【プロテイン】肝臓保護サプリ【飲み過ぎ注意】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
ステロイドやプロホはもちろん、
減量サプリやプロテインも肝臓にダメージを与える。
トレーニーとて人間、酒を飲んで更に深刻なダメージを与えてしまうこともあるだろう。
そこで、肝臓保護のために併用しているサプリ等を語ろう。

主な肝臓保護成分
シリマリン…マリアアザミ、オオアザミ、ミルクシスル等の名で呼ばれるハーブの抽出物に含まれる。
        高い抗酸化作用と安価が売り。様々な肝臓保護サプリに含まれている。
還元型グルタチオン…シリマリンの倍近い抗酸化作用があるらしいが半減期が早い。
N-アセチルシステイン…還元型グルタチオンの前駆物質。半減期が長くなっているが、高価
2無記無記名:2009/04/12(日) 01:43:48 ID:bVq1AzOi
今日グルタチオンを買ったよ
プリモボランをのんだあとカンビール二本飲んだ
3無記無記名:2009/04/12(日) 02:13:41 ID:ViXTtcL1
お医者さん曰く薬(大半の)やプロテイン、サプリメントなんて酒に比べたら数倍マシ、だって。
4無記無記名:2009/04/12(日) 02:26:21 ID:SvAzYxXx
スレチだと思うが、
トレしてプロテイン飲んだ後、
ビールが美味い。
なんでだろ?
5無記無記名:2009/04/12(日) 03:21:26 ID:y2Isvghb
>>4
自虐乙
6無記無記名:2009/04/12(日) 03:52:25 ID:lr9GTykK
>>4
うるさい
バカは黙って早死にしろ
7無記無記名:2009/04/12(日) 04:23:07 ID:4n0334gH
>>4の方法は何か悪影響があるんですかね?
8無記無記名:2009/04/12(日) 04:37:23 ID:mVEwcjkf
アルコールは利尿作用があるから、
脱水状態のトレーニング後の飲酒はよくないんじゃない?
あと、トレーニング後は内臓も疲労しているからね。
9無記無記名:2009/04/12(日) 05:13:09 ID:Px45oxHf
プロテイン飲んだ後、酒飲んだら翌日肝臓腫れた感じして痛かったよ
10無記無記名:2009/04/12(日) 08:31:32 ID:bVq1AzOi
みんな気にしすぎ

そんなこと言ったらトレーニング後の焼肉ビールはどうなんだよ?
11無記無記名:2009/04/12(日) 09:19:37 ID:xdxsMAXG
飯食うな、運動するな、ずっと安静にしとけ。
肝臓保護なんかステ使ってるやつらだけでいいだろ
12無記無記名:2009/04/12(日) 09:19:44 ID:QOkETXc6
アルコールにはカタボリック作用がある
成長ホルモンの分泌も悪くなる
別に俺が困るわけじゃないから良いさ
13無記無記名:2009/04/12(日) 09:25:10 ID:lr9GTykK
オン・オフきっちり切り替えられんなら、いつ何食ったっていいだろ
14無記無記名:2009/04/12(日) 11:17:44 ID:RI/E5Gqz
>>9
それマジ末期だよ。
本当ならすぐ病院行きなよ。
肝臓で痛み出るとかもう手遅れだろうけど。
15無記無記名:2009/04/12(日) 11:22:31 ID:/xdIi8/l
>>3
だろうね。アルコールは強力な発ガン物質だから。
何かの本に書いてあったけど、もし食品添加物と同じ計算でアルコールの
摂取量を規制すると、日本酒の1日の上限摂取量は0.1ml未満になっちゃう
んだってさ。
16無記無記名:2009/04/12(日) 16:22:54 ID:VTd2urKc
肝炎はキツイよ。
俺は6ヶ月、筋トレ完全オフ。
元の体調に戻るのに、2年かかった。
17無記無記名:2009/04/12(日) 19:38:49 ID:hgD1VmXA
>>16
何で肝炎になったの?お酒?
B型肝炎は早く直るって聞いたけど・・・
18無記無記名:2009/04/12(日) 20:21:00 ID:VTd2urKc
16です。
簡単に言えば酒とプロテインの飲み過ぎ。
19無記無記名:2009/04/13(月) 21:55:35 ID:xIp3qlT9
>>1
>N-アセチルシステイン…還元型グルタチオンの前駆物質。半減期が長くなっているが、高価

高価?シリマリンやグルタチオンよりずっと安いぜ。
20無記無記名:2009/04/14(火) 04:30:22 ID:7GvtfII7
やたら鼻血が出るんだけど、何なんだろう?
毎朝、起きると、ほぼ確実に鼻腔から出血してる。
肝臓や腎臓の不調で鼻血が出ることはあるのかなー?
21無記無記名:2009/04/14(火) 11:27:31 ID:epKoHFlC
20は毎日4545すればなおるとおもうよ
22無記無記名:2009/04/14(火) 12:33:06 ID:OrNelvCN
>>20
あーもう駄目だ
死ぬわ
23無記無記名:2009/04/14(火) 13:22:57 ID:hhJUC4nA
>>20
脳腫瘍等で脳圧が高くなってる事もありうるから医者に聞く方が安心だよ。
24無記無記名:2009/04/14(火) 15:00:59 ID:Y9ooDbz+
何か筋トレしてる人って顔がどす黒い(焼けてるとかではなくて不健康に)イメージだけど 
肝臓悪くしてるからかな?
25無記無記名:2009/04/14(火) 15:02:33 ID:epKoHFlC
それは腎臓人間だからさ
26無記無記名:2009/04/14(火) 15:25:25 ID:3rgraDb3
>>20
マジレスするがそれ、急性白血病の症状と合致してるわ。

プロテイン関係ないから

発狂して犯罪者にならないことを祈ってググッてみな…
あと即保険加入オヌヌメ
27無記無記名:2009/04/14(火) 15:27:44 ID:aS+MuAdC
俺は半年増量期で、卵ばかり食ってた。車を降りるとめまいがする様になった。
理由が分からずそのまま食い続けた。
トレーニングをすると、世界が回り激しい吐き気に襲われる様になった。
コレステロールが原因だと医者に言われたよ。
脳梗塞手前だってよ

笑っちゃうよな?みんなも気をつけれ
28無記無記名:2009/04/14(火) 15:32:23 ID:epKoHFlC
>>27 999に乗って機械の体を手に入れるんだ
29無記無記名:2009/04/14(火) 19:32:54 ID:k27k38XL
グルタチオンは通販以外じゃ買えないのがなあ
30無記無記名:2009/04/14(火) 20:39:24 ID:WitR2tCP
>>27
EPAは何を使ってました?
31無記無記名:2009/04/14(火) 21:37:34 ID:g75hmeBn
>>20
生きてるかーー??
32無記無記名:2009/04/16(木) 13:35:00 ID:hPJDbnmA
なぜにプロテインは肝臓に悪い?
それともタンパク質のとり過ぎがいけないのか?
33無記無記名:2009/04/16(木) 13:39:48 ID:1Qp4QiEs
科学的に精製された物は内臓に負担をかける。
ましてプロティンは量を摂取しなければならないからな

まあでも今の世の中安全な食べ物は少ない
気にしてちゃ生きられない。気にせず摂取しろ!人間いつかは死ぬ。好きなことをして死んだ方が幸せかもしれない。
34無記無記名:2009/04/16(木) 13:43:47 ID:w3P5pxmu
毎晩2升の黒糖焼酎がやめられないオレも肝臓ヤバめ?
35無記無記名:2009/04/16(木) 14:03:06 ID:vEgKv+XP
LAのLIVE−R飲んでるぜ、目覚めがいい。
いつも6時に起きるのに朝4時に目覚めた。すぐ寝たけど。
ウコンもいいぞ。
36無記無記名:2009/04/16(木) 18:01:30 ID:JzFRiJ/1
俺はマリアアザミを摂ってる。
37無記無記名:2009/04/16(木) 19:26:20 ID:+L0DIXRb
マジかよ
会社の健康診断でいつも肝臓の数値が悪いんだけど
酒は一滴も飲まないしおかしいなぁと思ったら
プロテインが原因か!
38無記無記名:2009/04/16(木) 19:49:26 ID:XxmlKM8Z
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail554.html
ホエイ2.3-6.5g/kg/日の多量摂取でも大した副作用はありません。
39無記無記名:2009/04/16(木) 23:11:29 ID:914ynAFC
肝臓保護なら、α-リポ酸+ビタミンC+ビタミンEの組み合わせもいいだろう。
40無記無記名:2009/04/17(金) 10:30:05 ID:cZ1VRf+5
白か赤の違いはあれど筋肥大させるのは力士の肥満と同じ末路
41無記無記名:2009/04/18(土) 00:51:58 ID:Pi1bunor
>>40
ならねーよ。
42無記無記名:2009/04/18(土) 09:39:21 ID:cY56+XrT
>>38
27歳の健康な男性重量挙げ選手が、クレアチンを主成分とする
サプリメントを8−9ヶ月前から、ホエープロテインを主成分とする
サプリメントを4週間前から摂取したところ、

無痛黄疸を呈する急性胆汁うっ滞性肝障害を発症し、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サプリメントの摂取停止により回復したという症例報告がある(PMID:18452122)。

という症例も追記しておこうな。
個人的にはきちんと水分取って、アルコール飲んでない人は大丈夫だと思ってるが。
43無記無記名:2009/04/18(土) 10:01:46 ID:CVVzHi/X
>>42
サプリメントの摂取停止により回復した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんにも問題ないじゃんwwwwwwww







プロテインで肝障害になった報告はその一件だけ。ホエイの摂取量も不明。不自然。
ステ、プロホの使用暦が疑われるよ。
44無記無記名:2009/04/18(土) 10:34:06 ID:E5w9nD+J
逆にBCAAが豊富なホエイは 肝臓治療に使われると
聞いたが
45無記無記名:2009/04/18(土) 20:17:34 ID:pTU4PeuW
>>44
肝硬変の患者に処方されることがあるね。
ただ治療というより栄養補給のためみたいだけど。
46無記無記名:2009/04/18(土) 23:03:19 ID:5mxmainu
下らんスレたてるな
俺はプロテイン10年摂取、アロチームって尿酸値下げる薬のに続け
毎晩 晩酌で問題ないぞ

んんな事気にするケツ穴少女はジョギングでもやってれば・・・・・
47無記無記名:2009/04/19(日) 00:21:39 ID:9yKIQOZD
薬飲んでんだから問題有りだろw
48無記無記名:2009/04/19(日) 03:34:12 ID:93bGWruG
αリポさんはマジでいいらしいね
49無記無記名:2009/04/19(日) 04:05:32 ID:Uv/IhCAk
LANのエリクサーは優秀サプリだのぉ〜
50無記無記名:2009/04/19(日) 06:16:51 ID:t7FTeklx
エリクサーは今発売されてる中じゃ最高だと思う。
けど高すぎる‥‥
51無記無記名:2009/04/19(日) 06:26:15 ID:AATdEHfH
>>44
まあ、過ぎたるはなんとやらなんじゃないのかな。
蛋白質を除脂肪体重x2.2g以上は意味が無いとも言われてるみたいだし。
オレなんか控えてるつもりでもアミノ酸込みで計算すると250gとか摂ってるもんなぁ。
そんな生活を3年以上続けている24歳。
一般に、体に何かと問題が起き始める25が近づくにつれ
考えるとちょっと心配にもなってきたよ。
52無記無記名:2009/04/19(日) 08:17:21 ID:xZZVCwbx
>>51
除脂肪体重×2.2が意味ない?
ソースは?
意味ないわけないだろ
53無記無記名:2009/04/19(日) 11:56:39 ID:Z4L5yTPO
>>52
タンパク質2g/kg/day以下ではアナボリックが不十分で、カタボリックを最小化できない。
タンパク質3g/kg/day以上の摂取は意味が無い。というのが、もっぱらの定説。

しかし科学的根拠は弱く、都市伝説の域を出ない。
54無記無記名:2009/04/19(日) 17:44:31 ID:IH39mxrl
>>37
トレで体が疲れ、数値が一時的に悪くなることがあります。
また減量中にカロリーが下がると、肝臓がエネルギーを蓄えようと脂肪肝になることがある、と医者から聞きました。
どちらも大丈夫みたいですが、気になるなら減量してない時期に、1週間ほどトレを休んでから、精密検査を受けてみては?
僕も肝臓の数値だけ高かったので精密検査を受けましたが、異常は見られず、事情を説明したら上記のように言われました。
55無記無記名:2009/04/19(日) 18:12:26 ID:K5PC9z8a
明らかに視力が落ちているのに運転免許更新の検査で
たまたま今日は調子が悪いとか必死に言い訳しているみたいなふうに聞こえる
全身の肌が粘土みたい色して黄土色の眼をぎらつかせながら
スクワットしているときにハラワタが腐ってるような臭い屁をひってるやつが
トレ後にクラブの床じゅうに粉を散らしながらプロテイン飲んでるをみたら普通の人なら引いちゃうわな
56無記無記名:2009/04/19(日) 18:27:28 ID:1L4ewbqW
サプリを飲まなければいい
57無記無記名:2009/04/21(火) 07:13:58 ID:iP22sAOQ
NACって錠剤で飲んで効果ありますか?
58無記無記名:2009/04/21(火) 08:05:44 ID:m5jqAxFM
お酒と同じ、休肝日を作りましょう♪
59無記無記名:2009/04/21(火) 08:19:40 ID:G4C10AJk
エリクさーよさげだな、200g42$
60無記無記名:2009/04/21(火) 08:44:59 ID:oM1yZ9MC
今出てるものの中じゃエリクサーが最高。
成分的に申し分ない。でも高いよ‥‥
61無記無記名:2009/04/21(火) 09:13:27 ID:FKZr1yGq
やっぱりステロイドとプロテインは肝臓に悪いな

肝毒性の低いプリモボランとプロテイン120Gとって、
グルタチオンと大量ビタミンで肝臓の保護をしていたけど、
血液検査をしたら肝臓値がいずれも基準を超えていた。
タバコと缶コーヒーのせいかなあ?
早く禁煙禁コーヒーしなければ
62無記無記名:2009/04/21(火) 09:16:41 ID:VPVyuf2O
そこまでしてなんでタバコと缶コーヒーなんだよ!
缶コーヒーは悪くない!悪くない!
63無記無記名:2009/04/21(火) 09:16:57 ID:FKZr1yGq
>>29
西池袋で
グルタチオン100錠3000円で売っているよ
64無記無記名:2009/04/21(火) 22:44:52 ID:SxcwKAtz
>>57
錠剤じゃ効果ないかもしれないと思う根拠は?
65無記無記名:2009/04/22(水) 00:07:01 ID:O51236UB
>>64
錠剤ってことは肝臓で分解されるわけだから結局肝臓に負担がかかるのでは?
あとは肝臓でほとんどが分解されて効果がほとんど無いないものになってしまうのでは?
66無記無記名:2009/04/22(水) 11:01:49 ID:SgLrGZQ5
バーベルでトレしてプロテイン飲んでて肝臓が悪い人ってなんで顔が馬鹿デカイの?
67無記無記名:2009/04/22(水) 11:25:23 ID:r2bLBhmF
>>66ロニーコールマンとか顔が小さいじゃん
日本人はトレーニングしてなくても顔がデカいのが多い

68無記無記名:2009/04/22(水) 13:04:56 ID:Vj1+c2LE
普通に酒のんでる奴よりましだと思う今日この頃
69無記無記名:2009/04/22(水) 13:13:33 ID:F6Q5rvUU
ウコンはだめかなぁ?
気休めに飲んでんだけど
70無記無記名:2009/04/22(水) 13:59:53 ID:vQ4iK1Xy
うんこに見えた
71無記無記名:2009/04/22(水) 14:34:25 ID:lSsJp48L
>>63
詳しく
72無記無記名:2009/04/22(水) 14:38:59 ID:pL+6Yg+y
西○袋 メンズクリニック でぐぐる
73無記無記名:2009/04/22(水) 23:47:43 ID:jqGP3Jfk
エリクサ―最強ですか?
74無記無記名:2009/04/23(木) 00:30:58 ID:SSraDSXL
>>65
錠剤じゃなくても肝臓で分解・代謝される点は変わらないよ。
錠剤には固形化するための賦形剤などの食品添加物が入っている
場合が多いから、その意味では肝臓の負担は増える。ただ添加物
には自然の成分も多いし、サプリの場合は茶碗いっぱい食べる
わけでもないだろうから、特に気にする必要はないと思う。
それと肝臓には毒物を分解するだけでなく、摂取した栄養分から
体に必要な成分を合成する機能もある。強力な抗酸化物質である
グルタチオンは、NAC、グリシン、グルタミン酸を原料に肝臓で
合成される。だから錠剤であれ顆粒であれNACを摂取する意味は
十分あるだろう。
75無記無記名:2009/04/23(木) 00:45:53 ID:SSraDSXL
>>73
たぶん最強。でも約20日分で$42.30だから貧乏人には厳しい…。
ただ妥協して約60日分で$32.30のLIVE-Rに走るという手はある。
76無記無記名:2009/04/23(木) 07:09:45 ID:X1/7OZH+
ふう
77無記無記名:2009/04/23(木) 07:50:01 ID:GpZ3j0ZD
エリクサ―って何の成分が効いてるんですかね?
健康食品スレ見てもこれといって該当するものがないんですけどね。
78無記無記名:2009/04/23(木) 08:20:54 ID:S6zUxTgQ
おれはLIVE−R(120粒)派だ二粒で一日分らしいが
一粒で充分だと思う。一粒が結構でかいしな。
79無記無記名:2009/04/23(木) 10:45:29 ID:g/CamZ5S
飲酒・喫煙に比べれば、プロテインの大量摂取ごときは極小さな事
考えるまでもない
80無記無記名:2009/04/23(木) 15:45:58 ID:LPmbjkgG
肝臓の数値がずっと悪かった人が、ウコンをやめたら下がった、という記事を
数年前、ビジネスマン向け雑誌で読んだ。それでウコンを捨てました。
コーヒーも悪いの?教えてください。
81無記無記名:2009/04/23(木) 18:43:39 ID:E6MG1ynF
>>77
どの成分も効くだろう。代表的な抗酸化物質を集めたサプリなんだから。

>>80
コーヒーなんぞ気にするな。飲む量が常識的な範囲なら何も心配ない。
82無記無記名:2009/04/23(木) 22:35:15 ID:LPmbjkgG
>>81レスありがとございます
83無記無記名:2009/04/24(金) 12:24:21 ID:+YQFv58K
3ヶ月ザバス飲んだら肝機能障害で健診に引っ掛かった
84無記無記名:2009/04/24(金) 15:15:43 ID:NoNwvdP/
国内製のザバスとかって最初からいろいろ添加してるから、
余計なものを添加していないプレーンなのを食え
必要に応じて、足りないものを別途サプリで補った方がいい
85無記無記名:2009/04/24(金) 16:08:32 ID:qmFsK8ZO
ザバスって超ぼったくりだよな
どこにでもおいてあるけれど
86無記無記名:2009/04/25(土) 12:49:12 ID:0RQS2jJJ
ミルクシスル、グルタチオン、NAC、タウリン
肝臓にいいのはこの辺か
87無記無記名:2009/04/26(日) 10:41:08 ID:KEDHyLid
あとALA?うこん?
88無記無記名:2009/04/26(日) 13:21:44 ID:L5tWbjx0
エリクサーみてきた。
抗酸化物質、肝臓保護としてはめちゃ優秀だな。
けど高い。一ヶ月もたない量でこれは高い
89無記無記名:2009/04/26(日) 14:52:20 ID:jL8v9GPF
>>72
HP見てきた
なんかすっげー怪しいんだけど
診察って何やんの?

それとも、診察とは名前だけで普通の薬局みたいに注文したらすぐ買えるの?
90無記無記名:2009/04/26(日) 17:47:32 ID:TzoFRdhL
ネットで色々調べると、肝機能改善には下記の量ぐらい摂取するといいようだ。

ミルクシスル…100〜200mg/日
N-アセチルシステイン…250〜800mg/日
α-リポ酸…100〜200mg/日
クルクミン(ウコン)…30〜50mg/日
ビタミンC…500〜1000mg/日
ビタミンE…100〜150mg/日

だからエリクサーの一回あたりの摂取量を少なめにして、一カ月もたせても
効果あるんじゃないかな?
91無記無記名:2009/04/26(日) 17:55:16 ID:JEjIZuek
実は使用法は一回5gになっている。>エリックさん
92無記無記名:2009/04/26(日) 19:07:28 ID:Lh/qslZA
エリクサーを買ったことあるけど
旨かった
舌がピリピリして
ねるねるねるねみたいな味
93無記無記名:2009/04/26(日) 19:17:08 ID:JEjIZuek
クエン酸混ぜると更にフルーティーな味になる
94無記無記名:2009/04/26(日) 21:14:45 ID:KEDHyLid
何気に単体で購入したほうが単価は安いのかな?
95無記無記名:2009/04/26(日) 21:16:46 ID:C4lZSmAm
たぶん耐え難い面倒臭さだと思うぞ、それ
96無記無記名:2009/04/26(日) 22:58:45 ID:e8IbYTYA
97無記無記名:2009/04/26(日) 23:10:59 ID:p7r8KBgE
>>94
大雑把に計算してみたけど、全成分単体で揃えるよりはエリクサーのほうが
安そうだよ。
エリクサーってもっと大容量にして単価下げてくれれば買いやすいのにな。
98無記無記名:2009/04/26(日) 23:50:54 ID:JEjIZuek
禿同
99無記無記名:2009/04/27(月) 01:40:46 ID:CAmO+yU2

どういう意味?
100無記無記名:2009/04/27(月) 03:52:41 ID:jcvFGp+k
そのままの意味
101無記無記名:2009/04/27(月) 08:10:51 ID:ohQpCj2F
ハゲてる
102無記無記名:2009/04/27(月) 13:19:31 ID:B7MZf/Wx
>>99

ggrks
103無記無記名:2009/04/27(月) 15:15:33 ID:Ev+TJDPU
レバーブローってどんな感じですか?
104無記無記名:2009/04/27(月) 16:38:45 ID:+Q0iRmMR
オウェ〜って感じ。
105無記無記名:2009/04/27(月) 18:24:04 ID:3AHh6Mnl
セックス
106無記無記名:2009/04/27(月) 19:46:33 ID:RnFw+HWA
>>99
禿げ上がるほど同居
107無記無記名:2009/04/27(月) 21:33:46 ID:FD444o93
プロホルモンについて語るスレ 6錠目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1240835461/
108無記無記名:2009/04/28(火) 09:12:39 ID:B6tel9Fx
プロテイン飲んでるくらいで、肝臓保護サプリなんか要るの?
109無記無記名:2009/04/28(火) 09:20:28 ID:OuJNzpHy
ウコンはどうよ、肝臓にイイって聞くけど。
110無記無記名:2009/04/28(火) 11:45:30 ID:VoZxfOL2
ウコンを粉末で買ってやばい事になった、絵の具の味がしてもう飲めない
111無記無記名:2009/04/28(火) 12:09:06 ID:rKrhhgt9
ウコンは調子が悪くても良くてもその状態を促進するようです。
つまり悪い状態の時に飲むと(炎症とか)それが促進されるみたいですよ。

【肝臓の妙薬】ウコン(うこん)2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1124002722/
112無記無記名:2009/04/29(水) 13:27:09 ID:jphR6Fff
>>108
いらなーいw
元々、腎臓が弱い人はプロテイン飲んだら腎不全まっしぐらだがね。
113無記無記名:2009/04/29(水) 20:40:52 ID:3OuDFh6S
エリクサーすげえ。
けど三週間でなくなる。
あと値段たけーよ
114無記無記名:2009/04/29(水) 21:20:33 ID:THmfbNrN
体感とかあるの?
115無記無記名:2009/04/29(水) 22:18:00 ID:kCyZ59em
プロテインも酒も飲み続けてるがもんだいないよ
プロテインが肝臓を傷めるって意味がわじゃらない!
116無記無記名:2009/04/29(水) 22:18:57 ID:j9ntXEDn
ネイチャーメイドのほうが習慣付くから
総合的に考えて体によい

エリクサーはセレブ以外続かない

個人的にオススメなのがファンケルショップのサプリ
一回分のサプリ共がワンパッケージに入っているし
値段もそんなに高くない
117無記無記名:2009/04/29(水) 23:18:18 ID:0mNspRls
このスレってどういう用途なの?
つまりはプロテインや酒を取る人は、肝臓保護サプリも飲もうねって話?
118無記無記名:2009/04/30(木) 05:47:44 ID:a1rRaKcP
酒でもプロテイン等サプリでも肝臓に影響がある
 
肝臓も強い人もいれば弱い人もいる
飲み過ぎや弱くて肝臓に影響がある人は
肝臓保護サプリを摂取すべきなので、
なにがいいかなぁーと
119無記無記名:2009/04/30(木) 08:58:19 ID:2/sgdVFj
肝臓が悪くなると現れる症状を教えて下さい。
120無記無記名:2009/04/30(木) 09:20:00 ID:HYPEhEBF
肝機能障害改善のときにプロテインを使うわけだが。
121無記無記名:2009/04/30(木) 10:46:40 ID:JcpSzZnV
>>120

従来の肝疾患の食事療法は高タンパク、高カロリー食が主流でしたが、
現在ではアルコール性の肝炎等の栄養不良をのぞき、
需要と供給のバランスを保つことを重点におき、毎日、毎食の栄養摂取には、
バランスの良い食事内容とムラ食いを少なくすることが肝臓疾患の食事療法
として好ましいとする考え方が支持されるようになってきました。
122無記無記名:2009/04/30(木) 10:47:06 ID:JcpSzZnV
>>119

自分で調べろ
123無記無記名:2009/04/30(木) 10:51:43 ID:2/sgdVFj
>>122
おお、何という冷たいスレ
124無記無記名:2009/04/30(木) 12:05:16 ID:SuY2Qu9X
>>119
肝臓は沈黙の臓器であり
自覚症状が現れた時は既に重症な訳で定期的に血液検査だ
125無記無記名:2009/04/30(木) 23:47:31 ID:/hPe0kzw
自覚症状って、痛いのか?
126無記無記名:2009/05/01(金) 00:29:52 ID:CnMxnnmK
腎臓も大切に!
緑茶も抗酸化作用がある!

緑茶、ブラックコーヒーは肝臓にいいよ!

早い話酒とか栄養ドリンクは控えるべき!
水を沢山飲む事!
127無記無記名:2009/05/01(金) 08:24:33 ID:/FFCTXlL
腎臓保護にはどんなサプリがあるんで?
お袋が人工透析受ける一歩手前なので、同じ遺伝子を持つ
者としてはちょっと不安だ。
128無記無記名:2009/05/01(金) 10:05:12 ID:roXvGYWj
>>125
疲れやすくて特に白目に黄疸が現われ肌がドス黒くなる→死
>>127
マジで定期的に検査しろよ。サプリなんかで抑えられない
。もし遺伝で腎臓が弱けりゃ1日のタンパク質摂取は普通の食事以下に制限だからマッチョになれない。
それでも無理すればプロテイン摂取→腎不全→透析→死
俺の知人でプロテン摂取してトレ励んでたが、今は透析…
129無記無記名:2009/05/01(金) 11:08:49 ID:/FFCTXlL
>>128
マ、マジっスか…
プロテインは在庫がなくなり次第やめるとして、
BCAAとかでもダメっスかね?
130無記無記名:2009/05/01(金) 11:16:51 ID:AdCnBlUp
>>127

漢方ですね
私も背中が張ったように凝ったときに整体の先生から
「肝臓と腎臓が弱っている」と言われちゃいます

http://www.misagodo.com/kanpo/byoumeikanpoyaku/jinzo/index.html

肝臓が故障→解毒されなかった毒素が腎臓を刺激して、その機能を弱めてしまいます。
腎臓が故障→腎臓で排泄できなかった毒素が肝臓に回つてくると、肝臓がいくら解毒しても追いつかず、
         肝臓が過労してしまいます。
 即ち、肝臓・腎臓いずれか一方が悪<なると、もう片方の臓器にも悪影響を与えてしまうのです。
 従って、肝臓・腎臓の病気はそれぞれを単独に治すだけでは不十分であり、両方の働きを良くする方法が、
 より効果的なのです。
131無記無記名:2009/05/01(金) 11:38:28 ID:uRF/1v0c
>>130
肝臓は自然治癒力が強いので、手遅れになる前に暴飲暴食を止めれば再生する。
腎臓は自然治癒力が無い。その働きを回復することはどんな医薬品を用いても不可能。漢方?wwww

腎臓は傷めないことが重要。そのためには水を飲んで血と尿を薄めるしかない。肝臓を弱めないことは大事ね。
132無記無記名:2009/05/01(金) 13:03:30 ID:AdCnBlUp
>>131

医者?
薬剤師?
ま、
そんなにムキになるなよw
133無記無記名:2009/05/01(金) 13:40:54 ID:roXvGYWj
>>129
だから、遺伝で元々腎機能が悪い場合の話だから検査すれば良い。
小便取るだけだから、そのへんの医院でできるしね。
それより透析って俺らが想像出来ないくらい体力消耗するから
おふくろさんを労わってやれよ

漢 方  ( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
134無記無記名:2009/05/01(金) 15:43:53 ID:iWMUU260
俺は東洋医学マンセーじゃないが、
今時そういうのを全否定するやつって
イタイ人だと思うけどね。
135無記無記名:2009/05/01(金) 16:52:30 ID:uRF/1v0c
>>134
それじゃ聞くけど、衰えた腎臓機能を回復できる漢方はどれ?
136無記無記名:2009/05/01(金) 17:15:07 ID:StF3OhNb
生レバー
137無記無記名:2009/05/01(金) 18:40:15 ID:mTCZLnzf
ヽ(*`Д´)ノ漢方じゃねぇ
138無記無記名:2009/05/01(金) 22:33:01 ID:umABQmOz
>>135

サプリや漢方で病気が治ると言ってるわけじゃないので
そんなにムキになる必要ないと思いますが・・・
139無記無記名:2009/05/02(土) 03:11:52 ID:uSq52z0Q
このスレの主旨としては、
「酒でもプロテインでも各種サプリでも肝臓に影響がある。
別に過剰に意識したり注意したりするようなことではないが、
飲み過ぎや高タンパク生活のトレーニーなどは、
そうじゃない生活の人間よりは肝臓に負担をかけている。
だから肝臓保護サプリもとろう」
的なスレなのかな?
140無記無記名:2009/05/02(土) 03:21:21 ID:xVmAPkdD
1日1個のリンゴは医者を遠ざける


中国の有名な言葉だそうだ
141無記無記名:2009/05/02(土) 04:06:29 ID:3hi8fzFP
ドイツだろ
142無記無記名:2009/05/02(土) 04:13:21 ID:W1hdfhd3
中国なら信用できない。
143無記無記名:2009/05/02(土) 04:17:14 ID:awRATkRg
てか肝臓心配するなら酒やめろや
144無記無記名:2009/05/02(土) 05:06:33 ID:xVmAPkdD
>>140は調べたら間違えていた
中国じゃなくイギリスの言葉みたいだ
145無記無記名:2009/05/02(土) 08:14:41 ID:qz6ypI6U
炭水化物の過剰摂取や脂肪の過剰摂取、たばこや飲酒に比べりゃ些細な事
プレーンなプロテインではないなら、いろいろ添加されてるものには
幾分気をつけたほうがいいかもしれんが
いずれにせよ気にしすぎだな
どこかのレスで、医者によるとプロテインの摂取より、そういう普段の飲酒や
喫煙等々に比べれば全く気にすることはないって書いてなかったっけ

まー、運動もしてないのにプロテインだけ過剰摂取しているアホなら
プロテインの過剰摂取以前の問題だろう
146無記無記名:2009/05/02(土) 08:22:13 ID:qz6ypI6U
あと、プロテインではなく、サプリメントは過剰摂取には気をつけた
ほうがいいかも
欧米人に合わせた最大摂取量をそのままタイプの異なる日本人がそのまま
摂取し続けると、それは健康を害する場合もある
ヨウ素やビタミンA(ベータカロチンを含む)や鉄分等々は欧米人の食生活に
合わせると多すぎるのに、そのまま鵜呑みにして食生活の異なる日本人が
摂取し続けると、健康を害する場合もある

このスレでプロテインが問題になると懸念している人は、プロテイン自体ではなく
もしプロテインに添加されている様々な余計な栄養素があるかどうかを
よくチェックしてみるといい
もし過去にプロテインでおかしくなったとかいう人がもしいるのなら、
プロテインではなく、個別の製品に添加されているものでやられている可能性が高い
147無記無記名:2009/05/02(土) 11:40:48 ID:3hi8fzFP
欧米人と日本人、体重が同じ場合でもやっぱり必要摂取量には
大きな違いがあるのかな?
昨日電車で一緒になったマッチョな白人、マッチョにはマッチョなんだが
ふと「俺も同じくらいあんじゃん…」ってのに気付いて、あらためて
自分の普通じゃなさに驚いた。
148無記無記名:2009/05/02(土) 20:14:55 ID:wwQCerS+
肝臓水解物なんてのが、最近あるけど
あれってどうなんだろう
149無記無記名:2009/05/03(日) 22:25:36 ID:4RZls3zo
プロホとるので、エリクサー5個買った。
他よりはマシなんでしょ、これ。
150無記無記名:2009/05/03(日) 22:56:37 ID:v3/cVQHi
>>149
2スクープでクロミウムを上限摂取量の80%、セレニウムを50%
摂取することになるから、継続摂取するなら飲み過ぎに注意ね。
まあそれ以前にプロホ飲まないほうがいいんだけど…。
151無記無記名:2009/05/04(月) 00:49:35 ID:83IY6JKc
薬物の場合は、1日3回って書いてあるんですけど、それって過剰摂取なんですか?
152無記無記名:2009/05/04(月) 02:05:49 ID:vUGoMo/O
>>151
1〜2ヵ月なら3スクープでも問題ないと思うよ。
あくまで長期間継続摂取する場合の話。
153無記無記名:2009/05/04(月) 02:39:35 ID:Wc0Ptc2q
エリクサー、成分は文句なしなんだけど
値段に文句おおあり
154無記無記名:2009/05/04(月) 08:23:53 ID:zgc3hbKl
某スレに「アルギニンは腎臓に悪い」とあったのですが、
このスレの人は詳しそうだけど、そうなのですか?
155無記無記名:2009/05/04(月) 10:34:07 ID:bX/9ihUH
飲みすぎたらどんなアミノ酸でも内臓に負担がかかる
適量なら心配する必要はないよ
156無記無記名:2009/05/04(月) 10:58:21 ID:83IY6JKc
>>150
>>152
有難うございました
<(__)>
157無記無記名:2009/05/04(月) 12:27:02 ID:i2IrYYaC
20代で約4年間、体重×3ぐらい摂り続けてるけどまだ以上はないな。 
25過ぎたら危ない気もするぜ。
158無記無記名:2009/05/04(月) 17:30:38 ID:zgc3hbKl
30代で痛風、50代で人工透析ってコースだなw
159無記無記名:2009/05/04(月) 21:59:28 ID:p/rQPpo7
肝臓には今直接的でウコンより安心な肝臓水解物があるよ
肝臓のケア科学も進化してるんで調べてみましょうね
160無記無記名:2009/05/05(火) 07:44:58 ID:JbfNY9Kx
炭水化物だって脂肪だって摂り過ぎれば脂肪肝になるわけだし、
ましてや運動している連中にとってたんぱく質は筋肉の再合成等で
より多く必要になるんだし、カロリー換算でもたかだか数百kcal程度の
増加しかないのに、2倍3倍程度で殊更いちいち気にする必要が分からん

たんぱく質中の窒素から発生するアンモニアの消化や運動時の水分消費の
ために、水分を多めにこまめにとってりゃ気にすることないだろ
161無記無記名:2009/05/05(火) 11:01:50 ID:2DXbBd0n
>>160
たんぱく質の場合、エネルギーにする際に「燃えカス」が残るから
他とは一緒にできん
162無記無記名:2009/05/05(火) 22:22:50 ID:eC+oNQFP
>>154
アルギニンは10g/日ぐらいまでなら大丈夫みたいだよ。
トレーニング前後に飲むとしても1.5〜2g/回が普通みたい
だから、あまり気にしなくていいんじゃないかな。
163無記無記名:2009/05/05(火) 23:25:36 ID:iz2ip8jG
しじみ喰っとけ
164無記無記名:2009/05/09(土) 16:48:24 ID:fh/bn00v
シジミエキスとマリアアザミを欠かさず摂っています。
165無記無記名:2009/05/10(日) 09:15:50 ID:p9iE1RAp
LAニュートリション、1回目のメールには「代引き」(こっちの指定通り)になっていたのに
2回目のメールでは「銀行振り込み」になってやがった…
10日以内に振込みがないと自動キャンセルときやがったぜ。もう買わねえ。
166無記無記名:2009/05/11(月) 08:05:07 ID:iT2WdiGo
この手のサプリってめちゃ尿が黄色くならない?
けど疲れがまじ吹き飛ぶ
167無記無記名:2009/05/11(月) 13:39:27 ID:CeJGEz1S
ウンコもやわらかーくて、肛門拭きすぎて痛い
168無記無記名:2009/05/11(月) 14:22:34 ID:e6noDJLA
>>167
シャワートイレがいいお
169無記無記名:2009/05/11(月) 23:45:46 ID:EH88kIMh
ウォッシュレットは、ウンコがこびりついた水出ノズルを
一度見ると、二度と使う気がおきない
170無記無記名:2009/05/12(火) 01:06:16 ID:+88o+FYQ
>>169

ドメストしとけ
171無記無記名:2009/05/12(火) 01:40:51 ID:wnD/TzCo
俺一人が使ってるならともかく、家族共用なんかじゃ絶対嫌だし
外出先のウォッシュレットなんて考えたくもない

でっかいデパートやホテルのトイレとかのウォッシュレットを
躊躇なく使える奴は異常
他人のウンコを俺の肛門に塗りたくられてるようなもんやで
172無記無記名:2009/05/12(火) 02:13:56 ID:wz/tcmJ2
オマエ、うんこが怖いんだろ。
173無記無記名:2009/05/12(火) 03:23:52 ID:+88o+FYQ
>>171

そんなことないけど・・・

ま、
そんな人のために携帯用ウォッシュレットがあるわけだからな

というかそんな潔癖症でSEXや外出先でうんことかできるの?
ま、
スレ違いなのでこの辺で終わります
174無記無記名:2009/05/12(火) 03:48:12 ID:O5zZnkrN
ノズル掃除も出来ない子供ですか
175無記無記名:2009/05/12(火) 11:23:01 ID:GEVLfQG1
>>171の理論だと、銭湯も同じだな。
考えすぎだよ君。疲れてるんだねー。
176無記無記名:2009/05/12(火) 22:37:15 ID:wnD/TzCo
>>175
よく見てみろ
ウォッシュレットのノズルってウンコがついて茶色くなってんだぞ
177無記無記名:2009/05/13(水) 09:06:44 ID:fnj1Ruc9
お前らウォシュレットのノズルを直腸何センチまで入れる?
178無記無記名:2009/05/13(水) 10:23:41 ID:/PuRPZwy
俺はカフェコロンでがっつり中まで洗ってます
肝臓にも良いよ

ttp://www.cafecolon.jp/howtouse/
179無記無記名:2009/05/14(木) 00:04:02 ID:xz/+ASQb
まじ
浣腸?
180無記無記名:2009/05/16(土) 12:45:05 ID:qmzzr/7j
有益な情報が得られると思って開けてみたら何だこの話題は?

167以降に書き込んだ者は全員でスレッドのタイトルを肥を出して1000回
読め。
181無記無記名:2009/05/16(土) 16:16:05 ID:2U1DE8EH
俺は、肝臓やられた時に極端に眠りが浅くなった。
30分おきに目が覚めてた。
医者に軽い睡眠薬を貰って、ぐっすり眠れた時は感動した。
睡眠の質は大切だ。
182無記無記名:2009/05/16(土) 23:32:20 ID:nbzKi/DL
いいちこ
183無記無記名:2009/05/16(土) 23:41:47 ID:46Tn0dc4
>>181

わかる。てか俺も同じ症状だった。
食欲もなくなってきて、身体も少し浮腫んでたような気がした。

で、プロテインとクレアチンを控えてしばらくすると自然に眠れるようになった。
184無記無記名:2009/05/18(月) 19:19:05 ID:qb0fB2Bj
肝臓がブッ壊れると、寒気も感じる。
とにかく寒い。
何枚も着込んでも寒い。
体質改善として養命酒を服用し始めた。
185無記無記名:2009/05/18(月) 22:54:45 ID:OiibhgQK
養命酒の販売業者のかたですか?

書き込み乙かれさまです・・・というより、
何で肝臓ぶっ壊して養命酒だよ?命が惜しくないのか?
しじみ汁飲んどけ。医者逝け。
186無記無記名:2009/05/20(水) 22:19:44 ID:+juWgTAv
しじみ汁ってw
187無記無記名:2009/05/20(水) 23:38:05 ID:qvWeNn+t

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188無記無記名:2009/05/21(木) 00:24:38 ID:koQ8Ms7B
ヨヒンビンでケアってやり過ぎ? ニキビとか出来やすくなってきて
189無記無記名:2009/05/21(木) 03:07:21 ID:Rc9eVZJ4
合成の栄養は肝臓に負担かけるから一切摂ってない。
筋肉より健康の方が大切
190無記無記名:2009/05/21(木) 22:37:35 ID:sAMpBCyP
またこいつか
191無記無記名:2009/05/22(金) 10:35:48 ID:knisheIt
>>189
大丈夫、お前も知らないうちに添加物食ってるよw
192無記無記名:2009/05/22(金) 11:49:05 ID:xkOGxRJW
プロテイン多量摂取は腎臓の負担も大きいだろ
193無記無記名:2009/05/24(日) 03:37:56 ID:W/cZ2YkZ
ミオスティンL100ってのは詐欺なのかな?
194無記無記名:2009/05/24(日) 21:10:36 ID:ANIvEpnR
もちろん詐欺だよ。扱ってるサイト見てきたけど、本当に効くなら
今頃生産が追いつかないほどの大ヒット商品になってるって。
195無記無記名:2009/05/24(日) 23:07:18 ID:W/cZ2YkZ
ですよねー
196無記無記名:2009/05/25(月) 04:05:07 ID:FDx3b1ZP
>>193
効果のあるマイオスタチン阻害薬が開発されてたら、MYO-029の時と同じように
筋ジストロフィー患者の治療薬としてニュースになってるよ。

ちゃんとした医薬品として研究開発されてたMYO-029ですら、最終的には
「一部の患者では筋量の増加がみられたものの、全体としては筋力と運動機能の改善効果が証明することができませんでした」
って結論が出て開発中止。

ちなみにマイオスタチン阻害サプリはアメリカでも6年位前にチャンプやバイオテスト等が販売してたけど
そのせいで今ではインチキサプリメーカー扱い。
197無記無記名:2009/05/27(水) 08:21:47 ID:5K2ALHHQ
肝脂肪が多いって言われた…
こういうのってサプリで解消するとしたら何を取ればいい?
198無記無記名:2009/05/27(水) 08:45:58 ID:Pd6ivygE
人それぞれだけど、どれくらいからが摂りすぎかが分からん
俺はトレーニング後にプロテイン50グラムくらいだけど、
こんなの赤ちゃんレベルだよね?
199無記無記名:2009/05/27(水) 12:11:19 ID:mIUTiOsc
肝臓疾患と腎臓疾患は症状が似てるし、同時に壊れたりするみたいだから分かりづらい プロテインはどっちにも悪いし
200無記無記名:2009/05/27(水) 15:56:16 ID:J0kgeMih
>>16
トレはどれくらい経ったら再開できるようになりましたか? トレ再開したら、また悪くなったり
しませんでしたか? どんな症状が出たんですか?
201無記無記名:2009/05/27(水) 20:23:51 ID:piuxK5M5
>>197
酒厳禁。これが最高に効く。次に痩せろ。以上
いわゆる肝臓保護は活性酸素を除去するだけで脂肪肝には無意味。

>>198-199
仮に体重70kgの人がホエイ一日450gも摂取しても頭痛程度の危険性しかない。
「プロテイン飲みだしたら腎臓が悪いと診断された」などという人は単にもともと腎臓が悪かっただけ。

ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail554.html
>2.3-6.5g/kg/日の多量摂取で、便の回数増加、吐き気、渇き、膨満、さしこみ、食欲減退、疲労、頭痛が報告されている
202無記無記名:2009/05/27(水) 20:29:00 ID:5r9nn3qn
プロテインで肝臓に来るとしたら、トレ後に糖質一切摂らずにプロテイン
大量摂取だね。
203無記無記名:2009/05/28(木) 08:43:29 ID:R/2CKXSp
むしろ一緒に取る高GI炭水化物の方が、血糖値を上げて
腎臓をおかしくしそう…
204無記無記名:2009/05/28(木) 08:50:56 ID:KNACR3CH
レバーブローを摂ってます。これのおかげかは、わかりませんが、少しお腹が軽くなったように感じました。
205無記無記名:2009/05/31(日) 16:21:49 ID:rfbf0e1b
>>186
シジミは肝臓に良いんだよ。
シジミに含まれる成分のタウリンが肝臓の解毒作用を促す。
みんな、シジミ汁を飲もう!
206無記無記名:2009/05/31(日) 19:19:23 ID:5e1f/B0M
>>205
飲むだけじゃだめなんだよ。
シジミの身を食わなきゃ意味がない。
207無記無記名:2009/05/31(日) 20:24:53 ID:6r1BLsA4
**************************************************

シジミは煮ることで、ビタミンB群など主要な成分が汁に移行しま
す。旨みと栄養素を無駄なく摂るには味噌汁が効果的ですから、
身も一緒に食べましょう。    (参考:NIKKEI Drug Infomation)

*****************************************************
http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/sizimi.htm
208無記無記名:2009/06/01(月) 00:31:50 ID:1lZOkcsq
シジミは冷凍するとうまみが増します

よって買ってきたらまず冷凍すること。
209無記無記名:2009/06/01(月) 00:45:40 ID:d/eil0we
汚水と放射能で汚染された北朝鮮産シジミが中国産になって大量に日本に・・・きてるお( ^ω^)
210無記無記名:2009/06/03(水) 16:44:00 ID:vXDzE+0L
青森・十三湖のシジミが美味しいぞ。
211無記無記名:2009/06/04(木) 04:05:12 ID:3g2fofQV
筋トレやプロテインで肝臓や腎臓を悪くした場合、症状が回復してももう筋トレダメなんですよね?
せっかく頑張ってきたのに
212無記無記名:2009/06/04(木) 06:09:16 ID:RLb5bTDN
>211
プロテインで肝臓や腎臓は大して悪くならない。
仮に体重70kgの人がホエイ一日450gも摂取しても頭痛程度の危険性しかない。
「プロテイン飲みだしたら腎臓が悪いと診断された」などという人は単にもともと腎臓が悪かっただけ。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail554.html
>2.3-6.5g/kg/日の多量摂取で、便の回数増加、吐き気、渇き、膨満、さしこみ、食欲減退、疲労、頭痛が報告されている

通常の筋トレで、腎臓や肝臓を傷めることなどない。
毎日部活やってる中坊や高坊は若くして腎不全になるのか?ドカタのニーちゃんは肝不全か?

ステロイドやプロホルモンをやらない限り、肝臓や腎臓なんて傷まないよ。
まあ酒飲みで肝臓やった奴は、筋トレ以前の問題。
213無記無記名:2009/06/04(木) 07:47:21 ID:kYhYrhAO
>>212
それは健康な人には当てはまるが
元々、腎臓が弱く検査もせず
自覚できてない人なら腎不全・・・
現実に、俺は友達とトレに励んでたけど
そいつは自覚がなくプロテインも摂取していたら
腎不全になり人生終わった・・・
214無記無記名:2009/06/05(金) 00:05:38 ID:kGkgPJHy
>>212
>プロテインで肝臓や腎臓は大して悪くならない。

その通りだと思う。俺は小学生の頃から約20年間軽い腎臓病だったんだが、
それが治ってからはスポーツ・筋トレに精を出すようになり、プロテインや
アミノ酸をよく飲んでるけど全く問題ない。今年の人間ドックでも肝機能・
腎機能ともに凄く良いと太鼓判を押された。だから元々健康な人なら、プロ
テイン飲んでも全然問題ないだろう。
むしろプロテインより酒のほうが遥かに危ない。タンパク質が三大栄養素の
一つで、上限摂取量が定められていないほど安全なのに対し、アルコールは
れっきとした発ガン物質だから。
215無記無記名:2009/06/05(金) 09:25:39 ID:dl+1swoQ
>>214

まだ若いからだろう。酒、タバコの発ガンも数十年後の話
それと同じで蛋白も…    「チリも積もれば山となる」ww

アンドルー・ワイル(医学博士、自然派の治療を行う)著「癒す心、治る力」には
「タンパク質の燃料はクリーンではない。タンパク質には窒素が含まれているため
その代謝の過程できわめて毒性が強い窒素残留物を作り出す。
その残留物の処理という負担を肝臓が担い、肝臓はそれを尿素という
これまたきわめて毒性の強い化合物に変える。
するとこんどは、尿素を排除する仕事を腎臓が担わなければいけない。
そのうえ、免疫系を刺激してアレルギーや自己免疫疾患のリスクを高め
からだの自己防衛機能を狂わせることになりかねない。」

http://www.anjuu.com/chie_seimeinokusari2.htm
http://www.know-dt.com/SuppleARC/intake/030_surplus.html

また、摂りすぎは、体液は酸化→骨からミネラル誘導→カルシウムが減→骨が弱くなる
マッチョがアームレスリングで腕を良く折られるだろww
何事も、適量ちゅうのがあると言う事を理解しなさいw
216無記無記名:2009/06/05(金) 15:28:35 ID:KYOMdcSG
酒もタバコもプロホルモンのメチル化したやつも、肝臓、腎臓に悪いのは一緒。俺は全部やってても検査では全く異常なし。
気になってる事「プロホ
などでダメージを受け、
その後回復しても、10年
、20年後にやらなかった
人よりも病気にかかるリ
スクが大きいのか?」
を医師に聞いてみたら、
「確かに、そういう危険
な薬などや、アルコール
の大量摂取は肝臓、腎臓
に大きな傷痕を残すが、
そういう危険薬のダメー
ジは一時的な物で、その
後、不使用なら、元の状
態に回復し、その後重度
な症状に発展する事は無
い。ただ、既に何らかの
病巣に侵されていた場合
は悪化する恐れがあると
いう事。
それより悪いのは、大量
の酒を飲み続ける事。

プロホルモンなどの危険薬は一時的に摂取する人は
いても、ずっと続ける人は稀でしょう。
しかし、酒に関しては、
量はどうあれ、呑み続け
る人は大勢います。
内臓の危険信号に気付かずに悪化させる。

酒も適量、プロホルモンなどの危険薬は使わないのが1番良いが、使うなら長期使用は避ける。
こういう簡単な事を気を
つけて守るなら、病気など深刻な状況になる確率は
低い」

と、言うことでした。
オマエラ気にしすぎ。
217無記無記名:2009/06/05(金) 15:31:03 ID:sp5OY0y7
ウエイト板にも、こんなオカルトじみた板があるんだねえ・・・

少なくとも、自分の知る限り積極的な蛋白摂取が肝臓や腎臓にダメージを与えた
とか、何らかの疾患のトリガーになった、って話や論文は見たことないんですけど。

腎臓に疾患を抱えている人の蛋白摂取は注意すべしって論文は見たことあるんだけどね・・

誰かソース持ってるんなら是非とも見せて欲しいもんだけど。
218無記無記名:2009/06/05(金) 15:49:00 ID:4nttycwy
つーか握力65`って、デジタルじゃねーやつで測ったからだべ?
確かビックスリーの対談のときに測ってた記録だと思うんだが…
219無記無記名:2009/06/05(金) 15:52:36 ID:d0tXByY2
>>217
お前が無知で馬鹿でアホなトレーニーだと言うことだけ分かったぞw
220無記無記名:2009/06/05(金) 16:02:11 ID:sp5OY0y7
>>219
じゃあ ID:d0tXByY2 君で良いや。

1、蛋白摂取が内臓疾患の引き金となる根拠。
2、過剰摂取そのものが問題とする場合、具体的にどういった問題があるのか。

以上、教えてください。
なお、つまんない個人運営してるサイトとかはいりませんので。
少なくともciniiレベルでお願いします。
221無記無記名:2009/06/05(金) 16:39:17 ID:d0tXByY2
無知で馬鹿でアホなトレーニーに何をいっても馬の耳に念仏w
馬鹿は馬鹿なりに少しは自分でググ習慣を身に付けろよ
て、無知で馬鹿でアホなトレーニーに何をいっても馬の耳に念仏だったんだなw
222無記無記名:2009/06/05(金) 16:55:09 ID:n4mGQnU7
( ´,_ゝ`)プッ
223無記無記名:2009/06/05(金) 16:55:23 ID:CKDkfnT2
ド素人同士のクソスレ
224無記無記名:2009/06/05(金) 23:19:56 ID:pwMHNqhd
かなり上のレスで「大量の炭水化物により腎臓が・・・」と書いている奴がいるけど、
もう少し基本知識を身に付けたほうが良いと思う。

高校生物の範囲だぞ
225無記無記名:2009/06/06(土) 00:41:51 ID:8oEWI/5f
>>215
俺はもう三十代後半。どう見ても若くはないよwww
リンク先見たけど、内容が凄く薄いね。具体的な数値が全く無い。
それにアメリカ人は肉や乳製品を日本人の3〜4倍も食べてるんだから、
それを前提にしてるアメリカ人の話を出しても意味ないよ。アメリカ人
はタンパク質摂取量云々以前に食生活のバランスが悪すぎるんだから。
あとアームレスリングの話は笑えた。あれは単に力がありすぎるだけw
トレーニングしても骨は筋肉のようには成長してくれないんだから。
ほんの少し考えれば分かることなんだけどさw
あと何事も適量がある?当たり前だろ。まさか「上限摂取量が定められ
ていないほど安全」てのを読んで「どれだけ摂取しても安全」と言って
いるとでも思ったの?
人には適度な理解力が必要だということを理解しなさいwww
226無記無記名:2009/06/06(土) 05:36:41 ID:S7WH2pXP

>>213 ・・・俺は友達とトレに励んでたけど
そいつは自覚がなくプロテインも摂取していたら
腎不全になり人生終わった・・・

>>217 少なくとも、自分の知る限り積極的な蛋白摂取が肝臓や腎臓にダメージを与えた
とか、何らかの疾患のトリガーになった、って話や論文は見たことないんですけど。

 217が書類に目を通す習慣の無い生活をしていることだけは解った。
227無記無記名:2009/06/06(土) 06:52:58 ID:NkjKlSsV
>>225

三十代後半…どう見てもまだまだ若い 
その論理でいけば三十代後半で飲酒しているやつは癌に侵されていることになるがw
強い酒を好むアメリカ人なら三十代後半で既に死んでるなw

トレーニーは年をとれば必ず内臓にくるから心配するなよ、ハナ垂れ小僧
228無記無記名:2009/06/06(土) 12:27:20 ID:Z+sVEeyl
>>26
だから具体例をお願いしますと言ってるんですけど、日本語理解できてます?

ざっと検索かけても
//scholar.google.com/scholar?hl=ja&lr=&safe=off&q=%E8%82%9D%E8%87%93%E3%80%80%E8%9B%8B%E7%99%BD%E6%91%82%E5%8F%96&lr=
//scholar.google.com/scholar?hl=ja&lr=&safe=off&q=%E8%85%8E%E8%87%93%E3%80%80%E8%9B%8B%E7%99%BD%E6%91%82%E5%8F%96&lr=
//scholar.google.com/scholar?hl=ja&lr=&safe=off&q=%E8%85%8E%E8%87%93%E3%80%80%E8%9B%8B%E7%99%BD%E4%BB%A3%E8%AC%9D&lr=
こういう感じで殆ど腎疾患に関する蛋白代謝の論文しかヒットしないんですけど。

言い切るって事は、ちゃんとご存知のようですので、是非ともお教え願いたいのですが。
あ、つまらない煽りは結構ですので、よろしくお願いします。
229無記無記名:2009/06/06(土) 12:38:39 ID:NkjKlSsV
>>228
俺は26じゃないがゴチャゴチャ言ってないで
医者に、ムチャクチャタンパク質摂取したら内臓に負担掛かるか?と聞けば良い。
負担がないなら良いがあるなら数十年後を考えたらアホの坂田でも分かるよw
230無記無記名:2009/06/06(土) 15:55:01 ID:Z+sVEeyl
>>229
医者に聞いても、蛋白の過剰摂取で腎臓病になるとは思えないって言われたんですけど。

どっちかってーと、脂質の過剰摂取の方が、ありがちで疾患まで到達するケースが
多いといわれました。
231無記無記名:2009/06/06(土) 15:56:14 ID:Z+sVEeyl
それから>>228>>26>>226の間違いです。失礼しました。
232無記無記名:2009/06/06(土) 16:42:26 ID:OzgbIldu
たんぱく質の過剰摂取が肝臓なり内臓器官にダメージを与えるって、常識でしょ。

その常識が間違っていると言いたいのかな? それとも「そんなことは世間的には認知されていない」と言いたい?

233無記無記名:2009/06/06(土) 16:47:04 ID:NkjKlSsV
>>230

相当、捻くれ者か読解力の問題だねw

医者に、ムチャクチャタンパク質摂取したら  “内臓に負担掛かるか”?

蛋白の過剰摂取で  “腎臓病になる”   とは思え……

まぁ、長期間負担掛けても問題ない体質なら問題ないけどね
234無記無記名:2009/06/06(土) 16:56:01 ID:Z+sVEeyl
>>232
ですから、具体的な臨床例を提示してください、とお願いしています。

常識ですか?という事は、今までに何人も常人と比較して、蛋白の過剰摂取で
病院送りになったって症例がいくつもあるはずですよね。

脳内妄想は結構なんで、具体的な論文を提示してくださいね、いい加減に。
235無記無記名:2009/06/06(土) 17:13:11 ID:AslpKU9F
体重×2倍くらいの蛋白質はそんなに問題にならない。ビルダーとかで1日300g取るような人はヤバいだろうけど。菜食主義のビルダーも卵と乳製品は取っていたようだ。

http://www.yamadatoyoharu.com/?p=302
236無記無記名:2009/06/06(土) 18:57:40 ID:Z+sVEeyl
蛋白の過剰摂取による腎疾患を主張する側は、一切臨床例を出せない。
腎疾患患者の蛋白代謝に関する論文のごく表面をみただけで中身を一切読まずに
短絡的に考えたか、一部のトレーニーが主張する説をそのまま鵜呑みにしているだけ、という
事でよろしいでしょうか。

少なくとも、蛋白過剰摂取で発症する病気があるとすれば、既に理論、生理学として
確立されているはずなんですけどね。

巷に溢れているのは、どちらかといえば脂質過多の食事が生み出す肥満からくる
脂質代謝異常による発症、疾患例が殆どです。
237無記無記名:2009/06/06(土) 20:27:53 ID:8DoUo7J8
>>227
三十代後半で、毎日飲酒してて、毎年健康診断や人間ドックの肝機能検査で
「D判定」や「要検査」くらってる人なら何人も知ってるよw
あとアメリカ人(というか白人)は我々モンゴロイドよりアルコールに対する
耐性がずっと強いのが普通だから、強い酒飲んでてもそう簡単には死なないw

ま、人は無駄に歳をとってちゃ駄目で、適度な理解力や知識をちゃんと身に
つけないと、見当違いのことを言った挙句に口汚い捨て台詞を吐く君みたいな
オジサンになっちゃうんだろうねw
238無記無記名:2009/06/06(土) 22:26:24 ID:oUcyYu90
もともと内臓が弱い、そういう人は蛋白質過剰摂取は駄目だ
でも健康な人は全く問題ない
239無記無記名:2009/06/06(土) 22:32:47 ID:Oa4JqCXd
胃下垂は?胃下垂はどうなのお兄ちゃん
240無記無記名:2009/06/06(土) 23:52:55 ID:NkjKlSsV
>>237
みょーな馬鹿だなw
何だって?ドックで引っ掛かった奴を知ってるって?
それに何の意味があるんだ?日本人全員なら分かるがなww
アメリカ人はアルコールに対し耐性があるって?
そんなの飲みすぎたら関係ない。都合のいい事だけ日本人と比べるなよww

三十後半にもなって馬鹿だなお前ってw
241無記無記名:2009/06/07(日) 02:09:54 ID:n2v0ZWqI
>>240
いや〜君ほど馬鹿じゃないよw
飲みすぎたら関係ない?俺はアメリカ人なら飲み過ぎても大丈夫なんて
言ってないからね。「強い酒を好むアメリカ人なら」って馬鹿なことを
言いだした分かってないオジサンがいただろ?だから人種差によるアル
コールへの耐性の違いを指摘してあげただけ。
そこへ急に「飲みすぎたら」なんて自分に都合の良い前提条件を出して
どうするの?ww

ちなみに俺はタンパク質より酒のほうがずっと危険だとは言ったけど、
毎日酒を飲んで三十代後半になったら癌になるとまでは一言も言ってない
からね。「まだ若いから」と言われたから「三十代後半だから若くない」
と言っただけ。なのにオジサンは
>その論理でいけば三十代後半で飲酒しているやつは癌に侵されていることになるが
と、人が言ってもいない論理を勝手につくってきたんだよwww

適度な理解力・読解力を身につけないと、君もそのうち馬鹿なオジサン
になっちゃうよwwww
242無記無記名:2009/06/07(日) 02:13:45 ID:kIIUwmjv
結論
二人とも紛うことなき馬鹿
243無記無記名:2009/06/07(日) 15:54:09 ID:0ZJUAOqu
タンパク質を摂取する前に、カルシウム摂取して、落ち着け。
244無記無記名:2009/06/07(日) 16:33:36 ID:uL7Mhf7J
>>241
子供に誇れる大人になれよ( ´ゝ`) プッ
245無記無記名:2009/06/07(日) 19:39:55 ID:4TMG2CmK
>>244
お前はもう手遅れだからな( ´ゝ`) プッ
246無記無記名:2009/06/08(月) 09:45:50 ID:zmB3SZTu
>>239
誰も突っ込まないので、わたしが…。

「ああ、胃下垂にもなったよ。今年一番の垂れ具合だ」
247無記無記名:2009/06/09(火) 16:27:08 ID:ddHpuPUJ
東大医学部卒の友達が、タンパク沢山とるとむくむって言ってたが。プロテインも当然そうらしい
ただ、腎臓病とかそういうレベルに行くには、ずっとそういう不健康な生活続ける必要あるみたいだし
身体に異変が生じてその原因をやめて、身体が元に戻れば、特に問題ないらしい
248無記無記名:2009/06/09(火) 17:16:14 ID:NJismEBD
>>234
だから質問してるんだって。
常識って部分にも疑問を感じてるみたいだから言っておくと、
たんぱく質の摂りすぎに注意を促す記述は、栄養・筋トレ関係のあらゆる書籍で目にすることが出来るよ。
インターネットのサイトでも。 論文とか症例とか、そこまで詳しいことは分らないけど。
249無記無記名:2009/06/09(火) 20:14:02 ID:1dv4ItbH
>>248
日本の公的な研究所の見解 100回読め
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail554.html

ホエイ2.3-6.5g/kg/日の多量摂取でも大した副作用はありません。
ホエイ2.3-6.5g/kg/日の多量摂取でも大した副作用はありません。
ホエイ2.3-6.5g/kg/日の多量摂取でも大した副作用はありません。
ホエイ2.3-6.5g/kg/日の多量摂取でも大した副作用はありません。
ホエイ2.3-6.5g/kg/日の多量摂取でも大した副作用はありません。
ホエイ2.3-6.5g/kg/日の多量摂取でも大した副作用はありません。
ホエイ2.3-6.5g/kg/日の多量摂取でも大した副作用はありません。
250無記無記名:2009/06/09(火) 23:21:17 ID:99F00Hov
>>249
27歳の健康な男性重量挙げ選手が、クレアチンを主成分とするサプリメントを8−9ヶ月前から、
ホエープロテインを主成分とするサプリメントを4週間前から摂取したところ、
無痛黄疸を呈する急性胆汁うっ滞性肝障害を発症し、サプリメントの摂取停止により回復したという症例報告がある
251無記無記名:2009/06/09(火) 23:36:54 ID:3EkhdJ31
クレアチンを長期継続摂取するのはまずいだろう。
プロテインと違い腎機能低下の報告がたくさんあるんだから。
252無記無記名:2009/06/10(水) 06:49:30 ID:lOW9V3bx
いるんだよな、極わずかな例外を取り上げる馬鹿がw

>>250
サプリメントの摂取停止により回復した
サプリメントの摂取停止により回復した
サプリメントの摂取停止により回復した
サプリメントの摂取停止により回復した

何の問題もありませんね。
253無記無記名:2009/06/10(水) 07:11:47 ID:lOW9V3bx
>>251
>クレアチンを長期継続摂取するのはまずいだろう。
根拠は? どうも都市伝説を信じてる馬鹿が多くて困る。

これを100回読んでこい
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail548.html
>経口摂取で安全性が示唆されており、連続摂取で5年まで安全
254無記無記名:2009/06/10(水) 07:52:34 ID:DloYlWIU
理解に苦しむよねえ。
プロテインが腎臓を悪くする、なんていいながらトレしてプロテイン飲んでるのかな。

なんだか思考回路がおかしいよな。
それともゆがんだナルシズムかね?
255無記無記名:2009/06/10(水) 07:53:01 ID:iBr/LoY8
>>253

読んだ

>もし体調に異常を感じたときは、直ぐに摂取を中止して医療機関を受診し、
>最寄りの保健所にもご相談下さい。

摂取を中止して
保健所に相談に行ってくるよ
256無記無記名:2009/06/10(水) 17:50:11 ID:ixCernHn
>連続摂取で5年まで安全

まあ普通の感覚に戻すと「安全じゃありません」って
言われているようなもんだよなw
257無記無記名:2009/06/10(水) 20:23:40 ID:lOW9V3bx
>>256
>連続摂取で5年まで安全

普通の感覚に戻すと「たぶん安全だから5年以上も試験やってらんない」って
言われているようなものだよw
258無記無記名:2009/06/10(水) 23:48:42 ID:d/w97t5K
>>253
>経口摂取で安全性が示唆されており、連続摂取で5年まで安全

都合の良い部分だけ抜粋するなよ。正確には↓だろう。

「適切に用いれば経口摂取で安全性が示唆されており、連続摂取で
5年まで安全という報告がある」

つまりそういう報告もある、というレベルの情報にすぎない。

実際これ以外にはちゃんと危険情報が書いてあるね。100回読んでも
それを理解できない人もいるようだけどw
259無記無記名:2009/06/11(木) 14:57:58 ID:+yz8Rs9Y
>>252

つっても、>>249もいち研究所の見解だろう。
それを「わずかな例外」と言う事も出来るぞ?
260無記無記名:2009/06/16(火) 17:57:05 ID:ml/TUG0R
健康診断の結果がキタ。
肝臓の数値、問題なかった。
また安心して、筋トレ&プロテイン!
261無記無記名:2009/06/16(火) 18:47:39 ID:A+fcjDiv
まあ、腎臓や肝臓逝ってから後悔しても遅いからな。
腎臓なんか治らないんだし。
透析受けることとかになったら筋トレはおろか通常の生活すらできない。
262無記無記名:2009/06/18(木) 18:00:49 ID:liG6HNly
ヘパリーゼEX

↑ドラッグストアに行ったら、試供品を貰った。

肝臓に作用し、全身の新陳代謝を活発に!
新鮮なレバーを分解!
20種類もの良質アミノ酸含有!
…だそうです。効くのかなぁ。
263無記無記名:2009/06/18(木) 22:49:39 ID:6EYuuuLg
>>261
治らないってどこまで行ったら治らないのかな。血液検査の結果に異常あったらもう無理だろうけど
尿検査で+1とか尿に泡が出るようになっても治らないのかな
264無記無記名:2009/06/19(金) 13:36:03 ID:GhcCQBpE
>>262

>新鮮なレバーを分解!

自分の肝臓が分解されちゃうのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
265無記無記名:2009/06/19(金) 18:43:40 ID:CooGzCOh
サプリなんか飲まない方がいいよ。名前の通りただの補助。摂らなくなりゃ意味なくなるんだから。自然治癒力に限る。
266無記無記名:2009/06/20(土) 01:37:32 ID:mxFIf5jM
サプリ自体が肝臓に良くないし、酒飲まないサプリ飲まないしじみ汁たまに飲むとか
そういうことが一番身体にいいと結論出てるのに、なぜかこのスレは伸びるという
267823:2009/06/20(土) 20:15:50 ID:iir1Ft9r
>>262
ヘパリーゼEX
疲労が溜まってるときや深酒したときにはいいんじゃない?一時的にでも
新陳代謝を活発にしたり肝機能を活性化させれば、回復が早くなるから。

>>263
+1なんて全然たいしたことないよ。俺が子供のころ+1が続いていたとき
泌尿器科の医者は「スポーツ選手を目指すような激しい運動は避けるように」
と言うだけで、特に何もしなかった。まあ+1より悪くなっていくようなら
まずいだろうけど。
268263:2009/06/21(日) 17:12:56 ID:3QgbjMTl
>>267
+1が2年続いたんだけど、筋トレやめなかったせいかな…? 確かにやめてから少しずつ良くなってきたけど
けど、まだ完治してないんだよね。専門医には、「続いてたのは無理し続けてたせいで、やめて改善傾向にあるなら何も問題ない」
と言われたんだけど… けど、完全に筋トレもプロテインもやめて、食事も気をつけてるのに半年経ってもまだ完治しないんだけど・・
269無記無記名:2009/06/21(日) 20:32:03 ID:bMVK229H
>>263
腎臓は肝臓ほど回復が早い臓器じゃないから仕方ないのかもね。
無理していた期間が長いほど時間がかかると思ったほうがいいかも。
270無記無記名:2009/06/22(月) 11:30:34 ID:M2dNeawM
プロテイン=タンパク質粉末で体壊すと妄想してる昭和脳は、食事でタンパク質とるなよ

271無記無記名:2009/06/22(月) 18:16:41 ID:8H3wjMHz
>>265-266
つれますか?

ミルクシスルの有効性
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail112.html
・肝硬変、慢性肝炎に対して経口摂取で有効性が示唆されているが、アルコール性肝炎およびウィルス性肝炎(B型・C型)には効果がないという報告もある。
・標準化製品はコミッションE(ドイツの薬用植物の評価委員会)において、消化不良、慢性肝炎と肝硬変への使用が承認されている。
・有機溶媒による肝毒性の治療に経口摂取で有効性が示唆されている。

システインやグルタチオンは信頼性が疑問だな
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail618.html
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail546.html
272無記無記名:2009/06/23(火) 00:54:39 ID:vbJpZT51
>>271
システインやグルタチオンと、ミルクシスルでは効果の種類が違うから。
ミルクシスルには肝細胞の新生を促進するような直接的な効果があるよう
だけど、システインやグルタチオンは肝臓にダメージを与える活性酸素を
無害化する間接的な効果だから、肝炎等の治療にまで効果があるとはいえ
ないだろうね。ダメージを減らすわけだから長い目で見れば効果があるの
かもしれないけど。
273無記無記名:2009/06/23(火) 14:40:31 ID:W+p75mN1
おまえらサプリ、サプリって肝臓の筋トレ怠ってんじゃないだろうな。
274無記無記名:2009/06/23(火) 16:11:59 ID:YqmQxtNb
肝臓の調子が良いか悪いかってのは病院以外で調べる方法ないの?
275無記無記名:2009/06/23(火) 20:37:53 ID:cDU77v3U
ない。
肝臓は「沈黙の臓器」だよ。相当なダメージを受けていても沈黙している。
痛みは全く感じない。

病状が相当悪化すれば目ん玉が黄色くなったり、少し動くだけで疲れやすく
なったりする。こんなときは時すでに遅し。病院で肝機能検査でも受ければ、
家にも帰らせてもらえずそのまま入院・絶対安静6ヶ月・・・なんてことが
ほんとうに起こりうる。
276無記無記名:2009/06/25(木) 03:43:07 ID:quHf9eZk
酒やってないけどトレ後だけでなく朝食もプロテインにシフトしてから何か体が黄色い、金縁眼鏡が似合う似合う
277無記無記名:2009/06/26(金) 10:21:16 ID:fYaz84uI
>>275

会社の同僚がまさにそれだった。
278無記無記名:2009/06/26(金) 19:00:12 ID:4t4Jq7Dl
>>276
休肝日を作った方がいいよ。
定期的に筋トレ&プロテイン摂取を休む。
俺も、プロテイン朝食してるが、休肝日はバナナが朝食。
279無記無記名:2009/06/26(金) 19:53:04 ID:ZVR6GokD
>>278
まぁ、トレは休養日は必要だがね
筋トレ、プロテインの休肝日( ´ゝ`) プッ
絶食でもする気?ww
生きてる限り毎日プロテインが必要だぞww
いい加減にプロテインは単なる蛋白質と理解すべき

280無記無記名:2009/06/28(日) 05:29:57 ID:QOtSpqBE
>>278休肝日を作った方がいいよ

プロテイン摂取を休むのはほとんど意味が無い希ガス。
休肝日って蛋白質を一切食べない日を作るということ?

私は食事だけで除脂肪体重×2.0gの摂取量を超える日があります。
こんな日はプロテイン摂取量ゼロです。(それでも寝る前に10g摂ります)

減量で白米食わない状態で肉、魚を食わない日を設定するのは実際には
ほとんど無理なんじゃないかな。「牛サーロインステーキ」なんか休前日の
スーパーで半額だったりする場合、思わず買って食ってしまうもんね。

身体が黄色い人は単にトレ後に風呂に入らず、垢で黄色くなっているだけ
だったりして。
281無記無記名:2009/06/29(月) 01:03:50 ID:T5bGm62j
垢の件、不覚にも笑ってしまいました。

肝臓休めるんですか。
プロテインをとらないってことは、野菜や水だけで過ごすということですか?

あるいは、砂糖水や脂身だけで腹一杯にしたり?
282無記無記名:2009/06/29(月) 02:53:04 ID:ClzrcIC+
酒は普段は一滴も飲まないが、去年、仕事の疲労のせいか虚脱感が酷くて病院行って血液検査したらそのまま入院だった。
γ-GTPが400位まで上がってて肝機能障害の為、絶体安静で絶食治療。10日間、寝た切りで点滴とサユのみで退院した時は7kg減。痩せて腕と背中廻りのカットがバキッしたけど二度と入院はしたくない。
休養はしっかり取って皆さんも気を付けましょう。
283無記無記名:2009/06/29(月) 04:28:24 ID:GBToKD+Z
まあ肉ばっか食ってたら体に良くないからたまには減らしたほうがいいかもな
284無記無記名:2009/06/29(月) 20:28:16 ID:7gmJUtLB
血液検査に行く前に部屋のエロ本くらい片付けてから出かけた方がよさげ
だな...
285無記無記名:2009/07/01(水) 05:15:17 ID:tGnKXjGm
筋トレ+プロテインって、腎臓よりも肝臓のほうが壊れる人多いみたいね。腎臓悪くした俺は、肝臓も悪くしてると考えたほうが
いいわけ?血液検査の結果はさほど問題がないが 肝臓の項目で1個とか基準値超えるのあるけど 大して超えないし。腎臓の値は
完璧に正常値なんだが・・
286無記無記名:2009/07/01(水) 06:42:28 ID:D99mHNrZ
>>285
筋トレ+プロテインが腎臓を壊したんですか?

元々、遺伝的に腎臓が弱かっただけでしょ?
287無記無記名:2009/07/01(水) 11:59:06 ID:tGnKXjGm
>>286
大学病院行ったときに先生にトレのこと話したら、「トレとプロテインで腎臓悪くする人はよくいるので注意して下さい」って言われたぞ
元々病気の素因があった人のほうが一気に悪くなって、外部的な要因の場合はそれを止めれば回復する可能性が高いって感じだったけど 
ずっと続けてたらかなり悪くなることだってあるだろ すぐやめてくれって言われたし。特にトレよりプロテインが良くないらしい
288無記無記名:2009/07/01(水) 13:45:57 ID:D99mHNrZ
>>287
それは、きっと聞き違い。と言うが君の解釈違いw
プロテインが無ければ人間は死にます。
元々、腎臓疾患は高蛋白は命取りになりますが
健康な人がプロテインで腎臓を壊すことはあり得ません
抵抗力が弱い赤ちゃんもプロテイン摂って育ちます。
但し、何事も適量ってのあります。
289無記無記名:2009/07/04(土) 06:47:46 ID:Jzjq7dxS
>>288 それは、きっと聞き違い。
   ・・・・・    
   但し、何事も適量ってのあります。

これは聞き違いとか解釈のちがいというモノではないと思うぞ。
いわゆる「問診」というやつで、医者から摂取量を聞かれたときに
食事からの摂取量を計算に入れておらず、さらに摂取しているプロテインの
量もあいまいにしか答えられない者に対してプロテインは危険なものと認知
さてておいたほうがよいと判断するのは、ごく普通の医療行為だと思う。

ハードなトレーニングに対して、その不足分をプロテインで補う必要が
あるから摂取しているわけで、「不足分は何グラムか?」が理解できて
おらず、摂取された余剰のプロテインが体内でどのように扱われているか
を知ろうともせずに飲み続けている者にとっては「危険な毒物」という
認識が必要だと思う。

290無記無記名:2009/07/04(土) 21:40:15 ID:PpVb5KNr
>>289
余ったプロテインが毒物になるんですか!
がんや脳溢血、そのほかの成人病のもとになりそうですね!

これからプロテイン0の食品をとる必要がありそうですね!

プロテイン0の食品って何がありますか?
291無記無記名:2009/07/05(日) 11:41:29 ID:KR2PKDgw
>>270

壊すやつもいるんだというのがわからないバカなのか?
 
酒が強いやつに「肝臓なんか壊れないよ」
と言われても意味ないだろ
292無記無記名:2009/07/05(日) 18:27:34 ID:kAuRc1Gp
俺は、プロテイン飲むと体の抵抗力が落ちて
必ず風邪をひく。数日以内に必ず。
何年かして懲りずに、また飲んでみたけど
やっぱり喉が痛くなったので、即止め。
293無記無記名:2009/07/05(日) 20:16:59 ID:bdTiifmj
>>290
蛋白質が分解される過程でアンモニアが発生するんだよ。
そのアンモニアは脳に対して毒として働きかける。
無論、内臓に対してもしかり。

でもこれはよっぽどの高摂取か肝臓が弱ってない限り心配する程の事じゃない。
まあ、内臓と相談しながらプロテイン摂取・トレするのが一番ってこったね。
294:2009/07/06(月) 12:58:38 ID:ssFU+YQZ
タンパク質が人間の身体に必要なのは明らかだが、自然食品から摂取するタンパク質と人工物としてのプロテインでは
違うということは明白だろ。スポーツ選手は競技能力向上のためにプロテインとるけど、筋肉にはよくても内臓には良くない
ってことくらいは分かってるだろ。身をけずって生活してるからこそとるわけで ただ、適量を超えなければ確かにそれほど害はない
295無記無記名:2009/07/06(月) 13:46:17 ID:1sv/gfmo
たんぱく質大事厨は、もう少し冷静になれよな。
このスレでは「大事だよ」なんて一般的なレベルを話し合ってるわけじゃ
ねーんだよ。そういうバカは、たんぱく質を塩分に置き換えて考えろ。
とりすぎたら内臓に悪いと、即座に理解が可能だろう。
296無記無記名:2009/07/06(月) 14:06:35 ID:7qvfqwHX
プロテインを飲んで余ったたんぱく質は体脂肪へと変わっていく。
>>295の言うように過ぎたるは及ばざるが如し。
筋トレは結構頭脳労働だよな。
がむしゃらにトレしてもプロテイン飲んでも正しい知識と的確なトレを
実行しないと何にもならない。
297無記無記名:2009/07/06(月) 22:59:05 ID:+Cp61TiV
>>295
タンパク質を塩分に置き換えて考えろってのは極論だね。
まあ水でさえ摂り過ぎは害になるぐらいだから、タンパク質の
摂り過ぎが体に負担になるのは言うまでもないことなんだけど、
上限摂取量が特に定められておらず、1g/kg(体重)は必要と
言われているタンパク質と、必要量がたった1.5g程度で、上限
摂取量の目安もある塩分を置き換えて考えるのは極端すぎる。
君ももう少し冷静になれ。

>>296
筋肉付けるためにプロテイン飲んでる人ってのは、ある程度
脂肪も一緒に付くのを覚悟でやってるのが普通だよ。筋肉は
付くけど脂肪は付けない絶妙な量のタンパク質摂取ってのは
もの凄く難しいから、大量にプロテイン飲んで筋肉と脂肪を
一緒に付け、余分な脂肪は減量期に落とすってのが一般的。
298無記無記名:2009/07/07(火) 00:45:50 ID:rZSOFYTp
いや、「極論だね」とかサラッと言うけど、たんぱく質がいかに大事か
語ってるタイプの人も、3大栄養素だから大事なんだとか、だから取るべしとか、
すげー極論な気がするんですけど…
299無記無記名:2009/07/07(火) 02:05:58 ID:OYhWfsCm
>>298
タンパク質が三大栄養素だから大事で、だから取るべしってのは、
極論でも何でもない当たり前のことだよ。
元々肝臓や腎臓が弱い人でも構わず大量摂取しろと言っているの
ならもちろん極論だけどさ。
300:2009/07/07(火) 19:21:29 ID:CkuWYMGm
だからプロテインやサプリやスポーツ選手ならともかく普通の人には良くないよ。人工物だし
いくらタンパク質が身体に良いと言っても色んな食品からとるべきだし、プロテインは良くはないだろ
301無記無記名:2009/07/07(火) 23:49:31 ID:3lXGGcLm
>>300
人工物とはいっても原料は牛乳や大豆や卵だよ。化学的に分子構造を
組み替えたりしてるのならともかく、原料から脂肪分や炭水化物など
を取り除いていってタンパク質の比率を高くしただけのものだから、
単なる加工食品でしかない。

俺は一般人だけど週に3〜4回スポーツやトレーニングをしており、
アミノ酸のBCAAをよく飲む(筋トレした日にはプロテインも飲む)。
BCAA飲んでると疲労回復の度合いが全く違うから、飲んでなかった頃
に比べて調子がいいよ。もちろん食品からアミノ酸を摂取するのが
ベストなんだけど、食品から十分な量のアミノ酸を摂取しようとしたら
かなりドカ食いしなきゃならないから、胃腸への負担が大き過ぎて、
逆に体に悪く現実的じゃない。

運動しない日まで大量にプロテイン飲んだりするのは論外だけど、必要
に応じてプロテインやアミノ酸を飲むのは十分体にいいよ。自然のまま
の食品じゃなければ体に悪いなんてことはないんだし。
302無記無記名:2009/07/08(水) 00:15:22 ID:MYih0Q2g
てかプロテインが人工物なら抽出加工されている物が全てアウトだぞ
飲料からレトルト、菓子、調味料全部アウトだ
303無記無記名:2009/07/08(水) 01:31:32 ID:Wtw3h3fa
植物油もアウトってことになるね。ほとんど料理ができないw
304無記無記名:2009/07/08(水) 08:16:25 ID:RpqA1ILK
>>301
結構頑張ってる人っぽいから注意しとくと、運動してない日でも
筋肉の生成は行われているのでプロテイン飲んだ方がいいよ。
特に朝起きて一発目はお勧め。
305無記無記名:2009/07/08(水) 19:22:31 ID:tRNFug3b
あ は別に間違ったことをいっているわけではないぞ。

普通の人にはよくない・・・正論です。
私は筋肥大を目的としてウエイト・トレーニングを実施しています。
この時点で普通の人ではありませんから摂るべきものだと思う。

そもそも普通の人がプロテインを購入することなんてあるのかね?

人工物だし・・・・正論です。
人工的に高度に濃縮された蛋白質です。自然界には決して存在しません。
使い方を間違えれば内臓が逝ってしまうことも人によってはありえます。

色んな食品からとるべきだし・・・正論です。
食事の時間に食った蛋白質の不足分を補うために使うべきものです。
プロテイン+カップラーメンなんて生活は避けるべきです。

ここのスレッドで「摂りすぎても大して害は無い」なんて書き込んでいる
人は恐らく百分率の計算が出来ず、食事から摂取した蛋白質が何グラムか
把握できない人なんじゃないかな。最近では中学生でも二桁の掛け算、割り算
が出来ん者がおるらしいから。



306無記無記名:2009/07/09(木) 00:26:36 ID:6Wl5WFbf
>>304
レスありがとう。
ただ俺の場合は筋肥大よりも筋力アップのほうが目的で、筋トレ後に
カタボリックになると嫌だからプロテイン飲んでるって感じ。
だから筋トレしない日は飲まなくてもいいかなと思う。以前、筋肥大
目的でやってた頃は、休養日でも朝から飲んでたけどね。

>>305
なるほどね。俺もけっこう運動してるほうだと思うから、その時点で
普通じゃないんだな。
307無記無記名:2009/07/09(木) 22:45:12 ID:4TbfSe90
ウェイト板に普通の人が?
308無記無記名:2009/07/10(金) 08:35:56 ID:hE+NT4pm
>>306
カタボを抑える為にプロテイン飲むという馬鹿を初めて見たw
その程度の知識で平気な顔でよく語れるとは、感服したぜww
309無記無記名:2009/07/11(土) 00:32:16 ID:AHa8z148
>>308
おいおい、そこの馬鹿。ワークアウト直後に高糖質、高たんぱく質の
水分を摂取してインスリンの分泌を促し、カタボリックの原因になる
コルチゾールレベルの上昇を抑えるってのは、基礎中の基礎じゃんか。
今どきこんな馬鹿がいるとは感服したぜw
310無記無記名:2009/07/11(土) 01:44:37 ID:GGyYx464
>人工的に高度に濃縮された蛋白質です。自然界には決して存在しません。


確かに。きな粉でもタンパク質35%程度ですからねぇ・。
311無記無記名:2009/07/11(土) 03:14:13 ID:yyA1ODhH
米をといで炊いたご飯や、小麦を粉にして煉って焼いたパンも
自然界には決して存在しない。

ちなみに高野豆腐はたんぱく質が50%もあるそうな。危険だなwww
312無記無記名:2009/07/11(土) 07:16:43 ID:7BgzlGYd
>>309
>ぼくはカタボを抑える為にプロテインを飲んでいます

 ( ´ゝ`) プッ
313無記無記名:2009/07/11(土) 13:54:25 ID:GGyYx464
>>311
自然界のものを人間の手で調理したものですね。
高度に濃縮されたプロテインは、原始的な方法では作り出せず特殊な工程が必要です。
314無記無記名:2009/07/11(土) 14:10:32 ID:EDKwYvHR
じゃあ粉ミルク飲む赤ちゃんも
315無記無記名:2009/07/12(日) 13:46:18 ID:9n+y6GMn
>>312
反論があるなら具体的に記さないと意味無いぞ。
316無記無記名:2009/07/12(日) 14:41:00 ID:4q/uuWJy
ヤフオクのが激安なんで個人輸入しようと思うんだけど外国のって大丈夫かな
317無記無記名:2009/07/12(日) 15:24:35 ID:wL8aGfj7
>>314
粉ミルクで育った赤より母乳で育った赤のほうが丈夫だと昔から言うわな
318無記無記名:2009/07/12(日) 21:13:01 ID:sJSNH+g4
加工方法が原始的か特殊かなんて何の意味も無いよ。できたものを
摂取してみないと害の有無は分からないってのが実情なんだから。
原始的か特殊かとか、天然物か人工物かなんて単純な色分けで判断
できるもんじゃないだろう。天然物には色々な化学物質がそのまま
残留してるなんてこともある時代だし。

あと粉ミルクより母乳がいいってのは、母乳には母親が持つ抗体が
含まれているからってのが大きな要因であり、粉ミルクだと体に
悪いとかいう話じゃないと思うよ。ちなみに母乳には化学物質も
含まれているから、ヨーロッパあたりじゃ母乳より粉ミルクを主体
にする親が増えているって話を聞いたことがある。
319:2009/07/13(月) 17:53:20 ID:cSEFhyNu
プロテインは飲みすぎた奴が深刻に身体壊すのはもちろんのこと
量が少ない奴でもずっと飲んでると酒に弱くなる奴多いぞ
知らず知らずのうちに機能が低下してんだよ
320無記無記名:2009/07/13(月) 23:02:12 ID:VxkFd5mM
というより酒なんか飲むから肝機能が低下するんだな。
前にも書いたが、食品添加物と同じ摂取基準で見ると、
日本酒の許容摂取量はわずか0.1ml/day未満だぜ。
エチルアルコールは自然界に存在する物質だけど、
プロテインはもちろん合成着色料や合成保存料などの
人工物よりずっと危険なシロモノだ。
321無記無記名:2009/07/13(月) 23:12:58 ID:IRw6XzuJ
7月は猛暑で酒が飲めるぞー
酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー
322忍者ハッタリ君:2009/07/13(月) 23:24:09 ID:axUFgdne
プロテインや肝臓保護サプリも含めて、サプリ類は一切摂らないのが最高の肝臓保護なのだけれども
323無記無記名:2009/07/14(火) 00:29:13 ID:pxIy+psR
あとコンビニ弁当とか冷凍食品とかファストフードとかもね
324無記無記名:2009/07/14(火) 01:18:21 ID:wON2tqK0
>>322
肝臓保護サプリがどういうものか分かってないだろw
325無記無記名:2009/07/14(火) 05:45:21 ID:yoQuAmty
>>323

冷凍食品摂ると肝臓に良くないのはなぜ?
冷凍餃子には農薬が含まれているから肝臓に良くないということ?
326無記無記名:2009/07/14(火) 10:25:08 ID:/0DzIy4y
冷凍食品、もう食わないからと生ゴミのゴミ箱に捨ててても
ちっとも小バエがわかないぜ…。生野菜とかイチコロで小バエ地獄なのに。
327忍者ハッタリ君:2009/07/14(火) 12:30:14 ID:xMYKKM0B
っつーか肝臓保護したいなら、フツーにシジミのお味噌汁食べてればいいでしょ
何故サプリなのかが分からないです
決して安いものではないし、吸収も微妙だし、内臓にも負担かけるし
サプリ飲んでる俺はカッコいい、みたいな自己満足が欲しいんですか?
328無記無記名:2009/07/14(火) 14:05:53 ID:ZWOVEvAF
肝臓保護サプリって、やずやの香醋だとか肝パワーEなんかのことだろう?

http://www.stellakanpou.com/

こんなもん高いゼニ出して飲んでるやつなんか居ないって。
329忍者ハッタリ君:2009/07/14(火) 14:28:25 ID:xMYKKM0B
原則的には、サプリ系は吸収が悪いことが多く、自然の食べ物は吸収がよいですね
摂取は出来ても吸収できなければ意味がないんです
これは案外、落とし穴

肝臓にはタウリンがいいらしいですね
タウリンを含んでいるのはタコ、イカ、シジミなど
っつーか、あれこれ愚具ってサプリ調べるより、
みのもんたの思いっきりテレビ見てるほうが勉強になりそうな
330無記無記名:2009/07/14(火) 14:33:28 ID:pxIy+psR
コテってやっぱ基地害ばっか
331忍者ハッタリ君:2009/07/14(火) 14:41:01 ID:xMYKKM0B
基地外だからこそ75kg級でデッド200引けるんですけど
332無記無記名:2009/07/14(火) 14:45:04 ID:/0DzIy4y
それはスゲェw
333忍者ハッタリ君:2009/07/14(火) 14:51:44 ID:xMYKKM0B
ちなみに持久力も瞬発力も必要な競技やってます(サッカーみたいなの)
ウェイトは補強目的ですね
背中側は基地外なまでに強いですが、その代わりといっちゃ何ですが上半身の表側は全般的に弱いので課題ですね
334無記無記名:2009/07/15(水) 00:28:56 ID:9s9Xq7ND
>>328
そんなもんを「肝臓保護サプリ」扱いしてる奴は確かにいないなw
普通「肝臓保護サプリ」ってのはアンチオキシダントのことだよ。

>>327
>>329
自然の食品から薬理効果を得られるだけのタウリンを摂取しようと思うと
かなり大変だよ。最低でも1日に500mg、できれば3000mgは摂取すべきだ
そうだから、毎日どんだけしじみ汁飲めばいいんだって話だ。
サプリより自然の食品のほうがいいと言う人の多くが嵌まる落とし穴は、
体にいいと言えるだけの量を摂取するにはかなりの量を食べないと駄目
だという点に気付かないことだね(しかも栄養素によっては自然の食品
からでは吸収率が凄く低いものもあり、吸収し易い形に加工されたサプリ
のほうが遥かによかったりする)。そんな量を食べるのは胃腸にも財布
にも優しくないから、不足分はサプリで補うほうがずっと現実的だな。
335無記無記名:2009/07/16(木) 12:09:11 ID:B6AoD+Vc
これは落とし穴ちゅうよりも「どこまで何をどう合理的に追求したい」か
という欲求の温度差だな。
336無記無記名:2009/07/16(木) 12:28:54 ID:BRAdgq5U
必要摂取量をクリアしなきゃみたいな強迫観念が生まれるのは
サプリ中毒の初期症状ですな。
まぁプロテイン厨も肝臓厨も頑張ってください。
337無記無記名:2009/07/16(木) 13:13:38 ID:0/XR/ZnS
天然厨もな
338無記無記名:2009/07/16(木) 13:19:06 ID:Lvw7QBgw
アメリカのプロテインの成分は豊富で良いよな
高くても買う価値がある
339無記無記名:2009/07/16(木) 22:08:56 ID:UdoxWIUj
トレーニングの合間にプロテイン飲んで
ゲップしながらトレーニングしてる人を
見ると「プロテインってそこまで必要かな」って
思います。
340無記無記名:2009/07/16(木) 23:26:43 ID:3Bb2ThYU
>>335
温度差もあるだろうけど、単に合理的思考ができるか否かの差もあるな。
あと知識欲があるか否かも。まあタコ・イカ・シジミ食ってりゃОKとか
「あるある」と同レベルのみのもんた信じてるようなレベルじゃ・・・w

>>339
今どきトレーニング中にプロテイン飲む奴なんていねーだろ。アミノ酸や
カーボならともかく。くだらんネタはやめておけ。
341無記無記名:2009/07/16(木) 23:50:18 ID:lKoDMeto
アミノ酸は見るが、カーボは見ないな
342無記無記名:2009/07/17(金) 01:41:30 ID:dIqirDEd
343無記無記名:2009/07/18(土) 05:20:11 ID:jw/kNUIH
肝臓にサプリは基本的に良くないが、ビタミンやミネラルなら悪くないかも
344無記無記名:2009/07/18(土) 22:40:47 ID:lZ/tIkSm
直接抗酸化作用のあるビタミンはA・C・E。ミネラルではセレニウム。
抗酸化酵素(スーパーオキサイドディスムターゼ、グルタチオンペル
オキシターゼ、カタラーゼ)の原材料になるのはタンパク質と亜鉛、
鉄、銅、セレニウム、マンガンなどのミネラル。
抗酸化酵素の合成やタンパク質、ミネラルの代謝に欠かせないのが
ビタミンB群。
だからマルチビタミン・ミネラルを飲むのはいいだろうね。
あとサプリの肝臓への負担は飲み過ぎさえしなければ無視していいよ。
345:2009/07/25(土) 22:48:35 ID:UkaBmUGF
飲みすぎというのは、マルチビタミン目安量1日1粒を1日3粒飲むとダメってこと?
それとも、目安を守ってたとしても色んな種類を飲んで全体量が多いとダメってことでしょうか?
346無記無記名:2009/07/26(日) 23:02:06 ID:vZIdICZn
両方だね。
上限摂取量より多く飲むのはもちろん飲み過ぎだし、上限摂取量以下でも
あれこれ飲み過ぎると添加物も多く摂ることになるから。
ただ添加物には自然の物質も多いし、アスリートやトレーニーの中には
一日に何十粒もサプリ飲んでる人がいるぐらいだから、よほど常識外れの
量を飲まなければ大丈夫だと思うけど。
347無記無記名:2009/07/26(日) 23:30:04 ID:zy6uWN9F
プロテインの飲みすぎって どの位が飲みすぎなのか?1日4〜5回はどおか?
348無記無記名:2009/07/26(日) 23:53:04 ID:rU6AV/dz
回数じゃなく量だぼけ
349無記無記名:2009/07/27(月) 01:39:59 ID:/6uY1usz
>>347
タンパク質は上限摂取量が設定されていないからよく分からない。
ただ高強度トレーニングを行う人に必要なタンパク質摂取量は
1日あたり体重1kgにつき1.7〜1.8gらしいから、2g/kgぐらい摂取
すれば足りると思う。それぐらいなら健常者には摂り過ぎになら
ないだろうし。
350無記無記名:2009/07/27(月) 20:48:19 ID:x2F3W1By
エリクサー切れてるね
351無記無記名:2009/07/28(火) 01:20:49 ID:W/lQpCgl
ほんとだね
352無記無記名:2009/07/28(火) 03:56:56 ID:3fpoRK0r
エリクサーチョウダイ!!エリクサーチョウダイ!!
353無記無記名:2009/07/30(木) 09:48:03 ID:0xMCbJYB
プロテイン飲み始めたらできものが出来たんだけど、
これってプロテインの副作用?
量を控えた方がいいのかな?
354無記無記名:2009/07/30(木) 09:54:41 ID:LS2d7hLQ
>>353
1日どれだけ

摂ってるのか

分からないのに

控えろなんて

ナンセンスさ・・・
355無記無記名:2009/07/30(木) 10:44:18 ID:0xMCbJYB
すまそ

摂取量は計量スプーン三杯を筋トレ後と寝る前に一回ずつで計二回。
買ったプロテインの説明書き通りです。
356無記無記名:2009/07/30(木) 11:39:24 ID:LS2d7hLQ
>>355
そのプロテインが体に合わないかもしれないが

説明通りなら2回で蛋白50gくらいだよな?

食事でどれだけプロテインを賄ってるか分からないが

トレーニーとしては多いとは思えない・・・

因みに俺は94kでプロテイン1日200g摂ってるよ
357無記無記名:2009/07/30(木) 12:17:46 ID:0xMCbJYB
>>356
レスありがとうございます。

説明書き通りで多すぎるってことはないか…
ならば体質と合わないって線が濃厚ですかね?
もともとアレルギー持ちだから、そういった影響は受けやすい方だし。

ちなみに67キロで今はホエイを飲んでます。
358無記無記名:2009/07/30(木) 23:44:54 ID:FngCT0oR
>>357
牛乳アレルギーなのかもね。プロテイン中の他の成分が原因の可能性
もあるけど。
他のメーカーのホエイプロテインか、吸収は遅いけどソイプロテイン
を試してみるといいかも。
359357:2009/07/31(金) 18:44:29 ID:MEAhCXvs
>>358
アドバイスありがとうございます。

牛乳、乳製品大好きなんで牛乳アレルギーってことはない
…と思いたいけど、とりあえずホエイプロテインを絶って
できものがおさまってからソイをためしてみます。
360無記無記名:2009/08/10(月) 14:00:51 ID:hXqN03cR
ビタミンなんかのサプリメントの質はどのメーカーのがいいんだろう?
やっぱりコンビニに売ってるようなのはダメかな
361無記無記名:2009/08/10(月) 14:06:00 ID:TwY5bU2d
無難にSource Naturalsにしなさい
ネイチャーなんとかよりマシだと思ってる
362無記無記名:2009/08/10(月) 14:30:38 ID:hXqN03cR
>>361
早い返事サンクス
ネイチャーメイド飲んでた(;゜д゜)
ドラッグストアにあるかな?
363無記無記名:2009/08/10(月) 14:37:55 ID:TwY5bU2d
無い。じゃファンケルでいいよ
364無記無記名:2009/08/10(月) 17:54:34 ID:v34qvdMB
>>362
サプリ板ってのがありましてね マルチビタミンで調べてみなされ
365無記無記名:2009/08/11(火) 00:39:11 ID:Ur2aSv0O
>>362
俺もSource Naturalsのmega-one飲んでる

サプリ版だとSource Naturalsはそんなに評価よくないが、成分的には十分

2〜3錠飲んでビタミンC強化してやれば良いかなって感じ
366無記無記名:2009/08/12(水) 00:28:45 ID:xRlfJaCO
俺的にはPuritan's PrideのCOMPLETE ONEで充分だな。
サプリ板じゃPuritanはお話しにならない評価だけど、
所詮サプリレベルだからマルチビタミンミネラル程度なら
どこも大差ない。
367無記無記名:2009/08/12(水) 11:55:24 ID:KlBwdo2w
それでも、徹底して最高品質のマルチビタミンミネラルを
取りたいという紳士な御仁は、ダグラスラボのUP]か
ライフエクステンションのミックスを使うと良い。
368無記無記名:2009/08/12(水) 21:48:52 ID:IHFpWsKU
>>366
だよなw
体に入っちまえば一緒だからなw
まぁ重金属怖くて魚油は慎重に選ぶが
369無記無記名:2009/08/13(木) 01:33:03 ID:tg72iYXP
俺もCOMPLETE ONEで十分だ
 
一日一個でいいし、
なにせ臭くないw

意外と臭いやつ多いからなぁ
370無記無記名:2009/08/17(月) 02:31:52 ID:FfRVegoH
zincとzmaってどう違うの?
371無記無記名:2009/08/17(月) 08:37:31 ID:ciuw3GsH
亜鉛だけと、亜鉛+マグ+B6
372無記無記名:2009/08/17(月) 17:11:47 ID:Agb4Qfq4
エリクサー切れっぱなしだから
アイハブで個別にかっちゃったのねん。
373無記無記名:2009/08/18(火) 23:24:57 ID:UjPS2CFq
エリクサー復活したよ。
374無記無記名:2009/08/21(金) 02:53:55 ID:DkfGzyXt
プロテインでやつれる事はありませんか?


過去の飲酒や投薬の影響で肝機能腎機能の低下

プロテインを普通の量摂り、肉魚などもそれなりに摂る

たんぱく質=アミノ酸過剰摂取

栄養素はグリコーゲンに分解され脳で使われる為過剰な分はアミノ酸→グリコーゲンに

分解の際、肝臓腎臓負担増加

内臓を補修の為エネルギーが筋肉組織等から使われる

やつれる

みたいな事はないですか?
375無記無記名:2009/08/21(金) 03:21:38 ID:WFa/MG/2
>>374
ない
余ったタンパク質はビタミンと結合して尿素になって排出される

少しは代謝経路を勉強するといいよ
376無記無記名:2009/08/21(金) 06:57:31 ID:fU4BjyJE
還元型グルタチオン
ミルクシスル
というのはどう?
377無記無記名:2009/08/21(金) 08:29:56 ID:fU4BjyJE
生薬系の
ウコン飲料
八味地黄丸
とかも。
378無記無記名:2009/08/21(金) 09:17:32 ID:RnTe+ft4
シトルリンだけじゃなくて、アスパラギン酸も必要だよ。

●毒性の強いアンモニアを無害な尿素に変える(シトルリンが肝臓でアスパラギン酸、ATPと反応してアルギニンを生成するときアンモニアが尿素に変化する)
●血流を促進して腎臓の血管を広げる(アルギニンは一酸化窒素を生成して血管を押し広げ血流をアップします。これが海綿体にも作用することによってEDに対する効果も期待されるのです)
●アルコールの代謝を促し、二日酔いの予防に効果がある。
●成長ホルモンの分泌を促し、乳酸を除去して疲労を回復する。などがあります。

 シトルリンには副作用もなく、アンモニアの解毒と尿の排泄を同時に促す栄養素で、腎臓だけでなく肝臓の健康維持にも効果があるのです。
379無記無記名:2009/08/21(金) 17:02:33 ID:DkfGzyXt
>>375

うん
だからさ、結局は体外に排出するのにロスや負担がある。大した事ない事はない。生まれてから一生排泄していかないといけないから。
過剰摂取は何だって負担になるのは当然だけど、その具体的程度が分からない。個々により違うだろうから、これはある程度身を持って体験しないとダメなんだろうが。
380無記無記名:2009/08/21(金) 17:24:59 ID:PCIU0rDj
>>379
>>374のルーチンで最終的にやつれる ってのは2、30年先の老衰に近いレベルだろw
ふつーは太る

どんだけ極端なんだよw
381無記無記名:2009/08/22(土) 00:10:46 ID:kJl2BkMA
プロテインにも耐えられないぐらい肝機能・腎機能が低下しているという
前提なら、とてもやつれるぐらいじゃすまないだろうね。
それ以前に継続的なトレーニングにも耐えられないだろうな。
382無記無記名:2009/08/22(土) 07:10:37 ID:V0DShq+X
サップぐらい飲んでもビール一缶より負担低いしな
383無記無記名:2009/08/22(土) 22:03:26 ID:N2rRSdNa
医食同源っつう事で、レバ刺しでも食べればよろし
384無記無記名:2009/08/23(日) 10:14:08 ID:iNeFyxez
プロテインはトレーニング前後にしかとらない
起床直後と就寝前とかにはとれないな
385無記無記名:2009/08/23(日) 11:50:56 ID:ussd//Bc
むしろトレ前後の摂取がむずかしいので
起床後と就寝前ばかりだな俺は
386無記無記名:2009/08/23(日) 22:15:20 ID:tYrBXtuq
ふと思ったんだけど、エリクサーってビタミンCとピコリン酸クロムが
含まれてるよね。確かビタミンCとクロムを同時摂取するとクロムの
排出が促進されるはず。どういう意図で両方入れてるんだろう?
387無記無記名:2009/08/23(日) 22:29:45 ID:3rTpP633
プロテインなんて殆どの自然食品に含まれている物
が危険とか水を飲みすぎると溺死するから危ないとかのレベルですね。
そういえばそんなコピペがあったな。ラットがどうとか。
388無記無記名:2009/09/14(月) 19:09:30 ID:OOUpDqhR
アルコールとプロテインとかのサプリどっちが肝臓に負担ありますか?
389無記無記名:2009/09/14(月) 19:17:15 ID:jrEvzKkO
>>386
それをいい出したら
マルチビタミン&ミネナルは結構そういうのあるのねん。
390無記無記名:2009/09/14(月) 19:40:20 ID:OOUpDqhR
388です
すんまsn
上見たら解決しますた
391無記無記名:2009/09/15(火) 00:50:01 ID:LA4AVjYt
エリクサー買うかどうか迷ってるんですが、飲んだときと飲まなかったときで体感の違いありますか?
392無記無記名:2009/09/15(火) 12:26:54 ID:27ozqJy3
沈黙の臓器に体感はないッッ!
393無記無記名:2009/09/15(火) 14:46:45 ID:RDQpsarB

薬の副作用を抑える薬
薬の副作用を抑える薬の副作用を抑える薬
薬の副作用を抑える薬の副作用を抑える薬の副作用を抑える薬
394無記無記名:2009/09/17(木) 00:06:13 ID:5t6JQ/QG
>>389
まあそうなんだけどね。
でもMVMと違い特定の効果を狙ってるサプリにしては
効率的じゃないような気がしてさ。
395無記無記名:2009/10/08(木) 12:47:44 ID:DFOVkxPP
酒やめろよ
396無記無記名:2009/10/08(木) 16:54:21 ID:wJ8l7NW7
シリマリン、R-ALA、グルタチオン、MVMで十分だな
397無記無記名:2009/10/15(木) 03:43:01 ID:dMjrwKUG
肝臓は何ともないけど尿酸値とホモシステイン値が正常価を超えてる。
屁と汗が異常に臭い。
プロテインを止めれば治る。
398無記無記名:2009/10/16(金) 11:14:54 ID:hl/FzACG
>>397
そのままだと通風になりまっせ・・。とりあえず尿酸値にきくのは「もずく。」が良い。
もちろん中国産は避けてな。
あとシトルリンって単純ヘルペス持ってる人がとってもいいのかな?アルギニンとほぼ同じものだよね?
俺は単純ヘルペスは持ってないんだが、帯状疱疹になっちまった・・・。
399無記無記名:2009/10/16(金) 11:29:27 ID:sVIfibzL
尿酸値に異常をきたしている人は、本当なら筋トレそのものを
オススメしない。まずダイエットで尿酸値を正常に。
今は若いから尿酸値が高いだとか痛風だとかで
すんでいるが、歳取ったら痛風合併症だとか腎臓がダメになって
人工透析だぜ。
400無記無記名:2009/10/16(金) 22:57:45 ID:mFNfBW+m
>>398
シトルリンも飲まないほうがいいだろうね。
全部ではないにしろ体の中でアルギニンになるんだから。
401無記無記名:2009/11/27(金) 19:22:27 ID:k8zfzkgd
てかプロテイン飲んだからかわからないけど、心臓に違和感?ができた。動悸が激しくなったっていうか…今まで飲んでたときは軽く蕁麻疹でる程度だった…
402無記無記名:2009/11/27(金) 19:47:34 ID:1MDiH/Wh
タウリンは効く
403無記無記名:2009/11/28(土) 13:11:25 ID:j+cyQ2yv
最近、夜飯をプロテインだけにしてたら雲子が黒くなったんだが
そんなもん?
404無記無記名:2009/11/28(土) 22:39:42 ID:jAEXHPPH
心臓に負担かかりますよね?
405無記無記名:2009/11/29(日) 00:06:47 ID:3WqahoqQ
事業仕分けで漢方と湿布が保健適用外になるらしいが
(※ネット以外のTV新聞では報道はいっさいされてない。詳細はニュー速などで関連すれ見てもらったほうがわかりやすい)
モーラステープはもちろん、メチコバールなどのビタミン剤系も適用外になるかもしらんらしい
やばいぞ
406無記無記名:2009/12/02(水) 21:14:44 ID:LwA3yoVo
>>401
なんかアレルギーなんじゃない?
それかもともと肝機能が悪いとか
407無記無記名:2009/12/08(火) 02:32:29 ID:UGVq91xw
>>406

やっぱりアレルギーなんですかね?友達がこないだ蕁麻疹がいっぱいできて、医者に行ったら肝臓に負担かかりすぎて、さらに卵や蕎麦を食べて化学反応もおきたから、だったらしいです。
やはり自分もそうなんでしょうか?
だとしたらこれからプロテイン無しで筋トレ…ガリな自分にはきついです…
408無記無記名:2010/01/19(火) 00:26:15 ID:zXYadKt5
プロテイン飲んでて、お酒飲むの悪いのはわかってるのですが
宴会とか予定が決まってるときに、いつごろから、プロテイン飲むのやめてますか?

正月に、プロテインと酒飲みまくってたら体調崩したんで
もちろん筋トレもしてましたが
409無記無記名:2010/01/19(火) 02:32:02 ID:aTCJ2ryO
プロテインと酒が相性悪いなんて初めて聞きました…
410無記無記名:2010/01/21(木) 20:17:29 ID:eDEDrULs
たんぱく質の過剰摂取でも窒素(アンモニア)が増えて、肝臓に負担がかかるが、
プロテインは添加物だらけw
これは肝臓壊してあたりまえだわ。
411無記無記名:2010/01/24(日) 21:07:51 ID:VLO42QZD
たしかにサプリメントなんか、その業界が儲かるだけで使用者には何にもならないね
412無記無記名:2010/01/24(日) 22:37:27 ID:xAb/MuoN
それでもMVMだけは違うと思っている俺…
413無記無記名:2010/01/25(月) 19:59:13 ID:I+2Lz5O9
まぁ、摂るのは個人の自由だからね
414無記無記名:2010/01/26(火) 16:22:22 ID:GmZpVSqr
自分はお酒はまったく飲まないのですが
肝臓の数値がちょっとだけ悪いです
自覚症状はまったくないです


そんで今プロテイン飲んでます

初心者におすすめの肝臓保護サプリあったら教えていただけないでしょうか?
415無記無記名:2010/01/26(火) 16:44:29 ID:kmYZr/TV
>>414
エビオスなんてどうよ。
416無記無記名:2010/01/26(火) 17:27:04 ID:GmZpVSqr
>>415
早速の返答ありがとうございます。ググりながら検討中です。
一回10錠飲むとか

ほかにもあったらお願いします
417無記無記名:2010/01/26(火) 18:12:45 ID:76XvohZ2
しじみしじみって書いてあったから
スーパー行ったときにこれ見つけて今飲んでみた

ttp://www.nagatanien.co.jp/r_products/index.php?pnum=k027

あんましおいしくなかった・・しじみは小豆大のものが2つ入ってただけだった
100円で3袋ってなんか高く感じた
オルニチンてなんだっけ 25mgとか役に立つのか?と思った
418無記無記名:2010/01/26(火) 23:59:12 ID:gm3wcaWA
>>414
ビタミンC
ビタミンE
タウリン
シリマリン(オオアザミ、オオヒレアザミ)
アルファリポ酸
etc

>>417
オルニチン25mgなんて微々たるものだよ。
オルニチンはアミノ酸の一種。アルギニンを摂取すると、その一部が
酵素の働きでオルニチンに変化する。さらにその一部がシトルリンに
なって、さらにその一部がアルギニンに戻るってサイクルがある。
オルニチンの働きは、アルギニンの働きのうちのほんの一部と同じな
だけで、アルギニンを摂取すれば勝手に体内でつくられるものだから、
オルニチンを単体で摂取するよりアルギニンを摂取するほうが効率的
だと思う。アルギニンのほうがずっと安いし。
419無記無記名:2010/01/28(木) 19:32:10 ID:Zs3Gd+si
>>418
たくさんすすめていただいてありがとうございます

一番のおすすめとかありますか?

整腸作用があるようなのでエビオスにしようかと思っております
420無記無記名:2010/01/29(金) 17:50:35 ID:8BRZzyCJ
>>419
一番のオススメはシリマリン。肝細胞の新生促進など、直接肝臓に働きかける
効果があるから。ただハーブ系なので、飲み続けると効果が段々薄れていく
傾向がある。2〜3ヵ月飲んだら1ヵ月休むといったサイクルが必要かも。

一番お手軽なのはビタミンC+E。安くてコンビニでも売ってる。体に必要な
栄養素でもあるから、とりあえず飲んでおいても損はない。
ただしあくまで抗酸化物質であり、肝臓の負担を軽減してくれるだけだから、
シリマリンのように直接肝機能を改善するというものじゃない。
421無記無記名:2010/01/30(土) 14:08:04 ID:opG6Xk4Y
>>420
ありがとうございます
422無記無記名:2010/02/01(月) 17:23:29 ID:l1qEzkjP
このスレで教えていただいたエビオスにしました
423無記無記名:2010/02/05(金) 07:42:56 ID:yO9np8AA
一日一回飲めばいいやつって、タイミング的にいつ飲めばいいのかな?
仕事前? 仕事後?
424無記無記名:2010/02/05(金) 17:47:41 ID:npDcC3F0
エビオスに肝臓の保護作用があるのかな?
425無記無記名:2010/02/05(金) 23:03:52 ID:lhzw2h7s
>>424
詳しくはわかりませんが415氏がすすめたのと
反対意見がなかったので
426無記無記名:2010/02/07(日) 22:58:04 ID:XgLxht41
サプリスレで聴いた方が良かったかもな
427無記無記名:2010/02/08(月) 13:51:31 ID:daI3gE4I
>>425
肝臓保護ならば、
一般的にはウコンの方がお勧めです
大抵の場合は、即効性の効き目を実感できると思います

但し、下戸なのに肝臓の数値に以上がある場合、
プロティンの過剰摂取で肝臓に負担をかけ過ぎているとか、
脂肪肝や肝炎を起こしている危険性があるので、
病院で精密検査を受ける方がよいと思います
428無記無記名:2010/02/08(月) 22:07:09 ID:UNgMnJ03
>>427
その後半部分の
アルコールなしで数値が悪いのでサプリを
ってこのスレできいたらエビオスと言われたんですけど
ウコンのほうがいいんでしょうか?
429無記無記名:2010/02/09(火) 02:11:39 ID:LPdvpxQT
>>428
私は現在、アミノ酸摂取の補助のつもりでエビオス錠を摂取しています
説明書の分量では10錠ずつの摂取との事でしたが、
まずは試しにその半分の毎食後5錠ずつ飲んでいたところ、
汗の臭いと体臭が凄いことになりました
つまり、体液の解毒作用をする肝臓に負担がかかっていたことになります

今現在、毎食後2錠ずつにしたところ、体臭は収まりました
(ちなみに健康な人の場合にはそういうことは起こらないと思います)

まず、これは個人的見解であることを先に言っておきますが、
サプリメントの摂取はどんなものでも、
大なり小なり肝臓に負担がかかるものです

件のエビオスはビール酵母を含む栄養補助食品であって、
消化器官が弱い人や、体質が弱い人(又は精力増進)向けのものであって、
弱った肝臓を強めることはエビオスの主だった効能にはありません
(それが体質に合えば健康増進、ひいては肝臓の為になる人もいるとは思います)

ウコンは本当に即効性があるので、いきなり大量のものを購入することに抵抗があるのであれば、
まずは市販の少量のものを試してみてはいかがでしょうか
430無記無記名:2010/02/09(火) 12:02:32 ID:ebATBFSH
>>429
説明ありがとうございます
2週間ほど朝、夜の10錠のんでますけど
体臭はとくに気になりません

あと即効性とありますが
今んとこ肝臓のためと思われる自覚症状はまったくありません

知り合いの薬剤師にきいたらアミノ酸のなかで肝臓に負担がかかるものがある
と言ってたのでエビオスダメなんじゃないかと不安になりききました

できたら>>415さんにもう一度きていただいて説明を
いただけたらうれしいのですが
431無記無記名:2010/02/09(火) 15:38:36 ID:90wqeq7K
肝臓と関係ないかも知れんが、サーロインステーキを300g食ったら
胃がもたれて昨晩眠れなかった…
432無記無記名:2010/02/10(水) 14:12:21 ID:65mJ/lys
( ´・ω・)みんな気をつけてね


>若い世代では飲酒より、むしろ飽食やストレス、疲労が肝臓を脅かす要素になっている
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100209/bdy1002090827000-n1.htm
433無記無記名:2010/02/10(水) 15:19:59 ID:FKmo39t5
プロレスラーにも肝臓をやられて亡くなる人多いよね
ハードトレーニング、蛋白質過剰摂取って想像以上に肝臓に悪いとか
休肝日とか意図的にとらないとやばいかな
434無記無記名:2010/02/10(水) 16:44:31 ID:vV6TRCWV
俺は3ヶ月毎に1週間〜10日、体休ませてるな
トレは軽いランニングぐらい。プロテイン飲まずに蛋白質も控える普通な生活
ずーとトレーニングしてると肉体的にも精神的にも結構ストレス貯まるもんさね
435無記無記名:2010/02/10(水) 18:51:23 ID:qcxS45iu
>>430
エビオスのアミノ酸の量なんてたいしたことないよ。

http://www.asahi-fh.com/ebios/about/ingredient.html

↑見れば分かるけど、1日量30錠当たりのアミノ酸総量は3429mg。
つまり3.4g程度しかない。タンパク質は体重1kgあたり1g摂取すべきと
言われているから、体重60kgなら60gは摂取すべきということになる。
仮にそれだけの量をちゃんと摂取している人が+5%程度のタンパク質を
摂取したからといって、摂り過ぎなんてことにはならないよ。食パン1枚
のタンパク質のほうがずっと多いんだから。もちろん肝臓病の人とかは
別だけど。

エビオスはアミノ酸やミネラルの種類が豊富で、量も多過ぎはしないから
基本的に肝臓にいいと思うよ。微量だけどグルタチオンも含まれてるし。
ただどの成分も多くはないから、即効性は期待できないけどね。
436無記無記名:2010/02/10(水) 19:24:04 ID:k9rnOelu
>>435
とりあえず朝、夜5錠ずつに変えました

ウコン系で飲みやすいものを探そうかなと思っています
437無記無記名:2010/02/10(水) 20:46:55 ID:Is0knmEK
俺プロテイン300g/dayだけど肝臓なんかちっとも悪くならないよ

438無記無記名:2010/02/10(水) 22:10:05 ID:k9rnOelu
>>437
自分は一人暮らしで貧困の極みに近いとこにいるので
野菜をほとんど食べることがありません。
それでプロテインばっかり飲んでるから
ものすごく栄養がかたよったんじゃないかと思ってます
439無記無記名:2010/02/10(水) 23:18:04 ID:aP9a1X6e
>>437
すげー。どっかおかしくなる時は一気にくるだろうな
440無記無記名:2010/02/10(水) 23:59:43 ID:OcdLj9EV
個人差あるんだろね
自分もプロテイン一日150gとって、8年なるけど、肝臓、体調はいいね
これは一日も休んだことが無い 肝臓休めた日は一日も無いよ
夜、寝るときはプロテイン飲まないくらいだけど
441無記無記名:2010/02/11(木) 01:24:53 ID:BiM6I9TW
臓器は消耗品だからなあ。年齢いくにつれ性能が低下していくのはしょうがない。
442無記無記名:2010/02/11(木) 02:42:18 ID:ewxSEdxB
睡眠中が一番成長を促す時間ということで、寝る前にいつもドリンク飲んでるんだが、やはりトイレ行きたくなるよな
普通できるだけ水分も多めにとらないと消化吸収にも、肝臓腎臓にも負担かかるからって、
できれば30gで水300mlはとりたいが、寝る前だとそんなに飲むと寝れないので、150〜200mlの水で25gくらいにしている。
それでも起きる時はいつも、小がもれそうになるように起きてトイレに直ぐいく。

みなさんは寝る前摂取はどうしてる?
443無記無記名:2010/02/11(木) 03:04:08 ID:21nwRJzA
勿論。
ただその効果はよく理解できない。

俺の場合寝る前はソイにしてるけどね。
444無記無記名:2010/02/11(木) 03:04:48 ID:gahY434E
焼き鳥屋でレバーを山ほど食いまくるといいよ
445無記無記名:2010/02/11(木) 14:21:11 ID:mr2KwziK
それは痛風が怖い
446無記無記名:2010/02/11(木) 19:37:43 ID:iyrbU3iD
プロテイン飲む時にウコン一緒に飲むようになったらプロテイン疲れ(体が重くなったりする)が無くなった。
これって関係あるんですかね?
447無記無記名:2010/02/11(木) 21:20:29 ID:81H9FUJT
>>439
だろうねw
でも、ステもプロホもやってないから極端に害することは無いと思うんだ
ビタミンC、EもALAも摂ってるし大丈夫
448無記無記名:2010/02/16(火) 22:10:19 ID:UgbxN5tK
去年、200〜300g/dayのプロテインを摂ってた友達が腎機能障害、肝機能障害で二人死んだよ。
二人ともかなりハードな筋トレして、どこも悪いところはないから大丈夫とか言ってたが明らかな摂り過ぎだった。
どっちも自覚症状はなかったらしい。
プロテインがすべて筋肉になると勘違いし、過剰摂取して寿命を縮めてしまった。
同じような奴がここにも何人かいるようだなww


449無記無記名:2010/02/16(火) 23:23:28 ID:+XuJDtIy
ボディビルに命かける人いるからね それだけ真剣なんだ
やってない他の人間にはわからないだろう 
450無記無記名:2010/02/17(水) 01:24:54 ID:7knYnAiE
>>448
本当か?こわ。300って異常だな。
除脂肪体重75で3g/体重1k=225g/1日になるな。
全日本決勝クラスなら
除脂肪体重75で4g/体重1k=300g/1日になるか。
ステユーザーは、
除脂肪体重90で5〜6g/体重1k=450〜540g/1日になるのか、狂ってるな。


そういう意味ではボディビルで全日本決勝に毎年残れるって事自体、異常な程の過剰摂取とそれに耐えうる内臓なないと命が持たないわけか。
このクラスになると、もはやナチュラルでさえも不健康で命を削るような事になるのか。
薬物ユーザーを批判しつつも、結局JBBFだって、異常な状態にまでもってかないと、あのクラスの異常な筋発達と維持は出来ないんだね。

451無記無記名:2010/02/17(水) 04:15:27 ID:7ctbOGEm
ボディビルに限らずアスリートは短命な傾向が強いよ。
そりゃ細胞分裂する回数に限りがあるし、代謝だって高すぎれば寿命の消耗。
日本人が長寿だったのは消耗の少ない食生活と肉体だったから。
452無記無記名:2010/03/05(金) 19:16:35 ID:sY4Gu8VA
BCAA肝臓に良いらしいね
453無記無記名:2010/03/09(火) 02:25:02 ID:AvF6pHTl
アミノ酸は消化する過程が不要だから負担がないよな。
高価だがやはりアミノ酸は重視したほうがいいな
454無記無記名:2010/03/12(金) 22:50:31 ID:v3gU+QY3
じゃあ肝臓気にしてる人はプロテインじゃなくてEAAとBCAAだけにした方が良いと言う事ですかね?
455無記無記名:2010/03/13(土) 00:45:29 ID:dVdUeE+6
>>454
BCAAは肝機能維持に欠かせない必須アミノ酸ではある。でも血液検査の
結果が少し悪い程度の人なら、プロテインかアミノ酸かなんて気にする
ことはないと思う。
もし肝硬変の患者さんなら、食事中のタンパク質が元になって発生する
アンモニアをうまく処理できないから、アンモニア源を減らして肝臓の
負担を減らすとともに体内の窒素バランスを維持するため、タンパク質
摂取を減らしてBCAAを飲んだりするけどね。
以前俺がプロホルモンを使ったときのことだけど、一カ月後に行った
血液検査ではまだ肝臓が回復しきっておらず、数値が少し悪かった。
ASTが40ぐらいでALTが50ぐらい。
それまでは共に20台だったから、医者に「何か心当たりはありますか?
お酒を飲みすぎたとか?」と聞かれたんだが、説明が面倒だったので
「トレーニングするようになったので、プロテインやアミノ酸をかなり
飲んでます」と言ってみた。
でも医者には即座に「いや〜そんなの全然関係ないですよ」と言われて
しまった。プロテインが肝臓に負担をかけるとはいっても、常識外れな
量を摂取したりしない限り、たかがしれてるんだと分かったよ。
ただあくまで肝臓に問題がない人の場合だから、気になるならプロテイン
やめればいいと思うけどね。
456無記無記名:2010/03/15(月) 21:19:25 ID:feoqSFFc
>>455

細かい説明ありがとうございます。いろんなスレッドでプロテインは肝臓に悪いという話を聞いていましたが
そういう人達は何スクープも飲むような人達だと言う事ですね。とても参考になりました
457無記無記名:2010/03/18(木) 22:43:29 ID:txq/WX5D
>>456
まあ世の中には「人工的に精製したものは体に悪い」なんて非科学的なこと
を無条件に信じてる人が意外に多いから、「プロテインは体に悪い」とか
「サプリメントは体に悪い」とかいう盲説がいまだに蔓延ってるんだよね。
458無記無記名:2010/03/31(水) 17:39:16 ID:Eb03Jdr0
今、MRM Liver X with BioSorbを飲んでるんですが他にいいのってありますか?これで十分ですか?
あとこれ飲んだ後尿が変な匂いがするんですが普通ですか?
459無記無記名:2010/03/31(水) 23:21:01 ID:LdD4KRQf
>>458
ビタミンCもぜひ飲むべし。

Liver X に含まれてるN-アセチルシステインやアルファリポ酸は硫黄を
含んでるから、尿は当然硫黄臭くなる。気にしなくていいよ。
460無記無記名:2010/03/31(水) 23:34:39 ID:Eb03Jdr0
ありがとうございます
461無記無記名:2010/04/10(土) 00:25:30 ID:s5akR9Oi
肝臓もだけど腎臓も心配なのですが…

結石とか…
462無記無記名:2010/04/11(日) 12:24:16 ID:Go2UXAd2
肝臓は再生できる臓器だが、腎臓はマジで消耗品ですぜ…
とにかく血糖値を上げず、尿酸値を上げず、野菜をきっちり取って、血圧を上げず、
腎臓に負担のかからん生き方をするべきだ。
463無記無記名:2010/05/07(金) 14:01:26 ID:cYud/ocx
常に身体が筋肉痛になるような生活続けてると寿命縮むのかな?
464無記無記名:2010/05/10(月) 11:37:41 ID:3BEj3lNv
常に筋肉痛は負担はかかってそうだよね
でも猫に例えると、家で大事に飼われて
餌に不自由なくブクブク太った奴とかいるじゃん
あれと普段から走り回って引き締まった猫とだとあきらかに後者のほうが健康的な気がする

筋トレも体に負担はかけてるのは間違いないけど、いまの日本でダラダラ生きて体力無くすよりは
体の負担以上にプラスの影響のほうが大きいもおもう。
ただムキムキになるほど追い込むと負担のほうが大きく寿命縮めてそうな気も…
465無記無記名:2010/05/10(月) 14:31:17 ID:Q4m3RTjg
ライオンなんかで例えると、サバンナで否応なしに鍛えられちゃう
野生のライオンと、動物園のライオンでは1.5倍くらい動物園の方が
長生きする。「寿命を延ばす」目的で体鍛えるなら、何もしない方が
おそらく良い結果を生む。
466無記無記名:2010/05/11(火) 08:00:38 ID:iY0XB8mR
メタボってるおっさんのほうがムキムキトレーナーより最強!?

でも飼われてる猫や動物園の動物とかは
定期的に検査受け、餌も最良とはいかなくてもそれなりのものを食べ
病気にかかれば医者がいるわけだから
寿命が長いから健康ってわけでもなさそうだけど
467無記無記名:2010/05/11(火) 19:08:30 ID:79tuQw4e
ペットは冷暖房完備の今の方が長生きするらしい。

それと、何事も適度にじゃない?
超ムキムキになったり、選手としてがっつり鍛えるのは体にもストレスなんじゃにあ?
468無記無記名:2010/05/12(水) 23:02:35 ID:K/+zxsSm
タウリンのサプリは肝臓保護になりますかね?
469無記無記名:2010/05/13(木) 10:22:25 ID:Oi/8V8wT
脂肪肝は改善される
470無記無記名:2010/05/13(木) 12:38:53 ID:qlpAVqtK
DHCのウコン買ってきました
471無記無記名:2010/05/13(木) 18:46:14 ID:j204PDZJ
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
472無記無記名:2010/07/24(土) 21:44:22 ID:VKAqRCm0
ビール酵母という産廃に金払ったあげく痛風にならないように気をつけてね
473無記無記名:2010/07/24(土) 22:16:08 ID:060TXJlJ
ヘパリーゼ飲み始めました
474無記無記名:2010/07/25(日) 01:04:09 ID:nrdZS5bP
シリマリン飲もうぜ
475無記無記名:2010/08/03(火) 09:59:16 ID:KP6AvZYq
色んな薬飲んでたのとこの前久しぶりに酒飲んだら
内臓やられたのか右の背中の肋骨の下あたりがうごくと痛むようになった

んでエリクサーとヘパリーゼと重曹とサラダもりもりたべたら治った
肝臓と腎臓やられてたのか?
476無記無記名:2010/08/03(火) 10:28:25 ID:Ay6hTutM
何度でも答えるぜ。
痛むのは死ぬとき。
死なずに治ったなら臓器ではなかった。
○○したら治ったわけではない。
477無記無記名:2010/08/03(火) 11:50:53 ID:KP6AvZYq
>>476

お前、そもそも、肝臓とかがどうやって痛みを発するか知らないだろ?
478無記無記名:2010/08/03(火) 14:01:12 ID:kopxi1eJ
高タンパク食って肝臓に悪いの?
肝臓が悪いと高タンパク食勧められるのに。
479無記無記名:2010/08/03(火) 16:07:53 ID:8Arp2kgn
tesu
480無記無記名:2010/08/04(水) 11:05:42 ID:P/+sgcoa
重曹飲んでどうすんだよ
塩分飲んでるようなもんじゃん
肝臓にも腎臓にも余計悪いと思うけど
それ以外はいいと思うけど
481無記無記名:2010/08/05(木) 22:45:35 ID:FekzmAb/
会社の健康診断で肝臓系がB判定だった。タンパク質取り過ぎなのかな?
482無記無記名:2010/08/05(木) 23:01:18 ID:dQgJOkhu
寝たら治るぞ
483無記無記名:2010/08/07(土) 00:05:28 ID:7SgMgJPS
なんで重曹?
484無記無記名:2010/08/15(日) 21:09:57 ID:TjvFKWrA
ホエイプロテイン飲むと肝臓に負担がかかってるのか体が重くなる
やめると体が軽くなる
俺にはあわんのかな
485無記無記名:2010/08/15(日) 23:01:54 ID:E933Yacg
寝る前に飲むとそうなる人は結構いる
486無記無記名:2010/08/27(金) 14:30:45 ID:jF/0XSrz
スクワレン(スクアレン)(鮫肝油)はどう?
結構肝臓に良いらしいよ
487無記無記名:2010/08/27(金) 14:52:58 ID:JHALwM7e
>>481
健康診断やる2週間前から激しい運動は禁物
ちゃんと判定できない
488無記無記名:2010/08/27(金) 15:04:00 ID:Hs8RY6Mb
お勧めブログ!!!
やばいです
http://ameblo.jp/rusenu089/entry-10607161705.html
489無記無記名:2010/08/28(土) 02:54:42 ID:GgJrFAe6
肝臓に溜まった脂肪対策はタウリン
これしかない
490無記無記名:2010/08/30(月) 13:24:09 ID:rP4exznE
>>481
結果の値pls

俺も要精検だった。
アルコールもプロテインも飲んでいたから
どっちの影響か分からない
491無記無記名:2010/09/09(木) 01:39:39 ID:P5yZMxGh
プロテインやカーボを毎日摂取してるけど肝臓に負担って具体的にどんな症状が出るの?
プロテインやカーボは腎臓に悪影響ってイメージがあったけど肝臓はアルコールで悪影響ってイメージだっただけに心配
492無記無記名:2010/09/10(金) 05:42:56 ID:acvVoV5o
よほどアホな飲み方してない限り
プロテインや減量サプリなんて問題ないだろ

アルコール控えよう
493無記無記名:2010/09/12(日) 22:39:37 ID:BFOPu+cE
プロテインとアルコールってどっちが肝臓への負担でかいのかな
494無記無記名:2010/09/18(土) 15:52:57 ID:E5yjAi2k
アルコールのような気がする
495無記無記名:2010/09/24(金) 20:33:31 ID:mIOtXBPJ
抗酸化作用ならコーヒーでもいいのか?
496無記無記名:2010/10/04(月) 09:42:41 ID:ikKYPGxl
>>478
多すぎるとまずいのではないかい?
消化吸収できるほどの良タンパク質は良いが
消化吸収できずに、汗とか屁が臭くなるほどの量だと
まずい。
497無記無記名:2010/10/04(月) 10:57:02 ID:8K2P6z6a
腎臓に負担かかるのと
余りに取りすぎると高尿酸になって痛風になるかもな
498無記無記名:2010/10/04(月) 12:15:08 ID:brVmwRrw
結局何がいいのさ?
タウリン?
499無記無記名:2010/10/04(月) 14:04:58 ID:ikKYPGxl
>>498
肝臓にはシジミの乾物
500無記無記名:2010/11/04(木) 22:04:38 ID:s+9WuBwZ
ヘパリーゼドリンク、結構高いな・・
10本入り箱探しているが、3本まとめ売りぐらいで、なかなか見かけない
501無記無記名:2010/11/04(木) 23:27:40 ID:NdvXOp87
ホエイプロテイン問題梨
502無記無記名:2010/11/05(金) 06:13:32 ID:PAVDNMQ+
肝臓にシジミは実は良くないと、少し前に立ち読みしたTarzanに書いてあった。
503無記無記名:2010/11/11(木) 04:00:41 ID:mLt1eOdi
>>502
内容について詳しく
504無記無記名:2010/11/20(土) 00:09:54 ID:IJjF9yCG
タウリンって一定の肝障害にだけ効果があるんんだったぜ
505無記無記名:2010/11/20(土) 01:02:48 ID:iw5M+SSo
>>504
コレステロール排出もあるんじゃないの?
506無記無記名:2010/11/23(火) 08:28:02 ID:BtNuoR+B
>>499>>502
しじみに多く含まれてるアミノ酸の一種・オルニチンは
肝臓保護には効果的だと云われてるね。

それを知ってから毎日、永谷園の「しじみ70個分のちから」って
味噌汁買って飲んでるんだけど、冷静に考えたらオルニチンを
サプリメントとして単体で購入したほうが遥かにコスパいいんだよね。

味噌汁じゃ1食あたり25mgしかオルニチン摂取できないし・・・
507無記無記名:2010/11/23(火) 10:27:56 ID:HhSbuGmb
>>506
味噌汁に乾物入れれば、タンパク質も取れるぞ
しかし、あの小さいシジミから
身だけ取り出すのを、何を使ってやっているのだろう
と思うと、薬品使われてそうで恐いな。
まさか、中華の人手で人海戦術ではないだろうな。

508無記無記名:2010/11/23(火) 13:31:40 ID:zrgE52kQ
しじみ自体が・・・
509無記無記名:2010/11/23(火) 15:23:55 ID:Z9Zn8SfD
プロテインの飲み過ぎでALP値ってあがりますか?
510無記無記名:2010/11/23(火) 18:04:59 ID:ly89+DoV
ホエイが肝臓を疲れさすならソイは大丈夫なの??
511無記無記名:2010/11/24(水) 00:18:00 ID:3WQM9Tkf
>>509
乳製品ダメな体なので、ソイプロテインばかり飲んでいたんだけど
ASTもALPもぐんぐん上がっていったから
プロテアーゼも飲むようにしてみたら、元通りに下がった
512無記無記名:2010/12/06(月) 20:16:43 ID:EqaCkeju
肝臓が悪いと一般的にどんな症状が出るの?

腎臓だと血尿や八の字型の目の下のクマってイメージだけど
513無記無記名:2011/01/19(水) 20:17:49 ID:dTSPtFx5
すげー亀な上に適当な事を書いてみる。

肝臓が悪くなると黄疸が出る。眼球や爪、皮膚が黄色くなる症状だが、
ここまできたら後は棺桶へGO!
肝臓は沈黙の臓器と言った物で、目に見える症状が出てきたら終わり。
あとは疲れやすいとかがあるけど、症状で疲れやすいっていう病気は他に色々ありすぎるから何とも言えない。

なので、オススメは献血だ。ここに来るくらいなら400ml献血しておけ。
そうすればAST、ALT、ΓGTPを調べてくれる。それが基準値以内に入っていればokだ。
詳しくは身近にいる医療関係者に聞いてみろ。知り合いに看護師くらいはいるだろ?
俺も看護師だが、匿名掲示板の書き込みを真に受けるなよ。
514無記無記名:2011/01/21(金) 12:56:48 ID:8PLq7/eV
プロテインって肝臓に悪いのか
病気で定期的に通院して血液検査で肝機能障害の数値が高くて、酒もほとんど飲まないのにお避け飲むか?と聞かれてたが・・・
515無記無記名:2011/01/21(金) 13:18:28 ID:nzTRsL5r
>>514
筋肉のつけすぎは肝臓の負担になります。
貴方は筋トレを中止してください。
体質的に向いていないようです。
お気の毒ですが。
516無記無記名:2011/01/21(金) 15:06:50 ID:hVbURTBb
つけすぎってどの程度?
517無記無記名:2011/01/22(土) 03:11:38 ID:KjBYF4JE
アミノ酸でも肝臓に負担かけるのかな?
518無記無記名:2011/01/22(土) 06:14:26 ID:nrX+fU9E
つか、蛋白質食って肝臓やら腎臓やら内蔵が悪くなるとか
んなアホな情報に振り回されてるくらいなら筋トレやめとけよw

魚も肉もプロテインも食わずに野菜でも齧ってろや。

ホントにいつまでもばかじゃねーかと思うわ。
519無記無記名:2011/01/22(土) 06:19:12 ID:nrX+fU9E
あーそれからすげー亀になっちまうが

>>375

>余ったタンパク質はビタミンと結合して尿素になって排出される
>少しは代謝経路を勉強するといいよ

アホか?
なんでせっかく摂った栄養素が排泄されるんだよ。
じゃああれか肉をいくら食っても太らないってか?

余れば炭素骨格代謝でグルコースになって、それでもあまれば最終的に脂肪酸になるんだよ。

テメーが勉強しなおせや、クズ。
520無記無記名:2011/02/11(金) 13:38:56 ID:EDj+mhoH
ファインラボのレバーブロウってのを買ってみた
疲れやすくなかなか疲れが取れないのでどうなるか楽しみ
521無記無記名:2011/03/04(金) 00:02:13.61 ID:UelQX2rV
>>520
ビタミンBも必要と思うよぉ
522無記無記名:2011/03/05(土) 14:05:53.14 ID:jRVywMDt
>>520
名前からして肝臓にやばそうな気がする
523無記無記名:2011/03/09(水) 16:58:45.82 ID:91P4E1Lc
マツキヨで売ってるヘパリーゼDXはどうですかね?
524無記無記名:2011/04/11(月) 12:23:43.58 ID:EdyRmLLj
肝機能の数値が標準オーバーしてた
疲れやすく、いつもダルイ感じがしてた
薬局にシジミエキス粒ってのが売ってて、思わず買った
調子イイ。体が軽い
こいつは凄いやってことで、他にも試したくなった
このスレみてLAのエリクサー注文してみた
期待してる。楽しみ
525無記無記名:2011/04/11(月) 20:50:17.32 ID:QMryN9+T
>>524
シジミエキス粒のメーカー教えて?
526無記無記名:2011/04/12(火) 20:02:46.02 ID:ljSiT9uP
>>524
それって「川端のしじみエキス粒」ですか?
527524:2011/04/21(木) 12:44:17.42 ID:2g+tvQWv
買ったのはオリヒロ。一番安かった
エリクサーは来たけど、よく分からん。
まあ少なくとも飲んで調子悪くなることはない。心なしか元気になる気もする

肝臓の数値がどうなるか知らんが、シジミ最強っぽい
なんか元気になる。
グリコーゲンってのが豊富らしいが、それでスッキリするのかな
528無記無記名:2011/04/26(火) 09:16:13.05 ID:n/As2UPh
しじみは鉄分の過剰摂取の可能性

てどっかで見た

特に男性は要注意みたい
529無記無記名:2011/04/26(火) 10:42:58.37 ID:JsJdNwDG
しじみ1トンも食うのか
530無記無記名:2011/05/13(金) 16:40:48.59 ID:1ElGWekv
飲んだ次の日の朝のシジミ汁は最強だよな
531無記無記名:2011/05/13(金) 18:08:30.16 ID:GGW+dOur
つ【アミノレバン】
532無記無記名:2011/05/14(土) 00:40:47.70 ID:ZmSCcnJo
スピルリナが効いた
533無記無記名:2011/05/29(日) 10:34:22.89 ID:9fs8iIww
>>532
成分は神だけど、高すぎる
534無記無記名:2011/05/30(月) 09:16:00.26 ID:nQ4VHO6T
どこのメーカー?
535無記無記名:2011/06/03(金) 23:26:16.19 ID:alJWEo04
レバーフラッシュってどうなのよ?
536無記無記名:2011/06/18(土) 14:18:51.71 ID:e6UJIDCR
腎臓保護には何かないのかな?
537無記無記名:2011/06/22(水) 14:02:46.89 ID:rieGTvsC
アルギニン飲んどけ
538無記無記名:2011/07/01(金) 23:41:46.86 ID:D1wTLBNF
>>527
グリコーゲンってデンプンの仲間だぞ
つまり米を食うのと変わらんてかそれは絶対グリコーゲンじゃねえw
シジミに含まれるオルニチンが疲労回復に効果があると言われてるな

>>531
あれは医療用てか肝臓が機能不全に陥った病人用だから
肝臓の保護効果という観点からすると普通の人にはあまり意味がない

>>535
胆石が出るとかで2cmぐらいの石の写真なんかがあるが
腸に一番近い総胆管のあたりでも直径1cmないというw
大体胆石を体内で溶かそうと思ったら薬を半年以上飲む必要があるくらいだし
539無記無記名:2011/07/04(月) 19:37:55.59 ID:Gjib4zdq
やべぇ健康診断肝臓でひっかかったぜ・・
540無記無記名:2011/07/15(金) 13:50:46.17 ID:uOFKfPPz
せっかくの円高だからそろそろ無くなりそうなエリクサーを買おうと思ったんだがコレだけたのむのも勿体無いんでついでになにかないかね。
BCAAくらいかな。プロテインはどれがいいのかわからんし。
541無記無記名:2011/08/22(月) 13:52:02.33 ID:27GzeCfH
NACとかマリアアザミは大量に飲んだほうがいいのかな?
大量に飲んでも大丈夫?
542無記無記名:2011/09/19(月) 08:47:57.07 ID:EV+y0Z+H
543無記無記名:2011/11/10(木) 04:05:16.92 ID:jSYUgmsO
プロテインで痛めた肝臓がウコンでよくなるわけないだろ
ウコンの効果はアルコールの分解を助けることで肝臓を修復することじゃない
ミルクシスルは肝臓の修復を助ける効果がある

ググれば5分でわかる
また日本製のウコンはウコンの有効成分であるクルクミンを抽出していない
クルクミンがアルコールの分解を助けそれ以外の成分は肝臓に悪い
もし買う場合でもクルクミン抽出してある海外製品にした方がいい
544無記無記名:2011/11/15(火) 20:22:48.21 ID:5k9geRwS
どこにウコンの話が?
545無記無記名:2011/11/19(土) 21:25:32.79 ID:sFuptlFr
546無記無記名:2011/12/04(日) 16:49:45.41 ID:jk8iu7CA
タンパク質って肝臓より腎臓の方が痛めやすいんじゃないっけ?
547無記無記名:2011/12/19(月) 04:01:31.01 ID:7h9tSUZa
age
548無記無記名:2011/12/19(月) 11:16:34.74 ID:mh0PegWA
日に日に背中の痛みがよくなるんだけどこういう事ってありえる?
549無記無記名:2011/12/19(月) 11:44:30.43 ID:RrlTeWY0
まさか月に2キロ以上飲んでるバカなんていないだろうな
あくまでも補助食品なんだからな
飲み過ぎれば肝臓もって逝かれるのは当然だろ
550無記無記名:2011/12/19(月) 11:54:02.54 ID:mh0PegWA
一週間前から背中がズキズキ痛くて今病院にきたんだが結果一週間後で自分の体もつんだろうか 熱も出てきたし
551無記無記名:2011/12/19(月) 12:26:16.93 ID:mh0PegWA
うわぁ尿検したら尿の色が濃かった コップに入れるとすぐ分かるね
552無記無記名:2011/12/19(月) 15:11:52.45 ID:HHq15n+0
>>550

結果出たら報告よろしく

1日どれ位のサプリとってたの?
553無記無記名:2011/12/19(月) 15:56:09.96 ID:uH4TgRow
>>549
え?ってことは月に2k肉食ったら腎臓やられるのか?

テキトーブッこいてるのか、それともちゃんとソースあんのか?
554無記無記名:2011/12/19(月) 15:58:05.04 ID:7TfrulGA
アメフト選手なんか毎日一キロぐらい飲んでるぞ
そもそも酒や塩に比べたら内臓負担なんかほとんどねーよ
555無記無記名:2011/12/19(月) 20:43:30.15 ID:Xhjh9hcT
>>549
俺は2カ月くらいで、10kg使いきるけどw
556無記無記名:2011/12/20(火) 20:11:31.26 ID:Cl8cFV0D
おまえら血液検査したほうがいいよ。NASHになる前に普通の状態に戻れば
いいんだから。問題は肝臓は手遅れになるまで全く症状が出ない事。
557無記無記名:2011/12/26(月) 12:32:57.90 ID:PajKynFi
飲みすぎって一日に5杯ぐらい飲む人のこと
558無記無記名:2011/12/26(月) 12:45:59.45 ID:1mGZPi4M
>>555
そんな依存するなよ
だいたいプロテインを常時飲んでる人って日本の総人口0.1%未満だろ?
職場でプロテインをこそこそ飲んでる奴ですら見た事ねえしw
数字書いたからあげ足君が反応するぞw
559無記無記名:2011/12/26(月) 13:07:29.72 ID:zFrxjJQW
健康診断で肝機能障害の疑いってでた…
プロテイン1日30g5回+BCAA、週6日トレ、足の日は吐きそいなぐらい追い込む、睡眠不足…

思い当たるのはこれぐらいなんだけどどれが一番ダメージあったんだろ…
560無記無記名:2011/12/26(月) 14:01:46.54 ID:Ja54w0WP
酒は?
561無記無記名:2011/12/26(月) 14:24:53.88 ID:zFrxjJQW
>>560
月1回付き合いで飲むぐらいです
562無記無記名:2011/12/26(月) 17:24:58.32 ID:jBxhLlZ7
BCAAは肝臓関係無いはず。プロテインはトレ後にホエイで糖質十分足りてない状態で飲むと
肝臓に負担かかる。タンパクをエネルギー源にしようとするので肝臓で代謝するので。
563無記無記名:2011/12/26(月) 22:06:06.90 ID:gkJ+mfey
・・・>>562は、きっと国語の成績があまりよく無かったんだろうな。
564無記無記名:2011/12/27(火) 02:17:50.29 ID:xJaaroc3
さっさと添削しろよ爺
565無記無記名:2011/12/27(火) 05:46:20.95 ID:9fUXNa+g
プロテインごときを飲んでいるからといって、肝臓を傷めたなんて
人に会ったことがない。

酒で肝臓を悪くする人なら山ほどいるけど。
「傷める」のレベルが違いすぎるのでは?
566無記無記名:2011/12/27(火) 10:59:26.16 ID:+4e8ccET
>>565
お前バカだな
とっとと消えろ
酒飲んでる奴はたくさんいるが
プロテインを常時飲んでる人って日本の総人口0.1%未満だろ
比較することが無意味
567無記無記名:2011/12/27(火) 11:32:38.13 ID:0jbe2Axf
559です。今日は再検査の結果がきて特に問題ないとのことでした。
激しいトレーニングする人は数値が高めに出やすいとの事で安心しました。
返信いただいた方ありがとうございました。
また不安から焦ってカキコミしてしまい申し訳ありませんでした
568無記無記名:2012/01/31(火) 00:46:53.99 ID:A4G3mIJ/
スミマセン質問です。

LIV52を飲んでる方に聞きたいのですがどちらで購入されてますか?

ググると値段の差が大きすぎるので悩みます
同じ商品なら安い方が当然いいんですがちゃんと送られてくるのか心配です

おすすめあったら親切な方教えて下さいお願いしますm(_ _)m
569無記無記名:2012/01/31(火) 14:46:47.46 ID:eSf5ttMh
1ドルもしないのあるよなw
570無記無記名:2012/01/31(火) 23:22:03.31 ID:jUQpaJy+
Live-R届いて早速一粒飲んだんですがなんか若干息苦しくなってきたんですが
571無記無記名:2012/02/02(木) 12:35:48.02 ID:DySE+aIu
>>570
Live-RってLANだっけ?

効果感じなかったなあ
572833:2012/02/02(木) 12:39:23.81 ID:i+/ParQH
>>566
>プロテインを常時飲んでる人って日本の総人口0.1%未満だろ
>比較することが無意味

誰が人の数を比較してんだよ。
「傷める」のレベル、と書いてあるだろう。
国語ドリルからやり直せ。
573無記無記名:2012/02/02(木) 14:05:11.12 ID:tOhFJbpc
君、頭悪いってよく言われるでしょ
574無記無記名:2012/02/02(木) 16:26:54.75 ID:+UMtArxU
>>557
つーけど、朝一・トレ前・トレ後・寝る前で軽く4回行くやん?
そこに+1で5回だしなぁ。たまに飯の代用or補助でプロテインにしちまうしなぁ
普通やん?
575無記無記名:2012/02/13(月) 01:20:29.28 ID:8YxrgAb5
エリクサーってどこで売ってるんですか?
BB,1pro,iherb,msでは見かけないんですが。。。
576無記無記名:2012/02/29(水) 14:44:03.22 ID:p6zf5ZfL
味の素のノミカタって肝臓保護するらしいけど本当?
577無記無記名:2012/03/28(水) 05:26:48.05 ID:dSMHebNe
プロホユーザーだけど3年前だか2年前だかの健康診断で肝機能障害の疑いあり、酒を控えやがれでC判定くらったけど
プロテイン控えめにして
還元型グルタチオンとタウリンとギャバとフラックスオイルとミルクシスル+シリマリン飲んでたら劇的に肝機能が回復して正常になってた…
まぁ…平均体重の25kgオーバーウエスト88cm(軽くへこませた)で相変わらずメタボでC判定だけどねwww
578無記無記名:2012/03/28(水) 22:29:31.84 ID:O0c2X6JJ
>>577
単に脂肪肝になってたというオチかもしれんねw
579無記無記名:2012/04/07(土) 18:07:15.10 ID:qAN6+r7f
10年以上、肝機能の数字は普通の2倍以上続いています。
昔は、通勤が車の為酒は飲まず、タバコを一日5本ぐらいかな?
完全に精神的ストレスと肥満が原因。
最近は、運動もするが体重が増え続け162cmで78kg。
シリマリン、クルクミン、タウリン、レシチン飲んでいます。

ストレスをなんとかしないと、酒量が増え続けているからなぁ。
でも、昔の検査結果見せたら、「絶対に数年で死ねる。まず孫は抱けないよ。」
とのお言葉。まぁ、結婚していないから子供も抱いていないんですけどね。

580無記無記名:2012/04/24(火) 17:05:21.53 ID:315mayxx
>>579
トレしろよ。酒なんかいらないぐらいストレス解消できるぞ。
581579:2012/04/29(日) 20:11:01.01 ID:SR6RLDxv
笑われるような低レベルだけど、トレ始めたよ。
だから、この板に書き込んでる。

サプリメントに頼らずになるまで、がんばってみる。
582無記無記名:2012/05/09(水) 17:08:09.76 ID:pnwd5Nmt
>581
筋トレはとりあえず置いといて
ダイエットからやった方がいいんじゃね?
デブのまんまでプロテイン・食事増とかやると臓器が逝くと思う。
583579:2012/05/12(土) 15:17:44.28 ID:RL0FAQSa
>>582
普段、体を動かさないもんで、市営体育館で、プールウォーキングとトレッドミル、
自転車をローテーションでやるついでに、上半身は貧弱なので、ダンベルはじめてる。
もちろん、腹筋・背筋も。
プロテインは少なめに、食事も増やさず。
ダ板の方がふさわしいのだろうけど、胸・腕は鍛えたかったので。
584無記無記名:2012/05/14(月) 17:03:51.62 ID:q2AUrlGT
現状デブならボーナスポイントで、しばらくは脂肪を減らしながら(ダイエット)筋肉を
付けることが出来るよ、やったね!
585無記無記名:2012/06/13(水) 06:45:01.96 ID:tZgqhvF5
腹いっぱいに食った後、プロテイン二杯飲んでたりした
これって肝臓に悪いの?
586無記無記名:2012/06/13(水) 09:17:54.03 ID:fyY0c0N8
体重の3倍までは大丈夫じゃないの?
587無記無記名:2012/08/06(月) 18:30:34.09 ID:BNnaUW91
エリクサー最強だと思いますが、これ歯に着色しますね
他にタブレットとかカプセルでお勧めあったら教えてください
588無記無記名:2012/08/11(土) 23:23:23.05 ID:hKOamBJL
オレはプロテインどころかノーサプリのアルコール一滴も飲んでないのに、健康診断で肝臓(γ-GDP)D判定出たわ…
ただ体調悪くないから、増量したくてタンパク質意識したドカ食いの食生活が、臓器に負担なのかなと量減らして、トレ後プロテイン飲みだして2ヶ月位…
で、最近献血したから、プロテイン摂取での変化あるかどうかが分かると思う(ただ量は少ないから微妙か?)から、検査結果来たらまた報告するわ
589無記無記名:2012/08/20(月) 00:34:08.75 ID:6V6yDFrh
↑ひっそり報告。スマンγ-GDPまでは献血では検査してくれなかった…orz
ただ他に悪い数値があったんだけど(血糖値やら中性脂肪やら)それは改善されてました
590無記無記名:2012/08/20(月) 23:27:05.34 ID:tUkoz9nA
C型肝炎と酒の飲みすぎで、γ1250になった人の体験談。

http://www.youtube.com/watch?v=SKMfRZyCD7g

591無記無記名:2012/10/26(金) 15:56:31.99 ID:y4EeOkPG
これ併用しても意味ないかな?
送料超安かったから5個買いしちゃったけど・・・

http://www.muscle-elite.com/detail/02995.html
592無記無記名:2012/10/26(金) 18:09:59.95 ID:1n6N70fS
俺は肝硬変だから肝庇護飲料のへパスII(BCAA3200mg)というのを寝る前に飲んでる
ちなみに肝がん2回目
ガンが再発すると体重が減るからわかりやすいわ
腹にはでかいベンツマーク(手術痕)があるからジムでは裸になれない
こんなになっても筋トレはやめられん
593無記無記名:2012/10/26(金) 22:29:48.95 ID:/ShB1FK5
>>562
おれも肝機能最悪のレベルだった(γ)
で、疲れやすかったけど、亜鉛の倍量摂取とトレ前後のカーボ摂取したら劇的に疲れがたまらなくなったよ
594無記無記名:2012/10/26(金) 23:55:08.50 ID:pMayRiW/
おまえらγGTPとかGOT、GPTあたり数値どの位?
595無記無記名:2012/10/27(土) 00:54:40.63 ID:POQvIcsx
γGTP 46
GOT  19
GPT  22
今年の2月に3日間だけ酒絶って検査した結果。46歳
596無記無記名:2012/10/27(土) 02:25:04.59 ID:/sX5ULii
γGTP 260
GOT  69
GPT  87

ずっとこんな感じ
高いけど横ばいだから問題ないとは言われてる

>>595
全く無問題ですね
597無記無記名:2012/10/27(土) 07:49:24.98 ID:guXQBRYh
エリクサー
598無記無記名:2012/11/09(金) 13:19:28.92 ID:nWpNPv4Z
γGTP 17
GOT  30
GPT  29
599無記無記名:2012/11/13(火) 23:27:37.95 ID:xPS/YuEa
プロテインって発がん性があるって本当?
600無記無記名:2012/11/14(水) 02:29:38.40 ID:1sfM/dXP
今月父が肝臓がんで亡くなりました
B型肝炎ウイルスによるもので、ちょうど2年前に発覚
症状としては、息苦しくなり、右腹部(おそらく肝臓部分)に若干腫れがあるという状況でした
さすが沈黙の臓器と呼ばれるだけあって、自覚症状が出る頃には大分進行しているというのは本当ですね
末期のST4で、7cm大の腫瘍に加え数pの複数の腫瘍、胆管や血管に浸潤+肥大性肝硬変という最悪の状況でした

当然手術はできなくて、抗癌剤や放射線治療をはじめ、さまざまな代替療法で本人と家族の努力で粘るに粘ってきましたが、結果的に早2年で死んでしまった

皆様も絶対に気を付けてくださいね。 父も肝臓が悪い癖に、大丈夫だと慢心して忠告を受け入れず、
お酒たくさん飲んだり、病院に行かずに結果的にこうなってしまいましたから・・・
601無記無記名:2012/11/17(土) 12:36:01.85 ID:gERVBi0k
がんは怖いよな、手術や抗がん剤の副作用も大変そうだし
602無記無記名:2012/11/17(土) 21:07:20.03 ID:GA5sr801
むか〜しの未来予想図だと、今ごろの医療はメスで体を切り開くなんてことは皆無だったのにな。医療の進歩は過去人類が描いていたほどは早くない。
メスが無くなるのなんてあと30年は無理だろ?
603無記無記名:2013/01/25(金) 01:28:37.76 ID:qJYkZrAK
肝臓は大事にせなあカンゾウ
604無記無記名
ベタ過ぎてワロタン=^ェ^=