[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 42[超好き]
1 :
無記無記名:
2 :
無記無記名:2009/02/15(日) 17:04:01 ID:4BDlVj1u
【よくある質問】
Q、自重のみでもロクにチンニングできません。
A、ラットマシンや斜め懸垂から入る。
ワンハンドロー(ベントオーバーロー、ドリアンロー)やロープーリーをやる。
またはチンニングのネガティブだけをゆっくり限界まで繰り返す。
Q、自重のチンニングの回数が増えません。
A、数日置きにウエイトで加重(最初は7〜8キロ)してチンニングするとよい。
7回安定して出来るようになったら更に2キロほど加重といった具合に重量を増やしていく。
Q、チンニングの握り方と手幅はどんなのがありますか?
A、握り方は主に、オーバーグリップ(順手。手の甲が自分側)とアンダーグリップ(手のひらが自分側)
とパラレルグリップ(掌同士が向き合う)があります。
手幅は主にスタンダード(ミディアム、肩幅)、ワイド(肩幅より広い)、ナロー(肩幅より狭い)があります。
順手ワイドでやるときにはサムレスグリップという親指を鉄棒の上に乗せる(五指を揃える)握り方が基本。
Q、完全に降ろしきって伸ばしても平気ですか?
A、伸ばしきるなら緊張させたままで伸ばし切ってください。
3 :
無記無記名:2009/02/15(日) 17:04:32 ID:4BDlVj1u
Q、チンニングできる場所がないんだけど?
A、イマジネーションを働かせれば見つかるはずです。
たとえば公園のウンテイでパラレルが出来ます。
低鉄棒でも脚をVの字に曲げたりバーまで上げたりしといてチンニング可能。
Q、おすすめのチンスタはありますか?
A、低価格トレーニング器具を語るスレによれば、モリヤとNE(プロボディー)のチンスタ(チンニングスタンド)
とSS(ストロングスポーツ)のスーパーパワーラックが評価が高いようです。
あと単管パイプなどで自作してるひともいるようです。
Q、どんな種類のチンニング(chinning, chin ups, pull ups)があるのですか?
A、代表的なのは上記の手幅を様々なグリップでやるやり方の他に、
スターナムチンニング(Sternum Chin-ups)、コマンド懸垂(Commando Pull-ups)、名称はわかりません
が太い綱やタオルにぶら下がっての懸垂など他にもいっぱいあるでしょう。
Q、呼吸法は?
A、カラダを持ち上げるときに吸い下げるときに吐く。しかしサイトによりその逆の場合もある。
Q、荷重はどうやってやったらいいのですか?
A、ウェイトサポーティングベルト(ディップスベルト)にプレートを下げる。ベルトは腰。
http://tkikaku.web.infoseek.co.jp/ ?ここの「その他」が好評。BM、NE、モリヤ、YYなどにもありどこのでもとくに問題なく使える。
柔道の帯かロープに重りを吊るして腰に下げる、リュックに重りを入れて前に背負う、
ショルダーバッグに重りを入れて首からぶら下げる、という方法もあります。
自作のチン棒
http://chinning.suppa.jp/
4 :
無記無記名:2009/02/15(日) 17:05:03 ID:4BDlVj1u
5 :
無記無記名:2009/02/15(日) 17:05:35 ID:4BDlVj1u
| |
| |
| |
==肩 肩==
|は前腕
=は上腕
ここまで上がるような懸垂を、眼一杯荷重してやれば良い。
自重+付加したウェイトで、合計で体重の倍までは上げる
ロープ登り、ノコギリ丸太挽きといった動作を強化するには
このようんに短いレンジで強い負荷を掛けるトレをしなければならない
これだと僧坊筋、大円筋を使い易い。肩関節を後ろに引く
レンジ一杯まで動かすと、最後は広背筋自体が伸びきってしまい
三角筋後部のトレになってしまう
333 :無記無記名 :2007/01/15(月) 22:22:19 ID:2AXCkigI
このやり方は手幅が広いから、肩関節とインナーにそれなりに負荷が加わる。
上腕三頭筋の長頭が攣ったりする。
また顎まで上がる懸垂を先に10回以上やってから
これを仕上げ程度にやるようにしないと広背筋の脊椎付着線維が弱る。
更にこればっかりやって、普通の懸垂をサボると、
1ヶ月経ったら普通の懸垂は3回くらいしか出来なくなる。
大円筋を膨らます癖が付いて脇に挟まってしまう
6 :
無記無記名:2009/02/15(日) 17:23:33 ID:FDK/Wx2+
./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは
>>1乙じゃなくて
/\ / \ スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
/ _, ≡ 、_, \ 変な勘違いしないでよね!
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ < ̄ ̄ ̄> |
| |  ̄>/ | |
| | / / | |
| | / <___/| |
| | |______/| |
7 :
無記無記名:2009/02/15(日) 17:33:13 ID:XHxpDc6V
チーティング^ω^
8 :
無記無記名:2009/02/15(日) 23:17:01 ID:kVKW+sJx
ダンベルロウとチンニングは順番からいうとどちらから先に行った方がいいですか?ちなみにチンニングは近くの公園までやりに行くことになります。いずれにせよインターバルが空きます。
9 :
無記無記名:2009/02/16(月) 03:52:59 ID:N3hQY7ao
BIG3の重量バランスはよく聞くけど(ベンチ100スクワット130デッド150とか)、チンニングのバランスはあまり聞かないよね。
一般的に大体どれぐらいがバランスいいと言えるのかな?
ちなみに俺はベンチよりチンニング(ワイド)の方が少しだけ強いぐらいのバランス。
ベンチを100とするとチンニング110ぐらいだろうか。
皆さんはどうですか?
10 :
無記無記名:2009/02/16(月) 09:10:13 ID:nkq4kL2s
意味分かんねえし
11 :
無記無記名:2009/02/16(月) 10:15:31 ID:mzQQ5m2p
>>9 拮抗筋を考えたらベンチと懸垂の差が開きすぎるのは
良くないだろうね
12 :
前スレ995:2009/02/16(月) 12:33:00 ID:rA7a+sbP
これまで加重しても、自重の回数は自重のみをしていた時の15回を上限に
停滞したままだった。
前半凄く軽く感じて楽に上がる様にはなるものの、後半急に重くなって
結局は自重だけやっていた時と同じ回数しか持たないのだ。
15回以上の高回数を増やすには鉄棒にぶら下がっていられる限界時間を延ばす為
限界レップ実施直後に屈腕懸垂を肘が伸び切るまで耐久する方法が
有効なのではなかろうかと思い、次回からの実施を考慮中。
上記の筋持久力向上によるアプローチと
加重の重量をどんどん増して行き、自重を有酸素並みの負荷にしてしまうという
筋肥大・最大筋力向上によるアプローチ、
自重の回数を増やしたい場合、どちらの方法が早道だろうか。
13 :
無記無記名:2009/02/16(月) 12:35:50 ID:nkq4kL2s
4回懸垂して50秒休むのを限界までやれ
14 :
無記無記名:2009/02/16(月) 12:39:26 ID:ZvgW0OsE
どっちもやればいいじゃん。
腕の種目も高重量でガンガンやれば自重の回数も伸びやすいよ。
アームレスラーは懸垂強い人多いし
15 :
無記無記名:2009/02/16(月) 14:42:00 ID:YkKgaYuj
アタリマエネ
16 :
12:2009/02/16(月) 16:17:43 ID:rA7a+sbP
ううむ、試行錯誤の結果が出るまでの予想される期間の長さに怯んで、
結論の決まっている相談の類いをするという愚を犯してしまったらしい。気弱な!
折角の思い付きだ。先に挙げた持久力目的の方法で週3回、
腱でも痛めない限りは3ヶ月程様子を見てくれる。
成果が上がらなかったなら
>>13>>14の方法含め方針転換を検討しよう。
既に2年近くも停滞しているのだ、それが3ヶ月伸びたからと言ってどうという事は、無い。
17 :
無記無記名:2009/02/16(月) 21:06:31 ID:glOti6+y
18 :
無記無記名:2009/02/16(月) 21:09:45 ID:wUnu/q0D
>>8 チンニング→ダンベルロー
恥ずかしいかもしらんが、インターバル開けたくなければ
公園にダンベル持って行けばいいじゃないか。
19 :
無記無記名:2009/02/17(火) 02:01:41 ID:B9grf1dX
公園まで重いダンベルを持ち運ぶ疲労が、
求めるトレーニングを阻害する気がするな。
公園が家の目の前とか、車で公園まで移動とかでない限り
ウォームアップでは済まない疲労になると思うのだが。
おとなしくインターバルを空けた方がましなのではないか。
或いはどちらか1種目だけで追い込んでしまうか。
20 :
無記無記名:2009/02/17(火) 07:09:51 ID:oMuXwRWt
>>18>>19サンクス。ダンベル持ち出しはキツいんで公園でチンやってすぐ自宅戻ってダンベルロウやります。インターバルは仕方ないけど
21 :
無記無記名:2009/02/17(火) 09:02:04 ID:iuLI4cVk
そこまでするならジム行くか自宅にチンニングスタンド導入しろよw
ウエイト加重も雨の日も自由に出来るぞ。
22 :
無記無記名:2009/02/17(火) 09:58:44 ID:k26atXvk
俺も公園と言うか運動場のサッカーゴールでやってたけど最近チンスタ買った
やっぱいつでもできるの最高っす
23 :
無記無記名:2009/02/17(火) 10:18:57 ID:LmDndkqi
やっぱりやりたい時にチンニンできるのが最高級な体を作る秘訣だお^ω^
大間の鮪みたいにのりにのったほうがいいお^ω^
背中で上げる感じを忘れるなお〜ヾ(´ω`)
24 :
無記無記名:2009/02/17(火) 10:39:52 ID:UZu4oefS
俺は
>>8みたいな筋トレ馬鹿は好きだな。公園でチンした後、ダッシュで家に帰り息つく間もなくダンベルをローに挑みかかる‥。う〜む、若いっていいなぁ(´〜`)
25 :
無記無記名:2009/02/17(火) 11:58:11 ID:WUOxwaxe
自宅にチンニングできる場所を作ったほうがよくない?
26 :
胴締め ◆NYz56RLC7. :2009/02/17(火) 12:08:51 ID:x0l0cWlj
原付で公園運ぶとか?
俺のツレはチンスタ購入以前は
近くの公園の茂みに20キロの荷重用ダンベルを隠してたよ(笑)
もったいないなら、頑丈な金属バケツにコンクリートか砂利でも詰めたらそこそこの重さにはなると思うよ
27 :
無記無記名:2009/02/17(火) 12:57:11 ID:oMuXwRWt
みんなサンクス。チンスタほすぃんだが場所がね。だから背中はチンばっかで厚みがないんだよな。でもいずれ買うぞチンスタ。
28 :
無記無記名:2009/02/17(火) 13:10:48 ID:GHQrvMgF
なぜそこまでわかっていて
オレみたいに公園に住まないのか?
29 :
無記無記名:2009/02/17(火) 14:13:19 ID:V+P2+A4+
ホームレストレーニーってのもどことなく格好いいな
30 :
無記無記名:2009/02/17(火) 14:49:26 ID:8m4yJ+dG
ラットプルは200キロ以上楽にできるのですが懸垂が一回も出来ません
ジムのイントラは体の使い方が悪いというのですが
どうすればチンニング出来るようになりますか?
31 :
無記無記名:2009/02/17(火) 14:53:21 ID:oMuXwRWt
体重が重いのが原因では?
32 :
無記無記名:2009/02/17(火) 14:56:41 ID:P1AlLoPg
>>30 釣りじゃないのであればそれは200kgではなく200lbですね。
そもそも200kg引けるラットプルなんてなかなか置いてありませんから。
そして自重が90kgほどあるのではないですか?
ラットプルをもっとやり込むか、斜め懸垂やネガティブ懸垂をやることをお勧めします。
33 :
無記無記名:2009/02/17(火) 15:23:00 ID:B9grf1dX
通っている体育館の古いラットマシン、固定ベルトのマジックが利かなくなっており、
自重以上の重さでラットプルダウンをしようとすると浮いて自重懸垂になってしまう。
椅子の下に脚を引っ掛けて固定しても、圧迫される脚が痛いし、
腰が浮いてしまうのは変わらない。
腰上げ懸垂の練習として軽い負荷で似た動きをする目的にしか今は使っていない。
34 :
無記無記名:2009/02/17(火) 15:39:54 ID:iuLI4cVk
ラットプル200kg以上ってどういうレベルか分かってんのかw
35 :
無記無記名:2009/02/17(火) 16:50:20 ID:mAEApKeN
ラットプルは200キロ以上楽に出来るのに
懸垂一回も出来ないって一体どんな体してるんだ?曙か?
36 :
無記無記名:2009/02/17(火) 17:07:14 ID:bq7zx8bW
トレーナーも苦しんでアドバイスか
37 :
無記無記名:2009/02/17(火) 17:12:13 ID:9/axY0oR
懸垂1回も出来ない原因は体の使い方じゃなくて
単に脂肪のつけすぎ、体格に対して筋力が弱いからだよ。
38 :
無記無記名:2009/02/17(火) 17:15:39 ID:h+bvOyVI
もしかしたら体重が200kg以上あるのかもしれんぞ
39 :
無記無記名:2009/02/17(火) 21:51:30 ID:HPahG3Mw
自重なら創意工夫で何とかなるよ。
俺は昔住んでたマンションの屋上階の踊り場に手頃な場所があったので、鉄パイプを
持っていってチンニングしてたw
40 :
無記無記名:2009/02/17(火) 22:54:19 ID:GHQrvMgF
1回もできないのは感覚をつかんでいないから
ナナメ懸垂とぶら下がり限界やればOK。
ネガティブは1回もできない人の練習には向かない
41 :
39:2009/02/17(火) 22:55:40 ID:HPahG3Mw
すまん。
>>27へのレスのつもりだったが、アンカ忘れて変な流れになったorz
42 :
無記無記名:2009/02/17(火) 23:42:30 ID:8m4yJ+dG
>>30です
体重は100キロです
ラットプル200キロ以上は本当です
MAXは300ぐらいは引けると思います
マシンはどこのジムにあるもあるような左右に重りがついていて何十種類ものトレーニングが出来るタイプのやつです
フリーウエイトエリアによく置いてあるでっかいマシンですよ
マシンの名前は忘れました
43 :
無記無記名:2009/02/17(火) 23:48:00 ID:Yb0BKD/N
彡ミ | | ∧_∧ _
|ヽ | | (´・∀・`/ / 次の患者さんどーぞー
|ヽ | | ( ,/_〇
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
44 :
無記無記名:2009/02/18(水) 00:00:17 ID:c9qAnPWc
俺71で加重チンニン30*3いけるってことは
ラットプル200引けるのかな
まあやったこと無いんだけど<ラットプル
45 :
無記無記名:2009/02/18(水) 02:48:15 ID:gFxOuN7H
極度の高所恐怖症とかか
>>42 試しに体を地に固定しないでラットプルをやってみてくれ。
重りが上がる代わりに体が上がって、自重懸垂になるのではないか?
体が上がらずに重りが上がる様ならそのマシン、実際には体重未満の負荷だと言う事になる。
もし本当に200kgの重りを上げるラットプルが出来て、
100kgの体を上げる懸垂が出来ないなら、それはもう高所恐怖症なのではあるまいか。
浮くのが嫌で力をセーブしてしまっているとしか思えん。
滑車より体の側にある取っ手の重さが100kg以上でもない限りはな。
47 :
無記無記名:2009/02/18(水) 03:10:27 ID:QOI/BtLn
長文を書いている間にかぶった
48 :
無記無記名:2009/02/18(水) 03:18:35 ID:A+fsM/5V
>>32も言ってるけど
200LBS=90kgちょい
100kgのやつがラットで200kg引けて懸垂自重で一回もできないなんてないだろ
49 :
30です:2009/02/18(水) 03:28:50 ID:vRs4foQ3
高いところは正直苦手です
非常階段の登り降りは少し足がすくみますね
そのマシンのメーカーやパーソナルトレーナーの方にも聞いてみました
確かに私はそのマシンで200キロ以上引くことが出来ます
トレーナーの方が言うにはワイヤーが二本あるのと斜めに引いてくることによって軽く感じることが出来るからだそうです
そのマシンの重りの数値を引っ張ったりすることが出来ればその重さを引っ張ったのと同じだということだそうです
メーカーやパーソナルトレーナーも同じことを言ってたので間違いないです
でも懸垂は出来ません
文章力なくてすみません
50 :
無記無記名:2009/02/18(水) 03:54:14 ID:QOI/BtLn
>斜めに引く
>マシンの名前は忘れました
ううむ、実はこちらが思っているラットマシンではない別物なのか。
胸側にパットで固定するケーブルハイプーリーマシン?の類いなのではないか。
椅子に付いた腰ベルトで固定するだけのラットマシンなら自然に
固定した腰部分からもう一方の固定した部分である手までが真っ直ぐに
なる筈で、懸垂同様の動きで真下に下ろさざるを得ない筈。
それとも200kgの負荷に抗して体を後ろに傾け無理矢理斜めに引く姿勢が作れる程に
腰の側の筋肉(脊柱起立筋や大殿筋)が圧倒的に強いのか。
51 :
無記無記名:2009/02/18(水) 04:00:14 ID:PIGuvMlx
釣りでしょう。
ラットプルダウン200kg超が余裕で何度も引けるなんてのは、バーベルカールで100kgできるぐらいのレベル。
腕のみの力でも自重100kg程度なら軽く引き上げられる。
52 :
無記無記名:2009/02/18(水) 07:36:53 ID:xzXen+lk
写真や動画があれば一番助かるよね>ラット200の人
53 :
無記無記名:2009/02/18(水) 08:26:35 ID:s5EMuq5C
もしかしてケーブルクロスオーバーマシンの事言ってるとか?
54 :
無記無記名:2009/02/18(水) 08:48:34 ID:NUNSmRjo
おいおい、お前ら釣られるなよw
>MAXは300ぐらいは引けると思います
こんな事かいてる奴だぞ
本当なら化け物クラスだろ
↓いでよ麻呂
55 :
無記無記名:2009/02/18(水) 09:01:25 ID:JE64Tj8M
1.25kg加重増やしただけで2rep減る俺は逝って良しですか?
56 :
無記無記名:2009/02/18(水) 09:03:06 ID:rB4rfXfW
57 :
無記無記名:2009/02/18(水) 12:29:10 ID:qs7yIHFZ
スタンダード×10、ワイド×10、ナロー×10
の3セットではダメですか。
セットは同じ幅の方が効くのでしょうか。
58 :
無記無記名:2009/02/18(水) 12:50:11 ID:JE64Tj8M
いや、それでいいんじゃね?
重点的に鍛えたいなら同じにすれば良いと思うけど
それくらいならダンベルとかで別メニュー追加すれば良いだけ
59 :
無記無記名:2009/02/18(水) 13:09:18 ID:EQb85UbS
>>49 書いてることが矛盾してるじゃんw
>ワイヤーが二本あるのと斜めに引いてくることに
>よって軽く感じることが出来るからだそうです
>そのマシンの重りの数値を引っ張ったりすることが出来れば
>その重さを引っ張ったのと同じだということだそうです
とりあえずそのラットマシンの画像と自身の体でもうpしてよ
60 :
無記無記名:2009/02/18(水) 13:30:47 ID:qs7yIHFZ
>>58 どもども
全体にボリュームつけたかったので安心しました
61 :
30です:2009/02/18(水) 13:42:11 ID:vRs4foQ3
マシンの名前がわかりました
ライフフィットネス社のマシンですよ
文章力のなさは申し訳なく思います
62 :
無記無記名:2009/02/18(水) 14:37:11 ID:VZ1IpTdF
チンニン今日も┗←で流すお^ω^
やり方次第でいろんな筋肉鍛えれるなんて
チンニン様々だお〜^^
63 :
無記無記名:2009/02/18(水) 17:06:09 ID:RF85oRag
ラットマシンで300kg引けるなら100kg以上あっても
自重の懸垂どころか片手懸垂も普通に出来るよ
64 :
無記無記名:2009/02/18(水) 17:25:40 ID:otocL80T
片手懸垂できるようになりたいっす
65 :
30です:2009/02/18(水) 17:46:25 ID:vRs4foQ3
>>63そうなんですよ
理論上はできるはずなんですが・・・
出来ないんです
66 :
無記無記名:2009/02/18(水) 18:19:24 ID:A+fsM/5V
67 :
無記無記名:2009/02/18(水) 18:29:23 ID:K1jngy1K
加重して頑張っていればいつかは片手であげれるようになるものなのでしょうか?
68 :
無記無記名:2009/02/18(水) 19:53:45 ID:7BHujloH
体重あげずに筋力あげるしかないんじゃね?
69 :
無記無記名:2009/02/18(水) 21:15:48 ID:7uLBVsvo
ラット100出来る人間でさえほとんどいないのになw
150くらいにしといたほうがもっと釣れただろカスめ
70 :
無記無記名:2009/02/18(水) 21:25:26 ID:VZ1IpTdF
ラップ150なんて一年で数人みるかみないかだお…(>_<)
たいていレスラーが引いていくおっ
71 :
無記無記名:2009/02/18(水) 21:42:09 ID:RF85oRag
>>67 自重と同じウエイトを加重して懸垂出来れば
理屈では片手懸垂は出来る筋力は持ってることになる。
片手懸垂は姿勢が不安定だし腕の関与も大きいから、
片手で引く練習も必要だろうけどね。
72 :
無記無記名:2009/02/18(水) 21:48:06 ID:RF85oRag
>>65 200kg以上引けると言いたいなら
実際にやってる動画、200kg以上と言う
証拠を上げてからにしなさい。
体重75kgで懸垂50回以上、加重100kg、片手懸垂も出来る
格闘家の山田でもラットマシンで引けるのは最高150kg。
73 :
30です:2009/02/18(水) 22:13:22 ID:vRs4foQ3
私もおかしいと思って色々問い合わせて確かめた結果
そのマシンの数値どおりで間違いないということなのです
他のマシンのラットプルだと80キロが限界ですよ
ケーブルと滑車の数と引き方で重さの感覚が変わるだけだそうです
釣りでもからかいでもなく事実だけ書き込んでますよ
74 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:19:16 ID:RF85oRag
他のラットプルで80kgじゃ、
君の使ってるのは、もうラットプルとは言えないでしょw
重さの感覚じゃなくて負荷自体が全然違う
75 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:20:09 ID:dzf9r0XA
マシンはメーカーによって負荷が全然違うからね
懸垂が出来る筋力がまだ無いだけ
76 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:25:25 ID:dFfX13gU
製造メーカーによって記録は若干変わるが
同じ種目で2倍以上も差は出ない。
100kg以上で正式なラットの記録が80kgなら、
そりゃ懸垂できないのは当たり前
77 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:37:54 ID:wLNlHkqi
「滑車の原理」
木にロープを掛けて
先端に60キロの重りを下げたとき
反対側の端を持って
重りを持ち上げるには
60キロ以上の力が必要だが
先端に自分の体をくくりつけ
反対側の端を持って
体を持ち上げるには
半分の30キロ以上の力があれば狩野。
78 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:43:25 ID:7BHujloH
79 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:46:49 ID:wLNlHkqi
ところで
手首の腱が痛い
その延長線上にある
前腕の腱にくっついてる
筋肉とかも痛い。
最近は懸垂はネガティブしかやってなかったんだけど
どうも前腕がパンパンになるのが早いつーか
激しいつーか
80 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:47:31 ID:wLNlHkqi
ちなみに内側
81 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:48:04 ID:dzf9r0XA
山田崇太郎かな?
82 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:48:17 ID:wLNlHkqi
毛が生えてない側
白い側
が痛い
83 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:48:47 ID:0MBdBLiM
>>78 サイクルのピークでなら100kg加重懸垂数回できる人
84 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:52:27 ID:4Uuno/PZ
85 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:54:33 ID:wLNlHkqi
呼び名はしらん。
理屈だから
86 :
無記無記名:2009/02/18(水) 22:56:04 ID:XgLBn5us
flexのラットマシンで136kg+追加10kgで10回引いてますが、
格闘家の山田さんてラットは弱いんですね。
山田さんの動画くらいはあんの?
つーか、山田さんて誰?
87 :
無記無記名:2009/02/18(水) 23:06:01 ID:ME5LcS6x
山田の100kg加重懸垂はチーティング使って、らしい。
それでも相当凄いけどね。
ちなみにディップスはMAX130kg加重らしい
88 :
無記無記名:2009/02/18(水) 23:13:11 ID:dzf9r0XA
加重チンだとチーティングといってもしれてるから凄いな
今どんな体か知らんけど相対筋力強いのは裏山
89 :
無記無記名:2009/02/18(水) 23:34:51 ID:7BHujloH
83そういうこと聞いてんじゃねんだよバカ
90 :
無記無記名:2009/02/19(木) 00:53:13 ID:6rAcKAny
でかいこと
いうだけいって
どうがなし
91 :
無記無記名:2009/02/19(木) 02:43:46 ID:2oHZhZj2
高校のとき体育の授業で面白い実験が行われた
俺の高校では男女別で2クラスが同時に受けるんで男子が42人ぐらいいた
そして鉄棒の前に集められ先生がこう言った
鉄棒にぶら下がった状態からどんなことをしてもいいから上に上がれと
(手を伸ばしバーがへそに付いてる状態)
5人1組ぐらいでぶら下がりそれは始まった
すると、け上がりで上がろうとしたり足を引っ掛けて上がろうとしたりみんな必死になった
しかし40人以上もいて上に上がれたのは10人もいなかった
1組で1人出来るかどうかぐらいだった
俺も当時は出来なかった
け上がりで上がるのが1番カッコいいがいまだにけ上がりはできない
お前らからするとアホみたいな話だろうが普段鉄棒に慣れ親しんでないと、
意外と上がれないもんである
恐らく今でも高校生全体で上に上がれるのは5人に1人いるかどうかだろう
92 :
無記無記名:2009/02/19(木) 02:46:30 ID:m5Zywolr
マッスル
93 :
無記無記名:2009/02/19(木) 03:23:05 ID:Op2/tE4l
アップだろ?
体重70kg以下のときは2回連続でできた
どんな方法でもいいから鉄棒の上に上がれと言われたら
普通に逆上がりするのが一番楽だろ
懸垂とハンギングレッグレイズをできるだけの筋力があれば可能
体揺らして勢い生めばさらに楽
94 :
無記無記名:2009/02/19(木) 07:43:13 ID:ErVZNi2P
300とか言ってたのが実は80ってw
だからもっと上手く釣れよw
95 :
無記無記名:2009/02/19(木) 12:20:01 ID:2oHZhZj2
96 :
無記無記名:2009/02/19(木) 12:35:28 ID:MLEhZx0+
>>95 >アップの意味が分からんが
>>92の「マッスル」の続きでアップだけ書いたのだと思うよ。
97 :
無記無記名:2009/02/19(木) 12:49:47 ID:WGzoIp6R
うそん!!!!
ぶら下がってから逆上がりなんて誰でもできる気がするけど(´Д`;≡;´Д`)
ケアガリは確かにできない方おおいかな〜。
98 :
無記無記名:2009/02/19(木) 14:12:48 ID:wZ/dc4jq
逆上がりは運動音痴なので出来ない。
マッスルアップも無理で、懸垂腕屈曲の状態から片方の肘を無理矢理開いて
鉄棒に引っ掛けると何とかよじ登れる様になった。
99 :
無記無記名:2009/02/19(木) 14:36:08 ID:aMaEKJgx
逆上がりは子供の頃にどれだけ練習したかによると思う
俺ちょっとやそっとじゃ見つからないくらいの超運動音痴だけど
練習したから出来るし
100 :
無記無記名:2009/02/19(木) 18:32:54 ID:gF/o1BG8
オレは小学校のときは
3回くらい地面蹴ったら
できたような気がする。
逆上がりは自分がまわるんじゃなくて
地球をぶんまわすような感覚でやると
うまくいくよw
ホントはいまだに出来ませんw
サーセンw
101 :
無記無記名:2009/02/19(木) 21:09:59 ID:uNIw7X7n
^ω^
ボクが小学の時は、高鉄棒を股ではさんで横にクルクル回転する技が流行ってたお(>_<)
長ブランコで助走をかなりつけ誰が1番遠くに飛べるか競ってたお^ω^
5bは飛んだお^^
ひまを持て余した小学生のあそび(∩´∀`)∩
102 :
無記無記名:2009/02/19(木) 23:14:01 ID:gF/o1BG8
オレも子供のときは
昼休みひとり教室に残って
決して校庭には近づかないタイプの子供でしたw
103 :
無記無記名:2009/02/19(木) 23:39:42 ID:QiZdb7FN
雨うざい
チンスタ買おっかな
104 :
無記無記名:2009/02/20(金) 01:32:57 ID:uCDBuUvr
雨なんかに負けるなよ
チンニンガーと雨は運命共同体なんだからよ
105 :
無記無記名:2009/02/20(金) 02:29:00 ID:aogN6oC5
>>95 へ?そんなのトレしてない中学の頃に出来たけどw
106 :
無記無記名:2009/02/20(金) 02:47:30 ID:bi8lMzg1
カエル跳びのプロ
107 :
無記無記名:2009/02/20(金) 03:39:27 ID:M3TMDoSa
雨降ってるから公園行けねー!!
108 :
無記無記名:2009/02/20(金) 04:48:29 ID:nMPbIwOS
>>105 むしろ体重の軽い小中学生の頃の方が楽にできる
109 :
無記無記名:2009/02/20(金) 05:19:24 ID:M3TMDoSa
雨やんだから行って来る。
110 :
無記無記名:2009/02/20(金) 07:39:18 ID:5q96/o7h
111 :
無記無記名:2009/02/20(金) 18:53:05 ID:YWEXQyeO
はい
33歳
無職です。
112 :
無記無記名:2009/02/22(日) 13:26:16 ID:MsXmixgI
階段があればちょっとした工夫でチンできるのになんで外に行くんだろう?
113 :
無記無記名:2009/02/22(日) 15:50:54 ID:9SLIHTbr
わざわざそんなこと言って書く気がないなら書かなきゃ良いのに
これだからレス乞食は
どうやるか知らないけど安全面で問題はあるだろうし
壁や柱等使うなら土壁使ってる家ならボロボロくずれるぞ
借家等の共有部分ならただのガイキチだし
114 :
無記無記名:2009/02/22(日) 17:38:15 ID:1iM0gxAX
鉄棒なら考えなくて済む握力の問題に、
壁の縁や階段の平面利用の懸垂だと突き当たる。
握力が足りないと背中を追い込むまで出来ない。
だから鉄棒を求めて外出せざるを得ない。
握力を鍛えたいのなら良いのかもしれないが。
115 :
無記無記名:2009/02/22(日) 18:01:41 ID:MsXmixgI
工夫して木製でも良いので棒を設置できるようにするといいです。
ただ持家でないとだめですよね。
116 :
無記無記名:2009/02/22(日) 18:41:08 ID:rHKX1zDz
ガキのころはチビでどの鉄棒も俺にとっては高かった。
そんな事情で、幼稚園児のころから懸垂逆上がりができた。
やはり厳しい環境とハングリー精神は人を強くするな。
117 :
無記無記名:2009/02/22(日) 21:09:52 ID:EF1Xk5T2
>>71 メカニズム的にできない。
両手の場合の方向が定まった付加に比べ、
片手ぶら下がりは力が込められない。
できなくても、やろうとしてみればわかる。
118 :
無記無記名:2009/02/23(月) 02:43:37 ID:DLme7Rv7
119 :
無記無記名:2009/02/23(月) 03:11:32 ID:Q1oBGy8o
そんなことはないよ君。
120 :
無記無記名:2009/02/23(月) 04:01:56 ID:idpJAQRx
指引っ掛けてやるチンニングで、背中に効かせる前にヘバってしまう俺…。
握力一般人並み・手首ヘタレだから、指先痛えのなんのってw
鉄棒タイプでチンニンやりてえ…
121 :
無記無記名:2009/02/23(月) 08:41:20 ID:utO9RP3W
>>107 チンスタカエヨ
高いのにこだわる必要は無い
1万ぐらいのでやってるけど問題ない
体重75kgで10kg加重でもオkだ
ぶら下がり健康器としても洋服掛けとしても使ってる
おまけについてたシットベンチを床に敷いてベンチプレスとかやってる
一万でベンチとチンスタと洋服掛けを手に入れた俺 ふへへ
122 :
無記無記名:2009/02/23(月) 16:43:14 ID:LLHlksNb
123 :
無記無記名:2009/02/25(水) 21:58:36 ID:ErdilRFM
気分が乗らねー
けど、チンニングやってくるわ
124 :
無記無記名:2009/02/26(木) 08:43:48 ID:ta1Su26Q
バッグに20kg分のプレート入れて加重懸垂やってみた。
自重より背中意識しやすくていい感じだわー。
125 :
無記無記名:2009/02/26(木) 13:00:36 ID:lwtiLqPp
順手懸垂は前腕に効きますかね?
肩幅ですけど
前腕ぶっとくしたいんで
126 :
無記無記名:2009/02/26(木) 13:13:51 ID:KHfW0Ony
180p100kgの俺は会社のフォークリフトで休み時間にやってるぞ!
加重1dまで可能
127 :
無記無記名:2009/02/27(金) 03:13:46 ID:QkJCbjMo
>>125 腕の筋群の動員は逆手、パラレルの方が大きくなるよ。
吊るしたタオルやロープを握ったパラレルの懸垂は
特に前腕を酷使する。
128 :
無記無記名:2009/02/28(土) 00:29:54 ID:8tO9ogEM
筋トレって、やはり毎回追い込まないと肥大しないですか?
毎日気が向いたときに1セットだけやってたら回数伸びてきたんだけど、たまたまですかね?
三日に一回必ず追い込むまでやってるときは、伸びが悪かったんですよ。
このスレで、毎日やってる人いましたら、筋肥大具合はどんなものか教えてください。
129 :
無記無記名:2009/02/28(土) 00:33:34 ID:UsxL0Bew
基本筋力伸びてけば筋肥大はしてきますよ
毎日も適応しやすいし、筋肉痛になりにくくなるし良い
伸びが止まれば他の頻度を試したりすれば良いと思う
伸びるならなんの問題も無い
130 :
無記無記名:2009/02/28(土) 02:34:54 ID:wE42+6cF
俺は自重の逆手しかやらないからとぶら下がり健康器を買った
買う前はすぐに使わなくなる健康器具アンケートの第1位で不安もあったが、
俺はそんなことはないと決心した
あれから半年・・部屋の隅で洗濯物を部屋干しするときに使ってます
131 :
無記無記名:2009/02/28(土) 04:50:35 ID:L4lmScUh
確かに短い期間で使用価値を失ってしまう道具だな、ぶら下がり健康器は。
私はそれでも1年間以上は使ってそれなりに役に立ったが、
ついに肘に引っ掛かる縦棒2本を不快に感じて分解した。
肘の通る位置を決められてしまうと肩を痛める原因となるので駄目だ。
今は大学のグラウンドや体育館のバーベル部スペースを使用している。
132 :
無記無記名:2009/02/28(土) 13:31:56 ID:EJ+omtVC
>>131 ウエイト部じゃなくてバーベル部っていう名前なの?
133 :
無記無記名:2009/02/28(土) 13:58:56 ID:H44BjomJ
旧帝国海軍のパイロットの訓練に、
飛行用の装備をつけた状態で鉄棒をよじ登って待機する、
「セミ」と呼ばれる訓練があったらしいな。
これもチンニングに近いもんかね?
134 :
無記無記名:2009/02/28(土) 15:10:36 ID:8tO9ogEM
>>129 ありがとうござあいます。
理屈にばかり目が入っていたようです。
伸びてるということは、筋力は上がってますもんね。
135 :
無記無記名:2009/02/28(土) 16:46:30 ID:4LZU3x/Z
ぶら下がり健康木で
ひじぶつかるとか
すごい肩幅あるのか
136 :
無記無記名:2009/02/28(土) 23:24:44 ID:PrXKawk7
>>128 基本的に毎日できる程度の軽負荷のトレーニングじゃ
筋量を増やすには効率が悪いよ。
137 :
131:2009/03/01(日) 15:22:40 ID:CQICBSaH
>>132 ウエイトリフティング部とバーベル部が有り、
体育館地下を縄張りとしているのがバーベル部。
>>135 何も考えずに自然に肩幅順手で懸垂すると肘が開く為左右の縦棒にぶつかる。
意識して肘が通る軌道で実施すると肩関節の調子が悪い感じがしたので封印した訳だ。
138 :
131:2009/03/01(日) 15:26:38 ID:CQICBSaH
>>135 疑問に即した答えでない気がして来た。
135の思い描いているものよりも幅が狭いぶら下がり健康器が存在する、
という事だと思う。
139 :
無記無記名:2009/03/01(日) 21:59:40 ID:R/ihtcFs
140 :
無記無記名:2009/03/01(日) 22:07:48 ID:ATAipUjh
チンスタ欲っし〜 懸垂限界したあと
足上げ腹筋やりて〜
141 :
無記無記名:2009/03/01(日) 22:11:05 ID:jybWoKS5
アトラスのパワーラックあると良いぜ!!
バーベルトレーニングも珍もしっくりくる
142 :
無記無記名:2009/03/02(月) 00:04:17 ID:q5c951C1
リストストラップは手首を締め、前腕の疲労を促進する為、回数がかえって落ちてしまう様だ。
自重懸垂はこれまで通りいぼ付き軍手でやった方が結局は背中も追い込めそうだ。
どうやら握力よりも手首を温存すべきらしい。
>>139 非関東圏
143 :
無記無記名:2009/03/02(月) 00:08:04 ID:jJeJK4Rw
リストストラップの使い方間違ってるだけだ
前腕の疲労なんか殆ど無い
144 :
無記無記名:2009/03/02(月) 01:36:25 ID:q5c951C1
間違っていると言い放つだけか
まあ良い、もう少し試行錯誤と調査を自力で続けろと言うのだな
手首が締め付けられて痺れる、という事が無く、前腕を消耗しない
そんな正しい使い方というのを教える気になったなら教えてくれ
ゆっくりと、待たせて貰う
145 :
無記無記名:2009/03/02(月) 01:41:20 ID:QNQrSFI0
>>144 何で自分で調べないの?バカなの?キチガイなの?
146 :
無記無記名:2009/03/02(月) 01:56:25 ID:Kxq3RNgm
てかストラップぐらい何も教わらなくとも普通使えると思うけどなw
一体どんな使い方してるんだろう
147 :
144:2009/03/02(月) 01:57:12 ID:q5c951C1
いくつかのサイトで紹介されている通りに巻いているのだがな
とりあえずリストバンドくらいか、改善策は
>>145 調べない等とは言っていない
もう少し試行錯誤と調査を自力で続けるさ
その気になったら教えてくれとだけ言ったつもりなのだがな
間違っていると決め付けてフォローもしそうにないレスに苛立って書いた面は有る
一行レスというものに常々苛立ちを覚えているのだ、全く建設的でないからな
罵倒語はきついから止めてくれ
148 :
無記無記名:2009/03/02(月) 02:25:28 ID:yj77cWGG
手首が締められて前腕が疲労するってどういうこと?
ストラップのおかげで握力をほとんど使う必要がないんだから、
手首から先の血流が制限されたとしても何の支障もないはずだよ。
思うに、ストラップを使った上でバーを思い切り握り締めてるんじゃない?
それじゃあストラップの意味がないよ。
149 :
無記無記名:2009/03/02(月) 03:19:20 ID:q5c951C1
>>148 そう、まさしく握り締めざるを得なくなって意味がない訳です。
手首が締め付けられ、神経が圧迫され手が痺れて握力が無くなる
→ストラップが滑り落ちない様保持する握力の維持も難しくなる
→ストラップが滑らぬ様思い切り握り締めようとする
→ストラップが逆効果になって、前腕が余計に疲れる結果となる
椅子に座っていても脚が痺れたりする事でもあるし、少しの圧迫で痺れ易い体なのだろう
当面はこれまで通りいぼ付き軍手で行く事にする
いずれ必要性を強く感じる事もあるだろうが、それまでは
ベントニーグッドモーニングのボトムポジションで上体を水平より倒した時に
バーが背中を転がり上がるのを防ぐ為と
握りの太い鉄アレイでサイドベントをする時用にのみ使おう
その為に今回リストストラップを出して来たのだった、
懸垂やデッドにも使ってみようというのは蛇足・色気に過ぎないのだ
150 :
無記無記名:2009/03/02(月) 03:30:27 ID:q5c951C1
む、なんて事だ。ギア総合スレという専用スレが有って、
この種の話題も既に1月末に為されているではないか。
どうやら荒らしてしまったらしいな。
151 :
無記無記名:2009/03/02(月) 07:50:17 ID:ctSL2EbU
怪電波
152 :
無記無記名:2009/03/03(火) 22:02:35 ID:51fR//Bn
体重75で、家の梁にゴム手袋しながらつかまってやってます。自重で12回が最高です。
8キロ加重して5回できました。
胸囲108、上腕囲39.5というスペックなので、会社ではプチマッチョみたいな感じに
思われているので、「懸垂して」とか言われるとハラハラしてます。
153 :
無記無記名:2009/03/03(火) 22:27:43 ID:evJUErWz
一般人に懸垂してって言われたらパーシャルでやればおk
154 :
無記無記名:2009/03/04(水) 05:23:08 ID:dVOuzMGZ
>>131 俺が持ってる、ぶら下がり健康器も順手ですると肘当たるww
俺の力不足だと思っていたが同じ境遇の人がいて嬉しかったよ。
ぶら下がり健康器だと、ワイドへの欲求が募る一方だな
現在は、片手懸垂に切り替えて、衝動を抑えてる。
155 :
無記無記名:2009/03/04(水) 05:32:34 ID:5KVRKHt7
片手懸垂できるとかこのスレでもトップクラスだろ
そんな奴がぶら下がり健康器でトレーニングしてるとは驚いた
当然加重懸垂なんてできなかったろうし、一体どうやってそんなレベルまで鍛えたんだ?
156 :
無記無記名:2009/03/04(水) 07:04:36 ID:/WEQ32ZY
両手で加重50kgできても、片手じゃ一回もできないだろな。
ところで、バーが短ければ長いバーをくっつければいいじゃない。
157 :
無記無記名:2009/03/04(水) 17:42:15 ID:LLB8Qkxu
そーだよ
肘当たるとか絶対フォームおかしいんだってw
158 :
無記無記名:2009/03/04(水) 18:13:03 ID:dVOuzMGZ
>>155 アームレスラーに教えてもらった。
初めは、外で斜め懸垂をした、普通の懸垂も出来なかったからw
雨降ると、懸垂できなくなって、トレーニングの流れが変わるので、懸垂器具が欲しくなった。
そこで、ぶら下がり健康器を購入した。当時は十分すぎるほどの強度だったww
だから、晴れた日は、斜め懸垂をしに外に出かけて、併用して行った。
しばらくしたら、まともに、1回出来るようになった。
それから、懸垂の上達が早かったのを覚えている。
俺が行う懸垂は、多くても8回しか行わなかった。
ほとんどが、3回〜5回。
最初は、1回、10セットを1日置きに行った。
そしたら、5回 10セット行えるまで上達した。
試しに加重したら、20キロ加重で2回上がった。それには驚いたww
久し振りに外で行ったら、ワイドが楽に出来るようになっていた。
その頃になると自信が付いてきたので、片手懸垂を目標にした。
体重も73キロと軽いので、十分到達できると思った。
何度か片手でトライしたけど、無理っぽい。
その時、アームレスラーから教えてもらった。
この方法で出来るようになったから、みんなにも知ってもらいたい。
159 :
無記無記名:2009/03/04(水) 18:19:02 ID:ZksRDQ8n
>>157 155も156も肘が当たる事については何もおかしいと言っていないぞ
「そーだよ」の前後に何の繋がりも無い
そうまでして肘が当たるというどうでも良さそうな事柄を否定したい意図が解らん
ぶら下がり健康器業者の回し者だったりしたら驚きだ
>>155>>156 おそらく空いている方の手で手首辺りを掴んでの懸垂を片手懸垂と呼んでいるものと推測する
160 :
159:2009/03/04(水) 18:20:35 ID:ZksRDQ8n
どうやら違ったらしいなorz
161 :
無記無記名:2009/03/04(水) 18:27:04 ID:ZksRDQ8n
おや?肝心のアームレスラーに教わった片手懸垂のトレーニング方法の内容が
書かれていない様に見えるが
何か大きな読み違いをしているのか、俺は
162 :
無記無記名:2009/03/04(水) 18:27:43 ID:RBvwrEwc
>>158 片手懸垂はやり方教えて貰うだけでできるようになるもんなのか?
体重73kgなら少なくとも80kgぐらい加重して引ける筋力がないと無理だと思うが、
自重5回5セット、加重20kg2回できてから片手懸垂できるまでのトレーニング方法を聞きたい。
>>159 正しいフォームならば動作中肘から先はほぼ固定されている。
肘が当たるということは引き上げる時に肘が開いているわけで、腕の力を使いすぎていると思われ。
まあ腕を鍛えるために懸垂やってるならそれが正しいフォームだと言えるけども。
163 :
無記無記名:2009/03/04(水) 18:34:15 ID:dVOuzMGZ
長くなってしまっている。スマソ。
教えてもらったこと。
健康器の高さを調節して、首の高さまで持ってくる。
そして、片手でバーを掴んで、引いた状態で粘る。
片手で粘る事が出来なかったら、もう片方の手で手首を掴んで粘る。
手首に慣れたら、補助手の位置を下げていくか、手首掴みの加重で強度を上げる。
片手腕立てや片足スクワットを成功した時もそうだったが、
ウエイト自体は、それほど重いのを持てなかったww
片手懸垂は、加重チンニングとは、また一味違うのだと思う。
164 :
無記無記名:2009/03/04(水) 18:44:54 ID:dVOuzMGZ
>>162 加重80キロ?それは、想像を絶する世界だww
教えてもらった、アームレスラーでもさえも、55キロ加重だった。
引く時は、持ち上げるのに集中してるので、腕も背中も使っていると思う。
背中に効かすとか考えたら、片手では出来ませんww
かと言って、反動は使っていません。
スタートは、ほんの少しだけ、ヒジを曲げて、筋肉を緊張させてから開始するぐらい。
165 :
無記無記名:2009/03/04(水) 18:49:58 ID:RBvwrEwc
>>164 確かに両手懸垂と片手懸垂は別種目と言っていいし、
たとえ体重と同重量で加重できてもいきなり片手懸垂やろうと思ったらできないだろう。
できるようになるには慣れが必要ってことだな。
しかしいくら技術を磨いたところでそもそもの筋力がなければ不可能。
55kg加重ならまだわかるが、20kg加重2回程度の筋力でできるとは思えない。
http://www.youtube.com/watch?v=YbR295Xv77g ちなみにこの人は体重90kgで95kg加重できる人。
バーベルカールはほぼストリクトフォームで60kg×2。
166 :
無記無記名:2009/03/04(水) 18:50:11 ID:8CsR9Fgx
チンニング+加重が出来るからと言って、片手懸垂が出来るとは限らないぞ。
俺は体重が軽いせいか、昔から片手懸垂は出来たが、チンニング+加重となると、あまり加重出来ないし、回数も出来ない。
167 :
無記無記名:2009/03/04(水) 19:03:14 ID:RBvwrEwc
昔からってトレーニングする前からってこと?
体重が軽いとか関係無しに、それは凄い才能だと思うよ。
168 :
無記無記名:2009/03/04(水) 19:14:50 ID:dVOuzMGZ
>>165 いや、20kg加重2回出来るようになった後は
教わったやり方で、片手懸垂メインの練習しかしてないよ。
今は、単発の片手懸垂ぐらい。
>>166 納得。それに筋肉もそれほど、増えたとは思えない。
また、その辺の出力に関しては、不思議で仕方ない。
169 :
無記無記名:2009/03/04(水) 19:33:19 ID:RBvwrEwc
>>168 とりあえず信用ならんのでぶら下がり健康器で片手懸垂やってる動画うpしてくれない?
俺は今体重65kgで20kg加重懸垂8回とかいうレベルだけど、片手懸垂できるようになりたい。
もっと加重できるようになって十分な筋力をつけてから片手懸垂のトレーニングをしようと思ってたけど、
君の話が本当なら次回からやってみようかと思う。
ところで
>>166は文の区切り方や「できる」を「出来る」と表記するところが君によく似ているんだが、
まさか同一人物が作り話を携帯で書き込んでるわけじゃないよな?
170 :
無記無記名:2009/03/04(水) 19:34:13 ID:8CsR9Fgx
>>167 片手懸垂は5回前後なら、ガキの頃から出来た。
では、出来るからと言って腕は太いかと言ったらそうではないし、背中もそんなに発達しているわけでもない。
ただ、腕力は昔から自信はあったが。
腕力は自信あるし、片手懸垂出来るのに、チンニング+加重だとそんなに出来ない。
171 :
無記無記名:2009/03/04(水) 19:43:01 ID:dVOuzMGZ
>>169 動画は勘弁してくれ、ブログやってるし、内装で俺ってバレてしまう。
166とは、同一人物じゃないよ。言ってる事は、納得できたけど。
65kgだったら、簡単に出来るようになると思うよ。
80ぐらいでも、出来る自信がある。実際は分からないけど。
これから片手懸垂の練習をしたら、どのぐらいで出来ると思う?
172 :
131:2009/03/04(水) 19:45:34 ID:ZksRDQ8n
>>165>>169 158は、「20kg加重の段階で」片手懸垂が出来たとは言っていない。
その後片手懸垂の為の練習を経て出来る様になった様だ。
おっと「できる」と書くのがニュートラルなのかな、私も「出来る」派なのだが
>>162 手幅を丁度肩幅でやると、体を上げ切った位置では、
両上腕が胴体を挟む形になって、肘は若干外側に開かざるを得なくないか?
それで引っ掛かったのだが。
今は幅の制限の無い鉄棒でやっているので、肩幅よりやや広い手幅にする事で
胴体の幅によって肘を垂直よりも開かされない様にやっている。
173 :
無記無記名:2009/03/04(水) 19:58:21 ID:dVOuzMGZ
>>172 順手でやると、棒に当たるよねw
当初は、順手と逆手で、難易度の開きは相当あるのかと、がっくりしたけど
外の鉄棒ですると、難なくワイド出来た時はワロタww
でも、健康器で順手が出来てる人を見た事あるから、何とも言えないけどさ。
文字の打ち方だけど、なぜ?出来るを漢字にしたか、ひらがなの後は、漢字のほうが読みやすいと思ってさ。
>>156 私はマクロスのゼントラーディー人の様なもので、
物を修理したり改造したりする経験が無く、
一工夫日曜大工で解決、という風になかなか行動出来ないのだ
175 :
無記無記名:2009/03/04(水) 20:06:54 ID:dVOuzMGZ
>>174 もしかして、あなたも健康器しか持っていない人なんですか?
私は、今となっては、最初でチンスタを購入しとけば良かったと思っております。
176 :
無記無記名:2009/03/04(水) 20:17:56 ID:ZksRDQ8n
>>175 そう、そしてその後狭い相部屋の居住環境となった事もあって、
チンスタを買う機会を逸したのです。
今は懸垂以外の種目も学校の施設で出来るから
部屋で筋トレをする事は殆ど無くなりました。
177 :
無記無記名:2009/03/04(水) 20:34:42 ID:dVOuzMGZ
>>176 そうなんですね、私は、ホームトレです。
片手で行える種目も一通り出来るようになったので、次の目標を欲しています。
片手逆立ち腕立て?もちろん、壁使ってですが、この辺りが次の狙い目かなと考え中です。
もしくは、ジムに通って、格闘家の宮田和幸、山本kidみたいなカッコいい体を目指すか、考え中です。
178 :
無記無記名:2009/03/04(水) 20:40:18 ID:8CsR9Fgx
片手逆立ち腕立てと言うのかはわからないが、ピョコピョコ跳ねる事は出来る。
179 :
無記無記名:2009/03/04(水) 20:49:42 ID:dVOuzMGZ
>>178 逆立ちした状態でですよね?
その練習方法良さそうですね。でも、壁使わないと無理っぽいですww
180 :
無記無記名:2009/03/04(水) 21:18:59 ID:/WEQ32ZY
>>174 マクロスの人はわからんけど、要するに不器用な人なのかな?
ホームセンターに行って1mぐらいの鉄パイプと、(耐重量150kgぐらいの)荷造り用のナイロンベルトを二本買ってきて
固定すれば、三分でできる。
鉄パイプの代わりにラットマシーン用のバーをつけてもいいし。
俺は、中二階の鉄の梁にブランコのようにベルトで垂らして固定してる。
これだと、チート使うと揺れるのでスクリクトでゆっくりやることしかできないから、トレとしてはかなり有効だと思ってる。
181 :
無記無記名:2009/03/04(水) 22:27:24 ID:cfl2dNcy
念のために聞くが、
おまえの言う片手懸垂は、
バーを持ってない方の手はどうしてる?
まさか手首とか持ってないよな?
182 :
無記無記名:2009/03/04(水) 23:37:56 ID:OQaAyOqb
70kg以上で片手懸垂を反動無しで5回なんて
動画をうpしないと普通は誰も信じてくれないよ。
183 :
無記無記名:2009/03/04(水) 23:44:47 ID:RBvwrEwc
>>172 片手懸垂の練習を開始したのが加重20kgの段階って話は理解してるよ。
俺も現在20kg加重の段階だから、これから片手懸垂の練習をすればできるようになるってことだろ?
ID:dVOuzMGZの話が本当ならね。
でも動画うpはないみたいだから参考にはできないかな。
これまで通り加重懸垂をやって地道に基礎筋力を伸ばすことにする。
184 :
無記無記名:2009/03/04(水) 23:48:17 ID:dVOuzMGZ
>>181 俺に聞いているの?
片手懸垂は、片手のみで行う懸垂だよ。
もう片方の手は、何も掴んでいない。
手首持ちは練習段階では、アリだと思っている。
練習内容と見せ芸は別物だから。
185 :
無記無記名:2009/03/04(水) 23:59:33 ID:dVOuzMGZ
>>183 片手懸垂用の練習と加重懸垂の練習は、どちらが優れているか比較できない。
俺が、加重懸垂できる環境なら、加重を選ぶよ。
理由は、片方づつ行うのが面倒だからww
なんたってワイドがカッコイイからね。
186 :
無記無記名:2009/03/06(金) 04:34:45 ID:8BBAina6
チンニングの種類について質問です。
今現在
ワイド
順手10×3セット
逆手10×3セット
ナロー
順手10×3セット
逆手10×3セット
パラレル
10×3セット
この中であまり必要が無いもの、外してその分他のセット数を増やしたほうがいいなど
ありますか?
自分としては
ワイドの逆手→無し
ナローの順、逆→パラレル一本化
でもいいのかなぁと考えています。
他にはローイングなどもやっています。
187 :
無記無記名:2009/03/06(金) 04:44:16 ID:BO2N64pn
ワイド順手、ナロー逆手、たまにパラレル追加
でどだろ?
188 :
無記無記名:2009/03/06(金) 12:11:54 ID:d1F2JU8W
>>186 インターバルどれぐらいか知らんが、10回15セットもできる負荷だと最初の4〜5セットは楽勝過ぎるだろ。
時間も無駄にかかるだろうし。
セット数を減らす代わりに加重して1セットの質を高めた方がいい。
189 :
186:2009/03/07(土) 04:04:45 ID:BmPl9Fn+
>>187,
>>188 ありがd。
ちょっと省略しちゃったけど、自重で3セット目には5回くらいになってしまいます。
実際時間がかかるんですよね。
加重も考えてみます。
190 :
無記無記名:2009/03/15(日) 16:09:30 ID:BJ9DxgX+
ラットプルを40kg×10を3セットが限界なんですが、
チンニングはできますか?
191 :
無記無記名:2009/03/15(日) 18:41:48 ID:NGBbU0gr
訊く前にまずやってみろよ
192 :
無記無記名:2009/03/21(土) 16:10:39 ID:b5E4NY54
チンスタ譲ります。いる人いますか?
193 :
無記無記名:2009/03/21(土) 16:56:36 ID:CMBv9G2Z
194 :
無記無記名:2009/03/21(土) 17:29:46 ID:WpPIdx37
195 :
無記無記名:2009/03/21(土) 21:03:09 ID:zrNVtgN0
196 :
無記無記名:2009/03/21(土) 21:19:30 ID:bNmcCPrF
193じゃないが譲るって無料ってことじゃないのか
197 :
無記無記名:2009/03/21(土) 21:20:26 ID:J5isX+W7
>>194 一番最初の種目するには、どこの筋肉が必要かな?
198 :
無記無記名:2009/03/21(土) 21:26:13 ID:CMBv9G2Z
>>195 取り敢えず、チンスタの基本情報と写真が欲しいです
199 :
筋トレ1年半野郎:2009/03/21(土) 22:31:28 ID:49pvW1SV
>197
明らかに腹筋でしょう。
さすがにここまで鍛えるとinsaneだよなw
人間フラッグは格好よかったけど
200 :
無記無記名:2009/03/22(日) 01:05:08 ID:cG/u6y2T
>>194 自重でもそこまでの体になるんだな。
まあ、自重のみでもマッスルアップやら水平ディップスなんて
負荷は半端じゃないしアメリカの黒人と言うこともあるだろうけど。
201 :
無記無記名:2009/03/22(日) 01:11:44 ID:clpj874V
俺、数秒間のフラッグは出来る
だけど、この動画の人は凄いわ
明日、横懸垂出来るか試してみる!
202 :
無記無記名:2009/03/22(日) 01:34:52 ID:ZNaRDIOy
>>200 自重のみって説明あるの?
勝手な思い込み・・・?
203 :
無記無記名:2009/03/23(月) 20:55:43 ID:zMNY5nMx
すごいな体操選手のような
204 :
無記無記名:2009/03/25(水) 22:33:17 ID:LeYV+6+z
>>197 一番最初の種目は大して難しくないよ
体幹鍛えてればできる
俺でも出来るし
205 :
無記無記名:2009/03/27(金) 01:33:32 ID:fIOmB2TS
はい、じゃあうpよろしく。
206 :
無記無記名:2009/03/27(金) 20:56:18 ID:/gUq2eHt
チンニンをこよなく愛してやまない^^
207 :
エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2009/04/01(水) 13:39:50 ID:i0DZVvkU
208 :
無記無記名:2009/04/01(水) 13:55:08 ID:3xb0kVyT
>>207 デッドリフトやったほうがいいよ
チンニングだけだとどうしても凹凸の少ないのっぺりとした背中になる
全種目中でも指折りの高重量を扱えるトレーニングで起立筋や僧帽筋を鍛え(=凹凸)、
その後チンニングで広背筋や大円筋をいじめる(=広がり)
209 :
エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2009/04/01(水) 14:30:06 ID:i0DZVvkU
デッドリフトやるにはボディビルジムとか通う必要があるな
自重懸垂だけだと月刊ボディビルとかに載ってるコンテストビルダーみたいな背中には
なかなかなれないな
210 :
無記無記名:2009/04/01(水) 14:34:13 ID:zRE3Fy3S
>デッドリフトやるにはボディビルジムとか通う必要があるな
(゚Д゚)ハァ?
211 :
無記無記名:2009/04/01(水) 15:11:21 ID:TqdLBOea
>>209 背中以外はどんなトレーニングしてるんですか?
212 :
エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2009/04/01(水) 15:17:07 ID:i0DZVvkU
自重でのディップスと
10`鉄アレイ2個でのリバースダンベルランジ50回3セットとスクワット20回2セットと
オルタイネイトアームカール
あとはバーチカルニーレイズ
213 :
無記無記名:2009/04/01(水) 17:44:38 ID:woD7ieOu
214 :
エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2009/04/01(水) 18:29:05 ID:i0DZVvkU
鉄アレイは10`のが2個しかないから
10`2個だとダンベルデッドリフトやるには重量が足りないし
床が畳だから高重量のダンベルでデッドリフトすると畳が傷つくかもしれないし
部屋が狭いからダンベルの置き場所が確保できない
言い訳はイロイロできるがいつものトレーニングに慣れてしまっているので
新しいトレーニングするのに抵抗があるのも事実
デッドリフトは腰痛めそうでやるのが不安がある
以前は10`鉄アレイ2個で重量挙げのスナッチみたいのやってたけど
いかせん負荷が10`2個だからさほど筋肉つかなかった
215 :
無記無記名:2009/04/01(水) 18:30:11 ID:1oNZKxfe
なんで加重しないんですか?
なんか、もったいないです。
216 :
エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2009/04/01(水) 18:37:38 ID:i0DZVvkU
>>215 加重はアンクルウエイト合計5`を 逆手ワイドと順手サムレスグリップワイドで合計6セットだけやってる
加重すると 稼働域が狭くなるし 肘に負担がかかるからあんまりやりたくない
217 :
無記無記名:2009/04/01(水) 18:52:33 ID:qDAoaG25
ジム通えば良いのに
218 :
無記無記名:2009/04/01(水) 19:02:34 ID:3xb0kVyT
デッドリフトをやらないのは自由だけど、懸垂だけじゃそれ以上の背中は望めないよ
加重懸垂をやり始めたところで扱重量は存外に伸びないものだ
前に進みたければ素直にジムへ行くかパワーラックを買うべきだと思うけどね
219 :
エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2009/04/01(水) 19:07:24 ID:i0DZVvkU
たしかに今以上のトレーニング効果を望むのであれば
ジムに通うしかない気がする
ベンチプレスがやりたいかもです
ただ自室トレーニングには自室トレーニングの良さがあると思う
チンディップスラックを買って懸垂やり込むのは
テレビゲームをやり込むのより遣り甲斐がある
220 :
無記無記名:2009/04/01(水) 19:11:19 ID:731GtqUh
こいつウザイな
加重はイヤだ。ジムはイヤだとか
221 :
無記無記名:2009/04/01(水) 19:11:38 ID:OiNVRnGt
単に器具買う金やジム行く金が無いだけでしょ?
30歳にもなって働いてないから。
222 :
エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2009/04/01(水) 19:12:02 ID:i0DZVvkU
>デッドリフトをやらないのは自由だけど、懸垂だけじゃそれ以上の背中は望めないよ
>加重懸垂をやり始めたところで扱重量は存外に伸びないものだ
おっしゃるとおり加重懸垂やり始めても扱い重量は10`ちょっとで停滞する気がします
それ以上加重しようとすれば稼働域とかフォームとかが犠牲になると思うし
怪我のリスクも増大すると思う
おっしゃるとおり自重での懸垂による背中の発達はそろそろ限界な気がしています
223 :
無記無記名:2009/04/01(水) 19:30:17 ID:Vt6Qota4
三日に一回チンニングやってるんだけど、回数がなかなか伸びません。
二日に一回やったら回数伸びますか?
みんなどれくらいの日にちの間隔でチンニングやってるのか教えて下さい。
224 :
無記無記名:2009/04/01(水) 21:05:01 ID:CnbnNG8K
頻度の問題ではないと思われ。
225 :
無記無記名:2009/04/01(水) 21:07:15 ID:3xb0kVyT
懸垂の成長速度はBIG3に及ぶべくもないよ
元々伸びないものだと思って根気強くやっていくしかない
226 :
無記無記名:2009/04/01(水) 21:08:50 ID:ZXSpxWOQ
227 :
無記無記名:2009/04/01(水) 21:52:12 ID:sweAt0sb
チンニン60回60秒目指し精進するお^ω^
228 :
無記無記名:2009/04/01(水) 22:29:58 ID:1oNZKxfe
>>223 毎回とことん追い込んでます?
私は、中4日〜5日ぐらい空けないと筋肉痛抜けないです。
229 :
無記無記名:2009/04/01(水) 23:58:34 ID:qDAoaG25
>>223 いつもやってるの終わった後、ぴょんと飛びついてネガだけゆっくりオヌヌメ
230 :
無記無記名:2009/04/02(木) 01:13:42 ID:Z6+q0I7/
>>223 週3回,肩幅順手(又はパラレルナロー)自重3セットインターバル3分,最終セット直後跳び付きネガティブ10秒強
この3週間で12,8,6→15,11,8。
私としてはこれまで無かった程の驚くべき成長の早さなので、
目下これが上手く超回復の波に合った負荷と頻度なのだろう。
>>229の言う通り跳び付きネガティブが効果的である、事の御蔭かも知れない。
231 :
無記無記名:2009/04/02(木) 10:50:26 ID:tWGyejlA
中二日で筋肉痛は全く残らないです。
二週間ぐらいチンニングやってなくてやったら、三、四日筋肉痛残ります。
今はインターバル一分から一分半です、
一回目は13回出来るんですが二回は5.6回しかできません。
インターバル短いかいんですかね?
すみませんあと、ネガティブってなんですか?
232 :
無記無記名:2009/04/02(木) 11:04:35 ID:wh5wvNKr
筋肉が収縮する動作=ポジティブ
筋肉が伸展する動作=ネガティブ
トレーニングにおいてどちらの動作も重要ではあるが、あえて述べるならネガティブの方が重要である
233 :
無記無記名:2009/04/02(木) 11:18:39 ID:y+PMEMe0
234 :
無記無記名:2009/04/02(木) 11:37:39 ID:wh5wvNKr
懸垂のメインターゲットは広背筋である
広背筋は腕を挙げると引き伸ばされ、腕を下げると収縮する
つまり懸垂においては体を引き上げる動作=ポジティブであり、体を降ろす動作=ネガティブである
235 :
無記無記名:2009/04/02(木) 15:25:02 ID:sfBcns4j
236 :
無記無記名:2009/04/02(木) 22:28:06 ID:Z6+q0I7/
ネガティブ=エキセントリック収縮
=抵抗しながら抗し切れず引き伸ばされる時の筋肉の状態
(収縮しようとしながら強制的に引き伸ばされる)
懸垂の場合、広背筋が重力にゆっくりと敗北していく感覚は、なかなか甘美だ。
しかしやり過ぎると肘辺りの関節を痛めるので快楽は程々に。
本気で抵抗して負けるまで何十秒間も屈腕状態を続けるとオーバートレーニングになると思う。
手加減して10~20秒程度で腕が伸び切るくらいの負け方が丁度良いと私は感じている。
237 :
無記無記名:2009/04/02(木) 22:58:33 ID:tuRN7VH/
筋肥大目的でトレしてます。
久々にやってみたら、1分のインターバルで9→5→1しかできなかった・・・
3セット目の1回って、意味無いよね?
こういう場合、インターバルを長くして2〜3セット目にもっと回数できるようにしたほうが効果あるのかな?
238 :
無記無記名:2009/04/02(木) 23:27:46 ID:iuiUxiRy
>>237 最初のうちは2セット目以降は回数こなせないので2分、3分と6回、あわよくば8回出来るまで回復させる時間を延ばす
1回は論外として、5回だと微妙なので最初は我慢して長めのインターバルで
時間はかかれどいずれ1分でちゃんと10*3出来るようになる
ジャンピングネガもやるとよろし
ジャンピングネガはなめちゃあかんよ
人前でやるのは最初抵抗あるけど
239 :
無記無記名:2009/04/02(木) 23:38:33 ID:tuRN7VH/
>>238 ありがとうです。
長めにインターバルとってみます。
240 :
無記無記名:2009/04/03(金) 02:58:34 ID:YCCRn6bM
>>238 3セットの後のジャンネガは10〜20秒を何回くらいやればいいですか?
セット後だから1回だけってことはないですよね?
241 :
無記無記名:2009/04/03(金) 04:55:52 ID:euBtHkx8
>>240 238ではないが、この切り札は一度限りが良いと自分では感じる。
何しろ最終セットの限界レップ直後の駄目押しなのだから。
駄目押しを何度もすると腱を痛めたりしそうだ。
242 :
無記無記名:2009/04/03(金) 10:05:39 ID:Xnpn90C8
エキセントリックな筋力は相当強いから、重量に負けるように伸びていくとかなり時間かかるな。
確かに本気でやると関節やら腱やら痛めかねないw
ポジで上がらなくなるって事は広背筋が最大収縮するまで挙上出来ないって事だから、
刺激を与えるには2回か3回くらいやっても良いんじゃないかなとか思ってみたりする。
そんな自分は昨日1分レストで10回×3+ネガ2回。
まだ肩胛骨をばしっと動かせないせいか、いまいち背中にきませんorz
243 :
無記無記名:2009/04/03(金) 11:10:57 ID:EmZn5GQ1
先日、戸田の漕艇場でカヌー選手らしき人が
自重ワイドのへそ懸垂を20回以上してた。
244 :
無記無記名:2009/04/03(金) 12:00:09 ID:Mp5rNy1H
ワンハンドチンが出来ない奴はクソ
245 :
無記無記名:2009/04/03(金) 12:11:22 ID:T2wEkFkt
すみません。
ジャンピングネガとはなんですか?
246 :
無記無記名:2009/04/03(金) 12:14:08 ID:Z4tqigJB
247 :
無記無記名:2009/04/04(土) 18:01:17 ID:2nzpiJFe
いつも朝の5時30分〜6時30分には起きて、近所の公園まで走るんだけど、
朝の鉄棒はカチカチに冷たくなってて、素手で掴んでも全く滑らない…というか、むしろ手に吸い付いてくる
公園の鉄棒は滑って嫌という人は、ぜひ朝の鉄棒を握ってみて欲しい
248 :
無記無記名:2009/04/04(土) 23:28:51 ID:uPz1Mvmd
つ 手袋
249 :
無記無記名:2009/04/04(土) 23:54:21 ID:yUr45oZV
北海道は昼間以外はいつでもおkだぜ
250 :
無記無記名:2009/04/05(日) 00:49:30 ID:tO+bK5Jj
251 :
無記無記名:2009/04/05(日) 00:54:44 ID:btOA/ra4
右は何で脱いでるの?と言うか何でいるの?
252 :
無記無記名:2009/04/05(日) 00:56:48 ID:8EYWNUIF
対照実験
253 :
無記無記名:2009/04/05(日) 01:01:01 ID:e3qfBrgN
>>250 右はパーソナルトレを依頼した人じゃないか
254 :
無記無記名:2009/04/05(日) 01:04:02 ID:e3qfBrgN
山田と比べりゃショボク見えるけど、斜めって映ってるし(その分細くなる)
背中、腹囲の脂肪の薄さを見ると結構やってるようだ
255 :
無記無記名:2009/04/05(日) 01:07:11 ID:gopYwBtZ
見事な僧帽筋だが、立派過ぎて三角筋が貧弱に見えるな。
256 :
無記無記名:2009/04/05(日) 20:53:08 ID:h4Ka1RND
20年以上前のベランダの手すりに4mmのロープを結んで
懸垂やってみました。なんか手すりが壊れそう。
棒は、32φの木製に5φの穴を開けてロープを通しています。
こんなんでやっている人いるよ?
257 :
無記無記名:2009/04/06(月) 19:54:41 ID:qLkqn443
短っ
258 :
無記無記名:2009/04/06(月) 22:15:09 ID:kPRaAMUD
20回できるようになるためにはどうすればいい?最高15回っす
259 :
無記無記名:2009/04/06(月) 22:28:18 ID:OmrscZno
ただ回数を求めるなら屈伸しきらずにより高速でやればいい
260 :
無記無記名:2009/04/06(月) 22:39:52 ID:viZK6wdv
加重しろ
261 :
無記無記名:2009/04/07(火) 17:26:48 ID:EnfiHj57
皆さんワイドチンと肩幅位のチンどちらのほうが回数こなせますか?
262 :
無記無記名:2009/04/07(火) 19:33:13 ID:kT9LNC/p
肩幅
263 :
無記無記名:2009/04/07(火) 20:02:57 ID:EnfiHj57
>>262 ありがとうございます。
私は背中に効かせながらやると、ワイドチンだと6回しかできないんですね。
肩幅だと15位はいけるんですが。これは腕に頼ってしまってるってことですよね?
264 :
無記無記名:2009/04/08(水) 20:34:47 ID:zbftVcln
チンが5・3・3しか出来ないから伸びないな-と思っていた。
そんでこの間メニューの頭に持ってきたら7・5・3くらい上がった。
いつもチン最後にやっていたよ・・ どっちがいいのか・・
265 :
無記無記名:2009/04/08(水) 20:38:26 ID:eA+Ddxna
何のメニューをこなしてるかによるけど
チンニングは力がある最初に遣った方が良いとは言われてる
266 :
無記無記名:2009/04/08(水) 20:55:08 ID:wMGPvBpW
267 :
無記無記名:2009/04/08(水) 21:16:43 ID:zbftVcln
>>265 そうなんですか。トレはベンチ・ベントロウ・ショルダープレス・チンの4メニューでこの順番です。
チン、ベンチ、ベントロー、ショルダーの順に変更してみます。
268 :
無記無記名:2009/04/08(水) 21:32:10 ID:oKw8ntIR
そうじゃないだろ。
269 :
無記無記名:2009/04/08(水) 22:38:35 ID:luiNUJT4
>>267 >ベンチ・ベントロウ・ショルダープレス・チン
これをベンチからチンニングの順番で良いんじゃないでしょうか。
人それぞれですが、チンニングよりベンチのが体力使うから、この順番が良いと思います。
270 :
無記無記名:2009/04/08(水) 22:46:29 ID:6f4mXMKE
胸と背中って一緒にやったらどっちも中途半端な追い込みしかできなくない?
271 :
無記無記名:2009/04/08(水) 22:48:08 ID:zbftVcln
272 :
無記無記名:2009/04/08(水) 23:09:10 ID:FxD9sDpR
公園にヤンきーがいて出来ない
273 :
無記無記名:2009/04/09(木) 00:34:48 ID:HlNjphpU
>>272 朝行けば絶対ヤンキーいないし、鉄棒も掴みやすくていいよ
274 :
無記無記名:2009/04/09(木) 00:54:58 ID:NMANr9Yt
朝は、じいさんが居る
275 :
無記無記名:2009/04/09(木) 01:06:55 ID:Hc8xoapa
>>270 まさにそうだったわ。
他のスレにも書いたけど、背中と胸を同じメニューで組んだらバテバテで倒れそうになった。
背中と二頭、胸と三頭に分けてるときの方がはるかに追い込めたよ。
276 :
無記無記名:2009/04/09(木) 19:38:42 ID:st9Wz9X+
僧帽の中下部に効かせるには順手と逆手どっちでやったらいいでしょうか。
どっちがフィニッシュで肩甲骨を閉められるかってことです。
277 :
無記無記名:2009/04/09(木) 22:42:54 ID:Hc8xoapa
278 :
無記無記名:2009/04/09(木) 23:24:57 ID:BOu3tloE
>>272 その気持ちわかりますw
ヤンキーがいるときに懸垂なんてやったら、からまれそうな気がしますww
>>276 肩甲骨を閉めるなら、逆手じゃないでしょうか。
279 :
無記無記名:2009/04/09(木) 23:57:01 ID:st9Wz9X+
>>278 ありがとう
こんど逆手でミゾオチに引くような感じでやってみる
280 :
無記無記名:2009/04/10(金) 20:40:15 ID:uFOPBZRA
^ω^
チンニン
281 :
無記無記名:2009/04/11(土) 10:05:19 ID:EByfYtCX
グゥ!
282 :
無記無記名:2009/04/11(土) 10:23:22 ID:f5NZr8Ni
シャバダバ
283 :
無記無記名:2009/04/11(土) 11:22:37 ID:sV9FP7Wd
自重15回程度で再び停滞した。
過去に此処で停滞したときは、加重で打破出来ず、
ロウイングをメインに変えたりしたら余計衰えた。
再び自重3セット+ネガで15回まで回復したが、
ここからは過去に未だ試していない方法を試すべきか、
肘を完全に伸ばしきれない事で嫌っていたワイドグリップを導入するとか。
284 :
無記無記名:2009/04/11(土) 13:44:43 ID:8rWQIx27
>>283 試していない方法があれば、どんどんやってみると良いと思いますよ。
私も自重の限界は15回前後です。
自重チンニングは15回前後から、一気に停滞すると思います。
回数増やしたいなら、筋持久力・体重の問題もあると思います。
285 :
無記無記名:2009/04/11(土) 13:58:53 ID:sWWnrvXS
286 :
無記無記名:2009/04/11(土) 17:17:39 ID:ggP6RZFZ
>>283>>284俺も自重15前後でずっと停滞中。自重20が目標だがこのままじゃ無理っぽい。筋持久力なんてどうやってあげんだ?
287 :
無記無記名:2009/04/11(土) 17:21:08 ID:+tPU56yN
相対的な筋力と耐乳酸能力が上がれば筋の持久力は上がる。
288 :
無記無記名:2009/04/11(土) 22:52:50 ID:C0VSGXyF
>>286 自重チンニングの場合、体重がよほど軽くないと、回数を増やすのは難しいみたいですよ。
筋力が強くても体重が重かったら、チンニングの回数は少ないでしょうし。
筋持久力よりも、体重のほうが関係あるような気がしてきました。。。
289 :
無記無記名:2009/04/11(土) 23:11:16 ID:7BIEiOlc
耐乳酸能力を高めるって事はBCAAは関係ありまくり?
290 :
無記無記名:2009/04/11(土) 23:17:33 ID:myvxNfo1
別に何kgあろうがビルダーの大森みたいに
自重の二倍以上を引けるだけの
筋力があれば自重懸垂など楽々こなせる。
291 :
無記無記名:2009/04/11(土) 23:24:17 ID:K95uTSz0
自重で13回出来たら加重しようと誓って3ヶ月経ったけど、
未だに達成出来ず。
もうすぐ減量期に移行するから、これで何とかなるんじゃないかと、
こっそり期待している俺がいる。
292 :
無記無記名:2009/04/11(土) 23:35:31 ID:ggP6RZFZ
うーん…わからん。結局体重なのか、筋力なのかどっちだ?
293 :
無記無記名:2009/04/11(土) 23:43:49 ID:sJV+3rO+
体重が軽く、体格に対して筋力が強いタイプが
自重の種目では最も有利ってことでしょう。
器械体操の選手みたいな低身長で、そこそこ筋肉のある体型。
294 :
無記無記名:2009/04/12(日) 00:28:48 ID:Hr9dRbHU
体重88sなんですが順手肩幅で何回くらいが標準ですかね?
295 :
無記無記名:2009/04/12(日) 00:33:10 ID:yZvkdxsD
ばかなの?
296 :
無記無記名:2009/04/12(日) 07:17:21 ID:zHtsaw/b
>>294 20回できないとカスだわ
俺体重80で30回だよ
297 :
無記無記名:2009/04/12(日) 08:21:47 ID:DHRy4Pfw
>>291 回数こなしやすい逆手で回数に慣らすとか、
ジムいってラットプルで高重量・低回数でMAX上げるとか、いろいろ変化をつけるといいよ。
298 :
無記無記名:2009/04/12(日) 10:21:04 ID:3Rwt0in5
>>287 筋力もあり筋持久力もある筋肉を作るのって可能なの?
299 :
無記無記名:2009/04/12(日) 10:50:32 ID:S/YqCJXK
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/〜''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/ 可能だ。私の事を知らないのか?
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄〜 ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
300 :
無記無記名:2009/04/12(日) 10:53:07 ID:Hr9dRbHU
301 :
無記無記名:2009/04/12(日) 12:15:15 ID:3Rwt0in5
302 :
無記無記名:2009/04/12(日) 12:26:43 ID:S/YqCJXK
303 :
無記無記名:2009/04/12(日) 12:40:22 ID:3Blc6nSm
>>298 そもそも最大筋力と筋の持久力は密接な関係にあるよ。
体重に対する最大筋力が強い方が耐乳酸の能力が高まるから。
パワーリフティングなんかは最大筋力MAX狙いに特化した
競技だけど、腕立てなど自重種目を高回数する場合も非常に強い。
304 :
無記無記名:2009/04/12(日) 12:50:16 ID:3Rwt0in5
てことは長距離選手なんかは筋力はいらないし太くする暇あったら練習するから細いだけで
ガチムチが走ろうと思えば走れるの?
305 :
無記無記名:2009/04/12(日) 12:58:51 ID:e7Tby7VA
長距離走も相対筋力が強い選手の方が記録が
良くなる傾向にあると言うデータがあるらしいよ。
306 :
無記無記名:2009/04/12(日) 14:19:57 ID:BegCIOn4
競技者としてならガチムチでは無理。体重が重ければ重いほど酸素が多く必要になるため長距離には向かない。
307 :
無記無記名:2009/04/12(日) 14:27:13 ID:rmpEzOsu
心肺機能と耐乳酸能力を高めれば体重が比較的重くてもスタミナは問題無い。
マラソンはアスファルトのような硬い地面を長時間走るから足腰への
ダメージの蓄積が大きな問題になる。
同じ持久系競技のロードレースやクロスカントリースキーの選手が
平均で70kg程度あるのに対してマラソンは60kg以下。
308 :
無記無記名:2009/04/12(日) 19:02:15 ID:BegCIOn4
>>307 まぁ確かに心拍数を下げるトレと耐乳酸トレをすればある程度までなら何とかなりますね。
ただロードの選手もマラソン選手も本番に合わせて減量してくるのも定説。
ガチムチでは少々ハンデが多すぎじゃ?
心拍数を押さえるには酸素が大きく絡んできますし、ウエイトが軽い方が有利なのは間違いないですよね。
それと最近のロードは軽いギアで速く回す走り方が主流になってきてますよ。
乳酸の貯まる走法はやはり長距離には向かず時代遅れになりつつあります。
心拍数を下げるトレも長い時間と毎日継続する必要が有り、ウエイト的にはカタボになる欠点も…。
309 :
無記無記名:2009/04/12(日) 19:08:22 ID:BegCIOn4
てかっゴメン、懸垂スレだよね。
310 :
無記無記名:2009/04/13(月) 06:11:57 ID:Q30HVSjx
寝懸垂やってますか?
311 :
無記無記名:2009/04/13(月) 11:55:51 ID:c2d2vWhu
>>308 だから比較的重くても〜と言ってるじゃんw
ツールドフランスの選手の平均的体格がマラソン選手より
遥かに大きいのも事実だし。
312 :
無記無記名:2009/04/13(月) 12:52:00 ID:srAxBPMF
>>311 すまぬ…
>>304のスレがガチムチでも?とゆう内容だったのでつい。
否定したつもりは無かった。
313 :
無記無記名:2009/04/14(火) 18:02:32 ID:gkLAyNBR
しばらく加重懸垂はお休みして自重懸垂&ワンローのサイクルにしてたけど
今日からまた加重復活してみる
今日は以前加重してた時より回数落ちるかな?
314 :
無記無記名:2009/04/14(火) 21:28:53 ID:czIfEop4
チンニングはフォームが難しいですね。
アゴを引いた状態で胸を反らすんですよね?今までアゴを上げて上を向いていたせいでイマイチ締まり感がなかった
315 :
313:2009/04/15(水) 09:37:09 ID:DeolO2xn
めっちゃ落ちてたwww
各セット2回ずつ減ったwww
316 :
無記無記名:2009/04/15(水) 09:42:06 ID:HLJErOfs
お前の日記帳じゃねえぞ
死ねよ
317 :
無記無記名:2009/04/15(水) 16:54:54 ID:eBFl3oFH
いや参考になった
318 :
313:2009/04/16(木) 17:59:44 ID:t6MDCYWW
筋肉痛にもなったし、神経系の問題だけじゃ無さそうだな
筋肉は同じ刺激に慣れてしまうからトレーニングのサイクル作れっていうけど
加重を究める場合、あまり空きすぎると駄目なのかな
それともマッスルメモリーですぐ復活するのか?
っていうかさらに成長するためにサイクリングしてんだから
前の調子を超えてもらわないと意味がない
319 :
無記無記名:2009/04/17(金) 00:05:16 ID:o7xvK5G3
身長170体重57辺り
ケトルベル16と24をベルト通して両肩から提げて全く上がらなかった
40キロ加重はこのスレ的にはどのくらいの難易度でしょう?
ちなみに今は24加重で5回ほどです
320 :
無記無記名:2009/04/17(金) 05:13:34 ID:7IsZLcS7
ヘンタイ級だろw 女背負ってチンニング出来るんだもんなw
321 :
無記無記名:2009/04/17(金) 10:40:11 ID:QxJb+S33
公園で懸垂するようになってからはまった。
体重72kgのピザだけど、逆手15回、順手5回位までは出来るようになった。
公園に行くのは週1〜2回で、本格的に始めようと自宅にスタンド買おうと思うんだけど
2万円弱も出して買うだけの価値あるかな?
322 :
無記無記名:2009/04/17(金) 10:53:57 ID:4TaWlplj
ハマってないんじゃん
323 :
142:2009/04/17(金) 11:41:34 ID:J1KVwQk9
以前リストストラップで懸垂をすると手首が痛くてやってられなかった者だが、
ここ暫く毎日30kgのダンベルでサイドベントをするのにリストストラップを使っていたら
慣れたらしく、懸垂の時も左程手首を強く圧迫されて続けられないという事が無くなった。
ボトム位置で背中まで脱力出来て、いぼ付き軍手よりも前腕が疲れなくなった。
道具に慣れるには時間が掛かるのだな。
324 :
無記無記名:2009/04/17(金) 12:38:04 ID:NbxCCFvY
道具に使われているようじゃまだまだ
だな
325 :
無記無記名:2009/04/17(金) 18:01:52 ID:ul0zWWAf
どうも腕を使ってばかりで背中に効いていない
胸を張って肩胛骨よせればいいの?
ウホッなお兄さん教えて
326 :
無記無記名:2009/04/17(金) 18:07:16 ID:LtWWZZgx
感覚でつかむしかない
327 :
無記無記名:2009/04/17(金) 19:33:48 ID:l5a2/BZT
328 :
無記無記名:2009/04/17(金) 22:30:55 ID:J1KVwQk9
実際に懸垂に入る前にエアー懸垂で広背筋収縮の感覚を確認してからぶら下がる
329 :
無記無記名:2009/04/17(金) 22:46:20 ID:J1KVwQk9
各筋肉の起始と停止が何処なのかが図解されているサイトが有るので
そういうガイドを参考にすると各筋肉の収縮の感覚を掴み易い。
330 :
無記無記名:2009/04/17(金) 23:28:55 ID:R38WB7Fx
331 :
無記無記名:2009/04/17(金) 23:30:04 ID:9edS6n8n
332 :
無記無記名:2009/04/18(土) 07:20:30 ID:V1QNEzqm
>>330 小指、薬指、中指あたりをメインにして引く。
引くと言うより、肘を広げていくように力を入れてみたらついでに体が持ち上がった、みたいなイメージ。
333 :
無記無記名:2009/04/18(土) 10:44:33 ID:qbvOvZsF
^ω^チンニンは背中で上げるんだお^ω^いい筋肉ができるお^ω^月給250万くらいの筋肉だお^^
334 :
無記無記名:2009/04/18(土) 10:57:02 ID:tJ83AU4T
ベンチとか肩のトレやめてチンニングだけやりまくろうかな
big3中心にトレまわしてるから3〜4日かに一回しかチンニンできない。
一番の目標はベンチの重量とかデッドの重量じゃなくて片手チンニンだし・・つっても超雑魚レベルなんだけどね
335 :
無記無記名:2009/04/18(土) 11:03:00 ID:y6HbGGx7
懸垂だけだとモチベが保てない
超雑魚レベルならわからないかもしれないけど、懸垂は本当に伸びにくい種目
素直にメインはBIG3のままにしといたほうがいい
336 :
無記無記名:2009/04/18(土) 12:46:28 ID:l2TYqXhs
懸垂も才能
337 :
無記無記名:2009/04/18(土) 19:59:22 ID:3R8EOKwM
例えばスクワットとデッドをそれぞれ隔週で合わせて週1,
ベンチを週1とすれば、週5日余る。
2日に1回くらいの頻度の懸垂との両立なら充分可能な気もする。
懸垂は確かに記録的には伸びにくいが、動作中の快感が大きい種目なので
その直接的快楽によって意外に続けられる人もいると思う。
性格や身体感覚による個人差が大きそうだが。
338 :
無記無記名:2009/04/18(土) 23:22:25 ID:x0SbPDCn
>>232 降ろす時に一瞬くっと止めるような感じでやっています。
>>236 私は最初一回も懸垂ができなかったし、公園が遠かったので、斜懸垂は諦めて、
まず台に乗ってぶら下がって重力に負けて腕が伸びて足をつくというのを一年ほどやったら
一回懸垂ができるようになりました。
それ以来毎日一回懸垂しています。
多分何回かはできると思うのですが意味がないので試していません。
339 :
無記無記名:2009/04/18(土) 23:24:20 ID:x0SbPDCn
補足
回数を増やさないのは継続性を最重要視しているからです。
340 :
無記無記名:2009/04/18(土) 23:28:55 ID:by4L1gkA
毎日一回とか意味なさ杉じゃないの
341 :
無記無記名:2009/04/18(土) 23:44:06 ID:DWg0/3fU
本人は達成感を得れるんだから、それでいいのだろう。
物足りないと思う人は、もっとやってるんだし
342 :
無記無記名:2009/04/19(日) 11:38:31 ID:24sY0jjQ
いつしか1回出来た事への感動も薄れ、一日一レップの懸垂を陳腐で容易な、
虚しい物と思う様になった頃には、継続性はもう揺ぎ無いものとなっていようから、
そうなったら例えば2日に1度限界レップを3セット行なうという様に、
より低頻度で一度の追い込みがより激しい内容へと徐々にシフトして行く事となるのであろう。
343 :
無記無記名:2009/04/19(日) 12:46:49 ID:BXbdKL3o
チンニングは伸びないから飽きるよな。
ベンチで言うと+10kg上がるのが1REP伸びるくらいだもんな。
ラットプルがしたくてしょうがないときがある。
344 :
無記無記名:2009/04/21(火) 22:02:23 ID:upN6I7Jl
2週間やっても1REP伸びない。うん
345 :
無記無記名:2009/04/21(火) 22:10:57 ID:iQxd0Kp4
どころか1か月でも
346 :
無記無記名:2009/04/21(火) 22:52:28 ID:upN6I7Jl
ほんとにな・・・ しかし前腕が見違えるように太くなった。
347 :
無記無記名:2009/04/21(火) 23:06:37 ID:Oik1vRcT
俺は広背筋がボコボコ動くようになった
348 :
無記無記名:2009/04/22(水) 06:57:26 ID:yvCuk7r1
ディップスは伸びやすいのに懸垂は全然増えない
それどころかパフォーマンスが微妙に低下してる気がする
349 :
無記無記名:2009/04/22(水) 11:25:59 ID:4OIxgWym
よしっ!!オレは懸垂やめた
350 :
無記無記名:2009/04/22(水) 12:10:32 ID:fIV2MrR6
いやいや俺が辞めるよ
351 :
無記無記名:2009/04/22(水) 12:59:56 ID:70SowbRa
俺は懸垂をやめるぞぉ〜〜
352 :
無記無記名:2009/04/22(水) 13:30:32 ID:uL2oiWAJ
1年かけて自重でストリクトに15回できるようになりました
1年前は0でした
353 :
無記無記名:2009/04/22(水) 13:39:45 ID:TdsCnsD/
10年やれば150回いけるぞ。ガンガレ!
354 :
無記無記名:2009/04/23(木) 02:52:13 ID:4RnUB4pN
ラットプルしたい
355 :
無記無記名:2009/04/23(木) 17:54:25 ID:EoCyC0un
もう毎日チンやるしかねぇ。ノビねぇ。
356 :
無記無記名:2009/04/23(木) 17:56:36 ID:YU5Nzlk3
毎日やったら伸びるものも伸びなくないか
357 :
無記無記名:2009/04/23(木) 18:33:56 ID:EoCyC0un
持久力を付けないともう回数上がらない気がしたんだ。
パワーじゃないと思った
358 :
無記無記名:2009/04/23(木) 18:44:07 ID:3NpwbD+2
自重の回数なら人によっては持久力を上げないと案外駄目なのかもな
359 :
無記無記名:2009/04/23(木) 22:02:34 ID:LDHrfgoJ
チンニングって協働筋として三角筋の後部も使う?
胸を張ったスタイルならローイングに近くなるからそうなのかなと思って
リア・レイズ(ラテラル・レイズ?)取り入れたらチンの回数増えるかな…
360 :
無記無記名:2009/04/23(木) 22:06:43 ID:a8/WQrrC
三角筋の後部を使うことも出来るってことだと思う。
背中を鍛えたいなら使わないようなフォームでやると。
361 :
無記無記名:2009/04/23(木) 22:21:51 ID:LDHrfgoJ
>>360 んーごめん。よくわからなかった…
「チンニングの回数を増やすために、リア・レイズのような三角筋後部の
トレーニングを取り入れるのはアリですか」が聞きたいことです
362 :
無記無記名:2009/04/23(木) 22:24:42 ID:0+ZHszv+
三角筋は使うけど、かなり補助的なものでしょ。
懸垂の回数増やしたい場合、
最優先で鍛えるべきなのは広背筋と二頭筋。
363 :
無記無記名:2009/04/23(木) 22:29:13 ID:LDHrfgoJ
おk、さんくす
いままで通りのメニューで頑張るっす
364 :
無記無記名:2009/04/23(木) 22:49:10 ID:uU7vVLXK
懸垂を毎日やりたいならリフターのようにやればいいよ。
1セット1〜5回の低回数に抑えて限界まで追い込まない。
365 :
無記無記名:2009/04/23(木) 22:51:02 ID:sdDCsQ15
手首持ちの片手懸垂から片手懸垂できるまでの過程ってどんなもん?
期間とか難易度とか。
366 :
無記無記名:2009/04/24(金) 19:08:50 ID:GfGl+8/L
体操選手は毎日練習してうのかな。やっぱり2日くらい間いれるんだろうか。
367 :
無記無記名:2009/04/24(金) 20:57:10 ID:pgz9y+rg
器械体操と言っても鉄棒と吊り輪の選手以外は
懸垂あまりやらないでしょ。
体操の鉄棒はバーのしなりを利用できるから
普通のバーより筋力も使わなくて済むし。
368 :
無記無記名:2009/04/24(金) 22:18:04 ID:9jHQirPy
現在、ワイド、ナロー、パラレルでチンニングをやっているんですが、ナローとパラレルは効いている部位が重複していませんか?
369 :
無記無記名:2009/04/25(土) 02:39:47 ID:Q1Ehon8k
器械体操は基本全種目練習するに決まってんだろ
370 :
無記無記名:2009/04/25(土) 12:53:32 ID:fJU5na1S
器械体操のことは忘れろ
371 :
無記無記名:2009/04/25(土) 16:36:07 ID:Z84vDvUg
ロボットダンス
372 :
無記無記名:2009/04/25(土) 18:32:42 ID:YYO7i3EQ
>>368 懸垂の持ち手を変えただけなんだから重複するのが当たり前。
373 :
無記無記名:2009/04/26(日) 00:02:42 ID:7vm8GB3r
毎日100回したらのびるよ
374 :
無記無記名:2009/04/26(日) 00:05:20 ID:MgPOo4vJ
ワイド:広背筋下部
ナロー:広背筋上部
パラレル:腕橈筋
リバース:上腕二頭筋
が、特徴的な協働筋でおk?
375 :
無記無記名:2009/04/26(日) 00:14:06 ID:uNWHjAk8
腕橈筋
読めないゼ
376 :
無記無記名:2009/04/26(日) 00:18:58 ID:Brg8TXia
>>375 コピペしてグーグルに貼り付けると、教えてくれた。
377 :
無記無記名:2009/04/26(日) 00:28:20 ID:MgPOo4vJ
腕橈骨筋(わんとうこつきん)だった。ごめんね
手のひらを内側に向けあった状態で前腕の曲げ伸ばしをしたときに、肘に盛り上がる筋肉だお
378 :
無記無記名:2009/04/26(日) 00:37:09 ID:z1zbu7Di
>>368 上腕の角度は変わらないから、背中に関してはほぼ同一でしょうね。
違いはナローなら二頭、パラレルなら前腕(腕橈骨筋)がより働くといったとこでしょうか。
379 :
368:2009/04/26(日) 01:04:36 ID:EpNgvEes
皆さん、レスありがとうございます。
同じ部位に効くとして、どちらか一つにするとしたら、皆さんならどちらにしますか?(どちらも出来る器具があるとして)
380 :
無記無記名:2009/04/26(日) 01:52:07 ID:/lVhSNgf
両方やる
381 :
無記無記名:2009/04/26(日) 02:55:43 ID:a/aEvcWE
170cm 66kg 体脂肪22% 36歳
チンニング歴 9ヶ月
地味に3kg加重で11発。
先輩方、コメントください。質問も可。
382 :
無記無記名:2009/04/26(日) 04:20:03 ID:KxjGCzZS
彼はいますか?
383 :
381:2009/04/26(日) 04:30:04 ID:a/aEvcWE
384 :
無記無記名:2009/04/26(日) 05:11:54 ID:KxjGCzZS
芸能人だと、誰に似てますか?
385 :
無記無記名:2009/04/26(日) 11:10:33 ID:pBg6hZuW
>>378 上腕の角度が変わらないわけねえだろ
ワイドなら肘は外へ、パラレルなら前へ行く
ナローが逆手でも肘は前だ
386 :
無記無記名:2009/04/26(日) 11:19:02 ID:HuLFZPCs
公園で懸垂しようと思うのですが全裸でもいいですか?
387 :
無記無記名:2009/04/26(日) 12:03:12 ID:lVhUvn5o
叫ばなければオケ
388 :
無記無記名:2009/04/26(日) 12:11:36 ID:7vm8GB3r
173cm 73kg 体脂肪22% 23歳
チンニング歴 9ヶ月
地味に30kg加重で7発。
先輩方、コメントください。質問も可。
389 :
無記無記名:2009/04/26(日) 12:17:56 ID:N+ZVZU58
無視汁 こいつマルチや
390 :
388:2009/04/26(日) 12:23:42 ID:7vm8GB3r
391 :
381:2009/04/26(日) 14:23:04 ID:a/aEvcWE
392 :
無記無記名:2009/04/26(日) 19:00:56 ID:rj1zIKG0
ラットプルだと足が固定されてるから、胸を張った状態がキープし易いじゃないですか。
チンニングだとどうも斜めに動いてしまって・・まっすぐ引くのが難しい。
何か良い方法はないですかね。
半身を脱力することは分かっているんですけど、足が前にでちゃう
393 :
無記無記名:2009/04/26(日) 19:19:22 ID:fcwNU7Iw
足を後ろで組んだら胸張りやすいよ
394 :
無記無記名:2009/04/26(日) 21:09:27 ID:qgL3yroT
脚が前に出るのは腹筋を使ってしまっているから
常に脊柱起立筋を収縮させた状態を保てば腹筋の共同を防げる
395 :
無記無記名:2009/04/26(日) 21:56:26 ID:rj1zIKG0
396 :
無記無記名:2009/04/29(水) 01:16:30 ID:5l7gsHW6
加重する場合、何をどこにぶら下げるの?
ジムに行ってるんですが、そんな人、見た事がない。
397 :
無記無記名:2009/04/29(水) 01:20:02 ID:Ba2mptjJ
チンコにプレートを付ける
398 :
無記無記名:2009/04/29(水) 01:22:23 ID:beGvTYnY
ベルト締めて両側に紐を通してプレートをぶらさげるんだお
フィットネス系のジムだとやってるひといないかも
自分は大学のトレーニングルームとパワーリフターの多い公営ジムの2つを使ってるけど
競技指向の人の方が多いところだとそういうのやると思うお
399 :
無記無記名:2009/04/29(水) 02:59:09 ID:Ua+ANSap
>>396 > 加重する場合、何をどこにぶら下げるの?
俺は公園で、ケトルベルを足で引っかけてやってます。
400 :
無記無記名:2009/04/29(水) 03:25:15 ID:mlJhz84U
401 :
無記無記名:2009/04/29(水) 05:04:05 ID:BNAZL8M/
ところで、チニングバーにどんな滑り止め対策していますか。
やっぱりベストなのはストラップつきのグローブ?
おいらはグローブでやってるけど、チニングバーにゴム巻いてる
402 :
無記無記名:2009/04/29(水) 17:33:42 ID:X/BeqiCj
>>396 普通はダンベルかプレートをディッピングベルトか
柔道着の帯のような頑丈なモノで股の間に吊るす。
>>401 ジムでは普通にウエイト用のグローブ。
自宅のガレージの懸垂台にはバーにビニールテープを巻いてる。
403 :
無記無記名:2009/04/30(木) 11:24:19 ID:G9RUUJdQ
以前懸垂に使っていた公園の遊具が撤去されてしまったファック
ホムセンで材料買って自作するかな
404 :
無記無記名:2009/04/30(木) 11:47:45 ID:DpmIBG5c
なんの遊具を作るの?ブランコがいいな。
405 :
無記無記名:2009/04/30(木) 13:55:57 ID:G9RUUJdQ
>>404 三角木馬を作って大人も楽しめる公園にしようかな
406 :
無記無記名:2009/04/30(木) 14:00:24 ID:+Y9QTGLk
ガラス張りにして子供が入れないようにしてよ?
俺は針の付いた板に両側からプレスされる遊具希望。
407 :
無記無記名:2009/04/30(木) 15:20:57 ID:G9RUUJdQ
名付けて、児童公園を大人のプレイランドに大改造。ダメよ許してお願い子供達が見てるわ計画。
タイーホされるがな ('A`)y-~~~
408 :
無記無記名:2009/04/30(木) 15:29:54 ID:DpmIBG5c
認可します。
409 :
無記無記名:2009/04/30(木) 15:42:17 ID:doP3W0tM
オレの行く公園の懸垂棒にはいつもおじいちゃんがぶら下がっててツイストしてる
410 :
無記無記名:2009/04/30(木) 16:55:10 ID:1CDreXbU
そのおじいちゃん本当に生きてるの…?
411 :
無記無記名:2009/04/30(木) 18:32:23 ID:DaGNcviS
412 :
無記無記名:2009/04/30(木) 20:51:04 ID:g8SH0YiA
自作して懸垂すっか ホームセンターで丸棒と金具買ってくれば手軽に作れるし
413 :
無記無記名:2009/05/01(金) 04:53:02 ID:Hgt7PsO2
チンニングを毎日やり始めて早三週間。1REP伸びた。とは言っても6→7回にですが。
夏までこれでいこっと
414 :
無記無記名:2009/05/01(金) 09:04:14 ID:qZMfiJ3l
何こいつ
かまってチャン?
415 :
無記無記名:2009/05/01(金) 11:50:20 ID:vDcg4oAP
人に報告してモチベーション上げるのはトレーニングとしてもいい方法だと思うょ
416 :
無記無記名:2009/05/01(金) 15:10:03 ID:bePOZSsD
順手だと逆手より回数が大きく落ちるんですが、どこの筋肉が弱いんでしょうか?
また普通はどちらのが回数こなせるんでしょうか?
417 :
無記無記名:2009/05/01(金) 16:42:00 ID:ErMy0SPn
自分の体に聞いてみましょう!
418 :
無記無記名:2009/05/01(金) 23:07:03 ID:QpyD0Smy
逆手は二頭も手伝うからだいぶ楽になる。
419 :
無記無記名:2009/05/02(土) 00:37:28 ID:rfQy+Kwi
順手だと腕のどこを使うんですかね?
420 :
無記無記名:2009/05/02(土) 01:05:37 ID:UXwpzPjd
おまえはヤクザか
421 :
無記無記名:2009/05/02(土) 13:11:44 ID:OWfUFtqO
>>419 順手は腕橈骨筋
どこの筋肉かは自分で調べろ
422 :
無記無記名:2009/05/02(土) 14:14:39 ID:QV3YZTV1
423 :
無記無記名:2009/05/02(土) 21:44:55 ID:tzYQlwVQ
よくわかんないけどうまいと思います。
肩甲骨を最初から寄せるやり方もあるよね?
424 :
無記無記名:2009/05/02(土) 22:08:32 ID:P+I/FFJj
糞
良い環境で羨ましい
425 :
無記無記名:2009/05/02(土) 22:30:37 ID:QV3YZTV1
コツコツ買い溜めてここまで揃えました。
いままでと違う筋肉痛がきてて、自分では満足してます。
426 :
無記無記名:2009/05/02(土) 22:32:35 ID:VAOb+krZ
>>422 手の感覚狭くないですか??
引き上げた時に腕が詰まって可動域が狭まってそうです。
427 :
無記無記名:2009/05/02(土) 23:18:38 ID:QV3YZTV1
>426
感覚では充分広いかんじだったんですが。今度はもっと広げてやってみます。
428 :
無記無記名:2009/05/02(土) 23:53:23 ID:65e/hdD1
自作でやってみた
ゲンコ金具が細くて5分で折れた
ちゃんとしたの買うしかないのか
429 :
無記無記名:2009/05/03(日) 00:20:01 ID:MW1irhLV
追い込んでやってるのに
最近ほとんど筋肉痛にならなくなった。
なぜじゃ
430 :
無記無記名:2009/05/03(日) 00:45:30 ID:VBT6KGba
いつも加重ばかりでやっているのですが、久々に自重でやったらかなり効きました。
自重でやったら、いつもよりも広背筋の収縮を意識できました。
431 :
無記無記名:2009/05/03(日) 08:43:06 ID:ejt4C4AA
ウィル・スミスやジェイソン・ステイサムとか外国俳優はビハインドネックが好きなのかね?
特にステイサムの「デス・レース」でのヤツは見事だった
432 :
無記無記名:2009/05/03(日) 19:06:27 ID:Ihqurola
チンニンお風呂あがりに
65回決めたお^ω^
ハァハァだお(>_<)
433 :
無記無記名:2009/05/03(日) 20:18:19 ID:+XCGmAcG
>>432 自作?それともパワーラック?チンスタ?
434 :
無記無記名:2009/05/03(日) 20:51:58 ID:vA6xVqFx
435 :
無記無記名:2009/05/04(月) 00:21:29 ID:451Rsn77
チンニングバーの中にもストレートと、グリップがラットプルみたいに曲がってるのあるじゃないですか。
私は曲がっているやつが背中を絞りやすいです。みなさんはどうですか?
436 :
無記無記名:2009/05/04(月) 01:12:35 ID:cKybdQyL
吊り輪が最高
437 :
無記無記名:2009/05/04(月) 03:57:29 ID:LRDUJDrq
俺はストレート。曲がってると肩が硬いせいか腕引きになる
438 :
無記無記名:2009/05/04(月) 10:53:14 ID:Ik/zT26U
吊り輪のチンニングはさほど難しくないけど
吊り輪のディップスはめっちゃくちゃ難しかった
体操選手はやっぱスゲーな
439 :
無記無記名:2009/05/04(月) 13:06:40 ID:7WXEt+HR
背中の筋肉のせいで肩の稼動限界が減った気がする
皆はどうかな?
441 :
無記無記名:2009/05/04(月) 19:15:54 ID:SRgRvRTp
442 :
無記無記名:2009/05/04(月) 22:45:03 ID:hBS8RlHo
ベンチとかカールとか他の種目は
10回*3
とかでやってるんだけど
チンニングだけは最初に10回やっちゃうと二回目以降急激に回数がおちる
10・5・3 みたいなかんじで。これがもう半年ぐらい変わらない。
筋力が無いっていうより持久力が無い感じがする
他の種目と同じようにチンニングも
休憩1分ぐらいで2ラウンド目に入るんですけど、
チンニングの場合はもう少し休憩時間をとってもいいのかなあ
10*3で30回やるより6*3ぐらいにして負荷かけてやったほうが筋肥大しそうだよね
443 :
無記無記名:2009/05/04(月) 23:11:49 ID:cZ2Qn7CS
体重70キロでワイド順手で10回は素人並ですか??
444 :
無記無記名:2009/05/04(月) 23:13:57 ID:cAJfHvgS
トリプル4チンニング
445 :
無記無記名:2009/05/04(月) 23:14:19 ID:Ik/zT26U
446 :
無記無記名:2009/05/04(月) 23:22:32 ID:5aNhruse
llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll
゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll°
ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_
ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
゙lllii、 .、 '゙!!!!!゙゙° .'i、ノ
!!!!" ゙l ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
l゙ ゙ヽ .・″____,/
`ヽ `i、 'lll,,,,,゙,,,.l
`ヽ ゙''-、 ゙゙゙゙゙l!°
\ `゙''-,,,、 .,,″
`'i、 丿゙゙゙゙"゙゙`
447 :
無記無記名:2009/05/04(月) 23:24:20 ID:JMx5obNR
>>442 10回〜数回のレベルなら足りないのは筋力の方だよ。
スタミナの問題になるのは連続で15〜20回以上出来る強度になってから。
448 :
無記無記名:2009/05/05(火) 00:23:15 ID:+/d59aBX
自重62kgで30回って結構すごい?
449 :
無記無記名:2009/05/05(火) 00:34:47 ID:OCEbiL4n
>>446 誰も突っ込まないから一応突っ込んどくと
それは玄人指向通称クロシコだ
450 :
無記無記名:2009/05/05(火) 01:54:39 ID:9zyZmXwN
451 :
無記無記名:2009/05/05(火) 03:01:10 ID:4Dzsma4y
>>440 それ右側はどう処理してんの?
垂直の単管がカーテンで隠れてるだけか?
>>451 ビンゴ
省スペース設計というコンセプトであった為
最も端にもってきている
ディップスバーを追加した為省スペースでなくなってしまった
ディップスバーは片持ち梁の形ではモーメントが大きい為もたない
補強して片持ち梁にするか又は手前のバーを可動式にするか思案中
453 :
無記無記名:2009/05/05(火) 08:44:49 ID:HLkfjY2I
ほんとにチンニング超好きなんだな
454 :
無記無記名:2009/05/05(火) 11:10:58 ID:e6y1AeZZ
この世で一番いいトレーニングなんじゃないかなと思えてきた。
足に重りつけてやってるんだけど、腰椎が牽引されて気持ちいいんだよね。
腰が痛かったのがスッキリ治ったぜ。
455 :
無記無記名:2009/05/05(火) 11:46:47 ID:xYIp9fHr
うん。本当にそう思うよ。ロッククライマーと同じトレだもんな。
あの身体は本当にあこがれる。
あれに憧れているから、チンの日はチンだけ4時間くらいずっとやってる。
最初の1時間に6セットで追い込むですぐ終了。アップ込みで実質30分弱。
そんでそこからは回数を気にせず、チンニングを楽しむ。
反動付けてパコパコ揚げたり、10秒で1REPを2回2分おきくらいにやってる。
今日も8時からやってまだやってるぜ。あと1時間はやろう。
>>454 そうか!
考えてみたら加重チンやヂィップスは
腰を牽引してるのと同じだね
ヘルニアで牽引しに通ってるけど
もう通うのやめた。
457 :
無記無記名:2009/05/05(火) 14:06:46 ID:e6y1AeZZ
うん。腰がつらい時にやったら、引っ張られた腰椎がコキンって鳴って、以来すごく楽になった。そして今は腰痛ナシ。
458 :
無記無記名:2009/05/05(火) 14:13:22 ID:X6dIcSQs
>>448 ストリクトなら凄い
チーティングならそこそこ
459 :
無記無記名:2009/05/05(火) 15:48:56 ID:gvpJ4G4W
合わせ鏡で背中見ながらやるとモチベーションあがるな
460 :
無記無記名:2009/05/05(火) 15:58:22 ID:k7jmWF0t
チンニングって原始の猿の本能が刺激されるトレだよね。
ヘコヘコと夢中で何回もやってしまうよ。
461 :
無記無記名:2009/05/05(火) 16:35:12 ID:0x6hNLwA
身長173体重78体脂肪率25%
よっしゃー、全然できなかったのが、やっと1回上に上がるくらいになれた。
これは効いてる感じがする。回数のびそうだ。
462 :
無記無記名:2009/05/05(火) 17:43:12 ID:jH3/hZoV
まず痩せろ 10KGくらい
463 :
無記無記名:2009/05/05(火) 17:46:25 ID:4Dzsma4y
腰痛持ちなんでグラビティブーツ使ってみたいけどそのまま死体となって発見されそうで怖い
464 :
無記無記名:2009/05/05(火) 18:34:30 ID:gAteSIrR
ラビティブーツってさぁ
パワラックに引っ掛けて使うと思うんだけど
チンニングバーを掴んでそこにスネをもってくるんでしょ
普通に考えてしまうと
すごくキツくて難しそう
465 :
無記無記名:2009/05/05(火) 20:39:57 ID:+/d59aBX
懸垂で最強の肉体になれるかな?
466 :
無記無記名:2009/05/05(火) 21:17:52 ID:seSu5ign
懸垂だけじゃ不十分だよ。
種目をどれか一つに絞るなら、全身の大筋群を使う
クリーン&ジャークかスナッチだね。
467 :
無記無記名:2009/05/05(火) 22:02:55 ID:+/d59aBX
ジャークはやってる 体重60kgなら90kgでジャークできれば一人前かな?
468 :
筋トレ2年野郎:2009/05/05(火) 23:18:13 ID:vD9Q+9ud
現在、加重11キロで10回出来るようになったとこ。
チんが好きなのは、女のコに「後ろから見たら二等辺三角形だよ」
なんて言われるのが素直に嬉しいな。
トレの後は必ず等身大の鏡で背中映してる。
広背筋って一番大きい筋肉だし、アピール度高いよね。
その次が、大胸筋か?
まだ体脂肪16%(悲
469 :
無記無記名:2009/05/05(火) 23:27:40 ID:OCEbiL4n
みんなすごいなぁ。俺全然チンの回数上がんないや
ラットプルで広背筋つくってからチンに移行すればもっとできるようになるのかな
みんなはラットから? チン単体でできるようになった? 体脂肪が先?
470 :
無記無記名:2009/05/06(水) 00:20:58 ID:hZkg0tz0
俺はチンと有酸素並行してやってたなずっと
ここ3週間初めてラットやったらチンの回数が加重5キロで5回だったのが7回に増えた
471 :
無記無記名:2009/05/06(水) 00:32:39 ID:4TGvn3gJ
>>469 私はチンニング単体できるようになりました。
ラットプルよりも、私はチンニングのが背中の発達に貢献したようです。
472 :
469:2009/05/06(水) 00:45:46 ID:SdauHV8G
>>470-471 ありがとう。チンに絞ってトレーニングを積んでもちゃんと上がるんだね
自分の回数があまりにもしょぼすぎて、ラットをメニューに加えようかと思っていたけど
自分がきちんと身体を使い込んでいないだけだったみたいだ。二人にならってがんばる
とりあえず加重して刺激を変えてみようと思いますた
473 :
無記無記名:2009/05/06(水) 01:46:56 ID:ZndJp34q
俺の上司(50才くらい。元大学バスケ選手)が、
「懸垂か〜、俺も昔は100回くらいできたなあ」
と言ってたんだが、
「本当ですか?」
とも聞けず、未だに気になってる。しかも異動でいなくなった。
俺は格闘技の補強でやってて、自重30回くらいできる。
50回くらいなら分かるが、100回は信じられない。
どうでしょう、皆さん。
474 :
無記無記名:2009/05/06(水) 01:50:33 ID:YW4MGwT7
いっぺんに100回とは言わなかったんでしょ?
「俺は腕立てを、1日1000回やる。」と同じ無いようなんじゃ
475 :
無記無記名:2009/05/06(水) 04:41:29 ID:DdwmB9gL
二桁は切り上げで100だ
476 :
無記無記名:2009/05/06(水) 04:58:35 ID:CHXiZ/Nb
>>469 回数増やす方法はわからないけど、重量増やす方法なら、クイック&スローでず
っとやってたら、知らないうちに加重20kgでも懸垂できるようになってたよ。ち
ょっとビックリした。
477 :
無記無記名:2009/05/06(水) 17:29:44 ID:Z2plr/JJ
最初はどうやっても背中に効かずなんかもう嫌になって全く懸垂やらなかったが
最近やりはじめたらワンハンドローでちょっとは筋力ついたおかげか
背中に効くようになってきた。
回数自体は腕引き時代とほぼ全く変わらないけど
478 :
無記無記名:2009/05/06(水) 20:41:48 ID:eihFPiTj
よし、この時間ヘテロは居ないナッ!!!!
479 :
無記無記名:2009/05/06(水) 23:19:35 ID:v9/6h9Va
ベランダに自作する予定
480 :
無記無記名:2009/05/07(木) 10:26:49 ID:dxxKpNgX
>>469 チートでもなんでもいいからラットの重量を上げる
チンの回数のびる
チートでもなんでもいいからラットの重量を上げる
チンの回数のびる
の基本繰り返し
ラットはチート使いやすいから無理やり高重量を使って
胸まで引き込み耐えるというネガ中心でやってる
まあ、これだけじゃないんだけどバリエーションの一つとしてオススメ
重量に慣れるって大切だよね
481 :
無記無記名:2009/05/07(木) 10:59:41 ID:9ffw2WF+
ラットの形大事だね。
俺もチンが全然背中に来なかったとき、
バー低くしてこのフォーム意識してやってた。
482 :
無記無記名:2009/05/07(木) 18:58:17 ID:+YbWu0VH
懸垂を活かせるスポーツってあるかな?
ボートとかは・・・まあローイングに近いけどね。
483 :
無記無記名:2009/05/07(木) 21:11:11 ID:63xIHZC9
カンフーアクション映画って懸垂で天井やら壁を登るシーンがよく出てくるよね。
>>482 そのままだけど、ロッククライミングは?
484 :
無記無記名:2009/05/07(木) 21:40:33 ID:okpWwz8S
485 :
無記無記名:2009/05/07(木) 22:18:21 ID:G7Nooqf8
>>482 ボート部は暇あると懸垂してる
レスリング部は綱引いてる
体操部は綱のぼってる
486 :
無記無記名:2009/05/07(木) 22:35:14 ID:Ud2vyDzb
チンニングが強いと、彼女の体位を変えるとときに「すごーい!」って言われる
487 :
無記無記名:2009/05/07(木) 22:40:34 ID:KZnvbjTL
崖から落ちそうなときに助かる
488 :
無記無記名:2009/05/07(木) 23:14:43 ID:Xu/GJok9
脇のところに肉が付きすぎて汗すげーかくようになったから
チンニング辞めて一年たつけど
未だにわき腹のちょっと後ろの裏の背中の肉が余ってるお
脇に肉を付けずに背中の下のサイドだけ引き締めるには
どうすれば良いんだ
ローイング系のマシンはたるんだ肉に効かないんだよな
489 :
無記無記名:2009/05/08(金) 02:35:14 ID:GqLeiTIG
490 :
無記無記名:2009/05/08(金) 08:21:34 ID:AadsDzwv
>>487 一方の手で崖をつかみ、もう一方の手で彼女の身体をつかむことができる。
491 :
無記無記名:2009/05/08(金) 08:47:19 ID:pQfeI1Hw
>>488 それがマッスルメモリー(筋肉の思い出)だ。
たっぷり懐かしめばいい。
492 :
無記無記名:2009/05/08(金) 08:59:22 ID:ig7v4U/A
↑一生懸命考えたんだよね、そんな君の気持ちは良く分かるよ…。
493 :
無記無記名:2009/05/08(金) 09:47:20 ID:pQfeI1Hw
ごめんね
君までセンチメンタルな気分にさせてしまって
494 :
無記無記名:2009/05/08(金) 10:33:55 ID:+OUthpET
>>482 ワタシ現役ボート部員だが、懸垂とパフォーマンスはあまり比例しない。
が、懸垂はスゲー大事なトレーニングだと思う。
肩甲骨をガバッと開いたところからフィニッシュまでギュバンと収縮させる動作は代替しにくい。
また、肩甲骨をきちんと動かせる人は怪我しづらい。
ボート部員は脇腹の部分の疲労骨折しやすいんですよ。
そういう人に限って前腕を使ったピョコピョコ動きの懸垂に似た何かばっかりやってる。
そういう自分は最近やっと懸垂で背中に効くようになった。
昨日10回3set+ネガ1回で広背筋に筋肉痛がきたw
狙って使えるようになるとマジで気持ちいいね。
495 :
無記無記名:2009/05/08(金) 16:38:42 ID:jhJh+uh/
自分は中学漕艇で1xだったけど、うちの艇庫の周りも懸垂やってるオアーズマンはあまりいなかったデス
脚と腹筋はむちゃくちゃ発達したなぁ
496 :
無記無記名:2009/05/08(金) 21:21:51 ID:WPkxaGqy
最近はロープ登りやったり懸垂やったりって感じ。
497 :
無記無記名:2009/05/08(金) 21:57:14 ID:7v+gGYzX
どこでローブ登りやってるんですか?
498 :
無記無記名:2009/05/08(金) 23:29:52 ID:/6kEjCRS
>>494 俺肩甲骨とか意識してないんだけど
広背筋とか大円筋にちゃんときいてるってことは肩甲骨動かせてる
ってことでいいとおもう?
499 :
無記無記名:2009/05/09(土) 00:03:47 ID:xpbORZm1
えっと、よくないと思う
500 :
無記無記名:2009/05/09(土) 00:31:29 ID:Yi7vhqUI
ですよねー…
501 :
無記無記名:2009/05/09(土) 22:40:20 ID:+vqJYcvB
懸垂こそ至高のトレーニング
502 :
無記無記名:2009/05/09(土) 23:16:56 ID:P9HRyq7O
肩甲骨を動かすのは、僧帽筋下部を効かしたい時でしょ。
広背筋に効かせたいなら、肩甲骨は寄せたまま動かさないほうがいいと思うよ。
ちなみに大円筋狙いなら、脇の開閉を意識するといいよ。
背中の筋肉っていっても、いろいろあるし、意識のかけ方で全然違ってくる。
背中の筋肉のきかせ方がわからないっていう人多いけど、まず背中の「どの筋肉」にきかせたいかを明確にしないと。
503 :
無記無記名:2009/05/09(土) 23:23:49 ID:ZvHhtEmS
タオル懸垂ってどこに効く?
504 :
無記無記名:2009/05/09(土) 23:27:26 ID:i3/0Y0dG
腕
505 :
無記無記名:2009/05/09(土) 23:34:58 ID:ZvHhtEmS
腕か
脇の下らへんは効かない?
506 :
無記無記名:2009/05/09(土) 23:54:11 ID:P9HRyq7O
だから、やり方しだいだっての。
507 :
無記無記名:2009/05/10(日) 00:03:19 ID:HiCArzmp
>>503 俺の場合、タオル懸垂は、背中に効かせる前に前腕が逝ってしまうな。
前腕を鍛える目的で、通常の懸垂が終わった後にタオル懸垂やってる。
508 :
無記無記名:2009/05/10(日) 00:09:53 ID:O80krqAb
>>503 タオル懸垂だと、目的は背中よりも前腕や握力になりますね。
私はタオルよりも、指懸垂をたまにやっています。
509 :
無記無記名:2009/05/10(日) 00:36:32 ID:L05IqGa7
>>502 >肩甲骨を動かすのは、僧帽筋下部を効かしたい時でしょ
ああ、やっぱり。どのサイトでも懸垂のやり方は肩甲骨をよせるだの書いてあって実際やると背中の真ん中へんが痛くなるからいわゆる腕引きでやってたんだが、これでよかったんだな。ありがとう
510 :
無記無記名:2009/05/10(日) 02:18:28 ID:gxr2neO9
>>440 参考にさせて貰って似たようなの組んでみたが場所もとらないし安いし最高だ
感謝感謝
511 :
無記無記名:2009/05/10(日) 16:25:38 ID:Y9CgYRfE
512 :
無記無記名:2009/05/10(日) 17:07:49 ID:Wp1zxTTx
おれそれと同じやつもってるょ
1年前に送料込み1万で買ったんだけどまだ壊れてないょ
体重72kgだょ
初心者にはコレで十分だと思うょ
きしむけど壊れないょ。5kg加重でやっても大丈夫だょ。
10kgでやるとかなりキシムけど壊れはしないとオモ。
俺はその腹筋台をベンチ代わりにしてダンベルベンチしてるょ
(金具が付いてるから床がボコボコになったけど、気にしないお)
つまり1万円のこのマシーンで
懸垂して腹筋してベンチしてそして洋服掛けとして大活躍だゅお
今のところありえないぐらいのコスパを発揮してるょ。
ディップスはかなりやりづらいってか、すごいキシむ。
おれのはヘルシートレーナー2かな
さがせば1万ぐらいで売ってんじゃね
513 :
無記無記名:2009/05/10(日) 17:24:19 ID:23LpCC0+
最後の3行
普通な文調なのが残念
514 :
無記無記名:2009/05/10(日) 17:31:49 ID:1fmPdJbp
ディップスできしむのに、10kg加重ワロタ
515 :
無記無記名:2009/05/10(日) 20:03:44 ID:VfDrpPMU
おすすめのリストストラップをおしえてください(´・ω・`)
516 :
無記無記名:2009/05/10(日) 20:14:13 ID:fMBswF/k
パワーグリップ持ってるけど、けっこういいよ。
517 :
無記無記名:2009/05/10(日) 20:24:42 ID:0nuJyBKS
>>511 モデルの女、腕太くね?
軽々とチンニングしてるように見えるし
518 :
無記無記名:2009/05/10(日) 20:36:47 ID:hs33YKY+
>>516 ゴールドジムのやつですか?たしか5000円くらいしますよね?いいですか?
519 :
無記無記名:2009/05/10(日) 21:35:27 ID:fMBswF/k
俺のはイサミのだよ。
値段もそんな高くなかったと思う。
ストラップはチンニングで使用するには、巻きにくいんじゃないかな。
520 :
無記無記名:2009/05/10(日) 22:12:25 ID:hs33YKY+
そうですか。ゴールドのヤツは体操選手の鉄棒みたいになるので、ちょっと興味があったんです。
521 :
無記無記名:2009/05/10(日) 23:39:45 ID:1OJqPfVp
>>512 サンクス、良さそうなんでさっそくポチります
今公園に懸垂しにいったらアベックがブランコ使ってやがった、ちくしょー
これでようやく思いっきり好きな時に懸垂ができるぜ
522 :
無記無記名:2009/05/10(日) 23:51:43 ID:p76a0k8r
アベックに見せ付けるくらいの筋肉が欲しいな。ええ不審者ですね済みません
523 :
無記無記名:2009/05/11(月) 00:03:52 ID:SN5NAPX5
ヘゝ__\_Y \\,.-、 __________________
彡\、/ニ二ニゝレヘ\__ |
巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、 < ダメだ。その願いは私の力を超えている。
巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ |
ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー-- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,, \ ,-=〒'__ヾ}
_ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
/Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
/ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
/ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ ノ ゙ヾ:、
/ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
//ヘヘヘ/|/ ヾ''´ __,,.ノヘ
ヘヘヘヘヘ/Y `}´ ||
524 :
無記無記名:2009/05/11(月) 01:33:03 ID:Pg7XHvnG
やっぱチンスタは加重するとギシギシするのか・・・。
525 :
無記無記名:2009/05/11(月) 01:51:04 ID:Tsf8ylkD
もうパワーラック買えよ!
俺も最近注文したぞ
526 :
無記無記名:2009/05/11(月) 08:09:32 ID:SRrvA5+4
アベックって単語久々に聞いたわw
〜60年代生まれの人達がよく使う。
527 :
無記無記名:2009/05/11(月) 08:13:31 ID:wqEFYocm
>>526 単なるフランス語じゃねーか。
教養なさ杉。
528 :
無記無記名:2009/05/11(月) 10:14:00 ID:U4Baizst
>>527 「知っている」と「使う」の間には大きな差異があることを理解しろ。
知ってても恥ずかしくて使わないだろ、アベック。死語だぜ?
おまえはおっさんだから仕方ないけどな。
529 :
無記無記名:2009/05/11(月) 12:04:06 ID:VM46q/6M
懸垂すると次の日首が痛くなるんだよなぁ
何でだろ?
530 :
無記無記名:2009/05/11(月) 12:28:16 ID:SDRqmWhY
肩竦めてソーボーに力が逃げるから
531 :
無記無記名:2009/05/11(月) 12:44:22 ID:SRrvA5+4
教養あると、フランス語を頻繁に使うざますか?w
532 :
無記無記名:2009/05/11(月) 13:03:59 ID:YnAmxXrt
きっちり追い込んで華麗に終えようと勢い良く降りたら
足にじ〜んと来て転げまわったのは俺だけで良い
533 :
無記無記名:2009/05/11(月) 19:00:30 ID:wdo8WEG+
足曲げてやる高さじゃないと、どれくらい地面から離れてるか分かり難くてなるよね
534 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:03:51 ID:npKyjVCA
チンニン果汁愛してるお〜50キロ二の腕パンパースだお^ω^おっお〜
535 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:07:01 ID:qZuL4ClX
懸垂を1回でも多くこなせるようになりたくて
毎回限界までを何セットもこなしています。
しかし最近は停滞気味でいくらやっても回数が増えません。
加重をして筋力アップに励んだ方がいいのでしょうか?
それとも筋持久力アップのために今まで通り
ひたすら回数をこなすべきでしょうか?
536 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:13:51 ID:wdo8WEG+
回数増やしたいなら加重だと思うが
ちなみに今何回出来るの
537 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:18:50 ID:qZuL4ClX
>>536 13回できます。当面の目標は20回です。
加重した方が回数が伸びるのですね。
538 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:26:26 ID:gI4L5NA2
スペックは? 俺は180センチ82KGで18回体脂肪は22%w 70キロの時は35回だったけど。
539 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:32:28 ID:qZuL4ClX
>>538 173cm 78kgです。
35回もできたのはすごいですね。
やはり加重が効いたのでしょうか。
540 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:41:15 ID:gI4L5NA2
加重も勿論だけど、当時は心肺機能の強化を主にやってたかな。
チンの回数上げるためのトレしてた訳じゃないのでw
ちなみに格闘家のダン・ヘンダーソンは体重90KGで懸垂70回出来たんだってね。
銀メダリスト辺りになると作りが違うらしいw
541 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:43:56 ID:qZuL4ClX
>>540 心肺機能も重要なのですね。
ダン・ヘンダーソンの件はアイアンマンに載ってましたね。
例え体重が軽かったとしても70回はすごいですよね。
542 :
無記無記名:2009/05/11(月) 20:52:16 ID:qZuL4ClX
ご回答ありがとうございました。
543 :
無記無記名:2009/05/11(月) 22:02:12 ID:caKzaZ6s
加重ってリュックでも大丈夫かな?
ベルトかうのめんどくさい
544 :
無記無記名:2009/05/11(月) 23:06:03 ID:jU69P6Py
>>535 加重懸垂と前腕と二頭の種目も重視してやる。
腕で引くのは悪い懸垂の見本になりがちだが、
単に回数を伸ばしたいなら腕も最大限使う方が効率的だから。
>>540 連続70回やってぶら下がってしばらく休んだ後に
30回やって合計100回やるとか言ってたね。
恐らく多少の反動は使ってるんだろうけど。
>>543 柔道着の帯なんかは安くてかなり丈夫だよ。
545 :
無記無記名:2009/05/12(火) 00:04:20 ID:tPCXbvDM
めんどくささはベルト買うより柔道着の帯買う方が上のような気が
結び方もよくわかんねえし
546 :
無記無記名:2009/05/12(火) 00:33:24 ID:wkGgNgFl
なんてものぐさなw
それならリュックを足の甲に引っかけてぶら下げればいい。
547 :
無記無記名:2009/05/12(火) 09:58:02 ID:sE4Yo9mP
懸垂やった後は指がガチガチで動かないんだけど、みんなそうなのかな
握る位置や手首の角度を変えても変わらない
548 :
無記無記名:2009/05/12(火) 10:14:00 ID:eyx1Jo3x
肩甲骨の裏?あたりの筋肉が、このところずっと鈍痛がする。
すこし懸垂は控えたほうがいいかな。
549 :
無記無記名:2009/05/12(火) 11:26:11 ID:GhtCWNlF
>>547 強く握りすぎかな。サムレスグリップでやってる?
>>548 状態がわからないから、なんとも言えない。少し休んで様子みてはどうか。
550 :
筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/05/12(火) 11:30:56 ID:26RGW5Q2
チンニング13回くらいから全然伸びねー。
551 :
無記無記名:2009/05/12(火) 12:36:18 ID:wr1OyhwN
一番安いチンスタってどこの?
552 :
無記無記名:2009/05/12(火) 12:41:20 ID:LBbE66y4
>>550俺も同じ。いち時15回まで伸びたがまた下がった。懸垂は難しい。よく分からん
553 :
無記無記名:2009/05/12(火) 13:22:09 ID:rY4+irCS
やっぱりベンチ・チンニングの順番にするとチンの回数が半減してしまうw
ベンチで最後にワークアウトするとう精神的なもんだろうか。
チン・ベンチだとベンチの重量は変らないだよな。
チン最優先だからベンチ後回しにしよっと。
554 :
無記無記名:2009/05/12(火) 15:13:45 ID:UrOj2167
よし、この時間ヘテロは居ないナッ!!!!
555 :
無記無記名:2009/05/12(火) 15:34:01 ID:3PFL7Ti2
>>548 肩甲骨動かしすぎで僧帽筋が疲労してるんじゃない?
556 :
無記無記名:2009/05/12(火) 16:54:32 ID:k+k6gQTh
肩甲骨の裏ってことは肩甲下筋か? よくわかるなそんなとこピンポイントで…
肩甲骨って背側が表で肋骨側が裏だよな…?
557 :
無記無記名:2009/05/12(火) 17:06:46 ID:ti7TGzKm
558 :
無記無記名:2009/05/12(火) 18:15:48 ID:GhtCWNlF
>>557 ダンベルシャフトに手拭いタオルを結びつけ、それを足指に引っかけてやるのはどうかw
559 :
無記無記名:2009/05/12(火) 20:39:31 ID:sE4Yo9mP
懸垂やったら腹筋が筋肉痛になったよ。そういや腹筋鍛えるチントレみたいのあるもんね
下のほうの背筋は鍛えられないのかな
560 :
無記無記名:2009/05/12(火) 20:51:47 ID:QmmkxMcN
長靴に鉛つめてはけばいい
561 :
無記無記名:2009/05/12(火) 21:01:48 ID:EkH7pp5q
加重ならアンクルウェイトつけてやんなされ。片足2・5kgのやつが2000円程度で買える。
それ四つつければ10kgだ。
562 :
無記無記名:2009/05/12(火) 23:17:30 ID:7Mgmts27
片手懸垂ができるようになりたいんだが、なんかコツってある?
ちなみに普通の懸垂は余裕でできる。
563 :
無記無記名:2009/05/12(火) 23:27:10 ID:k+k6gQTh
片手でバーを握って、その手の手首を反対の手で握った懸垂はもうできる?
564 :
無記無記名:2009/05/12(火) 23:42:41 ID:7Mgmts27
それもわりと楽にできる
565 :
無記無記名:2009/05/12(火) 23:56:11 ID:sE4Yo9mP
両手で掴んで、少しずつ片手の力を弱めるとか
もっと加重するとか。単純に考えて倍の負荷だしね
566 :
無記無記名:2009/05/12(火) 23:56:18 ID:5FlGQ31c
だったらそれでいいじゃん。
そもそも身体の構造上もムリだんだし、トレとしても意味ないんだし。
567 :
無記無記名:2009/05/13(水) 00:13:01 ID:jHigT52+
片手懸垂は通常の懸垂より腕の筋力の
比重が大きくなるのでカール系の種目も
多少反動ありでも高重量を追求すればいいよ。
568 :
無記無記名:2009/05/13(水) 00:15:28 ID:0TEzYoE+
>>562 専用スレがあるからそっちで聞いたほうがいいよ
569 :
548:2009/05/13(水) 00:26:36 ID:SYJpLun7
みなさんレスサンクスです。
ビハインドネック懸垂が好きでやりまくってたのが原因のような気がしてきました。
いずれにしても、ちょっと養生します。
570 :
無記無記名:2009/05/13(水) 00:37:14 ID:jHigT52+
ビハインドネックの懸垂やプレスは
肩関節には非常に危険だよ
571 :
無記無記名:2009/05/13(水) 09:28:33 ID:Iaaw94D4
デブすぎるのか、どうも広背筋より先に腕や握力が限界来ちゃうんだよな。
そいで結局低位置にしてビハインド。
ラットとやってる事変わらんから粋がってないで
素直にラットマシンに並んだほうがいいのかな(´・ω・`)
572 :
無記無記名:2009/05/13(水) 11:22:14 ID:zws+DtIZ
愛してるお^ω^チンニン〜\^o^/まさに芸術とまで言えるせなーか最高だおアッパレ^ω^
573 :
無記無記名:2009/05/13(水) 11:35:02 ID:Z5jzWoz1
順手と逆手の効果の違いおしえて
574 :
無記無記名:2009/05/13(水) 12:20:52 ID:th7PRaMe
感じろよ
575 :
無記無記名:2009/05/13(水) 14:35:20 ID:g08+xQz8
576 :
無記無記名:2009/05/13(水) 18:33:31 ID:Z5jzWoz1
>>575 ありがと。
順手じゃなきゃだめみたいだね。
577 :
無記無記名:2009/05/13(水) 20:27:20 ID:ADhZy+Xw
私は懸垂は週2とかより、1日置きの方が伸びがいいですね。
578 :
無記無記名:2009/05/13(水) 20:30:10 ID:xYza8xpL
逆手なんか恥ずかしくて出来ないだろ
まぁ人前じゃ恥ずかしくてチンしないけどな
579 :
無記無記名:2009/05/13(水) 22:25:14 ID:GlH80MN7
580 :
無記無記名:2009/05/13(水) 22:38:19 ID:l1m1KlOm
それネガティブじゃん
じゃあ問題ないよ
581 :
無記無記名:2009/05/14(木) 00:43:45 ID:kFJzqIN1
格闘家の山田は75kgで10kg加重してストリクトな片手懸垂出来るみたいね。
最新のブログに書いてるけど
582 :
無記無記名:2009/05/14(木) 00:53:25 ID:fMB5amTY
ここは懸垂・チンニングを愛するものが集うスレだろ。
色んなやり方で楽しめるのも懸垂・チンニングの魅力なのに、それを否定するなよ。
583 :
無記無記名:2009/05/14(木) 02:25:40 ID:J43/AR9C
584 :
無記無記名:2009/05/14(木) 14:40:40 ID:24gATgIU
生おまんこ以上にチンニン愛してるお^ω^
585 :
無記無記名:2009/05/14(木) 14:47:08 ID:SbcW3/qY
生おまんこ以上オナホ未満
586 :
無記無記名:2009/05/14(木) 18:17:41 ID:xdkiAfw8
8回しかできない
170p 73sのデブ+非力で腕引きのせいなのか
587 :
無記無記名:2009/05/14(木) 19:00:02 ID:IqvTSymL
逆手がダメで順手ならオケとかずんぶん短絡的なニワカが発生してるなw
鍛えられる部位が違ってくるわけだから、目的別に使い分ければいいだけの話だろうがw
588 :
無記無記名:2009/05/14(木) 19:41:27 ID:Y3kfgfLo
\(^ー^)/
589 :
無記無記名:2009/05/14(木) 21:07:49 ID:6e8Qk7iL
>583
wikiみたらそいつ163cm
590 :
無記無記名:2009/05/15(金) 00:02:00 ID:SbcW3/qY
順手だと全然駄目なんだよね。前腕が致命的に弱い
別にいいけど崖から落ちそうなときには上れそうにない・・・あ、よくないじゃん
591 :
無記無記名:2009/05/15(金) 00:36:07 ID:YfJeqqiP
592 :
無記無記名:2009/05/15(金) 01:19:07 ID:nSIGD31S
よく、アームで強くなりたいなら懸垂しろって言われるけど
どのパターンで懸垂すればアームに役立つ部分が鍛えられるの?
順手ワイドのチンニングしかやってなんだけど
593 :
無記無記名:2009/05/15(金) 02:09:36 ID:3J807Tls
少し頭を使わないと馬鹿になるよ。
大脳生理学的には、天才というのはどのやり方が正しいか判る能力のことをいうらしいよ。
つまり今のあなたの正反対だね。
子羊達よ
懸垂の道は《だお》に委ねなさい
子羊達は《だお》の驢馬となりなさい
595 :
無記無記名:2009/05/16(土) 00:42:49 ID:2cLVMSpx
え…?
《だお》に…?
そ、そんな馬鹿な…
596 :
無記無記名:2009/05/16(土) 01:24:36 ID:DD7M1GIZ
ロッククライミングしたくなるよな
597 :
無記無記名:2009/05/16(土) 01:29:48 ID:baPwcVzV
>>596 やってみたいよね! 岩壁よじ登りてえw
598 :
無記無記名:2009/05/16(土) 01:35:44 ID:FmwoAROX
いいなぁ。脂肪落として人工の壁を登りにいこうかなぁ夏に
599 :
無記無記名:2009/05/16(土) 04:31:16 ID:W4SbZjFx
人生という壁に上ってるけど
600 :
無記無記名:2009/05/16(土) 06:08:21 ID:DRsYFFLF
滑り落ちていってるよ
601 :
無記無記名:2009/05/16(土) 08:45:18 ID:wzcAnzFc
うちの近所の川に崖があって、そこで練習してる。 ガチで危ないけどw
ところで予算3万程度でグラビティブーツ使えるようなチンスタないかな。
602 :
無記無記名:2009/05/16(土) 10:03:43 ID:oC+uqiaz
三万あれば単管等で良いもん作れる
603 :
無記無記名:2009/05/16(土) 16:29:19 ID:wZj54PzG
604 :
無記無記名:2009/05/16(土) 17:52:02 ID:BvYVKKOD
605 :
無記無記名:2009/05/16(土) 18:10:24 ID:XeNTtCZ4
>>603いや、逆手のが二頭筋の関与大きいだろ。素人か?
606 :
無記無記名:2009/05/16(土) 18:13:11 ID:baPwcVzV
単に間違えたんだろ
>>605 あなたは脚のトレーニングの場合
スクワットは下背や臀部にきくからと
レグエクステンションしかみとめないのか?
ここの住人は皆素人だと思うが
プロだったらなおさらバリエーションを求めると思うが・・・
609 :
無記無記名:2009/05/16(土) 19:17:12 ID:UdlORj1d
順手より逆手の方が二頭筋の関与が
大きいと言うのは正しいでしょw
610 :
無記無記名:2009/05/16(土) 19:44:14 ID:FmwoAROX
順手だと前腕太くなるしぃ。逆手だと二頭がでかくなって調度いい
用途に分けて鉄棒一つで何でも出来るね
611 :
無記無記名:2009/05/16(土) 21:34:51 ID:e8xSLVXT
612 :
無記無記名:2009/05/16(土) 21:53:58 ID:cWyCnOtJ
>>603 そこにあるワンローGifアニメはボトム逆手トップ順手となってるけど逆だね
614 :
無記無記名:2009/05/16(土) 23:06:59 ID:v9psv+M/
>>611 この構造は、面白いな。
これまでは、最初にチンニングして、追い込みで斜め懸垂かラットプルダウンしてたんだけど、
この構造ならチンニングだけで追い込めるな。
615 :
無記無記名:2009/05/16(土) 23:32:56 ID:q2V6RfiO
>>611 オレのPCのアスペクト比がおかしいのか
この人の顔の比率がおかしいのか…
>>611 やはりこれを見ても
ビハインドネックはもはやラット向けとして誤った方法である
というのは定説になりつつあるな、昔から効果に疑問を感じていたんで
採用したことがない
ただ、アームレスリングのトレとしてはいいかもしれない。
617 :
無記無記名:2009/05/17(日) 01:23:56 ID:Narwgn5x
ビハインドネックは僧帽中下部や菱形筋、三角後部あたりに効かせたいバージョンと思う
618 :
無記無記名:2009/05/17(日) 02:51:13 ID:L6j8d3sg
チンニングはトレ種目の中で前半後半、どの辺りで取り組むのがいいですか?
619 :
無記無記名:2009/05/17(日) 03:38:49 ID:Wzvo9W5S
身長176p体重68` 42歳 自重⇒25回・加重30`⇒5回 チンニング歴五年生です。始めた時は自重五回でした。加重は15`で8回クリアー⇒22・5`で8回クリアー⇒30`現在五回です。
620 :
無記無記名:2009/05/17(日) 05:43:41 ID:KXJ/RXoD
>>619俺とほぼ同じ体型っぽいが負けてる…まだ加重14キロで8回だからなぁ。自重は15→8回に落ちたし。おっさんパワーすげぇな。
>>618 A: ルーティンの最初にもってくるのがいい。
理由:チンニングは大方自重でもかなりのエネルギーを必要とする
前半でラットを疲労させてしまうと、おそらくまともなフォームで
最低ラインの回数(6〜12レップス)でセット組めないだろう
(もしできるんなら、その前半のトレはあまい)
ウィダープライオリティープリンシプル的にもそういえる。
さらに、バイセップスよりも先にやること
これはカールとかで握力を疲労させてしまうと
ラットを使い切る前に手がはなれてしまう。
622 :
無記無記名:2009/05/17(日) 09:13:44 ID:Wzvo9W5S
》620 ガンガレ! 私は世界の車窓〜の石丸謙次郎さんが自重30回やってるのをテレビで見て一念発起。最終目標⇒自重30回・加重⇒40`×8(参考迄にアームカール⇒ 30`・現在22・5`)
623 :
無記無記名:2009/05/17(日) 10:28:47 ID:yqlbWKgn
>>619 近い年齢の者として非常に励みになります。荷重20kgで7ー5ー3
624 :
無記無記名:2009/05/17(日) 20:03:26 ID:89msJVU5
ラップルの80%位で体をあたためてからチン→ディップスやってたな
トレの最初に持ってきてみるか
625 :
無記無記名:2009/05/17(日) 20:55:24 ID:jnJuAISD
デッドと過重チン、どっち先やるのが普通?
626 :
無記無記名:2009/05/17(日) 21:07:20 ID:UIc8SaJs
しんどい方から
>>625 普通というか今までみてきた経験で言えば
大筋群で高重量扱えるエクササイズを先にもってくるのが
多かったな
ただ、プロは弱点となる筋肉のエクササイズを先にもってきていたようだ
(ウィダープライオリティープリンシプル)
素人ならバランス無視してお気に入りの部位やパワーつけたい種目を
先にやるのもありと思う。
629 :
625:2009/05/17(日) 22:48:16 ID:jnJuAISD
ありがとう。
宅トレ+初心者で重量しょぼいから、デッド最後でいいやと思って
荷重チン(ワイド、ナロー)→ワンハンドロー→ダンベルデッドでやってたけど、
握力もしょぼかったので…w 今度入れ替えて試してみます。
630 :
無記無記名:2009/05/18(月) 21:57:06 ID:k2dZPha/
懸垂スタンドで腹筋は鍛えられますか
631 :
無記無記名:2009/05/18(月) 22:05:44 ID:J2EuZOHS
10回くらいで指の付け根が痛くなるんです
これは指が弱いから10回しか出来ないのか、それとも10回しか出来ないから指がそこで限界になるのか
皆さんの経験を教えてください
昔10回くらいしか出来なかったとき、指も限界になりましたか?
今30回くらい出来る方は、限界までやると指も限界になりますか?
お願いします
632 :
無記無記名:2009/05/18(月) 22:08:30 ID:w8343p5z
スペック教えれ
633 :
無記無記名:2009/05/18(月) 22:22:17 ID:J2EuZOHS
172cm70kg18%です
634 :
無記無記名:2009/05/18(月) 22:29:56 ID:BoR02j59
グローブしろ。そしてゴムとかまいてバーを太くしろ。
きっと何か間違ってる。
635 :
無記無記名:2009/05/18(月) 22:54:03 ID:J2EuZOHS
滑り止め付き軍手の購入を予定しています
指が平気になるのを祈っています
636 :
無記無記名:2009/05/18(月) 22:57:54 ID:w8343p5z
そのスペックならそこそこ鍛えれば32回出来る。
滑らんグローブは必須。あとは指に負担かからない何がしを自分で考えろ。
70キロ位の負荷で10回じゃ何のトレーニングにもならん。
637 :
無記無記名:2009/05/18(月) 23:28:22 ID:XrHYMAjD
8回がやっとの初心者です
チンニングだけでなく他のトレーニングもあわせないと回数が伸びませんか?
638 :
無記無記名:2009/05/18(月) 23:30:21 ID:w8343p5z
しらねーよ馬鹿。もう寝る。
639 :
無記無記名:2009/05/18(月) 23:53:29 ID:J2EuZOHS
ありがとうございます。グローブを買ってきて、ついでに指も鍛え始めます
ところで32回というのは計算で求められるのでしょうか
640 :
無記無記名:2009/05/19(火) 00:02:25 ID:Bu1MINJP
>>636 おまえ…大丈夫なの…?
そんなんで今までどうやって生活してこれたんだ?
641 :
無記無記名:2009/05/19(火) 00:32:09 ID:Pf/k/HXD
>>639 梁にぶら下がった時以外で、指が痛いってのは経験ないなあ。使用してるのは普通の鉄棒?
あなたのやり方や、環境がわからないから何とも言えんです。
>>637 通常の懸垂だけでまだまだいけると思う。懸垂は伸びにくい種目だけど、続けていけば必ず成果
があるから、地道に気長に頑張りましょう。
642 :
無記無記名:2009/05/19(火) 01:49:00 ID:i2vFqAAe
目標を決め(20回はやると決心する)上がらなくなってからの踏ん張りを一秒でも長くするんだ。 ガンガレ!
643 :
無記無記名:2009/05/19(火) 06:16:02 ID:O9DM5XPz
外人の連中がすごい懸垂してる動画があるんだけどあそこまでなるにはどれくらいかかるの?
644 :
無記無記名:2009/05/19(火) 07:57:11 ID:d6CA9YQY
コメントで聞いてみなよ
645 :
無記無記名:2009/05/19(火) 19:37:24 ID:2A8pqhc4
モリヤのチンスタ売り切れになってるけど、あれって一時的なものなん?
楽天のモリヤHPから商品問い合わせしたんだけど、音沙汰なし…
どなたか解る方いらっしゃいませんか?
646 :
無記無記名:2009/05/19(火) 19:44:18 ID:TcKn4H2J
モリヤは電話以外反応無しは常識
在庫はまず間違いなくあるだろうから明日電話で注文してみ
647 :
無記無記名:2009/05/19(火) 19:54:24 ID:DJ3Jck26
俺も買おうかな。梅雨時は公園トレしにくくなる。
単管で自作するかモリヤのスタンドか・・・。
648 :
無記無記名:2009/05/19(火) 19:55:40 ID:2A8pqhc4
649 :
無記無記名:2009/05/19(火) 20:11:38 ID:TcKn4H2J
651 :
無記無記名:2009/05/19(火) 20:54:07 ID:glB4kzNL
>>645 電話したら普通に買えたよ。
着払いで送りま〜す。と言われた。
本体は値段の割にはイイと思うけど
オマケのナローハンドルは溶接が雑できたない。
652 :
無記無記名:2009/05/19(火) 21:04:45 ID:2A8pqhc4
>>651有難うございます
値段が値段ですから仕上げとかは期待していませんけど、
強度や使い勝手は問題ないですよね?
653 :
無記無記名:2009/05/19(火) 21:09:33 ID:FeBDeAUj
グラビティブーツ使える位の強度だったらいいんだけどな。
654 :
無記無記名:2009/05/19(火) 21:34:20 ID:Ydsisjdq
グラビティブーツってFFとかに出てきそう
655 :
無記無記名:2009/05/19(火) 22:26:30 ID:Bcoopy2S
>>652 強度や使い勝手もいいと思うよ
体重75で加重20程度の雑魚の意見ですがね
656 :
無記無記名:2009/05/19(火) 22:50:34 ID:Ydsisjdq
逆手で懸垂やってると勝手に反動が付く
リズムを壊してストリクトにやろうとするとキツイ
どうしたもんか
657 :
無記無記名:2009/05/19(火) 22:57:02 ID:sKAFgVAh
>>656 無理にストリクトにやる必要は無いよ。
鍛えていけば自然とストリクトでも出来るようになるから、今はリズムを大切にするといいよ。
658 :
無記無記名:2009/05/19(火) 23:39:54 ID:Y1OMet0q
>>649 このタイプのチンニングバーは、初めて見たな。
しかし、この天井高さじゃ、頭打ちそう。
659 :
無記無記名:2009/05/19(火) 23:48:28 ID:Ydsisjdq
>>657 ありがとう
ところでネガティブは効くね。ジャンプしてゆっくり下ろす。回数をこなせない初心者にも易しい方法
筋肉を伸ばしながら力を発揮するネガティブトレは、縮めながらやるよりも効果が高いらしい
本で読んだ (参考:使える筋肉・使えない筋肉 )
660 :
無記無記名:2009/05/20(水) 00:10:23 ID:Y+F7P6Mo
がんばってそのまま勉強を続けたまえ
老婆心ながら「ネガティブ重視すると効果が高い」はウエイト板的にいうと「半年ROMれ」レベルなので
そんなに吹聴しまわらないほうがいいぞ
661 :
無記無記名:2009/05/20(水) 01:27:43 ID:reVNAqCV
ふーん
662 :
無記無記名:2009/05/20(水) 01:56:24 ID:Xc/HG8ar
663 :
無記無記名:2009/05/20(水) 06:32:13 ID:Y9+zg2Y6
チンニングやると前後に揺れてリズムが狂う。みんなもそう?どうやれば前後に揺れずにきれいにできるの?
664 :
無記無記名:2009/05/20(水) 06:55:22 ID:D2XwNgwQ
揺れた事無いよ・・・?
フォームがおかしいか、チートしまくりとか?
665 :
無記無記名:2009/05/20(水) 08:59:35 ID:aop4GgOx
666 :
無記無記名:2009/05/20(水) 09:05:41 ID:oJdRrSOs
667 :
無記無記名:2009/05/20(水) 14:43:37 ID:Y9+zg2Y6
そーゆーふーなチンニングしてる訳じゃないんだよね。みんながやってるやり方を真似てるよ。なのに前後に揺れる。だから胸にバーを付ける意識してもリズム狂うとバーから胸がかなり離れてしまう。綺麗な上下運動がしたいのに
668 :
無記無記名:2009/05/20(水) 15:02:35 ID:5VCKsWqm
なんか肩より肘の屈曲でやってそうな気がする。
それだと体も安定しないし大きな力は出せない。
669 :
無記無記名:2009/05/20(水) 16:36:48 ID:D2XwNgwQ
>>667 勢いをつけてるわけでもないのかな?
ゆっくりやっても前後しちゃうの?
回数を競うのならリズムも必要だろうけど、トレーニングとして背中を意識しながらゆっくりやってみて。
670 :
無記無記名:2009/05/20(水) 17:05:24 ID:vAQNbayV
チンニングのフォームは、前腕と肘・つま先を固定することだな。そこからグイっと引き上げる。
上がるときに肘が少しでも動くと、力が流れてすぐにバテる。斜めに弾いてレイズが入るからな。
671 :
無記無記名:2009/05/20(水) 19:08:06 ID:KuyEZS67
ディップスなら始めた頃は若干ゆれたけど
チンニングはないな・・・
それにしても
>>611のやつ結構簡単なしかけなのか?
俺バカだから全然わからん
672 :
無記無記名:2009/05/20(水) 20:12:50 ID:iGXcqq7s
>>665 チンニングのチートってこうやるんだ
初めて知った
試したくなった
673 :
無記無記名:2009/05/20(水) 20:23:21 ID:Y9+zg2Y6
勢いはつけてないんだよね。でも回数も増やしたいから無理にゆっくりもやだし…
タイミングとしてはナベアツが数を数えるスピードと一緒なくらいです。やっぱり前後にふらついてしまうんですよね…
674 :
無記無記名:2009/05/20(水) 20:27:11 ID:vzurx8ur
もういいよ。好きにやれ。
675 :
無記無記名:2009/05/20(水) 20:28:27 ID:VnD2VRgH
やはり懸垂って人気あるんだね。
20歳から始めて何だかんだで16年だよ。
もはや週末にやるぐらいになってしまったが・・・。
しかし加重してやるもんだとは知らなかった。
676 :
無記無記名:2009/05/20(水) 20:28:57 ID:K7gu/OiR
ゆっくりストリクトでやったら15→11回に落ちた。でも効いてる感じ有り。20回は遠いな。やはり加重が必要なのかな?
677 :
無記無記名:2009/05/20(水) 21:23:17 ID:vAQNbayV
チンニングが伸びにくいのは、
胸や脚の増えた筋肉で、体重も常に増えてるからじゃなかろうか・・ と思ってる・・・。
678 :
無記無記名:2009/05/20(水) 21:37:38 ID:D2XwNgwQ
>>675 ベテランだなw
50回以上は軽くできそうだね。
679 :
無記無記名:2009/05/20(水) 21:50:53 ID:SpYCRZwV
>>667 俺は足を固定しないと
ブランコに乗るときみたいに前後に揺れやすくなるような感覚がある
680 :
無記無記名:2009/05/20(水) 22:44:53 ID:Y+F7P6Mo
>>665 いまさらだが、おにゃのこカワユス
肩甲骨のあたりの筋がアイソレートされてるのがすごい
そして別の意味で胸の谷間がすごい
あと最後の口ポカーンとしたおじちゃまカワユス
ところでこれ体操のジム? つり輪と平均台がみえた
681 :
無記無記名:2009/05/20(水) 22:54:18 ID:w0Y7Vw8O
682 :
無記無記名:2009/05/20(水) 23:19:50 ID:ZgECC2kU
>肩甲骨のあたりの筋がアイソレートされてる
え?
683 :
無記無記名:2009/05/20(水) 23:34:42 ID:XeiH/Br8
>>665 チーとしてるだけあって回数の割には背中がショボイね
684 :
無記無記名:2009/05/20(水) 23:48:05 ID:Xc/HG8ar
最近懸垂をやり始めまして、そしたら前腕にメチャ効くのですが、前腕は太くなりますかね?
みなさんは太くなりました?
685 :
無記無記名:2009/05/21(木) 00:24:26 ID:Jq/lg2+k
>>665 これ体重あるやつがやると肩にすごい負担かかりそう
686 :
無記無記名:2009/05/21(木) 00:25:00 ID:9uVGP4lS
はい。バキバキです。
687 :
無記無記名:2009/05/21(木) 00:56:39 ID:U5F5O1s4
頭打ち
688 :
無記無記名:2009/05/21(木) 01:01:12 ID:9uVGP4lS
>>687 心肺機能の問題になってくるよな。1回何秒で行うか決めたらやりやすいよな。
689 :
無記無記名:2009/05/21(木) 01:40:40 ID:mAnzm+2s
懸垂で前腕は太くならない気がする
690 :
無記無記名:2009/05/21(木) 01:44:31 ID:F+9GF6D2
指掛けでやったら結構効いてるような
691 :
無記無記名:2009/05/21(木) 01:58:35 ID:futo5QN3
>>689 ぶら下がる場所しだいかな。単管みたいな太いバーならけっこう効くかと。
ただし、先に手がまいってしまい背筋に効かない可能性もなきにしもあらず。
じわじわと回数増えてるぜ。頑張れ俺。
692 :
無記無記名:2009/05/21(木) 02:02:39 ID:YWW0E6dS
ヒューマンフラッグってむずかしい?
693 :
無記無記名:2009/05/21(木) 03:56:29 ID:4tI3OzIc
レス書くときに、自分のできる回数を書こうぜ>all
15回
694 :
無記無記名:2009/05/21(木) 06:56:16 ID:itrMoSBy
4回。
ピザだからのびねぇ・・・ひたすらネガ重視でやってるぜ。
695 :
無記無記名:2009/05/21(木) 07:18:13 ID:V39YYK51
696 :
無記無記名:2009/05/21(木) 07:44:54 ID:o7GlpGGl
スタンド買って自宅懸垂始めました。
8回。
俺もウォーキングから始めるわ><
697 :
無記無記名:2009/05/21(木) 10:22:53 ID:BmubqObv
99
698 :
無記無記名:2009/05/21(木) 10:23:27 ID:YsGJvovn
0.5
699 :
無記無記名:2009/05/21(木) 11:00:07 ID:+b5LbDNy
今の所、最高回数は自重75kgで16回。加重は30kg×5回。
700 :
無記無記名:2009/05/21(木) 11:17:20 ID:mVnSjbQv
俺は78kgで20回。加重は32kg×7回。
701 :
無記無記名:2009/05/21(木) 11:19:05 ID:hVVILNph
斜め懸垂って何ですか?
702 :
無記無記名:2009/05/21(木) 11:20:04 ID:MBzMVBVL
ググりなさい
703 :
無記無記名:2009/05/21(木) 11:29:36 ID:ycd8HnMe
体重84s
順手加重40s8レップス
逆手加重55s8レップス
704 :
無記無記名:2009/05/21(木) 11:30:59 ID:+g2cANUu
懸垂って肩こりに効きますか?
705 :
無記無記名:2009/05/21(木) 13:48:30 ID:lMk52DDI
私は68` 自重⇒24回 加重30`⇒5回
706 :
無記無記名:2009/05/21(木) 18:58:14 ID:AOcf3sIo
チンニングをトレの種目に取り入れようと思うのですが、
初めてやるのに参考になる基本的なフォームの動画ってないですかね?
ちなみにうちのジムのバーは
_____
/ \
↑こんなやつです。
3回しかできなかった
708 :
無記無記名:2009/05/21(木) 19:09:53 ID:4tI3OzIc
つべにくさるほどある
709 :
無記無記名:2009/05/21(木) 19:10:37 ID:FprDbcxv
710 :
無記無記名:2009/05/21(木) 20:19:43 ID:V39YYK51
年末に最強決定戦やるか。
711 :
無記無記名:2009/05/21(木) 20:35:10 ID:JCpJNH+k
ウォーキングから始めろよw
712 :
無記無記名:2009/05/21(木) 21:42:55 ID:pUzzdkjn
ロシアのアームレスラー ツアヒロフ選手の
ツアヒロフ懸垂ってのは中々効果あるよ!!
普通に懸垂して3回目か4回目あたりでバーを首の後ろに持ってくるように懸垂して
数秒止める・・・また同じように・・ってやつ
713 :
無記無記名:2009/05/21(木) 21:51:25 ID:u1KKy/LS
100キロとか加重できるひとっておる?
714 :
無記無記名:2009/05/21(木) 22:10:17 ID:dXETv5U3
山田130kg
715 :
無記無記名:2009/05/22(金) 00:02:27 ID:lMk52DDI
去年か一昨年に東京都内で金属バット殴打殺人の被害者の人凄かったよね。どこかの動画で100`加重やってたよ。体も凄かった。
716 :
無記無記名:2009/05/22(金) 00:18:11 ID:Ez0G2RKV
ヤクザにやられた人? 殴殺されたのか てかなんでヤクザに狙われたの?
717 :
筋トレ2年野郎:2009/05/22(金) 00:38:18 ID:mB9Z84jI
http://image.blog.livedoor.jp/tonchamon/imgs/e/2/e2241bba.jpg 金村弘クンね
1 諸君、帰ってきたで?φ ★ 2008/03/22(土) 20:32:50 ID:???
東京都新宿区西新宿5丁目の路上で16日早朝、
男性が数人組の男に金属バットのようなもので殴られた事件で、
意識不明の重体になっていた男性が21日早朝、収容先の病院で死亡した。
死因は脳挫傷とみられる。
警視庁の調べで、男性は渋谷区本町3丁目、韓国籍の会社員金剛弘さん(32)とわかった。
ソース(朝日新聞)
http://rss.asahi.com/click.phdo?i=101d55f0032e90ae3eaf6999aa8c9ac3 -----------------------------------------------------------------------------
東京都新宿区西新宿の路上で16日未明、男性が複数の男に襲われ、
意識不明の重体になった殺人未遂事件で、男性が21日朝、脳挫傷で死亡した。
男性は渋谷区本町の会社員、金剛弘さん(32)で、警視庁捜査1課は
金さんと男らの関係やトラブルについて調べている。
調べでは、金さんは16日午前4時15分ごろ、
目出し帽をかぶるなどした複数の男に襲われた。
近所の人の話によると、金さんは「ごめんなさい」と泣きながら懇願したが、
男たちは「殺せ、殺せ」という叫び声を上げながら集団で殴りつけていたという。
718 :
無記無記名:2009/05/22(金) 01:24:12 ID:SKA4wjvD
山田のブログうpして
719 :
無記無記名:2009/05/22(金) 01:46:41 ID:80L8NpJb
何のための筋肉だよ・・・
720 :
無記無記名:2009/05/22(金) 01:54:06 ID:Ez0G2RKV
いくら筋肉があろうが武装した複数の人間には勝てない 鍛え抜けば銃弾すら意に介さないような肉体になれればいいのに
721 :
無記無記名:2009/05/22(金) 02:11:10 ID:ackzswe1
みんなは1セットを限界までやってるの?
おれ10回×3とかなんだけど少数派?
722 :
無記無記名:2009/05/22(金) 02:14:26 ID:Ejr4g6tF
10回で止めてるようじゃ追い込めてない
とか思ってやってるけど伸びてるならオールおkかと
人それぞれ
723 :
無記無記名:2009/05/22(金) 02:15:15 ID:2TDTITG9
限界x3〜4セット
724 :
無記無記名:2009/05/22(金) 09:15:17 ID:Prw+Q8zo
チンニングしてる夢見た
小学校のグランドみたいなところだった
夢の中ではいくらでも上がったが……
725 :
無記無記名:2009/05/22(金) 10:06:58 ID:tQiwRKWW
>>721 限界っていうか、10回×3出来るようになったら加重量上げ。
726 :
無記無記名:2009/05/22(金) 11:58:24 ID:OlBmZyj+
10にこだわるな自閉
727 :
無記無記名:2009/05/22(金) 13:52:43 ID:A+kQvDgn
久しぶりにチンスレ覗いたけど糞スレに拍車がかかってるなw
728 :
無記無記名:2009/05/22(金) 20:26:10 ID:OdaSIPku
久々にトレーニングを復活してチンニングしたんだけど
翌日の筋肉痛でなぜか腹筋やら胸筋やら三頭筋が筋肉痛になった。
胸筋と三頭筋にいたっては結構な筋肉痛だ。
チンニングって後背筋と三角筋後部と二頭筋だよねー
三頭や腹筋はまだわかる。まだわかるが
胸筋はようわからん。。
二頭はうっすら筋肉痛
729 :
無記無記名:2009/05/22(金) 20:29:53 ID:jeF8waDu
実は胸筋、三頭筋もかなり使う
730 :
無記無記名:2009/05/22(金) 20:38:08 ID:OdaSIPku
>>729 即レスサンクス!
なるほど、胸筋も実は結構使うんか。
731 :
無記無記名:2009/05/22(金) 21:19:22 ID:rC/wPuvT
上半身の筋肉はだいたい使う
732 :
無記無記名:2009/05/22(金) 21:19:41 ID:DU6xhIZV
ある程度関与するけど、結構と言うほどは使わないよ。
733 :
無記無記名:2009/05/22(金) 21:23:05 ID:idkY8ktu
確かに胸の関与は小さい
734 :
無記無記名:2009/05/22(金) 21:38:01 ID:oyxlqL36
むしろ腹筋のほうが使わない
735 :
無記無記名:2009/05/22(金) 21:59:27 ID:2ePScvsS
おそらく動作のトップでお母さんのお腹の中にいる
赤ちゃんのようなフォームになっていたのでしょう
736 :
無記無記名:2009/05/22(金) 22:49:35 ID:OdaSIPku
そうなんだ。
恐らく腹筋の関与は疲れてきて身体がくの字になってきたことなんだろうなー
胸筋そんなに関与しないの?
だとするとそーとーなまってたんだろう、階段下ると胸筋めっちゃいたいw
737 :
無記無記名:2009/05/22(金) 23:01:34 ID:Oqu6Lf+T
病気なのでは?
738 :
無記無記名:2009/05/22(金) 23:22:53 ID:YG+fnRQG
>>736 >>736 ナロー順手で骨盤後傾背中を丸め肩甲骨を寄せきれていないんだろうな
足が床に着かないようにするときに踵を後方に上げるのならいいが
腿を前方に上げるとニーレイズの保持状態と同じなので腹筋に効いちゃう
骨盤も後傾してしまいがちになり下背が丸まる
そして上背のアーチも作りづらくなる
アーチが作れない(背中が丸まる)ということは肩甲骨も寄せづらくなる
通常フォームでは斜め上前方からバーを引く事になるが
このフォームでは真上から引くことになって
プルオーバーのような動作になるため三頭や胸にも効いてしまう
739 :
無記無記名:2009/05/23(土) 00:11:04 ID:wDNg+5D2
だお(笑)
740 :
無記無記名:2009/05/23(土) 00:36:13 ID:HcnTgbLn
メチャ大胸筋が弱かったんじゃないの
何も鍛えてなくてフォームが悪ければ申し訳程度には効くのかも
741 :
無記無記名:2009/05/23(土) 00:47:37 ID:Le10v9Fh
二頭より三頭の方が関与すると思うのだが…
742 :
無記無記名:2009/05/23(土) 01:01:46 ID:HcnTgbLn
俺は毎回前腕がメチャパンプする。懸垂後、握力グリップを握ると全く閉じられない
軟弱な握力が鍛えられて丁度良いが、これでは背中に効かせる所ではないw
平均程度には握力あるのにな(45-50くらい)。体重は70kg
743 :
無記無記名:2009/05/23(土) 01:12:58 ID:YwKeNMIZ
チンニングで前腕がパンプしたことなんて一度もない。
前腕に利いてる感なんて皆無
744 :
無記無記名:2009/05/23(土) 01:26:21 ID:CStUe8ls
毎回パンプはともかく握力がなくなるくらいクタクタになったことはあるな
握力トレーニーになってからはパワグリ必須にしてるけど
745 :
無記無記名:2009/05/23(土) 01:37:00 ID:HcnTgbLn
>>743 指が太かったり、握力が元からあったり、前腕が元からしっかりしてたりします?
俺は全部駄目なので効くのかもしれません。あるいはフォームや意識が違うのか
746 :
無記無記名:2009/05/23(土) 01:38:20 ID:CStUe8ls
ストラップとかパワグリ使ってるの?使うと前腕の負荷ほとんどなくなるよ
747 :
無記無記名:2009/05/23(土) 03:24:00 ID:c36VZn0B
せっかく前腕も鍛えられるのに、なんかもったいないような気もする。
748 :
無記無記名:2009/05/23(土) 04:50:12 ID:WC6n8U0Q
手幅広めのアンダーグリップチンニング最高 気分は山本義徳
懸垂どころかただぶらさがってるだけでもキツイ
30秒はマジで無理・・・。
750 :
無記無記名:2009/05/23(土) 10:30:40 ID:9Rly37Io
家で簡単に斜め懸垂できる組立式(必要な時に組み立てて、使わない時には解体できる。)
の道具とかどっかないですかね?
検索しても普通のチンニングスタンドしかないんで。
751 :
無記無記名:2009/05/23(土) 10:38:44 ID:06l9jdYT
>>749 俺は一分ぶらさがるより
懸垂1セット(おろすときめっちゃゆっくりだから1分はかかる)
のほうが楽だけどな
752 :
無記無記名:2009/05/23(土) 11:34:53 ID:HcnTgbLn
30秒w
でも最初はそんなもんだよ。一月もすれば見違える
753 :
無記無記名:2009/05/23(土) 11:38:37 ID:epkQNot5
754 :
無記無記名:2009/05/23(土) 11:48:02 ID:m0J6RayW
去年一年間の筋トレはチンニングしかやってなかったけど、胸の形が良くなったよ。
>>751 お
やっぱりただぶら下がるだけも楽じゃないよね!
>>752 1ヶ月で?ほんとに??
わくぴーだたけど進歩なかったら凹む
756 :
無記無記名:2009/05/23(土) 18:37:14 ID:tJ593Dkf
懸垂やってると広背筋や二頭筋より前腕と手のひらが先にへばっちゃうんだよね。
親指を外したサムレスグリップでもやはり握力が力尽きてしまう。
懸垂に必要な握力、もっと正確に言うと握力の筋持久力はどうやって鍛えればいいんだろ?
やっぱりぶら下がりが一番?
757 :
無記無記名:2009/05/23(土) 19:46:37 ID:Jh4OdKja
>>756 背中を鍛えるのが目的なら、ストラップやパワーグリップ使えば良いと思います。
懸垂は個人差が出る種目なんで、なかなか「懸垂に必要な握力」となると難しいと思います。
758 :
無記無記名:2009/05/23(土) 22:26:49 ID:yvaS/3Ta
懸垂自慢が回数を競い合う「チンニングコンテスト」みたいなイベントはないの?
そういう大会があればトレーニングにも身が入るんだけどな。
759 :
無記無記名:2009/05/23(土) 22:39:34 ID:DtErKLq5
あるよ!
アメリカならね。
760 :
無記無記名:2009/05/23(土) 22:45:50 ID:EKK8pE1P
チンコンテスト
761 :
無記無記名:2009/05/23(土) 23:20:39 ID:LmtdYzew
普通の懸垂をしようとすると
腰が曲がって体が「くの字」になってしまいます。
(勢いをつけようとはしていません。)
どこかの筋肉が弱いからでしょうか?
762 :
無記無記名:2009/05/23(土) 23:52:13 ID:hnMWAiPk
鉄棒に胸をもっていくんだよ
胸を張って懸垂
763 :
無記無記名:2009/05/24(日) 01:20:39 ID:Z4ZLi3Vo
>>745 チンニング追い込んでやっても、そのあと10分はぶら下がってられそう。
流石に10分は言い過ぎかもしれないけど。
握力の強さそんなに関係無いと思う、(自分は握力は55)強さじゃなくて必要なのは持久力なのかな。
自分は前腕のトレはほとんどやってないから凄く細いですよ。
多分遅筋の比率が多いから持久力は元々あるのかな。
764 :
無記無記名:2009/05/24(日) 01:29:50 ID:DNjzTL9i
765 :
無記無記名:2009/05/24(日) 01:36:38 ID:IcrQKlAt
ぶらさがりは指や腱の強さじゃ無いかね
指や腱が強いってのは解剖学的にどういう事か知らんが
766 :
無記無記名:2009/05/24(日) 02:14:02 ID:eEbMH6gZ
>>764 肘を直角ぐらいまでしか伸ばさない懸垂なんだけど、
立派な背中をしているな。
ストリクトで肘を伸びきる直前まで伸ばしているのに、回数が伸び悩んでいる俺には、
こういう動画は非常に気になるな。
767 :
無記無記名:2009/05/24(日) 11:58:51 ID:fu94TrmF
高校の頃は20回できたのにいまや8回
週二位で復活出来るかな?
768 :
無記無記名:2009/05/24(日) 13:15:44 ID:Y5g8Cm4H
769 :
無記無記名:2009/05/24(日) 15:27:57 ID:8Ip/3unz
>>757 懸垂がラクラクこなせるのも一種の素質ってことか?
まあひたすら懸垂をやりこむしかないよな。
770 :
無記無記名:2009/05/24(日) 17:10:26 ID:N2prCOIT
771 :
無記無記名:2009/05/24(日) 17:28:13 ID:+5wrAfhO
772 :
無記無記名:2009/05/24(日) 17:34:23 ID:MxXeEnbR
みんな一回懸垂してるところ動画で録ってみ
すごい感動するから。俺は写真じゃ全然背中発達してないのに(全身しょぼいけど)
懸垂してるところをなんとなくとってみたら
背筋がやばいことになってるように見えた。
自重で10回しかできないようなゴミなのに
773 :
無記無記名:2009/05/24(日) 18:18:15 ID:D6HsGmd7
なるほど、自分の背中は見えないからな。
774 :
無記無記名:2009/05/24(日) 18:21:18 ID:OAg+vF7+
775 :
無記無記名:2009/05/24(日) 18:56:18 ID:seU5ibUU
チーター言うなw
776 :
無記無記名:2009/05/24(日) 19:11:23 ID:xfjYYG5W
♪幸せは〜
777 :
無記無記名:2009/05/24(日) 19:15:04 ID:QN4JhY8r
みんな一番下までおろしてますか?
それか90゜より下ぐらいですか?
778 :
無記無記名:2009/05/24(日) 19:20:10 ID:TJaJMEa+
俺は稼働域を広くしたいから下まで下げてる
779 :
無記無記名:2009/05/24(日) 19:20:16 ID:xfjYYG5W
んにゃ
780 :
無記無記名:2009/05/25(月) 03:23:45 ID:HGHegoFS
俺は肘が伸びきる手前で止めてる。
♪三歩進んで二歩さがる
781 :
無記無記名:2009/05/25(月) 08:06:34 ID:b6z7t4bP
チンニング歴半年だけど10回以上できねー!!20回できるまでどれくらいかかんだよ。
782 :
無記無記名:2009/05/25(月) 11:38:22 ID:kDJA071K
俺も、ここ半年ほど停滞しているな。
いや、正確には回数が落ちて来ている。
783 :
無記無記名:2009/05/25(月) 12:30:00 ID:fCdPN7iy
>>781 マジレスすると走り込め。 一KG痩せると一回チンの回数を増やせる。
適正体重以下だったら知らん。
784 :
無記無記名:2009/05/25(月) 12:40:01 ID:Ob9EJlQl
確かに体重減ると増えるなw
785 :
無記無記名:2009/05/25(月) 12:54:01 ID:wocxA2ZS
意味ねえ
786 :
無記無記名:2009/05/25(月) 13:03:21 ID:T46j1pFB
体重を減らして回数を増やすのはマイナスの思考みたいで何か嫌だな。
俺は体重を増やして回数も増やしたい。
787 :
無記無記名:2009/05/25(月) 13:36:52 ID:kjdYV7S+
久しぶりに懸垂やったら20回出来た
普段は懸垂やる場所ないからダンベルローばかりやってる
788 :
無記無記名:2009/05/25(月) 16:28:36 ID:n7jFBPYr
ダンベルローって背中にきくことはきくんだけど
懸垂とちがってはっきりここだって効く場所がないんだよね
俺が下手なだけだろうが
4回達成
自己新ktkr
790 :
無記無記名:2009/05/25(月) 18:42:39 ID:NFbKtheU
体重が65キロのころはワイドで15キロ過重してできたけど 80キロになったら自重でせいいっぱい 最近やっとワイドで5キロ過重できるようになったぜ
791 :
無記無記名:2009/05/25(月) 20:06:23 ID:CQvrUpg0
懸垂とチンニングって違うのですか?
792 :
無記無記名:2009/05/25(月) 20:21:16 ID:bBy+vipq
検索しない者にDIEして欲しいか、死んで欲しいかという違いに似ている
793 :
無記無記名:2009/05/25(月) 21:36:37 ID:k9QW9y39
794 :
無記無記名:2009/05/25(月) 21:51:11 ID:cZAoCdpr
ダンベルローのみでブルース・リーぐらいの広がり作れる?
795 :
無記無記名:2009/05/25(月) 21:53:58 ID:ds4ApWfk
うむ。
796 :
無記無記名:2009/05/25(月) 22:30:14 ID:kjdYV7S+
ダンベルローにも色々バリエーションがあるからな
両手、片手、グリップ、捻り、ベンチにうつ伏せでやるなど
797 :
無記無記名:2009/05/26(火) 05:41:11 ID:EgKqbh3V
>>788 チンでは負荷がのらずベントローやTバーでは前傾がきつくてつらいという
僧帽中部あたりを狙うには最高だよ
798 :
無記無記名:2009/05/26(火) 08:51:00 ID:CFHKNCSD
ウエイトベルトがないから、チンするまえに水を2L飲むことにしました。
ベルトかいます
799 :
無記無記名:2009/05/26(火) 12:35:59 ID:ue1J+3cX
肛門から注入すると良いよ
800 :
無記無記名:2009/05/26(火) 14:12:57 ID:6i7r2BM5
1週間経ったが筋肉痛?がとれない
骨折みたいな痛みなんだが懸垂で骨折れることって無いよな?
801 :
無記無記名:2009/05/26(火) 14:30:32 ID:vXX9Qfy2
疲労骨折じゃね
802 :
無記無記名:2009/05/26(火) 16:02:32 ID:3aElE4bs
>800
>懸垂で骨折れることって無い
否、俺は折れたよ。とりあえず整形外科行って確認だけすべきかと。
先ず先々週の水曜にトレーニングベルトをきつく締め、腹圧を掛けまくって
デッドリフトをしていたのだが、どうも肋骨辺りが痛くて中断。
翌日に懸垂をしたのだが、普通に上下していた時には何でもなかったが、
ネガティブでゆっくり下がっている時に、「ポン」と
何か剥れる様な感触と共に軽快な音が鳴り、徐々に痛みが。
数日後整形外科に行ったら折れていて、
「嗚呼あれが骨の折れる音だったのか」と思った。
多分デッドリフトで腹圧を掛けた際、肋骨に付いた腹斜筋辺りが肋骨を引っ張ってひびが入り、
翌日の懸垂で広背筋が肋骨を逆側に引っ張り止めを刺したのだろう。
2ヶ月安静にせよとだけ指示された。ギブスとかで固定しなくても治りはするそうな。
ゆっくり動作するウエイトトレやストレッチしか運動というものをせず、
骨に必要な衝撃を与えて来なかった事で、
筋力の上昇に応じた骨密度の上昇を得られなかった事が敗因と考えている。
或程度歩いたり走ったりもせねばなるまいな、と思った。
まだ全然回数こなせない(今朝自己記録更新で5回)せいか、まるで筋肉痛になんない
てか前腕しか効いてない気がする
それ以外どこもつかれてるかんじがしない。。。
804 :
無記無記名:2009/05/27(水) 08:02:04 ID:V4sielAf
ふむ。それは肩を使ったチンニングだ。
もう一度フォームを教えるぞ。
@ウルトラマンが飛び去るとき位に腕を開く。
A手首から肘を完全にロックする。
B腰から下は力を抜く。
C肩から肘までの間で屈伸するように引き上げる。
以上。手首と肘が動いたら、肩を使いすぐにバテるから注意しろ。ショルダープレスを斜めに上げてるのと一緒だ。
805 :
無記無記名:2009/05/27(水) 10:28:21 ID:VZA5mfiH
>>803 前腕(握力)が他の筋肉に比べ弱いだけだからストラップを使うといいよ。
ただ、これだと前腕(握力)がいつまで経っても弱いままなので
チンの前半セットはストラップ使用で後半は外してみたり
背中種目は全てストラップ使って締めにホールド力強化の特化種目
(加重してぶらさがり、グリッパーキープ、バーベル保持、ファーマーズウォークなど)を入れるといいね
806 :
無記無記名:2009/05/27(水) 11:27:25 ID:ZhQ+3U49
ダンベルカール20kgで、とうとう前腕が耐えられなくなった。やはりチンで前腕に効いてたのは気のせいじゃ無かったようだ
いよいよ雌雄を決する時がきたぜ・・・(年貢の納め時とも言う)
807 :
無記無記名:2009/05/27(水) 11:32:50 ID:NZ/foUGP
意味が分からない
808 :
無記無記名:2009/05/27(水) 12:25:54 ID:SrPLxAz7
what we call NOUKIN.
809 :
無記無記名:2009/05/27(水) 12:58:20 ID:7rEbpp/X
>>802 歩いたりもせねばなるまいとか
君は車椅子で生活してるの?
つーか骨密度を上げるのにもっとも適した運動がウエイトだよ。
どんな頑丈な人間でも一歩間違えれば折れるときは折れる。
810 :
802:2009/05/27(水) 15:11:32 ID:+4HjG2M+
>809
ストリクトな筋トレと静的ストレッチ以外の時間の殆どを寝そべって安静にアニメなど見て過ごしていた。
つまり骨に日常的な衝撃を与えない、その癖筋肉だけは肥大させるという、極端に骨ばかりを甘やかす生活だ。
そこで(伏せてばかりいないで)日常的に歩いたりすべきだという結論である。
一日ずっと寝て過ごして1時間だけ負荷の強い筋トレをするというのは
如何にも骨が折れそうな生活の様な気がしないか?
猫の様にゴロゴロ音を鳴らせる様になれたならきっと一日の大半を寝て過ごして問題無いものを。
811 :
無記無記名:2009/05/27(水) 15:23:33 ID:ZhQ+3U49
働けw
812 :
無記無記名:2009/05/27(水) 18:06:15 ID:iLVxqzGz
筋肥大ばかり狙わないで少々効率が落ちても走るのが基本だ。
俺は毎日5キロを22分程で走ってるよ。視野を広げて鍛えようぜ。
813 :
無記無記名:2009/05/27(水) 18:33:42 ID:WSDFyCEy
大きな世話だ
814 :
無記無記名:2009/05/27(水) 18:41:08 ID:SrPLxAz7
心肺能力を高めるのはチンで大事な要素の一つだぞ。
>>813みたいな愛のない奴は去れ。
815 :
無記無記名:2009/05/27(水) 18:51:05 ID:WXzuYsxJ
ワイドせなーか限りなく愛し続けることを誓うお^ω^
816 :
無記無記名:2009/05/27(水) 19:28:01 ID:/wQTTlKe
やっぱチンニングがトレの中で1番好き
楽しい
817 :
無記無記名:2009/05/27(水) 19:29:55 ID:UnHlV/ug
俺はわずかな差でディップスかな
でもやっぱりチンニングも好きだ
818 :
無記無記名:2009/05/27(水) 20:10:28 ID:ZhQ+3U49
腕が目的で懸垂してるのは俺だけかな
背中は今の所どうでもいい
819 :
無記無記名:2009/05/27(水) 20:13:23 ID:5nn2BUeE
腕が目的とはどのようになりたいの?ただ引き締めたい細マッチョ志願者?
820 :
無記無記名:2009/05/27(水) 20:29:10 ID:ZhQ+3U49
>>819 どうしてそういう言い方をするかな
上腕二頭筋を肥大させたかった。前腕にも効くのが、バランスよく効いてる感じで気に入っている
821 :
無記無記名:2009/05/27(水) 21:55:45 ID:7rEbpp/X
>>810 それはトレーニングじゃなくて
君の生活習慣に問題があるだけでしょうがw
822 :
無記無記名:2009/05/27(水) 21:57:41 ID:7rEbpp/X
>>818 豪腕を持つビルダーの須江さんは
腕を太くしたいなら懸垂やりまくれ、と言ってた
823 :
無記無記名:2009/05/28(木) 02:22:41 ID:5/OOombL
824 :
無記無記名:2009/05/28(木) 04:37:32 ID:4+ZBYVXI
>>814 >心肺能力を高めるのはチンで大事な要素の一つだぞ。
馬鹿まるだしw
825 :
無記無記名:2009/05/28(木) 07:12:05 ID:lhQqFO9P
>>820俺的に普通に書いただけだが気に障ったなら謝る。てか気にし過ぎじゃね?まあチンニングは素晴らしい運動だよな
826 :
無記無記名:2009/05/28(木) 07:23:19 ID:bTJY/9bd
>>804-805 ぅ わからない専門用語多い・・・
腰から下はリラックスするように心がけてもなかなか難しいね
ストラップ。。体支えるロープやゴムみたいなもんかな?
一度ぐぐってみる
828 :
無記無記名:2009/05/28(木) 10:32:00 ID:iQKAjC58
走らないヤツのことを筋肉バカという
829 :
無記無記名:2009/05/28(木) 11:08:50 ID:jBjv6Y1K
懸垂って腕と広背筋はつくけど単純に背中の背筋はつかないんじゃないの?
きいてるきもせんし
830 :
無記無記名:2009/05/28(木) 11:20:16 ID:iQKAjC58
ちなみに筋トレのあとに走ると
成長ホルモンの出が7倍になるそうです。
(NHK ためしてガッテン!より)
831 :
無記無記名:2009/05/28(木) 11:35:39 ID:sxK7bmu2
832 :
無記無記名:2009/05/28(木) 14:32:36 ID:k5SDt2Vj
くしゃみすると背中が痛む
まじで折れてるくさい
833 :
無記無記名:2009/05/28(木) 14:37:34 ID:s22BJBkv
829の言う背筋とは脊柱起立筋でしょ。
まあ、広背筋も背筋だけど
834 :
無記無記名:2009/05/28(木) 15:35:02 ID:ErqifpLE
脊柱なんてどうでもいい。俺たちは逆三角形になりたいんだ
835 :
無記無記名:2009/05/28(木) 18:22:14 ID:jBjv6Y1K
でも厚みがなくてださくないか?
836 :
無記無記名:2009/05/28(木) 20:05:20 ID:WYgD26+o
>>834 ここはチンニング「だけ」を愛する者のスレじゃないんで
>>835 ビルダー志向じゃない人も大勢いますんで
837 :
無記無記名:2009/05/28(木) 21:41:08 ID:ZIShLcEv
教えろクズ共
自重トレで腕立て伏せ、スクワット、腹筋やってます
自宅に鉄パイプ利用して鉄棒作りチンニングも始めたいです
そこで質問ですが腕立て伏せと被らない?
背筋のみ効くやり方教えて下さい
又はチンニングで効率的方法で腕立て伏せは大胸筋のみの方法、もしくわチンニングのプロのおまいらのお勧めのチンニング以外のトレーニング教えろお願いします
838 :
無記無記名:2009/05/28(木) 21:44:52 ID:EPD2HKvT
失せろクズ
貴様には一切教えてやんねーよごめんなさい
839 :
無記無記名:2009/05/28(木) 21:47:14 ID:dA1c+qJL
>>835 厚みもそうだけど、僧帽筋がないと後ろから見たときに
首のあたりが華奢でえらくかっこわるい。
840 :
無記無記名:2009/05/28(木) 21:47:16 ID:jWu12PiF
多分13歳
大人なら誰か教えてやれ
841 :
無記無記名:2009/05/28(木) 22:04:33 ID:03U+2jgm
そんなことよりオナニーだ
842 :
無記無記名:2009/05/28(木) 22:05:07 ID:65uLpn0m
日本語でおk
843 :
無記無記名:2009/05/28(木) 22:10:15 ID:bTJY/9bd
178センチ81キロ。 チン23回、バーベルMAX105KG フルマラソン サブ4−
目標達成したけど、あんま格好いい体格じゃなくなったw
844 :
無記無記名:2009/05/28(木) 23:40:56 ID:L0LZXBLn
そのスペックでフル続けると膝やばくね?
845 :
無記無記名:2009/05/29(金) 02:02:31 ID:elkOA1Ie
>>830 そうなのか走ったあとに筋トレしてた俺アホスw
846 :
無記無記名:2009/05/29(金) 02:11:05 ID:lenxjKmc
>>843 すごく・・・ちょっと・・・みてみたいです
山本キッドのからだになりてぇw
847 :
無記無記名:2009/05/29(金) 02:40:47 ID:tyHp6XIy
見た目はいいけどスゲー弱い上にチビじゃん
848 :
無記無記名:2009/05/29(金) 05:56:27 ID:nnrpSf0j
チンニングを20回以上出来るひとを見たことがない。
うそなんだろ?
849 :
無記無記名:2009/05/29(金) 07:42:15 ID:5A81B6BG
たいていチーとだけどいるだろ
850 :
無記無記名:2009/05/29(金) 11:24:34 ID:CFLTfBSP
下げたとき
ひじをチョットでも曲げたままでも良いのなら
オレは余裕でできる
851 :
無記無記名:2009/05/29(金) 11:44:40 ID:5yUqKBUQ
>837
同じ日に懸垂腕立てを行うと腕の疲労で充分に広背筋或いは大胸筋を追い込めないなら、
胸の日と背中の日に分離すると良い。
全身自重で同じ日にやってしまうという様な方法だと
心肺機能・持久力を付けるのには向いていると思うが、
特定の部位の最大筋力を上げる・肥大させる場合は
より高負荷のウエイトトレを部位毎に分割する方が効果的だと思う。
852 :
無記無記名:2009/05/29(金) 12:22:18 ID:Av/i/ESG
大円筋を集中的に鍛えるのにいいやり方あります?
ビハインドネックは肩が不安、吊り輪はやりづらい
ってことで肩幅よりちょい広めのパラレルでビハインド気味でやってるんだけど
もっといいやり方があったら教えてもらいたい
853 :
無記無記名:2009/05/29(金) 12:28:25 ID:NR0TF+SI
肩幅パラレルで脇を締めるように意識して身体を持ち上げるといいよ
854 :
無記無記名:2009/05/29(金) 13:12:22 ID:H/N5nRtz
胸張って言われた通りやってるけど背中に効かない。頼む。もっと詳しくやり方教えてくれ。
855 :
無記無記名:2009/05/29(金) 13:19:56 ID:J2c8AfFB
背中に効いて無いようで
結構ついてるよ筋肉
関係無いけど腰痛い
856 :
無記無記名:2009/05/29(金) 13:22:06 ID:GqNRAfat
チンニングが出来ないから斜め懸垂をやってるピザな私が通ります
857 :
無記無記名:2009/05/29(金) 13:25:16 ID:elkOA1Ie
チンニング二日やって一日休んでるんだがオーバーワークですかね?
足のトレーニング以外回復したらすぐトレしてる
858 :
無記無記名:2009/05/29(金) 13:37:43 ID:tyHp6XIy
トレの強度と人それぞれの回復によるでしょ
859 :
無記無記名:2009/05/29(金) 13:49:05 ID:OtT18s9i
860 :
無記無記名:2009/05/29(金) 13:49:22 ID:Av/i/ESG
>>853 脇を締める動きに負荷を与えるため肩幅より広めで
肘が大きく側面を動くようにやってたのですが
そのやり方も試してみます
ありがとうございました
861 :
無記無記名:2009/05/29(金) 15:27:59 ID:NLlHjFFJ
背中で今日もごり上げたお^ω^きんもちいいお^ω^
862 :
無記無記名:2009/05/29(金) 23:43:09 ID:z7MeibZI
863 :
無記無記名:2009/05/29(金) 23:58:39 ID:tyHp6XIy
ダンベルカール82.5とか
いやシャフトもっとあるかwスゲー
864 :
無記無記名:2009/05/30(土) 00:05:33 ID:I2JMF/63
ラットマシンでトレーニングしてると
右肩が抜けそうな感じが出てくるのは
ウェイトが重すぎるってことでしょうか?
865 :
無記無記名:2009/05/30(土) 00:29:08 ID:e/3x6V7c
すいません質問です。
4日に一回
1、逆立ち腕立て伏せ
2、チンニング
3、腕立て伏せ
4、腹筋
全て自重でやってます。
最後にパンチの練習をしています。(ストレート、アッパー、フック)
一気にこのメニューを2セット限界までやってます。
筋持久力、スピード、ある程度のパワーが欲しいです。
打撃、寝技両方を強くしたくて、トレーナビリティを向上させたいのですが、これで効率良く鍛えられているんでしょうか?
何か追加したほうが良いメニューでもあれば教えて頂きたいです。
・チンニングパラレル
20→5
・ナロー
15→5
・ワイド
10→3
回数は大体上記位です。2セット目の回数はガクンと落ちて全然駄目です。
866 :
無記無記名:2009/05/30(土) 00:50:01 ID:5bF8GlwA
筋力つけたいならセット間のインターバルしっかりとれ
筋トレと持久力トレをごっちゃにせず、持久力は他のメニューでつけなさい
867 :
無記無記名:2009/05/30(土) 01:13:49 ID:e/3x6V7c
>>866 なるほど。
したら、筋トレはインターバルとって、持久力はマラソン追加で補ってみます。
ありがとうございます!
868 :
無記無記名:2009/05/30(土) 01:38:18 ID:zN/hDgWb
フラットなバーだったらチンニング10回できるけど、
先が曲がったバーだったら2回しかできない…orz
869 :
無記無記名:2009/05/30(土) 08:05:28 ID:dplL0QX/
棒が曲がってるほうがやり易いんじゃないの?
やったことないけど。
体を一番下まで、腕を伸ばしきるまで下げると2回しかできない
やってる最中に体が揺れ出すともー自分でも制御不能でワロス
最近ひじがポキポキ鳴るのが気になる
871 :
無記無記名:2009/05/30(土) 08:33:00 ID:CMFgXbaN
関節の可動範囲限界まで伸ばしてのトレーニングは
基本的にどんな運動でも駄目だよ。
どうしたって力み始めに関節にくる。
フルレンジは大事だけどその範囲に
関節技喰らってるような初期状態は含まれてない。
872 :
無記無記名:2009/05/30(土) 09:16:28 ID:pD6xtjJf
チンニングの後にラットプルで追い込むようになってから
広背筋は大きくなったけど
チンニングの回数は増えないな
どんどんストリクトにやるようになってるからなんだけど
873 :
無記無記名:2009/05/30(土) 09:28:37 ID:TIbBqs7f
チンニングを愛するスレで失礼ですが
私はチンニングが嫌いです。
でも背中で威圧できるように体格になりたいです。
ラットマシンやLOWマシン、ローイング、プルオーバーで鍛えてますが
今一効果も出ないし、筋肉痛も微々たる物です。
なにか効かせ方のコツやトレーニング種目
動画サイトがありましたら教えて下さい。
まず厚みより横幅をつけたいです
874 :
無記無記名:2009/05/30(土) 09:40:20 ID:pD6xtjJf
多分カッコばっかの重すぎる重量使って
腕引き状態って気がする
背中の筋肉を意識して腕の力使わずにボトムで2秒キープ出来るぐらいの
重さでゆっくりとやってみれ
875 :
無記無記名:2009/05/30(土) 10:07:25 ID:0M+zRHrt
>>873 筋肉痛にならないって、効いてないってことだよ。どっかのジムで習った方がいいよ。無駄なんで。。
876 :
無記無記名:2009/05/30(土) 11:19:06 ID:UPvI4ERN
筋肉痛にならないから効いてない、無駄なんて遥か昔の認識だよ。
筋肥大、筋力の向上を目的とする場合でも
筋肉痛は特に必要は無い。
877 :
無記無記名:2009/05/30(土) 20:50:11 ID:VYlDXKGY
でも、筋肉痛になると充足感があるし、トレに対するモチベーションも上がるよね。
だから、筋肉痛がある方がいいか無い方が言いかと聞かれたら、俺はある方と答えるよ。
878 :
無記無記名:2009/05/30(土) 20:59:00 ID:FZY99+xc
筋肉痛は筋原線維の修復のときに伴う痛みだと聞いた
ソースはない
ちなみに栄養が不足していると筋肉痛になりやすい
今度いっぺんトレーニング後の栄養補給をやめてごらん
翌日ものすごい筋肉痛に見舞われるから
それ以来自分は筋肉痛が起こると
「ああ、栄養摂取がうまくいかなかったんだな。反省」
と思うようになった
879 :
無記無記名:2009/05/30(土) 22:23:57 ID:5bF8GlwA
筋肉痛はオーバーワークの証
回復を遅らせる邪魔者
880 :
無記無記名:2009/05/30(土) 22:33:45 ID:6qntbHLt
モリヤ電話注文分すら全然入荷しねぇワロタ
881 :
無記無記名:2009/05/30(土) 22:48:00 ID:cXixi61N
よくそんな会社つぶれないな
882 :
無記無記名:2009/05/30(土) 22:49:29 ID:D8EwkgTK
きっちり追い込んで、軽いジョグとストレッチをしてしっかり栄養。
上記やるのとやらないのではかなり筋肉痛が違ってくるね。
883 :
無記無記名:2009/05/31(日) 00:51:59 ID:IkvlmFvu
>>880 作りゃいいだよ作りゃ。 ばかじゃねえのかアンタwww
なんでそんなもんに何万も出すんだ?
市販のなんてちょっと使えるやつだど3万
まともに使えるのは6万とかぼったくりだろうが
ばからしいとはおもわねえのかよwww
ちょっと評判いい製品だとおもってあぐらかいてんだよ
884 :
無記無記名:2009/05/31(日) 01:42:13 ID:9HSw9VEg
臭えぞ貧乏人
885 :
無記無記名:2009/05/31(日) 02:16:58 ID:h4vCBmlv
fdsfsdfsd
886 :
無記無記名:2009/05/31(日) 08:29:09 ID:IkvlmFvu
>>881 注文するばかがいる間はつぶれないwww
このご時勢特殊な存在だ
ばか相手の商売なのと他メーカの作りがいい加減すぎるのが理由だろな
887 :
無記無記名:2009/05/31(日) 08:36:07 ID:IkvlmFvu
チンスタも作れんような知恵のない無能人間だとたいした仕事もできんから
おそらく稼ぎも少ないだろうが。
大事に金使えよ
888 :
無記無記名:2009/05/31(日) 08:50:34 ID:RKFARdWX
朝から草生やして毒撒き散らしてるゴミは死ねばいいと思う
889 :
無記無記名:2009/05/31(日) 09:31:16 ID:rdBDIetd
最近パワグリ使ってチンニングやりだしたら
背中で引けだしたし回数も増えた
多分、前腕や握力には+になってないっぽいけど
回数や狙った筋肉への刺激が増えるとモチベあがるな
890 :
無記無記名:2009/05/31(日) 10:33:56 ID:3h5WoMQX
良い筋肉痛・・・トレーニング直後にくる
悪い ・・・翌日以降にくる
ふだん使っていない場所だとなりやすい
891 :
無記無記名:2009/05/31(日) 11:52:21 ID:3LRgMyc4
なにそれ?
俺トレーニングだと翌日以降に筋肉痛来てるが、
マラソン(小中高の体育でしかやってないが)だとその日から来てたよ。
マラソンは普段全然使ってない筋肉使ってるのに(俺個人の話)
その日から筋肉痛来てるってことは
いい筋肉痛なの?
892 :
無記無記名:2009/05/31(日) 12:28:48 ID:n+y821z3
893 :
無記無記名:2009/05/31(日) 13:04:45 ID:iGBDRjR1
>>890 翌日以降の場合は低負荷運動での遅発性の筋肉痛で
同じ筋肉痛であることは何ら変わらないよ。
著名なストレングスコーチのポリクィンは筋肉痛は
筋線維が炎症を起こしてるだけで害悪でしか無い、
と言い切っていたけど、俺もそう思うよ。
894 :
無記無記名:2009/05/31(日) 13:42:12 ID:CR4OgB2s
きんもちいいっお〜^ω^
895 :
無記無記名:2009/05/31(日) 13:56:02 ID:SFfO1QnA
>>893 わかってないなーちーとも
>筋線維が炎症を起こしてるだけで害悪でしか無い
あんた以外は皆しってるだろうが
超回復は筋繊維を痛めつけて直る過程でおこるんだ
人間の体というものは現状ではやっていけないとなるとそれに順応できるように
改善されるようになっている、骨が折れたら以前よりも強くなるというのもその理屈
ただ捻挫はくせになってよくないがね
酒は少量なら体にいいというのも肝臓に適度な負荷をかけて鍛えれるからなんだよ
歳をとったら筋肉痛は若いときより遅くなるという迷信があるが
歳をとったら一生懸命やってるようでも筋肉に対する負荷は軽いから遅くでる
つまりその日のうちに筋肉痛になるのはハードに追い込めた証拠、歳には関係ない
もちろん良いとか悪いとかも関係ない
ただ筋肉痛がなおるまで次のトレはしないこった
896 :
無記無記名:2009/05/31(日) 13:59:18 ID:y+msLvPx
俺は一回一回地面に足つけてから体引き上げてチンニングしてる。このやり方の方が重量アップには向いてる気がする
897 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:00:14 ID:SFfO1QnA
ハードに追い込めた筋肉痛・・トレーニング直後にくる
甘ったれたトレの筋肉痛・・・翌日以降にくる
898 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:06:56 ID:SFfO1QnA
>>896 >重量アップには向いてる気がする
体重か加重か?
書き込む前に1回でも読み直せよな
899 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:22:38 ID:hVLmBOQQ
>>895 その超回復の概念は半分正解、半分トンデモの理論なんだけどね。
>超回復は筋繊維を痛めつけて直る過程でおこるんだ
筋肉痛も筋肥大も正確なプロセスは未だに分かってません。
はっきり分かってるのは筋肥大に筋肉痛は特に必要では無いということ。
>骨が折れたら以前よりも強くなるというのもその理屈
全然違うんだけどw
>つまりその日のうちに筋肉痛になるのはハードに追い込めた証拠
筋の疲労と筋線維の損傷はイコールじゃないよ。
900 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:30:32 ID:qdAUtPC/
SFfO1QnA←知ったか野郎w
プロフェッサー石井は筋肉痛は単なるネガのかけ過ぎだと言ってただろ。
筋肥大は筋肉痛よりもポジの使用重量が大事言ってたな。
901 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:34:41 ID:hVLmBOQQ
筋肉痛はエキセントリック収縮で顕著に発生するが、
筋肥大にエキセントリック収縮は必須ではないからね。
激しい筋肉痛が欲しければネガティブの運動ばかりやってればいい。
902 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:39:52 ID:L436MANw
チンニング程度、1日置きでいい気がする。2日休むと休み過ぎじゃないの実は。
903 :
895:2009/05/31(日) 14:41:43 ID:SFfO1QnA
>>899 >筋肥大に筋肉痛は特に必要では無いということ。
それはそうかもしれない
>全然違うんだけどw
わかるように説明してください
たとえば指間接をぽきぽき鳴らすのはよくないというのがあるが
あれは内部でキャピテイション(圧力の急激な変化により内部で衝撃が起こる)
で骨に小さな亀裂がはいり直ると以前より太くなり繰り返すと骨が膨らみによりずれてくる
という
断面積が増えればまた密度が高くなれば物理的に強くなるだろ?
>筋の疲労と筋線維の損傷はイコールじゃないよ。
これは前テレビでも説明してたがな
しかしあんたが正しいかもしれん、なんせ人間の体なんて正解なんて誰も
わからん仮設の域は出んからね
その理論が正しいと実例だしても人によって体に個性があるから証明にもならんし
904 :
895:2009/05/31(日) 14:45:55 ID:SFfO1QnA
皆さんありがとうございました
最新の理論が学べました
905 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:47:11 ID:hVLmBOQQ
>>903 折れた骨が太くなると言う単純なレベルの話じゃないのは
確かでしょう。
906 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:54:49 ID:9HSw9VEg
>>903 低学歴が知った口きくなやw
学が無いのがバレバレなんだよw
907 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:58:10 ID:y+msLvPx
908 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:58:30 ID:L436MANw
超回復てなんなんだろうな。ベンチなんかでも超回復無視で毎日したりしたら明らかに使用重量伸びたという話も聞くし。
909 :
903:2009/05/31(日) 14:59:13 ID:SFfO1QnA
>>905 できれば納得できるような説明をおねがいします
めんどうであれば参考になるサイトとかでも紹介してください
自分の考えが時代遅れのようなので
勉強しなおします。
910 :
無記無記名:2009/05/31(日) 14:59:35 ID:bC+mKRoL
>>903 個性w
それは禁句だろ
万人に当てはまる絶対的な方法なんてないんだから
会話に何の発展性もなくなるぞ
911 :
903:2009/05/31(日) 15:03:39 ID:SFfO1QnA
>>906 ごもっともです。
私には学がありません
だからわかるように説明してください
低レベルにでもわかるように説明できるひとが
本当にわかっているひとだといいます
912 :
無記無記名:2009/05/31(日) 15:16:38 ID:RKFARdWX
何でこういう基地 害 が沸くんだよ
913 :
無記無記名:2009/05/31(日) 15:40:37 ID:SFfO1QnA
>>910 ぶっちゃけみんな自分の筋肉の発達に参考になるか興味があるだけだろ
机上の理論でワイワイやってもしかたないだろ
いろいろやってみて自分の体の反応を観察するしかないんだよ
そのやってみるすべをさがしてるんだろ?
否定するばかりじゃなくて何か参考になることいってみろよ
914 :
無記無記名:2009/05/31(日) 16:34:12 ID:9HSw9VEg
やはり低学歴とは会話にならんな
知能が低すぎる
915 :
無記無記名:2009/05/31(日) 16:37:04 ID:bC+mKRoL
なんだ、ホンマモンか
916 :
無記無記名:2009/05/31(日) 17:33:14 ID:5Ynofn7C
>>890 速攻痛み来るってスジとか炒めたんじゃないの?
917 :
無記無記名:2009/06/01(月) 00:14:41 ID:5KsihJJX
何だか筋肉痛を否定している人がいるけど…スポーツやトレでも追い込まないと筋肉痛は起きないよね?
逆に言えば、全く筋肉痛の起きない場合は追い込みが足りないってことだよね?
そんなぬるいトレで肥大化した筋肉なんて使えるの?
918 :
無記無記名:2009/06/01(月) 07:17:21 ID:N/Ksx7rM
919 :
無記無記名:2009/06/01(月) 09:31:31 ID:s1qQTUkP
いま起きてみたら、、
大漁
920 :
無記無記名:2009/06/01(月) 09:41:23 ID:lNLhq5el
おお、ほんとだぁ
じゃ俺もここでひとつ
>>そんなぬるいトレで肥大化した筋肉なんて使えるの
ぬるいトレでは肥大しないし、それに使える筋肉って何だよ??
サイズだけでかくて弱い筋肉ってことなのか?このポンコツめ
そんなもんねーしあったら教えてくれ
921 :
無記無記名:2009/06/01(月) 18:32:47 ID:tqk8MvlL
鑑賞用の筋肉・・・
おお!なんという使える筋肉であろう!
変幻自在に形・大きさをコントロール、そして美しく力強いその形!
見るだけでうっとりしちゃう!
922 :
無記無記名:2009/06/01(月) 21:49:27 ID:9WgDXF5c
MWのチンディップスラックでどう?価格と重量的にモリヤと変わらんぽいが。
グラビティブーツで腹筋やるには役不足かな。
923 :
無記無記名:2009/06/01(月) 22:36:37 ID:PmumXVPa
924 :
無記無記名:2009/06/01(月) 22:45:41 ID:zxidX3gM
>>917 適度に追い込んでケアをしっかりして筋肉痛を最小限に留める
やればやるほどいいなんて考えは古い
925 :
無記無記名:2009/06/01(月) 23:26:30 ID:rbXm/gqt
何だか肩の故障を否定している人がいるけど…スポーツやトレでも故障の1つでもしないと強くならないよね?
逆に言えば、全くケガのない選手は追い込みが足りないってことだよね?
そんなぬるい練習で肥大化した身体なんて使えるの?
926 :
無記無記名:2009/06/01(月) 23:29:43 ID:/ZVsEt38
故障して引退した選手のほうが多いだろw
927 :
無記無記名:2009/06/01(月) 23:32:59 ID:X+wBxmD+
故障、怪我が無い練習=追い込みが足りない
とか本末転倒でしょw
何のための練習なの?
928 :
無記無記名:2009/06/02(火) 00:12:27 ID:V0shpERW
懸垂初心者です
体重54`の高2で懸垂10回って少ないですか?
929 :
無記無記名:2009/06/02(火) 00:19:54 ID:PqbvQSHU
なんとかワイドで7,7、6+チート2くらい出来るようになった。うん。おれよくやった。次は10回出来るようになろう
930 :
無記無記名:2009/06/02(火) 00:36:31 ID:Wd/2Ns+p
>>928 初心者でそれは少なくないよ
ガンガン加重して鍛えていこう
931 :
無記無記名:2009/06/02(火) 04:03:31 ID:CkiDKCTT
コーヒー飲んでからやると筋肉痛になりづらいよ
932 :
無記無記名:2009/06/02(火) 06:57:19 ID:PqbvQSHU
まじで?そのメカニズムはいかに!
933 :
無記無記名:2009/06/02(火) 09:44:21 ID:JAPCyI6V
+醤油をたらすと最強になるよ
934 :
無記無記名:2009/06/02(火) 10:00:15 ID:WZd25Vgv
>>931カフェインが筋力を上げるってマッスル&フィットネスに載ってた
多分、カフェインで筋力うpして筋肉痛が来にくくなる
935 :
無記無記名:2009/06/02(火) 10:29:13 ID:WVMW9B1q
>>570 ビハインドネックの懸垂やプレスは
じゃあバックプレスもダメってこと?
936 :
無記無記名:2009/06/02(火) 10:34:18 ID:Sug8UcsB
>>929
おまおれ
1年ぐらいかかった
ワイドって最初大変かと思ったけど
慣れると肩幅懸垂とあまりかわらない
肩幅懸垂は引き上げる距離が長くなるから意外と大変
937 :
無記無記名:2009/06/02(火) 11:56:42 ID:fGevQ0uY
>>931 逆にチンニングだけで筋肉痛になった事無いんだが…
自重で3セットやってるがチンニングのみのトレで筋肉痛にならない。追い込みが足らないんだろうか?
938 :
無記無記名:2009/06/02(火) 12:33:07 ID:PqbvQSHU
>>937 チンニングしたときに、バーベルベントローでバキバキにネガティブしてる
939 :
無記無記名:2009/06/02(火) 12:38:07 ID:xJTOK65F
940 :
無記無記名:2009/06/02(火) 13:08:26 ID:B0MVZWF2
941 :
無記無記名:2009/06/02(火) 13:52:27 ID:CBeBv7Jd
アニメ伽羅みたいできめぇw
942 :
無記無記名:2009/06/02(火) 15:08:16 ID:fGevQ0uY
>>939 170/63
まだまだ始めて2ヶ月、自重で10回がやっとの雑魚です。
さっき3セットって書きましたが、部屋にチンスタ置いてるんで実際は朝と夕方に3セットずつ位やってます。
943 :
無記無記名:2009/06/02(火) 15:29:34 ID:47RyMrj4
944 :
無記無記名:2009/06/02(火) 16:09:06 ID:fGevQ0uY
>>943 BIG3のトレ日以外はほぼ毎日なんで、週4回やってます。
945 :
無記無記名:2009/06/02(火) 16:12:59 ID:47RyMrj4
946 :
無記無記名:2009/06/02(火) 16:55:21 ID:fGevQ0uY
>>945 やはりそうですか。
一度5キロ加重でやりましたが回数が以上に落ちた(6回)ので加重は控えてました。
今後は1セットほど加重を取り入れてみます。
ありがとうでした
947 :
無記無記名:2009/06/02(火) 16:57:49 ID:JEcCuIy2
逆手で18回くらい
筋トレすると必ず左手の関節の近くのスジがポキポキなるんだがどうにかならない?
スレチだったらすまん
948 :
無記無記名:2009/06/02(火) 17:12:05 ID:+ubCAa2P
痛くなかったら気にする必要ないんじゃない?
昨日チンニングやったら、俺のガラスの左肩関節が悲鳴をあげたて激痛が走った。
949 :
無記無記名:2009/06/02(火) 17:23:17 ID:JEcCuIy2
>>948 確かに痛くはないんだが気になってしかたがないんだよ
同じ奴いないのか
950 :
無記無記名:2009/06/02(火) 17:27:37 ID:V0shpERW
>>930 遅レスですみません
コメントありがとうございました
951 :
無記無記名:2009/06/02(火) 20:37:29 ID:ngCLvJzM
>>935 バックプレスで肩の腱板傷めたことあるよ。
でも肩を外旋しすぎなければだいじょうぶ。
ちゃんとカフエクササイズしてれば限界近くまで外旋しても平気らしいし。
952 :
無記無記名:2009/06/02(火) 20:39:46 ID:47RyMrj4
>>946 5kgで落ちるなら、まずは2kgとかから始めたらいいんでない?
953 :
無記無記名:2009/06/02(火) 21:43:07 ID:fGevQ0uY
>>952 とりあえず明日からは2.5キロ加重でやってみます。
筋肉痛が筋肥大の指標ではないとはわかってますが、一度はチンニングでガチガチに筋肉痛にしてみたいですw
954 :
無記無記名:2009/06/02(火) 21:51:26 ID:ZrNAvqWC
筋肉痛になりたいならネガティブやりなよ
955 :
無記無記名:2009/06/02(火) 21:55:52 ID:sqawtll7
上げるときは反動使って下ろす時は超スローで効かせるようにして
繰り返せば筋肉痛は簡単に得られるよ
956 :
無記無記名:2009/06/02(火) 22:27:48 ID:wAmdHxfC
>>935 ビハインドネックのプレスと
バックプレスのちがいをおしえてくれ
957 :
無記無記名:2009/06/02(火) 22:34:02 ID:wAmdHxfC
>>949 それ”たけしの本当は怖い家庭の医学”で言ってたけど
ぽきぽきなるのはそのままほっとくと大変なことになる
整形外科に見てもらったほうが良い
958 :
無記無記名:2009/06/02(火) 22:34:45 ID:a9BfATP8
懸垂のネガティブは二頭筋にきてしまうんだよな。
トップポジションで静止してニーレイズやるのが広背筋に効く。
959 :
無記無記名:2009/06/02(火) 22:42:20 ID:fGevQ0uY
>>954 >>955 ネガティブ重視のスローチンニングも試してみます。
アドバイスありがとうです。
960 :
無記無記名:2009/06/02(火) 22:43:20 ID:wAmdHxfC
>>953 >筋肉痛が筋肥大の指標ではないとはわかってますが
それも本当かどうかわからん
ただそういう考えもあるだけ
筋繊維を破壊し超回復を起こすのは今だ定説だ
定説と違うこと書かんと本も売れんから
おかしなことかくやつもいる
それを読んでえた浅い知識だろ
高学歴とやらはWWWW
961 :
無記無記名:2009/06/02(火) 22:44:29 ID:JEcCuIy2
962 :
無記無記名:2009/06/02(火) 22:45:02 ID:tQ/XLPwM
> 懸垂のネガティブは二頭筋にきてしまうんだよな。
ストラップ使え
> トップポジションで静止してニーレイズやるのが広背筋に効く。
ねーよw
963 :
無記無記名:2009/06/02(火) 23:02:55 ID:wAmdHxfC
筋肉痛と筋肉の発達との関係は別として
はっきりしているのは
明らかに筋肉痛をおこすにはネガティブワークが関係していると
いうことだ
昔テレビで実験をしていた
腰まで下げた右手で鉄球を持ち
先ず持ち上げる(カールぎみ)
そしてその高さで左手に持ち替えてゆっくり腰までおろす
腰の高さのまま鉄球を右手に持ち替え持ち上げる(カールぎみ)
これをくりかえすと
左手だけ筋肉痛がおきるというのだ
964 :
無記無記名:2009/06/02(火) 23:04:57 ID:Mmh09ZP4
ストラップ使うと何かに負ける気がする。握力とかの限界を自分で決めているようで
965 :
無記無記名:2009/06/02(火) 23:07:31 ID:CRr+3Mq/
>筋繊維を破壊し超回復を起こすのは今だ定説だ
日本だけでしょw
966 :
無記無記名:2009/06/02(火) 23:10:36 ID:xJTOK65F
握力は握力で特化してやってるから当然使ってる
967 :
無記無記名:2009/06/02(火) 23:17:47 ID:wAmdHxfC
>>965 いやデニスヂュブライルの理論だ
これによると筋肉というのはミオシンフィラメントとアクチンフィラメント
がスーと入り込んで収縮するわけだがそのたびに破壊され
入れ替わり立ち代り回数をこなすだけ多くの筋繊維に刺激を与える
だから1回とか2回とかはだめで12回ぐらいがよいという
しかしどんなにがんばっても自衛本能が働き余力は無意識にのこしているという
968 :
無記無記名:2009/06/02(火) 23:25:53 ID:EGFdeefO
筋肉痛は筋肉に”発達しろ”という信号だという
二酸化炭素と乳酸という疲労物質が関係している
この信号を体に送ってから
20分ぐらいしてから軽い重量やバーだけで
エクササイズを高回数行うと(フラッシングムーブメントという)
血液で疲労物質が流されて筋肉痛がおきにくくなる
俺はこれをよんで一般におこなわれている整理運動(クールダウン)
の理にかなっていることを知った。
969 :
無記無記名:2009/06/02(火) 23:30:44 ID:ZqidMmCs
筋肥大の指標=筋肉痛ではないと言うのは確実だよ。
970 :
無記無記名:2009/06/03(水) 00:09:33 ID:mzo0VvqJ
>>960 キミのいうところの高学歴だが
>筋繊維を破壊し超回復を起こすのは今だ定説だ
それは知ってる
で、筋線維の破壊=筋肉痛かどうかは分からないし
超回復=筋肉痛かどうかも分からない。正しい因果関係は明らかではない
そういう話をしていたわけで、別に筋線維の破壊や超回復は否定してない
ーーーーーーーーーーーーーーーー
それとネガティブの方が筋肥大効果が高いことについてだけれども
この場合、肥大した組織の中に有意に結合組織が多いことが分かっている
どういうことかというと、見た目の量に比べて実質の筋線維が少ない
結合組織は水分も引きつけるから、重量と体積はあるが出力の小さい筋ができあがる
ボディビルディングならまことにけっこうなことになるけど
競技目的の人間にとってはデッドウエイトが増すばかりなので
あまりネガ重視のレジスタンストレーニングはすべきでないと思う
それが競技者がうすうす感じていた「形ばかりの筋肉しやがって」という
あの感覚ではないかなぁと。運動性能の低い筋は要らない
971 :
無記無記名:2009/06/03(水) 00:17:01 ID:5RV4uiol
>>970 確かに昔からネガをやってるのはボディービルダーばかりで
パワーリフターはやらんな
昔からそれはわかっていたということか
972 :
無記無記名:2009/06/03(水) 00:22:54 ID:hsVLTiya
ビンス・ジロンダの鎖骨チンニングってさトップで胸骨がバーに付くまでって書いてあったからやってみたが胸骨がつくまでなんて無理だよ
973 :
無記無記名:2009/06/03(水) 03:06:16 ID:19xFHNIM
関係ないけど腕立てで鎖骨が地面に着くくらい、って先に大胸筋かチンポが着くんだけどな
乳首目安でいいのかな
974 :
無記無記名:2009/06/03(水) 03:07:26 ID:y5yNU4/t
確かに、チンニングとは関係の無い話だな。
975 :
無記無記名:2009/06/03(水) 06:03:23 ID:5k71F74h
胸と背中の日を一日ずらした。一緒にやるとしんどい
976 :
無記無記名:2009/06/03(水) 12:23:25 ID:30gm9ZBe
俺はひそかにシャンソン・リーをライバル視している。
チンニングを始めたのが同じタイミングだったのと
同じくらいのしょぼさだからだwww
俺は最初2回へこへこと10cmくらい上下しただけで終わった。
時間にして7秒ってところかorz
今は5回出来るようになった。
シャンソン・リーには負けられんぜ(炎
977 :
無記無記名:2009/06/03(水) 12:39:27 ID:kLj0C9FS
>>965 確かに超回復なんて日本でしか言われてないみたいだな。理論上、破綻してるらしいよ超回復論は。
978 :
無記無記名:2009/06/03(水) 12:51:59 ID:I0R2dRdG
ワイドグリップでチンニングをやりたくて
ラットプルや斜め懸垂をやっていますが、なかなか出来るようにならないのですが
何かいい練習方法はありませんか?
979 :
無記無記名:2009/06/03(水) 13:02:25 ID:WMNkREMZ
まず痩せろ。
980 :
無記無記名:2009/06/03(水) 13:09:50 ID:U/ZwzTjN
981 :
無記無記名:2009/06/03(水) 13:43:24 ID:araRYXqB
ワイドチンニングなんて余分に肩関節に負担かけるだけじゃないの?
982 :
無記無記名:2009/06/03(水) 13:51:47 ID:ZVuKbbdV
俺もワイドができるようになりたいが厳しいわ
983 :
無記無記名:2009/06/03(水) 14:05:48 ID:hsVLTiya
鎖骨チンニングできる人いる?
984 :
無記無記名:2009/06/03(水) 14:22:52 ID:DvKBXrsw
985 :
無記無記名:2009/06/03(水) 16:12:49 ID:5k71F74h
チンニングは体格に関係ないトレだから、だれとでも競えるよな。
60kgの人と80kgの人で、おまえ体軽いからなーなんて言うヤツ見たことない。
ベンチだと体格で上限決まっちゃうけど。チンはそうじゃない。
だからおれはチンで勝負するぜぇええええええ
986 :
無記無記名:2009/06/03(水) 16:23:44 ID:3+BdRogR
>>985 以前はな、ここでも軽量級が幾ら回数出来てもまったく認めてもらえなかったもんだ。
総重量、ってよく言われた。つまり自重60`なら20加重して自重80`と同じ土俵という考え方。
今みたいにまったりがいいよな。
987 :
無記無記名:2009/06/03(水) 16:41:20 ID:Bk4QwBst
体格は大いに関係あるでしょw
988 :
無記無記名:2009/06/03(水) 17:07:35 ID:19xFHNIM
筋力は断面積に比例するが、筋肉は体積で考えるから、体重が重いほど不利
まぁその分腕が太いから、加重して体重を揃えると言うのは、また不公平な気もするが
つまり体重が違うと競えない(平等でない)
989 :
無記無記名:2009/06/03(水) 17:08:27 ID:dsuOhKsE
かえって重い方が不利だよな
990 :
無記無記名:2009/06/03(水) 18:09:11 ID:19xFHNIM
懸垂は手段であって目的じゃ無い
991 :
無記無記名:2009/06/03(水) 18:33:56 ID:kLj0C9FS
デブは言い訳するなよ。ヒョードルは連続30回懸垂出来るそうだ。相対的筋力弱いと駄目だぞ。
992 :
無記無記名:2009/06/03(水) 18:40:16 ID:RtTFkI2j
こいつ文句しか書き込めないのなw
993 :
無記無記名:2009/06/03(水) 18:44:38 ID:Z2epgHj5
>>975 よう、俺
一緒にがんばろうぜ
ちにみに腕立て伏せはプッシュアップバー使ってる
994 :
無記無記名:2009/06/03(水) 19:31:40 ID:IUYt0J/5
995 :
無記無記名:2009/06/03(水) 19:47:06 ID:5k71F74h
1セット目に10回出来るようになったら、
最初のセットに2.5〜5kgほど加重して行った方が伸びが良いですかね?
996 :
無記無記名:2009/06/03(水) 19:48:10 ID:5RV4uiol
>>984 きくな
かわいそうだろ
否定すりゃえらいとおもってる
何もしらないんだよ
ここまでのスレみてわからんか?
997 :
無記無記名:2009/06/03(水) 20:05:16 ID:lrX+tFES
チンニング大好きだお!!愛してるお!!!頑張ってチンニングするお!!
998 :
無記無記名:2009/06/03(水) 20:07:51 ID:lrX+tFES
もうすぐチンニング無くなっちゃうお・・・大好きだお!!!
999 :
無記無記名:2009/06/03(水) 20:08:32 ID:lrX+tFES
チンニング大嫌いだお!!!!!!!!!!
1000 :
無記無記名:2009/06/03(水) 20:10:07 ID:IUYt0J/5
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。