マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いpart27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
このスレが無いと寂しいので復活させました。
今までの流れを一言で言うとウェイトだけで付けた筋肉は役に立たないということですね。
マッチョはケンカが弱いんです。

マッチョはリアルでガリよりケンカが弱いpart26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1234187200/
2無記無記名:2009/03/27(金) 00:22:22 ID:HxA/roOj
マッチョw
3無記無記名:2009/03/27(金) 00:28:58 ID:TdOcE6EB
弱くはねぇよ
強さなんて個人の能力の問題だろ
4無記無記名:2009/03/27(金) 00:43:36 ID:5Ttz1LD4
>>3で結論がでてしまいました
5無記無記名:2009/03/27(金) 00:50:47 ID:Ut4l6k1g
終了
6無記無記名:2009/03/27(金) 00:57:30 ID:0bpmzwnN
身体能力運動神経抜群スポーツ万能で長身細身のガリに臆病で運動音痴のマッチョが勝てる筈が無い
7無記無記名:2009/03/27(金) 01:00:41 ID:HxA/roOj
清原って1塁に走っただけで肉離れ起こしたんだよな?
いかにウェイトだけで付けた筋肉がもろく役に立たないか立証されたわけですな。
8無記無記名:2009/03/27(金) 01:43:27 ID:WcytuYEH
人体において唯一不要なモノ。


ソレガ、筋肉ダ。
9無記無記名:2009/03/27(金) 02:39:06 ID:LcvRJ7c9
筋肉無きゃ何も出来んがな
10無記無記名:2009/03/27(金) 03:51:25 ID:/OaE37dr
ここでウエイトトレーニングの批判をしてる糞ガリ共はろくにトレーニングする根性もねぇ肝ゲーマーオタク!
不健康児。
11無記無記名:2009/03/29(日) 11:35:44 ID:44ZOtV1S
役に立たない筋肉ですねw
12無記無記名:2009/03/29(日) 12:09:18 ID:9CCx3OfO
筋肉不要というガリは、学歴不要と言いかねない。つまり自分には無いものを羨んでいるだけ。
若い時はいいけど中年以降に差が付く。他の条件を同一にすれば、50歳マッチョ>>どうしようもない壁>>50歳ガリ、メタボ
ガリの諸君に告ぐ
筋肉を付けるのは、才能も要らないし簡単だと。老後に必要なのは、お金、筋肉(動ける体)、人間関係であると。
人間の体は、ポンコツになったからといって車のように買い換えることはできない。
若い時に平均の倍の筋肉があれば、50からの体の衰えに対して20台の平均以上の体力を維持できる。
実際70歳のマッチョにでさえ20歳台のガリは体力で太刀打ちできない。
ガリの諸君、君たちの周りににいる冴えないガリ、メタボなオヤジ、ジジイこそ未来の君たちの姿なのである。












13無記無記名:2009/03/29(日) 14:27:06 ID:9N0AaEp1
>>12でも若いうちに運動能力低くて才能無い使えない筋肉ってなんだかんだでダサい
14無記無記名:2009/03/29(日) 14:34:28 ID:HU/A2kn6
筋肉つけると格闘神経が弱くなるんだよ
15無記無記名:2009/03/29(日) 14:37:41 ID:9CCx3OfO
筋肉が役に立たないと言うのは微妙に間違い。実際は役に立つ場面が少ないというべきだな。
低身長DQN低学歴マッチョならバカオーラを発しているからガリヤンキーに絡まれたり、一般人からウザがられるだろう。
しかし高身長高学歴イケメンのマッチョなら気品溢れるオーラを放っているので誰からもリスペクトされる。ガリヤンも指をくわえるだけ。
俺の体験で言うとヤンキーに絡まれたことはないし誰からも喧嘩を売られたこともない。上司に軽口を言われたことも無いね。
高身長高学歴イケメンマッチョと自分では思っていないけど周りからそう見られている。
16無記無記名:2009/03/29(日) 14:47:50 ID:HU/A2kn6
頑張れ!
17無記無記名:2009/03/29(日) 15:08:09 ID:9CCx3OfO
格闘神経というか格闘センスは、小学低学年がらはじめないと身に付かない。
10歳台後半、20歳台ではじめたのでは無理。昨今の格闘技ブームでかじるガリが多いけどスパ、しかも馴れ合いので格闘センス
が上がったと勘違いしているのが多い。試合に出たことすらない。まさに童貞オナニー。
俺のように8歳から大学卒業まで格闘技をやり、数々の大会で優勝した格闘エリートは安心してマッチョになれるのだよ。
筋肉が邪魔になるどころか必要なのが分かっているからね。ロシアの選手と対戦したとき実感したよ。
格闘技に筋肉が邪魔というガリほど経験の浅い、かじっているだけの格闘オタクなんだよ。
格闘技のトップどころを観ろよ。みんな、一般人の定義でいうとリアルマッチョだらけだろ。
格闘技の実績がほとんどないコーチほど生徒に「筋トレは役に立たない。」と言うんだよ。
極真、k1、ボクシング、柔道、レスリングなどほとんどすべて薬物を使ってまで筋力を上げる選手ばかり。特に外人。
18無記無記名:2009/03/29(日) 15:10:49 ID:HU/A2kn6
応援するよ
19無記無記名:2009/03/29(日) 15:28:39 ID:9CCx3OfO
俺も現役の頃は、筋力より技術と教わった。力に頼ったらいけないのだと。よって自重トレしかやらなかった。
マッチョな外人と対戦すると最初の内は技術で勝てたんだけど、相手が研究しだして技術じゃ敵わないからと体力勝負に持ち込んでくる。
つまり乱戦状態にね。そもそも格闘技は、その格闘技の品を無くせば乱戦になりやすい。外人が審判だと尚更。
外人のベンチ200キロくらいザラにいる中で自重トレはアホだった。今は200キロ以上挙げるけどね。
偶に後輩の指導に行くけど、現役から20年近く経った今の方が強いと思っている。
20無記無記名:2009/03/29(日) 19:04:18 ID:i0hdz007
パワー>>>>>>>>技術 という現実。
21無記無記名:2009/03/29(日) 21:20:14 ID:SMH3bgu7
マッチョ格闘家でつが、筋肉を持ちつつ、力に頼らない動き方が身に着いてると、つまりはスキルを身に着けると、無双モードに突入できまつ

つまり動き方を知っていれば超速大砲化されて、化身になれまつ

22無記無記名:2009/03/29(日) 21:39:04 ID:+e/2LcDD
>>20
ド素人が勝手にパワー>>技術とか笑わせる
さすが2チャンクオリティーだな
23無記無記名:2009/03/29(日) 21:43:52 ID:08fZYg6J
>>22
素人乙
24無記無記名:2009/03/29(日) 22:05:15 ID:44ZOtV1S
かかって来いよ、マッチョどもw
2ch弁慶だから無理かwwww
25無記無記名:2009/03/29(日) 22:15:01 ID:gGf9BlVm
ネット弁慶乙
26無記無記名:2009/03/29(日) 22:20:42 ID:+e/2LcDD
>>23
お前が素人だろ?
経験者ならパワー>>技術とか言わねえよ
大体、格闘技のパワーてのはそんな単純なもんじゃねえよ
神経系が同じで、筋繊維組成も同じなら
筋力は筋断面積に比例すると言われてるけど、格闘技のパワーはスピードや複雑な身体動作が合わさったもので、単純じゃない。
27無記無記名:2009/03/29(日) 22:29:29 ID:twTt5qQX
ガリが吠えてるのはマッチョが怖いから。
犬には申し訳ないが犬と同じ。
28無記無記名:2009/03/29(日) 22:30:39 ID:HU/A2kn6
技は力の中に
力は技の中に
29無記無記名:2009/03/29(日) 22:39:00 ID:9CCx3OfO
技術も10歳前からやらないと付かない。試合も何百。
ガリの格闘技オタクは、20歳台で経験1,2年または数ヶ月。馴れ合いスパのみ。
一時期はやったボクササイズの女の子の猫パンチレベル。
格闘エリートは、いくら技術があって複雑の動作をしていてもそんなの意識していない。当たり前だからね。
単純なんだよ。わからいだろうね。素人に毛が生えた程度のガリでは。
分かり易くいうとジャキーチェンの蛇拳、ロッキー1から5まで観ろ。
30無記無記名:2009/03/29(日) 22:47:49 ID:08fZYg6J
>>26
なるほど、で格闘技何やってるの?
31無記無記名:2009/03/29(日) 23:38:21 ID:LmnN8yG3
低テスのクソガリだと悪くないよ。
女性ホルモン入れて天然Dカップのチンポ玉付き美形ニューハーフに変身出来るからね。

高テス骨太筋肉質では絶対不可能
風貌もゴツイし肌だって色黒だったり毛深かったりする。
ニューハーフヘルスまた行ってしまった^^;
綺麗なアナル犯した後に俺の濃い大量スペルマ、元クソガリ男にタップリ飲ませたよ。
マッチョに勝つとか無理でしょ。
筋肉に触りながら舌で舐めるくらいの事しか出来ないのにw
(ゲイではありません)
32無記無記名:2009/03/29(日) 23:43:05 ID:LmnN8yG3
低テスのクソガリはここまで美しくなる。
http://www.club-bolt.com/

一番、存在価値無いのは不細工なクソガリ
33ぺカソ:2009/03/30(月) 01:01:05 ID:BQZVdt9f
>>29
そうかなぁ、ボクシングだと日本チャンピオンレベルは18歳以上から始めた人のほうが多いぐらいで
高校生からのほうが少ないし、まあ輪島さんは別格としても、世界レベルでも20代後半から始めた人も多いよ、
グローブ空手になると、もう全然関係ないよ、数ヶ月でオヤジが指導員を圧倒するなんてこともあるよ、お勉強と
受験で育った人には酷だけと、やっぱり気力も含めて素質が大きいね。
34無記無記名:2009/03/30(月) 01:23:30 ID:XnhCwURn


DQNのスポーツにはDQNの気力が必要。さっきTBSにキッドが出てた。今年の目標をミミズのような字で書いてた。
頭、相当やばい。キッドの家族、止めないとやばいよ。












35無記無記名:2009/03/30(月) 14:52:05 ID:1uXC3YZf
黒人同士が喧嘩したら大抵どっちかの眼球破裂してるからな
マッチョに喧嘩売る奴いねえよw
36無記無記名:2009/03/30(月) 15:22:43 ID:1ySLJtmC
格闘技やってる人はコーチからケンカ止められてるはずだから、おいといて

マッチョは体重移動が苦手だと思う。
普段、一箇所に集中して筋肉を鍛えてるから。
運動してる人は、体重移動がうまいはず。
スポーツはいろんな筋肉をうまく使わないといけないからね。

筋肉があっても使えないと意味ないと思うよ。
筋肉をうまく使える人はパンチも強い。

筋肉をうまく使えるのなら、筋肉の多いマッチョのが強いはず。
37無記無記名:2009/03/30(月) 21:18:36 ID:XnhCwURn
体重移動なら小学生や犬の方が速い。
まあ、体重移動なんて言ってる時点でガリ素人。
38無記無記名:2009/03/30(月) 22:04:33 ID:v4hVDvVb
重心移動じゃないか?

センスあればすぐコツ掴めるよ。
39無記無記名:2009/03/31(火) 14:19:48 ID:INhD1MFX
ガリ素人だから、重心移動か体重移動かわからないけど
腕の力だけでパンチ打つ人は弱いと思うよ
40無記無記名:2009/04/02(木) 21:05:26 ID:L9adFJcL
何故マッチョが弱いか考えろ!
41無記無記名:2009/04/02(木) 22:25:49 ID:euHZXhKY
まぁ素手で強いなんて言ったってガキの喧嘩やろ。
威力がある核ミサイルは数万人〜10万人規模の死者が出た広島や長崎に落ちた原爆の軽く100倍以上の破壊力と言われ
一発で1200万人以上が消滅すると言われてるんだぜ。
マッチョもガリもデブもみんな消し飛ぶ
肉体的に強いなんて事が馬鹿らしくなるだろ。
42無記無記名:2009/04/02(木) 22:33:03 ID:euHZXhKY
しかも世界最大の水素爆弾 ツァーリボンバ・50メガトンは広島長崎原爆の約3300倍の破壊力と言われている。
マッチョ? 小さい世界だな。
43無記無記名:2009/04/02(木) 22:57:14 ID:euHZXhKY
例えば中国の水素爆弾をたった4発撃たれただけで日本は全滅と言われてる。こんなモノが常に日本に向けられてるんだぜ。北朝鮮のテポドン問題もあるし、ガチでヤバイぜオイ。
44無記無記名:2009/04/02(木) 23:40:18 ID:8kJgiXSc
おい!クソガリ!
おめえらチャンプに勝てるんかい!!
48歳158p70kg
デッド270kg
勝てるんか?ああ!?
45無記無記名:2009/04/02(木) 23:47:32 ID:wO3CEWx+
勝てるよ。
46無記無記名:2009/04/02(木) 23:52:09 ID:VK3L+Wk9
中国が日本に水爆ぶっぱなすよりも、
街で絡まれるなり事件なり、ちっぽけなトラブルに巻き込まれる可能性のほうがはるかに高いわなぁ。
何も運動しないよりは全然良いんじゃない。
47無記無記名:2009/04/03(金) 00:05:56 ID:ZZ1hijEx
親愛なるガリ様と言えよ
48無記無記名:2009/04/03(金) 00:25:23 ID:MksmmPMV
>>46
北朝鮮がテポ丼撃ってくるだろ
49無記無記名:2009/04/03(金) 00:50:25 ID:SDcD2BCZ
馬鹿だな。
核戦争後の世界は力が支配する世界になるんだよ。後から鍛えても間に合わねえ。
だからマッチョになっとく必要があるんだよ。ゴッドランドのカーネルも言ってるだろ。
神は我々=マッチョを選んだのだ!
50無記無記名:2009/04/03(金) 00:53:43 ID:e5GCRmYh
マッチョになって、北斗神拳でも習うか・・・。
51無記無記名:2009/04/03(金) 01:00:31 ID:GEDz05J2
>>42
3300倍か…。火傷しちゃうよ
52無記無記名:2009/04/03(金) 01:08:59 ID:N0sTTnAd
fallout3っていう核戦争後の世界を題材とした神ゲームがあるんだが「ヒャッハー!」やら
奴隷商人やら金のために虐殺すまくる傭兵なんかで溢れててリアルだぞw
あとマッチョになったとしても戦争時や戦争後は食べ物やサプリなんてものはなくなるから
一日1食くらいしか食べれなくてみるみる縮むぞwつまり日頃から訓練してる自衛隊や軍人が最強ってことだ。
格闘技なんてあんま役に立たない。
53無記無記名:2009/04/03(金) 17:53:56 ID:a02ay5mJ
がんばれ糞ガリ君!
54無記無記名:2009/04/06(月) 20:07:33 ID:iu6fFtGs
>>52 日本語でおk
55無記無記名:2009/04/06(月) 22:25:48 ID:UNMS9NAH
初心者というかガリは体にキレがあり技術>筋力とか言う
ある程度かじってる奴は技術だけじゃ
どうにもならない相手がいる事がわかってるから筋力>技術って語り出す
56無記無記名:2009/04/07(火) 06:29:58 ID:ir/TVwdS
a
57無記無記名:2009/04/18(土) 17:35:42 ID:43Ck8ZBc
以下の点が大きな間違いを読んでいるわけである
1.このスレで基準とされてるガリ=細身の格闘家やスポーツ選手
2.実際にここでカキコしてるガリ=ただの骨と皮だけのクソガリ、運動音痴なうえに力も弱い、もちネット弁慶で度胸もないw

たしかに1ならウェイトだけのマッチョにも勝てるかもしれんが、2では話にならないw
それこそ厨房にカツアゲされても素直に金出して、心の中で実際にやったら勝てるって吠えるのが精一杯wwww
58無記無記名:2009/04/18(土) 18:34:09 ID:os2AH5Fr
‘ε‘,)ケン
59無記無記名 :2009/04/18(土) 19:00:28 ID:AtTb3jQj
不毛だな見た目が重要だよ、ゴボウがいくら自分で強いって吹聴した所で
所詮はゴボウである事に変わりはない。そんな妄想ゴボウに限って総合格闘技(笑)
なんてものを2ヶ月そこらかじっただけで強くなった気でいるからワロス。
マッチョの人はジェントルな人が多い、寡黙でストイックな人が多いかと思いきや
話してみると楽しい人が多いね、利かせ方やトレーニングを熟知してるから
懇切丁寧に教えてくれる、そういった人達はジム内でも尊敬の念を集める。
口だけゴボウじゃ誰にも相手されないぞ、ベンチ100ぐらいは最低あげようや
60無記無記名 :2009/04/18(土) 19:12:01 ID:AtTb3jQj
ゴボウは街中でも学校でも職場でもジムでも常に「脳内」でシュミレーションしてる
そしてあくまで「脳内」で勝った気になってる、哀れみさえ感じるね。
筋肉を落とす事は可能だ、だが筋肉を付けるのは容易い努力では成し得ない
鍛錬と忍耐と克己の果てにようやく手に入れられる宝物だ
ゴボウはそれを手に入れる努力もしないし手に入れられないから口だけ技術で大ぼらを吹く。
61某コテ 長文スマソ:2009/04/18(土) 20:58:35 ID:VGuHnL3U
昨日、身長180cm70kgのやつ(ベンチ55くらい)とスパーリングみたいなことをやりました。
おれは身長同じくらい体重85くらい。ベンチは130くらい
(おれは過去に柔道やら合気道してて、そいつは過去に少林寺)

あんまりこういうこと言うのもイヤな感じなんだけど話にならないくらい弱かった。
そいつが特別弱い可能性もあるけど一応ヤンキーらしいので拍子抜けしたよ。
友達の友達なので怪我させたらイヤだから遅いタックルで転がして間接で終わらせてたんだけど、体幹弱いし打撃も軽いしなんだかなあって。
あんまり筋力強くないおれでもこれなんだから、痩せてて素人の人たちはあまり暴言吐かないほうが…
62無記無記名:2009/04/18(土) 23:24:20 ID:hVs+mG/7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6688434


2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/18(土) 00:05:49
ボクシングやってる奴って昔いじめられてたの?
63無記無記名:2009/04/19(日) 01:02:07 ID:DiC8G5g2
中回数ウエイトでバルクアップ→小回数で最大筋力アップ→ダッシュ・プライオメトリック等で絞りながらスピードアップ+初動付加で可動域・柔軟性アップを何年もかけてやったマッチョとガリはどっちが強いの?
64無記無記名:2009/04/19(日) 01:50:19 ID:wtio+VK7
部屋から一歩も出ずに毎日2chやってるガリの方が強い。
65無記無記名:2009/04/19(日) 18:37:21 ID:cTRQt+HI
う〜む、確かにそれはある意味強そうだw
66無記無記名:2009/04/20(月) 22:14:27 ID:6q6/xyZ7
筋肉いらないとか言ってるのは、寝たきり希望の馬鹿か?

別に価値観の問題だから、筋肉つけようと努力しようが、筋肉に興味も示さなくても、個人の自由だが、
筋肉つけることに努力してる人に粘着して文句垂れてる人は、精神疾患か、肉体的イジメにでもあったのかと疑われても仕方ないな


67無記無記名:2009/04/21(火) 06:55:57 ID:7h7CGaIq
どうせ最後はマッチョは亀田よりボクシングが弱いw
しか言えなくなるのに全然懲りないガリは頭が弱い
68無記無記名:2009/04/22(水) 04:36:56 ID:rHRBXO6P
>>61 ベンチ55のガリww

逆にそいつのガリパンチくらってみたくなったw
69無記無記名:2009/04/22(水) 07:19:20 ID:zk4Z2y1Y
パンチ力はベンチの数値はほとんど関係ないよ
マッチョとかガリの定義がわからん
基本的にはデブだろうがガリだろうがマッチョだろうが
見た目の問題で、実際の戦闘力にはあまり関係ない
デブのヒョードルや朝青龍は強いし
ガリのホイスやシュルトは強い
マッチョのマヌーフやサップも強い
個人差だよ個人差
70無記無記名:2009/04/22(水) 08:54:30 ID:NXsMJ10B
ホイスやシュルトはすげートレーニングしてバランス的に痩せては見えるけど筋肉も体重もあるよ
ここに張り付いてるガリは60kgあるか疑わし糞ガリばっかw
71無記無記名:2009/04/22(水) 09:26:38 ID:I3vx2TKu
シュルトはガリじゃねえよ
72無記無記名:2009/04/22(水) 09:32:00 ID:IPKUwjI4
>>70
特にシュルトなんて130kg以上あるスーパーヘビー級だからね。
73無記無記名:2009/04/22(水) 10:21:02 ID:rHRBXO6P
シュルトの体をガリ扱いする馬鹿いるんだね
そいつはさぞ立派なマッチョなんだろうな

74無記無記名:2009/04/22(水) 14:44:26 ID:7Wu3TqCg
キックや総合系をやってる奴、ジム内でのシャドーやめたら?
大した重さも上がらんくせにシャドーだけいっちょまえ
アホっぽいしインストラクターもゲラゲラ仲間内で笑ってるぞ
75無記無記名:2009/04/22(水) 16:40:40 ID:gUcieOPS
>デブのヒョードルや朝青龍
>ガリのホイスやシュルト
全員マッチョですw
もろに戦闘力に影響してます
 
ちなみにこのメンバーが体重60〜70kg代まで減量して
ガリになったら戦闘力は激減だろう
76無記無記名:2009/04/22(水) 16:50:03 ID:gUcieOPS
朝青龍一人で考えればわかりやすい
 
A:今の朝青龍 VS B:ガリと呼べるまで極限の減量をした朝青龍
 
「シュッシュッ、チョーカリーッス、パネース」と素早く動けるBのが強い!
わけがない
77無記無記名:2009/04/22(水) 17:36:45 ID:NSVhqO8Y
ウエイトしなくてもガン食いして体重つけたほうが喧嘩は強くなるよ
78無記無記名:2009/04/22(水) 18:07:37 ID:ggb10GTm
ホイスやシュルトがガリってw
ホイスは90kg近くあるし薬物も使ってるんだが。
身長が結構高いから写真や映像では細く見えるだけ。
79無記無記名:2009/04/22(水) 18:51:32 ID:rHRBXO6P
>>77 ウルセー禿
デブは、豚小屋で寝てろや

80無記無記名:2009/04/22(水) 19:43:33 ID:I3vx2TKu
>>79

激しく同意
81無記無記名:2009/04/22(水) 19:50:47 ID:NSVhqO8Y
脂肪を支えるだけの筋肉がつくことは?
82無記無記名:2009/04/22(水) 20:20:05 ID:8/Fe0GpS
筋トレやってる人は
やってない人より精神力、集中力、素早さ、体力、回復力、呼吸方(息切れしない)、そしてパワーも全然違うと思います。ま!毎日欠かさず筋トレをやり続けてればの話しですが。
83無記無記名:2009/04/22(水) 20:49:24 ID:zk4Z2y1Y
>>78
ホイスは80kg
ベンチ80kgの貧弱だが(笑)
84無記無記名:2009/04/22(水) 20:51:32 ID:zk4Z2y1Y
じゃあこうなら?


ガリ体型=ホイスやシュルト

マッチョ体型=マヌーフ、サップ

デブ体型=ヒョードル、朝青龍


60kgのガリと比べるなら60kgのチビルダーと比べなきゃ
85無記無記名:2009/04/22(水) 20:57:32 ID:tDK/Z7lx
軽量級の青木真也でさえ実物みたら凄い体してるぞ!
86無記無記名:2009/04/23(木) 02:22:27 ID:tuor0d5Y
てか>>3で答えでてね
87無記無記名:2009/04/23(木) 06:47:19 ID:AJrCr65i
片手で車をひっくり返すくらいの腕力と500円玉を指だけで曲げるくらいの握力がある奴にかてますか?
88無記無記名:2009/04/23(木) 07:14:28 ID:brnBIvyJ
花山さんに勝てるわきゃないだろ、喧嘩師だぞ
89無記無記名:2009/04/23(木) 09:12:52 ID:rcEIqV51
既に>>6で答えはでている
90無記無記名:2009/04/23(木) 09:28:40 ID:brnBIvyJ
↑うぬら下衆にはわからぬは
91無記無記名:2009/04/23(木) 18:42:06 ID:rcEIqV51
↑スポーツの才能ある奴が喧嘩つえーんだよ運痴
92無記無記名:2009/04/23(木) 21:02:14 ID:56279rBm
つきあいきれねーw
93無記無記名:2009/04/24(金) 10:19:45 ID:o/y6O/I7
↑ばかだなあ、喧嘩師が1番つえーだろ
喧嘩は負い目があっちゃいけねーんだよ
負い目のなさが勝ちをよぶ
94無記無記名:2009/04/24(金) 13:20:00 ID:8iiSJrPy
マッチョにタックル・チョークさせればいいよ
殴ったりすると外傷なんかでめんどいことになるのはごめんだわ
死なれても困るんで最悪チューで起こすはめになるけど
95無記無記名:2009/04/24(金) 13:35:35 ID:c5v7lyo0
金のある奴が一番強い。
96無記無記名:2009/04/24(金) 13:40:50 ID:uc4K08wE
金のあるやつ、ビンタ一発で泣いてたよ?
97無記無記名:2009/04/24(金) 13:46:28 ID:o/y6O/I7
モンゴルマンがつえーに決まってんだろ、タコ
98無記無記名:2009/04/24(金) 17:44:07 ID:Pevebf7E
権力のあるやつを喧嘩で泣かしたら
あとで半殺しにされたことならあるよ?
99無記無記名:2009/04/25(土) 18:25:54 ID:rU0dKX9K
妄想乙
100無記無記名:2009/04/26(日) 11:01:48 ID:WJD4LWQu
日本人で筋トレマニアの体重90kg以上をマッチョと定義するならマッチョは弱いと思う

1.筋肉は大きくなればなるほど大量の酸素を消費するわけで、ガリに比べてすぐ酸欠になる

2.体重が重いと動きが遅くなる

3.ケンカというのは素手だけではない、刃物をもった場合身体がデカいと格好の標的になる
大きくなり過ぎた重い身体で刃物を避けきるのは不可能。逃げるにしても重いとすぐ追いつかれる

4.普段から高カロリー食をつづけているので、災害や遭難などで飢えたとき真っ先に飢え死にする
(身体が大きいとそれだけ多くのエネルギーが必要になるので飢えに弱い)

5.軍隊での本当の強い兵士とは重いバーベルを上げれることでばなく、体力のある人間
40kgのリュックを背負い50`を行軍できる兵士である。銃の標的になりやすい大きな身体は不利

6.ある程度の筋トレは老化を防ぐ効果はあるが、度を越えた筋トレは老人になってくると身体の
故障につながる、力は若いやつに勝てても寿命が伸びるわけではない。むしろガリより短命

7.ただの筋トレマニアでは格闘家との身体のつくりも技術も違い、高重量バーベルをいくら上げようと
実戦における戦闘力には結びつかない(格闘家がマッチョだから自分と同じ体格と思う傾向が強い)
101無記無記名:2009/04/26(日) 13:59:07 ID:9vfzhvHg
以上、部屋が臭いガリヲタの戯言でした。
102無記無記名:2009/04/26(日) 14:08:36 ID:/vew3KKw
このスレってあれか?
ロニコーvsアンガールズとかそういうの?
103無記無記名:2009/04/26(日) 16:32:15 ID:Ntwjt+I4
体重が重いと動きが遅くなるっていう意見にはもう呆れるよ
104無記無記名:2009/04/26(日) 16:33:40 ID:/vew3KKw
いや、ここに書き込んでる奴らは
修行で高速移動を体得しているんだろ、多分
105無記無記名:2009/04/26(日) 16:34:12 ID:Ntwjt+I4
確かに太れば遅くなるだろうが、マッチョは体重の増加量よりずっと重い負荷をかけてそれを動かせるだけの筋肉を付けてるんだから動きは速くなるに決まってる。
106無記無記名:2009/04/26(日) 17:11:10 ID:54gOThnI
あははは
107無記無記名:2009/04/26(日) 17:38:01 ID:EamP1b1P
女と男で男のほうが強いのと同じでマッチョのが強いだろ
筋力は断面積に比例するわけだし
素人同士の場合だけど
108無記無記名:2009/04/26(日) 18:31:25 ID:X/xlhdrD
そもそも喧嘩強くする為にトレーニングしてるわけじゃないからな
思考が短絡なんだよガリは。
109無記無記名:2009/04/26(日) 19:11:59 ID:9vfzhvHg
2chで猛攻をしかけるガリ。
110無記無記名:2009/04/26(日) 19:14:11 ID:54gOThnI
て言うか2chで猛攻をしかける運動不足
111無記無記名:2009/04/26(日) 19:37:30 ID:+UJAxN1k
>>103おまえ、ライト級のボクサーと
ヘビー級のボクサー・・・



ウエイト板はアホの集まりだなマジで・・・
112無記無記名:2009/04/26(日) 20:31:30 ID:9vfzhvHg
ウィダーの本を買いましょう

太いと動きが遅く見えるだけで実際は、変わりないという目の錯覚もございます
113無記無記名:2009/04/26(日) 20:36:03 ID:+UJAxN1k
>>112実際ヘビー級は迫力はあるが鈍重だからね。
現実から目をそらしたらダメだよ
114無記無記名:2009/04/26(日) 20:48:15 ID:907bfjgn
じゃあフライ級とヘビー級のチャンプを戦わせればいいんじゃないの。
115無記無記名:2009/04/26(日) 20:55:36 ID:+UJAxN1k
>>114スピードの話をしてるんだが・・・
116無記無記名:2009/04/26(日) 21:11:22 ID:+UJAxN1k
http://www.youtube.com/watch?v=jFiR0j7DPZU&hl=ja
ミドルだが、ヘビーのトップクラスと
スピードが違いすぎるのは
アホでもわかるよな?
117無記無記名:2009/04/26(日) 21:14:09 ID:9vfzhvHg
マイケルマクドナルド等の筋肉繊維丸出しタイプのヘビー級は速いよ

ノブハヤシみたいなのもヘビー級だし

一概に、〜はっていうのもね。
軽いウェイトの場合、デブは存在しないし
118無記無記名:2009/04/26(日) 21:18:31 ID:+UJAxN1k
ヘビー級の体格で
軽量級の動きが出来る夢は見ないほうがいいよ。
常識が無さ過ぎるからね
119無記無記名:2009/04/26(日) 21:20:28 ID:/lVhSNgf
じゃあどっちが強いの?
120無記無記名:2009/04/26(日) 21:54:52 ID:907bfjgn
スピード速くても強くなくちゃ意味ないし…現実見ろってどういうニュアンスで云ったの?
君はどういう立ち位置なの?

スピードだけに限定した話ならおれが勘違いしてるから謝りますが。
121無記無記名:2009/04/26(日) 21:56:14 ID:907bfjgn
技術が拮抗してるなら体格がいい方が勝つ

これでいいじゃんもう。
122無記無記名:2009/04/26(日) 22:03:05 ID:ZpbFS4KR
いい歳こいてケンカなんかできねぇ
筋肉のあるでかい体は抑止力。核兵器だよ核兵器
123無記無記名:2009/04/26(日) 23:33:18 ID:uU3w95WL
所詮筋トレやるやつはブクブク太っても体脂肪率が低ければ太ってないと勘違いしてるやつが多い
ガタイがデカくなれば強いと勘違いしてるんだろう、逃げれもしないデブマッチョがガリの刃物を
どうかわす?危機に直面してのそのそとしか逃げれないのはガリ以下だよ
124無記無記名:2009/04/27(月) 00:12:01 ID:BqjySFKN
じゃあガリはデブマッチョのナイフや鉄パイプをどうかわすの?
125無記無記名:2009/04/27(月) 00:34:43 ID:TdTo4ZFa
自慢のスピードっすよ!シュッシュシュシュ
126無記無記名:2009/04/27(月) 00:50:30 ID:MxlRvHBS
それにしても、ガリの粘着は永久不滅だなww

K−1ミドル級がヘビー級に勝てるのか?あ?

技術が同水準の世界レベルのやつ同士でやれば、圧倒的に軽いやつは潰れるだろ?あ?

技量差があれば体格を超えるがね。

だいたい、格闘技してるクズガリが素人相手にムキになってんじゃねーよ

以上、マッチョ格闘家からでした。

いやまあ、暇潰しにはなるがな。
127無記無記名:2009/04/27(月) 01:17:48 ID:Nk1dRlhy
体格以前に頭の問題。
常に冷静に対応できるほうが勝つ。
喧嘩ならね。
もめるときは予測不能にちかいだろ?
場数も大事だろうが
128無記無記名:2009/04/27(月) 01:26:58 ID:wxHyttF+
>>126
まぁ70kgそこそこのガオグライがヘビー級のモー(130kg)を1RKOしたがな
129無記無記名:2009/04/27(月) 01:45:15 ID:BqjySFKN
KOしたがな(キリッ)


技量差があれば逆転も有り得るって言ってんじゃん
130無記無記名:2009/04/27(月) 03:20:30 ID:CDX39WZ4
>>100
これ読んで理解できないならゴリマッチョになればいい
一般人より弱くなるだけだから。
131無記無記名:2009/04/27(月) 06:50:06 ID:a6l2L7cS
>>130
一般人より弱くなるは無いと思う。
格闘家ならともかく…
132無記無記名:2009/04/27(月) 08:04:26 ID:EiEX5c3u
5番に異議あり!

日本のどこが戦場なんだよ。米国でもEUでも戦場はねぇぞソマリアにでも行くのか?
133無記無記名:2009/04/27(月) 08:15:15 ID:wxHyttF+
まぁ同一条件ならガリ(軽量級)よりマッチョ(重量級)のが強いよ。
134無記無記名:2009/04/27(月) 10:54:52 ID:MxlRvHBS
>>128 ガオぐらいは80キロ代。お前よりずっとマッチョだから安心しろ。70キロではありません それではヘビー級参加資格がない、捏造してまで粘着か。

しかも超レアなケース引っ張りだしたな

まあガオグライは生き残れなくて、あっという間に消えたがな

ああいう選手もありだと思うよ

135無記無記名:2009/04/27(月) 23:17:24 ID:ohQpCj2F
おらおら、どうした?
反論してみろや
136無記無記名:2009/04/27(月) 23:39:08 ID:iRzb+SrK
ウエイトやっても殴ったり蹴ったりして使える筋肉にしないと逆に動きが悪くなることはある。
137無記無記名:2009/04/28(火) 00:00:16 ID:Okf/cEeq
つけた筋力を運用できるように訓練するのは、当然の事。

使えるも使えないもない。

使えるように、運用できるように、そのために練習する


138無記無記名:2009/04/28(火) 00:53:55 ID:o4K9tmAZ
燃えよドラゴンでマッチョの悪役にガリが束になって挑んでって
ボコにされたの思い出したw
139無記無記名:2009/04/28(火) 02:24:33 ID:ncpnWunL
俺は中立の立場だけどガリでも格闘技で厳しい訓練積んだ奴は凄いよ。
まぁここのガリは格闘技もウェイトもやってないクソガリだけどねw
140無記無記名:2009/04/28(火) 03:02:33 ID:utHJOqUv
>>134
ガオグライは70kg台なんだがw
141無記無記名:2009/04/28(火) 03:04:29 ID:utHJOqUv
>>134
ヘビー級てのは90kg以上なわけでw
ガオグライは階級下なのに無差別級で戦った男だ

勝手にヘビー級扱いするな。
142無記無記名:2009/04/28(火) 03:08:24 ID:utHJOqUv
ガオグライ・ゲーンノラシン
178cm78kg

ボクシングではミドル級に出ていた事もある

http://mdic.gree.jp/wikipedia/entry/%83K%83I%83O%83%89%83C%81E%83Q%81%5B%83%93%83m%83%89%83V%83%93
143無記無記名:2009/04/28(火) 03:49:51 ID:uqwAk0mg
>>142
ガオグライのケースだが、10回やって1回勝てるかどうかの相手にたまたまその1回が出たってだけの話w
144無記無記名:2009/04/28(火) 04:12:07 ID:GI/F0ikp
だいたいヘビー級に軽量級が勝てるわけがない。
格闘家同士はもちろんのこと相手が格闘素人ビルダーにも体重差あれば勝てんよ。
パワーは技術をひねり潰すからね。
145無記無記名:2009/04/28(火) 04:35:30 ID:utHJOqUv
>>143
ガオグライはモーだけじゃなく数多のヘビー級一流に勝ってる


>>144
素人の意見乙
146無記無記名:2009/04/28(火) 04:42:57 ID:utHJOqUv
パワーは技術を捻り潰す

同一のジャンルで練習した者同士の話な、それは


例えば山本KIDや所英男、須藤元気レベルになると、ただのビルダーじゃ勝つのは無理なのは容易に想像出来るだろ

サップ以上の怪力ストロングマン、オーガスト・スミスルが80kgの船木に秒殺されたり、ヘビー級ゴルドーが68kgの中井祐樹に負けたり、格闘家同士でもレベルがあまりに違えば覆る
147無記無記名:2009/04/28(火) 04:49:13 ID:utHJOqUv
今は総合の練習方法も確立されていて、サップとかアンブリッツみたいなデカイ奴に練習されたら、小さい方はなかなか勝てないけど、練習無しならイケるよ サップだって日本初登場のPRIDE30、山本戦の1年半前からグレコと共に総合の訓練して来てるし、元々アスリートだしね
筋量だけならサップと同等のマーカスは格闘技全然ダメだったし
148無記無記名:2009/04/28(火) 04:54:56 ID:GI/F0ikp
身長体重で大幅に劣った相手に負けるなんてのが考えられん。
プロの格闘技はショーじゃないのか?あれは小さいのが勝つ方が
盛り上がるからそういうブックなんだろ?要するにプロレスなんだろ。

149無記無記名:2009/04/28(火) 04:57:03 ID:GI/F0ikp
最強なのは相撲取りだって昔から言われてるからね。
軽量級のボクサーくらいにならその辺の巨漢中学柔道部員でもガチで
やったら楽勝らしいよ。
150無記無記名:2009/04/28(火) 05:24:29 ID:utHJOqUv
>>148
凄まじい素人意見…


>>149
曙最強論者か?w
151無記無記名:2009/04/28(火) 05:36:09 ID:ncpnWunL
技術、フィジカルどちらが欠けてもダメなんです。
片方だけてのは通用しない。
152無記無記名:2009/04/28(火) 10:49:41 ID:uZdfr6Eo
ウエイトやってる奴がフィジカル面が優れてるとも身体能力が高いとも言えないがな。見せかけだけの奴や運動神経無い奴もいるしな。結局個々の力量が大事なわけで。ベンチプレスとかは普段からやってるマッチョの方が確実に上だろうけど
153無記無記名:2009/04/28(火) 15:53:27 ID:Okf/cEeq
>>150


>>148=>>149だよ 良く見てみよう

まあこいつはただの素人
154無記無記名:2009/04/28(火) 16:12:17 ID:27y3ktDh
ガオグライは鍛え抜かれた一流の格闘家であり
このスレの糞ガリどもとは何の関係もない
155無記無記名:2009/04/28(火) 16:15:03 ID:DYAVnb8c
同じガリだお
156無記無記名:2009/04/28(火) 16:39:11 ID:/jFWPwyo
がおぐらいのふくろはぎすげーな パンパンだ
157無記無記名:2009/04/28(火) 17:30:15 ID:VH3glVZG
クソガリはすぐにガオグライのような格闘家に自己投影するから困る
158無記無記名:2009/04/28(火) 17:44:15 ID:n8ZoyFUu
市民相撲大会みたいので相撲取りの腹触ったら硬かったな
あの中には筋肉が詰まっていたんだろうか

喧嘩は打撃じゃ無理だけど寝技で体格差のある相手に勝つことは出来るかもね
小学生の空手で日本一選手でも空手始めて少したったおっさんに負けるし
159無記無記名:2009/04/28(火) 17:50:59 ID:Okf/cEeq
相撲野郎がしつこいな

160無記無記名:2009/04/28(火) 18:07:51 ID:27y3ktDh
そりゃあお前さん
全盛期の千代の富士が真剣に格闘技やったらスゴイことになってただろうよ
161無記無記名:2009/04/28(火) 20:55:50 ID:5q3FrSg1
強いというのはあらゆる面で強くないと意味がない
どうせ鍛えるのなら戦場でも災害でも少しでも生き残れる確率が上がる身体をつくるべき
ルールのあるお遊びで、素手のガリに勝てるなんて子供の自慢。幼稚な考え。
逆にそこしか勝てないから自慢してるようにみえる。

持久力、スピード、飢え、寿命、危機から逃げる逃げ足、すべてガリに負けてるね
相撲取りなんて平和な日本でしか生きられない平和ボケの象徴だよ
162無記無記名:2009/04/28(火) 21:09:25 ID:Okf/cEeq
別に彼らは相撲やりたくてやって、競技を楽しんだり仕事としたりしてるだけで、
>>161みたいなルールなんかあってもなくても雑魚一の、ただのゲスガリに、蘊蓄語られる筋合いはないと思うよ。
頭が狭くて他人の価値観を否定する愚かな人だね。

別にテニスやろうが、パソコンやろうが、空手やろうが、読書しようが、人の勝手。

163無記無記名:2009/04/29(水) 14:01:14 ID:GkCV13wo
ベンチ150のウエイト板の奴がオフ会逃亡した時点で
答えは出てる
164無記無記名:2009/04/29(水) 14:25:46 ID:Sof2AplF
つまりガリ最強。

格闘技に階級が何故存在するかを考えてみればわかる。
無駄な筋肉に身を包んだ一般人以下の戦闘力のヘビー級ボクサーを保護するため。
165無記無記名:2009/04/29(水) 14:32:17 ID:wscG4oXL
マジぱねーっす!
166無記無記名:2009/04/29(水) 15:24:34 ID:Kdxw2/1Y
>>164
階級制じゃない相撲はなぜでかくなろうとするんだ?
より強くなりたいからだろ
細いまま技術磨いた方が強いんなら、
ちゃんこなんか食わずもっと体型維持できる食生活をしてるはず。
167無記無記名:2009/04/29(水) 15:32:37 ID:Sof2AplF
>>166
主な視聴者である年配の人でもよく見えるように、スピードの出ない体を作ってるんだよ。
168無記無記名:2009/04/29(水) 15:36:21 ID:qY32zadn
>>164
その発想はなかったわ
169無記無記名:2009/04/29(水) 16:02:27 ID:GkCV13wo
言い訳はいいんだよ、カスどもが(笑)
ベンチ150動画アップ有りの奴が逃げた時点で
おまえら口先だけのカス(笑)
170無記無記名:2009/04/29(水) 16:20:16 ID:v94oHb3R
>>166
狭い土俵の中ではな
171無記無記名:2009/04/29(水) 16:28:05 ID:jlropWMl
>>169
どーゆう経緯があったか知らんが、クソガリの連れだと思われたくなかったんじゃないか?
172無記無記名:2009/04/29(水) 17:26:04 ID:FmxYe7Ns
>>169
動画も見せずに逃走するプロがいる時点でお前ら自称格闘家はクズ
173無記無記名:2009/04/29(水) 17:27:48 ID:ajg4+oA6
>>163
ケンカオフに参加する奴の神経を疑う
まともな社会人は絶対に参加しない
174無記無記名:2009/04/29(水) 17:29:58 ID:FmxYe7Ns
>>161
ガリは食糧危機が起きたら真っ先に死ぬだろw
175無記無記名:2009/04/29(水) 17:36:28 ID:GkCV13wo
言い訳が多いな、見せ掛け

ベンチ150の奴からスパーオフしたいと言ってきたのに
豚走(笑)
後、喧嘩オフじゃないからな(笑)捏造すんな
舟橋の定期スパーも逃げ(笑)
おまえら口だけ
特攻服来て周りを異学年してる奴らと一緒。
外見だけ
176無記無記名:2009/04/29(水) 18:01:57 ID:Q1pcpEYZ
>>175
意味不明なんだが、この板でそういうやり取りがあったのか?
動画見せてみろよ
177無記無記名:2009/04/29(水) 18:18:03 ID:E64z2ABn
ここに来てる自称格闘家は口だけだから。
メルアド晒して調子こいてた奴でさえ、いざ連絡して日時を決めようとしたら、
明日の仕事が忙しいんで今日はこのへんで、と逃げやがった。
腰抜けカス野郎どもが。
178無記無記名:2009/04/29(水) 18:29:11 ID:xjerH5Af
ガリにはわかんねーだろうな、余りにも強大な力を持った人間の孤高がよ
人の知能を持ったライオン、俺はそう呼ばれてたよ
179無記無記名:2009/04/29(水) 18:46:08 ID:T07ZtHn8
>>175
>>177
2chではその状況を釣られたと言います
180無記無記名:2009/04/29(水) 18:48:10 ID:Gy88tRvM
>>175
船橋って事はもしかして武板で暴れてる剛力王の事を言ってるのかな?
181無記無記名:2009/04/29(水) 18:51:10 ID:GkCV13wo
>>176頭悪い奴だな

武板でウエイトオンリーの剛力というやつが
逃げたんだよ
おまえらのお仲間ちゃんだろ?
しかも150は相当レベルが高いんだべ?
おまえらカスは口だけ
182無記無記名:2009/04/29(水) 18:52:46 ID:T07ZtHn8
>>173
まあ、世の中まともな社会人じゃない人種もいるわけで
家庭や家族など、この世に大事な物を持たない可哀相なヤツだっているさ
183無記無記名:2009/04/29(水) 19:00:23 ID:Gy88tRvM
>>181
やっぱり剛力王か。
剛力王は自称全盛期でベンチ160kg(今でも時々やるらしいけど、今の数値は絶対に答えない)だけど
ベンチの動画なんてうpしてないし、うpしたのは腕の写真とサラ金からの催促のはがき位のはず。
それで鵜呑みにするなんてネット初心者?
184無記無記名:2009/04/29(水) 19:12:56 ID:ERSkkKtk
がりって貧弱だよな(笑)
185無記無記名:2009/04/29(水) 21:53:29 ID:FmxYe7Ns
30kgの剣片手で振り回せるとか言った馬鹿?
あの発言で脳内確定なんだから一緒にすんなカス
むしろ動画晒せないお前ら脳内格闘家の仲間だろ?
186無記無記名:2009/04/29(水) 22:03:24 ID:Gy88tRvM
剛力王がうpした写真
ttp://l.pic.to/yuz1c
187無記無記名:2009/04/29(水) 22:11:57 ID:y0IYlmYj
>>177
オレならやってもいいよ
まじガリガリ
多少の怪我は仕方ないとしても入院とかお互いしなくて
済みそうに最低限の防具付けてなら
金的 かみつき 目潰し以外はOK
喧嘩スタイルで
今体重計測したら65.3kg
体脂肪は計測不可
ほぼ素人だけど週3で道場通い
東京近郊で
まじめなお付き合い・・・
いやまじめな人とならぜひ試してみたい

188無記無記名:2009/04/29(水) 22:33:14 ID:pmnDILWa
お前らこのマッチョに勝てるのかよ?
180cm105kgのマイクさんだぞ


http://hollywood.mero.jp/present.cgi?ph_id=516&title=p&i=1614840&pkey=lJgGyo8
189無記無記名:2009/04/29(水) 22:37:33 ID:y0IYlmYj
>>188
出来れば80kg前半でお願いします
100kgぐらいのデブとスパーやったら重くてたまらんかった
しかもすんげー臭いの
190無記無記名:2009/04/29(水) 22:39:26 ID:FmxYe7Ns
オフやる奴はお互いに別人だと証明してからにしてくれよ。
バックレられたぜ大勝利→粘着のパターン見飽きたから
191無記無記名:2009/04/29(水) 22:46:32 ID:y0IYlmYj
オレはそんなことはしない
マッチョでもガリでも強いやつは強いし
弱いやつは弱い
自分がどれくらい強いのかただ知りたくて

どっかにないのかなファイトクラブみたいなの
一定のルールでリアルに近いファイトが出来るとこ
そこで戦えばいい
192無記無記名:2009/04/29(水) 22:51:29 ID:wscG4oXL
そこら辺の強そうな奴と喧嘩すればいいんじゃね?
193無記無記名:2009/04/29(水) 22:58:22 ID:y0IYlmYj
いやだよ
もしもし失礼ですが
私と喧嘩しませんかって?
知ってるやつじゃ本気になれないし
たむろしてる不良やヤクザじゃ根にもたれるし
まじめなマッチョの方でお願いします
194無記無記名:2009/04/29(水) 22:59:56 ID:Gy88tRvM
>>191
強者とか喧王みたいな地下格闘技の興行にでも出れば?
195無記無記名:2009/04/29(水) 23:04:03 ID:y0IYlmYj
オレそこまで強くないから・・・
ただ道場で自分よりでかいやつでもなーんだ
こんなもんかガタイ良くてもたいした事ないじゃん
ってね

つーかそれ何?
オレが不勉強なの
196無記無記名:2009/04/29(水) 23:16:32 ID:pmnDILWa
米国でマイクさんに喧嘩売ってこいよガリ派は
197無記無記名:2009/04/29(水) 23:24:00 ID:y0IYlmYj
>>194
喧王ですか
一部ですが拝見しました
止めるまでに一度は出てみたいですね

しかしみんなガリですね
出場者
198無記無記名:2009/04/29(水) 23:31:46 ID:JHBgPU1W
>>197
ジ・アウトサイダーだっけ?元番長とか喧嘩自慢みたいなのが集まるアマチュアの格闘技の大会
それに出てみては?
199無記無記名:2009/04/29(水) 23:53:09 ID:y0IYlmYj
>>198
オレそんなかに入ったらたぶん浮く
即敗退かな
ただねスポーツジムにも行ってるんだけど
そこでベンチに励んでるマッチョを見て
オレの方が喧嘩は強いだろうなーって思うのはたしか

でもやっぱ120kgでベンチ組んでるマッチョを見ると
すげーなって思うよ

まあ彼らは喧嘩で強くなりたいって思ってないじゃないかな

200無記無記名:2009/04/30(木) 00:40:46 ID:DIn/5nDL
>>199
喧嘩なら勝てる?
それ、お前の勘違いだからw
201無記無記名:2009/04/30(木) 01:46:14 ID:BK0yXGQ/
メリットがなきゃ誰も相手にしないよ


個人情報守る
日当10万払う
事故等に関する責任は全部負う
ぐらいの条件で募集かけたら誰が相手してくれるんじゃない?
202無記無記名:2009/04/30(木) 04:16:29 ID:2ZmxJouO
誰が名づけたかファッション体重なんてのがあるんだなあw
BMI19がベストだとさ
203無記無記名:2009/04/30(木) 08:44:41 ID:XI/OgGkR
お互い合意のもと用意ドンで始める喧嘩w
204無記無記名:2009/04/30(木) 09:50:57 ID:8BdH0Wn+
人それをタイマンと呼ぶ
205無記無記名:2009/04/30(木) 10:50:30 ID:4VKi1saK
>>197
写真だとそうかもしれないが、
実際に見ると結構デカイよ。

あと、格闘技のパワーは体の見てくれと比例しない。
長年経験者だとガリガリに見えても、
格闘技素人のマッチョじゃ
パワーで持ってかれることもかなりありえる話だよ。
206無記無記名:2009/04/30(木) 12:04:03 ID:H3K3ZI3z
それは力の入れ方、かけ方が上手いんだろ
207無記無記名:2009/04/30(木) 12:58:59 ID:DIn/5nDL
>>206
まぁそれ含めてパワーだけどな


黒人ゴリマッチョのマイク・タイソンさん
http://hollywood.mero.jp/present.cgi?ph_id=516&title=p&i=1616049&pkey=6fnuvdC



白豚ヒョードルさん
http://c.pic.to/17jcdu


組みあったらどっち勝つかな?
208無記無記名:2009/04/30(木) 13:03:04 ID:DIn/5nDL
筋肉マッチョのタイソンさんでも組み合えば無理だろう


両者の体格は
タイソンさん
180cm106kg(2002年当時)


ヒョードルさん
182cm104kg(Wikipediaデータ)


しかし画像見る限り
筋肉量は圧倒的にタイソンさんが上
209無記無記名:2009/04/30(木) 13:05:12 ID:p8AeYYZt
組み合ったらヒョードルさんが勝つだろ
210無記無記名:2009/04/30(木) 14:20:20 ID:jA9f860Z
組む前ならタイソンってヒュードル相手に
打撃戦だけでのすことって可能かな?
個人的には色々できるヒュードルのが強そうに思えるんだが
ベビー級ボクサーなら打撃の技巧と威力で圧倒できるのかなぁ
211無記無記名:2009/04/30(木) 14:33:18 ID:4VKi1saK
>>210
可能かどうかって聞かれたら、
可能と答えるしかできないよ。

ただ、可能性は低いだろうからね。
総合選手のボクサー対策は簡単だけど、
逆は難しいからね。
あんまり参考にならないが、
バターVS須藤
アリVS猪木
の試合が参考になるかな。
212無記無記名:2009/04/30(木) 16:52:18 ID:qaG7IrIV
全盛期のタイソンなら秒殺できただろうが今のタイソンじゃ無理だろ。
213無記無記名:2009/04/30(木) 20:28:07 ID:7N5sJtgG
>>200
199だけど
相手が体重85kgでベンチ135kgでも
格闘技経験なしならオレは勝てると思ってるよ
だから
>>187で受けて立つって言っただけ
自信がなければ言わないよ

上で個人情報がどうのって書かれてるけど
別に負けることはお互い恥ずかしいことじゃないし
お互い素性を明かせばネットに流された場合
誰が流したかはわかる


214無記無記名:2009/04/30(木) 21:00:43 ID:XhJj5cdW
>>213
防具ありでも初期UFCみたいなルールで、お互い入院とかは無しって困難でしょ。
>>213は打撃は牽制位で極めも狙わず、絞めだけで戦うつもりなの?
215無記無記名:2009/04/30(木) 21:25:12 ID:7N5sJtgG
>>214
やっぱ無理ですかね
ヘッドギアはして頭部への攻撃で倒してみたいです
まじめなマッチョな方の挑戦をお待ちしております

216無記無記名:2009/04/30(木) 22:52:23 ID:4VKi1saK
>>215
君が勝つことは間違いないから止めたほうが無難だと思うぞ。
まぁ、やることになっても手出しはしない方が良い。
やったとしてもジャブだけだよ。
格闘技素人なら3分確実にもたないから、
牽制しまくって相手がヘトヘトになったら、
分かったでしょ!と一言言えば終わりだよ。
217無記無記名:2009/04/30(木) 23:06:51 ID:+Opupb0p
今日は、ジムのサンドバックで打撃の練習してたら、2人の素人クソガリがやってきて、
うち一人が飛び蹴りして、サンドバック揺らしたら、「これで相手の首ふっ飛ぶしww勝ったなw」
と、こちらを意識したようなDQNセリフを吐いていた。

というかサンドバックを靴で蹴るな。

218無記無記名:2009/04/30(木) 23:12:11 ID:y4lKLCdd
やれやれガリにも困ったものだな
筋肉の哲学者であるマッチョ連中は群れない
ガリは何ゆえ不用意に威嚇するのか理解に苦しむ
219無記無記名:2009/04/30(木) 23:36:43 ID:7N5sJtgG
威嚇なんかしてないよ
度胸には自身はあるけど
別に街中で知らんやつと喧嘩なんかしたことないし・・・
差詰めオレは強さを探求する哲学者かな
なんてな
>>217
練習終わった後に意味なくサンドたたくやつな
なんかアピールしてるんだろうけど
たしかにうざい
オレは違うよ
まじ周りに気を使ってペコペコしてるし
220無記無記名:2009/05/01(金) 00:08:29 ID:aIxxYd6j
217ですが、当方はベンチプレス150キロで、体重78キロの、懸垂は30回くらいのスペックで、まあジムでは目立つ体型ではあるので、何かDQNクソガリが意識してたのかもしれませんね。
おれよりサンドバックを揺らせば、優越できるみたいな考えなのでしょう。
助走つけての飛び蹴りでした。着地の際バランス崩してヨロってましたが…まあ当然だいぶ揺れました。
必ずいますよねこういう人。
そのあと、靴のまま、ぎこちない回し蹴りしたあげく、足痛めていました。
迷惑ですね。
いつもデカい声出して騒ぐのは、お遊戯半分でジムにやってきたガリですね。

221無記無記名:2009/05/01(金) 06:37:52 ID:hJa+XpIX
>>197
>>194
> 喧王ですか
> 一部ですが拝見しました
> 止めるまでに一度は出てみたいですね

> しかしみんなガリですね
> 出場者
222無記無記名:2009/05/01(金) 06:51:19 ID:s6HHMBh4
この前映画見に行ったときに、少々早く行き過ぎて始まるまで時間があった
から、建物内をうろうろしてたらゲームセンターコーナーみたいなところに
長椅子があったから座ったんだ。

で、ちょうど椅子の前にパンチングマシーンがあってさ、中学生くらいの
子が3人くらいで楽しそうにやってたの。
俺はパンチングマシーンなんてまだあるんだなぁとボーっと眺めてたんだけど、
中学生がいなくなってちょっとしてさ、いかにもなガリDQNがやってきて、
俺のほうチラッチラ見ながらそのパンチングマシーンやりだしたのよ。

思いっきり助走つけて体当たりみたいなパンチしてた。こっち見ながら。
そのゲームってその日の記録かなんか見れるみたいでさ。きっと中学生が
出した記録を俺のものだと思ってんだろうね。嬉しそうだったなぁ
223無記無記名:2009/05/01(金) 07:58:36 ID:63I684w+
やたらシャドーやって奴もみかけるな。
しかもクソガリ茶髪大学生。
専修大の奴らかな?
どこで覚えたのかしらないが、
ストローク激短めのヘコヘコシャド。
多分俺を意識してるんだろうけど、
俺の方をチラチラ見てきやがるw
笑える。
224無記無記名:2009/05/01(金) 09:46:28 ID:MDcf+B6X
チラチラ見ながらシャドーとかやる人は何か声を掛けて貰いたいのかも。
勇気を出して話し掛けてみよう!
225無記無記名:2009/05/02(土) 02:55:28 ID:xVmAPkdD
素人は普通恥ずかしくてシャドーなんか出来ないだろ?
格闘技に対する冒涜だろ
226無記無記名:2009/05/02(土) 08:20:41 ID:YU0PYzAi
ウェイトにしろ格闘技にしろ真面目に取り組んでいる人は、子供じみた威嚇行為はしないし、そういうことをする素人に辟易してるということですね。
227無記無記名:2009/05/02(土) 10:57:10 ID:CfxKJi+o
このスレはガリもマッチョも少しお互いを意識しすぎだろ
228無記無記名:2009/05/02(土) 13:47:01 ID:VEMGP6ZH
万事においてDQNガリが先手で一揆を起こすだけのこと


229無記無記名:2009/05/02(土) 14:10:03 ID:LubDcjIW
マッチョはリアルではペコペコ腰低いくせに、2chでは態度でかいからガリに叩かれるんだよ。
現にスタミナ無いんだからマッチョはケンカ出来ないだろ。
ネットでも謙虚にしてろよ、かっこ悪い。
230無記無記名:2009/05/02(土) 20:42:51 ID:0j4Abm5G
はいはい、分がりました。
231無記無記名:2009/05/02(土) 22:08:04 ID:k4Oprcxi
喧嘩は場数とガタイだ

スピードなんて女のやる事
パワーと場数
それ以外必要なし

それから総合以外の格闘技は全く無駄
232無記無記名:2009/05/02(土) 22:09:26 ID:k4Oprcxi
スピードで強い奴もいるにはいるが、スピードは女のやる事なので、そいつは既にキモイオカマ野郎だ

よってパワーこそ全て
233無記無記名:2009/05/02(土) 22:11:54 ID:HLaQ+IB5
マッチョが別に弱いんじゃないよ
ガリのでも格闘技やってるやつが強いだけ
234無記無記名:2009/05/02(土) 22:41:17 ID:k4Oprcxi
格闘技なんてストリートじゃ役に立たねーよ

のんきにマウントなんて取ってたら後ろから仲間に刺されるだけ

しょせんスポーツ
235無記無記名:2009/05/02(土) 22:50:23 ID:HLaQ+IB5
マッチョの筋肉はストリートでも実生活でも
何の役にもたたない
236無記無記名:2009/05/02(土) 23:04:53 ID:k4Oprcxi
マッチョは役に立つ
237無記無記名:2009/05/02(土) 23:14:17 ID:HLaQ+IB5
ゲイだからか
238無記無記名:2009/05/03(日) 00:12:31 ID:HB6Qn5C0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <マッチョの筋肉は役に立たないよwマジでww
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ガリDQN(26・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


239無記無記名:2009/05/03(日) 05:27:34 ID:an2vhDT7
俺の本気、背負い投げ喰らったらガリ路面とキスして一発で死ぬけどな。
240無記無記名:2009/05/03(日) 08:39:51 ID:nKDgyyHx
ムエタイのハイキックで一撃だろ
241無記無記名:2009/05/03(日) 11:44:40 ID:P6Cq/316
ガリシャドーのパンチで一撃だろ
242無記無記名:2009/05/03(日) 17:55:59 ID:VzrU0yqg
俺のウィンクで一発だ
243無記無記名:2009/05/03(日) 19:38:50 ID:81jNwoCy
マッチョのアナルで一撃だろ
ぴゅぴゅぴゅのぴゅ
244無記無記名:2009/05/03(日) 22:50:28 ID:bgqbdNJf
いくらガリでもベンチ100はプレスできんべ?
245無記無記名:2009/05/03(日) 23:09:59 ID:xQBINko5
一般的なマッチョのイメージ・・・
・ホモ、同性愛者
・変態、性犯罪者
・ナルシスト
・やられキャラ、雑魚キャラ
・お笑いの晒し者
246無記無記名:2009/05/03(日) 23:16:40 ID:PH7qRvVU
確かに日本の漫画のマッチョは雑魚キャラが多い気がする
247無記無記名:2009/05/04(月) 02:53:37 ID:u/Huamvk
使える筋肉って何ってことだよな 実生活で人殴ったりしないしね それより頭鍛えたほうが良さそう
248無記無記名:2009/05/04(月) 04:30:15 ID:1uYzMe3l
マッチョの方がガリより頭がいい。
249無記無記名:2009/05/04(月) 09:16:44 ID:CyCIJOUA
マッチョは秀才肌。 ガリは天才肌。
基本マッチョでIQの高い奴はさほどいないと思われる。
だが人一倍努力するので 勉強出来る奴は多いな。

ガリはその逆。
250無記無記名:2009/05/04(月) 10:59:16 ID:u/Huamvk
たしかにビルダーて理論派だからね あとウエイトリフターて結構、根性派だよな 指導者が悪いの多いし
251無記無記名:2009/05/04(月) 21:22:22 ID:dWU3a4sa
ビルダーの、マッスル北村なんて東大なのね。

ボディビルに熱中して学校を疎かにして中退しました。

252無記無記名:2009/05/04(月) 22:26:24 ID:DCfsK/YU
ボクシングより素人マッチョの筋肉の方が強い
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1241321128/
253無記無記名:2009/05/05(火) 15:37:08 ID:e4upmC9L
>>251
北村さんは努力家だからなー
あそこまで努力できる人は中々いないんじゃね?
254無記無記名:2009/05/05(火) 16:16:53 ID:393UWB3o
瞬発力×筋力×骨量
255無記無記名:2009/05/05(火) 16:47:14 ID:tlaT8fZh
よくボクサーが骨格大きいとか言うけど、
一般的にはリーチがあるのが多いだけで、胸郭も薄いの多いし、
手首や足首も細いのが多い。特に軽量級は極端。
柔道体系のずんぐりした奴の方が元々骨太が多いよ。
サモア系のタイプ。
こういうのが天然の高テスなんだろう。マークハントやモウみたいな。
日本人では三土手や小川がこのタイプ。
256無記無記名:2009/05/05(火) 16:51:07 ID:xudXmF+p
あんたなにいってんの?
257無記無記名:2009/05/05(火) 17:10:54 ID:tlaT8fZh
首や手首が太い骨太な奴ほど筋肉もつきやすいよ。
高テスタイプだから。
258無記無記名:2009/05/05(火) 17:13:52 ID:e4upmC9L
>>257
首35cm 足首25cm 手首17cm

手首細いのはわかってるけど
足首と首の平均も教えてくれ
259無記無記名:2009/05/05(火) 17:28:37 ID:NjJMdulS
マッチョも格闘技オタクも実戦では全く通用しない
見せ掛けだけの体では何にもならないし、スポーツ格闘技なんてルールに守られた踊りみたいなもの

格闘技なんてしょせんルールに守られた踊り

260無記無記名:2009/05/05(火) 17:30:08 ID:tlaT8fZh
骨太高テス野朗は手首で21cm以上あるような奴らだからなあ。
首は普通のおっさんで40cmくらいだろう。
アメフトの選手や力士は60cmくらいある。
タイソンで50cm。一般の女で33cmくらいか。

足首は27〜28cmだろう。
261無記無記名:2009/05/05(火) 17:31:27 ID:0ijP1jmU
>>253
確かに北村さんは壮絶な食生活とトレーニングしてたよな
もし真似したら100パーセントあの体になれるとしてもやりたくないw
262無記無記名:2009/05/05(火) 17:35:57 ID:tlaT8fZh
>>259
まあそうかもね。
ボクシングや格闘技やっても軽量級じゃ絶対的な強さは知れてるしね。
世界チャンプレベルでなんとか割が合う感じ。
日本チャンプでもそれだけでなんとか飯食えるレベルだって言うし。
後、財産残らないレベルだしね。
そうとう努力して全日本のランカークラスになったところで
絶対的な強さでは体重あるだけの怪力男にもかなわないレベルだし。
どうせ自己満足や絶対的な強さのためだけなら、
ウエイトやって体重増やすだけの方が効率がいい。
263無記無記名:2009/05/05(火) 17:40:00 ID:e4upmC9L
>>260
首って一般の女で33cmもあるのか!
どう見ても一般の女より顔デカいんだけど、かなり不安定なのかな。
それと、足首は他の奴より太いから自慢できると思ったのに!
264無記無記名:2009/05/05(火) 17:47:21 ID:tlaT8fZh
>>263
女の細い人で30cmくらいだからね。
一般のおっさんが40cmくらいだから、断面積だと
50cmのタイソンでおっさんの1.5倍ちょっと、
60cmの力士やアメフトラインで2.25倍。
その普通のおっさんでも首の断面積では普通の女の1.4倍はある。
265無記無記名:2009/05/05(火) 17:50:56 ID:jgZTSPUn
いかに体脂肪が少なかろうが、体重が身長-100以上だと機能として役に立たない。
たぶん腕力と脚力重視で鍛えた、身長-105あたりが一番格闘向きだろう
266無記無記名:2009/05/05(火) 18:02:56 ID:X6dIcSQs
>>259
それは格闘技未経験者の戯れ言だよ。
あんた格闘技舐め過ぎ。武板のオフで痛い目見た方がいいんじゃない?
267無記無記名:2009/05/05(火) 18:24:00 ID:sG2TeU65
>>266
同意。身近に入門できるだろう、ボクシングやら空手
のジムなり道場に入って経験してみりゃわかるはず。
如何に自分が格闘技を舐めてるか身を持って実感できるはずW
268無記無記名:2009/05/05(火) 18:41:34 ID:uRM/76PW
とある空手団体でたかが十年だが、道場通いしてました。今は仕事などの関係上ウェイトのみですが、その経験の中で言わせていただければ中途半端な状態なら格闘技よりウェイトのみの方が強いと考えます。
パワーは半端な技術を凌ぐ。高いレベルなら格闘技だと思いますが、
格闘技とパワーは本来切り離せないですよね
269無記無記名:2009/05/05(火) 18:48:13 ID:X6dIcSQs
>>268
貴方はパワー、パワーというが、しかし単純にビッグ3の重量=格闘技でのパワーではないよね。
ビッグ3の重量は同一個体でしか当てはまらないよ。
もちろん補助としてウェイトは必要だけど。
270無記無記名:2009/05/05(火) 19:07:27 ID:uRM/76PW
単純にビック3のパワーと中途半端な技術を比較して、私は前者が勝ると考えます。あくまで一人称で考えてもらいたいですが…
このスレの定義はこの比較ですよね
271無記無記名:2009/05/05(火) 19:12:10 ID:uRM/76PW
勿論格闘技のパワーとビック3を混同してませんよ
272無記無記名:2009/05/05(火) 20:24:19 ID:X6dIcSQs
>>270
例え半端な技術でも
経験者に未経験が勝つのは、なかなか大変な事だよ。
未経験者が勝つには、それこそ無茶苦茶な体重差、筋力差が必要。
で、普通、格闘家も武道家もウェイトや筋力トレはするから、ウェイトのみでどうこう出来るとかそんな簡単な話じゃない。
武板のオフに素人マッチョなる者が出た試しがないし、出ても勝てないよ。
273無記無記名:2009/05/05(火) 20:30:48 ID:QZ0cGl56
>>272
マッチョは腰抜けだからな
口先だけで実行が伴わない
274無記無記名:2009/05/05(火) 20:37:07 ID:6vL7XckX
>>273剛力ベンチ 150野郎が豚走w
マッチョは雑魚
275無記無記名:2009/05/05(火) 20:42:45 ID:OqcyRgMW
武板のオフにマッチョが出ない
ウエイト板のオフに格闘家が出ない
専門家相手に勝てんのは当たり前だろ何か問題あるの?
技術の習得には時間掛かるからかじった程度なら力のある方が
勝つ場合が多い。総合半年やったらマッチョフルボッコとか
素人マッチョwとかウエイト板来る自称格闘家は夢見過ぎだから
276無記無記名:2009/05/05(火) 20:45:46 ID:OqcyRgMW
>>273-274
それほど言うなら口先じゃない武力とやらを見せてみれ
277無記無記名:2009/05/05(火) 20:50:13 ID:STCyBEMv
>>275
ならおとなしくしてろ
278無記無記名:2009/05/05(火) 20:52:43 ID:STCyBEMv
>>276
それほどは言ってないだろ
279無記無記名:2009/05/05(火) 20:57:37 ID:STCyBEMv
>>276
つーか武力ってなんだよ
反戦活動家か
280無記無記名:2009/05/05(火) 21:01:22 ID:obfu0R27
なんで日本人ってネットではすぐ喧嘩喧嘩言い出すのに現実だとすごく大人しいの
281無記無記名:2009/05/05(火) 21:07:49 ID:STCyBEMv
喧嘩なんていってないじゃん
マッチョは弱いってことをいいたいわけだ
282無記無記名:2009/05/05(火) 21:12:37 ID:OqcyRgMW
>>279
喧嘩ならとか目潰しとか武器を持っていればとか
日本ランカーとか中学生みたいな事ばかりいうから合わせた。
大人しくしろ?オフ会出てる連中とお前ら似非武道家は関係無いし
ウエイト板住人から見た剛力同様の糞野郎だろシャドーも見せない脳内は
283無記無記名:2009/05/05(火) 21:39:50 ID:STCyBEMv
>>282
日本語で頼む
チョンか?
ならば納得
武力 だもんな
284無記無記名:2009/05/05(火) 22:32:44 ID:OqcyRgMW
>>283
お前ら中二病患者に合わせてんだよ。好きだろ実践wとか
285無記無記名:2009/05/05(火) 22:40:53 ID:OqcyRgMW
ウエイト板に出張して来て動画も晒せない脳内は剛力王よりカス
286無記無記名:2009/05/05(火) 22:46:45 ID:STCyBEMv
なんでおまえのような朝鮮人に
わざわざオレの映像を見せる必要があるの
武力 だからか?


287無記無記名:2009/05/05(火) 22:50:01 ID:STCyBEMv
つーか
お前
童貞だろ?
武力 だもんな
恥ずかしいやつだな
お前
288無記無記名:2009/05/05(火) 23:34:16 ID:6vL7XckX
>>285擁護してるとは剛力はウエイト板の住民だと認めたな
ベンチ150、ウエイトオンリーでおまえらに勝てる

しかし豚走(笑)
おまえの仲間はダサボウ
たいしたことない
289無記無記名:2009/05/06(水) 00:22:16 ID:eKcnfeqU
>>288
オフ逃げ剛力もうP逃げ格闘家も両方口先だけの雑魚だと
言ってるんだが日本語わかんないの?バカなの?
290無記無記名:2009/05/06(水) 00:27:47 ID:StPeaXut
おまえら30歳オーバーだろ?
ジムで見かけるそこそこの奴らってそんぐらいだから。

恥ずかしくねーのか?
291無記無記名:2009/05/06(水) 00:37:36 ID:HA3IZQMZ
>>289
お前よりは頭いいぜ
くず野郎が
死ね
292無記無記名:2009/05/06(水) 00:39:16 ID:HA3IZQMZ
30歳オーバーで悪いか
貯金は6000万超だ
死ね
貧乏人が
293無記無記名:2009/05/06(水) 00:43:56 ID:StPeaXut
291=292
連続書き込みw
よっぽど暇なんですね。
そんなに金あるんならFXでもやればw
馬鹿じゃ無理か。。。
294無記無記名:2009/05/06(水) 00:47:26 ID:HA3IZQMZ
>連続書き込みw
だからなんだ
おまえらそんなくだらんことに
こだわってるからいつまでたっても
貧乏人なんだよ
死ね
くず
295無記無記名:2009/05/06(水) 00:49:40 ID:HA3IZQMZ
おい貧乏人
金あるやつはFXなんかやらねーよ
馬鹿かお前
どーしたら金持ちになれるか?
ばーか自分で考えろ
296無記無記名:2009/05/06(水) 00:51:41 ID:StPeaXut
>>294
誰が貧乏人だぁ?
勝手に決め付けるなよ、おまえ。
それから、マジで通報すんぞ。
297無記無記名:2009/05/06(水) 00:53:32 ID:StPeaXut
>金あるやつはFXなんかやらねーよ

どうして?
答えられないのかな?
やぱり馬鹿だなw
金持ってる奴は株とか言いたいんだろうなw
298無記無記名:2009/05/06(水) 00:55:26 ID:HA3IZQMZ
お前が貧乏人だろ
決まってるだろ
死ね
くず
299無記無記名:2009/05/06(水) 00:57:42 ID:StPeaXut
ID:HA3IZQMZ
は同じ文章しか書けない馬鹿w
小学生か障害者だなw
腹痛てぇwww
300無記無記名:2009/05/06(水) 00:59:47 ID:HA3IZQMZ

じゃ
おやすみ
くず
暇つぶしに付き合ってくれてサンクス
あと連続投稿とか気にしないほうがいいよ
301無記無記名:2009/05/06(水) 01:18:35 ID:Q6A3M7md
みなさん>>1の思う壺ですね。

ケンカさせるのが>>1の狙い
302無記無記名:2009/05/06(水) 01:23:34 ID:jmgT6Uw0
お金欲しいなぁ
303無記無記名:2009/05/06(水) 07:30:00 ID:eKcnfeqU
291/302:無記無記名[]
2009/05/06(水) 00:37:36 ID:HA3IZQMZ(6)
>>289
お前よりは頭いいぜ
くず野郎が
死ね


>>291
知性の欠片もないレスですね。
資産、学歴、実績等見えない事で煽るのはやめた方がいいよ
お前が見せろになるからね。シャドーとか。少しは学習しなさい
304無記無記名:2009/05/07(木) 09:48:54 ID:bEOK0WCX
傍から眺めてると面白いね、他人の喧嘩はw
305剛力王 ◆bHrHPsP8RU :2009/05/08(金) 19:20:58 ID:Z1eOjCDc
くだらんな
軽量非力ガリが強いわけなかろう
306無記無記名:2009/05/08(金) 19:33:36 ID:nxAPzoIl
てか喧嘩はやめな
307無記無記名:2009/05/08(金) 19:36:02 ID:TLt95ZzP
ここで喧嘩してる奴は絶対ガリ
308無記無記名:2009/05/08(金) 20:22:27 ID:YhRBL2qB
309無記無記名:2009/05/08(金) 20:49:52 ID:IjCAzrdh
喧嘩はスポーツと同じで運動能力運動神経高い奴が強い
ソースは俺の周りの運動能力運動神経高い自称175センチ65キロのボクサー体型の奴がいっていた
310無記無記名:2009/05/08(金) 21:40:24 ID:412JwU4v
172cm55kgだが結構自信ある
311無記無記名:2009/05/08(金) 22:00:13 ID:fa5cnjh0
>>309
スポーツ万能だから喧嘩も強いというのは違うと思うよ。
312無記無記名:2009/05/08(金) 22:02:11 ID:IjCAzrdh
>>311野球でプロいけるって監督に言われたっていってた奴がいってるんだからお前みたいな運痴にはわからんだけで確実だろ
313無記無記名:2009/05/08(金) 22:37:07 ID:fa5cnjh0
>>312
アホですか?そいつが言った言葉は神の言葉かよ?
そもそもそいつ自身、マッチョと喧嘩経験あるのか?
運動神経いいなら強いw
運動神経いい中学生とかがゴツイ肉体労働の親方に勝てるわけねえだろw
314無記無記名:2009/05/08(金) 22:39:19 ID:fa5cnjh0
格闘技でもしてない限り、喧嘩は腕力、筋力が大きなウェートを占めるよ。
315無記無記名:2009/05/08(金) 22:45:39 ID:IjCAzrdh
>>313そいつは運動でも勉強でもなんでも初めてなのに簡単にコツがわかって周りを追い抜いてしまうっていってた
それで喧嘩のコツもつかんだらしくやっぱり最強は自分だ!喧嘩はやっぱり俺のいったとうり運動能力だった!体重ある奴も強いけど俺みたいな運動や頭脳の才能ある奴には勝てん!間違いないわ!っていってたんだよ
316無記無記名:2009/05/08(金) 22:49:41 ID:1O7+m9qw
>>314
でも、やっぱり喧嘩は精神的なものが一番影響するんじゃないかな
317無記無記名:2009/05/08(金) 22:57:52 ID:fa5cnjh0
>>315
そんなの言うだけなら誰でも言えるって。65kgの体じゃ強いって言っても物理的に限度があるし。
318無記無記名:2009/05/08(金) 23:03:27 ID:fa5cnjh0
>>316
もちろん精神的なものも大事だけど、精神だけじゃ駄目。
319無記無記名:2009/05/08(金) 23:24:23 ID:IjCAzrdh
>>317実績ある奴が言うんだから誰でもいえるとは違ってくるだろ
腹筋割れてて65らしいからちょっと増量すりゃすぐ75キロになるだろ
320無記無記名:2009/05/08(金) 23:26:12 ID:FgNdTYBT
ウエイトやっても強化されるのはベンチプレス力やスクワット力であって実戦では使えない。チビが筋肉つけた所でデカイ奴には勝てない
321無記無記名:2009/05/08(金) 23:31:33 ID:ILu9wlCa
美食も美酒も美女も金銭も地位も名誉も一切の途を閉ざした、たった一つあればいい、たった一つのための人生でいい。
強きこと!!!特訓をやめなかった、失禁してもなおっっ薬物を摂取した、死の淵まで、大きくなりたかったー骨延長、激痛を引き替えに身長を手に入れた、生命活動の全ては強さの獲得、この一点のみに向けられた…
322無記無記名:2009/05/08(金) 23:33:54 ID:1O7+m9qw
>>320
確かに、170cm90kgじゃ威圧感ないよなw
323無記無記名:2009/05/08(金) 23:47:49 ID:fa5cnjh0
>>319
そりゃ、多少は強いだろうけど、結局は運動神経だけ良くても重量級の怪力マッチョには勝てない


>>322
ライガーと向き合って同じ事を言えるか?
324無記無記名:2009/05/08(金) 23:51:36 ID:fa5cnjh0
>>320
チビが筋肉付けたら鍛えてないデカイ奴に勝てるよw
筋力てのは取っ組み合いだろうが殴り合いだろうが、役に立つ。
動作は違っても身に付いた筋肉や筋力の問題だから。
325無記無記名:2009/05/08(金) 23:57:16 ID:FgNdTYBT
ベンチやってつくのはベンチ力であって筋力とは言えない。大体格闘家とか大してベンチとか上がらないし。ウエイトだけやって強くなったと勘違いしてる奴は正直痛い
326無記無記名:2009/05/08(金) 23:59:21 ID:1O7+m9qw
>>323
ライガーって誰だよ
まず、その質問がおかしいだろ。
お前は見知らぬ他人のチビに向かってチビって威圧感ねーなw
って中傷すんのか?しねーだろ?
同じジムに170cm90kgぐらいのスペックの人いるけど
服着てたら太ったおっさんにしか見えないよ。
>>324
チビ必死だな!
327無記無記名:2009/05/09(土) 00:00:33 ID:9IDSGa80
自分より小さい奴に威圧感は感じないよ。チビが筋肉つけてタンクトップ着て見せびらかしてるの見ると子供が背伸びしてるみたいで可愛くみえる
328無記無記名:2009/05/09(土) 00:00:58 ID:OCc5emuN
>>325
いいや、ベンチ上がると、ある程度ダンベルフライ系の筋力も上がるんだよ。格闘家もある程度はベンチやってるよ。大胸筋はフック系のパンチに関与するわけだし。
329無記無記名:2009/05/09(土) 00:02:34 ID:fa5cnjh0
>>326
獣神サンダーライガーていうプロレスラーだよ。丁度170cm90kgくらい。アンガールズ乙
330無記無記名:2009/05/09(土) 00:05:03 ID:OCc5emuN
>>327
自分より小さい?
いいか?大きさてのは質量で決まるわけだ。背は低くても、筋肉量多い人はキミより遥かに力も強いよ。男女限らず筋力は筋肉の断面積に比例するから。
331無記無記名:2009/05/09(土) 00:06:30 ID:9IDSGa80
ベンチ挙げるだけで強くなるんなら誰も格闘技なんてやらない。格闘技舐めすぎ。
332無記無記名:2009/05/09(土) 00:07:58 ID:OCc5emuN
>>326
それは顔も見えない匿名掲示板では粋がれるが、面と向かっては「勘弁してくださいよ〜」というネット弁慶的な問題という事か?w
333無記無記名:2009/05/09(土) 00:09:20 ID:OCc5emuN
>>331
誰がいつ格闘技を舐めた? 意味不明だ
334無記無記名:2009/05/09(土) 00:11:57 ID:9IDSGa80
チビで強いなんて身体能力が化け物みたいな奴だけ。ただのチビが筋肉つけてもリーチは違うし掴み合っても膝や肘撃ち落とされるし上から押さえつけられる形になる
335無記無記名:2009/05/09(土) 00:13:52 ID:7re2zol+
↑喧嘩したことねーだろ
336無記無記名:2009/05/09(土) 00:15:13 ID:9IDSGa80
君は身長いくつなの?自分より10センチ小さい奴に威圧感感じるかい?多分君は筋肉つけて威圧感あると思ってるだろうけど実際君より大きい人達は何の威圧感も感じてないよ
337無記無記名:2009/05/09(土) 00:16:30 ID:OCc5emuN
>>334
キミの理論では筋肉はいらない。細く身長高い奴が強い。
つまりアンガールズが最強と言いたいんだな?
それがキミの信仰なら、誰も止めはしないがw
338無記無記名:2009/05/09(土) 00:18:03 ID:OCc5emuN
>>336
キミは獣神サンダーライガーよりアンガールズみたいなのに威圧感を感じるんだな?
わかりましたw
339無記無記名:2009/05/09(土) 00:21:31 ID:9IDSGa80
長身側はアンガールズみたいのでチビはプロレスラーじゃなければチビ側は勝てないのかなw
340無記無記名:2009/05/09(土) 00:22:51 ID:OCc5emuN
>>339
筋肉なんて不必要。
身長高ければ良い。
キミの理論ならアンガールズが適任だろw
341無記無記名:2009/05/09(土) 00:23:14 ID:7re2zol+
アンガールズ乙
ゴールドでちびマッチョ見てこいよ!
かなり威圧感あるからさ
ヒョロガリにビビるなんておもしれー奴だな
342無記無記名:2009/05/09(土) 00:23:59 ID:P4yCtfhy
スピードある軽量級ボクサー>>>>>無駄な筋肉つけたヘビー級ボクサー
な。


寝ろよクソども。
343無記無記名:2009/05/09(土) 00:25:56 ID:4sVqht4V
>>332
チビは気が強いなー
自分を大きく見せようと必死だから見ていて飽きないよねw
弱い犬ほどよく吠えるって言うよなw
>>337
極論持ち出さないと言い返せないんだろw
いくら筋肉つけたところでチビじゃ威圧感ないだろw
勿論、アンガールズも同じだけどな

他人に舐められたくない(笑)とか言って必死に鍛えるチビが哀れすぎるw
でも、そういう人は応援したくなるよな!
24時間TVで障害者が頑張ってるのみると同情しちゃうのと同じ感覚!
圧倒的、弱者だからこそ同情できる。頑張れ!チビ!
344無記無記名:2009/05/09(土) 00:29:42 ID:4sVqht4V
>>341
チビマッチョw
俺より10cm以上身長低いのに俺よりずっと力強い人はいるよ。
だけど、だから何?って話だろw
170cm90kgで威圧感あるの?w
185cm100kg超の人みたらビビって漏らすんじゃねーかなww
170cm90kgより185cm85kgの標準体型の人の方が威圧感あるよな

チビから見たら170cmの奴も威圧感あるんだろうなw
160cmの奴から見た170cmの人と
180cmの奴から見た170cmの人の印象はちがうからな
チビは一生、見下されて生きてくんだろうなーw
345無記無記名:2009/05/09(土) 00:35:44 ID:OCc5emuN
>>342
ボクシングがなんで階級制か全く理解してないなキミは。
346無記無記名:2009/05/09(土) 00:38:21 ID:OCc5emuN
>>344
別に威圧感(笑)のために鍛えてるわけじゃないからw
俺の場合、競技を辞めてウェイトにハマったクチなんで。
威圧感なんていう低レベルなハッタリや虚勢のために鍛えてるんじゃないんだよね。
347無記無記名:2009/05/09(土) 00:43:06 ID:7re2zol+
威圧感とか舐められたくないとかじゃ、動機がしょぼ過ぎてトレーニング続けられないでしょ
むしろそんなくだらん事で筋トレ続いてたらある意味、意思強いよな
348無記無記名:2009/05/09(土) 00:47:20 ID:4sVqht4V
>>346
チビはいくら鍛えても他人から舐められる。
↑について話してたんだと思ったけどちがったかな?w

反論できなくなったから、話変えて逃げるのかな?ww
頑張れ!チビ!W
349無記無記名:2009/05/09(土) 00:58:55 ID:7re2zol+
そんなおまえはどんだけでかいんだよ
アンガールズ乙
350無記無記名:2009/05/09(土) 01:09:28 ID:OCc5emuN
>>348
一体誰に舐められるんだい?身長だけの貧弱ガリにかい?
普通、身長低くても筋肉質だったら、凄い筋肉ですね、とか胸が発達してますね、とか腕太いですね〜、て言われるんだけど?
キミはおかしな考え方をしてるんだよ。
考えを改めた方がいいよ。
351無記無記名:2009/05/09(土) 01:12:18 ID:OCc5emuN
勝手に舐めさせとけばいいんだよ。バカな勘違いヒョロガリには。ちゃんと鍛えてる人間には、普通ヒョロガリの方が舐められるよ。
物理的に弱いんだからw
352無記無記名:2009/05/09(土) 01:38:10 ID:9IDSGa80
チビマッチョは見た目が滑稽だから筋肉つけない方がいいぞ。でも身長コンプレックスのチビ程筋肉つけたがるよな
353無記無記名:2009/05/09(土) 01:42:29 ID:OCc5emuN
>>352
程度問題だろう。身長低い山本KID徳郁は均整が取れた体型で、あの体をカッコイイと言う人は沢山いるわけで。
354無記無記名:2009/05/09(土) 01:49:11 ID:XIJ1oNLx
均整が取れた体型に見えるくらいの筋量じゃたかが知れている。
男なら化け物レベルの筋肉つけんかい!
355無記無記名:2009/05/09(土) 01:56:00 ID:XIJ1oNLx
勘違いしてるクソガリどもがいるようだが、
ケンカの強さはほとんどが体重と筋力で決まるもんだ。
技の優劣なんかは体重と筋力がある奴同士での話だ。
非力な軽いクソガリがいくら技あっても無意味。
それと女にもてるのも体重と筋力がある男ほどもてるもんだ。
これは動物の世界でも同じ。テストステロンという
男性ホルモンが多いほど体重と筋力があって、女にももてるもんだ。
物理男爵と言う人が理論的に説明済み。

356無記無記名:2009/05/09(土) 01:58:04 ID:9IDSGa80
KIDみたいなチビマッチョを見た事無いが。目指すのは勝手だがチビマッチョは世の中の大多数が滑稽だと思ってるよ。チビのモヤシの方がまだマシ。
357無記無記名:2009/05/09(土) 02:05:27 ID:XIJ1oNLx

KIDでチビマッチョだとはなんと低レベルなんだwww
確かに低身長だがあんな60kg代の体重でマッチョとはwww
どれほど貧弱な奴だwwwwwwwwww
358無記無記名:2009/05/09(土) 02:09:44 ID:XIJ1oNLx
カットバリバリ出てるだけの奴をマッチョと勘違いしてるのは
クソガリの典型www

ただ脂肪が少ないだけの貧弱野郎でもカットはでるっちゅうねん

男を男たらしめているのは紛れもなく筋肉量!
つまりバルクとそれに伴う筋力!
つまり体重と筋力がある奴ほど男の中の男!
359無記無記名:2009/05/09(土) 02:12:47 ID:B3dF/Xiz
>>358
貧弱だったらカットは出ないな ヤッパ
肉団子はカッチョ÷い
360無記無記名:2009/05/09(土) 02:15:29 ID:OCc5emuN
>>355
いや、さすがにモテるとかは話が別だよ。
物理君は武道板で稚拙な物理学を論破されてたからね。
しかも本人、高テスのはずが、毎年クリスマス・イブに高テスはモテるんだ〜 て長時間書き込み(笑)してて可哀想だった。
361無記無記名:2009/05/09(土) 02:16:01 ID:XIJ1oNLx
カット=マッチョという発想しかできん奴は
バルクがない貧弱低テスオカマ野郎だろう
男なら巨大なバルクと怪力がなきゃな!
カットだけなら痩せこけた爺さんでもでてるわwww
362無記無記名:2009/05/09(土) 02:16:41 ID:tUJ1we76
てか身長が高ければ強いとか妄想してるモヤシ君は文章から弱さが伝わってくるよ!

お前みたいな身長自慢オタクはウエイト板に来るなよ
身長スレにでも行け!
363無記無記名:2009/05/09(土) 02:18:30 ID:XIJ1oNLx
>>360
クリスマスイブってwwwwww

でも男性ホルモンが多い奴は科学的にもてるらしいぜ!
364無記無記名:2009/05/09(土) 02:19:22 ID:OCc5emuN
>>361
確かに。ただ、カットもなきゃ見映えがねw
365無記無記名:2009/05/09(土) 02:25:54 ID:9IDSGa80
男性ホルモンが多い男より女性ホルモンが多い男の方がモテてるような気がする
366無記無記名:2009/05/09(土) 02:28:00 ID:OCc5emuN
>>363
高テスも程度問題で、行き過ぎるとハゲ、全身体毛だらけでプリズンブレイクのベリックみたいになるから、外見的にモテると言い難くなる。
マッチョ大国アメリカでもオリンピアビルダーまで行くと、普通の女は引くらしい。
普通に均整の取れたマッチョならいいんじゃないか?ウェイト板でいうと27歳みたいな感じ。
367無記無記名:2009/05/09(土) 02:31:26 ID:XIJ1oNLx
いや禿げはもてるらしいぜ!特にアメリカなんかだと
禿げ=男らしいセクシーに見えるらしい!
男性ホルモンが多いとフェロモンを出すから
女が本能レベルで寄ってくるらしいぜ!
このへんも物理男爵が理論的に説明してた

368無記無記名:2009/05/09(土) 02:48:48 ID:XIJ1oNLx
同じ軽量級同士なら高身長ガリ体型よりチビでガッシリ型の
方がケンカは強いそうだ。まあどっちみち軽量級同士の話だがw
体重ある奴が強いのは当然だって事よ。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241185880/l50

『だからボクシングの軽量級と重量級が戦えば、絶対に重量級のボクサーが勝つ。
何故なら片方は昏倒寸前の飢餓・衰弱状態にあり、片方はひたすら体を作り
絶好調の状態にあるからだ。また、リーチを考え過ぎるあまり身体バランスが狂っている。
日本人ボクサーに一番多い階級はフライ級、バンタム級、フェザー級だが、
リミット50.8kgのフライ級の選手に一番多い身長は160cm〜165cm程度で、
リミット53.5kgのバンタム級になれば165cm前後、
リミット57.1kgのフェザー級なら170cm強の選手が目立つ。

人類の頂点と言われる体操選手の身体バランスは160cm前後の身長に対し体重も60kg前後である。
このボディーバランスは人類の究極の完成系であり、これより10kg、比率で言えば20%以上も軽い
ボクサーの体は明らかに痩せ過ぎであり身体能力が発揮出来ていない状態である。

もし、ライト級やスーパーライト級のボクサーと柔道60、66kg級の選手が喧嘩をすれば200%の確立で
柔道選手が勝つ。ライト級やスーパーライト級のボクサーは平均身長で175cm程ある。
ボクサーのヒョロガリ体型は実戦では何の役にも立たないのである。

公称身長169cmで実際はそれ以下とも言われた坂本が平成のノックアウトアーティストとして全日本ライト級王者、
日本のライト級界の帝王に君臨し続けたのは、リーチではなく身体能力発揮階級を選んだからである。』
369無記無記名:2009/05/09(土) 02:52:33 ID:OCc5emuN
>>367
物理君はハゲてるからじゃないの?
さすがにハゲがモテるとは聞いた事がないな。物理君の理論って、可能性の低い話を屁理屈で無理矢理こじつけてるようにしか聞こえないんだよね。武道板で完全論破されて降参して無極というコテに謝ったらしいし。だから最近見ないでしょ?
370無記無記名:2009/05/09(土) 03:02:28 ID:XIJ1oNLx
>>369
ちょっと前に堂々と出てきてたぜw
いままで論破されたことがないって言ってたぜw
テストステロンがどうの言ってたぞ
371無記無記名:2009/05/09(土) 03:45:08 ID:OCc5emuN
>>370
マジで?さすが物理君w
372無記無記名:2009/05/09(土) 04:24:25 ID:MyCIcwDZ
>>323才能があるから勝てるだろ 少なくても175センチ65キロで才能あるんだから90キロ未満の才能無い奴には余裕だろ
373無記無記名:2009/05/09(土) 05:40:32 ID:NxILELXy
XIJ1oNLx←こいつケンカした事無いな・・・ガン呉れられてもすぐ地面とにらめっこするヘタレだろ
374無記無記名:2009/05/09(土) 09:22:36 ID:VDv9YadS
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <こいつケンカした事無いな…
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ガリニート(25・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


375無記無記名:2009/05/09(土) 12:38:26 ID:OCc5emuN
>>372
鍛えてない同士なら勝てるだろうけど。鍛えてる奴には無理だって。その友達がベンチとかした事なかったら60kgのベンチで潰れて救助される。これを鍛えてる人間は100kg以上をヒョイと挙げる。
さすがにこれだけ力が違ったら組んだら簡単に吹っ飛ばされるよ。プッシュ力が全然違うわけだから。
376無記無記名:2009/05/09(土) 13:35:09 ID:9IDSGa80
ウエイトだけやって強くなったと勘違いしてる奴は正直痛い
377無記無記名:2009/05/09(土) 14:19:48 ID:OCc5emuN
>>376
少なくとも力は強くなるわけ。組技なんかでは顕著に力の開きが出るよ。
378無記無記名:2009/05/09(土) 15:22:50 ID:CZLYxsvp
ぶっちゃけ本格的にローキック鍛えれば
チビでもでかい素人ならいつでも倒せるんだがな
379無記無記名:2009/05/09(土) 15:25:19 ID:OCc5emuN
チビとか関係ないからね。チビタンクは強いよ。197cmのバダハリが、160cmのチビマッチョに総合ルールで秒殺されてるから。
380無記無記名:2009/05/09(土) 16:12:36 ID:oEAXCzIH
喧嘩する機会なんてほとんどないけどな
381無記無記名:2009/05/09(土) 18:22:16 ID:EvK89IJm
―ウエイトだけの人―

「僕はギリシャ彫刻みたいな身体になりたいなと思ってウエイトをしているんです。
ケンカですか?まあ多少は打たれ強くなると思いますが、相手を制圧する技術はありませんから強くはないでしょうね。
とにかく平和が一番ですよ。(ここでさわやかな笑顔)」


―実家が空手道場で補強運動などは一切せず、しかし技だけは小さい頃から遊びながら覚えたような人―

「ケンカですか?まあ一応、相手にダメージを与える技術は知っていますよ。
でも僕はウエイトや走り込みなどの鍛錬はしていないので破壊力は全然ないと思います(苦笑)
ウエイトやってる人の身体ってかっこいいですよね。全身ヨロイ見たいなものですし。憧れます。」



こういう大人ばかりだったらねえ・・・
382無記無記名:2009/05/09(土) 21:08:42 ID:MyCIcwDZ
>>375少なくともちょっと鍛えるかちょっと格闘技するかしたらもう勝てなくなるだろ
スポーツの才能あるし運動能力高いんだから運動音痴のマッチョとのみこみの早さが全然違うんだから
だから結局は運動能力高い奴が最強なんだな
383無記無記名:2009/05/09(土) 21:15:53 ID:NncvvmjH
ケンカは
肝が据わってる奴が勝つ

これ常識
384無記無記名:2009/05/09(土) 21:27:13 ID:tUJ1we76
そうそう喧嘩は冷静さを失ってビビったら負け!!
385アベシくん ◆yqQh5CqAPo :2009/05/09(土) 21:30:46 ID:pHKOtl5Q
もういいです。。
386無記無記名:2009/05/09(土) 22:07:35 ID:9IDSGa80
ウエイトやっても喧嘩は強くならない
387無記無記名:2009/05/10(日) 00:43:08 ID:Y1o6syJl
>>386
プププw
力があったらパンチ力が上がる。
ヒットしたら致命傷なんだよ。
分かる?
388無記無記名:2009/05/10(日) 00:52:35 ID:N4TEejlp
スピード落ちるけどな
389無記無記名:2009/05/10(日) 01:00:08 ID:kCPllTFA
そんなに喧嘩したいならキックボクシングや極真空手でもやりな!
蹴り、殴り放題だぞ!
390無記無記名:2009/05/10(日) 01:02:25 ID:4P//Gz7e
素人は筋肉だけつけても強くならんのよ。ウエイト信者は格闘技経験か喧嘩の経験はあるのかな?
391無記無記名:2009/05/10(日) 01:02:42 ID:Ikqm0Oz3
ベンチプレスやショルダープレスなどのプレス系は
パンチ力に直結すると最新の研究で分かっている。
ベンチやショルダープレスが強い奴は間違いなく
パンチ力がある。
でも下半身の筋力が大きく関与してるが、上半身では
広背筋はほとんど関与していないことも分かっている。
いままでの背中=パンチ力は迷信、都市伝説だったのだ。

プレス系が強い奴=パンチ強い奴。
392無記無記名:2009/05/10(日) 01:06:05 ID:4P//Gz7e
ボクシングのハードパンチャーは階級の割に細身で長身が多い。
393無記無記名:2009/05/10(日) 01:08:40 ID:4P//Gz7e
素人の喧嘩なんてビビるかビビらないかで大半決まる。喧嘩無敗のヤンキーとか体格だけ見ると全然強そうじゃない。
394無記無記名:2009/05/10(日) 01:25:50 ID:Ikqm0Oz3
ボクシングのハードパンチャーはほとんどがガッシリ型のタンク型。
細身の長身はポイントヒッターにならざるを得ない。
タイソンがいい例。
タイソンは全盛期はプレス系種目しかやってない。
395無記無記名:2009/05/10(日) 01:35:59 ID:4P//Gz7e
君はタイソンしか知らないだろ?ボクオタにそれ言ったら爆笑されるよ
396無記無記名:2009/05/10(日) 01:37:15 ID:Ikqm0Oz3
>>395
じゃあ代表的な同階級で細身のハードパンチャーをいってみ?
397無記無記名:2009/05/10(日) 01:39:45 ID:Ikqm0Oz3
ボクヲタは身体力学も運動生理学にも無知な奴が多いんだろうな。

特にボクシング指導者自体がボクサー上がりの学がないような人が
多そうだからね。
398無記無記名:2009/05/10(日) 03:05:14 ID:kCPllTFA
俺は
空手
総合格闘技やってたけど
やっぱりウエイト鍛えただけじゃ小柄な先輩(身長168体重70sの人)にも勝てなかったよ!

実践で鍛え上げてる人のパンチや蹴りは殺人的に重すぎると身を持って実感した!

俺の経験上レスラーみたいなゴツくてデカい奴のが打たれ弱かった!

小柄な奴のが雑草ファイターみたいにしぶとい
399無記無記名:2009/05/10(日) 03:53:12 ID:PNHBB8sc
喧嘩が強いヤンキーのほとんどは、細身という事実。
400無記無記名:2009/05/10(日) 04:10:51 ID:Z2mwc29r
ま、ムキムキは痛い奴多いし
401無記無記名:2009/05/10(日) 06:43:01 ID:xEmUOmGP
ガリの方が痛い奴多くね?・・・・幼女とかに手を出す奴はいつもガリ
402無記無記名:2009/05/10(日) 08:20:18 ID:P1eJ3S3c
ヤンキーで強いの細身か?

背のでかいデブマッチョだろ?
403無記無記名:2009/05/10(日) 09:58:04 ID:Y1o6syJl
何の為にウェイトやるの?って馬鹿がいたが、
よっぽどの引き篭りか?
筋肉質になることで、回りから一目置かれるだろ!
学生、社会人にいえること。
立場を優位にもってける。
しかも、少ない努力でな。
それが分からない奴はただの馬鹿か引きこもりだ。
ただ、社会人の場合やり過ぎは頭が悪い奴と思われやすい。
404無記無記名:2009/05/10(日) 11:09:33 ID:OVgk8Ku/
>>395
知識を身に付けてるのが競技者で、プロフィール暗記しただけで
強くなった気でいるのがオタ、ウエイト板来る奴は大体後者
オタ知識は一般に失笑される類いの物だが何の自慢なの?バカなの?
405無記無記名:2009/05/10(日) 11:39:10 ID:SbSC2cUs
>>398 君は馬鹿だね印象操作して恥ずかしくないの?
ねえガリ君。

なんで格闘家と素人マッチョ戦った考察が、小柄なガリはしぶとくて強いになるんだ?
学校行ったの?

比較するなら、格闘家同士で比較しろよ馬鹿。
ヒョードルと所英男
藤田和幸と亀田一家
とかさ

ガリのオナニーは見飽きた。
406無記無記名:2009/05/10(日) 12:41:21 ID:/Ip7UPP9
ガタガタ言うならオフしたら話は早いだろ?ま、本物マッチョがこんなくだらんスレにいるわけないだろうが。
407無記無記名:2009/05/10(日) 12:47:50 ID:IVxRawSV
おい、オフするか、何時でもいいぞ!
スペックはガリから言わせたらうってつけのチビだよ、168センチ体重80キロ
相手になったるぞ
408無記無記名:2009/05/10(日) 12:53:15 ID:4P//Gz7e
マッチョって気が弱くてヘタレが多いからオフどころか体うpすらできない奴が多い
409無記無記名:2009/05/10(日) 13:00:44 ID:/Ip7UPP9
>>407
なら新宿草格闘技オフでいいんじゃないか?
俺は176cm72kg(空手、柔道)なんで、よろしく。


【全国】格闘技・武道・武術オフ告知スレ【交流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1178435761/
410無記無記名:2009/05/10(日) 13:09:24 ID:/Ip7UPP9
日曜日、午後から個人開放日
新宿スポーツセンター第一武道場


今から来れる?
411無記無記名:2009/05/10(日) 13:12:54 ID:w57+cJSl
>>408
それはマッチョじゃないからだよw
マッチョに憧れるデブやガリが、マッチョ気取りで書き込みしてるだけw
412無記無記名:2009/05/10(日) 13:21:36 ID:4P//Gz7e
まあタンクトップ着てる奴とかマッチョというかデブ多いし太くて重いのをマッチョと履き違えてる奴は多そう
413無記無記名:2009/05/10(日) 13:50:13 ID:/Ip7UPP9
結局、クチだけか・・
414無記無記名:2009/05/10(日) 14:16:46 ID:/Z4ELxsZ
今夜7時にスペイン広場で喧嘩オフしようぜ
415無記無記名:2009/05/10(日) 14:19:09 ID:IVxRawSV
新宿ならいけるよ!
夕方4時ならダイジョブだけど?
416無記無記名:2009/05/10(日) 14:21:32 ID:/Z4ELxsZ
怖いから行きません
417無記無記名:2009/05/10(日) 15:15:24 ID:5y8vnvIz
社会に出ると喧嘩自慢する男より金を稼げて大人の男の方がいくらか価値があります。
418無記無記名:2009/05/10(日) 15:35:06 ID:xEmUOmGP
喧嘩自慢よりのど自慢のほうが価値あるな
419無記無記名:2009/05/10(日) 15:37:31 ID:w57+cJSl
>>415
武板のオフに出たらいいんじゃない?
武板オフなんてもう何年も前からあるわけだけど、素人マッチョなんて生物が出た試しがないのが答えだと思うけどw
ラグビーかなんかの
体重128kg、ベンチ180kgの通称クズって奴が
アマ総合大会天下一2連覇の65kgの空手家に総合ルールで
ハイキック一撃KO負けした事はあったけどw
素人トレーニーなんてもっと雑魚ばっかでしょw
420無記無記名:2009/05/10(日) 15:38:57 ID:4P//Gz7e
そんな事言い出したら筋肉つけて見せびらかすよりって風にも当てはめられる
421無記無記名:2009/05/10(日) 15:55:47 ID:NXwlAHcF
なぜガリは格闘家と素人を比べたがるのか
422無記無記名:2009/05/10(日) 15:58:05 ID:wRHhab6Z
>>421
タダのガリとマッチョを比べても意味ないだろw
どう考えてもガリが負ける
423無記無記名:2009/05/10(日) 16:01:39 ID:OVgk8Ku/
武板のオフに格闘技素人が出ない。じゃねえだろ話すり替えんな
パワーの大会出ないから格闘家はヘタレと言われても何とも思わんだろ?
専門家に勝てるとか平気で言えるのは何もしてない奴だけだ
それより素人ガリが素人マッチョより強いという寝言の根拠探して来い
424無記無記名:2009/05/10(日) 16:10:35 ID:OVgk8Ku/
よくよく考えたら素人ガリだから格闘家関係無いな。
425無記無記名:2009/05/10(日) 18:00:35 ID:kCPllTFA
>>405
あんた引きこもり?!
俺を馬鹿にする前に 強者のいる場所で空手習えばわかる!

あれは元々空手初段の俺が総合格闘技を習ってスパーリングしての話!
ガリじゃないよ!
今175p78s体脂肪10%の22歳
426無記無記名:2009/05/10(日) 18:09:38 ID:IVxRawSV
↑やっぱ馬鹿、論点を全くわかってないWW
427無記無記名:2009/05/10(日) 18:11:51 ID:DmjyHqyR
ガリはマッチョに腕?まれたら折られて終わりだね
428無記無記名:2009/05/10(日) 18:37:27 ID:8E4a5V/W
ってかさ、強い格闘家ってガリじゃないよなw
マッチョ格闘家>>>ガリ格闘家だろ、常識的に考えて
429無記無記名:2009/05/10(日) 18:56:35 ID:/Ip7UPP9
>>415
あれ。出てきてたの。


>>428
格闘技や武道の場合はボディービルではないので、筋肉美だけでなく、機動性を考えて出来た体だよ。
もちろん筋肉は必要だけど、それはボクサーにロードワークが必要なのと同じ。
筋肉美さえあれば強いのとは違う。
ヒョードルなんてビルダーの観点から見たら糞雑魚になるよそりゃ。でも実際強いのはヒョードル。
430無記無記名:2009/05/10(日) 18:58:10 ID:/Ip7UPP9
>>415
来週の日曜日、午後16時に新宿スポーツセンターに来なよ。オフ仲間と待ってるんで。
431無記無記名:2009/05/10(日) 19:21:22 ID:8E4a5V/W
>>429
ヒョードルだってマッチョじゃん。
少なくともガリじゃねーだろ。

マッチョ=ビルダーじゃないから。
432無記無記名:2009/05/10(日) 19:22:40 ID:IVxRawSV
今更かよ、じゃあ来週やりますか?お手柔らかにお願いしますよ!
オフ仲間と待っててよ
433無記無記名:2009/05/10(日) 19:47:25 ID:sVCkRw+V
ヒョードルってヘビー級182cm104kgですよw
434無記無記名:2009/05/10(日) 20:06:59 ID:kCPllTFA
>>426
お前等の言いたい事はわかるよ!
フォアマンと辰吉やらせたら

セームシュルトとヴアカーオやらせたら

前者のが強いよな!
でもウエイトだけの奴のパンチは弱い!

てか直接総合格闘技でスパーしてこいよ!

ウエイトだけのあんた等はまず2ラウンド位からスタミナ切れで勝てないよ!
435無記無記名:2009/05/10(日) 20:08:48 ID:uMInEqEA
マッチョは格闘家より弱い(キリッ
436カラジュウ:2009/05/10(日) 20:15:44 ID:/Ip7UPP9
>>432
コテを付けましょう。
私は空手、柔道なんでカラジュウにします。
437カラジュウ:2009/05/10(日) 20:18:20 ID:/Ip7UPP9
>>433
ヘビー級だから?
ヒョードルより遥かに体重あって筋力あるビルダー、ストロングマンはいくらでもいる。ヒョードルはベンチプレス150くらいでしょ。
ベンチプレス350kgの三土手がヒョードルに勝てるの?
ベンチプレス80kgのホイスに勝てるの?
438空柔:2009/05/10(日) 20:19:19 ID:/Ip7UPP9
やっぱカタカナはカッコ悪いのでこれで
439無記無記名:2009/05/10(日) 20:34:46 ID:OVgk8Ku/
>>437
唐揚げ君は馬鹿だなヒョードルがベンチやストロングマン競技で
ミドテやマリウスに勝てるの?勝てねえだろ!勝負にならなくて
当然なんだよ自分の競技に特化した練習してんだから。>>1の寝言読んでこいカス
440空柔:2009/05/10(日) 20:37:45 ID:/Ip7UPP9
まぁ確かにウェイトは大切ですけどね。
そんな怒らんで下さいよ。
441無記無記名:2009/05/10(日) 20:47:26 ID:LUNVPIPy
たぶん小柄な先輩ってのが唐揚げ君のスペックなんだろうな
442無記無記名:2009/05/10(日) 21:12:52 ID:8YJ8ol69
こういうスレが存在し盛況なのは、日本人だからこそかもしれんな。

工業、技術立国である日本。

使えない、役に立たないものはどうしても低く見てしまうという。
だからこそ自殺者が毎年3万人も出るのかもしれん。
今こそ、このモノの見方を変えるべきだと思う。
443無記無記名:2009/05/10(日) 22:22:23 ID:6M524UqN
格闘技もマッチョも実戦じゃ何の役にも立たないな


格闘技なんか所詮スポーツ


喧嘩は実戦経験が全てだ
444空柔:2009/05/10(日) 22:52:13 ID:/Ip7UPP9
>>443
じゃ実戦経験積んで是非お遊び界最強のヒョードルを倒して下さいよw
445無記無記名:2009/05/10(日) 22:54:05 ID:Ikqm0Oz3
>>444
こんばんわ〜カラジュウさん
唐十郎みたいでかっこいいHNですね。
446無記無記名:2009/05/10(日) 22:55:06 ID:Ikqm0Oz3
>>444
やっぱパンチ力はベンチなんかのプレス系ですよね。
447無記無記名:2009/05/10(日) 22:56:45 ID:4P//Gz7e
ウエイトオンリーの奴は素人のガリにすら負ける奴は多い
448無記無記名:2009/05/10(日) 23:17:10 ID:aH2ctPYj
素人マッチョが格闘技経験者のガリに負ける可能性があるならマッチョも格闘技経験しとけばいい話だよな

格闘技とウエイトトレ両方やりこんでけば今の自分よりは確実に強くなるしね
449無記無記名:2009/05/10(日) 23:55:53 ID:Rw8dgDDs
>>448
格闘技経験者のマッチョはウェイトマッチョじゃない。
失礼だから格闘技経験者とお前らウェイトマッチョを一緒にするな。
450無記無記名:2009/05/10(日) 23:59:11 ID:Vcqbcmuv
>>439
ミドテには勝つだろ!?ミドテはストロングマンじゃ何も出来ねーよ!
以前剛力王って番組で惨敗した上にあまりにも見苦しい言い訳して大恥かいてたぞ!
451無記無記名:2009/05/11(月) 00:01:50 ID:TTgo5dYi
>>447
さすがにそれはない!ウエイトのみのマッチョも弱いが、素人のガリはそれ以上に最弱!
452無記無記名:2009/05/11(月) 00:05:44 ID:Ikqm0Oz3
>>450
三土手はストロンゲスト系の種目じゃ活躍できないがそれでも
ヒョードルよりははるかにマシ。

ストロング種目じゃ

ストロンゲストマン>>三土手>>>>>>>>>>>>ヒョードル

パワー3種目じゃ

三土手>ストロンゲストマン>>>>>>>>>>>>>>>>ヒョードル


これが現実。
453無記無記名:2009/05/11(月) 00:10:27 ID:1z6b/hyP
日本人の格闘家で三土手や小川にケンカでも勝てるような
奴はほとんどいないだろう。
柔道の超級の選手か関取くらいだろう。
打撃系には皆無だろうな。

454無記無記名:2009/05/11(月) 00:19:52 ID:1z6b/hyP
黒人のヘビー級ボクサーとかでない限り
体重120〜130kgの筋肉の塊でスーパー怪力である
三土手や小川には勝てないだろうな。
日本人で勝てるのはそれこそ関取や超級の柔道強化選手くらいと
絞られるだろう。
それと同じで
体重60kg代くらいのクソガリ体型の非力な奴がどんなに
空手だボクシングだやったところで体重90kg以上の
一般トレーニーには勝てないよ。
455空柔:2009/05/11(月) 00:21:42 ID:yPIEjdQR
>>453
ビルダーの小川さんですら柔道では中量級選手にもて遊ばれ、県一位も覚束ないのだけど? 「自分は柔道の世界じゃ全然弱いです」て言ってますが。
456空柔:2009/05/11(月) 00:23:10 ID:yPIEjdQR
>>446
ショルダープレスとスナッチも良いですよ
457無記無記名:2009/05/11(月) 00:25:26 ID:1z6b/hyP
>>455
謙遜してるのもあるだろうけど、柔道ルールでそれも技で勝てないと言う
だけでケンカなら怪力にもの言わせて中量級じゃ捻りつぶされるだろう。
空手なんかで女子の選手が技じゃきれいに見えてもガチで
どつき合いさせれば初心者の一般的な男子にも打ち負けるなんてのと
同じだな。よくある話だな。
458空柔:2009/05/11(月) 00:28:37 ID:yPIEjdQR
>>457
喧嘩なら〜 とか実証不可能な事を言い出す時点で
あとは貴方の空想のお話になってしまいますが(笑)
459空柔:2009/05/11(月) 00:31:02 ID:yPIEjdQR
試合形式の乱取りで、中量級に投げられて押さえ込まれ動けない人間が、喧嘩なら勝てるのですかw
460無記無記名:2009/05/11(月) 00:31:15 ID:1z6b/hyP
剛力王じゃないが最後は体重とパワーだな。
筋肉で体重あるような奴には正直、技が殺されるからな。
しかもタフだしね。
461無記無記名:2009/05/11(月) 00:31:22 ID:4IifbqF9
※このスレのコンセプトは空想です
462無記無記名:2009/05/11(月) 00:33:07 ID:1z6b/hyP
今の130kgの小川が試合形式で中量級に投げられたり押さえ込まれたり
してないだろ?
小川は中学か高校までしか柔道やってないし。
その頃はヘビー級じゃないしな。
463空柔:2009/05/11(月) 00:34:53 ID:yPIEjdQR
>>462
今も町柔道やってるらしいですよ。それで全く通用してないわけですが。
464無記無記名:2009/05/11(月) 00:36:20 ID:1z6b/hyP
これはマッスル北村にも言えることで
マッスル北村はボクシング齧ってた練習生の頃は
体重はライト級。それでも破格のパンチ力があって
同じ階級の練習相手に怪我負わせて嫌になってやめた。
これがバリバリのビルダー時代の
100kg超えた超怪力北村とやったら相手死んでるよ。
465無記無記名:2009/05/11(月) 00:36:56 ID:cOfn4VJp
柔道を再開してるって事は、怪我は完全に治ったのかな?
466空柔:2009/05/11(月) 00:37:04 ID:yPIEjdQR
元パワーリフティング日本記録のチャックウィルソンも柔道幼少からしてますが、県一位すら覚束ないのですがw
467無記無記名:2009/05/11(月) 00:39:02 ID:1z6b/hyP
>>463
そんな話はじめて聞いたが。w
少なくとも中高でやってるようなレベルだから
柔道素人じゃない小川が中量級にガチで負けるわけないな。
正直体重差はありすぎるし、筋力差は話にならんな。
468無記無記名:2009/05/11(月) 00:40:07 ID:1z6b/hyP
>>466
チャックは100kgくらいで、相手も100kgくらいの
重量級だが?w


469空柔:2009/05/11(月) 00:42:34 ID:yPIEjdQR
>>467
中量級の強化選手には勝てませんよ。
あなたは舐め過ぎですよ。その昔、無差別級で中量級の吉田が
130kg超級の小川を投げたの知らないですか?
軽量〜中量級の古賀も無差別級で準優勝してます
470無記無記名:2009/05/11(月) 00:42:45 ID:DvZIyKcw
ガリだけど目つきの悪さでは誰にも負けない。

はい。近視です。
471無記無記名:2009/05/11(月) 00:42:49 ID:1z6b/hyP
柔道は筋力8技2くらいて聞くけどな。
柔道で強い奴はパワーも半端ないわけだが。
技だけでどうにかなる世界じゃない。
むしろ技よりパワーの世界だが。これは相撲も同じだけどな。
472空柔:2009/05/11(月) 00:44:06 ID:yPIEjdQR
>>468
チャックは78kg級の格板のコテに投げられてますがw
473空柔:2009/05/11(月) 00:45:44 ID:yPIEjdQR
>>471
そのパワーはウェイトの数値ではないですよ
474無記無記名:2009/05/11(月) 00:45:49 ID:1z6b/hyP
>>472
その格板のコテは強化選手か何か?
ただのハッタリじゃねーのかい?
証拠の動画でも見たのかい?
475空柔:2009/05/11(月) 00:48:26 ID:yPIEjdQR
>>474
本人が言ってました。チャックと一緒に撮った画像もUPされてますし、勝ったのが嘘ならチャックから抗議され詐称問題でしょ
476無記無記名:2009/05/11(月) 00:53:33 ID:1z6b/hyP
>>473
最後はウエイトの数字だよ。
柔道で言うパワーも相撲で言うパワーも
その技の中で活きるパワーのことだが、
これは数字で測定できる奴だ。
でそれはおのおのの筋肉が出す出力だから、
これはウエイトで測定可能なわけ。
ウエイトで記録が高くてかつそれを生かすタイミングなんか
が技なわけだが、そもそもウエイトの記録すら低い奴は
論外。ベンチやスクワットが弱い奴は結局、実践でも活かす筋力そのもの
がないわけだ。
ここによくいるクソガリは勘違いしてるのが多いようだけどな。

477空柔:2009/05/11(月) 00:57:18 ID:yPIEjdQR
>>476
貴方の意見も一理ありますが
しかしウェイトのパワーだけ、じゃ意味ないですよ。
478無記無記名:2009/05/11(月) 00:58:39 ID:IjBU4AsS
>>475
www
479無記無記名:2009/05/11(月) 00:59:22 ID:v/arZSQN
技だけじゃもっと意味が無いんですよ。
480空柔:2009/05/11(月) 01:02:13 ID:yPIEjdQR
>>479
技だけなんて
そんな人おりませんよ。競技練習や補強で自然に鍛えられますから。
481空柔:2009/05/11(月) 01:08:46 ID:yPIEjdQR
まぁ、能書きは誰でも垂れることが出来ますから、そんな自信あるなら来週日曜日16時に新宿スポーツセンターに来て下さいね。
素人さんは体で教えなければ理解出来ない部分が多いですから。
ちなみに私は、TVでボビー・オロゴンを投げた2段と、乱取りで勝ったり負けたり程度の実力ですが。
では寝ますんで。
482無記無記名:2009/05/11(月) 01:16:36 ID:2Njuss+f
ウェイトしてその力を技術にのせる。


それだけのこと。
483無記無記名:2009/05/11(月) 10:23:54 ID:aNG+9GCR
ゴツい柔道家は普段ウェイトやってなくてもデッド150〜160sくらい引っ張るんじゃないか?
本格的にパワーやれば200s簡単に突破するだろう。
技術と力がブレンドされているから強いんだよ。
片方だけではダメなのは当然
484無記無記名:2009/05/11(月) 10:32:18 ID:aNG+9GCR
>>466
チャック・ウィルソン格闘技歴
>18歳で180キログラムのベンチプレスを上げられるようになり、レスリングでマサチューセッツ州の選手権まで行ったが通り魔的な集団暴行の被害を受けたとき実戦で全く無力だったことから柔道や空手に転向。
ボストン大学合格後、徴兵を受けて空軍に入り、柔道選手として活躍し、空軍で10連勝、全米で準優勝の成績を残す。建築作業員や酒場の用心棒を経て1970年に来日し、同志社大学に柔道留学
485無記無記名:2009/05/11(月) 10:33:42 ID:aNG+9GCR
>1976年、アメリカの柔道ライト・ヘビー級チャンピオンとなり、1976年・1980年オリンピック候補選手となる。

オリンピック候補選手なってるのに県大会も勝てないのか?
日本柔道てメチャクチャレベル高いんだなwww
486無記無記名:2009/05/11(月) 10:36:32 ID:aNG+9GCR
それと元アマレス選手で柔道、幼少からやってないだろ。
知ったかで騙るなカス
487無記無記名:2009/05/11(月) 11:45:12 ID:lMj6peGy
日本のマッチョて実物はチビコロ
身長160cm体重70kg〜が標準的なサイズ
日本で180cm〜のマッチョは天然記念物といっていい
http://www.tbbf.net/
488無記無記名:2009/05/11(月) 11:56:41 ID:aNG+9GCR
チャック・ウィルソン178p100sでビルダー体型では無いけど如何にも力持ちて感じで好きだな。
日本のガッチビルダーはカッコ悪い
合戸158pwww
489無記無記名:2009/05/11(月) 18:05:12 ID:FPMCcpWZ
100mを11秒台
股割りが完璧
倒立静止10秒以上 歩行20m以上

これらをパスしてたらウエイトだけだろうが格闘技術だけだろうが何も言わん
どれかひとつでもパスできない奴はケンカを云々いえるレベルじゃない。自重しろ
490空柔:2009/05/11(月) 18:12:53 ID:yPIEjdQR
>>486
今現在のチャックの話をしてるのですよ。
あとビルダーの小川さんは柔道4段ですよ。中学高校やってるだけで、どうやって4段取るんですか(笑)
491空柔:2009/05/11(月) 18:14:24 ID:yPIEjdQR
>>486
幼少からしてますよ。Wikipedia見たらわかります。あなたこそソースは何ですか?
492無記無記名:2009/05/11(月) 18:14:25 ID:1z6b/hyP
>>489
それ全部クリアしても体重60〜70kg台じゃ
100kg以上のクリアできない奴にはケンカじゃ勝てんよ。
体重100kg以上でそれクリアできればまず日本じゃ無敵に近いだろうけど。
所詮体重と絶対的なパワーだよ。
493無記無記名:2009/05/11(月) 18:18:03 ID:FPMCcpWZ

        センス
494無記無記名:2009/05/11(月) 18:18:54 ID:R9cPPdcT
>>489
できないわ
自重トレしてくる
495無記無記名:2009/05/11(月) 18:22:35 ID:1z6b/hyP
素質センスって言うのは体のデカサともって生まれたパワーの
ことだよ。
クソガリがいくら技磨いても体重とパワーある奴には勝てんな。
496無記無記名:2009/05/11(月) 18:30:31 ID:FPMCcpWZ
>>495
OK。世の中には色んな意見がある。
俺はあなたとあなたの意見を尊重するよ。
497無記無記名:2009/05/11(月) 18:34:18 ID:1z6b/hyP
センスある典型例が花形敬みたいなタイプだよ。
天然でデカクてパワーがある。技術的には単発の右ストレートが武器。
498無記無記名:2009/05/11(月) 18:37:29 ID:NaDUdjIi
犬が技磨いても熊には滅多にかてない
499無記無記名:2009/05/11(月) 18:41:59 ID:FPMCcpWZ
極論はいつだってアタマの弱い人間がする・・・

メシくってくるわ
500無記無記名:2009/05/11(月) 18:44:32 ID:5GVDPpAv
でもだいたいマッチョって技もともなってるよな
ガリは技がともなってない場合のが多い

501無記無記名:2009/05/11(月) 18:48:54 ID:1z6b/hyP
体が出来てる人間は格闘技経験者が多いからだよ。
ウエイト本格的にやっててパワーもある人間は
なんらかのコンタクト競技や格闘技の経験者が多いからだよ。
ガリはせいぜい自宅で自重くらいの経験しかないし、
運動経験者ですらも持久系種目か球技も本格レベルじゃない
場合が多いから。じゃないとガリじゃない。
運動の素質がないからガリなわけで。

502無記無記名:2009/05/11(月) 20:04:11 ID:V1cja5um
この手のスレで180cm80kg位の自称格闘家ガリがよく出没するが
シャドーボクサーを庇ってマッチョ弱を連呼する理由が理解できません
503無記無記名:2009/05/11(月) 20:12:22 ID:ZHS/IViX
ふー・・・・・スレタイ見て何故かリアルゴールドが飲みたくなった
504無記無記名:2009/05/11(月) 21:43:51 ID:TTgo5dYi
>>453
三土手を過大評価し過ぎ!三土手こそ究極の使えない筋肉じゃん?
ベンチプレスは最強かもしれないけどストロングマンでは通用しないし、重量挙げやってもオリンピック選手には遠く及ばないし、格闘家と喧嘩したって軽量級に秒殺されるよ。

見た目もデブだし
505無記無記名:2009/05/11(月) 21:55:36 ID:NaDUdjIi
ミドテが軽量級に負けるわけねーだろ、あほかくずが
506無記無記名:2009/05/11(月) 22:03:11 ID:TTgo5dYi
三土手の何倍も喧嘩強いバタービーンでさえ須藤元気に勝てなかったじゃん?
507無記無記名:2009/05/11(月) 22:03:40 ID:FPMCcpWZ
>>504
三土手氏はベンチプレスを含むパワーリフティングの選手だろう?つまり目標があって日々トレーニングしている人だ。
選手権というものがが存在し、そこで勝利するために必要な筋肉は当然、「使える筋肉」だ。
ここらへんを混同してはいけない。

ただ格闘向きかと問われると・・・あなたの意見の否定はできない。
508無記無記名:2009/05/11(月) 22:16:30 ID:TTgo5dYi
三土手は性格もクソだ!
剛力王での惨敗の後の言い訳は呆れ果てるわ
509無記無記名:2009/05/11(月) 22:25:33 ID:hRDCvGD9
>>504
あのリーチじゃ格闘技はできるわけねーだろ
あの体格じゃまともに動けないだろうしな

でも、パワーだけなら日本トップクラスなのは事実
510無記無記名:2009/05/11(月) 22:29:38 ID:TTgo5dYi
>>509
×パワーだけなら
○ベンチプレスだけなら

三土手よりパワーある人なんていくらでもいる
511無記無記名:2009/05/11(月) 22:33:24 ID:NaDUdjIi
ミドテはバクチュウできるぞ、運伸はいい
512無記無記名:2009/05/11(月) 22:40:01 ID:hRDCvGD9
>>510
三土手よりパワーある奴の名前とソース挙げてみ
>>511
あの体形でバクチュウできるのは驚きだけど
バクチュウ自体は誰でもできるようなもんだろ。。。

スクワットで自分の体重×10setできる奴なら余裕だろ
513無記無記名:2009/05/11(月) 22:45:55 ID:R9cPPdcT
俺はバクチュウできない
怖い!ミドテすごいな
514無記無記名:2009/05/11(月) 23:05:36 ID:FPMCcpWZ
>>510
ひとつの競技でも日本トップクラスの実力を持ってるって素晴らしいとは思わないか?
そしてそういう人は「自分はベンチプレスが強いからケンカも強い」などという噴飯モノの勘違いは絶対にしないものだ。
人は実力が付けば付くほど謙虚になる。
515無記無記名:2009/05/11(月) 23:21:15 ID:TTgo5dYi
>>514
確かに素晴らしいことだと思うそれは素直に認めます。
しかし謙虚になるってのは大きな間違いじゃないかな?
俺は剛力王で初めて三土手を知ったんだけど、大口を叩く→惨敗→見苦しい言い訳
何だ!?コイツ!と思った。
516無記無記名:2009/05/11(月) 23:28:41 ID:FPMCcpWZ
>>515
TV向けのビッグマウス(リップサービス)だったのかもしれないよ。

みなさん、おやすみ。
517空柔:2009/05/11(月) 23:32:53 ID:yPIEjdQR
>>495
それはあなたの願望でしょう。私は柔道60kg級選手が試合形式の乱取りで、100kg以上のパワーリフターを投げた場面を見た事あります。
それからボディビルダーに格闘技、武道は無理ですよ。
これはビルダーなら理解出来るでしょう。
確実に今の体型を維持出来ません。
518空柔:2009/05/11(月) 23:36:54 ID:yPIEjdQR
もちろん、体も大事ですが、格闘技で体だけのビルダーでは現役の軽量級プロにも勝てないですよ。
須藤元気に勝てるボディビルダーはいないでしょう。
だからといってビルダーのやってる事は尊敬しますがね。
ただし、こちらの領域に来られるなら、それなりの準備してこなきゃ無理ですよ。
519無記無記名:2009/05/11(月) 23:48:27 ID:agAIqY0V
おい!マッチョ!相手になってやるからオフ来い!
520無記無記名:2009/05/11(月) 23:54:28 ID:NaDUdjIi
須藤に勝てる、ビルダーがいないとはいうのは如何なものかと思うが
コールマンに間接決めたり、打撃がきくとは思えん。
そもそも格闘技はあのような異形のものの存在は想定してないでしょ
現代の食料栄養事情だからこそパワフルかつ巨体になれる
唐揚げ君は空手バカ一代とか真に受けるタイプだよね。
格闘技者に対して尊敬もするし畏敬の念も持つが、絶対視もおかしいでしょう。ミドル級レベルだと化け物級は難しいと思うよ。
ヘビーなら格闘技でしょう

521空柔:2009/05/11(月) 23:59:15 ID:yPIEjdQR
>>520
須藤はコールマンより遥かに重く、恐らく喧嘩も強いであろうバタービーンを足関節で葬ってますよ?
脚系とかは素人では対処しようがありませんよ。何されたかわからないうちに極まると思いますが。
522無記無記名:2009/05/12(火) 00:02:26 ID:NaDUdjIi
おいおいコールマンのレッグプレス見てからいってよ
ビーンははっきりいて豚でしょ
523空柔:2009/05/12(火) 00:16:16 ID:Q7S0dSzo
>>522
仮にもプロボクサーであり、総合格闘家のビーンが豚ですか?
コールマンのレッグプレスは確かに凄いとは思いますが、バタービーンに勝てるわけないです。対策してなければ須藤にも足関で終わりです。
ストリートファイトならば須藤に勝てる可能性はあるでしょうがね。
524空柔:2009/05/12(火) 00:19:59 ID:Q7S0dSzo
ストリートファイトならば、やったもん勝ち、キレたもん勝ち
なところがあるので、勝てる可能性ありますね。しかし、もしも現役の頃の須藤と、いきなり明日、リングで・・ となると、何も対策もしてないコールマンは勝ち目ないでしょ。
525空柔:2009/05/12(火) 00:24:55 ID:Q7S0dSzo
ボブサップ以上の怪力を誇るストロンゲストマンでベンチプレス
280kgのオーガスト・スミスルでさえ、80kgそこそこの船木誠勝に足関節で瞬殺されてます。
ボブサップなども練習期間をかなり作ってるから、活躍出来たのです。コールマンが練習すれば強くなるでしょう。
526無記無記名:2009/05/12(火) 00:26:42 ID:X6s3hOjH
一度勝っただけで須藤>>>バタービーンって決め付けるのはおかしいだろ

能力的に須藤の勝率が30%ビーンの勝率が70%だったとしても

3回やれば1回の確立で須藤が勝てるだろ
527無記無記名:2009/05/12(火) 00:26:52 ID:/3gF25Zh
都合の悪い事は耳に入らないんですね
再度言いますが、武道、格闘技の歴史でビルダー体型のような存在が現れる事は想定してないんですよ。格闘技で熊に勝てますか?コールマンクラスだと、爪と牙がない獣のようなものです。
528空柔:2009/05/12(火) 00:30:04 ID:Q7S0dSzo
>>527
熊は体重500kgとかありますよね?
コールマンは身長も178cmと非常に低くリーチも短い。体重もオフで140kg程度ですよね。ベンチプレスはオーガスト・スミスルやボブ・サップ以下の240kgですし。
529空柔:2009/05/12(火) 00:32:15 ID:Q7S0dSzo
>>526
接戦だったなら、そう思いますが、何もさせてもらえなかったわけですから。
あの時点では
須藤>>>ビーンですよ。
530無記無記名:2009/05/12(火) 00:36:51 ID:/3gF25Zh
熊じゃなく縞馬にも勝てません。あくまで対人間なんです。格闘技は…
レッグプレス一トンに間接かかる事が想像できません。
531空柔:2009/05/12(火) 00:40:07 ID:Q7S0dSzo
熊どころか人間は人間より小さいピッドブルやチンパンジーにも勝てません。
532無記無記名:2009/05/12(火) 00:43:56 ID:/3gF25Zh
大山倍達応えていわく、檻の中では、猫と人が戦えば人が日本刀をもって互角という。
533無記無記名:2009/05/12(火) 00:47:27 ID:V10r7Wrn
コールマンなら余裕で須藤秒殺だろ!
ちなみにマークコールマンね
534空柔:2009/05/12(火) 00:57:07 ID:Q7S0dSzo
もちろんビルダーは相当強いのは確かです。お気を悪くされたなら謝ります。オリンピアのビルダーの筋肉は惚れ惚れするほど凄まじいですからね。
ただ、格闘技でプロ相手は無理ですよ。
オリンピアビルダーが柔道でオリンピック出れますか?
無理ですよね。
内柴にも勝てませんよ。
格闘技も一流のトッププロは別レベルです。
535無記無記名:2009/05/12(火) 01:10:58 ID:2RBFirCq
山本KID(ガリ)となかやまきんにくん(ウェイトマッチョ)がケンカすれば結果が出るでしょう。
536無記無記名:2009/05/12(火) 05:33:04 ID:uin51t7l
>>532
バキ?
537無記無記名:2009/05/12(火) 07:05:58 ID:jr8VDw40
>>535
KIDの方がマッチョということですね
538無記無記名:2009/05/12(火) 08:49:22 ID:FdDEjwqD
>>534 理論的な話してるふりしてるが、そんなことは当たり前でしょ。

ビルディングに特化して、全く格闘技やってないんだから。
他にやってる場合ビルディングのマイナス要素になるだけだしね。
539無記無記名:2009/05/12(火) 08:56:50 ID:8gVkHQi1
ケンカなんて最初に殴ったもん勝ちなんだからおたがいやる気満々でヨーイドんで始まる
格闘技と一緒にすんな。格闘技は最初から相手をボコボコにしていいという前提でお互い
同じ条件状況で戦うんだからケンカとは違うだろ。それに格闘家でも格闘技やってるときは
闘争心むき出しになれても、プライベートでは紳士で冷静な奴もいるだろう。
それにケンカは素手だから、ヘビー級の格闘家ならよほどのDQN以外は
まず一般人に手を出すことに躊躇うだろ。下手したら死ぬ場合もある。


540無記無記名:2009/05/12(火) 09:00:40 ID:8gVkHQi1
プロなんて尚更だろ。プロが一般人に手を出したら罪が重くなる。
よほどのDQNは別だが、生活と名誉がかかってる普通のプロはまずよほどのことじゃない限り
まず一般人には手を出さないだろ。
541無記無記名:2009/05/12(火) 09:20:23 ID:8gVkHQi1
筋肉は威嚇だ。
筋肉があればまずケンカは売られなくなる。
上腕45cm胸囲130cmあるようなマッチョにリアルでケンカ売るような奴は殆どいないだろ。
542無記無記名:2009/05/12(火) 09:38:56 ID:qYN9jmcA
KIDが無名だったなら
あの性格からして喧嘩売られまくってたとおもうよ
鍛えてもある程度上背がないとナメられる



543無記無記名:2009/05/12(火) 09:48:04 ID:8gVkHQi1
そりゃKIDはそこまでたいした筋量ではない。
上腕も35cmあるかないかくらいだし
胸囲も100cmあるかないかくらい
服着てたら、一見細身に見えるからな
544無記無記名:2009/05/12(火) 10:55:16 ID:z0wgDgL0
>>490
小川が四段てソースは?
>>491
チャックはウェイト→アマレス→柔道&空手だよ。
虚弱体質で痩せてたのをウェイトで克服したんだよ。
幼少から柔道やってないし捏造してんじゃねぇよカス
545無記無記名:2009/05/12(火) 11:09:28 ID:z0wgDgL0
チャックが柔道県大会出場して惨敗したてソース出せや。
今現在のチャックの年齢知ってるのか?
62〜63歳だぞ。
何で腐れ武板のコテとスパーやるんだよ?
捏造野郎め!
546無記無記名:2009/05/12(火) 11:15:03 ID:z0wgDgL0
ウィキペディア(Wikipedia)より
少年時代は心臓弁膜症で病弱でいじめを受け、「痩せでドジの気弱なチャック」と呼ばれていた[1]。
やがて不良グループに入り、自動車泥棒や傷害、強盗などの罪で少年刑務所に入ること数回[2]。
やがて筋力トレーニングに熱中し、18歳で180キログラムのベンチプレスを上げられるようになり、レスリングでマサチューセッツ州の選手権まで行ったが通り魔的な集団暴行の被害を受けたとき実戦で全く無力だったことから柔道や空手に転向。
547空柔:2009/05/12(火) 14:15:56 ID:Q7S0dSzo
>>545
それなら私の記憶違いかもしれません。すみません。なんでチャックがそのコテとやったかなんて私に聞かれても困りますね。彼が言ってた話を私は言っているだけですので。
548空柔:2009/05/12(火) 14:20:12 ID:Q7S0dSzo
>>539
私は不意打ちの喧嘩の話なんてしてませんが?
喧嘩なら、格闘技も筋肉も絶対的なものではなくなりますね。
居酒屋ならビール瓶、路上ならその辺にあるものを利用すれば良いわけですから。
549空柔:2009/05/12(火) 14:25:11 ID:Q7S0dSzo
格闘技と喧嘩は全く違います。喧嘩なら私もその辺の石でも何でも使います。相手も刃物出すかもしれません。ヤクザには手を出せませんし、ベンツにクラクションも鳴らせません。喧嘩で威張りたいならヤクザにでもなりなさい。
550無記無記名:2009/05/12(火) 14:34:43 ID:vr4Z9crl
いくらヤクザだろうがなんだろうが素人がプロの一流格闘家には喧嘩でもかてねーよw

いっとくがプロの一流格闘家は悪い言い方をすれば見えない武器を持った殺人鬼だw

格闘家が本気になって素人殴りかかったら死んじまうw
551空柔:2009/05/12(火) 14:47:50 ID:Q7S0dSzo
>>550
例え、その場では勝てたとしても、後から復讐されたり、多額の慰謝料を請求されるでしょうね。
それに、いくら格闘家でも武器や多人数には勝てません。もし勝てる者がいたとしても、それは、たまたま運が良かったり、その者が強かっただけです。
552無記無記名:2009/05/12(火) 16:37:24 ID:7w3uid+T
だんだん質が落ちてきたな
553無記無記名:2009/05/12(火) 16:47:32 ID:yo87nXFv
戦い方によっては一流の格闘家なら素人相手ならば2、3人は相手にできるよ。
554無記無記名:2009/05/12(火) 17:02:19 ID:XCRkOnS+
ウエイトだけだと強くならない。ウエイトでつけた筋肉を殴ったり蹴ったりを繰り返し使える筋肉に変えなければいけない。
555無記無記名:2009/05/12(火) 17:38:59 ID:7w3uid+T
「真剣」と「模造刀」の違いだな
556無記無記名:2009/05/12(火) 18:59:12 ID:/3gF25Zh
おいおい素人2、3人にいくら一流格闘家で勝つのは難しいぞ、そんなのすぐわかる話しだろ
格闘家の戦闘力は物凄く強い人一流クラスで1、5倍がいいとこだよ。
557無記無記名:2009/05/12(火) 19:38:30 ID:iqkVr7ph
俺の極真空手の道場に年上(30歳)だが

190p115s(ムキムキ)のウエイトだけやってた人

189p88s(普通体型)の何もやってなかった人

が二年前入門して今 現在

二人ともスピードは速いが
何もやってなかった人のがウエイトさんよりスピードがあり
技のレパートリー(蹴り、コンビネーション)が豊富ですね!

勿論ウエイトの人はハイパワーですが
なんか打たれ弱い(特にパンチやローキック)

後無駄な動作がありますね。

ウエイトから格闘技はポブサップがいい見本ですね!

セームシュルトがスピードあるのは昔から空手出身だからです
558空柔:2009/05/12(火) 19:58:59 ID:Q7S0dSzo
>>557
ボブサップはアメフト→プロレスラー→総合→K1ですよ。
ただ、あの圧倒的な筋量がなければ、あれだけの活躍はなかった事も確かです。
559無記無記名:2009/05/12(火) 20:00:19 ID:FW1cRRGo
ボブサップ見ると
筋量とスタミナの両立って大変そうだね。
どうやんの?
560無記無記名:2009/05/12(火) 20:06:20 ID:X6s3hOjH
>>556
170cm60kgのガリ3人VSヒョードルならヒョードルが余裕で勝つだろ
180cm80kgの奴3人VSヒョードルでもヒョードルが勝つと思う
561無記無記名:2009/05/12(火) 20:18:06 ID:dkuy9sBM
ハリトーノフの打撃練習の動画見たが
100キロくらいあるサンドバックが吹っ飛んでた
銃声みたいな破裂音が凄まじい

素手相手なら5人は倒せそうだった
562無記無記名:2009/05/12(火) 20:20:15 ID:XCRkOnS+
素人ならガリでもマッチョでも戦闘力は個人差を抜かせば大差無い
563無記無記名:2009/05/12(火) 20:35:29 ID:iqkVr7ph
>>558
でしたかね?(笑)
確かにあの体じゃなかったらビーストとは言われなかったですね!

空柔?
空手柔道の略ですか?!
564無記無記名:2009/05/12(火) 21:23:28 ID:bvYDePq4
ミドチュウ!!!
565空柔:2009/05/12(火) 21:26:20 ID:Q7S0dSzo
>>563
はい、そうです。
まぁ色々言いましたが、私もウェイトトレーニングはしてますし、筋力はあらゆる場面で役に立ちますよ。
566無記無記名:2009/05/12(火) 22:00:44 ID:7w3uid+T
「強いというのはどういうことですか」

この質問に大山総裁は、ぼくの眼の前に両手を持ち上げて、二本の親指を突き出してみせた。

「あなたね、強いというのはね、この二本の親指で逆立ちができることなんですよ」

その指はゴツゴツした感じはまったくなく、ころりとした、太い、丸みのある、優しささえ感じさせる親指であった。
もちろん、おっしゃる以上、大山総裁はそれができるのである。
総裁は若い頃、親指と人さし指の間に立てた十円玉をはさんで、二つ折りにすることができたという。

「それができるとね、たとえばわたしは、この二本の指で、あなたの鼻をもぐことができるのです。耳だって、ちぎることができます」

静かな声でおっしゃるのだ。

「こんな人間と、ケンカしたがる人いますか」
567無記無記名:2009/05/12(火) 22:39:33 ID:XCRkOnS+
多分大山総裁は内藤大介に喧嘩で勝てないよ。単純なパンチ力さえも内藤以下。
568無記無記名:2009/05/12(火) 23:04:16 ID:z0wgDgL0
>>547
>彼が言ってた話を私は言っているだけですので。

法螺話だろなw

>>567
投げ極め有るとガリ内藤では勝てない。
総裁は柔道もやってたし寝技も稽古してたからな。
569無記無記名:2009/05/12(火) 23:06:38 ID:XCRkOnS+
内藤のパンチ貰って失神だよ。組みつく前に内藤のフットワークについてこれないっしょ
570無記無記名:2009/05/12(火) 23:15:50 ID:iqkVr7ph
>>565
そうでしたか(当たり!笑)
なら相当強いんじゃないすか(^^)
まぁ現実は殴ったりぶん投げたら即逮捕、素人に対して打ち所が悪いと死亡等…
(中村誠氏が有名ですが)

そうですよね格闘技や喧嘩だけが全ての世の中じゃ無いですからね!

自分は仕事で一番役に立ってます。
571無記無記名:2009/05/12(火) 23:20:24 ID:7w3uid+T
大山氏の伝説には眉唾モノが多いのも事実。だが、

― 世界143カ国に公認の道場を持ち総門弟数は1200万人以上 ―

この事実の前には些細なことは吹っ飛んでしまうのさ。
572無記無記名:2009/05/13(水) 01:05:19 ID:pS55Ql5U
ジムに居たプロボクサーでチーマーに入ってた人は一人で7人位は倒してたよ。

複数×複数だったけど殆ど一発で倒してた。
573無記無記名:2009/05/13(水) 01:08:14 ID:z9FxqIkz
プロなら当たり前! プロで喧嘩とか只のアホだ。
574無記無記名:2009/05/13(水) 02:43:10 ID:OZ05Xy/Z
てかプロボクサーが一般人相手に喧嘩しちゃあかんだろ
575無記無記名:2009/05/13(水) 11:41:15 ID:UEGU+xMt
>>569
クソガリ内藤信者乙

そんな巧くいくわけないだろw
同階級でもクリンチされたら容易に動けないだろ。
初期UFC状態になるに決まってる。
576無記無記名:2009/05/13(水) 11:47:12 ID:UEGU+xMt
空道(大道塾)のチャンプと内藤が闘ったら内藤瞬殺されるだろ。
総裁は今の空道みたいな練習してたからな

アマボクシング、剛柔流空手、若木指導のウェイトトレーニング、借力、澤井指導の太氣拳、柔道、高専柔道(ブラジリアン柔術に類似)
577無記無記名:2009/05/13(水) 11:51:04 ID:49VQ8RBj
大道塾 長田賢一のシャドー
http://www.youtube.com/watch?v=SR0AgAOP4Co

キレがあるねえ
578無記無記名:2009/05/13(水) 11:51:28 ID:UEGU+xMt
今の極真と総裁の戦闘スタイルは違う。
どうせ極真選手イメージしてるんだろな。
579無記無記名:2009/05/13(水) 13:40:17 ID:0rKJ0HBi
総合は駄目だね。ボクシングだけやった方が強くなる。総合が本物だと思ってるのは日本人だけでプロボクシングのヘビーウエイトが最強っていうのが世界の認識
580無記無記名:2009/05/13(水) 14:01:49 ID:KwOaejKq
えんどうみつおが1番つよいだろ
一切の異論反論認めず
581無記無記名:2009/05/13(水) 14:14:15 ID:49VQ8RBj
マッチョはリアルでガリよりケンカが弱い

原点に戻ろうや。
この場合マッチョというのはどれくらいのレベルか?ガリはただのガリかどうか?が論点だな。
582無記無記名:2009/05/13(水) 14:29:43 ID:0rKJ0HBi
マジレスすると素人同士なら個人によって決まる。マッチョだから強いという事はない
583無記無記名:2009/05/13(水) 14:38:42 ID:KwOaejKq
マッチョとかガリとか抽象的すぎるよな、もっと具体的に表現しよう
背筋力や握力、体重とかきめよう
584無記無記名:2009/05/13(水) 15:33:03 ID:ADhZy+Xw
>>575
クリンチ出来るのは内藤とある程度同等に打ち合えるボクシング技術を持つ者だからですよ。まぁ大山にタックルの技術でもあれば、容易に組み付けるでしょうが、なければ、結構グダグダになる可能性もあります。もちろん掴めれば大山が有利でしょうがね。
585無記無記名:2009/05/13(水) 15:35:29 ID:ADhZy+Xw
>>575
それから初期UFCはあまり参考にならんでしょう。あれは一流格闘家が出ておりませんから。出てるのは3流格闘家ばかりです。
586無記無記名:2009/05/13(水) 15:45:32 ID:UEGU+xMt
ガリは内藤にどんだけ期待してるのやらw
体重差、最大筋力差、甘く見すぎだなw
587無記無記名:2009/05/13(水) 15:54:06 ID:49VQ8RBj
>>584
ちょっとはwikiに目を通そうや
588無記無記名:2009/05/13(水) 16:05:37 ID:KwOaejKq
ガリは阿呆すぎたろ
ウェイト差舐めすぎ
内藤は当然強いがフライ級の中での話し、
喧嘩なれした八十キロマッチョに普通に負けるよ
589無記無記名:2009/05/13(水) 16:25:19 ID:0rKJ0HBi
ウエイトしかやってないマッチョはガリと変わらない。内藤は大山には勝てるが魔裟斗には負けるかな。ヒョードルはメイウェザー、ジュダー辺りには勝てない
590無記無記名:2009/05/13(水) 17:12:55 ID:vNrVUieY
メイウェザーは大男も倒すからな
591無記無記名:2009/05/13(水) 18:32:26 ID:ADhZy+Xw
>>588
ガリガリ言ってますが、自分はマッチョ気取りですか?
体脂肪率の低い状態で、80キロ以上有ります?
あるなら自分のIDと肉体をupしてもらえますか?
何とでも書き込みの出来る匿名掲示板の性質上、upしなきゃ、アナタもガリという事で、ガリ側に回った方が懸命ですよw
592無記無記名:2009/05/13(水) 18:37:02 ID:7K8uVc4G
>>591
80kgっておかしいだろw
身長180cm以上の奴なら標準体型でも80kg超えるぞ

身長-体重=90以下で体脂肪率15%以内じゃね?
593無記無記名:2009/05/13(水) 18:37:24 ID:UEGU+xMt
>>589
ウェイトもやってない50s台は最弱スペックだけどなw
594無記無記名:2009/05/13(水) 18:40:43 ID:ADhZy+Xw
>>593
じゃ貴方はウェイトやってない50キロ台のボクサーに勝てるのですか?
595無記無記名:2009/05/13(水) 18:41:49 ID:ADhZy+Xw
>>592
ですから貴方のスペックを言ってみなさいよ? マッチョと呼べるほどの体なんすか?
596無記無記名:2009/05/13(水) 18:53:08 ID:BrKpvg36
>>595
全然関係ないが、俺の本名が松千代であだ名がマッチョさんなんだがw
597無記無記名:2009/05/13(水) 18:58:41 ID:8jymH2C9
おれの本名は竹千代。
598無記無記名:2009/05/13(水) 19:15:00 ID:OZ05Xy/Z
さて、話しを原点に戻そうか
599無記無記名:2009/05/13(水) 19:43:23 ID:49VQ8RBj
>>595
スペック晒せといって晒さないのは、自分ではマッチョだと思っているが
晒すほど立派なスペックではない、という人が大半だということだろう。

あんまり追い詰めなさんな
600無記無記名:2009/05/14(木) 00:27:25 ID:a0DsHXSq
人間の身体において唯一不要な物、筋肉。
601無記無記名:2009/05/14(木) 00:59:56 ID:T9BeBuMr
筋肉無いと死ぬよw
602無記無記名:2009/05/14(木) 07:40:39 ID:Jz9swGsy
ウェイトマッチョの筋肉は使えない方だろ?
使える筋肉だけで十分だよ。
603無記無記名:2009/05/14(木) 08:36:45 ID:4g1FVjlu
スレタイで喧嘩になってるのに何で勝負するときはリングの上に限定してるんだ
それ喧嘩じゃねーだろ
そして喧嘩ならマッチョだとかガリだとかあまり関係ない後頭部を鉄パイプで殴れる精神いかれた奴が強い
604無記無記名:2009/05/14(木) 09:18:10 ID:az/3h8qX
>>602 何に対して?
勉強してから発現しなさい
605無記無記名:2009/05/14(木) 09:33:14 ID:EFkvrI4r
また軍隊がサイキョとか言い出す輩が出てこない内に言っておこう。
喧嘩の定義はステゴロのタイマン勝負(したがってお互い向かい合った状態でヨーイドンで開始)。
攻撃手段も一般常識内(つまり目突き金的噛み突きなし)とする、でいいだろ。
606無記無記名:2009/05/14(木) 10:28:12 ID:WJJ4+scy
>>604
DNAがどうしたのですか?
607無記無記名:2009/05/14(木) 10:49:47 ID:WYkoFUWl
デカイマッチョは確実に強いがチビマッチョは精神的にも肉体的にも弱い。だからこんなスレでマッチョは強いんだと必死こいて言ってる。
608無記無記名:2009/05/14(木) 18:20:36 ID:5jvIN12n
体重あれば関係ないと思うが
609無記無記名:2009/05/14(木) 18:41:45 ID:j2vPbnoL
なんでもできるやつが強いと主張してる奴は阿呆だろ
その論法だと、宅間とか加藤とかのき○違いが強い事にしかならないぞ
610無記無記名:2009/05/14(木) 18:57:23 ID:WJJ4+scy
http://image.blog.livedoor.jp/m_daisuke7/imgs/c/8/c89316ec.jpg

写真小さいがハンドボールで有名な宮崎氏の身体。個人的にはこれくらいがかっこいいな。
さすが筋肉番付総合1位。奥の女はカーリングのマリリン(巨乳)
611無記無記名:2009/05/14(木) 18:57:58 ID:5jvIN12n
追い詰められた糞ガリが武器とか言い出したんだろ
612無記無記名:2009/05/14(木) 19:52:29 ID:DC2m7esp

スレチすみません。

宅間守を神様と呼び、被害者及び遺族を誹謗するスレッドで、小学生のくそガキむかつくす

との悪質な書き込みがあります。通報の仕方がわからずしてないと思われます。

http://c.2ch.net/test/-/baby/1236032068/i

皆さんの意見をお願いします。
613無記無記名:2009/05/15(金) 23:47:16 ID:QgkXNxYh
パート2から20くらいまでこのスレに駐在し袖ケ浦と船橋の
風景写真をうpまでした一流釣り師ですが春から社会人となり
四月一日以降はこのスレで暇つぶしマッチョフィッシングは
しなかったが今日久々にスレを覗いてみたらパート27かよw
いつまでも釣られ続けるんだ?少しは学習しろよバカッチョどもw
614無記無記名:2009/05/16(土) 00:04:13 ID:wQ1Fw0og
>>613
社会人になっても見にきたい衝動が抑えられないクズw
615無記無記名:2009/05/16(土) 00:29:15 ID:C6cBzR0D
剛力王というマッチョがオフ会直前で
びびって逃げた。
スペックベンチ150キロ
この板に何人いるの?
それ以下は雑魚じゃん。
616無記無記名:2009/05/16(土) 02:13:02 ID:VpHJVK7U
その状況を2chでは釣られたといいます
617無記無記名:2009/05/16(土) 08:18:00 ID:n2GXKD/x
体重75kgのメガマソに、ベンチノーギア&ノーブリッジ270×2、バーベルアームカール140×4、握力195のマグナスが腕をへし折られてます

http://m.youtube.com/watch?v=aCZmt2lOjbY&xl=WatchClick&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja
618無記無記名:2009/05/16(土) 19:33:29 ID:klO4hfpf
まずはアナル舐めろや
619無記無記名:2009/05/17(日) 14:25:22 ID:pszvVbBG
ケンカオフどうなった?
620無記無記名:2009/05/17(日) 23:02:29 ID:aBEUW2gM
マッチョが逃げた
621無記無記名:2009/05/18(月) 11:42:14 ID:37cwPDPp
いい歳して喧嘩なんてすんなよ
622無記無記名:2009/05/18(月) 18:46:52 ID:IcJsGa1V
一番強いのは、秋葉原の大量殺人の彼。
2番目に強いのは、酔っ払って気が大きくなったオッサン。

体格に関わらず、馬鹿が強い。
623無記無記名:2009/05/18(月) 19:46:59 ID:/V5+dljc
そうそう凶器にゃ勝てんよ!

ブロディも刺されて死んだよな!

外国なんかショットガンで一発だ
624無記無記名:2009/05/19(火) 07:27:24 ID:7LWWMiHp
空柔の報告はなしかよ
625無記無記名:2009/05/19(火) 07:36:56 ID:5toPq6eu
常識的に考えてみろよ。
体重が100sもあって懸垂数十回×数セットできるようなマッチョに
ガリが勝てるわけねーだろw
626無記無記名:2009/05/19(火) 08:17:53 ID:oDjJv+lg
ガリペタから筋トレするのは体力、耐久力、持久力が無い分、筋肉が付くまではかなりキツく感じるぞ
627無記無記名:2009/05/19(火) 08:50:15 ID:8q8NXSTc
カラジュウはとごいったんだ?
628無記無記名:2009/05/19(火) 15:15:05 ID:bjw/kibm
鈴木国博 身長178cm体重95kg
VS 
隣町まで名前を轟かせている地域最強の喧嘩師2人 身長173cm体重65kg
2対1の喧嘩。
1人は小腸断裂、胃袋3分の2摘出で廃人寸前に。もう1人は顔面、鼻陥没、
歯、顎、骨折。この間5秒 www
そして賠償金2千万 wwwww

マッチョとクソガリがケンカするとこうなる
629無記無記名:2009/05/19(火) 15:45:15 ID:h0eZb18a
>>628
鈴木は極真世界王者ですがw
630無記無記名:2009/05/19(火) 15:50:45 ID:vmUfJjR2
相手が格闘技やってるやってないに係わらず60kgそこそこで100kg弱のガタイした香具師に向かってく辺り、
思考がおかしいとしか言えんなw
631無記無記名:2009/05/19(火) 16:00:01 ID:bjw/kibm
>>629 極真は格闘技界では雑魚で有名。なのでウエイトオンリーといっても過言ではないっ。

>>630 稀によくいるよね。高機能知的障害とゆうらしい。
632無記無記名:2009/05/19(火) 16:18:06 ID:p6pXIqtw
>>628
全日本上位なんて領域違うからな。
しかも鈴木ケンカ慣れしてそうだし。
633無記無記名:2009/05/19(火) 16:22:27 ID:p6pXIqtw
>>629
分裂前の全日本ベスト8とやっても結果は同じ
クソガリのケンカ屋が素手で勝てるわけ無いだろw
相手が柔道73s級、81s級強化選手でもコンクリートとキスして一生寝たきり廃人だよ
格闘家を舐めてはいけない。
634無記無記名:2009/05/20(水) 07:59:10 ID:OvytPn3T
この前だけど歩いてたらケータイ落として気が付かなかった、
そしたらマッチョが「ケータイ落としましたよ」って俺にびびって言って来た。
俺は無言でケータイを受け取って一睨み利かせたらマッチョは目をそらしやがった・・・
マッチョって弱いですね。
635無記無記名:2009/05/20(水) 09:58:13 ID:f5yuuda2
↑う〜ん、3点。次ぎ逝ってみようか!
636無記無記名:2009/05/20(水) 12:41:46 ID:9tQSlikA
格闘家とお前らウエイトマッチョを一緒にするなって何度言わせれば…
ウエイトマッチョは2CHで粋がってないでいいかげんオフに来たらどうですか?
637無記無記名:2009/05/20(水) 13:11:59 ID:f5yuuda2

突然どうした?一部のアホ以外は誰も本気で格闘家に勝てるなんて思ってないぞ?
その一部のアホも口だけ番長だ。こう言うのを相手にしてるとカロリーと時間の無駄だぞ?
さっさと練習に戻れ。わしらマッチョは体鍛えに戻る。
638無記無記名:2009/05/20(水) 14:09:37 ID:J7aLCZ4p
そして糞ガリは何もしない
639無記無記名:2009/05/20(水) 19:44:51 ID:bbP2zO/s
おまえらマッチョがウェイトばっかして使えない筋肉膨らましてる間に俺らガリは
シャドーやってどんどんケンカ強くなるんだぜ
640無記無記名:2009/05/20(水) 20:09:23 ID:Fv+yjSk7
>>631
極真が雑魚とかは失礼過ぎる
ああ見えて、凄い練磨してるんだぜ
641無記無記名:2009/05/20(水) 20:28:29 ID:elIU0iIr
ゲームやアニメでもクソガリのほうが強いっす。
642無記無記名:2009/05/20(水) 20:41:17 ID:p5z8+3mt
アニメやゲームで強いのはクソガリではなく少し筋肉が多いガリだ。マナーの悪いクソガリが3人くらいでヒロインに絡んで主人公のガリに倒される。
643無記無記名:2009/05/20(水) 21:43:20 ID:72xajLFj
漫画は現実の話を元につくられてるから喧嘩は俺みたいなソフトマッチョが一番強いってクソガリが自信満々に語ってたけど納得した
だって確かにマッチョとかデカい奴って運痴で臆病者ばっかだもん
644無記無記名:2009/05/21(木) 07:15:30 ID:WKicpnIH
空柔ボコられて死んだんじゃね?
645無記無記名:2009/05/21(木) 11:33:30 ID:qxUqBbHJ
>>640
所 英男にこども扱いされてた
正道会館の安廣一哉
極真の池田祥規
はどう見ても雑魚にしか見えなかったけどなw 
646無記無記名:2009/05/21(木) 14:12:32 ID:scuSsjEU
ついに糞ガリはゲームの話かw
647無記無記名:2009/05/21(木) 17:20:05 ID:NPTzJS1r
所といえば田村にやられた時は何かスカッとしたな
648無記無記名:2009/05/21(木) 19:31:05 ID:cHk44h/c
>>647 あれは八百長。
ブラジルのトーナメント戦も後輩が先輩に勝ちを譲るのが常識
649無記無記名:2009/05/22(金) 09:20:51 ID:yKOwCpMw
なに、またヤオだったのか?
650無記無記名:2009/05/24(日) 14:32:31 ID:G6a8KqMU
ウエイトすると使えない筋肉が付いてカッコ悪いから自重トレのみやってる。
正直ウエイトだけのマッチョにはケンカで負ける気がしないよ。
文句あるならいつでもオフしてやるから。
651無記無記名:2009/05/24(日) 15:29:55 ID:Yy8qvpOF
ウエイトやってるやつってどこかに俺って強いだろ?ってぜったい心のどこかでは思ってる
いくら否定しても思ってる。ただのナルシストや筋肉だけ付けたいと思ってるやつでも。
でも、野球でもサッカーでもバスケでも格闘技でも筋トレすれば誰でも強くなるんなら
誰でもやる。強くなるにはその道の技術がないと強くなるわけがない。
筋トレオンリーのデブマッチョにはそれがわかってない。
652無記無記名:2009/05/24(日) 15:33:21 ID:TH3HpJ8Q
クソガリDQNってドカタになるよな?
ドカタ三年やってるクソガリのほうがウエイトマッチョより使える筋肉で強いだろ?
ウエイトマッチョとか自信満々に現場きてもすぐ疲れて使い物にならずに「よくいるんだよあんな使えない筋肉の勘違い肉団子が(笑)」ってガリDQNに笑われてたぞw
653無記無記名:2009/05/24(日) 15:51:38 ID:yIrsnwqf
>>651
筋トレすればパワーがつくからもちろんその分強くなるに決まってる。スポーツ選手も格闘家もウエイトトレーニングはやっている。ただスポーツによっては動作の邪魔になる筋肉もあるから、ただむしゃらにウエイトトレーニングすればいいというわけでは無い。

>>652
使える筋肉とかじゃなくて、三年続けて持久力が付いてるだけ。
654無記無記名:2009/05/24(日) 16:29:09 ID:D5KroBX8
ただのガリとボクサーの内藤のような軽量級ボクサー
マッチョとヘビー級の格闘家をバイクで例えれば


ただのガリ ただの原付(市町村ナンバーのバイク)

内藤選手 レース仕様の125ccバイク

マッチョ 750〜1000オーバーのリッターバイク(ネイキッドタイプ)

ヘビー級の格闘家 レーサーレプリカタイプのリッターバイク


山本KIDは250ccくらいのレース仕様バイク

655無記無記名:2009/05/24(日) 16:40:49 ID:TH3HpJ8Q
>>653百キロ前後のもの毎日運んでんだぞ
お前らより使える筋肉で女にもモテるだろ
656無記無記名:2009/05/24(日) 16:51:52 ID:djh61Ex2
64キロの俺だが、70キロバーを手の甲を上にして握り、下から上げて顔の前で止めてから頭上へ5回までなら上げられる俺はどのクラスに当てはまるんだ
657無記無記名:2009/05/24(日) 17:29:45 ID:yIrsnwqf
>>655
そもそも「使えない筋肉」というものが存在しないことを知らないのか?
658無記無記名:2009/05/24(日) 17:42:56 ID:a787SPDX
俺のまわりの人たちは使える筋肉、使えない筋肉てだいたいの人が言ってるんだよね この迷信が消えるには長い年月がかかるのではないか?
659無記無記名:2009/05/24(日) 18:33:33 ID:djh61Ex2
みんな認めたくないんだろよ
使えない筋肉があるならK1の選手もあんなムキムキじゃなくてもよくね〜って話しだよな
660無記無記名:2009/05/24(日) 18:43:26 ID:M8celA/B
>>657そういう本が出てるが・・・
661無記無記名:2009/05/24(日) 19:48:31 ID:TQXbTMIW
ビルダーの使えない筋肉=使う能力が無い=有効に使う為の技術的なトレーニングをしていない。又はできない。

競技的に使うには不必要に発達させ過ぎ

662無記無記名:2009/05/24(日) 19:49:42 ID:+mfx+A2c
ボディビルという競技で使えるだろうが
663無記無記名:2009/05/24(日) 20:14:52 ID:w4Z0Fxj9
まあ体作り目的で作った筋肉は重いものを持ち上げるくらいにしか使えないからな、スポーツでは使えないと思う
ただ喧嘩でも役に立たないかというのはわからん、あれは何しようが自由だし
664無記無記名:2009/05/24(日) 20:25:12 ID:ptggIO9P
ガリの方が強くてかっこいい
細いほど萌ってか
665無記無記名:2009/05/24(日) 20:34:09 ID:KkAm6F1L
でもダンベルあげてトレーニングしてたら真夏の工事現場に耐えれたよ
たぶんしてなかったらあの世に行ってたかもしれん
666無記無記名:2009/05/24(日) 20:44:40 ID:TH3HpJ8Q
>>657そもそもそんな屁理屈どーでもいいんだよ 相対的にだとか一般的にだとかで使えないことは確かだろ
667無記無記名:2009/05/24(日) 20:49:23 ID:Z8c2aMCr
↑バカ
668無記無記名:2009/05/24(日) 21:04:16 ID:yIrsnwqf
>>664
バカ
669無記無記名:2009/05/24(日) 21:05:16 ID:djh61Ex2
>>666そういわずに筋トレやってみなよ
一年みっちり頑張れば
柄の悪そうなアンチャン達が目を逸らしはじめる
こんな愉快なことはない
殴り合いだけがケンカじゃないよ
見た目で威嚇して、無駄な争いを避けるのも役にたつ筋肉じゃないのかい
670無記無記名:2009/05/24(日) 21:20:07 ID:QObXO3yy
身長180cm体重45kg←これがガリ
671無記無記名:2009/05/24(日) 22:36:49 ID:qeR4ZIIA
余命数ヶ月の病人だろそれw
672無記無記名:2009/05/24(日) 22:38:24 ID:D5KroBX8
このスレに一応突っ込み入れると マッチョは自分自信を基準で考えてると思う
ガリはマッチョではない他人を基準にしてる気がする
漫画を基準に考えるととんでもない勘違いをするから、念のため
ガリな主役がマッチョを倒すのはそれだけマッチョが読者にわかりやすい強さだから
パンチひとつでも腰の入ったプロ並みのが打てればマッチョの手打ちパンチより強いだろうさ 脚から腰から背中まで全身の筋肉とバネを使うんだから
(ちなみにフックは胸の筋肉が大切、大胸筋の発達したボクサーはフックが強い、フックはパンチの中で一番威力がある)

ただ、同じ格闘技素人同士ならば パワーと体重がある分マッチョが有利
チーターは素早いけれども、ライオンには勝てないのと一緒
673無記無記名:2009/05/25(月) 07:38:22 ID:ihKxtmoG
マッチョの方が撃たれ強いし、パワーあるだろ
674無記無記名:2009/05/25(月) 15:27:45 ID:NoYEpPyl
不良漫画とかでもガリが最強キャラでマッチョはマヌケな臆病者のヤラレ役だからガリのほうが強いんだろうな
675無記無記名:2009/05/25(月) 16:17:29 ID:gUO3L8lW
どんなRPGでもパワーだけのマッチョよりも細マッチョ主人公の方が強くてかっこいいもんな
676無記無記名:2009/05/25(月) 16:39:16 ID:idKq6gnA
またゲームと漫画の話しですか^^;
677無記無記名:2009/05/25(月) 19:50:59 ID:GyiSi4x2
仕方無いだろ、糞ガリは現実逃避で、
ゲームやら漫画の世界に妄想抱いて現実と混同してんだからwww
678無記無記名:2009/05/25(月) 20:42:57 ID:ihKxtmoG
プロレスラーの小川よしなりとか良い見本だよ
679無記無記名:2009/05/26(火) 16:57:12 ID:Ud3fRzL8
今夜のボクシングは
まさしくガリVSマッチョの図式
1Rで内藤が負けると予想
680無記無記名:2009/05/26(火) 17:18:23 ID:3YtZsylm
内藤が勝つお( `Д´)ノ
681無記無記名:2009/05/26(火) 19:03:24 ID:5EaSJHc0
空柔さん。こんな素人同士の言い合いの場で、何もあなたが頑張る必要は、ない。
巣にお帰りなさい。

格闘家と、ここにのこのこ出てくる様なガリ共とは、天と地程も、格が違うんだ。
あなたみたいな人が、こんな場に…勿体無い事ですよ。

そもそも、格闘技とボディビルじゃ競技種目も違う。
互いに誇りを持って自分の種目に専念すれば良いだけの話。

ここにいる連中の言い合いは、アイススケートの選手と砲丸投げの選手が、互いに『そんな太い腕はいらない。』『そんな太い脚はいらない。』と言い合っている様な、不毛なものでしかないのですから。
682無記無記名:2009/05/26(火) 21:45:56 ID:RLXtQeiQ
176/60ですがこのスレの誰にも負けない自信があります
683無記無記名:2009/05/26(火) 22:03:44 ID:fv7A/eEf
150kgのボブサップが
80kg台のミノワマンに秒殺された・・
確実に体重筋力1.5倍以上あるはずなのに・・
物理君出ておいでよ?
マッチョの強さはどこへ?
684無記無記名:2009/05/26(火) 22:56:41 ID:IW0eYEDg
ヤラセでさわぐなカス
685無記無記名:2009/05/26(火) 23:37:07 ID:7xggsXVP
俺は 174Cm78Kgのジム通い歴3年の奴だけど 少し前にDQN2人組と揉めたことがあった
相手は2人共身長は俺より少し大きいくらいだけどガリ体型で体重は多分俺より10Kg以上は軽そうだった
俺はウェイトしかやってない素人だしケンカなんてやったことないからそいつらに謝った。そしたら2人は金をよこせと言い出して、イヤだって言ったらいきなり顔を殴られた
多少手加減はしてたとは思うけどパチンて音が聞こえた。痛いといえば痛かったけど 漫画の不良みたいな大振りな割りにはなんか、子供のパンチみたいな印象だった とにかく効かないパンチ
殴られたことで逆に強気になった俺は殴り返した。ストレートのつもりだったけど手打ちになってた
だけど相手は吹っ飛んだ 実際はそんなに吹っ飛んでないかもしれないけど吹っ飛んだように見えた
俺が殴り返したそいつは鼻血を大量に出して倒れたまま鼻を抑えながらものすごく痛そうにしてた

もう1人はびっくりしていた。怯えているのが俺の目にもわかった
チャンスだと思って俺はその場から逃げた 逃げるなよって言われそうだけど社会人である以上腕力を使うのは自己防衛の範囲に留めるのが正解だと思ってる

格闘技をやってると違うだろうけど 素人同士ならば持っているパワーと体重がかなり重要だと実感した
686無記無記名:2009/05/26(火) 23:42:38 ID:fv7A/eEf
>>684
ヤラセなら人気あるサップに勝たすだろw
都合が悪い話はヤラセw しねよお前
687無記無記名:2009/05/26(火) 23:46:27 ID:fv7A/eEf
今のサップは60kg級の柔道金メダリストにも絞めあげられてギブアップしそうなほど弱い
688無記無記名:2009/05/26(火) 23:47:57 ID:bIoBdUJ5
ヤラセじゃないだろうけどミノワの方が人気あるだろ
689無記無記名:2009/05/26(火) 23:50:31 ID:fv7A/eEf
>>688
ミノワマンじゃ視聴率取れねえよw
サップのが遥かに知名度人気共に勝ってる
実力が伴ってないだけ
690無記無記名:2009/05/27(水) 00:18:04 ID:RsD3W/f1
サップクラスは何百万は貰えるだろうな。
1分ぐらいで、それだけ貰えたら満足なんだろうな・・・
怪我もしてないし、
691無記無記名:2009/05/27(水) 00:22:57 ID:e4lu7CHL
>>684
お前の人生がヤラセ。
嘘ばっかついてそうだもんね。
「俺のおやじはパイロットだよ」っとか言ってんだろ。
692無記無記名:2009/05/27(水) 01:39:20 ID:U2+ECY62
物理男爵出てこいや
お前の1.5倍論は破綻じゃ
693無記無記名:2009/05/27(水) 03:31:22 ID:bv/FHFp1
実際そうだわな

心技体というくらいだ 体格だけで勝てるほど格闘技は甘くない

ミノワマンみたいなミドル級のマッチョでもヘビー級のマッチョに勝てるんだ

694無記無記名:2009/05/27(水) 06:58:36 ID:OxH4LyWD
K1とか見ててサップって弱い奴だなーと思ってたが
ムタとサップの戦いで、スーパーヘビー級になったムタの攻撃を全部跳ね返すサップみてたら、サップの潜在能力って本当は凄いだなと思ったょ
695無記無記名:2009/05/27(水) 08:16:04 ID:WpJI88Ue
痛がりが治らない限りだめだね
696無記無記名:2009/05/27(水) 14:04:41 ID:O1DJJZTC
サップは精神面が強くなれば
もはや本物の野獣だな
軽自動車くらいぶつかって止めそうだし
697無記無記名:2009/05/27(水) 15:46:08 ID:gKybG7RX
痛みに対する恐怖心なんて一度付いたら消えるもんじゃないし、本人も大金稼いですっかり落ち着いちゃってるし、
もう駄目だろ>撒布
698無記無記名:2009/05/27(水) 19:59:55 ID:OxH4LyWD
サップは泣きだしたら
パワーアップするみたいだ
699無記無記名:2009/05/27(水) 21:44:31 ID:U2+ECY62
>>696
軽とはいえ車は無理
ニュースでやってたがデカイ熊が高速道路で車に跳ねられ死んだくらいだからな。車はちょっと凹んでガラスにヒビが入った程度
ワゴンRくらいの軽でも車体重量だけで
800キロくらいある鉄の塊だからな
700無記無記名:2009/05/27(水) 22:31:19 ID:dsKlYnPf
昔のサップは強かったのにな
701無記無記名:2009/05/27(水) 23:00:11 ID:S0r/Bhi5
曙みたいにおとなしくプロレスしてりゃいいのに
702無記無記名:2009/05/28(木) 00:07:29 ID:2H7eRtD4
マッチョのあこがれサップもミノワマンに負けたわけだ、これが現実。
いまのサップならキッドにも所にも負けるだろう確実に。

いかに見せ掛けだけの身体が弱いかを証明してくれたわけだ。
703無記無記名:2009/05/28(木) 00:19:43 ID:bKXoSBgw
でもあいつは初期のころすげー強かったじゃん
ほとんど格闘技の経験なんてなかったのに
あの強さは体のでかさと圧倒的なパワーからだったろ

関係ないけど>>685のせっかくの長文のスルーされっぷりにちょっとワロたw
704無記無記名:2009/05/28(木) 08:34:30 ID:B7cI8Od/
サップが弱いんじゃなくて周りが強くなりすぎたんじゃないの
多分サップクラスなら極真の世界一(K1に出た事ない人)くらいなら楽勝で倒すと思う
705無記無記名:2009/05/28(木) 08:35:52 ID:3bKONu1n
ケンカに必要なモノは3つ

・根性
・タフさ
・最低限の筋力

気持ちが強さとアドレナリンの分泌量が勝敗を左右する
706無記無記名:2009/05/28(木) 08:38:39 ID:Egq0YCwo
>>705
タフさ必要ねーだろw

・根性
・技術
・筋力 だろ

707無記無記名:2009/05/28(木) 08:40:49 ID:3bKONu1n
サップは打たれ弱いから負けるんだよ
708無記無記名:2009/05/28(木) 08:48:43 ID:q5AQpSew
>>703
ターザンのムック本によれば幼少からキックとレスリングなどやっていて運動神経は万能だったらしいが。
それに日本初上陸のPRIDE30山本戦の1年半前からサムとMMAのジムで特訓してたんだと。
格闘雑誌ではサップが今弱いのは、練習しなくなったからと指摘されてた。
709無記無記名:2009/05/28(木) 08:52:05 ID:Egq0YCwo
>>707
タフさってなんだよ
ダメージで動けなくなるわけじゃないだろ?

ビビって動けなくなるから負ける。
サップはタフさじゃなくて根性が足りない
710無記無記名:2009/05/28(木) 08:56:39 ID:q5AQpSew
個人的には年齢から来る衰えと思う
まだ筋力も強く体重もあるが、運動神経とか動体視力が衰え、相手の動きについていけなくなったんじゃないか? 80キロ台の、しかも特別その階級でトップでもない美濃輪に秒殺ギブアップ負けするなんて、もう格闘家としては終わりだよ
引退した方がいい
711無記無記名:2009/05/28(木) 08:56:39 ID:ggx8vGc9
タフさは必要だろjk
シャアみたく当たらなければどうと言うことはない って位のディフェンス技術があるなら別だが。
712無記無記名:2009/05/28(木) 09:03:23 ID:q5AQpSew
昔のサップなら2分は持ったかもしれないが、今のサップがヒョードルと試合したら30秒で涙目ギブアップ負けは確定だな
そういやこれまた小さいソクジュに負けたノルキヤにすら、ちょっと前に総合で1分足らずで秒殺されてるしなサップは
もう格闘技は辞めてプロレスラーにでもなった方がいい
713無記無記名:2009/05/28(木) 09:23:04 ID:hviGpjFp
格闘技板では八百長で結論づけされてるが
クソガリ中学生にはガチに見えたのかw
714無記無記名:2009/05/28(木) 09:43:20 ID:9WRv5B8Z
ジョー・ウォーレンの心肺機能を見たか!
あれだけ動いても最後まで余裕で持つ。
筋トレだけのカスはあんなスタミナは無い。所詮10秒で終了。
川尻の練習風景画放送されていたが、物凄い坂道ダッシュを
何本も繰り返し行なっていた。あれ程のマッチョだがスタミナと
瞬発力は神レベル。
715無記無記名:2009/05/28(木) 09:45:16 ID:q5AQpSew
>>713
その馬鹿共は論理的根拠はあるの?
その馬鹿共は主観で言ってるだけの話だろ
その試合が八百長なら、サップの今までの試合全て疑惑の目で見る必要がある事になるぞ

ソースが
格板で言ってたから〜

話になりませんなw
716無記無記名:2009/05/28(木) 09:45:16 ID:yURHwmIY
>>702

サップと闘ってこいよ蛙。

見せかけにもせよ勝てないだろうが。
717無記無記名:2009/05/28(木) 09:48:43 ID:yURHwmIY
>>682

カムオンwwww 世界の広さを教えてやる爆笑wwww
718無記無記名:2009/05/28(木) 13:50:39 ID:jlTwO/fq
結局使えない筋肉があることをサップが証明したね♪
719無記無記名:2009/05/28(木) 16:00:36 ID:MG3AdeuH
俺もウェイとばっかやっててキック始めたときは
まわりの練習生よりも全然疲れるのはやくて悔しかったけど、
3ヶ月もしたらまわりの奴より全然強くなったよ。
これはウェイトやってたおかげ。マッチョのままでは弱いかもしれないけど
格闘技ならったら普通の奴よりははるかに強くなるのは事実だな。
720無記無記名:2009/05/28(木) 16:05:15 ID:gmiAH8mU
そりゃあんた、始めたばかりで周りと同じくらいスタミナあったらすごいよ
721無記無記名:2009/05/28(木) 16:27:10 ID:B7cI8Od/
そうだそうだ
いいぞ鳩山
722無記無記名:2009/05/28(木) 16:41:24 ID:ggx8vGc9
鳩山?ミンスのブーメラン王か?
723無記無記名:2009/05/28(木) 17:39:55 ID:tvDjMQy1
サップは全くやる気無しだろw
ノゲイラ戦の面影なし。
あの頃のサップなら事故の危険性を考慮して主催者側が
戦わせないだろう。
724無記無記名:2009/05/28(木) 17:56:28 ID:pQPRfFft
>>699
車のこと見なおした。
熊倒すとか超強いな。
ドでかいコンテナトラックが120キロで突っ込んだらマッチョでもガリでも即死だな。
725無記無記名:2009/05/28(木) 18:04:15 ID:yURHwmIY
ダンプに引かれたらあぼーん
726無記無記名:2009/05/28(木) 18:38:25 ID:tvDjMQy1
元木がヘキサゴンの収録中に縄跳びでアキレス腱を切ったと大騒ぎになってるぞww
727無記無記名:2009/05/28(木) 18:52:34 ID:SeC3Fvhy
サップにはそろそろガチで暴れてこういうサップを馬鹿にするやつらの
ド肝を抜いてやってほしいな
728無記無記名:2009/05/28(木) 19:23:33 ID:pQPRfFft
大阪くん乙
729無記無記名:2009/05/28(木) 21:18:30 ID:q5AQpSew
>>727
もう無理
サップも歳には勝てない 運動神経が衰えてるから、あとは曙みたいにプロレスやるくらいしか道はない
730無記無記名:2009/05/28(木) 22:10:17 ID:DgLpjM9m
ぶっちゃけ今のサップなら俺でも勝てる。デカイ図体してるから身軽さを生かしてスピードで翻弄すれば30秒KO。
731無記無記名:2009/05/28(木) 23:18:35 ID:MG3AdeuH
脳内ファイター乙。
732無記無記名:2009/05/29(金) 01:00:50 ID:sxTd+hd9
おれのちんぽは無差別級
733無記無記名:2009/05/29(金) 01:30:16 ID:jD2NuG4T
>>730 殴り合いに勝っても収入ボロ負けってむなしくない?
734無記無記名:2009/05/29(金) 01:34:46 ID:5HR9KEpc
>>730
サップに勝てるとか何者だよお前w
735物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 01:39:47 ID:b3kTwJ4a
今回の試合はサップが体重筋力(おそらく)1.5倍以上の開きがある
と思われる者に負けた唯一の例外と言ってもよろしいでしょう。
736無記無記名:2009/05/29(金) 01:41:24 ID:PiiMYU+n
俺は資産で勝ってる!と叫びながらボコられる人だ。
737無記無記名:2009/05/29(金) 02:29:54 ID:5HR9KEpc
>>735
お!やっと来たな
例外じゃ済まんでしょ? あんた体重筋力1.5倍あれば絶対勝てるかのように言ってた癖に。
738物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 02:32:25 ID:b3kTwJ4a
>>737
私ははじめから原則論を粛々と論じているだけであります。
体重筋力共に1.5倍以上の開きがあると原則スキルをも潰される
と言う。
サップは今回が唯一敗北したわけであり、これは例外といわざるを得ない。
これまで、明らかにハード1.5倍以上の開きがあるケースでは
すべて圧勝している現実。

739無記無記名:2009/05/29(金) 02:37:17 ID:5HR9KEpc
>>738
え?1.5倍ある方が勝ってる試合のが少ないよ。あんた総合見た事ないの?
740無記無記名:2009/05/29(金) 02:37:50 ID:YoqNOOcb
おいおい、一回の敗北を完全なる実力差と決定づけるのはおかしくねーか?10戦やれば一回位負けるでしょう。その一回が最初にきただけだろ
741物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 02:40:37 ID:b3kTwJ4a
>>738
サップはこれまで明らかにハードで1.5倍以上あると思われる
試合にはことごとく勝利した。
ホーストなどはその典型でございましょう。スキルに圧倒的な開きが
あるにもかかわらず。
サップはたしかに自分に比し軽量な者には敗北してはおりますが、
それでも1.5倍もの開きはない。体重で1.5倍近く開いた例でも
筋力では1.5倍もの開きがないと思われる場合ばかり。
今回の試合が唯一の敗北と言えましょう。
つまり例外なのです。
742無記無記名:2009/05/29(金) 02:57:07 ID:/1H2RwU6
ま、ケンカじゃないしな
743無記無記名:2009/05/29(金) 03:01:21 ID:5HR9KEpc
>>741
サップは多少は強いとは思うけど
サップが勝ってるのはホーストくらいで、後はほとんど負けてるわけだがw

>>742
やりもしない喧嘩の幻想に走ったら議論終了だよ。
744無記無記名:2009/05/29(金) 03:03:18 ID:5HR9KEpc
>>740
少しでも善戦したならまだその考え方は出来るだろうけど、何も出来ずに秒殺されてるからね。ちょっとアレはもう一回やっても…って感じの敗北だよ。
745物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 03:03:41 ID:b3kTwJ4a
>>743
確か1.5倍以上のハードの開きがあると思われるケースならば
今回以外すべて勝利しているのでは?
ホースト戦はもちろんの事、長田選手でしたかな?
それとフランスの悪童と呼ばれたK1の選手。
746無記無記名:2009/05/29(金) 03:05:09 ID:5HR9KEpc
>>745
100kgちょっとのミルコに負けてる
サップは160kgだから
1.5倍以上
747無記無記名:2009/05/29(金) 03:06:18 ID:5HR9KEpc
もう諦めたら?
これから歳を取るにつれ、まだまだ負けると思うよサップは
もうダメだよあれは
748物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 03:10:33 ID:b3kTwJ4a
>>746
本論の前提は体重筋力『共に』1.5倍以上なので、
ミルコ選手とサップ選手とでは全身の筋力発揮にそこまでの
開きはないと思われます。
これはサップのスクワットとミルコのレッグプレスやスクワットの
使用重量からの推測なので、妄想ではない。
749無記無記名:2009/05/29(金) 03:12:17 ID:5HR9KEpc
>>748
筋力は確実に1.5倍は開きある。サップはベンチ270KG
ミルコは160KGだから。
750物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 03:14:05 ID:b3kTwJ4a
>>749
それはベンチに関してだけでございましょう。
全身の筋力発揮においてミルコとは明らかに1.5倍とは言いがたい。
751無記無記名:2009/05/29(金) 03:19:09 ID:5HR9KEpc
>>750
本当かよw つうかそれだけ筋量も違うのにミルコと1.5倍ないのかよw
なんて効率が悪いんだよ1.5倍て
752無記無記名:2009/05/29(金) 03:22:16 ID:5HR9KEpc
三土手とか
ベンチ300KG以上で確実に体重1.5倍で筋力は2倍以上だろうけど、ホイラーグレイシーにも勝てないよ
須藤元気にも勝てない
三土手より喧嘩強いバタービーンに勝つしよ

やっぱウェイトだけなんて効率が悪いんだよ
753物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 03:26:39 ID:b3kTwJ4a
>>751
効率?意味不明ですな?
本論の前提条件はあくまでも身体質量と全身の主要筋郡の絶対筋力において
1.5倍以上の開き云々。

上記二者において
まず体脂肪率などの差異から身体組成比率が違うと思われます。
また身長がミルコの方が実寸でも10cm程度低いと思われ、
これらから全身の筋断面積の平均では1.5倍ほどの開きは
ないと思われます。となれば相対筋力ではややミルコが上回り、
この点で加速度の点では有利であります。
ただ、身体質量では1.5倍以上の開きがあるので、
この点ではサップが有利、絶対筋力でも1.5倍までの開きはなくとも
大きく上回るのでこの点でもサップが有利と言えるでしょう。

754無記無記名:2009/05/29(金) 03:34:15 ID:5HR9KEpc
>>753
実際、サップと同等の筋量を誇るとまで言われてるマーカスXLロイスターやサップ以上の怪力を誇るストロングマンのオーガスト・スミスルが1.5倍以下に負けてるからね。サップくらいなんだよ強かったのは。
755無記無記名:2009/05/29(金) 03:36:56 ID:5HR9KEpc
物理君は体重筋力1.5倍を2倍に変更するか
1.5倍あれば有利!くらいに変えたら?
それか、趣味格闘家には勝てる!とかに変えた方がいい
756物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 03:45:44 ID:b3kTwJ4a
>>755
これはあくまでも経験者方の経験則なので、
私が勝手に変える性質のものではないかと。
プロ興行ではやはりショービジネスと言う性質上
どこまでガチンコであるかという疑問点が残りますので、
その点も考慮しなければなりますまい。
一般的なショー的要素のないガチンコの
勝負となりますと、アマの試合か試合形式のスパーリングと
なるでしょう。これらのサンプルから検討するしかない
と思われますな。
757無記無記名:2009/05/29(金) 03:53:45 ID:5HR9KEpc
>>756
完全に自分の主観じゃん。しかも1.5倍論は君が言ってるだけだろ? 2ch来るまで聞いた事もなかった話だし、ほぼ君しか言っていない論じゃないか。
758無記無記名:2009/05/29(金) 04:01:53 ID:5HR9KEpc
>>756
君はどこの経験者の経験則かすら言えず、自分自身が何の経験者かもハッキリ言えず、オフには絶対に出ない、設定に無理がある事に気付かないのかい?
759無記無記名:2009/05/29(金) 04:04:53 ID:5HR9KEpc
で、自分が勝手に考えた1.5倍論を書き込んで物理学を気取って自己満オナニーばかり。
760物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 04:48:51 ID:b3kTwJ4a
>>757
これは多くの格技経験者や指導者の方の経験則の見聞から
導き出されたおおまかな数字なのです。
もちろん中には2倍〜1.3倍程度までおりますが、
平均すると1.5倍程度に集約されてくると言うお話であります。
それら指導者や経験者の方々の許可なく彼らを特定されるような
情報を提供するわけにはいかないのです。
最もここを拝見され本論の元となる主張している者には自分も含まれると
提示される方がおられれば別ですが。

筋力や体重の優位性を基礎物理を用いて説明しているだけにすぎませんな。
761物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 04:53:56 ID:b3kTwJ4a
*まとめ

1 格闘においては圧倒的なハードの開きがあるつまり質量筋力共に1.5倍以上の開き
があればもはや軽量非力な側はいくらスキルに優れようとも極一部の天才や
トッププロなどの例外を除けばまず勝つ事は不可能に近い。

2 同程度のスキル水準や近いレベルの習熟度の者同士では僅かなハードの
開きでも実力に大きく反映される。

3 路上などのタイマンの素手格闘ではルールで守られた競技格技以上に
ハードの優位性を活かせる場面が多く、また逆にハードに開きがあれば軽量非力な
側はそのスキルを活かしにくい。
(上記三点は多くの経験者の経験則から導き出された常識論である)

・打撃力は質量である体重と絶対出力である絶対筋力で決まると言ってもいい。
つまりp=mv=ftである。

・組み技などの場合外に発揮されるトルクの大きさに直接左右される。
つまり絶対筋力の大きさで決まる。

・相手に圧力を与えたり体勢の安定感や相手から持ち上がられにくさ相手を持ち上げられやすさ
などは質量である体重が大きいほど有利である。

・脳や内臓などの耐久力(揺れにくさ)はその容器である体の質量の大きさつまり静止慣性
の大きさが大きいほど有利でありまた同質量においては太い首や四肢や分厚い
胴部などの方(形状面)が打撃組技両面の攻撃からの耐久力が高く有利である。

・上記数点を理由として実戦においては相対的に体重や筋力が大きいとスタミナなどの
消費を抑える事が可能である。(最大筋力の低い割合での筋力発揮で対応可能なので)
逆に軽量非力な側は相手に比し最大筋力に近い
筋力発揮などを攻防に要しスタミナのロスが大きくなる分不利である。
(上記5点は物理的生化学的な面からの事実である。)

・体重による身体の体積の大きさ、筋力が大きい場合一般的にいかつい
体つきである体型面などの所謂視覚的な効果により心理的脅威を与える面から
重量怪力は有利に立ち軽量非力は不利になる。
(これは戦わずして勝利するまたは心理的優位に立てると言う戦略面での
アドバンテージに作用する)
762物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 04:57:35 ID:b3kTwJ4a
上記>>761に示したまとめについて、
箇条書きの1は原則論と例外の存在について、
2を裏付ける存在としてほとんどの競技格闘技が体重別階級制が導入され
ている事から理解できよう。
763無記無記名:2009/05/29(金) 05:19:51 ID:5HR9KEpc
>>760
だからどこの誰が言ってるんだよw
君の脳内の中で作り出された格闘家かい?
ソースを提示して頂きたいものだ。
764物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/05/29(金) 05:22:46 ID:b3kTwJ4a
>>763
何を読んでおられるのか?>>760を参照の事。
許可なく個人を特定するような情報を提供するわけにはいきますまい。
一般論常識論なのであります。経験者なら理解できよう。
あなたは何らかの格技経験者ですかな?
765無記無記名:2009/05/29(金) 05:38:22 ID:5HR9KEpc
>>764
普通それくらい言うからw 君は自分がやってる格闘技も言わない(嘘がバレて突っ込まれるのを恐れてる)し、どんだけだよw
設定に無理があるんだって。
766無記無記名:2009/05/29(金) 08:58:23 ID:KqBXQslg
かまってガリ君w
767無記無記名:2009/05/29(金) 09:06:33 ID:OZnia8Wv
ここまで全員マッチョ
768ロリファントム:2009/05/29(金) 09:26:30 ID:Kl+uGONk
今までの流れを一言で言うとウェイトだけで付けた筋肉は役に立たないということですね。

スポーツだけのヤツはもっと雑魚
769無記無記名:2009/05/29(金) 09:31:22 ID:5MJ2GLYK
↑こいつだけ糞ガリ
770ロリファントム:2009/05/29(金) 09:37:48 ID:Kl+uGONk
スポーチュマンはしょぼい
マッチョはスタミナないとか言ってるがスポーチュマンもスタミナなんてないからね
サッカーやバスケみたいな持久力球技のヤツのスタミナなんてたかが知れてる
大概は1500M5分さえきれないんだからな
それでいて筋力もしょぼい
スポーチュマン話しにならん
俺がアスリートだと認めるのはNFL、WWE、マラソン、トライアスロン、バイアスロン、砲丸、ストロングマン、デカスロン、スプリンター、跳躍位
つまり陸上競技が中心だな
大概の球技なんてそれぞれの分野での特殊技能は凄いが基本的身体能力は素人に毛が生えた程度
メガネが白く曇ってるデブのオタマッチョは別として体力自慢のアクティブマッチョの方がスポーチュ(笑)だけで鍛えた奴なんかよりはるかに汎用性がある
771無記無記名:2009/05/29(金) 10:05:10 ID:5MJ2GLYK
昨夜はピンサロでボられた まで読んだ
772無記無記名:2009/05/29(金) 12:02:52 ID:nwgsfctn
>>754
スミスルは二段で世界柔道3位だよ
もう年だけどめちゃくちゃ強い
ロイスターは気が弱そうだけど…
それでも趣味で格闘技やってますレベルじゃ殺されるぞ。
773無記無記名:2009/05/29(金) 12:15:00 ID:OyJijh2p
なんかウザいコテがいるなぁ

せめて物理二等兵とか名乗って欲しい。
自称「士官」「下士官」は不可。「兵」までね。
774無記無記名:2009/05/29(金) 12:41:27 ID:006b6g8L
>>763
もうほっとけよ
きりないから
775無記無記名:2009/05/29(金) 17:08:44 ID:qZpeAS22
まっちょが今日道でうんこしてた
776無記無記名:2009/05/29(金) 17:11:31 ID:5MJ2GLYK
その後がりがそのうんこを拝んでた
777無記無記名:2009/05/29(金) 20:55:39 ID:16/twFkb
1.5倍論覆されて、このスレで話題が出始めたらすぐに物理が降臨したってことは・・・
物理はいつもROMってたんだなw
778無記無記名:2009/05/29(金) 23:24:49 ID:5HR9KEpc
>>777
最近はもっぱら武道板に出没していたよ物理
779無記無記名:2009/06/01(月) 18:51:37 ID:N/Ksx7rM
マッチョ最強!
780無記無記名:2009/06/01(月) 19:03:11 ID:DUC80t63
>>770
マチョが持久力が無いんじゃなく、
持久力系トレーニングを行なっていない奴が持久力無いんだよ。
ハードな筋トレをやってヘトヘトになっているので
勘違いして極限の持久力を身につけたと勘違いしている
バカがここに一匹いるからな。先日嘘だと思ったら
30分ランニングしろと言ってやった。3分も走れないだろう、と。
実行して納得したのか荒らしにこなくなったなwwwwww
781無記無記名:2009/06/01(月) 20:14:29 ID:97iRKQZL
ランニングはしないがジムまで30分走ってるんだぜ
782無記無記名:2009/06/03(水) 22:12:13 ID:UfCkUPlb
最近このスレまったりしてるなw
783無記無記名:2009/06/03(水) 23:41:20 ID:sTm8FAa6
>>650
アホか?
自重トレはマッチョがやるから意味があるわけで
http://www.youtube.com/watch?v=IyKSECMfdDg&feature=related
ガリがいくら自重トレをやろうが意味ねーんだよw
つうかガリは自重トレできて当たり前だろw
784無記無記名:2009/06/04(木) 09:58:13 ID:wvvzvt+2
だよな。
ガリは自重バンバンこなせて当たり前。
つうか自重なんて中学生でもできるだろ。
そんな体重が軽いほど有利なトレーニングを自慢げになっていきがってるガリは本当に
頭が悪い上に雑魚と言わざる終えないわな。
自重トレは最低でも80s以上ある人間がバンバンこなすから強いわけで。
ガリがいくら自重トレやろうが、ちょっと鍛えている程度の100sのデブにすら勝てねーよ。
ましてや100sで懸垂20回以上×数セットこなすようなマッチョが相手じゃガリは殺されるぞw
785無記無記名:2009/06/06(土) 02:41:40 ID:kDb5hDkq
786無記無記名:2009/06/06(土) 15:58:09 ID:UIpJDajj
ムダに筋肉晒す奴ほど恥ずかしい生き物はないな


俺は敢えて隠す
787無記無記名:2009/06/06(土) 16:26:16 ID:kIb7khpz
>>786
                                        (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 寝言はチラシの裏にでも書いてろ           )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   このデブが      ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
788無記無記名:2009/06/06(土) 16:42:09 ID:4LTvqKSW
>>784
最低80kg・・・?
80kgじゃガリじゃねーかw
180cm以下のチビが鍛えても意味ねーんだよ
789無記無記名:2009/06/06(土) 16:43:54 ID:AslpKU9F
>>788
チビとか関係ないな。
チビに敬礼しろよ。


http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=6CP63CUM5Jg

身長197cmのバダ・ハリが身長160cmの無名選手に秒殺負け
790無記無記名:2009/06/06(土) 16:47:27 ID:AslpKU9F
自重で意味がないか?意味はあるよ。パワーウェイトレシオの指標にはなる。それに、例えば体重60KGでも片腕懸垂が一回出来る奴は、単純な計算では懸垂力120KG
100KGデブで両手懸垂が一回も出来ないなら懸垂力は100KG以下という事だ。
791無記無記名:2009/06/06(土) 17:13:59 ID:dXiWrUw1
>>785
誰これ?有名人?
792無記無記名:2009/06/06(土) 17:15:53 ID:4LTvqKSW
自重で筋肉の伸縮速度を高める練習?すればいいんじゃないの?
やった事ないから効果あるのかは知らないけど
793無記無記名:2009/06/06(土) 17:30:45 ID:AslpKU9F
自重でも人並み外れてれば意味ない事はない。片腕懸垂出来る奴はチンパンジーみたいなもんで、相当な筋力。
794無記無記名:2009/06/06(土) 17:45:52 ID:qIuVUpXz
チビだろうとガリだろうと片腕懸垂できれば俺は心からそいつの上腕二頭筋を尊敬するぜ。
795無記無記名:2009/06/06(土) 17:48:42 ID:D6MpzIn5
>>793
完全なストクリトじゃないが一応1回半だけきるけど
どうりで俺の体細身だけどチンパンジーみたいなのか。
796無記無記名:2009/06/06(土) 22:15:03 ID:dDxfxKfy
100kgで片腕懸垂できる筋力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>60kgで片腕懸垂できる筋力
797無記無記名:2009/06/07(日) 20:47:56 ID:APyfdjwW
筋肉の知識が無知な輩ほど、妄想理論を声を大にして言うよね

発想が古いし、迷信戯言連発。

プロテインは筋肉がつく魔法の粉だと思う馬鹿
プロテインで早死にすると思う馬鹿
筋トレすると筋肉が固くなると思う馬鹿
798無記無記名:2009/06/08(月) 20:55:06 ID:xVeFMlFG
冗談からマジギレで大喧嘩に。現場凍る・・・

http://www.youtube.com/watch?v=-g1odF3hFrw&feature=related
799無記無記名:2009/06/10(水) 07:40:34 ID:bEfOSNqx
やっぱマッチョ素人でも強いわw
グレイシー柔術vsボディビルダー
http://www.youtube.com/watch?v=ho2MUZBtAwM
800無記無記名:2009/06/10(水) 12:14:59 ID:lI0MnCGO
>>799
グレイシー負けたのかと思った。
でもマッチョ素人強いなw
801無記無記名:2009/06/10(水) 15:08:56 ID:GnPHCK9h
空手家とチンピラの喧嘩動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6940227
802無記無記名:2009/06/11(木) 02:23:47 ID:t1dCAYzk
>>801
こいつとキンボを戦わせたいW
803無記無記名:2009/06/11(木) 02:40:24 ID:BujP1scf
修羅の門読め

マッチョの勝ち
804無記無記名:2009/06/11(木) 05:15:19 ID:PY2ACy0i
糞ガリは底辺だなw
805無記無記名:2009/06/11(木) 11:37:19 ID:ERXFPDDY
>>799
ビルダー負けてんじゃんw
806無記無記名:2009/06/11(木) 23:09:21 ID:64KWeWua
マッチョってうんこ臭いよね
807無記無記名:2009/06/12(金) 01:31:56 ID:4ksVu5IC
マッチョは強いが格闘家にはそりゃ勝てんよ。ボブサップですら、最初の頃は63kgの格闘家に負けてるという話だし。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/column/200208/kak_sn_020817_1700.html
808無記無記名:2009/06/12(金) 04:34:07 ID:0cONQKuS
映画ビーバップ実写版の、あの狂ったキャラで有名な城東のテルの今

http://www.youtube.com/watch?v=rf_GQAG6D-0&feature=related
809無記無記名:2009/06/12(金) 04:56:16 ID:0cONQKuS
プロVSプロによる市街地白兵戦


http://www.youtube.com/watch?v=_kcAQwhXiHQ&feature=related
810無記無記名:2009/06/12(金) 15:00:11 ID:iW34FNXR
316 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:09:56
>>220
ノシ
いるぞ。
つか最近お前が嫌いな日本猿男とやらリアルで一匹をしばいてやったんだよな。
そいつは見た目からして糞DQNで中身も絵に描いたようなDQN。
そんで、粋がる粋がる。良い歳した大人がアホみたいだろ。
そいつが最低限の大人の常識を持ったDQNならまだ良い。
ところがそいつにはそんな常識は全く無く、当然俺に喧嘩を振ってきたわけよ。
どうやら奴には俺の存在が気に食わないらしい。奴のようなDQNガリは
その自分のガリな身体、パワーにコンプレックスがあるらしく、それを隠すため
に格闘技をやっているんだそうだ。だから余計に粋がる。アホみたいに喧嘩売りまくる。
小さい犬ほどキャンキャン吼えるってやつだ。
そんで、俺のような体重100kg超のマッチョを見た瞬間、目の色変えてしかめ面で
睨み倒す。まさにDQNの中のDQN。
基本俺は温厚な性格な為睨み倒されただけじゃキレることはないのだが、そいつは
それどころじゃ終わらない。そいつはDQNの中のDQNで、睨みながら俺に近付いてくる。
そして俺の神経を逆撫でするような煽りを連発する。
そこまで目の前でされりゃ流石の俺だってキレれてしまう。だから俺も煽りを入れるわけ。
そしたらDQNは沸騰を起こすかのように怒りだし暴言を放ち殴りかかってくる。
そんで俺は即座にタックルを取りパウンドでパンチ一発で終了。
当たり前だ。体重が30s以上。筋力も2倍以上はあるんだから。
まさに絵に描いた様な返り討ち。
まあ実は俺も格闘技をやっているんだけどな。
とにかく、弱い奴と強い奴が喧嘩するとこうなるんだってことだよな。
俺だって出来れば手は出したく無い。下手したら絶命させてしまうからな。
しかし、こういうどうしようもないDQNが存在する以上、手を出さざる終えないと言うことを
DQNと喧嘩して分かった。
811無記無記名:2009/06/12(金) 15:07:27 ID:YXUHuzZg
格闘技習ってたってガリなら目を付けられる
遠慮して攻撃すれば確実に反撃に会い、相手だってナイフ出してくる
遠慮しないでボコれば傷害罪で逮捕、家宅捜査が待っている


「びびって金を出すと思い、オタクばかり狙った」 オタク風の若者から計300万恐喝、DQN男2人再逮捕…大阪・日本橋★2

・「オタクの街」として知られる大阪・日本橋で、オタク風の若者ばかり狙い現金を脅し取ったとして、
 大阪府警浪速署は9日までに、恐喝の疑いで、大阪市中央区瓦屋町、無職北西倫昌容疑者
 (22)ら2人を再逮捕した。

 同署によると、2人は「びびって金を出すと思い、オタクばかり狙った。昨年10月ごろから
 約50回、全部で300万円ほどやった」と供述しており、関連を調べる。

 逮捕容疑は2月6日午後7時ごろ、同市中央区日本橋2丁目の歩道で大阪府東大阪市の
 アルバイト男性(24)にわざとぶつかり、あらかじめ壊していた携帯電話を落として
 「壊れたやないか」と因縁を付け、消費者金融で引き出させた40万円を脅し取った疑い。

 大阪・日本橋は東京・秋葉原と同様に、メード喫茶などオタク文化の街として知られている。
812無記無記名:2009/06/12(金) 19:00:09 ID:YUjgfTOr
マッチョ最強だなw
813無記無記名:2009/06/14(日) 06:05:56 ID:wQ4KM19K
こマッチョうな
814無記無記名:2009/06/14(日) 08:00:05 ID:sLk8S6my
高校時代、チームは弱小だったが、俺は相手のタックルを全部跳ね返してたぜ。
狙った相手は必ず仕留めたよん。
815無記無記名:2009/06/14(日) 09:31:45 ID:w1cEhauB
>>811現実を知らないカス
816無記無記名:2009/06/15(月) 09:39:59 ID:bCpf2Hql
ホイスですらウェイト単体、総合キャリア1ヶ月のボビーに苦戦したの知らないのか?
YouTubeに映像あるよ。
格闘家ガリに負けても糞ガリには負けんだろw
最低スペックなんだよ糞ガリはw
817無記無記名:2009/06/15(月) 19:18:26 ID:RQkME+1y
>>784
お前舐めすぎwwww

たとえ体重が女性の平均値(体重55s)しか無かったとしても
片手懸垂を数回軽くこなしたり、加重10s以上で片手懸垂できる(ちなみに女は体重55sでも
懸垂は1回できるかどうかくらい)ような筋力ならば、相当なもんだぞ。
818無記無記名:2009/06/15(月) 20:12:15 ID:aJGgrt6K
俺、ボクシングやってるチビガリだけどそこらのジムにいるような肉だるまの糞デブKOできるよwww
図体だけでかくて実戦の筋肉が無いからなあいつらはwwwwww
順番を待って器具を使ってたのに馬鹿デブが「おらどけえ!」とか言ってきたから
「ちゃんと順番待ちしてくださいよ。みんなそうなんですから」って言ったら
胸倉掴んで「舐めてんのかぁ?このチビ」とか威勢よく来たもんだから大人しくしてもらおうと
軽くみぞおちフックしたら「お・・お・・ああああ・・・・ああ・・・」ってへたり込んだ
周りのお客さんから声援貰ったけどそんなつもりでやった分けじゃないから照れ臭かったな
その後そのデブはジムの出入り禁止になったとさ
819無記無記名:2009/06/15(月) 20:17:51 ID:Z/OOyimM
↑もっと面白い話ししろ
820天使長レスタト:2009/06/15(月) 21:39:18 ID:/ovls1DB
818、良いぞチビガリ
アホなデブマは俺も嫌いだ
821無記無記名:2009/06/15(月) 23:57:00 ID:9Zgdy11x
おまえら、あんま糞ガリなめないでくれよな。

・ゲームコントローラーで鍛えた指先の筋肉は余裕で胡桃を割る。
・瞬発力が養われているのでステップ&ターンはすさまじい。
 かわして打ち込む。蜂のように。
・オナヌーで鍛えられた腹筋はボディーへのパンチを程よく吸収。

まあ、こんなとこかね。
822無記無記名:2009/06/16(火) 01:15:28 ID:+2vcqIOS
オレがマジレスしよう。マッチョだろうがガリだろうが個人差。以上。
823無記無記名:2009/06/16(火) 03:40:05 ID:qka0QSdN
俺、オナニーのやりすぎで右腕だけがゴリマッチョだよ!
毎日10セット以上こなすからな。この荒行は全身ゴリマッチョには真似できんだろ。
824無記無記名:2009/06/16(火) 09:02:19 ID:1O5uJgra
たんぱく質が無駄に多く流出させた結果、筋肉が生成されず更に糞ガリになるんですね、わかります
825無記無記名:2009/06/16(火) 12:50:39 ID:pA5k2XlQ
マックにチャラ糞がり集団がきて俺の座ってた席の隣の席に座った。
喧嘩の話したり、「筋トレなんかつまんねー」などいろいろ言ってたな
826無記無記名:2009/06/16(火) 20:57:18 ID:0/C/CLlV
マッチョ達がうんこの味で盛り上がってたんだ
マッチョってすごいな
827無記無記名:2009/06/19(金) 00:19:47 ID:LML0Ldc9
まっちょはうんこの味を自在に変えられるらしいよ
828天使長レスタト:2009/06/19(金) 08:05:26 ID:bkqYTdjr
糞ガリが瞬発力なんて養われてるわけねーだろ
マジレスするが職場で一番マッチョな俺が一番敏捷だった
ハードで科学的なトレなんてできねーもんな糞ガリは
無頼気取りのへたれだからな
829無記無記名:2009/06/19(金) 17:29:08 ID:S2ZXgLZ8
まっちょはなぜか猿を飼う
830無記無記名:2009/06/19(金) 18:15:58 ID:Rfc62g1o
ここのマッチョみたいな奴はなんで格闘技せずにウエイトばっかりして使えない筋肉をつけるの?
はっきりいってそういう奴は実践じゃ弱いよ
実践では175センチ65キロの俺みたいなソフトマッチョが一番強いんだぜ?
831無記無記名:2009/06/19(金) 18:23:40 ID:S2ZXgLZ8
実戦で一番強いのはうんこの味を自在に変える
まっちょだろ
当然猿を飼ってる
832無記無記名:2009/06/20(土) 15:03:16 ID:Sp76L+Ll
俺、ボクシングやってるチビガリだけどそこらのジムにいるような肉だるまの糞デブKOできるよwww
図体だけでかくて実戦の筋肉が無いからなあいつらはwwwwww
順番を待って器具を使ってたのに馬鹿デブが「おらどけえ!」とか言ってきたから
「ちゃんと順番待ちしてくださいよ。みんなそうなんですから」って言ったら
胸倉掴んで「舐めてんのかぁ?このチビ」とか威勢よく来たもんだから大人しくしてもらおうと
軽くみぞおちフックしたら「お・・お・・ああああ・・・・ああ・・・」ってへたり込んだ
周りのお客さんから声援貰ったけどそんなつもりでやった分けじゃないから照れ臭かったな
その後そのデブはジムの出入り禁止になったとさ
833無記無記名:2009/06/20(土) 15:39:18 ID:Ll2117JW
>>832
それはそうかもしれんが、何も敵視する事ないだろ。
834無記無記名:2009/06/20(土) 16:03:18 ID:JWj9X382
チビとデブの闘いならマッチョは関係ないな。
他で語れよチビボクサー。
835無記無記名:2009/06/20(土) 16:12:47 ID:KuZiCXFu
>>833相手の人が素人でよかったね
間違って相手がタケポンだったら半殺しにされてたかもよ
836無記無記名:2009/06/20(土) 19:18:35 ID:GXK2V47y
>>832
そいつ猿飼ってないだろ?
だから負けたんだよ
837無記無記名:2009/06/20(土) 20:48:50 ID:tybaHUbT
>>832
このコピペいつも笑っちまうんだよな
>>「お・・お・・ああああ・・・・ああ・・・」って嗚咽がなんかつぼるw
838無記無記名:2009/06/21(日) 00:54:21 ID:eTjkmSGb
>>832
ボクシングが汚れるからお前別の競技に行けよチビ
839無記無記名:2009/06/21(日) 00:58:37 ID:iJko3yt/
>>832うめき声はもっとオーバーにしたほうがおもしろいだろww
840無記無記名:2009/06/21(日) 18:48:59 ID:qveLWPhC
猿さえ飼ってればまず負けない
841無記無記名:2009/06/21(日) 20:12:01 ID:hgm4j1Vp
うん
よくよく考えると強いマッチョはみんな猿飼ってるよな
842無記無記名:2009/06/21(日) 20:22:52 ID:vzf2luwu
マジか!ちょっくらワシントン条約に記載されてる猿をみつ・・・買ってくる!
843無記無記名:2009/06/21(日) 22:13:10 ID:jlIiFkF+
格闘技やってる俺からするとガリ相手にムキになってる見せ掛けだけの勘違いビルダーもどきの方がうぜぇわwww
筋肉の厚さだけでガリに勝った気分でいるからなあいつらはwwwww
筋トレだけでいざという時に役立たずの非実践型馬鹿マッチョwww
最近は総合格闘技見て自分も強いと勘違いした糞デブがジムに来るから性質が悪い
そういう奴は一回り体格の小さいジムの奴にコテンパンにさせてプライドを粉々にしてやるよww
俺は175cm72kgだがこの前は183cm87kgのビルダーもどきを過呼吸にさせてやったな
最初から弱いと自覚して入ってきたガリっ子を肉体的精神的に成長させる方がやり甲斐はあるな
糞デブビルダーもどきは実践感覚も無いくせに強いと勘違いして来るから手に負えないwww
844無記無記名:2009/06/21(日) 22:14:53 ID:PXe7VQHN
↑すれ違いなんで
845天使長レスタト:2009/06/21(日) 22:34:46 ID:OdQhyz5H
183、87の体格でデブならビルダーもどきってほどの筋量もないな。
そこらのちょっと良いガタイのあんちゃんに毛が生えたようなレベルじゃないか
そんなんいたぶって良い気になるなんて格闘技やってる者としちゃレベル低すぎやしないか?
846無記無記名:2009/06/21(日) 23:27:29 ID:MAyYdlzz
謎の男・奥村師範によるカラテ、気功の実証映像

カツアゲ中のチンピラを粉砕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6940227

輪姦の危機に瀕した女子高生を救助
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5208224

奥村師範出演 演武映像他
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6967874
847無記無記名:2009/06/22(月) 16:40:35 ID:Lr0TS/kT
猿の話は俺も聞いたことある
ただ猿を飼うと強くなれるのか
それとも強い奴がステイタスとして猿を飼うのか
そのへんがよくわからないがな
848無記無記名:2009/06/22(月) 21:00:27 ID:DcwgNpyu
猿って中国人のこと?
849無記無記名:2009/06/22(月) 21:25:38 ID:lk2zpGeV
お前なぁ、失礼だろ、猿に!
850無記無記名:2009/06/22(月) 21:54:47 ID:3ElIAMZ1
オレみたく低ウエイト多レップで速筋鍛えて修斗ヤってるトレイニーも居るよ。
851無記無記名:2009/06/22(月) 23:58:57 ID:6BueSM43
>>850
で猿飼ってる?
852無記無記名:2009/06/23(火) 03:59:12 ID:PTFL30Si
>>850が猿な件。
853無記無記名:2009/06/24(水) 23:31:56 ID:XIw1Oeux
マッチョと猿の意外な関係?

プロレス団体がサル虐待? 兵庫県警がレスラー聴取
2009.6.24 21:15

このニュースのトピックス:暴行・虐待
 神戸市内のプロレス団体が練習場で飼っていたニホンザルを虐待していた
疑いがあるとして、兵庫県警が動物愛護法違反の疑いで同団体所属の複数の
男性レスラーから事情を聴いていたことが24日、県警への取材で分かった。「サルが虐待されている」との通報が県警にあった。

 神戸市にも3月に通報があり、調査したところ、飼育に必要な市の許可を
受けていなかったことが判明。サルは屋外で犬用の鎖につながれ、背中には
約5センチ四方の傷あとがあった。

 市への通報によると、男性レスラーのブログにサルの首を絞める画像が
掲載されていたという。市によると、サルは9歳くらいで、平成12年ごろ
から神戸市須磨区の同団体練習場で飼われ始め、今年5月に福島県の団体関係者
に引き取られたという。
854無記無記名:2009/06/25(木) 06:43:26 ID:ddzzePbF
colemanに喧嘩うってこいよ
クソガリ
855無記無記名:2009/06/25(木) 10:37:03 ID:uVsgbq5O
856無記無記名:2009/06/25(木) 10:48:51 ID:gVlC+9h2
おれキックでプロ何戦かしてるが20キロ以上差があると喧嘩じゃ勝てる気しないなぁ
まぁ時と場合によるが
キックルールならいけるかな

キックと違ってボクサーは弱いからせいぜい10キロ差くらいまでが限界かな
857無記無記名:2009/06/25(木) 11:06:33 ID:4RalU6t3
余計な煽りは格板でもいってやれアホ
858超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 12:56:58 ID:ILo/KxO7

ボディビルダーはプロ格闘家より弱いが

一般人より遥かに強い

前 ボディビルダーがゲーセンのパンチングマシーンで230キロぐらい

出してたよ

一般人は勝てないよ
859超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 12:58:22 ID:ILo/KxO7

ボディビルダーはガリより喧嘩が弱いと述べる人へ

俺と喧嘩しません?

マジで

条件は 

あなたが本格的に肉体を鍛えたことない人

+ あなたがなんらかの格闘技や武道を本気でしたことない人

メールください

ガリの戦闘力が弱いということを証明します

暴走族 チーマ チンピラ 不良 ヤンキー大歓迎です

ただし 素手だよ 武器なしね
860超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 13:05:44 ID:ILo/KxO7


できれば レイプ 恐喝 詐欺 いじめ 万引きしまくり 強盗 バイク車盗む

ちょっとむかつけばすぐ人に凄まじく暴力をふるってる邪悪な人 

などの悪党がいいです

遠慮なく手加減抜きで殴れますから

骨を折られるぐらいの覚悟はしてくださいね

あなただって俺を殺すつもりで来るんだから俺も容赦しませんよ

善人は殴れないのでメールしてこないでくださいね

とにかく 善人はメールしてこないでください

いきがってる悪党が泣く姿を俺は観たいだけなので。。。
861無記無記名:2009/06/25(木) 13:15:26 ID:ZnyPws7b
ずいぶん弱気だね
格闘技歴2年
ベンチ100s
体重68kg
私は参加できるかな?

ちなみに私はベンチ150s体重100kgのビルダー
でもお相手するけど
場所はどこ東京近郊?
862超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 13:20:03 ID:ILo/KxO7

まあ俺は体重58キロでベンチ100だが

お前 レイプするような悪党なの?

つーか 俺の提示した条件みた?

ベンチ100程度じゃベンチ200あげるやつに
ケンカ勝てないよ

俺は柔道してたからそれがわかる

お前 たとえば 井上こうせいと石井とケンカしてみろ まけるから

お前の東京なら

柔道の国士舘とか世田谷のやつらの100キロを超えるやつと

ケンカしてみろ

現実ってのがわかるから 2年程度じゃ無理だが

まあ鍛え方にもよるだろう
863超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 13:25:25 ID:ILo/KxO7
>>861

お前ほんとうに強いやつとけんかしたことないだろ

一度 でかいやつと柔道してみろ

お前なんかすぐに投げ飛ばされるから

まあ 柔道なら俺もお前に余裕で勝てる

お前は俺の技に耐えることはできない

まあ ベンチ150 ベンチ200あげる

100キロ以上のやつとけんかしてみれば?


お前が 格闘技まじめにやってるなら

自分より体重が30キロ以上重いやつのがどれだけ難しいがわかるはず

お前は 現実を知らないアホ

お前 なんの格闘技してるの?
864無記無記名:2009/06/25(木) 13:26:40 ID:ZnyPws7b
きみはがりがりじゃないか
がりとがりじゃ意味がない?
ちなみに私はネットでも私生活でも善人
ただ強いよ
865超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 13:26:49 ID:ILo/KxO7


自分より体重が30キロ以上重いやつのがどれだけ難しいがわかるはず



自分より体重が30キロ以上重いやつに勝つのがどれだけ難しいがわかるはず
866超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 13:29:44 ID:ILo/KxO7
>>864
まあ 俺はガリだがベンチは100程度だ
しかも善人だ

しかし もし お前が格闘技を真面目にしたことがあるなら

30キロ以上離れた相手に勝つのが難しいことがわかるはず

お前はなんの格闘技してるの?

自分より30キロ以上重い実力のあるやつと対戦したことあるの?


山本キッドも むさしをたたえば すぐに負けるよ

そんなことわかんないの?
867超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 13:31:05 ID:ILo/KxO7
↑↑↑

山本キッドも むさし と 戦えば すぐに負けるよ

そんなことわかんないの?
868無記無記名:2009/06/25(木) 13:37:31 ID:ZnyPws7b
揚げ足を取るようだけど
>自分より30キロ以上
距離かと思った
30sって表現したほうがいい
869超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 13:43:22 ID:ILo/KxO7


30キロは体重差のこと

俺は 高校と大学で柔道してたけど

俺は柔道部では60キロ以下級の中で一番力が強かったが

当時は 片手懸垂が数回できた程だ しかし

全身鍛えた130キロのやつには柔道勝てない

というか 動かせない 力で強引に投げられる

格闘技をしたなら 体重差が30キロがきついのは理解できるはず

まして 体重差が2倍なら 絶対に勝てない

ケンカでも勝てない 何しても勝てない

女が男とケンカして勝つより難しい
870無記無記名:2009/06/25(木) 13:53:20 ID:ZnyPws7b

そうだな
でもしかしなぜきみは行間をあけるんだね?
871無記無記名:2009/06/25(木) 14:08:12 ID:jBE8Cwfl
>>856
雑魚が粋がんなボケ
872無記無記名:2009/06/25(木) 15:13:00 ID:yf7sgE+O
>>869
いちいちスペースあけんなや

脱語も多いし本当に大学出てんのか?
873無記無記名:2009/06/25(木) 15:47:00 ID:sRu0d8lB
>>872
なんだと

てめーうんこ食わすぞ

それとも俺の柔道技をくらくか

874無記無記名:2009/06/25(木) 22:16:11 ID:7cBru/st
>>869
そもそも当のお前に格闘技経験があったら意味ないだろ
素人のマッチョは素人のガリより強いってのを証明したいんじゃないのか
格闘技やってたマッチョが素人のガリより強いなんて当たり前じゃw
875無記無記名:2009/06/26(金) 20:46:08 ID:YDAINchn
このスレ、ホモ野郎ばっかりだな。ガリもマッチョも死ねよキモイから。
876物理大将 ◆9wCH8yB3nw :2009/06/27(土) 07:25:11 ID:6QsE/Z7f
無知蒙昧な若年層諸君が多く訪問しておるようなので
警鐘の意味を込め厳然たる事実を粛々と語らせていただこう。
圧倒的なハードの開きがあればもはや格闘スキルが通用しなくなると言う現実は明白であります。

*まとめ

・格闘においては圧倒的なハードの開きがあるつまり質量筋力共に1.5倍以上の開き
があればもはや軽量非力な側はいくらスキルに優れようとも極一部の天才や
トッププロなどの例外を除けばまず勝つ事は不可能に近い。
・同程度のスキル水準や近いレベルの習熟度の者同士では僅かなハードの
開きでも実力に大きく反映される。
・路上などのタイマンの素手格闘ではルールで守られた競技格技以上に
ハードの優位性を活かせる場面が多く、また逆にハードに開きがあれば軽量非力な
側はそのスキルを活かしにくい。
(上記三点は多くの経験者や指導者の経験則から導き出された一般論、常識論である)

・打撃力は質量である体重(m)と絶対出力である絶対筋力で決まると言ってもいい。
つまりp=mv=ftである。
・組み技などの場合外に発揮されるトルクの大きさに直接左右される。
つまり絶対筋力の大きさで決まる。
・相手に圧力を与えたり体勢の安定感や相手から持ち上がられにくさ相手を持ち上げられやすさ
などは質量(m)である体重が大きいほど有利である。
・脳や内臓などの耐久力(揺れにくさ)はその容器である体の質量(m)の大きさつまり静止慣性
の大きさが大きいほど有利でありまた同質量においては太い首や四肢や分厚い
胴部などの方(形状面)が打撃組技両面の攻撃からの耐久力が高く有利である。
・上記数点を理由として実戦においては相対的に体重や筋力が大きいとスタミナなどの
消費を抑える事が可能である。(最大筋力の低い割合での筋力発揮で対応可能なので)
逆に軽量非力な側は相手に比し最大筋力に近い
筋力発揮などを攻防に要しスタミナのロスが大きくなる分不利である。
(上記5点は物理的生化学的な面からの事実である。)

・体重による身体の体積の大きさ、筋力が大きい場合一般的にいかつい
体つきである体型面などの所謂視覚的な効果により心理的脅威を与える面から
重量怪力は有利に立ち軽量非力は不利になる。
(これは戦わずして勝利するまたは心理的優位に立てると言う戦略面での
アドバンテージに作用する)
877無記無記名:2009/06/27(土) 09:25:28 ID:V8Y57poG
ここで粋がってるマッチョは一度ピューマ辺りと喧嘩してみろ。
あいつら体重60sくらいだけど、お前らじゃ武器でも持たない限り勝てないから。
878イッキュウ:2009/06/27(土) 10:59:08 ID:fCRMapE5
瞬殺してご覧に入れますので、ピューマと戦える環境を用意して下さい。
879無記無記名:2009/06/27(土) 15:04:43 ID:bO7Vzup4
まぁまて・・・・
ピューマと戦う前におれとやれ!
おれのタックルでおまえをヒィヒィいわしてやるよ!
880無記無記名:2009/06/27(土) 18:40:35 ID:RIga3XQm
じゃあ俺は撮影を

アンタ照明頼むわ
881無記無記名:2009/06/27(土) 23:38:18 ID:T/GWg1w4
俺、ボクシングやってるチビガリだけどそこらのジムにいるような肉だるまの糞デブKOできるよwww
図体だけでかくて実戦の筋肉が無いからなあいつらはwwwwww
順番を待って器具を使ってたのに馬鹿デブが「おらどけえ!」とか言ってきたから
「ちゃんと順番待ちしてくださいよ。みんなそうなんですから」って言ったら
胸倉掴んで「舐めてんのかぁ?このチビ」とか威勢よく来たもんだから大人しくしてもらおうと
軽くみぞおちフックしたら「お・・お・・ああああ・・・・ああ・・・」ってへたり込んだ
周りのお客さんから声援貰ったけどそんなつもりでやった分けじゃないから照れ臭かったな
その後そのデブはジムの出入り禁止になったとさ
882無記無記名:2009/06/28(日) 03:50:32 ID:HQoVfr6j
マッチョってどのくらいの身長や体重を想定してるかわからん
ナビオの前でヤンキー5人正座させてしばきまくってる奴いたけどな
100kくらいある挌闘家やったけどジムの帰りみたいやったで
883無記無記名:2009/06/28(日) 03:56:36 ID:dlxBSekQ
離婚おじさん
離婚で悩んでいる人へ
http://www.rikon-navi.jp/
884無記無記名:2009/06/28(日) 04:00:48 ID:tf6EyzTw
>>877
ピューマの強さを証明してやるから戦える場所を用意しろ
885無記無記名:2009/06/28(日) 09:14:36 ID:TAjwxXzp
このスレはやたらマッチョがジムでガリに挑発された話みたいの多いけど、マッチョってやっぱ舐められ易い
ような元いじめられっこばっかなわけ?w
いつも目キョドってたりしてないか?筋肉で誤魔化そうとしても、雑魚オーラってのは中々消えないのよw
だからいつもジムでガリに絡まれるとwwww
886無記無記名:2009/06/28(日) 09:17:35 ID:iPkuVnAE
ふーん、そう。
887無記無記名:2009/06/28(日) 13:26:16 ID:HUcQ4Skc
まっちょはうんこの味を自在に変える
上級者になるとチョコミント味なんかにもできるらしい
筋トレ後にプロテインに混ぜて食べる奴もいる
マッチョ恐るべし
888無記無記名:2009/06/28(日) 18:59:08 ID:SsCLfWOD
寧ろ根拠の無い自信満々のガリが挑発しても
無視されてるの気づかずにびびってると思って
調子乗ってるうちに限界点越えたあたりで
盛大にボコられてるのは何度か見たww
889無記無記名:2009/06/28(日) 23:11:57 ID:5TNDoD65
マッチョの強さの秘密は筋肉
そうさそれでいい
890無記無記名:2009/06/30(火) 12:20:43 ID:Y3wzap7p
傲慢なマッチョ葬り去ったみたいな武勇伝作り話にマジレスしてるドキュソ達。
ワロタ


891無記無記名:2009/06/30(火) 12:26:52 ID:Tbq+uWP6
>>888
それがリアルだろ
892無記無記名:2009/06/30(火) 14:56:33 ID:KZ3Iwhin
バキがオリバに真っ向から闘って勝った
体重差:約100kg
893無記無記名:2009/06/30(火) 20:32:16 ID:YSgRi0jI
格闘技やってる俺からするとガリ相手にムキになってる見せ掛けだけの勘違いビルダーもどきの方がうぜぇわwww
筋肉の厚さだけでガリに勝った気分でいるからなあいつらはwwwww
筋トレだけでいざという時に役立たずの非実践型馬鹿マッチョwww
最近は総合格闘技見て自分も強いと勘違いした糞デブがジムに来るから性質が悪い
そういう奴は一回り体格の小さいジムの奴にコテンパンにさせてプライドを粉々にしてやるよww
俺は175cm72kgだがこの前は183cm87kgのビルダーもどきを過呼吸にさせてやったな
最初から弱いと自覚して入ってきたガリっ子を肉体的精神的に成長させる方がやり甲斐はあるな
糞デブビルダーもどきは実践感覚も無いくせに強いと勘違いして来るから手に負えないwww

894無記無記名:2009/06/30(火) 21:58:17 ID:YBfE/pro
ジャンル違うからな
オレはボクシングと柔術やり込んでたけど
ジムにいるマッチョ気取りも格闘技しなきゃ実際は強くならないのに、と思う
コンテストとか出てるビルダーなら仕方ないけど趣味でウェイトやってる奴は格闘技すべきだな
895無記無記名:2009/06/30(火) 22:40:28 ID:t77w/3x6
1ヶ月くらいかじっただけのマッチョでも極真の初級、中級トーナメントなら
ほとんどパンチしか使わずに力だけで圧倒して優勝したりするけど
道場内では例えガリでも黒帯の指導員クラスには一方的にやられてるからね〜
確かに筋肉はあったほうが有利だけどさ…
896無記無記名:2009/06/30(火) 22:46:27 ID:YBfE/pro
>>895
極真はマッチョ体型に向いてるかもな
顔面もないし、寝技もないし
ある意味いかせるだろうな
897無記無記名:2009/07/01(水) 00:12:03 ID:m7yaJavJ
自称格闘家が増えて増えて困るわ。
ボクサーがボクシングやって、柔術が柔術やって、マッチョを圧倒とか、当たり前をよく語れるな。
ボクサーが柔術やって柔術屋に勝つのかよ?阿呆か?
お前ら自称格闘家は専門分野以外じゃ弱いんだよ。自覚が足りねえぞ。専門分野でも弱いんだろーけどな。
そんなにマッチョも強い格闘家もゴロゴロいねえよ。カスどもw
898無記無記名:2009/07/01(水) 04:05:39 ID:eZRWV5IT
>>897
ここは様々な奴らが集まるウエイト板だろ?
オレはさっきのボクシングと柔術経験者だが格闘技経験者なんか珍しくもねえよ
何も知らないくせに専門以外は弱いだ?
何しても弱い奴が何を言ってるんだ?
899無記無記名:2009/07/01(水) 04:14:57 ID:eZRWV5IT
>>897
確かに専門以外は弱いってのが卓球とかなら勝てねえなw
でも素手の戦いならこっちに分があるんだぜ
素人なんかこっちの領域に引きずりこめるからな(殴りあいや寝技)
お前らみたいな奴ら、ボコボコに出来るし一瞬で絞め落とせるよ

ま、それやったら犯罪だけどな
900無記無記名:2009/07/01(水) 05:21:12 ID:NkEJw1SH
ビルダーとかマッチョトレーニーは殴り合いに勝つために鍛えてるんじゃないだろ?
ビルダーの専門領域は見た目の均整やバルクの大きさ
マッチョなトレーニーもファッションマッスルつけるためにやってるんだし
901無記無記名:2009/07/01(水) 05:54:23 ID:IWQcSEPd
自称格闘家ってなぜすぐこう喧嘩にもっていくんかな。頭悪いの丸出し

殴り合う必要なんて普通に生活してれば一度もないし

ちなみにプロボクサー見ても馬鹿そうなのばっかりだよな
902無記無記名:2009/07/01(水) 12:28:34 ID:DEobrfTn
>>901
マッチョの二人に一人は暗算ができるらしい
マッチョはすごいぜ
それに引き換え格闘家なんて七割しか英語が出来ないらしい
903無記無記名:2009/07/01(水) 12:46:20 ID:DEobrfTn
先日ジムの自販機の前でマッチョ二人が言い争い
どうやら釣銭の取りわすれ50円の所有権争い
つかみ合いになっていたので俺は隣の同タイプの
自販機に50円をこっそりと入れ“あれ だれか忘れてるな”って
言ったら一人のマッチョが俺を押しのけて突っ込んできたよ

マッチョってやつわ
904無記無記名:2009/07/01(水) 12:52:19 ID:ltiBgJFi
>>903
萌えた
905無記無記名:2009/07/01(水) 14:36:39 ID:m7yaJavJ
自称格闘家の専門分野は2ちゃんへの書き込みですからw
2ちゃんで負ける訳にはいかないよねww頑張ってるねww
906無記無記名:2009/07/01(水) 14:53:24 ID:m7yaJavJ
それから、強い格闘家と、格闘家経験者は違いますから。残念でしたw
マッチョもめったにいませんから。
自称格闘家、やっぱり頭悪りぃなww
907無記無記名:2009/07/01(水) 15:15:21 ID:8CwzxsIN
俺はボディビルが最強の格闘技であるということを近年証明する。
勿論ヘビー級MMAでな!
908無記無記名:2009/07/01(水) 15:27:57 ID:IWQcSEPd
>>907
ちょwww
いくら自称格闘家が頭悪いからって釣り針デカすぎるだろw

まぁ食いついてくるだろうが
909無記無記名:2009/07/01(水) 18:11:01 ID:qRJZ9TTa
>>903
心洗われる美談
910無記無記名:2009/07/01(水) 18:40:09 ID:c5gddutm
このスレはやたらマッチョがジムでガリに挑発された話みたいの多いけど、マッチョってやっぱ舐められ易い
ような元いじめられっこばっかなわけ?w
いつも目キョドってたりしてないか?筋肉で誤魔化そうとしても、雑魚オーラってのは中々消えないのよw
だからいつもジムでガリに絡まれるとwwww
911無記無記名:2009/07/01(水) 18:48:08 ID:zxBighj5
マッチョは悪やってた奴の方が多いだろ
人殺しとかもいるしな
912無記無記名:2009/07/01(水) 18:53:38 ID:6u2P6N6o
ウエイトオンリーは体コンプレックスだったから鍛えてマッチョなった人多いと思うけど、マッチョなって態度でかくなる人多いけどそういう人ってたいしたコンプレックスでもないってことじゃないかな
913無記無記名:2009/07/01(水) 18:57:43 ID:zxBighj5
>>912
日本語?
文法おかしくない?
914無記無記名:2009/07/01(水) 19:04:19 ID:swZTraAk
お前には読解力がないのか。
まともな文章を書けない事よりも問題だぞ。
915無記無記名:2009/07/01(水) 19:28:03 ID:zxBighj5
>>914
912だろ
慈円乙
916無記無記名:2009/07/01(水) 19:37:49 ID:A7aAMNbu
まあ微妙におかしいが、なかなか表現し辛い文章だから多めに見ようぜ。
917無記無記名:2009/07/01(水) 19:42:25 ID:zxBighj5
>>916
これも912じゃないか?
故意に不自然な文章にしてるだろ
それともちょん?
918無記無記名:2009/07/01(水) 19:53:06 ID:eZRWV5IT
>>906
強い格闘家と格闘技経験者が違うの当たり前
だがセミプロやトップアマならそれに近い技術持ってんだぞ?

素人が弱虫ラディッツとしたら、ベジータが強い格闘家としてセミプロはナッパだぞ
919無記無記名:2009/07/01(水) 19:57:39 ID:eZRWV5IT
>>907
ヴァーリトゥードの果たし合いで113キロのビルダーが65キロの柔術家に極められる
日本人にこのビルダー以上のマッチョいんの?
このビルダーも対策してこれやぞ
ウエイトだけで強くなるなんて効率悪いぜ

http://www.youtube.com/watch?v=ho2MUZBtAwM
920無記無記名:2009/07/01(水) 20:01:46 ID:10wBwivq
921無記無記名:2009/07/01(水) 20:02:21 ID:eZRWV5IT
お前らが崇拝するボブサップすら最初は63キロの日本人格闘家に負けたそうだ
最初の頃のサップの活躍も練習を積んだ格闘家だという事を忘れるな

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/column/200208/kak_sn_020817_1700.html
922無記無記名:2009/07/01(水) 21:03:02 ID:bMwIrddY
だからなんでいつの間にかマッチョvs格闘技経験者になってんだ?
マッチョvs勘違いガリヤンキーだろ。格闘技経験者なんかお呼びじゃないっつーの。
923無記無記名:2009/07/02(木) 06:51:28 ID:rNKgnY1V
http://dclog.jp/en/637238/58098743

みんなこのガリに喧嘩負けるよ
マジパネースヨWww
924無記無記名:2009/07/03(金) 02:13:49 ID:AxquRqOy
粋がった雑魚どもはすぐに格闘技を持ち出すw

パンチ(笑)キック(笑)タックル(笑)マウント(笑)

そんなもの本当に強い人間には通用しないよ?

君らが強いのはあくまで総合格闘技(笑)=運動ごっこの中だけだからw

だから粋がらず真面目にお遊びの世界だけで運動ごっこをしとけばいいだけなのw

運動ごっこしか知らない君らが粋がれ粋がるほど本当の戦いを知っている強者達は

手段を問わず、ナイフでグサっ!銃でバーン!これら作業をポーカーフェイスでもの数秒で

終わらせちゃうw

だから所詮運動ごっこでいきがないほうが身のためってことよw

分かった?

925無記無記名:2009/07/03(金) 02:24:04 ID:6jIRc8Kf
ワカッタ
926無記無記名:2009/07/03(金) 02:44:58 ID:VkOooXod
>>924
【英国】年金暮らし70代男性宅にナイフ持って入った強盗、男性が元軍人+ボクシング王者のため逆にボコボコに(負傷犯人の画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246552460/
927無記無記名:2009/07/03(金) 05:45:19 ID:8IkB0UBg
>>926
ハハハハハハハwwwwwwwwwwwwww


甘い甘い甘い甘い甘い甘いwwwwwwwwwww甘すぎるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww


ハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


粋がる雑魚めがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もう一度そこに書かれている文を読み直してみろwwwwwwwwwwwwwwww
928無記無記名:2009/07/03(金) 05:46:05 ID:8IkB0UBg
>夫妻にナイフを突きつけた。
>(ナイフを)見たとき
>ポジションを取って

↑これがどう言う意味か分かるか?w

相手にナイフを突きつけ、相手にナイフを見せ(確認させ)、相手にポジションを取らせる。

つまり、相手と対峙し、相手に隙を与えてんだよw

つまり、ナイフ持ってる俺強ぇええええええええええ!!オラ、俺に勝てんのか!コラ!って

刺せもしねえ殺しもできねえ雑魚の分際がナイフ持って粋がってるだけw

本当の戦いを知らない素人にはこんなことすらも分らないんだろうなwwwwwwwww

でもな、本当の戦いを知っているプロにそんなもの通用しないよ?w

何故なら相手と対峙せず、ナイフを突きつけず、相手にナイフ見せず(確認させず)、相手にポジションを取らせず

相手に一切隙を与えないからwwwwwwwwwww

つまり、こっちがリスクを負うような作業は一切しない。つまりこの元軍人で元ボクシングチャンピオンのジジイが相手ならば

ジジイが玄関から出てくるのを隠れ待ち伏せて、出てきた瞬間奇襲で刺し殺せば良い。

これがプロのやり方だwいたって簡単なことだが、本当の戦いを知らない素人の雑魚には出来もしねえ分際で粋がることしかできないw

びびってナイフを突きつけることしかできないwwwwwwwwwwwwwwww

だからこんなジジイにすら返り討ちにあうんだよw

だから言っているだろ?強い奴ほど手段を問わず、格闘技(笑)=運動ごっこ如きで粋がってる奴ほど、もっとも有効な手段を取るとwwwwww

分るか?1人が無理なら2人。ナイフが無理なら銃。対峙が無理なら奇襲。殺る為なら手段を問わない。これが本当の戦いのプロのやり方だw

素人はリスクを考えず、冷静な判断も出来ず、感情で突っ込んでいくからこんなジジイ如きに返り討ちに遭うんだがなwwwwwwww

だが、プロにはそんなものは通用しないwノーリスキーで最も有効な手段でジジイ抹殺に取り掛かるwwwwwwwwwwwwwwwww

素人のお前らが崇拝する格闘家のヒョードルさんとやらもこのようなプロに掛かれば100%この世から消えちゃうの(笑)

だから素人ごときでいきがるなってことだ。

分ったか?

929無記無記名:2009/07/03(金) 06:10:57 ID:dF+WgZSA
もうちょっと落ち着けよ。まだ6時だ
書いている事は否定しないけど、見やすい改行とw連打で必死すぎて笑えるよ。
930無記無記名:2009/07/03(金) 06:29:59 ID:gWrvvkQz
いつのまにか格闘家と殺しのプロしかいないスレになったなw

格闘技経験のない喧嘩慣れしてないガリと

格闘技経験のない喧嘩慣れしてないマッチョがやったらどっちが強いんだって話しに戻しましょう。

もちろんマッチョの圧勝だけどな
931無記無記名:2009/07/03(金) 11:31:51 ID:mx3yZQ6F
何なのこのキチガイw >>ID:8IkB0UBg
932無記無記名:2009/07/03(金) 13:34:58 ID:O+k+wL60
>>930
普通に考えて体重の重い方が勝つ当り前じゃんwww
933無記無記名:2009/07/03(金) 23:57:33 ID:qA4gqEO+
>>828
ちんかすやろう
934無記無記名:2009/07/04(土) 12:23:50 ID:lHqdy8Fq
ガリは雑魚
935無記無記名:2009/07/04(土) 21:15:53 ID:YBMqRzk5
>>928
ちんかすやろう
936無記無記名:2009/07/04(土) 23:41:33 ID:WeW0/4Nf
俺腕力はたいした事なくて喧嘩もそんなした事無いけど顔面は正直男前でちんこもそれなりに立派でここの誰よりも金稼いでて人生最高に楽しいぃ〜。
937無記無記名:2009/07/04(土) 23:54:50 ID:rThCgvAq
そんな奴が土曜日のこんな時間に2chなんかやるかってーのw
938無記無記名:2009/07/05(日) 00:09:26 ID:xjaRZC4Z
いや、今まじでびっくりするくらい幸せやねん〜だからどっちが強いかのうんちくが小さく可愛く見えてたまたま暇つぶししてみた〜
939無記無記名:2009/07/05(日) 05:46:34 ID:MRlHvJJO
>>938
負け惜しみのちんかすやろう
940無記無記名:2009/07/07(火) 10:50:53 ID:Gi9RkPLX
はやい話、マッチョって馬鹿じゃん。それが問題
941無記無記名:2009/07/07(火) 20:26:47 ID:OaWNnkx3
こんな所に出没してる時点で自分もそのレベルだと言う事に気付かないウッカリさんですね
942無記無記名:2009/07/11(土) 20:13:08 ID:nO3Zd4CS
馬鹿マッチョって体の前に脳味噌鍛えたら?
943無記無記名:2009/07/11(土) 20:27:36 ID:vI2YAQlW
あなたもこんな所に来て面白みの欠片も無い煽りしてないで脳みそ鍛える事をオヌヌメ
944無記無記名:2009/07/14(火) 20:27:59 ID:SEnwBBL5
街歩けば 道を開いてくれるガリども

人数いて意気がってるが
ガンを飛ばすと
目をそらしやがって
結局は何だかんだ言って
マッチョが恐いみたいだね
945無記無記名:2009/07/14(火) 20:40:10 ID:B5mvhnaS
>>944
虚勢を張るな
946無記無記名:2009/07/14(火) 21:21:51 ID:SEnwBBL5
口だけの ガリガリの奴らは自分より 小さい人間には威勢がいいけど

マッチョみたら皆でスゲーなとか言ってるし

道は開いてくれるから
可愛いもんやのー
947無記無記名:2009/07/14(火) 21:45:12 ID:B5mvhnaS
>>946
だから何故そんな虚勢を張るんだ?
紙にマッチョですと書いて肉体と一緒にUPしてみろよ?
948無記無記名:2009/07/14(火) 21:49:05 ID:SEnwBBL5
>>947

しつこいガリだな
http://imepita.jp/20090714/711250

文句ある?
949無記無記名:2009/07/14(火) 21:50:42 ID:/+n5nGbq
心配しく無くても上腕40cm以上になったら殆どの奴からビビられるようになる。
950無記無記名:2009/07/14(火) 21:55:07 ID:B5mvhnaS
>>948
なんの冗談だそりゃ


>>949
ビビらすとか、随分しょぼい世界で生きてるな

自信あるなら格闘技の世界に来いよ?
951無記無記名:2009/07/14(火) 21:59:13 ID:B5mvhnaS
ただのガリをビビらすために鍛えるとか低レベル過ぎなんだよお前らは


情けない


そんなもんでよくモチベーションが保てるな
952無記無記名:2009/07/14(火) 22:06:10 ID:/+n5nGbq
筋肉はそれだけで武器になるってことだ。
極端に言えば核兵器みたいなもん。
持ってるだけで効果がある。
強そうに見えるだろ?
それで十分なんだよ、現実の世界ではな。
953無記無記名:2009/07/14(火) 22:07:06 ID:VJErGIEN
ベンチ130
チンニング加重50キロのマッチョの川尻のパンチの
遅さを見て、ボクシングの練習してない おまえらは
絶望的なスローパンチだろ?
954無記無記名:2009/07/14(火) 22:07:53 ID:B5mvhnaS
>>952
じゃあ一生、そんな狭い小さい世界で意気がっとけよ
955無記無記名:2009/07/14(火) 22:08:41 ID:UnOkIsBx
あっ、糞ガリの遅くて軽いパンチなんて全く怖くないっすw
956無記無記名:2009/07/14(火) 22:10:25 ID:SEnwBBL5
ボクシングって(笑)

いちょう学生の頃

ボクシングも空手も柔道も かじった程度だけど
してましたよ

ガリよりはて意味で書いてるんですが...
957無記無記名:2009/07/14(火) 22:10:49 ID:B5mvhnaS
>>955
糞ガリはお前だろ?


想定する相手がレベル低いんだよお前
958無記無記名:2009/07/14(火) 22:11:55 ID:UnOkIsBx
>>957
どうしたの糞ガリくん?
お腹がすいたの?
959無記無記名:2009/07/14(火) 22:13:22 ID:/+n5nGbq
>>954

現実社会ってそんなもんだぞ。
いかにケンカに持ち込まれないかが重要であって
ケンカに強くなっても意味が無い
ケンカに強いかどうかなんぞ、ガキや不良の世界だ
狭い世界ってのはお前みたいな奴のことを言うんだよ
960無記無記名:2009/07/14(火) 22:13:25 ID:B5mvhnaS
>>958
オフするか?
俺が糞ガリかどうか、お前が何者かわかるしな
961無記無記名:2009/07/14(火) 22:15:51 ID:B5mvhnaS
>>959
情けないな
いざという時に身を守れねえよお前は
962無記無記名:2009/07/14(火) 22:16:26 ID:UnOkIsBx
>>960
ごめんね〜君はとーっても強いよ。
だからもう怒らないでねチュッチュ
963無記無記名:2009/07/14(火) 22:17:37 ID:B5mvhnaS
>>958は新宿スポーツセンターに来いよ
武道板オフになるがいいか?

新草は毎週日曜日やってるからお前も来い
964無記無記名:2009/07/14(火) 22:19:20 ID:UnOkIsBx
>>963
無理無理
俺はお前みたいな“強い男”には勝てないって!
もう許してぇ〜
965無記無記名:2009/07/14(火) 22:21:26 ID:/+n5nGbq
>>961
そんな想定は無意味だ。
例えばナイフを持って不意打ちで襲われたら
マッチョだろうが誰だろうが助からない。
つまりキリがないってことだ。
966無記無記名:2009/07/14(火) 22:22:03 ID:B5mvhnaS
>>964
弱いもの苛め専門かよ

ま、興味あったら来いや

オフやるから


7/19(日)14:00〜16:00
新宿スポーツセンター 第一武道場(畳)
個人使用料 400円
967無記無記名:2009/07/14(火) 22:23:29 ID:UnOkIsBx
>>966
まぁかっこいい
ボコられないようにがんばってね
968無記無記名:2009/07/14(火) 22:27:32 ID:B5mvhnaS
>>967
しょっちゅうやってるのにボコられるかよ


一応俺の経歴


柔道東海学生ベスト8
総合はプロで2勝
散打はバルチモア国際大会で4位入賞
969無記無記名:2009/07/14(火) 22:29:21 ID:yMElqxr5
胴締めさん?
970無記無記名:2009/07/14(火) 22:31:03 ID:B5mvhnaS
素人マッチョなんて奴が来た試しがないからさ(笑)


来たら稽古付けてやるよ


じゃ一応お前のことも待ってるからな
971無記無記名:2009/07/14(火) 22:37:55 ID:slnhDVXE
胴締めって武板トップクラスの・・
あの方はヤバイぞ。
ロニーやストロングマンでも格闘技の練習無しじゃ無理だろ。
972無記無記名:2009/07/14(火) 22:47:45 ID:slnhDVXE
胴締めプロフィール


上腕40以上


180cm84kg
柔術&柔道ベースの総合格闘技


スナッチ150kg挙げる柔道3段を瞬殺


ノーギアベンチ200kg以上の怪力や
2m級の外人柔道家を倒した経歴を持ち


性格DQNの武板トップクラス
973無記無記名:2009/07/14(火) 22:48:28 ID:scUbcCzT
>>971
2m/150kg級のストロングマンなら流石に無理だろ…と信じたい
974無記無記名:2009/07/14(火) 22:50:44 ID:slnhDVXE
>>973
ボクシングやってたマリウスとかはわからんが、リフターあがりのストロングマンじゃ全滅だろ。
975無記無記名:2009/07/14(火) 23:09:14 ID:KbIOuiyY
>>972
ガリじゃねーし日本だとその体重はライトヘビー級だろ?

まあ、そいつは海外のMMAのヘビー級のトップ選手には負けるだろうけどナ
976無記無記名:2009/07/14(火) 23:17:21 ID:KbIOuiyY
しかも上腕40cm以上ってマッチョじゃねーかw
977無記無記名:2009/07/15(水) 10:08:33 ID:8QzUNIpW
早い話が僕は君たちよりマッチョで格闘技もやってるから強いよ?どう?凄い?
って人か。>胴締め

さっさとプロの世界にでも池。素人相手に気張ってんな。

978無記無記名:2009/07/15(水) 10:10:41 ID:8MKc98Pd
まずオフ会とかやってる時点でアウトじゃね
979無記無記名:2009/07/15(水) 10:23:23 ID:Lkkdgcs6
>>977
胴締めさんはプロで2勝してるよ。
980無記無記名:2009/07/15(水) 10:31:04 ID:Lkkdgcs6
あの人はそんなに悪い人じゃないよ。ちょっとだけ人格破綻してるだけ(笑)
981無記無記名:2009/07/15(水) 11:00:04 ID:8QzUNIpW
>>979
プロの癖にこんな2chで素人相手に粋がるなんて益々イタタタタな人だな。
982無記無記名:2009/07/15(水) 13:09:54 ID:jm7/tTKl
ベンチ130
チンニング加重50キロのマッチョの川尻のパンチの
遅さを見て、ボクシングの練習してない おまえらは
絶望的なスローパンチだろ?
983無記無記名:2009/07/15(水) 15:31:14 ID:2HW2kzoI
あなたの日本語の不自由さの方が心配。
984無記無記名:2009/07/15(水) 15:45:05 ID:8MKc98Pd
メンヘラなんでしょう。
ほっといてあげなさい。
985無記無記名:2009/07/15(水) 15:53:39 ID:rQAHGUpW
格闘技は「やってます」と言わなきゃ経験者とはわからない。
マッチョは一目でマッチョとわかる。
そういうことです。
986無記無記名:2009/07/15(水) 16:07:03 ID:7xIINYWy
だよな。
世界最強の格闘家ヒョードルは
ヒョードルだと知らなかったらそんなに強いと感じない。
ところがロニコーだとつぇええええええええええええって感じるわ。
ようは見た目です。てことだな。
987無記無記名:2009/07/15(水) 16:10:06 ID:7xIINYWy
世界最強の格闘家エメリヤーエンコ・ヒョードル
世界最強のボディビルダーロニー・コールマン

この二人を知らない人が初めてこの二人を見たとき
どっちが強そうと感じるだろうか。

おそらく殆どの人間が後者の方が強いと感じるだろう。

つまり、そういうことです。
見た目が全て。
988無記無記名:2009/07/15(水) 16:17:29 ID:R1YGhD4f
>>987
素人にはな。プロだと逆にビルダーの見た目見て、機動性とか見抜くから。
989無記無記名:2009/07/15(水) 16:21:42 ID:7xIINYWy
何をもって見抜くの?w
見た目だけで機動性の優劣なんて付けれる訳無いだろ(笑)
990無記無記名:2009/07/15(水) 16:31:10 ID:Lkkdgcs6
>>989
さすがにロニーレベルの体ならビルダーだとわかるだろうね
991無記無記名:2009/07/15(水) 16:33:45 ID:WZ+bmX4J
どっちもガリじゃねーし
992無記無記名:2009/07/15(水) 17:19:18 ID:tlkonqTw
陸上短距離の黒人選手とかも格闘技の選手かビルダーか?って位のガタイだよな。
見た目じゃ陸上の選手って分からない。
993無記無記名:2009/07/15(水) 17:26:38 ID:WPx4imHr
体重122sで懸垂55回
http://www.youtube.com/watch?v=boLl8rGhJvE&feature=related

ガリじゃ絶対に倒せないレベル
994無記無記名:2009/07/15(水) 17:38:20 ID:Lkkdgcs6
>>993
70kg以下のガリ柔術家に余裕で負けるだろうな
995無記無記名:2009/07/15(水) 19:56:37 ID:2HW2kzoI
格闘オタクは痛いな。痛々しい。
996無記無記名:2009/07/15(水) 20:01:33 ID:Lkkdgcs6
痛々しいのは自分だよ

事実を言ったまで
997無記無記名:2009/07/15(水) 20:47:53 ID:8MKc98Pd
いいえ、痛々しいのはあなたです
998無記無記名:2009/07/15(水) 21:05:46 ID:2HW2kzoI
やはり格闘オタクは痛々しいようですが。。。
実際やってる格闘家からは、格闘オタクはどう見えているのだろう?
999無記無記名:2009/07/15(水) 21:10:23 ID:93a3bcHn
俺が一番痛い
1000無記無記名:2009/07/15(水) 21:11:38 ID:gX4cZwKi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。