実践で作った体とウェイト作った体の違い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
喧嘩自慢、柔道家、キックボクサー・・・

ボディービル的トレーニングじゃなく作った体を語りましょう。
2無記無記名:2009/03/13(金) 22:19:27 ID:yrmhqcow
ウエイトで作ったかそうでないか、なんて区別は出来ないよ。
出来ると言うなら、科学的な根拠のある区別の仕方を教えて欲しいよw
3無記無記名:2009/03/13(金) 22:26:16 ID:cnW86ziy
いやできるね。
科学的根拠とか言われるとマヂ困るけど補助筋が効いてるのかわからないが。
4無記無記名:2009/03/13(金) 22:28:48 ID:nX8XM8h4
スレ主の言いたい事はわかる!

腕立てしたからパンチが強くなる訳じゃないし!
スクワットしたからローキックが強い訳でもない!
実践で作った筋力だね!
5無記無記名:2009/03/13(金) 22:31:38 ID:VnKmL/vd
実践で作った人はまず僧坊、三角、三頭がきれいに発達してい(気がする
二頭が意外に無い(と言うかビルダーの花形でもある二頭が異常なだけだが
胸が厚い(ビルダーは横に広い

俺の知り合いはみんな共通してこんな感じ。
6無記無記名:2009/03/13(金) 22:34:19 ID:8bkWrt4C
7無記無記名:2009/03/13(金) 22:35:28 ID:VnKmL/vd
あと前腕の手の甲側が凄い。
8無記無記名:2009/03/13(金) 22:37:55 ID:VnKmL/vd
れんかきすまん
ビルダーの苦労は知っている。
ビルダーを否定するわけではないからねv
9無記無記名:2009/03/13(金) 22:38:18 ID:xIuNs+oY
よく知らないけど喧嘩で筋肉なんて鍛えられんのか?
10無記無記名:2009/03/13(金) 22:38:23 ID:yrmhqcow
>>3
だったら学術的に説明してよw
俺の知り合いとか、俺が見て思った〜なんて言うのは
ただの主観だから何の根拠にもなりません。
11無記無記名:2009/03/13(金) 22:40:07 ID:cnW86ziy
筋肉ないとケンカできんよ
はったりだけでなく
体重40kg台に挑まれたら買うだろw
12無記無記名:2009/03/13(金) 22:41:17 ID:yrmhqcow
そもそもウエイトやってる、やってた人だけ見ても
筋量や筋繊維のタイプ、体型は千差万別だよ。当たり前だけど。
ヒョードルだって初期段階にウエイトやってヘビー級の体を作ってる。
13無記無記名:2009/03/13(金) 22:43:09 ID:xIuNs+oY
ウエイトやってない自分と2年間続けた自分が戦ったら
どっちが強いかわかるよな?
14無記無記名:2009/03/13(金) 22:43:57 ID:ZbUrws5Y
喧嘩自慢は知らんが柔道家やキックボクサーは大半がウエイトや
自重トレーニングやってるだろ。
柔道の強化選手のコーチは元ビルダーだし。

>>5
>実践で作った人はまず僧坊、三角、三頭がきれいに発達してい

ボディビルダーの方が綺麗に発達している。
なんていったって見た目を競う競技なんだから。

>二頭が意外に無い(と言うかビルダーの花形でもある二頭が異常なだけだが

ボディビルは全身の筋肉が必要。
バランスが崩れるくらい二頭筋を異常に発達させると逆にマイナスとなる。

>胸が厚い(ビルダーは横に広い

どう考えてもビルダーの方が厚い。
キックボクサーなんてバンナとかを除けばみんなペラペラ。

15無記無記名:2009/03/13(金) 22:44:20 ID:iuxJA8Fr
うん、ウエイトやってない方だな!
16無記無記名:2009/03/13(金) 22:44:44 ID:H7DL7eDH
>>11
そんなレスして情けなくないか?
強そうな奴なら逃げるって事だよなwwだせぇww
17無記無記名:2009/03/13(金) 22:44:48 ID:cnW86ziy
ヒョードルって身体厚いよね
主がいいたい事ってそこだと思う
18無記無記名:2009/03/13(金) 22:45:56 ID:VWi219E1
喧嘩自慢なんてただの雑魚だろ。
多くても月に何回かとかだろうし、あり得ないけど、ほぼ毎日やったとしても戦うのは数分だろうし、体は鍛えられない。
柔道家やキックボクサーと並べていいようなもんじゃない。
19無記無記名:2009/03/13(金) 22:46:27 ID:ZbUrws5Y
>>17
ヒョードルってウエイトやってたから。
20無記無記名:2009/03/13(金) 22:47:30 ID:8bkWrt4C
ウェイトのみだと雑魚のまま
21無記無記名:2009/03/13(金) 22:48:13 ID:VnKmL/vd
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伸びすぎw
22無記無記名:2009/03/13(金) 22:48:39 ID:xIuNs+oY
筋力体重共に増えるのに雑魚のままなのか?
体重=パワーだろ?
23無記無記名:2009/03/13(金) 22:50:22 ID:H7DL7eDH
>>22
一般人と比べたらかなり強いと思うけど
格闘技真面目にやってる自重トレの奴と比べると弱いかな
24無記無記名:2009/03/13(金) 22:51:41 ID:TwE2kV4r
>>22
正確には骨格筋量+神経開発度。もちろんリーチとかも問題だけどね
25無記無記名:2009/03/13(金) 22:51:48 ID:xIuNs+oY
>>23
うん、相当な体重差がなければ格闘技が勝つだろう
ヒョードルがシロクマに不意打ちしても勝てないことと同じ
26無記無記名:2009/03/13(金) 22:51:57 ID:qBCHdsqh
おまえら喧嘩とか実戦とか大好きだな
27無記無記名:2009/03/13(金) 22:52:12 ID:ZbUrws5Y
>>23
格闘技って言っても合気道とかの奴よりは強いと思うぞ。
もちろん柔道やレスリング、ボクシングを真面目にやっていて
結構強い奴には全く敵わないだろうが。
28無記無記名:2009/03/13(金) 22:55:07 ID:cnW86ziy
>>14は大会でたことないでしょ?
ビルダーって結局デカさとカットだよ?
本気でとり組んでる人間だったらそんな発言しないと思う
29無記無記名:2009/03/13(金) 22:55:19 ID:VnKmL/vd
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伸びすぎ
30無記無記名:2009/03/13(金) 22:58:04 ID:xIuNs+oY
格闘技技術で補える体格差ってどれくらいだろう
本気で取り組んでる奴なら10kg差ある相手も倒せるかも
31無記無記名:2009/03/13(金) 22:58:45 ID:L6hRdUdK
ま、あれだ、核と同じだな。
抑止力ってやつ。威圧感のあるガタイは威嚇用だ。
実践に使っちゃ終わりw
32無記無記名:2009/03/13(金) 22:59:19 ID:H7DL7eDH
>>26
見たり議論する事が好きな奴ばっかりだけどなw
社会人になるとウエイトと実践(格闘技)両立は難しいよな...
もちろん、喧嘩なんてできるわけないし
>>27
合気道って柔道と何がちがうの?
何か柔道の方が強そうなイメージだよな
33無記無記名:2009/03/13(金) 23:01:49 ID:ZbUrws5Y
>>28
無いよ。

>ビルダーって結局デカさとカットだよ?

二頭筋の異常発達の件についてこのレスを返しているのか?
IFBBの審査基準では一部位の異常な発達は減点の対象になる。
34無記無記名:2009/03/13(金) 23:03:34 ID:ZbUrws5Y
>>32
合気道は演劇みたいなものだよ。

35無記無記名:2009/03/13(金) 23:07:35 ID:xIuNs+oY
合気道15年やるよりも柔道5年やったほうが強くなるだろう
36無記無記名:2009/03/13(金) 23:11:11 ID:H7DL7eDH
>>30
素人同士の喧嘩でも10kg位なら簡単に覆るでしょ

例えばだけど、165cm50kgでWBCフライ級チャンピオン内藤と
165cm80kgの日本トップビルダー どっちが強いと思う?

>>33
>IFBBの審査基準では一部位の異常な発達は減点の対象になる。
↑例えば、二頭筋以外がまったく同じ二人がいたとして
片方が二頭筋が異常発達してる場合、二頭筋がしょぼい方が勝つって事?
37無記無記名:2009/03/13(金) 23:12:25 ID:VWi219E1
>>30
10kg程度の差なら、本気でやってない奴でも簡単に体格差を補えるよ。
38無記無記名:2009/03/13(金) 23:14:41 ID:VWi219E1
合気道じゃ何十年やっても柔道を3年やった奴に敵わない。
39無記無記名:2009/03/13(金) 23:14:59 ID:ZbUrws5Y
>>36
>↑例えば、二頭筋以外がまったく同じ二人がいたとして
>片方が二頭筋が異常発達してる場合、二頭筋がしょぼい方が勝つって事?

IFBBの審査基準からすれば全身に対してのバランスが
取れているほうが勝つ。
40無記無記名:2009/03/13(金) 23:15:24 ID:TwE2kV4r
合気道やるくらいなら登山とかロッククライムのが強そう
41無記無記名:2009/03/13(金) 23:28:32 ID:UVGj42Aj
つうかビルダーは普通に三頭筋鍛えるだろ。
二頭筋だけ発達してる奴なんて、
ダンベルカールしか種目知らないようなクソガリくらいだぞ。
42無記無記名:2009/03/13(金) 23:57:42 ID:RrFtyozq
つーかビルダー喧嘩できないっしょ?スタミナないし。
43無記無記名:2009/03/13(金) 23:57:45 ID:UHGbT6xw
合気道は空手の補助程度に捉えると良い。俺は空手合気道ボクシングを平行して学んだ
44無記無記名:2009/03/14(土) 00:02:11 ID:TdagTv1J
空手とボクシングって両立できるの?パンチのうちかたとか全然違うんじゃないの?
45無記無記名:2009/03/14(土) 00:13:10 ID:9IlGjvBE
ケンカした次の日はすげー筋肉痛になるよ。日々ケンカに明け暮れてれば
筋肉つくよ。ウェイトだけじゃ弱いよ。ビルダーなんて雑魚
46無記無記名:2009/03/14(土) 00:15:00 ID:pl0SKtMB
>>45
日々喧嘩に明け暮れていたらすぐに捕まるだろ。
喧嘩ばかりしている奴なんて社会に適応できない人間。
47無記無記名:2009/03/14(土) 00:18:07 ID:LoL517nT
>>46
ウエイトにのめりこんでるような奴も社会に適応できてないだろw
48無記無記名:2009/03/14(土) 00:29:32 ID:Qpd4RsFf
>>14が正しい。

>>28は極端過ぎる。ボディービルはオーバーオールが成立する数少ない競技の一つ。
49無記無記名:2009/03/14(土) 06:08:59 ID:Z5MnfcUn
自演乙
50無記無記名:2009/03/14(土) 07:16:53 ID:aQQy5Njh
>>47
喧嘩で相手を怪我させたら立派な傷害罪だが、ウエイトを黙々とやる分には法には触れないからなw
51無記無記名:2009/03/14(土) 08:42:56 ID:FjUrMrBK
70才位の太極拳の達人が2mはあろう大男を気だけで投げ飛ばしたって聞いた事ある
52無記無記名:2009/03/14(土) 09:35:07 ID:Yx2yrJ+o
>>44
はじめは空手だけだったけど、空手の突きはモーションがデカすぎるし距離が短いから、ボクシングのストレートで補強しようと考えた。
53無記無記名:2009/03/14(土) 09:55:40 ID:Z5MnfcUn
空手も強いけど古武術ってえぐいよね。
しかも彼ら肘とか拳鍛えてあるから堅いんだよね。
54無記無記名:2009/03/14(土) 10:10:18 ID:F5Vl8Xek
>>53
拳は医学的には鍛えられないらしいよ。

>>52
モーションのでかい空手って何よ?
55無記無記名:2009/03/14(土) 10:33:57 ID:xUh/sZfh
>>50
喧嘩で傷害罪w
一方的に喧嘩しかけたならそうだけどお互い合意の上なら喧嘩両成敗なんですけど。
56無記無記名:2009/03/14(土) 10:43:51 ID:nTeVqvq6
ウエイト格闘家>>>ウエイトだけのマッチョ>>>ガリ格闘家>>>>>>>>ただのガリ
57無記無記名:2009/03/14(土) 10:51:27 ID:3wxJCWOO
>>55 結果的に相手が後遺症が残る怪我で、お前がほぼ無傷でも両成敗?お前が何処のチンピラだか知らねーけど今時チンピラでも軽く法律分かってねーと長生き出来ねーぞ
58無記無記名:2009/03/14(土) 10:54:06 ID:4QMDelwc
過去に格闘技経験は無かったが筋肉、筋力では並のビルダーが束になっても
勝てそうももないボブサップが格闘家に顔面を殴られると後ろ向いて逃げちゃうよね
素人目にもその差が何であるかわかるはずだけどな
59無記無記名:2009/03/14(土) 11:03:08 ID:xUh/sZfh
>>57
ばかが。誰も後遺症云々いってねーよ。
第一喧嘩するぐらいなら後遺症云々いってんじゃねーよ。覚悟が足りねーんだよ。
喧嘩しといて後遺症残りました、訴えます?バカか。
60無記無記名:2009/03/14(土) 11:19:47 ID:3wxJCWOO
>>59相手が馬鹿でも結果的に裁判で負けて死ぬ事が天国に感じるほどの生き地獄味わうのは、お前の方なんだよ。覚悟?はぁ?それが許されるのは、それこそプロの格闘家の試合だけだろ!よぉチンピラ!俺を論破出来んのかよ?
61無記無記名:2009/03/14(土) 11:24:01 ID:xUh/sZfh
>>60
ダメだこいつwww
62無記無記名:2009/03/14(土) 11:28:18 ID:xUh/sZfh
>>60
お前、違法訴却事由とかわかってる?
63無記無記名:2009/03/14(土) 11:47:02 ID:PX9NkKo7
喧嘩して相手を叩きのめしたらソッコー逃げる
指紋が残らないよう手袋をしてボコボコにしよう
これ喧嘩で勝った場合のセオリー
相手が死なない限り警察にはそう簡単には捕まらない

あと自分の住んでいる町、よく行く所では止めたほうがいい
64無記無記名:2009/03/14(土) 11:49:39 ID:3wxJCWOO
>>62それで論破したつもりか?www その程度のレスしか出来ねーんなら、これから無い知恵絞って他人様に迷惑かけずに身の程わきまえて生きてけwww
65無記無記名:2009/03/14(土) 11:56:12 ID:4QMDelwc
(*´ω`)ノ
66無記無記名:2009/03/14(土) 12:09:33 ID:cmWoo+jY
喧嘩に覚悟は必要なありません。
必要なのはやむを得ない理由と正当防衛を立証できる状況証拠又は目撃者。
67無記無記名:2009/03/14(土) 12:21:39 ID:xUh/sZfh
>>64
クソワロタwww
結局論点ずらして逃げおったわww
68無記無記名:2009/03/14(土) 12:23:27 ID:xUh/sZfh
ダメだ、笑いが止まらんwwww
お前の名言コピペさせてもらうわwww
69無記無記名:2009/03/14(土) 12:33:34 ID:Z5MnfcUn
友達に柔道の実業団のやついるんだけど腕立100腹筋100背筋100スクワット100バーベルカール100だって。
あと格闘技の練習生もいるんだけどフロントレイズ以外、自重筋トレしかやらしてもらえないらしい。
70無記無記名:2009/03/14(土) 12:36:20 ID:Baq60vbz
あったま変な人でつな…
71無記無記名:2009/03/14(土) 12:38:33 ID:4QMDelwc
>>69
根性トレも試合に役立つ面もあるけど、コーチはもう少し科学的なトレーニング知識も
持ってほしいな。
72無記無記名:2009/03/14(土) 12:45:38 ID:Z5MnfcUn
コーチの教え方によりますね。
階級あげるやつはウェイトやるらしいんだけど体重を増やさないために筋トレはあまりやらしてもらえないって言ってた。
でも引っ張ったり押したりミット打ってるだけでも筋肉つくらしい。
73無記無記名:2009/03/14(土) 13:47:51 ID:nTeVqvq6
ウォーズマンがバッファローマンに勝てなかったのと同じ原理だな
74無記無記名:2009/03/14(土) 13:52:32 ID:AR+azSYi
初めから自転車に乗れる人がいないように、初めから格闘が出来る人もいない
体が覚えるって奴ね
筋力自体は大して要らないんじゃないかね。普段使わない特殊な部分は普通より少し強いと思うけど
75無記無記名:2009/03/14(土) 13:52:48 ID:4QMDelwc
階級制格闘技に筋肥大のストリクトトレは向いてないけど
筋肥大させない筋トレもあるけどコーチが知らないだけ。
知らないことを教えるよりはいいけどね
76無記無記名:2009/03/14(土) 14:24:20 ID:xUh/sZfh
あーあ、しっぽ巻いて逃げちまったよwwww
77無記無記名:2009/03/14(土) 14:31:52 ID:Cu7fni3o
あるレベル以上を目指す格闘家や武道家はウエイトトレをしっかりこなしているよ。
だからウエイトだけをやってる人間とウエイトプラス格闘技の技術練習をしている人間の
比較になるから、議論してもおもしろくないさ。
78無記無記名:2009/03/14(土) 15:00:45 ID:4QMDelwc
ウェイトしかやらないバカな格闘家もいないけどなw
79無記無記名:2009/03/14(土) 16:33:40 ID:Z5MnfcUn
でもヒョードルやタイソンは自重トレばっかりだよ。
80無記無記名:2009/03/14(土) 16:37:23 ID:PcqQiH4+
>>79
ヒョードルはウエイトトレ
81無記無記名:2009/03/14(土) 16:40:12 ID:AR+azSYi
ヒョードルやタイソンは例外として捕らえてもいいんじゃないのかね
才能が飛びぬけてる場合はどんなトレしてもどんな格闘技でも強いもんだよ
特殊な例を挙げて全体の傾向を無視したら真実には届かない
82無記無記名:2009/03/14(土) 16:40:16 ID:C/wUYjBu
柔道三段の俺が断言する
ウェイト一切やらない奴は強くなれない。
石井でもウェイトやってたし。
83無記無記名:2009/03/14(土) 16:47:54 ID:1j/yZIAu
タイソンみたいに元々体がゴツくて筋肉質ならウエイトしなくてもいいけど
俺みたいに華奢でナヨナヨな奴はウエイトやったほうがいい
84無記無記名:2009/03/14(土) 17:15:31 ID:4QMDelwc
スレタイは実践で作った体と、、、だから必ずしも自重トレって訳じゃないんだな
ヒョードルのハンマートレだって一種のウェイトだし
本筋は練習、稽古で作った体と近代的なマシン、フリーウェイトのみで作った身体は
見た目だけじゃなく、柔軟性とかキレが違うって事だよな
85無記無記名:2009/03/14(土) 17:38:31 ID:tI5WqmuD
お前等実践実践て・・・
わざと訂正しないで書き込んでるの?
つまんないあげあしとりですまない
86無記無記名:2009/03/14(土) 17:46:59 ID:4QMDelwc
いやおれは格闘技とか古武道の稽古の実践だと思ってたよ
実戦じゃ戦争行為とか喧嘩も入っちゃうしな
87無記無記名:2009/03/14(土) 17:52:12 ID:Z5MnfcUn
読みどうでもいいじゃん
2ちゃんだしw
88無記無記名:2009/03/14(土) 17:54:17 ID:4QMDelwc
↑それもそうだし月に一回程度、長くても30−60分ぐらいの試合で
身体なんか作れるわけ無いしなw
89無記無記名:2009/03/14(土) 20:29:54 ID:CY3dsUb+
実戦て紛争地帯でがんばって濃いって事だろ?
いくらウエイトやっててもそんなとこ行きたくないわ
90無記無記名:2009/03/14(土) 21:38:12 ID:pl0SKtMB
>>55
>一方的に喧嘩しかけたならそうだけどお互い合意の上なら喧嘩両成敗なんですけど。

決闘罪になるんじゃないか。
91無記無記名:2009/03/14(土) 21:41:19 ID:pl0SKtMB
>>79>>81>>84
ヒョードルは柔道、サンボ時代にウエイトやってたって。
ヒョードル本人も体が出来るまではウエイトが必要だといっている。
92無記無記名:2009/03/14(土) 21:45:28 ID:LoL517nT
>>90
情状酌量っていうのかな
大怪我負わせない限り、罪に問われたりしないよ
警察もそこまで暇じゃないし、鬼じゃない
93無記無記名:2009/03/14(土) 22:21:25 ID:IqJKv8IW
ヒョードルはインタビューでウエイトやってた時は
バーベル170kgを挙げたとか言ってたね。何の種目かは分からんが。
94無記無記名:2009/03/14(土) 23:02:02 ID:4QMDelwc
>>91
総合以前な、そんなこと知らない奴の方が珍しいよ、何を今更w
体作るのは別にウェイトオンリーだったわけじゃないだろ
オンリーだったなら証拠を見せてくれ
95無記無記名:2009/03/14(土) 23:07:27 ID:IqJKv8IW
>練習、稽古で作った体と近代的なマシン、フリーウェイトのみで作った身体は
>見た目だけじゃなく、柔軟性とかキレが違うって事だよ

それは何の科学的根拠も無いよ。
ほぼウエイトのみのリフターもビルダーも体は柔軟だし、
トップリフターの瞬発力は全競技中でもトップクラス。
96無記無記名:2009/03/14(土) 23:09:39 ID:RFsie44r
どーせ慣れの問題だろw柔道にしろサンボにしろ別の競技じゃ素人同然
97無記無記名:2009/03/14(土) 23:11:34 ID:7D30IUV7
柳さんは関係ないだろ
98無記無記名:2009/03/14(土) 23:52:29 ID:4QMDelwc
>>95
試合ゲームを見りゃ判ること科学的もへったくれもないw
それともお前は目がないのか?
99無記無記名:2009/03/15(日) 00:16:17 ID:3rUA30RQ
>>98
練習や稽古のみの選手とウエイトのみの選手で比較の試合でもしたの?
そもそも何の試合をすれば比較できるんですか?
動きのキレなんて抽象的なものは競技によって異なるんですが。
100無記無記名:2009/03/15(日) 00:22:58 ID:3tITco3u
練習、稽古のみなんて言ってないしそんな古いのは興味ない
競技の為のウェイトを研究して取り入れればベスト
ストリクトトレは競技に向いてないくらいあんたも知ってるだろ?
ヘビー級の選手はまた違う場合もあるけど階級制の選手とか球技の選手は
弱点以外の部分はストリクトはやらない。(弱点は補強としてストリクトもやる時はある)
101無記無記名:2009/03/15(日) 00:35:45 ID:K5Xc8jp3
>>95
じゃあウエイトだけやってればいいんじゃねーのか?
誰も技術練習しなくて済むだろ

同じ身長、体重、筋力の奴でもパンチ力に差があるだろ?
何で差があるか、科学的根拠のソース出してみろよ

>それは何の科学的根拠も無いよ。
↑こんな事言えるんだから、ソース位出せるよな?w

それぞれのスポーツや格闘技にあった体形があるのがわからないの?
102無記無記名:2009/03/15(日) 00:49:53 ID:FXlRD0Fx
>>101
>>95ではないが>>95は技術練習をしなくて良いなんて言っていないだろ。
リフターの瞬発力が全競技中トップレベルなのは事実だよ。
オリンピックに出ているウエイトリフターの身体能力はヤバイ。
103無記無記名:2009/03/15(日) 00:50:40 ID:3rUA30RQ
>>101
俺は別にウエイトのみでいいなんて言ってないよw
ウエイトで作った体よりウエイト以外で作った体の方が
柔軟性やら動きのキレとやらがあるとか言うのは
ただの偏見だと言っただけです。
104無記無記名:2009/03/15(日) 00:58:57 ID:K5Xc8jp3
>>103
筋肉の質の違いもわかんねーの?

じゃあ何で、マイク・タイソンやヒョードルがウエイトやってないのか言ってみろよ
ウエイトやった方がいいんだよな?w
105無記無記名:2009/03/15(日) 01:06:20 ID:3tITco3u
>>103
偏見じゃないよフリーウェイト、マシンウェイトは自重トレに比べて
動作制限がある。変形なフォームでやったら怪我するからな
又、トレーナーも筋肥大トレーニング出身者が多いので身をもって模範を示せない。
一般的に見たら変態的なフォームのトレーニングは不可能。
まーお互い良い所取りでやれば良いのだけどなかなか計算通りにはいかないから苦労してるんじゃないか
それでどちらかに偏ったトレーニング方法になっちゃうんだよな
球技なんかは典型的な例になるけど力のある奴は総体的にテクニカルなことは苦手だよな
それがキレとか言う抽象的な表現で語られるんじゃないか、まさかドン臭いとも言えないし
106無記無記名:2009/03/15(日) 01:08:00 ID:3rUA30RQ
>>104
競技によって求められる筋繊維も違いますよ。
どれが優れてるとは言えない。

>マイク・タイソンやヒョードルがウエイトやってないのか言ってみろ
ヒョードルは体作りにウエイトやってたと何度も指摘されてるでしょw
タイソンクラスの才能があるなら、別にウエイトやらなくてもいいでしょう。
(そのタイソンも後にウエイトを取り入れてるけど)
107無記無記名:2009/03/15(日) 01:12:47 ID:hsnmryu9
マイク・タイソンがウエイトやってないっていってもあの体重で
ディップスとかガンガンやっているからな。

中量級のビルダーが加重してるのと同じ。

それにマイク・タイソンやヒョードルなんて特別才能ある人間を基準には出来ない。
108無記無記名:2009/03/15(日) 01:14:20 ID:3rUA30RQ
>>105
フリーウエイトはマシンと違い動作の自由度は自重トレと
同じく高いけどね。変なフォームでやったら怪我するのは自重トレも同じ。
109無記無記名:2009/03/15(日) 01:15:40 ID:K5Xc8jp3
>>106
>>107
何でウエイトを続けてないのか答えてみろよw
ウエイトやった方がいいんだろ?
自重は時間かかるし、精神的にもつらいだろ
何でヒョードルやタイソンはウエイト続けてないんだ?
110無記無記名:2009/03/15(日) 01:16:01 ID:FXlRD0Fx
>>107
タイソンってオフは110キロ以上あったようだから負荷は
相当だったはず。
111無記無記名:2009/03/15(日) 01:16:48 ID:3tITco3u
>>108
例えが古いけどゴッチ式みたいな変なトレーニングは自重じゃなきゃ出来ないよ
無理に言うなよエンドレスになるから
112無記無記名:2009/03/15(日) 01:20:23 ID:FXlRD0Fx
>>109
ヒョードル自身は体が出来るまではウエイトが必要だけどそれ以降は
組み技の練習や自重トレーニング、ハンマー振りとかで良いといっている。
113無記無記名:2009/03/15(日) 01:22:16 ID:hsnmryu9
>>109
お前リアル馬鹿?俺はウエイトだけがいいなんて一言も書いてないぜ。

ならば何故バダ・ハリ倒したアリスターはあんなにビルドアップして出てきたんだ?
ベン・ジョンソドは何故ドーピングまでしていたのか。
答えてよ。
114無記無記名:2009/03/15(日) 01:22:50 ID:3tITco3u
ストロングならウェイトこれは間違いない。
ただストロングだけじゃ相手もプロなんだから勝てない
素人相手ならストロングだけで勝っちゃうけどね

タイソンは刑務所に入ってから劣化したよ、同時期にあれほど否定していたウェイトをやりだした。
因果関係は不明だけどこれも事実。
115無記無記名:2009/03/15(日) 01:23:18 ID:3rUA30RQ
>>109
タイソンはウエイト続けてたじゃんw
ヒョードルはウエイト無しでも単にヘビー級の肉体を維持できるから
やめたんでしょ。
>>111
そのゴッチさんも自重以外のウエイト器具も使ってる、
使わせてるんですけどねw
116無記無記名:2009/03/15(日) 01:24:46 ID:FXlRD0Fx
ID:K5Xc8jp3って↓スレにもいるな。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1234177171/
117無記無記名:2009/03/15(日) 01:26:32 ID:3rUA30RQ
これまでにも、ウエイトで作った体とウエイト以外で作った体の見分け方、
何がどう違うのかを聞いた事はあるけど残念ながら、
学術的・科学的根拠のある、まともな答えが得られたことが無いんだよね。
118無記無記名:2009/03/15(日) 01:29:33 ID:hsnmryu9
>>116

ID:K5Xc8jp3って醜い肉体なのかもね。

そうなの?醜いの?>>109さんよ
119無記無記名:2009/03/15(日) 01:30:32 ID:FXlRD0Fx
>>114
タイソンは刑務所に入る前から劣化してるよ。
ダマトが死んで4年後くらい。
120無記無記名:2009/03/15(日) 01:30:56 ID:3tITco3u
>>115
お前ホントにくどいな自重トレだけで言いなんておれは言ってないよ
何回も言わすな。彼女いるのか?
121無記無記名:2009/03/15(日) 01:31:06 ID:K5Xc8jp3
>>112
答えになってねーぞ
何でウエイト続けてないのか答えてみろよw
>>113
なぜかお前に書いたレスが消えてたわ
>>109のレスはお前じゃなくて>>106へのレスな
ミスった俺も悪いが、お前も話の流れ読めよw
>>109見て何で自分へのレスだと思ったの?間違いだと思わないの?w
>それにマイク・タイソンやヒョードルなんて特別才能ある人間を基準には出来ない。
才能ある奴も体の構造はかわらねーよw

122無記無記名:2009/03/15(日) 01:32:29 ID:hsnmryu9
>>109

>>何でウエイトを続けてないのか答えてみろよw

お前みたいに醜い体になりたくないからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123無記無記名:2009/03/15(日) 01:34:15 ID:K5Xc8jp3
>>118
何でお前はさっきから噛み付いてくんの?
弱い犬ほどよく吠えるって言葉は本当だなwww

ウエイト信者が痛いのに気がつかないの?
技術>>>ウエイトだって事に気がつかない馬鹿共哀れだなw
124無記無記名:2009/03/15(日) 01:34:58 ID:hsnmryu9
>>121←マジ低能

お前が>>107って書いてるじゃん。この低能!
125無記無記名:2009/03/15(日) 01:37:16 ID:FXlRD0Fx
>>121
答えになっているだろ。
体作りにはウエイトは必要、しかし体が出来たら組み技の練習や
自重トレーニングで良いとヒョードル本人が言っている。
126無記無記名:2009/03/15(日) 01:39:29 ID:hsnmryu9
>>123
醜い肉体のお前哀れだなwwwwwwwwwwwwww
127無記無記名:2009/03/15(日) 01:39:55 ID:3tITco3u
なんかぐちゃぐちゃになってきたな 悪いけどもう降りるわ
128無記無記名:2009/03/15(日) 01:42:17 ID:hsnmryu9
俺も寝よ
129無記無記名:2009/03/15(日) 01:43:02 ID:FXlRD0Fx
今調べたけどやっぱりタイソンが劣化したのはウエイト始める前からだ。
刑務所に入る前にすでに劣化し試合でも負けてる。
130無記無記名:2009/03/15(日) 01:45:09 ID:8nf99HHC
ダイエットおじさんより足が遅いくせに(笑
131無記無記名:2009/03/15(日) 01:46:11 ID:K5Xc8jp3
>>128
さっさと寝ろよ
リアルで馬鹿にされ見下され生きてきてネットで位威張りたいのはわかるが
恥ずかしいからやめような
>>125
ウエイトやった方が強くなれんじゃねーのか?w
何でヒョードルがウエイトやめたのか答えてみろよw
体(筋肉)はいつまでも成長させられるけど?
何で途中でやめたのかな?ww
132無記無記名:2009/03/15(日) 01:55:54 ID:FXlRD0Fx
>>131
>何でヒョードルがウエイトやめたのか答えてみろよw

ヒョードル本人は体が出来てからは必要ないといっている。
あと別のインタビューでは人によるから何とも言えないとも答えている。
133無記無記名:2009/03/15(日) 01:59:29 ID:FXlRD0Fx
なんかこういうスレになるとヒョードルとタイソンを例に出す人が
出てくるけどオリンピックのメダリストなんかは大半がウエイトやってるよね。
ヒョードルだってウエイトで身体を作った。
自重トレだけで体を作ったタイソンが例外だとは気づかないのかな?
134無記無記名:2009/03/15(日) 02:03:00 ID:3tITco3u
>>129
これでホントの最後にするけど、おれも思い出した。
最初の敗戦のころは少年時代からの躁鬱病が重くなっていて
薬を飲んでいたらしい。
自重トレはある意味非常に苦しいからウェイトをやり出しちゃったんだよな
さっきも言ったけど因果関係は不明だけど
相手のパンチをかわすウイーヴィングが遅くなって結構食らうようになった。
その後わざとパンチを食らうようなドランカー気味になっていっちゃったな
今でも一番好きだったボクサーだから可哀相な思いがある

それじゃ寝るわ
135無記無記名:2009/03/15(日) 02:04:11 ID:K5Xc8jp3
>>132
人によるから何とも言えないって言ってるんだろ?w
ボクシングや柔道等の階級性の格闘技じゃヘビー級以外じゃウエイトはマイナスだろ
何でそんな事もわからないの?
必要なところにだけ筋力つければいい
筋持久力を上げる自重トレの方が重要だし、体重も増えない

136無記無記名:2009/03/15(日) 02:09:02 ID:FXlRD0Fx
>>134
自重っていうかあの10セットやるサーキットトレーニングが
きつかったんだと思うよ。
普通にインターバルとってやる上半身の自重トレーニングはきつくない。
あとタイソンはインタビューで「試合に勝ってダマトが喜んでくれるのが
嬉しかった」と書いていたからダマトが死んで時間がたったというのも
劣化した原因だったと思う。
137無記無記名:2009/03/15(日) 02:13:06 ID:FXlRD0Fx
>>135
ヒョードルはウエイトについて
「体作りには必要」「人によるから自重が良いかどうかは一概には言えない」
と答えている。

>ボクシングや柔道等の階級性の格闘技じゃヘビー級以外じゃウエイトはマイナスだろ

野村とか内柴は60キロ台の階級だけど普通にウエイトやっているぞ。
あと他の60キロ台の強化選手もウエイトは殆どがやっている。

>筋持久力を上げる自重トレの方が重要だし、体重も増えない

じゃあ何で野村や内柴はウエイトトレーニングやってるの?

138無記無記名:2009/03/15(日) 02:19:00 ID:K5Xc8jp3
>>137
筋肥大させても階級内に抑えられるからだろ
チビの特権

それと野村も内柴も自重トレしてるよ
若いころは自重のみで今は自重+ウエイト
139無記無記名:2009/03/15(日) 02:26:50 ID:FXlRD0Fx
>>138
>チビの特権

他の60、66の強化選手もウエイトやってるって。
あと強化選手のコーチには元ビルダーがいる。

>若いころは自重のみで今は自重+ウエイト

若い頃ってどうせ小学校とかのことだろ?
柔道の強化選手で俺が少しだけ行っていたジムにいた選手がいるけど
その選手は中2くらいからウエイトやってたよ。
140無記無記名:2009/03/15(日) 02:28:01 ID:sRbg1zJZ
お前らとタイソンはアライグマとクマぐらい生まれ持ったレベルに差がある
141無記無記名:2009/03/15(日) 02:32:18 ID:FXlRD0Fx
>>140
そのタイソンを例に出してウエイトを否定するのはおかしいんだよね。
オリンピックのメダリストや大半のプロスポーツ選手がウエイトトレーニングを
やっているわけなんだからウエイトトレーニングは非常に有効。
142無記無記名:2009/03/15(日) 02:33:50 ID:K5Xc8jp3
>>139
俺は中学時代全国大会に行くような奴が数人いる所で柔道やってたけど、
自重だけだったけどな

合同練習とかで他道場でもウエイト設備があるところは見た事ないが?
高校からウエイト始める奴が大半だろうね
143無記無記名:2009/03/15(日) 02:38:57 ID:FXlRD0Fx
>>142
>自重だけだったけどな

それで?
とりあえず俺の行っていたジムにいた強化選手は中2から
ウエイトやってた。全中、インハイでも優勝している。
そして今もウエイトはやっているらしい。階級は軽いほう。
144無記無記名:2009/03/15(日) 02:39:28 ID:e3SuypIK
今時の格闘家はみんな少なからずウエイトはやっているよ。
ウエイト否定派はきっとウエイトの知識が乏しいんだろう。

例えばベンチプレス。
ボディビルダーが筋肥大を目的として行うのと
格闘家が瞬発力向上を目的として行うのではやり方が若干変わってくるんだ
145無記無記名:2009/03/15(日) 02:40:40 ID:K5Xc8jp3
>>141
>ウエイトトレーニングは非常に有効。
↑何で当たり前な事を偉そうに語ってんの?
ただし、自重トレーニングも有効だと思うんだけどな
ウエイト信者は平気で軽量級のプロボクサーなら勝てるとか言ってるしなw
頭悪すぎるww
146無記無記名:2009/03/15(日) 02:45:09 ID:FXlRD0Fx
>>145
>↑何で当たり前な事を偉そうに語ってんの?

「ボクシングや柔道等の階級性の格闘技じゃヘビー級以外じゃ
ウエイトはマイナスだろ」とか書いている馬鹿がいるから。

>ウエイト信者は平気で軽量級のプロボクサーなら勝てるとか言ってるしなw

たぶんミニマムかライトフライの4回戦で数戦して全然勝てていない
プロボクサーになら勝てるトレーニーが結構いると思うよ。
フェザー以上の6回戦とかだボコボコにされると思うけど。

147無記無記名:2009/03/15(日) 02:50:06 ID:t2tXeIDN
>>105
君の言うことも一理あるけど、
ウエイトやってない選手の方が動けるとか柔軟だという研究結果とか
何のデータも無い以上、主観、偏見の域は出ないでしょ。
成功してる選手にはウエイトやってる方が多いの明らかだし。

>>135
だったらヘビー以外の選手でステに手を出す奴なんかいないだろw
何でウエイト無差別以外でも多くの選手が薬物使ってまで
筋量を増やそうとしてると思ってるんだ?
148無記無記名:2009/03/15(日) 02:50:19 ID:e3SuypIK
>>1が指摘している『格闘家の大胸筋は厚みは無いが、横に発達している』には同意。
ただし、それは鍛え方の問題ではなく骨格の問題。

俺らがテレビで見かける格闘家ってのはあの世界では超一流で才能も非凡な物がある。
で、格闘家に必要な才能の一つには『骨格』が挙げられる。

ようは彼らの『鎖骨が長く胸郭が大きい』からああ見えるんだよ。
149無記無記名:2009/03/15(日) 02:52:13 ID:EqhmUS9D
(´・ω・`)やぁまた会ったね
仮性包茎の君にチンコが剥けない魔法をかけたよ
この魔法を解くには下記のスレに


水でも飲んでろカス

と書き込めばいいんだ
幸運を祈る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1234276548/
150無記無記名:2009/03/15(日) 02:52:54 ID:K5Xc8jp3
>>146
「ボクシングや柔道等の階級性の格闘技じゃヘビー級以外じゃ
ウエイトはマイナスだろ」とか書いている馬鹿がいるから。
↑筋力つけたら体重が増えるってわからないのかな?w
ボクサーなんて断食して減量する人も多いしな

同じウエイトでも筋持久力を増やすようなトレーニングは有効

>たぶんミニマムかライトフライの4回戦で数戦して全然勝てていない
プロボクサーになら勝てるトレーニーが結構いると思うよ。
↑勝てるわけねーだろwww
格闘技経験のない素人マッチョVS軽量級ボクサーってスレの話な
実際、ボクシングやればわかると思うけど
パンチもまともに打てない、殴られ耐性がない奴が勝てるわけねーだろww
151無記無記名:2009/03/15(日) 02:56:25 ID:K5Xc8jp3
>>147
>何でウエイト無差別以外でも多くの選手が薬物使ってまで
筋量を増やそうとしてると思ってるんだ?
↑ただ強くなりたいって奴なんじゃないか?
本当に勝ちたいなら少しでも階級を下げる努力をするはずなんだが

それとなんて選手がステロイド使ってるのかな?
152無記無記名:2009/03/15(日) 02:58:07 ID:FXlRD0Fx
>>150
>↑筋力つけたら体重が増えるってわからないのかな?w

それでも柔道の軽量級の選手たちは普通にウエイトやってるね。
自重トレは負荷の高い懸垂くらいで。
マイナスとなることをやっているのにオリンピックで
メダルが取れるのかw

>↑勝てるわけねーだろwww

ミニマムやライトフライの4回戦で全然勝てない選手には勝てると思うよ。
ただし4回戦でも勝ってる選手や6回戦の選手にだと軽くボコられるな。
153無記無記名:2009/03/15(日) 03:05:11 ID:3rUA30RQ
過去にヘビー級以外の選手がステロイド検査で何人も引っかかってるよ。
脳内妄想の逞しいK5Xc8jp3氏には理解できないかもしれないが
筋量と言うのは、そんな簡単には増えないんだよ。
154無記無記名:2009/03/15(日) 03:09:05 ID:K5Xc8jp3
>>152
マイナスとなることをやっているのにオリンピックで
メダルが取れるのかw
↑一番体重の低い階級が60kgって知らないの?
60kg以下にできるほどのチビならウエイトやっても問題ない
内柴は野村に勝てないから階級を上げただけの話
自分の適性体重の範囲内でやるならウエイトも問題ない
それに試合時間の短い柔道ではウエイトやる奴も多いが
ボクシングじゃほとんどやる奴いないんだが?
何でか説明してくれないか?w

>ミニマムやライトフライの4回戦で全然勝てない選手には勝てると思うよ。
↑妄想はいい加減やめろよなww
室伏並の奴なら話は別だが、一般トレーニーで勝てるような奴はほぼいない

155無記無記名:2009/03/15(日) 03:15:18 ID:FXlRD0Fx
>>154
>60kg以下にできるほどのチビならウエイトやっても問題ない

チビじゃない60、66の選手もウエイトは普通にやってるよ。
レスリングでも55、59キロ級で170前半の選手いるけど
普通にウエイトやってた。

>ボクシングじゃほとんどやる奴いないんだが?

ボクシングは筋力よりもリーチとスタミナが重要だから。
まあ畑山はウエイトをやるかやらないかではやったほうが良いと言ってたけど。

>室伏並の奴なら話は別だが、一般トレーニーで勝てるような奴はほぼいない

そりゃあジムに結構いるベンチ80〜90、スクワット120くらいの
人間なら勝てない。ベンチ120、スクワット160以上の奴なら
勝てると思うよ。
156無記無記名:2009/03/15(日) 03:17:18 ID:K5Xc8jp3
>>153
何度も言うけど、本気で勝ちたいなら少しでも階級下げるべき
ウエイトやってるような奴は勝ちたいんじゃなく強くなりたい奴
157無記無記名:2009/03/15(日) 03:24:09 ID:K5Xc8jp3
>>155
ベンチ120、スクワット160以上の奴なら
勝てると思うよ。
↑一度、ボクシングやってみろよwww
まずパンチ当たらないからな
グローブつけてても、試合後は顔はアザだらけだし鼻も折れたりするんだけど
いくら力が強くても当たらなければ意味がない

掴もうにも近づいた瞬間意識飛んでるよ

>>155
何度も言うけど、自分の適性体重の範囲内ならウエイトやれば良いって言ってんだろ
身長じゃなく、適正体重。
相手の体重、自分の筋量etc...
色々な条件を考えた上で一番有利な階級を選べば良い

158無記無記名:2009/03/15(日) 03:26:32 ID:FXlRD0Fx
>>157
>↑一度、ボクシングやってみろよwww

俺はボクシングやって勝てるとは書いてないから。
それに俺が書いたのはプロボクサーでも最低レベルの選手。

>何度も言うけど、自分の適性体重の範囲内ならウエイトやれば良いって言ってんだろ

今のお前のIDでは1回目だなw

159無記無記名:2009/03/15(日) 03:35:45 ID:K5Xc8jp3
>>158
>今のお前のIDでは1回目だなw

>>154のレス見えないのかな?ww

俺もボクシングやるまでは力があれば勝てると思ってたよ
格闘技の世界じゃ技術>>>力
160無記無記名:2009/03/15(日) 03:41:49 ID:tA9uR25L
ボクサーは当然素人より遥かに強いぜ。
しかしミニマム級やライトフライ級じゃ
ガタイや筋力強い奴に体格差で潰される事もある
ボクシングではなかなか難しいが、総合ルールみたいな感じだと、組まれて押し潰される事はある
まぁ素人マッチョがなかなかそんな動き出来ないだろうけど、素人マッチョもピンキリだからな
161無記無記名:2009/03/15(日) 03:47:30 ID:FXlRD0Fx
>>159
ゴメン。適当に読んでたから見てなかった。
お前は最初「ボクシングや柔道等の階級性の格闘技じゃヘビー級以外じゃ
ウエイトはマイナスだろ」とか言っているのに適正体重とか言い出したりして
結構逃げてるな。

162無記無記名:2009/03/15(日) 03:53:24 ID:K5Xc8jp3
>>161
>適正体重とか言い出したりして
結構逃げてるな。
↑例外もあるよって話
大抵の奴にはマイナスになる。

減量しすぎて、筋力がなくてもダメだし
筋力つけすぎて、その分強い相手とやっても勝てない
要するに筋肥大せず重量が上がらない自重最強
163無記無記名:2009/03/15(日) 04:06:00 ID:FXlRD0Fx
>>162
>大抵の奴にはマイナスになる。

大抵の有名アスリートがウエイトやってるわけなんだけど。

>要するに筋肥大せず重量が上がらない自重最強

自重でも筋肥大する。しかも自重最強なはずなのに
自重だけのトレーニングをやっているスポーツ選手や格闘家は例外と
言って良いくらい少ない。
筋力が一番関係無さそうなマラソン選手でもウエイトやっている人がいる。
164無記無記名:2009/03/15(日) 04:15:14 ID:K5Xc8jp3
>>163
階級性以外のスポーツや格闘技じゃウエイトやった方が有利だろ
筋肥大目的で馬鹿みたいにやるからマイナスになるだけの話
ボクサーが前腕の筋肉つけたらパンチが遅くなる
野球のピッチャーが肩周りの筋肉つけたらフォームが崩れる

>しかも自重最強なはずなのに
自重だけのトレーニングをやっているスポーツ選手や格闘家は例外と
言って良いくらい少ない。
↑頭悪いの?
体重別じゃない競技で筋肥大するデメリットってなんだよw
165無記無記名:2009/03/15(日) 04:20:24 ID:FXlRD0Fx
>>164
>階級性以外のスポーツや格闘技じゃウエイトやった方が有利だろ

階級性のスポーツでもウエイトやったほうが有利だから
大半の選手がやってるんだよ。

>↑頭悪いの?

頭が悪いのはお前のほうだね。
166無記無記名:2009/03/15(日) 04:21:54 ID:FXlRD0Fx
ID:K5Xc8jp3の書き込み。
4キロがきついといいながら400ポンド(約181キロ)

630 :無記無記名:2009/03/15(日) 03:53:25 ID:sRbg1zJZ
>>629
熊本の田辺って喫茶店だよ。一杯1キロの飯のボウル三つとルー1キロのボウル一つでてくる。別にルーのバランス悪くないよ。こんなんで大食い入賞できるのかよ(笑)

635 :無記無記名:2009/03/15(日) 04:08:54 ID:K5Xc8jp3
>>632
またカスが噛み付いてるのか
ネット番長さんパネェっすwww
>>630
平均的な胃の容量は2L位だったと思う
4kgはキツいんじゃね?400ポンドの間違いじゃね?
まぁ、でも運動部の若い奴は胃がでかいし食える奴も結構いるだろうな
167無記無記名:2009/03/15(日) 09:03:07 ID:KymnZe+O
体重が重いとマイナスに働くフィギュアスケートの浅田真央でもウエイトをやっているというのに…
168無記無記名:2009/03/15(日) 10:35:51 ID:QwsoGjUJ
一概にウエイトといってもやり方はピンキリなんだけど。
バカじゃん?
169無記無記名:2009/03/15(日) 12:32:56 ID:3tITco3u
アスリートがやるウェイトは筋力重視のトレでビルダーもしくはビルダーもどきが
やってる見せ筋の為のトレーニングとは違うよ
170169:2009/03/15(日) 12:37:24 ID:3tITco3u
この場合の筋力と言うのは瞬発力も含めてあくまで体重制限内での筋力。
アスリートで筋肥大を狙ってる選手もいないわけじゃないだろうけどそれらは除外して考えてくれ。

171無記無記名:2009/03/15(日) 12:40:39 ID:NaFo5pKT
>>129
それはダマト(だっけ?)が死んで優秀なトレーナーがいなくなったから。
172無記無記名:2009/03/15(日) 12:45:24 ID:NaFo5pKT
>>141
高跳びのステファンは高重量でスクワットガンガンやってるけどトーマスはぜんぜんやってない。

ちなみにジョーダンが走り幅跳びやってたら間違いなくメダリストだったらしいよ。
173無記無記名:2009/03/15(日) 13:14:07 ID:ToUMAmOi
使えない筋肉など存在しない
使わない筋肉というのだよ
174無記無記名:2009/03/15(日) 13:18:29 ID:3tITco3u
アスリートの場合、連動性のない使わない筋肉をつけても意味はない。
その場合一般的に使えないと表現される。
175無記無記名:2009/03/15(日) 13:27:02 ID:ToUMAmOi
そう、同じ体型をしているから同じように走れるというわけではないね
よってビルダーが使えない筋肉と呼ばれるのは間違っている
それでも普通のガリには負けることはない
ガードした状態でパンチされても脳震盪もんだよ
176無記無記名:2009/03/15(日) 13:33:10 ID:3tITco3u
おれもそう思うよ素人あいてならストロングだけでも充分OK。
あと本格的なビルダーは各パーツの筋肉の鍛え方を知ってるし実践してるから
競技者にとって取捨選択するモデルにもなってくれている面も大きい
別の言い方をすれば教師にも反面教師にもなる。
177無記無記名:2009/03/15(日) 18:57:23 ID:hsnmryu9
ID:K5Xc8jp3←こいつ何ムキになってるの?
178無記無記名:2009/03/15(日) 19:10:41 ID:hsnmryu9
ID:K5Xc8jp3←しかも低能
179無記無記名:2009/03/15(日) 19:20:11 ID:NBa3/jiW
ちょっと説明してみる。
例えば打撃系なら一番大切なのは作用反作用による鍛錬だよ。
つまりサンドバッグを殴ると、同じ力の衝撃を拳と腕、体幹で受け止めるだろ。それが筋骨にとって重要なんだよ。
神経系にとってもね。
そして最後は結局スパーなどで人間を殴る事が大事。
拳が目的物に当たった時に体のいろんな筋肉が収縮するけど、その連動の感覚というか、バランスというか。
格闘技をしてない人間は「殴る」という行為は技術だって事を理解できない。
筋力だけのビルダーのパンチがすごいなんて思うのは素人だからだよ。

同じくランニングは着地時に地面からの反作用を常に受けるから鍛えられるわけで、
エアロバイクでつけた筋肉は筋繊維を太くするだけの意味合いしかない。
ウェイトが無駄というんじゃなくて、格闘技においてはあくまで補助として考えるべきだと。
180無記無記名:2009/03/15(日) 19:22:35 ID:GXjq+Vwd
君達はこのスレで一体何がしたいんだ^^
181無記無記名:2009/03/15(日) 19:53:28 ID:3tITco3u
>>180
スレを盛り上げるためのNPO
182無記無記名:2009/03/15(日) 20:19:08 ID:6Jz/e91v
動作によって使う筋肉使わない筋肉があるのは当たり前。それだけのことだろ。
183無記無記名:2009/03/15(日) 20:32:24 ID:3tITco3u
ウェイトで作った身体を見てください。

http://p.pita.st/?pavmgetp
184無記無記名:2009/03/15(日) 21:32:20 ID:QwsoGjUJ
>>183
はっはっww
いかにも膨らませただけの使えない筋肉俺でも勝てるわwww
氏ねwww
185無記無記名:2009/03/15(日) 21:35:32 ID:HSWtVF64
違いなんてねーよ。
筋肉は筋肉だろ。
物質が変わらねーじゃねーか

186無記無記名:2009/03/15(日) 22:02:43 ID:Wo6CzfUg
>>185
中学生?違いはあるに決まってるだろ。
例えば骨は誰でも同じなのか?骨密度、骨強度、骨塩量など人によってさまざまだぜ。
筋肉だけ同じだなんて恥ずかしげもなくよく言えたもんだ。
187無記無記名:2009/03/15(日) 22:11:11 ID:+haIBvBo
>>179
ウェイトもかなり重要だよ。ボクサーの中にはウェイトトレに重きを置く者もいる。高重量低レップでやったり、低重量を高速でガンガン挙げたりしてパンチ力に還元しようとしてる。
まぁガチガチのファイターしかしないがな
188無記無記名:2009/03/16(月) 00:55:10 ID:T7urJ2rW
天才的な奴は別にして、中量級以上になると両方やってないと通用しないな。
189無記無記名:2009/03/16(月) 11:59:45 ID:+w/sDqfp
>>186
使えない筋肉という言葉は存在しないんだよ
>>185の言うように筋肉は筋肉であることに変わりは無いね
強いて言うのであれば使わない筋肉と言うのが正しい
ボクサーが腕相撲強いとは限らないってこと
190無記無記名:2009/03/16(月) 13:37:20 ID:ReheqWWj
同じ技術のレベルなら筋肉が多くて力が強いほうがいい。
191無記無記名:2009/03/16(月) 13:40:35 ID:ReheqWWj
実践で作った体というのは、要は自重トレだけで作った体に近い意味合いがある。
だから、自重トレで作った体とウエイトトレで作った体の比較ということだ。

つまらない。。。
192無記無記名:2009/03/16(月) 13:44:56 ID:7aJhKT56
陸上の浅原とかウエイトを取り入れて長くスポーツで活躍する選手が増えたって言うけど
イチローは逆にウエイトやってないから今回ダメダメなのかね。
193無記無記名:2009/03/16(月) 14:25:09 ID:6FvopIk3
ウエイトやりながら体の連動性を保つのは難しいんでしょ
194無記無記名:2009/03/16(月) 14:45:37 ID:+w/sDqfp
ウエイトすると体重増えて走るの遅くなりそうだ
195無記無記名:2009/03/16(月) 15:25:37 ID:MxuPoMsq
違いわないってウエイト板ではよく聞くけど、ヤッパリ競技者の体の方が先入観ぬきで格好良く見えるんだよな、
レスリング、総合とか体操とかだとヤッパリ色んな角度から負荷がかかるから細かい所まで洗練された体なんだと思うんだけど、、
196無記無記名:2009/03/16(月) 15:57:31 ID:ReheqWWj
>>194
オリンピックの短距離走の選手のガタイをよく思い出せよ。
197無記無記名:2009/03/16(月) 16:46:04 ID:r09HLYuv
「使えない筋肉」を「稼動できない筋肉」に捉えてる馬鹿糞脳筋がいるな。「運動でせっかくの筋力を効率良く使いこなせてない筋肉」って意味だろ。
中学生にだって簡単に解釈できる事だと思うが。
198無記無記名:2009/03/16(月) 16:50:37 ID:MxuPoMsq
>>197おそらく現実逃避してるだけだろ
199無記無記名:2009/03/16(月) 17:27:14 ID:T7urJ2rW
>>192
選手の調子の良い時悪い時は誰でもある事、ウェイトとは関係ない
それから野球とかサッカーは陸上短距離のような単純な動作の競技では
無いので一概に比較は出来ない。
朝原の選手生命が延びたのはトレーニングの賜物とは思うが、ウェイトを本格的に取り入れる以前の
自分自身のベストレコードを引退するまで一度も更新できなかった事も事実。
200無記無記名:2009/03/16(月) 17:54:08 ID:zNgF3h+i
日本人は機能性や使える筋肉などと言って精神論で偏った思考をしていて
ウエイトトレーニングに積極的じゃないからいつまで経っても体が小さく非力だ。
一方欧米人は十代半ばの頃からステロイドに手を出し、ウエイトトレーニング
をバリバリにこなす。
そして20代になった頃にはごっついヘビー級クラスの体になっていて、大半
の選手はベンチを150s以上軽く挙げるレベルになっている訳だ。
総合格闘技最強のエメリヤーエンコ・ヒョードルは10代半ばの頃は体重が70s程度
しかなく、ウエイトトレーニングによってヘビー級にまでバルクアップさせた。
ヒョードル本人も筋肉が一番付きやすい時期に体が出来上がるまではウエイトトレ
ーニングを重点的に取り組んだ方が良いと言っている。
ヒョードルはウエイトトレーニングを一切否定していない。じゃあなぜウエイトトレーニングを
やめたのか?と言えば、それはこれ以上のバルクアップが望めないと分かったからだ。
ヒョードルの公式HPの質問の回答を読んでみろ。MAXウエイトを挙げるトレーニングはしなくなった。
と言っている。つまり、これ以上の筋肉増加は望めない。だからウエイトから離れた。
人間ってのはどんだけトレーニングをしても限界がある。それ以上は殆ど伸びない。
そして、これ以上の筋肉増加はボディビルダーの領域になる。
ナチュラルで限界が来てもステロイドを使えばそれを打破できるからだ。
それでも限界がある。その限界がオリンピアだがな。

結論から言うと、欧米の選手がステロイドやウエイトでバルクアップの限界に向かっていっているのに
日本人は最初から限界すら見ようとしない。そんな体重65s程度がナチュラルノーマルの体で自重
マンセーなんてしても哀れなだけだ。ようするに、日本人は欧米人よりウエイトトレーニングに積極的に
なるべきなんだよ。
あと、自重主義論、ウエイト否定論としてマイク・タイソンの例がよく挙げられるが、あんなのは特別だと
言っていい。ナチュラルで110kgを超えるマッチョは海外でも少ないと言っていい。
そんな先天的に恵まれた筋肉質な体型はウエイトが無くてもいいのだろうが、体重65s程度がナチュラルノーマル
の日本人がウエイトなど否定しても意味は無い。それははっきり言えば負け犬の遠吠えだ。
海外の選手は皆、そのマイクタイソンのような肉体を目指してウエイトバリバリにやってるんだから。
ウエイト否定論者は現実を見るべきってことだ。
201無記無記名:2009/03/16(月) 18:10:35 ID:6FvopIk3
>>200
確かにウエイトは有効だけど、体のキレ、柔軟性、連動性etc..
を失ってまでウエイトをやる必要があるのか?
例えば、野球の場合

日本のプロ野球の試合見た事あるだろ?
一般人とさほど変わらない体で直球150km以上出してるよな
日本人ピッチャーは全身を使って投げてるのに比べて
外国人ピッチャーは手投げの投手が多いだろ?

この件からも、ウエイトをやりこむと体の連動性、柔軟性、キレ等が失われる事が伺える
202無記無記名:2009/03/16(月) 18:12:01 ID:zNgF3h+i
>>201
アメリカの野球選手はめちゃくちゃウエイトをやってるけどなww
203無記無記名:2009/03/16(月) 18:12:37 ID:T7urJ2rW
すごくもっともらしく聞こえるし日本人論の部分は納得できるのも多い。
惜しいことにステビルダーとアスリートを同じ土俵で論じたことだな
ステ肯定と受けとられるので折角の長文も台無しになる。
又、ボディービル志向の人なんだろうなとも思った。
204無記無記名:2009/03/16(月) 18:15:53 ID:zNgF3h+i
>>203
欧米人(特にアメリカ人は)バルクアップとしてステを普通に使ってるよ。
欧米人が皆マッチョと考えるのは大間違い。
一般人はガリとただのデブが多いんだから。
205無記無記名:2009/03/16(月) 18:16:13 ID:7aVHaovk
>>191
全然違うだろ
実践の内容は有酸素運動だったりするんだぞ
206無記無記名:2009/03/16(月) 18:16:30 ID:T7urJ2rW
>>202
一部のスラッガーとか衰えかけた速球派にステいれてウェイトガンガンやってるのは見かけるけど
全員がやってるわけではないし、そう言う選手の寿命は短い。
引退間じかの終わりかけの選手が寿命短いのは当り前なのでそれは除くけど
207無記無記名:2009/03/16(月) 18:18:27 ID:T7urJ2rW
>>204
欧米人がみなマッチョなんて考えたことも無い(日本人に比べりゃ多いけど)
逆に大半はデブだと思ってるよ
208無記無記名:2009/03/16(月) 18:19:29 ID:zNgF3h+i
実際問題アメリカがあれだけマッチョ大国化したのは、ステロイドが誕生したからだよ。
勿論全員がステロイド使ってるとは言わないが、使ってる奴が多いのは事実。
高校生でも使う奴も普通にいるんだから。麻薬とかと同じ感覚で使う。
209無記無記名:2009/03/16(月) 18:22:05 ID:K6lBSWz0
>>201

見合ったトレーニングをすれば解決するという紛れも無い現実。
210無記無記名:2009/03/16(月) 18:23:41 ID:gfFyZ4kt
>ウエイトは有効だけど、体のキレ、柔軟性、連動性etc..
>を失ってまでウエイトをやる必要があるのか?

ウエイトやったからと言って体のキレ、柔軟性、連動性は
失わないよ。弊害が出るのは誤って取り入れたケース。
211無記無記名:2009/03/16(月) 18:25:04 ID:T7urJ2rW
>>208
それからアフガン、イラク、キューバ、(イランの可能性も)テロなど戦闘行為が常態化してることも
大きな要因だな。男は鍛えなきゃならない社会情勢だからな

デブが多いのでフィットネスに異常なほどの興味があるのだろう。
212無記無記名:2009/03/16(月) 18:31:22 ID:T7urJ2rW
>>210
勘違いしてウェイト=ボディビルと思ってる人も多いが
その誤った観点から言うとキレ、柔軟性が損なわれると言う意見は
あながち間違ってるとは言えないな。
213無記無記名:2009/03/16(月) 18:34:49 ID:gfFyZ4kt
うん、だからあくまで誤って取り入れたケースであって
ウエイトやったら体のキレ、柔軟性、連動性が無くなるとか言い切るのは
かなりの暴論でしょ。
214無記無記名:2009/03/16(月) 18:37:09 ID:zNgF3h+i
だからウエイトはバルクアップの手段であって
一度体を作り上げたら自重に切り替えればいいだけの話
ヒョードルがそのパターンだ。
だが、体作りもしないで最初から自重主義、ウエイト否定なんていしても意味が無い。
215無記無記名:2009/03/16(月) 18:42:41 ID:T7urJ2rW
>>213
そう思うよ、スカスカの男が多い日本人の場合、何とかしろよって言いたくなるし
アスリートにとってウェイトはすごく重要だよ(日本は専門トレーナーが少ないんじゃないか)

競技によってウェイトの取り入れ方の違いが当然あるのにウェイト一点張りのような
極論を言うのがいるからその逆の自重一点張りの人もでてくるんだな
216無記無記名:2009/03/16(月) 19:20:30 ID:+w/sDqfp
実戦でも通用するよ
217無記無記名:2009/03/16(月) 20:52:26 ID:u3km4KdA
金メダル取った体操の富田洋之は一切ウェイトトレーニングをしていないって自分で言ってたな(情熱大陸)
自分の体を完璧にコントロールしなくてはいけない体操という非常に筋力が必要な競技で、
頂点を極めるのにウェイトトレーニングが必須ではないことは驚きだね。
218ぺカソ:2009/03/16(月) 23:41:30 ID:0ZTEjFnT
>>217
体重の増加に伴って筋力も増加している状態であれば問題ない訳であって子供のころから
体操教室にかよっている人であれば逆に多数派です、高校や大学から始めた人であれば
いきなり自分の体重をコントロールするのは無理なのでウェイトを使うこともあるけど、
通常は吊り輪とかを使って自重でトレーニングしているよ、体操部無かったの?
219無記無記名:2009/03/16(月) 23:45:42 ID:6FvopIk3
>>218
>体操部無かったの?

体操部ある方が珍しくね?
あんまり体操部っての見たことないな
220ぺカソ:2009/03/17(火) 00:05:53 ID:VwV6s1l1
>>219
うっそーん、ほとんどの県で高校でも県大会があるのよ、どこの県よ?
221ぺカソ:2009/03/17(火) 00:20:44 ID:VwV6s1l1
>>217
つまりさ自分の前腕をすばやく、精確にコントロールするためにはすばやく精確に
動かすトレーニングを繰り返すのが一番の早道で、自分の体全体をコントロールするのも同じ。
222ぺカソ:2009/03/17(火) 00:49:44 ID:VwV6s1l1
>>201
>日本のプロ野球の試合見た事あるだろ?
一般人とさほど変わらない体で直球150km以上出してるよな

大丈夫? 日本人の平均身長は18から22までで線を引いても174cmよ、これに当てはまるのは
桑田だけじゃん、ほかはみんな180cm以上だし、大臀筋だけで1mを越すヒップで歩ってる一般人がいるかよ!
ピップエレキバン!
223ぺカソ:2009/03/17(火) 00:57:26 ID:VwV6s1l1
>>201
>日本人ピッチャーは全身を使って投げてるのに比べて
外国人ピッチャーは手投げの投手が多いだろ?
・その手投げのおかまのピッチャー教えてくれ、手投げのピッチャーなんて見たこと無いからよ。
224ぺカソ:2009/03/17(火) 01:01:41 ID:VwV6s1l1
>>189
すばらしい見識です。
225無記無記名:2009/03/17(火) 01:05:01 ID:JDBVifQ4
>>192
イチローはウエイトしっかりやってるだろ。

何のスポーツでも長くトップにいる人は的確にウエイトをやってるのかな。
226無記無記名:2009/03/17(火) 01:17:29 ID:LQpn8V/S
>>220
愛知
全体の1割程度しか体操部ある高校ないと思うよ
あまりメジャーなスポーツじゃないからね
227無記無記名:2009/03/17(火) 01:32:34 ID:LQpn8V/S
>>222
さほど変わらないって言ってるだろ...
プロ野球選手と同程度の体の奴なんてジム行ったら大勢いるだろ?
>>223
MLB投手
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5722540
日本人投手
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6222450

見て貰えばわかると思うけど、上半身が大きい投手ほど手投げになる傾向がある
連動性がなくなるわけじゃなく、単に体がでかいから動きづらいだけかもな
228無記無記名:2009/03/17(火) 02:07:03 ID:sEuSPUNp
>>189
それ以外に見せ筋と言うアスリートにとっては意味の無いものもある。
229無記無記名:2009/03/17(火) 02:29:04 ID:/N1z8n+J
見せ筋なんてものは基本的に存在しないよ。
筋力を上げずに筋繊維を肥大させるのは不可能に近いから。
230無記無記名:2009/03/17(火) 03:02:03 ID:sEuSPUNp
「使わない筋肉はあるが使えない筋肉はない」
この言葉を心のよりどころにして、見せ筋作りに励んでる者もいる
見せ筋を発達させる一番の近道は本来なら自然と連動する筋肉を出来る限り連動しないよう
な動作で斬新的に抵抗運動をさせる事である。
これをいわゆる効かせると言う言葉で表現する。
連動した動作で筋肉を収縮させてはいけないのである。
日常の作業でもそうだが競技で一部の筋肉に効かせていたらすぐに疲れてしまう。
トレーニング自体が効かせるトレーニングを厳守しているので「練習で出来ないことは試合で出来ない」の
セオリー通りに使えない身体(筋肉ではない)の典型的なサンプルとなり、アスリートにとって反面教師にもなっている
ある意味貴重な存在とも言える。

231無記無記名:2009/03/17(火) 06:47:11 ID:3tXBAbcZ
>>230
見せ筋なんてねぇよwwww肥大させるにはそれなりのパワーが必要なんだよ
232無記無記名:2009/03/17(火) 06:52:56 ID:cYbUI7tB
233無記無記名:2009/03/17(火) 09:16:37 ID:3tXBAbcZ
使えない筋肉があるなら使えないんだから鍛えようもないだろwwww
234無記無記名:2009/03/17(火) 09:21:30 ID:LQpn8V/S
>>233
どんだけ頭悪いんだよ
競技に使えない筋肉って事だろ
鉄の塊を上げ下げする為だけの筋肉の事を『使えない筋肉』って言うんだろ
それを『見せ筋』と言う
235無記無記名:2009/03/17(火) 09:31:48 ID:/N1z8n+J
頭悪いのは君でしょw
鉄の塊を挙げ下げする重量挙げもパワーリフティングも
五輪や世界大会のある立派な競技ですよw

>>228>>234氏は見せ筋とやらとそうでない筋繊維の判別方法を教えてください。
236無記無記名:2009/03/17(火) 09:40:46 ID:ZHsa80G1
ウェイトリフティングはすげぇけど、パワーリフティングは微妙じゃね?
237無記無記名:2009/03/17(火) 09:58:55 ID:Sh+fyGx6
>>236
パワーもトップ選手は凄いよ。
まあウエイトリフティングには明らかに劣るけど。
オリンピックに出ているリフターたちは化物。
238無記無記名:2009/03/17(火) 11:44:52 ID:LQpn8V/S
>>235
読解力を身に付けようぜ!
一般的には球技や体操競技がヘタなマッチョを見せ筋と言う

知り合いとスポーツやったりはするけど、ウエイトリフティングなんてやんねーだろ?
一般生活において使わない筋肉を見せ筋と言う

判別方法を実際、運動してるのを見れば良い
239無記無記名:2009/03/17(火) 11:51:28 ID:TUyKCJBe
お前の主観で語るなよ
ウェイトリフティングを普通にやるか否かは人によるだろ
240無記無記名:2009/03/17(火) 12:01:01 ID:xHeRFG8R
見せ筋ってなんですかwww
筋肉は筋肉ですよ
241無記無記名:2009/03/17(火) 12:05:04 ID:/2KbAWGA
一人ID変えまくってるウザいヤツがいるね
242無記無記名:2009/03/17(火) 12:17:56 ID:sEuSPUNp
ストレートに言えばビルダーの筋肉が見せ筋、わかってるんだろ?
いちいち難癖つけるなよビルダーもどきが
243無記無記名:2009/03/17(火) 12:37:15 ID:iStbuVoz
ビルダーって努力の天才だぜ
継続して食事もコントロールしてサプリにだって気を使ってんだぜ
244無記無記名:2009/03/17(火) 12:40:41 ID:rrExJzAG
>>238
アホなの?

体操や球技ってのは一種の技術だろ。
だから体操選手がビルダーよりパワーがあるってことにはならない。
純粋なパワーではビルダーの方が上だw
245無記無記名:2009/03/17(火) 12:44:34 ID:sEuSPUNp
>>243
だからなに?
246無記無記名:2009/03/17(火) 13:01:02 ID:k/nZVJa1
技術だけでで大車輪やムーンソルトができるかボケ
運動神経0&運動経験0のウェイトオタクらしい意見だな
247無記無記名:2009/03/17(火) 13:03:00 ID:nDfQPL0l
筋肉は筋肉です。


バルクアップトレーニングではわざと効かせて肥大を促します。


その後、プライオメトリックやパワートレーニングを行い、肥大した筋肉を効率よく使うための体の使いかたを学びます。(この時同時にバルクアップトレーニングもとりいれます。そうしないと肥大した筋が維持できません)これも立派なウエイトトレーニングです。


技術練習、バルクアップ、プライオメトリック、パワートレーニングは同時に進行しながら試合が近づくにしたがってその比率を変えていきます。


技術練習やパワーのトレーニングでは筋量はなかなか増えません。バルクアップトレーニングでは、筋量、筋力は増えてもパワーはなかなかふえませんし、技術の向上もありません。


バイクに例えれば、60CCのエンジンは80CC程度までボアップが可能です。しかし400までは不可能です。400になるには400の大きさのエンジン(筋肉)が必要です。400の大きさなら530程度までボアップ(SSCや筋発火頻度、連動性の向上)も可能かもしれません。


筋肉の大きさ(エンジンの大きさ)何CCか?(どこまで筋肉の限界値をあげているか?)なのです。


両方必要なんです。どっちが?ではないんです。




因みに何レスか前に、日本人ピッチャーとアメリカ人ピッチャーの話がでましたが、身長とリーチの長さがまったく考慮されていません。

細身の日本人ピッチャーが全身を使って150キロだせるのは長いリーチによる遠心力の賜物です。(弓型と言います)


リーチが短い投手は当然バルクアップやパワーアップをして小さな回転でも大きな力をだせるようにならなければなりません。結果マッチョにもなります。(ピストル型と言います)


先天的か後天的かの違いな訳です。筋肉のせいで手投げになっている訳ではなく、あのバルクのお陰であの球が投げれるのです。


メジャーリーガーの8割はステロイドの使用経験があるそうです。(少し前に暴露本が出ていましたね)


プロが金の為にやる行為ですので文句はありませんが、いかにパワーがものを言うかわかるエピソードです。


248無記無記名:2009/03/17(火) 13:05:44 ID:sEuSPUNp
意味のない改行。
249無記無記名:2009/03/17(火) 13:08:18 ID:rrExJzAG
>>246
アホなの?

大車輪やムーンサルトってのは器械体操における運動技術なんだが
250無記無記名:2009/03/17(火) 13:08:20 ID:nDfQPL0l
これは失礼しましたW
251無記無記名:2009/03/17(火) 13:17:23 ID:k/nZVJa1
>>249
アホかコイツ
逆上がりもできないオタクヤローが何が技術だw
252無記無記名:2009/03/17(火) 13:19:01 ID:rrExJzAG
逆上がりも技術だろw
身体動作はすべて技術だ。
253無記無記名:2009/03/17(火) 13:26:29 ID:/N1z8n+J
>>238
君は科学の常識を身につけなさい。
もはや釣りとしか思えないんだけどw

>一般的には球技や体操競技がヘタなマッチョを見せ筋と言う
一般的って君の主観でしょw

>一般生活において使わない筋肉を見せ筋と言う
多くのトップアスリートレベルの筋肉は一般生活を送るだけなら
別に使わないから見せ筋と仰るんですね。

>判別方法を実際、運動してるのを見れば
全ての運動を上手く出来ないと見せ筋なんですね。分かります。
254無記無記名:2009/03/17(火) 13:37:59 ID:/N1z8n+J
>>242
ビルダーか非ビルダーかどうかなんて筋繊維では判別できないよ。
>>246
もちろん筋力もいるけど専門技術の要素の方が大きいでしょ。
>>247
全面的に同意です。
255無記無記名:2009/03/17(火) 13:50:23 ID:k/nZVJa1
ボクシングやムエタイやUFCの選手は皆引き締まった鞭のような身体をしてる。
彼らにステロイドで膨らませた、不自然な観賞用の筋肉など無用の長物。
256無記無記名:2009/03/17(火) 13:51:47 ID:Hyyi5xxQ
こんな喧嘩しながらグルグル議論してる俺らはみんな馬鹿なんだから、低脳とか無知とかやめろよw
賢い奴はポカーン(゚Д゚)とした顔してこの手のスレはスルーしちゃうだろ?
257無記無記名:2009/03/17(火) 14:00:10 ID:sEuSPUNp
>>254
筋繊維を顕微鏡で見るような見方をしたら確かにわからないかもしれない
身体見りゃわかるだろ
258無記無記名:2009/03/17(火) 14:04:19 ID:/N1z8n+J
>>257
コンテスト時の限界近くまで絞りまくられたコンディションで普段から
生活してるならねw
259無記無記名:2009/03/17(火) 14:05:47 ID:BYZ1/5m4
そんな話題よりもウェイトだけで実践で作った体みたいになる方法を考えようぜ
260無記無記名:2009/03/17(火) 14:18:56 ID:nDfQPL0l
プロスポーツ(特に格闘技と長距離有酸素系)で薬は当たり前になっています。


ステロイドで肥大した筋肉もナチュラルで肥大した筋肉も同じ筋肉です。だからオリンピック選手でも薬を使う訳です。


貴方の憧れの選手も恐らく例外ではないのです。何故なら彼らはスポーツマンシップなどの為にスポーツをしていません。愛する家族や自分の未来、金、名誉の為に命がけでスポーツを(客に見せている)のです。


貴方は薬を使ったら彼等のようになれますか?

私は成れません。そんな才能はありません。国家や億の金を背負う舞台に立つ事など私の人生ではありえません。だから、薬は使いません。


ボルトが薬を使ったら、9秒4ぐらいでますかね?私は出ないと思います。タイソンが耳にかじりついた時や前日の会見時、「異常」を感じませんでしたか?「異常」なんです。

言いたい事わかりますよね?255さん。


261無記無記名:2009/03/17(火) 14:22:47 ID:JDetlrIO
アリスター・オーフレイムは97kgから115sまでウエイトでビルドアップさせて
バダ・ハリを秒殺したwwwwwwwwww
http://www.hero-s.com/06fightersinfo/01a/28overeem/img/ph_overeem.jpg
http://www.dreamofficial.com/free/fighters/img/big/1230569025.jpg
262無記無記名:2009/03/17(火) 14:26:05 ID:bfCZQWfX
ムエタイやボクシングの選手がステロイドやっているというソースを出せ。
オリンピックアスリートが全員ステロイドやっているというソースを出せ。
それがないなら貴様の書き込みはアスリートに対する名誉毀損だ。
自分の思い込みを全て事実認定するとはとんでもないバカだな。
263無記無記名:2009/03/17(火) 14:35:42 ID:NfMAXa/v
>>247
同意だな。ステを容認したくは無いが、
ボディビルやパワー系以外の競技でもステ使うのは
デメリット以上の多大な恩恵があるからだろうな。
264無記無記名:2009/03/17(火) 14:52:13 ID:sEuSPUNp
>>260は東ヨーロッパ諸国の人か?じゃしょうがないな納得w
265無記無記名:2009/03/17(火) 14:58:27 ID:nDfQPL0l
>>262 薬も込みで認めてあげる知識が必要ですよ。(全員なんて一言も言ってませんがね。やってようがプロである以上問題ないです)


ネットのソースは信用出来ないのも多いです。ステロイドでググッてそれらの本を読んだ方がよいですよ。手始めに「アナボリックステロイドとはなんだ」を読むと良いでしょうね。(オリンピックの話なんかも出てきます)



文章を見るとまだお若いように見えます。
金を稼ぐようになるとアスリートと社会人の両面からプロを見る事になります。今は理解出来ずともジムでのトレーニングや歯をくいしばった長い競技経験から必ず理解できるようになります。がんばってください。
266無記無記名:2009/03/17(火) 16:34:23 ID:sEuSPUNp
>>265
スレタイとかなりズレテルて来てるからもういいよご苦労さまでスタ
267無記無記名:2009/03/17(火) 16:46:19 ID:HEgKG0wz
久々主です。

格闘かで言うとUFCのソクジュとかPRIDEのショーグンとかですかね。
ビルダーとちっがってまたいい発達してるよね。
俺が触れたいのはそこ。
そういう体になるトレおしえてくれよw
268無記無記名:2009/03/17(火) 16:46:52 ID:HEgKG0wz
あとsEuSPUNpなんかむかつく
269無記無記名:2009/03/17(火) 16:56:09 ID:sEuSPUNp
>>268
うるへー
270無記無記名:2009/03/17(火) 17:07:43 ID:nDfQPL0l
上げます
271無記無記名:2009/03/17(火) 18:47:48 ID:Kfbt82d2
>>267
人種が違えば筋肉の付き易さも変わってくる。元々の骨格もあるし。
無理とは言わないがナチュラルで日本人があそこまでいくには想像を絶するトレが必要だな。
272無記無記名:2009/03/17(火) 19:02:36 ID:2SyiIeWa
>>267
たぶん普通にウエイトやってるぞ。
つき方が違って見えるのは人種、骨格、筋肉の形のせい。
273無記無記名:2009/03/17(火) 19:03:47 ID:LQpn8V/S
やっぱりチビデブのウエイトオタクは頭悪いなー
チビって気が強いし、負けず嫌い
自分を大きく見せようと必死で自分を否定されるとすぐ怒る
身長だけじゃなく、精神年齢も低いww

ビルダーみたいな奴の事を見せ筋って言うんだろ
階段登っただけで息切れするようなマッチョを見て見せ筋だと思わないのか?
言い訳はいいから、事実を受け止めろよな
274無記無記名:2009/03/17(火) 19:08:44 ID:JDetlrIO
階段上っただけで息切れすマッチョなんていねえよ
275無記無記名:2009/03/17(火) 19:11:24 ID:JDetlrIO
パワーと単なるスポーツ技術を混同してるアホがいるなwww
276無記無記名:2009/03/17(火) 19:15:56 ID:JDetlrIO
使える筋肉(笑)があるらしいガリはストロングマンコンテストで優勝できるのか???wwww

優勝できないなら、使える筋肉にはならんぜwwwwwwwww
277無記無記名:2009/03/17(火) 19:22:09 ID:JDetlrIO
ガリはストロングマンコンテストで優勝できないwwwwwwwww



これは事実wwwwwwwwwwww



なぜなら、ストロングマンコンテストでガリは一人もいないからwwwwwwwww皆100sを軽く超えるマッチョばかりwwwwwwwwww



つまり、ガリは出場すらできないwwwwwwwwwwwwwww



なぜなら、ガリじゃ競技すらできないからwwwwwwwwwwwwww



なあ、ガリさんよwwwwww     使える筋肉があるなら、できるはずだよねーーーー????wwwwww



出来ない時点で、マッチョの方が使えると言う事になりますよ??????wwwwwwww



ハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278無記無記名:2009/03/17(火) 20:43:28 ID:sEuSPUNp
ビルダーは使えない、ビルダーもどきは更に使えない。
279無記無記名:2009/03/17(火) 21:43:54 ID:nDfQPL0l
君グリーに居るガキだろ?
280無記無記名:2009/03/17(火) 22:34:04 ID:xHeRFG8R
>>273
階段上がっただけで息切れするマッチョwwwwwwwwwww
なんすかそれ?
281無記無記名:2009/03/17(火) 23:07:10 ID:sEuSPUNp
>>280
お前のことじゃまいかwwwwwwwwwww
282無記無記名:2009/03/17(火) 23:20:12 ID:of6+AE5+
石井教授によれば実際に窓ガラス一枚拭いただけで息切れを起こすものはビルダーには多いらしい
まぁそれでもただのガリよりは遥かに強いよ
283無記無記名:2009/03/18(水) 00:25:42 ID:eQz627+Q
>>282
そりゃバキのネタだろw
石井教授はそんな事一言もいってねーよ。
つーかガラス一枚拭いただけで、息切れできるとかある意味凄いなw
284無記無記名:2009/03/18(水) 00:32:57 ID:fvr5MNCH
>>282
一応トレーニングしてるのに比較対照をガリにしなきゃならいってのも寂しいね(´・ω・`)
285無記無記名:2009/03/18(水) 00:35:34 ID:WECFQQSq
>>282
その人どうやってトレーニングしてるんだ?
286無記無記名:2009/03/18(水) 01:03:44 ID:gAlhBxsZ
> 窓ガラス一枚拭いただけで息切れを起こす
病気だよ病気 早く病院池
287無記無記名:2009/03/18(水) 02:00:31 ID:ZjCPXbpN
ニコニコで北村という人が卵割っただけで息切れしてた
288無記無記名:2009/03/18(水) 02:35:06 ID:xVdG+Fij
「実践で作った体とウェイトで作った体の違い」
実践てそもそもなんだよ?それを定義しようぜ。
289無記無記名:2009/03/18(水) 02:47:37 ID:huy64Zp0
セックスに決まっている
290無記無記名:2009/03/18(水) 03:13:38 ID:h2ftmKY/
窓拭きで息切れしてもコンテストで勝てれば良いのがビルダー
あとは格闘技板でやれクズ共
291無記無記名:2009/03/18(水) 05:01:08 ID:fvr5MNCH
使えねーwww
292無記無記名:2009/03/18(水) 09:10:56 ID:mPcRRS4b
>>290
でも勝つのは一人だけだよな。
残りは窓拭いて息切れするだけの無駄な肉団子じゃん。
293無記無記名:2009/03/18(水) 13:11:27 ID:pkykshiv
肥大(ウエイト)

それを実践に使えるようにする(パワー系トレーニング)

実際に使う(技術的なトレーニング)

スポーツ選手はトレーニングはこういう順序でやっていく。

一方、ビルダーは後ろ二つを省略して肥大だけやってる、だからスポーツはできない。
弱い日本選手は前二つをやってない人が多い、だから技術はあるけど基礎力で負ける。
ステロイド使ってるスポーツ選手は一つ目をステロイドで代用して時間を節約、
後ろ二つだけを重視してトレーニングができる、だから圧倒的に有利。

そういう話じゃねえの。
294無記無記名:2009/03/18(水) 13:45:54 ID:y8I30KAy
見た目で実践かウェイトだけか判断できる?
また、どこでそれを判断する?
どうやったらウェイトだけで実践のように見せられる?

こういう話がしたいけどみんな見せ筋だ使えない筋肉だの話ばっかり・・・
295無記無記名:2009/03/18(水) 14:24:49 ID:qGwVoy7w
筋肉馬鹿がムキになってるスレはここですか?
296無記無記名:2009/03/18(水) 14:26:32 ID:uK4GCNC5
筋肉馬鹿って言うほどの筋肉ないよコイツらは
297無記無記名:2009/03/18(水) 14:47:15 ID:rm0xznBB
低脳ガリが己ガリさと非力さを正当化するスレがここです。

海外の選手でウエイトを否定する者は殆どいません。

なぜなら、殆どの選手がウエイトをバリバリやっていますから。

使える筋肉(笑)などと何の根拠も無い妄想にしがみつく

ウエイトに消極的なガリ日本人は一向に海外の選手に勝てないのですw
298無記無記名:2009/03/18(水) 14:54:00 ID:fvr5MNCH
>>294
チョット走らせればすぐわかる。
階段、坂道のぼりなんかやったら一発でな。
299無記無記名:2009/03/18(水) 15:00:15 ID:fvr5MNCH
>>297
このスレでも競技能力向上の為のウェイトを否定してるのはごく少数派だよ
ウェイトのみの身体(ボディビルダー)を批判してると思われ
300無記無記名:2009/03/18(水) 15:43:37 ID:1SSlLaMN
ジムにも相撲部屋の「テッポウ」があるといいんだけど。
一度トレーニングに取り入れてみたい。

あとサンドバックもおいて欲しい。
301無記無記名:2009/03/18(水) 18:17:19 ID:huy64Zp0
窓拭きで息切れってギャグですか?
302無記無記名:2009/03/18(水) 19:10:06 ID:TznHoJSg
出典が漫画だからなぁ、ギャグみたいなもんだろ
マンガで見つけた説を根拠にするあたりが┐('〜`;)┌
303無記無記名:2009/03/21(土) 14:15:41 ID:p/3OCSnX
格闘技関係でよく聞くのは体幹が太くて手足は(体幹に比べて)ほっそりとしているのが良いと。
そりゃ一般人と比べたら太いんだろうけど。
最近知った初動負荷という、競技に実践的なトレーニングをすると
末端の筋肉より腕脚の付け根および体幹が太くなるらしい。
意外と信憑性があるのかも。
304無記無記名:2009/03/21(土) 15:50:42 ID:ZX3RP8WS
>>303

カモシカの足みたいな感じか。

オレの足がまさにカモシカ。
305無記無記名:2009/03/21(土) 16:00:33 ID:ZX3RP8WS
>>247が全ての真相。わかる人はわかる。

馬鹿でなければ理解する。
306無記無記名:2009/03/21(土) 22:27:09 ID:9+hxJfhD
窓ふきで息切れとか、スクワットやデッドはどうやってやってるんだよw
307無記無記名:2009/03/22(日) 00:29:41 ID:cG/u6y2T
>>303
スピードを重視すると体幹に対して四肢の先端が細長い体型が理想ってだけだよ。
力を重視する場合は体幹も四肢も太い体型が理に適ってる。
同じ投擲競技でも槍投げは前者、砲丸やハンマー投げは後者の体型になりやすい。
パワーを伝える対象が軽い方がスピード、重い方が力の比重が大きくなるから。
308無記無記名:2009/03/22(日) 19:25:35 ID:B3EC9cJF
教え方によっては体重を増やさないためにウェイト一切やらしてもらえないらしいな。
腹筋だけとか
309無記無記名:2009/03/22(日) 19:35:20 ID:tXHL40Sc
ゴウドは昔188cmあったらしい
しかしボディビルのし過ぎで今は158cmだ。

だからボディビルは辞めろ皆小さくなる。だからビルダーには小さい人が多い。
現に馬場孝司がいい例だ。彼は昔186cmあったが現在は163cmだ。
縮んだんだ。
椎間板、半月版等が圧縮され縮んだ。
長きにわたるトレのせいで腕、脚、脊柱等が全て縮んだ。
しかし日に日にチビなる自分に気づくがボディビルに嵌って
辞められなくなり現在のチビへと変化したんだ。
だからJBBFのビルダー達は皆小さい。
大きくても170cmだ。井上は業界では大巨人175cmだ、アンドレ扱い。
チャンプは158cmだ。ボディビルに嵌りすぎた結果だよ・・・・

反対にバレー、バスケット選手等は皆背が高い。これはな、
毎日毎日ジャンプして練習しているからだよ。
始めは158cmの人間が毎日ジャンプして練習していると
やがて30cm伸びて188cmとなるんだ。
だから殆どのバレー選手、バスケ選手等は高身長だ。
以前は皆150cmソコソコだったのさ!

ボディビル=チビ養成スポーツ
310無記無記名:2009/03/24(火) 12:46:44 ID:4CNLcitr
持久力ないから腕立て出来ない
311無記無記名:2009/03/24(火) 15:17:53 ID:D0x7/ApF
>>303
腕太い人は喧嘩強い人多い気がする
312無記無記名:2009/03/26(木) 09:48:54 ID:nogpF54O
>>311
素人同士なら腕が太く力があるほうが有利だろう。
でもプロとなると別。高阪が腕が太すぎると試合で不利になるから
腕のトレーニングは得にやら無いという内容のことをインタビューで
言ってた。
313無記無記名:2009/03/26(木) 09:51:34 ID:pt20LOKU
実践って・・・
314無記無記名:2009/03/26(木) 09:54:52 ID:JyUmHl0O
>>312
でもやってるけどねwww
315無記無記名:2009/03/26(木) 13:02:48 ID:4DfJijYE
腕細い格闘家なんていない上にパンチ力にも多少は影響するよ
316無記無記名:2009/03/26(木) 13:23:05 ID:au4Hy5z2
>>312
高坂が誰か知らないけど、ボクサーなら腕太いと不利だろうね
掴み技有りなら腕太い方が有利
317無記無記名:2009/03/26(木) 13:23:32 ID:nogpF54O
>>314
インタビューによると高阪は基本的にスクワット、ベンチ、デッド
しかやらないらしい。腕を中心とした種目はやっていない。
>>315
>腕細い格闘家なんていない上に

結構いる。アンデウソンとかKの佐藤とか。
ボクサーも結構細い選手が多い。
まあその辺の何もしていないガリよりは太いけど。
318無記無記名:2009/03/26(木) 18:14:31 ID:61vRnpWu
まぁ、少なくとも見た目は判別できない。

俺はトレーニーだが、ロシア人ぽい体型だけど、 友人は筋トレは
皆無だけど、黒人みたいなべきべきな体だしね。

筋肉には質もくそもないでしょ。 少なくとも同一人物を比較したら
速筋繊維の割合とかは変わらないわけだし・・・・

319無記無記名:2009/03/26(木) 19:07:14 ID:rIeUMW6r
特異性の原則という物があるだろ
320無記無記名:2009/03/26(木) 19:25:52 ID:uVzcFN7f
マヌーフは?あいつ腕太いじゃん
321無記無記名:2009/03/26(木) 19:47:56 ID:TLbHdkER
スタイルありきだろ
アンデウソンさんみたいに立ち技中心なら腕太くする必要はないし
モンソンみたいにグラウンド&パウンドなら腕太くしてなんぼ
すべてにおいて中途半端な高坂の話されてもな
322これでは道化だよ ◆vL7xCB9lAs :2009/03/26(木) 22:42:17 ID:l6IlyDRS
KIDってほぼ実践だけであの体維持してるらしいよ

323無記無記名:2009/03/26(木) 23:20:37 ID:rIeUMW6r
じっ‐せん【実践】


[名](スル)

1 主義・理論などを実際に自分で行うこと。「理論を―に移す」

2 哲学で、人間の倫理的行為。アリストテレスの用法で、カントなどもこの意味で用いる。

人間が外界についてもっている自らの知識に基づき、これに働きかけて変革していく行為。
マルクスとエンゲルスによって明らかにされた意味。


324無記無記名:2009/03/27(金) 01:26:45 ID:grh7RrMU
>>317
佐藤とかアンデウソンは、あの階級では身長高いから
細く見えるだけだよ。つーかアンデウソンは普段は100kg近くあるとか。

高坂は既にヘビーの肉体は完成してるし、BIG3やってれば
腕の筋群も動員するから、特に腕の種目はやらないと言うだけでしょう。
俺も特に筋量を増やさなければいけないケースを除けば、
多関節種目だけで良いと思うし。
325無記無記名:2009/03/27(金) 01:38:08 ID:UMB+2oPb
関係ねーよw
腕のごっついジェロムレバンナは強いだろw
腕がいくらごつくても、相対筋力さえあれば問題ない。
326無記無記名:2009/03/27(金) 01:45:40 ID:vU+T3F1/
格闘技の選手は全般的に2頭筋のトレは特別にはやらないよ
327無記無記名:2009/03/27(金) 17:52:09 ID:+n7ydAeU
腕力ってパンチ力にどれくらい影響する?
328無記無記名:2009/03/27(金) 18:11:13 ID:UBOVcbWe
ホーストとかベンチプレス知れてるだろ
マックス120キロぐらいかな
体重はないと話にならんだろうが

329無記無記名:2009/03/27(金) 18:26:17 ID:82Cn3bNx
腕力というか、パンチを出す腕は3ヶ所の関節がるから、
そのクッションはバカにならない。
だからそれを固定できる腕力もバカにならない。
330無記無記名:2009/03/27(金) 19:21:35 ID:x/C8ODmT
格闘技での優先順位は体幹>>末端だから
末端を鍛えるヤツは少ない
体幹の種目してたら補助的に末端も鍛えられるし、必要ないよ
不必要に太くなると手足を振り回し難くなる
331無記無記名:2009/03/27(金) 19:26:45 ID:x/C8ODmT
>>320
それは元々太いだけだろう
高テスの黒人は何もしなくても筋肉質
それと太い腕を振り回せる体幹がある
332無記無記名:2009/03/27(金) 19:51:13 ID:4hoaI1SC
マヌーフはどうみてもステロイドバルクだろうに
それと黒人がみなナチュラルで体でかいことはない
ナチュラルでウエイト無しで120sあったマイク・タイソンは
むしろ特別。
ソマリアの海賊見てないのか?皆ガリだったろw
マッチョなんて一人もいなかったぞw
アメリカ黒人が特別でかいのはウエイトとステロイドが普及してるから。
333無記無記名:2009/03/27(金) 21:02:13 ID:mEkBEfn/
トリプル3実践
334無記無記名:2009/03/27(金) 22:01:17 ID:+A6hlQCG
>>327
腕だけ、腰だけとか極端な打ち方で考えるとパンチ力の大部分は腕・・・、肩周りまで入れたいが
この辺が一番ウェートを占めてる。まぁ、これだけじゃダメなのは当たり前としてね。

どこを鍛えたら良いかってのは打ち方が出来た時点で短所を補うか長所を伸ばすかで決める物。
335無記無記名:2009/03/27(金) 23:54:44 ID:+n7ydAeU
腕太い奴で喧嘩弱い人っているのかな?
336無記無記名:2009/03/28(土) 00:16:13 ID:nZS9Dkf3
極端に運動神経や反射神経が鈍い奴は腕太くても弱いだろうな
337無記無記名:2009/03/28(土) 00:24:23 ID:+QnFAH3F
実践
338無記無記名:2009/03/28(土) 01:37:44 ID:siDTtSCK
常識だけどパンチは上半身以上に下半身が大事。

例えば水中で泳ぎながらパンチ打ったって体重の乗った効くパンチなんか打てないだろ?
踏ん張りが無いとダメって事。
339無記無記名:2009/03/28(土) 11:06:42 ID:MZUGW0vF
いや、踏ん張りというよりも骨盤〜股関節の回旋運動な。
340無記無記名:2009/03/29(日) 18:45:48 ID:i0hdz007
水中だと腰が入ってても強いパンチ打てないぜ。
体重>>背筋力>下半身>腕力 って感じだろ
341無記無記名:2009/03/29(日) 20:59:08 ID:+JWs92li
格闘技系プラスウェイトで作った身体は力強さを感じる
ウェイトだけのビルダーの身体ってなんか水っぽい
342無記無記名:2009/03/29(日) 21:41:37 ID:KCKe4Oow
格闘技やってる人だって普段はそうかわらんだろ。
試合中の筋肉がいい具合にパンプして、照明もいいかんじに当たってるから映えるんじゃないの?
343無記無記名:2009/03/30(月) 00:05:18 ID:Kxfg1VKC
344無記無記名:2009/04/03(金) 02:06:53 ID:lN19x6a+
スポーツしつつウェイトトレーニングやってる体と、
ただ大きくなりたいだけでウェイトトレーニングやってる体の違いは一目瞭然です。
後者はガチホモに多いパターンで
ゴールドジムに行くと腐るほどいる。
残念なのは当の本人はバレてないと思っている(笑)
345無記無記名:2009/04/04(土) 18:47:24 ID:iYcvaoM0
>>344
図星だorz


だが私はバイです。
346無記無記名:2009/04/17(金) 00:53:17 ID:C/fAsEbz
このスレは無知識な馬鹿ばかりだな。

武道板でなら分かるが、マッスル板でこれだけ無知が揃うとはな。
筋肉の性能なんて、簡単に言えば、最大筋力、筋持久力、瞬発力

それぞれ鍛え方が変わってくるわけで、筋肉自体は同じ

競技でついた筋肉は、その競技に応じて筋力、瞬発力、筋持久力に体が進化するから、その競技において有効なわけ
使える筋肉や使えない筋肉なんてない
〜の競技に有利な筋肉、〜の競技に不利な筋肉というのはある


競技だけでなく、筋肉を特化して鍛えたい場合、現状の壁をブチ壊すには、ウェイトトレをすればいいだけ。

または、ウェイトトレ自体を楽しみ身体を作るのを生きがいとすればいい。
人それぞれ。
そこは価値観。

ウェイトトレ批判なんて昭和時代を代表する古典脳ばかりだな。

2chやってる暇あるなら徹底的に勉強してから議論しろよ馬鹿が。

347346:2009/04/17(金) 01:22:38 ID:M4/Neygu
以上が俺の持論
348無記無記名:2009/04/17(金) 01:27:15 ID:YfsFWye1
俺もちょうど今言おうとしてたところだ
349無記無記名:2009/04/17(金) 01:45:13 ID:NOBRsdrz
俺は昨日から言おうと思ってたぜ
350無記無記名:2009/04/17(金) 02:47:34 ID:2Rkoi5Z5
よく喧嘩喧嘩言う奴居るが
一発殴っただけで今はムショ行きだぜ!
351無記無記名:2009/04/17(金) 03:00:52 ID:Y/MWbQ7S
ウェイトだと、スピードがなくなる。
あくまで練習がメインで、器具あってもウェイトしてる人はほとんどいない。
ボクシングの話ね。
352無記無記名:2009/04/17(金) 03:25:08 ID:aTGFQnjo
>>351
ウェイトでスピードがなくなるとか半分は迷信だ。ボクサーでもスピードを損なわずウェイトでパワー付けたボクサーもいる。
353無記無記名:2009/04/17(金) 03:41:03 ID:INMC5nr5
無駄に筋肉つければそれだけ重い。だからスピードが落ちる
354無記無記名:2009/04/17(金) 04:24:41 ID:aTGFQnjo
>>353
無駄って(笑)
無駄と言えるほどの筋量はオリンピアレベルのビルダーくらいだから
タイソン見てみ?
スピードないか?
355無記無記名:2009/04/17(金) 05:52:49 ID:nY+S793i
>>346
筋肉に特化した意見のみで関節部の腱、靭帯の強度及び柔軟性(すべてのスポーツ、格闘技において非常に大事)
を無視した意見を素直に受取ることはできない。
他人を無知と攻めるならそこのところも筋肉と同じように説明しないと片手落ちになる。

個人差のある大事な要素の柔軟性を向上させるのは筋肉の強化同様、否それ以上に難しい面も多い。
356無記無記名:2009/04/17(金) 07:13:30 ID:kide/Zse
柔道やってる人と同じウェイトやっても同じように筋肉つかないよね。
357無記無記名:2009/04/17(金) 10:45:22 ID:HoxrY9G6
>>346
昼間暇なてめーがお利口かよw
ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
358無記無記名:2009/04/17(金) 11:47:20 ID:N9x3+oyd
ウエイトトレで筋肉つけたらスピードおちるなんて迷信は無知の極み。
こういう奴は何やっても一流にはなれない。
科学的に証明されてるか、違う考えの科学者はいないか、否定されてる事で成果が出てる人はいないかとか徹底的に調べないと。
ウエイトに力いれてる格闘家も結局は中途半端なんだよ。
Big3プラス何種目とか。
もっと全身を徹底的にやらないといけない。
そうじゃないと瞬発力やスピードなんて向上するわけないだろ。
仕事やアルバイトしながらボクシングとウエイトを両方本格的にやる事は難しい。
だから3年くらい必死に仕事して(夜にもバイトをしたり)、金ためてからボクシングとウエイトを徹底的にやるだけの日々を送らないといけない。
359無記無記名:2009/04/17(金) 12:24:55 ID:NOBRsdrz
ウエイトでスピード落ちるとかよくそんな恥ずかしいこと言えるな。
360無記無記名:2009/04/17(金) 12:27:18 ID:bwydnElU
筋肉=出力 だからな。
筋肉つけてスピード落ちるとか無知どころかスポーツやったことがないやつの言葉。
361無記無記名:2009/04/17(金) 12:35:49 ID:CfzPtVSw
いやウエイトで筋肉を付けすぎると、動きの連動性が無くなは事実。

362無記無記名:2009/04/17(金) 13:00:05 ID:N9x3+oyd

アホはしつこいな。
最初はうまくいかないのは当たり前だ。
どちらも徹底的にやるんだから連動性は向上する。
短距離の選手はすごいガタイだろ。
しっかりその競技やりこめばデカい筋肉は活きるんだよ。
363無記無記名:2009/04/17(金) 14:09:22 ID:bwydnElU
>>361
ではあらゆるプロアスリートたちがウエイトやる理由を説明してください。
あと「動きの運動性」の定義を説明してください。

クソ脳筋の俺や、クソ脳筋のウエイト板住人たちにも理解できるように、
あなたの高尚な頭脳で説明してください。よろしくお願いしますね。
364無記無記名:2009/04/17(金) 14:33:25 ID:J7Kudvpk
無駄に筋肉を付けすぎるとか言ってる人は
アナボリックステロイドがこれだけ問題になってるのに
未だに使うスポーツ選手が後を絶たないのを
一体何だと思ってるんですか?
365無記無記名:2009/04/17(金) 15:56:52 ID:xU+EVrN7
今日、山で熊と遭遇して奇襲のベアクロー一発貰っちまったが熊の開いてる口を掴んでそのままアゴを引き裂いてやった。

案外弱いね

もっと強い動物いない?
人間相手じゃ捕まっちゃうけど動物だと死闘できるからたまらん
366無記無記名:2009/04/17(金) 16:07:49 ID:nY+S793i
>>364
バカだから
367無記無記名:2009/04/17(金) 16:13:02 ID:HoxrY9G6
ごみデブ
368無記無記名:2009/04/17(金) 16:27:12 ID:wKWB9mSc
>>363ウエイトにも
瞬発力のトレ法、筋力のトレ法、筋肥大のトレ法あるんだよ
まともなプロスポーツ選手は自分に欠けてるものに合わせて調整してる。筋肥大トレをしてる人が言う効かせるってのは神経の癖になる、競技中に効かせる癖が出て速い動きが出来なくなるから肥大トレは基本的には敬遠されてる。
369無記無記名:2009/04/17(金) 16:34:13 ID:5QPIEvYg
筋トレ以外の動作にも効かせる癖がつくと言うのは
相当、筋肥大のトレに傾倒しないと無理でしょ。
効かせる=細かく筋肉を意識すると言うのは簡単な事ではないから。
370無記無記名:2009/04/17(金) 16:53:43 ID:nY+S793i
>>369
一概に上級者のみとは言えない
実際に仕事仲間のウェイトをかじってる程度の奴なんだけど
ジムに通い出してから変な力の入れ方をしだしてるからw
「もっとガバッとちから入れろよ!」なんて言われてるw
371無記無記名:2009/04/17(金) 19:12:19 ID:BDHa4xuj
あのテーズが言っていた。
ウエイトやってる奴は使い物にならん。
メチャクチャ弱いって言っていたよ。
どう思うかはお前らのかってじゃ。
372無記無記名:2009/04/17(金) 19:42:10 ID:XVfCH46E
タイソンも使い物にならないな
373無記無記名:2009/04/17(金) 22:02:36 ID:qy+AvOFm
一流アスリート全滅だろ。古代人の話するなよ
スレタイでテンパる程バカだからしょうがないけど
374無記無記名:2009/04/17(金) 22:17:48 ID:tRrHyr+h
ボクシングだとウエイトトレーニングなんてしないよ。殴る筋肉はウエイトなんかじゃつかないし
375無記無記名:2009/04/17(金) 22:27:13 ID:iKgJZZBd
マヌーフとかみてみろよ、ステとはいえあの体は完全にウェイト筋じゃねぇか。なのにあの瞬発力だぞ。
376無記無記名:2009/04/17(金) 22:46:25 ID:aTGFQnjo
>>374
デラホーヤ、ホプキンス、ホリフィールド
皆ウェイトで増量してるんだがw
377無記無記名:2009/04/17(金) 22:48:22 ID:yEZF8hrR
同じウェイトでも、使い方が違うんじゃないか。
378無記無記名:2009/04/17(金) 22:56:14 ID:BDHa4xuj
走るの遅い奴はなにやってもトロイ。
379無記無記名:2009/04/17(金) 23:20:34 ID:kide/Zse
ごめんなさい
380無記無記名:2009/04/17(金) 23:32:01 ID:aTGFQnjo
>>378
それは関係ない。
タイソンが脚が無茶苦茶速いとは思えんしな。
381無記無記名:2009/04/17(金) 23:32:03 ID:2Rkoi5Z5
っうかウエイトしかやってなくて
空手やボクシングを実際かじって無い奴には絶対わからん筈!
ウエイトだけはスピードとかは人それぞれだが
俺の経験上ウエイトだけは以外に打たれ弱い!
382無記無記名:2009/04/17(金) 23:34:09 ID:aTGFQnjo
>>381
打たれ弱いとか関係ないだろw

ウェイト=筋肉、筋力を鍛えるものであり


打たれ強さと無関係
この世に唯一無二の絶対的なトレーニングなんかないんだよ
383無記無記名:2009/04/17(金) 23:35:56 ID:tRrHyr+h
ウエイトやっても強くならないよ。ムキムキのビルダーでも素人なら空手やってる女にすら負ける
384無記無記名:2009/04/17(金) 23:39:43 ID:NOBRsdrz
んなこたぁない
385無記無記名:2009/04/18(土) 00:11:22 ID:Dqh/MpTY
>>382
ウェイトしかやってないからそう思うんだ。
実際ムキムキでも、ウェイトだけの奴は簡単に沈む。
殴られないと本当打たれ弱い。
メディシンボール叩きつけてたり、腹殴ったり、踏んだりしてるの見たことないか?
腹筋鍛えるだけで打たれ強くなるならそんなこと誰もやらん。
386無記無記名:2009/04/18(土) 00:15:07 ID:Dqh/MpTY
>>376
どういった負荷で何をやってるの?
俺は補助的に、軽い負荷で60が限界って強度でやってた時は、ハンドスピード落ちる感じはなかった。
387無記無記名:2009/04/18(土) 03:23:46 ID:ps7Xc0w3
俺の場合ベンチ好きなんだけどトレーナーにボクシングに必要ない筋肉つくからやめろって止めさせられた。腕立てや懸垂はいいみたいだけど。
388無記無記名:2009/04/18(土) 03:34:49 ID:fzkORVbg
>>383
そんなわけないだろw


>>385
だからな、打たれ強さなんて個人差だし、首や僧坊筋鍛えてたら多少は打たれ強いわけだから、ウェイトだけが打たれ弱いとか関係ないって。
389無記無記名:2009/04/18(土) 03:38:28 ID:fzkORVbg
それにボクサーは手技洗練されて凄い手技は上手いんだけど、他流試合で勝つような類いの競技体系じゃないから、意外と穴も多い。ファーストコンタクトでKO出来なければ体重差や筋力差がある場合は喧嘩で負ける可能性もあるよ。
390無記無記名:2009/04/18(土) 04:14:19 ID:dCoTxTJO
ボクシングよりだったらレスリングやってた方が強くなるよ。ボクサーなんて鶏ガラばっかだから、ヘナチョコパンチじゃレスラーには効かない。
近付いてタックルしてやれば切り方がわからないわ、ボクサーの体の中でも特に貧弱な下半身では踏ん張りも効かないわであっという間にマウント取れるよ。
391無記無記名:2009/04/18(土) 04:20:40 ID:fzkORVbg
>>390
大幅は同意だが、ボクサーのパンチをアゴに喰らったら、さすがにレスラーはKOされるわな。
ただ、ボクサーのパンチがマトモに当たる前に組み伏せれるだろうがね。
392無記無記名:2009/04/18(土) 04:26:21 ID:fzkORVbg
まぁ純粋なレスリング選手とボクサーが試合した事ないから、なんとも言えないけど、ボクサーのパンチがモロに当たるよりは、レスラーのタックルでテイクダウンの可能性の方が確率は高いだろうね。
これまでの他流試合の歴史からして。
393無記無記名:2009/04/18(土) 05:20:19 ID:zz2VIRtO
本当にウエイト板ってオツムのレベル低いよね

あんたら本当に成人してんの?w
394無記無記名:2009/04/18(土) 06:40:12 ID:y8aGtXi0
普段、バンテージやグローブで拳を守られてるボクサーが素手でパンチを打てるか、そこが問題だ。
オレならレスラーのタックルに膝蹴りのカウンターをお見舞いするがな
395無記無記名:2009/04/18(土) 06:41:59 ID:nVW741nq


っと、雑魚が遠吠え中でつwwww
396無記無記名:2009/04/18(土) 07:37:57 ID:fzkORVbg
>>394
ま、素手で打てるだろうね。実際、ボクサーのそういう事件はあらゆる格闘技で一番多いしね。
397無記無記名:2009/04/18(土) 08:34:12 ID:YfO1wdPY
>>393
してるわけねーだろ!!
398無記無記名:2009/04/18(土) 09:15:39 ID:esBic2qU
成人とは?
世の中の酸いも甘いも知ったる、中年以上の事を言う。














糞ジジイ、早く逝けよカスというレスがかえって来る
399無記無記名:2009/04/18(土) 10:49:10 ID:0oSXPSj7
>>389>>390
知り合いのレスリングの選手(かなり強い)が体重が同じくらいの
ボクサー(国内のアマではトップクラス)とボクシングのスパーを
したときの話だと
「リングや金網でなら倒してどうにかできるけど路上だと
つかめるかどうか分からない」
と言っていた。
ちなみにスパーの結果はレスリング選手のパンチはかすりもせず
ボクサーは笑いながらよけ軽く打ったボディでダウンさせられたらしい。

400無記無記名:2009/04/18(土) 11:32:46 ID:NPUF7dNd
>>399
ボクシングのスパーをしたときの話
ボクシングのスパーをしたときの話
ボクシングのスパーをしたときの話

いくら強いレスリング選手でもボクシングルールで
アマトップクラスに勝てたらおかしいしょw

レスリング選手がパンチしてどうすんねん・・・


401無記無記名:2009/04/18(土) 11:34:10 ID:gom9FmtF
俺はライト級の4回戦だが素人チンピラにぼこされた

相手は170cm90`くらいのガタイがいいっつーかアンコ型の坊主ラッパー。
居酒屋ですげー大騒ぎしてたから軽く睨んだら「表出ろ」って言われた。
正直素人に負ける気しなかったし、軽く手出させてからぼこってやろうとか考えてた。
新人王予選控えてるし、顔面殴って拳やったらイヤだから左ボディで悶絶させてやろうかとか考えてたよ。

したら階段下りたとたんすげー勢いで胸倉掴んできて、壁に思いっきり押し込まれた。
何とか左フックかましたが体勢崩してて手打ち、逆にラッパーの逆鱗に触れる結果に。
そのままもつれる様に倒れてマウント取られて何べんも床に顔面叩きつけられた(それはあんま痛くなかった)
その後パウンドされてガードしたけどめっちゃ腕痛かった、素手だとこんなに痛いとは思わなかった。

結局首絞められて俺が半落ちの状態でラッパーの連れの女(すげー可愛かった)が止めてくれて終了・・・

と思ったら、咳き込んで苦しんでる俺の顔面に思いっきりサッカーボールキック!!
その後亀になったが蹴りの嵐、俺は悲鳴だか奇声だかよく分からん声で必死に助けを求めた。
警察来たし店の人ほとんどでてきた、一緒に飲んでた友達も呆れ顔。
救急車断って歩いて帰ったが、上顎前歯破折、鼻骨骨折、打撲多数、ついでに手打ちのフックで中指骨にもヒビ。
前歯の治療費が10万近くかかった。

ラッパーがセックスしてる間にロードワークしてたのに

ラッパーがコンパしてる間にスパーしてたのに

ラッパーが酒飲んでる間に減量してたのに

死ぬほど悔しかった、俺が日々続けてきたトレーニングよりもビールでつけた脂肪の方が強かったんだ。

この板にもいっぱいボクサーはいるが勘違いしない方がいい。
自分より20キロくらい重い土方の兄ちゃんと喧嘩してみな?
結局でかいヤツが強いんだから。
402無記無記名:2009/04/18(土) 11:36:09 ID:0oSXPSj7
>>400
で、そのときの感想が
「リングや金網でなら倒してどうにかできるけど路上だと
つかめるかどうか分からない」
だった。
403無記無記名:2009/04/18(土) 11:37:46 ID:45e7gxAL
>>401
お前がもし総合格闘技のプロだったら
ほぼ100パーお前が勝ってたよ。
ボクサーってパンチだけだから
掴まれたり組まれたりしたら素人と同じだからね。
総合格闘技はそれらすべての対策があるし技術があるから
技術の素人だと簡単にマウント取れる。
404無記無記名:2009/04/18(土) 11:38:30 ID:t/UWSHPc
レスリングならレスラー圧勝。というか金網って何だよ?
かなり強い何レスラーなの?嘘つくにも考えんといかんよ
路上wの方がレスラーは掴み易いしボクサーは動き辛いだろアホか
405無記無記名:2009/04/18(土) 11:45:55 ID:0oSXPSj7
>>404
>というか金網って何だよ?

そのレスリングの選手とは総合の話をよくしていたから
金網という言葉が出た。

>かなり強い何レスラーなの?

グレコで実績のある選手。フリーもできるといっていた。

>路上wの方がレスラーは掴み易いしボクサーは動き辛いだろアホか

レスリングの選手が路上だとつかめないかもと言っていた。

406無記無記名:2009/04/18(土) 11:46:13 ID:ps7Xc0w3
喧嘩ならボクシングが一番使えるぞ。寝技とかは所詮限定された状況でしか使えない。
407無記無記名:2009/04/18(土) 11:52:05 ID:sEy5MSWr
>>406
寝技なんてしなくても路上じゃマウント取られたほうが負け
408無記無記名:2009/04/18(土) 11:52:28 ID:ps7Xc0w3
路上は下が柔らかいマットじゃないから試合みたいなタックルはできないぞ。組み付くにしてもボクサーの素手のパンチを貰わずに組み付くことはできないしボクサーはフットワークあるからパンチ貰いながら組み付くのは難しい
409無記無記名:2009/04/18(土) 11:56:08 ID:sEy5MSWr
410無記無記名:2009/04/18(土) 11:58:18 ID:ps7Xc0w3
相手が一人ならいいが二人以上ならマウントとったら逆にヤバい。それに相手が武器持ってたら組みつけないだろ。総合なんて素手の一対一でしか使えない。喧嘩の場合はその状況の方が稀
411無記無記名:2009/04/18(土) 11:59:31 ID:yaynxT39
>>408
残念ながらレスラー(含むアマレス)のタックルの姿勢は低い上に速い。
ボクサーのパンチはモーションが無く速い事を差し引いても、残念ながらかわされて捕まって終了。組み付かれたら最後、何も出来なくなり終了だ。
412無記無記名:2009/04/18(土) 12:07:19 ID:sEy5MSWr
>>401
そんなに悔しかったら鍛えまくって体でかくして総合格闘技やれ。
413無記無記名:2009/04/18(土) 12:07:42 ID:0oSXPSj7
>>410
ロシア軍のやっているコマンドサンボは総合に近いし自衛隊の
徒手格闘でも今後は投げや締め技をかなり追加するらしい。
組み技は実戦でもかなり大切なようだ。
414無記無記名:2009/04/18(土) 12:11:17 ID:t/UWSHPc
>>410
倒す技術やパワーがあれば寝技を使う必要は無い。
倒したら踏んで終わり。靴+地面で一撃必殺完成
あと武器持ってる相手に勝てる訳ねーだろマンガ脳
415無記無記名:2009/04/18(土) 12:11:40 ID:5pxX+KI5
相手がパンチ打ってきたら低姿勢でのタックルに入るか組み付きくからね。
416無記無記名:2009/04/18(土) 12:20:14 ID:0oSXPSj7
>>411
レスリングの選手の話だとそれほど簡単には組み付けないみたい。
ただ>>399で書いたボクシングの選手はアマではその階級で日本一の
人だったようだから他のボクサーが同じ動きができるかどうかは分からない。
417無記無記名:2009/04/18(土) 12:22:48 ID:ps7Xc0w3
実際ボクサーの武勇伝はよく聞くが総合選手は聞かないな。マッハなら聞いたことあるが
418無記無記名:2009/04/18(土) 12:25:09 ID:ps7Xc0w3
一度本物のボクサーとスパーしてみろ。総合とは全然パンチスキルが違うから。
419無記無記名:2009/04/18(土) 12:29:03 ID:YfO1wdPY
ウエイトトレーニングは実戦だ!
420無記無記名:2009/04/18(土) 12:46:01 ID:t/UWSHPc
ボクサーとボクシングして来いボクサーの方が上手いから!

ウエイト板には妄想パンチドランカーしか来ないなw
421無記無記名:2009/04/18(土) 13:14:04 ID:n56LuRkv
路上だとタックルが使えないとか、ホーリーランド読みすぎの漫画脳だろ
パンチしか磨かれた武器がない相手にタックル合わせるのなんて最高に簡単
上に出てきたボクサーとレスラーの話は確実にボクオタの妄想だろうな
どうしようもない嘘つきの雑魚だ
422無記無記名:2009/04/18(土) 13:17:15 ID:/hHAb7Vd
ボクサーにパンチ当てるのは難しいだろうが
掴めば勝ちだな
423無記無記名:2009/04/18(土) 13:21:52 ID:+kjOmqx1
>>401
;;
最後の三行ぐっときた・・・ただのデブが遊んでいる間体鍛えてたんだよな
でもさ2つだけ言いたい。プロのボクサーが素人と喧嘩しちゃだめ。下手すりゃライセンス取り上げられちゃうし。
それと闘い方が違う。ボクサーの売りって華麗なフットワークなんだから
最初に逃げて相手に追わせてデブが疲れきったらボコればよかったのに。
デブの持久力なんてボクサーの1000分の1以下だからさ

まぁなんにせよ。喧嘩すんなよ。お前の戦場はリングの上だろ?
424無記無記名:2009/04/18(土) 13:27:00 ID:htiENM2w
大道塾と総合格闘技と極真
どれが実践的だろう
425無記無記名:2009/04/18(土) 13:29:37 ID:+kjOmqx1
ふと思ったんだがなにをもって「実践的」というの?
ただの喧嘩?
戦争の殺し合い?
それともリングや道場での試合?
426無記無記名:2009/04/18(土) 13:31:11 ID:n56LuRkv
だが>>401はそれ以上に嘘つきだろう
格闘経験なんて一度もなく、ウエイトしかやった事のない鈍いデブだろうな
ボクサーも、ただのデブに押し倒されるほど体の力は弱くない
ライト級なら、90キロくらいのただのデブより体の力で勝る
本当ならID付きでライセンスうpしてみろって話だ
427無記無記名:2009/04/18(土) 13:32:46 ID:kVbsopjH
>>424
大道塾は総合じゃないの?
428無記無記名:2009/04/18(土) 13:32:59 ID:Dqh/MpTY
てか、素手でなんでもありの格闘技でないかな。
一応目つぶし、噛み付きは禁止で。
429無記無記名:2009/04/18(土) 13:40:24 ID:t/UWSHPc
素手1対1→複数か相手が武器持ち→轢き逃げ最強

素早いガリ→格闘家ガリ180cm80kg→ヒョードル

こんな流れだの
430無記無記名:2009/04/18(土) 13:48:46 ID:ps7Xc0w3
総合が一番強いと思ってるのは日本人だけ。世界だとボクシング最強で結論が出てる
431無記無記名:2009/04/18(土) 13:54:45 ID:9+X02a2s
>>430
ソースは?
432無記無記名:2009/04/18(土) 13:58:29 ID:Qse2uhUX
原則は条文化されない
条文は例外を(ry
433無記無記名:2009/04/18(土) 13:59:28 ID:n56LuRkv
>>430
むしろ日本人のボクオタだけだろ・・・・・
海外の格闘技フォーラム見てこいよ
434無記無記名:2009/04/18(土) 14:00:07 ID:Qse2uhUX
( ´,_ゝ`)プッ
435無記無記名:2009/04/18(土) 14:00:59 ID:htiENM2w
>>427
お面とグローブをつける
436無記無記名:2009/04/18(土) 14:03:59 ID:+kjOmqx1
鉄拳やってると空手つおいよね
もちろん三島流
437無記無記名:2009/04/18(土) 14:11:55 ID:t/UWSHPc
〜が一方的に強い。と言い切れる奴はホーリーランドの住人
438無記無記名:2009/04/18(土) 14:13:15 ID:yXqsfw/n
柔道最強
439無記無記名:2009/04/18(土) 14:14:27 ID:ps7Xc0w3
世界に普及してるのはボクシングだけ。総合やキックは一部のマニアックな連中しか知らない。普及してる国でもショー扱いで真剣なものとは誰も思ってない
440無記無記名:2009/04/18(土) 14:17:24 ID:htiENM2w
プロレスは?
441無記無記名:2009/04/18(土) 14:20:51 ID:ps7Xc0w3
世界で一番強いのはボクシングヘビー級世界チャンピオン。これが世界の認識。理解できないのはPRIDEやK-1みたいなショーの影響受けてる日本だけだよ。
442無記無記名:2009/04/18(土) 14:24:04 ID:9+X02a2s
普及とか関係ない。
柔術>ボクシングなのは初期UFCで証明されている。
しかも初期UFCは金的噛み付き目潰し以外の何でもありの
多種格闘の総合試合。まだその頃は総合格闘技と言う明確な
技術が無かった。ただの他流試合。その中で柔術最強のホイス・グレイシー
が無差別で優勝した訳だよ。
そのホイスも今じゃ総合の技術向上で通用しなくなった。
つまり総合格闘技が素手の喧嘩で一番強いってことだよ。
443無記無記名:2009/04/18(土) 14:26:14 ID:n56LuRkv
痛い奴だな
現実を見ろよ
444無記無記名:2009/04/18(土) 14:26:51 ID:9+X02a2s
>>441
ショーとか言ってるお前は馬鹿だろ。
総合格闘家は皆本気で相手を倒すつもりで戦ってんだ。
その中でヒョードルやノゲイラなどの一流のトップは本気で総合格闘技を極めた者。

柔術の前に無力だったのがボクシングな訳。それよりも強い総合格闘技にボクシング
が勝つ事など不可能。故に打撃しかしていないボクサーが総合格闘家に勝つ事など不可能。
445無記無記名:2009/04/18(土) 14:27:18 ID:n56LuRkv
痛い奴だなってのは>>441の事ね
446無記無記名:2009/04/18(土) 14:28:57 ID:/hHAb7Vd
>>441はボクシングの経験すら無いような気がしてきたw
447無記無記名:2009/04/18(土) 14:29:12 ID:ps7Xc0w3
UFCとか単なるショーだろ。それにそういうショーに今まで本物のボクサーが出たことあるか?マイナー団体の王者かロートルの元王者だけだろ?
448無記無記名:2009/04/18(土) 14:30:30 ID:n56LuRkv
UFCが始まるもっと昔、ブラジル各地で開かれていた目突き金的噛み付き等、本当になんでも有りの戦いで名を売ったのも柔術
449無記無記名:2009/04/18(土) 14:33:50 ID:ps7Xc0w3
総合ルールで総合やってる奴がボクサーに勝ってそれが何なの?当たり前だろ。喧嘩と総合ルール一緒にしてる時点でオタクみたいだな
450無記無記名:2009/04/18(土) 14:35:55 ID:9+X02a2s
>>449
総合は喧嘩に一番近いルールだよ。
ほぼ何でもありの初期UFCでボクシングは柔術に歯が立たなかった。
451無記無記名:2009/04/18(土) 14:36:54 ID:9+X02a2s
>>448
そう。今の総合のルーツは実践向けの格闘技だからね。
452無記無記名:2009/04/18(土) 14:38:15 ID:n56LuRkv
柔道やレスリングはロートルの元王者でも活躍してるのにね
ボクシングが活躍できないのは何でだろう
韓国では、ボタのようなマイナーではなく、本物のボクシング元世界王者が三人もK-1に参戦してるのに活躍できないし
K-1ですら活躍出来ないんじゃ、それより遥かに層が厚く強者揃いの総合じゃどう見ても無理だよね
ま、結局は個人の資質によるんだろうけど
453無記無記名:2009/04/18(土) 14:40:59 ID:t/UWSHPc
アリというボクサーがショーマンと遊んで寿命を縮めました。
タイソンは強かったが、亀田との試合でギャラが激増して
喜んでた内藤はボクシング以外じゃ通用しないだろう
454無記無記名:2009/04/18(土) 14:43:11 ID:gom9FmtF
>>423
友達の前で素人にボコボコにされたのが凄くショックで死ぬほど情けなかったので、
結局ボクシングは辞めてしまった

確かに君の言うとおり俺の戦い方もマズかったんだと思うが、この事件がトラウマになってしまい、
今では何の格闘技をやっても自分よりデカいやつには勝てる気がしない

引退してから全然身体を動かしていないので、一年半で17キロ太った
でも、ボクシングの試合なら別だが、喧嘩をすればボクサー時代よりも今の自分の方が
かえって強いような気がする

別にボクシングを貶めたいわけじゃないし、俺と違って喧嘩やらせても無茶苦茶強い
ボクサーもたくさんいるんだろうけどね
455無記無記名:2009/04/18(土) 14:43:59 ID:b8TjCV1L
マジレスするとボクサーなんて低姿勢で頭から突っ込むだけで何も出来ないぞ
456無記無記名:2009/04/18(土) 14:44:59 ID:n56LuRkv
はいはい、さっさとライセンスうpしろよデブ
457無記無記名:2009/04/18(土) 14:50:01 ID:b8TjCV1L
>>454
ウエイト板にいるなら今すぐ鍛えろ!
とにかく今は格闘技を頭から消せ!!とにかく鍛えてみ。
今ボクシング遣ってきたことをウエイトに切り替えて肉体改造してみ。
そして体でかくしてみ。パワー付くだけでそれだけで自信が尽くし
体がでかくなったらそれだけで真理的自信が付く。相手も心理的恐怖を
与える。
もし今お前がパワーついて体でかくなったら、格闘技やってなくても
今のお前より遥かに強くなってるし、お前をぼこったデブも瞬殺だよ。
つうか、パワーはなめない方がいい。
パワーだけじゃパワーある格闘家には勝てないが、少なくとも、素人相手ならパワーだけで十分だよ。
458無記無記名:2009/04/18(土) 14:51:35 ID:ps7Xc0w3
プロレスラーが強いと思うか?総合が強いと言ってるのはそれと同じ
459無記無記名:2009/04/18(土) 14:56:31 ID:b8TjCV1L
ケンカ強くなりたかったら

バルクアップ→総合格闘技やった方が確実に強くなる。
460無記無記名:2009/04/18(土) 15:02:40 ID:L3+6hsFl
専門外の土俵を持ち出してあれは弱いこれは強い言うのは非競技者なオタのすることだ
競技者なら自分が自分たちのルールの上で技術や強さを競っていることを自覚してるだろ
461無記無記名:2009/04/18(土) 15:04:26 ID:z8WGLepA
日本人は肉体改造しないから、ガリのまんま。
それにガリはよくマッチョにたいしてヒョードルや
タイソン出して自重論語るけど、ヒョードルはウエイトでバルクアップ
した上で自重に切り替えてる上に100s超えの巨体だから
こそ自重オンリーでも効果があるわけだ。
ガリが自重なんてやったってたいした効果もない。
つうかガリなら自重トレできて当たり前だろw
462無記無記名:2009/04/18(土) 15:16:12 ID:t/UWSHPc
自分が有利なルールでプロレスラー相手に引き分けた
ヘビー級世界王者がいたけどそれはスルーなの?
喧嘩だと急に勝てるの?
463無記無記名:2009/04/18(土) 15:18:34 ID:/AuQvksJ
タイソンは自重でトレする前は120kgくらいあっただろ?
それにタイソンが自重でトレするのはそのほうが自然でいいということで。
負荷がかかるうんぬんとは別。
実際ボクサーはウエイト取り入れてスピードが落ちて弱くなる例も多々あるしね。
464無記無記名:2009/04/18(土) 15:20:40 ID:/AuQvksJ
あと、現役王者のウラジミールがマッスルアンドフィットネスでウエイトについて語っている。
少しでも重いのをやれば体重が増えて本来の動きができなくなるから軽めのウエイトでスピードトレをしている、と。
110kgを超えるとやっぱりまずいらしい。
465無記無記名:2009/04/18(土) 15:23:22 ID:z8WGLepA
>>464
そりゃ100kを超える程度じゃねーかw
ガリは70sにも満たない奴麦価だろ
そんな程度でスピードなんて否定してても意味内
466無記無記名:2009/04/18(土) 15:27:05 ID:/AuQvksJ
>>465
ボクシングなら70kgはガリじゃないよ。
本場の黒人見たけれど、下半身が細くて上半身はしっかりした奴多いし。
例えば、K−1のマサトはボクシングならいいとこフェザーかライト級の上半身だろ?
一概に体重だけでガリとか判断しないでほしい。
競技によっては下半身で稼いだ体重は枷以外の何者でもない。
ボクサーの自重トレも充分意味ある。
それに、無駄にナチュラルウエイトからあげても結果はまずいケースが多い。
467無記無記名:2009/04/18(土) 15:29:09 ID:/AuQvksJ
あ、ボクシングではウエイトを止めたら体重が落ちる奴はまずそのクラスでは通用しない。
骨格に合ったウエイトじゃないとダメ。
いわゆるナチュラルウエイトという奴。

勘違いしている奴が多いんだよな。
ウエイトトレして体重増やして『体がデカイ』なんて思い込んでいる奴。
468無記無記名:2009/04/18(土) 15:32:23 ID:/AuQvksJ
もひとつ。
海外でも減量は厳しい。
身長189cmのライトヘビー級のアントニオ・ターバーは普段の体重は100kg近い。
約20kgの減量だ。
スーパーウェルター級のフェルナンド・バスガスも普段のウエイトは90kg程度。
そういう骨格的サイズの持主がライトヘビーなりスーパーウェルターなりのクラスで戦っている。

日本人くらいだよ。
ウエイトで筋肉造ってうんぬんいっているのは。
それだけ日本人は平均体重は軽いんだよ。
アメリカ人男性の平均は80kgだからな。
ちょうどミドル級あたりまで絞り込めば最高の体になる。
同じこと日本人がやったらほとんどフライ級程度じゃないのかな?
469無記無記名:2009/04/18(土) 15:36:31 ID:kVbsopjH
>>463
自重トレモウェイトトレに分類される
>>464
>軽めのウエイト
ウェイトやってんじゃんw
470無記無記名:2009/04/18(土) 15:40:20 ID:z8WGLepA
>>466
そんなことは無い。
パワーと体重はその時点で武器になる。
ようは相対筋力だ。
体重に見合う筋力をつければ問題は無い。
俺の知り合いで今総合始めた奴が一人いるけど
もともと70s体脂肪率15%から今じゃ100s体脂肪率10%だ
懸垂は40×5セットできるほどの筋持久力とパワーがある。
どうみても基礎身体能力では昔のそいつより遥かに上回ってる。
471無記無記名:2009/04/18(土) 15:43:10 ID:z8WGLepA
>>467
ナチュラルウエイトでヘビー級な奴なんて殆どいねーよw
いるとすれば大半は190p超えの長身。
それと、180センチくらいでナチュラルヘビーマッチョなんて
海外でも多くは無い。
ヒョードルはもともと体重70sしかなかったガリだぞ。
それでウエイト必死にやって今じゃ100sを維持してるが
脂肪もついてる。
472無記無記名:2009/04/18(土) 15:47:35 ID:L3+6hsFl
ボクシングの話を一般化して言われてもなあ
今月のIRONMANにバティスタのインタビュー乗ってるけど
今は維持のためのトレだけど以前は体大きくするために
フリーウェイトがんがんやってました的なこと書いてあるぞ?
9Pな
473無記無記名:2009/04/18(土) 15:48:45 ID:cIz/x2Ka
>>471
あの頃のロシアは食いもんがなかったな。
474無記無記名:2009/04/18(土) 15:56:35 ID:CtR03PUj
現役じゃない同士なら
ボクシング元日本王者の鈴木悟とレスリング引退した高木健太の
K-1の試合がいい見本になるな。

結果は鈴木がボクサーの唯一の攻撃手段だった
パンチでKO負けしてるが。
しかも高木は総合の片手間に打撃練習してただけで
キックルールは初めてだったと言うw
475無記無記名:2009/04/18(土) 16:28:50 ID:dLfnDQoG
★★★老人虐待男ディオ先生=関玄介の紹介★★★

ディオ先生=関玄介(アマゾン健吾)が老人虐待の過去を武勇伝の如く
自慢げに話しています。

903 アマゾン健吾 sage 2008/02/11(月) 03:52:11 ID:6/xRpyKE0
昔、警備会社で居合わせたジジイ(当時70歳)は最悪だった。
当初はカルタゴや特攻隊の話で意気投合していたが、だんだん俺は武道の達人だとホラを吹き始めた。
でも(俺は)年寄りの末期の悲喜語りだと考え、最初は我慢していた。が、とうとう我慢できなくなくなり。
激昂した俺はそのジジイを3時間に渡って車内で脅しながら説教した(パトロール中でしたw)
反抗したら車から叩き出して轢き殺すぐらいの覚悟だった。ジジイは俺の罵倒をプルプル震えながら聞いていた。
俺はスッキリした。ジジイは会社に来なくなった。そして俺も部長から辞めてくれないかと電話で懇願された。
頭にきた俺はまた30分ほど電話で罵倒してその会社を去った。  ある春の夜のできごとです。

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
476無記無記名:2009/04/18(土) 16:50:29 ID:ps7Xc0w3
でも日本人がムキムキになっても肉団子になるだけだから見た目の美しさを損なう。今風の細身な感じで強いのがカッコイイ
477無記無記名:2009/04/18(土) 16:57:31 ID:/hHAb7Vd
>>476
子供はもう寝なさい
478無記無記名:2009/04/18(土) 17:00:11 ID:/AuQvksJ
>>471
でも、タイソンなんてアマで13歳のとき、すでにヘビー級の体重だよ。
当時は身長が168cmで体重が86kg程度。

いずれにしても、ボクシングではナチュラルに重い体でないと難しいな。
パワー負けするし、増量する段階でスピードが格段に落ちる。
あと、70kgの人間が100kgになることはないよ。
東京大学の研究でも除脂肪体重はステなしでは厳しいボディビルトレをして33パーセントが限界だから。
ステロイドを使用すると除脂肪体重は50パーセント程度は増やせる。
479無記無記名:2009/04/18(土) 17:02:34 ID:/AuQvksJ
例を出すと、イベンダー・ホリフィールド。
身長188cmにしてウエイトトレを全くやらない体はクルーザー級。(86kg)
ヘビー級に上がるため、元ミスターオリンピアのリー・ヘイニーをコーチに雇う。
8kgもの増量を果たしたホリフィールド、見事ヘビー級のタイトルを獲得する。

身長188cmでも、戦える状態で8kg増量するのが如何に大変かという見本。
480無記無記名:2009/04/18(土) 17:05:25 ID:/AuQvksJ
タイソン、プロデビュー時の18歳でウエイトは96kg。
全盛期は96kg〜98kgの間をうろうろしていて。
別に増量はしていないな。

もともと階級性の競技で増量するということは、ナチュラルに重い選手と戦うわけだから。
ハンデキャップがある。
天田ヒロミなんか、ボクシングではライトミドル級なのにK−1ではまるまると太ってヘビー級で戦っている。
あんな膨らませたミドル級の選手でも日本人の中ではナンバー2だったような?
481無記無記名:2009/04/18(土) 17:08:31 ID:/AuQvksJ
>>471
ヘビー級の体は維持するものでもないし、ウエイトを必死にやることもない。
ウエイトで適応した体だと無理がありすぎ。
タイソンは試合がないときは125kg〜130kgはある。
巨漢のリディック・ボウあたりは140kg程度にまで増えた。

こういうのが本当のヘビー級だよ。
増量じゃなく、減量する。
482無記無記名:2009/04/18(土) 17:27:18 ID:CtR03PUj
>>468
アメリカの成人男子の場合は明らかに、ただの肥満体が
平均体重を上げてると思うけどねw
生まれつき骨格や筋量に恵まれてる奴も多いだろうけど。

>>468
タイソンみたいなケースは欧米でも珍しいでしょう。
東大の研究では日本人は欧米人に比べて除脂肪体重80kgを超えるのが
難しいと言う結論だったと思うけど。ソースは石井直方の著作。
483無記無記名:2009/04/18(土) 17:28:23 ID:CtR03PUj
↑下のは>>478へのレスね
484無記無記名:2009/04/18(土) 18:04:20 ID:VczI98aO
日本人でもステロイドを使うと


この青年が
http://www.takeru-kobayashi.com/blog/20080623-1.jpg

↓こうなる
ttp://takeru-kobayashi.com/porkchop/pht_33.jpg
ttp://takeru-kobayashi.com/porkchop/pht_36.jpg
ttp://takeru-kobayashi.com/porkchop/pht_37.jpg

彼はもともと173cm58sの骨細体型。
それが体重90s体脂肪率15%以下となった。
ビルダークラスの体型。
ちなみにベンチプレス170kgで室伏並の数字
これが薬の力

バレないような成長ホルモンとかもあるので
海外はなんでもアリ
485無記無記名:2009/04/18(土) 19:50:58 ID:YfO1wdPY
ステ使ってもトレーニングがんばらないといけないからめんどい
486無記無記名:2009/04/18(土) 21:51:44 ID:zz2VIRtO
お前らって本当に楽しそうだね。悩みとかなさそう

あ、筋肉のために四六時中気を張ってんのかw

幸せだね。バカって
487無記無記名:2009/04/18(土) 21:59:39 ID:DmPSdlyp
照れるぜf(^_^)
488無記無記名:2009/04/19(日) 22:17:50 ID:9kbR/fpv
ステロイドまで使用した体って維持するの大変なんじゃないの?
逆に普通の人の食生活をすれば体重は減ると思うけれど?

ボクサーは逆だけれど。
ブランクを作るとどの階級の選手でも体重は激増する。
今でいうミニマム級の元王者の大橋なんか今は90kgある。
タイソンをKOしたダグラスなんか一時引退したけれど体重180kgまで増えてしまった。
489無記無記名:2009/04/19(日) 22:24:15 ID:dPCuEcv8
>>478
>>479
の言うとおり、ナチュラルバルク=その階級の適正。
いくら筋肉をつけても骨格に適した筋肉量じゃないとまともに動けないからね。
ビルダーを見てみれば分かる。
ビルダーはチビが多いだろ?世界一のロニー・コールマンでさえ178cm。
ビルダーは見た目重視だから、骨格の適正を無視してどんどん筋肉付けていく。
これはボディビルでは有利になるが格闘技で不利だ。
骨格の小さいチビが筋肉つけてヘビー級の体作っても、ヘビー級では活躍できない。
その証拠に格闘技のヘビー級で活躍しているチビはいない。
チビで骨格が小さい奴が筋肉を付けて増量してもナチュラルヘビーが多い格闘技
のプロの世界では通用しない現実が物語っている。

まさに>>467の言うとおり

ウエイトや薬などで体重を増やした体は「一過性」でしかない。と言う事。

つまり、ビルダー的な筋肉だから、実践向けのナチュラルバルキーではないから
身体動作の効率性が著しく下がる。
ウエイトで付けた筋肉が使えない筋肉と揶揄される所以はそれだ。
490無記無記名:2009/04/19(日) 23:13:43 ID:abzFJrD1
筋肉だるまはきもちわりーよ
ジャニーズみてーな体がちょうどいいだろ
しかもなんでジムとか行って筋肉つけてるやつは服装がホモなんだよ
491無記無記名:2009/04/19(日) 23:28:41 ID:m68/kJfZ
>>490
ジャニーズみたいな体がいいならダイエット板逝けよw
492無記無記名:2009/04/19(日) 23:34:51 ID:dPCuEcv8
ジャニーズ(笑)
493無記無記名:2009/04/20(月) 00:18:32 ID:3cm+vgQD
>>489
ウエイトで増量したヒョードルやノゲイラ、ミルコが
一過性で身体動作の効率性が悪いと仰るんですかw
柔道金メダリストの石井も相当ウエイトを重視して体作ったと言ってる。

ナチュラルへビーの方が有利なのは違いないが
多くの選手はウエイト、場合によっては薬物も使用して体を作ってる。
494無記無記名:2009/04/20(月) 00:26:34 ID:lLUoNPot
ヒョードルやミルコはちゃんと骨格にあった体格してるだろ。
それにヒョードルは今はウエイトやってないし、おもに筋肥大
トレーニングではなく瞬発力系の反動トレーニングだ。
それでもあの体重を維持できていることから、骨格に見合った
体格なのだろう。もともと骨格が小さい奴がヘビー級にしたって
強くはならん。角田とか見れば分かるだろ。
495無記無記名:2009/04/20(月) 00:30:26 ID:i36curhG
どうでもいい
個人差
お前角田バカにすんなよ
496無記無記名:2009/04/20(月) 00:34:17 ID:3cm+vgQD
>>494
ヒョードルは70kg台だったんですがw
497無記無記名:2009/04/20(月) 00:36:33 ID:PkpwnKgN
骨格の小さいチビが筋肉つけてヘビー級の体作っても、ヘビー級では活躍できない。
その証拠に格闘技のヘビー級で活躍しているチビはいない。
チビで骨格が小さい奴が筋肉を付けて増量してもナチュラルヘビーが多い格闘技
のプロの世界では通用しない現実が物語っている。

↑これ100回読み直せ
498無記無記名:2009/04/20(月) 00:39:56 ID:H61Xcyza
>>497
スレ違いだから消えろ。
499無記無記名:2009/04/20(月) 00:44:27 ID:C/zBvuix
ぷげら
500無記無記名:2009/04/20(月) 00:46:57 ID:ubtl57NT
そりゃ同体重の160cmと190cmが戦ったら190が勝つに決まってんだろ。ナチュラル云々の問題じゃない。
501無記無記名:2009/04/20(月) 00:48:22 ID:BTgq2TeV
えーとナチュラルうんちゃらはおいといて
身長違ったら四肢の長さ違うんでないかい?
502無記無記名:2009/04/20(月) 00:48:26 ID:vgQmXxzB
格闘技では骨格がでかい方が不利だよw
動きが遅くなるからな。
ヒョードルはヘビー級にしては骨格は小さい方。
だからヘビー級にしてあんな俊敏な動きができるんだろw
503無記無記名:2009/04/20(月) 00:50:51 ID:vgQmXxzB
ちなみにマイクタイソンもヘビー級にしては骨格が小さい方。
身長も180あるかないかくらいだし。
骨格小さくて筋肉詰まってるからあんだけ俊敏で早い動き出来る。
504無記無記名:2009/04/20(月) 00:58:57 ID:H61Xcyza
チビの軽量級格闘家でさえウエイトやってるのに
このスレにいるウエイト否定ガリはなんなんだろうねw
505無記無記名:2009/04/20(月) 01:11:33 ID:H61Xcyza
>>502
確かにヒョー$はホンマン戦で
体が大きいことは大きな武器になるが、それが弱点になるときもある
というようなこといってたな。
506無記無記名:2009/04/20(月) 03:28:49 ID:MRO+kqtH
>>504
ボクオタだろうな
507無記無記名:2009/04/20(月) 06:04:41 ID:oJT1tpH5
>>502
でかすぎると不利ってことにはなるな。
階級によってちょうど良い骨格がある。
508無記無記名:2009/04/20(月) 06:25:37 ID:C+ywWR7v
スレ違いかもだが、とび職のやつらの筋肉って実践向きじゃね?
509無記無記名:2009/04/20(月) 07:10:56 ID:kifL2x3X
前に、崖にぶら下がる法面の仕事をしていたが、かなり体でかくなったよ。仕事は、超ハードだし、落ちて死んだのもいるし。(´〜`;)
510無記無記名:2009/04/20(月) 18:28:04 ID:IZHPqD2D
同じ体重で身長が20cm差って
どんだけ筋肉の量に差があるんだよw
511無記無記名:2009/04/20(月) 18:54:22 ID:tQ1sWeWz
>>497
棟田
512無記無記名:2009/04/21(火) 02:17:21 ID:Wwsa/afQ
>>508
鳶職なんかガリかデブしかいないだろw
513無記無記名:2009/04/21(火) 06:17:31 ID:CbBQG9hf
タイソンの手首周りや足首周りのデーター見ると2mの選手と同じだよ。
例えば、同じ身長のデラホーヤの適正ウエイトがライト〜ウェルター級ならタイソンはヘビー級。
当然手首周りや足首周りといった筋肉に関係のない部位はデラホーヤのほうがはるかに細い。

あと、基本的に階級は骨格に相当依存している。
骨格の構造が小さくてもそのクラスで無敵の選手ならば増量しても成功する予知はある。
それでも、ファン・カルロス・ゴメス(身長192cm)のように、体重の壁にあう選手がほとんど。
514無記無記名:2009/04/21(火) 06:24:19 ID:CbBQG9hf
骨格の構造が小さくて、成功した選手といえばイベンダー・ホリフィールドがあげられる。
身長188cmと現代のヘビー級では平均以下。
21歳という骨格的に完成された時期のオリンピックはライトヘビー級(79kg)
18歳で96kgの体重でプロデビューしたタイソンとは20kg近い差があった。
この先天的不利を、ミスターオリンピアの指導の指導により克服した。
515無記無記名:2009/04/21(火) 06:26:44 ID:CbBQG9hf
おもしろいのは、ライトヘビー級サイズの骨格を持ち合わせている日本人もまずいないということだ。
ナチュラルにミドル級あればもう大きなほう。

ちなみに、ここで『デカイ』という表現を使っている人たちのナチュラルウエイトはフライ〜ウェルター級に集中している。
こういう人たちが体重だけヘビー級にもっていっても格闘競技で成功する可能性はない。
それどころか、軽量級の亀田兄弟にも勝てるようにはならない。
516無記無記名:2009/04/21(火) 06:49:06 ID:7h7CGaIq
ちなみに、ここで『デカイ』という表現を使っている人たちのナチュラルウエイトはフライ〜ウェルター級に集中している。

面白いのは見えない相手の体格をフライ級とか言い切るお前
517無記無記名:2009/04/21(火) 10:04:57 ID:3CZiLf+v
>>513
タイソンの手首周りって何センチ?
確か胸囲は120、上腕は44、首は51だったから胸囲と
上腕だけならジムにいるレベルの高いトレーニーと同じくらい。

518無記無記名:2009/04/21(火) 10:09:53 ID:WkB66Al7
柔道部なんてナチュラルヘビーだらけやん
519無記無記名:2009/04/21(火) 10:12:56 ID:3CZiLf+v
>>514
>骨格の構造が小さくて、成功した選手といえばイベンダー・ホリフィールドがあげられる。
>身長188cmと現代のヘビー級では平均以下。
>21歳という骨格的に完成された時期のオリンピックはライトヘビー級(79kg)

それでもウエイト無しで79キロだとしたら結構大きい骨格だよな。
外人の血が入っている室伏ですら中3からウエイトはじめてるのに
高2で75キロくらいだもん。
日本人でも異常なくらい骨格が大きく骨太の人がいるけどそういう人の
大半が165〜170前半の身長だね。柔道の稽古と自重トレだけで
100キロになって初ベンチ180キロ挙げた兵庫の小川も小さいし
俺の知り合いにも滅茶苦茶肩幅が広くて手首が太い奴がいるけど
身長は166〜167。
520無記無記名:2009/04/21(火) 10:15:22 ID:3CZiLf+v
>>518
重量級で柔道をやっている人は脂肪で増量している人が多いから。

521無記無記名:2009/04/21(火) 10:58:28 ID:m8X6OkRN
あきらめろカスども
ゴウリキというマッチョで
カスどもは見かけの肉だとバレ(笑)
522無記無記名:2009/04/21(火) 18:22:09 ID:CbBQG9hf
>>517
21cm。
タイソンの場合、トレーニーと違うのは、毎日のロードワークやスパーリング、ボクシングのジムワーク。
ようは徹底的に体重が落ちるようなメニューをこなして適応した筋肉であること。
ジムにいるレベルの高いトレーニーやらが同じトレーニングをこなせばボクシングの体に適応するが、体は大きくしぼんでしまうだろう。
プロレスラーのゼウスがボクシングへ転向したが108kgの体重がすでにクルーザーリミットの90kgまで落ちている。
18kg落ちたが、この分だとあと15kgほどは落ちそうな勢いだ。
523無記無記名:2009/04/21(火) 18:31:58 ID:7h7CGaIq
ウエイト板来るのは脳内格闘家で結論出たんだから来るなよw
524無記無記名:2009/04/21(火) 19:59:27 ID:FKZr1yGq
昔アメフトやってた先輩がいる
当時は178cm96kg
昔の写真をみるかぎり無茶苦茶デカイ

しかし今は178cm70kg
スリム系骨格も細い

まるで別人だね
本人は気にいってるみたいだけど

重量系スポーツで骨格まで大きくなる人は少ないようだ
やっぱりウエイトもやらないと骨格や筋肉までは大きくならない
525無記無記名:2009/04/21(火) 20:25:55 ID:ABO4tm/Z
>>514
そして第3のパンチ、ヘッドパッドを会得し勝ち星を重ねた。
奴は生真面目なイメージと違って非常に汚い戦法を取る選手
へヴィー級史上もっとも嫌いなチャンピオンだ。
526無記無記名:2009/04/21(火) 20:39:24 ID:CbBQG9hf
http://www.sf-magazine.com/june00/grant2.htm

この選手は間近で見たとき、ものすごく大きかったな。
ウエイトトレーニングで11kgの増量に成功。
問題にすべきは、2mの身長に218cmのリーチという日本人では巨人病に分類されるほどの巨漢でも戦える状態で11kg増やすのには綿密なトレが必要のこと。
170cmの人だと、6kg程度の増量に匹敵する。
ナチュラルな体重から6kgウエイトトレで戦える状態で増やすのも厳しいトレが必要だということだ。

たまに、20kg、30kgも増やす人がいるけれど、そのほとんどは脂肪と思って間違いない。
あるいはステロイドやGHの大量投与のどちらか。
527無記無記名:2009/04/21(火) 20:44:19 ID:CbBQG9hf
ウラジミール・クリチコはウエイトトレーニングをしている。
しかしあくまで軽いウエイトで体重がウエイトトレで増えないようにしている。
スポーツ科学の博士号を取得している彼が言うには。
『ウエイトトレで増えた体重はあくまで体がバーベルのゆっくりした動作に適応した結果である。
パンチやフットワークに適応して体が変化するわけではない。
さまざまな角度から打つパンチに適応させるのは難しい。』

とのこと。
逆に言えば、あらゆる角度からパンチを打つボクシングとは対照的に、理想的なフォーム、軌道が決まっているハンマー投げや円盤投げのような投擲競技。
100m等の短距離ではウエイトトレがスポーツの補助として貢献する可能性が高いと言うことだ。
528無記無記名:2009/04/21(火) 20:48:53 ID:CbBQG9hf
ホリフィールドの場合、ウエイトトレが功を奏した、というよりクルーザー級で無敵の強さだったことが大きい。
まず、86kg級のクルーザー級の3団体を統一する実力。
タイトル挑戦時は、練習不足で体重が増えたダグラスだったことが大きい。

結局大柄なボウやルイスにはパワー負けした。
ボウに関しては飛行機とバーベルは見たくもない、というほどウエイトトレは断固否定するほどだった。
アメリカ大陸横断には改造した自家用バスを使用する有名な選手である。
529無記無記名:2009/04/21(火) 21:38:06 ID:jueNShEU
クリチコはヘビー級なのに体重を増えすぎないように
気をつけるとか言うM&Fでの発言が本心なら、
相当恵まれてる肉体の持ち主でしょう。
多くの格闘家は1gでも多く筋量増やそうと努力したり、
薬物まで入れてるのに。
530無記無記名:2009/04/21(火) 21:45:23 ID:CbBQG9hf
>>529
それは日本的な考え。
ボウ、ルイス、タイソン、クリチコ兄弟。
どんな選手も試合前に向けて減量をする。
例を挙げると、タイソンが89年にフランク・ブルーノと対戦したときには9ヶ月ものブランク。
体重が120kgにまで増えて戦える状態ではなかった。
しかし、ほとんど水だけで過ごし2週間で20kg減量。
100kg程度にまで体重を落とした。
筋肉もかなり落ちたと思われるが、脂肪もかなり落ち戦える状態にはなった。

これがヘビー級の選手。
逆に、1gでも筋量を増やそうと努力するのは膨らませたミドル級、ライトヘビー級と揶揄される。
531無記無記名:2009/04/21(火) 21:47:38 ID:CbBQG9hf
>>529
クリチコはアマチュアでスーパーヘビー級で金メダルを取っている選手。
身長も2mあり、体格は恵まれている。

ニコライ・ワルーエフのように身長が213cmあり、体重が150kg弱で戦うボクサーもいる。
もちろんこの選手もプロテインやら高カロリー食やらで不自然な増量などしていない。
532無記無記名:2009/04/21(火) 21:53:05 ID:jueNShEU
>それは日本的な考え

増量(とドーピング)は外国人の方が積極的だよ。
タイソンとかクリチコみたいな例は欧米でも珍しいでしょう。
533無記無記名:2009/04/22(水) 02:56:19 ID:MaWZc5HV
このスレはなんでもボクシング基準で語るアホが多いな。
534無記無記名:2009/04/22(水) 09:43:20 ID:HobP6BOv
>>522
>21cm。

ありがとう。21cmか。
日本人ビルダーの山本義徳も手首のサイズは20センチ超だったはず。
市販の腕時計は殆どはまらないといっていた。
ただ山本も身長が170ちょいなんだよな。

>毎日のロードワークやスパーリング、ボクシングのジムワーク。

タイソンの練習メニューを見る限りではヘビー級だけあってロードワークの
距離は短いね。ハグラーなんかは毎日15マイルも走っていたらしい。

>プロレスラーのゼウスがボクシングへ転向したが108kgの体重がすでにクルーザーリミットの90kgまで落ちている。

金の場合はボクシングの練習で落ちたのではなくわざと落としたんだと思うよ。

535無記無記名:2009/04/22(水) 15:49:50 ID:Mwe/JERA
>>534
タイソンのロードワークは25kgの負荷を背負ってだからな
自重のみのロードとは比較にならないハードワーク
536無記無記名:2009/04/22(水) 17:34:56 ID:NSVhqO8Y
ビルダーは強い
537無記無記名:2009/04/22(水) 18:17:04 ID:Mwe/JERA
ビルダー強いよ、だって5kmも走ったらゼーゼーになって肩で息してるもん
やっぱビルダーは強いよな。肉団子ヽ(^o^)丿
538無記無記名:2009/04/22(水) 18:23:09 ID:Mwe/JERA
あっ 5km・・・間違い  0.5kmだったwww
539無記無記名:2009/04/22(水) 18:26:43 ID:NSVhqO8Y
その通りビルダーは強い
マイク・タイソンも路上でビルダーにやられたからね
結局ボディーガードに取り押さえられたけど
540無記無記名:2009/04/22(水) 20:01:50 ID:Mwe/JERA
確証の無い都市伝説www
541無記無記名:2009/04/22(水) 20:35:41 ID:NSVhqO8Y
世間知らずの中学生でつか?www
クリスコーミアでぐぐれ
542無記無記名:2009/04/22(水) 20:50:24 ID:Mwe/JERA
>>541
馬鹿のあおりに付き合ってやってるんだから
少しは有難く思い感謝しろ、そんなヨタ話のたぐいはググルまでもなく
数年前から知ってるわ 
自分だけが知ってると思ってる無知蒙昧って恥ずかしいねwww

これから出納のまとめをやらないとならないから いざさらばじゃ
今後も勉学に励めよ
543無記無記名:2009/04/22(水) 20:53:03 ID:NSVhqO8Y
おぉっ、なんという冷静で的確な判断力なんだ…!!
544無記無記名:2009/04/22(水) 21:04:08 ID:SlLVxGpU
537/543:無記無記名[sage]
2009/04/22(水) 18:17:04 ID:Mwe/JERA
ビルダー強いよ、だって5kmも走ったらゼーゼーになって肩で息してるもん
やっぱビルダーは強いよな。肉団子ヽ(^o^)丿

538/543:無記無記名[sage]
2009/04/22(水) 18:23:09 ID:Mwe/JERA
あっ 5km・・・間違い  0.5kmだったwww


これが賢い煽りか。凄まじい近寄り難さだ
マッチョ=ビルダーとか頭の出来が違う。
545無記無記名:2009/04/22(水) 21:18:22 ID:zk4Z2y1Y
>>539
クリス・コーミアはレスリング王者だし
テイクダウン奪った後、タイソンのパンチがカスッタだけで額が切れて流血したんだろ
決着も付いてないし
546無記無記名:2009/04/22(水) 22:33:58 ID:cdEprUT1
皇居1周を20分で走っていたタイソン。
とにかく全盛期は走りに走った。
547無記無記名:2009/04/23(木) 00:14:36 ID:6t9IUSzL
いくらパワーがあっても、寝技経験無い奴がテイクダウン取られたらもう終了だよ
548無記無記名:2009/04/23(木) 09:39:52 ID:S7Tja1Lh
>>535
それってダマトについてもらって直後の頃じゃない?
全盛期とかは動画を見ても服を着込んで走っているだけだよ。
あとやったこと無いけど25キロを背負って5キロ走るのは
練習すれば普通の人でも出来るようになると思う。
元陸軍少尉の小野田さんの話では普通の部隊の訓練で30キロの
装備を背負い8キロを駆け足で走らされたりしたそうだ。
もちろん脱落者もいたらしいけど。
549無記無記名:2009/04/23(木) 11:19:55 ID:Q4Tkrdtd
平気で相手に噛みつくタイソンが相手なら、アブダビ王者でも寝技躊躇うだろ…
550無記無記名:2009/04/23(木) 21:03:58 ID:56279rBm
>>547
その逆も然り
551無記無記名:2009/04/24(金) 07:36:19 ID:HfwvLNwC
駆け出しのころ、インタビューに答えているけれど。
特別筋肉を鍛える運動はしていない、ということだったし。
ジョー・小泉のインタビューでもそうだし、実際バーベルなんてなかったわけだし。
シュラッグなんて運動をプロデビュー間もないタイソンがするかね?

それと自重でも体重が重ければ負荷になるなんて事言う人いるけれど。
勘違いしているよ。
後天的につけた体重でチンニングやらディップスをこなせばそれはその人にとっては充分な負荷だけれど。
もともと体重の重い、骨格が太く筋繊維の数の多い人(筋肉が萎んでも普通の人が膨らませたよりサイズが残るような人)には、体重の軽い人と同じような効果の負荷しかかからない。
けれども、そういった体重は、もともと軽い人と比較して明らかに体重差としてパンチ力に差が出てくる。
552無記無記名:2009/04/24(金) 17:50:31 ID:pgz9y+rg
別に後天的に増やした場合も元からの場合も関係無いよ。
自重が重ければ自重のトレーニングは物理的に
それだけ負荷は高くなる。
553無記無記名:2009/04/24(金) 23:21:18 ID:mEc55ChW
花山薫はトレなんてしねーからな
554無記無記名:2009/04/24(金) 23:27:45 ID:RyPaC9ve
オリバはトレしまくりだけどな
555無記無記名:2009/04/25(土) 04:44:24 ID:wQKcJ5mT
物理的に負荷が重くても、本人にかかる負荷や回復力という点で違うだろ?
タイソンは全盛期は毎日同じメニューのジムワークや基礎トレをしていた。
もともと筋力のない人が、体重を増やした場合だと、回復能力が追いつかず、数日空けないとダメ、なんてことになる場合が多い。

後天的に増やした場合は、そもそも骨格に合わない過剰な体重はわけだから。
ベストウエイトではない(骨格に合わない)体重はなんらかのネガが出るよ。

556無記無記名:2009/04/25(土) 06:42:31 ID:yu+gTEZM
ウエイトやっているアスリートは皆過剰な体重なわけだな。
北京メダリスト、柔道の石井も
水泳の北島康介も。
557無記無記名:2009/04/25(土) 07:08:15 ID:fhVjJVYu
ベンチ200kgキレキレ元ビルダーマッチョのゼウスもボクシングのトレーニングを数ヶ月しただけで107kgが90kgまで減った
無理矢理に増量した奴はすぐに落ちる
日本人でナチュラルヘビーなんて幻想だよ
558無記無記名:2009/04/25(土) 07:13:34 ID:fhVjJVYu
ビルダーはウェイトや栄養補給を辞めたら筋肉が萎み、普通の人に戻る(イエーツやシュワ見たらわかる)
ボクサーは辞めたら逆に太ってしまう(タイソンや大橋)
ビルダーは小さい人が無理に増量した結果だからだ
ボクサーは元々デカイ人間が減量してただけだからだ

ナチュラルでデカイのは実はボクサー


ゆえにヘビー級は神に選ばれた階級と呼ばれる
559無記無記名:2009/04/25(土) 07:27:51 ID:wQKcJ5mT
>>558
そのとおりなんだけれど。
ウエイトトレーニーはそれを否定したがるというか。
あくまで体の大きさ=体重ということにしたがる。
体重だけなら引退したジェームズ・バスター・ダグラスの体重は一時期180kgまで増加した。
試合のないときのリディック・ボウも130kg以上まで増える。
引退したレノックス・ルイスも130kgくらいある。
身長の低いタイソンもその程度はある。

ゼウスも、まだまだ体重が落ち、ボクサーとしてはミドル級くらいが本来の適正階級では、なんてこともささやかれる。
下半身で体重を稼いでいたせいもあり、上半身を比較するとそんなもんだとは思う。
プロレスラーのような高カロリー食+高たんぱく質のような食事を、通常食に切り替えるだけですっきりと絞られてくる感じかな。

ヘビー級ボクサーのジャミール・マクライン(試合時、身長198cm、体重122kg)の食事はプロテイン摂取もないし1日5食やらはしていないということだし。
骨格や筋肉のサイズや消化吸収能力がナチュラルのヘビー級は違うな。
560無記無記名:2009/04/25(土) 07:35:18 ID:wQKcJ5mT
ここのウエイトトレーニーでミニマム級やフライ級を軽いと思っている人たちは実際ロードワークやボクシングの練習を1日2時間こなすとよい。
本当の意味でごまかしようのない適性体重、身体のサイズが把握できる。

バンタム級の辰吉は、アマチュアで挫折した直後、ブランクを作ったけれど。
数ヶ月のブランクで70kg程度にまで増えてしまったことがある。
バンタム級でも、本来の意味で日本人の平均体重を超えた人たちが戦うケースも珍しくない。

561無記無記名:2009/04/25(土) 08:03:10 ID:CC0tq1xy
日本人は機能性や使える筋肉などと言って精神論で偏った思考をしていて
ウエイトトレーニングに積極的じゃないからいつまで経っても体が小さく非力だ。
一方欧米人は十代半ばの頃からステロイドに手を出し、ウエイトトレーニング
をバリバリにこなす。
そして20代になった頃にはごっついヘビー級クラスの体になっていて、大半
の選手はベンチを150s以上軽く挙げるレベルになっている訳だ。
総合格闘技最強のエメリヤーエンコ・ヒョードルは10代半ばの頃は体重が70s程度
しかなく、ウエイトトレーニングによってヘビー級にまでバルクアップさせた。
ヒョードル本人も筋肉が一番付きやすい時期に体が出来上がるまではウエイトトレ
ーニングを重点的に取り組んだ方が良いと言っている。
ヒョードルはウエイトトレーニングを一切否定していない。じゃあなぜウエイトトレーニングを
やめたのか?と言えば、それはこれ以上のバルクアップが望めないと分かったからだ。
ヒョードルの公式HPの質問の回答を読んでみろ。MAXウエイトを挙げるトレーニングはしなくなった。
と言っている。つまり、これ以上の筋肉増加は望めない。だからウエイトから離れた。
人間ってのはどんだけトレーニングをしても限界がある。それ以上は殆ど伸びない。
そして、これ以上の筋肉増加はボディビルダーの領域になる。
ナチュラルで限界が来てもステロイドを使えばそれを打破できるからだ。
それでも限界がある。その限界がオリンピアだがな。

結論から言うと、欧米の選手がステロイドやウエイトでバルクアップの限界に向かっていっているのに
日本人は最初から限界すら見ようとしない。そんな体重65s程度がナチュラルノーマルの体で自重
マンセーなんてしても哀れなだけだ。ようするに、日本人は欧米人よりウエイトトレーニングに積極的に
なるべきなんだよ。
あと、自重主義論、ウエイト否定論としてマイク・タイソンの例がよく挙げられるが、あんなのは特別だと
言っていい。ナチュラルで110kgを超えるマッチョは海外でも少ないと言っていい。
そんな先天的に恵まれた筋肉質な体型はウエイトが無くてもいいのだろうが、体重65s程度がナチュラルノーマル
の日本人がウエイトなど否定しても意味は無い。それははっきり言えば負け犬の遠吠えだ。
海外の選手は皆、そのマイクタイソンのような肉体を目指してウエイトバリバリにやってるんだから。
ウエイト否定論者は現実を見るべきってことだ。
562無記無記名:2009/04/25(土) 08:04:27 ID:CC0tq1xy
だからウエイトはバルクアップの手段であって
一度体を作り上げたら自重に切り替えればいいだけの話
ヒョードルがそのパターンだ。
だが、体作りもしないで最初から自重主義、ウエイト否定なんていしても意味が無い。
563無記無記名:2009/04/25(土) 08:05:09 ID:CC0tq1xy
日本人は肉体改造しないから、ガリのまんま。
それにガリはよくマッチョにたいしてヒョードルや
タイソン出して自重論語るけど、ヒョードルはウエイトでバルクアップ
した上で自重に切り替えてる上に100s超えの巨体だから
こそ自重オンリーでも効果があるわけだ。
ガリが自重なんてやったってたいした効果もない。
つうかガリなら自重トレできて当たり前だろw
アホか。
564無記無記名:2009/04/25(土) 08:05:58 ID:CC0tq1xy
ナチュラルウエイトでヘビー級な奴なんて殆どいねーよw
いるとすれば大半は190p超えの長身。
それと、180センチくらいでナチュラルヘビーマッチョなんて
海外でも殆どいない。
ヒョードルはもともと体重70sしかなかったガリだぞ。
それでウエイト必死にやって今じゃ100sを維持してるが
脂肪もついてる。
565無記無記名:2009/04/25(土) 08:06:44 ID:CC0tq1xy
ウエイトで増量したヒョードルやノゲイラ、ミルコが
一過性で身体動作の効率性が悪いと仰るんですかw
柔道金メダリストの石井も相当ウエイトを重視して体作ったと言ってる。

ナチュラルへビーの方が有利なのは違いないが
多くの選手はウエイト、場合によっては薬物も使用して体を作ってる。
566無記無記名:2009/04/25(土) 08:10:03 ID:0C9tC2+I
そもそもボクシングを基準にするのが多まちがい。

ボクシングを基準にしたら柔道60kg級の選手も過体重。

各々のスポーツによって適正体重なんて変わるだろ。広い視野持てよ、ボクオタ共。
567無記無記名:2009/04/25(土) 08:14:28 ID:zgDDclYd
>>557
ゼウスはもともとボディビル時代は90s台の選手だぞ。

つうかナチュラルヘビーなんて海外でも少ないぞ。
568無記無記名:2009/04/25(土) 08:22:49 ID:fhVjJVYu
ヘビー級WBA王者のニコライ・ワルーエフはウェイトもせず
ボクシングの痩せる練習だけで213cm150kg

本当にデカイとはこういう事を言うのであって、ビルダーではない

例えば戦争になれば満足に食事も取れずウェイトトレーニングなんか出来ないからオリンピアビルダーでさえ
70kgくらいの普通の人に戻る

薬物や栄養、ウェイトに頼って増量なんて、今の平和な時代でしか出来ない
自重ならいつでも出来るがな
569無記無記名:2009/04/25(土) 08:25:04 ID:fhVjJVYu
>>567
そう
だからこそヘビー級ボクサーは神に選ばれた人間なわけ
ヘビー級ボクサーの平均身長は195cmくらい
今のヘビー級のメジャー四団体の世界王者達は皆2mや2m超クラス
570無記無記名:2009/04/25(土) 09:49:05 ID:HeM3utsN
ちなみに10代の頃のヒョードルが70kg台で試合出てたってのは、減量してそれだからな。
その頃はまだ73kg級という階級は無く、78kg級だったから、普段の体重は確実に80kg以上あったわけだ。
571無記無記名:2009/04/25(土) 10:19:52 ID:q4/bdgOF
>>557
>ベンチ200kgキレキレ元ビルダーマッチョのゼウスもボクシングのトレーニングを数ヶ月しただけで107kgが90kgまで減った

体重が減ったのではなくボクシングのためにわざと体重を
減らしたんだと思うよ。

>>562
>一度体を作り上げたら自重に切り替えればいいだけの話

別に自重に切り替える必要は無いんじゃないか。
柔道、レスリングのメダリストやオリンピック代表はその階級まで
体重を増やした後でもウエイトを続けている選手が多いし。

>>567
ボディビル時代は90ちょうどくらいだったはず。

>>568
>薬物や栄養、ウェイトに頼って増量なんて、今の平和な時代でしか出来ない
>自重ならいつでも出来るがな

若木竹丸とかは戦争中でも鍛えていた。
確かスティーブ・リーブスだったと思うけどアメリカでも
戦争中、内地じゃないところへバーベルを持っていって
トレーニングをしていた人がいた。
ついでに少し前のアフガニスタンやイラクでもウエイトやっている
ビルダーやリフターがいた。
572無記無記名:2009/04/25(土) 10:21:53 ID:VK3LZ3JT
飯も食えない戦争になったら213cm70kgの寝たきり棒人間ができるだろ
トップアスリートはウエイトやったり薬つかってても公言しないだけ
隠すものは隠してる。練習内容を全て公開してるボクサーっているの?
573無記無記名:2009/04/25(土) 10:25:49 ID:P39ZB6cJ
花山薫はナチュラルウェイトは160キロ、身長190
aでこのような人物もいる
574無記無記名:2009/04/25(土) 10:29:43 ID:HeM3utsN
ゼウスは明らかにステ使ってただろ
脂肪は落ちずに筋肉ばかり落ちて、文字通り、萎んでいる
しかも短期間で
普通はあんな落ち方はありえん
575無記無記名:2009/04/25(土) 10:32:42 ID:q4/bdgOF
>>574
>ゼウスは明らかにステ使ってただろ

そうだよ。ボディビル時代は女性化乳房の状態で大会に出ていた。

576無記無記名:2009/04/25(土) 17:52:54 ID:wQKcJ5mT
ヘビー級でも安定王者は長身が多いよ。
レノックス・ルイスのように身長が196cmに対し、リーチが213cm。
この身体でスピードがある。

あと、いくらカロリーを減らしても骨格相応の体重以下には落ちない。
勘違いしているウエイトトレーニーが多いけれど。
もともと自然に増えた体重だから。
ウエイトトレーニングを止めれば、ウエイトトレ開始前の水準に筋力が戻っていくのと同じ原理だよ。
もともと100kgの人はそのまま。
もともと80kgの人が100kgに増やした場合は、80kgへ向かってレッツゴー。
20kg分は、あくまでウエイトという器具に適応して増えたのであって、ボクシングの練習に適応したわけじゃないからね。
577無記無記名:2009/04/25(土) 18:00:46 ID:wQKcJ5mT
練習内容は隠すボクサーなんて今どきいないよ。
特に補助練習を隠す奴なんぞいない。

誰々対策のアッパーの秘密練習とかはあるけれど。
ダグラスもタイソン対策でホテルへ帰ってから、もぐりこまれた際の右アッパーをホテルニューオータニでやっていた。
後に秘密練習として記事になった。

タイソンについては、オフシーズンは練習もしなくて、体重は110kg程度まで増えていたよ。
短い試合間隔で頻繁に防衛戦をこなしていたけれど、それでも試合時にはきっちり100kgをきるウエイトまで仕上げてきた。
タイソン陣営は、タイソンの身体は220ポンドを超えると適正ウエイトを超え、もって生まれたスピードを殺してしまう、と確固とした基準を設けていた。
フランク・ブルーノ戦では私生活のゴタゴタ(車の事故、離婚、トレーナーの解雇等)でブランク。
9ヶ月のブランクで120kgにまでなった。
578無記無記名:2009/04/25(土) 18:06:32 ID:wQKcJ5mT
あと、減量して出ていた体重から減量をゆるくした選手を増量したとみなすのもどうかと思う。
日本人はもともと軽いから肉体改造してうんぬん、という話になりがちだけれど。

ライトヘビー級のアントニオ・ターバーも普段の体重は100kg近くあるし。
計量時にはきっちりライトヘビーの79kgで秤に乗る。
その後、リングに上がっている状態では1日で85kgくらいにはなっている。
79kgというと、ウエイトトレーニーにとっては中量級かもしれないけれど。
ナチュラルのサイズ、という観点から見ると、ハンマー投げの室伏やプロ野球の清原や松井と同サイズだと思ってくれればいいよ。
579無記無記名:2009/04/25(土) 18:09:23 ID:wQKcJ5mT
もう1つ。
ならばナチュラルに100kgくらいある人が増量をするとどうなるのか、という疑問だけれど。
本当に巨大な身体になる。

NFLのラインバッカーのように体重が130kg〜150kgでそこそこ動ける奴になる。
そこには70kgの人が100kgに増やした人間が入り込む余地はない。
580無記無記名:2009/04/25(土) 18:22:52 ID:YYO7i3EQ
>>555
元から100kgだろうが後天的に増やした100kgだろうが
100kgは100kgの負荷しかかからないよ。
毎日できるのは単に高回数出来る持久的な負荷になってるだけでしょ。
増量したヘビー級のヒョードルだって自重トレを高回数こなしてるし。
581無記無記名:2009/04/25(土) 18:28:22 ID:YYO7i3EQ
>>571
今は戦時中や前線でも先進国の軍隊なら普通にウエイト器具も
完備してあるね。イラクではケトルベルやってる人もいたな。
582無記無記名:2009/04/25(土) 19:21:19 ID:hbT7UU82
>>577
全盛期タイソンはオフに110kgもないよ。
タッブス戦で試合の一ヶ月以上前に来日した時、減量前で102kgだった。
89年以降の練習もしないでグーたらな生活をするようになったタイソンはオフに120kg以上になる事もあったがな。
583無記無記名:2009/04/25(土) 20:18:35 ID:fhVjJVYu
>>571
それ戦争なったら一般人には真似出来ないからw
584無記無記名:2009/04/25(土) 20:39:09 ID:fhVjJVYu
>>572
自分がどれだけアホな事を言ってるかわかってるか?
213cmもあって70kgなら
160cm170cm台がほとんどのビルダーは30kg台の寝たきりになるわけだがw
大体213cmもあったら100kg以下になんかならねえよw
つうかそれ以下になると死ぬわw
585無記無記名:2009/04/25(土) 20:42:26 ID:fhVjJVYu
213cmで70kgなら
160cm台ビルダーで20kg
170cm台ビルダーで30kgて事だぞw
586無記無記名:2009/04/25(土) 20:50:23 ID:0RQS2jJJ
いや引き算じゃなくて比率で考えろ
587無記無記名:2009/04/25(土) 21:51:29 ID:i+df9hHD
>>584
怪物ビルダーは一般人になるが213cmのボクサーは変化無し

自分の頭がどれだけおかしいか考えろ
588無記無記名:2009/04/26(日) 01:51:14 ID:kss9l3ga
>>587
もともとボクシングの練習で落ちた身体だから。
普通は増えるだろうけれど、そこは戦時中。
まあボクシングのハードな練習やっているときと変わらない程度じゃないの?

ビルダーの場合はトレーニングを止めただけで体重が落ちるだろうし。
そもそも増えた状態が骨格とは不釣合いに増えた重量なわけだから。
もともと意図的に増やした体重はその原因がなくなると元に戻る(減る)
もともと意図的に減らした体重はその原因がなくなると元に戻る(ボクサー)
ただ、カロリーが少ない状態だと、ボクサーも体重が増えることはないし、そのままということもありうる。
589無記無記名:2009/04/26(日) 02:05:31 ID:kss9l3ga
http://www.ironman-japan.com/new/contest/2004olympia/01/ronnie_1.html

例えばこの人の体重はワルーエフより軽いんだけれど。
これでも、ありとあらゆる薬を使用し、ウエイトという器具があればこその身体、体重だということ。
当然、薬物、大量の食事、バーベルプレートの体重維持の3種の神器がなくなれば、体重は激減する。
どれか1つが欠けるだけでも体重は減少するのに、3つも欠ければどうなるかは子供でも分かる。
一般人にぶつかったら吹っ飛ばされる身体にまでなるかもしれない。

ワルーエフの場合は、ボクシングの練習という体重減少の神器だけを持っている状態。
それに加え、体重維持の通常食という神器。
体重減少の神器を失えば、体重は増えてしまうだろうけれど、体重維持の通常食すら取れなくなると、さすがに通常の状態まで体重は増えないだろう。
ボクシングの練習をしているときと同じくらいに収まるという考え方が妥当だ。
590無記無記名:2009/04/26(日) 02:31:07 ID:p1KgjL02
元々、デカイ規格外の巨人みたいな奴と比べられたらそりゃそうだろ。
普通の人間がデカクなるにはウェイトや栄養補給は欠かせないわけ。
591無記無記名:2009/04/26(日) 02:42:34 ID:5cRSnkbY
同じ摂取カロリーだったら同体重(筋質量)なら身長が高い奴ほど消費カロリーは大きい。
これは表面積が体積に比して大きいから。体温維持に使われる基礎代謝が
大きくなるので。
つまり、戦時下などの制限されたカロリーでは身長の高い巨人ほど
体重を維持しがたくなるのだ。
同じ摂取カロリーでは同体重のズングリアンコ体型よりも高身長
のソッポ型の方がさらに多くのカロリーを消費するので体重がますます
減少し、さらにソッポに拍車がかかる。
元々のソッポ型の方がアンコ型に比しハードゲイナーが多い理由が理解できよう。
このように物事は論理的に考えなければならない。



592無記無記名:2009/04/26(日) 02:50:20 ID:5cRSnkbY
例をあげよう。

身長200cm体重100kgの者と身長170cmで同じく体重100kgの
ものがいたとしよう。体質や体脂肪率などの他の体組成比率は同じと仮定しよう。
この場合、同じ労働条件(運動量など)の場合、同じ摂取カロリーならば、
余剰カロリーでは身長の低い方が有利なのである。上記説明の通り。
つまり、戦時下などの極度に制限された摂取カロリーの場合、
体重の減少が大きいのは身長200cmの方なのである。
そして身長比での除脂肪体重が極端に減少するのでさらに
餓死する率も高くなるのである。
もちろん筋力は筋の横断面積に比例するので元々200cmの
方が筋力でも不利であるが、さらにその減少率の大きさからも
全身の筋力でも開きが大きくなる。
これはあらゆる面で死亡する生存する確率が下がる事を意味する。

593無記無記名:2009/04/26(日) 02:55:07 ID:Ntwjt+I4
おちんちん
594無記無記名:2009/04/26(日) 03:18:13 ID:p1KgjL02
>>592
いや、俺もワルーエフ知ってるけど元々ダイエットして
213cm150kgだから
しかも普通の食事で
だから、これ以上細くならないだろうけど
小さい人間が大きくなるにはウェイトや栄養は必須だから。
595無記無記名:2009/04/26(日) 03:22:30 ID:p1KgjL02
多分ワルーエフが100kg切ったら死ぬだろう。骨格からしてアホみたいにデカイからね。
596無記無記名:2009/04/26(日) 03:26:07 ID:dn8iEfo9
能書きごちゃごちゃ言ってりゃ偉いんだと勘違いしてる奴がいるけど
ボクシングやりゃ亀田にも遠く及ばない雑魚どもなんだろ?いい加減にしろよアホ
597無記無記名:2009/04/26(日) 03:31:40 ID:kss9l3ga
ボクシングでは大きくするという発想がないしな。
ライトヘビーやクルーザーで無敵の選手が大志を抱き、ヘビー級転向をするくらいかな。

ほとんどの選手は本来の理想で健康的な身体をむしろ小さくして戦うから。
598無記無記名:2009/04/26(日) 03:32:52 ID:oDTZYkF2
↑日本語でおーけー
599無記無記名:2009/04/26(日) 03:35:44 ID:5cRSnkbY
>>594
ワルーエフの体質にもよるが、一般に
あの身長なら同体重(同筋質量)で低身長の者よりも
基礎代謝は大きくなる。つまり体積比で体表面積が
大きくなる場合体温維持に多くのカロリーが消費される。
これが論理的帰結だ。
だからワルーエフの一日の摂取カロリーは同体重で低身長の
者より遥かに大きくなるのだよ。
それでも低カロリーで維持できていると言うのなら
それはワルーエフという個体が特殊な例であり例外的な存在に
過ぎないだけだ。

600無記無記名:2009/04/26(日) 03:39:26 ID:kcEGatVQ
>>591
ベルクマンの法則ってやつだね。

ワルーエフとかクリチコとかタイソンみたいなナチュラルヘビーで
恵まれてる人間は粗食でも比較的維持しやすいだろうけど。
サモア人のハントやトゥアなんかはアミノ酸を合成できる
腸内細菌を持ってそうだ。
601無記無記名:2009/04/26(日) 03:43:25 ID:5cRSnkbY
ここで勘違いしてはならないのが、
これはあくまで同体重(同組成比率の場合)なら
高身長の方が体表面積が体積に比し大きくなり消費カロリーが
同体重の低身長より大きくなり、残余カロリーの面で不利と言う
話にすぎない。
身長も体重も小さい個体、いわゆるチビガリ軽中量級ボクサー体型では
さらに体積比での表面積が多くなり、体重あたりの消費カロリーが
大きくなると言うこと。
つまりチビガリ軽中量級ボクサー体型では体の割りに多くのカロリー
を摂取しなければ筋量が増やせないと言う事になる。
ハードゲイナーがこの体型に最も多い事からも理解できよう。
602無記無記名:2009/04/26(日) 03:44:30 ID:kss9l3ga
ワルーエフは少なくとも無理して食べ物や薬物を身体に詰め込んでいるわけじゃないだろ?
ボディビルダーの場合、3時間おきにたんぱく質補給しないと筋肉落ちる。

ボクサーは落ちない。

603無記無記名:2009/04/26(日) 03:48:30 ID:kss9l3ga
残余カロリーとか消費カロリーうんぬん言う前に。
骨格に対し過剰な筋肉を維持するには、それ以上のカロリーは実際に必要になる。
常に栄養を送り込んで太らせている筋肉と、そういった刺激を与えられていない筋肉は性質が違う。
それに、薬物という形態そのものを変えてしまうものを使用しているかどうかもポイント。
604無記無記名:2009/04/26(日) 03:49:24 ID:5cRSnkbY
>>600
その通り。
相似形ならば、絶対的に大きくなるほど、体重比(体積)での
消費カロリーは小さくなり、同体重(体積)ならば高身長ソッポ型よりも
低身長アンコ型の方が消費カロリーが少なくてすむと言う事だ。
つまり、チビガリ軽量級ボクサー体型が最も燃費が悪い体型だと言える。
逆に最も燃費のいい体型は絶対的に大きくてなおかつアンコ型である、
ヤーブローのような体型であると言えよう。

605無記無記名:2009/04/26(日) 03:49:38 ID:kss9l3ga
トップビルダーに俺のうちで過ごしてもらうと間違いなく筋肉は落ちるな。
食べたい放題食べさせてやるとしても。
薬物とバーベルは使用させない、という条件つけるけど。
606無記無記名:2009/04/26(日) 03:52:25 ID:5cRSnkbY
>>602
まったく論点が違う話だ。
ここで言っているのは同体重ならばソッポ型の方が
消費カロリーが大きくなり(寝ていても)、その結果制限された
カロリーの中、同体重のアンコ型よりも体重が維持しがたいと言う話をしているのだ。

ビルダーがバルクアップする方法論の話ではない。

607無記無記名:2009/04/26(日) 05:10:39 ID:p1KgjL02
物理君がいるなw
誰とは言わんけどw
608無記無記名:2009/04/26(日) 05:46:01 ID:6K2C5SYw
>>607
言い負かされたのかい?
609無記無記名:2009/04/26(日) 07:51:22 ID:3v6Hbcn+
>>576
>あと、いくらカロリーを減らしても骨格相応の体重以下には落ちない。

そりゃそうだ。絶食して筋肉も脂肪も無くなっても骨と
内臓、血液などの重量だけは残る。

>もともと100kgの人はそのまま。

それは無いな。カロリーを減らせば体重は減る。
100キロで骨と皮だけ、餓死寸前の状態の人なら変わらないだろうが。

>>577
>練習内容は隠すボクサーなんて今どきいないよ。

これについては隠しているところがあるから君が知らないだけってことも
ありえるよね。

>>588
>もともとボクシングの練習で落ちた身体だから。
>普通は増えるだろうけれど、そこは戦時中。
>まあボクシングのハードな練習やっているときと変わらない程度じゃないの?

戦争で補給が絶たれ餓死者が出るような状況になればボクサーだろうが
ビルダーだろうが骨と皮だけになる。



610無記無記名:2009/04/26(日) 07:58:46 ID:3v6Hbcn+
>>602
>ボディビルダーの場合、3時間おきにたんぱく質補給しないと筋肉落ちる。

落ちるわけないだろ。
山岸がアマチュアだった頃の食事が出ていたが朝食後、午前中は
何も食べていなかったぞ。谷野もそう。
3時間おきにたんぱく質を補給するというのは筋肉を発達させるには
それが理想だというだけで仕事などの関係で大半のビルダーがやっていない。
あと3時間おきにたんぱく質を補給しないと筋肉が落ちるにおなら
寝ている間はどうするの?筋肉が落ちているはずだよ?
611無記無記名:2009/04/26(日) 08:07:46 ID:3v6Hbcn+
>>603
>そういった刺激を与えられていない筋肉は性質が違う。

筋肉の性質は変わらないよ。東大の石井先生が本に書いてた。

>それに、薬物という形態そのものを変えてしまうものを使用しているかどうかもポイント。

薬物でも筋肉の形態は変えられないと思うぞ。
薬物で筋肥大をさせればその人の外観は変わるだろうけど。
612無記無記名:2009/04/26(日) 08:10:00 ID:p1KgjL02
ビルダーは1日6食が基本で食事も超高蛋白質だからな。更にステロイドに超人的なウェイトトレーニング。
辞めて普通の生活したら、そりゃ普通の人に戻るよ。ドリアン・イエーツとかシュワルツェ・ネッガー見たらわかるでしょ。
ヘビー級ボクサーなんかは元々デカイ人間、肉体的な素質がある人間だから比べちゃダメなんだって。
613無記無記名:2009/04/26(日) 08:13:56 ID:p1KgjL02
間違えた
シュワルツェネッガーね
・は要らなかったw


アーノルド・シュワルツェネッガー
614無記無記名:2009/04/26(日) 08:19:46 ID:b0C2L7A0
デブ以外のヘビー級のボクサーなんかはウエイトやりまくってるわけだが。
それにタイソンを例に出してる奴がいるけど、タイソンの自重
トレーニングがどんだけハードか理解してるのか?
615無記無記名:2009/04/26(日) 08:26:26 ID:rGRrYKd2
してるわけねーだろ
616無記無記名:2009/04/26(日) 08:54:02 ID:p1KgjL02
>>614
ヘビー級ボクサーは引退したら体重増えまくるから。ウェイトやってる奴がいたとしても、絞る目的だろう。
クルーザー上がりだったりしない限りウェイトはやってないと思う
617無記無記名:2009/04/26(日) 09:08:54 ID:n3fQwjch
ハードなトレーニングこなして体重150kgのボクサーが
"普通の食事"をしてる訳が無いんだが頭沸いてるのか?
618無記無記名:2009/04/26(日) 09:24:47 ID:3v6Hbcn+
>>612
>ビルダーは1日6食が基本で食事も超高蛋白質だからな。

今のプロビルダーはそれほどたんぱく質は摂っていない人もいる。
ジェイとか体重1kg当たり2g程度だよ。
クリス・アセートの指導を受けている人はそれほどたんぱく質は摂っていない。
>>617
1人でボクサーのことを書き続けている人はボクサーだとしたら
パンチドランカー、ボクサーではなくボクシングをやっているだけの人、
もしくはボクシングファンだとしたら相当頭の悪い人間だよ。


619無記無記名:2009/04/26(日) 09:28:10 ID:3v6Hbcn+
ジェイは時期によってはたんぱく質体重1キロ辺り1g台だったような気がする。
620無記無記名:2009/04/26(日) 09:38:01 ID:p1KgjL02
>>617
身長213cmてのも考えれよ?
621無記無記名:2009/04/26(日) 09:39:07 ID:p1KgjL02
>>618
そりゃありとあらゆる薬物使ってるからだろ
622無記無記名:2009/04/26(日) 09:40:45 ID:3v6Hbcn+
物理は昔から結構おかしなことを書いていたけど今回の
体重の件では物理の方が正しい。
基礎代謝は体の表面積に比例する。つまり高身長の
人間ほど基礎代謝が高く体重が減りやすい。
ほんの少し生理学を齧れば分かることだ。

623無記無記名:2009/04/26(日) 09:47:31 ID:3v6Hbcn+
>>620
物理らしき人が書いているが身長が高いほど基礎代謝が高く
体重が減りやすい。ワルーエフが普通の人と変わらない食事をしていたら
ガリガリになり練習なんて出来なくなる。
>>621
自身もステロイドを使っているビルダーで有名トレーナーの
山本義徳が書いていたが薬物を使用している場合は同化率が
増すのでたんぱく質の摂取量をナチュラルの時よりも増やすべきだと
書いていた。日本語のステロイドサイクルの本を書いたアスランも
掲示板で同じことを書いていた。
だがクリスの指導を受けているビルダーたちのたんぱく質摂取量は
体重1kg当たり2g程度。
624無記無記名:2009/04/26(日) 10:04:26 ID:c1Wyht0b
ワルーエフとかホンマンは脳下垂体異常でホルモンドバドバ出てるからトレしなくてもあんな体重になった
特にホンマンなんか、巨人であの体重なのに筋肉でガッチリしてたからな
ホンマンは手術で脳下垂体の腫瘍取ったら、ホルモン量が減って急激に体重が落ちてしまった
バッシングのストレスで飯を食えなかったせいもあるだろうけど
一時期死にたいと言ってたのも、そのバッシングのせいだけではなく、
ホルモン量が急激に落ちたせいで鬱病になったんだろうな
625無記無記名:2009/04/26(日) 18:26:35 ID:kcEGatVQ
ロニーなんかも規格外の除脂肪体重の割には
取ってる食事量自体は大した事無くて驚いたね。
全盛期は警官として外勤の仕事もあったから、
頻繁に食事も出来なかったようだし。

反対にジェイ・カトラーなんかは常にタイマーと食料を携帯してて
2時間置きに食べてるらしい。
626無記無記名:2009/04/26(日) 19:12:47 ID:YboyOPcT
>>625
>全盛期は警官として外勤の仕事もあったから、 
>頻繁に食事も出来なかったようだし。
うpされてる動画しか見た事ないけど、パトカーの中での食事のシーンで
「これは今日3回目の食事だ」とか言ってたし、勤務中に自宅に帰って
ご飯を作るシーンもあったから結構頻繁に食べてるイメージが。
627無記無記名:2009/04/26(日) 23:02:38 ID:kss9l3ga
ロニーの場合、骨格に対してもそうだけれど内臓に対しても体重をつけすぎた。
薬物と内臓賀大量の食事に適応できないせいで、内臓肥大が極度に進んでしまった。
あの選手、大丈夫なのか?
ここ最近のミスターオリンピアでもっとも内蔵肥大が進んでいる選手だという記憶しかない。
628無記無記名:2009/04/27(月) 04:43:02 ID:QoYmZJwz
シュワルツェネッ・ガー
629無記無記名:2009/04/27(月) 05:12:01 ID:B9hDMPya
関取を見れば分かるように、同カロリーを摂取しても個々の身体を見ると全く体重(除脂肪体重を含めて)が違う。
同じ10000キロカロリーの摂取でも体重100kg台から伸び悩んでいる力士もいれば、200kgを超える体重まで増える人もいる。
やはり、もともとの身体のサイズが影響しているようだ。
舞の海と曙が同じ10000キロカロリーを摂取しても、舞の海は120kgは超えないだろう。
曙は230kg以上にはなってしまう。

もともと普通に食べて2mになった人と、170cmの人では、内臓やホルモンの分泌量が違うといっていい。
630無記無記名:2009/04/27(月) 05:58:18 ID:3FAcM5io
てことは軽量級ボクサーみたいなチビガリがいくら
食っても重量級ビルダーみたいな体にはなれないって事だね。
重量級ビルダーは素質の塊がさら後天的努力と薬物で作られた怪物
だから、ナチュラルでしかも素質のないチビガリ軽量級ボクサー
タイプじゃデカイ怪力にはなれないって事だね。
631無記無記名:2009/04/27(月) 06:09:40 ID:PW7anmQ/
>>630
重量級ビルダーでミスターオリンピアであるデキスター・ジャクソンは骨格が細く
もともとライト級でウエスト71cmだ
http://www.ironman-japan.com/new/contest/2003olympia/03/photo_l/03.jpg
632無記無記名:2009/04/27(月) 06:14:25 ID:3FAcM5io
おお凄いね!
でもそれはもともと素質があった上に努力と薬物の賜物かと。
ほとんどのチビガリ軽量級ボクサータイプじゃ無理かと。
633無記無記名:2009/04/27(月) 06:15:19 ID:UrZBtTGH
>>628
アリゲーター・ガーの新種かよ
634無記無記名:2009/04/27(月) 06:25:48 ID:PW7anmQ/
>>632
まあそれはやってみないと分からんね。
もともと典型的なジャニーズ体型のフードファイターの小林たけるも
トーレニングによって体重90s体脂肪率15%以下まで肉体改造したし。
635無記無記名:2009/04/27(月) 06:27:29 ID:PW7anmQ/
デキスター・ジャクソンは167cm
636無記無記名:2009/04/27(月) 06:51:36 ID:wxHyttF+
>>630
元ミニマム級世界王者の大橋は体重だけは80kgくらいになってるがなw
637無記無記名:2009/04/27(月) 09:12:49 ID:FKuXea9d
たけしのニュース番組でやってた救助隊の体すごかった
638無記無記名:2009/04/27(月) 17:23:14 ID:9kCRsDAX
>>634
小林は90kgも無いよ。75kgぐらいでしょ。
639無記無記名:2009/04/27(月) 18:49:47 ID:B9hDMPya
>>632
できすたー派まさにチビガリ軽量級ボクサータイプだよ。
そういう選手が最高の栄養と薬物を使用したらああいう身体になれるという見本。

ボクシングならフライ級がベストの骨格。
バンダムでは小さい部類に入る。
640無記無記名:2009/04/27(月) 18:50:47 ID:B9hDMPya
そういえば、マッスル・北村はアマ時代ボクシングではライト級だった。
大成はせず、ボディビルへ転向したけれど。
641無記無記名:2009/04/28(火) 01:25:22 ID:NEFZ/jIL
北村は大成も何も練習生の段階でやめてるよ。
ハードパンチャーでスパーリング相手に視力障害を
起こさせたがトラウマになってやめたらしい。
642無記無記名:2009/04/28(火) 03:58:38 ID:GI/F0ikp
でもほとんどの軽量級ボクサーがどんなに鍛えてもデキスターレベルは無理。
奴は例外。
フライ級どころかミドル級のボクサーですらほとんどの奴はデキスター
レベルの筋量を獲得するのは無理。
筋量は素質が一番大事。素質があってなおかつ適切な刺激とドラッグ食事が
あって初めてデカクなれる。
日本人の大半は低テスのハードゲイナーだから無理。
チビガリ軽量級ボクサータイプの大半の日本人はそもそも素質がない。
643無記無記名:2009/04/28(火) 06:15:14 ID:utHJOqUv
それ言ったらこの板にいる奴も皆そうじゃん
オリンピアビルダーみたいになれるわけないだろ
644無記無記名:2009/04/28(火) 06:24:44 ID:+6LMVuPV
>>642逆にデキスターは軽量級のボクサーにすら勝てるようにもならんだろ?
ほとんどのやつは、ということは一部例外はあるわけか?
ドングリの背比べといいたいところだが、機能しない筋肉はいらない。
筋肉は連動性が大事。
それに、ボクシングではデキスターのような選手はデカイとはいわない。
あの『デカイ』という用語はボディビルの特殊用語。
『デカイ』というのは、ニコライ・ワルーエフやクリチコ兄弟のような選手たちをいう。
213cmで150kgのワルーエフは圧巻。

デキスターはミドル級の選手、例えば一昨日世界に挑戦してタコ殴りにされた佐藤あたりと比べても『小さい』
645無記無記名:2009/04/28(火) 06:28:25 ID:+6LMVuPV
まあボディビルは命削ってありとあらゆる薬物を投与しているわけだからな。
グレッグ・コバックスのような怪物クラスじゃないと面白くない。
646無記無記名:2009/04/28(火) 06:30:24 ID:+6LMVuPV
ミドル級のボクサーはデキスターより2周りほど骨格が大きいから同じ薬物とトレメニューと時間をこなせば。
デキスター以上の筋量はつく。

骨格面が全然違う。
647無記無記名:2009/04/28(火) 06:33:14 ID:utHJOqUv
まぁボディービルはプロポーションやカット、バルク、筋肉の美しさを競う競技なんでしょ
アレはアレで有りだと思う
648無記無記名:2009/04/28(火) 06:54:49 ID:bQ6vK/P+
デキスターにもワルーエフにもなれないのに何と戦ってるんだよw
649無記無記名:2009/04/28(火) 08:22:20 ID:GI/F0ikp
>>646
だからそりゃデキスターと同じかそれ以上の素質があればの話。
現実のミドル級ボクサーの多くがそれだけの素質は持ってない。
軽量級ボクサーも同じ。
大部分の奴が素質のない貧弱な低テスクソガリなんだから。
650無記無記名:2009/04/28(火) 08:25:34 ID:GI/F0ikp
150kgのボクサーなんてワルーエフくらいしかいない。
それこそ例外。
あと4回戦のバタービーンくらいかw
150kgは相撲取りじゃ平均的な体重だがな。
ボクシングでは110kgのクリチコでもデカイといわれるなら、
それこそボクシング用語。
相撲やアメフトでは小兵だろw

651無記無記名:2009/04/28(火) 08:36:20 ID:GI/F0ikp
>>644
>ボクシングではデキスターのような選手はデカイとはいわない。

それで?意味不明。何が言いたいのか分からんな。
言われたから何?
逆にクリチコがコンテストでポーズ決めてもデカイとは言われんと
思うがw
ボディービルもボクシングもどっちも特殊な世界。
一般人から見れば体重がある奴がデカイってだけ。
相撲取りだろうがヘビー級ボクサーだろうが、ビルダーだろうが
体重がある方がデカイだけの話。
ただ、同じ体重ならビルダーのような体の方が個々の筋肉のサイズ
があるから迫力があって見えたり大きく見えたりするかもしれんがね。
652無記無記名:2009/04/28(火) 14:25:58 ID:ULlVR5ci
Mr.の称号が付くコンテストでチビはやっぱ不自然だよな
653無記無記名:2009/04/28(火) 17:17:12 ID:+6LMVuPV
>>651
充分デカイだろ?
デキスターより体重も重いんだから。
あとね、一般人からしたら身長が高い人をデカイという。
654無記無記名:2009/04/28(火) 17:20:53 ID:+6LMVuPV
>>651
ビルダーの場合、下半身で無駄に体重を稼いでいることが多いからな。
あれだけ太いけれど、キック力があるかと言われたらノー。
腕が太いからパンチ力があるのか?と問われたらノー。
ビルダーの場合は
デカイ×
太い○

正しい用語を使おうよ。
デキスターも体は小さいけれど、個々の筋肉は太い。
デカイというのは太さといった筋肉のサイズ以外に、長さも伴わないとね。
655無記無記名:2009/04/28(火) 17:24:02 ID:+6LMVuPV
>>650
関取の骨格はミドル級くらいが平均だよ。
外国人力士はヘビー級サイズも多いけれど。
クリチコなんてあえてウエイトトレは体重が増えるため、軽い重量で抑えてやる、というくらいだからね。
馬みたいに食わないと維持できない体重では戦えないからね。
ボクシングではクリチコは110kgあるからデカイと言われるのではない。
身長とリーチが2mを超えているからデカイと言われているだけ。
656無記無記名:2009/04/28(火) 17:26:31 ID:+6LMVuPV
http://www.klitschko.com/eng/images/stories/gal/gal-vitali-wladimir-friends/friends01.jpg

アーノルド・シュワルツネッガーが小さく見えるわ。
この写真と一緒にデキスターを入れたら面白いことになると思う。
ほとんど大人と子供の差がある。
シュワちゃんに抱きかかえられるデキスター。
657無記無記名:2009/04/28(火) 17:33:05 ID:uZdfr6Eo
ウエイトだけやっても駄目。実際に格闘技をやってウエイトでつけた筋肉を格闘技に使える筋肉にしないといけない。
658無記無記名:2009/04/28(火) 17:44:45 ID:EUOAle1s
>>654,657
まず、ウェイトやるならその競技に必要な筋力を鍛えないとな。
例えばキック力を高める場合。
デッドやスクワットをひらすらやってもそれほど強くならない。
腸腰筋を鍛えることでキック力は格段に強くなる。
659無記無記名:2009/04/29(水) 01:31:09 ID:YZgIkZ3j
>>653
横から悪いが、ミドル級って70kgちょっとくらいだよね?
デキスターって人は100kgくらいあるのでは?
>>654
その理屈じゃデカイ=太さX長さなら一般的にボクサーはビルダーより太くないわけだから
長くてもデカイとは言わないのでは?
となるとお相撲さんみたいに太くて長いのがデカイって事では?
660無記無記名:2009/04/29(水) 06:43:10 ID:pdVVKtUf
普段は80kg〜90kgくらいある人が、秤に乗るときに72.5kg。
リングの上では80kgを超えている選手もいる。
身長186cmの竹原は普段は90kg程度。
骨格がミドル級まで落とすことをなかなか許さない。
最後は1日1個のりんごしか食べなくても体重が落ちないそうだ。
661無記無記名:2009/04/29(水) 06:44:10 ID:pdVVKtUf
デキスターの場合は、食事以前に薬を抜けばフライ級程度にまでは落とせるだろう。
662無記無記名:2009/04/29(水) 07:06:24 ID:Q1pcpEYZ
そもそも実践とは何かね
663無記無記名:2009/04/29(水) 09:28:29 ID:CtjpzH8a
実践とは競技力
ウエイトは筋力
喧嘩の強弱は両方関係ない。頭の良し悪しで決まる
664無記無記名:2009/04/29(水) 09:48:57 ID:iLc3Kijb
そうだな。
頭の回る奴ほど喧嘩を回避できる。
665無記無記名:2009/04/29(水) 16:58:51 ID:pdVVKtUf
井岡弘樹 171cm(ミニマム級)
ディエゴ・コラレス 179cm(Sフェザー級)
セレスティーノ・カバジェロ 180cm(Sバンタム級)
ヘナロ・エルナンデス 180cm(Sフェザー級)
パナマ・アル・ブラウン 180cm(バンタム級)
田端信之 186cm(Sライト級)
トーマス・ハーンズ 188cm(ウェルター級)
マーク・ブリーランド 189cm(ウェルター級)
ヘンリー・マスケ 195cm(L・ヘビー級)
ニコライ・ワルーエフ 213cm(ヘビー級)
ジュリアス・ロング 216cm(ヘビー級)
666無記無記名:2009/04/29(水) 17:46:46 ID:X/BeqiCj
>>660
竹原は自伝では普段は85kgぐらいとか書いてたよ。
ミドル級なら試合当日は、ほとんどが80kgぐらいになるだろうね。
667無記無記名:2009/05/04(月) 17:31:36 ID:Rz0bwfzt
骨格骨格とか馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる奴がいるが
体組成について理解出来てないな。

まず最初に言っておくが、骨格が大きければ大きいほど「相対筋力」が落ちる。
でっかい物体を高速に動かすにはそれだけパワー(筋力)が必要ってことだ。
例えば、飛行機を乗用車のエンジンで乗用車と同じスピードで動かせるか?
無理だろ?
人間もそれと同じ。
200cmある骨格を170cm65s体脂肪率10%の筋肉量で170cm65s体脂肪率10%の
人間と同じスピードで動かせるか?
答えはNOだ。
それに現実的に考えると、身長が200cmもあれば、骨格だけで相当体重を稼ぐことになるし
骨格だけで、そうとう負担がかかる。この世界は無重力じゃないんだから、重力には逆らえない。
出かければでかいほど負担がかかり、遅くなる。
あと、マイク・タイソンがなぜあれだけスピードがずば抜けていたか分かるか?
それは、骨格に対する筋肉量が多かったから。+ヘビー級のパワーもあったからKOしまくってた訳だ。
668無記無記名:2009/05/04(月) 17:43:23 ID:Rz0bwfzt
骨格が大きければ大きいほど、水分量も増え、更に脂肪量も増え
体組成に対する筋肉量が減る。
つまり、動きが遅くなることを意味する。
669無記無記名:2009/05/04(月) 17:51:36 ID:Rz0bwfzt
マイクタイソンが骨格でかい??

それはないだろうw
マイクタイソンの肩幅を見てみろw
ガリの水泳選手の方が明らかにでかいぞ?
明らかにタイソンは骨格に対してバルクの量が多いタイプの選手。
つまり、肉団子タイプ。だから早いし瞬発力もありパワーがある。
670無記無記名:2009/05/04(月) 17:57:18 ID:Rz0bwfzt
骨格がでかいと動きが鈍る。
これは物理的事実。
小型ジェット機と大型ジェット機。上空で旋回した時、どっちが早く回れるか?
どうかんがえても前者だ。
これ人間に例えても同じだな。手足長く骨格がでかいと稼動範囲が多くなり
重力的に、骨格がでかいほうが動きが遅くなる。
マイクタイソンの俊敏性がヘビー級で抜けてたのはそのため。
重力には逆らえない。人間はいかにして早く、そしてパワフルに動けるかが重要なのだよ。
骨格に拘る奴はアホ。
671無記無記名:2009/05/04(月) 17:59:10 ID:xX3JiPVo
タイソンは骨格でかいよ
拳周り、手首や足首の周囲など凄いよ
672無記無記名:2009/05/04(月) 18:29:59 ID:2JmMGpgi
なるほどね
俺が運動音痴だったのは、骨格が大きかったからなのか

確かに小さい奴はサッカーとかバスケとかうまい奴多かった
673無記無記名:2009/05/04(月) 18:39:55 ID:twJFgHaC
タイソンが骨格が小さい?
携帯の人間はこれを見てほしい
骨格が小さいか?


マイク・タイソン
http://hollywood.mero.jp/present.cgi?ph_id=516&title=p&i=1623756&pkey=lAV5dBd
674無記無記名:2009/05/04(月) 18:41:07 ID:twJFgHaC
この画像のタイソンは2002年だから106KG以上ある
675無記無記名:2009/05/04(月) 19:30:35 ID:mp8uTiNP
あれで肩幅は水泳選手以上ある。
頭がすごく大きかったな。
首周りが50cmだから。

スピードうんぬんの話だけれど、ウサイン・ボルトの体格はみんな知っているよね?
ちっこいビルダーの出る幕じゃないよ。
676無記無記名:2009/05/05(火) 07:34:12 ID:VOi50ebD
>>675
そういや、前、NHKSP「ミラクルボディ」で、
ジャマイカのパウエルの話してたけど、
大腰筋の断面積が日本人と全然違ってたな。
外国人、黒人はやっぱり違うわ…

上半身裸で練習する陸上選手の風景をよく見るけど、
やっぱりウエイトとかと違うな。しかし時間も機会もない。
実践で体を作るってのは時間がある人しか無理なのかな…
時間がない人はどんなことしてるの?
ウエイト+αそれとも、α+ウエイトか?
677無記無記名:2009/05/05(火) 10:27:09 ID:duFpjHbZ
ttp://www.sf-magazine.com/2001/jan/sprinter2.htm

モーリス・グリーンのトレーニング
678無記無記名:2009/05/05(火) 16:22:40 ID:StMX+2OS
>>658 デッドやスクワットはおもいっきり腸腰筋使ってます。


679無記無記名:2009/05/05(火) 16:44:38 ID:tlaT8fZh
フルボトムスクワットが強い奴は総合的に足腰が半端なく強いよ。
なぜならこの種目は四頭やハムだけでなく大臀筋、大腰筋、中臀筋、内転筋などの
股関節伸展屈曲に使う大筋郡を鍛える種目だから、
この筋郡が強くないと高重量のフルボトムは扱えない。
さらに、足腰のバランス感覚と柔軟性をも備えてないと無理だから。
クソガリが最も苦手とする種目だけどねw
グリーンもベンジョンソンもスプリンターが取り入れる種目でもある。
もちろん格闘技なんかには最も重要な種目。
680無記無記名:2009/06/08(月) 08:26:37 ID:Rm9U5RxB
オレはフリーザが最強だと思うね!
2位は孫吾空だよ
681無記無記名:2009/06/08(月) 11:54:46 ID:URdkwq4f
ボディビルで作って、競技の練習で使い方を覚えれば効率が良い
自分で自分に証明する
682無記無記名:2009/06/10(水) 06:26:37 ID:zPYm+UZJ
>>681
怪我して終わり
683無記無記名:2009/06/10(水) 12:58:51 ID:XggBBHTk
>>681
ヒョードルがそれに近い。
ウエイトで80キロ台から100キロ超の体重にしてその後は
競技の練習やハンマー振り、チンニング、ディップス。
684無記無記名:2009/06/10(水) 15:12:19 ID:zPYm+UZJ
>>683
当時サンボをやってたのでそれの補助でウェイトもやってただけ
685無記無記名:2009/06/10(水) 18:49:09 ID:mhTwnsBR
俺砲丸投げやってるけどボディビルやってて良かったよ。もちろん最初は
力の割りにたいしたことなかったけど、技術が向上しだしたらめきめき強くなった
やっぱり筋トレは必要だよ。ただ力みにつながってたな最初は。
686無記無記名:2009/06/11(木) 09:39:50 ID:P2+vdC6B
>>684
ヒョードルは軍隊時代に柔道やサンボの練習がほとんどできず
ウエイトばかりやっていたらしい。
687無記無記名:2009/06/11(木) 09:56:00 ID:hvxSEPAG
>>686
軍隊は訓練があるからウェイトばかりなんてやってる訳がない。
そのころケトルベルもやってたらしいな、今アメで流行ってるような理論的なプログラムじゃなく
ただ、単純に連続上げ下げするものらしいけど。
688無記無記名:2009/06/11(木) 10:23:54 ID:DTFXdD8o
>>656
ていうか左のってホモっぽいけど誰?
689無記無記名:2009/06/11(木) 14:33:52 ID:17S+wEEd
>>684
>>687
どっちにしろバーベルによるウエイトで体作ったって
公式サイトで言ってたよ
690無記無記名:2009/06/16(火) 23:05:29 ID:MIRDia50
確かにヒョードルは二十歳くらいまではウェイトで体を作ることを推奨してる。

ただあくまで二十歳くらいまでな
691無記無記名:2009/07/27(月) 17:00:20 ID:jW0AIq5R
ヒョードルもコンバットサンボ(打撃あり)で負けたし、そろそろ晩期かな?
692無記無記名:2009/07/30(木) 00:19:51 ID:nY77xkgP
ウェイトがいらないやつらがよくタイソンを例に挙げるけどタイソンて小6の時点で170センチ筋肉で体重90キロあったんだろ
そんなやつ日本はおろか白人の世界でもそうはいないぞ(170センチの小学生は日本にもいるが筋肉で90キロはまずあり得ない)
そういう例外をあげてウェイトがいらないというのは極論だと思う
693無記無記名:2009/07/30(木) 00:28:28 ID:8/WCfkk2
>>691

> ヒョードルもコンバットサンボ(打撃あり)で負けたし、そろそろ晩期かな?
694無記無記名:2009/07/30(木) 00:34:14 ID:8/WCfkk2
ミスった
>>691
なんかUFC出そうな感じだし彼に勝ったイワノフも今度藤田と試合するしで
ヒョードルの等身大の実力がわかると思う
と言ってもアンドレイ対ロジャース、シルビア対マーサー戦が行われる
つい最近までヒョードル幻想は健在だった
695無記無記名:2009/07/30(木) 00:36:08 ID:l947bLNo
黄色は白や黒と比べると遺伝的要素がクソ過ぎて話しにならねーわ

筋肉だけは努力で付くけどホントそれだけ

使えな過ぎる

K-1だって日本主導だから日本人いるだけだし

全国的には弱小な県でも、同一県内で最強なら甲子園に出れるのと同じ
696無記無記名:2009/07/30(木) 01:17:45 ID:T/G7bGGx
糞ガリの嫉妬見苦しい
697無記無記名:2009/07/30(木) 05:47:12 ID:l947bLNo
とりあえずアメリカでも行ってこいよ

黄色が肉体的に劣等種だってことが嫌でもわかるから

筋トレしてでかくなってる、格闘技して強くなってると思い込んでるだけのレベル

君も嫉妬せずにはいられないだろう
698無記無記名:2009/07/30(木) 06:09:47 ID:T7Jgutm+
夏だなあ〜
    ///// チリン!
   /////_____
   /////  ̄ ̄ ̄| ̄
  /////    (~)
  /////    ノ〃
 ///// ∧_∧
`///// (´∀`)(厨)))
///// (つ へへつ
//// △丶λ ) ) 旦
///Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
//  ̄|Г ̄ ̄ ̄|| ̄
/  ^^^   ^^^

2chの夏。厨房の夏。
699無記無記名:2009/07/30(木) 06:17:43 ID:nnMYudz1
そんなに劣等感抱いてるなら白人や黒人の女性と結婚して子供を作ればいいじゃない。
700無記無記名:2009/07/30(木) 07:58:27 ID:NKyZIdYh
白人と黒人の息子は灰人
701無記無記名:2009/07/30(木) 08:37:16 ID:FDVYbyZK
なかなかオサレだな
702無記無記名:2009/07/30(木) 09:08:26 ID:fo0w3cSh
ウェイト+格闘技の練習
格闘技の練習のみ
ウェイトのみ

一番上が一番効果的だろうな。
格闘技とは違うけど
体操選手はウェイトなんかほとんどやらずに、体操の練習ばっかりだろう
つまり自重トレだけでもあの肉体を作り上げる事は可能であろうと。
ただ、幼少からやってるだろうから成長期の頃から、体操をしてたっていう意味で
土台が完成してるんだろうな。
703無記無記名:2009/07/30(木) 13:14:36 ID:xC8v0N7v
まぁドーピングに引っ掛かる人たちが目をひくわな
704無記無記名:2009/07/30(木) 22:52:56 ID:eXMpxay/
白人黒人と肩を並べる俺は優性遺伝子。
町中にはクソがあふれ返ってやがる。
705無記無記名:2009/08/01(土) 22:50:53 ID:VxJa04My
このスレ読んでウェイトで膨らました身体じゃ何の意味も無いのは良く分かった
本当に見せかけの筋肉なんだな
706無記無記名:2009/08/02(日) 09:21:53 ID:LA9RmYtL
>>705
ボディービルダーの体は見た目がよければそれで良いのだけど、スポーツにウェイトは必須だよ。
現在ではフィギアスケートの女子でさえウェイトを取り入れてる。

ウェイト=ボディビルではない。(念の為)
707無記無記名:2009/08/03(月) 23:48:49 ID:w4cMP6Xg
2chらーって引きこもりのオタクだろ
708無記無記名:2009/08/04(火) 00:18:42 ID:iSbYRlZr
俺は普通のサラリーマンだぞ?
709無記無記名:2009/08/04(火) 01:53:37 ID:mYR8kxlh
石井が言ってた。
ウェイト無しで世界は無理と。
だから石井は必死でウェイトをやりこんでいたようだ。
ウェイトを笑う者はパワー不足で泣くことになると言ってた。
世界で戦って感じた者の本音なんだろうな。
マッハもウェイトを馬鹿にしてたようなことを言ってたが、
ヒューズに子ども扱いされて帰ってきた途端にウェイト機器
一式揃えて猛烈にウェイトを開始した。井の中の蛙には
見えない世界なんだろう。日本人がよくいうだろ?西洋人は筋力だけで
技は無く、日本人は筋力を技でカバーすると。
あれも嘘らしい。本当は向こうの人間の方が技術力が上で、
オマケに根性もスタミナも筋力も全部上のようだ。
日本古来の武道家の言い訳染みた都市伝説にピリオドが打たれた。
710無記無記名:2009/08/04(火) 02:59:44 ID:8UQYThkO
>>709
そうだけど従来のアメリカ一辺倒のウェイトも色々弊害があってやや色あせてきた
ロシア、東欧の筋力、持久力重視のウェイトも取り入れた方法が成功しだしてる。
従来通りの方法はアメフトだけかな、あれは事実上競争相手のいないアメの一人舞台だからな
711無記無記名:2009/08/04(火) 20:13:55 ID:Q7Szn9LU
日本はウエイト分野において遅れすぎ
ボディビルダーを使えない筋肉と主張してるのは日本くらいだよ
712無記無記名:2009/08/07(金) 01:34:31 ID:K+TUK4+x
>>711
ビルダーが使えないは世界の常識。
713無記無記名:2009/08/12(水) 04:50:28 ID:RduRvT6p
多くのウェイトトレーニーの場合決まりきった動きの
エクササイズが何か限界を作ってるような気がする。

*スポット的に捉えた筋肉そのものではなくビルダー向けの従来のエクササイズで作った身体の事。
ケトルベルなんかがブームになるのもその証拠。
714無記無記名:2009/10/07(水) 10:33:22 ID:w/DBR2ou
【政治】「名前勝手に使われた」 鳩山献金、ずさん調査 献金者削除も
1 :海坊主φ ★:2009/10/07(水) 06:36:03 ID:???P ?2BP(291)
訂正手続きがとられていない平成16年分の政治資金収支報告書にも、虚偽記載があった
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」。献金していなかった人たちは産経新聞の
取材に「名前を勝手に使われた」と、困惑している。一方、実際に献金しているのに削除された
寄付者もいた。鳩山氏は「知る限りは話した」と詳しい説明を避けているが、前提となる調査が
ずさんだった可能性が強まった。さらなる調査と説明が求められそうだ。

16年に24万円を献金したと収支報告書に記載された東京都目黒区の男性。実は、13年2月に
死去していた。男性の長男は取材に「父は高校教諭で、首相は父の教え子だった。父は政治に
関心はなく、献金をするような人ではなかった。誰かが勝手に名前を使ったとしか思えない」と証言した。
男性の職業欄には「会社役員」と記載されていたが、「会社役員でもない」と否定した。

同じく24万円を献金したと記載されたさいたま市の無職男性(78)は「平成5、6年ごろ献金を始めたが、
14年ごろにやめた。前の名簿をもとに、私の名前を勝手に使ったのでは」と話した。「会社員」と
記載された宮城県の男性医師は、「10年ほど前に1回献金したことがあるが、16年はしていない」
と話した。このほかにも、複数の人が16年の献金を否定した。

これらの人たちに共通するのは、17年以降も献金していないのに名前を記載され、その部分に
関しては鳩山氏側の調査で訂正手続きがとられた際に名前が削除されていることだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091007/plc0910070135002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091007/plc0910070135002-n2.htm
2に続く
依頼


715無記無記名
パヌェ