プロテインってホントに効果あるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
プロテイン飲みはじめて1年たつがプロテイン飲み始める前の2年間と何も変わらない気がする
2無記無記名:2009/02/15(日) 13:43:47 ID:QEYe0wAk
またクソスレ…
3無記無記名:2009/02/15(日) 13:44:29 ID:qwN1X+hB
もうやだこの板
4無記無記名:2009/02/15(日) 14:03:41 ID:WH/e4qyl
チンポ増大のサプリメントと一緒
5無記無記名:2009/02/15(日) 14:18:04 ID:wOrYwyA3
>>1
死ね!プロテイン飲みすぎて死んでしまえ!今までで一番クソスレ!
お前なんかゴミでも食ってろ!
6無記無記名:2009/02/15(日) 14:19:00 ID:Jl5BzuWP
◎◎◎性欲魔人ディオ先生=関玄介◎◎◎

オフ板腕力最強決定戦〜腕相撲オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1099077846/56
56 名前:ディオ[sage] 投稿日:04/12/20(月) 00:05:15 ID:mhaeCODR
mixi辞めた。あんな餓鬼の馴れ合いコミニティ俺の性に合わん。
やはり自由気ままな修羅道が俺には合ってる。

【♂180cm】背の高い人専用突発OFF2【♀170cm】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1115126099/920
920 名前:ディオ ◆Zq444wbDIo [sage] 投稿日:2005/05/22(日) 18:51:50 ID:SLreuQVB0
こんばんわ、最近は池袋のナンパオフに参加してヤクザとかシウバとか言われてます
最近又MIXIを始めました今度こそ女を作るまで逆キレ起こさないで頑張ろうと思います

【♂180cm】背の高い人専用突発OFF2【♀170cm】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1115126099/935
935 名前:ディオ ◆Zq444wbDIo [sage] 投稿日:2005/05/23(月) 01:21:44 ID:hd0l2CWc0
くそ!必死にメッセージ送って口説いていた女が人妻だったことがいま判明した
テメエなめてんのかコラア!最初の言えコノヤロウ!死ね

【♂180cm】背の高い人専用突発OFF2【♀170cm】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1115126099/946
946 名前:ディオ ◆Zq444wbDIo [sage] 投稿日:2005/05/23(月) 22:42:27 ID:zRb4z+lr0
今日MIXIで格闘技好きの♀とマイミクになりました。
今度こそSEXできるように頑張ります

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
7天使長レスタト:2009/02/15(日) 14:29:13 ID:qbjgWe/A
ケースバイケースだろうな
高蛋白質の食事を実践し続けることが出来る奴にとってはほぼ無用の長物
だがごく平均的な適当な食事しか摂らない奴にはそれなりに効果あるだろうな
サプリは不足を補うものだからな
であるからして
ベジタリアンにならプロテインは効果をあげるだろうし
効果ないと言われてるテストステロンブースターだって本当に低テスな奴には効くはず(俺はノベデックスXTというテスブーでそこそこの成果をあげたよ)
8無記無記名:2009/02/15(日) 14:40:30 ID:MMj2NbZY
間食のプロテインをやめておにぎりにしたが、筋量も筋力も全く減らなかった。
よくある体重1kgあたりたんぱく質○g必要とか真っ赤な嘘だしサプリ業界のプロパガンダ。
だいたいプロテイン無しで体重1kgあたり1gのたんぱく質とってるかとってないかのたけぽん見たらわかるだろ。
9無記無記名:2009/02/15(日) 14:41:54 ID:gX2V4Lq0
>>1のように飲みさえすれば筋肉がつく筋肉増強剤と勘違いしてる馬鹿に効果なんぞあるわけない。問題外のキチ。
10無記無記名:2009/02/15(日) 14:44:43 ID:gh4gy9qx
ボォォォグバトォォォル
11無記無記名:2009/02/15(日) 14:49:42 ID:H/4syPUC
ウエイトやってて(プロテイン飲んでも)、何も変わらないというのが最大の効果。
普通ならカラダ壊してる。
12無記無記名:2009/02/15(日) 14:59:23 ID:bofUYOQp
>>1
アナタには、肉体的才能も、自助努力も、知識の習得力もない。
よって、もう、あきらめなさい。
13無記無記名:2009/02/15(日) 15:03:57 ID:kMY7WTs4
>>8
> だいたいプロテイン無しで体重1kgあたり1gのたんぱく質とってるかとってないかのたけぽん見たらわかるだろ。

たけぽんの体見たら食事が如何に大切かわかるだろ。蛋白質は大量に必要だぜ。たけぽんみたいな体を目指すならとにかく炭水化物と脂質の大量摂取でも構わんが。
14無記無記名:2009/02/15(日) 16:56:26 ID:OPGRei5n
まずバレないから外国産のプロテインの成分は半分程度でしょうね
15無記無記名:2009/02/15(日) 16:58:11 ID:KR4iS9r5
またお前か。
16無記無記名:2009/02/15(日) 17:54:45 ID:MBqf824p
食事をただ漫然としてるだけでは普通の人の理想的な必要摂取量すら大変だからな。
大量に取るかどうかは別にして、その程度は押さえておきたいところ。
健康のためにな。
17無記無記名:2009/02/15(日) 18:24:03 ID:oY/o/A0z
>>8はたんぱく質を摂取するタイミングを知らないお茶目さんなのか?
間食にプロテインって…意味ねぇ。
18無記無記名:2009/02/15(日) 19:07:35 ID:jkd4QBrF
>>17
トレ中・トレ後・寝る前のタンパク質摂取は基本として、
更に間食にプロテインっていいと思うけど?
19無記無記名:2009/02/15(日) 19:20:55 ID:WH/e4qyl
セックス中に彼女の口移しでプロテイン飲ませてくれたからお返しに彼女の下の口に濃いタンパク質出してあげたよ
20無記無記名:2009/02/15(日) 23:55:13 ID:9jwQooKa
>>14
お前成分ってコテつけろ
21無記無記名:2009/02/16(月) 01:17:57 ID:JmQ0moVM
>>17
「トレ中」は間違ってる。「トレ前」でしょうが。
なお且つ、トレ30分前までにはプロテインや他サプリ、90分前には炭水化物、が理想。
「トレ後」も直ぐはアミノ酸のみ。プロテイン他は20分以降〜1時間が理想。
22無記無記名:2009/02/16(月) 02:47:34 ID:vpf9jsXD
>>21
恥ずかしいから書き込み自重した方がいいぞ。
23無記無記名:2009/02/16(月) 02:56:20 ID:TL3TTOT8
>>14
社員乙
24無記無記名:2009/02/16(月) 12:18:19 ID:mzQQ5m2p
>>14
サプリの消費者の目は米国など外国の方がよっぽど厳しいよ
25無記無記名:2009/02/16(月) 12:57:32 ID:V1V7/boR
アメリカだと、とんでもない額の訴訟に発展するからありえない。
26無記無記名:2009/02/16(月) 18:39:17 ID:9EhzW5s1
>>18>>21は永久追放ものだな…
無知って恐ろしいな。間違いなく栄養士に
「は?」
って言われるわ。
27無記無記名:2009/02/16(月) 21:14:24 ID:byddENAP
寝る前のプロテインって体重増加しないですか?
プロレスラーみたいな体は目指してないんですが
山本KIDみたいな体の場合は寝る前もプロテイン摂取した方が良いですか?


28無記無記名:2009/02/17(火) 00:01:20 ID:Dm9+otpX
>>27

プロテイン単体ならそんなカロリーないから。
そのためのプロテインだし、お肌にもいいよ。
29原始人:2009/02/17(火) 00:11:28 ID:3blwxO8W
プロテインは意味ないよ。肝臓壊すだけ。みんなアミノ酸に変えよう!
30無記無記名:2009/02/17(火) 00:18:55 ID:RcYKG6KH
俺はプロテイン買うのもったいないから自分の精子を飲んで筋トレしてる
31無記無記名:2009/02/17(火) 01:20:06 ID:o79CMLF2
寝る前はムサシのようなアミノ酸が絶対にいい
カロリーほぼ0で吸収がめちゃくちゃ早い
高いけどな
夜プロテインは太るよ
32無記無記名:2009/02/17(火) 01:44:26 ID:DS96sEq1
外国産のやつとか、ビックリするくらいに薄めてるんだろうな・・
安いのとか味が良い奴とか怪しい
33無記無記名:2009/02/17(火) 02:23:21 ID:BNgANIMU
またお前か。
34無記無記名:2009/02/17(火) 03:23:29 ID:8Mbr0LlQ
>>30
ジムで飲ましてくれる奴はいないのか?
俺は毎日10人分飲んでるが
35無記無記名:2009/02/17(火) 04:10:33 ID:JqNDLUo+
>>31>>32は釣りか工作員だな。
36無記無記名:2009/02/17(火) 07:52:26 ID:TUjQJO3i
>>31は無知なだけ>>32は確かにそうかもしれんアレとかアレとか
37無記無記名:2009/02/19(木) 18:15:04 ID:DDOBnPhV
このスレ、グダグダで面白いwwwwwwww
38無記無記名:2009/02/19(木) 19:23:31 ID:QM8DiiqU
グダグダにしてんのお前だろw
39無記無記名:2009/02/19(木) 20:28:42 ID:tz907TJL
いや、俺だ
40無記無記名:2009/02/19(木) 21:24:40 ID:5U3AwFH3
まぁ俺よりグダグダな奴は居ないけどね。
41無記無記名:2009/02/20(金) 09:45:17 ID:kPW00J93
一番グダグダな奴は>>21だな。
酷すぎ。
42無記無記名:2009/02/20(金) 11:08:19 ID:UU5pu/9h
プロテインって所詮ステロイドと同じなんだからきちんと効かせるトレーニングができてないと効果がでないよ。
43無記無記名:2009/02/20(金) 11:31:17 ID:J1dwP1NC
プロテインとゆーか蛋白食をたくさん食ってトレってれば
筋肉が付いて体脂肪が落ちると思ってたけど
実は炭水化物もすごい大事だったんだな
炭水化物をちゃんと食ってるのと食ってないのとでは
蛋白質が筋肉合成に使われる率が全然違うらしい
山本ビルダーの本に書いてあった
44無記無記名:2009/02/20(金) 12:20:25 ID:1ODOJk3r
あたりまえだ
45無記無記名:2009/02/20(金) 14:55:34 ID:iyLPwwBm
天田理恵だ
46無記無記名:2009/02/20(金) 15:54:45 ID:DUmi/TTV
ナタリー・メイダー
47無記無記名:2009/02/20(金) 20:05:46 ID:pYE2Zkti
オナラブウ
48無記無記名:2009/02/20(金) 20:25:56 ID:ErwEBRyc
タンパク質と炭水化物って言うと白ごはんに納豆とか卵とか鯖缶ぶっかけて食べるといいの?
筋トレした後にそれ食べて直ぐ寝るといいんか?
49無記無記名:2009/02/20(金) 21:06:10 ID:UHbdUj/Q
なぜすぐ寝る?
なんで?
50無記無記名:2009/02/20(金) 22:15:32 ID:kPW00J93
>>49
起きてると、ついついオナニーして蛋白質を放出してしまうからじゃないか?
51無記無記名:2009/02/20(金) 23:33:59 ID:M8WCHGpg
>>48
理想はそういう肉類のどんぶり飯だね。炭水化物+たんぱく質のコラボ飯が一番重要。
つまり飯食うならたんぱく質を摂らない手はない、逆にたんぱく質とるなら炭水化物を摂らない手はない。
プロテインも飯後すぐに摂ったほうが良いんだよ。よほど栄養管理されたビルダーじゃあるまいしトレ後、間食に単体でプロテインってあんま意味ない
52無記無記名:2009/02/20(金) 23:42:36 ID:sJWNX+j/
カゼイン以外とってないわ
たんぱく質摂取は一般人より気をつけてるし
トレ前トレ後はEAAかな

昔はホエイをガバガバ飲んでたな〜
53無記無記名:2009/02/20(金) 23:45:34 ID:1ODOJk3r
>>51
54無記無記名:2009/02/21(土) 00:55:37 ID:MAMEDcx6
ププランド
55無記無記名:2009/02/21(土) 06:42:11 ID:bBp6/5we
>>51
蛋白質は筋肉にいかなかった分は脂肪になるから一気にとってもデブるだけ
56無記無記名:2009/02/21(土) 13:13:57 ID:BMgNUKZl
オナニーとかし過ぎるとタンパク質無くなるからやめた方がいいの?
57無記無記名:2009/02/21(土) 14:00:38 ID:CgIV3UAG
最近、屁がよく出る…


今日なんて朝だけで20回は屁が出たよ。やっぱプロテインの量を増やして飲んでいるせいか?
58無記無記名:2009/02/21(土) 20:38:35 ID:p8Hy6omp
>>57
俺も飲んでたころは良く出た。
運子も切れが悪くべたべたしたのが良く出た。
飲むのやめたら体調良くなった。
59無記無記名:2009/03/08(日) 02:24:07 ID:ZjR+urVi
おれはプロテイン飲み始めてから体調がすこぶる良くなった。
オナラが出過ぎるようなら、多分、過剰摂取か、水分が足りない。
少し量を減らして、水を増やせば、問題ない、と体感で。
60無記無記名:2009/04/13(月) 14:04:38 ID:Uc2wP6Hp
体重増やさないと筋肉は大して変わらない?
61無記無記名:2009/06/22(月) 11:55:33 ID:M2dNeawM
マジレスだが、なんというか君たち1から勉強しろよ

話にならないな

プロテイン=タンパク質
人間全員が食事でいつもとってるやつね。
とらないと死ぬよ
なぜなら髪の毛、皮膚、筋肉、爪、粘膜等の更新ができなくなる。

じゃあなんでわざわざタンパク質の粉末を買うかというと、タンパク質の摂取量を増やしたいのと、摂取タイミング操作したい というのがあるから。

本格的トレーニーなら体重の二倍g取るのが良いとされているが、食事だけから取るのも苦労する。
一度の食事で吸収できるタンパク質は30〜40g。だとすればタンパク質満点の食事を5回もとらないと追いつかない。
さらに、炭水化物や脂肪によりカロリーオーバーで太る可能性もある。
そこでタンパク質粉末が利用されるわけ。

62無記無記名:2009/06/22(月) 12:20:43 ID:BQZKd4Ae
効果があるか、ないかだけど確実にあるよ。
俺はアメリカにずっといたから色々ためした結果わかったのは飲みまくると効果がすぐにでるって事。
>>1なんかはチョビチョビのんでんじゃない?
体重増やしたいならアメリカ産のIso mass extremeとかマッスルジュースためしてみなよ
63無記無記名:2009/06/22(月) 21:55:50 ID:M2dNeawM
いくらタンパク質粉末を取っても、摂取カロリー足りてないと、とったタンパク質はエネルギーとして使われるばかりか、肉を削ってカロリーにするからね。
多めの炭水化物とある程度の脂肪も取って、自分の1日消費カロリー以上を摂取しないと、筋肉はつかない。

タンパク質粉末は、適切な食事をしていないと無意味。
64無記無記名:2009/06/26(金) 09:48:53 ID:t7IOGi3b
>>63じゃぁ減量期にプロテイン飲んでるヤツらはアホって事なの?
65無記無記名:2009/06/26(金) 10:38:46 ID:y2DWZmxe
>>64

63だけど、減量の時にこそ役立つよ

もちろん減量時だから筋肉の成長は期待できないが、筋肉の減量を軽減できる。
つまり脂肪からカロリー化してエネルギーにする割合を増やす。
そういう意味で、炭水化物や脂肪を除いてあるタンパク質粉末は、ダイエットに最適でしょ。

タンパク質をとって筋分解は最小限にしたいが、脂肪や炭水化物までとってたらカロリー過多で減量にならない→純粋にタンパク質だけとりたい→タンパク質粉末で摂取

かといって炭水化物や脂肪を極端にカットしても、極端なカロリー不足を招き、筋肉分解を起こす。極端なダイエットはリバウンドの元。

詳しくは勉強して下さい
一番良いのはボディビル雑誌なんだよね

66無記無記名:2009/08/06(木) 14:56:21 ID:jlBspxOk
トトカキキ
67無記無記名:2009/09/14(月) 14:53:13 ID:0NBZk3Mn
面白いやつ等だな
68無記無記名:2009/10/18(日) 00:20:51 ID:D0lU6iig
test
69無記無記名:2009/10/20(火) 20:37:48 ID:YkyIlPdF
効果なきゃ誰も金だして買わないだろ
70無記無記名:2009/10/20(火) 23:41:55 ID:UP/D7CIM
効果なきゃ詐欺だろ
71無記無記名:2009/10/28(水) 09:24:37 ID:jgaJy0aL
効果あるかないかは筋トレの内容と質によると思うが
72無記無記名:2009/10/28(水) 10:57:40 ID:XbOhUBpt
サプリに効果があると思うのが間違い。
効いてるなんて奴は思い込み。
73無記無記名:2009/12/15(火) 05:12:14 ID:CZboRu4B
気休め
74無記無記名:2009/12/15(火) 05:31:13 ID:WGzXoYFP
MuscleTech Nitro-Tech Hardcore
このプロテインは本当に良く効いた
特殊成分配合だよ
75無記無記名:2009/12/16(水) 09:54:07 ID:9nV/xkNj
ただのクレアチン入りだろバカ乙
76無記無記名:2009/12/21(月) 04:07:52 ID:3z8mGILP
気休め
77無記無記名:2009/12/23(水) 02:45:20 ID:PY/vqsiV
クレアチン最高

78無記無記名:2009/12/28(月) 04:23:27 ID:TaKjb5FX
プロテインは効果無しですね
79無記無記名:2009/12/28(月) 06:03:10 ID:RTMyuM2M
そんなもんトレの「質」次第だろ
80無記無記名:2009/12/28(月) 07:22:33 ID:t8HS1c64
魔法の粉じゃないよ
81無記無記名:2009/12/28(月) 08:18:58 ID:LKNQtlHR
結局プロテインってビタミン剤と同じじゃないかな?

ダメージを受けた筋肉を回復させるためのね。
82無記無記名:2009/12/28(月) 09:27:09 ID:GV4eAVKk
>>体やらけぇなぁw
83無記無記名:2009/12/28(月) 10:16:34 ID:7cZuFSyS
実際、効果があったとしてもどの程度なのか。
1%とかなら費用対効果として本格的でない一般トレーニーには×だろう。
84無記無記名:2009/12/28(月) 13:00:29 ID:/cbvWezb
オレの蹴りは2d
知ってた?
85無記無記名:2009/12/28(月) 14:17:56 ID:5+qLDIMc
時々見かける、蛋白質の吸収は一回で30〜40gとか書いてる人いるけど
こりゃソースあんの?
俺はいつでも何gでも吸収されると思ってるんだけど。

吸収されなかったら、でていくの?だだもれ?

知ってる人、教えて〜
86無記無記名:2009/12/28(月) 14:58:17 ID:ZmTEe3H7
脂肪になる。
87無記無記名:2009/12/28(月) 15:12:50 ID:5+qLDIMc
>>86
ありがとう。
ってことは40gとかはウソって事でおkだよね。

はーすっきり。
88無記無記名:2009/12/28(月) 16:09:35 ID:LEu8NiSo
吸収されなきゃ脂肪になるよ
試しにやってみ
ケンタイのココア味が旨すぎてジュース代わりに1日400グラム摂取してたらみるみるうちにピザった
ハートみてえになったが今はやっとフドウくらいに落ち着いた
89無記無記名:2009/12/28(月) 16:20:05 ID:5+qLDIMc
>>88
は?
いや吸収されるからアミノ酸にもなるし脂肪にもなるんでないの?

よーわからん。
90無記無記名:2009/12/28(月) 16:30:54 ID:m1iPk2UZ
>>86 >>88
馬鹿か?
吸収されなかったら便になるだけ
9186:2009/12/28(月) 16:35:48 ID:ZmTEe3H7
>>90
86と88の意味はプロテインが筋肉として取り込まれなかったら脂肪になる。
それくらい普通に理解しろ。
92無記無記名:2009/12/28(月) 16:37:19 ID:5+qLDIMc
>>90
ん?ってことは摂り過ぎてもダダ漏れになるってこと?
肉ばっか3kとか食ったって太らないって事になんの?

なんかすげーウソクサイんだけど。
93無記無記名:2009/12/28(月) 16:41:09 ID:t8HS1c64
たんぱく質は100g前後で良いと思う
94無記無記名:2009/12/28(月) 16:42:00 ID:Vd5OPb2e
>>1
お前って本当にカスだな…
精液ってプロテインの代わりになるの?
とかなら叩かれなかったのに
95無記無記名:2009/12/28(月) 16:46:37 ID:5+qLDIMc
>>91
ってことは、摂り過ぎた蛋白質はいきなり脂肪になっちゃうの?

なんて危険なww
96無記無記名:2009/12/28(月) 18:14:36 ID:gmShAOkK
>>92
ほんとに馬鹿だね
全部が消化吸収されないってだけで消化吸収された分が消費カロリーより多ければ太る
また内臓の処理能力を超えて摂取してるんだから無理した分ガタはくるよね

また肉の場合脂肪も付いてるから太らないわけないじゃん

あくまで一般的に40g程度でビルダーとか飲み続けている人とかは何倍も増えてるって聞いた

>>95
86、88、91が行ってることは間違ってると思う
消化吸収された分で使われずに余ったら脂肪になる
タンパク質1g約4キロカロリー
脂肪1g約9キロカロリー
タンパク質で取ったとしても360キロカロリー余ったとして
タンパク質のままだと90gになって重いから脂肪に替えて40gで蓄える

お金でたとえるとちょっとわかりやすい
千円札5枚と500円玉10枚
同じ5千円だけど財布に入れておくならどっちが楽?
500円玉10枚で3500円使う予定があればそのままで持っていき払って残った分を札に替えてもいい
まぁお金の場合500円玉3枚ならまぁいいやって人もいるだろうけど

またガマ口財布に入りきらない500円玉を入れたら口が閉まらずボロボロ落ちていくだろうし
無理してればそのうち財布も破ける

屁が臭くなるのは消化しきれなかった分が腸内の悪玉菌の餌になるから・・・らしい

めちゃめちゃ長くなってしまったスマン
97無記無記名:2009/12/28(月) 18:18:49 ID:gd4hHljk
ビルダーも飲んでるんだから意味あるんだろ。
つべこべ言わず飲め!才能皆無の馬鹿者共めが!
98無記無記名:2009/12/28(月) 18:26:44 ID:5+qLDIMc
>>96
ばかでごめんねー。調べてもわかりにくいもんだからさあ。
あんた詳しいんでしょ?もう少し教えてもらえない?
内臓の処理能力超えてるってのは、どういういみ?
こりゃ処理能力超えてるんだから消化はできないってことになるの?
この、処理能力を超えてるってのがよくわからんのよ。

>一般的に40g程度でビルダーとか飲み続けている人とかは何倍も増えてるって聞いた

これはなに?つまり処理能力がうpするってこと?内臓がでかくなるとか?

それと、使われなかったら脂肪って事は、普通は消化、分解されたらアミノ酸
だからアミノ酸→余れば脂肪って感じ?

じゃあ40gってのは一体どういった根拠ででてきたのか、えらい人教えて下さい。
ぐぐってもさぱりでてこないです。

>>97
わるいねー。気になっちゃって。スルーしててw
99無記無記名:2009/12/28(月) 21:03:13 ID:m78twaM4
>>98
http://www.naturalphysiques.com/faq/269.html

いきなり蛋白質を大量(例として200g)としてにとっても消化できないが、
その量を取り続ければ消化できるようになるらしい。

30gとか40gってのはたんぱく質を大量に食べてない人が
消化できる限界点みたいなもんだろう。
体格や胃が丈夫かどうかによっても全然違うだろうし。

内臓の大きさなんてほとんど変わらんから、
消化酵素の分泌量が増えるとかじゃないのか。

アミノ酸は直接は脂肪にならない。
糖新生で糖になってその後脂肪になることはある。
余剰なアミノ酸は基本的に尿から排泄される。
100無記無記名:2009/12/28(月) 23:09:49 ID:zuNT0i0J
>>99
おいおい外国語かよ。
101無記無記名:2009/12/29(火) 00:16:37 ID:3epVke5h
プロテインで肝臓壊すって言ってる奴は

プロテインをステと勘違いしてる馬鹿と同レベルって気付け
102無記無記名:2009/12/29(火) 02:37:16 ID:Xw1UCs2W
>>99
ありがと。バカなりに、翻訳してみたよ。
でもさ・・・これ、その辺の個人的なブログと大差ないんでないの?
別に学術論文でもなんでもないよね。パーソナルトレーナーのブログっぽい。
それに、40gってのの根拠には全くならんよね。
この文によると「摂取量に限界があるって考え方は正しくない」って書いてないかい?
「摂取量を増やしたら、数日でそれに適応する」とも書いてるんじゃないの?

それに、糖新生で蛋白質が糖に異化するのに、なんで尿からでてっちゃうの?
糖に異化されて尿になって出てったらそりゃ糖尿病じゃん。こえー。


103無記無記名:2009/12/29(火) 14:58:40 ID:3epVke5h
>>102
馬鹿だと気付けてよかったね
でも君は、馬鹿で阿呆なんじゃないかな
104無記無記名:2009/12/29(火) 16:17:25 ID:Xw1UCs2W
>>103
あははー。そうだねー。
俺も大概馬鹿だけど、俺以上のあふぉだとかバカが偉そうによく尻もしねーことを
偉そうに人様に教えることができるんだから、おもしれーよなーww

じゃあさあ、そんな俺より賢い>>103
おしえてくれよーww
当然、しってるんだろー?
105無記無記名:2009/12/29(火) 17:34:37 ID:3epVke5h

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
106無記無記名:2009/12/29(火) 17:42:33 ID:Xw1UCs2W
なーんだ。しらねーんならいーよw

結局、誰もしらんのね。
じゃあウ版的には摂り過ぎた蛋白質は、尿で出て行くってことでおkなのかw

なんか自分でもすげーウソクセーとかおもっちゃうなww
107無記無記名:2009/12/29(火) 18:16:10 ID:HGkyPfd3
manhattan skyline
108無記無記名:2009/12/29(火) 19:09:01 ID:3epVke5h
じゃあヒントだけやるよ
人間は絶食状態でも尿や糞便は出る
109無記無記名:2009/12/29(火) 19:15:28 ID:f3Smb/zM
Allons enfants de la patrie
Le jour gloire est arrive

「我チンコ対ケツ」
「愛、おぼえてますか」
をラテン語で言うとこうなる。前者のような下品な言葉もラテン語だとなんか高尚に見える。
110無記無記名:2009/12/29(火) 19:28:44 ID:f3Smb/zM
上記のことはでたらめであり、実際はフランスの国歌の一節である。
111無記無記名:2009/12/29(火) 19:37:28 ID:Xw1UCs2W
>>108
ふつーに訳がわからんです。
糞便て絶食してても腸内細菌の死骸なんかや剥がれた腸壁なんかが
出てくるんじゃないの?

尿って水分も食物も摂らずに脱水進むといずれ出なくなると思うけど。

112無記無記名:2009/12/29(火) 20:05:34 ID:3epVke5h
だから尿が出なくなったら死ぬだろ

馬鹿なの死ぬの?
113無記無記名:2009/12/29(火) 20:08:39 ID:Xw1UCs2W
wwますます訳がわからんww

なんつーななめうえwww
カオスww

えー?っこは尿が出るかどうかがそんなに大事なの?蛋白質の消化吸収にそんなに
関係あるの?ww
114無記無記名:2009/12/29(火) 20:18:30 ID:3epVke5h
お前が糖尿とか言い出したんだろ
もう付き合いきれんぞ
115無記無記名:2009/12/29(火) 20:25:21 ID:Xw1UCs2W
あぁ、ごめんごめんw
でもさ

>アミノ酸は直接は脂肪にならない。
糖新生で糖になってその後脂肪になることはある。
余剰なアミノ酸は基本的に尿から排泄される。

余剰なアミノ酸ってのがよく分からないんだよね。
アミノ酸って確か即効性のエネルギーとしてまずは使われるはず。
じゃあ余ったら糖に変換されるんでしょ?

最後の余ったアミノ酸が尿から出て行くってのがよく分からない。
余ったら糖になるんじゃないの?って事。
116無記無記名:2009/12/29(火) 20:27:24 ID:3epVke5h
それは俺のレスじゃねえ

アミノ酸が尿が出てたら病気だな
117無記無記名:2009/12/29(火) 20:30:25 ID:Xw1UCs2W
だよねえ。アミノ酸が尿から出るとか俺も聞いたことが無い。
で、余ったアミノ酸は糖に変換されると書いてたかから、じゃあ糖が
尿に出てくるの?って思ったんだけど。

窒素が尿中に出てくるってのは調べてわかったんだけど・・・
118無記無記名:2009/12/29(火) 20:36:56 ID:3epVke5h
じゃあ糖質摂らないのかよ・・・・・
119無記無記名:2009/12/29(火) 20:43:28 ID:Xw1UCs2W
??言ってる意味がよく分からない。
糖質を摂ったとして、それが蛋白質の消化吸収とどう関係してくるんで??
120無記無記名:2009/12/29(火) 20:49:11 ID:3epVke5h
え?俺釣られてる?
121無記無記名:2009/12/29(火) 21:57:24 ID:q/HceqIg
そんなアホかまうな
122無記無記名:2009/12/29(火) 22:22:58 ID:MBn1jLGq
以外とのびたな。このスレ。アホもアホなりに勉強してると思うよ。方向が間違っとるがな
123無記無記名:2009/12/30(水) 10:36:01 ID:o3vYF6tR
蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される。
XXg以上は消化できないとか内臓の処理能力が、なんて事はありえないので
気にする必要なし。

蛋白質摂取→アミノ酸→余剰アミノ酸は、肝臓での糖新生でグルコースに→それでも余れば脂肪になる。

蛋白質はまず消化吸収されてまず窒素代謝によってアミノ基を外し、体内で栄養素として活用できる状態にする。
この時外されたアミノ基や窒素が尿中に出てくる。(尿中窒素)
どれぐらい蛋白質を摂ったかは、尿中の窒素を調べれば大体分かる。
なお、アトキンス方式やその辺のサイトでも、こうして尿中に出た窒素を
余剰アミノ酸が出てきた物と解説しているものがあるが、それは間違い。
蛋白摂取と尿、糖も全く関係ない。糖質の摂取も全く関係の無い話。

これでも活用されずに余ったアミノ酸は、炭素骨格代謝によって肝臓で糖新生され
グルコースとなり、それでも余れば脂肪となる。

しかし通常は蛋白質が脂肪となる様な過剰な栄養過多の状態になることは稀だと思われる。
普通に肉をどか食いした場合、余ったエネルギーの活用具合で考えれば、余り易いのは同時に摂った脂質や
炭水化物であり、アミノ酸が余る状態というのは考えにい。
124無記無記名:2010/01/10(日) 09:30:09 ID:DYM0BGdU
>>123
考えにいさんと呼ばせていただく。
125無記無記名:2010/01/17(日) 21:05:57 ID:0DT6nTMX
>>105は朝鮮人
126無記無記名:2010/01/17(日) 21:58:38 ID:1mNPL09G
オリンピックアスリート達ってプロティンとかバリバリ摂ってるのかな
127無記無記名:2010/01/23(土) 13:37:14 ID:9mEZIBb5
>>126
プロテインどころかいろんなサプリを研究して摂取してるだろ。
128無記無記名:2010/01/23(土) 19:07:36 ID:EFuRHoKp
また馬鹿が現れたか

>>蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される

んな訳ねえだろ

お前は1日500g蛋白質摂取してろ
129無記無記名:2010/01/25(月) 15:52:04 ID:N22oVU3B
>>123
詳しいですけど、研究者ですか?
130無記無記名:2010/01/25(月) 15:59:19 ID:/fncHqYZ
めちゃくちゃ適当なネットの知識だぞ
半分ぐらい嘘だしな
131無記無記名:2010/01/25(月) 18:06:24 ID:6W1hphZ1
>>128

馬鹿はお前w

>>蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される
のは正しい

お前の脳内では
>>蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収され(タンパク質として体内で同化され)る

と変換してるんだろwww
132無記無記名:2010/01/25(月) 18:28:40 ID:L338Ar8d
トレーニングで壊れた筋肉繊維の修復を早めてくれるのが
プロテインって高見沢と堂本光一が言ってたけど正解?
133無記無記名:2010/01/25(月) 18:32:49 ID:U3+TCIr/
プロテインがドーピングのように扱われているこの風潮はいつ終わるんだろうか。
134無記無記名:2010/01/25(月) 23:37:12 ID:/fncHqYZ
>>131

はあ?
蛋白質が摂れば摂っただけ、消化吸収されるはずねえだろ

人間の消化器の生理的限界容量越えたら、下痢するに決まってるだろ

どんなフードファイターだよwww

みなさん>>123は、でまかせばっかりなので信じては駄目ですよ
135無記無記名:2010/01/26(火) 06:52:47 ID:UKQB7KfN
>>131
しかし高たんぱく食は血中の尿素濃度が高くなり、腎臓を傷めるのではないだろうか?
すでに腎疾患のある人は摂取たんぱく質を下げるよう指導される。健常者で悪影響があるかは俺は知らん。
136無記無記名:2010/01/26(火) 15:18:39 ID:voVhkbrS
下痢ってどんなザコなんだよ
過剰摂取しても体重が増えて、残りは尿や便で放出される
よっぽど弱くない限り下痢なんてありあえない
下痢するなら食事が問題だね
まあ日本のプロテイン飲んでるならあるかもしれんが
137無記無記名:2010/01/26(火) 17:18:15 ID:G8jgXtWV
腎臓悪い人はタンパク質制限するけど
高タンパク質食が腎臓病の原因ではないよ。
138無記無記名:2010/01/26(火) 23:29:21 ID:NxpWiX/0
>>136
はいはい
そんなに言うなら、蛋白を無制限に摂取して吸収されてるって言うソース持って来いよ

絶対にありえないからwwww
139無記無記名:2010/01/27(水) 21:45:21 ID:CbAo2q7s
過ぎた接取は太る元。
140無記無記名:2010/01/27(水) 22:48:41 ID:p/oGOBab
もう>>123は逃亡しただろ
141無記無記名:2010/01/28(木) 18:33:23 ID:ZlTauTFE
プロテインを過剰摂取したら
どんなにマッチョな人でも体壊すぞ
一度に吸収できるたんぱく質の量は25〜35gだ

プロテインに限らず、食べ物は
ほどほどに摂取して初めて効果があるものだ
142無記無記名:2010/01/28(木) 18:44:05 ID:Dn1Up2oa
高いプロテイン 安いプロテイン そんなに違いありますか?
高いの飲んだから、筋肉発達しやすくなるなんて、各自飲んでみないとわからないよね
143無記無記名:2010/01/28(木) 19:14:31 ID:kvJYHzUQ
>>142
馬鹿なの?死ぬの?
144無記無記名:2010/01/28(木) 19:46:09 ID:HwMOm2N9
プロテイン飲み始めてから余計に大食いになった
145無記無記名:2010/01/28(木) 20:42:59 ID:Vtrh/ZeI
>>143 >>138
チョン理解できないならええけど
146無記無記名:2010/01/28(木) 20:51:17 ID:kvJYHzUQ
現実逃避の関西弁きた〜ww

しかも上げてるしw
147無記無記名:2010/01/28(木) 21:04:37 ID:58DeBIAr
マニアックな筋トレ記事みて初めて知ったんだけど良質なたんぱくというのはないらしいよ。
どんなプロテインサプリだろうとなんら変わらないらしい。そんなこと気にするなら量を取れって書いてあった。
148無記無記名:2010/01/29(金) 00:11:51 ID:gTBMi/mY
>>145
安価は半角なw
149無記無記名:2010/01/29(金) 00:29:00 ID:0G7QC6mz
125 :無記無記名:2010/01/17(日) 21:05:57 ID:0DT6nTMX
>>105は朝鮮人

131 :無記無記名:2010/01/25(月) 18:06:24 ID:6W1hphZ1
>>128

馬鹿はお前w

>>蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される
のは正しい

お前の脳内では
>>蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収され(タンパク質として体内で同化され)る

と変換してるんだろwww

136 :無記無記名:2010/01/26(火) 15:18:39 ID:voVhkbrS
下痢ってどんなザコなんだよ
過剰摂取しても体重が増えて、残りは尿や便で放出される
よっぽど弱くない限り下痢なんてありあえない
下痢するなら食事が問題だね
まあ日本のプロテイン飲んでるならあるかもしれんが

145 :無記無記名:2010/01/28(木) 20:42:59 ID:Vtrh/ZeI
>>143 >>138
チョン理解できないならええけど




結局言い返せずに、こんな煽りで逃亡ですかw
>>123はゴミクズの負け犬
150無記無記名:2010/01/29(金) 01:01:54 ID:rxEajyxG
痩せ細ってる半島人にはとてもじゃないが理解するのは無理だろうな
151無記無記名:2010/01/29(金) 01:11:41 ID:i+fJ6Dpg
すまん本当に朝鮮野郎やったんか
それじゃあ理解できんわな
野菜でも食ってろよガリガリ野郎
152無記無記名:2010/01/29(金) 17:29:49 ID:ebAm6M+s
将軍様マンセー
153無記無記名:2010/01/30(土) 23:48:49 ID:f/5tFbGa
>>123です。
逆に、どうして蛋白質が過剰摂取した場合、吸収されずに体外に出て行くと
思っているのか、そのギャグのネタをどこで仕入れたのか教えて欲しいのですがw
154無記無記名:2010/01/31(日) 05:43:19 ID:QMZ9WkXC
どうも、普通に論文を貼りつけてもたぶん理解してもらえなさそうなので
比較的わかりやすくまとまっているサイトからはりつけておきます。
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=115&Itemid=86
ほぼ同じ事を言ってますけど、蛋白質に限らずどういう栄養素であれほぼ100%
消化吸収されます。
どういう栄養素であれ、食べ過ぎて腹を壊せば(下痢)ある程度吸収率は落ちますけど
それでも自分の知る限り、85%を切らなかったと思います。
(この辺りはまた別の最新のソースがあったと思いますが、失念しました)
アミノ酸スコアとかプロテインスコアと言う概念がどうしてあるのか、理解できれば
蛋白質の一度の吸収はxxgまで、なんていう思い込みをせずとも済むはずです。
厳密には、蛋白摂取した場合、同時に摂った他の栄養素との兼ね合いもありますけど
糖新生も行われ脂肪酸とグルコースにも変換されてます。

>>129
単なる一般のトレーニーです。
トレーニングにのめりこんで、栄養やら生理学なんかを自分で調べまくっていたら
いつのまにか、こうなりました。
最近では本を買わなくても、ネット上で比較的最新の情報が読めるので助かります。
155無記無記名:2010/01/31(日) 05:55:29 ID:QMZ9WkXC
あぁ、それと蛋白質の過剰摂取を行っても、健常者であれば何も問題ありません。
腎臓に疾患を抱える人間の蛋白摂取は注意を払う必要がありますけど、それ以外であれば
さほど問題ないです。
また、蛋白質の過剰摂取は蛋白同化作用も高めますが、ロイシン酸化も高まります。
とはいえ、トレーニーであれば足りなくなるよりは全然マシなので
増量期であるのならオーバーカロリーにしつつ、除脂肪x2〜3gの蛋白摂取でさほど問題無いと
思います。
156無記無記名:2010/01/31(日) 14:03:02 ID:FMq0XDB1
炭水化物を多めに取れば筋肉増えますか?たんぱく質だけじゃダメだとはわかってるのですが
炭水化物はどれ位必要なんでしょうか?
157無記無記名:2010/01/31(日) 16:53:00 ID:RXF0smxY
>>154

どこをどう読めば

>>蛋白質に限らずどういう栄養素であれほぼ100%
>>消化吸収されます。

これになるの?????
え??????????
アドレス間違ってない????


>>156
どの程度のトレーニー?
たまに君みたいな初心者が、色んなとこでそういう質問してくるんだけど
ビルダーでもないのなら、そこまで厳密な栄養管理をする必要はないよ

普通に3食食べて、トレ後にプロテイン飲んでれば十分
それで肥大しないなら、食事量増やして
プロテインをゲイナーにするだけ
厳密に管理したいなら、それこそ>>154のリンク先見ればいいよ
158無記無記名:2010/01/31(日) 17:01:10 ID:RXF0smxY
ひょっとして

>>誤解5
>>たんぱく質であればいくら食べても太らない
>> 炭水化物や脂質だけでなく、たんぱく質でも、摂取エネルギーが過剰になるほど摂りすぎれば、体脂肪として蓄積されることになる。

この文章見て、「蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される。
XXg以上は消化できないとか内臓の処理能力が、なんて事はありえないので
気にする必要なし」

この結論に至ったの?

馬鹿すぎwwwwwww
吹いたwwwwwwwwww
晒しあげなwwwwwwwww
159無記無記名:2010/01/31(日) 18:17:56 ID:QMZ9WkXC
はぁ、プロテインゲイナーですか・・・
なんでサプリに頼る必要があるのか理解出来ないですね、逆に。
普通に食べる量を増やせばゲイナーなんて必要ないでしょう。

>>158
ではプロテインスコアとかアミノ酸スコアの定義ってなんでしょう?
栄養学を少しでも真面目に勉強していれば、あなたのような下らない思い込みは
しないものなんですけど。逆にお聞きしますが、では過剰摂取(というのも変ですが)した
蛋白質は、どういった経路で「エネルギーとして利用されずに体外に排泄される」のでしょう?

そこまで頑強に否定するのであれば、もちろん明確な根拠をお持ちなのでしょう。
160無記無記名:2010/01/31(日) 18:26:24 ID:RXF0smxY
まあとりあえず
消化吸収率でぐぐれwwwwwwwwwwwwwww
161無記無記名:2010/01/31(日) 18:27:40 ID:RXF0smxY
あ、ちなみに俺は栄養学専攻の学生だからね

生化学の教科書も持ってるよwwwwwwwww
162無記無記名:2010/01/31(日) 19:06:01 ID:QMZ9WkXC
面倒なので答えを貼っておきます。

動物性蛋白と植物性蛋白では吸収率は確かに異なりますが、プロテインは精製
されているものですのでほぼ100%と考えて差し支え無いです。
http://www.bodyrecomposition.com/nutrition/what-are-good-sources-of-protein-digestibility.html

また栄養の吸収はほぼ100%と考えて差し支えありません。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jspfsm/56/2/287/_pdf/-char/ja/

蛋白質に関して、消化吸収が抑制されると言ったような論文は現在ありません。
したがって蛋白質は摂れば摂った分だけ、何らかのエネルギーとして利用されると
考えて全く問題有りません。
一度に消化吸収できるのが20gだとか40gだとかいうのは、全くのデタラメです。


163無記無記名:2010/01/31(日) 19:31:15 ID:RXF0smxY
>>162
下のリンクの1ページ目に

「食物を摂取した場合,ヒトはすべてを消化できるわけではない」

って、書いてあるんだけどwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwww
なにこいつwwwwwwwwwwwwww

晒しあげな
164無記無記名:2010/01/31(日) 19:54:40 ID:QMZ9WkXC
その先をちゃんと読みましょうね。
165無記無記名:2010/01/31(日) 20:12:34 ID:RXF0smxY
とりあえず上の英文リンクは読めんからスルー

下のリンクを読んでも
「蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される。」とは、
どこからどう読んでも読み取れない

どの文から「蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される。」
この結論に至ったんですか?
朝鮮人でもわかるように教えてください ^p^
166無記無記名:2010/01/31(日) 20:25:00 ID:QMZ9WkXC
生化学や栄養学を専攻しておられるのなら、英文の論文も読めるのでは?
後は御自分でお調べになればよろしいかと。

あなたは私よりもずっと賢い方でいらっしゃるようですので、わざわざ私のような
阿呆から学ぶことも無いでしょう。

で、逆に栄養学を専攻している賢いお方にお聞きしたいのですけど、過剰摂取(?)とやらの
状態になった蛋白質ってどうやって体外にでるのでしょう?
一度に消化吸収できるのは、20gなんですか?それとも40gなのでしょうか。

後学のために是非とも教えてください。
167無記無記名:2010/01/31(日) 20:36:35 ID:tYXoJmqh
>>156
アイアンマンにたった30g/日で筋量up+体脂肪downできるっていう
アナボリック食法つー記事があったよ
試してみてw
168無記無記名:2010/01/31(日) 20:45:30 ID:RXF0smxY
だから〜、結局逃亡?

どの文を読んだら
「蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される。」
この結論になるの??

一度に消化吸収できるのは下のリンクに書いてるじゃん
個人変動があるって・・・・
169無記無記名:2010/01/31(日) 21:11:12 ID:vSRKGU/L
栄養学専攻してるなら、リンク貼らないでお前の知識で答えたら?
170無記無記名:2010/01/31(日) 21:19:17 ID:QMZ9WkXC
本当に面白い人ですね。それとも何かのキャラを演じてるんですか?
下のPDFでエネルギーの吸収率はどう書いてありますか?

上記の英語論文は動物性蛋白と、植物性蛋白の消化性を比較したものです。
消化されたものはほぼ全て吸収されます。

逆にこれ以上消化吸収されません、というラインがあるのなら、消化性を調べるような
無駄な研究などしないし、摂り込む熱量には限界が有りますと言う結果がでますが
そんな結果がでたなんてことはありません。

逆にこれ以上消化吸収できない(体内でエネルギー変換,利用できない)ということが本当ならば
一定量を超えて蛋白質を摂った場合、激しい下痢に陥るか、咀嚼したそのままになって出てくるでしょう。

ただし、下痢になったところで栄養の吸収は全く行われないわけではないので、消化吸収されないという事にはなりませんが。
171無記無記名:2010/01/31(日) 22:07:25 ID:eXbIWGMJ
そろそろプロテインが切れそうなんで、あんまお金もないんで
BCAAのみにしてみる
172無記無記名:2010/01/31(日) 23:29:38 ID:RXF0smxY
とりあえず>>123の結論は

・「蛋白質は摂れば摂っただけ消化吸収される。」
・「蛋白質に限らずどういう栄養素であれほぼ100% 消化吸収されます。」

俺の質問
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=115&Itemid=86
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jspfsm/56/2/287/_pdf/-char/ja/

この2つのリンクを見ても上記2つの結論に達しない

もう一度聞く、どの文章を読めば上記2つの結論に達するのですが
簡単にコピペして教えてください
173無記無記名:2010/01/31(日) 23:44:49 ID:RXF0smxY
もう一つ質問

すべての栄養素が消化吸収されるんだよね?
じゃあ尿はいいとして、糞便は出ないんだよね?
出るとしても、腸内壁は腸内細菌程度しかでないってことだよね?
174無記無記名:2010/02/01(月) 05:47:40 ID:DkYpBmbr
>>173そこまで知りたいなら自分で調べたら?
175無記無記名:2010/02/01(月) 07:06:22 ID:T8e5GI7q
あるサイトの記事だけど、参考になればどうぞ。
たんぱく質を必要量以上摂取すると筋肉づくりやエネルギーとして使った残りが脂肪として蓄えられるから、あくまで必要量を基準に摂るようにしてね。つまり、カロリーオーバーになってしまうの。
何事も一所懸命なのはいいけど、過剰は禁物だからね。

■アミノ酸とプロテインの特徴

【アミノ酸】
・吸収スピードが早いためタイミングを計算しやすい
・目的に応じてピンポイントで栄養を摂取できる
・プロテインよりも値段が高い

【プロテイン】
・吸収スピードが遅いため、定期的、継続的に摂っていくことで効果が出やすい
・アミノ酸をすべて摂取できるためバランス良く栄養を摂ることが可能

ポイントとまとめ
・アミノ酸は、プロテインに比べ、体内への吸収スピードが早い
・アミノ酸は、即効性があるから、効果的なタイミングに合わせてすぐに摂ることができる
・トレーニング前においては、バリン、ロイシン、イソロイシン=BCAAが豊富に含まれているものがGOOD
176無記無記名:2010/02/01(月) 16:27:47 ID:bf7vGTnN
そんな誰でも知ってることを得意げに・・・・・・
177無記無記名:2010/04/17(土) 12:03:33 ID:IWKnv+fR
プロティン
178無記無記名:2010/04/17(土) 16:57:32 ID:CuhAWziy
>>173 に書かれている質問の答え知りたいです。
頭悪いので、自分で調べられないです。はい。
179無記無記名:2010/04/17(土) 20:48:36 ID:Yks9OzU5
>>173 に書かれている質問の答え知りたいです。
頭悪いので、自分で調べられないです。はい。

>>175
プロテに比べてアミノ酸の吸収が早いのは当然じゃん。
もしかしてプロテとアミノ酸が別物だと思ってる?
180無記無記名:2010/04/19(月) 14:43:58 ID:fdCW32em
プロテインが代謝されてアミノ酸になって吸収される、代謝が省ける。
181無記無記名:2010/04/22(木) 10:11:21 ID:Hj8O6RSP
たいしゃないだろ
182無記無記名:2010/04/24(土) 07:49:52 ID:M0waniBF
183無記無記名:2010/04/25(日) 10:07:44 ID:qT87cWpL
>>1
ないよ
184無記無記名:2010/07/26(月) 03:32:43 ID:Vlx3SuZ6
>蛋白質が摂れば摂っただけ、消化吸収される
ねーよw
一回(単位時間)あたりの消化吸収量には限界があるわw
185無記無記名:2010/07/26(月) 04:25:44 ID:t2P7A3dt
プロテインなんか飲まなくても筋肉付くよな
186無記無記名:2010/07/26(月) 07:55:28 ID:WaCrZMk7
消化吸収量に限界があるってことは
食べ過ぎても一定以上は太らないってこと?

40gとか云々はそれ以上とっても筋肉の構築には使われずに
脂肪に変わるから無意味って意味だと思ってたけど
187無記無記名:2010/07/26(月) 07:56:19 ID:WaCrZMk7
消化吸収されなかった場合は何になるの?
うんこになるの?馬鹿なの?死ぬの?
188無記無記名:2010/07/26(月) 10:54:47 ID:04HRZNtT
>>187
吸収されなかった場合は
うんこ になるに決まってるやん!
馬鹿なの?死ぬの?
189無記無記名:2010/07/26(月) 11:08:34 ID:WaCrZMk7
一回あたりの消化吸収量って何g?
それ以上とったら肛門からプロテインバーが出てくるの?
トイレ詰まって大変そうだな
190無記無記名:2010/07/26(月) 12:28:52 ID:VHREgoOu
なにこ…
情弱ってこわい…
191無記無記名:2010/07/26(月) 13:05:02 ID:hzxQdopY
>>186
消化吸収と代謝利用は違うぞ。
192無記無記名:2010/07/27(火) 16:58:54 ID:lsFCHpC7
一度に80gとか飲もうぜ
http://www.ggmania.jp/athlete_suzuki.html
ちなみにBCAAは20gを15分おきでよろしく
193無記無記名:2010/08/19(木) 09:14:30 ID:blWxScyc
あるよ
194無記無記名:2010/08/22(日) 10:51:00 ID:6+v596QG
取り過ぎで脂肪になるのは素質ある人

プロテイン取り過ぎは下痢になる俺
195無記無記名:2010/09/18(土) 06:47:26 ID:PHzarUht
寝る前に筋トレして飲めば付くよ
ソースは俺の肩
196無記無記名:2010/09/22(水) 20:23:20 ID:Wkp3px83
age
197無記無記名:2010/09/22(水) 20:53:55 ID:me8sFJBr
>>192
>BCAA 20g(15分おき)


お金がいくらあっても足りません・・・


まぁ、適度な食事+BCAA摂取してれば、栄養としてのプロテインを摂る必要性はないわけだが。

198無記無記名:2010/09/23(木) 10:20:24 ID:psK8O2rF
このスレ、初めて読んだけど
激しい討論の結論って>>191の一言が全てじゃないの?

100%近く吸収されるって言ってる人は「吸収されるのは100%近いけど
筋肉の合成に100%近く使われるとは言ってない」
199無記無記名:2010/09/23(木) 10:45:02 ID:GrQMO/Ej
そりゃ
随意筋よりも
大事な内臓とかが逝かれていたら、
そっちに優先的にタンパク質も回るわな
自己保存の本能でよ
200無記無記名:2010/09/23(木) 11:02:35 ID:0eNYs1yx
つまりさ、運動量を100としたときにプロテイン90摂取じゃ意味がない。100%消化吸収されて100%筋肉合成に使われたとしても残り10%以上分(プロテインは100%アミノ酸じゃない)のタンパク合成が足らなくなる。だから100の運動量に対して、少し多目にプロテインを摂取すれば良い。

だけど、プロテインを多く摂取した分、飯を減らしたりすればデブにはならない、と。
201無記無記名:2010/09/23(木) 11:59:32 ID:mRYNnZXF
>>200
うん おまえはわかってない
202無記無記名:2010/09/23(木) 12:22:39 ID:B6fiEvhM
プロテイン効果ないて言う人
摂ってる量少ないんちゃうの?

通常の食事で120g摂れてる人が
プロテインパウダーで20gたんぱく質追加しても
摂りだす前と後で差なんか判らんよ。

トレ記録つけて明確に差が出るようにするには
最低80g/日ぐらい摂らないとイカンと思うが。

通常の食事で60gぐらいしかたんぱく質摂れてない人なら
60g追加すれば判るかな…
203無記無記名:2010/09/28(火) 12:32:53 ID:ua2njFuQ
日本の飲んでるんじゃないの?
アメリカのは高価あるよ
204無記無記名:2010/09/28(火) 15:51:05 ID:HfJH88Wc
通常の食事で120gってなかなかだな
205無記無記名:2010/11/15(月) 18:29:52 ID:wgwFjRY5
あのさ、日本製プロテインの取説に書かれている1回分の摂取量は、
あくまでも平均的な日本人の体格から計算された「推奨量」であって、決して「規定量ではない」んだよね?
それなら、身長・体重・筋肉量の多い人にとっては推奨量では不足するのが当然なんだから、少し多めに摂るべきだろうね。
206無記無記名:2010/12/28(火) 20:13:39 ID:2sO8H2nz
プロテインやめて二ヶ月…変化なし
207無記無記名:2010/12/28(火) 21:53:35 ID:aIUiNSpS
効果有ると思います
トレーニングした日や回復日にはこまめに取るようにしています
ちゃんとトレーニング続けてれば飲まないよりは効果が有るように感じます
飲むだけで効果が有る物でもないし、多く飲んでも効果が出るものでもないし
必要以上の期待はしても意味ないですよね
208無記無記名:2010/12/28(火) 22:09:27 ID:AVwhfuQO
ちゃんと毎日摂取してても、ものの2〜3日油断すると身体が萎える
そこで今まで飲んできたプロテインは無駄だったのか?と

虚無感がすごい
209無記無記名:2010/12/29(水) 06:27:11 ID:0/8nCe6n
筋トレは年単位の目で見るもの
数日の増減なんて何の意味も無い
210無記無記名:2011/01/03(月) 17:18:33 ID:DdPhklMh
年単位なんだ
3ヶ月くらいでみてた
211無記無記名:2011/09/14(水) 15:45:04.15 ID:a9FtiRbB
効果あり
212無記無記名:2011/09/14(水) 16:11:55.70 ID:TXmlZqe6
プロテイン飲んでしばらくして小便するとせっかく飲んだプロテインが〜ってなりません?
213無記無記名:2011/09/14(水) 17:03:01.55 ID:y+RUNSpA
人間の体は殆どが水と蛋白質から出来てるんだぜ。
たんぱく質摂取するのは当たり前だっての。
逆に一般的な食事って炭水化物摂りすぎだろ。
214無記無記名:2011/09/14(水) 18:11:20.68 ID:yKDRuPu4
>>1
プロテイン飲みはじめて1年たつがプロテイン飲み始める前の2年間と何も変わらない気がする

・・・・・・・

その前に何かやるべきとこがあるんだと思うんだが・・・
215無記無記名:2011/09/14(水) 18:45:01.41 ID:i2hy/vVC
>>213
おまえバカだろ?
身体がタンパク質でてきてるからタンパク質とればって、
その論理だと、金玉がアルギニンでできてるからアルギニンを摂れば人間が金玉に変身するってことになるし。

論破。
216無記無記名:2011/09/14(水) 22:09:10.03 ID:fbMDwGmE
いや、人間が金玉に変身しないとは言い切れない

論破
217無記無記名:2011/09/14(水) 22:12:38.64 ID:y3SXlkW/
>>215
バカはオマエ
でもどこがバカなのか教えない一生間違った摂取してろやボケ
218無記無記名:2011/09/14(水) 22:24:14.75 ID:1Ic0+QOm
アルギニンを摂るとチンコがとても元気よくなるのは確か
219無記無記名:2011/09/14(水) 23:18:46.69 ID:NrdSb/ZH
>>215
金玉だって身体一部なんだから
どのみちたんぱく質を摂ればいいんじゃないの

論破。

220無記無記名:2011/09/26(月) 13:21:39.21 ID:SyiHJamL
ロンパールームと聞いて
221無記無記名:2011/10/11(火) 03:38:47.98 ID:kpjx8IZo
プロテインは全く効果無いな。
飯をしっかりくったほうが一日100g以上WPI飲んでた時期より
よほどBIG3の重量あがった。
222無記無記名:2011/10/11(火) 03:40:26.20 ID:kpjx8IZo
プロテインは全く効果無いな。
飯をしっかりくったほうが一日100g以上WPI飲んでた時期より
よほどBIG3の重量あがった。
223無記無記名:2011/10/11(火) 22:23:56.59 ID:Is7Qj1m2
ジム歴12年の私が来ましたよ〜!

プロテインを飲むのをやめて5年になるが、バランスのとれた食事と睡眠をしっかりとれば、プロテイン無しでも十分ですよ〜!
サプリはクレアチンとBCAAは必需品、重量アップしたほうが身体は変わる。

周りにプロテインがぶがぶのんでる人いるけど、全然変わったように見えない。
身体の変化は人それぞれなので、プロテインを飲めば必ず理想の体になれる事なんてない。
プロテインはスポーツメーカーのビジネス。
224無記無記名:2011/10/11(火) 22:59:21.97 ID:eSXLB4Gs
自然食が最強
225無記無記名:2011/10/11(火) 23:13:52.51 ID:uhugDJVx
人間が一年間に増やせる筋量がよくても約3Kg程度。
普段の食事にプラスして、プロテインを1日に3回計60g採ったとしても1日に筋肉として合成されるのは8g程度。
226無記無記名:2011/10/11(火) 23:17:11.45 ID:klpK32nu
糞ガリ「プロテイン使う奴は甘え(キリッ」
227無記無記名:2011/10/11(火) 23:28:02.11 ID:cRVfP83I
プロテインは一日1スクープでいいかな。
あとは食事で適当に。
ってかプロテイン飲みすぎると
強烈な便秘になるのがいや過ぎる
228無記無記名:2011/10/12(水) 07:34:36.84 ID:xpcVzYFn
つか必要以上のプロテインの摂取は臓器や寿命に害でしかない。
問題は筋量増加や筋力増強に必要なたんぱく質量というのは、喧伝されているような数字より遥かに少ないという事。
体重1kgあたり2gとか3gとかまったくデタラメ。

アメリカの刑務所ではステロイドなんてあるわけないのに、刑務所の食事とトレーニングだけで
化け物みたいな身体とパワーを持っている囚人がごろごろいる。
229無記無記名:2011/10/12(水) 09:14:00.15 ID:Qn/VYe6i
>>228
アメリカ人と体質が違うから比べても意味ないと思うんだけどw
230無記無記名:2011/10/12(水) 10:08:29.48 ID:AZhECY98
日本人の高蛋白食はアメリカ人よりもっと無意味だよ
231無記無記名:2011/10/12(水) 10:11:38.96 ID:AZhECY98
栄養バランスの偏っていない食事で蛋白質を含めしっかり食べることは需要だが、
プロテイン含め無駄に蛋白質を大量に摂取しても意味が無い。
232無記無記名:2011/10/12(水) 10:54:44.19 ID:kJnEZ/TF
開眼しましたっ(☆o☆) パチッ
飲んでるマックスロードが無くなったら止めまする
233無記無記名:2011/10/12(水) 11:48:58.73 ID:WSDPY6DF
ぶっちゃけ筋力筋量の為にカロリーを増やす必要がある場合でも、プロテインやウェイトゲイナーよりお握りとか普通の飯を多く食うほうが効果あるからなw
234無記無記名:2011/10/12(水) 14:45:45.01 ID:Zeb/xIQB
栄養素は相互作用があるからね
たんぱく質だけ摂取しても効果は薄い
235無記無記名:2011/10/12(水) 16:21:00.13 ID:CzP99uF5
同一摂取カロリーの場合
炭水化物 蛋白質 脂質 のカロリー比が 65%:15%:20% の食事に対して
たとえば 50%:30%:20%のほうが早く筋量やパワーつくとか無いからw

よほどの低蛋白質食はともかく、一定以上は無駄
236無記無記名:2011/10/12(水) 16:26:48.64 ID:i1X6RvRU
>>228
アメリカの刑務所では所内でプロテインやクレアチンを販売している所もあるんだが
237無記無記名:2011/10/12(水) 16:33:14.73 ID:iZUVkUe3
俺ゲイナーより安いから、ゲイナー代わりにプロテイン摂ってるわ。
238無記無記名:2011/10/12(水) 19:44:09.27 ID:QLRRqaxt
BCAA代わりに採ることにした
239無記無記名:2011/10/12(水) 19:52:07.87 ID:jHB6VBKd
5LBのプロテイン買うより、米10kg買ったほうが効果あるからな。
240無記無記名:2011/10/12(水) 20:35:12.86 ID:DFNB9LpH
確かに!プロテイン買うぐらいなら、お米買う!
コシヒカリ10kgで3500円ぐらいだから、プロテインよりも断然安い。
お米は食生活に絶対必要だしね!
241無記無記名:2011/10/12(水) 21:23:02.96 ID:Q8ippC9c
プロティンは今も飲み続けてるけど、ハッキリ言って効果があるのかどうかは
ハッキリとは実感できてない。だけど効果があると信じて飲んでる。
ただBCAAとグルタミンだけは、ハッキリと効果を感じた。
以前はプロティンしか摂取してなかった時はトレーニングをした翌日とかは
筋肉疲労が残ってて、仕事とかで軽い荷物を持ったりしても、筋肉痛が残ってるため
悲鳴(軽い掛け声)を上げながら、持ち上げてたが、BCAAとグルタミンを
知人から勧められて摂取するようになってから、筋肉痛が80%ぐらい緩和される
ようになった。
242無記無記名:2011/10/12(水) 21:57:36.07 ID:x77qSdC0
日本の一般成人男子の平均たんぱく質摂取量約80g/1日
それ以下は超貧乏人
243無記無記名:2011/10/12(水) 22:09:05.02 ID:IzaoWhaN
普通の飯くってたらプロテインは効果無いよ
244無記無記名:2011/10/12(水) 23:47:49.79 ID:KFoCBeFu
前にテレビでみたけど名医が集まって
一番体に悪い飲食物はなんですか?
って質問に熱い物とタンパク質の取りすぎ
って言ってたような
熱い飲食物は喉や食道の粘膜を傷つけるからその部位の癌になりやすいし
タンパク質の取り過ぎってのも癌はタンパク質の一種だからな
245無記無記名:2011/10/13(木) 00:29:34.45 ID:mUAi9gqK
タンパク質は肉、魚、豆、乳製品とか以外でも
米や野菜にも沢山含まれてるよ
殆どの食い物に含まれてるし、含まれてなくても体内でタンパク質合成するらしいし
だから多分タンパク質は取りすぎてるくらい

なんでもそうだけど取りすぎはよくない
ましてやプロテイン(タンパク質)までわざわざ買って飲んでるとは体によくないだろう
タンパク質はアミノ酸に分解するのに手間が掛かりすぎて体に負荷がかかりすぎる
程よいタンパク質は必要だけどね
246無記無記名:2011/10/13(木) 01:44:30.10 ID:NqpYF44B
取りすぎはよくないいうのなら、何処からが取りすぎなのか具体的な数字出してくれ。
247無記無記名:2011/10/13(木) 07:49:44.61 ID:45Mm59YU
日本人が長寿世界一なのは、昔の日本人が炭水化物メインで蛋白質が過剰じゃないからなんだよね。

蛋白質の過剰摂取は寿命を縮ませる。
248無記無記名:2011/10/13(木) 08:17:56.77 ID:8v6twMu1
炭水化物を過剰に摂取したところで動いて消すりゃ良いんだし、毎日走る人とか有酸素運動を心掛けてる人なら、
米を3食たくさん食べてれば、プロテインは要らないんだよ。
どっか高校の部活では(帝京サッカー部だったか?)、3合飯弁当を義務付けられてるってテレビでやってたくらいだし、米は優秀なんだよ。
食うもん選んてみたり、プロテインも含めて得体の知れないサプリメント摂取したりする人は、
健康・ダイエット詐欺のカモにされてるだけ。
ダ板にでも行ってろっつうんだよ!
249無記無記名:2011/10/13(木) 08:25:34.80 ID:lMHRDB+G
どんだけのフィジカル保ってそういう事書いてるのよw
250無記無記名:2011/10/13(木) 08:37:09.84 ID:hw+lUO5n
極端な低蛋白質の食事はだめだけど、肥満にならない範囲でカタボリックにならず
体重増加が見込めるカロリーを摂取していれば、プロテインの摂取は無意味だからね。

ベンチ200kg近くあげるたけぽんとかも体重1kgあたり蛋白質1gいくかいかないぐらいしか食べてないからな。
251無記無記名:2011/10/13(木) 08:46:46.24 ID:NqpYF44B
>>247
日本人の寿命が伸びたのは食が欧米化してきたからで、和食に肉が加わってタンパク質の摂取量が増えてから平均寿命が伸びている。
この前NHKの番組でやってたが、調査したところ和食だけしか食べていない老人はタンパク質が足りてなく低栄養の状態で脚の筋力が衰えている老人が多かった。
肉に含まれるアルブミンが重要らしく、番組では肉も食べるように奨めていた。
252無記無記名:2011/10/13(木) 08:56:27.32 ID:GU1t+ZnY
肉や魚はほどよい量を摂取するなら健康に寄与するけど、
焼きすぎたり(焦げは発ガン物質)、食いすぎたりすると
確実に寿命が縮まる。
特に日本人は欧米人と比べて腸が長いから、取り過ぎは
大腸がんのリスクが高い。
253無記無記名:2011/10/13(木) 08:57:41.93 ID:GU1t+ZnY
あと俄然として、日本人は脂肪やオメガ6や過酸化脂質の摂取量が欧米と比べて少ないからな。
254無記無記名:2011/10/13(木) 09:08:36.17 ID:GU1t+ZnY
低脂肪で過酸化脂質が少なく炭水化物がメインの和食が
超寿命に貢献しているのが明らかだろう。

日本人の高齢者は喫煙率が世界的に見ても相当に高いにもかかわらず
超寿命というジャパンパラドックスは食事(和食ベース)が大きく
寄与していると見るのが妥当。
255無記無記名:2011/10/13(木) 09:13:07.16 ID:GU1t+ZnY
ごめん 長寿命
256無記無記名:2011/10/13(木) 09:14:12.11 ID:mUAi9gqK
100才以上の長寿に菜食主義者はいないらしいな
全員肉を食う習慣があるらしいほとんど毎日って割合も多いみたい
ただ野菜ばかりもダメなんだろうな
肉ばかりでもダメなんだろうな
257無記無記名:2011/10/13(木) 10:04:16.16 ID:8v6twMu1
高齢者の年代は、ほとんど魚で蛋白質を摂取するからな。
これもまた良いのだろう。
だが、世界中で日本人並に魚を食い出したら、あっと言う間に海洋資源が枯渇しそう。

海のない地域では小鮒やイナゴの甘露煮で摂取する。
米、味噌汁に納豆と、こういう類いの甘露煮を食って、取りすぎた塩分は畑仕事で汗として流す。
これが最強なんじゃないか?
さらに、米は白米でなく玄米にすれば、もう仙人になれる。
258無記無記名:2011/10/13(木) 10:28:33.14 ID:xty/rchb
プロティンは効果があるかどうか
正直な話効果はある しかし、目に見える効果では無い
筋肉はそんな急に肥大するものではない
259無記無記名:2011/10/13(木) 10:53:38.92 ID:etgefeIv
プロテインはしっかりと食事をとっていれば正直効果無いよ。
260無記無記名:2011/10/13(木) 11:28:02.32 ID:OexI/lAR
>>259
逆もまた真なり。
つまり、食事をしっかりととってない人には有効ってことですか?
261無記無記名:2011/10/13(木) 11:51:42.57 ID:WGQfXrUw
論文や書籍の引用も写真うpも無しで有る無い有る無い言って何の意味があるの
262無記無記名:2011/10/13(木) 12:07:10.82 ID:2atqBfgc
医学的にはプロテインシェイクや高蛋白ダイエットのスポーツパフォーマンスに
及ぼす効果は何一つ証明されてないからな。
BCAAやクレアチンは効果有る事がまともな実験論文や追試で有る程度証明されているが。
263無記無記名:2011/10/13(木) 12:20:16.84 ID:TnLEIS8y
パワーのトップ連中はプロテイン飲んでない奴がほとんどだよ。

アミノ酸は飲んでる奴いたけど。
264無記無記名:2011/10/13(木) 12:40:24.81 ID:NqpYF44B
ビルダーは殆ど飲んでるね
265無記無記名:2011/10/13(木) 12:42:40.92 ID:QfAlAQ58
効果があるかどうか分からないなら、試してみるのが正しい
全ては筋肉の為に
266無記無記名:2011/10/13(木) 12:48:09.68 ID:8v6twMu1
>>261
こういう無記名掲示板では、引用や情報源より、投稿者の実感を述べ合う場所だと思う。
だが、少なくともプロテインが有効であると、決め手になる様な論文や書籍ってないよな。
267無記無記名:2011/10/13(木) 12:50:06.60 ID:lMHRDB+G
現在増量期間で朝2.5スクープ 寝る前2.5スクープ摂ってる。
摂ってない時より成長早いよ。

268無記無記名:2011/10/13(木) 13:56:49.17 ID:mUAi9gqK
まぁプラシーボ効果だな
269無記無記名:2011/10/13(木) 14:09:17.95 ID:lMHRDB+G
いやいや、80g多くタンパク質摂る場合と摂らない場合で
差が判らんかったら鈍感すぎるやろ
270無記無記名:2011/10/13(木) 14:50:55.37 ID:OexI/lAR
タンパク質を摂取しないと栄養障害、成長障害が起きることは医学的に証明されているだろ。
かつ、プロテインサプリメントがたんぱく質であることも明らかだろ?
この2つのことから、プロテインの効果は明らかじゃないのか?
271無記無記名:2011/10/13(木) 15:06:48.24 ID:7uPGNLot
プロテインやMRPは固形の食事の代わりにならんよ。
飯をしっかり食わずにナチュラルで筋肉や筋力をつけた奴は皆無。
栄養素として蛋白質が含まれていてるのは事実でもな。
272無記無記名:2011/10/13(木) 15:06:59.95 ID:TnLEIS8y
>>269
食事で80グラム多く食えば変わりないよ。

俺はタンパク質減らして米増やしたらいい感じにバルクアップ出来た。

ビルダーでタンパク質400グラムとか食ってても数年仕上がり変わらない奴多いし、プロテイン無意味じゃね?
273無記無記名:2011/10/13(木) 15:11:05.42 ID:OexI/lAR
>>271
なんで代わりにならないの?
牛乳に含まれるたんぱく質だったり、大豆に含まれるたんぱく質だったりするのに?
牛乳や大豆食うのとどう違うの?
274無記無記名:2011/10/13(木) 15:27:47.43 ID:lMHRDB+G
>>272
タンパク質80gに相当する食事量とコスト判ってて言ってんの?
…ていうか、あなたマッチョなの?
275無記無記名:2011/10/13(木) 16:01:33.66 ID:TnLEIS8y
>>274
ボディ出場経験があるパワーリフターだよ。

お前よりマッチョなんじゃね?
276無記無記名:2011/10/13(木) 16:17:26.58 ID:lMHRDB+G
ほなマッチョやろな。ガリの妄言かと思ったよ。
277無記無記名:2011/10/13(木) 16:35:41.47 ID:auHZ4hkk
俺も一日約100gのプロテインやめて食事だけにして2年ぐらいになるけど、
飯を増やして筋量全く減ってないどころか増えてパワーアップしている。
蛋白質の摂取量は明らかに減っているにも関わらず。
278無記無記名:2011/10/13(木) 16:56:35.61 ID:OexI/lAR
>>277
100g/日という摂取量が無駄に多かっただけだろ?
そんなには同化できない。
279無記無記名:2011/10/13(木) 17:42:38.85 ID:XYSRC44f
井上浩は前(全日本クラス別で一番よかった頃)はほとんどプロテイン飲んでなかったらしいね。
それどころか全盛期で昼飯がご飯5合と梅干とかだったらしい。
280無記無記名:2011/10/13(木) 17:46:08.02 ID:lMHRDB+G
>>278
ロスがなくて筋肉の増加分しか必要ないなら
せいぜい10g/日しか摂らんでエエ事になるやん。(←筋量が3650g増えるとしてね)

エネルギーになる分と異化を補う分だけでも
体重*1/1000ぐらいの量は居るやろ。

よく言われる体重*2/1000のたんぱく質て
そんなに実態とずれた数字には思わんけどなぁ。
281無記無記名:2011/10/13(木) 17:46:32.27 ID:8v6twMu1
粉末を水に溶かして飲めってのが、ちゃんと体に留まるのか不安で、胡散臭く思えるんだよな。
体質によるのかも知れないかもだが、あんまり効果を感じてない人の方が圧倒的に多いみたいだね。
俺も今の無くなったらやめよっと!
282無記無記名:2011/10/13(木) 17:47:14.53 ID:XYSRC44f
ほとんど飲んでないってのは賞品で貰ったプロテインをたまに飲んで1年かけて1袋とかw
283無記無記名:2011/10/13(木) 17:48:49.47 ID:lMHRDB+G
プロテインに限らずどんなサプリも
摂る場合と摂らない場合で差が無いなら摂る必要ない。
284無記無記名:2011/10/13(木) 17:49:46.97 ID:CDjIr5PT
俺の体感的には蛋白同化ステロイド使っていない限り
除脂肪体重1kgあたり蛋白質1.5gでじゅうぶんでそれ以上は無駄だと感じている。
285無記無記名:2011/10/13(木) 17:52:45.06 ID:BAKh5AEZ
日常生活に支障がでるくらい屁がでてたし尿はあわ立つし、パウダー飲まずに済むならそれに越したことはないな
屁はオリゴ糖でおさまったけど、おれも今のなくなったらやめよっかな
286無記無記名:2011/10/13(木) 17:54:05.25 ID:CDjIr5PT
ノーギアで安物ラックと安物バーベルで自宅ベンチ190kg以上挙げた
たけぽんは体重1kgあたり蛋白質1g未満ぐらいしかとってなかったみたい。
もちろんプロテインは飲んでいない。飯を多めに食ってただけ。
287無記無記名:2011/10/13(木) 17:58:45.82 ID:lMHRDB+G
>>286
俺はタケポン本人から、ササミめっちゃ食ってるて聞いたよ。
288無記無記名:2011/10/13(木) 18:10:10.29 ID:Yjx00wXn
俺はステ抜いて1月するとショボショボになる
結局入れ続けなきゃどうしようもないんだよな
最近はオフは1月でほぼノンストップだな
289無記無記名:2011/10/13(木) 18:13:01.99 ID:mUAi9gqK
>>285 知り合いが尿が泡立つから病院行ったら糖尿病だったらしい
糖尿病以外の可能性の方が高いと思うけど
俺は今年猛烈な腹の痛みで病院行ったら
大学病院の医者によると腎臓結石が管を伝う時の痛みだったらしい
5ミリくらいの石がチンコから出てきたw
腹部レントゲン撮らされたけど
とにかく癌かもしれないと考えると病院は怖い
290無記無記名:2011/10/13(木) 18:18:04.95 ID:mUAi9gqK
書き忘れた
俺も尿が少し泡立つ気がしてたから
腎臓結石で血尿が出てたわけだ
目に見えなかったけど
尿検査でタンパクと血が少し出てたみたい
タンパクがおりると泡立ちやすいらしい
291無記無記名:2011/10/13(木) 18:43:54.48 ID:pDkwytay
他人には筋肉増やしてほしくないからって、そこまでプロテイン否定することないだろw
てか、ここまで否定が多いのは効果があるからだと思えるわw
292無記無記名:2011/10/13(木) 19:01:40.89 ID:yaj/meuQ
俺もプロテイン飲むと尿の泡立ちが気になる。
293無記無記名:2011/10/13(木) 20:57:19.14 ID:2kBGfpF0
プロテインとクレアチン飲み始めて1weekで+2kgちょっと
さらに次の週で+1kgちょっと
もう三年前の話だがいまでは三年で体重8kg増
体脂肪は13%代。
294無記無記名:2011/10/13(木) 21:14:48.97 ID:8v6twMu1
「○○が不足しがち!」とか、サプリメントの宣伝文句によく使われるが、
ちゃんとしっかりした食事取ってれば、実際はぜんぜん不足してないんだよ。
そんなにあらゆるものが大幅に不足してるんだったら、人類なんぞとっくに滅亡してる筈じゃん。

いくら素材が食品だとか言っても、化学的に無理に抽出とか濃縮したりしたものを体に取り入れるんだから、
内臓は驚いてしまうわけで、いろんな病気になってもしてもおかしくないんだよ。
決して安くないもんを、体に良かれと思って飲んで、病気になるとか馬鹿馬鹿しいにも程がある。
295無記無記名:2011/10/13(木) 21:22:07.78 ID:fpJXyPJf
それだったらトレ後のゴールデンタイムの栄養どうすんの?
296無記無記名:2011/10/13(木) 22:50:03.02 ID:dYttDp2z
プロテインよりも米ってのが どうにも信じられない
297無記無記名:2011/10/14(金) 00:08:41.53 ID:NEAgMosI
プロテインやめて食事をしっかりとるようになってからかえって体調良くなった。
俺はそれで重量も伸びてる。

一度試してみる価値あるのでは?
プロテインやめて重量や筋量が落ちたならまた飲めばいいのだし。
298無記無記名:2011/10/14(金) 06:53:40.63 ID:vLTrCTRi
プロテインの代わりに米なんて食ってたら、理想的なCPFバランスでカロリー摂取できないだろ
299無記無記名:2011/10/14(金) 07:03:11.62 ID:kquLfe4a
180で74のクソガリトレーナーだけど週2程度のトレーニングじゃ毎日プロテイン
飲むの無駄なだけだな。2ヶ月で腹回りが一気にでかくなって体脂肪率20%。
トレーナーに相談したらプロテインやめてタンパク質は体重×1.2でいいってさ。
夜牛乳で飲むとか太るだけだと。まさに俺一般人
300無記無記名:2011/10/14(金) 07:09:15.89 ID:pWfevGaF
喧伝されているCPF比や蛋白質摂取量がまずデタラメの可能性が高い。
4:3:3や5:3:2でバルクアップに必要な3500kcalとかとったら
蛋白質過剰摂取もいいとこだし内臓に負担かけまくりで寿命縮む。
301無記無記名:2011/10/14(金) 07:34:39.89 ID:vLTrCTRi
5:3:2ならそんなに問題ないね。
健康的とされるCPFバランスとそう変わらないし。バルクアップに必要な3500kcalってどこからきた数字かしらないけど、一般人ならまず摂りすぎ。
バルクアップに必要なカロリーっていうのは、まずは普段の食事に100〜200kcalプラスして1〜2週間様子を見て、自分の場合はどのくらいのカロリーを摂取すれば体重が増えるのか探っていけばいい。
302無記無記名:2011/10/14(金) 07:47:26.08 ID:OpXqNmMN
プロテインやめてみて食事を少し増やして
筋量減らず、筋力が順調に増えているなら
プロテインは飲まないほうがいい。

牛乳でも清涼飲料水でもそうだが、液体の飲料(水や茶など
ほとんど栄養素を含まないものは除く)というのは
取り過ぎると健康リスクが高い。
固形の食材とは臓器や消化器官系に対するインパクトが全く違うから。
303無記無記名:2011/10/14(金) 08:11:10.79 ID:vLTrCTRi
取り過ぎ、取り過ぎって何処からが取り過ぎになるの?

どのくらい液体のものから栄養摂取をしたら、健康に害があるのか肝心な具体的な数字出してくれないと分からないよ。

プロテイン1日に一回や二回でも、その液体のものからの栄養摂取によるリスクというのに該当するの?それなら牛乳も飲まない方がいいということになるね。
304無記無記名:2011/10/14(金) 08:22:38.48 ID:qa0GU/Ra
プロテインに鉄が添加してあるのってどうなの?
鉄は排出する事が大変みたいだし不安
305無記無記名:2011/10/14(金) 08:34:29.26 ID:i06cJZU+
一般成人男子所要量の2〜3倍とかは明らかに取り過ぎだな。
306無記無記名:2011/10/14(金) 08:48:03.64 ID:r4wwB9we
扱う重量も一般成人男子所要量の3〜4倍ですから
307無記無記名:2011/10/14(金) 08:53:25.55 ID:cXzXE9Hx
ウエイトからしばらく離れてたが、
プロテインなしで増量もあまり意識してなかったが1ヶ月で重量がむちゃくちゃアップしたよ。
初心者時代よりもね。
マッスルメモリーのおかげで多少オーバーカロリーの日があるくらいでも使用重量がかなり伸びるのかもね。
個人的な印象だがプロテインは減量時にはかなり効果がある。
優酸素をやりまくってもプロテインを摂取すればレップ数はあまり下がらないが、
摂取しないとけっこう下がる。
308無記無記名:2011/10/14(金) 10:02:39.76 ID:tLZX6I0Y
まあプロテインの本来の目的はダイエット用だからな
309無記無記名:2011/10/14(金) 10:16:45.84 ID:yeZ1ImuG
>>303
体臭キツくなったり、屁ばっかこいたり、ウンコが臭くなったりするから過剰なんじゃないかって、多くの人が印象を抱いてるんだろう。
ここに学者が居るわけじゃないんだから、具体的数値なんて出せるわけないじゃん。

宣伝文句で言われてる「必要な量」といった数値が、実感として疑わしいよね!って話してんだよ。
310無記無記名:2011/10/14(金) 10:19:34.77 ID:bWFDBKeY
日本人ビルダーで除脂肪体重や除脂肪体重から水分を除いた重量が
一般人の3倍とかありえんからなw
プロテイン大量摂取している奴とか内臓に負担かけて寿命短くしてるだけのアホ
ヘビー級のパワーリフターでもプロテイン飲んでない人のほうが多いし
311無記無記名:2011/10/14(金) 10:29:21.45 ID:41bQ97Dh
俺はタンパク質200グラム越えると、腹部不快感とおならが出る。

200グラムなら食事から普通に摂取出来るからプロテインはいらないような。

トレーニング前、中、後は全てカーボドリンク+EAA+BCAAにしてる。

昔、おにぎり+プロテイン飲んでたタイミングをおにぎり+肉にしたらそっちのが良かったよ
312無記無記名:2011/10/14(金) 10:35:47.91 ID:vLTrCTRi
>>309
個人な感想でプロテインは否定してんのか

名医がどうのこうのとか、液体での栄養摂取が健康に害があるとかいう話はどうなった?

屁が臭くなったとか、腹を下したとかいまさらどうでもいい
313無記無記名:2011/10/14(金) 10:44:42.41 ID:F1IDuG7L
いまどき、プロテイン摂ってる奴とかまだいる事に驚いた!

プロテインなんてナチュラルなら必要ない
314無記無記名:2011/10/14(金) 11:33:46.48 ID:yeZ1ImuG
>>312
個人的に否定して何が悪いだ?
君が良いと思ってんだったら、飲み続ければいいじゃん。
俺が君になんか迷惑掛けてるかい?
315無記無記名:2011/10/14(金) 12:02:24.81 ID:iiOp8Smf
プロテイン飲みだしたら屁が臭くなったから辞めようかな
316無記無記名:2011/10/14(金) 12:06:56.21 ID:vLTrCTRi
いや、液体の栄養は健康に害があると言ってたけど、個人的な意見では何をどのくらい補給したら健康に害があったの?

プロテインを1日に1〜2回飲む程度なら、牛乳も飲めなくなるだろうけど、個人的な意見で他にも飲まない方がいい飲み物は?
ポタージュ、おしるこなんかも個人的独自の意見で他人には飲むのは奨められない?

危険な飲み物教えて
317無記無記名:2011/10/14(金) 12:15:16.29 ID:yaErIPDx
プロテインは摂ってないがBCAAとEAAなら摂ってる
318無記無記名:2011/10/14(金) 13:17:50.88 ID:Pa8em6HM
>>316テキーラとかかな?
319無記無記名:2011/10/14(金) 13:34:11.86 ID:n2sYJbCn
ストイックに自らを追い込む選手が多い体操界で、内村のキャラクターは異彩を放っている。
大の野菜嫌いで、7月31日に北京入りしてからも一切口にせず。
5日は朝食にバナナ1本、昼食は何も食べず、夕食はハンバーガー。団体総合が
行われた9日も朝食はチョコプリンという想像を絶する食生活。
どう考えても競技に必要な栄養素が足りないが「筋肉は気合でつけるもんっスよ。気合」と意に介さない。


必死に栄養面考えたりもさもさプロテイン頬張ってる自称マッチョのデブ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320無記無記名:2011/10/14(金) 14:09:25.14 ID:jmL0fx1g
体操選手凄すぎるだろ
あの運動神経とジャンプ力とパワーとバネは

ボディビルダーは使えねぇ筋肉だからな
鉄棒すら出来んだろうな、デブだし
321無記無記名:2011/10/14(金) 14:31:24.05 ID:n2sYJbCn
冨田「体操の筋肉は体操でつくられる」

ダンベルシコシコ振って自重トレと聞いた瞬間に馬鹿にするチンカスレベルマッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322無記無記名:2011/10/14(金) 14:32:46.16 ID:rI94QqDb
>>319
どうせハッタリやろwww
323無記無記名:2011/10/14(金) 14:40:40.73 ID:rIVKwxzg
体操選手と、肘カク腕立てピコピコ腹筋野郎を一緒にすなよ。
324無記無記名:2011/10/14(金) 15:26:53.07 ID:sRq4eLjk
>>319
体操みたいな五輪でメダルが期待出来る種目は、五輪の強化費で国の方から栄養士が付くようになってて飯も用意される。だからこいつらは、外国に行っても現地の不味い飯を食わなくて済むようになってる。

まぁ内村は偏食で有名だが、もし内村や一部の人間だけみて、タンパク質はいらないとか偏食でも大丈夫と言い出すのならただのアホ。
325無記無記名:2011/10/14(金) 15:27:16.40 ID:Mr/KznWq
朝食後に、ミカンと牛乳、夕食後にヨーグルトとバナナを食べるようにしてる、日常的に乳製品は採るようにしているよ、あと野菜は温野菜がいい、たまに野菜ジュース飲む事もあるけど、野菜ジュースで重量が伸びるような事は一度もなし。

普段の食生活の調整が、トレーニングよりも大変、プロテインの粉末ぐらいで身体や重量向上の変化は無い。

BCAAとクレアチンは摂取する、余裕がある時はグルタミンも採る。
326無記無記名:2011/10/14(金) 16:21:19.78 ID:UHAIudp3
>>324
プロテイン飲んでウエイトやれば内村みたいになれるちゃうかな〜?
やっぱ飲み続けようかな〜!
327無記無記名:2011/10/14(金) 16:24:41.71 ID:UHAIudp3
ヤベぇ!
「なれるちゃうかな〜」だって(>_<)
あまりにもくだらない投稿するから日本語おかしくなった。
こりゃ天罰だな・・・ゴメンm(__)m
328無記無記名:2011/10/14(金) 16:33:26.22 ID:zFItIgJv
ビルダーは概ねたんぱく質の過剰摂取
オリンピックアスリートでもせいぜい100g前後

毎日がトレーニングだから階級性以外の選手の摂取カロリーはハンパない
329無記無記名:2011/10/14(金) 16:34:25.43 ID:zFItIgJv
○階級制
330無記無記名:2011/10/14(金) 16:50:01.24 ID:zXPLPzWk
プロテイン一日二回飲んでたのを三回にしたら
めちゃくちゃ屁が臭くなった
331無記無記名:2011/10/14(金) 18:51:01.50 ID:rIVKwxzg
>>328
オリンピックアスリートの運動能力には遠く及ばなくても
筋量だけはオリンピックアスリートと比類出来る人は珍しくないやんか。

> オリンピックアスリートでもせいぜい100g前後
どの種目の選手の話よ?
332無記無記名:2011/10/14(金) 18:58:39.80 ID:zFItIgJv
強化選手は協会に届出して許可を得ないと勝手にサプリとか薬品は飲めない
万が一引っかかったら国の恥になるからな(強化費用の基は税金)

栄養は食事から取るのが普通で不自然な摂取はしない
体育協会推薦サプリなんて無いだろ
333無記無記名:2011/10/14(金) 23:11:16.91 ID:eGWvNV9q
許可取って摂ってるんじゃね?
334無記無記名:2011/10/14(金) 23:12:38.94 ID:eGWvNV9q
>>332
つか、強化選手になってからサプリの心配なさい
335無記無記名:2011/10/15(土) 01:42:55.98 ID:rB/OKPbH
>>332
サプリメントは食品扱い。
今のアスリート殆どプロテインぐらいは飲んでいるでしょ、柔道の野村は最近までプロテインは全く飲んでいなかったらしいが、栄養士にその話をしたらプロテインも飲んでないのかって驚かれたらしい、そしてその栄養士にプロテインを飲むようにすすめられて飲むようになった。
336無記無記名:2011/10/15(土) 06:05:32.46 ID:6jGGLWx2
いや、プロテイン飲んでないのごろごろいるよ。
スポンサーのザバスとかただでもらって飲んでるのもいるけど。
もちろんプロテインなんて飲んでも意味は無いけど。
337無記無記名:2011/10/15(土) 07:21:47.15 ID:rB/OKPbH
意味はありますよ。

プロテインを飲み始めればきっと薔薇色の人生が待っている事でしょう。
338無記無記名:2011/10/15(土) 08:50:24.40 ID:ytSZunzo
>>336
友達がスポンサーついててタダでサプリメント貰ってるが、飲まないからって全部くれるぞ

友達は某競技日本一
339無記無記名:2011/10/15(土) 09:14:03.15 ID:rB/OKPbH
そりやぁ飲まない人間もいるでしょうね
340無記無記名:2011/10/15(土) 10:47:36.51 ID:TwmaeLhw
あんまり良いもんじゃないからな。
341無記無記名:2011/10/15(土) 11:18:13.56 ID:d9Avx+dB
ここの馬鹿とは大違いのパッキャオは一日3杯はプロテインを飲んでるけどね
世界一金を稼ぐボクサーは肉体以前に頭がここにいる馬鹿とは違うようだ
342無記無記名:2011/10/15(土) 11:18:38.17 ID:Am6z0Xj8
ロードウォリアーズのアニマル、ホークは
シカゴのスラム街でネズミを食ってあの筋肉をつけたんだぜ。
もちろんプロテインなんか飲んでいない。
343無記無記名:2011/10/15(土) 11:20:34.79 ID:IYgmn3tc
ていうかどちらかというとショボイ身体している
普通のスポーツ選手とかのほうがプロテイン飲んでたりする。

むちゃくちゃごついパワーリフターとかストロングマンとかって
案外プロテインは全く飲んでないのも多いんだよな。
そのかわり鶏の胸肉とか卵白とかはむちゃくちゃ食ってたり。
プロビルダーでもプロテイン飲んでない選手は結構いるからな。
344無記無記名:2011/10/15(土) 11:22:01.78 ID:IYgmn3tc
とんでもないフィジークやパワーを持っているパワー系競技の
ヘビー級に案外プロテイン飲んでないのが多い理由は、
彼らは気軽に液体飲んでも効果などなく固形の食事をしっかり
食うほうが大事だと知っているからだろう。
345無記無記名:2011/10/15(土) 11:26:11.78 ID:Pd1Xl9+s
お前らバカ野郎か。プロテインはあくまでサプリだせ。摂り過ぎたは体壊すに、決まってんだろw
あくまで足りない分を補うもんだ。危険とかないに決まってんだろが。そんなの中学生でも分かるだろ。筋トレ直後は飯食えない奴もいるだろ?そん時にオレンジジュースで割って飲んだら栄養補給になるだろ?しょうもない議論なんだよ。
346無記無記名:2011/10/15(土) 11:30:19.69 ID:uYjyAo1e
あるんじゃね?
347無記無記名:2011/10/15(土) 11:33:43.32 ID:Pd1Xl9+s
↑↑
何が?あるなら実例上げろよ。おっと、ちゃんと1日の摂取量守ってる奴で実例上げろよ。過剰摂取の奴は認めない。
348無記無記名:2011/10/15(土) 11:40:06.74 ID:Gri/TJKg
↑↑
何が?ないなら実例上げろよ。おっと、ちゃんと1日の摂取量守ってる奴で実例上げろよ。過少摂取の奴は認めない。
349無記無記名:2011/10/15(土) 11:48:14.94 ID:Pd1Xl9+s
ないのに例なんかあるかよw普通はあると言ってる側に弁証義務があんだよ。
350無記無記名:2011/10/15(土) 11:51:03.94 ID:Pd1Xl9+s
早く教えてー。
351無記無記名:2011/10/15(土) 11:54:12.56 ID:rB/OKPbH
>>344
液体でのタンパク質の補給は効果はないというとんでもない新事実があるのなら裏付ける資料ぐらい貼らないと。

昨日は液体での栄養補給は健康にリスクがあるとか言い出す奴がいるわ、頭おかしい奴ちょっと多いんじゃない。
1日に1回や2回程度プロテインシェイクが、その危ないと主張する液体での栄養摂取に該当するなら、学校給食での子供への牛乳なんて即停止しなきゃいけないだろ。
352無記無記名:2011/10/15(土) 12:03:14.17 ID:Pd1Xl9+s
348さん逃げないで答えて下さい!納得させてくれたら自分の間違いを認めますから。
353無記無記名:2011/10/15(土) 12:10:56.89 ID:Gri/TJKg
347さん逃げないで答えて下さい!納得させてくれたら自分の間違いを認めますから。
354無記無記名:2011/10/15(土) 12:12:36.27 ID:Gri/TJKg
早く教えてー。
355無記無記名:2011/10/15(土) 12:15:43.22 ID:Pd1Xl9+s
あー変な奴に絡まれてもうた・・・
356無記無記名:2011/10/15(土) 12:19:01.94 ID:Gri/TJKg
>普通はあると言ってる側に弁証義務があんだよ。

あると言ってませんがw
誰と戦ってんだ?このカス君
357無記無記名:2011/10/15(土) 12:25:45.56 ID:1xkKXBJa
ザバスのプロテインはガチ
アナボルっていうサプリメントと一緒に摂ってたら1ヶ月で筋肉が5Kg増えた
358無記無記名:2011/10/15(土) 12:26:23.03 ID:Gri/TJKg
>>352
オレが何から逃げたっての?
早く教えてー。

まさかオレを346と勘違いしてるとか?
だとすれば、痛々しいですね
359無記無記名:2011/10/15(土) 12:29:55.32 ID:Gri/TJKg
349 :無記無記名:2011/10/15(土) 11:48:14.94 ID:Pd1Xl9+s
350 :無記無記名:2011/10/15(土) 11:51:03.94 ID:Pd1Xl9+s
352 :無記無記名:2011/10/15(土) 12:03:14.17 ID:Pd1Xl9+s

調子に乗って複数カキコするものの、勘違いで自爆w

ハハハ
360無記無記名:2011/10/15(土) 12:43:06.36 ID:Pd1Xl9+s
ん?何だ。お前が絡んできたと思ったよ。素直にすまん。
361無記無記名:2011/10/15(土) 12:43:46.88 ID:E5ZiNLH/
効果があるって言ってるのは業者
362無記無記名:2011/10/15(土) 12:54:44.22 ID:Ef+sMtT+
水泳など消耗が激しいスポーツでは
1万キロカロリーぐらい食う選手もいるが、
連中が30%を蛋白質なんかでとったら(750g)
間違いなく寿命を縮める。
そこまでいかなくても5000kcalぐらい食ってる
スポーツ選手は多いけど同じ事。

競技に応じて必要なカロリーを健康的な食事から
とるのがベスト。
バルクアップに必要なカロリーを健康的な食事から
摂取していれば、プロテインを飲む必要は無い。
363無記無記名:2011/10/15(土) 12:59:12.13 ID:TwmaeLhw
今日もおもしれ〜のが釣れてるじゃん!
364無記無記名:2011/10/15(土) 13:11:18.73 ID:sFgpXbt8
自分が5000kcalの食事1ヶ月続けての感想だが
水泳選手とか長距離選手の「1万kcal」て都市伝説の類としか思えん。

少なくとのジューサーでシェイク作って流し込むような真似せんと無理だろうよ
365無記無記名:2011/10/15(土) 13:31:36.01 ID:Gri/TJKg
>>363
カス同士で仲良くやれよ
366無記無記名:2011/10/15(土) 13:39:19.42 ID:TwmaeLhw
>>365
いままで散々マジでブチ切れといて、いまさらそれ言っても遅いって!
367無記無記名:2011/10/15(土) 13:41:01.69 ID:Gri/TJKg
>>366
マジに見えたお前の感受性w

中学生?
368無記無記名:2011/10/15(土) 13:48:24.03 ID:TwmaeLhw
>>367
君おもしろいから、まだしばらく居てね!
369無記無記名:2011/10/15(土) 13:54:05.84 ID:Gri/TJKg
あーあ、またザコか

歯応え無ぇな


370無記無記名:2011/10/15(土) 13:56:09.92 ID:DLHZa9qW
確かフェルペスで7000〜8000Kcalぐらいだったかな
371無記無記名:2011/10/15(土) 14:24:42.47 ID:Pd1Xl9+s
あーあ、またザコか

歯応えねーな。
粘着バカ野郎発見www
372無記無記名:2011/10/15(土) 15:25:10.52 ID:sFgpXbt8
フェルペスで7〜8000kcalなのに
1万kcalって誰なんだっちゅう話しっすよ
373無記無記名:2011/10/15(土) 15:26:51.78 ID:Gri/TJKg
360 :無記無記名:2011/10/15(土) 12:43:06.36 ID:Pd1Xl9+s
ん?何だ。お前が絡んできたと思ったよ。素直にすまん。

371 :無記無記名:2011/10/15(土) 14:24:42.47 ID:Pd1Xl9+s
あーあ、またザコか

歯応えねーな。
粘着バカ野郎発見www


ちょw何この温度差
躁鬱症かよ

PS:マジレスだが、早く精神病院で診てもらえよ
374無記無記名:2011/10/15(土) 15:29:38.87 ID:4tJPikvf
そのフェルプスが1万超える食事って聞いたことあるんだけど
375無記無記名:2011/10/15(土) 15:32:16.20 ID:4tJPikvf
ああ、フェルペスとかいうのは知らんわ
でもフェルプスは12000kcalらしいな
フェルペスは知らんけど
376無記無記名:2011/10/15(土) 15:37:49.88 ID:Pd1Xl9+s
373
別にお前に言ってねーし。勘違い野郎君www
377無記無記名:2011/10/15(土) 15:53:49.00 ID:sFgpXbt8
フェルプスかw
しかし12000kcal/日ってどんな量か分ってんのか?
判ってなくて書いてるんじゃないのか
378無記無記名:2011/10/15(土) 15:56:48.16 ID:4tJPikvf
379無記無記名:2011/10/15(土) 15:58:04.58 ID:Gri/TJKg
>>376
ちょw勘違い野郎はお前だろ
オレを346と勘違いして恥ずかしい連続カキコ

  ↓

349 :無記無記名:2011/10/15(土) 11:48:14.94 ID:Pd1Xl9+s
350 :無記無記名:2011/10/15(土) 11:51:03.94 ID:Pd1Xl9+s
352 :無記無記名:2011/10/15(土) 12:03:14.17 ID:Pd1Xl9+s

380無記無記名:2011/10/15(土) 16:05:59.77 ID:4tJPikvf
381無記無記名:2011/10/15(土) 16:07:11.36 ID:sFgpXbt8
コーングリッツにチョコケーキ、
1000kcalのエナジードリンクを昼夜て書いてるやん。

どこが固形の食事よ?
382無記無記名:2011/10/15(土) 16:11:17.18 ID:4tJPikvf
なんで急に固形の食事に拘りだしてんの?
383無記無記名:2011/10/15(土) 16:14:52.17 ID:sFgpXbt8
いや…「固形の食事が大事派」なのかと思って…

俺の考えは>>364のとおり
何らかの流動食使わんと10000kcalなんか無理でしょ派
384無記無記名:2011/10/15(土) 16:19:25.29 ID:DxZBdQBk
激しい運動で消費しているならカーボドリンクは問題無い
しかしプロテインシェイクの大量摂取はヤバイ
臓器や消化器官へのインパクトが全く違う
385無記無記名:2011/10/15(土) 16:25:38.57 ID:sFgpXbt8
いやいやいやいやいや…釣りっぽいから、もう良いけどさ…
386無記無記名:2011/10/15(土) 16:38:54.46 ID:SS+eaPth
サプリメントの類は通常の食事で摂るよりも精製度が高く、
その分肝臓に負担をかけると聞く。
肌つやが悪くなったりするのはそういうのも関係してるんじゃない?
387無記無記名:2011/10/15(土) 16:54:20.14 ID:sFgpXbt8
精製されてるから負担少ないんちゃうの
388無記無記名:2011/10/15(土) 17:07:56.48 ID:DLHZa9qW
精製度が高い→肝臓に負担

厨房理論糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>386
お前頭悪いのに無理に話に加わるなってwwwwwwwwwwwwwww
389無記無記名:2011/10/15(土) 18:24:30.73 ID:PXMjk9Aw
俺の場合ホエイプロテインを常飲すると尿が泡立つけど、ツナ缶や胸肉や魚の摂取を増やしても尿は泡立たない。
全く違う。
390無記無記名:2011/10/15(土) 18:27:06.10 ID:mCDhnNfS
アホ(プロテイン厨)はトウモロコシを食うのと、ブドウ糖や砂糖を
溶かした水を飲むので糖尿病等のリスクが同じと思ってるらしいなw

グリセミック指数が同じでも精製度が高い糖を液体で飲むのと、
食事で食べるのとでは全く違う。
391無記無記名:2011/10/15(土) 18:28:35.19 ID:mCDhnNfS
訂正

グリセミック指数が同じでも精製度が高い糖を液体で飲むのと、
固形の炭水化物で食べるのとでは全く違う。
392無記無記名:2011/10/15(土) 18:30:49.75 ID:mCDhnNfS
米とたいしてグリセミック指数変わらないから精製物でも問題ないというなら
デキストリンを溶かした液体ドリンクを米やめて米と同じカロリー分、食事として飲んでみろw
運動中ではなく普通の食事としてな。速攻で糖尿病になるからw
393無記無記名:2011/10/15(土) 18:46:29.10 ID:Gri/TJKg
390 :無記無記名:2011/10/15(土) 18:27:06.10 ID:mCDhnNfS
391 :無記無記名:2011/10/15(土) 18:28:35.19 ID:mCDhnNfS
391 :無記無記名:2011/10/15(土) 18:28:35.19 ID:mCDhnNfS
394無記無記名:2011/10/15(土) 19:02:43.92 ID:x90sL5hz
なんか頭悪いのが必死だな
395無記無記名:2011/10/15(土) 19:06:29.81 ID:x90sL5hz
プロテインは精製度が高い→肝臓に負担がいく
全く理論として成立してないよね

プロテインは大量摂取しやすい→ついつい摂りすぎて肝臓に負担をかけてる
なら分かるけど
396無記無記名:2011/10/15(土) 19:21:40.55 ID:Y87YCP5E
一般に精製度が高い三大栄養素を液体として飲んだ場合、
吸収速度が速く血中濃度の上昇も急激だから
内臓への負荷が高くなるのは事実なんだけどね。
消化のプロセスが楽になるから内臓への負荷が
軽減されるという考えは一面しか見てない間違い。
397無記無記名:2011/10/15(土) 19:45:43.49 ID:TWLYYFgg
プロテインが無害で体への負担が一般食材と同じなら
肉や魚や豆などはやめて蛋白質は全て液体に溶かしたプロテインにしたらいいね。
それやって病気になった人を複数知っているけどw

398無記無記名:2011/10/15(土) 19:49:21.15 ID:x90sL5hz
別に無害なんて言ってないじゃん
摂りすぎたら当然体に悪い
それは肉や魚や豆なども同じだよね
ホエイ蛋白はとても吸収が速いという特性があるだけ
液体が速いわけではないよね
カゼインとかソイとかに変えると速度遅くなるしね
399無記無記名:2011/10/15(土) 19:50:58.70 ID:f1Cu7Zh1
>>397
どんな病気?
400無記無記名:2011/10/15(土) 19:51:07.01 ID:K8X1mXkP
いや、だから過剰摂取は良くないだけであって1日30グラム程度なら問題ないよ。プロテイン=危険はあまりにもお粗末な短絡的思考だよ。
401無記無記名:2011/10/15(土) 19:51:43.46 ID:sFgpXbt8
>>397
そんな奴複数知ってる事自体が
話を嘘臭くすると思うよ
402無記無記名:2011/10/15(土) 19:58:19.65 ID:sFgpXbt8
>>396
あと糖分の話しだが
フェルプスが1000kcal相当のエナジードリンクを日に2回摂ってるのは問題無いん?
レッドブルかロックスターかリポDか
それともなんか判らないスペシャルドリンクかは判らんけど
403無記無記名:2011/10/15(土) 20:08:06.56 ID:aDIQY9km
>>400
30グラム程度なら、そもそもプロテインで飲む必要無いよ。
簡単に食事をちょっと増やせば取れる量だから。

>>402
消費カロリーが尋常じゃない生活スタイルだから問題出てないけど
フェルプスが引退して一般人になって同じことやったら確実に病気になる
404無記無記名:2011/10/15(土) 20:08:30.87 ID:TwmaeLhw
プロテインってトレの前に飲むと、3repごとに屁が出るから、
カウントを意識しないで済むという便利さはあるよね。
405無記無記名:2011/10/15(土) 20:11:00.50 ID:mttm/wQw
普通の人間とプロアスリートの差がる上プロの中でもフェルプスは化け物だから常識が通用しないんだろうな
406無記無記名:2011/10/15(土) 20:11:31.60 ID:K8X1mXkP
30グラム程度なら飲まなくていいのは分かってんだけど、トレ直後は飯入らないんだ。だから飲んでる。これでも体に悪いのかい?後就寝前も飲んでるけど駄目かい?
407無記無記名:2011/10/15(土) 20:14:56.21 ID:x90sL5hz
別に問題ないよ
一般人は内臓にとって猛毒のアルコールやニコチン
酸化しまくった揚げ物等を
毎日とってるのに普通に長生きしてるしな
408無記無記名:2011/10/15(土) 20:25:30.98 ID:E5ZiNLH/
アルコール分解能力があるやつの規定量以下のアルコール摂取なら
全く飲まない奴より長生きする
飲みすぎは逆に寿命を短くするけど
やっぱり酒のふぁーって明るくなりストレス発散が体にいいんだろうな
409無記無記名:2011/10/15(土) 20:48:26.36 ID:K8X1mXkP
ホッとしたよ。危ないかと思ったw
410無記無記名:2011/10/15(土) 21:58:56.87 ID:kBlO18lu
会社で買わされたきな粉がたくさん

プロテインにまぜよう
411無記無記名:2011/10/15(土) 22:10:30.09 ID:TwmaeLhw
直ちには人体に影響のないレベルですから、安心して飲んでください。
風評に惑わされないでください。
412無記無記名:2011/10/15(土) 23:43:55.56 ID:TWLYYFgg
そもそも過剰な栄養摂取は寿命を縮める
消化器官も臓器も生涯に渡って処理できるキャパシティは個人差はあるが限界がある
413無記無記名:2011/10/15(土) 23:47:35.05 ID:TWLYYFgg
一般人より遥かに内臓や消化器官が強靭だと思われている
相撲取りやプロレスラーも大抵早く死ぬでしょ。
414無記無記名:2011/10/16(日) 00:00:21.22 ID:2nYUjY0S
本気で言ってるのか?
だとすると今日からお前の評価を変えざるを得ない。
415無記無記名:2011/10/16(日) 00:13:03.49 ID:BWwhUDDH
トレ直後に飯をとれないからつなぎで飲むってのはありだと思うけど、
飯食った上に寝る前のプロテイン摂取はやめたほうがいいよ。
就寝中は内臓を回復させたほうがいいよ。
異化を恐れて寝る直前にプロテイン飲む奴はいるが逆効果。
日々の内臓のリフレッシュに有る程度の空腹時間は必要。
416無記無記名:2011/10/16(日) 00:45:03.23 ID:E/SAQjo4
>>415 寝る3時間前は物は食わない方がよいらしいな
水ならよいらしいが
417無記無記名:2011/10/16(日) 01:35:33.46 ID:/D+lJcG8
トレがヘタレなら単なるカロリーでしかない
418無記無記名:2011/10/16(日) 03:32:13.94 ID:wl0TANyK
>>415
寝る前にプロテイン飲んでると明らかに翌朝が不調だから飲んでないわ
朝食食べる気も起きなくなるし、体調に問題を感じないなら飲んでもいいとは思う
俺は朝食にプロテインだな
419無記無記名:2011/10/16(日) 07:30:10.77 ID:mQSSBHGz
最近はジュニアプロテインとかあるけど、小学生にプロテイン飲ませるのはどうかと思うな、
どうせ栄養知識のない過保護な親が買うんだろう…、子供には朝昼晩の3食と、パンやオニギリのオヤツが必要、運動後のタンパク質補給はプロテインではなく、牛乳、ヨーグルト、チーズ、又はミロ辺りで良いのでは?
420無記無記名:2011/10/16(日) 07:33:18.40 ID:Q/qlSEDZ
知識のある学者が研究して実験して出した事を
知識のない一般人が思いこみと偏見で判断するなんて
どう見てもアホだろ
421無記無記名:2011/10/16(日) 08:03:47.43 ID:qwqadymq
マルトって一回で何c摂取が限界かな?
422無記無記名:2011/10/16(日) 09:43:26.18 ID:iNObC7Ro
固形物であれ、液体でのプロテインシェイクであれ消化の最終的な段階はみんな同じで、体に吸収される為にペプチドと遊離アミノ酸になるのに。

なのにプロテインには効果がないとかw
423無記無記名:2011/10/16(日) 09:47:16.59 ID:iNObC7Ro
吸収が早い液体でのプロテイン摂取は肝臓に負担が掛かるとか。

いや吸収が早いなら、腸内でペプチドや遊離アミノ酸として血流に取り込まれてるから肝臓の負担への負担が少ないじゃんw
424無記無記名:2011/10/16(日) 10:03:09.76 ID:wl0TANyK
>>419
お前は知識ないからプロテイン使うのが怖いんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前にはプロテインの有効性なんか教えてやんね〜よwwwwwwwwwwwwwww
シコシコ子供におにぎり食わせてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425無記無記名:2011/10/16(日) 10:15:02.03 ID:E/SAQjo4
プロテイン勧めてる奴は業者
426無記無記名:2011/10/16(日) 10:25:17.47 ID:/D+lJcG8
プロテインって要はたんぱく質を効率良く摂取できるサプリメントなんだよ
プロテイン1日3回(1杯120kcal)飲めば100gのたんぱく質をとる事ができるけど
食事で100gのたんぱく質をとるとなるとささみなら500gも食べなきゃならない
その上カロリーも500ckalと食品の中では少ないながらもプロテインよりは大目
カロリーコントロールしつつたんぱく質を効率よく摂るにはプロテインが一番
たんぱく質と炭水化物が無いと筋肉は育たない
427無記無記名:2011/10/16(日) 10:44:21.45 ID:BWwhUDDH
業者が必死なスレだなw
プロテインやめても全く使用重量も筋量も落ちないという事実や
一般に言われている筋量増加や筋力増加に必要な蛋白質量が
デタラメだという事実が知れ渡ったら脅威だからなw
428無記無記名:2011/10/16(日) 10:48:40.04 ID:/D+lJcG8
でたらめと言うソースが無けりゃそれこそがデタラメな訳で
429無記無記名:2011/10/16(日) 10:58:30.99 ID:/D+lJcG8
プロテインやめても全く使用重量も筋量も落ちないと言うのは
食事で十分な量を補えてるから
たんぱく質と炭水化物は二人三脚で筋肉の材料となる
430無記無記名:2011/10/16(日) 11:04:34.85 ID:KeVS/TCR
業者の御用学者がいかにも研究して実験して出したんだという事を、
知識のない一般人が真に受けて信じ込んで、良かれと判断して飲み続けるなんて、
まあ、ありがちなことかも知れないが、いまどきはアホと言われても仕方ない。
431無記無記名:2011/10/16(日) 11:09:13.58 ID:HviNpapy
プロテインやデキストリンも固形の食事も最終的に単糖類やアミノ酸に
分解されるから同じと言い張る馬鹿は、カーボドリンクとプロテインシェイクと
ビタミン剤だけで毎日生活してみろやw 確実に体調に異常きたすからw
432無記無記名:2011/10/16(日) 11:12:36.99 ID:/D+lJcG8
否定できるソースを一切示せないのがアンチの傾向
まあでもね、トレで自分を追い込めない人には無用だと思います
普通の生活してるならそんなにたんぱく質必要じゃない
433無記無記名:2011/10/16(日) 11:20:33.43 ID:Zu2EH/nm
ベンチ120でプロテインやめたが今150あがる
ナローデッドは240まで伸びた
434無記無記名:2011/10/16(日) 11:23:21.73 ID:2nYUjY0S
で出してくるソースが自分
435無記無記名:2011/10/16(日) 11:38:11.13 ID:iNObC7Ro
>>431そうだね、三大栄養素の1つ脂肪、五大栄養素の1つミネラル。
第六の栄養素食物繊維、そして第七の栄養素として注目されるファイトケミカルも摂らない駄目だね。
誰もカーボドリンク、プロテイン、ビタミンだけでいいとはいってないし。
それと液体での吸収の早いプロテインの摂取は肝臓に負担が掛かる。これは間違いだね。
そもそも吸収が早ければ肝臓での分解の前に、胃や腸で分解され小腸でペプチドや遊離アミノ酸として血流に取り込まれてるということだから。
吸収出来ない大量のプロテインを摂取したな肝臓に負担がかかるというなら分かるけど。
436無記無記名:2011/10/16(日) 11:57:20.08 ID:LDBsOymR
プロテインなんてステロイドユーザーにしか必要ないだよ!

体重×3グラムのタパクシツは大杉蓮だよ!
437無記無記名:2011/10/16(日) 12:06:24.87 ID:/D+lJcG8
>>436
そりゃ多すぎだろ
438無記無記名:2011/10/16(日) 12:17:15.57 ID:I9OMmL/Z
一日の蛋白質の摂取量の50〜60%をプロテインで取っていたが尿があわ立つし吹き出物も出るし、使用重量も停滞していた。
プロテイン中止して食事をしっかり食べるようにしたら嘘みたいに体調も良くなり尿の泡立ちもなくなり肌艶もよくなり使用重量も伸びた。
当然バルクも以前より増えたよ。
439無記無記名:2011/10/16(日) 12:19:56.41 ID:wl0TANyK
>>438
師ねよデブマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440無記無記名:2011/10/16(日) 12:28:35.97 ID:/D+lJcG8
ID:/D+lJcG8がID変えて再登場
441無記無記名:2011/10/16(日) 12:29:16.60 ID:/D+lJcG8
変わってねえ
442無記無記名:2011/10/16(日) 12:36:11.13 ID:H9/wNYcm
なにしたいねん
443無記無記名:2011/10/16(日) 12:38:59.09 ID:HgPzq3UW
この板はプロテイン業者が多すぎだからなぁw
444無記無記名:2011/10/16(日) 12:41:39.03 ID:y+Yyjazf
>>438
今頃気づいたのかw
445無記無記名:2011/10/16(日) 12:53:54.12 ID:wfU0Hria
どういった食事すればいいの?
446無記無記名:2011/10/16(日) 12:54:14.79 ID:H9/wNYcm
タンパク質不要派までおるねんで
笑かすやろ?
447無記無記名:2011/10/16(日) 13:15:13.49 ID:KeVS/TCR
やっぱ飲んでも意味ないどころか、飲んだらヤバイんだね。
みんな教えてくれてありがとう!
448無記無記名:2011/10/16(日) 13:16:01.81 ID:y+Yyjazf
>>445
書店行ってアスリートのための食事とかなんちゃらを購入しろ
こんな糞スレで何でもタダで手に入ると思うな
449無記無記名:2011/10/16(日) 13:44:23.26 ID:rlQ6UY9P
普通の食事をバルクアップに必要な量食べていれば、筋力増加に必要な蛋白質量の不足になどなりようがない。
450無記無記名:2011/10/16(日) 14:07:59.58 ID:SZXcUiUo
誰もがリフターやビルダーではない
451無記無記名:2011/10/16(日) 14:11:00.23 ID:E/SAQjo4
普通尿の泡立ちはマズい
とりあえず病院で尿検査をしてもらった方がいい
尿を泡立たせるプロテインはヤバいでしょ
糖尿病か腎不全か腎臓結石か膀胱の異常か膀胱癌か腎臓癌か
精液精子か
452無記無記名:2011/10/16(日) 14:49:23.44 ID:pSyMnl8o
俺は寝る前にプロテイン飲んだら、朝一の尿は泡立つ(泡が消えるまでの時間が通常よりもかかる)。
飲まなかったら泡立たない。
453無記無記名:2011/10/16(日) 17:27:30.37 ID:9Lx+Wpdf
427
バカ発見wwwww
454無記無記名:2011/10/16(日) 17:35:02.60 ID:gyDMN5Ks
プロテインで食ってるサプリ屋乙
455無記無記名:2011/10/16(日) 18:17:37.36 ID:PE1xBJAf
きな粉を活用してるかた居ますか
456無記無記名:2011/10/16(日) 18:22:45.09 ID:m1dXvEd1
こんなクソスレに書き込んでる暇があったらプロテイン飲んで筋トレしろやクソガリ共が
457無記無記名:2011/10/16(日) 18:53:30.88 ID:Livj1YB5
むしろジムとかでも糞ガリのほうがプロテイン飲んでる光景良くみかけるよね。

本格的なリフターとかは飲んでない人が多い。
458無記無記名:2011/10/16(日) 19:01:48.23 ID:ZBXTzL08
三土手とかストコンの選手とか全員飲んでるけど
なに適当なこと言ってんだこの馬鹿は
459無記無記名:2011/10/16(日) 19:14:00.88 ID:kcVysQ+g
>>453
アンカーも撃てないカス発見wwwww
460無記無記名:2011/10/16(日) 19:29:37.44 ID:bx9R242w
↑427降臨
461無記無記名:2011/10/16(日) 20:22:37.85 ID:mQSSBHGz
>458

三土手はあの体でまだプロテイン飲んでんのか!?
もう十分な体なのに、あれ以上何を求めてるんだ?

462無記無記名:2011/10/16(日) 20:51:26.18 ID:P8FgfgnF
リフターだけど、飲んでない選手も結構多いよ。
ストロングマンでもプロテイン飲んでないのは結構いる。
463無記無記名:2011/10/16(日) 21:11:57.57 ID:ZBXTzL08
どうせ雑魚なんだろ
世界チャンプの三土手が飲んでるんだから効果あるんだろう
464無記無記名:2011/10/16(日) 21:20:31.03 ID:0iypbmZw
三土手はどうみても栄養足りすぎてるから飲む必要全く無い。
やめても記録変わらんよ。
465無記無記名:2011/10/16(日) 21:27:18.66 ID:hunamNqd
プロテインなんか飲んでるからあんな人間からかけ離れた醜い物体になったんだろ
466無記無記名:2011/10/16(日) 21:30:27.03 ID:/D+lJcG8
あと基礎代謝維持しながら痩せたい時もプロテインは効果絶大
467無記無記名:2011/10/16(日) 22:50:07.34 ID:kcVysQ+g
>>460

その程度の勘すらハズレかよw

ダメなヤツは何をやってもダメ
468無記無記名:2011/10/16(日) 23:58:48.61 ID:/D+lJcG8
>>464
限界なんて定めちゃだめなんだよ

三土手大介ベスト記録
スクワット435kg
ベンチプレス360kg
デッドリフト320kg
トータル1060kg
ベンチプレス125kg級世界記録322.5kg
ベンチプレス125kg超級世界記録360kg
(IPF絶対重量世界最高記録)
スクワット、ベンチプレス、トータル
125kg級、125kg級日本記録保持者
469無記無記名:2011/10/17(月) 07:32:08.48 ID:/OKWwacE
確かに動物性タンパク質は何かとなぁ…

だからソイプロテインならダメなの?

タンパク質ってより脂質の消化が苦手で下痢するから肉は食べないでホエイを飲んでいるが…
470無記無記名:2011/10/17(月) 07:52:51.82 ID:v4MAmAsC
1日に3食の食事にプラス数回のプロテインを飲んだだけで、腹が痛くなるとか、肝臓に負担がかかるとかどんだけの虚弱体質なんだよ気色悪い。

だいたい若いそこらのOLですら、3食しっから食べてさらに食間には高カロリー、高タンパク、高脂肪のお菓子をペロリと平らげる。
それなのにお前らと来たらそこらのOLのお菓子よりも、消化、吸収のいいプロテイン飲んだだけで内臓に負担がだとか下痢をするとか、貧者過ぎ。お前らオカマか気持ち悪い。
471無記無記名:2011/10/17(月) 08:26:55.41 ID:LUTwTrRe
兵庫の小川やアームの中野さんはプロテイン全くとってない
食事のみ
472無記無記名:2011/10/17(月) 08:27:48.87 ID:v4MAmAsC
キモガリの言い訳なんてどうでもいい
473無記無記名:2011/10/17(月) 09:02:28.27 ID:tWxvZnuu
業者なんだろうけど、飲んでない奴の意見を勝手にクソガリ認定している阿呆が多くて笑えるね。
俺はプロテインなんかとっくにやめて飲んでないけど、お前みたいなヘタレよりよっぽどバルクも筋力もあるから。
飲んでも意味無いからやめただけ。
474無記無記名:2011/10/17(月) 09:07:43.63 ID:v4MAmAsC
キモガリ発狂
475無記無記名:2011/10/17(月) 09:44:44.78 ID:EbGeT79j
デブゴリきめぇ!
476無記無記名:2011/10/17(月) 10:19:40.92 ID:yHx4UcI1
普通の食事が充実していればはっきりいって不要だからね。
プロテインやめても重量落ちずトレーニング順調なら
無駄だったということ。
477無記無記名:2011/10/17(月) 10:38:14.59 ID:dUGpZLIW
結局何の科学的根拠も示せないのがアンチの特徴
478無記無記名:2011/10/17(月) 10:38:32.22 ID:kO3SrfzU
その分食費増えてるんちゃうの。
479無記無記名:2011/10/17(月) 10:40:36.08 ID:QPz8bNqf
業者必死すぎワロタ
480無記無記名:2011/10/17(月) 10:42:08.38 ID:JKfX1Shp
トレ後すぐにプロテインを飲むと効果があるって実験で証明されてる
こればかりは食事が十分でも、吸収の良いプロテインじゃないと出来ない
他にもプロテインは脂が無いからカロリーが低いなどのメリットがある
細かい事を気にしないトレーニーならプロテインは必要ないが、最高の効率を求めるならプロテインは必要
481無記無記名:2011/10/17(月) 10:45:55.05 ID:yHx4UcI1
プロテイン業者が必死すぎる。
482無記無記名:2011/10/17(月) 10:46:01.60 ID:eYZEQ3we
トレーニング後はカーボドリンクとアミノ酸飲んでるからプロテイン飲まないけど、朝食前はミルクに溶かしたプロテイン飲んでる。

朝一の素早い栄養補給+カルシウム補給にミルク飲む→ミルク美味しくするためにプロテイン入れてる
483無記無記名:2011/10/17(月) 10:51:52.31 ID:XCXSGhGN
トレーニング直後はともかく、通常時は
プロテインを液体に溶かしてそのまま飲むより、
食材として調理に使って食事として食べたほうがいい。
お菓子に使ってもいいしプリンやゼリーをつくってもいい。
484無記無記名:2011/10/17(月) 11:12:12.60 ID:dUGpZLIW
ホットケーキや蒸しパン作ってもおいしいよ
知り合いのトレーニーに毎日蕎麦しか食わない人いたなあ
炭水化物とたんぱく質がバランスいいらしい
485無記無記名:2011/10/17(月) 11:38:46.70 ID:zrzjgMaK
プロテインって、ぜんぜん効かないんだな。
486無記無記名:2011/10/17(月) 11:47:33.75 ID:dUGpZLIW
ただの高タンパク低カロリー食品
アンチがプロテインと言う名前に過剰反応してるだけ
487無記無記名:2011/10/17(月) 11:51:23.68 ID:JbBjNITe
何で今更こんなスレ伸びてんのw
プロテインパウダーは便利ってだけ。それ以上でも以下でもない。
488無記無記名:2011/10/17(月) 12:11:29.53 ID:fwcUdJPU
アンチもなにもウェイトやパワーにパウダーいらんて話でしょ。
カロリー調節しやすいからダイエットに使いやすいぐらい。
489無記無記名:2011/10/17(月) 12:12:31.50 ID:eYZEQ3we
>>482だけど

プロテイン飲まない組は朝起きてから朝飯までの間は何も食わないの?

朝、固形物食ってからエネルギーになるまで時間かかるから、睡眠含め長時間の絶食になると思うんだが
490無記無記名:2011/10/17(月) 12:16:47.53 ID:dUGpZLIW
いらないと言う根拠を何一つ示せないのがアンチの特徴
そして出してくるソースは自分
491無記無記名:2011/10/17(月) 12:24:57.80 ID:c1XEcBtv
プロテインパウダーを使っていない重量級パワー系アスリートなんて腐るほどいるのに、
プロテインはトレイニーに必須だと嘘撒き散らして、プロテイン不要言う奴を総クソガリ扱いしているのが業者
492無記無記名:2011/10/17(月) 12:28:17.44 ID:dUGpZLIW
筋肉を作るのは炭水化物とたんぱく質と若干の脂質
トレで追い込む人ほど炭水化物とたんぱく質は必要になる
だけど食事でプロテインと同量のたんぱく質を摂ると余分なカロリーを摂りすぎてしまうので太る
カロリーコントロールしつつ必要なたんぱく質を効率よく摂取するためのもの
大量の物を食べるって結構大変なんだよ、プロテインなら水とシェイクして飲むだけ
493無記無記名:2011/10/17(月) 12:28:45.98 ID:+RtI6g4i
>>489
俺は軽く何かつまんで空腹を止め、その後にメインの朝食という感じ。
494無記無記名:2011/10/17(月) 12:32:36.86 ID:+RtI6g4i
サプリメーカーが喧伝する食材からアスリートに必要な蛋白質とろうとしたらオーバーカロリーになるとか全くの嘘だからなw
そもそもハードなウェイトトレやスポーツの練習してたら体重1kgあたり2〜3gの蛋白質が必要という俗説(サプリメーカーのプロパガンダ)も何の科学的根拠も無いホラ
495無記無記名:2011/10/17(月) 12:45:39.52 ID:dUGpZLIW
>>494
アスリートに必要な蛋白質には個人差があるでしょう
体重80kgだとして80gのたんぱく質を普通の食事で摂るのだって大変

まあその前に
>サプリメーカーが喧伝する食材からアスリートに必要な蛋白質とろうとしたらオーバーカロリーになるとか全くの嘘

これを言い切れる科学的根拠を示さないと何を言っても大嘘のアンチ
496無記無記名:2011/10/17(月) 12:53:13.29 ID:eYZEQ3we
>>493
素早く食えるものって何食ってる?

俺は前はミルクだけだったけと、味気なくてつまらなかったからプロテイン入れるようになった。
497無記無記名:2011/10/17(月) 13:31:52.40 ID:zrzjgMaK
>>495
君は
>>食材からアスリートに必要な蛋白質とろうとしたらオーバーカロリーになる

ってだけで科学的に思えちゃうんだ?
科学って意味ちゃんとわかってるかい?
498無記無記名:2011/10/17(月) 13:45:54.20 ID:dUGpZLIW
>>497
まず順番に答えてよ

>サプリメーカーが喧伝する食材からアスリートに必要な蛋白質とろうとしたらオーバーカロリーになるとか全くの嘘

全くの嘘だと言い切れるのならちゃんと「証明」しないと何一つ話は進めない
証明できなければそれは全くのウソ

屁理屈や話のすり替えが通用する相手だと思わないでね
499無記無記名:2011/10/17(月) 13:47:54.08 ID:dUGpZLIW
ソースが自分とか自分の知ってる他人とか程度の低いソースは一切認めませんのであしからず。
500無記無記名:2011/10/17(月) 13:51:32.59 ID:r4819MgL
何が何でもプロテインが必須だと初心者を洗脳したい
プロテイン屋が必死なスレだなw
現実はプロテインやめてもトレ調子いい上級者なんて
いくらでもいるのにね。
501無記無記名:2011/10/17(月) 13:53:08.02 ID:zrzjgMaK
じゃ話にならん。
自分に効果ないもんを、科学的に効果はあるんだけどねーとか漠然と言われても、
よりインチキ臭く思うだけだ。
502無記無記名:2011/10/17(月) 13:56:39.58 ID:jYUdd/YA
プロテイン買う奴は情報弱者
詐欺にあうタイプ
503無記無記名:2011/10/17(月) 13:57:01.03 ID:v4MAmAsC
サプリメーカーが勝手にプロテインの効果を謳って宣伝していると思っている腐れ糞ガリオカマ草食系大馬鹿がいるが、プロテインの効果はこれまでいくつもの大学などの機関で調査されその効果は実証済み。

プロテイン飲んだだけで腹を下す貧者キモガリ発狂。
プロテインも飲めないキモガリが何を言っても無駄。
504無記無記名:2011/10/17(月) 14:01:14.73 ID:dUGpZLIW
プロテイン=たんぱく質なのに
効果ないと言ってる人ってアンチじゃん
505無記無記名:2011/10/17(月) 14:02:41.09 ID:dUGpZLIW
>サプリメーカーが喧伝する食材からアスリートに必要な蛋白質とろうとしたらオーバーカロリーになるとか全くの嘘

ちゃんと「証明」してよ、どうして言い切れるの?
ソースは自分だけ?それとも脳内の知人?
506無記無記名:2011/10/17(月) 14:04:44.87 ID:jYUdd/YA
馬鹿
ここで言うプロテインはサプリメントの事だよ
肉などの食事で採るタンパク質の事じゃない

プロテイン買う奴は情報弱者
詐欺にあうタイプ
507無記無記名:2011/10/17(月) 14:06:27.80 ID:v4MAmAsC
草食キモガリ発狂
508無記無記名:2011/10/17(月) 14:08:25.97 ID:jYUdd/YA
プロテイン=タンパク質の事は誰でも知ってるわ

食事でタンパク質を取ればザバズかなんかのプロテインパウダーはいらないだろと言うスレだろ
ボケカス
509無記無記名:2011/10/17(月) 14:12:46.10 ID:dUGpZLIW
食事でタンパク質を取るのは結構困難だろ
ボケカス
510無記無記名:2011/10/17(月) 14:14:29.67 ID:v4MAmAsC
そもそもサプリのタンパク質も食事のタンパク質も同じものだアホ。

違うとすれば吸収速度の違い、精製されたプロテインの液体での摂取は肝臓に負担が掛かって健康にリスクがあるが、これは間違いキモガリの勝手な妄想。
吸収が早いということは、速やかにペプチド、遊離アミノ酸に分離されて小腸で血流に取り込まれてる。
逆に消化が悪い吸収されずらいものは分離されずに血流にとりこまれ肝臓に送られ肝臓に負担がかかる。

511無記無記名:2011/10/17(月) 14:16:02.78 ID:v4MAmAsC
こうしてまたプロテインの正義が認められたな、プロテインは天からの贈り物。

草食キモガリ男子はただただ発狂するのみ。
512無記無記名:2011/10/17(月) 14:20:58.85 ID:jYUdd/YA
そもそもタンパク質の採り過ぎは良くないよ
牛乳ですら200ミリリットル以上摂取する習慣がある人は
高脂血症とか他の病気になるやすいし
タンパク質の採り過ぎで腎臓いわすと人工透析になったら筋トレどころじゃないよ

ここからは多分だけどタンパク質の採り過ぎは癌になりやすい
513無記無記名:2011/10/17(月) 14:24:46.83 ID:dUGpZLIW
【食品のたんぱく質含有量】
卵 1個 6g
納豆30g    5g
牛乳200cc 12g
牛肉100g  16g
豆腐100g   5g

適度な筋トレやっている人が卵だけで90g摂るとしても15個
たんぱく質が少ない食事の場合だってある
食事だけでたんぱく質を必要量摂るのは難しい
そこでたんぱく質を補ってくれるのが”プロテイン”っていう栄養補助食品
プロテインなら朝、トレ後、就寝前計3回飲めばいい
514無記無記名:2011/10/17(月) 14:29:02.74 ID:jYUdd/YA
牛乳毎日200mlだった毎日が抜けてた
タンパク質って肉、魚、乳製品、豆以外に米や野菜、他にも含まれてるがどうなのよ?

ご飯や野菜にもタンパク質が意外と含まれてる事を昔知ったときはビックリした
野菜に至っては割合に至ってはかなりタンパク質が含まれてるが
515無記無記名:2011/10/17(月) 14:29:49.08 ID:v4MAmAsC
>>512
アホかそこらの若いOLですら3食しっかり飯を食って、さらに食間に高カロリー、高タンパク、高脂肪のお菓子をペロリと平らげる。
1日3食の食事プラス、若いOLのお菓子よりも数段、消化吸収に優れるプロテインを飲んだだけで体を壊す女以下の貧者草食糞ガリなら始めればからトレなんてするな、気もち悪いオカマが。
516無記無記名:2011/10/17(月) 14:32:16.81 ID:6ZSruUQ9
冷蔵庫の牛乳パック見たら200mlのたんぱく質量は6.8gって書いてあった
517無記無記名:2011/10/17(月) 14:33:59.56 ID:v4MAmAsC
>>514
アホか、穀物や野菜のアミノ酸スコアなんてたかがしれてる
518無記無記名:2011/10/17(月) 14:34:17.74 ID:dUGpZLIW
>>514
しっかり食べる人でもそんなに摂れないよ
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/protein.html
519無記無記名:2011/10/17(月) 14:35:09.38 ID:jYUdd/YA
>>515 そりゃあ10代20代の若さじゃそれが普通だろ
そもそもそんなアホみたいな食事してるトレーニーはいないだろw
毎日3食菓子食うデブかよw?
520無記無記名:2011/10/17(月) 14:44:01.06 ID:3wDa80m2
【医学】 二酸化炭素の体内吸収を促進させる特殊ジェル、治療や筋力増強に利用する試み
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1318686229/
521無記無記名:2011/10/17(月) 14:45:43.86 ID:jYUdd/YA
>>518 ここ読むとタンパク質の欠乏も怖いが過剰接種も腎機能障害の危険とあるな

内臓は鍛えられんからな
522無記無記名:2011/10/17(月) 14:52:47.85 ID:v4MAmAsC
アホか、若いOLはお前らよりしっかり飯食って80越えるまで生きてるわ

そこらのOL以下内臓の貧者草食ガリはトレなんてやめちまえよ。
523無記無記名:2011/10/17(月) 14:53:20.42 ID:dUGpZLIW
トレしない成人男子推奨量:60gだけど
意識しないで60g食事だけでたんぱく質摂るのって結構難しいんだよ
魚屋のせがれとかなら苦も無いだろうけど
豆腐なら1日10丁以上食べないとならないし、その分カロリーもとんでもないことになる
たんぱく質と言う言葉を英訳してごらん、まさにそのものだから
プロテインと言う言葉に偏見を持っちゃいくない
524無記無記名:2011/10/17(月) 15:02:09.36 ID:jYUdd/YA
>>522 筋肉は男が優れるが女の方が男より病気に強く長生きなんだよ
アホか?お前は

ガリはお前なんじゃないの?
俺はガリどころが減量中なんだよ
525無記無記名:2011/10/17(月) 15:05:46.67 ID:v4MAmAsC
言い訳するな、なでしこは優勝、草食ガリ男子は毎日トイレにこもって下痢。

これが現実。
526無記無記名:2011/10/17(月) 15:06:20.45 ID:/OKWwacE
濃縮や精製率とかを考えろ
あくまで自然な食べ物から摂取が大原則

肉を『良く噛んで』食べるって事がどれだけ重要か…

腎臓肝臓の大切さも知りなさい

筋肉バカはバカばっか(笑)
527無記無記名:2011/10/17(月) 15:13:13.02 ID:v4MAmAsC
また精製されたプロテインが体に悪いと勝手に妄想しているアホが湧いてきたな。
528無記無記名:2011/10/17(月) 15:15:13.79 ID:R5D2ozUZ
>>526
そもそもその「自然な食べ物」ってのはなに?
この世に自然じゃない食べ物なんかあるのか?
どこまでの加工なら「自然」で、どこまで加工したら自然じゃなくなるんだ?
お米のご飯は自然なの? パンは自然なの? 豆腐は自然なの?
焼き魚は自然なの、人口なの? 牛肉のステーキは? 牛乳は? チーズは?
ヨーグルトは? かまぼこは? インスタントラーメンは?
どこからが自然でどこからが人口なの?
529無記無記名:2011/10/17(月) 15:21:26.52 ID:LFxp8Xp/
>>512お前の文章はプロテインの有効性を示してるんだがwwwwww

牛乳を摂りすぎたら高脂血漿になる→脂肪をカットしたプロテインの飲んだら安心
タンパク摂りすぎ→腎臓に負担とガンの確率うpはガチだな
530無記無記名:2011/10/17(月) 15:27:59.36 ID:9C/lXGNI
空を飛んでいる野鳥にそのままかぶりついたり、山の中をうろついているイノシシにかじりついたりするのは自然だろうな。
切ったり刻んだり、火を通したりしたら人口的な食べ物ってことになるよな。
豆腐、チーズ、ヨーグルト、油、食塩なんてものは、特定の成分を抽出しているわけだから、プロテインなんかと同類だな。
つまり>>526は、野生動物みたいな生活をしないと健康的ではないと説いているわけだ。
あれ? 野生動物ってなぜ寿命が短いの?
531無記無記名:2011/10/17(月) 15:42:52.13 ID:jYUdd/YA
>>525
人の事ガリよばわりするなら自分の体うpしてみろよ、カスw
532無記無記名:2011/10/17(月) 16:15:19.61 ID:zrzjgMaK
品がない悪質業者くんは、1日中ここに居るみたいだが、
素性はいったい何者なの?
まさか真性の業者じゃないだろうに、どうしてそんなに押し売りしたがるの?
体質に合わないとか、必要性を感じないという人達に押し付けて何がしたいの?
533無記無記名:2011/10/17(月) 16:17:50.21 ID:R5D2ozUZ
匿名の掲示板で押し売りなんてどうやってやるの?
534無記無記名:2011/10/17(月) 16:25:28.36 ID:zrzjgMaK
また、とぼけたこと言う(>_<)
「押し売り」って比喩に決まってんだろ。
君が無理矢理プロテインを押し付けつける様な投稿のこと言ってるんだよ。
ホント何がしたいんだよ?
535無記無記名:2011/10/17(月) 16:35:52.23 ID:R5D2ozUZ
匿名の掲示板で無理矢理押し付けるってどうやってやるの?

ところで、科学的な根拠もなく「自然の食べ物なら安全」なんて書き込んでる人って何の目的だと思う?
536無記無記名:2011/10/17(月) 16:50:25.89 ID:zrzjgMaK
コイツ自分の目的表明するのに、なんでこんなにためらうのか理解に苦しむ。

自然の云々は俺が言ったわけじゃないが、確かに全て安全というわけではないよな。

そいつは今居ないみたいだから、先に俺の問いに答えてくれよ?
537無記無記名:2011/10/17(月) 16:55:26.74 ID:R5D2ozUZ
だって、特定の抽出を行ったタンパク質に限り根拠もなく効果を否定するって行為が、
なにか特定の目的がある特定しか思えないからな。
538無記無記名:2011/10/17(月) 16:59:39.45 ID:KymagSOS
日本って色んなサプリはそんなに偏見ないけど
”プロテイン"ってなると何故か怪しいものっていう
思考になるよな。
食事から採るにはそれだけ食わなきゃならないし
皆が皆大食いが出切るってわけだから良いと思うんだけどね
方法の1つとして
539無記無記名:2011/10/17(月) 17:09:02.20 ID:R5D2ozUZ
「自然の食べ物」だとか「人工の食べ物」だとか、なんか宗教に近いよな。
大豆も牛乳も自然の産物なのに。
540無記無記名:2011/10/17(月) 17:41:27.82 ID:zrzjgMaK
自分で効果もあるし安全上も問題ないと思ってるんだったら、飲み続ければいいだけじゃん。
でも体質に合わなく飲むと下痢するとかいう人は、実際にかなり居るには居るわけだし、
その人達が、なんでガリとかあらぬ中傷までされなきゃなんないんだよ?

そもそも、必要とされる蛋白質の量といっても、それは平均値であって、個別的にはかなりバラツキがあるわけなんだから、
それを誰にでも同じ量の摂取を強要するとかおかしいだろう?
541無記無記名:2011/10/17(月) 17:45:55.81 ID:R5D2ozUZ
>>540
いったい誰が強要してんだよw
542無記無記名:2011/10/17(月) 17:50:23.18 ID:9C/lXGNI
>>540
体質に合わないなんてのは、別にプロテインに限らず『自然の食べ物』とやらでもあるだろ?
体質に合わない人も居るし、人によって適量に違いがあるということが、プロテインを否定する
理由だとしたら、全ての食べ物を否定することになるんじゃないか?
全ての人の体質に合って、どんな人にも適量に差がない食べ物なんてないと思う。
543無記無記名:2011/10/17(月) 17:50:54.85 ID:SlbFI9yH
無農薬野菜は天然の発ガン性物質がてんこもりだけどな
知識無いときついわな
544無記無記名:2011/10/17(月) 17:51:55.91 ID:zrzjgMaK
まあ、少しはわかって来たみたいだね。
545無記無記名:2011/10/17(月) 18:07:01.13 ID:SlbFI9yH
ただたんぱくはたんぱく毒に少なからず変化しちゃうから
古いのは素直に捨てような。
肉とか熟成させてる高級な奴は実はその点で体に悪い
逆に野菜果物は熟してないと肝臓負担がたんぱく質より多くなるものがある
魚は重金属含有が天然は高い地域がある
そこらの知識が無い奴は天然食ってる方が体にダメージ受けてるよ
546無記無記名:2011/10/17(月) 18:12:49.57 ID:kO3SrfzU
>>540
ちょっと飽きたからってトーンダウンするなよ
プロテインは毒物の姿勢を変えるな!
547無記無記名:2011/10/17(月) 18:22:56.87 ID:wlX1fDkQ
プロテイン間食に飲むの止めたけど以前より使用重量の伸びも順調だわ。
腸の調子や睡眠の質も良くなった。
548無記無記名:2011/10/17(月) 18:28:33.83 ID:zrzjgMaK
>>546
俺どっかでそんなこと言ったっけ?
549無記無記名:2011/10/17(月) 18:28:39.68 ID:PKdvdwsQ
肝臓に自信がある奴は大抵酒飲み過ぎて早く死ぬ
内臓や消化器官に自信があるからって常識はずれの摂取量は避けたほうがいいね

癌や高血圧や生活習慣病で早死した日本人ビルダーや日本人リフター(この人は重量級の全日本優勝者)を知っている
550無記無記名:2011/10/17(月) 18:31:09.74 ID:kO3SrfzU
>>548
言ってなかった?ごめんね。
551無記無記名:2011/10/17(月) 18:33:17.84 ID:TyhNQ2hR
とにかくくさい屁が出るうちは駄目だな
552無記無記名:2011/10/17(月) 18:34:15.32 ID:kO3SrfzU
癌や高血圧や生活習慣病で早死した日本人○○○って
ビルダーやリフター以外だって幾らでも居るだろうし

大病しないで大往生した日本人ビルダーやリフターもまた幾らでも居るだろう。
553無記無記名:2011/10/17(月) 18:34:35.88 ID:R5D2ozUZ
>>548
ならプロテインは毒じゃないってことでFAだな。
554無記無記名:2011/10/17(月) 18:34:41.50 ID:NONl4oUl
あまり自分の内臓を過信しないほうがいいね。
以前は味がマズすぎた為にプロテインを飲む過ぎる奴なんて
殆どトレーニーにはいなかったが、嗜好品感覚で飲めるホエイが
普及してからアホみたいに飲む奴が増えた。
昔はせいぜい1kgの袋を1ヵ月で消費とかが平均的だったが
今は1ヶ月で3kg消費とか普通だもんな。でもそれは異常なんだぜ。
555無記無記名:2011/10/17(月) 18:36:59.42 ID:R5D2ozUZ
>>554
取りすぎたら体によくない食べ物は別にプロテインに限ったはなしじゃないだろ。
取りすぎても大丈夫な食べ物なんてあるのかよ。
556無記無記名:2011/10/17(月) 18:39:12.12 ID:/OKWwacE
プロテインが本当に良いものならもっと普及してるって
賢い人はプロテイン何か口にしない
557無記無記名:2011/10/17(月) 18:39:51.09 ID:kO3SrfzU
毎日肉や魚を1kg近く食うのも普通ではないけどな。
558無記無記名:2011/10/17(月) 18:45:30.53 ID:R5D2ozUZ
>>556
不況したものがよいものなら、アスベストもPCBもかなりよいものだなw
559無記無記名:2011/10/17(月) 18:45:40.52 ID:zrzjgMaK
>>553
毒なわけないだろうw

ただ、飲むと下痢するとか体調に異変を来たす様な人が、バルクのための我慢とか無理に飲み続けると、
マジで健康を害することもあるだろうと言ってるだけ。
俺はね!
560無記無記名:2011/10/17(月) 19:00:15.33 ID:vZKvHXqY
>>558
アスベストは建築材としてだけ見ればいまだに越えるものが無い最高に良いものだろ。
561無記無記名:2011/10/17(月) 19:08:30.97 ID:TyhNQ2hR

パスタ 125グラム
ミートソース100グラム
鶏むね肉 100グラム
ヨーグルト 150グラム ブルーべり 少し
野菜ジュース 250


白米+玄米 200グラム
ひじき 3グラム
納豆 1パック
ネギ 20グラム
サンマ 1尾
バナナ 1本

おやつ
干し芋 110グラム


白米+玄米 180グラム
ひじき 3グラム
納豆 1パック
ネギ 15グラム
サンマ 1尾

栄養計算サイトで測ったらたんぱく質128グラムですた
562無記無記名:2011/10/17(月) 19:11:03.07 ID:KymagSOS
>>559
それはバルクの為の我慢で肉1キロ食ったって
それはある。
動脈硬化や心筋梗塞を引き起こすわけだし
バルクする以上リスクはあるって事でしよ
563無記無記名:2011/10/17(月) 19:24:40.02 ID:dUGpZLIW
>>561
カロリー高そう
564無記無記名:2011/10/17(月) 19:37:10.20 ID:TyhNQ2hR
>>563
2800kcalくらいだった
565無記無記名:2011/10/17(月) 19:51:56.97 ID:KymagSOS
>>563

寧ろ>>561の人のメニューは納豆やヒジキ、干し芋、サンマ等、食材自体はヘルシーじゃないか
量的にもそこまで滅茶苦茶採ってるわけでもないし。

マイケル・フェルプスのメニューまでいくとやばいけど
それだけ消費するって事だろうけど水泳選手辞めた後大丈夫なのか心配になる


<朝>
● サンドイッチ(目玉焼き3つ、チーズ、レタス、トマト、たまねぎ、マヨネーズ)
● オムレツ(卵5つ使用)
● コーン(砕いたものを1ボウル分)
● フレンチトースト(粉砂糖をふりかけて3枚)
● パンケーキ(チョコレートチップを混ぜて3枚)
● コーヒー2杯

<昼>
● パスタ(約4人分の量、トマトソースがけ)
● サンドイッチ(厚切りハム、チーズ、マヨネーズ)
● エナジー・ドリンク類

<夜>
● パスタ(約4人分の量、トマトソースがけ)
● ピザ(6から8切れ)
● エナジ・ドリンク類

http://news.livedoor.com/article/detail/3784069/
566無記無記名:2011/10/17(月) 20:16:51.67 ID:Er0J000u
まあ全て俗説の域を出ないけどな
科学的なデータないし
個人的にはプロテインに脅えてる癖に
アルコールやらコーヒーを飲んでる奴は
間抜けにしか見えないが
567無記無記名:2011/10/17(月) 21:28:49.14 ID:fyJOEODZ
プロテインは身にならない。
ホエイプロテイン頻繁にとっていたのをやめて
面倒ではあるが鶏(胸肉、ささみ)、ツナ缶、卵白、赤身肉等を
強化したら大幅に筋量アップする事が出来た。
568無記無記名:2011/10/17(月) 21:40:13.46 ID:5pEm6CbM
大幅に増えたと言うからには何ヵ月単位で摂取した状態を比べたのか
569無記無記名:2011/10/17(月) 21:45:34.79 ID:dUGpZLIW
>>567
単にお前がプロテイン嫌いなだけじゃねえか
プロテインは食べ物からたんぱく質を取り出しただけの物だ
効果が出なかったのは炭水化物をちゃんととっていなかったからだ
たんぱく質だけでは筋肉は作られない
570無記無記名:2011/10/17(月) 21:52:55.46 ID:KymagSOS
そうなんだよな
ビルダーの人も炭水化物の重要性を言ってる
単体でとれば筋肉になると思われてるけど
そうではないんだよな。
あくまで普通に食事してそれだけで取れないからその補助
としてのプロティンなんだろうな。

http://www.j-bms.com/shopdetail/011000000010/
571無記無記名:2011/10/17(月) 22:03:08.82 ID:/OKWwacE
内蔵は基本的に消耗品
そして今問題無いから先も問題無いと考えるのは浅はか

腎臓や肝臓やられて後悔したら良い
572無記無記名:2011/10/17(月) 22:06:08.02 ID:lEbjp5Yv
トレしなきゃ200才まで生きられるわけでもあるまい
573無記無記名:2011/10/17(月) 22:07:51.17 ID:KymagSOS
>>571
だからそれは普通の食事だってそうだろうと
大量に食ってたらどこかに負担掛けてる。
高コレステロールだったりね。
普通の食事で十分な蛋白質を取れるなら問題はないけどね
574無記無記名:2011/10/17(月) 22:08:02.28 ID:vZKvHXqY
酒に比べりゃプロテインなんかやさしいもんだよ
575無記無記名:2011/10/17(月) 22:29:28.85 ID:QstlLXQR
俺もプロテイン飲んでも屁など腸の調子悪くなるだけで停滞していたが、ちゃんと食材からの蛋白質をしっかり時間かけて食べるようにしたらまた伸びるようになったよ。
576無記無記名:2011/10/17(月) 22:36:43.66 ID:lEbjp5Yv
俺もプロテイン摂って扱う重量増えたよ
577無記無記名:2011/10/17(月) 22:45:58.57 ID:WHE6f9v+
マジレスすると薬物使用者(蛋白同化ステロイド使用者)以外はプロテインは不要だけど、
トレーニング業界において最大のビジネスだから必死に必須だと宣伝する業者が
暴れているというのが真相。
578無記無記名:2011/10/17(月) 22:49:37.65 ID:5pEm6CbM
プロテインで下痢するから効果ないみたいに言うけど。
それってプロテインの栄養自体が悪いわけじゃないだろ。
ただ合わないだけで

卵自体の栄養は問題ないけど卵アレルギーあるから卵とれない人みたいなもん。
普通の食べ物でも合う合わないはある。
579無記無記名:2011/10/17(月) 22:53:11.53 ID:lEbjp5Yv
プロテイン摂るのは
コストと手軽さが見合うからです
食事で十分摂れる人と
ササミ入れたタッパー持ち運べる人は要りません
580無記無記名:2011/10/17(月) 22:55:06.03 ID:dUGpZLIW
>>577
ウソレス乙
たんぱく質の何が悪いんだか意味分からん
たんぱく質を英語で書くとProtein(プロテイン.)

タンパク質は卵・肉・魚といった動物や、穀物ないし豆といった植物などからも摂取できるが、
それらからタンパク質を大量に採取しようとすると、往々にして動物からは脂肪分が、
植物の場合には炭水化物を大量に摂取することに繋がり、その結果としてカロリー摂取過多となり
余分な体脂肪をつける原因となる。
さらに、筋力質な体型を維持するだけでも1日に体重×1.5〜2gのタンパク質が必要となる。
このため炭水化物や脂肪分を除去し精製し、タンパク質含有率を高めたプロテインが必要となる。
吸収効率の面から言っても普段の食品より、プロテインの方が優れている。
従って現在ではアスリートにとってプロテインは必需品である。
581無記無記名:2011/10/17(月) 22:55:54.48 ID:OXUhvYLC
ぶっちゃけちゃんと咀嚼して消化器官つかって食べるって重要だからな。
お手軽に筋肉はつかない。シェイクは筋肥大に必要な食事の代替にはならない。
582無記無記名:2011/10/17(月) 22:56:32.87 ID:qCJ7yo6M
俺は体重百の初級者。

朝20g
夕方 20g
寝る前 20g

まあ無難かな
583無記無記名:2011/10/17(月) 22:57:04.93 ID:LsEVuSOI
>580
お前アホだろ
日本(ここは日本だ)におけるプロテインは常識としてたんぱく質ではなくプロテインパウダーを意味する
584無記無記名:2011/10/17(月) 22:58:27.69 ID:sHDpUjPZ
業者が必死すぎて笑えるw
585無記無記名:2011/10/17(月) 23:02:19.71 ID:5pEm6CbM
>>581
上でも書かれてるがたんぱく質だけ取ってればいいわけじゃないしあくまで補助でしよ。

それに食事から云々は自分でそう思ってるだけで科学的なデータはないよね?

586無記無記名:2011/10/17(月) 23:03:49.24 ID:dUGpZLIW
>>583
プロテインパウダーはたんぱく質だ
587無記無記名:2011/10/17(月) 23:04:10.32 ID:5edPF3pl
ヤケに伸びてると思ったらキチガイが湧いてたのか
588無記無記名:2011/10/17(月) 23:05:46.60 ID:dUGpZLIW
ID単発のチキンばかり
589無記無記名:2011/10/17(月) 23:13:19.87 ID:NbhRwGl2
食事が最重要なのは間違いないよね
プロテインパウダーでバルクアップは出来ない
590無記無記名:2011/10/17(月) 23:15:35.19 ID:zrzjgMaK
ここの自称科学的プロテインアドバイザーさんは、
普段どういう食事をして、プロテインをどんなときにどのくらい飲んでるんですか?
591無記無記名:2011/10/17(月) 23:21:29.25 ID:dUGpZLIW
>サプリメーカーが喧伝する食材からアスリートに必要な蛋白質とろうとしたらオーバーカロリーになるとか全くの嘘

全くの嘘だと言い切れるのならちゃんと「証明」しないと何一つ話は進めない
証明できなければそれは全くのウソ
592無記無記名:2011/10/17(月) 23:23:48.01 ID:dUGpZLIW
証明できないんですね?
全くのウソとか大言吐いたくせに
証明できないんですね?

それって自分の発言が全くのウソって事でしょう
593無記無記名:2011/10/17(月) 23:55:39.37 ID:yTfIE+/G
>>572
まさにその通り。
臓器は消耗品で生涯に渡って処理できるキャパシティには限りがある。
594無記無記名:2011/10/17(月) 23:56:53.01 ID:IbEZql7C
つまり食べ過ぎはよくないってことか。
595無記無記名:2011/10/17(月) 23:59:03.46 ID:vZAYhbLp
プロテイン利権って日本のスポーツ業界における最大のビジネスだからね
ザバスや健体はそれで食ってるといっても過言ではない

そりゃ業者やメーカーは必死になるさ
プロテインは基本的に必要無いってばれちゃったら死活問題だからな
596無記無記名:2011/10/18(火) 00:10:22.61 ID:ew/ET+7J
まあ、売る側としては商売上、『蛋白質の必要量』とやらを嵩上げして宣伝するのは当然と言えば当然だし、別に悪いことではない。
ただ、こういうのを鵜呑みにして振り回されるのは、いまどきの消費者としては賢くはないよな。
597無記無記名:2011/10/18(火) 00:20:34.53 ID:+ZbRPhUx
鵜呑みにせず自分で試してみるべきだよね
どれぐらいの量でじゅうぶんなのか
598無記無記名:2011/10/18(火) 00:21:57.37 ID:xgIdBCa+
>>594 食べ過ぎは内臓に負担かけるからよくないのは常識ですね
腹7分は病知らず、腹8分は医者知らずと言うしな
599無記無記名:2011/10/18(火) 00:22:01.07 ID:jbmuMDl7
食機のみ100gじゃ足りんわ
600無記無記名:2011/10/18(火) 00:23:52.76 ID:xgIdBCa+
>>595 ザバスは明治乳業かなんかだったような
めちゃ大手だしプロテインだけじゃないでしょ
601無記無記名:2011/10/18(火) 00:28:00.79 ID:Th5SXwO+
ザバス部門はどうみてもプロテイン販売が屋台骨でしょw
グリコのスポーツ部門とかも同じ
602無記無記名:2011/10/18(火) 01:04:26.36 ID:2U7r8YgV
まあサバス部門という部門はないけどな。
決算でも菓子・健康事業になってる。
関係ないが結構読むとイソジンって重要なんだなってのが
意外だった。


http://www.meiji.com/investor/library/report/2010/pdf/report_2010_02.pdf

http://www.meiji.com/investor/library/report/
603無記無記名:2011/10/18(火) 03:08:25.56 ID:lNeDIwG/
アンチプロテインの主張は全部、非科学的
科学的(と思いこんでる)ものにヒステリックになるアホだな

否定してる連中の貧相なオツムと体が見てみたい
604無記無記名:2011/10/18(火) 03:16:01.25 ID:w+jr4RoJ
毎日ラーメンどんぶりにしらす山盛り食ってるならプロテインなんて要らないだろうよ
605無記無記名:2011/10/18(火) 03:56:59.09 ID:2U7r8YgV
ラーメンどんぶりいっぱいのしらすとプロティン
コスト的には?
606無記無記名:2011/10/18(火) 04:14:25.03 ID:be82xjpq
そうだねプロテインだね!
607無記無記名:2011/10/18(火) 05:55:37.33 ID:ew/ET+7J
よ〜し!
おいらも今日から禁プロテインして、筋肉と健康を取り戻すぞ。
608無記無記名:2011/10/18(火) 06:12:23.09 ID:EHSFVhQ2
筋肥大しか頭に無い奴と筋力、瞬発力、持久力を追求してるアスリートと一緒にするな、
それから体重制限の無い重量級は粉末プロテインなんてまずいものは摂る必要がない
609無記無記名:2011/10/18(火) 07:06:04.44 ID:F6+nAPuw
上級者含めプロテイン別にいらんいうてる奴を勝手に総クソガリ認定している「科学的w」プロテイン業者必死すぎw
610無記無記名:2011/10/18(火) 07:44:23.09 ID:tPrQy+Tj
プロテインの正義が明るみになって糞ゲリ発狂。
611無記無記名:2011/10/18(火) 07:59:48.56 ID:w+jr4RoJ
プロテインも食品だよな
パンと同じだよ
612無記無記名:2011/10/18(火) 08:06:45.77 ID:gIVJjLAU
それはデキストリンやマルトのパウダーと米や蕎麦が同じといってるも同然の暴論
613無記無記名:2011/10/18(火) 08:10:41.58 ID:gNAjyWrP
パンは食品だけど、小麦粉は食品じゃないよ
パンを食べるのと、小麦粉をシェイクして飲むってのは
身体にとって全く意味が違う
614無記無記名:2011/10/18(火) 08:11:11.69 ID:H6tbGj88
>>612
どう違うんだ?
どっちも自然の産物を加工している食品だろ?
615無記無記名:2011/10/18(火) 08:13:14.86 ID:n589aGDj
>>613
小麦粉は思いっきりど真ん中の「食品」だろ。
616無記無記名:2011/10/18(火) 08:14:59.04 ID:Ls3Suwdv
消耗品の使い方間違ってないか
617無記無記名:2011/10/18(火) 08:18:03.54 ID:H6tbGj88
>>613
体にとっての意味なら、ご飯とお粥でも違うし、煮豆と納豆でも違う。
618無記無記名:2011/10/18(火) 08:29:17.45 ID:w+jr4RoJ
パンは小麦粉で作った物だろ
プロテインは乳製品や大豆で作った物だ

プロテインパウダーはタンパク質そのものだし
パンも小麦粉そのもの
619無記無記名:2011/10/18(火) 08:31:35.15 ID:sxrV2HFA
なんか勘違いしている奴がいるけど、上級者のほうがプロテインは要らないってのが真実なんだよ。
なぜなら筋量が多くて燃費が悪いから、食事を沢山食べても太らないし消費できる。
620無記無記名:2011/10/18(火) 08:32:50.99 ID:UQwKa2Jx
小麦粉は食材や原材料ではあるけど、一般的な食品(そのまま口にするもの)ではない。
621無記無記名:2011/10/18(火) 08:33:42.34 ID:H6tbGj88
>>619
そんな真実なんてない。
622無記無記名:2011/10/18(火) 08:39:34.02 ID:w+jr4RoJ
>>620
つまらない概念だな
生で魚を食べなかったアメリカ人みたいだ
623無記無記名:2011/10/18(火) 08:39:46.99 ID:H6tbGj88
>>620
手を加えなければ食べられないものは食品じゃないとすると、
食品といえるのはパンやお惣菜くらいだな。
カップラーメンすらお湯を注がなきゃ食べられないから。
サトウのご飯だってチンしないと食べられない。
おっと、お惣菜もチンしなきゃいけないものも多いかw
624無記無記名:2011/10/18(火) 08:43:40.48 ID:cVR6EGdJ
業者だらけwww
625無記無記名:2011/10/18(火) 08:54:07.77 ID:H6tbGj88
プロテインが売れると困る業者www
626無記無記名:2011/10/18(火) 09:21:51.84 ID:gQ20o3WD
プロテインまだ飲んだことがないんだけど
不要派からすると筋トレした後は牛乳やゆで卵でも食べればいいってこと?
食品からとる場合どのくらいの量を食べればいいの?
627無記無記名:2011/10/18(火) 11:26:48.58 ID:ew/ET+7J
科学的(笑)なプロテイン飲んでる俺ってスゲー!
628無記無記名:2011/10/18(火) 14:37:48.65 ID:G1LX8eqW
>>626
業者がトレーニング直後をまるでサプリ必須みたいにゴールデンタイムと称してプロテインやアミノ酸やBCAAやグルタミンを売りつけようとしているが、
俺の場合は、直後はオレンジジュース飲むぐらいで暫くしてからしっかり飯を食っても(もちろん蛋白質を多く含むまともな食事)効果は変わらなかった。
629無記無記名:2011/10/18(火) 14:49:51.04 ID:be82xjpq
>>628
今はゴールデンタイムについては、それほど有効性はないって言われてるね

>>626
プロテインは粉末だから持ち運びが便利で保存が利く
しかも脂肪をカットしてる、非常に便利な食品
利用して得することはあっても、損することはまずない

忙しいビジネスマンとかにはぴったりだよ
何かのテレビで医者も毎朝飲んでた
630無記無記名:2011/10/18(火) 15:09:19.80 ID:lZHeLWN7
>>619
健康体力研究所の契約ボディビルダー・合戸は
プロテインを無償提供されている
がんがん飲んどるわボケ
631無記無記名:2011/10/18(火) 15:15:20.57 ID:lFPMIfwl
このスレのお陰で他スレの平和が守られている。
632無記無記名:2011/10/18(火) 17:13:26.36 ID:oSzQi1Xy
そりゃ飲んでる奴もいれば飲んでない奴もいる。
重要なのは飲んでないヘビー級リフターや上級者もいくらでもいるという事。
そして食事を疎かにしてプロテインシェイクでバルクアップ&パワーアップした奴など一人もいないという事。
633無記無記名:2011/10/18(火) 17:15:53.59 ID:oSzQi1Xy
食事とトレーニングの重要性(効果)を仮に100としたら、プロテインパウダーの重要性(効果)なんて0.1にも満たない。
634無記無記名:2011/10/18(火) 17:24:56.79 ID:lFPMIfwl
>>632
> 重要なのは飲んでないヘビー級リフターや上級者もいくらでもいるという事。
体重制限のある軽〜中量級ではプロテインの有用性は高くなりますか?
635無記無記名:2011/10/18(火) 17:34:42.72 ID:qeNMhtM9
ステロイドが手っ取り早いよ
プロテインはあまり関係ない
636無記無記名:2011/10/18(火) 17:36:28.27 ID:lFPMIfwl
しょぼいのにドーピングチェックで引っかかりでもしたら
末代までの恥やんか。
637無記無記名:2011/10/18(火) 17:39:38.43 ID:lZHeLWN7
>>632
そりゃ飲んでる奴もいれば飲んでない奴もいる。
重要なのは飲んでいるヘビー級リフターや上級者もいくらでもいるという事。
638無記無記名:2011/10/18(火) 17:44:10.67 ID:lNeDIwG/
アンチプロテインのアホ共は
ミスター日本入賞者やUFCファイターが
殆ど全員プロテインを飲んでる事実を受け入れよう
639無記無記名:2011/10/18(火) 17:50:38.50 ID:AT4NaTaq
筋力アップや筋量アップにはハードなトレーニングと
しっかりした食事は絶対に必要。でもプロテインは不要。
アホみたいに飲んで寿命縮めるのは勝手だが。
蛋白質の半分をパウダーからとったり、月に3〜4kgも
飲む事をまともだと思わん事だな。
640無記無記名:2011/10/18(火) 17:52:24.24 ID:AT4NaTaq
スポーツにも厳しい練習と食事は必須。
でもプロテインパウダーは「必須」ではない。
実際に飲んでないんだからな。
アホが飲むのは勝手だがね。
641無記無記名:2011/10/18(火) 17:58:13.35 ID:AT4NaTaq
全日本で活躍しているビルダーやリフターが筋量やパワーを
獲得しているのは、才能と適切なトレーニングと適切な食事、
休養によるものであってプロテインによるものではない。
連中にプロテインの「効果」で入賞した奴など一人もいない。

日本最大級の筋量を誇るアームの中野さんや兵庫の小川は
食事だけでプロテイン全くとってないしな。
642無記無記名:2011/10/18(火) 18:09:21.60 ID:KgZaVN1s
そりゃ法律で義務化してる訳じゃないんだから飲んでない人だっているでしょ
でもビルダーやリフター集めて多数決とれば、圧倒的に飲んでる人数の方が多いだろ
643無記無記名:2011/10/18(火) 18:17:04.29 ID:ew/ET+7J
プロテインは単なるダイエット食品だから安全だよ。
644無記無記名:2011/10/18(火) 18:32:34.99 ID:2jP9oMAf
ただ便利ってだけならやめた方がいいかもな
645無記無記名:2011/10/18(火) 18:36:37.01 ID:1Nj//vGo
どのみちステロイドは必須だな
プロテインは飯馬鹿みたいに食えるやつならイランでショ
俺は飯めんどいから殆どプロテインだけどな
646無記無記名:2011/10/18(火) 18:48:46.89 ID:lNeDIwG/
小川とか中野なんてステロイド使ってるんだから
吹かしだよ
俺はそんなん頼らないよ〜
みたいな
真に受けるアホはお前くらい
647無記無記名:2011/10/18(火) 18:51:13.03 ID:Xt088xF2
食事で必要な蛋白質が摂取できていればプロテインパウダーをとる必要は全く無い。
そしてその必要量は、個人差こそあるが業者が謳っているよりもずっと少ないという事。

ただそれだけの事。
プロテインをやめてみてトレーニングが順調なら全く取る必要ないという事。
648無記無記名:2011/10/18(火) 18:53:10.60 ID:UuYCTSCH
>>646
ステロイドつかいまくってるストロングマンとかは
案外プロテイン飲んでないの多いぞ。
尋常じゃない食事量だけどな。
649無記無記名:2011/10/18(火) 18:54:29.50 ID:lNeDIwG/
マグナスサミュエルソンとマリウスは
普通にプロテイン飲んでたよ
誰だよ飲んでないの
650無記無記名:2011/10/18(火) 18:56:01.17 ID:H6tbGj88
>>647
プロテインもその食事の一部だよ。
651無記無記名:2011/10/18(火) 19:05:02.20 ID:m/2HDtlh
アメフト選手は300gとか食後に取るからすっごいオナラくさそう
652無記無記名:2011/10/18(火) 19:15:06.75 ID:2MM934Wn
取り過ぎたプロテインはしっかりお腹にくっついてくれやがるからな
653無記無記名:2011/10/18(火) 19:42:48.54 ID:xgIdBCa+
有効かに疑問を持つのは自然だが
ここで必死にプロテインは有効だと言う連中の目的はなんだろう?
業者かもしくはプロテイン代を無駄に費やしたとなるからか
654無記無記名:2011/10/18(火) 20:38:55.18 ID:VvvnVutq
業者でしょ。

プロテイン中止しても筋量や筋肉落ちなかったとか
食事しっかり食べるようになって体調も良くなって
逆に伸びたという経験談は意外に多いからね。

そういうケースは無駄に取っていたって事だから
内臓に余分な負担をかけていたのは間違いない。
655無記無記名:2011/10/18(火) 20:47:05.26 ID:Vi//kFKn
読んでる限りベジタリアンに転向した人が痩せないように使うにはよさそうだ
656無記無記名:2011/10/18(火) 20:48:19.91 ID:OJfrRUMI
>>653
有効じゃないっていう理由が食事で替えが効くからってならプロテインそのものを否定するまでにはいかない。

プロテインがたんぱく質を含んでる(つーかそのまま)のは確かだしね。
食い物でとるのだけが正解ってわけでもない。

とらないって人はそれでいいし

プロテインでとりたきゃそれでもいいだろ

逆に必死に否定してる人こそなんでそこまで否定するのが分からない。
657無記無記名:2011/10/18(火) 20:52:01.41 ID:OJfrRUMI
>>654
つーかたんぱく質とらないから筋肉落ちるってこともないだろ。

筋肉を作る栄養として必要なだけでとらなければ落ちるってわけじゃない。

そういう体験談もどういうとりかたをしてるのかも分からないのに一概に言えないだろ
658無記無記名:2011/10/18(火) 21:05:36.87 ID:m/2HDtlh
>>655
つうよりは脂肪や塩分取らずにたんぱくキッチリ取るためのもんだと思うけどね。
大豆も肉はなんだかんだで脂多いし
659無記無記名:2011/10/18(火) 21:12:47.23 ID:I2hnCQmS
肉を食べれない体質ならまだしも普通に肉を食べれる人はプロテインなんて不要どころか内蔵の負担とかを考えたら取らない方が良いかと
ましてやプロテインは無料でもないわけだしね
660無記無記名:2011/10/18(火) 21:13:34.79 ID:XrUGHflb
具体的な名前付きで経験談を挙げるか
科学的なデータ出して
661無記無記名:2011/10/18(火) 21:34:50.42 ID:2U7r8YgV
>>659
何か昨日から同じことばかり
激しくループだな。

両方のコストは?

それに肉を多く食っても健康に害はないってわけでもないだろ

別にプロテインを飲まない主義ならそれでもいいし
自分こそは正しいってのは違うだろ。

人の経験談なんかにも興味はないしね。
押し付けじゃん
662無記無記名:2011/10/18(火) 21:39:23.01 ID:LziCjhu9
>>657
一度着いた筋肉がずっとそのまま同じだと思ってるの?
常に新しくなってる=作り直されてるんだよ?
つまり維持するにもたんぱく質は必要。新陳代謝ってやつだね。
663無記無記名:2011/10/18(火) 21:44:56.82 ID:OJfrRUMI
>>662
代謝だけで極端に変わることはないだろ。
664無記無記名:2011/10/18(火) 21:45:03.43 ID:UcOXrLLh
おい654、お前の言ってるしっかりした食事って何だよ。言ってみろよ。
具体的言ってみろ。言えねーならカキコすんな
665無記無記名:2011/10/18(火) 22:29:31.11 ID:7iFIsnwX
普通のビルダー食だろ。
666 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/18(火) 22:49:24.22 ID:qnE755TD
トリプル6プロテイン
667無記無記名:2011/10/18(火) 23:08:09.02 ID:H6tbGj88
>>653
筋肉を作るのにタンパク質が必要であることに、疑問を挟む余地があるのか?
668無記無記名:2011/10/19(水) 01:12:39.12 ID:Nij7+dKu
筋肉を作るのはタンパク質と炭水化物と脂質
食品から脂質をカットしてタンパク質を取り出したプロテインは
カロリーコントロールに非常に適した食べ物
昔のプロテインはタンパク質そのものだったが
最近のプロテインなんて各種ビタミンや鉄分、カルシウム、葉酸なんかも入っていて非常にリーズナブル
669無記無記名:2011/10/19(水) 01:21:40.50 ID:E9kfyQX1
ゴールデンタイムは存在しないから、ゴールデンのが存在するが今やウエイト板の常識
670無記無記名:2011/10/19(水) 04:56:55.52 ID:jqia5FJw
結論:プロテインはただのダイエット補助食品
671無記無記名:2011/10/19(水) 05:32:52.20 ID:upWAit5y
随分アンチ派もトーンダウンしたなw
672無記無記名:2011/10/19(水) 07:30:45.83 ID:exY7TVoQ
別に他人にすすめるつもりは無いけど、僕は一般人の食事だったのを
そのままにプロテインを1日3回飲んでいてもあまり効果出なかった。
心を入れ替えてプロテインはやめて食事を強化したら結果が出るようになった。
673無記無記名:2011/10/19(水) 07:32:48.93 ID:E9kfyQX1
プロテインも食品、牛乳やヨーグルトとなんら変わりない。
なのにプロテインと聞くとなにか体に害のあるのではないかと、自分勝手なイメージでプロテインにアレルギー反応する奴が日本ではまだまだ多すぎる。
674無記無記名:2011/10/19(水) 07:48:22.48 ID:GFJIVOvR
↑お前アホの一つ覚えみたいに同じこと書いてるな。
合わない奴が結構多いのと、シェイク飲んでも食事と同じ効果が
得られないという経験談が多いという話になっているのに
必死にそれを否定する。

トレーニング後や食後に少し補助的に飲むぐらいならともかく、
メインの蛋白質の過半を粉からとることなんてちっとも普通の食材と
同じじゃねーよ。炭水化物の殆どをカーボパウダーからとるのと同じぐらい
体にとっては異常な事だ。
675無記無記名:2011/10/19(水) 07:53:51.88 ID:GFJIVOvR
牛乳アレルギーでもないのに、
ホエイを毎日飲むと下痢になったり屁がでまくったり
便が臭くなったりする奴もいる。
そして普通の食事で蛋白質をとっていた時は
そんなことは起こらなかったという場合が多い。
使い方によるが、プロテインを積極的に頻繁に飲む行為は
健康的な食事をベースに蛋白質を強化する事と同じじゃねーんだよ。
676無記無記名:2011/10/19(水) 08:02:12.80 ID:Gyw7TOmj
牛乳アレルギーでホエイ飲む方がアホだろ
677無記無記名:2011/10/19(水) 08:11:43.95 ID:NfTP5kcb
不調がでる人は
どれくらい飲んでの話?
ちなみに私は1日60gくらい。
特になにもなし
678無記無記名:2011/10/19(水) 08:12:13.28 ID:8Zl043QO
>普通の食事で蛋白質をとっていた時は
>そんなことは起こらなかったという場合が多い。
ていうけど、タンパク質100gかそれ以上に相当する肉食ってたら
普通は屁臭くなるで。
679無記無記名:2011/10/19(水) 08:32:28.40 ID:E9kfyQX1
>>674
腹を壊す場当は恐らく乳糖が原因じゃない?
そういう人はプロテインで取る分をすべて牛乳に変えた場合も同じように腹を壊すと思うよ。

それとホエイでの素早い栄養の吸収が内臓に負担がかかるわけではない、消化に時間のかかる固形物の方が内臓に負担がかかる。
680無記無記名:2011/10/19(水) 08:33:08.12 ID:E9kfyQX1
それとなんでも液体なら素早く吸収されるわけではない、カーボドリンクだって血糖値の上がり方はGI値で決まるし、逆に固形物の炭水化物でもGI値が高ければ血糖値は急激にあがる、GI値85の精米を食べた直後に血糖値が150を振り切れることなんてよくある。
681無記無記名:2011/10/19(水) 08:35:53.68 ID:gjkapGFA
腎臓肝臓やられて後悔したらいいじゃん
682無記無記名:2011/10/19(水) 08:42:14.45 ID:E9kfyQX1
そもそもこのスレにも何度も書いてあるように、ホエイは固形物の食事よりも吸収が素早いから、肝臓への負担は少ない。
肝臓での分解酵素での分解の前に、小腸で固形物よりも多く、ペプチドや遊離アミノ酸として血流に取り込まれてるから。
683無記無記名:2011/10/19(水) 08:47:05.51 ID:sdFdxSrN
吸収の楽なものが肝臓や腎臓の負担が少ないというのは大間違い。

じゃあアミノペプチドを300gとブドウ糖を500g毎日飲んだらいい。

684無記無記名:2011/10/19(水) 08:50:15.08 ID:E9kfyQX1
俺はどういう理屈で負担が少ないか説明してあげてるのに、否定する理屈を説明できないアホ。
685無記無記名:2011/10/19(水) 08:52:19.80 ID:sdFdxSrN
あとホエイが肉などの重合蛋白質と比較して消化しやすいから
負担が軽減されるというのも全くのデタラメ。
分子量が小さく吸収速度の速いホエイを大量に飲む行為は
本来通常の食事ではありえない栄養吸収プロセスを辿るので
消化できずに下痢になったりする奴や腸内環境が悪化して
屁が臭くなる奴が続出する。
ちなみにホエイは単体では小児糖尿病のリスクも海外では指摘されている。
686無記無記名:2011/10/19(水) 08:52:46.66 ID:yhlJ2Wbu
>>683
毎日飲むなんて肝臓への負担とは何の関連もないだろw
アンチは常にこういうめちゃくちゃな論理展開をするよな。
「別に有害じゃない」→「じゃあ毎日飲んでみろよ」みたいなw
687無記無記名:2011/10/19(水) 08:55:05.18 ID:sdFdxSrN
WPIなどの抽出ホエイは最初から通常の蛋白質より消化吸収されやすい形態だから
内臓への負担が少ないはずだという短絡的な考えが誤りなんだよ。

ブドウ糖パウダーは分解する必要無いから、ソバよりも肝臓への負担が少ない食材
といってるようなもの。
688無記無記名:2011/10/19(水) 08:59:38.00 ID:E9kfyQX1
>>685
その説明なら、アンチのプロテインは腎臓や肝臓に負担がかかるという主張とつじつまが合わない。
689無記無記名:2011/10/19(水) 09:01:54.75 ID:sdFdxSrN
栄養素が徐々にゆっくり吸収される普通の食事と異なり
血中濃度が急上昇すると、臓器へのインパクトも当然大きくなる。
これは薬物の代謝なんかでもそうで、血中濃度の上昇が大きいと
チトクロームP450が需要が増し肝臓の負担は増加する。
690無記無記名:2011/10/19(水) 09:06:17.91 ID:sdFdxSrN
ホエイは吸収率もスコアも高く生体利用効率も高いという事になっているが
現実は下痢する奴や腸の調子が悪くなる奴や屁が出まくる奴が続出。
本当に吸収されやすく胃腸にやさしい蛋白質ならそんな事にはならない。
691無記無記名:2011/10/19(水) 09:08:00.76 ID:E9kfyQX1
おいアンチよ、ホエイが腸の健康を支援するというソースが出てきたぞ。
読め
http://usdec.files.cms-plus.com/PDFs/2008Monographs/JapaneseGUT_HEALTH.pdf
692無記無記名:2011/10/19(水) 09:10:19.62 ID:sdFdxSrN
そりゃホエイが健康に良いといった都合のよい文献やデータや実験結果なんていくらでも出てくるよ。
廃棄になっていたホエイを金にする乳産業のビッグビジネスで学者に資金援助しているからね。
693無記無記名:2011/10/19(水) 09:15:00.18 ID:5Uzm7ooG
プロテイン業者や科学的wプロテイン厨によると
ホエイ毎日飲んで臭い屁がでまくったり、
便が真っ黒になっても
腸の健康が増進しているらしいねwww
694無記無記名:2011/10/19(水) 09:20:20.44 ID:yhlJ2Wbu
>>693
「体質的に合わない人がいる食品は有害な食品」て論理なら、
この世に有害じゃない食品は存在するのか?
695無記無記名:2011/10/19(水) 09:55:47.86 ID:gjkapGFA
サプリメント類なんて医者が必要だと判断し処方する以外は良くないだろ
だいたいだな、マルチビタミンで尿が真っ黄色で何かを感じとらないと…
余剰分が排出されているわけだが濾過や排出にも腎臓に負担になるんだぜ

今大丈夫だから先も大丈夫なんて考えは甘い

歯磨きしなくてもすぐには激痛にならないのと同じ

696無記無記名:2011/10/19(水) 10:00:11.03 ID:yhlJ2Wbu
大豆タンパクや乳タンパクごときで大袈裟な。
そんなもんでいちいち医者の指導が必要だとしたら豆腐を食うにも納豆を食うにも、チームを食うにもヨーグルトを食うにも
全部医者に相談しなきゃならない。
697無記無記名:2011/10/19(水) 10:22:29.00 ID:tnEPQ65Z
野菜も肉や魚も含む普通の食事を食べた上で、ちょっとプロテインを
10gぐらい食後に足して飲むのと、大半の蛋白質をホエイでとるのとでは
全く体にとっても内臓にしっても消化器官にとっても意味が違うわな。
後者は問題が大きい。
698無記無記名:2011/10/19(水) 10:30:02.17 ID:yhlJ2Wbu
>>697
具体的にどのように意味が違うの?
例えば、豆腐で大豆タンパクを摂取するのとソイプロテインで摂取するのとでは
内臓に対して具体的にどのような違いが出るの?
699無記無記名:2011/10/19(水) 11:28:56.17 ID:SBe3Iu/M
>>698
でっお前はどこまで自分で調べて
どこが理解できないの?
700無記無記名:2011/10/19(水) 11:44:32.00 ID:yhlJ2Wbu
>>699
質問に質問で返す。
返答に窮した時の月並みな逃げ口上だなw
意味の違いは、「意味が違う」と主張した人間が答えるべきだろ。
いくら調べたってそいつの脳内のことがわかるわけがない。
「意味の違い」が答えられないなら、正直に謝ればいいのに。
701無記無記名:2011/10/19(水) 12:49:35.96 ID:+z8+dHnx
必要派はゴチャゴチャと煩いね

なんか実際身体見たらわざわざ肯定意見出してる人らは、大したことないか若しくはタップリ脂肪載せててどんくさそう
702無記無記名:2011/10/19(水) 13:28:02.60 ID:/V0caVnk
還暦くらいまでは生きたいし、なるべく癌にはなりたくないから、
プロテインはもう飲むのやめた!
703無記無記名:2011/10/19(水) 13:51:37.09 ID:/1SEpfsJ
とりあえず毎日から筋トレ後のみに減らしてみる
704無記無記名:2011/10/19(水) 14:25:39.15 ID:E9kfyQX1
もうプロテインは安全だというソースは出たし、これからは安心して飲もう。
705 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/19(水) 15:27:09.43 ID:fCWcEByZ
スパシーバ効果
706無記無記名:2011/10/19(水) 16:13:54.67 ID:upWAit5y
>>705
それじゃロシア語のアリガトウだwww

スパシーボ効果な
707無記無記名:2011/10/19(水) 17:02:44.32 ID:s0i3JYVe
必要派は普通にベンチ150くらいあげれるよ
アンチプロテインはベンチ100でプルプル震える
お爺ちゃん体型なんだろ
考え方もお爺ちゃんみたいだし(笑)
708無記無記名:2011/10/19(水) 18:02:17.68 ID:/V0caVnk
世の中、インチキなもんって結構多いんだな!
709無記無記名:2011/10/19(水) 18:09:39.39 ID:nt9WknMK
インチキな証明なんか何一つ出来てないやんw

アンチ派が言ってるのは体調を崩すからってような事だけ
710無記無記名:2011/10/19(水) 18:34:20.57 ID:s0i3JYVe
吸収が早いのはホエイ蛋白で
カゼインやソイは遅い
こんな事も分からないのがアンチプロテイン
711無記無記名:2011/10/19(水) 18:36:38.28 ID:SBe3Iu/M
お前らスレタイに釣られ過ぎwwwww
プロテインの必要性なんて今さらウ板ですることか?
女でもDHCのプロテイン飲む時代なのにw
アホ
712無記無記名:2011/10/19(水) 18:41:15.89 ID:8LQzrfzH
つまりただのダイエット食品
プロテインでマッチョはガリの戯言
713無記無記名:2011/10/19(水) 19:03:29.21 ID:upWAit5y
>>712
ステロイドじゃあるまいし飲んだけでマッチョになるわけねえだろ。
だからといって普通の食事してたってそれだけでマッチョになるわけじゃあるまいし
つまり即効性を求めるのが短絡的
714無記無記名:2011/10/19(水) 19:26:45.42 ID:ltEIuhH7
俺は食事だけだけど(もちろん筋量に見合う量は食べている)インクラインベンチ140kg×5、ナローデッド240kg×3あげるけど。
食事以外にプロテイン3回とって蛋白質200g超とってた時よりよほど体調も良いし調子もいい。
715無記無記名:2011/10/19(水) 19:35:17.46 ID:egSrEQp8
日本人の一般人の普通の食事って案外たんぱく質は多いんだよな。
http://kumamoto.lin.gr.jp/shokuniku/eiyochisiki/niku_protein/nihon_tanpaku.html
成人男性の蛋白質摂取量は平均で80〜90g。
一般的には脂肪の多い肉や揚げ物が多くてヘルシーじゃないけど。
若干たんぱく質をヘルシーな食材の割合を高めつつ増加させて
脂肪を減らして食物繊維&野菜と炭水化物を増やして
バルクアップに必要カロリーに調節すれば食事だけでじゅうぶんな水準。
716無記無記名:2011/10/19(水) 19:38:38.13 ID:8LQzrfzH
プロテイン飲んで出来た体出してみろ
全員太り過ぎなはずだ
717無記無記名:2011/10/19(水) 19:39:22.22 ID:Gyw7TOmj
それをするためにプロテインを使うんだろ
718無記無記名:2011/10/19(水) 19:49:10.95 ID:8LQzrfzH
デブとかマジ引くわ
719無記無記名:2011/10/19(水) 19:58:56.14 ID:u/P8ZCH6
女でも平均で1日70〜80gとってるからね。
80gもありゃ男でも中級トレイニーならじゅうぶんな蛋白質量。
720無記無記名:2011/10/19(水) 20:01:17.91 ID:u/P8ZCH6
現実は初心者が食事以外にホエイ100g飲んでたりする異常事態。
721無記無記名:2011/10/19(水) 20:19:38.69 ID:nt9WknMK
体重対して1.5〜2gぐらいなら60キロで90〜120
722無記無記名:2011/10/19(水) 20:26:25.09 ID:mWGeKw8Y
明日からプロテイン飲むのやめます
今からトイレに流してきます
723無記無記名:2011/10/19(水) 20:40:35.09 ID:m+5Cvc1G
体重1kgあたり2gとか絶対に必要無いからなw
業者とメーカーのプロパガンダ
上級者の俺が言うんだから間違いない
724無記無記名:2011/10/19(水) 21:10:49.76 ID:8LQzrfzH
自分で自分を上級者とか馬鹿なデブだよ。自己採点とかキチガイか?
725無記無記名:2011/10/19(水) 21:14:43.92 ID:upWAit5y
そもそも同じ期間プロテイン無しとプロテイン有りの状態にして
比較するならともかく
「今でも筋肉ついてるから無くても問題ない] キリッ 
ってのはあくまで自己採点だからな
726無記無記名:2011/10/19(水) 21:23:09.96 ID:/V0caVnk
まあ、必要というか、ちゃんと体に取り込めるのは体重1kgあたり1gでしょ!
これなら、意識すれば普通の食事でなんとか取れる範囲。
でも、太り易い体質とか有酸素運動全然やらない運動不足の人は、カロリーオーバーになっちゃうのかもな。
そういう人だけプロテインを活用してみると、なんとか効果あるのかも知れないね。
やっぱ、ダイエット補助食品と言われるだけねことはある。
727無記無記名:2011/10/19(水) 21:39:32.28 ID:nt9WknMK
一回にいっぺんに取り込めるのが30〜50gと言われてる。
たた普通の生活してる人で体重X1gは本当は必要なので激しい運動してれば取りすぎではない
728無記無記名:2011/10/19(水) 22:42:02.90 ID:Gyw7TOmj
NFLの連中は毎食後200gとかバカバカ飲んでるけど特にデブってないじゃん
729無記無記名:2011/10/19(水) 23:20:12.07 ID:yfwa6B7+
体重の二倍とか、普通に丁度いい量の飯喰ってたら超えちゃわない?

肉200から300グラム+米300グラムを1日5回食ったらプロテイン300グラム行くじゃん?

そんなにいらないなら、肉100グラム+米500グラムを5回にしたほうがいいの?
730無記無記名:2011/10/19(水) 23:34:36.98 ID:RLUsSJ7o
普通の社会人には難しい。
731無記無記名:2011/10/19(水) 23:44:02.74 ID:gLrmK/tW
>>728
水泳選手とか長距離ランナーにもいえるけど、消費カロリーが尋常じゃないスポーツ選手の食事内容は参考にするべきではない。
732無記無記名:2011/10/19(水) 23:51:58.59 ID:Gyw7TOmj
だから「吸収できない」の前に(雑魚は)ってちゃんとつけろよ
733無記無記名:2011/10/20(木) 00:07:44.23 ID:/r/IjEuP
と、雑魚が申しております。
734無記無記名:2011/10/20(木) 10:11:21.05 ID:9ymP2SvQ
体重増やしたくてゲイナー使ってるけど全然太らん
今の使い切ったらもう使わない
735無記無記名:2011/10/20(木) 10:40:50.29 ID:pG8Jc1Dx
プロテインって、もう売れなくなってくるだろうな。
736無記無記名:2011/10/20(木) 11:12:29.75 ID:eVkbsF+a
プロテイン粉とると、尿が黄色く臭くなるとかある?
737無記無記名:2011/10/20(木) 11:26:15.87 ID:x2gj46A+
納豆もくっせー、チンカスもくっせー
タンパク質は腐るとくっせー
738無記無記名:2011/10/20(木) 11:38:11.06 ID:/r/IjEuP
プロテインは早く筋肉をつける効果など全く無い
バルクアップやパワーアップ期には全く不要

ただダイエットのカロリー調整には使える それだけ
739無記無記名:2011/10/20(木) 14:41:10.50 ID:yZSfMNAM
東大ボディビル部のホームページのどっかで、チャンプと後もう1個何かプロテインを抱えてる
写真あったから、まぁ飲んでるんでしょw
彼らが飲んでるんだからきちんと管理して飲めば役に立つんだろう
740無記無記名:2011/10/20(木) 15:17:33.57 ID:WpMSH4GJ
ちゃんとカロリー計算と摂取量のコントロールが出来るなら減量にも役立たない。
食事で調整したほうが遥かに良いし。
741無記無記名:2011/10/20(木) 17:25:45.28 ID:ShGIJNPu
プロテインも食事の一部。
豆腐だけ食事と切り離して考えたり、ヨーグルトだけ食事と切り離して考えたりしないのと同様に、
プロテインだけ食事と切り離して考える必要はない。
742無記無記名:2011/10/20(木) 18:09:56.97 ID:WUFLBxMa
ウエイトゲインとか、体重増加専用プロテインを飲んでいる人をよく見かけるが、何ヶ月たっても全然変わっていない。
それなのに、懲りずにガブガブ飲んでいる。
金勿体ね〜…。
太る人はやっぱり体質があるな、骨格が太く出来ている。
ウエイトだって、100人が同じ体になるなんて事ないし…、生まれ持った素質もあると思う。
743無記無記名:2011/10/20(木) 18:18:32.95 ID:/Ehy5BaW

中学生の頃プロテイン飲んでたが全部身長に行った気がする。
744無記無記名:2011/10/20(木) 18:24:42.78 ID:x2gj46A+
>>743 よかったな横にいかなくて
745無記無記名:2011/10/20(木) 18:55:20.04 ID:hoSGcAWj
やめて食事を強化したほうが調子良くなる人は結構いるから、プロテイン飲んでて停滞している人はやめてみる価値あるよ。
746無記無記名:2011/10/20(木) 19:00:43.14 ID:lH1858Gw
パンの耳でさえ食道やら腸壁にへばりつき栄養吸収の妨げになったり、発がん、癒着の危険が叫ばれていると言うのに
プロティン?
逆効果だろ
747無記無記名:2011/10/20(木) 19:04:17.33 ID:ShGIJNPu
>>746
パンの耳とプロテインに何の関連があるんだ?
748無記無記名:2011/10/20(木) 19:09:11.54 ID:lH1858Gw
粒子が細かいと壁にへばりつくって話何だか理解出来ない馬鹿なのか業者なのか…

お前プロティン推奨派なら成果を見せてくれ
効果がないのは一目瞭然だろうぜ
プロティン使いはじめは効果がある
しかし、次第に感じなくなる
吸収が悪くなる原因だからだ
749無記無記名:2011/10/20(木) 19:15:50.23 ID:4vQwXfPy
だんだん効果を感じなくなる?
薬じゃあるまいしww
栄養が取り込めなくなると?

つーか卵だってアレルギーはある
じゃあ卵は有害なのかって話だよ
750無記無記名:2011/10/20(木) 19:17:36.99 ID:lH1858Gw
世間ではお前の言った事を屁理屈と言う
751無記無記名:2011/10/20(木) 19:27:00.49 ID:Xvh+YvKo
このスレで批判している奴はプロテインを筋肉増強剤のレベルまで要求してんだな
そりゃ無理だよ
あくまで栄養補助食品なんだから
たんぱく質足りてる奴は摂らんでいいし、必要な奴は必要量だけ飲めばいいだけの事
ホントに必要なのかこのスレ?
752無記無記名:2011/10/20(木) 19:28:02.19 ID:4vQwXfPy
プロテインは体調崩すからで否定すんのに
食品で体調壊す(どころかよっぽど酷くなる可能性すらある)のは無視って

よっぽど屁理屈に聞こえるけどな
753無記無記名:2011/10/20(木) 19:34:24.73 ID:lH1858Gw
業者じゃないなら
プロティン使って作った体を出せって
効果があるからプロティンマンセーなんだろ?
754無記無記名:2011/10/20(木) 19:50:59.15 ID:LjjIhun7
プロテイン使ってるビルダーとかいるんだから
探せば効果あるかどうか分かるじゃん。

たださ見ただけでプロテイン使用と未使用で効果がある無いを
見分けられるのかよ?ww

筋肉増強剤じゃあるまいしいかにもってのはないだろうしな
755無記無記名:2011/10/20(木) 19:55:29.67 ID:lH1858Gw
くだらん
画像出せないなら否定派と変わらんだろ

ビルダーが早死になのは…って話になるからビルダーは例えに出すなよ業者さん
756無記無記名:2011/10/20(木) 19:58:13.11 ID:ShGIJNPu
>>748
またとんでもない似非科学が飛び出したなw
「宿便は肥満の原因です〜」みたいなデタラメを流布してバカを釣ってる詐欺業者はおまえだろ。
757無記無記名:2011/10/20(木) 19:59:05.45 ID:LjjIhun7
ビルダーじゃなくてもプロテインを飲んでるのはいくらでもいるだろ

ってかねそもそも筋肉のつき方もみんな一緒じゃないのに
プロテインでの成果云々なんか分かるのか

不毛な理論じゃないか
プロテインは魔法の薬ではなく栄養を取るためのもんなんだからさ
758無記無記名:2011/10/20(木) 19:59:59.93 ID:ywAwkHqa
プロテインは天からの贈り物
759無記無記名:2011/10/20(木) 20:03:42.83 ID:lH1858Gw
栄養吸収を妨げるんだって
白湯を大量に飲んで洗浄しとけ
腸壁がプロティンで犯されると肌の荒れ、体臭が気になる
顔色が悪くなる
など症状が出るから 当てはまる奴は気を付けろ

月にプロティンにかける金額をツナ缶にかけて見ろ
三ヶ月で格段に変化がみられるだろうぜ
760無記無記名:2011/10/20(木) 20:07:44.76 ID:ShGIJNPu
>>759
その各段に変化した体とやらを見せてくださいw
761無記無記名:2011/10/20(木) 20:13:45.39 ID:lH1858Gw
762無記無記名:2011/10/20(木) 20:19:59.12 ID:EChklMbt
763無記無記名:2011/10/20(木) 20:22:48.69 ID:Mnej+u5L
>>761
その逞しい身体はツナ缶だから作られたという訳ですね?
プロテインだったら、その身体にはなれなかったと?
そういいたい訳なんですね?


764無記無記名:2011/10/20(木) 20:23:19.12 ID:ShGIJNPu
>>761
その体がプロテインで作られたものではないという証明は?
765無記無記名:2011/10/20(木) 20:23:21.20 ID:ObccCRHO
スライム乳解禁
766無記無記名:2011/10/20(木) 20:30:49.27 ID:lH1858Gw
体を晒せない奴が何を言ってもプロティンと同じく意味がない
767無記無記名:2011/10/20(木) 20:32:44.49 ID:ShGIJNPu
>>766
パクリ画像をさらすバカにそんなことを言う資格はない。
768無記無記名:2011/10/20(木) 20:34:36.19 ID:LjjIhun7
結局こういう議論は不毛だよ。

自分は飲まないってのならそれでいい。
飲むなら飲むでそれはそれでいい。

自分がこうだからと人に押し付けるのが良く分からないね。

769無記無記名:2011/10/20(木) 20:34:36.26 ID:ywAwkHqa
私はツナばかり食べると便秘になるからプロテインの方がいいです
770無記無記名:2011/10/20(木) 20:44:08.93 ID:lH1858Gw
パクリ画像扱いする雑魚はプロティン飲んで死ね

周りから鼻つままれる悪臭野郎どもと毒を売る業者も報いを受けろ
771無記無記名:2011/10/20(木) 21:01:25.63 ID:W+7SkLf1
>>761
え、小さくね?
772無記無記名:2011/10/20(木) 21:07:34.45 ID:u9lH7rNZ
とりあえずプロテインを止めてツナ缶ばっか食ってると知能に障害が出ることは>>lh1858Gwが身を持って証明してくれた
773無記無記名:2011/10/20(木) 21:08:44.11 ID:elKlQQTK
ツナ缶て油だらけじゃない?
774無記無記名:2011/10/20(木) 21:09:53.09 ID:lH1858Gw
ノンオイルに決まってんだろハゲ
775無記無記名:2011/10/20(木) 21:16:30.51 ID:ObccCRHO
有害物質蓄積してない?
776無記無記名:2011/10/20(木) 21:32:35.19 ID:xpXH0dXg
そんな俺たちに足りないもの、それは皇潤
777無記無記名:2011/10/20(木) 22:17:27.92 ID:FyH9slx1
ツナ缶とプロテインって違いあんのか?
俺はツナ缶よりプロテイン飲む方が楽だからプロテイン飲むが…。
778無記無記名:2011/10/20(木) 22:34:02.12 ID:oGQYK9EU
ちゃんと噛んで咀嚼して消化器官を使うってのは凄く意味がある。
779無記無記名:2011/10/20(木) 22:34:47.24 ID:oGQYK9EU
楽だからといってシェイクで蛋白質の大半をとるようなやり方では残念ながら筋発達に必要な食事のかわりにはならない。
780無記無記名:2011/10/20(木) 23:17:30.92 ID:elKlQQTK
じゃあ牛乳や豆乳はだめなのか
781無記無記名:2011/10/20(木) 23:29:58.87 ID:ShGIJNPu
>>778
んじゃあ柔らかいツナ缶なんかじゃなくて、マグロの焼き魚とかを食うべきだろ。
なぜ缶詰なんか食うんだ?
782無記無記名:2011/10/20(木) 23:31:38.94 ID:+g8OfaTi
高級マグロやトロは有害物質の蓄積が多いんだけど、ツナ缶に使われているキハダやビンチョウは有害物質の蓄積が少ない
783無記無記名:2011/10/20(木) 23:34:50.53 ID:ShGIJNPu
>>782
キハダやビンチョウだからといって、ツナ缶でしか食えない理由にはならん。
784無記無記名:2011/10/20(木) 23:46:21.75 ID:Nw8l9bos
ツナ缶って毎日食べてると頭痛してくる
785無記無記名:2011/10/20(木) 23:56:00.73 ID:Xvh+YvKo
1日おきにしろ
786無記無記名:2011/10/21(金) 00:07:26.38 ID:kWTptwq1
ツナ缶、鶏胸肉、ササミ、魚、赤身肉、大豆類などをバランス良くだな
787無記無記名:2011/10/21(金) 00:11:17.94 ID:W3giWoG2
人の手が加わってる人工的な食材は体によくないよ。
788無記無記名:2011/10/21(金) 00:27:18.63 ID:urJXLyBn
山でイノシシでも捕まえて丸かじりにしろよ。
789無記無記名:2011/10/21(金) 00:46:00.28 ID:cGXEWqQE
まだやってたのか
俺は○○だからお前もこうしろっていうのがもうね
どうしたいの?

プロテインが有効じゃないって信じてるならそれでいいけど、他人にも自分のやり方を強要すんのはどうなの?

別に興味も無いしブログにでも書きゃあいいじゃん

790無記無記名:2011/10/21(金) 01:33:24.90 ID:7HHkRqP/
誰も強要はしてないでしょ
プロテインは有効かどうか議論しているにすぎないと思うが

考えがぶつかる事は悪くはないぜ
791無記無記名:2011/10/21(金) 09:01:02.75 ID:kWTptwq1
何の疑いもなく慣習としてプロテインを飲み始めて
飲み続けてる奴も多いからな。
実はやめてみても問題ないどころか体調良くなり
トレの調子も良くなる場合も多い。
792無記無記名:2011/10/21(金) 09:09:07.18 ID:O3bf1JC4
アンチはいつもウソばかり
793無記無記名:2011/10/21(金) 09:31:19.44 ID:7F+XlQhI
腎臓
肝臓
膵臓

ふふふ…
794無記無記名:2011/10/21(金) 11:29:08.32 ID:rdkogliF
プロテインアンチなんて言葉を使うのは業者だけw
795無記無記名:2011/10/21(金) 12:22:54.38 ID:eeZHgLmI
俺はプロテインなしでトレしてたけど飲み始めてから急に筋肉付き始めた
健康診断も血液検査何も問題なくむしろ食欲や代謝も上がり毎日快調
プロテイン飲んでない人で鶏肉や卵の白身等食事を徹底して凄い身体の人もいる

けどここで相手の人格を否定してまでアンチプロテインを唱えてる奴は間違いなく雑魚だろw
796無記無記名:2011/10/21(金) 12:41:41.65 ID:kNykXwwR
↑わかりやすい妄想話を撒き散らす業者w

>飲み始めてから急に筋肉付き始めた

ありえねーからw
797無記無記名:2011/10/21(金) 12:51:55.79 ID:86eg18Zz
プロテインを飲んでる奴のうpなし

何故ウェブや雑誌に山ほど広告が打たれているか
ビルダーのスポンサーについているか
効果があるならそんなに広告を打つ必要はない
広告料は莫大である
それを払えるのは何故か
原価が安いからである

飲みたい奴は飲めば良いが
後悔先にたたずって言うからな
798無記無記名:2011/10/21(金) 14:23:49.70 ID:P+6lUsjx
消費者の素朴な使用感や疑問の声をアンチと認定して黙殺するとか、
こりゃ、実際に相当インチキなもんだったんだな。

そんで、俺なんかは3年くらい飲み続けて来たわけで、笑われても仕方ないんだよな。
業者側は俺みたいな被害者からボロ儲けして、旨いもんばかり食って肥えてやがったんだろうな。
悔しいわけど、負けたのは俺の方なんだよな(>_<)
799無記無記名:2011/10/21(金) 17:19:54.61 ID:bNCBWVMs
消費者の素朴な使用感や疑問の声を業者と認定して黙殺するとか、
こりゃ、実際に相当インチキなもんだったんだな。
800無記無記名:2011/10/21(金) 17:22:57.02 ID:jiiF/bxg
プロテインアンチは才能がないんだよ
貧相な体
論理的、科学的考察ができない脳味噌
すぐに下痢をする腸

劣等遺伝子はウエイトをやるな
お爺ちゃんとゲートボールでもやってなさい
801無記無記名:2011/10/21(金) 17:25:33.74 ID:t6jGTjGY
下痢するってのはプロテインの問題ではなくその人間の問題だからな。
腸が弱いってことでしよ
802無記無記名:2011/10/21(金) 17:34:41.73 ID:jiiF/bxg
それに下痢=悪でもないよね
例えば生のフルーツジュースを飲むと
下痢する人は多いけど
当然、生のフルーツジュースは体にいいわけだしね
習慣にするのが大切
803無記無記名:2011/10/21(金) 17:57:56.19 ID:86eg18Zz
本当に効果があるの?と言われてる時点で…


ビルダーも食事の6割りは炭水化物を摂っている
タンパク質は三割程度

つまり、メーカーとスポンサー料が欲しいビルダーに騙されていた
804無記無記名:2011/10/21(金) 17:59:20.71 ID:P+6lUsjx
人によって稀に効果が出る場合があるという程度なんだろうね。
そうではないほとんどの人は、いくら飲んでも無駄だったんだね。
805無記無記名:2011/10/21(金) 18:16:03.27 ID:86eg18Zz
プロティンに水を加え放置すると栄養価が高い為すぐに腐る

だからシェイク後は早めに飲む様記載されている
しかし、書かれた水の量では粉末は完全に溶けない
栄養価の高い腐敗しやすいものが泥々して壁にへばりつき易い状態で服用されている訳だ

メーカーは水分をもっと多く取る様に記載しろ
それが誠意だ
806無記無記名:2011/10/21(金) 18:17:02.59 ID:cGXEWqQE
>>803
プロテインは本当に効果あるのかって言ってるのはここだけじゃん。
学会でそういう論文発表されてんの?



たんぱく質とってれば筋肉になるわけじゃないんだから当たり前じゃん。
炭水化物は必要なんだよ。エネルギーとしてたんぱく質を運ぶ為には

807無記無記名:2011/10/21(金) 18:19:28.41 ID:26GNIEqL
>>805
そんな事言ったら刺身なんか食えないな
808無記無記名:2011/10/21(金) 18:22:13.13 ID:86eg18Zz
だからわさびをつけるんだろ
809無記無記名:2011/10/21(金) 18:29:22.79 ID:86eg18Zz
プロティン推奨派のうpがないのは何故?
業者だからでしょ?
違うなら他人が効かないと言っても自分に成果があれば
画像を出すか
関係無いからスルーするわ
810無記無記名:2011/10/21(金) 18:40:52.60 ID:cGXEWqQE
uぷして効果あるんですよってなったら納得すんのか?

否定派こそ自分がそう思うなら無視すればいいだけじゃねえの
811無記無記名:2011/10/21(金) 19:06:23.36 ID:jiiF/bxg
否定はベンチ150もあがらんからなw
100すら危なそうw
頭悪いから効率的な栄養とトレができてない
812無記無記名:2011/10/21(金) 19:29:22.35 ID:24UYmmrz
>>809
NFLやオリンピアの連中がガブガブ飲んでる事実があるのに素人がうpする必要が無い
813無記無記名:2011/10/21(金) 19:40:46.91 ID:86eg18Zz
ガブガブ飲んでるの見たの?
広告がらみで飲んでるとこ見ただけだろ馬鹿
画像は俺は昨日だしだわ

業者気持ち悪いわ

お前ら騙されるなよ
814無記無記名:2011/10/21(金) 19:45:03.44 ID:ZGWt9uQb
プロテインをすすめているのは業者だけじゃないよ。
栄養士だってアスリートにプロテインすすめているし。
815無記無記名:2011/10/21(金) 19:49:40.10 ID:bNCBWVMs
業者であることと、画像をうpしないことの関連がわからん。
816無記無記名:2011/10/21(金) 19:55:36.12 ID:86eg18Zz
業者は鍛えてないからうp出来ないとガキでも気づくわ
馬鹿なの?業者は
817無記無記名:2011/10/21(金) 20:01:01.90 ID:bNCBWVMs
>>617
業者はバキバキに鍛えた体のモデルを使った広告を山ほど打ってるけど?
なんでアンチって筋肉の使い方は偉そうな語るのに、脳みその使い方は知らないの?
818無記無記名:2011/10/21(金) 20:13:31.88 ID:P+6lUsjx
宣伝を鵜呑みにするばかりなのに、どこで脳みそ使ってるつもりなんだ?
819無記無記名:2011/10/21(金) 20:17:07.92 ID:7F+XlQhI
プロテイン(笑)
820無記無記名:2011/10/21(金) 20:19:03.57 ID:bNCBWVMs
>>818
業者あつかいしたかと思ったら、今度は宣伝を鵜呑みにする消費者あつかいか?
支離滅裂だな。
タンパク質も足りないみたいだが、脳みそに糖質も届いてないみたいだな。
821無記無記名:2011/10/21(金) 20:29:42.67 ID:86eg18Zz
プロテインを使ってる奴のうpがないと言う事実

ビルダーでも鍛えていたらプロテインを飲むものだ
と思うから飲んでると言ってる人がいる

技師もトレ中はプロテインを飲まずにホットドックを食ってる画像を見た事がある
プロテインが効果的ならプロテインを飲むはず
プロテインは食事する環境に無い所でタンパク質を補給する時間だから仕方なく飲むもの
その効果は食事より劣る
なぜなら唾液が出ないからだ
食事をし、唾液の酵素が出ると言う事が重要なのだ
822無記無記名:2011/10/21(金) 20:44:42.10 ID:ZGWt9uQb
プロテインが効果がないという研究結果のソースなに1つ出て来ない事実。
823無記無記名:2011/10/21(金) 20:50:17.90 ID:1XeBUOUK
>プロテインを使ってる奴のうpがないと言う事実

2年連続ミスター日本で
ゴールドジム所属の鈴木雅の使用サプリ見てみろ
鈴木雅でググればいくらでも画像みれるわボケ
824無記無記名:2011/10/21(金) 20:50:44.40 ID:86eg18Zz
研究する価値もないのからじゃないの?
825無記無記名:2011/10/21(金) 20:52:38.22 ID:P+6lUsjx
>>820
まさか君が本当に業者なわけなかろうw
マトモな職に就いてるとは到底思えん。
826無記無記名:2011/10/21(金) 20:54:16.40 ID:ZGWt9uQb
いや研究はされている、困った事にいくらググっても効果を裏付けるデータしか出てこない。
827無記無記名:2011/10/21(金) 20:58:05.30 ID:86eg18Zz
そいつがステを使用してたらどうだろう?
一般人じゃないと、スポンサー契約やらいろんなしがらみがあるから信用出来ない

そんなの常識だよ
シャンプーのCMだって実際は違うシャンプーで洗って見せてるの知らないのか?
消費者は騙されているんだ
広告を打てると言う事は、原価が売価の三割を越える事は無いと言う事実を知れ
社会とはそう言うものだ
828無記無記名:2011/10/21(金) 21:07:07.62 ID:86eg18Zz
>>826
それはたんぱく質とかそれがどれくらい含まれてるって話だけだろ?
それが体に入ってどう消化され、実際筋合成に関わってるかはわからんだろ
食べ物は噛み、唾液て混ざり吸収され成果を生むんだよ
それが飲む行為ではどうかわるかはわからんだろ
ましてさんざん言ってきた腸壁を汚し吸収効率を下げるデメリットをもっているプロテインが
体内に入りどうなってるか
お前説明できんの?
お前体晒せんの?鍛えてんの?効果でてんの?

業者なら黙ってた方がスレ進まないからダメージ少ないよ?
829無記無記名:2011/10/21(金) 21:14:11.63 ID:t6jGTjGY
>>821
トレ中は蛋白質は取らないと思うが
運動中に必要なのはグリコーゲン
テニスやマラソン、水泳の練習の途中でバナナ食ってるの良く見るだろ?
ホットドックって消化不良起こしそうだな

http://ameblo.jp/spo63-n/entry-10929911912.html

>>828
逆にプロテインを取っても効果が無いって研究はあんの?
腸壁を汚して吸収効率を下げるというのは実証されてんの?
830無記無記名:2011/10/21(金) 21:15:56.88 ID:ZGWt9uQb
ダメなシャンプーなんて成分表示見ればすぐに見分けがつく、なんせ髪を痛める成分がちゃんと記載されてある
831無記無記名:2011/10/21(金) 21:22:53.90 ID:86eg18Zz
>>829
知人が医者に言われた
832無記無記名:2011/10/21(金) 21:24:03.22 ID:1OMf9Op8
プロテイン飲んでたころ、健康診断で尿タンパクで引っかかったぞ。
833無記無記名:2011/10/21(金) 21:24:07.13 ID:bNCBWVMs
>>825
矛盾することを書いちゃったから、言い訳も大変だな。
苦しさがにじみ出てるw
少ない脳みそを精々使って頑張ってくれ。
834無記無記名:2011/10/21(金) 21:26:04.16 ID:ZGWt9uQb
>>828
業者、業者言うが、家は父親が食肉関連企業勤務なのでプロテインやめて肉食ってもらったほうが我が家的には助かる。

ホエイは腸内の健康を支援するというデータがあったな、これでまた食肉が売れなくなる。
腸を汚すっていうのも吸収しきれない大量のプロテインを摂取した場合の時だからな
835無記無記名:2011/10/21(金) 21:33:15.31 ID:86eg18Zz
>>834
ホエイはヨーグルトの上澄みだからな
ただ、それを粉末状にし、腐敗しやすい高たんぱくな物を保存しておくぷろていん

野菜ジュースが熱で成分は死滅し栄養価が無いものを着色し、腐敗しないように薬物を混ぜた状態で販売されている事と連動してしまうんだよね

成分上は効果がある様に見えるが、体に悪いものがそれ以上含まれてるとね
836無記無記名:2011/10/21(金) 21:38:08.97 ID:P+6lUsjx
実際はみんな、ホントに効いてんのかいな?と疑問に思いながらも、
トレの後は腹は減るし喉な渇くから結局飲んではいるんだよな。
要するに、筋肉ってなかなかつくもんでもないし、効果あると宣伝されてりゃー、藁にもすがる思いで飲み続けてるって程度でしょう。

ここの科学的必要くんにしても、内心はそんなところだ。
ただ、気持ちが純心というか、ちょっと柔軟性に欠けるため、
飲み続ける以上は「騙された気になって」とかいった心持ちでは居られないから、キレちゃってんだよね!
837無記無記名:2011/10/21(金) 21:38:17.97 ID:AXmirVh+
時代はビーフプロテイン
838無記無記名:2011/10/21(金) 21:42:20.94 ID:86eg18Zz
効いてるか解らないなら止めてみろ
代わりに違う物からタンパク質を摂取してみろ
トレ終了直後なんかタンパク質は要らねぇ
一時間後に飯を食えば良い

三ヶ月後の報告を待つ


以上解散
839無記無記名:2011/10/21(金) 21:52:19.14 ID:ZI2k6hxA
ツナ缶でタンパク質取るなんてただの自殺行為だなw
840無記無記名:2011/10/21(金) 22:05:30.84 ID:yaUdbCrH
>>832
俺もそれでプロテインやめた口。かえって調子いいよ。
841無記無記名:2011/10/21(金) 22:07:30.75 ID:24UYmmrz
>>832
それ腎臓が濾過機能死んでるってだけだからプロテインに限った話じゃないだろうに
842無記無記名:2011/10/22(土) 12:15:02.38 ID:uEC374um
尿たんぱくはオナニーのしすぎなだけだ(笑)

なんかアンチプロテインって必死だよな
自称エコノミストの左翼に似てる
で彼等は論理的、科学的な議論になると
ヒステリックにソースのない妄言を垂れ流すだけになる
これも同じ
843無記無記名:2011/10/22(土) 12:20:37.57 ID:uEC374um
陰謀だ!陰謀だ!害悪だ!
と叫ぶ時は威勢がいい

でも根拠は?と問う
「俺はそう感じた」「医者が言ってた」

随分と歯切れが悪い
カルト宗教みたいだ
844無記無記名:2011/10/22(土) 13:07:37.09 ID:9RKgmgR/
俺はプロテイン飲んでなかったときに筋肉痛取れるまで
5日かかってた物が3日で回復するようになったな。
845無記無記名:2011/10/22(土) 13:22:27.48 ID:y5rXOsK8
トレーニングに慣れてきたんだな
846無記無記名:2011/10/22(土) 13:38:47.33 ID:ZzfhKDSj
筋肉痛が気になるようでしたら、是非グルタミン摂取を(^o^)!
847無記無記名:2011/10/22(土) 20:20:53.98 ID:/5P720mA
正直、プロテイン飲んで鍛えた人の身体と、
飲まないで鍛えた人の身体は、見た目が違う。

プロテイン飲んで鍛えた筋肉はなんか変。ジャルジャルの福徳とか
848無記無記名:2011/10/22(土) 20:34:54.25 ID:/Kud3xpL
何言い出したんだ
ステロイドならそういう特徴があるらしいがプロテインじゃねえよwwwww。

福徳はラグビーやってた割にはガリだし、明らかに筋肉が付きにくい体で上手く均等についてないだけじゃねえか
849無記無記名:2011/10/22(土) 23:42:25.10 ID:IEgIf9BH
>>847
ねえよバーカ
850無記無記名:2011/10/23(日) 00:34:39.80 ID:EuI332zX
先週からプロテイン飲み始めたら急に筋肉ついたわ!
851無記無記名:2011/10/23(日) 01:28:43.95 ID:qPuhv1KG
どうやらプロテイン飲んでも飲まなくても
さほど変わらなさそうだな

だったらプロテイン買うの辞めてその分、器具にまわそう(・∀・)
852無記無記名:2011/10/23(日) 02:15:06.37 ID:qPGJZbdO
ジム通えよ
853無記無記名:2011/10/23(日) 04:04:51.85 ID:msvHSSSm
自宅トレ派なんだな
854無記無記名:2011/10/23(日) 05:31:19.45 ID:EuI332zX
ベンチやったあとゴールデンタイムにプロテイン飲んだら、飲む前より胸囲が1cmアップした。
3日に1回これやるだけでも、1ヶ月で10cmアップするね。
プロテインって凄いな!
もっと早く飲んどきゃ良かった。
855無記無記名:2011/10/23(日) 05:45:00.33 ID:qPuhv1KG
自宅で全部揃えてるよ
一部屋トレーニングルームだ
856無記無記名:2011/10/23(日) 08:30:38.39 ID:msvHSSSm
>854
1ヶ月で胸囲10cmアップって…w
わざとらし〜!!出来る訳ないやんw
胸囲1cmアップしたぐらいで喜びなさんなやw
プロテイン飲まんでも変わらんわ…、ただ筋肉が張ってるだけ、一週間何もしなければ元に戻るよ(^o^)
857無記無記名:2011/10/23(日) 12:15:54.46 ID:C7FL34az
食事を疎かにしてパワーアップ、バルクアップに成功した人間は皆無。
一方でプロテインシェイクなど飲んでない怪力男や筋肉男はいる。

つまりパウダー溶かした液体は食事のかわりにはならないし、効果や重要性は

食事>>>>>>>>>>>>>>>>>プロテインシェイク
858無記無記名:2011/10/23(日) 14:12:38.15 ID:bYMr5ZO6
そもそもナチュラルだと、一般人が食事で摂取する蛋白質摂取量を超過するような量を同化できないからね。
859無記無記名:2011/10/23(日) 16:23:30.56 ID:EuI332zX
俺はプロテイン飲んで鍛えて、女にモテモテになってやる〜!
860無記無記名:2011/10/23(日) 16:44:58.56 ID:pRfFyW4x
コーヒーと同じでプラシーボ的な要素もある
861無記無記名:2011/10/23(日) 17:47:02.52 ID:pRfFyW4x
コーヒーと同じでプラシーボ的な要素もある
862無記無記名:2011/10/23(日) 20:01:20.02 ID:6G92Pvpi
マッチョなら最低でも体重1kg当りタンパク質2gは絶対に必要。

筋肉が多ければ多いほど1日に分解される筋肉も多い
863無記無記名:2011/10/23(日) 20:05:15.58 ID:wOFxXzKC
って本に良く書いてある


ってか?
864無記無記名:2011/10/23(日) 20:13:58.47 ID:bDoRq22u
ホモなら最低1日に二回のホモセックスが必要。
865無記無記名:2011/10/23(日) 21:24:55.10 ID:6G92Pvpi
>>863
一般人に推奨されている1日に当りのタンパク質の摂取量(体重1kg×1g)はどこからきているのか、タンパク質の消化と代謝について調べてみて、マッチョに当てはめてみたらやっぱりマッチョは体重1kg当りのタンパク質2gは必要だわ。
866無記無記名:2011/10/23(日) 21:32:27.68 ID:wOFxXzKC
お前マッチョじゃない癖に何いってんの?
867無記無記名:2011/10/23(日) 21:33:56.91 ID:6G92Pvpi
マッチョはマッチョ
言い訳するなクソガリ
868無記無記名:2011/10/23(日) 21:36:54.70 ID:5ydIuar9
>>864 そんな生活してたらタンパク質たくさん必要だね
869無記無記名:2011/10/23(日) 21:38:41.71 ID:wOFxXzKC
年に2キロしか筋肉は肥大しない
これは事実
ならばたんぱく質はそんなに必要だとは思わないな
870無記無記名:2011/10/23(日) 21:41:07.63 ID:c/VJLggj
会社で買わされたきな粉大量ある。
味は美味い。
余計な成分もあるけど
プロテインと併用だ
871無記無記名:2011/10/23(日) 21:42:22.38 ID:zRyP+5zt
その2キロ増やすために必要なんだろ
2キロしか増えないからって理論ならハードなトレもいらねえだろww
872無記無記名:2011/10/23(日) 21:42:38.22 ID:EuI332zX
プロテインを飲み始めてから半年で、筋肉は増えた感じはしないけど、とりあえず「ちんこ」が2cm伸びた。
まあ、飲んでて良かった。

困ったのは飲むのやめると、また小さくなりそうでやめられないこと。
873無記無記名:2011/10/23(日) 21:48:27.99 ID:VxmvYdcG
プロテイン効果なかったけど、胸肉とササミと魚介類中心に
食事強化したらバルク&パワーアップできるようになった。
あくまで俺の場合。
874無記無記名:2011/10/23(日) 21:49:19.93 ID:wOFxXzKC
ステ入れてるビルダーみたいな真似しても早死するだけ
ましてや、仕事も続かないゴミの巣窟のウ板に
本当のトレーニーはほんのわずか
その七割は勘違いした馬鹿デブだ
死ぬまでプロテイン飲んどけ
875無記無記名:2011/10/23(日) 22:11:49.02 ID:6G92Pvpi
トレーニーじゃない馬鹿のデブの無職の話しなんて今はどうでもいい
876無記無記名:2011/10/23(日) 22:24:18.85 ID:G+bzabEv
アナボリック食実践者>プロテインユーザー>粗食爺w
てことでおkだよね

http://t.pic.to/oxhy
877無記無記名:2011/10/23(日) 22:28:14.11 ID:kNZjHmLM
議論するのはいい事だけど一方的に相手の人格を否定までしてる書き込みは残念だね
仮にいくら正しい事言ってたとしても子供の喧嘩みたいで説得力皆無だ
878無記無記名:2011/10/23(日) 22:28:54.00 ID:6G92Pvpi
その画像がどうした?
879無記無記名:2011/10/23(日) 22:36:21.76 ID:wOFxXzKC
それが2ちゃんの醍醐味だろ
880無記無記名:2011/10/23(日) 23:30:50.23 ID:UKIfk3Nz
内臓に負担がかかるとして食事直後に飲んでる。普段は肉少な目なのでちょうどいい感じ。程々に使えば特に問題ないだろうと思う。
881無記無記名:2011/10/23(日) 23:32:34.83 ID:6DK/a72A
10年トレしてるけどでかくならない。こりゃあかんわw
882無記無記名:2011/10/23(日) 23:54:22.11 ID:dBNwSBkO
プロテインのんでないせいで得られたはずの
筋発達や筋力アップが得られなかったなんて
ケースは皆無だからな。

食事やトレーニング内容(休養・睡眠・頻度などの要素も含む)の
重要性は全体を100とすると99.5以上だからな。
883無記無記名:2011/10/24(月) 00:01:14.85 ID:8fV6QQQn
だからプロテイン飲んでてもデカくならなかったってのがナ。

ステのような効果求めちゃてるんだもんそりゃ無理だわww
ただのたんぱく質だぜ
884無記無記名:2011/10/24(月) 01:13:41.87 ID:KLAKE6Ox
この前ついに職場に、プロテインやってるの発覚しちゃったよ、
・・・かなりマズいな
もうドーピングって呼ばれるし、
来週から会社いけないゃ
・・・参ったな
・・・orz

885無記無記名:2011/10/24(月) 01:18:07.23 ID:qn+Sbof/
プロテイン=ドーピングとおもってる素人がいるから困る・・
886無記無記名:2011/10/24(月) 07:01:31.11 ID:JB3aiFtq
ただの高タンパク質食品なのにね
887無記無記名:2011/10/24(月) 10:04:22.89 ID:RQWaVO4t
プロテインシェイクと食事は全く違います。
食事のかわりにお手軽なプロテインシェイクやカーボ飲んで
ドラッグフリーで一般離れした筋力やパワーがついたケースなど
存在しないからです。
それなりのパワーや筋量を備える人間はそれなりの食事を食べてきた人達です。
888無記無記名:2011/10/24(月) 10:06:54.18 ID:RQWaVO4t
トレーニングでも一番しんどい所を避けると結果が出ない(スクワットやデッドなど
きつい種目を避けてウェイトスタックマシンやプレートローディングに走ったり)のと
同じで、一番手間のかかるちゃんと食事を食べるという事をおざなりにして
お手軽なシェイクですましても筋肉なんてつかないんですよナチュラルでは。
889無記無記名:2011/10/24(月) 10:18:56.03 ID:823CsLS/
食事を厳かにしてプロテインだけ飲んでれば筋量が増えるなんて誰も言ってないな。

このスレよく読んでみろ。
890無記無記名:2011/10/24(月) 10:47:32.65 ID:NxfuX4bd
>>884
気をつけろよ
見知らぬ他人にプロテイン飲んでるとこ見られたら通報されるぞ!
891無記無記名:2011/10/24(月) 11:14:56.90 ID:FCpUFJ3v
一般人より(日本人成人男性の平均蛋白質摂取量は90g前後)食事を
しっかり食べていればそもそもプロテインパウダーは必要無い(ステロイド使ってないなら)。
同化できないからね。
当然食事で普通にとれる量を超えてプロテインを飲んでも効果は「全く」無い。
害はあるが。
892無記無記名:2011/10/24(月) 11:21:16.29 ID:JB3aiFtq
毎日そんな食事できないよ、それが現代社会というもの。
それを補うのがプロテイン。
減量したいけど筋肉落としたくない人や、基礎代謝維持しながら
脂肪だけ燃焼させたい有酸素運動のメインの人にも有用。
893無記無記名:2011/10/24(月) 11:35:08.01 ID:cHw8mHbK
>>891
プロテインも食事の一部だから。
894無記無記名:2011/10/24(月) 11:41:23.07 ID:823CsLS/
人間の体の約20%がタンパク質で、そのうち2%が毎日分解されそして合成される。
合成されるうちの3分の2は体内で再利用されるアミノ酸で、残りの3分の1は食事から補う必要がある。

ごく普通の一般人でさえ、運動する場合のタンパク質摂取の推奨量は体重1k当りタンパク質1.5gとされるのだから、我々みたいな筋量が占める割合いが高いマッチョはやはり体重1k当りタンパク質2gは必要だろう。
895無記無記名:2011/10/24(月) 12:47:30.38 ID:LPzmV1NZ
何を信用していいのかわからん
896無記無記名:2011/10/24(月) 12:53:25.07 ID:O0+9FL2n
1日の蛋白質の半分をプロテインでとって体重1kgあたり
2g程度とってたけど全く効果出ず停滞していた。
今は体重1kgあたり1.3〜1.5g程度を食事からとってるけど
プロテイン飲んでた時より使用重量・筋力増えて効果出てる。
897無記無記名:2011/10/24(月) 12:55:38.63 ID:JB3aiFtq
プロテインは豆や牛乳からたんぱく質を取り出して粉末にしただけのもの。
要はそのまんま食品だよ。
プロテインパウダーとか書いて特別なもの、異常なものだと印象付けようとしてるバカがいるけどキチガイだから無視していい。
898無記無記名:2011/10/24(月) 12:59:04.99 ID:O3HyIf86
キチガイ業者が必死だけどこういう馬鹿って
カーボパウダー飲むのと、米やパンを食うのと
同じっていうんだろうな。頭が悪すぎる。
899無記無記名:2011/10/24(月) 13:01:45.01 ID:cHw8mHbK
>>898
具体的にどう違うんだ?
頭がいいなら、具体的にお答え願えませんか?
900無記無記名:2011/10/24(月) 13:05:09.19 ID:JB3aiFtq
小麦粉を練って焼いたものと
プロテインを練って焼いた物とは同じ食品だと思うけど

それともパンは食品ではないのでしょうか?
おかしいよねえ
901無記無記名:2011/10/24(月) 13:08:21.10 ID:Wnlfl9y3
もしプロテイン飲むのと、食事から蛋白質を摂取するのが
同じであれば、肉や魚や卵や豆類や乳製品を一切摂取せず
穀物(炭水化物)や野菜以外はメインのおかず(主菜)無しで
毎食プロテインだけとってもちゃんとバランスとれた食事を
必要量食うのと同様の効果が得られるはずだが、
そんなインスタントな方法で筋量アップした奴は現実には皆無。

プロテインと食事から蛋白質を取るのは同じではないし、
「炭水化物(おにぎり等)+プロテインシェイク」は
バルクアップに必要なまともな食事の代替にはならない。
902無記無記名:2011/10/24(月) 13:10:13.38 ID:hfpUBEvg
小麦からグルテンを抽出して作った「麩(ふ)」なんかも体に悪いんですかね?
牛乳から乳脂肪を抽出したバターは?
大豆からたんぱく質と糖質を抽出して固めた豆腐はどうなんだろうか?
脱脂乳は?
903無記無記名:2011/10/24(月) 13:11:28.84 ID:JB3aiFtq
まあ結局>>900の問いにはまともな回答できませんと白旗挙げてるわけだ
904無記無記名:2011/10/24(月) 13:11:49.93 ID:M1lqyz35
プロテインが不要だと言ってるのは体験談

必死にプロテインを擁護してる奴はなんなの?
体験談なの?販売トークなの?
プロテインを飲んだ効果を見せてくれないかなー
905無記無記名:2011/10/24(月) 13:14:58.32 ID:823CsLS/
筋トレ直後であればホエイの方が筋肥大には有効だね、他の食品よりもBCAAの占める割合が高いし。
タンパク質の筋中同化促進の鍵を握っているのは、ロイシン。
906無記無記名:2011/10/24(月) 13:16:08.10 ID:YACfOlFM
>>902
それだけを単体で大量には食べないんじゃないかな
907無記無記名:2011/10/24(月) 13:16:50.33 ID:JB3aiFtq
擁護も何もただの高タンパク質低カロリー食品なのに
効果が無いとかなに馬鹿なこといってんのかと言う話
効果を出せるかどうかは食生活とトレーニング次第だろ
プロテインはタンパク質そのものなんだから、プロテインの効果を否定するのは
筋肉増量にタンパク質は無意味だといってるのと同じだぞ

なら他の食品からもタンパク質を一切摂らずに筋肥大してみろよ
908無記無記名:2011/10/24(月) 13:18:15.61 ID:hfpUBEvg
>>900
単にプロテインシェイクだけだと料理のバリエーションがなくて飽きるからだろ。
それに、プロテインシェイクだけの食事しろなんていってるやつはどこにもいない。
豆腐だって麩だったヨーグルトだってチーズだって、プロテインと同じように
牛乳や大豆や小麦から一部の成分を抽出した食品なんだから、プロテインだけを
限定的に排除する必要はないだろ。
プロテイン否定派:プロテインを限定的に有害物と決め付けている。
プロテイン肯定派:プロテインもタンパク質摂取の手段の一つと考えている。

反論に窮すると>>900みたいに、誰一人言ってないことへの反論を書いて誤魔化すってのは、
定番の逃げ口上だよな。
909無記無記名:2011/10/24(月) 13:20:49.45 ID:JB3aiFtq
>>908
どっちのスタンスなんだよw
910無記無記名:2011/10/24(月) 13:21:48.26 ID:cHw8mHbK
>>906
大量たって、プロテインシェイクだって一度に取る量はしれてるだろ?
豆腐を一丁食うのと大差ない。
911無記無記名:2011/10/24(月) 13:24:17.63 ID:hfpUBEvg
あ、悪い。>>908はアンカを間違えた。

>>901
単にプロテインシェイクだけだと料理のバリエーションがなくて飽きるからだろ。
それに、プロテインシェイクだけの食事しろなんていってるやつはどこにもいない。
豆腐だって麩だったヨーグルトだってチーズだって、プロテインと同じように
牛乳や大豆や小麦から一部の成分を抽出した食品なんだから、プロテインだけを
限定的に排除する必要はないだろ。
プロテイン否定派:プロテインを限定的に有害物と決め付けている。
プロテイン肯定派:プロテインもタンパク質摂取の手段の一つと考えている。

反論に窮すると>>901みたいに、誰一人言ってないことへの反論を書いて誤魔化すってのは、
定番の逃げ口上だよな。
912無記無記名:2011/10/24(月) 13:24:42.83 ID:823CsLS/
ただの高タンパク低カロリー食品だと思ってたけど、ホエイに含まれる、βラクトグロブリン、αラクトアルブミン、プロテオスペストリン3、ラクトフェリン、システィンなんか調べると結構面白い。

食品だから摂取したからって直ぐに目に見える違いは現れないと思うけど、体を作る上でいいとされるものはなるべく取り入れたい。
だから俺は、肉や魚も食べるしプロテインも飲む。
913無記無記名:2011/10/24(月) 13:26:39.15 ID:cHw8mHbK
>>901
>プロテインと食事からタンパク質を取るのは同じではない
だから、具体的に何が違うんだ?
914無記無記名:2011/10/24(月) 13:31:21.22 ID:823CsLS/
>>913
吸収スピードじゃない?
トレ直後はBCAAの有効性を否定しない限り、食べ物よりもプロテインの摂取量の方がいいよ。
915無記無記名:2011/10/24(月) 13:31:43.67 ID:M1lqyz35
>>907
高たんぱく食品って言いますが、なんの効果もない健康食品が山程市場に出回ってるの知らないんですか?
タンパク質だから効果があるってのは危険ですよ
ましてやプロテインは害もありますからねぇ
何も知らない中学生が大量に飲んでしまい取り返しのつかない事になったらどうすんだ?
ここには未成年も見に来てるんだぞ?
危険性や体験談を全面否定するのは問題あるよ
あんたが身元調べられて業者だったとしたら
責任問題になっちゃうな
916無記無記名:2011/10/24(月) 13:36:17.74 ID:823CsLS/
>>915
そりゃあ、なんでも害が出るまで大量摂取したらなんでも危ないでしょ。

カフェインが含有されている、ドリンクで年間何人か死んでるんだし、なんでも大量摂取は危ないよね、醤油でも死ぬし

こういう話は論外じゃない?
917無記無記名:2011/10/24(月) 13:36:23.20 ID:JB3aiFtq
>>915
何言ってるのか自分で分かってるか?
918無記無記名:2011/10/24(月) 13:39:46.31 ID:cHw8mHbK
>>915
いかにも頭の悪いレスだな。
「何も知らない中学生が大量に飲み食いしたら危険だ!」なんてのは、
砂糖についても、コカコーラについても、ポテトチップについても、
水についても同じことだ。
そもそもタンパク質が筋肉の生成に効果があるなんてことは、学校で教えることだろw
で、そのタンパク質を含む食品としては、大豆や牛乳があるなんてことも義務教育の範疇。
それらに含まれるタンパク質を抽出して「プロテイン」という商品になった途端に
危険な食品になるのかよ。
おまえはもっと頭を使おうよ。
919無記無記名:2011/10/24(月) 13:41:23.69 ID:hfpUBEvg
>>915
>ましてやプロテインは害がありますからねぇ
具体的にどんな害があるんだ?
920無記無記名:2011/10/24(月) 13:52:12.80 ID:JB3aiFtq
どうしても害があると言うことにしない気が済まないんだな、呆れたわ。
プロテインの否定はタンパク質の否定だよ。

タンパク質の摂取をプロテインだけに頼るのはお勧めしないけど、
タンパク質をしっかり摂れる食事ができるとも限らないし
しっかりとっていたらカロリー過多になってしまう場合も少なくない。
プロテインというのはタンパク質のサプリメント。
別に特別なものじゃない。
921無記無記名:2011/10/24(月) 14:01:01.40 ID:7LMMLoe4
>>915
「熱中症予防には水が重要。水をしっかり飲みましょう」なんて
今年の夏はあちこちで叫ばれていたが、何も知らない中学生が
水を飲みすぎて水中毒でなくなったとしたら、
「水だけを大量に飲むとミネラルバランスが崩れて危険。塩分も取りましょう。」
なんてことも叫ばれていたが、何も知らない中学生が
食塩を大量に取りすぎたとしたら、誰が責任を取るの?
922無記無記名:2011/10/24(月) 14:03:37.26 ID:7LMMLoe4
>>920
プロテインを肯定している人間だって、誰一人として「プロテインだけでタンパク質を摂れ」なんて
言ってないのにな。プロテイン否定派は誰一人言ってもないことに対して批判してくるよな。
何かひとつの食品から栄養を摂るなんてことは体にとって有益じゃないなんてのは当然。
別にプロテインの話に限らず、豆腐だけからタンパク質を摂ろうとしたり、牛乳だけに頼ったり、
鶏肉のササミだけに頼ったりするのはどれもダメ。
でも、豆腐には豆腐のいいところ、牛乳には牛乳のいいところ、ササミにはササミのいいところがある。
「豆腐だけを食べるのがよくない」という理由で豆腐を否定するなんてまともな思考の人間とは思えない。
同様にプロテインだけに頼るのがよくないという理由でプロテインを否定するのもまともに思考できる人間ではないな。
923無記無記名:2011/10/24(月) 14:04:42.76 ID:M1lqyz35
業者は屁理屈ばかりだな
害はレス読めば書いてあんだろハゲ
924無記無記名:2011/10/24(月) 14:06:44.55 ID:cHw8mHbK
>>923
具体的にどこに書いてあるんだ?
アンチは逃げ口上ばかりだな。
925無記無記名:2011/10/24(月) 14:08:27.52 ID:WDji0T7f
ライオンの筋肉は野生でも動物園でも餌(馬肉や鶏肉等)を必要量食う事でつくられている。
動物園のライオンに肉を与えるをやめて、水にプロテインと微量栄養素を溶かした液体だけを
与え続けたらライオンはすぐ体調に異変をきたし病気になって死ぬ。

動物園は餌代が経営の肝だから、もし寿命に影響与えずプロテインや粉で餌を代用できるなら
すぐにでも変える。
926無記無記名:2011/10/24(月) 14:17:56.92 ID:CxixGwzR
飲みすぎれば害があるのは当たり前。
しかも飲みやすいから過剰摂取も簡単。
プロテインがまずかった昔はせいぜい月に1kgぐらいが相場だったが、
今はホエイが出たせいでしょぼい初心者や
一般トレーニーが月に3kgとか飲んでる。
そして健康状態や体調をかえって悪化させてる奴も多い。
ブドウ糖ドリンクを毎日500g飲んだらすぐに糖尿病になるが、
食事として白米を2000kcal(炭水化物500g相当)食べても
(グリセミック指数高いにも関わらず)そんな簡単には糖尿病にならない。
全然違うんだよ。
プロテインパウダーを1日100g超飲むというのは、一般人がブドウ糖を
毎日水に溶かして500g飲む行為と同じぐらい普通ではない異常な行為だ。
業者は決して認めないだろうがな。
927無記無記名:2011/10/24(月) 14:18:03.73 ID:cHw8mHbK
>>925
そういう話なら、ライオンに豆腐だけ食べさせても、チーズだけ食べさても、
納豆だけ食べさせても、体調に変調をきたすだろうな。
競走馬にライオンと同じように肉ばっかり食わせても体調に変調をきたすだろうな。
プロテイン同様に、大豆も、牛乳も、肉も有害食品ってことでいいか?

月並みな詭弁は飽きた。
もうちょっと頭のいいレスを期待します。
928無記無記名:2011/10/24(月) 14:18:59.25 ID:JB3aiFtq
また極端な例を出す馬鹿が一匹。
筋肉を作るのには炭水化物、タンパク質、脂質が必要。
どれが欠けても駄目。
>>925
そんなもん与えたってそもそも食わないだろ、小学生でも分かる。
929無記無記名:2011/10/24(月) 14:27:05.55 ID:cHw8mHbK
>>926
甘いものを食いすぎて肥満になって生活習慣病になる人。
酒を飲みすぎて肝硬変→肝ガンになる人。
塩分の摂り過ぎで高血圧や胃ガンになる人。
脂質の摂りすぎで脂肪肝や高脂血症になる人。
甘いものもだって、脂肪の多いものだって、塩分の多いものだって
簡単に取りすぎることができる。
おまえが「そんな簡単には糖尿病にはならない」と書いている食品を食べて
糖尿病になっている人間は山ほどいる。
40代以上の男性の過半数はメタボだなんていわれているが、その40代以上の男の中で
プロテインでメタボになった人間なんで誤差程度にしかいない。
第一、プロテインを日常的に摂取している連中と、プロテインなんて触れたこともない連中を
比べたら、前者の方が生活習慣病は少ないと思うぞ。
ミエミエの詭弁はやめよう。
930無記無記名:2011/10/24(月) 14:41:45.09 ID:M1lqyz35
健診に引っ掛かったり栄養吸収の妨げになるから
プロテインの効果を感じなくなると書いてあるだろ

体晒せない奴が何がプロテインだ馬鹿
931無記無記名:2011/10/24(月) 14:44:55.95 ID:cHw8mHbK
>>930
その検診に引っかかったプロテインであるという根拠を示してみろよw
栄養吸収び妨げになったという実例を示してみろよ。
パクリ画像をアプする馬鹿に何を言っても意味はないかな?
932無記無記名:2011/10/24(月) 14:49:42.15 ID:M1lqyz35
じゃあプロテインで筋肉がついた根拠は?
たんぱく質をプロテインだけで摂取しない限り根拠にはならんぞ
咀嚼による唾液酵素が出ない摂取がどれほどあるかね

プロテインは摂取を止めたら肝機能は改善した
他の食生活は一切変えずにだ
933無記無記名:2011/10/24(月) 14:52:07.25 ID:M1lqyz35
パクリ画像って色ちがい二枚だしたのにパクリとか馬鹿か言い逃れしたいだけだろ
934無記無記名:2011/10/24(月) 14:54:55.05 ID:823CsLS/
ホエイには生体活性の高いペプチドが多く含まれていて健康にもいい。
ホエイは筋発達だけではなく病気を予防したり、高強度運動後の弱った筋肉を強化する働きもある。だから普通のタンパク質とはレベルが異なると言える。
935無記無記名:2011/10/24(月) 14:55:40.60 ID:gdzNO6DO
実際に効果に疑問を感じてる人は多いんだから、それでも必要と思う気持ちは信仰に近い。
ここは誰も買って飲んできた経験者なんだから、インチキな理屈重ねて布教しようと頑張っても無駄だよ。
936無記無記名:2011/10/24(月) 14:55:45.60 ID:cHw8mHbK
>>931
プロテインをやめる代わりに他のたんぱく源をやめるテストもやらないとプロテインが
原因だったおか、単に全体的なたんぱく摂取量の問題だったかは判断できない。
例えば、肉を噛めば唾液は出るだろうが、豆腐を流し込んだ場合の唾液量、
豆乳の飲んだ場合の唾液量、牛乳を飲んだ場合、ヨーグルトの場合、それぞれに
唾液量がどれだけ違うのかも不明じゃプロテインが悪いという根拠にはならないし、
そもそも唾液量がどれだけ優位に働くかもまったくわからん。
937無記無記名:2011/10/24(月) 14:58:59.12 ID:823CsLS/
ホエイはインスリンの分泌を活発にし、インスリンの「運搬作用」によってアミノ酸の筋中同化率が上昇する。
だからこそワークアウト直後にはホエイプロテインのシェイクは必須なのである。
938無記無記名:2011/10/24(月) 15:00:44.45 ID:hfpUBEvg
>>935
プロテインといっても大豆とか牛乳とかいう極普通のタンパク源から作られたものなんだから、
「普通の食事」とやらと区別して考える必要はないと感じている人は多いんだから、
それでもプロテインだけはダメと思う気持ちは信仰そのもの。
ここは誰も買って飲んだ経験者なんだから、屁理屈を重ねて布教しようと頑張っても無駄だよ。
939無記無記名:2011/10/24(月) 15:07:58.38 ID:M1lqyz35
俺が飲んで体調悪くしたのは○○社のホエイなんだが?
国産メーカーだ
940無記無記名:2011/10/24(月) 15:15:03.66 ID:hfpUBEvg
>>939
だからなに?
941無記無記名:2011/10/24(月) 15:16:40.41 ID:jEhzRDGe
なんでこんなくだらない話をしてるのかとスレタイみたらそういうスレだったのか・・・
まぁプロテインキケンキケン書いてる人はここで好きなだけ啓蒙活動してくれていいから
他のスレには来ないでね。
942無記無記名:2011/10/24(月) 15:20:49.07 ID:gdzNO6DO
>>938
俺の言い回し真似て楽しいか?
業者のウケウリや人の言い回し流用ばかりしないで、ちゃんと自分の言葉で自分に効果があったとうう体験を具体的に示すとかした方が良いと思うよ。
943無記無記名:2011/10/24(月) 15:22:18.78 ID:hfpUBEvg
「大豆ってホントに効果あるの?」
「牛乳ってホントに効果あるの?」
「ササミってホントに効果あるの?」
どのタイトルのスレを立てても同じような進行が可能だな。
「ササミばっか食ってたら体を壊した。ササミは有害」
「牛乳を飲んだら下痢した。牛乳は有害」
「大豆を食ったらアレルギー反応が出た。大豆は有害」
944無記無記名:2011/10/24(月) 15:26:15.72 ID:M1lqyz35
逃げ口上を繰り返す馬鹿業者

卵でもアレルギーのある人には有害だろ
945無記無記名:2011/10/24(月) 15:26:55.79 ID:hfpUBEvg
>>942
根拠のない一方的な内容だから、簡単に逆の文章にできてしまうわけ。
「多い」とか「屁理屈」とかまったく無根拠の決め付けだから、
決め付けの文章は、逆の立場で簡単に書き換えができる。
946無記無記名:2011/10/24(月) 15:29:07.29 ID:cHw8mHbK
>>944は自分がバカ業者だと白状したのか?
947無記無記名:2011/10/24(月) 15:33:22.82 ID:cHw8mHbK
結局、プロテイン否定派って、相手を「業者」呼ばわりするレッテル貼りでしか反論できないんだよね。
自分は正しくて、自分と違う意見は全部業者の陰謀という被害妄想。
論理的な反論がまったくできない。
948無記無記名:2011/10/24(月) 15:33:33.22 ID:fllV6828
>>926
ブドウ糖と白米を比べるってこの人馬鹿なの?
GI値も知らない小学生なの?
949無記無記名:2011/10/24(月) 15:34:19.94 ID:M1lqyz35
俺が業者ならプロテイン効くぜっ!って言うだろ
お前どんだけ読解力無い馬鹿なんだ?
950無記無記名:2011/10/24(月) 15:40:01.18 ID:M1lqyz35
>>947
プロテインが有効と言うなら成果を見せろ
画像うp出来ないと言う事は体を鍛えていないのにプロテインを肯定する=業者と見なす

そう何度も言ってる
951無記無記名:2011/10/24(月) 15:43:21.34 ID:gdzNO6DO
>>945
効果を感じないということで充分な根拠だよ。
そうした印象をもってる人に、をあ〜だこーだ業者のウケウリと屁理屈で説得しても無駄なんだよ。

で、
君は効果を充分感じてるのかい?
いちばん太くなったところで良いから、数字で示してくんないかな?
トレの内容と期間も合わせてくれればなお良い。
952無記無記名:2011/10/24(月) 15:47:44.53 ID:cHw8mHbK
>>950
業者ならバキバキに鍛えたビルダーモデルを使った広告を山ほど打ってるんだから、
マチョ画像くらいいくらでもアプできるだろ。
なんで業者なら画像をアプできないと思うのか、「業者=鍛えてない」と思うのか、
書いていることに論理性の欠片もない。
おまえがチンケなパクリ画像をアプしたところで、そんなのはおまえの画像だという証明も
できないし、プロテインを使わなかった結果だとう証明にもならない。
2chで高学歴自慢をするのと同レベルのアホだ。
自分のやっていことがどれほど意味のあることか考える力がないんだろうな。
論理が幼稚過ぎる。
953無記無記名:2011/10/24(月) 15:52:47.54 ID:fllV6828
>>950-951
結局画像あげても
「プロテイン飲んでその程度かよwwwくそガリ乙www」
って言うんですね。わかります。
954無記無記名:2011/10/24(月) 15:54:58.43 ID:M1lqyz35
>>952
お前自分で馬鹿な無意味な証明方法書いちゃった!って思わないの?
955無記無記名:2011/10/24(月) 15:55:14.59 ID:hfpUBEvg
>>951
そういうのは2ちゃんでは脳内根拠と申しまして、自分は納得しているのかも知れないが、
他人を納得させる根拠にはなり得ないのよ。
そもそも食事のうちのどれが筋肉に効いたのかなんて、簡単にわかることじゃない。
だから答えは「わからない」が正しい。
おまえらが言ってる「普通の食事」だけで十分なのか、プロテインが必須なのか、
そんなことは医療薬みたいな何十億円もかけた臨床試験でもしない限り絶対にわからない。
個人的な可能なんて何の根拠にもならん。
956無記無記名:2011/10/24(月) 15:58:01.82 ID:cHw8mHbK
>>945
「証明できない」と書いてるのに、なんで証明方法を書いたことになってるの?
ホント、おまえは頭悪いな。
957無記無記名:2011/10/24(月) 16:00:49.04 ID:M1lqyz35
ステ入れてる奴は参考にならんし
スポンサー料払ってんだから
効果がなくても有ると言わせるだろ
958無記無記名:2011/10/24(月) 16:05:17.91 ID:M1lqyz35
自分の体をうp出来ない奴がプロテインは効くとほざく滑稽さ

根拠はプロテインは高たんぱくだから

経験談一切関係なし
959無記無記名:2011/10/24(月) 16:06:03.15 ID:cHw8mHbK
>>957
顔を隠してアプした小さな画像でナチュラルか否かなんてわからないし、
当然ながらプロテインの効果か否かもわからない。
そんなものでプロテインの効果の証明になると思っているアホな人間に論理性も求めても無理かな?
960無記無記名:2011/10/24(月) 16:09:43.36 ID:gdzNO6DO
実は信者さん達も、現状ではあんまり効果を感じてない様に見受けられるのですが違いますか?
そのうちいつかは効果が見えてくるかもで、今後も飲み続けるんだという発想なのですか?

でも、人間の体って、不足がちな○○をサプリメントを飲めば補えるとか、単純に出来てない思いますし、
実際に開発したり製造、販売してる側も、売り文句に飛び付いて買ってくれればそれで良しと思ってるだけで、
実際の効果なんて実証したり保証したりしてないじゃないですか。
薬事法の適用を受けてるわけでないのですし、もちろん保証なんてする必要もないのですから、これは別に悪いことではありません。
だからこそ、こういうのはやはり消費者側としては、自身の印象と判断を踏まえて利用することが大切だと思いますよ。
961無記無記名:2011/10/24(月) 16:09:53.51 ID:cHw8mHbK
>>958
パクリ画像をアプする人間がプロテインは有害だとほざく滑稽さ。
根拠は自分の体験だと、体験まででっち上げるw


ところで、タンパク質が筋肉の生成に対して効果があることについて反論はないのか?
反論がないなら、タンパク質であるプロテインは筋肉の生成に有効であるという十分過ぎる根拠だろ。
962無記無記名:2011/10/24(月) 16:13:02.28 ID:M1lqyz35
パクリ画像で色違いの同じタンクを出せるか?

しかも返しは猿真似

プロテインは効くんだよ
使った事ないけどって言ってる様なもんだぞお馬鹿さん
963無記無記名:2011/10/24(月) 16:16:59.91 ID:M1lqyz35
とりあえず言い訳が全く変わってないからよ
同じ事の繰り返しで時間の無駄だ
自慢のプロテインをうpして見せろ
964無記無記名:2011/10/24(月) 16:17:55.07 ID:cHw8mHbK
>>960
おまえ自己矛盾しているだろ。
食品の効果なんて、飢餓的不足状態からの回復でもさせない限り、
そうそう体感できるものじゃない。
自分で体感できないものについて、個人の印象でどうやって判断するんだよ。
「ほうれん草が鉄分が豊富」「カキにはビタミンCが多い」「牛乳にはカルシウムが豊富」
なんて話は知ってても自分で体感して人はほとんどいないだろ。
自身で体感できないもにについて、どうやって自身の印象で判断するんだ?
965無記無記名:2011/10/24(月) 16:18:01.40 ID:gdzNO6DO
>>953
私は画像を上げろと言ってませんからね。

君の体験談を聞きたいのだが、それも無理かな?
966無記無記名:2011/10/24(月) 16:19:45.24 ID:cHw8mHbK
>>962
なぜパクリだと色違いは出せないの?
また論理性のないことを平気で書く。
967無記無記名:2011/10/24(月) 16:21:53.36 ID:cHw8mHbK
>>963
>言い訳が全く変わってない
>同じことの繰り返し
これって「画像をうp」しろとあいも変わらず、全く無意味な言い訳を
繰り返している誰かさんのことじゃんw
968無記無記名:2011/10/24(月) 16:23:54.73 ID:M1lqyz35
同じ人が色違いの服でうpする確率は極端に低い体
まして、最近のウ板でうpしてる奴は皆無
どこで画像を入手すんだよ

同じ条件をみたす画像を拾って来いよ
出来る訳ないだろ 本人にしか出来ない事だろ
969無記無記名:2011/10/24(月) 16:25:14.87 ID:cHw8mHbK
>>965
「プロテインが効いた!」なんて体験談はおかしいだろ?
筋肥大したにせよ、筋肥大しないにせよ、何が原因でそうなったかなんて
個人でわかるもんじゃないだろ?
970無記無記名:2011/10/24(月) 16:26:33.41 ID:M1lqyz35
プロテインさえもうp出来ず話題をそらすのに必死な奴が業者じゃないの?
ちゃんと実際飲んでる感のある画像を出せよ

会社にある手付かずのサンプルじゃないやつをさ
971無記無記名:2011/10/24(月) 16:28:46.19 ID:gdzNO6DO
やっぱり信者さん達も体感出来てなかったんだね。
私としては、それが明確になっただけでも、有益でした。
ありがとう!
972無記無記名:2011/10/24(月) 16:30:17.83 ID:M1lqyz35
>>969
それプロテインで筋肉ついたか解らないって事じゃん

プロテインの効果は解らない程度であるって証言として採用します
973無記無記名:2011/10/24(月) 16:31:25.12 ID:cHw8mHbK
>>968
世の中、筋トレ系のブログなんて数え切れないほどある。
当然ブログ主やお仲間の画像は山ほど掲載されているし、
それらの画像は大抵同じ人が別の服で写っている。
974無記無記名:2011/10/24(月) 16:32:39.84 ID:M1lqyz35
>>973
だから同じ条件をみたす画像拾って来いって言ってんだろ雑魚
975無記無記名:2011/10/24(月) 16:35:49.69 ID:M1lqyz35
業者じゃなくて
プロテインの効果画像も出せない奴って
清水の舞台から飛び降りる覚悟でやっと購入した大切なプロテインを効果が無いと言われて
そんなはずは無いって思いたい貧乏人なのか?
それだったら悪かったよ
腸壁がまだ汚れてないなら多少は吸収するからちょこっと効果があるかもよ(笑)
976無記無記名:2011/10/24(月) 16:40:06.66 ID:cHw8mHbK
>>972
飲んだ次の日に目に見える効果が現れるわけでもなし、
個人がどのたんぱく源が有効だったかなんて分かるわけないだろ?
食べて数時間で症状が現れる食中毒だって、どの食品が原因だったかを
突き止めるのは大変なこと。
ましてや、何ヶ月も何年も掛かる筋肥大への寄与なんて「わかる」って言ってる
方が怪しい。
これは「効果がある」と言ってる人にも「効果がない」と言ってる人にも両方言えること。
ただし、このスレにはプロテイン肯定派は、プロテインも普通の食事と区別する必要はなく
卵や大豆や牛乳と同じひとつの食品だと思えばいいとい主張が主流だから、
一般的なたんぱく源が筋肉生成に有効であることは、おれ自身は体感したことはないが、
信じることのできる学説だと思っている。
一方、プロテイン否定派は、プロテインは有害であると主張している。
その有害であることの根拠は全く示さずにね。
どっちが怪しいかは一目瞭然。
977無記無記名:2011/10/24(月) 16:44:09.35 ID:M1lqyz35
>>976
お前がプロテイン飲み始めの雑魚だとよくわかったよ
もう消えて良いわ

経験として語れない奴は必要ない
978無記無記名:2011/10/24(月) 16:45:27.87 ID:cHw8mHbK
な。わかるだろ。プロテイン否定派ってのは、>>975みたいなレッテル貼りでしか反論できないわけ。
根拠も示さない宗教っぽい有害情報しか流さない。
979無記無記名:2011/10/24(月) 16:45:44.18 ID:823CsLS/
IRONMANの三土手氏にキョショガリが弟子入りし、ベンチ100Kg目指す企画があったが、彼は三土手氏の指導の元プロテインを飲みまくって見事100kgを挙げる事ができた。

あれはプロテインの効果を実証するにはいい企画だったな。
もしプロテインが体に害があり、内臓に負担がかかり体に悪い物ならバルクアップどころか連日の下痢でもっとキョショガリになってただろう。
980無記無記名:2011/10/24(月) 16:51:24.07 ID:cHw8mHbK
>>977を見てみろ。
な。やっぱり無根拠なレッテル貼りだろ。
プロテインが効いたか否かなんてわかるはずもないのに、
「効かない」「有害だ」と断定しているわけ。
>>977みたいな主張を「経験」というなら、
「昨日競馬で損した。そういえば昨日は仏滅だったな。仏滅だから損したんだな」
みたいなのも経験なわけ。こなのと同レベルの体験に意味があるのか?
981無記無記名:2011/10/24(月) 16:55:57.56 ID:823CsLS/
IRONMANのベンチ企画で三土手の指導の元、プロテイン飲みまくりでベンチ30kgしか挙がらなかったキョショガリが、20kg以上のバルクアップに成功し見事にベンチ100kg達成されている。

これはもうプロテインとしかいいようがない。
アンチはプロテインは下痢の元と主張するが、それならば彼はどうやって栄養を吸収しバルクアップに繋げたのだろうか。
やはりプロテインは正義だったんだな
982無記無記名:2011/10/24(月) 16:58:58.51 ID:fllV6828
>>975
どんだけ高いプロテインだよwww
983無記無記名:2011/10/24(月) 17:02:39.36 ID:M1lqyz35
プロテインを押してる奴は使ってない俺より体はショボく
誰それが使ってるとか他人のふんどしばかり広げやがる

それが全てだ
984無記無記名:2011/10/24(月) 17:02:41.76 ID:823CsLS/
IRONMANのベンチ企画で三土手がプロテインの効果を実証済みだと言うことが分かり、プロテインの正義も認められすっかりアンチもおとなしくなったな。

今頃プロテイン買いに出掛けに行っているんだろう
985無記無記名:2011/10/24(月) 17:05:20.20 ID:cHw8mHbK
>>983
↑やっぱりレッテル貼りだけしかできない。
無根拠なレッテル貼りと、無根拠な断定だけしかできない。
こうなるともう宗教としかいいようがない。
986無記無記名:2011/10/24(月) 17:08:32.57 ID:823CsLS/
そもそも三土手氏を前にして素人がとやかくいうのが間違いない。

IRONMANのベンチ企画見ただろ、あれが現実
プロテインは正義、プロテインは天からの贈り物。
素人が三土手が実証した事に関して口を挟むな。
987無記無記名:2011/10/24(月) 17:11:20.87 ID:M1lqyz35
お前らが証明しないんだろ
何がレッテル貼りだよ馬鹿
キチガイみたいな事言うな
証明したら済む話だろ
988無記無記名:2011/10/24(月) 17:12:26.14 ID:LiNRVwSH
業者が必死すぎるスレだなw

多くの上級者やベテラントレーニーが実感しているように
食事からの蛋白質摂取の代替にはならないし食事と同等の効果は無い。
食事のかわりにプロテインシェイクを飲んでもでかくならない。
989無記無記名:2011/10/24(月) 17:13:03.96 ID:M1lqyz35
企画ってスポンサーなしでやるかよ
社会人じゃないだろ?
990無記無記名:2011/10/24(月) 17:14:02.30 ID:823CsLS/
プロテインは健康を害する、内臓を破壊する、下痢製造機っていうのは全くの嘘っぱち

IRONMANでキョショガリが健康優良児並にすくすくと育ってベンチ100kg達成。
ありがとうプロテイン。
991無記無記名:2011/10/24(月) 17:14:03.20 ID:cHw8mHbK
>>987
効くか否か不明であることの証明はできない。
おまえは頭悪すぎ。
992無記無記名:2011/10/24(月) 17:14:45.71 ID:M1lqyz35
お前ら馬鹿だかちゃんと言わないと理解出来ないな

企画はプロテイン会社の企画だ
993無記無記名:2011/10/24(月) 17:16:49.92 ID:cHw8mHbK
>>988は多くの上級者やトレーニーを代表してる立場なのか?
994無記無記名:2011/10/24(月) 17:16:59.75 ID:823CsLS/
>>988
嘘つけド素人、世界の三土手はプロテイン

お前らはらプロテインが売れたらこまる納豆販売業者
これが現実。
粘つく納豆なんて1日に何度も食ってられるかアホ業者
995無記無記名:2011/10/24(月) 17:18:25.35 ID:823CsLS/
ベンチ企画でキョショガリからプロテインで健康優良児になってベンチ100達成でアンチ発狂
996無記無記名:2011/10/24(月) 17:19:28.76 ID:cHw8mHbK
>>982
医薬の検証も薬品メーカーの企画で行うわけだが、
信用できないわけでもないよ。
997無記無記名:2011/10/24(月) 17:20:08.25 ID:823CsLS/
マッチョ専門誌IRONMANでプロテインの効果を見せつけられたアンチが哀れで仕方ない
998無記無記名:2011/10/24(月) 17:21:34.83 ID:cHw8mHbK
>>994
まー、確かにジムでプロテインシェイクを飲むのは許せるけど、
マシンの横で納豆を食われたらいやだな。
999無記無記名:2011/10/24(月) 17:21:54.30 ID:823CsLS/
何が信用できないだ、三土手氏が扱う重量が全てを物語っているだろ言い訳するなキショガリアンチ
1000無記無記名:2011/10/24(月) 17:23:35.32 ID:M1lqyz35
他人のふんどしか


三土手が毎日プロテイン飲んでるとこ見たの?

スポンサーならノンでなくても飲んでると言うよ
そう言う契約だからね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。