける
・体の見栄えをよくする
などのほかにも、
・効率がよくてリバウンドしにくいダイエット
のためにも、役に立ちます。

有料の情報もあるようですが、無料のメール講座と無料のレポートだけでもずいぶん参考になりました。
39無記無記名:2009/05/12(火) 06:39:00 ID:8hb6Sqyc
クソガリだって事がバレたなwwこんな詐欺に引っかかるとはwwww
40無記無記名:2009/05/12(火) 08:04:55 ID:Em371ukx
自分はトレ歴1年です。
胸の筋肉は大きくなったのですが、腕なんかはあまり太くならないのは何故ですか?
41無記無記名:2009/05/12(火) 08:10:58 ID:NmdHfbv4
年だわ〜
シャドーボクシング思いっきりやったら右広背筋痛めたw
42無記無記名:2009/05/12(火) 08:18:16 ID:XA542DLw
>>37
短いか長いかは自分でやってないと分からんぞ
お前も誰かに頼まれて質問の代行してんだろうけど
そいつに言ってやれよお前アホだろうと
43無記無記名:2009/05/12(火) 08:33:48 ID:h7dA8GA8
消費カロリーを摂取カロリーが上回っているのに
体重が増えないのは消化器系に異常があるとみて
いいんでしょうか?
44無記無記名:2009/05/12(火) 08:38:39 ID:KxriEFNt
寄生虫もな
45無記無記名:2009/05/12(火) 08:47:58 ID:cMYnPLjW
>>43
体重が増えないなら、それはつまり摂取カロリーが足りないってことだ。
だいたいお前、消費カロリーなんてどうやって測定してんだ?
そんなもんは所詮概算、推定値でしかないだろ。自分の体と相談しろ。
46無記無記名:2009/05/12(火) 09:15:17 ID:fFnuDNhp
ギャルソネとかは特殊な体質だから消費カロリーの何倍食べてもふとらないらしい
47無記無記名:2009/05/12(火) 10:51:09 ID:38x5pbVq
特殊な体w
要はハードゲイナーでしょ
48無記無記名:2009/05/12(火) 10:57:59 ID:KxriEFNt
バーンナッコォ
バーンナッコォ
パウワァゲイザァー
49無記無記名:2009/05/12(火) 11:09:54 ID:S5DR6t7O
>>46
消化吸収しないで便で出ちゃうんだろうな。

個人差や体調次第で、誰でも消化吸収しない部分はあるのだから、
摂取カロリー・消費カロリーで体重コントロールする理論は、正確じゃないよな。
50無記無記名:2009/05/12(火) 11:24:25 ID:XA542DLw
「摂取カロリー」であってるじゃん
51無記無記名:2009/05/12(火) 11:33:18 ID:+L7Qw2xG
初心者は適当に、たんぱく質になるの食べてれば良いよね?
52無記無記名:2009/05/12(火) 11:46:50 ID:8dJ0tckk
カブトムシの幼虫はタンパク質ありそうだな
53無記無記名:2009/05/12(火) 12:30:15 ID:KxriEFNt
虫はまぢ高たんぱく

幼虫食えばマサイ族みたいになれる
54無記無記名:2009/05/12(火) 12:35:32 ID:eI0dcP6q
21世紀の人口爆発に対抗するには昆虫食しかないと
思っている。
55無記無記名:2009/05/12(火) 12:36:22 ID:cMYnPLjW
>>52
幼虫ってのは、かなり優れた栄養食だけど、食用として
本格的に養殖でもしない限り、コストが高すぎるな。
56無記無記名:2009/05/12(火) 12:41:09 ID:3swMRxfs
かぶとの幼虫はげて食の中でも不可侵なんだぞ
57無記無記名:2009/05/12(火) 13:14:13 ID:8dJ0tckk
今でも沖縄とかでは木にとまってるセミを捕まえてそのまま踊り食いするんじゃなかったけ?
58無記無記名:2009/05/12(火) 13:50:32 ID:qNSkLNAq
食品名 重量(g) エネルギー(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) ナトリウム(mg) カリウム(mg) カルシウム(mg) マグネシウム(mg) リン(mg) 鉄(mg)
いなご・つくだ煮 100.0 247 26.3 1.4 32.3 1900 260 28 32 180 4.7
はち・はちの子缶詰 100.0 250 16.2 7.2 30.2 680 110 11 24 110 3.0
59無記無記名:2009/05/12(火) 14:01:55 ID:PSG3u2mg
>>57
自分は東京圏だけど赤子の頃セミを捕まえて食ったそうな。
親があわてて医者へ連れて行ったが特に何も問題はなかったという。
60無記無記名:2009/05/12(火) 14:27:11 ID:pJsZeTYS
>>58
鶏肉より優秀な食材があったとは
61無記無記名:2009/05/12(火) 14:49:08 ID:KxriEFNt
え?普通マッチョは自宅で幼虫養殖してるだろ?
ビルダーにとってタンパク質は虫から取るのは常識だし。
62無記無記名:2009/05/12(火) 14:55:15 ID:SjqKugNJ
>>58
塩分が
63無記無記名:2009/05/12(火) 15:14:48 ID:UrOj2167
よし、この時間ヘテロは居ないナッ!!!!


64無記無記名:2009/05/12(火) 15:19:30 ID:mU1jwKD7
>>62
佃煮にしなければおk
いなごって高いの?
かなり栄養価高いな
安いなら食いまくるぞ
65無記無記名:2009/05/12(火) 15:37:13 ID:PyTjhp9J
加圧トレーニングは筋肥大に効果あるのでしょうか?
軽いウェイトでできるから、自宅でできて便利かなと思うんですが。
66無記無記名:2009/05/12(火) 15:41:23 ID:26RGW5Q2
それくらい人に聞かずにやれ。


結果報告待ってるからな
67無記無記名:2009/05/12(火) 17:02:24 ID:F5jVKXrT
>>65
金が腐るほどあるなら買え無いなら考えなくてよろし。
68無記無記名:2009/05/12(火) 20:00:36 ID:sGm4IAbP
胃が弱いというかギャル曽根みたいにほとんど糞となってしまう体質ってやはりあるのだろうか。
こういうタイプは普通の食事で栄養取るの諦めてプロテインで摂取した方がいいんだろうか。
69無記無記名:2009/05/12(火) 20:06:05 ID:XA542DLw
は?
70無記無記名:2009/05/12(火) 21:41:34 ID:Q2Vv4miR
>>68
プロテインも普通の食事と同じ様に胃に入りますけど
71無記無記名:2009/05/12(火) 22:02:17 ID:hNyjiRqu
自分の体について今日気付いたんですが、
左右の手首の腱の数?が違うんです

リストカールをすると、右は一筋しかないんですが
左は二本あって、微妙に痛かったりします。

これなんなんでしょうか。つーか、どっちが正常なんでしょうか
72無記無記名:2009/05/12(火) 22:30:46 ID:sGm4IAbP
いやプロテインは流動食みたいなモンだから胃が弱い奴(消化弱い奴)はおかゆみたいにハナから
トロトロの方がいんじゃないかなって。
73無記無記名:2009/05/12(火) 22:34:10 ID:mVv+wixw
誘導されてきました
ボディビルダーの筋肉付けの王道的な物はありますでしょうか?
プログラム、プロテイン、ステロイド、食事、等
よろしくお願いします
74無記無記名:2009/05/12(火) 22:37:17 ID:Je9QOprg
初心者です。
身長174センチ体重68キロでタンパク質を
毎日150〜170ほどとってるんですが
これは多いですか?少ないですか?
トレはいまんとこそんなに追い込んでやってません。
75無記無記名:2009/05/12(火) 22:37:41 ID:Q2Vv4miR
>>72
君は一体何を言うとるのやw
ボケるなw
76無記無記名:2009/05/12(火) 23:01:31 ID:n8O8/fRM
体脂肪率19%なんだけど、何か問題ある?
77無記無記名:2009/05/12(火) 23:08:14 ID:yjWhbA4f
6種目の筋トレを1日でやって2日休むのと2種目を3日やるのでは何か変化はありますか?
説明へたくそですみません。
78無記無記名:2009/05/12(火) 23:23:20 ID:Je9QOprg
筋トレ初心者はゴールドジム行く必要ないですか?
家の近所のじいさんばあさんだらけのジムか
公営ジムか大学のトレーニングルームで十分ですかね?
79無記無記名:2009/05/12(火) 23:28:25 ID:GJHc0UUk
誰か>>34答えて
80無記無記名:2009/05/12(火) 23:33:08 ID:jCWoBZ6w
>>77
朝昼晩とわけて一日でやれ。そうすれば集中してできる。
81無記無記名:2009/05/12(火) 23:39:46 ID:Je9QOprg
毎日の食事が

朝 プロテイン30G オリーブオイル15ml 食パン一枚 マルチビタミン剤(NOWのADAM) 一錠
昼 食パン3枚 冷奴 ごぼう おくら
昼2 冷奴×2 オリーブオイル15ml
夕方 食パン3枚
夕方2 食パン2枚 オレンジジュース500ml
夜1 マルチビタミン剤一錠 食パン2枚 プロテイン30G
夜2(予定) 食パン2枚 
寝る直前 プロテイン30G 牛乳330ml

こんな感じなんですけど、なにか問題点ありますか?
フィッシュオイルも摂取しようかなと考えてます。
82無記無記名:2009/05/12(火) 23:43:18 ID:X6s3hOjH
>>78
初心者だからこそ、ゴールドジムに行くべき。
始めは我流で市営のジムでやってたけど、GGに移ってまじで良かったと思ってる。

フォームとかは我流だと難しいでしょ
>>81
ミネラル類が不足するんじゃないかな
それと、蛋白質少なすぎじゃね?
83無記無記名:2009/05/12(火) 23:47:56 ID:Je9QOprg
>>82

>>81の食事でおそらくタンパク質を少なくとも150gとってると思うんですが
それでも少ないですか?
ミネラルはNowのAdamに結構多く含まれてると思うんですけど
足りないんでしょうか?
http://www.iherb.com/Now-Foods-Adam-Superior-Men-s-Multi-120-Tablets/380?at=0
↑のサイトはNowのADAMの栄養素です。
84無記無記名:2009/05/12(火) 23:50:35 ID:jCWoBZ6w
>>82
ビタミン剤に頼りすぎ。それじゃビタミン足りてないよ。
85無記無記名:2009/05/13(水) 00:11:04 ID:GPsYTfI+
>>84
なぜビタミン剤に頼り過ぎるといけないんですか?
86無記無記名:2009/05/13(水) 00:17:03 ID:7K8uVc4G
>>83
体重いくつ?
70kgならギリギリおkな範囲。
最低限、体重の2倍は摂った方が良い。
できるなら体重×3倍は摂った方が良い。

プロテインは何飲んでるの?
鉄分が足りないんじゃね?
全部指摘すると長くなるからここ見て。

http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/food/shoyouryou.html
ウエイトやってるなら普通の人より多めに摂らないとダメだよ
87無記無記名:2009/05/13(水) 00:17:19 ID:sN2fGS8O
>>80
ありがとうございます。1日にまとめた方がよさそうですね。やってみます。
88無記無記名:2009/05/13(水) 00:19:46 ID:GPsYTfI+
>>86
身長174p台68キロです

プロテインはチャンプのpurewheyです。

鉄分が足りてないですか…
iherbでサプリ買います!
89無記無記名:2009/05/13(水) 00:26:11 ID:7K8uVc4G
>>88
コラーゲンとかも必要だとおも。。。
90無記無記名:2009/05/13(水) 00:43:40 ID:gUNAuYxy
>>81を見ていて質問があるのですが、ご飯より食パンの方がいいんですか?
GI値が高いのを意図的に選んでいるのでしょうか?
91無記無記名:2009/05/13(水) 00:48:03 ID:GPsYTfI+
>>89
なぜですか?
>>81では足りないんですか?

>>90
食パンは安いからという理由です。
GI値みたいなのがあるんですね。
今調べました。
玄米炊いて食べることにします!
92無記無記名:2009/05/13(水) 00:58:41 ID:7K8uVc4G
>>91
関節、筋、腱、軟骨。
ウエイトで磨り減る
93無記無記名:2009/05/13(水) 01:00:03 ID:gUNAuYxy
自分はトレ初心者だから何か意図があるかと思っただけです
糖尿病の人と接する機会が多いので、気になったんですが、運動してるから別にいいかと
玄米はビタミンやミネラルもが白米と比べて多いからいいと思います
よく噛んで食べるようにして下さい
94無記無記名:2009/05/13(水) 01:03:46 ID:gUNAuYxy
あ、玄米がトレーニング食に向いてるかどうかはわからないです
95無記無記名:2009/05/13(水) 01:27:16 ID:majLDANJ
>玄米がトレーニング食に向いてるかどうかはわからないです

向いてません

>>81

まあめったに起きないが、年齢によっては運動誘発アナフィラキシーに
気をつけな
9681:2009/05/13(水) 01:45:57 ID:GPsYTfI+
>>95
パスタを食事に取り入れようと思うのですが、どうですか?
GI値低いです。
運動誘発アナフィラキシーは小麦を摂取しすぎると稀に起こる
症状みたいですね。トレしない日はパスタではなく玄米を炊こうと思います。
97無記無記名:2009/05/13(水) 01:51:51 ID:majLDANJ
>>96

ダイエット板から迷い込んできたような変なアドバイスにのるなよ、、、
なんでGI値が低い方がトレーニングに向いてたり
玄米みたいなファイバー量が高いものがミネラルやビタミンの摂取に向いてんだよ
98無記無記名:2009/05/13(水) 01:59:29 ID:GPsYTfI+
>>97
では筋肉増強にはGI値が高いものの方が良いのでしょうか?
99無記無記名:2009/05/13(水) 02:30:14 ID:WTQHK+AM
某所でオナしてからトレするとステ摂取に並ぶほどの効果が得られるという話をきいたので
ジムのトイレでオナしてからトレするようにしてるんですが、どうも脱力感が強く
なかなか集中してトレできません
何かアドバイスがあればお願いします
100無記無記名:2009/05/13(水) 02:33:37 ID:majLDANJ
>>98
筋肉増強はとにかくカロリー。
したがって大量に食べても消化しやすいということが大前提
101無記無記名:2009/05/13(水) 02:40:46 ID:GPsYTfI+
>>100
どうもありがとうございます。
>>81の食事では鉄分が足りてないというのは本当でしょうか?
102無記無記名:2009/05/13(水) 02:56:13 ID:hWV1BTY5
>>101動物性タンパクがなさすぎる。プロテインは補助的にして、肉、魚、卵をとりいれるべき。
あと、亜鉛とかのミネラルもほしい。
103無記無記名:2009/05/13(水) 03:11:48 ID:GPsYTfI+
>>102
プロテインは牛乳から抽出されてるので動物性たんぱくだと思うんですが
違うんですか?

やはりミネラルがたりてないんですね。
NowのADAMって結構ミネラル多く含んでると思うんですが…
104無記無記名:2009/05/13(水) 03:19:08 ID:SNLp5lLM
プロテインはそうだが、単に植物性のプロテインが多すぎる
豆腐じゃなくて卵食えよ卵
それと体育てたいならこんな夜中までおきてんなタコが!
後はもう実戦しかないわけで体重の増減で各位調節だな
105無記無記名:2009/05/13(水) 03:21:58 ID:GPsYTfI+
>>104
アミノ酸について調べててつい夜更かししてしまいました。
そうですね・・・
これからは夜更かしの癖を治さないといけない・・・
106無記無記名:2009/05/13(水) 03:24:52 ID:hWV1BTY5
プロテインは動物性タンパクだが、肉には脂肪があるし、皮にはコラーゲン(結合組織)があるし、魚油にはDHAが含まれている。
筋肉量を維持したまま痩せたいのなら、いいかもしれんが・・
なにより毎日その食事じゃストレスがたまって良くないはずだから、
たまに甘いものをとったり、週1回は何を食べてもいいというように、周期化が必要だと思う。
NowのADAMって言うのは良く知らないからコメントしがたい。
107無記無記名:2009/05/13(水) 03:44:41 ID:+Z5M7tJg
牛乳にきなこ入れてのんでるんですがこれって納豆と同じできなこにイソフラボンはいってて女性ホルモン増えるからきんにくつきにくくなるんですか?
108無記無記名:2009/05/13(水) 08:08:49 ID:jWIPOStp
プロテインの摂取タイミングについて質問ですが、一時間トレーニングする場合と三時間とか四時間とゆう感じで長時間トレーニングした場合、双方ともトレ後の摂取のみで良いのですか?
109無記無記名:2009/05/13(水) 08:48:16 ID:2MLUGLH3
>>108
はい
つーか、3〜4時間のトレは長すぎ
工夫しろ
110無記無記名:2009/05/13(水) 09:01:54 ID:Uk0b3RAj
そもそもプロテインはトレーニングとは関係なく飲むもの。
なぜか初心者はゴールデンタイムに飲むとさも効果があるように信じ込んでるがなぜなんだ?
そんな時間に飲んでも遅い。常にたんぱく質が不足しないように飲んでおくべきだろ。
111無記無記名:2009/05/13(水) 10:00:40 ID:jWIPOStp
>>109
自分は長くても2時間です。

>>110
たんぱく摂取は常に心がけていますが、製品のパッケージにトレ後30分に摂取する事が最も重要みたいに記載されてますよね。

あれ自体嘘なんですか?
112無記無記名:2009/05/13(水) 10:12:02 ID:8kqH8M9Y
上級者になるほどゴールデンタイムなんて
殆ど意味がないのが判ってくるから摂取タイミングはテキトーになる。

2ちゃんでは回答者の経験とか推し量るバロメーターになる。
113無記無記名:2009/05/13(水) 10:16:20 ID:N9+t4lXM
ゴールデンタイムが意味ないなら
何故、トップビルダーがジムにサプリ類を多数持ってくるんだよw
114無記無記名:2009/05/13(水) 10:16:32 ID:SNLp5lLM
>>111
長い

>>112
雑魚
115無記無記名:2009/05/13(水) 10:28:44 ID:8kqH8M9Y
>>114
俺もあんた雑魚判定してるからいいよw
116無記無記名:2009/05/13(水) 10:47:57 ID:Kra1Gh+p
飲むと安心するから。
117無記無記名:2009/05/13(水) 10:49:53 ID:SNLp5lLM
上級者になればなるほど摂取タイミングは厳守される(生活の一部)
常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況に置き
ゴールデンタイミングは絶対に見逃さない

こういう小さいことが積み重ねるのがボディビルディング
適当というのは総じてそういう事柄
118無記無記名:2009/05/13(水) 10:59:13 ID:EkmH+bLA
ゴールデンタイムと称してトレ直後にジムでプロテイン飲むのはやめた。
回復系サプリ飲んだ方がいいと気付いた。
119無記無記名:2009/05/13(水) 11:01:09 ID:8kqH8M9Y
>>117
きっと自分で試行錯誤した事少ないよね。
受け売りで回答してると重みがないよ。

俺はプロテインの摂取タイミングを変えて
データとった上で回答してる。

別段データ取りなんてしなくても
ゴールデンタイムが過大評価されてる事は
早い人ならBIG3で350kgぐらいになれば気付く人も居る。

無論500kg超えても初心者の頃から「プロテインはトレ後30分以内に〜」
しかした事ない人なら、ゴールデンタイムは真理なんだろうけどね。
120無記無記名:2009/05/13(水) 11:03:38 ID:majLDANJ
>>110
上級者にも勘違いしてるやつは多いよ。
まあ結果的に摂取量が変わらんので問題ないわけだが

当たり前の話だが「ゴールデンタイム」ってのはない。
なぜなら食物を入れるという行為自体が身体に対してアナボリックに働くわけで。
食ったらその時間全てがゴールデンタイムだ。

良くトレ後はGHリリースのレベルがとか言う人がいるが、
そこでカーボとプロテイン入れたらGHは引っ込む。
121無記無記名:2009/05/13(水) 11:11:15 ID:8kqH8M9Y
いや…BIG3で350kgて言わんとベンチ100kgぐらいで気付く、に訂正しとく。
122無記無記名:2009/05/13(水) 11:19:21 ID:SNLp5lLM
>>119
思い込みと混乱した結果がそれだな
しかも自分自身だけでデータ取り(笑)
あれだなお前はプロテインで体感があるとか言う基地外系か?

体内環境の整え方も知らない初心者なんだろうな(苦笑)
123無記無記名:2009/05/13(水) 11:21:53 ID:SNLp5lLM
いや・・・・プロテイン言わんと肉と米でいいや初心者には分からないだろうから)訂正しておく(苦笑)
124無記無記名:2009/05/13(水) 11:24:03 ID:8kqH8M9Y
>>122
君はゴールデンタイムに摂るプロテインが
そのほかのタイミングと差があると感じているのかい?

あと、最後の1行、一見関係ありそうな関係ない話を持ち出すのは
ダイエット板住人の典型とかなんとか、前スレか前々スレで
他の人に突っ込まれてなかった?

後半にはレス要らないよ。雑魚でないなら前半部分聞かせておくれ。
125無記無記名:2009/05/13(水) 11:26:29 ID:majLDANJ
もう「体内環境」なんて言った時点でアウトだろう

だいたいゴールデンタイムっていつだ?
トレ後2時間以内なら消化吸収のタイミングからしてまにあわんだろうに
126無記無記名:2009/05/13(水) 11:27:00 ID:N9+t4lXM
>>124
ウダウダどこのボンクラか分からない自説よりソースをだせば?
127無記無記名:2009/05/13(水) 11:28:23 ID:8kqH8M9Y
>>126
ちょっと探すわ。
昔上級者とおぼしい人が張ってくれた論文があったはず…
128無記無記名:2009/05/13(水) 11:30:05 ID:SNLp5lLM
>>124
栄養補給の面から見れば差は無いよ
しかしお前は>>112で摂取タイミングは適当になると吹いているな
その後に俺は適当を勘違いしないように補正しているが
その後のお前の酩酊ぶりは陳腐でしかない(大爆笑)

いやーしかし雑魚だなお前どうもダイエット板と行き来してるようだから
もうこっち来なくていいよ臭いだけだから(苦笑)
129無記無記名:2009/05/13(水) 11:34:41 ID:vr/5Mf+M
130無記無記名:2009/05/13(水) 11:35:41 ID:majLDANJ
で、体内環境くんは、理論的にはどういう理由でトレ後のプロテイン摂取が
有効だと思ってるの?
131無記無記名:2009/05/13(水) 11:38:43 ID:SNLp5lLM
>>130
ググレカス
132無記無記名:2009/05/13(水) 11:39:07 ID:C8Su5cYo
なんか前に
トレ後30分以内とそうでないグループに分けて実験して前者の方が成長良かったという実験はあったはずだけど
ゴールデンタイムという名前が気に入らないのか
133無記無記名:2009/05/13(水) 11:41:16 ID:8kqH8M9Y
>>128
俺が酩酊してるかあなたが雑魚かは
これ読んでる人達が決めるから、
いちいちあなたが書かなくてなくていいよw
134無記無記名:2009/05/13(水) 11:42:37 ID:SNLp5lLM
>>133
今度はお得意の錯乱かw
ダイエット板ではそういうのはやってんのか?
135無記無記名:2009/05/13(水) 11:43:34 ID:majLDANJ
確かにタイミングって言うのはあると思う、ただしまず大事なのは日の総量。

これがクリアされてれば、さっきも述べたが、食べる行為自体がアナボリックな
行為なので日の同化率は変わらんはず。

トレーニング後に栄養を摂るということは、早いうちに体力を回復させたり
抗カタボリックに対して有効とは思うが、

136無記無記名:2009/05/13(水) 11:43:48 ID:jWIPOStp
>>124
ありがとうございます。
自分自身もゴールデンタイムとやらは内心疑問に思ってたのですが、少なくともトレ直後よりトレ前一時間とかの方がまだ良さそうですね。

消化吸収の面からみても直後では効率悪そうですし。

自分でも摂取タイミングをいろいろ工夫してみます。

>>122
お前みたいな奴は人間的に嫌い。
137無記無記名:2009/05/13(水) 11:44:04 ID:8kqH8M9Y
>>132
それ、トレ前8時間だか12時間だか絶食させて実験してるから
当然早くプロテイン摂った方が成長する、というような
デザインの良くない実験だったと聞いてる。
138無記無記名:2009/05/13(水) 11:47:53 ID:SNLp5lLM
>>136
まぁそういうなwトレ直後では確かに悪いから30分あけるんだぞ



>>137
適当雑魚君の記憶違いじゃないかw
取らないグループと
プロテインだけ取るグループ
プロテインとカーボ取るグループ
と分かれていたと思うが
139無記無記名:2009/05/13(水) 11:53:45 ID:majLDANJ
>>132
>トレ後30分以内とそうでないグループに分けて実験して前者の方が成長良かったという実験はあったはず

実はそれプロテインではなくても糖とかでもその手のものは多い
これなんかそう
http://www.jacn.org/cgi/content/full/23/4/322

>ゴールデンタイムという名前が気に入らないのか

実はそうw
そのゴールデンタイムのカタボリックを防ぐことこそ、その時間での摂取の
意味だから



ああ、それはあるよw
140無記無記名:2009/05/13(水) 11:54:14 ID:8kqH8M9Y
>>128
>栄養補給の面から見れば差は無いよ
差はない、と。

差はないのになんタイミング量ってるのよw
141無記無記名:2009/05/13(水) 11:56:11 ID:SNLp5lLM
>>140
お前はほんと日本語からして駄目なのか
かわいそうな奴だなぁ
142無記無記名:2009/05/13(水) 11:58:43 ID:8kqH8M9Y
>>141
ああ、なんでも質問スレ206の
超回復に関するやり取りで、おまいさんのレス見てる時もそう思ったよw

ところでおまえ、まとめスレ作者と口調が似てるが
そいつとも同一人物?
143無記無記名:2009/05/13(水) 12:02:27 ID:SNLp5lLM
何かこいつ見えない敵と戦ってる系なのかw
だから錯乱してんだなwww
適当雑魚の上に妄想基地外かよwてにおえねーな(大爆笑)
144無記無記名:2009/05/13(水) 12:08:35 ID:majLDANJ
体内環境くんさ〜
理論を語ろうよ、いいかげん。キミが出てくるといつもこうだよ。
こっちは聞く耳を持ってんだからさ、納得する理論が出るのなら
有意義にレスが伸びるんだよ。

こういう書き込みしかできないのなら

「適当雑魚の上に妄想基地外かよwてにおえねーな(大爆笑) 」

見てるだけにすれば?
145無記無記名:2009/05/13(水) 12:10:00 ID:8kqH8M9Y
>>143
ん、その時のID:B3PNk+3mのレスコピペしようか?
同一人物か文体似てるだけかは読んだ人が判断する事だし。
146無記無記名:2009/05/13(水) 12:16:57 ID:SNLp5lLM
はいはい、初心者は騙されないように注目なw

上級者になればなるほど摂取タイミングは厳守される(生活の一部)
常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況に置き
ゴールデンタイミングは絶対に見逃さない

こういう小さいことが積み重ねるのがボディビルディング
適当というのは総じてそういう事柄
147無記無記名:2009/05/13(水) 12:25:07 ID:BP0DO0c0
どの板でも唐突に見えない敵と戦いだしたり、議論ではなく根拠や理論を提示することなく
相手を叩きのめすことだけが生き甲斐の気違いが増えたよな
そんくせ理論的に攻められて負けそうになるとオタクきめぇwとか釣れたwとか試合放棄するし
やる気無いなら最初から書き込むなよと言いたい
148無記無記名:2009/05/13(水) 12:28:05 ID:SNLp5lLM
ほんとかわいそうになっちゃうよw
149無記無記名:2009/05/13(水) 12:32:04 ID:majLDANJ
そうだよね、その気になれば今回のようなことは、その手のソースなんかいくらでも
出せるはずなんだよ。
出せばそれに対して、こっちが出そうとしてたものも出せるし。
これはトレ後よりトレ前のアミノ酸摂取の方がたんぱく同化(血中のアミノ酸輸送)に
有効であるという調査なんだが、体内環境くん以外の方は参考にしてくれ

Timing of amino acid-carbohydrate ingestion alters anabolic response of muscle to resistance exercise
http://ajpendo.physiology.org/cgi/content/full/281/2/E197
150無記無記名:2009/05/13(水) 12:34:11 ID:SNLp5lLM
>>149
お前ほんと馬鹿だな
はい俺の言ったとおりにしかなってないぞ

上級者になればなるほど摂取タイミングは厳守される(生活の一部)
常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況に置き
ゴールデンタイミングは絶対に見逃さない

こういう小さいことが積み重ねるのがボディビルディング
適当というのは総じてそういう事柄
151無記無記名:2009/05/13(水) 12:34:56 ID:majLDANJ
あと、体内環境くんが使う ゴールデン「タイミング」って言葉は聞いたことが
ないな
152無記無記名:2009/05/13(水) 12:36:17 ID:majLDANJ
>常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況に置き

ならタイミングなんかないじゃん
153無記無記名:2009/05/13(水) 12:39:36 ID:SNLp5lLM
>>152
お前ほんとに日本人?
日に一度だけたんぱく質とってその状況になるか?
154無記無記名:2009/05/13(水) 12:41:35 ID:majLDANJ
あああと >149ではアミノ酸を使っているが、消化吸収のタイミングを考えれば
>149の意味は
トレ日の朝飯とか昼食に一般食で大量のたんぱく質を摂っておけば
特にトレ後のプロテインにこだわんなくていいってことだから
155無記無記名:2009/05/13(水) 12:45:43 ID:SNLp5lLM
>>154
お前女か?同化率の高い男でそれは無いと思うけど
つーか玉なしだったらスマンな
156無記無記名:2009/05/13(水) 12:48:44 ID:8kqH8M9Y
>>150
「ゴールデンタイム」 + 「プロテイン」でググって出てくる
トレーニング後30分を前提にしていたが
まずはおまいさんのゴールデンタイム(タイミングってオリジナル造語?)
がいつを差すのか書かいてくれないと話が収束しないんだが。


157無記無記名:2009/05/13(水) 12:48:59 ID:majLDANJ
>>155
ハイッでは体内環境くん、
1日の間に「たんぱく質摂取を小分けにしたときと、一度に摂ったときの
たんぱく同化」の研究出してもらおうか?
感覚で語るなよ、探せばソースあるぞ
158無記無記名:2009/05/13(水) 12:51:00 ID:SNLp5lLM
>>156
ん?俺が取るタイミングがゴールデンタイミングだけど
結果が常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況な

ゴールデンタイムって書いちゃうと発狂しちゃうらしいからねw
159無記無記名:2009/05/13(水) 12:52:02 ID:majLDANJ
なんか次はたんぱく質は一回に30gしか吸収できないとか言い出しそうな輩だな
160無記無記名:2009/05/13(水) 12:52:38 ID:SNLp5lLM
>>157
成人男子でさらにボディビルを行ってる前提にした研究結果があるのか?
161無記無記名:2009/05/13(水) 12:53:35 ID:8kqH8M9Y
>>158

それ、後だしだろ。
>>138では
まぁそういうなwトレ直後では確かに悪いから30分あけるんだぞ
て質問者に回答してるのに。
162無記無記名:2009/05/13(水) 12:53:37 ID:SNLp5lLM
>>159
ははっ流石にそれは無いw
163無記無記名:2009/05/13(水) 12:56:23 ID:SNLp5lLM
>>161
後出しも何も無いよ
俺は頭から常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況を作り出すことが前提だから
それは適当じゃなし得ないことを最初から言ってるからな

さてさて
164無記無記名:2009/05/13(水) 12:58:18 ID:SNLp5lLM
ああ、適当じゃなし得ないんじゃなく
お前の言う適当じゃ出来ないってことね

まったくつまんねー言葉使うよなまったく
165無記無記名:2009/05/13(水) 12:59:10 ID:yuQLABHc
詳しい事はまだ雑魚だからわからんけど
糖にしろタンパク質にしろ血中濃度が下がれば補充しなきゃいけない

ただそれだけで飲んでいたらだめんなかね?
166無記無記名:2009/05/13(水) 13:00:31 ID:SNLp5lLM
>>165
それこそが真実
だがそれに発狂ワードがつくと大騒ぎする輩が居るって事
167無記無記名:2009/05/13(水) 13:02:46 ID:8kqH8M9Y
>>163
1日に5回も6回も分けてタンパク質摂るほど
タイミングに厳密さは要求されなくなるじゃないか。
168無記無記名:2009/05/13(水) 13:03:42 ID:SNLp5lLM
>>167
なんでだい?
169無記無記名:2009/05/13(水) 13:06:21 ID:majLDANJ
>165
それこそ量の問題だ、要は量
これは数十年前のまだ一日2食しか食べさせてもらえない時代の相撲取りの
Body Compositionの調査だが、この連中の除脂肪量をみてみ
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001926976/

でかくなるのはまず総量、これが足りていること
170無記無記名:2009/05/13(水) 13:07:22 ID:majLDANJ
>>167
あっ俺もそれさっき書こうと思ってたよ
171無記無記名:2009/05/13(水) 13:12:43 ID:8kqH8M9Y
>>165
1日4回プロテインパウダーからタンパク質摂るとして

朝食、P、昼食、P、トレ、P、夕食、P
で摂った場合と
朝食同時にP2スクープ、昼食、トレ、夕食、寝る前P2スクープで
小分けしてアミノ酸濃度保つ場合を比較して
まず普通の人はその効果の差を体感出来ないよ。

いやもちろん、仕事中にプロテイン飲むの平気なのに
わざわざ朝と寝る前にまとめて摂る必要もないけどね。
適当でイイっす。自分がやりたい方法で。



172無記無記名:2009/05/13(水) 13:15:16 ID:majLDANJ
悪いもう出かけないと、、、
しかしここはコテ禁止だがID:SNLp5lLMだけはコテつけてもいいような
気がするよ。
ホント知識はその辺のネットで簡単に拾ってこれる良くわかんないものだけで
経験を語ることはまったくないし。
例えば
「プロテインはいつ摂ればいいですか?」
の質問に
「トレーニング後」
と答えて
「何でですか?」
と聞かれたらもう答えられなくなる。こんな回答者はイランだろう
173無記無記名:2009/05/13(水) 13:16:25 ID:SNLp5lLM
あー結局体感ねw
肉と飯で体感あーそれそれw
174無記無記名:2009/05/13(水) 13:17:14 ID:/Y4r8ogs
>>149
これアミノ酸を取るタイミングの話?
175無記無記名:2009/05/13(水) 13:18:43 ID:SNLp5lLM
>>172
常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況を作り出すこと

はいはい俺は最初からそういってるよ
都合の悪い事から耳塞いで
見えない敵と戦うのはいい加減やめてくれw
176無記無記名:2009/05/13(水) 13:19:06 ID:8kqH8M9Y
>>168
俺はタイミングに関しては効果に懐疑的だから
タイミングは超テキトーで、それに関してどうでもいい立場なんだが

タイミングが重視されるとしたら
P摂取1回あたりにカバーする必要量と時間が少なくなるんだから
タイミングズレた時のインパクト小さいやん。


177無記無記名:2009/05/13(水) 13:23:28 ID:yuQLABHc
レスをくれた方ありがとうございます。

筋トレにおける食事の重要性を感じておりましたので参考になりました。

私は遺伝的にも肝臓と腎臓が弱くプロテインをメインでタンパク質の補充をしていたら
体を壊してしまいました。

現在は大豆・魚・鶏・卵をメインに摂取をしてホエイはトレ後とトレをした日の就寝前に摂取しています。

皆様の熱い議論は参考になりました。
178無記無記名:2009/05/13(水) 13:24:07 ID:SNLp5lLM
>>176
お前の信じる基礎の上で語れば小分けにしたときの方が
外したときのずれは無いに等しいじゃない
179無記無記名:2009/05/13(水) 13:26:51 ID:8kqH8M9Y
>>173
サプリでもその摂取法でもトレーニング方法でも
ちゃんと記録つけて効果が見られないものに
時間や労力を費やすのはもったいない。

体感と書いたがトレ記録ちゃんとつけての話。
180無記無記名:2009/05/13(水) 13:28:35 ID:8kqH8M9Y
>>178
だからそう言ってる。小分けしてるんだろ?
ならタイミングに厳密さは求められないじゃない。
181無記無記名:2009/05/13(水) 13:31:09 ID:8kqH8M9Y
>>177
ちょ、ちょっとまって。すでに腎臓疾患抱えてるなら
ホエイ由来も大豆・魚・鶏・卵由来もどっちも負担はかかるよ。
182無記無記名:2009/05/13(水) 13:32:11 ID:MFxayBdn
スクワット用にバーベルを購入しようと思っておりますが、
壊れやすい、難ありのメーカーなどありますでしょうか?
お勧めのメーカー等もありましたら、教えて頂けませんでしょうか。
183無記無記名:2009/05/13(水) 13:35:41 ID:8kqH8M9Y
わかんにくいか。

タイミングが重視されるとしたら (小分けした場合は)
P摂取1回あたりにカバーする必要量と時間が少なくなるんだから
184無記無記名:2009/05/13(水) 13:36:27 ID:yuQLABHc
>>181

疾患ではないのですがあまり体との相性が良くないという意味で書きました。
ホエイの量を減らして休肝日を作れば大丈夫なようです。
185無記無記名:2009/05/13(水) 13:36:56 ID:SNLp5lLM
>>179
体感とか二度と使うな気持ち悪いんだよw

お前の言う事はもっともだが
成果なんてもんは結局何が作用してるかなんて明確には分からんよ
ただの目安にしかならん
事食事においては顕著結局体格の変化しか見れないわけでその変化すらも
何十体の同一体で平行にやった実験場の物でもない

>>180
俺の基礎で語らしてもらえば
小分けにするタイミングが重要なんだよアンポンタンw
お前の妄信する基礎の上で方っても小分けにした方が良いといってるんじゃねぇかw
186無記無記名:2009/05/13(水) 13:38:52 ID:SNLp5lLM
>>184
医者で出された診断じゃなくて
下痢するしないとかの面白自己判断じゃないの?w

まぁ調子悪くなっちゃうなら食い物変えるのもありだけどな
187無記無記名:2009/05/13(水) 13:39:16 ID:2MLUGLH3
スレがやたらと伸びてると思ったら
超回復君が体内環境君に改名したのねw
188無記無記名:2009/05/13(水) 13:43:06 ID:8kqH8M9Y
>>185
あなたが、あなた自身効果が感じられないと思っている事を
初心者相手に回答してるって事になりますが。

それと小分けするタイミングが語られてませんが?
雑魚じゃないならトレメニューとセットで教えてくださいな。
189無記無記名:2009/05/13(水) 13:43:23 ID:yuQLABHc
>>186
その面白診断です

トレもそうですが食事も自分に合った物を模索しているところです

前よりトレの頻度も上がってきたので今のがよいかなという仮説が立ってます

いずれ検証をしてまた仮説ではありますが
190無記無記名:2009/05/13(水) 13:49:08 ID:SNLp5lLM
>>188
まずお前がトレーニングメニューとセットを語れ
どんだけ恐ろしい労力かを自分で味わってみろ

お前さっきから言ってる事がずれすぎてるぞ見苦しいんだよ
191無記無記名:2009/05/13(水) 13:50:58 ID:2MLUGLH3
質問を質問で返す
闇雲に相手を貶す
荒れるだけですな
192無記無記名:2009/05/13(水) 13:53:19 ID:C8Su5cYo

結局どうなったの?

定説のトレ後30分以内のたんぱく質補給が筋肥大に効果的という説は

どのように破綻したの?
193無記無記名:2009/05/13(水) 13:54:59 ID:SNLp5lLM
分からん結局「ゴールデンタイム」と言う呼び方だけが気に入らないでこんなにごねてんのか?この適当雑魚君は
194無記無記名:2009/05/13(水) 13:57:52 ID:8kqH8M9Y
>>190
月曜 SQ チンニング カール 加重クランチ
火曜 BP ベントロウ インクラインベンチ カール サイドレイズ
金曜 DL ワンロウ ショルダープレス カール 加重クランチ

全部6〜8RM ストレートセットで3セットずつ。

プロテインは朝2スクープ、寝る前2スクープ トレ前2スクープ+ブドウ糖


全然手間ちゃうよ。
195無記無記名:2009/05/13(水) 14:00:24 ID:2MLUGLH3
>>193
前もそうだったけどさ
ゴールデンタイムの真偽はともかく
あんたのレスには余計なおまけが付いてるんだよ
その辺変えないとまともな議論にならんよ
ちと考えてくれ
196無記無記名:2009/05/13(水) 14:00:54 ID:8kqH8M9Y
>>193
今のところゴールデンタイムにプロテイン摂るのが
効果的だった、て人は居ませんが…
197無記無記名:2009/05/13(水) 14:01:15 ID:SNLp5lLM
>>194
簡単すぎてワロタw
俺背中と胸と足がそれぞれ2ルーティンABとあって
高重量と高回数をそれぞれ分けてやってるから書くの酷く面倒なんだけど
198無記無記名:2009/05/13(水) 14:02:40 ID:SNLp5lLM
>>195
前なんか知らんけど
最初から内容だけ読んで出直してよ
無駄にレス進めないでくれる?読むのも面倒だから
199無記無記名:2009/05/13(水) 14:07:05 ID:8kqH8M9Y
>>197
何でそんなに面倒がる…んじゃトレメニューはいいや。

本題のあなたがゴールデンタイミングとするタイミングって
具体的には?(というか、そのタイミングが効果的とする理由)
200無記無記名:2009/05/13(水) 14:07:44 ID:xxbv/pna
現在週2〜3日で半年ほど
ジムに通っていますが、筋肉疲労かどうかはわかりませんが
仕事中の眠気が酷くて非常に困っています。
身体はトレーニング後2日間はとてもダルイです。

簡単に基礎情報を書かせて頂きましたが
仕事に影響なくジム通いでよう
アドバイス等頂けると幸いです。

仕事:8時〜21時
睡眠:平日1:00〜6:30
ジム:月、水、金 21時30分〜23時(週2〜3回、1〜2時間)
内容:上半身メインにダンベル系+腹筋・スクワット
   開始時、終了時にストレッチなし。
目標:ゴリマッチョではなくヤセマッチョでもない
   適度な筋肉と基礎代謝アップ。

食事:朝なし、昼弁当、仕事中缶コーヒー3本
   トレーニング後にDNSガブ飲み(マンゴー味)
   夜納豆ご飯程度。煙草、飲酒なし。
身体:175センチ 65kg 30歳 体脂肪率 18% サラリーマン(営業)
201無記無記名:2009/05/13(水) 14:13:33 ID:SNLp5lLM
>>199
もう散々語ってきてると思うけど?
結局お前かどうか分からんけど否定する材料として
探してみろって言われたソースが存在せずってとこでこの話は煮詰まってるんだよ

詰まるところお前かどうか分からんけどwどっちの理論でも小分けにたんぱく質を取った方が良いし

トレ後のたんぱく質補給も重要って事だわ
           ↑
これは否定したんだっけ?
俺は当初から常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況を作る事が重要と言ってるからな
ずれたこと抜かすなよ
202無記無記名:2009/05/13(水) 14:18:17 ID:8kqH8M9Y
>>201
> 常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況を作る事
↑を満足するタイミング、体内のニーズを掴むのが難しいから
「今だ!今、俺、アミノ酸濃度下がってるて体が言ってる!」
ていうような電波な理由じゃないなら
どういう根拠でそのタイミングを知りえてるのか、て事が疑問なのよ。
203無記無記名:2009/05/13(水) 14:21:29 ID:SNLp5lLM
>>202
消化吸収の悪いタイミングじゃなければ出来るだけ小分けが良いね
理想はアミノ酸とブドウ糖の点滴さらに穴ボリズムナ環境が体内にあれば言う事無いね

>今だ!今、俺、アミノ酸濃度下がってるて体が言ってる
修三かよw俺が馬鹿にした肉お米で体感と同じレベルじゃんかw
204無記無記名:2009/05/13(水) 14:23:22 ID:WPw1fscM
上の方から読んできたので少し参加が遅れたが
>>201

>常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況を作る

それだとますますタイミングなんか関係ないじゃん。

>>200
摂取カロリーが絶対的に少ない
205無記無記名:2009/05/13(水) 14:27:13 ID:2MLUGLH3
>>203
書いたというタイミングがいつなのか
強いて挙げればこれなのかなぁ

158 名前: 無記無記名 [sage] 投稿日: 2009/05/13(水) 12:51:00 ID:SNLp5lLM
>>156
ん?俺が取るタイミングがゴールデンタイミングだけど
結果が常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況な

アミノ酸濃度を高く保つのは当たり前として
それがトレ30分後からと言われている所謂ゴールデンタイムにプロテイン
とどう結びつくのかの説明がないから話が堂々巡り

206無記無記名:2009/05/13(水) 14:30:50 ID:SNLp5lLM
>>205
消化がよくなる環境が整ってからプロテインを飲むって事だけど
それももうどっかに書いたはずだが
結果は常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況につながるよな
堂々巡りのポイントはそこじゃないって散々言ってるのに本当に読み返してる?
207無記無記名:2009/05/13(水) 14:31:45 ID:SNLp5lLM
ああ、堂々巡りじゃないよ煮詰まってるって書いたんだ
堂々巡りさせてんのは他の輩だな
208無記無記名:2009/05/13(水) 14:32:36 ID:8kqH8M9Y
>>203
そんな事聞いてない。
おまいさんがトレの日に摂る食事とプロテインやアミノ酸の
具体的なタイミングを書けないのか?


月曜
7:00 トースト2枚 プロテイン2スクープ(約50g) 水150cc+牛乳100cc
12:00 ホカ弁2個 約1800kcl
18:45 プロテイン2スクープ(約50g) ブドウ糖30g
19:00 トレ ファンタオレンジ500ml
21:00 夕食 約1000kcal
23:00 プロテイン2スクープ(約50g) 水150cc+牛乳100cc

もう、お前が先に書けって言われる前に書いとくよ。 


いいかい?「具体的なタイミングとそのタイミング選ぶ理由」頼むよ…
209無記無記名:2009/05/13(水) 14:38:34 ID:2MLUGLH3
>>206
うん
だから
それだと特にトレ後に拘る必要はないよね?って話なんだけど
遊離アミノ酸濃度に関しては二人とも意見は一致してる
というか疑いようもない事実だけど
方や、それでもトレ直後に拘りを持つ側と
一方は一日を通して高いレベルに保つのであればそれがトレ直後とは限らないでしょ?って意見
210無記無記名:2009/05/13(水) 14:38:43 ID:SNLp5lLM
>>208
ん?俺の理想を語ったわけだから俺がやってる事には何の関係もないだろ
そんなのは人それぞれで選べばいい
他だ単に意味の無い労力を人にかけて喜ぶのはやめろ
211無記無記名:2009/05/13(水) 14:39:43 ID:SNLp5lLM
>>209
いいか?
>>203をよく読め
212無記無記名:2009/05/13(水) 14:44:23 ID:8kqH8M9Y
>>210
> 俺の理想を語ったわけだから俺がやってる事には何の関係もないだろ
やっぱりおまいさん、実践伴ってないがな。
筋トレ職人たくみみたいなやっちゃな。
213無記無記名:2009/05/13(水) 14:45:39 ID:SNLp5lLM
>>212
俺のやり方が聞きたいならそういう態度を示せよw
つーかもう難癖つけるしかないわけなのは良く分かるよウンw
214無記無記名:2009/05/13(水) 14:47:20 ID:XcrCEuop
見ていて哀れだわ。
かわいそうに…
215無記無記名:2009/05/13(水) 14:49:55 ID:2MLUGLH3
>>211
>>203は間違った事は言ってないと思ったからレスしたんだが
特に体内点滴w
そうじゃなくてさ
うーん
伝わらんかな
216無記無記名:2009/05/13(水) 14:51:25 ID:SNLp5lLM
>>215
悪いな日本語いがいは苦手だ
217無記無記名:2009/05/13(水) 14:55:48 ID:WPw1fscM
>>213
もうさ、お前来なくていいよ、多分ここ見てるほとんどの人がそう思ってると
思う。
荒れて面白いと思ってる人にしか歓迎されないよ。
前回は「超回復君」今回は「体内環境君」、あだなつけられてどうするのよ

だいたいさみんなあなたが持っている「その辺の腐れ筋トレサイト」に書いて
あるようなことは最初から知ってるんだよ。
しかもあなたよりも詳しくネ
だからあなたが謳ってるような理論もはっきり言ってあなたより詳しく解説
出来るわけ。
なのにあなたはこっちが期待してるその反論レベルに到達できずただ悪態つくだけ

一般的な理論を否定できる人って言うのはそれなりの経験と知識がある人
218無記無記名:2009/05/13(水) 15:03:01 ID:SNLp5lLM
>>217
おおすっげぇw
その聡明な知識の結果がその書き込みですかwwwwwwwww
鏡見て物言えよアホんだらwwwwwww
219無記無記名:2009/05/13(水) 15:06:21 ID:2MLUGLH3
>>218
もう一度聞くけど
お前が言うゴールデンタイミングはいつなの?
220無記無記名:2009/05/13(水) 15:07:58 ID:SNLp5lLM
>>219
もう答えたでしょ堂々巡り君
221はいはいマトメ:2009/05/13(水) 15:09:03 ID:SNLp5lLM
上級者になればなるほど摂取タイミングは厳守される(生活の一部)
常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況に置き
ゴールデンタイミムは絶対に見逃さない

こういう小さいことが積み重ねるのがボディビルディング
適当というのは総じてそういう事柄
222無記無記名:2009/05/13(水) 15:10:57 ID:2MLUGLH3
>>220
答えてないから聞いてるんだが
具体的にレス番指定してくれるか?
223無記無記名:2009/05/13(水) 15:12:39 ID:5jEA59q6
そうだ。
ゴールデンタイミムは大事だぞ。
224無記無記名:2009/05/13(水) 15:16:45 ID:8kqH8M9Y
>>213
> 俺のやり方が聞きたいなら
もう、実践者じゃないって判ったから要らないよ…

ゴールデンタイム信用してたって、レス何個か見てると
かなり重量扱ってるな、とかデカい体してんだろなとか
判る人もたくさん居るけど、
おまいさんからはそういう実践者の凄みが伝わってこないよ。
225無記無記名:2009/05/13(水) 15:17:24 ID:2MLUGLH3
>>221
纏めも何も
1〜2行目と4〜5行目
これを否定する人はいないっしょw
今更書くことでもない
226無記無記名:2009/05/13(水) 15:19:12 ID:2MLUGLH3
間違えたorz
2行目と4〜5行目ね
227無記無記名:2009/05/13(水) 15:32:59 ID:WPw1fscM
ごめん、俺が間違ってた。
お前のあだ名は「体内環境君」じゃなくて「タイミム君」だ
228無記無記名:2009/05/13(水) 15:34:31 ID:N9+t4lXM
>>221 :はいはいマトメ :sage :2009/05/13(水) 15:09:03 (p)ID:SNLp5lLM(43)

43レスも付けて余程暇人なんだねw
229無記無記名:2009/05/13(水) 15:51:33 ID:mgVDaHJ1
そういえば、前スレ荒らしまくった 超回復くんも 誰かが
「重量は言わなくていいからメニュー見せてみろ!!」と言ったとたんに消えたね。
おまじないみたいだよね。
230無記無記名:2009/05/13(水) 16:04:02 ID:vq5GzjE8
>>200
食う量少なすぎ&睡眠時間少なすぎ
5時間30分の睡眠じゃ眠くなるに決まってる。
8〜9時間は眠るべき。
231無記無記名:2009/05/13(水) 16:04:25 ID:prnu4bk+
ハートマン軍曹時代からまるで進歩していない……
232無記無記名:2009/05/13(水) 16:08:37 ID:zrtDXCwG
プロテインの摂取タイミングについての話だよね。>>108参照

プロテインをトレ後30分以内、あるいは30分後ぐらいに摂取するのが
効果的という話の信頼性について。
トレ後30分以内なのか、その程度後なのかはひとまずおくとして、
トレ後30分っていうのが、いわゆる「ゴールデンタイム」ってやつでしょ。
「ゴールデンタイム プロテイン」で検索すると、同じような情報が出てくるし、
このスレの流れとしても、当初から製品のパッケージにトレ後30分にどうこうって
話題が出てる。>>111参照

「ゴールデンタイム説(トレ後30分)」は正しいのか、それともトレーニングの
数十分以内(あるいは後)とか、そんな細かいタイミングを気にする必要は
ないのかって話でしょ。

「適当に」っていうのも、まずは同じ論点についてだよね。
トレ後数十分なんて細かいタイミングを気にする必要があるのか、
もっと「テキトー」でいいのか。

もし、「テキトー」でいいのだとしたら、どれぐらいの期間を気にするのが
「適当」なのか。次に問題になるのは、一日の摂取量に気をつける程度でいいのか、
日に数回分ける程度でいいのか、そういう話でしょ。
233無記無記名:2009/05/13(水) 16:09:43 ID:zrtDXCwG
「ゴールデンタイム説」に否定的なレス

ID:Uk0b3RAj
そもそもプロテインはトレーニングとは関係なく飲むもの
常にたんぱく質が不足しないように飲んでおくべき
>>110参照

ID:8kqH8M9Y
上級者になるほどゴールデンタイムなんて
殆ど意味がないのが判ってくるから摂取タイミングはテキトーになる
>>112参照

ID:majLDANJ
当たり前の話だが「ゴールデンタイム」ってのはない
食ったらその時間全てがゴールデンタイムだ
>>120参照
234無記無記名:2009/05/13(水) 16:09:52 ID:N9+t4lXM
>>230
子供じゃないんだから8〜9時は無理だろw
235無記無記名:2009/05/13(水) 16:11:39 ID:zrtDXCwG
「ゴールデンタイム説」を否定しているのか、肯定しているのか、
何を言いたいか良く分からないレス

ID:SNLp5lLM
ID:8kqH8M9Yは雑魚
>>114参照

上級者になればなるほど摂取タイミングは厳守される(生活の一部)
常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況に置き
ゴールデンタイミングは絶対に見逃さない
>>117参照


「常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況に置き」という部分からすれば、
「ゴールデンタイム説」を否定していることになりそうだよね。トレ後30分とか、
そんな細かいタイミングにこだわる必要はなく「テキトーに」摂取すればいいよと。
次は「適当というのは総じてそういう事柄」っていうけど、具体的に「適当」って
どれくらいの期間を目安にすればいいのかってことになるよね。

でも、「摂取タイミングは厳守される」「ゴールデンタイミングは絶対に見逃さない」
という部分や、突然、ID:8kqH8M9Yを雑魚呼ばわりしてることからすれば
「ゴールデンタイム説」を肯定しているようにも思える。
あるいは独自の「ゴールデン『タイミング』説」を持ってるみたいだね。
236無記無記名:2009/05/13(水) 16:13:42 ID:zrtDXCwG
じゃあ、その「厳守される」「ゴールデン『タイミング』」って、
具体的にどのタイミングなのか。


ID:SNLp5lLM
ん?俺が取るタイミングがゴールデンタイミング
>>158参照


結局、答えは「俺が取るタイミング」ってことらしい。
他には「常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる」ってことを繰り返すばかり。
これじゃ、だめでしょw
237無記無記名:2009/05/13(水) 16:18:37 ID:SNLp5lLM
駄目なら一日二食で頑張れば良いさw
238無記無記名:2009/05/13(水) 16:21:48 ID:SNLp5lLM
点滴のタイミングが最強って話なのにな
脳が足りない奴がレスすんとほんとに長いだけで無駄になるわww
239無記無記名:2009/05/13(水) 16:23:20 ID:cFsMdQdh
話しきってすみませんが、
これからトレーニング始めたいガリなんですけど
ファイティングロードのダンベル60kgセットとボディメーカーのフラットベンチEXで大丈夫ですか?
240無記無記名:2009/05/13(水) 16:24:19 ID:SNLp5lLM
>>239
駄目だジムへ行け
241無記無記名:2009/05/13(水) 16:24:55 ID:2MLUGLH3
242無記無記名:2009/05/13(水) 16:26:32 ID:SNLp5lLM
243無記無記名:2009/05/13(水) 16:28:37 ID:2MLUGLH3
>>242
答えてないじゃん
点滴云々の話じゃないだろ?
2秒に1回メシ食う話じゃない
お前の言うゴールデンタイミングはいつなのか?
それを書いたと言うなら具体的にレス番指定しなよ
244無記無記名:2009/05/13(水) 16:29:43 ID:SNLp5lLM
アホはこれだから困る
流石堂々巡り君wwwwまるで赤子だなwwwww
245無記無記名:2009/05/13(水) 16:32:21 ID:2MLUGLH3
結局書いてない
つーか書けないんだな
前の時とまた同じだ
246無記無記名:2009/05/13(水) 16:33:20 ID:zrtDXCwG
少なくとも、ID:8kqH8M9Yは具体的なタイミングを書いている。
細かい部分は個人的な内容だったとしても、「適当な」小分けや消化という観点から
日に数度、或いは数時間程度の間隔でプロテインを摂取してるわけだ。
「ゴールデンタイム説」を否定し、その程度に「テキトー」でいいよと。


ID:8kqH8M9Yに突っかかってるID:SNLp5lLMは、
「常に成長に必要なアミノ酸を体内に遊離させる状況を作る事が重要」
「消化がよくなる環境が整ってからプロテインを飲むって事」とか、
そんな漠然とした話ばかりで、
一向に具体的に「厳守される」「ゴールデン『タイミング』」を提示しない。

「小分けにするタイミングが重要なんだよアンポンタンw」と言いながら
やっぱり具体的に「厳守される」「ゴールデン『タイミング』」を提示しない。

アンポンタンはお前だろと、俺には思えてしょうがないw
247無記無記名:2009/05/13(水) 16:34:24 ID:SNLp5lLM
>>245
結局書いてある
つーか読めないんだな
前のときと同じだw

数レス前の同じだw
248無記無記名:2009/05/13(水) 16:35:35 ID:8kqH8M9Y
>>238
> 点滴のタイミングが最強って話なのにな
また想像で書く…
249無記無記名:2009/05/13(水) 16:36:08 ID:cFsMdQdh
>>240
外出たくないです
250無記無記名:2009/05/13(水) 16:36:44 ID:SNLp5lLM
>>246
はwwwww?こいつは相撲取りが取る食事のやり方でいいといってたのと違うのか?間違ってたら言ってくれwwww

それなのにこの食事内容w矛盾君じゃないの?
251無記無記名:2009/05/13(水) 16:38:13 ID:8FC/jubP
8kqH8M9Y(29)とSNLp5lLM(50)はメールで好きなだけ議論したら?
スレを無駄に消費したらもったいないよ
252無記無記名:2009/05/13(水) 16:38:13 ID:SNLp5lLM
>>248
異論があるならソース付きで頼むよw
相撲取りが一日2食だったとかいう妄想なら聞かないがww
253無記無記名:2009/05/13(水) 16:38:40 ID:2MLUGLH3
>>247
だから
書いてあると言うならレス番指定しなよ
どこだよ
お前以外にもそのレスを発見出来たやつはいないようなんだがね
254無記無記名:2009/05/13(水) 16:39:31 ID:SNLp5lLM
>>253
馬鹿には見えないんだからレスしても無駄って事だわwwww
日本語わからんのだろ?wwwww
255無記無記名:2009/05/13(水) 16:39:59 ID:8kqH8M9Y
>>250
俺がどこにそんな事書いてんだよw

とはいえ、相撲取りのやり方でも普通に筋肉つくけどね。
あなたプロテインに限らず食事小分けにするメリット過大評価してるよ。
256無記無記名:2009/05/13(水) 16:41:53 ID:SNLp5lLM
>>255
じゃあ、お前は一日2食なんだよな?
そうじゃないなら何でそうしてるんだ?

ちなみに相撲取りは一日2食なんてとんでもないデマだけどなw
257無記無記名:2009/05/13(水) 16:43:47 ID:8kqH8M9Y
>>251
本当はね、ゴールデンタイム肯定派のちゃんと実践してる人に
ちゃんとした理論を聞いてみたいの。
そういう意味では質問スレに沿ってると思うの。

SNLp5lLMを相手するなて意味なら、失敗したなと思ってます。
258無記無記名:2009/05/13(水) 16:45:22 ID:SNLp5lLM
>>257
お前の脳が失敗してるだけだけどなwwwww
259無記無記名:2009/05/13(水) 16:45:54 ID:2MLUGLH3
>>257
俺もそう思って聞いてるんだが
どうもまともに聞く耳を持ってくれてないようで
260無記無記名:2009/05/13(水) 16:46:53 ID:SNLp5lLM
まともに考える脳すらないのに話しようとするから堂々巡りになるんだろうが
あんまり笑わせるなwwww
261無記無記名:2009/05/13(水) 16:47:39 ID:8kqH8M9Y
>>256
俺の食事は書いてある。
もし仮に朝飯食う時間とれない生活になったら昼と夕方増やすに過ぎない。
>相撲取りが一日2食
は俺書いてない。

もう少しレスしてる相手に誠実になってくれよ。
262無記無記名:2009/05/13(水) 16:51:09 ID:SNLp5lLM
>>261
悪いな無意味に下らん的外れな事言う奴ばかりで
一々レスおうのも面倒だwwwww

実際ボディビルダーの食事内容見れば事細かく分割して取ってる輩がほとんどだろうに
そんな事実から目をそむけて身にもならん事でぐだぐだwぐだぐだwあったまわりーなお前らwwww
263無記無記名:2009/05/13(水) 16:52:04 ID:mgVDaHJ1
多分これのことだと思うが、この人も「現在の相撲取りが1日2食」とは書いてない

169 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 13:06:21 ID:majLDANJ
>165
それこそ量の問題だ、要は量
これは数十年前のまだ一日2食しか食べさせてもらえない時代の相撲取りの
Body Compositionの調査だが、この連中の除脂肪量をみてみ
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001926976/

でかくなるのはまず総量、これが足りていること
264無記無記名:2009/05/13(水) 16:52:05 ID:zrtDXCwG
「ゴールデンタイム説」は、単なる噂というだけではなくきちんとした研究・実験を
基礎とした科学理論なのか。その信頼性はどうなのか。


ID:8kqH8M9Y
それ、トレ前8時間だか12時間だか絶食させて実験してるから
当然早くプロテイン摂った方が成長する、というような
デザインの良くない実験だったと聞いてる。
>>137参照

ID:majLDANJ
実はそれプロテインではなくても糖とかでもその手のものは多い
>>139参照


「ゴールデンタイム説」を否定してる人は、概ねきちんと根拠をレスしてる
わけだよ。どうしてその実験が問題なのか、どうしてトレ後数十分単位という
細かいタイミングなんか気にしなくてもいいのか、その理由が提示されてる。
もし、こういった主張に納得できるなら、次は「適当な」タイミングって
どの程度の期間を目安にすればいいのかって話でしょ。
だいたい大雑把に話をするなら、まずは一日の摂取量を気にすればいいし、
もう少し気にするにしても日に数度程度でいいって話だよね。

ここで、意見はわかれるかもしれないけど、それ以前の問題として、
まずは、ID:SNLp5lLMが「厳守される」「ゴールデン『タイミング』」とやらを
具体的に提示しろって話だよ。
265無記無記名:2009/05/13(水) 16:54:10 ID:SNLp5lLM
>>263
だから昔でも2食なんてことはねーよw

>>264
点滴な点滴 何でポタポタ落とすのか考えてみろw
266無記無記名:2009/05/13(水) 16:56:14 ID:SNLp5lLM
>>264
俺はそのすぐ下で勘違いじゃないかと言ってるわけだがw
お前は本当にレスよまねえなぁw
267無記無記名:2009/05/13(水) 16:56:17 ID:2MLUGLH3
>>265
点滴というなら常にということだろ
だったらトレ後30分に拘る必要はないね
268無記無記名:2009/05/13(水) 16:58:46 ID:SNLp5lLM
>>267
ほんとお前脳みそ落としてきてない?
何度も言うが点滴が最強なんだよ
だから消化の悪いタイミングは避けるといってるんだけどな
俺これ書いた思えあるからお前探してみろよw

探し終わるまでレスしなくて良いぞアホんだらw
269無記無記名:2009/05/13(水) 17:01:15 ID:2MLUGLH3
>>263
点滴点滴とバカの一つ覚えみたいにw
消化の悪いタイミングは避けるってレスは承知してる
ただ、避けるだけでそれよりもベストなタイミングについて相変わらず言及がないね
よって
サプリ屋の言うゴールデンタイムはただのウリ文句
270無記無記名:2009/05/13(水) 17:04:36 ID:mgVDaHJ1
>>268
あのさ、ここ見ている全員があんたのこと「頭悪い」と思ってるぞ
271無記無記名:2009/05/13(水) 17:09:22 ID:C8Su5cYo
>>200
おまいは修行僧か
272無記無記名:2009/05/13(水) 17:09:59 ID:8kqH8M9Y
>>265
> 何でポタポタ落とすのか考えてみろw
濃度によるけどアミノ酸点滴で入れるのは
いっぺんに静脈注射したら危ないからであって
血中アミノ酸濃度を24時間(この話では点滴中の時間か)
保つ目的ではないだろ…

頼むから一見関係ありそうな関係ない話じゃなくて
トレに関する部分でレスしてくれよう。

273無記無記名:2009/05/13(水) 17:12:28 ID:8kqH8M9Y
>>262
> 実際ボディビルダーの食事内容見れば
> 事細かく分割して取ってる輩がほとんどだろうに
これは糖やアミノ酸濃度を一定に保つ理由ではなく
いっぺんに2000kcalも3000kcalも食えないから
小分けにしてるのが主たる理由のように思うが。どうかな。
274無記無記名:2009/05/13(水) 17:15:13 ID:zrtDXCwG
>>266
ID:8kqH8M9Yは、具体的に自分の個人的なトレ内容・タイミング、
栄養の摂取内容・タイミングを提示しながら「ゴールデンタイム説」を
否定してるわけで、日に数度に小分けするにしても「適当に」という話じゃないか。

お前は、「小分けにするタイミングが重要なんだよ」とか、
「厳守される」「ゴールデン『タイミング』」とかって言いながら
やたらID:8kqH8M9Yに突っかかってるけど、そこまで馬鹿にするなら
お前が言う「ゴールデン『タイミング』」とやらを具体的に提示すればいいだろ。

「ん?俺が取るタイミングがゴールデンタイミング」とか、
勘違い野郎はお前だろw
275無記無記名:2009/05/13(水) 17:20:11 ID:SNLp5lLM
ぶははははw馬鹿は永遠に馬鹿にし続けるぞ俺はwwwww
276無記無記名:2009/05/13(水) 17:20:30 ID:BjZAFFyG
もうさいいよ どっちでもいいよ

ここでいくら書き込んでも結論でないじゃん。
トレ後の「ゴールデンタイム」にホエイ摂取するのが有意義と思える人はプロテイン飲めばいいし、
「ゴールデンタイム」なんか関係ないってひとは自分なりのタイミングで摂取すればいいよ。

俺はカタボにならないようにだけ気をつけてる。
277無記無記名:2009/05/13(水) 17:23:27 ID:SNLp5lLM
さて初心者の質問はまだかな
278無記無記名:2009/05/13(水) 17:26:45 ID:vwI2grY1
アミノバイタルの摂取はいつがいいですか?
279無記無記名:2009/05/13(水) 17:28:55 ID:ONWtxDq5
>>271
200です。
ニュアンスが伝わりづらくすみませんでした。
間食と食後の甘味はある程度採っているので
そこまで修行僧の食生活ではありません。
摂取カロリーはそこそこだと考えて頂いて結構です。

詳細の通り仕事の時間が結構キツくて
ジムが終わって23時過ぎに家についても
そこからご飯を食べたりと、殆ど何もせずすぐ1時くらいになってしまい
頑張っても、睡眠6時間がいいところです。

測定すると、ジム測定の平均値よりも筋肉量が少なく、脂肪も多いです。
体脂肪18%ですが、腹周りのぜい肉と薄い筋肉で
とても人に自慢できる体つきではありません。
せめて疲れだけでも取れればいいのですが。
280無記無記名:2009/05/13(水) 17:34:11 ID:BjZAFFyG
>>279
朝ごはん食べるだけでもダルさは軽減されると思うよ。
カロリーはともかく食事全般のバランスを考えたほうがいいと思う。

俺の睡眠時間も同じくらい、イマドキのサラリーマンはそんなもんだよな。
281無記無記名:2009/05/13(水) 17:34:32 ID:zrtDXCwG
>>276
それだとプロテイン摂取は「適当に」って結論になるんじゃない?
小分けすることの意義はいろいろあるにしても、
筋肥大についての(直接的な)因果関係の問題として、
「ゴールデンタイム説」に客観的・合理的に意義があるとは言えないでしょ。

基礎となっているであろう実験や理論の問題点が指摘されてるわけで、
それを覆せるだけの実験内容と理論を提示して反論するとかしない限り、
トレ後30分とか、そんな細かいタイミングを気にする必要はないよ。
逆にトレ後30分(以内)に摂取してはダメってわけでもないし、
そんな細かいタイミングがどうこうってより、もっと「テキトー」で
いいじゃないの?自分なりのタイミングでさ。

一週間分を一日で摂取して、6日は絶食とか、そういう極端なタイミングは
論外だろうけどね。
282無記無記名:2009/05/13(水) 17:37:23 ID:8kqH8M9Y

>>279
試しにウォームアップセットの重量減らして
メイン3setのみ、ダウンセットやってたらやめて様子見。

>>zrtDXCwG
擁護レスさんくる、さんくるですお
283無記無記名:2009/05/13(水) 17:39:32 ID:BjZAFFyG
>>281
>いいじゃないの?自分なりのタイミングでさ。

うん、だからその話題はもういいよ。
284無記無記名:2009/05/13(水) 17:40:10 ID:zrtDXCwG
>>275
お前が馬鹿なんだろw
さっさと「ゴールデン『タイミング』」とやらを具体的に提示しろよ。
「ゴールデンタイム説」を否定して、まぁテキトーにって話をしてる人に
お前はやたらと突っかかって、雑魚だの馬鹿だのと吠えてるくせに、
その具体的な「小分けにするタイミング」とやらを一向に提示してないじゃないか。
285無記無記名:2009/05/13(水) 17:44:50 ID:cFsMdQdh
286無記無記名:2009/05/13(水) 17:49:09 ID:x9DucxfU
ジムで乗馬マシンもやってるんだけどこれやるとすごい歩きやすくなる

乗馬ってどの場所に入れるべきでしょうか?

バイク→ストレッチ→筋取れ→ストレッチで終わってます
287無記無記名:2009/05/13(水) 17:49:55 ID:WL1+b6l+
筋トレって夜の10時くらいからやっても効果ある?
288無記無記名:2009/05/13(水) 17:50:35 ID:SNLp5lLM
>>284
もうそれ以上馬鹿差加減をさらすなよw
親に申し訳が立たんぞw

>>285
でろよ
289無記無記名:2009/05/13(水) 17:53:04 ID:cFsMdQdh
>>288
体が貧弱すぎて道行く人がみんな自分のことを見てくるんです…
だから自宅で筋トレしたいです
290無記無記名:2009/05/13(水) 17:55:50 ID:sRrqXDth
どっちでもいいですやんw
トレ後にとっている人が多いのは確か。
少なくとも悪い事じゃないし他のタイミングより良さげではあるから普通はそこで摂るでしょ。
291286:2009/05/13(水) 18:09:18 ID:x9DucxfU
誰かいない酢か?
292無記無記名:2009/05/13(水) 18:09:25 ID:Lw6Dzm/Q
トレーニング直前に取った方が良いものって、BCAA以外に存在しますか?

ほとんどのサプリ等は直後に取るのが良いとされていますが。
293無記無記名:2009/05/13(水) 18:10:38 ID:BjZAFFyG
>>287
やらないより遥かにいいよ。
294無記無記名:2009/05/13(水) 18:13:40 ID:prnu4bk+
ハートマン軍曹 ◆NPZ5xs2XFIでググってみると
今日暴れた奴がどんな奴か判る。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ハートマン軍曹+◆NPZ5xs2XFI


295無記無記名:2009/05/13(水) 18:13:53 ID:BjZAFFyG
>>291
今はどのタイミング?
筋トレ後ならどこでもいんじゃない。
296286:2009/05/13(水) 18:16:09 ID:x9DucxfU
>>295
バイク→ストレッチ→筋取れ→乗馬→ストレッチですね
297無記無記名:2009/05/13(水) 18:17:53 ID:4+rgcGFn
>>292

ブドウ糖、NO系やカフェインそれにクレアチン…

いっぱいのありすぎる
298無記無記名:2009/05/13(水) 18:18:05 ID:BjZAFFyG
>>296
それで歩きやすくなるのならそこでおk
299無記無記名:2009/05/13(水) 18:23:08 ID:Lw6Dzm/Q
>>297
そんなにたくさんあるんですか?
知りませんでした。

NO系ってなんですか?
300無記無記名:2009/05/13(水) 18:24:15 ID:WL1+b6l+
>>293
やらないよりってことは時間帯的にはあんまり良くないの
301無記無記名:2009/05/13(水) 18:28:20 ID:cFsMdQdh
>>300
ちょっとは調べろよ
302286:2009/05/13(水) 18:29:51 ID:x9DucxfU
>>298
サンクスです!
303無記無記名:2009/05/13(水) 18:31:23 ID:4+rgcGFn
>>299

一酸化窒素、化学式だとNO。
血管拡張作用でパンフを促したり、成長ホルモンの分泌を促す。

だけど初心者のウチはそんな事気にする必要はないよ
304無記無記名:2009/05/13(水) 18:32:00 ID:8kqH8M9Y
>>300
睡眠時間取れるかが気になるけど
22〜23時ぐらいのトレは慣れれば特に問題ないよ。
305無記無記名:2009/05/13(水) 18:36:06 ID:WL1+b6l+
>>304
ありがとう
306無記無記名:2009/05/13(水) 19:13:55 ID:o627nav6
さぁーて、TOSS法やるか。
307無記無記名:2009/05/13(水) 19:36:18 ID:NDe0uuRR
ジム通い出してから金玉やら足の指の間がめちゃ痒いけど病院行った方がいいかな…
308無記無記名:2009/05/13(水) 19:42:00 ID:hWV1BTY5
>>297
NO系のサプリって、アルギニンとかクレアチンとか結構かぶるんじゃないの?
NOショットガンとかもキャッチの「突き破るような強烈なパンプ」云々に惹かれているんじゃないかと思う。
クレアチンに関しても、キレートにしたり、エステル化したり、
カルニチンにしてもアセチル化したりして吸収を良くするのはもっともだけど。。

あと糖や塩や水分やBCAAはトレ中にも取るべきだろう。
逆にクレアチンはトレ直前でなくてもいいと思う。
自分的にはカフェインはゆり戻しが嫌だから、シネフリンとってるけど。
309無記無記名:2009/05/13(水) 19:51:52 ID:C8Su5cYo
>>279
朝食わない時点でダメだと思っていただいて結構です
310無記無記名:2009/05/13(水) 20:33:56 ID:4+rgcGFn
>>308

アルギニンこそNO系そのもの
クレアチンはATPの再合成するものであって別物だよね。
311無記無記名:2009/05/13(水) 20:35:53 ID:NvRP9hh2
下腹をへこますにはどの様なトレーニングすれば良いでしょうか?

スロトレで下腹に効く腹筋3ヵ月やってますが、効果が無いです

それとも一度、下腹出たら、なかなかへこまないのですか?
312無記無記名:2009/05/13(水) 20:37:04 ID:V0a6LSkA
>>311
カロリー制限。
313無記無記名:2009/05/13(水) 21:04:10 ID:jLz2o1a4
トレ後に卵(2個)食べるのとプロテイン一杯飲むのって同じですか?
314無記無記名:2009/05/13(水) 21:23:51 ID:8FC/jubP
何が同じなの?たんぱく質の量?
315無記無記名:2009/05/13(水) 21:31:46 ID:4+rgcGFn
>>313

卵2コならたんぱく質は14〜15g
プロテイン1杯って言っても1スクープの量やたんぱく質含有量によって違うので比較できない。
でも2コなら少ないよ。

まあ吸収速度も違うしね。
316無記無記名:2009/05/13(水) 21:33:17 ID:o1ib9PyY
バーベルカール50kgを10回2セットで5日に1回してます。
知り合いには3日に1回くらいが良いよと言われました。
5日に1回では3日に1回より肥大しにくいですか?
317無記無記名:2009/05/13(水) 21:39:42 ID:R8PKoV+U
これからの時期はキスが釣れるのかのう?
318無記無記名:2009/05/13(水) 21:42:25 ID:4+rgcGFn
>>316

50kgで出来る人が分からない訳ないだろう。
319無記無記名:2009/05/13(水) 22:35:08 ID:l1m1KlOm
1回吸収されるタンパク質は30gって聞きますが本当ですか?
320無記無記名:2009/05/13(水) 22:59:28 ID:qz+fhVh6
諸説ある。
321無記無記名:2009/05/13(水) 23:13:47 ID:PuaJFtHP
 7時 プロテイン
 9時 朝食(軽食)
12時 昼食
16時 プロテイン
18時 BCAA飲んでトレーニング開始
21時 トレーニング終了でプロテイン

で、この後の夕食なんだけどみんな何時頃食ってるんだ?
俺は夕食くわないで24時にプロテイン飲んで寝るんだが
322無記無記名:2009/05/13(水) 23:36:24 ID:gUNAuYxy
今酒が入ってて凄くトレをやりたい気分なのですが、アルコール入ってる時にやっても問題ないですか?
323無記無記名:2009/05/13(水) 23:58:22 ID:ce9GZ6Ew
近所のリサイクルショップでマーシャルワールドのラバープレート130キロセットが
27000円で売りにでているのですが購入しようか迷っています。
この価格でしたら良い買い物でしょうか?
324無記無記名:2009/05/13(水) 23:59:29 ID:aLpQ5b1F
腹筋に集中したトレーニングって可能でしょうか?
その場合のプログラムを良ければ教えて頂きたいです
325無記無記名:2009/05/14(木) 00:08:18 ID:r2MVgH2o
コロコロ、サイドベンド、クランチ
326無記無記名:2009/05/14(木) 00:41:43 ID:Usg/I2RL
>>310
アルギニンからグアニジノ酢酸を経てクレアチンは生合成されるんだぞ。
別物とは呼べんだろう。
327無記無記名:2009/05/14(木) 00:52:54 ID:yZOeL5uG
大学生の弟がソフトマッチョになりたくて最近筋トレ始めて
一日に腹筋、排菌300回、腕立て200回
をやってるようなのですがどうなんでしょうか?多い?少ない?

量も多いのか少ないかもわからないのですが
弟も大して知識とかなさそうなのでアドバイスお願いします
328センタマン:2009/05/14(木) 03:06:55 ID:tV9hgki8
>>315
卵一つでせいぜい5グラム程度でしょ?たしか

みなに聞きたい。トレしようと毎月思うのだが4ヶ月まともにできてない。何故なら最近キャバ遊びを覚え月17万の給料の癖に月3〜4万も使ってしまうのです。行かないと決めてもふらふらいってしまう。どうしよ?
329無記無記名:2009/05/14(木) 05:48:02 ID:uW+iaYXv
>>327 ソフトマッチョって言ってもピンキリだからな〜
回数的にはいいんじゃね?
ただ他の箇所もやらにゃならんし、連続何回してるか分からんし
食生活、現在の体形とかも分からんから
その回数でなれるとは限らん
330無記無記名:2009/05/14(木) 08:05:22 ID:Mdktw/cl
>>327
頭が足りない
331無記無記名:2009/05/14(木) 08:23:11 ID:fnUGB9bh
( ´ゝ`) プッ
332無記無記名:2009/05/14(木) 08:31:46 ID:nUsIEgbq
>>327
愚弟に今年の夏は諦めろと伝えとけ。
333無記無記名:2009/05/14(木) 08:32:50 ID:VL4EGDTI
>>321
22時
カーボの重要性をもっと学ぶべき
334無記無記名:2009/05/14(木) 08:42:05 ID:iMevLGCw
いろいろやりたい種目があって計算したら4回ジムに行かないといけないんですが
2日に分けてさらに一日2回ジムに行ってもいいでしょうか?
335無記無記名:2009/05/14(木) 08:51:28 ID:KSjlH6cj
>>333
サンクス
プロテインのんで1時間後くらいに食事か
てことはこれで正しいだろうか?

 7時 朝食とプロテイン
11時 プロテイン
12時 昼食
16時 プロテイン+カーボ
18時 前BCAA
21時 後プロテイン
22時 夕食
25時 プロテイン
336無記無記名:2009/05/14(木) 08:54:39 ID:Mdktw/cl
>>335
とりあえずおkじゃないかな、後は様子見
337無記無記名:2009/05/14(木) 09:16:00 ID:mmKEz7IU
>>328
キャバクラとトレーニングを真面目にやることができない関係性が理解できない。
俺は週5でトレしてるがお前よりキャバクラにはお前より金使ってる。

>>334
やりたい種目をベースに考えるよりジムに行ける日をベースにメニューを考えろ。
多分ダブルスプリットなんてやっても無駄だと思う。
やりたい種目やらトレーニング歴やら現在のメニューでも書いてくれればアドバイスのしようもあるが。
338センタマン:2009/05/14(木) 13:04:11 ID:b+3mZi78
>>337
つまり食費がまかなえません。ぷろていんもかえないのです
339無記無記名:2009/05/14(木) 13:08:58 ID:VL4EGDTI
>>338
じゃあトレ止めればいいじゃん
他に熱中したい事があるんだろ?
何もトレを誰かに強要されてるわけでもなし
義務感から趣味をやっても楽しめない
340センタマン:2009/05/14(木) 13:12:32 ID:ZLsDWgkx
>>339
トレはすごくしたいのです。ただ誘惑に負けてしまうのです…自分の弱さに腹立たしいですよ。
どうします?
341無記無記名:2009/05/14(木) 13:22:36 ID:KYmkF2/d
イチモツに刺激を与えながらの筋トレは筋肉に関して効果があるのでしょうか?

筋トレで苦しくなり、吐き気を催す事が多いのですが
先日手コキしながら筋トレした所、快感で苦痛を和らげる事が可能だったので気になりました
342無記無記名:2009/05/14(木) 13:26:30 ID:VL4EGDTI
>>340
だから意志が強いとか弱いの話じゃないよw
やりたいからやる
やりたいものが他にあるならそれをすればいいってだけ
トレは凄くしたくてもキャバにはそれ以上に行きたいんだろ?
だったらトレしないでキャバ行けばいいじゃん
343無記無記名:2009/05/14(木) 13:31:56 ID:UMhJHgbR
メルトダウン使ってるんだけどニキビが増えはじめてる。これってホルモンバランスが崩れてるって事?
344無記無記名:2009/05/14(木) 13:33:44 ID:oEoyud6z
>>340
両方やれば〜
金はアルバイトするなり借金するなり個人の好きにしてくれ
345無記無記名:2009/05/14(木) 14:02:34 ID:mmKEz7IU
>>340
食費も工夫すれば自炊で2万円ぐらいでいけるし、プロテインだって1ヶ月2kgで6000円ぐらいのもんだろ?
昼飯も毎食吉野家で我慢するか弁当持参で無駄遣いもしなきゃキャバクラもトレもできると思うが?
アミノ酸とかはぜいたく品だからもちろん買わない。
346無記無記名:2009/05/14(木) 14:19:30 ID:nUsIEgbq
>>340
なんだこいつwリア中か?
「どうします?」だっておwwwwwwwwww自分の人生コマンド式か?wwww
お前はまず義務教育果たしてからここにこいよww
347無記無記名:2009/05/14(木) 14:27:20 ID:vJkvHU7I
握力が右45K 左35Kしかないのでせめて60K位までは上げたいと思うのですが
ケトルベルを使うのが一番効率が良いでしょうか?
348無記無記名:2009/05/14(木) 14:32:34 ID:xZdU3oTv
ざっくりと聞きたいんですが、
胸や背中や肩のトレやりつつ増量して腹周りに脂肪がついても、
その後、食事制限と有酸素運動で痩せれば、
逆三角形の出来上がりですか?
349無記無記名:2009/05/14(木) 14:40:45 ID:LZjuhmRo
no
350無記無記名:2009/05/14(木) 14:46:48 ID:z2nofA4b
>>346
またお前か
351無記無記名:2009/05/14(木) 15:08:04 ID:Usg/I2RL
>>346
ドラクエ1にワロタ
352無記無記名:2009/05/14(木) 17:55:49 ID:75+nSeLu
風邪ぎみのときとかトレしても大丈夫でしょうか?
完治するまで休んだほうがいいのかな
353無記無記名:2009/05/14(木) 17:57:34 ID:PhjIeoZP
人に聞かずに自分で判断しろ
354無記無記名:2009/05/14(木) 18:34:55 ID:qM4tIqkJ
今のスペック
170cm/76.4kg/19.3%(オムロンHBF-362で測定)

理想のスペック
170cm/80kg前後/体脂肪なんて気にしない、このお腹をどうにかしたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27397.jpg


社会人リーグでアメフトやってる24歳です。
理想のスペックへ近づけるにはどうすれば良いでしょうか?
食事・運動の両面からアドバイス頂けると助かります。よろしくお願い致します。
今は靴屋さん勤務で毎週土曜日にアメフトやってるだけです。
355無記無記名:2009/05/14(木) 18:39:15 ID:Mdktw/cl
>体脂肪なんて気にしない、このお腹をどうにかしたい
>体脂肪なんて気にしない、このお腹をどうにかしたい
>体脂肪なんて気にしない、このお腹をどうにかしたい
>体脂肪なんて気にしない、このお腹をどうにかしたい
>体脂肪なんて気にしない、このお腹をどうにかしたい
356無記無記名:2009/05/14(木) 18:45:50 ID:mmKEz7IU
>>354
本当に体脂肪率19%か?どう見ても20%超えのメタボにしか見えん。普通にあと10kgぐらい絞れそうだな。
とりあえず、筋肥大重視のトレを胸、背中、脚の3分割でハードにやりつつ食事制限をまず3ヶ月。
特に下半身のウェイトトレは脂肪燃焼効果高いんで、きちんとやるべし。
70kgを切るぐらいを目標に、有酸素運動は最初やらなくてもいいけど、食事制限でどうしても落ちないなら追加で。
357無記無記名:2009/05/14(木) 18:51:45 ID:25v2QZG+
筋肉を大きくするには脂肪炭水化物
もたくさん摂らなければいけませんか?
358無記無記名:2009/05/14(木) 18:56:43 ID:qM4tIqkJ
>>355
お腹が締まる=体脂肪も落ちるってことだろうから体脂肪の目標は置きませんでした。
目標%を設定した方が良いですかね?

>>356
体組成計が壊れてなければw
なるほど、アドバイスありがとうございます。有酸素運動しなくて良いのは嬉しいですね。
ただアメフトもやってるんで体重は出来るだけ落としたくないんです。
てか、体重増やしながら体絞ろうって考えは甘いですか?
359無記無記名:2009/05/14(木) 18:59:31 ID:5jvIN12n
ウエイト始めてから持久走が遅くなった気がするんですが
気のせいですか?
360無記無記名:2009/05/14(木) 19:19:17 ID:75+nSeLu
コンセントレーションカールやハンマーカールを
左右の腕で交互にトレしてもいいのでしょうか?
片腕ずつインターバルをとると時間かかるから片腕が
休んでる間にもう片腕と思ったんですけど。
集中して片腕ずつのほうが効果が高いのでしょうか?
361無記無記名:2009/05/14(木) 19:43:32 ID:IIB/bzwa
ウエイト始めてから昼間眠たくなるんですが
気のせいですか?
362無記無記名:2009/05/14(木) 19:49:52 ID:+DuwBh0o
身体が回復してないんじゃないの?
思い切って1週間トレ休むとかも場合により有効だよ
ちゃんと食事とってないとかは論外だけど
363センタマン:2009/05/14(木) 19:51:58 ID:Yn/ztD4v
>>344
借金はしないですな。キャバやめる方向で
>>345
仕事が多少体動かすのと体重が83キロあるため食費は多分20000じゃ収まらないですな。ぷろていんもココア一キロ3800円してしまいまする
364無記無記名:2009/05/14(木) 20:22:05 ID:mmKEz7IU
>>358
「絞りながら筋肉をつける」とか「脂肪を筋肉に変える」とか雑誌ターザンに載ってそうな話はユートピアなんで、
とりあえずそのキメえ腹なんとかすべきだが、さらにキモくなっても構わないなら勝手に増量してくれ。
スポクラ行くとターザンにかぶれたインストラクターがユートピアな話を散々してくれるが、
うざい奴と思われたくないなら笑顔で優しくスルーするがよし。
365無記無記名:2009/05/14(木) 20:31:23 ID:Hhbgf43Z
二つほど質問

牛乳は砂糖入れて飲むと何か効果があがるの?

腹筋してもなかなか筋肉痛にならないんだけど、なるまでやらないと意味ないですか?
366無記無記名:2009/05/14(木) 20:33:12 ID:Mdktw/cl
>>365
糖質が増える、意味無くない
367無記無記名:2009/05/14(木) 20:39:04 ID:Usg/I2RL
>>358
アメフトでもあまり走らないポジションなら多少腹が出てもいいと思う。
ならスクワット、ベンチ、デッドリフトを中心に、大腿筋、大胸筋、背筋を鍛えて、各6〜10セットくらいでマシンで補助しつつ鍛えればいいと思う。

あと、あまり知らないけどスクラムとかやるんだったら実践が一番だと思う。
それで吐きまくって、食いまくったら、組成も変わってくると思う。
人間相手以上に鍛えられるものは無い。
368無記無記名:2009/05/14(木) 20:39:11 ID:PtRRAtbt
>>365
筋肉痛にならなくてもちゃんと意味あるから続けましょう
369無記無記名:2009/05/14(木) 22:50:59 ID:cGOdrOUs
質問させてください。
当方180cm 65Kg
10Kgのダンベル二丁でダンベルベンチ、サイドレイズ、ワンハンドなんとか(広背筋鍛えるやつ)。
あと腹筋。以上4メニューを8回〜12回を5SETずつやってるんですが
毎日こなしてもいいものでしょうか。
一応食事は多目にとっています。プロテイン等はとっておりません。
370無記無記名:2009/05/14(木) 23:04:26 ID:PtRRAtbt
371無記無記名:2009/05/14(木) 23:20:09 ID:+DuwBh0o
シラネーーーよwwwwwwww

テキトーーーーーーーーにやれよwwwwwww

クソガリwwwwwwwwwwwww

じゃなくて
一日おきくらいにしとけば?
これでよろしいか?
372無記無記名:2009/05/14(木) 23:25:21 ID:xeHNi7WD
>>369
そんなメニュー緩すぎて意味ないよ
373無記無記名:2009/05/14(木) 23:31:50 ID:4B8zYDVv
>>369
とりあえず60kgのダンベルセットとベンチ買おうぜ。
10kgのダンベルベンチなんて朝飯の腹ごなしにもならないだろ
374無記無記名:2009/05/14(木) 23:52:43 ID:ysDW1fuS
みなさん教えて下さいm(_ _)m
身長170
体重63
なのに、脱ぐとオッパイがあり、腹もヤバいです。
服を着てると、ふつうに痩せて見えます。
一時期体重が56まで落ちたのですが、それでも脱ぐと酷く太って見えました。
なぜなのでしょうか??
尚、力もかなり強く、筋肉は結構あるはずです。
375無記無記名:2009/05/15(金) 00:02:22 ID:qM4tIqkJ
>>364
ありがとうございます。やっぱりユートピアなんですね。
増量は諦めてキメえ腹をまずどうにかしたいと思います。
食事はどういうことに気を付ければ良いでしょうか?
やはりプロテインは必須ですか?
一人暮らしが長いので料理はばっちしです。


>>367
>スクラムとかやるんだったら
それはラグビーですw
>多少腹が出てもいいと思う。
出てちゃダメなんです。
プロテインウォーターのCMの影響で靴屋さんの女の子からゴリデブとか言われるんで・・・
とりあえず大きな筋肉から鍛えれば良いんですね。
細マッチョとゴリマッチョの間にはなれるように頑張ります。
376無記無記名:2009/05/15(金) 00:03:46 ID:q5nxJBnU
ナメック星人なんじゃね?
377無記無記名:2009/05/15(金) 00:33:54 ID:QSFva41l
>>375
>ゴリデブとか言われるんで・・・
単なる糞豚なのになwwww
378無記無記名:2009/05/15(金) 01:14:32 ID:c7D74c0Q
>>375
食事は基礎代謝を下回るような極端な制限をするとごっそり筋肉落ちるから、
減量はあまり焦らず半年ぐらいかける気持ちで(実際にはもっと早く終了できると思うけど)
できれば、食事はカロリー計算をきちんとやって、脂肪分を少なめに、炭水化物はほどほどに、
米よりも蕎麦やパスタの方がGI値が低いのでお勧め。カロリー計算の参考値は「食品成分データベース」でググれ。
プロテインは、単に食事で蛋白質が足りない分を補う程度のものだが、
減量時は通常食からの蛋白質が不足しがちで、かつ多少多めに取った方が筋肉の減少を防げるので、
体重×2gを目安に蛋白質を摂取できるようプロテインで適当に調整。
また、同じカロリーをとるなら、食事は小分けにして食べた方が脂肪に変わりにくいので、可能なら1日5食とかにするもよし。
トレーニングのやり方についてはトレ歴とか分からんけど、初心者なら>>1を参考に。
ちなみに皮下脂肪の減少には有酸素運動よりウェイトトレと食事制限の組み合わせの方が有効。
379無記無記名:2009/05/15(金) 01:45:05 ID:lgp+CleN
>>374 力あるわけない。筋肉も無い
あるとしたら握力か?(天性の物らしいね)

どっちにしろ持久筋が全然無いんじゃね?
380無記無記名:2009/05/15(金) 01:50:22 ID:jYZi8VS5
このスレの>>1さんって偉いんだな・・・
381無記無記名:2009/05/15(金) 02:55:27 ID:eTsuZimo
>>377
何も言い返せないんだぜ

>>378
ありがとうございます。ジムに週2,3は通えるように頑張ります。
体組成計によりますと基礎代謝が1734kcalで栄養所要量は2300kcalですから何kcalを目標に食事設計すれば良いでしょうか?
ググったら炭水化物が55%〜75%、脂肪が20%〜25%とのことなので、炭水化物:脂質:たんぱく質=55:20:25にすれば良いんですかね?
仮に2300kcalで計算しますと炭水化物:脂質:たんぱく質=1265kcal:460kcal:575kcal=316.25g:51.1g:143.75gということになります。
訳が分からなくなって来ました。
とりあえず上記の条件を満たすように食事設計してみましたが、これ絶対食べ過ぎですよねw。
米2合強、牛豚鶏を各200g、たまご1個、牛乳1杯
http://fooddb.jp/result/result_top.pl?USER_ID=18626&MODE=0
てか、食品成分データベース面白いですね。
382無記無記名:2009/05/15(金) 03:14:09 ID:bloGsSzN
はじめまして。ダイエット板で同内容を質問したところ
こちらに誘導して頂きました。また板違いでしたらごめんなさい。

161cm♀です。すぐ体脂肪が減るので困っています。
一時期47kg13%まで落としたことがあるんだけど、
当時は仕事なくて一日中運動してた。そんな生活が続かず
おまけに禁煙して食事量が増え、数年かけて徐々に太ってしまい。

今回は維持しやすい状態を目指して、
食事制限と運動どちらも軽めにマッタリゆっくりやって
52kg23%→現在49kg19%まできました。
20%をきらないよう気を遣ったつもりだったのですが・・・

体脂肪率や体重は変わらなくてもいいんだけど、おなかや背中、太腿など
プヨってるので、身体づくりを継続したいと思っています。
体脂肪を減らさず引き締めるには、どんな運動にすべきか
(もしくは運動以外の何が有効か)アドバイス頂けたら幸いです。
383無記無記名:2009/05/15(金) 04:11:01 ID:++oJySPd
腕は勿論なんですが手首を太くする為にはどうしたら良いですか?
384無記無記名:2009/05/15(金) 04:21:25 ID:W/0OgYMH
リストローラー
385無記無記名:2009/05/15(金) 04:57:38 ID:+jpgIBQa
手首の太さは骨の太さで決まるから、鍛えても厚みが増す程度で幅は殆ど変わらない。
386無記無記名:2009/05/15(金) 06:53:24 ID:uwn8phXt
>>379
そうです、握力ですm(_ _)m
いったい、どーすればいいのでしょうか..
387無記無記名:2009/05/15(金) 07:44:46 ID:SSNmppFZ
さすがおまいら!見事なスルーに兄さん安心したぞ!w
388無記無記名:2009/05/15(金) 08:21:10 ID:u/cWKaPX
>>382

肉を食え。それが強さの秘訣だ(キリッ
389無記無記名:2009/05/15(金) 08:29:43 ID:c7D74c0Q
>>381
減量時の食事方法や摂取カロリーなんて一言で説明できるもんでもないので一応参考スレを貼っておく。

減量期のトレと食事Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1242091322/

炭水化物:脂肪:蛋白質の割合はさほど気にする必要はないと思う。
まああと基本だが、体重が落ちる時ってのは消費カロリー>摂取カロリーの時だから。
1日のカロリー摂取量をどの程度にすべきかは一概には言えなくて、摂取カロリーの記録と
体重の変動から自分にとっての最適な摂取カロリーを見つけてくれ。
体組成計の値は結構いい加減なんであんまり信用しないこと。
390無記無記名:2009/05/15(金) 10:13:48 ID:eTsuZimo
>>389
ありがとうございます。
ますはトレーニングを続けることが大事ですよね。
誘導して頂いた方に移動したいと思います。ありがとうございました。
391無記無記名:2009/05/15(金) 10:45:20 ID:u1m34n2d
>>378
お前、、、、ダイエット板へ帰れよ

>381
お前も>378の回答でいいのならここで聞くこたないだろうに
392無記無記名:2009/05/15(金) 12:47:03 ID:NTC7E/42
運動前や被写体になる人が筋肉を浮かす為?に直前に軽い筋トレをしてますが
筋肉が浮いてる持続時間てどれくらいですか?
393無記無記名:2009/05/15(金) 12:57:53 ID:aVdmt59P
腕に血管見える様にするにはどうしたらいい?
現在、上腕42a前腕35a手首20aの体脂肪15%です。
体質的に無理なんでしょうか?
394無記無記名:2009/05/15(金) 13:03:03 ID:u1m34n2d
>>393
血管ってのは皮下脂肪の下に通ってるから脂肪を落とせば見えます。
体脂肪率15%は無いでしょ、、、25%ぐらいアンじゃね?
スペック的にベンチのセット140kgで組むレベルだぞ?
395無記無記名:2009/05/15(金) 13:04:48 ID:hu7irjVG
>>392
パンプのことかな
30分くらいで元に戻る
筋肉が浮いてるわけじゃなくて、水分が溜まって一時的に太くなんのよ
396無記無記名:2009/05/15(金) 13:06:46 ID:zyU5ggWk
中級者だけど。
粟井(アワイ)式トレーニングDVDみたらトレーニングが解った。
なんちゃっても金あるなら見た方がいいよ。
知識あってみると目からウロコ。
面白いおっちゃんだけどモドルが綺麗
397無記無記名:2009/05/15(金) 13:07:07 ID:+jpgIBQa
体質的に俗にいう皮膚が厚いタイプはいるな
398無記無記名:2009/05/15(金) 13:19:41 ID:3bg4386Y
>>396
買わなくても、YouTubeにいっぱいあるよ
399無記無記名:2009/05/15(金) 13:28:48 ID:QSFva41l
今日の雑魚ID:u1m34n2d
400無記無記名:2009/05/15(金) 13:36:55 ID:NTC7E/42
>>395
ありがとうございます。
30分くらいですか。
あまり持続はしないんですね。
401無記無記名:2009/05/15(金) 13:47:02 ID:KgoQ3O9D
筋トレ始めて体重増えて筋肉(力こぶや腹筋の固さ)もたぶん付いてきましたが体脂肪率が変わりません
筋肉と同じ分脂肪もついたってことでしょうか?体脂肪率減らすには減量してから筋トレすれば良いでしょうか?
今の体重が最終目標なのですが…
402無記無記名:2009/05/15(金) 13:50:34 ID:qEjfJGIl
>>399
またお前か
403無記無記名:2009/05/15(金) 13:56:17 ID:Nw9cncLK
知ってる限り最も安くて一般的な効果があって量が多めのプロテインを教えてください
今使ってるのは一般的な成分のはずですがキロあたり3000円くらいでちょっと高いです
よろしくお願いします
404無記無記名:2009/05/15(金) 13:57:19 ID:u1m34n2d
>>399
ひょっとして超回復君?
405無記無記名:2009/05/15(金) 13:57:22 ID:k3ehyf2Y
宅トレで、腹筋の後ろの背中?後背筋を鍛えるトレーニング教えてください。

406無記無記名:2009/05/15(金) 14:03:04 ID:0RwDbp8c
>>386 運動しろよw 何でもいいよ。例えば、腕立て腹筋連続30回程度でも出来るようになったら、体も変わる
出来るようになったらまた来い
407無記無記名:2009/05/15(金) 14:04:01 ID:iQCV7b28
ダンベルロイング!
408無記無記名:2009/05/15(金) 14:12:33 ID:0RwDbp8c
運動で体脂肪減らしたい奴は、スポーツクラブのレスミルズレッスン受けろよ。
詳しくはスポクラ板へ
409無記無記名:2009/05/15(金) 14:13:05 ID:RlO1aQrJ
デブ→良い体
ガリ→良い体

トレーニング期間を半年くらいだとしたら
どっちが楽なのでしょうか?
410無記無記名:2009/05/15(金) 14:13:10 ID:+jpgIBQa
>>407
ダンベルローイングは広背筋だろ >>405が聞いてんのは脊柱起立筋群の事だからバックエクステンション。
411無記無記名:2009/05/15(金) 14:28:21 ID:AGXnEe7V
>>403
きな粉。
1キロ1000円で買えるぞ
412無記無記名:2009/05/15(金) 14:34:12 ID:NOGT3LUN
>>403
ぶっちゃけ、チャンピョンかライブホエイ
まあプロテインスレ行って自分で調べろや。
413無記無記名:2009/05/15(金) 14:35:27 ID:u1m34n2d
>410
脊柱起立筋群は広背筋のインナーで位置的には同じ腹筋裏だからどっちかわからんよ
414無記無記名:2009/05/15(金) 14:36:37 ID:qEjfJGIl
415無記無記名:2009/05/15(金) 14:52:35 ID:+jpgIBQa
>>413
>>405は用語を知らないのは明らかだから広背筋な背中の脇の筋肉って言うんじゃいかな

それより405レスしろよ
416無記無記名:2009/05/15(金) 15:53:21 ID:epl/g/CE
遅筋を筋肥大させる方法はありますか?
417無記無記名:2009/05/15(金) 15:59:32 ID:9J/22ioE
>>416
ない
というか遅筋は殆ど肥大しない
418無記無記名:2009/05/15(金) 16:17:55 ID:RlO1aQrJ
>>414
デブは筋肉を出来るだけ落とさないで痩せれば、そこそこ良い体ということでしょうか?
419無記無記名:2009/05/15(金) 16:21:32 ID:qEjfJGIl
>>418 そう。
420無記無記名:2009/05/15(金) 16:25:43 ID:9J/22ioE
>>418
極端な例だけど
体重100`体脂肪率30%だと除脂肪体重は70`
体重50`体脂肪率15%だと除脂肪体重42.5`
デブは元々ポテンシャルが高い
421無記無記名:2009/05/15(金) 16:40:43 ID:TCgQGU4k
http://www.dreamofficial.com/free/news/img/photo/1239784846/1239785027.jpg
この位の体型を目指してるんですが、この男性の体脂肪は
どのくらいと思われるでしょうか?
腹筋スレからの広いものですが・・・
422無記無記名:2009/05/15(金) 16:51:30 ID:3bg4386Y
しかし、トレしていない100Kの普通のデブが
体脂肪30%な訳なく痩せたら単なるガリになるわな
423無記無記名:2009/05/15(金) 17:23:09 ID:QSFva41l
そりゃそうだ
比べる事自体意味無いわwww
それに答えちゃってる奴は頭悪いんだろうなwwww
424無記無記名:2009/05/15(金) 17:28:49 ID:u1m34n2d
またお前か、体内環境気にしてないで少しはアドバイスいれろや
425無記無記名:2009/05/15(金) 17:30:30 ID:QSFva41l
下らんアドバイス(笑)するくらいなら正確な筋肉部位を覚えるように誘導してやれよwww
426無記無記名:2009/05/15(金) 17:51:40 ID:fEkn2UQk
175センチ65キロの痩せ型の男22ですが
連続で100回腕立てそのあと腹筋100回を普通にして
そのあと5分休憩それを5セットぐらいを毎日していたら
いい体になりますか?
427無記無記名:2009/05/15(金) 18:17:59 ID:u/cWKaPX
nareruyo
katteniyare
428無記無記名:2009/05/15(金) 18:28:39 ID:fEkn2UQk
魔紗斗みたいになりたいです
今やったら連続100回は無理だったので50回にしてみます
それと休憩は15分ぐらいで
一ヶ月やれば魔紗斗になれますね俺
429無記無記名:2009/05/15(金) 18:33:34 ID:GsAU9yeB
もっと上手く連れ
430無記無記名:2009/05/15(金) 18:34:12 ID:MCKf7/8l
naremasen
431無記無記名:2009/05/15(金) 18:44:42 ID:AtoLIpB7
せめてダンベルを買え
432センタマン:2009/05/15(金) 18:45:02 ID:ZgDig3x4
キャバやめましたことをここに報告します。給料入り次第即刻ぷろていん買ってしまいます。キャバ行く金を先にぷろていんにかえてしまう作戦ですよ
433無記無記名:2009/05/15(金) 18:53:32 ID:c7D74c0Q
プロテインだけじゃなく米10kgと業務用の鶏肉5kgも合わせて買っとけ
434無記無記名:2009/05/15(金) 18:54:16 ID:jYZi8VS5
そして借金してキャバクラへ行くと・・・。
分かります。
435センタマン:2009/05/15(金) 19:03:44 ID:Y3dhljRJ
>>433
米は近くでは五キロ1700円が一番やすいしその作戦もらいますよ。ただ鶏肉は業務スーパー近くではないし…あとおまけだが冷凍すると味落ちるね。水っぽくなる

>>434
先月友達に20000借りてしまってまでキャバいってしまいましたよ。
436無記無記名:2009/05/15(金) 19:08:46 ID:QSFva41l
キャバの何がいいのか分からんwwwww
赤線行ったほうが1000倍ましwwwwwうはwwwおkwwww
437無記無記名:2009/05/15(金) 19:09:54 ID:J6/CSpy9
魚油って毎食時に飲むんですか?
438無記無記名:2009/05/15(金) 19:14:56 ID:F+7uC7uc
>>435
ここはてめぇの日記じゃねぇんだ。チラ裏逝けよオナニー野郎
439無記無記名:2009/05/15(金) 19:16:08 ID:23lv6Hom
>>421
これはミヤタネスだな。
70キロのとき体脂肪率6%でこの画像は計量後水抜きして67キロ。
440無記無記名:2009/05/15(金) 19:21:09 ID:W/0OgYMH
>>435
キャバクラで筋トレしてればいいじゃん終了
441無記無記名:2009/05/15(金) 19:23:42 ID:zdysh7wV
大豆たんぱくの錠剤状のプロテイン飲んでるんだけど噛むと歯にくっ付いて三分の一くらい食べられないし
昨日そのまま水で飲んだら五分後に腹が痛くなりました
どうすればいいですか?
442無記無記名:2009/05/15(金) 19:30:53 ID:QSFva41l
捨てろwww
443無記無記名:2009/05/15(金) 19:36:45 ID:u/cWKaPX
それ農薬だよ
444無記無記名:2009/05/15(金) 19:41:21 ID:Gjwb1WXz
腹筋できないんだけどどうしたらいいですか?
445無記無記名:2009/05/15(金) 19:44:17 ID:u/cWKaPX
しなけりゃいいよ
446無記無記名:2009/05/15(金) 19:45:52 ID:Gjwb1WXz
クランチは出来るんですけど普通の腹筋だと途中から上に上がらなくなるんです
447無記無記名:2009/05/15(金) 19:49:41 ID:pzGm++Ig
クランチにしとけ。
普通の腹筋(?)だと腰を破壊するぞ。
448無記無記名:2009/05/15(金) 19:57:01 ID:hu7irjVG
シットアップ(いわゆる普通の腹筋ね)だって上げきらないのが正しいフォームだよ
腹筋に負荷が行かなくなっちゃうからね
どうしても上げきりたいのなら背筋とか足の筋肉を使え
それになんの意味があるのか知らないけど
449無記無記名:2009/05/15(金) 20:06:30 ID:Gjwb1WXz
>>447-448 ありがとうございます!
450無記無記名:2009/05/15(金) 20:15:00 ID:dQQOAvKI
けんすい棒で腹筋は鍛えられますか?
451無記無記名:2009/05/15(金) 20:19:08 ID:I+oM0Bsk
固定されたダンベルと
回転するダンベル
どのように効果がちがうのでしょうか?
452無記無記名:2009/05/15(金) 20:26:29 ID:hu7irjVG
>>450
正しいフォームで懸垂をした場合は、腹筋には行かない
まあ背中を丸めれば腹筋を効かせることもできるだろうけど
453無記無記名:2009/05/15(金) 20:27:54 ID:uqJkBZ5O
ダンベルで一番、大円筋に効果のあるトレーニングは何ですか?
454無記無記名:2009/05/15(金) 20:29:00 ID:Lf0SEoOD
>>451

効果というか、扱いやすいかどうか。

回転する方が重心が常に下に来てやり易い
455無記無記名:2009/05/15(金) 20:42:46 ID:dQQOAvKI
>>452ありがとうございます
456無記無記名:2009/05/15(金) 21:23:07 ID:I+oM0Bsk
>>454
そういうことですか、ありがとうございます。

もうひとついいでしょうか。
肩をきたえたいとおもってるのですが、
現在はショルダープレスだけやってますが
フロントレイズやフロントフライも
やったほうが『ご立派な肩』に!
でしょうか?
457無記無記名:2009/05/15(金) 21:29:53 ID:Lf0SEoOD
>>456

ここにカキコしてる位だからあなたは初心者ですよね。
だったらショルダープレスとサイドレイズの方が良いよ
458無記無記名:2009/05/15(金) 21:30:39 ID:+mPG5w5y
みんな腹斜筋てどうやって、鍛えてる?

てかやってない?
459無記無記名:2009/05/15(金) 21:32:57 ID:I+oM0Bsk
>>456
そうですか。
その二つをがんばってみますw

今は50kgでショルダープレス15⇒13⇒10⇒8
なので再度レイズはどれくらいの重さで
はじめたら効果的ですか?
460無記無記名:2009/05/15(金) 21:33:53 ID:I+oM0Bsk
すいません、アンカーミスです
>>457

でした。
461無記無記名:2009/05/15(金) 21:55:45 ID:hu7irjVG
>>458
サイドベント
462無記無記名:2009/05/15(金) 22:26:56 ID:LE/4s/kW
二の腕の血管を浮き出させるにはどうしたらいいですか?
463無記無記名:2009/05/15(金) 22:28:03 ID:s60z0EjX
腕を紐でキツく縛る
464無記無記名:2009/05/15(金) 22:31:45 ID:fEkn2UQk
おまえらキモイ死ね
465無記無記名:2009/05/15(金) 22:36:53 ID:I+oM0Bsk
>>464
貴方が一番キモいですよ。
魔紗斗信者www
466無記無記名:2009/05/15(金) 22:52:14 ID:4l1Y0I9X
そんなに肥大してないのに胸の中央に境目がある人がいますが、どうやれば境目を出せますか?
低負荷高レップス+有酸素を毎日やったりするんでしょうか?
467無記無記名:2009/05/15(金) 22:56:21 ID:Q1L8jIZI
ふつうは境目があります
468無記無記名:2009/05/15(金) 22:57:17 ID:QSFva41l
>>466
お前ゾウリムシかなんかかよwww
469無記無記名:2009/05/15(金) 23:02:47 ID:u/cWKaPX
そうです
私はゾウリムシの末裔なのです
470無記無記名:2009/05/15(金) 23:09:45 ID:4l1Y0I9X
いやほらクッキリムッキリハッキリした感じのです
471無記無記名:2009/05/15(金) 23:11:24 ID:MD7jQwvw
a
472無記無記名:2009/05/15(金) 23:14:20 ID:8576cNbt
はじめましてガリです
太ろうと、クリス・アセートの本をよんでいます。
そこで質問なのですが、ボディビルハンドブックには、セット数は多めにとったほうが良いと書いてありますが(大きい筋肉は8=12)、本当にそんなにとっていいのでしょうか?
以前ウェイトトレをしていたときは3セットしかやっていませんでした。
473無記無記名:2009/05/15(金) 23:29:56 ID:pS3Ni7qL
>>472
大丈夫。
1セットで十分とか言うヘビーデューティー信者もいるが、ほとんどのビルダーはそれくらいはやってる。
474無記無記名:2009/05/15(金) 23:33:01 ID:8576cNbt
そうでしたか。
以前は軽く10レップスを超える重量で三セットという形だったんですが、
それですら175 50の俺には地獄の苦しみだったので。
セット間の休憩時間を多めにとってみます。ありがとうございました。
475無記無記名:2009/05/15(金) 23:33:04 ID:ft89rmz3
ビルダーのトレーニングは参考にしない方がいい
独自のやり方すぎるから
476無記無記名:2009/05/16(土) 00:05:54 ID:8Tw4EOPH
身長174台体重68台の筋トレ初心者です。
一日にどのくらい脂質をとればいいですか?
75〜80程度がベストですかね?
477無記無記名:2009/05/16(土) 00:17:47 ID:p4Ap8Zea
>>459

全くやった事がないならアップがてら5kgでフォームを覚えたらどうですか。
おそらくもっと重いのでも出来るでしょうけど、最初が肝心ですから。
478無記無記名:2009/05/16(土) 00:26:25 ID:gEaf19bV
>>477
さっきやってみました。
15kgでも結構しんどいです。
これでがんばってみます。
ありがとです。
479無記無記名:2009/05/16(土) 00:42:18 ID:8Tw4EOPH
身長174台体重68台の筋トレ初心者です。
一日にどのくらい脂質をとればいいですか?
75〜80程度がベストですかね?
480無記無記名:2009/05/16(土) 01:41:12 ID:hyjQhqQ1
>>479
トレーニングの目的や内容・量によって変わるから目安でしかないけど、
35〜87くらいだと思う
481無記無記名:2009/05/16(土) 01:48:03 ID:QgwJnB6Q
単位をちゃんと書けよw
482無記無記名:2009/05/16(土) 02:25:46 ID:jRZkSHxc
たとえばアームカールの場合
二頭や前腕が肥大するのはわかるのですが
減量してないのに
それまで見えなかった血管が平常時に浮き出てくるのは何でなのでしょうか?
バーンを繰り返してパンパンになるのを繰り返したら血管が押し出されてくるのですか?
483無記無記名:2009/05/16(土) 02:40:19 ID:8Tw4EOPH
>>480
サンクス
筋肥大が目的です。
75がベストなんですかね?
484479:2009/05/16(土) 02:41:11 ID:8Tw4EOPH
いままではあまり追い込んでやってたとは言いづらいんですけど
最近フリーウェイトをはじめたので、今後は今までより
身体により負荷がかかるようになります。
485無記無記名:2009/05/16(土) 03:39:56 ID:opKGGCps
http://imepita.jp/20090511/710870
イケメンだろ俺
おまえら俺には適わないだろうなww
486無記無記名:2009/05/16(土) 06:31:16 ID:vkQh+mz7
胸が少し垂れててなかなか引き締まりません。チェストプレスの斜め上にあげるマシンをつかっています。胸の上は鍛えられてるんですが、、
アドバイスください
487無記無記名:2009/05/16(土) 06:43:02 ID:33oASagO
↑正しいフォームでダンベルフライ
488無記無記名:2009/05/16(土) 07:01:55 ID:0h72qaRU
腹筋を20×5セットやるとして、出来るなら100回続けてやってもいいんですか?
489無記無記名:2009/05/16(土) 07:23:20 ID:nbzKi/DL
>>485
グロ注意
490無記無記名:2009/05/16(土) 07:32:58 ID:e50Dn7f5
>>488
5kgの米袋を胸に抱えてやれ
491無記無記名:2009/05/16(土) 08:29:25 ID:GuuR0Auz
>>486
やせろよアホ
492無記無記名:2009/05/16(土) 08:43:55 ID:7qWTyZFS
178 62 の体脂肪16
誰かこの体型に向いてるトレ方法と食事を教えてくれませんか
493無記無記名:2009/05/16(土) 08:47:18 ID:UQZmLmI4
>>492
>>1
494無記無記名:2009/05/16(土) 08:50:54 ID:wipFz11P
肩を鍛えてるんですが肩を鍛えることでのみ肩幅を広げられるのでしょうか?
肩はほんの一部分ですよね?スーツで言えばパッドが入ってるとこらへん?
495無記無記名:2009/05/16(土) 09:02:27 ID:GuuR0Auz
ソウダネ、肩鍛えて広げられるのはほんの数センチかもね
骨格は変えられないしね
496無記無記名:2009/05/16(土) 10:06:03 ID:f98umLYB
両側から牛とか馬に引いてもらうと
肩幅広くなるよ
497無記無記名:2009/05/16(土) 14:49:57 ID:R5ILvr4q
パラレルスクワットしたら裏ももは筋肉痛になったんですが、前ももは筋肉痛になりませんでした。
これは前ももは筋肉あるけど裏ももは筋肉ないってことですかね?
重さは70kgです。
498無記無記名:2009/05/16(土) 15:18:44 ID:vLjqZGF3
背中トレーニングのため、ダンベル15kgを両手に抱えて散歩するというトレーニングをしたところ、
相当背中に効きました。
握力+背中が鍛えられるので継続しようと思うのですが、このような自己流のトレーニングに弊害は無いでしょうか?
(周囲から変人扱いされるという弊害は考慮外)
逆に背中トレーニングのため、もっと効率良い方法がありましたらお教えください。
(所有道具:ダンベルベンチ片側27.5kg、バーベルバー10kg、スタンド)
499無記無記名:2009/05/16(土) 15:23:52 ID:aL8GBjk4
お前捕まるぞ
やめろ
身体鍛えてるやつがお前みたいな機知外ばかりと思われたらかなわん
500無記無記名:2009/05/16(土) 16:10:48 ID:3YBt7Fy4
>>498
膝が故障するよ。
チンとか普通に背中のトレすれば良い。
501無記無記名:2009/05/16(土) 16:31:09 ID:+T//eD2E
>>498
漫画読み過ぎの〜
効率悪過ぎの〜
疲れるだけの〜
アホ丸出しの〜


ナル素人やね
502無記無記名:2009/05/16(土) 16:48:14 ID:aL8GBjk4
そういえば20キロくらいのダンベル二つもって
ジョギングしてるタンクトップを実際近所でみたことあったな

あれは異様だぞ
503無記無記名:2009/05/16(土) 16:51:16 ID:UQZmLmI4
>>498
ついでに頭に水が入ったバケツを乗せたらコアトレーニングにもなっていいと思われ
504無記無記名:2009/05/16(土) 16:57:35 ID:XBsQXAHy
>>498
普通にダンベルでワンハンドロウとチンニングでもやればいいじゃないかと思うが?
チンニングスタンドなんて大した値段じゃないしプレート腰にぶら下げて荷重チンもできるし。
周囲の痛い視線に耐えられるなら公園とか小学校のグラウンドで荷重チンやるのもありだ。
505無記無記名:2009/05/16(土) 18:05:11 ID:f98umLYB
小学校のグラウンドはやばい
さすまたみたいな棒で教師に取り押さえられるぞ
506無記無記名:2009/05/16(土) 18:05:38 ID:OPS1QPpv
ボディビルダーとかの脇の下のエラのような広がりは、大円筋ですか? 広背筋ですか?
507無記無記名:2009/05/16(土) 18:09:47 ID:0JNr1YaJ
マルチビタミン マルチミネラルはどこのがいいんですか?
コンビニなどにあるやつから雑誌などにあるやつなど様々でわからないんですが
508無記無記名:2009/05/16(土) 18:16:33 ID:UQZmLmI4
小学校のグラウンドに懸垂できるような鉄棒あるか?うんていならあると思うが。
509無記無記名:2009/05/16(土) 18:26:46 ID:GuuR0Auz
ha?
510無記無記名:2009/05/16(土) 18:28:01 ID:3mjCEYyV
違う部位だったら2日連続で鍛えても大丈夫と聞いて、
上半身と下半身に分けて2日連続で鍛えてるのですが、
前日の疲れのせいで2日目が集中力が切れたり、力が入らなかったりで上手く鍛えられません。

1日空けた方が重い重量上がったりします。

このスレッド見てる人で2日連続で鍛えてる人が居たら、そのあたりのコツが何かあれば教えていただけないでしょうか?

まさか、2日連続で鍛えても大丈夫っていうのは巷に出回ってる嘘なんでしょうか?

皆さんはたいてい月水金とか火木土とか月木土とか火木日とかですか?
511無記無記名:2009/05/16(土) 18:33:23 ID:GuuR0Auz
だったら一日あけろよボケがwww
お前がやりやすくw発達しやすいトレーニングプラン(笑)をたてるんだよwwwww
512無記無記名:2009/05/16(土) 18:51:19 ID:+T//eD2E
>>506
俺も知りたい

たぶん大団円
513無記無記名:2009/05/16(土) 19:30:16 ID:hyjQhqQ1
>>510
どんなメニューやったのか教えてみて
514無記無記名:2009/05/16(土) 19:34:32 ID:3YBt7Fy4
515無記無記名:2009/05/16(土) 19:58:05 ID:vJGSGJTj
>>485通報した
皆さんも通報してください
516無記無記名:2009/05/16(土) 20:08:23 ID:5Br85xPi
もちろんガチで通報済み。
>>485さん、楽しみにしておいてくださいね。
ほんの軽い気持ちでUPで済めばいいですね。
517無記無記名:2009/05/16(土) 20:10:03 ID:HkEE/Ezm
>>497
1.大腿四頭筋は筋肉痛になりにくいよ。

2.ハムストリングは反対に筋肉痛になりやすいよ。

3.そもそもスクワット自体、
 脚の前面と背面に等分に負荷がかかる種目ゃないよ。
518無記無記名:2009/05/16(土) 20:14:24 ID:aL8GBjk4
ペニをうpすると逮捕されるの?
どこにどういう文句で通報したの?
519無記無記名:2009/05/16(土) 20:21:09 ID:0h72qaRU
解りにかったかな
腹筋を20回づつに区切ってやることに意味はあるんですか?
520無記無記名:2009/05/16(土) 20:22:55 ID:GuuR0Auz
>>519
10キロの米俵を抱えてやれ
521無記無記名:2009/05/16(土) 21:09:42 ID:5MqpFKrr
オムロンの体脂肪計って正確?
オススメはなんですか?
522無記無記名:2009/05/16(土) 21:10:47 ID:1dKW+YQA
>>507
海外から個人輸入するのがいい
NOWのADAMがオススメ
ビタミン包有量がかなり多いわりに安い。
523無記無記名:2009/05/16(土) 21:18:09 ID:TQAbgsZn
大胸筋を鍛えたいのですが、胸に負荷のくるようにした腕立てやディップ等を色々試したのですが、肩の筋肉を使っていて、胸が疲れるという感じがないんで不安になりました。
そこで質問ですが、皆さんは胸の筋肉を使ってる、鍛えられている。という時は胸に疲労を感じますか?
524無記無記名:2009/05/16(土) 21:26:15 ID:0h72qaRU
>>520
お前には聞いてません

誰かわからない?
525無記無記名:2009/05/16(土) 21:30:44 ID:3mjCEYyV
>>511
学校と部活と塾と習い事と勉強とバイトしてて、ここに筋トレを組み込もうとすると、1日置きのスケジュールがどうしても組めないんです。
理系でレポート多いし、バイトは掛け持ちですし…。


火曜日と水曜日の空いた時間でジム行ってるのでどうしてもこの2日は連続になってしまいます。

忙しいので金曜日はジム閉店間際の22時〜23時で鍛えてます。

筋トレに十分時間が使えるあなたが羨ましいです。
526無記無記名:2009/05/16(土) 21:32:06 ID:HkEE/Ezm
>>524 分ける意味無いよ。
527無記無記名:2009/05/16(土) 21:35:29 ID:R5ILvr4q
>>517
なるほど、ありがとうございます。
528無記無記名:2009/05/16(土) 21:40:09 ID:RrrT5jT/
でもなぁ、慶應大学ラグビー部なんて(軽い)鉄アレイ持ってランニング普通にしてるしなぁ・・・。
529無記無記名:2009/05/16(土) 21:43:14 ID:0JNr1YaJ
有難う御座います!
>>514英語でよくわからないんですが…
>>522それはサイト名ですか?
530無記無記名:2009/05/16(土) 21:46:31 ID:UQZmLmI4
>529
質問する前にちょっとはググるなりした方がいいと思いますよ
531無記無記名:2009/05/16(土) 21:47:59 ID:GLIDFim5
>>525
そういう言い方はよくない。世界中にはあなたより忙しいがトレーニングを続けている人はいくらだっている。
トレーニングについては、一日のトレーニング量を減らしてみるのはどうだろう?セット数や種目数を減らす。ビッグ3中心でシンプルな種目をチョイスする。
532無記無記名:2009/05/16(土) 22:07:42 ID:3mjCEYyV
>>531
アドバイスありがとうございます。
時間無いので1回のトレーニングは1時間弱です。かなり集中してやってるつもりです。

火曜日上半身(腕、背中中心)
水曜日下半身
金曜日上半身(胸中心)

って感じでやってます。これで行くと、水曜日はいつもグッタリです。
火曜日トレ休むと水曜日は重たいの上がって嬉しかったりします。

つか、もう気力でやるしかないですかね?
疲れが抜けにくい体質なのかもしれません。

デッドリフトは次の日クタクタになるので絶対やらないようにしてます。

「もう帰るの?」とか「こんな閉店間際に来てどうすんの?」みたいにオーナーに思われてるとは思いますが、周りの目は気にしないようにしています、笑
533無記無記名:2009/05/16(土) 22:08:35 ID:6S+d9wU0
ウエイトトレのために食いまくってたらお腹が出てきたんですが、お腹だけ痩せることってできますか?
534無記無記名:2009/05/16(土) 22:23:43 ID:W+g+HN7M
>>532
ちゃんとサプリ摂ってる?
535無記無記名:2009/05/16(土) 22:38:00 ID:wipFz11P
ジムのオーナーとかたまに聞くけどそろばん塾みたいに個人でジムを運営してる所って多いの?

デッドリフトってみんな何キロくらいでやるの?
やりつづけると(何セットも)腰が痛くなるけどこの種目は腕とかみたいに3セットじゃ少ないですよね?
536無記無記名:2009/05/16(土) 22:38:40 ID:HkEE/Ezm
お腹だけ出てきたなら、ウエイトしつつ飯減らせば
腹から引っ込むよ。
537無記無記名:2009/05/16(土) 22:50:46 ID:LUYdqXe7
カロリーは炭水化物とたんぱく質にしか含まれていないのですか?
538無記無記名:2009/05/16(土) 22:52:25 ID:1dKW+YQA
>>537
マジキチ
539無記無記名:2009/05/16(土) 22:53:13 ID:GuuR0Auz
>>537
空気にも
540無記無記名:2009/05/16(土) 22:54:49 ID:HkEE/Ezm
>>535
デッドは多セットやるような種目ちゃうよ。
つか、2セットでも良いよ。

俺は160kgで5発→4発→3発で終了。3セット目やらない日も多い。
1セット目6発上がったら重量うp
541無記無記名:2009/05/16(土) 22:55:49 ID:GuuR0Auz
何か連日やらなくちゃいけないとか言ってなかったか?w話が随分違うんだがww
542無記無記名:2009/05/16(土) 22:55:56 ID:fLSmLZ7o
>>535
デッドは150を10発。
週1か隔週1で、メイン2セットだよ。
背中はあとはロープーリーロゥだけ。
スクワットやればある程度伸びるし、起立筋の負荷がでかいからこんなもんでいいと思うよ。
543無記無記名:2009/05/16(土) 23:03:21 ID:wipFz11P
デッドリフト俺20kgだよ。
544無記無記名:2009/05/16(土) 23:08:59 ID:lMlutuDA
俺は可変式ダンベルシャフトのカラー2個つけてやるのが限界だな
545無記無記名:2009/05/16(土) 23:10:25 ID:GuuR0Auz
俺なんてエアデッド
546無記無記名:2009/05/16(土) 23:14:17 ID:lMlutuDA
>545
イメージのみか、、、、只者じゃないな
547無記無記名:2009/05/16(土) 23:15:02 ID:LUYdqXe7
マジだ
548無記無記名:2009/05/16(土) 23:20:18 ID:aL8GBjk4
いやマヂでリアルなイメージで脳内トレやると
筋肉パンプさせることできるよ

549無記無記名:2009/05/16(土) 23:21:34 ID:r+a3vvK4
今さ、
50kgでショルダープレス15−12−10−8
でやってんだが
まったく筋肉痛がこん。
これ以上重量あげたら、腰に来そうで怖い。
ベルトしたらいいのかな?
何かアドバイスありますか?
550無記無記名:2009/05/16(土) 23:24:06 ID:GuuR0Auz
ないよ
551無記無記名:2009/05/16(土) 23:24:40 ID:nbzKi/DL
2chしか観てないのか?情報なんてちょっと調べればそこらじゅうに転がってるというのにな
忙しいから?調べる時間が勿体無いと?ハハハww
そもそもそんなに掛け持ちしてたら、何一つ身につかねぇだろ。ただの自己満足。出来なかったときの保険、言い訳に使う気だな。
塾にまで通っているなら、学生はそっちを優先しろ。トレなんていつでも出来る。
とりあえず、今年の夏はあきらめろww
552無記無記名:2009/05/16(土) 23:32:41 ID:HkEE/Ezm
>>549
肩は筋肉痛なりにくいよ。
先にローテーターカフおかしくなっちゃう。
553無記無記名:2009/05/16(土) 23:47:49 ID:aL8GBjk4
マシンのショルダープレスって筋肉よりも
肩の関節が痛くて重量あげられないんだよなぁ
554無記無記名:2009/05/17(日) 00:08:54 ID:RKCV8AAN
>>552

棘上筋、棘下筋、肩甲下筋
こいつらを鍛えたらいいのでしょうかね?

>>553
おれはバーベルでやてます。
555無記無記名:2009/05/17(日) 00:38:46 ID:fEOSDVoi
>>554
ローテーターカフでググったらチューブをクイクイするエクササイズの
動画とか色々出てくると思うけど、
それ以前に筋肉痛を求める部位ではないって事よ。
普通に10RMで3setやってればおk。
556無記無記名:2009/05/17(日) 00:58:11 ID:cPjsl7Ao
>>555
なるほど。
プラス10kgにして
やってみます。
557無記無記名:2009/05/17(日) 06:41:47 ID:J3jS7zja
>>551
別に、あなたのように今年の夏に向けてトレーニングしてるわけじゃないですよ?

インターネットで調べたり、学校の運動科学の先生に聞いたりはしています。
そうすると「部位を分ければ2日連続トレーニングしてもOK」みたいな事が言われてるので、
実際に部位を分けて実践してみると、毎週、連続した2日目がクタクタなので、何かコツがあればと思って、質問してみました。

部位を分ければ、なんてのは理想論であって、実際にトレーニングしてる人は皆さん1日置きにしてるって感じなんですかね?

気力しかない!っていうなら、頑張りますし、1日置きじゃなくても自分は頑張るつもりです!

貧乏なので、バイト掛け持ちは外せません。
あなたのように金も時間もある人が羨ましいです。
558無記無記名:2009/05/17(日) 06:52:28 ID:R22ydX3i
>>551 は職場でも家庭でもいつもヘコヘコしてる
反動で身元がすぐにばれない2ちゃんだと偉そうな口聞きたがる
典型的2ちゃんバカだな
559無記無記名:2009/05/17(日) 08:03:16 ID:IlQcg22j
>>558
自己分析がすぎるwwwww
560無記無記名:2009/05/17(日) 08:06:41 ID:osKIyReT
>>557
部位を分ければ連続6日連続なんてザラ。
たった2日でクタクタになるのは単なる体力不足。

561無記無記名:2009/05/17(日) 08:10:57 ID:zf/5wBDS
むしろ分割の仕方がおかしいのではないか。
上下でも前後でもいいが、スタビライザーの疲労からも、
ある程度分割のセオリーというものがある。
562無記無記名:2009/05/17(日) 09:20:33 ID:I1vpUOMD
>>557

ワークアウト直後に50gほど糖を摂ってみれ
563無記無記名:2009/05/17(日) 09:46:52 ID:NNruSkaP
155cm、48k。48才の♀です。暮れからスポーツ(水泳)を始め、肩周りが
なんとなくしっかりしてきましたが、物足りません。筋トレを別に始めようか
と思いますが、残業が多く、ジムに通う時間がありません。
見た目もしっかりした
身体を作りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?家にダンベルは10`が
ひとつ。1.25キロが2個です。家でできる最低のダンベルの数を教えてください。
564無記無記名:2009/05/17(日) 09:52:46 ID:IlQcg22j
>>563
帰れカス
565無記無記名:2009/05/17(日) 10:03:37 ID:zf/5wBDS
>>563
>家でできる最低のダンベルの数を教えてください

一個
566563:2009/05/17(日) 10:18:01 ID:NNruSkaP
質問を補います。『最低』は、初心者が家で始めるための
ダンベルの標準セットです。

初心者はダンベルセットが良いのか、バーべルが良いのか、
あわせてお願いします。
567無記無記名:2009/05/17(日) 10:31:35 ID:q5xt8vEL
腕立て伏せと鉄アレイはどちらが筋肉がつきやすいのでしょうか? 今は屈伸運動くらいしかやっていませんが、今日から本格的に鍛えて夏までにマッチョになろうとおもいます。おしえてください。
568無記無記名:2009/05/17(日) 10:35:49 ID:ZJQMZBLu
>>567
来年の夏までって話なら何とかなるかもな
今年はまず無理だ
とりあえず>>1読んでこい
569無記無記名:2009/05/17(日) 10:36:58 ID:UIc8SaJs
>>566
水泳のような有酸素運動をやられてる中年の女性がどこまでの身体をつくりたいのか、そのへんがわかりかねるので回答しにくいです。
元々痩せ型の女性が、体型が変わるほど筋肉を肥大させるには相当な労力と時間と根気が必要です。
筋トレ用に道具をそろえるのもいいのですが、まずは食生活を根本的に変えないといけないですし。
食べて食べて食べまくらないと、筋肉なんかとうてい付いてくれません。
これから先何年も筋トレをやって筋肉をしっかりつけたいのであれば、20〜30kgの調整式ダンベル一組とフラットベンチは必要だと思います。
中途半端な気持ちで半年程度頑張ったぐらいでは、ちょっと気を抜くとすぐに元に戻ってしまいますので、数年先を見据えて覚悟を持って望んでくださいね。
570563:2009/05/17(日) 10:37:38 ID:NNruSkaP
プランを考えました。時間のある土日にジムへ行き、
上下の二分割を二日で終わらせ、
平日に一日、家でダンベルをする。10`一個を使ってで。

良いでしょうか。
571無記無記名:2009/05/17(日) 10:37:51 ID:H2klq2wz
ピチピチのタイツと長袖のTシャツ着て筋トレすれば加圧式トレーニングになりますか?
572無記無記名:2009/05/17(日) 10:39:12 ID:RxoEf0Fs
>>566

ダンベル20kgセットで十分だと思いますよ。
シャフトだけで2.5kgですから今持ってる1.25kgからでも違和感なく始められるはずです。
573無記無記名:2009/05/17(日) 10:39:17 ID:UIc8SaJs
訂正。
望んでくださいね。  >>臨んでくださいね。
574563:2009/05/17(日) 10:39:24 ID:NNruSkaP
>>569
レスありがとうございます。アドバイスしっかり検討させて頂きます。
575無記無記名:2009/05/17(日) 10:57:23 ID:Xnlc3Qr7
最近ベンチプレス、60、80kgスレで
「超回復」と言うと失笑されるようです。
古い、昔の理論と言う具合です。

最近何か新しい理論でも発表されたんですかね?
ここのテンプレサイトは昔のままですし・・・

かく言う私も100kgスレに入門したばかりです。
576無記無記名:2009/05/17(日) 11:12:48 ID:RxoEf0Fs
>>575

超回復はあるよ。
ただ回復時間は人によるし、トレ強度で全然違う。
それを48時間や72時間っていうのを真に受けて話をするから笑われる。
中級者以上になると自分で回復期間が分かってルーティンを組めるようになるのでそんな事言わなくなる。
577無記無記名:2009/05/17(日) 11:43:33 ID:nYQYoydw
48歳になって小学生みたいな質問責めして恥かしくないですか?
一を聞いて十を知れとまでは言いませんが、だいたい分かるでしょう。
>>1から読んでいけばそのだいたいがわかりそうなものだが・・・。
それとも釣りですか?ダイエット板と勘違いしてる?半年ROMってこい。
578無記無記名:2009/05/17(日) 11:44:05 ID:J3jS7zja
>>562
アドバイスありがとうございます。そうしてみます。
579無記無記名:2009/05/17(日) 11:44:59 ID:Xnlc3Qr7
>>576
レスありがとうございます。

今まで超回復理論を念頭に置きつつ中3〜4日ベンチで
MAX45から85kg伸びましたので・・・
これからも今までのペースで心置きなくトレできます。

私はまだ初級者ですので、そういうお題目というか
理屈と言うか、そういうのが気になったもので。
580563:2009/05/17(日) 12:05:14 ID:NNruSkaP
>>572
ありがとうございます。購入のさい、参考にできそうです。
趣味の有酸素運動と異なり、筋トレは負荷を漸進的に、というのが加減が
難しいので質問させていただきました。
581無記無記名:2009/05/17(日) 14:23:39 ID:8hF9KsoF
二等菌がほしくてダンベルカール16キロを8回×2を2日に1回やってるのですがなかなかつきません。
どうしたらいいでしょうか?
582無記無記名:2009/05/17(日) 14:25:21 ID:E41JOhFx
入隊して二等兵になろうぜ
583無記無記名:2009/05/17(日) 14:35:09 ID:osKIyReT
>>581
インタ1分で16k10*6セット 飯食いまくれ
584無記無記名:2009/05/17(日) 14:36:24 ID:L5THGHKD
>>581
単関節運動だけやっても同化ホルモンの量が少ないからです
585無記無記名:2009/05/17(日) 14:46:45 ID:I1vpUOMD
>575
779 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 10:47:34 ID:oYJ5jkaI
まあ他のスレにも書き込んだものだが
巷で言われている「超回復」の理論てのは
1970年代に東ヨーロッパで生まれた「グリコーゲン機能的超回復モデル」の理論と
「大脳運動性インパルス発射頻度の上昇」の理論がごっちゃになって国内でなぜか
間違って筋線維に当てはめられたもので
もともとは有酸素性運動の理論なんだけどな、日本だけの理論で海外には無いよ

今から3年ぐらい前に同じこと書き込んだ人がいたが、、、、、、
586無記無記名:2009/05/17(日) 15:03:09 ID:7s01oxaF
587無記無記名:2009/05/17(日) 15:11:58 ID:NSmnaikg
元メタボの体なんて見たくないわ!
588無記無記名:2009/05/17(日) 15:12:10 ID:6zUQo52f
>>585
で、なにが間違ってんの?
589無記無記名:2009/05/17(日) 15:25:28 ID:JYHH/D5D
>>588

一番間違ってるのは、筋肉がトレーニング直後に細くなったり
数日間の間に太くなってもとにもどること
590無記無記名:2009/05/17(日) 15:36:46 ID:IlQcg22j
>>589
で?そのルーチンでやってなにが問題があるの?
591無記無記名:2009/05/17(日) 15:41:52 ID:5xuRJIE0
石井直方も普通の超回復って言葉つかってるぞ。
東大教授の研究者が国際的に最新のトレの流行に乗り遅れているとは考えにくい。
592無記無記名:2009/05/17(日) 15:42:29 ID:Cry80o9p
またこの話題か
無限ループって怖くね?
593無記無記名:2009/05/17(日) 15:43:26 ID:rHXDzaSK
594無記無記名:2009/05/17(日) 15:47:54 ID:IlQcg22j
超回復って呼び方が気に入らないって馬鹿に又あらされるから、やめておこうぜ
595無記無記名:2009/05/17(日) 15:54:24 ID:6zUQo52f
>>589
そんな意味で使ってるやついるか?
596無記無記名:2009/05/17(日) 15:58:53 ID:IlQcg22j
>>595
普通は筋力だけどな、基地外は放置しろよまた火病発祥されてめんどくさい事になるよ。
597無記無記名:2009/05/17(日) 16:01:05 ID:VKeOijKO
アブドミナルマシンで腕の力をけっこう使って腹筋に効かせるのが下手な人は 腕で持つとこを持たないで腹筋と腰だけでおせば確実に腹筋に効くと思いますがどうでしょうか?
598無記無記名:2009/05/17(日) 16:06:10 ID:DYlOv9jo
>>597
ケーブルクランチがスタンダード。俺はサイドベントとそれしか
しない。
599無記無記名:2009/05/17(日) 16:07:08 ID:JYHH/D5D
>590
筋力回復にあわせたルーチンだとオーバートレーニングになりやすい
あと関節が行く可能性も高くなる
600無記無記名:2009/05/17(日) 16:08:24 ID:IlQcg22j
>>599
いや、もういいから
601無記無記名:2009/05/17(日) 16:21:47 ID:JYHH/D5D
IlQcg22jのレスを抽出してみると、はっきり言って出入り禁止でいいぐらい
役に立たないレスばかりのただの荒らし

>591
石井先生や野坂和則先生はわかって使ってる

>国際的に最新のトレの流行

いや、最新というのではなく、もとから学会にそんな理論ナイ
超回復という言葉が気に入らないのではなく、超回復というのは
グリコーゲンの回復のことで俗にいう「カーボローディング」のことを
指す。
だから、トレーニングする人たちが学問嫌いの非科学バカに見えるから
恥ずかしいのでみんなには間違って使って欲しくない。
細身の学者から「筋肉はついてるけど理論は嫌いなんですね」とか
言われそうで。


602無記無記名:2009/05/17(日) 16:23:03 ID:m9bDZInS
自重腕立てをヒョコヒョコやってる奴が
超回復を狙ってトレしてるだ〜
と言った時は正直笑うしかなかった。
しかもダイエット用プロテインとかアホらしい物買ってるしw
たいした筋量も無いくせに減量とかもうアホかと…
603無記無記名:2009/05/17(日) 16:24:00 ID:IlQcg22j
何か知らないけど個人攻撃に逃げ場を求めだしたぞ、やっぱ基地外は怖いなw
604無記無記名:2009/05/17(日) 16:36:23 ID:JYHH/D5D
グリコーゲン超回復は英語だと

Carbohydrates recovery とか Recovery of glycogen stores
で検索するといい。

筋肉(線維)の回復っていうのは、英語だと無いと思う。
回復もなにも最初から萎縮が無いので。

605無記無記名:2009/05/17(日) 16:41:48 ID:ykC/GZr2
>>601
つーことは正しくは筋復活とか筋再生とか?
でそれは2、3日でくるの?
606無記無記名:2009/05/17(日) 16:43:33 ID:ykC/GZr2
>>604
勉強になります
あぶなく人前で超回復なんて馬鹿な発言するとこでした
もっと教えてくれくれ♪
607無記無記名:2009/05/17(日) 16:44:09 ID:JYHH/D5D
>591
それと、石井先生がコラムとかで「超回復」という言葉を使っているのは
見たことがあるが、きちんとした文章で使っているのは見たことがない気がする
よかったら
http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%9B%B4%E6%96%B9&range=0&count=20&sortorder=1

どれで出しているのか教えて欲しい
608無記無記名:2009/05/17(日) 16:59:33 ID:IlQcg22j
>>589みたいな馬鹿な覚え方をしてるのの関わらず、石井先生や野坂和則先生はわかって使ってると言う矛盾
そして>>605のレスの回答は多分でないだろう、そしてなぜか納得してるID:ykC/GZr2、気持ち悪いスレになったもんだw
609無記無記名:2009/05/17(日) 17:00:45 ID:JYHH/D5D
>605
トレーニングを行うことでたんぱく同化のアナボリズムが続く限り
常に筋肉は緩やかに肥大していく
何日後とかではなく、
610無記無記名:2009/05/17(日) 17:00:48 ID:IlQcg22j
あっやべさわっちまったwレスつけないでくれよな。
611無記無記名:2009/05/17(日) 17:04:50 ID:IlQcg22j
後一つあるな、>>599であわてて筋力回復と言う言葉を使い出してる。さらに筋力回復以外に目測となるトレーニングほうがあるのだろうか?w
これもレスはいらないから。w
612無記無記名:2009/05/17(日) 17:12:36 ID:jCGLsHt4
どっちもキモいから余所でやれやハゲ
613無記無記名:2009/05/17(日) 17:18:43 ID:5xuRJIE0
石井氏の本読み返したら、確かに超回復は正式な理論として使われている言葉ではないと言ってた。
何か勘違いしていたようだ。
614無記無記名:2009/05/17(日) 17:25:03 ID:IlQcg22j
>>612
サーセンwwww
615無記無記名:2009/05/17(日) 17:44:41 ID:JYHH/D5D
>613
手間とらせました どうも
616無記無記名:2009/05/17(日) 17:53:30 ID:5xuRJIE0
いえいえこちらこそ
617無記無記名:2009/05/17(日) 17:55:09 ID:ntiGVt+q
筋トレで筋繊維が損傷

回復

筋肥大
トレを継続しない限りは肥大していかないんだからどこかでトレーニングの前より肥大するフェーズがあるんじゃないのっていう仮説。
実際にトレーニングしていくと毎日じゃ拙そう、月一でも拙そう、丁度いいタイミングがある、それを超回復のタイミングって呼ぶと
分かりやすく都合がいいからそう呼んでるだけじゃない?
学問的な話というよりある種のモデル図みたいなものだと思うんだけどね。
「超回復なんて無い」って話は「寝る子は育つ」に対して「いや育つためには栄養面や運動も必要うんたらかんたら」みたいな話をするような違和感があるなあ。
っていうかみんな「超回復」って言葉何気なく使うよな?
618無記無記名:2009/05/17(日) 18:00:37 ID:9ft5g74L
自重トレを一年ぐらい続けましたが、
物足りなくなってきたのでダンベル60キロセットを買うことにしました。
上半身を肥大化させることが目的なのですが、
ダンベルを使ったトレは初めてなので
筋トレメニューもたくさんありどれをやるべきなのか、
ちゃんと効かせられているだろうか、などと迷ってしまいます。

お勧めのメニューや解説付きのテキストなどがありましたら教えて下さい。
619無記無記名:2009/05/17(日) 18:03:15 ID:F/OeLS7u
>>617
超を外して「回復」に変えれば言いだけ
高負荷トレーニングで筋線維が一種の炎症により変化変形してるのは確かなんだから
620無記無記名:2009/05/17(日) 18:09:40 ID:JYHH/D5D
>617
ホント無限ループのようだが 一番の間違いはこれ

>筋トレで筋繊維が損傷

回復

筋肥大

筋肉が肥大する原理自体がまったく的外れ、なので言うのも恥ずかしい理論
となる
例えばあなたは>607のリンクを踏みましたか?
そこにはトレーニーなら興味を持ちそうなリンクがいっぱいある
それにまったく興味を持たなかったですよね
そこにあったPDFの一つですが
http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=jp&type=pdf&id=ART0002117726
左側読んでみるといいですよ

621無記無記名:2009/05/17(日) 18:10:44 ID:jCGLsHt4
622無記無記名:2009/05/17(日) 18:22:32 ID:L5THGHKD
専門家は正式なに超回復という言葉は使わないけど
考え方やトレーニングの方法は何も変わらないと思うよ
623無記無記名:2009/05/17(日) 18:34:21 ID:IT5Xtu8j
ただ単純に超回復って言葉が気に入らない連中が騒いでるだけ

鍛えて食って休む

な〜んも変わらんよ
624無記無記名:2009/05/17(日) 18:49:43 ID:g7LiNNYE
つか、なんでそこまで「超回復」という言葉の内容のおかしな部分を
指摘されただけで、ここまで発狂して粘着するのか理解しがたい。

なんだ。業者でも絡んでるんだろうかw
超回復で金儲けとかw
625無記無記名:2009/05/17(日) 18:52:11 ID:Cry80o9p
質問したいやつはしばらく控えた方がいいぞ
流されるから
626無記無記名:2009/05/17(日) 18:59:49 ID:AFZONL6I
一時的に筋肉の量が増えるからその時に超がつくんだよ
627無記無記名:2009/05/17(日) 19:25:23 ID:ntiGVt+q
よく分からんが肥大のための刺激を与えようとすると多少なりとは筋繊維の損傷が起きるからそこからの回復を超回復って呼んでもいいような気がするが。
というか別に損傷が無くても肥大のための適切なインターバルがあるのは間違いないから単なる回復って言葉より超回復の方がしっくりくるな。
リアルジムで超回復って言って問題起きた事あるか?
628無記無記名:2009/05/17(日) 19:29:46 ID:gVVzTU6F
>>624

どっかのサイト管理者か今まででたらめをクライアントに説明してたプロのトレーナーなら凄く困ると思う。
だけど>>622みたいなどこが間違ってるのかをキチンと理解できてないやつは
トレーナーの知識レベルも持ってないと思う、ID:JYHH/D5Dがさんざん説明しても
まだ>>626みたいなこと言ってるヤツいるし
629無記無記名:2009/05/17(日) 19:31:50 ID:ntiGVt+q
>>609
>常に筋肉は緩やかに肥大していく
詳しそうなので一つだけ質問したいんだけどこれって具体的にはどういう事?
知りたいのはどういう間隔でトレーニングしたら最も効果的かって事だけど超回復モデルのように
伸びるタイミングを狙うより連日トレーニングした方が実はいいって事?
超回復があるかないかなんて事は大して興味は無くて興味があるのはそのタイミングについてなんだけど、もしよかったら教えて下さい。
「前回より軽く感じるぜ」みたいな感覚を頼るトレーニングじゃダメって事ですか?
630無記無記名:2009/05/17(日) 19:33:19 ID:AFZONL6I
元の筋肉に戻る所までを回復といい、一時的に筋肉が増えるところが超回復じゃない?
631無記無記名:2009/05/17(日) 19:59:26 ID:F/OeLS7u
ダメだこりゃマインドコントロールされてる
632無記無記名:2009/05/17(日) 20:04:30 ID:L5THGHKD
トレーニングによって筋が損傷+同化ホルモンの増加
          ↓
回復期間(挙上重量低下,回復期間も同化ホルモンは増加している)
          ↓
完全に回復(挙上重量増加,トレーニング開始前よりも筋量はわずかに増加)


これを一般的に超回復と呼んでいるんでしょ?
だったらこれは何も間違ってないよ
633無記無記名:2009/05/17(日) 20:08:27 ID:k5H6SPo/
超回復正しかったらエブリベンチでは結果でないハズだわな。
634無記無記名:2009/05/17(日) 20:10:12 ID:F/OeLS7u
>これを一般的に超回復と呼んでいるんでしょ?

はいはい2ch的にね
635無記無記名:2009/05/17(日) 20:16:09 ID:k5H6SPo/
違う視点から考えると
中3日でトレしてた奴が中1日とか毎日トレ出来るようになっても
2倍や3倍の早さで発達していかない、
トレ頻度を上げても効用関数的に伸びが鈍化する事から
始まった研究だったりしてな。
636無記無記名:2009/05/17(日) 20:16:41 ID:5xuRJIE0
実は超回復は、穏やかな心を持ちながら烈しい怒りによって目覚める伝説の回復
637無記無記名:2009/05/17(日) 20:19:51 ID:F/OeLS7u
筋肉疲労だけ無く神経疲労もあるから身体と相談してやることだな
高負荷トレを連日できるのは特殊な人と考えた方がいい
638無記無記名:2009/05/17(日) 20:24:07 ID:k5H6SPo/
>>629
今どんなレベルにあるか判らないけど
そこそこ長い期間トレしてる奴にとっては
「前回より軽く感じるぜ」なんて事が明確に判るような事は
神経系向上の伸びしろがたっぷり残ってる
不慣れなエクササイズでしか感じられないよ。

伸びるタイミングは初心者、不慣れなエクササイズなら
毎日でも伸びるし、筋量増がないとトレ記録伸ばせない段階なら
よくある超回復のグラフのような数時間〜数日で終わってしまうような
狭いものではないよ。疲労が抜けてたらいつでも良い。
639無記無記名:2009/05/17(日) 20:37:57 ID:zf/5wBDS
もうあれだ、超回復という言葉がいやな人は専ブラの
NGワードに登録すればいいわけだ。
640無記無記名:2009/05/17(日) 20:39:48 ID:IlQcg22j
なにしろID:k5H6SPo/が壮絶な馬鹿なのは確かだw
641無記無記名:2009/05/17(日) 20:42:12 ID:zQylFBbu
>>629
伸びるタイミングとか、、、、、だからその超回復理論は捨てたほうがいい

>伸びるタイミングを狙うより連日トレーニングした方が実はいいって事?

それで内分泌がカタボリックに傾かないのか?
関節や骨、腱はきちんと回復するか?
神経系の疲労はたまらないか?
グリコーゲンは回復してるか?
体重を増やせるほど食事が出来るか?

どちらかというと弊害は大抵「休息時間と食事が足りない弊害」のほうが
考えられるよ。

超回復理論では回復期を過ぎると筋肉が萎縮し始めるというのがもっとも
まずいところで、
実際前回のトレーニングから1〜2週間過ぎてトレーニングをしたときに、もし挙上重量が下がってると
したらほとんどが筋力低下だ。筋肉はそうすぐ萎縮しない。
642無記無記名:2009/05/17(日) 20:44:47 ID:L5THGHKD
否定してる人はよくあるグラフを単純に筋力として考えれば納得するんじゃないのかな
高負荷でトレーニングした翌日に同じ重量は上がらないでしょ
643無記無記名:2009/05/17(日) 20:46:30 ID:ntiGVt+q
なんか混乱してきたんだが
疲労が抜けてない時は重く感じるよね。
その場合でも神経系の疲労が抜けてないせいだからトレーニングすれば筋肥大は起きるって事?
それとも疲労が残っている時は結果として筋力も低下しているからトレーニングしてもあまり意味が無いって事?
後者だと理論的裏づけは違うけど結局は超回復モデルと同じ話になっちゃうよね。
>たんぱく同化のアナボリズムが続く限り
この条件がイマイチ分からないんだけど同化に傾いている間はどんな刺激を与えても筋肥大は起きるの?
負荷は徐々に増やさなくちゃ肥大は起きないと思っているんだけどそれは間違い?
「超回復のタイミングを試行錯誤しつつ探りながら負荷を漸進させる」っていうのがトレーニングの基本かと思っていたんだけど
違うのかな?よく分からんようになったぞ。
644無記無記名:2009/05/17(日) 20:49:29 ID:zQylFBbu
充実した一回のトレーニングが起こすアナボリズムは生活が通常通りなら
何時間とか数日で終わるもんじゃない。これはきちんとしたソースがいくらでもあるだろう。
今日このタイミングでやっとか無いとヤバイとかあんま考えなくていい。
逆に「今日やっとか無いと肥大のタイミング逃しちゃう」とか言っている人は
オーバートレーニングに陥りやすいし故障も多くなる。
645無記無記名:2009/05/17(日) 20:50:06 ID:AFZONL6I
超回復って2ちゃんねるだけじゃないから
646無記無記名:2009/05/17(日) 20:51:32 ID:AFZONL6I
超回復って2ちゃんねるだけじゃないから

ジムのトレーナーにきけよ?もしかしてジム行ってないとかいうなよな!もちろんプロテイン飲んでるよな?
647無記無記名:2009/05/17(日) 20:52:16 ID:zQylFBbu
>>643
海外のトップビルダーの使用重量を少し見てみろよ、まあ実際の筋力自体は化け物の
ようにあるが、ルーチンで使っている重量はそれほど重くないぞ
648無記無記名:2009/05/17(日) 20:54:16 ID:ntiGVt+q
おっと、レスがあったのね。
>>641
>どちらかというと弊害は大抵「休息時間と食事が足りない弊害」のほうが
>考えられるよ。
って事は結局連日はダメって事でいいのかな?
だとすると専門的な話はよく分からんが要するに超回復の説明でも結果オーライって事になるかな。
「休息時間と食事が足りる間隔を見つける事」「超回復のタイミングを見つける事」理屈はともあれ結局やる事は同じような事だよね。
649無記無記名:2009/05/17(日) 20:54:20 ID:IlQcg22j
負荷の意味が分からない馬鹿登場w
650無記無記名:2009/05/17(日) 20:55:04 ID:IlQcg22j
あっごめんw
>>647
負荷の意味が分からない馬鹿登場w
651無記無記名:2009/05/17(日) 20:57:33 ID:zQylFBbu
>>642
>よくあるグラフを単純に筋力として考えれば納得

納得も何ももとから「大脳性インパルス上昇」のグラフだから、、、、、
(つまり神経系向上のグラフだから)
恥ずかしいこと言うなよ、、、、、
652無記無記名:2009/05/17(日) 21:00:55 ID:IlQcg22j
仮説持ち出して恥ずかしいこと言うなよとか、マジ受けるwww
653無記無記名:2009/05/17(日) 21:01:06 ID:ntiGVt+q
>>644
>何時間とか数日で終わるもんじゃない
それはもちろん知ってるしむしろ逆にオーバーワークに陥らないようにって超回復の説明を受けた気がするのだが。
休養する事によって以前より伸びると。それより
>ルーチンで使っている重量はそれほど重くないぞ
最大筋力に対して軽い重量を扱ってるって事?
肥大のためには6〜12RMっていうのも間違いなのか?
それとも追い込まないって事?
もう何がなんだか分からんのですが。
654無記無記名:2009/05/17(日) 21:03:09 ID:L5THGHKD
>>651
インパルスの量は筋活動レベルを示すもので発揮筋力を示すものじゃないと思うけど
655無記無記名:2009/05/17(日) 21:09:08 ID:ntiGVt+q
ID:L5THGHKDさんの632の説明がオレが思っていた事とほぼ同じなんだけど信じていいの?w
それをどう呼ぶかはどうでも良くて、まあオレは手っ取り早く「超回復」って呼んじゃうけどそれでいいの?
超回復理論は間違いって事でも結局やる事は632でいいんだよね?
毎日トレーニングしろとかアナボリックな環境なら軽い筋トレでいいとかじゃないですよね?
656無記無記名:2009/05/17(日) 21:21:15 ID:L5THGHKD
>>655
基本はそれで間違いない
657無記無記名:2009/05/17(日) 21:31:41 ID:ntiGVt+q
>>656
有難う。
超回復なんて言うと失笑なんてレスがあったから何事かと思ったけどやる事は同じなんだね。
言葉の問題でしたか。
でも実際問題トレーニーの中で「超回復」って言葉は今もよく使われませんか?
ジムでもよく使ってるしそれを「そんな理論無いよ」なんて言われた事もないんだけど。
コアなジムだと使わない言葉なのかねえ。
658無記無記名:2009/05/17(日) 21:33:03 ID:IlQcg22j
ゴールドでも普通に使ってるwコアでもないのかもしれないけどw
659無記無記名:2009/05/17(日) 21:37:46 ID:ntiGVt+q
>>658
そうなのか。
これで安心して寝られるよw
有難う。
660無記無記名:2009/05/17(日) 21:40:30 ID:rvlWNR8l
牛乳に含まれるIF-G1とかいうのサプリメントで取ってる人います?

ほうれん草やブロッコリーに含まれる栄養素にも蛋白同化を促進するのがあるらしいんですけど…狙って食べたり、サプリメントで取ったりしてる人いますか?
661無記無記名:2009/05/17(日) 21:40:36 ID:zQylFBbu
あごめんはしょりすぎた
「大脳運動性インパルス発射頻度の上昇によるパフォーマンス上昇のモデル図」
実際のモデル説明図ではグラフの上に大脳の絵が描いてあるんだけどね。

>>657
>コアなジムだと使わない言葉なのかねえ

いや、単純に国内でしか通用しない概念と言葉だと思っていればいい
それと、やることは一緒でもいいんだけど、決して「筋肥大を筋線維損傷と定義
付けないこと」


662無記無記名:2009/05/17(日) 21:45:55 ID:5xuRJIE0
>>660
IGF-1ならしっているが
663無記無記名:2009/05/17(日) 21:51:45 ID:rvlWNR8l
>>662あーすいません、それです

牛乳は美味い上に筋肉にも良い…素晴らしい
664無記無記名:2009/05/17(日) 22:02:26 ID:5xuRJIE0
よく分からんが、成長因子なんて体に入れるとしたら、サプリじゃなくてドーピングじゃね?成長ホルモンと同様に。
665無記無記名:2009/05/17(日) 22:05:30 ID:IlQcg22j
>>661
海外暮らし長いんだろうねw
666無記無記名:2009/05/17(日) 22:08:01 ID:rvlWNR8l
確かにそうですよね…


でも、身体に良いなんて言われてる上にマッスル&フィットネスなんかでオススメされていたりするので飲んでます

飲まないよりマシな気がしますし
667無記無記名:2009/05/17(日) 22:22:58 ID:L5THGHKD
>>661
だね
世界的な大きいトレーナー団体で超回復ってのは使われないしね
そもそも筋肥大の50%程度は同化ホルモンの影響だし
668無記無記名:2009/05/17(日) 22:24:50 ID:OXKKC98p
>>666
成人が経口摂取しても胃酸で破壊されるから意味無いと思うよ
669無記無記名:2009/05/17(日) 22:36:15 ID:zQylFBbu
あと大学のスポーツ生理学でも使われないから、きちんと体育大学で
授業受けた人が使うことはまず無い。
使うインストラクター、トレーナーは、専門教育を受けたことがないか
体育専門学校卒

670無記無記名:2009/05/17(日) 22:59:37 ID:0rQj19Ig
ベンチプレスのセット間は何秒程度あけるべきですか
目的は筋肥大で、MAX80です
671無記無記名:2009/05/17(日) 23:10:15 ID:zWQVX+E8
こんばんは、>>354です。
アドバイスして頂いた通りBIG3をやったお陰で全身筋肉痛でアメフトどころじゃありませんでした。
そこでなんですが、筋肉痛を軽減するのに有効な手段はありますでしょうか?
○○を摂れ、ウエイト後に○○しろ、○○
何でも結構です。アドバイスお願い致しますm(__)m
672無記無記名:2009/05/17(日) 23:13:50 ID:wVBwzo8x
身長175体重39の病み上がりの私でも逞しい身体になれますか?       
強くなりたいです。あだ名は綿棒とかモヤシって言われてるので       
見返してやりたいです。
673無記無記名:2009/05/17(日) 23:15:32 ID:dact6gly
>>671
トレ前、中にBCAA.
終わった後に軽い有酸素が良いと思う。

674無記無記名:2009/05/17(日) 23:16:49 ID:EaUNj4RQ
追い込むってどういうことですか?
各メニュー最後もうあがらないってとこまでやるようにトレーナーに補助してもらったら追い込めるんでしょうか?
追い込むってことを具体的に例をだしたり言葉に表して説明できる人はいないの?
675無記無記名:2009/05/17(日) 23:17:48 ID:RYG/qlck
>>672
釣り乙
676無記無記名:2009/05/17(日) 23:18:42 ID:IlQcg22j
>>671
トレの後にブドウ糖とプロテインを取るしかないわ
読み返してみたら減量中のようだから、それ以外にカロリー調節しないとね
あとあったかいお湯→冷水シャワーの永久コンボも筋肉痛が良く取れるよ
でも風邪引かないようにね
677無記無記名:2009/05/17(日) 23:23:06 ID:HRhD1T+J
筋トレど素人です。現時点は自重トレしています。
この度、ダンベルを買おうと思うのですが、20kgセットか30kgセット
どちらにしようか迷っています。
理想の肉体は永井大、高橋克典、Bzの稲葉さんです。
上記の方々ぐらいの肉体になるには何キロのダンベルセットがよいでしょうか?
アドバイスお願いいたします。


678無記無記名:2009/05/17(日) 23:24:37 ID:FltVZsa1
トレ後すぐにジムにある風呂に入るのってあまりよくないのでしょうか?
679無記無記名:2009/05/17(日) 23:24:58 ID:JswD/gXK
ダンベルじゃ無理だよ
680無記無記名:2009/05/18(月) 00:15:23 ID:z6FjaYjY
>>671
NFLのアメフト選手はオフシーズンは週4が普通だよ
オフは仕方ないといえば仕方ない
最終セットを軽い負荷で数レップこなすと軽減されるというのもあるけど、
どの程度効果があるかはわからない
681無記無記名:2009/05/18(月) 01:00:56 ID:J2EuZOHS
浜口京子は全盛期には40kgのダンベルを片手で挙げたそうなのですが、本当だと思いますか?
男でも難しいと思うのですが、ダンベルカール40kgと言ったらベンチプレスだと何キロくらいの凄さでしょうか?
下の質問は感覚で構いません
682無記無記名:2009/05/18(月) 01:02:06 ID:CMoheAO9
なぁダンベルカール、サイドレイズとかやってると握力がすぐになくなるんだが・・
握力は一応50以上はあるけど持久力?がなくて先に握力がやられてしまう
重たいの扱うときはパワーグリップ使ってるんだがどうすればいいんだ・・
683無記無記名:2009/05/18(月) 01:16:35 ID:o6R7O53J
>>682
重量を落としてひたすらストリクト
これで握力なんて最低限程度に付くはず
付かない奴はセンスが皆無
684無記無記名:2009/05/18(月) 01:21:14 ID:sCJ4aVh0
>>682
ダンベルカールで握力使うか・・・?
手のひらに乗せないと、前腕の力も使っちゃうから二頭筋に効かせづらいよ。

サイドレイズなら重くても20kgぐらいでしょ?
握力50kgあるなら余裕じゃね?
685無記無記名:2009/05/18(月) 01:44:51 ID:CMoheAO9
ん〜昔はまったく気にしなかったんだが最近そうなってきた・・
やっぱ握り方がおかしいのかね・・手のひらに乗せるってのが
いまいちわからないんだが・・
686無記無記名:2009/05/18(月) 01:51:05 ID:sCJ4aVh0
>>681
ダンベルカール40kgは・・・
ノーギアでベンチ200kgぐらいのレベルじゃね?

浜口京子はダンベルカール22,5kgだったと思う。
687無記無記名:2009/05/18(月) 02:00:29 ID:bA5jG1hn
チートででしょ?
ストリクトに22.5はないと思うが
688無記無記名:2009/05/18(月) 02:02:17 ID:tRLi5QPc
>>677
60kgセット買え。
痩せマッチョといわれるレベルの体の人でもベンチ80kg×10程度はできる。
689無記無記名:2009/05/18(月) 02:08:50 ID:K8Z4kQty
>>677
ID:HRhD1T+J マルチカス
690無記無記名:2009/05/18(月) 02:53:03 ID:bHx/vPBA
お返事ありがとうございます。

>>673>>676
BCAAやブドウ糖のスレがあったのでテンプレ読んで来ましたが頭がパンクしましたw
とりあえずはその2つと良く聞くクエン酸から始めてみたいと思います。

>>673
持久走は苦手なのですが疲労軽減の為と思えば良いですね。

>>676
はい、食事制限と分食も平行して行っています。
プロテインが届いたら本格的にやる予定です。
お気遣い有難うございます。ジム行った日はスーパー銭湯に決定しました。

>>680
クールダウンみたいなものですかね?
次からやってみます。
NFLの選手はすごいですね。WRなんか細身なのに体重が90~100kgもあって・・・
691無記無記名:2009/05/18(月) 02:57:32 ID:sCJ4aVh0
>>687
チートだと30kg上がるみたいだよ。
ホントにあいつは女なのか?強すぎだろ・・・
692無記無記名:2009/05/18(月) 03:34:45 ID:jG7XlNvQ
重量級の世界トップクラスのレスラーだもんな。
693無記無記名:2009/05/18(月) 03:47:31 ID:7hCEYYm2
腕立てすると関節がポキポキなります。
姉から気持ち悪いねって言われました!ショックでその日うんこがでませんでした。
どうしたらなおりますか?やせてるせいかなー
694無記無記名:2009/05/18(月) 03:48:11 ID:9UOYSj7S
重量級コテも瞬殺されることウケアイ
695無記無記名:2009/05/18(月) 04:03:22 ID:LAlBuusL
自分はガンを患って居て身長181で体重は22キロです          
退院したら筋トレ初め様かと思うんだけど何から初めたら良いですか?
696無記無記名:2009/05/18(月) 04:05:10 ID:7hCEYYm2
>>695先にご飯をいっぱい食べマッスルよ
697無記無記名:2009/05/18(月) 04:23:42 ID:QcKADdsi
握力鍛えたくて軟球握ってるんですけど、効果あるんでしょうか
698無記無記名:2009/05/18(月) 04:28:32 ID:6A/gbjHV
>>697
キン球にぎってればいいよ
699無記無記名:2009/05/18(月) 04:32:03 ID:QcKADdsi
>>698
死ねよ
700無記無記名:2009/05/18(月) 04:35:22 ID:7hCEYYm2
>>697彼女のおっぱいで鍛えなさい。
あ、いないのか
701無記無記名:2009/05/18(月) 06:23:58 ID:QcKADdsi
ここって性根の腐った人間しかいないの?
702無記無記名:2009/05/18(月) 06:26:26 ID:K8Z4kQty
男根はギンギン
703無記無記名:2009/05/18(月) 06:32:38 ID:n+0x0c0m
>>701
それ金玉握りながら言ってんの?
704無記無記名:2009/05/18(月) 07:49:48 ID:ZAMA5In9
705無記無記名:2009/05/18(月) 08:44:41 ID:QozUpHkS
腕筋目的のダンベルカールと胸筋目的のダンベルベンチを別の日にしてるのですが、ベンチをすると腕にも刺激を与えてしまうため、同じ日にするべきでしょうか?
706無記無記名:2009/05/18(月) 08:48:34 ID:Zx+EhkX5
>>705
分割法でググれ
707無記無記名:2009/05/18(月) 09:26:06 ID:RcHy9GUk
>>671
筋肉痛なんかすぐ問題ならない程度に弱くなっていくよ。
708無記無記名:2009/05/18(月) 11:01:01 ID:S5RjmyDz
ダンベルカール20キロを10×3でやってるんですが、ローは何キロぐらいでやるのがいいでしょうか
709無記無記名:2009/05/18(月) 11:37:52 ID:bHx/vPBA
>>707
ほんとですね。
金曜の朝にトレーニングして、土日は筋肉痛がすごかったんですが今日になってだいぶ楽になりました。
何かありましたら質問に来たいと思います。ありがとうございました。
710無記無記名:2009/05/18(月) 11:58:18 ID:RcHy9GUk
>>709
あ、そういう意味じゃなくてね、
初めてとか久しぶりにウエイトトレすると
筋肉痛がとんでもなく凄くて下手すると1週間ぐらい痛むけど、

ウエイトを定期的にやるようになって
しかも他の日にアメフトとかで走ったりしてると
今週のような痛みは起きなくなるし、痛みの引きも早くなる。
711無記無記名:2009/05/18(月) 16:25:36 ID:CxaA7lBp
筋トレ(腕立て腹筋して2ヶ月半
体は絞れてきたんですが(・ω・`
http://imepita.jp/20090518/522590
懸垂が3回しか出来ません;
初心者でも懸垂が出来るようになるオススメメニュあれば教えてください
それと懸垂だけで上半身トレは完成するというのは本当なんですかね
712無記無記名:2009/05/18(月) 16:36:05 ID:GNjQumkf
>>711
懸垂、腕立て、腹筋、背筋で上半身の主要筋群はほぼ網羅できる
この4つは使う筋肉が全く異なるから、懸垂だけでは完成しない
懸垂は普通にやってりゃ回数増える
713無記無記名:2009/05/18(月) 16:39:55 ID:s4NUWLj6
公園で懸垂できるきるところがない

中学校はいったら通報されそうだしな
714無記無記名:2009/05/18(月) 16:51:34 ID:Ol2FppUB
私は登山歴が10年以上になる山男だが、君達にお尋ねしたい。

先日、私が所属するパーティーで冬山登山を計画していた所、登山経験のない奴が
「俺はジムに5年以上通ってるし、体力があるから俺も連れて行って下さいよ」と
私に懇願してきた (恐らくは私の登山グループに居る若い女性目当て)

私は「冬山登山は危険だし、君が通ってるジムとは違って山は酸素も薄く、重い荷物を抱えながら
外気の温度とも戦わなくてはならない 素人の君には無理だよ」と諭すと
彼は「余裕っすよ 山登りなんて」と私の忠告を聞こうともせずに無理矢理付いてきました

結果は彼は1時間もせずにギブアップし、おまけに肉離れまで起こし、我々は下山する羽目に・・

山男から忠告なんだが 
君達は普通の人よりお家の中でオモリを上げ下げする真似が一般人より上手い位のレベルなんだよ
外で肉体労働をしている人間よりも体力は下なんだよ まして山登りなんて言語道断なんだよ もう少し己を知り給え

以上、皆さんどう思います?
715無記無記名:2009/05/18(月) 16:55:31 ID:wyCY6ZN8
なげぇ、て思った
716無記無記名:2009/05/18(月) 16:59:02 ID:WuaDXCZW
>>714
あなたはリーダー?
だったらリーダー失格ですねとしか言いようがない
種目の違うスポーツを同じように比べてる時点でレベルが知れるが
717無記無記名:2009/05/18(月) 17:00:13 ID:9UOYSj7S
日本で今冬のトコなんてあるんだぁ日本て広いなぁ、て思った
718無記無記名:2009/05/18(月) 17:07:17 ID:v16Ys6ei
若い女性が登山なんかしねえよ!
オッサンが言ってる若い女性って40歳位なんだろ?
719無記無記名:2009/05/18(月) 17:08:43 ID:sFrzb7Ym
レッグプレスとかきつい系のkントレするときに、
顔が真っ赤になってしまうのですが、これは呼吸の仕方が悪いのでしょうか?
一応説明のとおり呼吸のタイミング自体は間違ってはいないと思うのですが。
720無記無記名:2009/05/18(月) 17:08:50 ID:s4NUWLj6
つーかキン取れしたから山歩きできるわけないわな

憎まれても止めるべきだっただろばかだろあんた
721無記無記名:2009/05/18(月) 17:09:09 ID:CxaA7lBp
>>712
わかりやすい説明ありがとうございます!
とりあえず夏までに10回できるよう頑張ってみます(`・ω・´)
722無記無記名:2009/05/18(月) 17:09:37 ID:cOdSTxql
>>717
GWの穂高なんてまだラッセル必要だろ
俺も上高地から入って涸沢で引き返したことがある。
723無記無記名:2009/05/18(月) 17:12:17 ID:jG7XlNvQ
種目が違うんだから、付いていけなくて当然でしょ。
その登山マニアがジムに来たところで、ろくな重量の「オモリ」を挙げる事もできないでしょうに。
外で肉体労働をしている人間より、腕力は下なんだよ。
724無記無記名:2009/05/18(月) 17:13:09 ID:S2iMWhD2
最近ジムに酸素カプセルが入ったんですけど、筋トレ後に入ったとして効果はいかほどなんでしょうか?
725無記無記名:2009/05/18(月) 17:22:02 ID:geKd6tu8
山男と自称するなら若い女性じゃなく娘さんと書いて欲しいと思った
726無記無記名:2009/05/18(月) 17:30:12 ID:MrnpRII3
大胸筋上部を鍛えたいのですがフラットベンチとチンスタとダンベルしかないんですが何か良いトレありますかね?
教えてくだせえ!
727無記無記名:2009/05/18(月) 17:38:12 ID:b5mfVh60
フラットベンチの足に本とか積んでインクラインにする
728無記無記名:2009/05/18(月) 17:48:25 ID:TjXAfiTk
>>714
確かにマッチョは持久力ないけど有酸素していたら余裕だよ。
因みに、ワシは娘が6歳の時に日帰りで富士登頂したぞ。
しかし、娘はグズったけどなw
729無記無記名:2009/05/18(月) 17:56:31 ID:J2EuZOHS
遭難しちまえ、と思った
730無記無記名:2009/05/18(月) 18:11:09 ID:LAlBuusL
>>711
ビックリするほど真っ平らですね!
731無記無記名:2009/05/18(月) 18:19:59 ID:jG7XlNvQ
>>726
プレスやるときに、ブリッジはしないでダンベルを下ろす位置をアゴのラインぐらいにしてやってみるといいよ。
732無記無記名:2009/05/18(月) 18:23:24 ID:n+0x0c0m
肩ぶっこわして乙コースだな
733無記無記名:2009/05/18(月) 18:24:08 ID:hfXADZEh
最近太ったんだが、痩せて筋肉のつくメニュー一緒に考えてくれないかな
身長.172cm(中途半端ww
体重.65kg(太ったねっていわれてしまった;;
座高.88cm(たぶん
その他.高校2年生。部活はやっていません。それなりに絞りたい
優しい方頼みます><
734無記無記名:2009/05/18(月) 18:25:58 ID:22R6cz5p
>>728
夏に富士山に登る予定なのでメニュー考えてください
735無記無記名:2009/05/18(月) 18:26:53 ID:S5RjmyDz
バーベル30キロをただ持つ分には重くないのに米袋30キロを持つと重く感じるのは何故ですか?
持ちにくいからですか?
736無記無記名:2009/05/18(月) 18:27:45 ID:hfXADZEh
>>735
持ち上げ方が違うから使う筋肉が違うとおもわれ

よくわからないが
737無記無記名:2009/05/18(月) 18:30:42 ID:S5RjmyDz
>>736
すまん、君みたいな坊やじゃ説得力ないです…
738無記無記名:2009/05/18(月) 18:32:36 ID:wyCY6ZN8
>>733
>>1を読んでわからない部分があったら質問しろ
739無記無記名:2009/05/18(月) 18:38:04 ID:Y/L1W4jD
みんな始めまして。
昨日寝技スパー頑張りすぎて筋肉痛、疲労感がかなりあるのですが、
本日筋肉痛の無かった肩と軽いベンチやろうと思うのですが
疲労感がある場合は止めた方がいいのでしょうか?
740無記無記名:2009/05/18(月) 18:38:41 ID:hfXADZEh
>>735
坊やwwww
まあ、絵をちょっとかじってるから、筋肉の事はそれなりにわかるが
たとえば、米袋?を持つときに両手でレジ袋をもった感じになるから、上腕二頭筋なんかは
あまりつかわないが、背中のほうの筋肉使って
バーベルは、上に上げるっていうか上腕筋をめっしり使うだろう。
使う筋肉の違いじゃね?っとおもっただけです
すまんな
741無記無記名:2009/05/18(月) 18:40:43 ID:hfXADZEh
>>738
おれは醜いカスです。
すいませんでした
742無記無記名:2009/05/18(月) 18:49:45 ID:wyCY6ZN8
>>741
おめーそこそこ詳しいじゃねーか
釣りか?

>>739
人によるからなんとも言えない
疲労感があってもちゃんと追い込めるならやってもいいだろう
追い込めないなら思い切って休んだ方がいい
休養するのもトレのうち
743無記無記名:2009/05/18(月) 18:57:17 ID:TjXAfiTk
>>734
10Kmほどラン出来る体力があれば登頂できる。
但し、ゆっくり登る、水分補給、酸素が薄いから意識的に深呼吸すること。(登り5h下り3h)
因みに、普通に歩く歩幅で登れば8合目くらいで体力消耗し高山病になり死ぬよw
744無記無記名:2009/05/18(月) 18:58:58 ID:hfXADZEh
>>742
のりで書いてしまった。
激しく後悔している

朝のランニングはおきれないという罠
745無記無記名:2009/05/18(月) 19:09:31 ID:ZAMA5In9
160cm代後半の身長で体重が75kgから増えません。
どうしたら増えるでしょうか?筋肉付けたいなら増やさないと聞きますので心配です。
746無記無記名:2009/05/18(月) 19:09:40 ID:cOdSTxql
山男に富士山の質問すると女子供が登る山だと笑われるぞ
747無記無記名:2009/05/18(月) 19:16:16 ID:s4NUWLj6
三歩は走って登るよ
748無記無記名:2009/05/18(月) 19:23:09 ID:eJyhIAvM
おまえら登山の話しになるとクソガリ並の知識だなwww まあ素人はモンベルのザックで高尾山でも登ってなさいw
749無記無記名:2009/05/18(月) 19:30:29 ID:n+0x0c0m
>>737
バーから
750無記無記名:2009/05/18(月) 19:41:56 ID:hsc25nC/
問1. ○○に入る言葉を考えなさい。(10点)

山男
山を下りたら
ただの○○
751無記無記名:2009/05/18(月) 19:56:38 ID:XFmKFcD4
>>748
ズックはどこのが良いですか?
752野球肘小僧:2009/05/18(月) 20:01:31 ID:gzq58i0i
無記無記名:2009/05/15(金) 21:19:40 ID:I+oM0Bsk
野球肘でウェイトやるなら
ベンチプレスとショルダープレス
バタフライとかなら
やっても支障ないだろ。

と、返事があったのですが
本当なんでしょうか?
753無記無記名:2009/05/18(月) 20:04:52 ID:eJyhIAvM
よーしパパ 富士山登っちゃうぞー
754無記無記名:2009/05/18(月) 20:08:21 ID:eJyhIAvM
>>751
夏場の高尾山ならランニングシューズでもok。
ただしヒルに噛まれたくないならミドルカット以上がお勧めよ。
755無記無記名:2009/05/18(月) 20:08:40 ID:n+0x0c0m
>>750
ホモ
756無記無記名:2009/05/18(月) 20:26:21 ID:b5mfVh60
だれかベンチプレスでバーを挙げるのではなく、背中を押し付ける感覚でやるといい云々の書き込みの場所覚えている人いませんか。
以前このスレか他のスレか、もしかしたらサイトだったのかもしれませんが、それを実行してみたらかなり良かったので、
そのソースがどこにあったのかド忘れしてしまったので。。
757無記無記名:2009/05/18(月) 20:26:36 ID:MrnpRII3
>>727>>731
先輩方ありがとうございます

早速試してみまーす!
758無記無記名:2009/05/18(月) 20:32:09 ID:hSMoVNom
>>756

自分もそれ、どこかで見た。
文字通り、「ベンチ台を押す」ですもんね。
759無記無記名:2009/05/18(月) 20:37:47 ID:Zx+EhkX5
まー富士山ぐらいだったら、呼吸に気をつけて息があがらない程度のペースで登って、
呼吸が乱れそうになったら立ち止まって呼吸整えてって感じで登ってきゃ問題ねーけどなあ。
初めて登った時、一緒にいた35歳女も平気だったから、甘く見なきゃ大丈夫だけどね。
あ、軍手と長袖の服と日焼け止めとマトモな靴は用意しな。
760無記無記名:2009/05/18(月) 20:39:22 ID:b5mfVh60
まとめサイトにありました。すみません。
761無記無記名:2009/05/18(月) 21:01:40 ID:geKqFctg
HSMT法を実践した方はいますか。
どれくらい効果があったか教えてください。
762無記無記名:2009/05/18(月) 21:08:37 ID:ZAMA5In9
このすれって本当に知りたいことには何一つ答えてくれない。
大体想像がつくであろう質問にのみ答えが返ってくる。
763無記無記名:2009/05/18(月) 21:14:20 ID:n+0x0c0m


           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
764無記無記名:2009/05/18(月) 21:24:03 ID:XCB77IDC
ワンハンドローだけだと広がりは期待できない?
765無記無記名:2009/05/18(月) 21:48:34 ID:n+0x0c0m
何にもしないよりはましだが
766無記無記名:2009/05/18(月) 21:54:55 ID:A6CxVwJM
手首の鍛え方ってありますか?
あとふくらはぎのあたりを太くしたいのですが
ウェイトかついでつま先立ちを繰り返してるだけなのですがもっと効果的な方法ありますか?
767無記無記名:2009/05/18(月) 22:15:16 ID:tUBjg/pe
デッドとスクワットって同じ日にやらない方がいいですか?
768無記無記名:2009/05/18(月) 22:15:35 ID:s4NUWLj6
マッチョの8割はホモと考えて問題ありませんね?
769無記無記名:2009/05/18(月) 22:23:06 ID:4qkiyo3R
イエス! ホモりん LOVE
770無記無記名:2009/05/18(月) 22:31:11 ID:IfTw65ex
WE LOVE アドン&サムソン
て感じですか
771無記無記名:2009/05/18(月) 22:55:29 ID:gnlrEMEs
質問スレなのにほとんどの質問が流されるっていうw
772無記無記名:2009/05/18(月) 22:58:13 ID:n+0x0c0m
>1見れば分かる質問は皆するーでいいよ
773無記無記名:2009/05/18(月) 23:05:21 ID:z6FjaYjY
>>766
手首ならリストカールかな、目的にもよるけど
それはスタンディングカーフレイズというやつだけど、可動域を広げるために台につま先を乗せてやると良いかもね

>>767
やっても大丈夫だよ
ただしつらいし後に回したほうの重量は減るから個人的には脚のメイン種目を2つ入れるのはおすすめしないかな
774無記無記名:2009/05/19(火) 01:19:58 ID:6eGp9s8r
上半身の筋トレばかりしてたら凄い逆三角形で格好い身体になったんだけど  
下半身が凄い細くてアンバランスで気持ち悪いんですけどどうしたら良いですか
異様なほど細いです。因みに手首も凄く細いです時計のバンドは       
一番細くしても緩いです。俺病気?
775無記無記名:2009/05/19(火) 01:22:07 ID:PBzHrVYC
下半身も鍛えりゃいいだろ
手首が細いのはもともとの骨格が影響。あきらめろ
776無記無記名:2009/05/19(火) 01:50:13 ID:vcUgOH4H
顔がでかいです。
何か小さくする方法ないですか?
777無記無記名:2009/05/19(火) 01:58:52 ID:zAiC+N6T
成蹊しろ
778無記無記名:2009/05/19(火) 02:13:04 ID:t8sh3XqS
>>777
桃の校章がなつかしい
779無記無記名:2009/05/19(火) 02:40:22 ID:GroUbtPl
>>714
東京近郊でよかったとこありますか?よければ教えてください
780無記無記名:2009/05/19(火) 04:53:16 ID:TGCNeqFl
ベンチの新品のプレート70キロ(シャフトこみ)で14000円は安い方ですよね?
いろいろぐぐりましたが。
ベンチ台は11000円でした。
直接スポーツ店で見てきました。
通販で買うと送料だけでもプレートシャフトベンチ台を含めると7000円くらいかかるんですよね。
新品でプレートやファフトやベンチ台全部で2万で買えるようなとこはなかなかありませんよね?
781無記無記名:2009/05/19(火) 07:34:59 ID:3ORYG3Mt
一日の蛋白質と炭水化物の摂取は、蛋白質6 炭水化物4くらいですか?
782無記無記名:2009/05/19(火) 08:28:53 ID:7BEdyGUq
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
783無記無記名:2009/05/19(火) 08:40:54 ID:jwWUe3XK
>>774
関節の細い人が筋肉をつけるのが
一番見栄えがするんだよ。
うらやましい。
784無記無記名:2009/05/19(火) 08:59:30 ID:Q/FhQTaM
アンガールズ筋肉付けたら見栄えすんの?
785無記無記名:2009/05/19(火) 09:56:12 ID:3ORYG3Mt
>>782は薬物によって後遺症が残った被害者?
何でこの板に居るの?
www
786無記無記名:2009/05/19(火) 10:07:14 ID:7BEdyGUq
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
787無記無記名:2009/05/19(火) 10:11:52 ID:+BEUpKGi
肥大トレ(トライセプスのみ)始めて2〜3週間たつんだが、若干腕が太くなった気がする。
それで最近ウェイトが軽くなりだしたんで1キロ増やしてみたんだけどまだ結構余裕ある。
筋肥大のトレでも筋力(持久力)結構うpするもんなの?
788無記無記名:2009/05/19(火) 10:14:15 ID:+wsdO4Fc
>>786
  YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。・・・検索したけど見つからなかった場合の項目作りなよ
789788:2009/05/19(火) 10:15:10 ID:+wsdO4Fc
死ね以外にな
790無記無記名:2009/05/19(火) 10:23:33 ID:7BEdyGUq
>>789
こんな簡単な図も見れないのか氏ね
791無記無記名:2009/05/19(火) 10:27:59 ID:Sb2t5wtI
手足に1キロずつ重りをつけてランニングしたらどんな効果がありますか?
792無記無記名:2009/05/19(火) 10:57:02 ID:+wsdO4Fc
>>791
膝痛の効果
793無記無記名:2009/05/19(火) 11:03:54 ID:+wsdO4Fc
>>790
反応があってちょっと嬉しかっただろw
794無記無記名:2009/05/19(火) 11:24:15 ID:uZLrGhdS
今日もホモがいっぱい集まってるな
795無記無記名:2009/05/19(火) 11:34:23 ID:YxyFIyEx
796無記無記名:2009/05/19(火) 11:55:44 ID:wX/+mTXl
加圧トレーニングって効果あるのでしょうか?
酸素濃度を下げるのが効果的ならばベンチなんかでも
呼吸は裂けるべきなのでしょうか?
797無記無記名:2009/05/19(火) 12:16:46 ID:Sb2t5wtI
じゃ重りつけてランニングしても意味ないってことですね↓
798無記無記名:2009/05/19(火) 13:42:14 ID:mSoTppf0
毎日1gずつ増やしていってランニングしろ
10年後外したら空も飛べるよ
799無記無記名:2009/05/19(火) 13:52:45 ID:3T5KgTv4
大胸筋の筋トレで(両腕を胸の前で合わせたり離したりする奴)いっぱいいいぱいを10回×3セットを足らないと思い、3セットを
3回しました。途中から上げきれなくなりましたが、2日経っても筋肉痛が来ません。
筋肉痛が無くても筋トレ出来た事になるのでしょうか。
それと、筋トレの途中で吐き気に襲われるときがあります。
体のどこかが弱ってるのでしょか?どなたかおしえてください。
おねがいしいます。
800無記無記名:2009/05/19(火) 13:58:51 ID:wX/+mTXl
>>799
肥大が目的なら、やり方が悪いか強度が足りない。
詳しくはぐぐれ
801無記無記名:2009/05/19(火) 14:21:05 ID:riTIKEQO
>>799
筋肉痛は目安にならない
あくまでも重量や回数が増えるかどうかで判断するべき
吐き気がするのは、自律神経の関係で
大きい筋肉を使うとそうなる体質の人がいる
やってるうちに慣れてくる(吐き気がする、から胃が重くなる、ぐらいに)
802無記無記名:2009/05/19(火) 14:42:43 ID:gx46PvEp
ウェイトトレーニングを3ヶ月半くらいすればふつうどれくらい身体が変わりますか?
一回りは大きくなりますよね?
803無記無記名:2009/05/19(火) 14:51:52 ID:dKQ6jC6k
ちょっと腕太くなった?
ちょっと背中厚くなった?
ちょっと男の身体が気になるようになった?

くらい
804無記無記名:2009/05/19(火) 15:05:05 ID:vcUgOH4H
筋トレ動画探してたら変な娘でて来たけど誰かわかりますか?AV女優?
http://m.youtube.com/watch?v=OtmGUxGT8Q4&rl=yes&xl=WatchClick&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja
805無記無記名:2009/05/19(火) 15:31:41 ID:gx46PvEp
>>803
男の身体が気になるようになった、とはどういう意味ですか?
あの男の身体が大きくなったと他人が思う、という意味ですか?
それとも男色の気が芽生えたように見えるようになる、という意味ですか?
806無記無記名:2009/05/19(火) 15:41:22 ID:EN9XqVn2
>>805
その3ヶ月間全く会わなかった人と
3ヶ月ぶりに裸で会ったらそう思われる程度
服着てたら多分他人に気付かれることはない
807無記無記名:2009/05/19(火) 15:45:30 ID:3T5KgTv4
>>801
有難うございます!
筋肥大のために重量を大幅に増やして回数をへらしてみました。
2日間休んだので今日再開します。

何か休むほうが勇気いるんですよね。
808無記無記名:2009/05/19(火) 16:11:55 ID:gx46PvEp
>>806
3ヶ月で62キロ→68キロになったのですが
この程度の体重変化は他人には気づかれないのですか?
809無記無記名:2009/05/19(火) 16:17:21 ID:gx46PvEp
>>806
3ヶ月半で62キロ→68キロになったのですが
この程度の体重変化は他人には気づかれないのですか?
810無記無記名:2009/05/19(火) 16:17:32 ID:EN9XqVn2
>>808
脱げば気付くだろうよ
服着てたら気付かない可能性大
3ヶ月程度でそんな劇的効果期待すんなよ
811無記無記名:2009/05/19(火) 16:22:14 ID:riTIKEQO
テンプレwikiに「一生懸命頑張っても1年間に3kgしか筋肉付かない」って書いてあるよね
当然読んでるよね
単純に計算すると3ヶ月で0.75か
812無記無記名:2009/05/19(火) 16:27:37 ID:VBk6hlDi
筋肉じゃないんじゃね?
813無記無記名:2009/05/19(火) 16:33:05 ID:O9DM5XPz
筋肉だ馬鹿。0、75キロって言っても鶏のむね肉の塊で考えたらすごい量だと思うがな。
814無記無記名:2009/05/19(火) 17:31:54 ID:X4ZkSSGA
トレーニング記録はどのように書き留めていますか?
便利なノートは売っていますか?
815無記無記名:2009/05/19(火) 17:48:44 ID:ZMLM1sZQ
スポーツクラブ通い始めて1ヵ月後に
そこの機械で測定したら筋肉量800g増えてたけど、
やっぱビギナーラック?
体重自体は2kg増えてた
816無記無記名:2009/05/19(火) 17:55:39 ID:hwfOnGSa
>>815
初心者は最初の1年で10kgぐらい増やせるよ
817無記無記名:2009/05/19(火) 18:01:46 ID:ZMLM1sZQ
まじですか?!頑張ります!
818無記無記名:2009/05/19(火) 18:04:40 ID:dKQ6jC6k
>>814

俺小さな手帳に書き込んでる。
殴り書き。
トレ前にたまに見て重量の伸びをチェックするくらい。

ほかの人の意見聞きたいです
819無記無記名:2009/05/19(火) 18:05:19 ID:7BEdyGUq
>>814
ちっさいメモ帖で充分だろ
820無記無記名:2009/05/19(火) 18:14:35 ID:gx46PvEp
>>815
そういう機械は変動が大きいんであてにならない。
+-1キロの誤差は当たり前。
821無記無記名:2009/05/19(火) 18:27:21 ID:hwfOnGSa
>>817
その代わり体重は25kg以上増やさなきゃダメだけど
822無記無記名:2009/05/19(火) 18:30:40 ID:riTIKEQO
体重とか筋肉量とかじゃなくて
重量がどれくらい上がるようになったかを目安にした方がいいと思うの
823無記無記名:2009/05/19(火) 18:46:15 ID:ZMLM1sZQ
誤差でかいんですね
わかりました。重量を目安にします!
どもっ
824無記無記名:2009/05/19(火) 18:51:57 ID:3T5KgTv4
何か一人凄い人いる。
825無記無記名:2009/05/19(火) 20:28:46 ID:Fr0u8/Cr
ウェイト歴3か月半の初心者です。
ベンチプレスとデッドリフトをおなじひにやるのはこうりつわるいの?
826無記無記名:2009/05/19(火) 20:31:51 ID:RTjh+LD7
初心者なら同じ日でも問題ないかと
827無記無記名:2009/05/19(火) 20:50:57 ID:PIb1gOUI
デッドとスクワット同じ日にしたら酸欠や後日体がバキバキになったので
すぐに別の日にした。
828無記無記名:2009/05/19(火) 21:04:08 ID:Fr0u8/Cr
筋トレ初心者です。
週二回のトレーニングで効果はありますか?
上半身が週一、下半身が週一です。
829無記無記名:2009/05/19(火) 21:08:12 ID:/7KZ6hDE
メモとか書くのめcっちゃ恥ずかしいジャンw
830無記無記名:2009/05/19(火) 21:09:43 ID:/7KZ6hDE
>>828
初心者なんか毎日やれよw
831無記無記名:2009/05/19(火) 21:11:59 ID:FKckDOOc
コント筋トレ

おまえか、おまえだったか
また騙されたな
騙されてはおらん
暇を持て余したニート達の遊び
832無記無記名:2009/05/19(火) 21:12:14 ID:Fr0u8/Cr
>>830
時間にゃい
週3で通ってますが
これからいろいろ忙しくなるんで…
833無記無記名:2009/05/19(火) 21:15:52 ID:FKckDOOc
おう、すまん誤爆ったorz
よりによって質問スレだ
許してマッチョンマゲ
834無記無記名:2009/05/19(火) 21:17:51 ID:IZMbLJDg
>>832
初心者なら週2で1日で全身トレでOK
それで十分発達する。
835無記無記名:2009/05/19(火) 21:39:32 ID:qSML/8QL
ウエイト歴2ヶ月の初心者です。

胸:アドバンスドチェストプレス、インクラインチェストプレス。
背中:45℃バイパー、アシストチン、ラットプル
肩:リアデルト?、サイドレイズ
腹:クランチ、リバースクランチ
脚:レッグプレス、エクステ、カール
を週3〜4回、同日にやっています。

メニューはこのままで良いと思いますか?
三頭筋のメニューを一つ増やしたいので、アドバイスお願いします。
※フリーウエイトは夏まで待てとトレーナーの方に言われました。
836無記無記名:2009/05/19(火) 21:44:06 ID:y/JbGV9I
すいません質問です。  ウエイトで付いた筋肉を落とす場合どうすればよいでしょうか?       食事もろくに摂らずその部分を徹底的に追い込んで、その後に有酸素でもすれば綺麗に燃えてなくなるという意見もあったのですが…みなさんよろしくです。
837無記無記名:2009/05/19(火) 21:50:04 ID:SZOhZiGQ
トレーニングやめてたんぱく質減らして痩せたらすぐ落ちるでしょ。
838無記無記名:2009/05/19(火) 21:51:01 ID:SfmTolLD
ダンベルベンチだけでもベンチプレスって伸びます?
ジムには時間がないからなかなかいけなくて
839無記無記名:2009/05/19(火) 21:51:58 ID:/7KZ6hDE
>>838
伸びない
840無記無記名:2009/05/19(火) 21:54:05 ID:SfmTolLD
それは困ったなぁ
841無記無記名:2009/05/19(火) 21:57:18 ID:wC0EmhDg
>>835
突っ込むところはいくつかあるけど、一番悪いのは量が多すぎ
一日にやる時間は基本的に1時間程度にまとめるようにして分割した方が良いよ
842無記無記名:2009/05/19(火) 22:07:45 ID:7BEdyGUq
セット数も何も書いてないのに量が多いとはこれいかに
つーか使用重量か回数が伸びてるようであればそのままでいいよ
トレーナーも付いてるみたいだしな
843野球肘小僧:2009/05/19(火) 22:12:02 ID:o8Ke+p//
野球肘でウェイトやるなら
ベンチプレスとショルダープレス
バタフライとかなら
やっても支障ないだろ。

やってみました。
ほんとに、肘に支障ないみたいです。
二日おきにやってみます。
844無記無記名:2009/05/19(火) 22:15:36 ID:y/JbGV9I
837 すいません。言い方が悪かったようで… 落とす…のではなく無くすと言った方がよいでしょうか。
845無記無記名:2009/05/19(火) 22:20:15 ID:7BEdyGUq
>>844
うるせーな、断食はじめろカスが!
846無記無記名:2009/05/19(火) 22:21:21 ID:oZlF/g2y
>>784
付けられるならそうだな。
まぁ、無理だけど
847無記無記名:2009/05/19(火) 22:56:20 ID:P12TmJBW
背中と上腕のトレを分割してるんですがたとえばチンニングの時に上腕二頭筋も鍛えてしまってますよね?
それなのに翌日上腕二頭筋を鍛えるためにコンセントレーションカールとかやったら筋肉は付きませんか?
848無記無記名:2009/05/19(火) 22:59:22 ID:FxCeK7Sc
各部位週一回しかトレーニング出来ないのですが
キンヒダイは可能ですか?
849無記無記名:2009/05/19(火) 23:03:42 ID:elSERZOa
身長178cm、体重60kgで、筋肉なしのガリガリです・・

これから、トレーニングを初めて、胸筋・腹筋をある程度、
筋肉が盛り上がる程度にして、あばらのガリガリを解消したいんですが
どのような、食生活・トレーニングがおすすめでしょうか??

お願いいたします。
850無記無記名:2009/05/19(火) 23:09:24 ID:P12TmJBW
>>848
難しいんじゃないでしょうか?
波があってトレして疲労して回復してって波があってその波は
一定のパターンを維持しないといけないようなことを書いてあった。
疲労から回復して曲線が上に上がってきているときに次の回のトレをしなくては筋肉が元に戻ってしまうらしい。
回復してる期間が何日間もつづいてくれない。
851無記無記名:2009/05/19(火) 23:09:40 ID:1HS+Xins
>>849
週4のトレーニングで肉ばっか食べればOK

ただし有酸素もちゃんとやること
852無記無記名:2009/05/19(火) 23:09:52 ID:XInR8B/v
ウエイトゲイナーを一日四回くらい飲んで筋とれ
853849:2009/05/19(火) 23:13:51 ID:elSERZOa
>>851
ありがとうございます!
トレーニング内容って、どの程度のことをやればいいんでしょうか??
(ジムに通ったこともないものでして・・・)
854無記無記名:2009/05/19(火) 23:15:21 ID:PBzHrVYC
それくらい自分で調べろよ
855無記無記名:2009/05/19(火) 23:17:14 ID:1HS+Xins
>>853
ホームトレーニング?それともジム?
856無記無記名:2009/05/19(火) 23:19:25 ID:wC0EmhDg
>>847
筋肉がつかないか?と言われると難しい質問だけど、間違いなく効率のいい方法ではないよ

背中と上腕のトレを分割しない方がいいんじゃないかなあ
一般的なのは押す種目と引く種目を同じ日に組むのが多いよ
(押す例:ベンチプレス,ショルダープレス,フレンチプレス)
(引く例:チンニング,ベントオーバーロー,アームカール)
857無記無記名:2009/05/19(火) 23:29:55 ID:P12TmJBW
>>856
へーそれはいいこと聞きました(・∀・)。ありがとやんした。
858無記無記名:2009/05/19(火) 23:32:02 ID:0nIoDPRf
>>853
全く同じ体格で1月前から始めたわ。とりあえずササミ食って限界×3セットづつディップスと懸垂、腕立てで自宅トレしてます
けど全然胸が筋肉痛にならないんで効いてるのかどうかわからねえわ。むしろ二の腕が発達してきた
明日ソイプロテイン10kgとダンベルが届くんでダンベルベンチも取り入れてみる。
859無記無記名:2009/05/19(火) 23:34:48 ID:nfcD3ICd
大胸筋の上部を鍛えたいんですけど、
どんなトレが有効ですか?
860無記無記名:2009/05/19(火) 23:48:00 ID:y/JbGV9I
腕立て ベンチ
861無記無記名:2009/05/20(水) 00:06:39 ID:ngv0TUfh
腕立て伏せしてる時って、背筋使ってますか?
862無記無記名:2009/05/20(水) 00:08:02 ID:R0khuFce
スクワット10キロ増えたと思ったら、体重も10キロ増えてたぜ
いやーワロスワロス
863無記無記名:2009/05/20(水) 00:17:08 ID:n7Ilv+FN
今度空気置換という方法で体脂肪率を測りますがこれは市販の体脂肪計とは違いかなり正確に近いと思ってよいですか?
864無記無記名:2009/05/20(水) 00:49:09 ID:LV/cLC+s
ファイティングロードで買ったら迷惑メールが山のごとく来たんだけどメアド他所に売ってるの?
865無記無記名:2009/05/20(水) 01:15:02 ID:cRDxpQqB
アメリカ人の友達が居るんだけど特に身体を鍛えた訳でも無く        
普通の日常生活送ってるのに身体が凄い筋肉質で体型も格好いんだけど    
何故なんですか?何もして無いのにパワーもあるなんて・・
866無記無記名:2009/05/20(水) 01:19:24 ID:C0WSQ7zI
アメリカ人は骨格がいいのが多い。あとあんた脂肪と筋肉きっと間違えてるよ。
867無記無記名:2009/05/20(水) 02:08:18 ID:aDlwJgFd
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_136319.jpg
こういう盛り上がった腹筋が欲しいんだけど
どういうトレーニングでこうなれるんだろう
868無記無記名:2009/05/20(水) 02:14:06 ID:NwqIPR2Q
腕たて、ダンベル上げの、おかげで、
腕の太さと胴の太さが同じになりました・・・
胴をおっきくするのは、何トレしたらいいですか?
869無記無記名:2009/05/20(水) 02:47:36 ID:YAmIVlAY
>>867
今更血をミックスできないが、黒の中に入って生活して同じもの食って同じトレすれば
近くはなるんじゃないか。
画像の黒人ミックスような比較的細身でいながら筋肥大した腹筋は日本人では余り見ないな。
870無記無記名:2009/05/20(水) 02:51:18 ID:/W2PDSuV
タマゴって1日何個まで食べても大丈夫ですか?黄身も食べるものとして。
何だか最近ずっと吐きそうなのはタマゴの食べすぎじゃないかと思ってます。

体作るために無理矢理食べてるから量はいつでも減らせます。
871無記無記名:2009/05/20(水) 03:10:12 ID:yL6W95ff
俺は二十三だがゆでタマゴ十個かな。二日に一回だけど
872無記無記名:2009/05/20(水) 03:16:57 ID:qaSZMHuM
競技の為に筋トレをしてるのですが
よく鍛え過ぎると動きが鈍くなると聞くのですがそんな事ないですよね?
レップ数は、12でやってるので肥大目的じゃないです。
873868:2009/05/20(水) 03:19:06 ID:NwqIPR2Q
回答お願いします
874無記無記名:2009/05/20(水) 03:38:04 ID:YAmIVlAY
>>873
釣を承知で、、、胴(腹囲)腕(上腕囲)は具体的に何センチ?
875無記無記名:2009/05/20(水) 03:43:29 ID:YAmIVlAY
>>872
当り前だけど、体重が増加すれば影響は出るよ
筋力がアップして体重10%未満の増加なら悪影響は出ないだろ
876868:2009/05/20(水) 03:57:08 ID:NwqIPR2Q
>>874
腕30CM
横はば15CMです
877無記無記名:2009/05/20(水) 04:01:32 ID:D2XwNgwQ
太さって、厚みの事?
歳はおいくつ?
878868:2009/05/20(水) 04:13:05 ID:NwqIPR2Q
厚みですよ。
歳は23です
879無記無記名:2009/05/20(水) 04:31:32 ID:D2XwNgwQ
胸板を厚くしたいなら、大胸筋のトレーニングをしてください。
背中の厚みを増したいのなら、背中のトレーニングをしてください。
お腹を出したいなら、太ってください。
質問するなら、ちゃんとしましょうよ。
成人されてるのなら、その辺の最低限の常識を踏まえてください。
突っ込みどころ満載ですよ。
880無記無記名:2009/05/20(水) 04:34:04 ID:qaSZMHuM
>>875
ありがとうございます。
10%増えるまでガンガン筋トレしたいと思います。
881無記無記名:2009/05/20(水) 07:24:51 ID:Mu074HE3
皆さんは増量期は体脂肪率が何%になるまで続けるんですか?
参考に教えて下さい

20%まで増やす人も入れば、15%まで増やす人もいると聞きましたが…ユーザーでない限りは15%までだと聞いたので皆さんがどのくらい脂肪を増やしているのか気になります
882無記無記名:2009/05/20(水) 07:33:36 ID:GGJ2Cxuy
ホモが集うスレ
883無記無記名:2009/05/20(水) 07:35:39 ID:EYrP8NId
増量期に15%に留めておくのってムズくない?すぐ20%とかになっちゃうんだけど
884無記無記名:2009/05/20(水) 07:39:01 ID:Usj4bCqb
ベンチプレス、ワンロー、ダンベルカール…追い込むと何故か首が痛くなる。
痛くて今日は首が回らない‥何で?
885無記無記名:2009/05/20(水) 08:20:01 ID:Kt9O82qM
23歳で小学生レベルの質問しちゃうんだもんなぁww
タミフルでも飲んどけよゆとり君^^
886無記無記名:2009/05/20(水) 08:21:57 ID:Vp2SBoYt
最近筋トレしても筋肉痛なんてなくなってしまった。
自分の体より少し小さい箱に長時間詰められてたかのような肩と腕のだるさしか感じない。
887無記無記名:2009/05/20(水) 08:45:23 ID:RF/VuCUA
>>881
ビルダーじゃあるまいし増量で15とは頭大丈夫か?
そんな奴に限って年中クソガリなんだよ。
成人男性の平均体脂肪率が17〜21%だぞ
平均以下で増量期?ww
クソガリの意見を鵜呑みにするなよ
888無記無記名:2009/05/20(水) 09:20:56 ID:SYXDDySO
>>884,886
強度やフォームを見直そう
889無記無記名:2009/05/20(水) 09:47:34 ID:YfJ8Av00
>>886
筋肉痛なんてそんなもんよ。
扱う重量増えてて見た目にも伸びてるなら問題ないよ。
890無記無記名:2009/05/20(水) 11:00:50 ID:Mu074HE3
>>887やっぱビルダーの方は特別なんですね


でも20%くらいの人って見た目デブですよね平均と言われましても(笑)


25%くらいになったら減量とかそんな感じですか?
俺みたいな筋量の少ない奴が阿呆みたいに増量しても仕方ない気がするのですが…

とりあえず20%くらいになったら絞ってみます
891無記無記名:2009/05/20(水) 11:34:03 ID:RF/VuCUA
>>890
トレーニーの20%をデブと思うなら君は根っからのクソガリw
下記のレスラーで20%くらいだろう…
http://www.all-japan.co.jp/fighter/kondo.html
892無記無記名:2009/05/20(水) 11:37:24 ID:YAmIVlAY
でぶっていえるのは80kgで体脂肪率30%以上からだな
893無記無記名:2009/05/20(水) 11:44:17 ID:Mu074HE3
>>891すいません一般の方の20%はって意味です

私は力士やビルダーの方の増量期での状態をかっこよく思えるほうですよ
894無記無記名:2009/05/20(水) 12:27:39 ID:R0gSu6Nb
筋トレして、次の日、
鍛えた部分を常に貧乏ゆすりみたいに動かしてないと、ハラハラしてしまいます。
足を鍛えると常に歩き回って足の筋肉を動かしてないとソワソワしてしまいます。

貧乏ゆすりしている間や歩いている間は筋肉痛をキモチ的に誤魔化せるからなんですが、

俺以外にそういう人いませんか?
895無記無記名:2009/05/20(水) 12:31:05 ID:Fb7xltld
俺はないね
896無記無記名:2009/05/20(水) 12:39:08 ID:c73NOg5F
2分割で上半身の日に、三角筋と大胸筋は同じ日にやってもいいですか?
別に日を分けたほうがいいですか?
897無記無記名:2009/05/20(水) 12:40:03 ID:7hMeW8nx
トレーニング記録用の日誌みたいのって健康体力研究所以外のメーカーで出してるとこってある?
898無記無記名:2009/05/20(水) 12:46:09 ID:Cfe97m+3
>>896
やっても良いよ。
ただ人によっては胸の後に肩をやると胸の疲れで
肩のトレーニングが満足に行えず伸びにくくなる。
俺もそうだった。
とりあえずやってみないと分からないからしばらく胸と肩を
一緒の日にトレーニングしてみれば。
899無記無記名:2009/05/20(水) 12:53:06 ID:c73NOg5F
>>898
ありがとうございます。ちょっと続けてから
判断することにします。
900無記無記名:2009/05/20(水) 13:43:34 ID:gIon5sZU
注文していた540プロジェクトのWPC4kgが届いたのですが、スプーンが付いていません。
スプーンはスポーツ用品店でも買えるのでしょうか?または計量スプーンでも代用できますか?
あとシェイカーも持ってないんですがオススメのってありますか?
901無記無記名:2009/05/20(水) 13:48:27 ID:7hMeW8nx
902無記無記名:2009/05/20(水) 13:55:37 ID:M10THMmX
プロテインってやっぱり飲まないのと飲むのとでは全然ちがうんですか?
903無記無記名:2009/05/20(水) 13:56:31 ID:gIon5sZU
>>901
ありがとうございます!ダイソーにもシェイカーあるんですね!
飲むときは、大さじ何杯入れときゃいいっすかね!?
904無記無記名:2009/05/20(水) 14:10:13 ID:YfJ8Av00
>>902
普段の食事に、毎日肉追加されるのと同じぐらい効果がある。
905無記無記名:2009/05/20(水) 14:17:17 ID:M10THMmX
やっぱガリが体格すこしでもかえたいならプロテインはいりますか
906無記無記名:2009/05/20(水) 14:20:47 ID:gBobrkVs
>>797
だから慶應ラグビー部は鉄アレイ両手に持ってランニングするんだってば。
907無記無記名:2009/05/20(水) 14:21:44 ID:gBobrkVs
>>905
ウェイトトレーニングをやらない人にとってはさしたる意味はないよ。
908無記無記名:2009/05/20(水) 14:21:59 ID:9nISZfqc
減量期間に必要な炭水化物はどのくらいでしょうか
一食あたり何g取るものなのでしょうか
909無記無記名:2009/05/20(水) 14:22:56 ID:M10THMmX
いや、やってるんだけど
ウエイトやってる人ってやっぱ大半はのんでるの?
910無記無記名:2009/05/20(水) 14:27:11 ID:FuIgMdQo
>>908
その人のサイズによる
911無記無記名:2009/05/20(水) 14:27:53 ID:7hMeW8nx
プロテインは飲めばすぐマッチョになれる魔法の薬ではないよ
912無記無記名:2009/05/20(水) 14:35:39 ID:M10THMmX
半年飲むのと飲まないのでは全然違うでしょうか?
913無記無記名:2009/05/20(水) 14:38:15 ID:9nISZfqc
>>910
167の85では何gくらいでしょうか
体脂肪率は家庭ので測って30%くらいでした
914無記無記名:2009/05/20(水) 14:41:59 ID:YAmIVlAY
慶應ラグビー部、弱くも強くもないレベル
915無記無記名:2009/05/20(水) 14:43:01 ID:7hMeW8nx
>>912
現在たんぱく質を全然取れていなければ違いはあるだろうね。
半年というのはどういった理由?
916無記無記名:2009/05/20(水) 14:44:11 ID:YfJ8Av00
>>912
今通常の食事から摂ってるタンパク質量が体重*1/1000ぐらいなら、
毎日プロテインパウダー100gぐらい摂れば明確に
扱える重量も体重増加と共に増えていく。
917無記無記名:2009/05/20(水) 14:54:55 ID:M10THMmX
>>915
今トレ歴半年だから
>>916
プロテインって一日に100gしかとらないものなの?
918無記無記名:2009/05/20(水) 14:56:36 ID:7hMeW8nx
>>917
いつもの食事+プロテインだよ。
919無記無記名:2009/05/20(水) 15:00:44 ID:YfJ8Av00
>>917
ごめん、質問の内容からガリだと思ってた。
プロテインパウダー100gで足りなきゃ150gでも200gでも摂れば良いよ。

俺はプロテインパウダー消費は100〜140g/日ぐらい。
920無記無記名:2009/05/20(水) 15:01:51 ID:M10THMmX
そうですか
プロテインってのむのやめたら筋肉や体重ってすぐおちる?
921無記無記名:2009/05/20(水) 15:02:48 ID:VxECWOY+
>>917
余分なタンパク質は脂肪になるらしいから一度にプロテイン100gとらんほうがいいよ
上限はタンパク質30〜60gらしいです。それ以上は脂肪になるって。
922無記無記名:2009/05/20(水) 15:06:06 ID:YfJ8Av00
>>920
俺みたいに摂取カロリーのうち500kcal程度を
プロテインパウダーから賄ってる奴は、
プロテイン止めて食事増やさなかったら当然体重維持できない。減る。
筋肉も多少落ちる。

923無記無記名:2009/05/20(水) 15:07:38 ID:FuIgMdQo
>>920
だからプロテインは筋肉増強剤じゃねぇよ
ただのタンパク質
体重が落ちるのはプロテインの有無に係わらず
消費カロリー>摂取カロリーになった時のみ
筋肉が落ちるのは色々要因はあるけど
基礎代謝>摂取カロリー等々から
プロテイン飲んでるから筋肉が増える
止めたから減るってもんじゃない
924無記無記名:2009/05/20(水) 15:08:31 ID:YAmIVlAY
>>922
内臓の丈夫な人がうらやましいよ
925無記無記名:2009/05/20(水) 15:10:32 ID:YfJ8Av00
>>924
ヒレ肉とかも500g以上は食べない人?
926無記無記名:2009/05/20(水) 15:12:47 ID:YAmIVlAY
>>925
一度には食えないw
927無記無記名:2009/05/20(水) 15:18:09 ID:FuIgMdQo
>>925
和牛ヒレ500gナマ
タンパク質95.g
脂質75.0g
炭水化物1.5g
928無記無記名:2009/05/20(水) 15:22:53 ID:YfJ8Av00
>>926
あ、そう…でも俺も内臓が丈夫って程ではないですよ。
トレしてない人と飯食いに行っても、特別食える方でもないですし。

>>927
あ、うん、タンパク質100g前後になる肉の量を例として出したの。
929無記無記名:2009/05/20(水) 17:00:48 ID:R0khuFce
>>921
それよく聞くが、
たとえば木綿豆腐300gでたんぱく質20gぐらいだから、
2キロ摂ったら、残りは脂肪になるのか?
930無記無記名:2009/05/20(水) 17:03:04 ID:8c2AXvis
15レップ10セットを目標に大胸筋を鍛えたいのですが、
セット間の休憩を五分以上とっても6セット目で限界に達し上げられなくなります。
もともと虚弱な上、始めたばかりの初心者です。
鍛えていくうちに同じ重量でも10セットをこなせるようになるでしょうか?
931無記無記名:2009/05/20(水) 17:11:53 ID:D2XwNgwQ
>>929
便という発想がないのかい?w
932無記無記名:2009/05/20(水) 17:12:10 ID:0z/lSW8u
>>929
>921はダイエット板から来た無知だからほっとけよ
933無記無記名:2009/05/20(水) 17:36:02 ID:YfJ8Av00
「便」で排出されるとか消化吸収出来ない前提は
ウ板には馴染まない。
934無記無記名:2009/05/20(水) 17:55:42 ID:MKoQ6v5e
筋トレよりバランスのいい食事を取ることのほうが難しいと思うんですが
みんなどうやってバランスのいい食事とってるの?
935無記無記名:2009/05/20(水) 17:57:13 ID:jzrGujvG
なにそれこわい
936無記無記名:2009/05/20(水) 17:59:19 ID:6l16c5ki
ひよっこ共は20000cal取ってから喋れよ
937無記無記名:2009/05/20(水) 18:07:45 ID:YfJ8Av00
>>934
俺の場合家族と同じ、平均的な日本人のおかずを
平均的な成人男子より少し多いぐらいの量。

違うのは白米の量が平均よりかなり多い事と
朝と寝る前にプロテインパウダーが追加される事。

それから本気増量期に入ると
昼食がチーズバーガー5つとマックシェイクになって
おやつにバナナ3〜4本/日食べる事。

あんま難しく考えない方が良いよ。
コスト考えるとたんぱく源はプロテインパウダーに頼らざるを得ないし
カーボでパツンパツンになってたほうがトレも気合入るし。
938無記無記名:2009/05/20(水) 18:17:45 ID:amalpiCc
ラットプルダウン(フロントネック)やってます
(バーを前に下げるやり方)
これって下げるとき背中はそらさないほうがいいんでしょうか?
939無記無記名:2009/05/20(水) 18:20:57 ID:R0khuFce
昨日スクワットやってて久しぶりにハムストリングに筋肉痛来た。
レッグカールでは筋肉痛こないのに何でだぜ?
940無記無記名:2009/05/20(水) 18:49:22 ID:amalpiCc
ジム行ってます
ケツが貧相だからでかくしたいんだけど太もも辺りはあんまり太くしたくないからスクワットとかしたくない
何の種目がお勧めですか?
941無記無記名:2009/05/20(水) 18:50:37 ID:GGJ2Cxuy
回答者ってプロレスラーみたいな体してるのか?
942無記無記名:2009/05/20(水) 18:55:06 ID:YfJ8Av00
いや、俺はガリてるよ。
943無記無記名:2009/05/20(水) 18:58:46 ID:R0khuFce
>>940
こんなんか

(  人  )
 || ||
|| ||
944無記無記名:2009/05/20(水) 19:17:07 ID:LOEysl57
スパンキングが一番
945849:2009/05/20(水) 19:29:28 ID:IhSUTDtG
>>845
自宅です!!

肋骨ガリガリなのに、腹が少したるんです。。

946無記無記名:2009/05/20(水) 19:51:23 ID:vAQNbayV
ラスト2発くらいでは適当な女の名前を叫びながら挙げたらいけるんですが、
みなさんも似たようなことをやっていたりすんでしょうか
947無記無記名:2009/05/20(水) 19:54:27 ID:SYXDDySO
腹筋クランチの負荷を上げるには頭か胸に固定する以外にありませんか?
手に持っても無駄ですよね?
948無記無記名:2009/05/20(水) 20:04:10 ID:Nxe0PQaF
寝ながら重りを持って万歳してクランチやったら?
949無記無記名:2009/05/20(水) 20:04:22 ID:ozWU+RDo
>>947
なぜ、手で持つとかややこしい事するの?
素直に胸の上でいいじゃん!
950無記無記名:2009/05/20(水) 20:19:38 ID:9nISZfqc
質問です
ジムのトレーナーにはどういう風になるものなのでしょうか?
ジムでバイト続けて最終的になる感じですか?
それとも何か資格を持ってる人がどこかから派遣されてくるのでしょうか?
951無記無記名:2009/05/20(水) 20:26:10 ID:SYXDDySO
>>948
効果あるのかよくわからないのですが大丈夫ですかね?

>>949
ダンベルとかなくて、米だとでかいもんで…
952無記無記名:2009/05/20(水) 20:57:48 ID:vlzX2zQQ
トレ一年くらい続けてるんですが、トレ後1日くらい右の上腕三頭金が痺れるんですが、
筋肉が神経を圧迫する様なことってあるんでしょうか?
バンプが続いてる間のみ痺れてるかんじです。
953無記無記名:2009/05/20(水) 21:06:47 ID:6l16c5ki
>>952
肘か肩か手首を怪我してるのかもしれん
もしかしたら単なる筋肉疲労かもしれん


気になるならこんなところで聞かないで医者いけよ
954無記無記名:2009/05/20(水) 21:15:16 ID:pOf/OW/R
わからなかったら黙ってればいいのにね
955無記無記名:2009/05/20(水) 21:21:56 ID:6l16c5ki
954 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 21:15:16 ID:pOf/OW/R
わからなかったら黙ってればいいのにね
956無記無記名:2009/05/20(水) 21:22:28 ID:jzrGujvG
オマエモナー
オレモナー
957無記無記名:2009/05/20(水) 21:24:07 ID:LOEysl57
アイツは左足に爆弾を抱えているんだ・・・

そんなアイツがスクワットをしたいと言い出したんだ
958無記無記名:2009/05/20(水) 21:39:02 ID:lCS3xzB3
トレ後に蛋白質とブドウ糖を摂るかわりプロテインの蛋白質とウェイトアップでもいいですか?
959無記無記名:2009/05/20(水) 21:43:21 ID:R0khuFce
>958
日本語でおk
960無記無記名:2009/05/20(水) 21:49:06 ID:vAQNbayV
プロテインの取りすぎは腎臓にかなり負担をかけるようなのですが、
どうなのでしょうか・・食事とプロテインで体重の2倍を超えないように気をつけていますが・・
961無記無記名:2009/05/20(水) 21:49:49 ID:Pr+xU7e1
暫くバーベルベンチばかりやってて、半年ぶりくらいにダンベルベンチやったら
使用重量とレップスがかなり落ちてたんだけど普通ですか?
962無記無記名:2009/05/20(水) 22:09:58 ID:jzrGujvG
(´・ω・`)しらんがな
963無記無記名:2009/05/20(水) 22:23:29 ID:6l16c5ki
>>961
そ れ が お 前 だ
964無記無記名:2009/05/20(水) 22:25:10 ID:R22W7Isv
>>961
スタビライザーが弱ったんだな
965無記無記名:2009/05/20(水) 22:25:14 ID:jWhb8F1b
>>961

バーベルが伸びてるのであれば、普通はダンベルも上がるだろ。
下がるのはダンベルベンチのフォームが固まってないだけだと思う。
慣れれば上がるはず。
966無記無記名:2009/05/20(水) 22:34:08 ID:ywy0ReSA
プロテイン高いからひたすら3パック58円の納豆を食べる日々・・
967無記無記名:2009/05/20(水) 22:35:12 ID:6l16c5ki
野良犬野良猫が居るだろ
968無記無記名:2009/05/20(水) 22:43:09 ID:lXPVENhI
>>966
納豆の食べ過ぎってなんか体に害がなかったっけ?
969無記無記名:2009/05/20(水) 22:53:13 ID:RF/VuCUA
精子の減少…
子宝に恵まれず
970無記無記名:2009/05/20(水) 22:53:39 ID:9nISZfqc
スクワットをやった後に脊柱立筋の右側が偏って張った感じになります
フォームが悪いのでしょうか?違和感があってちょっと気持ち悪いです
971無記無記名:2009/05/20(水) 22:55:54 ID:SYXDDySO
>>960
体重の3倍gくらいなら腎臓への負担はないって論文があったよ。
972無記無記名:2009/05/20(水) 22:59:34 ID:RF/VuCUA
>>971
それはあくまでも健康な場合。
血縁関係で腎臓を患ったのが居れば即検査が必要。
それを知らずにプロテイン飲み腎不全になったトレーニー多し。
まっ、社会人なら会社の健康診断で分かるよ。
973無記無記名:2009/05/20(水) 22:59:55 ID:71a60v8X
ここの住人に質問。

脂肪を減らしながら筋肉を増やすことは無理ってことで増量期と減量期に分
けて同じ効果を得るということは知ってるんだが、1週間というごく短い
サイクルでも可能? たとえば、週初めに筋トレをする。その後、週中までは
カロリー過多、週後半はカロリー少なめにし、1週間トータルでは摂取カロリー
と消費カロリーを同じにする。
これを繰り返せば、体重変わらず、少しづつ脂肪は減り筋肉はつくのだろうか。
974無記無記名:2009/05/20(水) 23:05:51 ID:jWhb8F1b
>>970

フォームもそうだが、筋バランスが悪いんだと思う。
腸腰筋も関係するよ。
ケツが右に流れたりしてるかも。
975無記無記名:2009/05/20(水) 23:06:01 ID:6l16c5ki
は?
976無記無記名:2009/05/20(水) 23:10:27 ID:vGFGu5LI
>>960
水を2−3L/1日は摂らないと腎臓(フィルター)が目詰まり起こすよ
977無記無記名:2009/05/20(水) 23:12:26 ID:TKfWCe+E
>>973
無理。何度も何度も何度も出てる質問だ。
978無記無記名:2009/05/20(水) 23:21:13 ID:vGFGu5LI
>>973
977が書いてる通り絶対量的には無理だと思う。
だが脂肪を霜降り状に織り込んだ筋肉から、絞まった筋肉への質の変化はある筈。
979無記無記名:2009/05/20(水) 23:25:32 ID:vAQNbayV
>>972
>>976
まじですか・・怖すぎる・・・・  それじゃ体重分だけプロテインで補給します。。
980無記無記名:2009/05/20(水) 23:25:44 ID:YJLhGVQw
筋トレ初心者ですが参考になる書籍はありませんか?
シンプルなものがいいです
情報量はネットかもしれませんが、写真とかいろいろあるので
981無記無記名:2009/05/20(水) 23:29:21 ID:jzrGujvG
聖書
982無記無記名:2009/05/20(水) 23:34:19 ID:PAUDPz5r
>>980
それは>>1に紹介されている中でさらにお勧めを挙げて欲しいということ?
それとも>>1すら見ていないということ?
983無記無記名:2009/05/20(水) 23:36:14 ID:Vp2SBoYt
初心者なのにレッグプレス180kgじゃないと効かない。これってフォームがおかしいんでしょうか?
984無記無記名:2009/05/20(水) 23:37:30 ID:YJLhGVQw
>>982
WeightTrainingFAQのウェイトトレーニング関連書籍、DVDのところくらいしかないですよね?
ちょっととっつきづらそうだな・・・と感じまして
985無記無記名:2009/05/20(水) 23:38:49 ID:71a60v8X
>>977
>>978
レス、ありがとう。
986無記無記名:2009/05/20(水) 23:42:05 ID:SYXDDySO
>>983
デブはみんなそんなもんだからおかしくもない。
ただ可動域が狭いだけかもだけど。

デブにはフルスクワットが100kgくらいできる人もいる。
987無記無記名:2009/05/20(水) 23:43:26 ID:PAUDPz5r
>>984
個人的には1冊だけ挙げるなら
『使える筋肉・使えない筋肉 実技編』By 谷本 道哉, 石井 直方
かな
988無記無記名:2009/05/20(水) 23:49:57 ID:YJLhGVQw
>>987
ググってみたらなかなかよさそうですね
参考にします
ありがとうございます
989無記無記名:2009/05/20(水) 23:53:09 ID:Vp2SBoYt
>>986
稼動域の理想的な幅はどれくらいでしょうか?
ももが腹につくくらいにはやってるんですが。マシンによってはひざが曲がるくらいしか出来ないのもある。
990無記無記名:2009/05/20(水) 23:53:38 ID:0z/lSW8u
>>976
ああそれも嘘
991無記無記名:2009/05/20(水) 23:53:47 ID:R0khuFce
>>979
江崎グリコのだれかに
「体はどうなってもいいからとにかく筋肉をつけてくれ」
という依頼があって、1日5回くらいプロテインやったら
いい感じにバルクアップしたという話があったぞ。
腎臓は別になんとも無かったそうだ。
992無記無記名:2009/05/21(木) 00:11:47 ID:GuvoowVz
1日2Lの給水について質問です。
これはプロテイン飲むときの牛乳やみそ汁もカウントに入れて良いのでしょうか?
また、2L以上飲んでも大丈夫でしょうか?
汗っかきなもんでジムとバイトが同じ日だと3L以上飲むので
993無記無記名:2009/05/21(木) 00:27:09 ID:hVVILNph
懸垂一回もできないです。懸垂の練習ができないです
どうしたらいい?
994無記無記名:2009/05/21(木) 00:27:20 ID:ho8BLtk9
>>990
医者に聞いたけど

>>992
水分じゃなく真水の話(ミネラル・ピュアウォーターなど)
それ以上のみたいなら好きなだけ

余談だが医者の話だとアルコール類も焼酎、ブランデーなど蒸留酒の水割りとかならいいけど
ビールは澱があるから内臓的には良くないって
995無記無記名:2009/05/21(木) 00:52:16 ID:ho8BLtk9
>>991
そんなのは個人差
臓器が丈夫な奴には何でもない事でも弱い奴には非常にまずい事になる場合もある。
超デブと超ガリがいるように消化吸収率も個人差によってすごい開きがある。
996無記無記名:2009/05/21(木) 00:59:48 ID:9uVGP4lS
結局個人差レベルの話なんですか。。タバコと同じレベルだな。致命的ではないな。
997無記無記名:2009/05/21(木) 01:10:59 ID:ho8BLtk9
不安があるなら用心するに越したことはないでしょ
実際に俺の兄は腎臓病患ってなってその後心臓発作を併発して若死にしたし
998無記無記名:2009/05/21(木) 01:13:17 ID:3JbHqLOq
煙草は致命的
999無記無記名:2009/05/21(木) 01:55:48 ID:aAvwfzFl
1000なら俺はボディビルダー
1000無記無記名:2009/05/21(木) 01:59:03 ID:8wwFQO2K
1000ゲットー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。