プロテイン総合スレッド53g

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
2無記無記名:2008/12/26(金) 17:57:33 ID:0HN3+b7o
クソスレ立てんな

終了
3無記無記名:2008/12/26(金) 18:34:13 ID:D0TawfmJ
>>1
4無記無記名:2008/12/26(金) 20:41:15 ID:y4dMA3mA
>>2はお約束だね!
5無記無記名:2008/12/26(金) 21:00:52 ID:DLM5wt5G
>>1
6無記無記名:2008/12/26(金) 21:01:16 ID:0umfeomT
>>1
おっつ〜
7無記無記名:2008/12/26(金) 21:09:32 ID:bZFiwLIP
>>1



オプチ飲んでるけど、チャンプみたいに甘すぎ無くて良いわー
他にもいくつかサプリ飲んでて腹が膨れてたり
キツく追い込んだ後で、ろくに飲む気が無い時でもサラッと入る
チャンプの濃厚さに付いていけなくなったオジサンにオススメ
8無記無記名:2008/12/26(金) 21:14:40 ID:YK2oIlhZ
オプチ業者必死すぎワロタ
9無記無記名:2008/12/26(金) 21:27:25 ID:bZFiwLIP
業者認定はえーよ
チャンプ以外を褒めたら即業者かよ
10無記無記名:2008/12/26(金) 21:30:47 ID:0umfeomT
オジサン落ち着け
11無記無記名:2008/12/26(金) 21:38:22 ID:v2MTh0L2
なんだかんだ言ってオプチって最強なんだよなw
12無記無記名:2008/12/26(金) 21:41:42 ID:DDZx8Zb9
オプチンコマムなんかゴミテインいらね
13無記無記名:2008/12/26(金) 21:45:06 ID:0HN3+b7o
オプチって業者が宣伝でもしないと絶対話題にならない糞プロテインじゃんw
業者すら飲んでるか怪しいもんだ
14無記無記名:2008/12/26(金) 21:52:09 ID:xfJ+8mgn
DNS飲んでるぞ!
15無記無記名:2008/12/26(金) 22:33:04 ID:qPn/yRE9
凄いな!
16無記無記名:2008/12/26(金) 23:13:33 ID:B2mZF4zB
>>13
そんな君は赤ちゃんぷ業者かな?w
17無記無記名:2008/12/26(金) 23:27:26 ID:y4dMA3mA
結局ビルダーはチャンプなの?オプチなの?DNS?バルク?ライブ?540?
とか言ってみる
18無記無記名:2008/12/26(金) 23:28:25 ID:YK2oIlhZ
好きなものを飲めよ
俺みたいな貧乏人はチャンプ飲むけど
19無記無記名:2008/12/26(金) 23:30:18 ID:B2mZF4zB
>>17
お答えしましょう。

チャンプ 赤ちゃん用

オプチ+540 ビルダー

DNS クソガリ

バルク マッチョ

540 あきやまっちょ
20無記無記名:2008/12/26(金) 23:39:17 ID:y4dMA3mA
>>R
あると思います!
21無記無記名:2008/12/26(金) 23:43:04 ID:7csVhCbU
>>19
超ツマンネ
22無記無記名:2008/12/27(土) 00:03:18 ID:BM+mwn35
>>19 
ライブホエイが入ってないぞ?
しのびねぇな
23無記無記名:2008/12/27(土) 00:03:39 ID:gTElsZV7
>>19
オプチマム チンコ用

も加えといて
24無記無記名:2008/12/27(土) 00:06:22 ID:069oscxZ
何か最近、オプチのホエイで胃もたれする。
水200mlじゃ少ないのかな。
25無記無記名:2008/12/27(土) 00:06:37 ID:bfkfDi7l
俺はスポーツ店でDNS買って飲んでる
ネット通販は何か胡散臭いというか詐欺なんじゃないかという
疑心暗鬼があってなかなか手が出せない
26無記無記名:2008/12/27(土) 00:13:11 ID:MABZ+SVe
>>21
赤ちゃんですね
わかりますよ^^
27無記無記名:2008/12/27(土) 00:13:17 ID:BM+mwn35
>>25
気持ちはわかる。
だが勇気をだしてみ。
おれもかつては店頭でDNS買って、神保町から帰ってたから。
28無記無記名:2008/12/27(土) 00:22:44 ID:OzKV6bih
>>26
そんでお前は何飲んでんだ?
29無記無記名:2008/12/27(土) 00:37:10 ID:G8XU8Rub
>>24
オレは300ml以上は入れてるなぁ。
んで30秒ぐらいずーっとシャカシャカ振ってる。
最近では振り方のレパートリーが増えてきた。
オプチ飲み始めた頃はナにコレダマ出来すぎダロー状態だったけど、
きちんと振ればダマできないんだね。
30無記無記名:2008/12/27(土) 00:54:23 ID:99yA0jgJ
神保町?
ヴィクトリアとかのことかな?
もしかしてあの辺りにウエイト専門店とかあるの?


以前、ヴィク戸リアに行った時はDNSすすめられたな

31無記無記名:2008/12/27(土) 01:28:47 ID:BM+mwn35
>>30
そう!ヴィクトリア。
そこでDNSの3.2キロのチョコ買って重いから袋2重にしてもらって帰ってた。
時間ないときは新宿のオッシュマンズで購入。
今は行ってないけど。

>>30様はきっとご近所ですな。
32無記無記名:2008/12/27(土) 02:09:25 ID:U+zMHaWl
あの辺はフィットネスショップもあったよな
今は水道橋に移ったけど

DNSはどこの店でも割引してないよな
俺が買うとしたらビックカメラかな

近いうちDNSのホエイカゼイン買ってくる
33無記無記名:2008/12/27(土) 06:38:22 ID:ipqM3po4
アメリカで売れてるプロテインって何?

BSN?
34無記無記名:2008/12/27(土) 10:43:03 ID:w8Z0oRF/
前スレの950です。
チャンピオンのバナナを注文し、たった今届いたところです。
中身を掘って、無事 、赤いスプーンを発掘しました。比較的浅いところにありました。

試しに 1scoop飲んでみたのですが、すごく美味しい!
あまりの美味さに、もう1scoop飲んでしまいました。www

今は1scoopで300mlの水に溶かして飲んでいますが、すごく溶けるのが速いっすね。
35無記無記名:2008/12/27(土) 10:50:47 ID:8xEdfCt6
オプチって、インスタントコーヒーの粉を入れて、1〜2時間置いておいたら、灰色に成ったのにはびっくりした。
何が反応してるんだろ?
チャンプのヴァニラでは成らないんだけどなぁ。
36無記無記名:2008/12/27(土) 10:53:32 ID:GImzwfOw
>>35
おまえに怨みを持つビルダーが、こっそり灰色の絵の具を入れているのだろう。
3734:2008/12/27(土) 11:06:13 ID:w8Z0oRF/
何度か話題になっていますが、
外出時の粉のプロテインの持ち運び方なのですが、袋に小分けにして
鞄の中に忍ばせておくのが一般的なんでしょうか?

凄く怪しい気がします。
38無記無記名:2008/12/27(土) 11:25:23 ID:OzKV6bih
見つかったらしどろもどろに
「わからない」
「知らない」
「小麦粉か何かだ」
とか言っとけばおk
39無記無記名:2008/12/27(土) 11:43:53 ID:6xn885uz
>>37
味付けノリのプラスチックの容器がおすすめ!キッチリ閉まるから、こぼれる心配ないし、だいたいの鞄に入るはず。300cは入るな。
40無記無記名:2008/12/27(土) 11:57:45 ID:RXfRAcIk
>>37
二重チャックの付いてるジップロックはオススメ
41無記無記名:2008/12/27(土) 12:04:11 ID:ipqM3po4
つーかマックって何気高タンパクな食事だな!

クォーターパウンダ〜バーガーで49g

ナゲット二箱で30g
ポテトで6g カフェオレ6g

朝から90gもとったぜ
42無記無記名:2008/12/27(土) 12:09:00 ID:RXfRAcIk
>>33
どこのドラッグストアに行ってもEASとGNCのプロテインは並んでる。
ちゃんとしたサプリショップに行くとオプチ、ダイマタイズ、BSN、iso pureがある。
ネットだとオプチが一番売れてるみたい。

ドリンクタイプはEASとサイトスポーツの独壇場。ってのがカリフォルニアで留学してる俺の感想。
43無記無記名:2008/12/27(土) 12:09:06 ID:rr450Y7Y
サクラを並ばせて「売り上げ新記録!」とか言ってでっち上げする会社だけどな。
44無記無記名:2008/12/27(土) 12:11:14 ID:AJe0BN1D
>>41
今月号のアイアンマンにマックの害についてかかれてるけど、あれ読んだらマックなんか食べられないね
45無記無記名:2008/12/27(土) 12:14:15 ID:OzKV6bih
>>41
増量中でも一食で脂質120gも食いたくないぞ
46無記無記名:2008/12/27(土) 12:39:03 ID:1wIlaZTI
一番、ちんこに効くプロテイン教えてください。勃起力強化したいので
47無記無記名:2008/12/27(土) 12:47:45 ID:rr450Y7Y
デザイナープロテイン。(ZMAが入ってる。)
48無記無記名:2008/12/27(土) 13:13:22 ID:kivcw5tu
>>44
マックはトランス脂肪が凄いんだっけ?
49無記無記名:2008/12/27(土) 13:17:31 ID:kivcw5tu
>>33
一番売れてるメーカーがBSNで一番売れてるプロテインがオプチだったと思う
最近凄い伸びてるのがMUSCLETECHだったかな?
50無記無記名:2008/12/27(土) 13:18:35 ID:StejBnKM
ソース出せよオプチ(笑)業者
51無記無記名:2008/12/27(土) 13:32:04 ID:BM+mwn35
>>37
プロテインを小分けにして持ち運ぶとき小さい袋に小分けにして靴の中もいいが。
やっぱり警察に見つかるとやばいので、さらにガムテープで胸もしくわ股に貼り付けるのが一般的。

海外旅行に行くときは大量の粉が入った袋を入れていくわけだが、覚悟しておけ。
いろいろ想像しちゃってヤキモキするのはまだいいが、帰国のさい言葉の分からない
タイなどでみんなの前で大量の粉を出さなきゃいけなくなったときは大変だぞ。大変に恥ずかしい。

プロテインはパッポンで飲み干して帰ろうね。



52無記無記名:2008/12/27(土) 13:47:25 ID:MABZ+SVe
>>50
赤ちゃん必死ですね^^
53無記無記名:2008/12/27(土) 13:51:11 ID:HyEcVtA3
赤ちゃん(笑)
54無記無記名:2008/12/27(土) 14:00:23 ID:JAtabRyH
ソースあったよな!
たしかチャンプは40位台だったと思う。
サイベやプリマが20位前後だったような・・・
55無記無記名:2008/12/27(土) 14:02:36 ID:StejBnKM
能書きはいいからさっさと出せよ業者
56無記無記名:2008/12/27(土) 14:05:21 ID:RXfRAcIk
57無記無記名:2008/12/27(土) 14:09:31 ID:StejBnKM
オプチが一位=大量在庫処分

オプチ業者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58無記無記名:2008/12/27(土) 14:26:18 ID:FGLWV7CU
2005年から毎年在庫処分かよ
59無記無記名:2008/12/27(土) 14:28:39 ID:gTElsZV7
オプチンコマムコなんて卑猥な名前がまかり通ってるぐらいだからな
60無記無記名:2008/12/27(土) 14:34:29 ID:MABZ+SVe
>>57
何でそんなに必死なんだよ・・・

とりあえず、ここに移動して癒されてこい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1229520298/
61無記無記名:2008/12/27(土) 14:35:12 ID:8yUGwYLp
62無記無記名:2008/12/27(土) 14:45:35 ID:1wIlaZTI
ちんこ強化に役立つプロテイン教えてくれ。インポなんだよ最近。まだ20歳なのに。
63無記無記名:2008/12/27(土) 14:46:25 ID:5vzKv1PF
円高でチャンプ仕入れすぎた業者が必死だな
64無記無記名:2008/12/27(土) 14:48:10 ID:HyEcVtA3
チャンプうめぇwwwww
65無記無記名:2008/12/27(土) 17:20:42 ID:rr450Y7Y
>>62
だから、デザイナープロテインだっていってんだろ。
66無記無記名:2008/12/27(土) 17:54:23 ID:/xX3OKb2
>>63
それも有るだろうけど、
たぶん、その業者は、
チャンプを安く仕入れるルートが有って、
チャンプが売れた方が粗利益が高いんだろうなぁ。
67無記無記名:2008/12/27(土) 18:20:16 ID:1wIlaZTI
デザイナプロテイン、アミノ酸の含有はどんな感じだ?
68無記無記名:2008/12/27(土) 18:30:04 ID:rr450Y7Y
自分で調べろ、ボケ。
69無記無記名:2008/12/27(土) 18:32:29 ID:NIbXtDkd
>>41
マックとプロテインは水と油
70無記無記名:2008/12/27(土) 19:18:00 ID:q+C270eh
>>34
その届いたバナナってローカーボやった?ローシュガーやった?
今味のスレで結構話題になってるんで、良かったら参考までに教えてもらえると嬉しい。
71無記無記名:2008/12/27(土) 19:26:16 ID:/2Ar7yEt
>>69
油とタンパク質だろ
72無記無記名:2008/12/27(土) 20:49:56 ID:BLuqnvQ6
当方、ファインラボのホエイを牛乳に溶かして飲んでます。
トレーニング後と、夕食後にも飲んでいるのですが、
牛乳に溶かしたホエイって何時間後まで吸収され続けるかご存知でしょうか?

もし就寝後の成長ホルモン分泌まで持たないとしたら、もっと後に
飲んだほうがいいかと考えているのですが…。
逆にあまり遅く飲むと血糖値が上がってホルモン分泌に悪影響かとも思うし。
次のどちらが皆さんのオススメでしょうか。

(1)夕食(たんぱく質も普通にとる)後すぐに飲み、2〜3時間後に就寝。
(2)夕食(同上)後すぐには飲まず、就寝前30分くらいに飲む。

よろしければご教授ください。
73無記無記名:2008/12/27(土) 20:59:18 ID:GmaSDXsh
>>72
好きにしたら
74無記無記名:2008/12/27(土) 21:07:37 ID:z9SxVmSs
>ご教授ください
という表現は間違っている。
教授というのは所謂大学校に於ける役職の名前だ。
この場合、「ご教示下さい」となる。
最近この間違い多いね。
75無記無記名:2008/12/27(土) 21:09:19 ID:BLuqnvQ6
>>74
なるほど…ご指摘ありがとうございます。
ご教示いただければ幸いです。
76無記無記名:2008/12/27(土) 21:35:16 ID:IcFW0qlq
>>72
>ホエイを牛乳に溶かして飲んでます。トレーニング後と、夕食後にも飲んでいるのですが、
トレ終了後、早急にタンパク質を摂取した方が有利なので、
乳脂肪のコーティング効果で吸収が遅くなる牛乳で割る人は少ない。

>牛乳に溶かしたホエイって何時間後まで吸収され続けるかご存知でしょうか?
このデータは前に探したけど見つからなかった。
但し、脂肪を混ぜて見かけ上のGI値を下げる手法は確立されているので、
吸収速度を遅らせる効果は間違いないと思う。

>もし就寝後の成長ホルモン分泌まで持たないとしたら、
成長ホルモンうんぬんより、常時血中のアミノ酸濃度を高めにする事を重視した方が良い。
一度に過剰にタンパク質摂取しても有効に利用される比率が低くなるので、
一度の摂取量を減らして、回数を増やすのが通常。
よって夕食のタンパク質量が十分なら、一緒にプロテインを飲む必然性は低い。
また、就寝中はタンパク質が摂取出来ない時間が最も長いので、
寝る前に牛乳等と一緒にプロテインを飲むのは常套手段。
7772:2008/12/27(土) 21:48:21 ID:BLuqnvQ6
>>76
>トレ終了後、早急にタンパク質を摂取した方が有利なので、
>乳脂肪のコーティング効果で吸収が遅くなる牛乳で割る人は少ない。
これは知っていたはずなのに何故か忘れて実践していませんでした。
トレーニング後の補給は水割りで摂取するようにします。

>脂肪を混ぜて見かけ上のGI値を下げる
脂肪でそのようにしているとは知りませんでした。

夕食のタンパク質摂取量は十分に足りていると思いますので、
ご指摘のとおり、就寝前に牛乳割りを飲むことにします。

本当にわかりやすく教えていただき助かりました。
ありがとうございます。
78無記無記名:2008/12/27(土) 22:41:37 ID:1UK00RFI
1Proで注文いれてしまったが年末休暇に入っているっぽい

つなぎにサバスを買わないと行けないかもしらん
79無記無記名:2008/12/27(土) 23:58:00 ID:2m3ycrQZ
プロテイン初です。
チャンプかオプチで、水か低脂肪牛乳で飲む予定です。
お薦め教えてください。
80無記無記名:2008/12/28(日) 00:07:23 ID:yk9FsA+h
チャンプが良いですよ
81無記無記名:2008/12/28(日) 00:18:57 ID:FNZ/ulfu
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/nalgene_0014/
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/stansport_0002/

プロテインシェイカーだと、一般人から見ると何か薬物を飲んでると思われているっぽいので、
このボトルにプロテインを入れてシェイクしようと思うのですが、どうでしょうか?
やっぱり、怪しいですかね?

82無記無記名:2008/12/28(日) 02:47:11 ID:KYUBolcD
>>78
俺もだよ。クリスマス前に注文したのに、ウンともスンとも言ってこない。
年末休業するならHPに書いておけば良いのにな。
83無記無記名:2008/12/28(日) 04:30:16 ID:3pTIr6uL
>>81
他人の目を気にし過ぎ
誰もお前なんて見てない
84無記無記名:2008/12/28(日) 06:23:45 ID:f6evJVnI
>>74
教授には学問や技術を教える事っていう意味があるよ
まあ普通教授するっていう形で使うけど
85無記無記名:2008/12/28(日) 11:54:37 ID:RIJNuZ2E
アメリカにも正月休みってあるの?
86無記無記名:2008/12/28(日) 12:09:57 ID:c4DQjU9b
この時節、輸送機関および各方面が年末年始休暇に入ります。
通常の配送スケジュールに戻るのは1月中旬になると思われます。
ご注文の発送は受注順ですので、早期にご注文ください。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
皆様の2009年が素晴らしい年になりますよう、 LAN一同でお祈りしております。

。。。と書いてあったが。
87無記無記名:2008/12/28(日) 12:12:18 ID:NQ5u1Mvr
日本語のこまかい指摘なんかよりも蛋白粉の話にしてよ
たとえば筋トレ系でいうスリッパ呼称の由来とか誰か教えてよ
88無記無記名:2008/12/28(日) 12:39:28 ID:+M+lyObF
>>86
その流れる文字が掲載される前に注文したんだが。。。。。
8937:2008/12/28(日) 14:35:09 ID:HLubGu3E
>>38
はい、もし見つかったら「小麦粉か何かだ」と言っておきます。

>>39
食品の空き容器なんかよさそうですね。良いアイデアですね。

>>40
ジップロックはよさそうですね。
買ってみます。

>>51
はい、私が買ったプロテインはバナナ味なので、
股間のバナナと一緒にパンツの中に隠しておきます。


携帯に便利そうなので、
ジップロックの袋に1回分ごとに小分けにして持ち運ぼうと思います。
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/home/zip_h/eazy.html

ありがとうございました。
90無記無記名:2008/12/28(日) 15:26:49 ID:46qZofG2
>>79
80は業者なんで信じたらあかんよ
チャンプ飲んでる奴はキチガイですから
91無記無記名:2008/12/28(日) 15:57:45 ID:HJ/GcVlT
チャンプに何か恨みでもあるのか?w
92無記無記名:2008/12/28(日) 16:10:29 ID:VG19DI+W
>>85-86
ええええクリスマスに注文したプロテインいつくんだよwwww
93無記無記名:2008/12/28(日) 16:39:52 ID:ysbOmgxH
ダイマタイズのエリート12アワープロテインとマトリックス5.0どっちがいいと思う?
94無記無記名:2008/12/28(日) 16:41:18 ID:MRcUXffY
>>93
マトリックス
95無記無記名:2008/12/28(日) 17:04:28 ID:I0zM2m6o
>>90

お前バルクかザバスかウイダーの社員だな!(笑)

糞みてーなプロテインぼったくり価格でうんなよ!(笑)

96無記無記名:2008/12/28(日) 17:29:09 ID:nOOrB7oE
>>92
俺は>>88だが、クリスマス前に注文しますた。
もう一週間が経ちます。
97無記無記名:2008/12/28(日) 17:36:32 ID:G3DpoISd
>>96
どの状態で止まってる?
9879:2008/12/28(日) 17:56:27 ID:1Et2je8i
どうやらチャンプの評判が良いようなのでチャンプを買うことにします
ありがとうございました
99無記無記名:2008/12/28(日) 18:01:59 ID:8/LTbI2J
DNSプロテインを買ったのですが、説明書きにはスプーン2杯を混ぜて…って記載してあるんですが、これってスプーンすりきり分2杯分ですか?それとも山盛り2杯分ですか?
100無記無記名:2008/12/28(日) 18:04:13 ID:HJ/GcVlT
国産はすりきり。外国のは山盛り
101無記無記名:2008/12/28(日) 18:51:51 ID:uy42sNzG
つーか、細かい事気にし杉w
102無記無記名:2008/12/28(日) 18:56:15 ID:WbBAsAei
サプリ業者って圧倒的にプロテイン呑まない人間が多いってのがおもろい
103無記無記名:2008/12/28(日) 19:00:45 ID:ysbOmgxH
>>94
サンクス!でも今頼んでも届くの正月明けなんだよなぁ…orz
104無記無記名:2008/12/28(日) 19:45:19 ID:nOOrB7oE
>>97
日通からメールが来ません。
105無記無記名:2008/12/28(日) 20:49:23 ID:hFLTLjsv
プロテイン、トレ前も飲んでる人いますか?
今までトレ後と寝る前だけだったんですが
効果とか変わったりしますか?
106無記無記名:2008/12/28(日) 20:54:52 ID:bIuiOaL3
急に円安になったらいやだなあ
107無記無記名:2008/12/28(日) 21:26:56 ID:M79aW+Eg
>>105
プロテインだけじゃなく、
トレ三十分前とトレ後にプロテインとカーボが基本でしょ。
効果ってのが何を指して言ってるか知らないけど。
108無記無記名:2008/12/28(日) 21:42:00 ID:cYluKPiF
みんなそんな感じか
俺はトレ前は少量の水にアミノ酸とカーボだぜ
109無記無記名:2008/12/28(日) 21:42:39 ID:yk9FsA+h
>>107
お前は何のためにプロテイン飲んでんだ?
110無記無記名:2008/12/28(日) 22:53:50 ID:UiB13wev
タンパク質摂取のために決まってんじゃん
111無記無記名:2008/12/28(日) 22:55:44 ID:yk9FsA+h
>>110
その効果は?
112無記無記名:2008/12/28(日) 23:33:08 ID:Zz5qm8jr
トレ前30分のプロテインは勿論ペプチドなんだろう
普通のホエイとかならただの馬鹿か貧乏人だが
113無記無記名:2008/12/29(月) 00:29:15 ID:LLhPGbU5
粉のプロテインを牛乳でわる場合、冷蔵庫から出して冷えたままだとダマになるね。
常温くらいに温めたほうがよさそう。
114無記無記名:2008/12/29(月) 00:32:06 ID:fJX/JOV4
>>109
勃起力アップのため
115無記無記名:2008/12/29(月) 00:39:45 ID:HzkBwLKy
たんぱく質関係なくね?それ。
116無記無記名:2008/12/29(月) 00:46:42 ID:fJX/JOV4
アルギニン効果だ
117無記無記名:2008/12/29(月) 00:48:02 ID:fJX/JOV4
アルギニンは精力のアミノ酸と呼ばれています。
118無記無記名:2008/12/29(月) 00:57:54 ID:I3db0Y/n
アルギニン買えよ
119無記無記名:2008/12/29(月) 07:45:41 ID:oXshXhKU
ファインのノンフレーバーとストロベリーで迷っています、質とコスパを考えたらやはりノンフレーバーでしょうか?
120無記無記名:2008/12/29(月) 08:32:36 ID:j5g4Ccj1
やっぱり個人輸入
121無記無記名:2008/12/29(月) 13:49:17 ID:MT7mNg4V
http://www.muscle-elite.com/category.aspx?d=1&pid=1962

これってMEでずっと一位だけどなんで話題にも出てこないんですか?
ビタミンミネラルも入ってて良さげな感じなんですけど
122無記無記名:2008/12/29(月) 19:11:30 ID:iXlDElQA
サバス以外どうも胡散臭くて飲む気しない
123無記無記名:2008/12/29(月) 19:16:24 ID:cSLK58x9
ザバスはどうも胡散臭くて飲む気しない
124無記無記名:2008/12/29(月) 19:20:02 ID:PNFbAD6M
野球用プロテイン(笑)とかサッカー用プロテイン(笑)とかってザバス(笑)だっけか?
125無記無記名:2008/12/29(月) 19:35:15 ID:EuSi6AEG
ホンダ=DNS
ヤマハ=
スズキ=
カワサキ=健体
ハーレー=チャンプ
ビーエム=


ってことはわかった
126無記無記名:2008/12/29(月) 19:51:48 ID:BT2/PH0R
ホンダ=DNS
ヤマハ=
スズキ=
カワサキ=健体
ハーレー=チャンプ
ビーエム=オプチ
127無記無記名:2008/12/29(月) 20:10:46 ID:PNFbAD6M
>>125
チャンプ=現代
128無記無記名:2008/12/29(月) 20:31:18 ID:bBqt6Bt/
>>127
国産は全部チャンプ以下だから、ホンダもヤマハもスズキも現代以下だって言いたいのかな?
129無記無記名:2008/12/29(月) 20:34:13 ID:UUt0eeQY
>>127
チャンプは味の何たるかのわからん
アメリカンなプロテインだ
130無記無記名:2008/12/29(月) 20:36:03 ID:PNFbAD6M
>>128
かの国の人ですか
131無記無記名:2008/12/29(月) 20:42:52 ID:UUt0eeQY
そういやチャンプって味が変わったんだって?
132無記無記名:2008/12/29(月) 21:16:59 ID:CruOsq+E
今日屁がずっと止まらないんだがwこんな経験はじめて・・・
おまけにすごい臭い・・原因なんですかね?
133無記無記名:2008/12/29(月) 21:19:00 ID:UUt0eeQY
>>132
あくだまきん
食物繊維とれ
134無記無記名:2008/12/29(月) 22:10:21 ID:7ZUwM/ty
このスレにプロテイン飲んで1時間後の俺の屁を嗅いで喜ぶゲイはいないか?
ゲヘヘヘヘ
135無記無記名:2008/12/29(月) 22:10:47 ID:psGHuukv
ワカモト>>エビオスこれもテンプレに入れるべき
136無記無記名:2008/12/29(月) 22:19:41 ID:osLas3bn
チャンプ=東風汽車
137無記無記名:2008/12/29(月) 22:36:03 ID:bBqt6Bt/
>>130
朝鮮人w日本語が不自由なようだな。
138無記無記名:2008/12/29(月) 22:40:55 ID:phNem4fC
>>137
それ自分のことでしょ?
隠しても読解力のなさでバレバレwww
139無記無記名:2008/12/29(月) 22:44:15 ID:PNFbAD6M
まーまー喧嘩すんな
チャンプ=俺、初心者っすwwwエヘヘ
と理解していれば間違いない
140無記無記名:2008/12/29(月) 22:48:06 ID:2TDLCiRS
ゴールドスタンダードってまだバッシブNOのサンプルついてる?
141無記無記名:2008/12/29(月) 22:51:55 ID:cSLK58x9
>>135
どの辺でわかもとが優れてるの?
142無記無記名:2008/12/29(月) 22:54:54 ID:osLas3bn
消化酵素+乳酸菌成長株が入ってるから
143無記無記名:2008/12/29(月) 23:02:13 ID:cSLK58x9
なるほど
サンクス
144無記無記名:2008/12/29(月) 23:18:48 ID:f7j6xHLA
義武が豚にホエイぶっかけてるけどあれをもらってきて飲んだらプロテインより豊富なたんぱく質を
体内に取り込めるんじゃない?
145無記無記名:2008/12/29(月) 23:27:24 ID:psGHuukv
>>141
消化酵素の差が全て


と書こうとしたらもう>>142が書いてたか
おれの場合は朝は食べる暇がなく昼は食べ過ぎると眠くなるからあまり食べれない
だから一日に4000〜5000キロiくらいしかとれん上に太りにくいから消化酵素に頼ってる
そのせいか筋肉量が月に300gくらい上がるだけ
146無記無記名:2008/12/29(月) 23:31:07 ID:TrQjmxxn
豚にぶっ掛けてるわけじゃないだろw
ま、それはいいとして。

生のままだと保存性や味に問題がありそうだ。
新鮮なものを十分な量もらえる状況にあれば安上がりではあるかもね。

147無記無記名:2008/12/29(月) 23:39:16 ID:f7j6xHLA
酪農家の人も義武みたいなサイクルがない人だったらたまに何か差し入れするだけで
人一人飲むくらい嫌な顔せずくれると思うんだが。一日2L位飲めばそれだけで最低限プロテインの心配は
しなくてよさそう。吸収の速度とか率なんてどのパウダーより早いでしょ?
148無記無記名:2008/12/29(月) 23:59:52 ID:bBqt6Bt/
>>138
読解力が無いのはお前だろバカチョンw
149無記無記名:2008/12/30(火) 01:50:41 ID:xP4V5Wd+
>>147
どのパウダーより早いと思える根拠が知りたいが
そんなに大量に飲みたいなら酪農家のとこ行って
住み込みで働かせてもらえよ

バイト代替わりに一日2リットルの家畜用ホエイ
150無記無記名:2008/12/30(火) 02:07:34 ID:G8KNaVq7
チャンプ飲んでる人は初心者馬鹿丸出しの
糞ガリでFA?
151無記無記名:2008/12/30(火) 02:29:35 ID:DJc1kQtR
>>150
家畜用ホエイなら540で売ってるじゃない
152無記無記名:2008/12/30(火) 02:30:14 ID:CpUrU0CY
>>147

暇で金のない子供の考えること
社会人にはアホらしい話

もっとも
精製しているプロテインの方が吸収は早いです。
153無記無記名:2008/12/30(火) 02:37:08 ID:G8KNaVq7
>>151
そりゃ540飲んでる人達に失礼でしょw
154無記無記名:2008/12/30(火) 02:52:36 ID:3XtYAXEX
カゼインのタイプはなぜ必要なんでしょうか?
食事が一番重要だといわれてるし食事でたんぱく質をとっていれば長時間持続的に
吸収できるのではないでしょうか?
155無記無記名:2008/12/30(火) 03:14:49 ID:W1syxaLq
花畑牧場の豚はホエー飲んでるんだって。
生キャラメルも沢山食べてるんだって。
今日テレビでやってた。

ホエー!
156無記無記名:2008/12/30(火) 03:19:19 ID:W1syxaLq
あ、ちなみにホエーは牧場でチーズ作るときに出るやつで新鮮だって。
生キャラメルもホエーも廃棄するなら豚にって。

そのうちでるかな?
花畑ホエープロテイン(生キャラメル味)鮮度抜群!

豚にやるなら俺達にってね

ぶーぶー
157無記無記名:2008/12/30(火) 04:40:46 ID:DJc1kQtR
>>156
手作りにこだわるからいい値段になりそうだな
158無記無記名:2008/12/30(火) 08:43:59 ID:ddY+jmdX
>>148
チャンプ=現代ってのは使ってるのはプアな奴ってことだろwww
159無記無記名:2008/12/30(火) 09:06:25 ID:V9Nc5HZh
DO!ってプロテイン飲んでるけどこれってプロテインとしてはどうなの?
160無記無記名:2008/12/30(火) 10:32:43 ID:6lf3MbP1
>>158
糞ニートアノミーは死んでろよ。
161無記無記名:2008/12/30(火) 10:55:36 ID:/6AgEm8J
じゃじゃ馬ぐる〜みんUPスレ
162無記無記名:2008/12/30(火) 10:59:01 ID:ddY+jmdX
>>160
チャンプ=初心者の大好物 www
否定できまい
163無記無記名:2008/12/30(火) 11:36:53 ID:AtQ+BQnR
>>162
上級者用のプロテインを教えて下さい
164無記無記名:2008/12/30(火) 11:46:04 ID:/6AgEm8J
>>163
んなのWPIのノンフレーバーに決まってんだろうが
165無記無記名:2008/12/30(火) 12:12:53 ID:+UO2i1+G
158 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 08:43:59 ID:ddY+jmdX
>>148
チャンプ=現代ってのは使ってるのはプアな奴ってことだろwww


日本語喋れよ在日が
166無記無記名:2008/12/30(火) 12:40:10 ID:AtQ+BQnR
>>164
どこのだって同じって書いてあるように見えるんだが
167無記無記名:2008/12/30(火) 12:44:00 ID:EctAUcmL
>>165

確かに>>158は頭がプアーなようだw
168無記無記名:2008/12/30(火) 13:27:31 ID:ddY+jmdX
>>165
チャンプ=現代ってのがよっぽど気にさわったみたいねwww
ごめんな君の国の会社チャンプにたとえちゃってwww
169無記無記名:2008/12/30(火) 13:31:46 ID:6lf3MbP1
>>168
糞ニートはションベンでも飲んでろ。
170無記無記名:2008/12/30(火) 13:42:43 ID:nfyBC/ts
>>168
朝鮮人は死ね
171無記無記名:2008/12/30(火) 14:27:01 ID:G8KNaVq7
ウェイト板の何割がチャンプ愛飲してるんだろ・・・
日本が心配だぜ
172無記無記名:2008/12/30(火) 15:01:56 ID:/6AgEm8J
ファインラボ=V12フェラーリ
173無記無記名:2008/12/30(火) 15:40:53 ID:NlVjnZf4
ホンダ=ザバス
スズキ=ウィダー
ヤマハ=ドーム
カワサキ=倦怠
ハーレー=チャンプ
BMW=オプチ
ドカ=ファイン
174無記無記名:2008/12/30(火) 16:17:44 ID:p+nhvZKh
んじゃ、

元帥→オプチマム
大将→チャンピオン
中将→ダイマタマタマタイズ


てことで!
175無記無記名:2008/12/30(火) 17:12:41 ID:/6AgEm8J
ワンピースかよ
176無記無記名:2008/12/30(火) 17:47:55 ID:qmumOVph
>>156

ホエイは、浸透膜プラントがないと
粉末コストにするのが高いから無理だな。
田中んところはしょうがないから豚に飲ませてるけど
普通は産業廃棄物
177無記無記名:2008/12/30(火) 17:55:11 ID:HUdz/4+1
以前チャンプのプロテイン買ったんだけど、これって期限はどれくらいもつのでしょうか?
製造は今年の2月のようです。
大体何ヶ月くらいもつのかを教えて下さい。よろしくお願いします。
178無記無記名:2008/12/30(火) 18:01:16 ID:EfgvJIjK
飲酒前にプロテイン摂取すると良い?悪い?
179無記無記名:2008/12/30(火) 18:06:47 ID:/6VxKdcR
飲酒自体NGだろ常考
180無記無記名:2008/12/30(火) 18:46:47 ID:3NpxNa5g
つかいつ発送されるんだwチャンプ3個買ったのにww
181無記無記名:2008/12/30(火) 19:10:12 ID:nfyBC/ts
>>177

2年か3年
182無記無記名:2008/12/30(火) 19:51:26 ID:FonyzfCX
体質かもしれないけど、半日の間に牛乳を1リットルくらいと、ホエイのプロテインを2,3杯飲むと下痢する。
ホエイのプロテインなら何杯飲んでも大丈夫なのに。。。
183無記無記名:2008/12/30(火) 20:10:23 ID:WdyCbtUs
じゃあ牛乳飲むな
184無記無記名:2008/12/30(火) 21:06:10 ID:n1x+Q4RG
1位BSNシンサ6
2位musletechニトロテックハードコア
3位チャンプ




消えてほしい会社・・・・バルク(笑)DNS(笑)ザバス(笑)ウイダー(笑)
185無記無記名:2008/12/30(火) 21:51:42 ID:G8KNaVq7
>>184
消えてほしい会社・・・・バルク(笑)DNS(笑)ザバス(笑)ウイダー(笑) あかちゃんぷ(笑)
186無記無記名:2008/12/30(火) 22:03:34 ID:HzX5kU0c
>>184
シンサ6ってどの辺が気に入ってるの?
1serving44g中タンパク質は半分程度、カーボが14gと
成分表見る限りではイマイチな感じなんだけれど。
187無記無記名:2008/12/30(火) 22:10:25 ID:nfyBC/ts
【レス抽出】
対象スレ: プロテイン総合スレッド53g
キーワード: ID:G8KNaVq7


150 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 02:07:34 ID:G8KNaVq7
チャンプ飲んでる人は初心者馬鹿丸出しの
糞ガリでFA?

153 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 02:37:08 ID:G8KNaVq7
>>151
そりゃ540飲んでる人達に失礼でしょw


171 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 14:27:01 ID:G8KNaVq7
ウェイト板の何割がチャンプ愛飲してるんだろ・・・
日本が心配だぜ

185 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 21:51:42 ID:G8KNaVq7
>>184
消えてほしい会社・・・・バルク(笑)DNS(笑)ザバス(笑)ウイダー(笑) あかちゃんぷ(笑)
-----------------------------------------------------------------------------
なんだ?このばかw
188無記無記名:2008/12/30(火) 22:18:42 ID:AtQ+BQnR
1.厨房。クレジットカードを持ってなくてチャンプが買えないクソガリ。チャンプを飲んでるやつにバカにされた腹いせ。
2.ニート。引きこもり無職。精神的不安定をスレにぶつける。予備犯罪者。
3.業者。逆にチャンプ以外のプロテインのイメージが悪化。どっちの業者か不明。

なんにしろ栄養足りてないんだろ。脳の方に
189無記無記名:2008/12/30(火) 22:37:17 ID:w57V4A16
「あかちゃんぷ」って言葉をひらめいて、ただそれを流行らせたいだけの厨房という気がする。
190無記無記名:2008/12/30(火) 22:48:31 ID:G8KNaVq7
>>189
すまんw
ひらめいたのは俺じゃないんだ。

味覚が赤子のようだから
あかちゃんぷなんだろうと推測したわけだ

あれを本気で美味いと飲んでる方々は
舌がおかしいんじゃないかとw
191無記無記名:2008/12/30(火) 22:56:10 ID:w57V4A16
>>190
やっぱり流行らせたいだけの厨房か。
192無記無記名:2008/12/30(火) 23:04:55 ID:/6AgEm8J
いや
アカチャンプ、オプチンコマム、ダイマンコタイズ、ザコス、
を考えたのは俺だ。>>190に非はない。
193無記無記名:2008/12/30(火) 23:34:47 ID:HwRYB3jz
冬休みだから変なの沸いてるのか
194無記無記名:2008/12/30(火) 23:45:20 ID:+UO2i1+G
厨房じゃなかったら逆に心配だけどなw
あかちゃんぷはねえよ
195無記無記名:2008/12/31(水) 00:14:16 ID:OuCDpPna
>>194
貧乏人乙
196無記無記名:2008/12/31(水) 00:15:26 ID:vye7QdrZ
>>195
自己紹介乙
197無記無記名:2008/12/31(水) 00:22:03 ID:lUD7sCCm
あかちゃ...ん  プ〜〜〜ッ☆


198無記無記名:2008/12/31(水) 02:23:41 ID:BOpJQOa2
>>197
屁こくな。実もらしてないか?
199無記無記名:2008/12/31(水) 02:28:39 ID:QfS5IGp5
>>197
くさっ
200無記無記名:2008/12/31(水) 02:49:09 ID:fDQNks8h
さっきうまい棒二本分出た
201無記無記名:2008/12/31(水) 02:54:06 ID:QfS5IGp5
12gしか出なかったのか お気の毒
202無記無記名:2008/12/31(水) 16:27:54 ID:l4ilGZQp
あげ
203無記無記名:2008/12/31(水) 16:40:09 ID:2ZhwtNtl
そういえばマッスルテックのハードコア注文したって言ってた人、
あれからどうなったんだろうか。
204無記無記名:2008/12/31(水) 18:11:32 ID:ToMw+z5+
チャンプのプロテインって味によって蛋白質の量違うのか?
205無記無記名:2008/12/31(水) 18:19:02 ID:UH8iX/k1
ちがうよ。全然ちがうよ。
206無記無記名:2008/12/31(水) 18:19:27 ID:2ZhwtNtl
そりゃフレーバーによってほんの僅かずつだけど違いがあるでしょ。
含有量はノンフレーバーが最高。
207無記無記名:2008/12/31(水) 18:21:11 ID:lUD7sCCm
チャンプのプロテインって味によって蛋白質の量違うんだな

なら分かる

お前の目の前にある箱はいったいなんなんだと
208無記無記名:2008/12/31(水) 19:35:35 ID:vye7QdrZ
2chで答えをもらうための箱だろ
209無記無記名:2008/12/31(水) 20:08:23 ID:WdoSHvZD
>>192
おいおいおい、中将ダイマタマタマタイズを忘れんな。
210無記無記名:2008/12/31(水) 21:06:27 ID:zul3ZZn2
Q.アスパルテームは危険なの?
A.アメリカの論文で、アスパルテームよりコーンシロップ(日本通称、ぶどう糖液糖)の飲料大量使用のほうが、健康被害確実に大きいということが証明されています。スクラロースは、現実的な量で実際に下痢を引き起こす例が多く実用的ではない。

wikiのこれ書いた子馬鹿なの?日本語わからないの?
211無記無記名:2008/12/31(水) 21:28:40 ID:QfS5IGp5
自演やめろ
212無記無記名:2008/12/31(水) 22:33:19 ID:OuCDpPna
>>211
誰に言ってるの?
213無記無記名:2008/12/31(水) 22:55:54 ID:8Zxa4E71
海外でチャンプが人気が無く日本で人気が有る理由は...
海外では味より効果が重視され日本人は味を重視するから。
海外で安定した人気が有るのは以前から変わらずオプチマム。
海外のランキングサイト見れば一目瞭然。
自分で試した感想でもあるけど。
 以前も書いたけど真実を書くとアラシが入るんだよなぁ。
 今回も入るかな? 
214無記無記名:2008/12/31(水) 22:59:17 ID:8Zxa4E71
補足だけど。
オプチマムがマズイって訳じゃないですよ。
個人差有るかもだけどチャンプもオプチマムも美味かった。
チャンプはバナナ
オプチはクッキー
での個人的判断だけど。 
215無記無記名:2008/12/31(水) 23:00:03 ID:uF2LiU+r
とりあえずDNS、バルク、ウイダー、ザバス潰れろや
216無記無記名:2008/12/31(水) 23:01:01 ID:QfS5IGp5
日本のプロテインはまずいからな チャンプが魅力的に思えるんだ
217無記無記名:2008/12/31(水) 23:06:42 ID:OuCDpPna
>>216
業者かよw
日本のプロテインはぼったくり価格に問題があるんだろ
宣伝してんじゃねーw
218無記無記名:2008/12/31(水) 23:08:38 ID:QfS5IGp5
業者厨がさっきからうぜえなぁ 専用スレでも立てていくらでもチャンプ叩いとけよ
219無記無記名:2008/12/31(水) 23:10:18 ID:vye7QdrZ
馬鹿はほっとけ 相手するだけ無駄
220無記無記名:2008/12/31(水) 23:12:04 ID:OuCDpPna
僕にはわかりますよ・・・
ID:QfS5IGp5がアンチチャンプで
ちゃっかり煽ってるだろ?www
221無記無記名:2008/12/31(水) 23:43:30 ID:v7ODQXAg
好きなの使えよ
他人が何飲んでるとかどうでもいいだろ
222無記無記名:2008/12/31(水) 23:44:16 ID:v7ODQXAg
>>210
確かに意味不明な回答だなw
223 【末吉】 【1392円】 :2009/01/01(木) 00:29:30 ID:4C+cwYxt

224無記無記名:2009/01/01(木) 00:57:13 ID:LTM2G0Q4
>>210
初日の出まで暇だから書きなおしてやろうと思ったら編集凍結されてんのな

Q.アスパルテームは危険なの?
A.誕生当初はラットによる研究結果で、癌の発症率の上昇が指摘されていましたが、
 現在までフェニルケトン尿症患者以外の健常者への有害性を示す根拠は確認されておりません。
 FDAは市販後調査などで危険性が薄いとし、
 疫学的調査の結果、日本でも留意使用添加物から削除され、
 一般に広く使われるようになった甘味料です。
 

そもそも、
>健康被害確実に大きい
というタイプミスと思われる部分も放置されてるのなw
まあ、 当初のラットでの研究結果も「胎児(母親の胎内にいる)の段階から死ぬまで毎日投与」
なんて通常では有り得ない環境下が根拠だもんなぁ
225無記無記名:2009/01/01(木) 01:01:32 ID:phZrya8h
イ−ライフニュートリションのホエイ 地味にめちゃ気に入ってますが皆はどうか
226無記無記名:2009/01/01(木) 02:00:32 ID:GZcl6B65
>>225
安いし量もあるしWPCの割に優秀だしノンフレーバーだし良いと思うよ
できればお徳用10キロが欲しいが
227 【大吉】 【1842円】 :2009/01/01(木) 12:35:28 ID:AgOZHEuG
チャンプばななイマイチだった。。。
228無記無記名:2009/01/01(木) 12:41:23 ID:0s0htJIu
チャンプ全種類を食ったチャンプ神の俺だが攻守最強の味はチョコが一番だと悟った。
229無記無記名:2009/01/01(木) 12:44:03 ID:AEKxzl1c
>>228
ベスト3は?
230無記無記名:2009/01/01(木) 12:47:54 ID:hL2uJeie
俺的ベスト3プロテイン

サイトスポーツ マッスルミルク チョコ味
オプチ チョコ味
American sports American Whey チョコ味
231無記無記名:2009/01/01(木) 12:49:33 ID:phZrya8h
>>226
確かにジュッキロ欲しいですね
232無記無記名:2009/01/01(木) 12:54:51 ID:0s0htJIu
>>229
あくまでも個人的趣向だからな。
1.チョコ
2.ココアモカチーノ
3.ストロベリー
233無記無記名:2009/01/01(木) 14:02:38 ID:B4KFz8s7
じゃあ オレの場合
一位 トロピカルサンライズ
二位 ココアモカ
三位 バナナ
234無記無記名:2009/01/01(木) 14:10:59 ID:bgoIdXpV
俺は
1 チョコ
2 バナナ
3 ココアモカ
235無記無記名:2009/01/01(木) 14:53:15 ID:xFGudCiZ
俺は
1 アホ
2 馬鹿
3 マヌケ
236無記無記名:2009/01/01(木) 15:53:24 ID:cT9+fL2l
ちんこに効くプロテイン教えてくれ
237無記無記名:2009/01/01(木) 15:59:26 ID:+aUJSHTN
>>236
チャンプ
238236:2009/01/01(木) 17:01:46 ID:cT9+fL2l
チャンプは愛用してるぞ。継続して飲むぞ
239無記無記名:2009/01/01(木) 17:38:47 ID:6cmIuBqx
ちんこに効かせたいなら
ちんこにプロテインを塗らないといかんよ
240無記無記名:2009/01/01(木) 17:49:23 ID:AEKxzl1c
チャンプのチョコとココアモカは人気なんだな。
241無記無記名:2009/01/01(木) 18:43:07 ID:rk3WC7I+
色々試したけどとりあえずチョコ選んでおけばどのメーカーもそれなりな気がする
242無記無記名:2009/01/01(木) 18:54:57 ID:BsrKfXtn
知ってる奴はプロテインなんて飲んでねぇよ
243無記無記名:2009/01/01(木) 18:57:15 ID:+aUJSHTN
>>242
何を?
244無記無記名:2009/01/01(木) 19:05:34 ID:bgoIdXpV
>>241
そうだね
逆にバニラはハズレが多い
245無記無記名:2009/01/01(木) 19:11:10 ID:KxfNQL83
>>213
いや、アメリカ人の味覚の方がおかしいと思われ
チャンプもオプチも俺にとっては甘過ぎw
俺的にはアイロンテックぐらいでいいよ。
もちろん国内のプロテインはマズ過ぎだがwww

最近プロテインバーを何個か輸入してみたんだが
甘さが半端じゃないw
人気のあるものをなるべく選んだんだが
あきらかに不味いものが多かった。
246無記無記名:2009/01/01(木) 19:12:21 ID:ffpt9kMp
友達がプロテインつかってて自分も使いたいんだけど飲むのと飲まないのではそんなに違うの?
自分もトレーニング後はたんぱく質の多いものを食べてプロテインを補ってるんだけど。
247無記無記名:2009/01/01(木) 19:50:09 ID:GZcl6B65
普通にササミ醤油お握り食えば良いよ
なにを目指してんだ?って感じ
248無記無記名:2009/01/01(木) 21:04:07 ID:I4yX3w8R
>>245
アイロン・・・

Iron?
249無記無記名:2009/01/01(木) 21:12:40 ID:+aUJSHTN
>>248
空気よめw
250無記無記名:2009/01/01(木) 22:01:24 ID:JYZHpSz9
読むべき空気が無い時に空気読めとかいう奴ってなんなの
251無記無記名:2009/01/01(木) 22:03:53 ID:GFCmwvzM
超甘のアイヌクリームやケーキをドカ食いしてる連中が飲むプロテインにジャップ猿の味覚を押し付けたところで(ry
252無記無記名:2009/01/01(木) 22:05:10 ID:+aUJSHTN
>>250
245はわざとアイロンて書いてるのわからんの?
お前は英語も読めないゆとりか?w
253無記無記名:2009/01/01(木) 22:16:33 ID:JYZHpSz9
ID:+aUJSHTN

馬鹿じゃねーのこいつ
254無記無記名:2009/01/01(木) 22:16:40 ID:ffpt9kMp
>>247
>なにを目指してんだ?って感じ
とはどういう意味でしょうか?
255無記無記名:2009/01/01(木) 22:17:17 ID:r4PNCo1D
最近覚えた知識を披露したいんだろ ほっとけ
256無記無記名:2009/01/01(木) 22:20:40 ID:+aUJSHTN
>>253
それしか書けないなら黙ってスルーしとけよw
馬鹿なの?死ぬの?」
257無記無記名:2009/01/01(木) 22:28:42 ID:AEKxzl1c
>>244
じゃあバニラNo.1を決めようぜ!どこがうまい?
258無記無記名:2009/01/01(木) 22:30:03 ID:C6H5GB7Z
ID:JYZHpSz9
空気嫁
259無記無記名:2009/01/01(木) 22:32:11 ID:tEHeKLpO
正月早々、一日中2chに貼りついている奴って
260無記無記名:2009/01/01(木) 22:32:13 ID:r4PNCo1D
馬鹿の自演乙
261無記無記名:2009/01/01(木) 22:36:05 ID:+aUJSHTN
>>260
自己紹介乙
262無記無記名:2009/01/01(木) 22:36:36 ID:r4PNCo1D
>>260
お前まで相手してどうすんだよw
263無記無記名:2009/01/01(木) 22:36:48 ID:JYZHpSz9
あ、間違えた
264無記無記名:2009/01/01(木) 22:37:24 ID:tEHeKLpO
もう何が何だか
265 【大凶】 【847円】 :2009/01/01(木) 23:09:36 ID:aeGA87w5
冬休みですな
266無記無記名:2009/01/01(木) 23:20:05 ID:+aUJSHTN
この流れはいったい・・・
自演がばれたの?w
267無記無記名:2009/01/01(木) 23:35:51 ID:DgX/Og9p
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=iron&kind=ej
たしかに、Ironをカタカナ表記にするときアイロンかアイアンか迷う。
実際、どちらとも使われているから。

268無記無記名:2009/01/01(木) 23:39:38 ID:e8iQs7g3
31の夜、女の子を誘って浅草寺に行ったんだ。
お参りして屋台でジャガバターとか食べてからカラオケ行ったんだ。
俺的には早くうちにきてほしかったんだけどね。
ちゅーまではいったんだけどダメだった。
おれが風邪ひいてるからだめだって。
バリ島旅行前だからって。
せっかく部屋綺麗にしてアルギニン沢山飲んだのに。
実はそのとき熱が39度くらいあった。プロテインものむきになれず。

そのこはがっかいの子でおさい銭はいれず、お祈りしなかった。

そしておれのひいたおみくじは小吉。
今日はおなニー10回はしたなぁ。
269無記無記名:2009/01/01(木) 23:39:58 ID:DgX/Og9p
次、海外通販でプロテインを買うとしたらGMが倒産したときだよね。
楽しみ!

270無記無記名:2009/01/01(木) 23:56:07 ID:tEHeKLpO
>>267
発音はどっちも「アイアン」だけどな
271無記無記名:2009/01/01(木) 23:59:05 ID:GZcl6B65
>>254
ただの自己満足で終わる事に浪費せんでも良いってこと。
ちゃんと寝るとか喰うとか普段の生活を意識しなくちゃ意味ない。サプリなんか使って5%変わればものすごい良いほうだ。
272無記無記名:2009/01/02(金) 00:41:13 ID:Qa9dQraK
>>271
ここにいる人たちはもちろん食事でのたんぱく質も睡眠にも充分気を使って
その上でプロテインパウダーをとってるんじゃないの?
それでもプロテインパウダーの効果は薄いの?
273無記無記名:2009/01/02(金) 00:45:43 ID:O6xCo62m
プロテインには価値はあるけど効果は無いよ。
自分にとって価値あるものだから使っているだけ。
274無記無記名:2009/01/02(金) 00:49:44 ID:Qa9dQraK
>>273
そういう頭良さげに物言うのやめてくださいよ〜。俺らわからないっすから。
275無記無記名:2009/01/02(金) 00:50:45 ID:J2GE/pgU
>>268
おれも浅草寺いたぞ!
お台場行った後浅草寺に行ったんだ。
おみくじは小吉だった!
しかも風邪ひいてるし。
おなにもかなりした。
かなりの偶然だな268よ
276無記無記名:2009/01/02(金) 00:58:26 ID:J2GE/pgU
>>213
っていうか213のレスが気になるのだが。
おれもうすうすチャンプは…な気がしてたんだが。
教えてくれないか?真実を。
277無記無記名:2009/01/02(金) 03:35:59 ID:8WGM7VTx
アメリカ産は甘すぎて飲めない〜なんてレスを沢山見るけど、たかがサプリなんだから我慢し飲めよと思う。
278無記無記名:2009/01/02(金) 03:59:20 ID:ZgIXyM1c
で、チャンプとオプチならどっちがいいの?
279無記無記名:2009/01/02(金) 04:04:10 ID:GJvjsAI7
両方買えよ貧乏人が
280無記無記名:2009/01/02(金) 04:19:13 ID:J2GE/pgU
>>279
こいつはばかであほなのか?
281無記無記名:2009/01/02(金) 04:25:53 ID:8WGM7VTx
金があるならマッスルミルクが最強
282無記無記名:2009/01/02(金) 04:29:00 ID:J2GE/pgU
ん〜
283無記無記名:2009/01/02(金) 05:11:43 ID:COQsjn+/
CytoSport
マッスルミルク
買ってみようかな。でもちょっと高いなぁ…
マッスルミルク結構違いますか?

284無記無記名:2009/01/02(金) 05:17:05 ID:8WGM7VTx
>>283
プロテインの違いなんて分かる筈がない。
栄養価で判断する他ない。
285無記無記名:2009/01/02(金) 05:30:06 ID:COQsjn+/
やっぱそうなんですかね。
なーんか違うような気がするんだけど。
マッスルミルクなんてたんぱく質だいぶ少ないけどなんか筋肉付きそうな気がする。w
286無記無記名:2009/01/02(金) 06:03:55 ID:8WGM7VTx
>>285
たんぱく質32gのどこが少ないんだ
287無記無記名:2009/01/02(金) 06:25:14 ID:a6LccDY1
75g中32gって少なくない?

でもライブホエイのプレミアムとかチャンプとか一日200g飲むより
飲んだことないけどマッスルミルク200g飲んでたほうが筋肉付いたりしそう。
なんてね。おれには全然わからないけど。
今度マッスルミルク試してみます。
288無記無記名:2009/01/02(金) 08:51:29 ID:IJ5xerkS
クリスマス前後に1Proから注文した人るんじゃないかw
届かねーw
289無記無記名:2009/01/02(金) 09:04:46 ID:ZoCvBQIA
>>277
アメリカ産でもプレーンがあるんだが・・・
チャンプの甘さは異常だわw

>>278
人によりけり
極甘党ならチャンプ
甘党ならオプチ
290無記無記名:2009/01/02(金) 09:54:26 ID:/NjGdLyk
チャンプは甘いってよりドロっとしてるからな
つーか溶け切らないし

俺?多めの水で割ってるチャンプ派っすよ
291無記無記名:2009/01/02(金) 10:05:09 ID:z3a1EbId
チャンプ届かねー
仕事始めるのは5日か?

ベルトもネットで買っちゃったけど、配送は5日以降・・・
292無記無記名:2009/01/02(金) 12:30:55 ID:3uEJvDXH
ベルトなんてジムで借りろよ
293無記無記名:2009/01/02(金) 12:52:21 ID:imPcRivv
チャンプからファインにかえたとたんベンチ100上がりました
やっぱチャンプは糞だったんですね!
294無記無記名:2009/01/02(金) 13:04:58 ID:s4EfYXTq
>>293
お前が糞。
295無記無記名:2009/01/02(金) 13:28:37 ID:qNbFKEqa
結局みんなチャンプ飲んでるんだな
俺も飲んでみよ
296無記無記名:2009/01/02(金) 15:14:15 ID:e/zWpULF
おまえらプロテインを買うのに、なにを判断して買ってるの?
価格?
味?
成分?
ブランド?
口コミ?
297無記無記名:2009/01/02(金) 15:25:30 ID:GJvjsAI7
評判

結果チャンプ
298無記無記名:2009/01/02(金) 15:31:43 ID:nZ2EAHnb
一番大事なのは1スクープあたりのタンパク質含有量。その次に価格
299無記無記名:2009/01/02(金) 15:38:15 ID:8WGM7VTx
未だにたんぱく質含有量でしかプロテインの価値を見れない奴がいるんだな。
他の栄養素も見ろよ。これだから貧乏人は困る
300無記無記名:2009/01/02(金) 15:48:37 ID:e/zWpULF
あれ、余計な成分がないほうが喧嘩しないし吸収されやすくていいんじゃないの?
普段の食事で栄養が捕れない人が、そういうのが入ってるのを選ぶのかと思ってたけど
自分も初心者だし、まだそこら辺はわからんから、とりあえずいろいろ入ってるプロテインを買ってる
301無記無記名:2009/01/02(金) 15:52:35 ID:Qa9dQraK
含有量で判断するってどういうこと?
含有量気にするなら比較する時まず1gあたりの値段をそれぞれ計算して出すのが普通でしょ。
それから他の成分とかの有無を見る。味も好みが激しい人は評判を調べるとか。
みんなよくこんなに書き込むことがあるな〜と不思議でしょうがない。
そんなちまちま買い足すものでもないのに。プロテインだけ飲んでれば筋肉つくなら話は別だけど
そこまでどうこう議論できるものじゃないと思うんだが。
302無記無記名:2009/01/02(金) 16:01:04 ID:e/zWpULF
むしろ、議論とかそんな難しく考えるのが不思議でしょうがないよw
もっと単純に考えてw
303無記無記名:2009/01/02(金) 16:25:19 ID:679g02O4
ごめん。最初のほうでオプチ最強とか言ってたけどチャンピオンポチっちゃった…
ということで

















チャンピオン最強!
304無記無記名:2009/01/02(金) 16:30:45 ID:qNbFKEqa
なぜオプチ厨はチャンプに惨敗し忠誠を誓ったのか?
305無記無記名:2009/01/02(金) 18:01:25 ID:nZ2EAHnb
>>299
何様だよ(笑)お前も貧乏人のクセに
306無記無記名:2009/01/02(金) 18:04:46 ID:pR2vrFnp
>>301
まぜた粉の摂取量ではなく、タンパク質の摂取量が重要だから。
粉1gあたりの値段ではなく、タンパク質1gあたりの値段を比較する。
307無記無記名:2009/01/02(金) 18:15:10 ID:/NjGdLyk
値段だろ

だがチャンプチョコとチャンプバニラだったらどっち選ぶよ?
308無記無記名:2009/01/02(金) 18:16:37 ID:6omIrq3P
.
309無記無記名:2009/01/02(金) 18:19:01 ID:6omIrq3P
ここに本当のビルダーいるの?
ビルダーはチャンプでもオプチでもないよ。
金肥大したいならやっぱり
310無記無記名:2009/01/02(金) 18:39:09 ID:s4EfYXTq
>>309
何分かったような事言ってんの?もうええって!氏ね。
311マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/01/02(金) 18:42:35 ID:CLrTqskf
かしこまりました
312無記無記名:2009/01/02(金) 18:45:24 ID:679g02O4
味噌汁?男汁?ステロイド?
313無記無記名:2009/01/02(金) 18:54:00 ID:acL21qCv
>>310
てめーはバかか?いちいちつられてんじゃねーよ。
>>311,>>312を見習え。

つまんねー野郎だ
314無記無記名:2009/01/02(金) 19:31:43 ID:KEMRsiU7
>>311
マムータス、お前もか
315無記無記名:2009/01/02(金) 21:49:29 ID:3uEJvDXH
仮に国産の値段が半額になったらみんな国産に移るんだろうな
316無記無記名:2009/01/02(金) 22:10:04 ID:UEZGoqd5
1proでチャンプを何個か買いたいが
クレジットのみってちょっと引ける
できたら代引きで安く買いたいんだが
317無記無記名:2009/01/02(金) 22:31:33 ID:UMm9fhLd
だったら代引きで安いところ探せばいいだろ
318無記無記名:2009/01/02(金) 23:46:48 ID:YisZvYXD
そりゃそうだ
319無記無記名:2009/01/03(土) 00:05:20 ID:d2sdpgwe
とうとうここにみマムータスがきたか。金肥大はしたか?
320無記無記名:2009/01/03(土) 01:04:42 ID:iDdPDqdk
円高だけどプロテイン今安いの?
いつもはチャンピオンのチョコとかバニラ買ってるんだけど、オススメサイトとかありますか?
ちなみに代引きか銀行振込みですむとこがいいです
321無記無記名:2009/01/03(土) 01:20:04 ID:eNSTW3CZ
   グ   グ   れ
322無記無記名:2009/01/03(土) 01:29:33 ID:d2sdpgwe
ビルダーはみんなKNS使ってるよ!
323無記無記名:2009/01/03(土) 02:04:09 ID:iDdPDqdk
>>321
ぐぐってここにたどりついたんだってば
324無記無記名:2009/01/03(土) 02:15:22 ID:WOMPLZ2q
>>323

代引きならFCJじゃない?

チャンプ7500円くらい!

高いのかな?
325無記無記名:2009/01/03(土) 02:23:41 ID:iDdPDqdk
FCJってどこですか?
ぐぐっても鈴鹿のなんかしか出てこんかった・・・
326無記無記名:2009/01/03(土) 02:37:27 ID:3jpWclGg
ヤフオクだと業者が7300円で出してるよな
20000円以上の買い物だと送料無料、20000円未満は送料1000円で代引き手数料はかからないみたい
代引きならこれでいいかと
327無記無記名:2009/01/03(土) 02:46:02 ID:iDdPDqdk
ヤフオク高いですよ
俺がいつも買ってるとこ5500円ですもん
328無記無記名:2009/01/03(土) 02:56:17 ID:WOMPLZ2q
>>325

http://fcjp.mame2.net/m/category.jsp;jsessionid=9FFBB87A1B97E0EA803C148F4893508C
チャンプ6300円
送料1000円 代引手数料400円

高いか・・・・
329無記無記名:2009/01/03(土) 03:00:17 ID:3jpWclGg
>>327
あ、ほんとに!?
その5500円ってどこですか?
むしろそこ安いと思うよ^^
330無記無記名:2009/01/03(土) 03:27:17 ID:3n4dWYI1
どうしてチャンプ厨って変なのが多いのだろうか・・・
331無記無記名:2009/01/03(土) 05:26:51 ID:EoxLNt0b
>>330のプロテインは何?
332無記無記名:2009/01/03(土) 07:17:23 ID:s2xajknw
9000円で10キロ買える。
333無記無記名:2009/01/03(土) 09:05:13 ID:EoxLNt0b
泡が立つのはやめようと思う。
やっぱ屁がかなりでるし、くさいから。
334無記無記名:2009/01/03(土) 09:25:55 ID:DIhPnHu0
ソイプロテインは泡だって仕方なかったがチャンプに変えたら泡激減ワロタ
335無記無記名:2009/01/03(土) 10:17:37 ID:6skyt+NS
チャンプ最強だなwww
336無記無記名:2009/01/03(土) 12:23:35 ID:M4VxtKLV
ラベル表示なんかしんようしちゃダメって教えてくれたのは
サプリ販売している経営者だったけど、それじゃ何も飲めなくなっちまうよ
337無記無記名:2009/01/03(土) 12:37:23 ID:h2IGvbzf
>>336
その業者名晒してくれよww
338無記無記名:2009/01/03(土) 12:45:31 ID:fNq/dKH6
>>336
サプリ飲まないで食事内容を変えるのが最強
339無記無記名:2009/01/03(土) 13:48:16 ID:yig8TVnj
>>336
「信用するな」とか言いながら自分で販売してんのかよw
340無記無記名:2009/01/03(土) 17:36:46 ID:eNSTW3CZ
>>338
その食事も産地偽装とかが頻出してるけどな

今更、そんな事で騒ぐぐらいなら自給自足ぐらいせんと
341無記無記名:2009/01/03(土) 17:43:10 ID:ftp/H51J
プロテインってもしかして筋肉痛防止効果もあるの?
昨日プロテイン飲まなかったらいつもより筋肉痛いてえ
342無記無記名:2009/01/03(土) 17:54:39 ID:AVRL5e3j
ていうか筋肉が修復されないから筋肉痛が長引くんじゃない?
343無記無記名:2009/01/03(土) 18:01:35 ID:ftp/H51J
やっぱそういうもんなの?
よく考えたらBCAAも飲んでなかった
344無記無記名:2009/01/03(土) 18:07:57 ID:hw6JllAC
バルクのバニラアイスくそうめぇ
345無記無記名:2009/01/03(土) 18:38:09 ID:h2IGvbzf
>>340
プロテインの自給自足?つまり…
346無記無記名:2009/01/03(土) 18:40:26 ID:/AYNbW4I
ホモ
347無記無記名:2009/01/03(土) 19:07:33 ID:Ji4ED0et
次バルクかおうかな。
ライブホエイプレミアムもチャンプも試したけど。
次はバルクのビッグホエイかなぁ。
348無記無記名:2009/01/03(土) 19:50:48 ID:OrJbOkbT
>>345
タロイモ自家栽培しな
349無記無記名:2009/01/03(土) 20:55:40 ID:3jpWclGg
http://www.idrugstore.com/details/detail.asp?B=&M=&S=112&PID=40404
ここでチャンプ注文した人いる?
350無記無記名:2009/01/03(土) 21:03:39 ID:3n4dWYI1
>>349
宣伝か?
チャンプなら1proでいいだろ
クレカないなら作れ。作れないやつは働け
351無記無記名:2009/01/03(土) 21:25:28 ID:Oso9H16O
1proっていくらなの?
英語苦手・・・
352無記無記名:2009/01/03(土) 21:36:03 ID:WOMPLZ2q
バルクの従業員の自演キメぇwww

バルクが美味い?美味い以前に溶けねーよwww
353無記無記名:2009/01/03(土) 21:41:24 ID:3n4dWYI1
>>351
はいはいw

>>352
おまえはもっとキモイから安心して死ねwww
354無記無記名:2009/01/03(土) 22:09:24 ID:uwoug/OD
日本時間でいう22時を過ぎたら今晩もそろそろ業者さまの御出座だなw
355無記無記名:2009/01/03(土) 22:20:57 ID:3n4dWYI1
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sportsworld88
このぼったくり業者また復活してやがるwww
356無記無記名:2009/01/03(土) 22:28:48 ID:85KZKfRW
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67183006
だから、販売業者が疲労回復と書くと、薬事法違反に該当するんだってば。
特定取引表記にHPを掲載してるから、ガイドライン違反に通報しておこうw
お問い合わせ先 TEL/FAX:090−3926−5855だから、携帯でFAX受信できねぇっての。自分で書いて違和感を感じないのか?
357無記無記名:2009/01/03(土) 22:31:36 ID:3n4dWYI1
誤爆したw

ってかチャンプを8500円だとw
どんだけぼったくりなんだw
358無記無記名:2009/01/03(土) 22:42:51 ID:dIS+qqzk
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:デジカメオリンパスC-100(ズームなし130万画素)とそのケース
palm m105(後に定価9800円→製造中止)とそのケース
6連コンセント・エアダスター・USB接続の携帯充電器・CD-R10枚
将棋ゲーム・ホコリとりホウキ・簡単ケーブル収納機・動物マウスパッド
掃除用ぬいぐるみ(モモンガ)・CDキャリングケース・CDラベル貼り機
インクジェットはがき50枚・インクジェット用紙30枚
カレンダー組み立てセット・年賀状ファイル・幸せを呼ぶトルマリンゴ・オプーナ
お母さん・神戸牛ビーフ・プロテインチャンプバナナ味
359無記無記名:2009/01/03(土) 22:52:16 ID:nprOmBmj
いや確実に業者のほうがキモイだろ。
360無記無記名:2009/01/03(土) 22:56:30 ID:DdFcZkoC
プロテインって産廃なんだろ?そのわりには高いな。
361無記無記名:2009/01/03(土) 23:36:42 ID:WOMPLZ2q
バルク社員自演やめろや!

溶けやすくて美味いプロテイン作ってたら自演しろ!

362無記無記名:2009/01/03(土) 23:36:56 ID:WOMPLZ2q
バルク社員自演やめろや!

溶けやすくて美味いプロテイン作ってら自演しろ!

363無記無記名:2009/01/03(土) 23:38:50 ID:fNq/dKH6
二度書き込んで二度とも誤字ってるのはどうかと思う
364無記無記名:2009/01/03(土) 23:44:05 ID:UXiowywe
ダイワハウチュ
365無記無記名:2009/01/04(日) 00:22:12 ID:H7G/Pt+b
バルク社員消えろ

バルクのプロテイン不味い、溶けにくい。

366無記無記名:2009/01/04(日) 01:12:02 ID:/sJ7we9l
>>365ちゃんはどこの社員なのかな^^
バルクは別に不味くもないし溶けにくくもないぞ。
367無記無記名:2009/01/04(日) 01:25:09 ID:nxtf10Vt
ようやく1proからメールが来た。
21日以降の注文は全部送れているそうな。
1ヶ月はかかるって事か。・。。。。。。。orz
368無記無記名:2009/01/04(日) 01:25:36 ID:nxtf10Vt
送れている ×
遅れている ◎
369無記無記名:2009/01/04(日) 01:40:49 ID:A3sg2ezL
>>366
あかちゃんだろjk
チャンプ愛飲してる奴は脳がスポンジみたい
370無記無記名:2009/01/04(日) 02:18:16 ID:Wy9zYqUx
彼は誰と戦っているのか
371無記無記名:2009/01/04(日) 03:36:15 ID:nxtf10Vt
糖質の人って見えない敵と戦ってるよねw
372無記無記名:2009/01/04(日) 09:05:56 ID:TzJfs2td
海外通販も出来ないような頭の弱い子はそもそもタンパク質量計算すら出来ないだろうからどっち道買っても無駄だよね
373無記無記名:2009/01/04(日) 09:15:01 ID:8ozawmIL
オプチは今年はいつ入荷なんですかね?
374無記無記名:2009/01/04(日) 12:13:14 ID:ewcmcoBi
>>372
ここで恥かくくらいなら大人しく国産買っとけよ、と思う。
375無記無記名:2009/01/04(日) 12:34:00 ID:ptKeiJV+
e-Lifeレポ
★5で満点

溶けやすさ
★★★★★
泡立ちの少なさ
★★★★★
粉質
まあこんなものだろ
★★★★☆


ノンフレーバーにつき味はありません
不味くはない
後味が残らない、スッキリしたかんじは好印象なので
★★★★☆

成分はwpcとしてはまずまず、コスト的にもまあまあ安い

総評
★★★★☆
ノンフレーバー平気な人にはお勧め
溶けやすさ、泡立ちの少なさ(ほとんど泡立たない)、スッキリした後味は気に入った
惜しむらくは価格、wpcなんだから5kで一万切るくらいに押さえて欲しい
376無記無記名:2009/01/04(日) 12:40:17 ID:5LfBIFm2
このスレにテンプレ張った奴誰だw


鳥居美由貴1483
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1230997410/
377無記無記名:2009/01/04(日) 12:56:30 ID:mkaEw4z/
そろそろ業者は寝る頃だな
378無記無記名:2009/01/04(日) 16:10:34 ID:Xoc8o+f1
>>376
お前だろ。
379無記無記名:2009/01/04(日) 16:29:47 ID:ptKeiJV+
チャンプチョコレポ
★5で満点

溶けやすさ
★★★☆☆
泡立ちの少なさ
★★☆☆☆
粉質
まあこんなものだろ
★★★☆☆


どぎつい味つけは子供にもウケそう
不味くはないが体に悪そう
酷い後味が残る、ヌメヌメしたかんじはうがいでもしないと消えない
★★★☆☆

成分はwpcとしてはまずまず、コスト的にもまあまあ安いが別にこれを積極的に選ぶ理由もない

総評
★★☆☆☆
お菓子みたいなフレーバーじゃないとプロテイン飲めない人にはお勧め
基本的にドロドロしており後味が気持ち悪い
ポストワークアウト用としてカーボと一緒にとる場合もともと甘すぎるほど甘いのでおそろしい甘さに耐えなくてはならない
たまに飲むならいいが常用は出来ない
380無記無記名:2009/01/04(日) 16:37:27 ID:ptKeiJV+
ファインラボノンフレーバーwpi
★5で満点

溶けやすさ
★★★★☆
泡立ちの少なさ
★★★★☆
粉質
まあこんなものだろ
★★★★☆


これといって特徴なし
不味くはないが旨くもない
後味も普通
★★★☆☆

総評
★★★☆☆
悪くはないがあまり印象にのこらない
値段が高い
381無記無記名:2009/01/04(日) 16:37:47 ID:rQpNex3r
これは荒れるぞwwwwチャンプ狂信者のレスが見物wwwww
382無記無記名:2009/01/04(日) 16:47:00 ID:ptKeiJV+
オプチゴールドスタンダードチョコレポ
★5で満点

溶けやすさ
★★☆☆☆
泡立ちの少なさ
★★★★☆
粉質
まあこんなものだろ
★★★☆☆


チャンプに比べ薄味
不味くはないが旨くもない
若干後味が残るがそれほどひどくはない

★★★★☆

成分的にもコスト的にもまあまあだが、別にこれを積極的に選ぶ理由もない

総評
★★★☆☆
可もなく不可もなく印象薄い
383無記無記名:2009/01/04(日) 16:49:31 ID:FeqQnZEq
あーチャンプうめ
384無記無記名:2009/01/04(日) 16:50:10 ID:KXccaYGS
チャンプチョコレポ
★5で満点

溶けやすさ
★★★★★
泡立ちの少なさ
★★★★★
粉質
★★★★★


★★★★★

総評
★★★★★
チャンプうめ〜www

釣られたら負けだと思ってる
別に後悔してない
385無記無記名:2009/01/04(日) 16:52:32 ID:zSiGwxaa
チャンプバナナレポ
★5で満点

溶けやすさ
★★★★★
泡立ちの少なさ
★★★★★
粉質
★★★★★


★★★★★

総評
★★★★★
チャンプうめ〜www
386無記無記名:2009/01/04(日) 16:59:11 ID:ptKeiJV+
satoホエイwpi
★5で満点

溶けやすさ
★★★★☆
泡立ちの少なさ
★☆☆☆☆
粉質
まあこんなものだろ
★★★☆☆


味なし
クセもなし
後味なし
★★★★☆

総評
★★★★☆
wpiが4kで1万は安いよね
1kずつ小分けにしてあるのも○だが別にファインでもかまわないかも
387無記無記名:2009/01/04(日) 17:01:18 ID:83jBKxiN
なるべく量が多くて安いウェイトゲイン?をいくつか紹介してもらえないでしょうか?
海外製でもいいです
太りたいです
お願いします
388無記無記名:2009/01/04(日) 17:11:47 ID:PNUNwTQj
チャンプチョコレポ
★5で満点

溶けやすさ
☆☆☆☆☆ なんじゃこりゃ、石灰かっつうの
泡立ちの少なさ
☆☆☆☆☆ (怒)(怒)(怒)ぶわぶわ、つか溶けてないから評価しようねえし
粉質
☆☆☆☆☆ クズ。どこで作ってんだよこれ


☆☆☆☆☆ 甘ゲロマズ。赤ちゃんでも泣くわこれ、畜生専用プロテイン

総評
☆☆☆☆☆
最っ低。マジでこんなゴミだとは思わなかった。チャンプ死ね
389無記無記名:2009/01/04(日) 17:21:56 ID:ptKeiJV+
dnsスーパープレミアムチョコ
★5で満点

溶けやすさ
★★★★☆
泡立ちの少なさ
★★★☆☆

粉質
ペプチドはこれしか使ったことないので判断できない
-------


不味かった
若干の苦味を感じるが性質上カーボを足すことを考えると難にはならない
クセはある
あと臭いも独特
★★☆☆☆

総評
★★☆☆☆
高い これが全ての感
dnsはダマになりやすいがコレに関してはそうでもなかった
アミノ酸 〈 ペプチドって話もあるが実際飲んでて違いが分かるわけでもないし、臭いが嫌だったのと高いので低評価
390無記無記名:2009/01/04(日) 17:34:14 ID:ufWZ3pIy
チャンプはトロピカルサンライズが一番うまいって聞いたんですけど本当ですか?
今は、LANのライブホエイのチョコを飲んでるんですが10キロを買ってしまったので後悔しています。
391無記無記名:2009/01/04(日) 17:35:30 ID:8ozawmIL
なんでダイマタイズが人気でないの?
エリートホエイ最高じゃん。
392無記無記名:2009/01/04(日) 17:40:19 ID:bkXcSb2D
>>390
味覚なんて人それぞれだから一概には言えないが、少なくともトロピカルが一番ってことはないだろう
393無記無記名:2009/01/04(日) 17:44:20 ID:ufWZ3pIy
チャンプの味の中ではどうでしょうか?
394無記無記名:2009/01/04(日) 17:53:06 ID:gZUvaE5b
>>388

人間の評価
☆☆☆☆☆
どの人間よりもまずいし溶けない。マジ最低。



チャンプ以下乙
395無記無記名:2009/01/04(日) 18:09:53 ID:leP3uJzl
>>393
バナナ>チョコ>ココア>ストロベリー>トロピカル>>>>バニラ

あくまで俺の評価だがバニラは薬臭い
396無記無記名:2009/01/04(日) 18:12:23 ID:ufWZ3pIy
やはりバナナにはずれはないようですねw
早く残り8キロのチョコを消費してチャンプを購入してみます。
397無記無記名:2009/01/04(日) 18:19:00 ID:AaySrcmo
やっぱバニラは何処も終わってるんだなぁ。
つうか需要あんのバニラ。無きゃ無いで寂しい物なのかね
398無記無記名:2009/01/04(日) 18:31:06 ID:zSiGwxaa
>>394
溶けないっつうか溶け込めないんだろw どこに行ってもダマのように浮いてる
399無記無記名:2009/01/04(日) 19:00:45 ID:Xoc8o+f1
水で溶かすならチョコ系だろ。バナナは水だとまずい。
400無記無記名:2009/01/04(日) 20:16:18 ID:qgRCmBDR
WPIでお勧めを教えて。チャンプチョコのWPIがあればなぁ・・・。
401無記無記名:2009/01/04(日) 20:30:14 ID:ptKeiJV+
>>400

笑った
402無記無記名:2009/01/04(日) 20:34:46 ID:8ozawmIL
クレジットカードをつくりたいんですが審査なしのところってありますか?
あったら教えてください。
403無記無記名:2009/01/04(日) 20:49:08 ID:5zSnkeSz
  (  ゚д゚)    >>402 審査なしのクレカ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     |
ヽ、.  ├ー┤    ノ
404無記無記名:2009/01/04(日) 20:49:20 ID:oEkW4aHk
デビットでおk
405無記無記名:2009/01/04(日) 20:53:59 ID:+NZfVmGQ
>>393
自分の場合は
トロピカル>>クッキー&クリーム>>>>バナナ
です。
(ストロベリー、チョコ、バニラはよく覚えていない)
もうチャンプはトロピカルとクッキー&クリームで決めています。

トロピカルは主にスポーツドリンク系で
クッキー&クリームはお茶・牛乳等で溶き、ソイを足す場合もあります。
406無記無記名:2009/01/04(日) 20:55:10 ID:5FV89t2y
俺は微妙だけどタンパク質の量が多いトロピカル飲んでる
おいしいよ、牛乳と混ぜるとフルーツ牛乳みたい
407無記無記名:2009/01/04(日) 21:01:07 ID:NbNIVwQE
>>397
エリートホエイのバニラ美味いよ
騙されたと思って飲んでみ
408無記無記名:2009/01/04(日) 21:25:12 ID:A3sg2ezL
チャンプがUMEEEといってる人達へ

あれはUMEEEEじゃなくAMAAAAAなんですよ
わかります? 味覚なんて人それぞれなのはわかるけど
恥ずかしいことだけは認識しておいてね。

貧乏だから本当に美味しいもの食べれないから
理解できないだろうけど・・・
悲しすぎるぜ
409無記無記名:2009/01/04(日) 21:27:01 ID:zSiGwxaa
裕福なあなたはどのプロテイン飲んでるんですか 参考までに教えてください
410無記無記名:2009/01/04(日) 21:30:18 ID:H7G/Pt+b
バルクが一番終わってる!(笑) 不味いし溶けにくいし!(笑)

DNsもウイダーもザバスも終わってる!(笑)
411無記無記名:2009/01/04(日) 21:37:14 ID:/sJ7we9l
まぁ確かに国内のメーカーはどこも値段の時点で終わってるな。
412無記無記名:2009/01/04(日) 21:41:25 ID:ptKeiJV+
ウイダーのホエイ+カゼインはいいと思うよ
バニラにヘイゼルナッツクリームステビア垂らすと旨いよ
チャンプよりいける
413無記無記名:2009/01/04(日) 21:42:56 ID:8ozawmIL
DNS(ダンス)もザコスもキャンプも
オブチもなんでも持ってこい。
414無記無記名:2009/01/04(日) 21:45:42 ID:H7G/Pt+b
ナイトロテックハードコアのトリプルチョコうめぇ!!
415無記無記名:2009/01/04(日) 21:46:19 ID:UqjOZX5u
まぁ確かにチャンプよりはオプチの方が味は好みだな。
416無記無記名:2009/01/04(日) 21:49:06 ID:83jBKxiN
すみません誰か>>387をお願いします・・・
417無記無記名:2009/01/04(日) 21:52:51 ID:wyt7C9Wk
>>416
ググってひとつひとつ確認して比べろ
太りたけりゃ一日6回飯を食え

以上
418無記無記名:2009/01/04(日) 21:52:54 ID:Xoc8o+f1
チャンプはおやつ替わりになるから便利
419無記無記名:2009/01/04(日) 21:53:50 ID:A3sg2ezL
>>207
ありがとうございます!

420無記無記名:2009/01/04(日) 21:54:17 ID:O2G0Hk0Z
プロテインは体に悪そうだから俺は使用しない
421無記無記名:2009/01/04(日) 21:54:36 ID:fHYmieVe
ホエイ(2.27kg)が届いたけど、底を掘ってもスプーンが出てこない。
前の捨てちゃったし。とほほ・・・。
付属のスプーンが無い人、10gとか40gとか何を使って量ってます?
422無記無記名:2009/01/04(日) 21:54:36 ID:BPJSyJGT
>>408
禿同
あんなん飲んでたら餓鬼道に落ちるわ
>>416
LAので良いんじゃない
423赤ちゃん:2009/01/04(日) 21:55:07 ID:FeqQnZEq
チャンプうめえwwwwwww
424無記無記名:2009/01/04(日) 21:56:12 ID:BPJSyJGT
>>421
ファインラボのスクープをずっと使ってる
425無記無記名:2009/01/04(日) 22:13:51 ID:2+S6ooFJ
>>416
今までどんだけ努力したんだよ
426無記無記名:2009/01/04(日) 22:22:49 ID:KXccaYGS
>>421
俺は重さ量って飲んでるから何でもいい
大匙とかかわりにつっこんである
427無記無記名:2009/01/04(日) 22:52:23 ID:wyt7C9Wk
捨てないから、スプーンが大量に残ってる
428無記無記名:2009/01/04(日) 23:33:30 ID:fHYmieVe
>>426
なにで重さ量ってるの?
はかり?
429無記無記名:2009/01/04(日) 23:40:00 ID:KXccaYGS
>>428
デジタルのキッチンスケール
肉とかご飯とか定量食うのにも使うし食事管理に必須
430無記無記名:2009/01/05(月) 00:28:25 ID:8d6izX8T
俺は東急ハンズで買った0.5g単位で測れるはかりで
30gなら30.0gになるよう正確に測ってから飲んでるよw
431無記無記名:2009/01/05(月) 00:32:44 ID:4Jo1beKf
俺はその時の気分で目分量で入れてるw
ちゃんと食事管理とかもしてる人からしたらやっぱ効率悪いんだろうな
432無記無記名:2009/01/05(月) 00:33:42 ID:JN8haOUX
433無記無記名:2009/01/05(月) 00:34:14 ID:WDEkAhJS
>>429,430
ありがとう!参考にします。
434無記無記名:2009/01/05(月) 06:58:10 ID:sEjAsxBy
1proから2週間メールもなにもこねー。
435無記無記名:2009/01/05(月) 08:05:22 ID:Xo1OZrEk
436無記無記名:2009/01/05(月) 08:19:19 ID:kH4iz3aX
>>431
そんなグラム単位でやるのは面倒だよ。それなら食事やトレーニングも管理するくらいなら別だが

>>434
俺もだ
437無記無記名:2009/01/05(月) 09:22:56 ID:LSxOkDV5
昨日はオプチ厨が大量発生してたんだな
仕事始めだったのか
438無記無記名:2009/01/05(月) 09:43:30 ID:Kmm9aXD1
太っていて筋力も無いので、筋肉を付けて基礎代謝を上げながら脂肪を減らそうと思い各15kgのダンベルトレと有酸素運動を家でやってます

カルシウムリッチという脂質が少なく筋肉をつけながら脂肪を落とす事をメインのプロテインを飲んでいるんですが、1日の摂取量とタイミングはどうすればいいですか?
トレ後だけでいいんでしょうか?
439無記無記名:2009/01/05(月) 10:09:19 ID:5sR0s2Xh
>カルシウムリッチという脂質が少なく筋肉をつけながら脂肪を落とす事をメインのプロテイン
ないから
プロテインで脂質少ないのはデフォ
筋肉をつけるならもっと太る覚悟がいる
食うのか食わないのかはっきりさせないとあまり結果は出ない
>1日の摂取量とタイミングはどうすればいいですか?
トレ後>就寝前>起床時>食間
必要なときに
>各15kgのダンベルトレと有酸素運動を家でやってます
男ならベンチプレスとかなら一ヶ月かからないで卒業できる重量、最初から足りないかもしれない
大きい筋肉を効果的に鍛えるには重量が不足してるから脂肪燃焼効果もあまり期待できない
小さい筋肉を鍛えるにはそれなりに足る重量だが脂肪燃焼には効率的とは言えない
ダンベル買い足すかジム行くか、諦めて有酸素するか
440無記無記名:2009/01/05(月) 11:11:51 ID:EqZxwuU5
そんな太ってるなら有酸素どんどんやって痩せたほうが早いんでないの?
筋トレは痩せてからのほうが早いとおもう。
441無記無記名:2009/01/05(月) 11:28:40 ID:MzRrd9X7
ウエイトか有酸素かって
やりたてだと必ず当たる壁だなぁ。
板とスレ的に、プロテインの効果を上げるなら
断然ウエイト強化を推す。
でも最初に落としてからのが気分は良いだろな絶対。
腹に脂肪帯ついた状態じゃ
腹筋割れる程ついてもわかんねーしw
442無記無記名:2009/01/05(月) 11:40:22 ID:hvba1EJO
>>437
チャンプ厨は毎日沸いてるので無職か首になった派遣です。
443無記無記名:2009/01/05(月) 11:45:02 ID:tnO6fU65
>>442
そんな奴がプロテインなんて飲むかアホ
444無記無記名:2009/01/05(月) 11:52:12 ID:zzMynxCK
鋭いツッコミだなww
でも、無職で親からお金もらってプロテイン買っている奴を私は知っているw
445無記無記名:2009/01/05(月) 12:28:51 ID:kH4iz3aX
>>438
プロテイン以前にジムいけ
446無記無記名:2009/01/05(月) 12:33:43 ID:8d6izX8T
俺大学院生だけどチャンプのバナナとチョコを飲んでるよ
学生でクレジットないから1proでは買えない
447無記無記名:2009/01/05(月) 12:36:20 ID:CSsT2sDv
>>444
おまえだなw
448無記無記名:2009/01/05(月) 12:50:20 ID:zzMynxCK
>>447
誰かがそう言うと思ってたよw
残念ながら俺は学生でバイトしてるんで違いますw
449無記無記名:2009/01/05(月) 12:52:13 ID:CSsT2sDv
>>448
いやおまえだw
450無記無記名:2009/01/05(月) 12:57:13 ID:zzMynxCK
しつこいと嫌われますよw
B型ですか?
451無記無記名:2009/01/05(月) 12:57:59 ID:iqOA+VCN
まあ、>>442が無職のオプチ厨なのは間違いないな
452無記無記名:2009/01/05(月) 13:06:01 ID:CSsT2sDv
>>450
おまえだなw
453無記無記名:2009/01/05(月) 13:12:18 ID:iqOA+VCN
ここで反応したらID:zzMynxCKもB型ということになるなw

というか今時2ちゃんで血液型診断とはどんだけ猛者なんだ
454無記無記名:2009/01/05(月) 13:19:34 ID:VpG/FMGG
>>438
ダイエッターにプロテインは不要
455無記無記名:2009/01/05(月) 13:40:59 ID:VpG/FMGG
つか飲むんだったらチャンプにしとけよ
チャンプはうめ〜wwwぞ
チャンプは飲んでるだけでハードトレーニー気分になれるし友達に自慢出来るよ
俺もチャンプは親の年金で毎月買ってるよ
んで毎日パチ屋にもってってガブガブ飲んでるw
456無記無記名:2009/01/05(月) 14:16:30 ID:pv2E+IB1
だれかナウのプロテイン使った?スゲー安いよね。

つーか味でトマト味っての出してほしいな。トマトジュースみたいな感じの。
まぁ、どうでもいいけどよ。
457無記無記名:2009/01/05(月) 15:45:13 ID:fCY2QH/9
チャンプ厨の反応は異常だぜwww
458無記無記名:2009/01/05(月) 15:48:16 ID:VpG/FMGG
>>456
ばっかだなおまえー
チャンプにしとけよ
んで買ったらここに書き込むんだよ
チャンプうめぇ〜www
ってな
チャンプさえのんでりゃエリートトレーニーの仲間入りだから
別に筋肉つかなくてもチャンプはうまいからいいじゃん
459無記無記名:2009/01/05(月) 15:51:54 ID:fCY2QH/9
>>458
チャンプ厨をいじめるのは
ほどほどになw
460赤ちゃん:2009/01/05(月) 15:53:24 ID:cVnSmdFf
チャンプうめ〜www
461無記無記名:2009/01/05(月) 16:27:59 ID:kH4iz3aX
国産オタかプロテインアンチのチャンプ叩きが必死ですね
462無記無記名:2009/01/05(月) 16:30:25 ID:Iucknr1P
恵比寿プロテインは信用出来る商品でしょうか?(品質や原産国についてです)
ここでは話題にはなってないみたいなので。
463無記無記名:2009/01/05(月) 16:44:41 ID:az9ZdiK2
チャンプチョコいつ入荷すんだお!!!くそっ
464無記無記名:2009/01/05(月) 17:24:10 ID:fCY2QH/9
>>461
お前らの反応が面白いだけw
自惚れるな
465無記無記名:2009/01/05(月) 17:26:40 ID:JN8haOUX
仕方ねーだろチャンプうまいんだからwww
466無記無記名:2009/01/05(月) 17:30:59 ID:pv2E+IB1
なんかさ下らないことで盛り上がるのやめようぜ?
どうでもいいけど、誰が何飲んでもいいんだしよ。
467無記無記名:2009/01/05(月) 17:31:03 ID:1FW+gShQ
>>438
125kg→58kgをサイクリングで落とした俺の経験から言えば少しでも筋肉減らないように筋トレで体重落とした方が良い。
話にならないぐらい筋力落ちた。
468無記無記名:2009/01/05(月) 17:38:33 ID:xIev8wu5
チャ〜ンプ
469無記無記名:2009/01/05(月) 17:38:54 ID:TJWB9Tc/
つい先日チャンピオンのピュアホエイ・チョコを1kgくらい捨てたよ。
サプリメントなんて飲んでも効果なんて無いし、金の無駄だし、身体に悪い。
サプリなんて結局は自己満足だからね。
470無記無記名:2009/01/05(月) 17:50:30 ID:M7gueWzN
またこいつか
471無記無記名:2009/01/05(月) 17:55:16 ID:7Y6K/QaV
ID変えてアホが約一匹必死だな。
472無記無記名:2009/01/05(月) 17:56:07 ID:zzMynxCK
サプリ=魔法の薬だと思っている人が多いようですねw
だから失望も大きいのかな?
プロテインを飲むだけじゃ筋肉が付かないのと一緒ですよw
473無記無記名:2009/01/05(月) 18:08:37 ID:CtrJdBCB
よく↑みたいなことのたまう奴がベンチ100も挙がらない
ショボイ奴だったりするから笑える
474無記無記名:2009/01/05(月) 18:12:49 ID:wDRrYLfu
>>467
体重が半分になるってすげーな
475無記無記名:2009/01/05(月) 18:16:12 ID:VpG/FMGG
>>473
100なんてあげてもしかたないじゃん
俺らチャンプ使いは細いスタイリッシュな体をめざしてるからね!
マッチョなんて女ウケしねーって
ちなみに俺は164、56キロ、ベンチ45キロ、スクワットやらない、デットやらない、ハゲだけどデリ嬢にモテモテ!
うらやましい?(笑)
476無記無記名:2009/01/05(月) 18:26:52 ID:wDRrYLfu
>>454
ダイエットで食事制限するならプロテインは飲んだ方がよい
低カロリーでタンパク質やらなんやら取れるのはかなりありがたい
477無記無記名:2009/01/05(月) 18:34:56 ID:VpG/FMGG
>>476
うむ そうだな!
チャンプならきっと筋肉増えて脂肪は減るよ
478無記無記名:2009/01/05(月) 18:52:56 ID:qjbx03Kk
おまえらチャンプの話ばっかだな やっぱ人気あるんだな 誉れ高いぜ
479無記無記名:2009/01/05(月) 19:05:42 ID:1FW+gShQ
>>476
国産にはなんやら入ってる物もあったりするけど、たんぱく質以外ほとんど入ってない物も多い
480無記無記名:2009/01/05(月) 19:05:48 ID:Y5X4t4HB
チャンプよりファインラボの方がいいよ
481無記無記名:2009/01/05(月) 19:12:08 ID:zzMynxCK
100キロにこだわっている人間って100キロギリギリの重量しか挙げられないんですよw
105キロしか挙げられない奴が「100キロ挙げられない奴は男じゃない」とか言ってたので思わず吹いてしまいましたw

まあ、130キロしか挙げられない俺もまだまだなんですけどねw
482無記無記名:2009/01/05(月) 19:14:16 ID:VpG/FMGG
>>480

いや〜このスレじゃ全然人気ないじゃん
例えば各種目スレで自分のレベルが低くすぎて発言できなくてもプロテインの話なら参加できる!
プロテインといえば最強チャンプ!
チャンプうめ〜wwwと書き込めば昨日今日トレ始めた奴でもダイエッターでもトレーニーの仲間入り!
なんとすばらしい合言葉!
さぁ、みんなで言おう!

チャンプうめぇ〜www
483無記無記名:2009/01/05(月) 19:42:30 ID:CtrJdBCB
>>481
たった130でwww
笑わせていただきましたwww
484無記無記名:2009/01/05(月) 19:59:41 ID:4Jo1beKf
>>481
本気でまだまだな事にワロタ
485無記無記名:2009/01/05(月) 20:45:46 ID:G8BUVDhg
wwwwwwwwwwwwwwwwww
486無記無記名:2009/01/05(月) 22:03:48 ID:iqOA+VCN
ID:CtrJdBCBは過去に>>472みたいなことでも言われて悔しい思いでもしたのかw
487無記無記名:2009/01/05(月) 22:40:18 ID:M7gueWzN
去年からずっとこのスレに粘着し続けてるからスルーで
488無記無記名:2009/01/06(火) 00:28:23 ID:8yM9oo9D
130キロでまだまだとか言えるおまえら何者だよ
俺なんてプロテイン飲んでるけど50kgあがらんよ リア厨だけど
489無記無記名:2009/01/06(火) 00:36:04 ID:Fr4NoMBh
ダイマタイズのプロテイン飲んだことある人どうですか?
今チャンプ飲んでるんですが安いんで買ってみようかと思ってるんですが
490無記無記名:2009/01/06(火) 01:10:54 ID:vU/hJ0FC
おまえら必死だな。

俺は毎日、プロテイン40グラム飲んでるが・・ウェイトは17キロだ。
491無記無記名:2009/01/06(火) 01:12:14 ID:ERi6iELj
聞いてねーよ貧弱ハゲ死ね
492無記無記名:2009/01/06(火) 01:18:22 ID:aIFXp6SA
>>491

まあそういうな
ちなみに俺はチャンプ飲んでるから10kという恐ろしい高重量でダンベルベンチしても筋肉痛になったことがない
チャンプってガチですげえよ!
493無記無記名:2009/01/06(火) 01:56:03 ID:uHSXvk+6
>>489
まあまあ美味いし溶けやすいよ!

溶けやすさはチャンプほどでわないけど、味はチャンプより甘くない
494無記無記名:2009/01/06(火) 02:10:41 ID:ZHZoMFrm
普通にザバスのホエイ100%でおk
この前ドンキで1キロ2999円で売ってたから買った
495無記無記名:2009/01/06(火) 02:26:28 ID:Fr4NoMBh
>>493ありがとうございます
チョコ買ってみます
496無記無記名:2009/01/06(火) 03:04:57 ID:Fr4NoMBh
また質問なんですがダイマタイズのエリートホエイの
アミノ酸スコアが書かれてないんですが・・どうなんですか?
そのへんよくわからなくて
497無記無記名:2009/01/06(火) 03:47:13 ID:nxD3iqGZ
週で3ぐらいの筋トレで、筋トレ後にしかプロテイン飲まないんだけど
一回30gぐらい飲んでいいのかな?
498無記無記名:2009/01/06(火) 04:03:41 ID:ge5AUlVD
ダイマタイズって雨人でもクソ甘いってレビューが多くあるから心配で買えない
499無記無記名:2009/01/06(火) 05:01:34 ID:WaEYgze5
>>498
ん? チャンプ飲めるなら問題ないだろ
500無記無記名:2009/01/06(火) 05:15:01 ID:ge5AUlVD
>>499
チャンプなんてレビューかかれるほど売れてないから分からんがな
501無記無記名:2009/01/06(火) 05:19:09 ID:8yM9oo9D
どこのこと言ってんのこのガキ
502無記無記名:2009/01/06(火) 05:19:38 ID:ERi6iELj
ヒント:社員
503無記無記名:2009/01/06(火) 06:43:41 ID:WaEYgze5
チャンプ宣伝してるのって
低学歴の馬鹿ってこと?
504無記無記名:2009/01/06(火) 07:01:50 ID:+R5/yT2M
チャンプ最高!!!
初心者から上級者までみんな飲んでるぜ!!
505無記無記名:2009/01/06(火) 07:03:57 ID:bM6J8Jpx
オプチの箱と袋どっちにするか超迷うぜ
506無記無記名:2009/01/06(火) 07:12:06 ID:dBNj2XKO
オプチに箱なんて合ったっけ?
507無記無記名:2009/01/06(火) 07:17:20 ID:+R5/yT2M
>>505
文句は言わねえ、チャンプにしとけ!!!
508無記無記名:2009/01/06(火) 07:55:58 ID:Irii4SWd
とりあえずチャンプ>>>>>国産は事実だな
509無記無記名:2009/01/06(火) 08:04:24 ID:uHSXvk+6
とりあえず国産は糞だよ。

DNSとバルクは潰れてほしい。不味い、溶けにくい、高い
510無記無記名:2009/01/06(火) 08:39:36 ID:WaEYgze5
味なんざどうだっていいよね
値段が安く質がよければ、それを選ぶまで
511無記無記名:2009/01/06(火) 08:49:39 ID:aIFXp6SA
うちのクラスの山下君もチャンプ飲んでるし、やっぱチャンプが一番だと思うよ!
山下くんは母ちゃんの財布から金くすねてチャンプ買ってるw
512無記無記名:2009/01/06(火) 08:55:07 ID:6sxqCMNF
1日2杯でDNSはジンマシンになった。
アレはやばいと思うな。
513無記無記名:2009/01/06(火) 09:45:43 ID:V/A4Cn8r
なんだかんだで安全性というか安心感はkentaiな気がする
514無記無記名:2009/01/06(火) 10:40:07 ID:MRk+JVXM
>>513
しないね
515無記無記名:2009/01/06(火) 11:09:32 ID:FH3ufrZj
ダイマタイズのバニラはいいよ。
甘すぎるってことはないけどな、まあ、レビューしたやつの味覚によるんだからその辺はあんまり当てにしない方がいいと思うよ。
まぁ、どっちでもいいけど。
516無記無記名:2009/01/06(火) 11:13:54 ID:CZcYM2S8
ライブホエイ プレミアムを海外為替でクレジットカード購入するのが量、質、価格ともに最強
517無記無記名:2009/01/06(火) 11:38:12 ID:bBWSr7zB
味は?
518無記無記名:2009/01/06(火) 11:57:56 ID:WaEYgze5
国産プロテインが高いのは
海外に比べてプロテイン飲んでる人が少ないからだよね?
519無記無記名:2009/01/06(火) 12:20:58 ID:4Zh7NSMc
ゴールドジムホエイプロテインってどーなの?
520無記無記名:2009/01/06(火) 12:34:35 ID:eqMrRs44
初めてチャンピオン買ってみたんだけど付属の取っての短い赤いスプーンで山盛り30グラムだよね?
521無記無記名:2009/01/06(火) 12:41:22 ID:aIFXp6SA
なんだかんだ言ってもチャンプのんどけば間違いないよ!
今からデリ呼んで遊ぶけど、チャンプ持って行ってデリ嬢の前で飲むつもり
きっとこの人鍛えてるんだわ!かっこいい!って思われるだろうな
まぁ、そんなこと関係なく俺はハードトレーニーだから飲むんだけど
今日はローターポケットつきのオープンショーツ履かせてチンコ舐めさせるんだ!
うへへwww楽しみ!
522無記無記名:2009/01/06(火) 12:42:52 ID:4r1ZA5ZU
>>520
ボトルに書いてあるだろ、そのくらい見ろよ。
523無記無記名:2009/01/06(火) 13:08:20 ID:tNePpw3I
>>522
わかんねえんだろ?
わからないなら書き込まなくていいから
524無記無記名:2009/01/06(火) 14:48:16 ID:Fr4NoMBh
ダイマタイズのチョコ、箱で買っちゃった・・
おいしいのか心配だ、ついでにプロラブのクレアチンもゲッチュ
525無記無記名:2009/01/06(火) 15:04:20 ID:yl6jY4ZH
プロテインのんで勃起力強くしたいんだ
526無記無記名:2009/01/06(火) 16:24:51 ID:xeKy3ln7
それだったらNO系のサプリ飲んだ方が良いだろw
527無記無記名:2009/01/06(火) 16:37:56 ID:FH3ufrZj
おーい、誰かMEでオプチが入荷されたら教えてくれよ。
どうでもいいけどよwww
528無記無記名:2009/01/06(火) 17:22:00 ID:apIGXOm/
ホエイ

なぜなんだホエイ
529無記無記名:2009/01/06(火) 20:26:56 ID:m92FcDuW
NO系のサプリってなに?
530無記無記名:2009/01/06(火) 21:02:54 ID:I718JQFF
体重増量させたいけど、お勧めのウェイトアップのプロテインってある?5年前にはザバスのウエイトゲイン3000ってのを飲んで一年半で15`増やしたけど、もっといい奴しらない?後、袋に書いてある摂取量より飲んでも大丈夫?
531無記無記名:2009/01/06(火) 21:20:18 ID:PMgYo2VX
ゲンナリ
532無記無記名:2009/01/06(火) 21:53:50 ID:dhRMYPPS
ライブホエイのPREMIUMはプレーンなので美味くはない。
美味くないのは許せても泡がはんぱない。
泡がはんぱないと屁がはんぱない。
オナラ我慢するとお腹痛くなるし、女の子といると屁で悩まされる。
咳をすると屁がでるし、今日長い階段を登りきったところで
ブワッと意識してないのに大音量で屁が出てしまった。
あとあんましライブホエイPREMIUMは良くない気がする。
もう少しで十`のみおわるけど
終わったら他に変える。
泡が立つプロテインは買わないほうがいいよ
533無記無記名:2009/01/07(水) 00:43:34 ID:bC+angEt
プロテインとか食事を気にしないで筋トレしてる人って筋繊維の修復とかどういう状況になるのかな?
534無記無記名:2009/01/07(水) 01:24:22 ID:gre27u/6
>>529
ググれ
535無記無記名:2009/01/07(水) 01:27:50 ID:U17VIbYe
すみません。
MEで購入するときは、カードで買えば、現在の為替で買えるのですよね?
つまり安く買えるんですよね?
536無記無記名:2009/01/07(水) 01:32:48 ID:gre27u/6
ここで質問するより、FAQを100万回音読するか
MEに直接メールで質問するなりしろよ
537無記無記名:2009/01/07(水) 01:45:39 ID:U17VIbYe
なるほど、FAQに書いてあるんですね。優しく教えていただきありがとうございます。
538無記無記名:2009/01/07(水) 03:30:25 ID:n5bviMgG
ファッキュー
539無記無記名:2009/01/07(水) 08:22:15 ID:WkanAM/o
二週間前に1Proで注文したのにいまだに日通のメールが来ないんだが
540無記無記名:2009/01/07(水) 08:57:23 ID:zuxvCLZR
>>539
だがなに?
541無記無記名:2009/01/07(水) 09:26:58 ID:aBDGnsqj
二週間前に1Proで注文したのにいまだに日通のメールが来ないんだが
チャンプはゲロ甘で飲んでる奴の気がしれないってことだろな きっと

プリクールなのはやっぱ味なしだろ
542無記無記名:2009/01/07(水) 09:34:47 ID:ObfVFEYe
トゥルーマスまじいいいいいいい
チャンプの2倍くらいの甘さ
543無記無記名:2009/01/07(水) 11:00:18 ID:RkvLktLI
イーライフは泡だたないかな
544無記無記名:2009/01/07(水) 11:42:16 ID:SprllpmA
1proもしかして今年いっぱいで逃げたの?
金だけとられて送られてこない
545無記無記名:2009/01/07(水) 11:58:37 ID:wTkvkB63
1プロからメールきた
今日から配送開始だとさ
546無記無記名:2009/01/07(水) 12:55:19 ID:VjPVebL4
>>543

泡立たないよ
溶けやすいし
その点ではプリクールだ
547無記無記名:2009/01/07(水) 13:27:41 ID:O8NTb+Ht
>>544
どうでもいいけど、ワンプロが逃げるってことはLAニュートリションも逃げるってことじゃない? 確か同じ会社じゃなかった。
548無記無記名:2009/01/07(水) 14:55:52 ID:ms1X7yd1
>>539
俺なんかクリスマス前に注文したのに未だにこないぜw
549無記無記名:2009/01/07(水) 15:44:15 ID:/NFeLaBI
近いうち1proでチャンプを3ボトル注文することにした
評判のいい味を選んでバナナ2ボトルのチョコ1ボトル

果たして俺は今年幸せになれるだろうか・・・
550無記無記名:2009/01/07(水) 15:56:35 ID:aT6Ftb8W
チョコ秋田
一つは違う味にすればよかった・・・
551無記無記名:2009/01/07(水) 16:34:17 ID:hVIcl32W
俺も違う味にすればよかった・・・
バナナと交換しようぜ
552無記無記名:2009/01/07(水) 16:43:20 ID:vhdid7hq
だからクッキー&クリームにしろと
553無記無記名:2009/01/07(水) 21:22:12 ID:fuDMQt9e
dns chanp live いろいろ飲んだけど次は
dnsかkentaiにしようと思う。
554無記無記名:2009/01/07(水) 21:22:37 ID:W/tK+xzW
3ボトル注文するときは味バラバラだよな
チャンプコンプしたいけどトロピカルとストロベリーはちょっとチャレンジだなw
555無記無記名:2009/01/07(水) 22:02:36 ID:U1etH7CZ
金さえあればザバスが一番いいと思うのは俺だけか??
556無記無記名:2009/01/07(水) 22:03:27 ID:RkvLktLI
赤ちゃんぷコンプップてWWWWW
557無記無記名:2009/01/07(水) 22:10:17 ID:Pk6gyVnJ
>>555
君だけ
558無記無記名:2009/01/07(水) 22:12:56 ID:yad8GIRQ
>>557
残念だが俺も>>555と同意見だ。
559無記無記名:2009/01/07(水) 22:19:16 ID:52ulHAdA
ザバスはゲロマズイ嫌な思い出しかないんだがマシになったんか?
10年前くらいに試供品で飲んでブッチギリで不味かったからそれっきりだわ
560549:2009/01/07(水) 22:26:28 ID:/NFeLaBI
じゃバナナとチョコとクッキー&クリームを1ボトルづつにします
ところで、味レポスレで見たんですが
チャンプが最近にLow SugarとLow Carbの2種類あるみたいですが
誰か詳細知ってますか?
561無記無記名:2009/01/07(水) 22:36:02 ID:w3Ijq7f+
>>559
タイプ1飲んでるけど
普通に飲めるよ。
562無記無記名:2009/01/07(水) 22:51:14 ID:cfHbpamz
>>559
昔のソイプロテインはガチで糞だったから解るわ。
でも流石に今はそれ程酷くない。
563無記無記名:2009/01/08(木) 00:09:14 ID:GgjOtflg
別にこだわりとか無いけど昔からオプチ一筋
どれ選んでも大して変わらんだろ
そんなん選ぶのに時間かけるくらいなら食事とトレに気をつかったほうがよくね?
564無記無記名:2009/01/08(木) 00:20:40 ID:BK7+DdwQ
質問です。プロテインとアミノ酸てまぜて飲んでもいいんてすか?
565無記無記名:2009/01/08(木) 06:16:03 ID:F/ySlntL
筋肉減らさないで痩せたいんだけど
プロテイン飲んで筋トレして有酸素運動で痩せれる?
566無記無記名:2009/01/08(木) 06:17:38 ID:Iugrq93K
>>565
筋肉も落ちます
あきらめてください
567無記無記名:2009/01/08(木) 06:21:01 ID:edEePJzx
>>559
普通に飲めるよ。
タイプ2だから、ソイとホエイが半々だけど…
568無記無記名:2009/01/08(木) 07:52:54 ID:7S2Oh6Oy
コアジャパンってとこで注文するのは値段高いほう?
569無記無記名:2009/01/08(木) 10:49:45 ID:L86cgHqn
高い
つかなんでツインラブとダイマタイズとチャン腐が同じ値段なんだよ アホか
570無記無記名:2009/01/08(木) 11:19:02 ID:Iugrq93K
>>569
うほっw
チャン腐ってwww
571無記無記名:2009/01/08(木) 11:42:33 ID:ZPVqvj/q
>>545
まじで?俺の所には来てないぞ。

>>548
俺もだよw
572無記無記名:2009/01/08(木) 12:02:22 ID:yUAMWucn
>>571
さすがに一ヵ月過ぎてもこない場合は苦情メール出そうかなと思ってる
573無記無記名:2009/01/08(木) 12:29:21 ID:iNq39HbS
ここでごちゃごちゃ言ってないで問い合わせすれば?
574無記無記名:2009/01/08(木) 12:54:00 ID:P0F+1hY4
ここでごちゃごちゃやってくれてるおかげで、よその人も待たされていることを知った。
俺より早く申し込んだ人でもまだ来てないようなので、
そういう人が到着報告までしてくれたら、次は自分の番だろうと安心できる。
問い合わせも良いが、ごちゃごちゃもやめないでね。
575無記無記名:2009/01/08(木) 13:01:02 ID:MDR0pb4m
クリトリス前に注文してたけどまだこない。
でも今日1proからめーるきた。

ロサンゼルスの空港で搭載予定です
2009/01/08 今頃かよ!w
576無記無記名:2009/01/08(木) 13:40:23 ID:Oj+Ox5i2
ちょwwwチャンプチョコが3200円のとこ見つけたわwww
円高様様だねw
577無記無記名:2009/01/08(木) 13:49:11 ID:L86cgHqn
うむ くるしゅうない はよさらすがよい
578無記無記名:2009/01/08(木) 14:11:09 ID:6OGyDbc9
今円安だけどね。
579無記無記名:2009/01/08(木) 15:37:21 ID:gSx7joIV
>>576
はやく教えてくれ!!!!
580無記無記名:2009/01/08(木) 15:45:48 ID:Eq+TvQNA
まだまだ円高だろ!
何言ってんだ?
581無記無記名:2009/01/08(木) 15:51:21 ID:dDcuaSyF
1ドル10円ぐらいまで下がれよ。「円高」って日本が地位高いみたいでかっこいいし
582無記無記名:2009/01/08(木) 15:56:49 ID:MEl1M9a1
今年の後半辺りはまた円安になるんかね
583無記無記名:2009/01/08(木) 16:14:05 ID:2cKf1+7O
チャンピオンのチョコとバナナだったらどっちがいいと思いますか?
584無記無記名:2009/01/08(木) 16:18:34 ID:Iugrq93K
>>583
両方買えって比べろ
味覚は人それぞれなんだしな。

俺なら両方とも止めておけと
プレーンが一番だろ
585無記無記名:2009/01/08(木) 17:12:33 ID:7S2Oh6Oy
チャンプのプロテインはコアジャパンで買わないほうがいいですか?
586無記無記名:2009/01/08(木) 17:34:57 ID:Iugrq93K
>>585
値段で決めれば?
587無記無記名:2009/01/08(木) 17:36:15 ID:6AHtka4E
>>565
可能だがかなり大変
588無記無記名:2009/01/08(木) 19:05:08 ID:7S2Oh6Oy
>>586
了解っす
589無記無記名:2009/01/08(木) 19:37:02 ID:AiLkoyPV
>>576

それちっこいボトルじゃねーのか?
590無記無記名:2009/01/08(木) 19:45:16 ID:Iugrq93K
>>589
小さいボトルだな
ぼったくりもいいとこだw
591無記無記名:2009/01/08(木) 19:55:24 ID:nWwkoYVu
なんだよ・・・買うなら最大サイズだろjk
592無記無記名:2009/01/08(木) 21:32:48 ID:8ZRscIvi
ふつうの2・7キロだよ
593無記無記名:2009/01/08(木) 21:34:55 ID:Iugrq93K
>>592
それがどうした?
独り言なら他所でしてな

594無記無記名:2009/01/08(木) 21:36:59 ID:mb1Rx5+A
寂しがり屋もよそへ行って友達作れ
595無記無記名:2009/01/08(木) 21:54:38 ID:RuUWO056
サバスとか国産のプロテインはマズイし量も少ないのに値段が高い!
USのプロテイン最高
596無記無記名:2009/01/08(木) 21:57:42 ID:3c5JbfEZ
USA!!!USA!!!
597無記無記名:2009/01/08(木) 22:00:08 ID:Ce+wbuhV
うさうさ♪
598無記無記名:2009/01/08(木) 23:13:22 ID:EyI3t43N
チャンピオン美味過ぎ。
飲んだこと無いけど。
599無記無記名:2009/01/08(木) 23:24:29 ID:Iugrq93K
>>595
そんなにまずいか?
TYPE1しか飲んだことないけど
まったく気にならなかったが。

値段が高いのには同意w
600無記無記名:2009/01/09(金) 01:55:50 ID:zjq/u5Wk
>>571です
>>572
>>574
ようやく日通メールきました。4,5日で届くそうです。
ちなみにおれも>>575と同じようにクリトリス前に注文。
ヤレヤレ・・・・・
601無記無記名:2009/01/09(金) 02:47:02 ID:Rjj3wl/l
1pro休みすぎワロタw
1キロあたり2000円じゃなかったら見限ってるとこだ
6021pro:2009/01/09(金) 07:39:32 ID:nB2A06z3
>>601
面白くないですし
見限ってくれても構いません。
こちらのほうからお断りしたいくらいです。

次回からはME辺りでお買い求めください
603無記無記名:2009/01/09(金) 07:58:46 ID:cpygprpl
なんだ円安になるのか?
もう3本注文して一年分買っとくかw
604無記無記名:2009/01/09(金) 08:35:19 ID:R0LBDlqI
質問です。
ショップのクレジット決済って、VISAデビットでも可能ですか
605無記無記名:2009/01/09(金) 08:38:09 ID:nB2A06z3
可能
606無記無記名:2009/01/09(金) 08:40:45 ID:R0LBDlqI
>>605
ありがとうございます。
607無記無記名:2009/01/09(金) 08:58:19 ID:gZ2LsR/t
シャブはもうたくさんww
608無記無記名:2009/01/09(金) 10:10:08 ID:ExormAGt
チャンピオンのプロテインを1年ほど前に開封して、まだ残ってるんだけど消費期限って大丈夫なのかな?
トレーニングする時間が取れなくて最近再開したんだけど、1キロ以上残ってるから捨てるのももったいない・・・
609無記無記名:2009/01/09(金) 10:10:18 ID:BhrimEqV
いいかげん1proもショットガンあたり扱えよ
610無記無記名:2009/01/09(金) 10:41:15 ID:7VFAKEQ+
確かに品揃えはもうちょっと何とかして欲しいな
611無記無記名:2009/01/09(金) 11:11:54 ID:24DhKLTk
ほんとだ
ショットガンあたらの人気商品なら売れるだろうにな
俺的にはカーボ扱って欲しい
まぁ別にアイハブで買ってもいいけど
612無記無記名:2009/01/09(金) 12:36:13 ID:nB2A06z3
>>608
別名チャン腐だから問題なし
安心して飲め
613無記無記名:2009/01/09(金) 14:06:46 ID:BYOms9Pe
>>612
ペタワロタw
614無記無記名:2009/01/09(金) 14:46:41 ID:oFGVSe2P
で、結局チャンプのチョコとバナナだったらどっちがいいんだ?
615無記無記名:2009/01/09(金) 14:53:23 ID:BhrimEqV
おかあさんにでも聞け
616無記無記名:2009/01/09(金) 14:56:14 ID:ySK2+8iA
ホルトンさんのおかげでピュアホエイスタック買わなくなった
617無記無記名:2009/01/09(金) 15:16:30 ID:nB2A06z3
>>614
チョコバナナがいいと思うよ
二つ買えってことです
618無記無記名:2009/01/09(金) 15:41:42 ID:n6W8VPnR
↑味覚音痴乙
619無記無記名:2009/01/09(金) 16:08:46 ID:nB2A06z3
>>618
同士でしたかw
620無記無記名:2009/01/09(金) 16:19:00 ID:oFGVSe2P
まじでチョコとバナナどっちがいいんだぁぁぁ。
嫁に聞いたら、どっちでもいいんじゃないと突き放されたぜ・・・
621無記無記名:2009/01/09(金) 16:19:52 ID:IfDVOzlN
どっちでもいいんじゃない?
622無記無記名:2009/01/09(金) 16:23:36 ID:nB2A06z3
>>620
いい加減アンチチャンパーを釣るのはよせよw
623無記無記名:2009/01/09(金) 16:25:34 ID:Yrt3qNoS
バナナでいいよチョコはタンパク質が少ない
624無記無記名:2009/01/09(金) 16:26:40 ID:H1XeDehY
>>620
バナナは飽きたらカスタードクリーム作る元に出来るぜw
625無記無記名:2009/01/09(金) 16:36:10 ID:XAhwR7VY
迷ったら両方買えば良い
626無記無記名:2009/01/09(金) 16:38:51 ID:oFGVSe2P
>>622
釣りじゃなくまじなんだが・・・

>>623
なるほど、バナナのほうがタンパク質多いのか・・・

>>624
カスタードなんて作り方わからん・・・

で、バナナのほうがオススメなのか・・・
627無記無記名:2009/01/09(金) 16:46:52 ID:H1XeDehY
>>626
このスレだったかなぁ
以前教えてもらったレシピを自分なりに変えたもの

牛乳(無脂肪可)300
卵黄2(全卵の場合は1)
チャンプバナナ1〜2スクープ
薄力粉+コンスターチ20g(コンスターチが無ければ薄力粉のみでも可)
後はお好みでバニラエッセンス数滴
これをシェイカーに入れてシャカシャカ
きれいに混ざったのを確認した後、蓋を外しレンジ(500w)で2分
シェイカーを取り出し蓋をしてさらにシャカシャカ
とろみを確認しつつレンジでさらに数秒チン
以下繰り返し
これで丼一杯分ぐらいのカスタードクリームが出来るよ
コツはチンし過ぎない事
チンし過ぎると固くなって使いにくい
628無記無記名:2009/01/09(金) 17:24:12 ID:DaUDAOzO
生卵はビオチン欠乏になるからだめだろ
ビオチンがなくなるとたんぱく質 吸収できない。
629無記無記名:2009/01/09(金) 17:25:55 ID:bA0XDzzB
ロッキーはビオチン欠乏だったのかw
630無記無記名:2009/01/09(金) 17:29:50 ID:BhrimEqV
>>627
そんなゴミ なににつかうの?
631無記無記名:2009/01/09(金) 17:34:46 ID:oFGVSe2P
>>627
サンクス

他のスレでチャンプのバナナがlow carbからlow sugarに変わって不味くなったとかあったが・・・
またしても悩むジャマイカ!
ストロベリーとかクッキーとかモカも選択肢に入れるか・・・
てかこの際他のメーカーでもよくなってきたぞ・・・
632無記無記名:2009/01/09(金) 17:48:19 ID:nB2A06z3
>>631
本当に成人してる大人なのか?w
味覚って人それぞれ違うんだから
情報収集して選んでもあてにならんぞ。

例えばsavasのプロテインがまずくて飲めないという人がいるけど
俺は普通に飲める。
プロテインに味求めてる人の味覚は当てにしないほうがいいと思うよ。

貧乏臭い真似してないで
全フレーバー買えよw
633無記無記名:2009/01/09(金) 17:52:09 ID:9/AVEaX+
チャンプ3200円のところ教えてくれ。
634無記無記名:2009/01/09(金) 17:53:07 ID:oFGVSe2P
>>632
全フレーバー試したいところなんだが、一気に買っても腐らせるだけになりそうでな・・・

savasのバニラとグレープフルーツ?は飲んだことあったが、不味くて途中で廃棄した・・・
こんな生ぬるい人間に合うプロテインを求めてるんだけど難しいな。
635無記無記名:2009/01/09(金) 17:58:17 ID:XAhwR7VY
別に一気に買う必要は無いだろうにw
全フレーバー試したくて腐らせるのが心配なら一個ずつ買えば良い
636無記無記名:2009/01/09(金) 18:03:00 ID:BhrimEqV
>>634
ばかだなあ
http://bodybox.net/protein/purewhey-packset.html
こういうのでためしゃいいだろに
チョコレート・ココアモカチーノ・バナナスクリーム・
バニラ・ストロベリー・クッキー&クリーム・トロピカルサンライズが
各1個ずつのお試し版セット。1パックがピュアホエイスタックの2〜3回分の容量です
637無記無記名:2009/01/09(金) 18:11:19 ID:5D5qqVCd
明日あたりトロピカルサンライズ届くからローシュガーだったらうPしてあげる。まだうPしたひといないでしょ?
638無記無記名:2009/01/09(金) 18:11:33 ID:oFGVSe2P
>>636
お、こんなのあったのかー
これ試しに買ってみるぜ。
さんくす
639無記無記名:2009/01/09(金) 18:18:56 ID:BhrimEqV
しかし
http://bodybox.net/protein/purewhey-packset.html
の宣伝文句が 
お子さまにも最適な売れ筋bPホエイプロテインwwwとはwww
640無記無記名:2009/01/09(金) 18:24:01 ID:vqZF1tiw
どうでもいいけどそのトライアルセット高いよね
641無記無記名:2009/01/09(金) 19:14:24 ID:YVg+2/p0
円安の時にそこのボディデザイン ナチュラルホエイとかいうの食った事あるな
円高の今は全く買う気が起こらん
642無記無記名:2009/01/09(金) 20:46:28 ID:LxvfoeNY
チャンピオンのバニラは不味い。
イチゴ、バナナ、チョコとまぁまぁだったのだがバニラにして大失敗。
643無記無記名:2009/01/09(金) 20:52:33 ID:o9j0fFr3
値段同じならバニラかサンライズがいいんじゃない?
微妙だけどタンパク質含有量が3g多いから
俺はサンライズ飲んでた
644無記無記名:2009/01/09(金) 20:55:37 ID:QHi/AnIk
バニラとサンライズなら迷わずサンライズだね。
645無記無記名:2009/01/09(金) 21:04:45 ID:5D5qqVCd
>>641
円高と円安間違えてね?
646無記無記名:2009/01/09(金) 21:22:36 ID:5FQDG59M
とにかく溶けやすいプロテインないか?
540と混ぜる
647無記無記名:2009/01/09(金) 21:28:08 ID:nTo5W8rs
540に他のプロテインを混ぜても、540の溶け難さは変わらんのじゃないの?
クエン酸等の融解を促進する物質の話は良く聞くけど、
同じタンパク質であるプロテインを混ぜても、
540の量が減った分、溶け易くなったように見えるだけだと思うんだが。
648無記無記名:2009/01/09(金) 21:31:54 ID:5FQDG59M
まあ、後、味をつけるって言うのもありましつ。
649無記無記名:2009/01/09(金) 21:57:50 ID:NcF5/tlY
ベリーブラスト味
ネオポリタン味
ジューサー味
バリエティー味
ピナコラーダ味
トリピカルパンチ味
シナモンオートミール味
ロッキーロード味
カリビアンクーラー味
ファジーネーブル味
クリスタルスカイ味

全然わからねえw
650無記無記名:2009/01/09(金) 22:00:52 ID:SA4VKkZL
チャンプって普通いくらなの?いつもは5000円くらいなのにいつもの店で3500円ですた
651無記無記名:2009/01/09(金) 22:01:09 ID:nB2A06z3
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b92442886

国産は高いよなw
にしても、この説明文はちょっと・・・
652無記無記名:2009/01/09(金) 22:16:02 ID:cpygprpl
>>650
アメリカで直で買ったらいくらなんだろうね2000円とかじゃさすがに切れるわw
653無記無記名:2009/01/09(金) 22:36:05 ID:uYtrx+Zy
>>652
4000円台後半じゃね?
654無記無記名:2009/01/09(金) 22:37:06 ID:NcF5/tlY
http://www.nutrabolics.com/
このメーカー気合い入ってていいな
655無記無記名:2009/01/09(金) 22:42:11 ID:uYtrx+Zy
656無記無記名:2009/01/09(金) 23:25:01 ID:SA4VKkZL
ドルって今何円?
657無記無記名:2009/01/09(金) 23:41:32 ID:vMB9ksuw
調べろ
658無記無記名:2009/01/10(土) 00:09:53 ID:3KzZR4TR
>>656
91円切ってる。
659無記無記名:2009/01/10(土) 00:32:49 ID:8BNSz7TV
ピュアホェイフュージョンと
ピュアホェイスタックとどう違うんだろう。
上で41ドルくらいのはフュージョンだが、下のスタックは49ドルくらい。
他の店とあんまり変わらないが。
660無記無記名:2009/01/10(土) 09:16:42 ID:miCR1uew
スタックは肉、フュージョンは肉とごはん。
661無記無記名:2009/01/10(土) 09:47:34 ID:L32aaN7l
IDSのマルチプロ、マッスルエリートで5900円のままか
bodybuilding.comだと今日のレートで3500円で買えるなー
円高のときは海外サイト利用したほうが得だな
662無記無記名:2009/01/10(土) 10:08:35 ID:QXmmm11U
てゆうかチャンプとかオプチのホームページみると結構プロテイン高いのに、
1proとかそれよりずっと安いのはなんでなの?しかも送料もやすい。

なんか変な事考えちゃうのはおれだけ? 
663無記無記名:2009/01/10(土) 10:11:23 ID:8BNSz7TV
定価と卸の差
664無記無記名:2009/01/10(土) 10:44:01 ID:Q281TrqI
>>661
送料が馬鹿高い
5lbを2個注文すると60ドル取られる
10個だと170ドル
20個だと270ドル
665無記無記名:2009/01/10(土) 13:57:27 ID:VABH5dV5
アイソボリックってプロテイン使ってる人います?
なんかメタルギアソリッドみたい
666無記無記名:2009/01/10(土) 14:01:49 ID:4ZfeLpPu
>>662
1proでダイマのエリートホエイ買ったんだが、
内蓋はしっかり貼ってあったのに、外蓋の内側がプロテインで汚れていたんだ。
まさか、詰め替え?
それともメーカーで作る際に汚れている?
667無記無記名:2009/01/10(土) 14:19:04 ID:gO3Hd/oG
>>665

ぼったくり
668無記無記名:2009/01/10(土) 14:35:18 ID:7q1/idMx
>>662
てかチャンプとか日本円にすると、こっちだと2.000円ちょいで買える
米の田舎だけど。
669無記無記名:2009/01/10(土) 14:38:35 ID:AUe4GIXF
そんなもんだよ商売なんて。
ケンタッキーの鳥も1匹30円で卸されてるのは知ってるよな。
ブラジル産だと1匹10円だぞ。
670無記無記名:2009/01/10(土) 14:38:47 ID:miCR1uew
1proを初めて利用してみたのだが、休みが長いだけじゃなく、
在庫もあるんだかないんだかわからないんだな。
MEにおプチの在庫がないから1proを利用したけど、1proだってないかも知れないし。
なければないって書いてくれればいいのに。
671無記無記名:2009/01/10(土) 14:44:25 ID:QfOP7WAc
そんな事書くような親切さがあるならクリスマス前の注文を連絡も無しに放置なんてしないさ
672無記無記名:2009/01/10(土) 15:15:15 ID:MmSJc4bK
>>669
そろ本当に?!
もうケンタ買わねえ!
673無記無記名:2009/01/10(土) 15:16:47 ID:3i5RM1yI
>>671
つかまだ届かないのか?
674無記無記名:2009/01/10(土) 15:27:30 ID:ZFgkfRL7
>>672
でもケンタはうまいんだよなw
675無記無記名:2009/01/10(土) 17:07:38 ID:pku63nPa
ドラッグストアーでバイトしてたときシャンプーも20円とかだったな。
化粧品は原価ほとんどなくて数円から数十円だけど小売価格が安いと
逆に売れない。ブランドと同じでイメージが重要だかららしいけど。


676無記無記名:2009/01/10(土) 17:12:07 ID:kVBBek5i
とくに大手メーカーシャンプーは
殆どが広告費だからねw

677無記無記名:2009/01/10(土) 17:28:29 ID:3i5RM1yI
なるほど
でもダイソーのシャンプとか使いたくないわw

なんも入ってない純石鹸がいいらしいな禿にはw
678無記無記名:2009/01/10(土) 17:52:38 ID:QkoI6iAK
ダイソーは大創
池田大作と創価学会
で大創
679無記無記名:2009/01/10(土) 17:54:27 ID:Q281TrqI
市販されてるシャンプーはまず止めとけ
美容室で使われてるようなものを買った方が良い
680無記無記名:2009/01/10(土) 17:57:37 ID:qswI1zEa
ここはプロテインのスレです
681無記無記名:2009/01/10(土) 17:59:05 ID:ZFgkfRL7
何使ったって禿げるやつは禿げるんだよw
俺もじいちゃん禿げてるからいずれ禿げるぜw
682無記無記名:2009/01/10(土) 18:07:34 ID:Wdzilgtq
スレ間違えたかと思ったじゃないか
683無記無記名:2009/01/10(土) 18:09:45 ID:i/033QFD
>>681
禿の遺伝子は母親から遺伝する
じいちゃんよりも、かあちゃんの男兄弟を参考にしろ
684無記無記名:2009/01/10(土) 18:26:30 ID:YByoO/RD
>>681
うちのカーチャンは一人っ子なんだが。。。
685無記無記名:2009/01/10(土) 19:26:09 ID:HGYP7esw
チャンピオンのpure wheyとheavyweight grainer 900のどちらか迷っています。後者は35グラムのプロテインが入っているんですけど値段安すぎ!
どう思いますか?
686無記無記名:2009/01/10(土) 19:33:47 ID:ZFgkfRL7
>>683
マジか!!!
687無記無記名:2009/01/10(土) 19:37:28 ID:e5z5ZH5b
ウェイトゲイナーは一回の150g単位の消費だから4.5キロでも30日分だよ。
俺も昔勘違いして買ってから気づいたw
食べても太れないんだったらウェイトゲイナーもオススメなんだけどね。
普通の人はプロテインを買ったほうがお得だよ。
688無記無記名:2009/01/10(土) 19:37:59 ID:MmSJc4bK
アイアンテックっておいしいんですか?
使った肩よろしく。
689無記無記名:2009/01/10(土) 19:39:15 ID:e5z5ZH5b
日本語がおかしかったw
1回に150g単位の消費ね。
690無記無記名:2009/01/10(土) 19:47:53 ID:HGYP7esw
>>689
1日に3回使用すると10日しか持たないということですね?
炭水化物も取れるいいやつだと思ったのですが。
自分は筋トレしてオプチを取っているのですがなかなか体重増えません。
今はプロテインを探していますなにかオススメはありますか?お願いします
691無記無記名:2009/01/10(土) 19:55:03 ID:e5z5ZH5b
プロテインにこだわりはありませんね。
値段が安いのでLANのライブホエイを飲んでいます。
安いときにクレジットカードで買ったので10キロ17000円程度でした。
692無記無記名:2009/01/10(土) 20:04:02 ID:ZFgkfRL7
>>688
バニラケーキ味は水だとまずかった。牛乳ならいける。
693無記無記名:2009/01/10(土) 21:14:46 ID:MmSJc4bK
はは・・ははは・ハッハッハ
もうたのんじまったよ。
694無記無記名:2009/01/10(土) 21:47:53 ID:HGYP7esw
炭水化物は筋肉増量したい場合だとどのくらいとればいいですか
695無記無記名:2009/01/10(土) 21:52:12 ID:pVKZiAVb
>>661
カードで買えばドル立てで買えるの知らないのか?
脳みそまで筋肉野郎がwwww
696無記無記名:2009/01/10(土) 21:55:57 ID:gO3Hd/oG
>>687

あはははは
697無記無記名:2009/01/10(土) 22:05:30 ID:i/033QFD
>>694
総摂取カロリーの半分弱でいいんでない?
698無記無記名:2009/01/10(土) 22:12:00 ID:gO3Hd/oG
>>697

いや、5:2.5:2.5くらいだろ
699無記無記名:2009/01/10(土) 22:21:25 ID:Wdzilgtq
>>698
それって半分じゃないのか?
それとも
P:F:C ?
F:P:C ?
700無記無記名:2009/01/10(土) 22:55:27 ID:qswI1zEa
C4:P4:F2って聞いたような
701無記無記名:2009/01/10(土) 23:44:45 ID:gO3Hd/oG
4-4-2ってサッカーみたいだな
702無記無記名:2009/01/10(土) 23:58:08 ID:MmSJc4bK
5 5 5
703無記無記名:2009/01/11(日) 00:53:40 ID:jEbkRG4a
ランニングとジムでの軽い筋トレを行っています。
軽く筋肉つけながら、体脂肪を落としたいと思うのですが、
初めて外国産のプロテイン、アミノ酸を買おうと思います。

一般的なお勧めはなんでしょうか?
種類が多くてどれもよさそうで。
704無記無記名:2009/01/11(日) 01:05:47 ID:FKZg8xe8
>>703
その程度ならプロテインは必要ない。
705無記無記名:2009/01/11(日) 05:43:54 ID:TXwpiErH
起床直後のプロテイン摂取は朝食と一緒に摂取しない方がいいですか?
706無記無記名:2009/01/11(日) 07:53:53 ID:4KiFYorA
>>703
アミノ酸に関しては、BCAA+Gがお奨め。
アミノバイタル等と較べると、グラム単価がかなり安い。
ホエイプロテインに関しては、このスレッドが参考になると思う。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1223146474/
俺の最初のホエイはチャンプ・チョコを選択したけど、悪くはなかった。
外国産ソイプロテインは、割高感があるし送料も高いので、540を俺は選択している。
707無記無記名:2009/01/11(日) 08:02:35 ID:4KiFYorA
>>705
前日の就寝前にプロテインを飲んでいないなら、
カタボリック対策の為に吸収速度を重視した方が良いと思う。
脂肪分を多く含まない朝食ならプロテインと一緒でも良いけど、
脂肪分が多いようなら、先にプロテイン+糖を飲んでから時間をおいて
朝食を食べた方が、カタボリック対策には有効だと思う。
708無記無記名:2009/01/11(日) 08:42:02 ID:IFBgffEN
たいしてかわんねーよ
709無記無記名:2009/01/11(日) 10:14:09 ID:TXwpiErH
>>707
ありがとうございます!
それと平日はトレ後のプロテインと夕食が被ってしまうのですが、そのタイミングはずらした方がいいですか?
710無記無記名:2009/01/11(日) 10:34:41 ID:5z8+C0EV
>>664
IDSのマルチプロの5lbsを3個、今日なら値段いくらになるか見てみた。
マッスルエリートなら送料込み23000円
bodybuilding.comなら送料込み17000円
やっぱり円高なら海外が安いよ〜
711無記無記名:2009/01/11(日) 11:34:30 ID:U0Gpk6th
>>710
高いらよ
712無記無記名:2009/01/11(日) 12:21:23 ID:Gn03xhQ0
マッスルエリートは送料が高すぎる。
713無記無記名:2009/01/11(日) 12:27:03 ID:3CFxTRNf
以前パワードライブ使用して効果を感じたが、残念ながら終売になったみたい。何か代わりのモノってあるだろうか?
714無記無記名:2009/01/11(日) 12:29:55 ID:ZROytjjV
本当にローシュガーなんてあるの?今日チャンプ届いたけどローカーボだよ?
715無記無記名:2009/01/11(日) 12:44:59 ID:YH28OjPA
>>494
まじで?
ドンキってザバス売ってんの?
今から言って来るw
716571=600:2009/01/11(日) 12:47:02 ID:ReDxit0T
ようやく成田着。通関はまだデス。
717無記無記名:2009/01/11(日) 12:47:07 ID:YH28OjPA
○行って来る
718無記無記名:2009/01/11(日) 13:12:15 ID:n7x1BjSi
やべぇ、明日届いたら親にばれちまう
719707:2009/01/11(日) 13:43:47 ID:4KiFYorA
>>709
朝食と同じ。
筋トレ直後は早急にタンパク質を吸収した方が良いので、
脂肪分の多い食事と一緒にプロテインを摂取すると、吸収速度が落ちる可能性がある。
脂肪分が少ない夕食なら同じタイミングでも良いけど、脂肪分が多い夕食なら、
先に[ホエイ+糖]を摂取してから、1時間以上間隔を開けて夕食を食べた方が良いんじゃないかな。
まあ、あくまで理論上の話なので、実際は大差ないかもしれないけど、俺はそうしている。
720無記無記名:2009/01/11(日) 14:19:34 ID:swZxP4PY
筋肉増量したくて減量が目的ではない場合、BCAAsが入っているオプチは避けたほうがいいですよね?
721無記無記名:2009/01/11(日) 15:20:43 ID:ZROytjjV
>>720
裂けなくていいんじゃない?
722無記無記名:2009/01/11(日) 16:11:09 ID:sDeFpFCC
>>720
BCAAってカタボリックを防ぐと言われているから減量時に摂る人が多いわけで
カタボリックを招くわけじゃないんだぜ
723無記無記名:2009/01/11(日) 16:20:19 ID:K14JTIs1
なにをのんでもさしてかわらんw
それにしてもレスつかんくなったな_つか、ここんとこ広告費もだせんくらいやで
もうプロテイン飲む時代は終わった〜ペイできんくてアカンわ
サプリうってるやつでまともに飲んでる奴なんかほとんど居ないのが実態やしな
724無記無記名:2009/01/11(日) 16:31:17 ID:ZROytjjV
キター精神異常者ー
725無記無記名:2009/01/11(日) 18:05:25 ID:CBoOqgYQ
>>715
ザバスどころかウイダーも置いてたりするぜ。店によっては。
726無記無記名:2009/01/11(日) 18:44:34 ID:ZKnr8Ar9
1PROTEIM.COMってどうなの?
今見たら、オプチの10LBが送料込みで
1万円位で買えるみたいだけど。
これって全て込みの値段かなぁ…。

配送業者って何処なんだ?
利用者いる?
727無記無記名:2009/01/11(日) 18:53:43 ID:oVtVU/Za
>>726
年末年始で発送遅れてるらしいよ
728無記無記名:2009/01/11(日) 19:12:55 ID:ZKnr8Ar9
>>727
ありがとうございます。

配送の遅延は早めに注文すれば対処可能ですよね。
今までヤフオクで12,000円位で買ってたから凄く安く思える。

円高の影響かな。


ただ、10LBは袋の強度が心配なんで、
5LBを二つ買った方がいいかもしれませんね。
729無記無記名:2009/01/11(日) 19:13:35 ID:IFBgffEN
今日女と別れてこれからは小遣い全部食費とサプリ代にまわすことが出来るようになった!
ラッキー!これで思う存分増量することが出来るぜ!
とりあえず牛赤身冷凍10キロほど注文した!
730無記無記名:2009/01/11(日) 19:23:30 ID:fR2ax+9y
成田に到着した。
731無記無記名:2009/01/11(日) 19:30:46 ID:eOSqBtml
bodybuildingが今安いみたいなんで注文したいんだけど
ここって発送はしっかりしてる?
っていうかここで注文した人いますかい?
732無記無記名:2009/01/11(日) 19:33:54 ID:IFBgffEN
さっきBBでショットガン買った
733無記無記名:2009/01/11(日) 19:43:04 ID:nKMrjQPL
お前らバルクのバニラアイス飲め、すげーうまいぞ
734無記無記名:2009/01/11(日) 19:43:43 ID:IFBgffEN
すると出荷メールがもうきた
ああこうやって気がねなくサプリが買えるのも女がいなくなったおかげだ!
別れてくれてありがとう!糞マンコ!
735無記無記名:2009/01/11(日) 19:51:59 ID:U0Gpk6th
>>734
見苦しいぞ!
男は引き際が肝心なんや。
736無記無記名:2009/01/11(日) 19:59:42 ID:G83JDhJi
マッスルエリート ($ 177.64) だが?
一ドル90.23円として16028円ですが?
馬鹿ですか?死ぬんですか?
737無記無記名:2009/01/11(日) 20:00:23 ID:G83JDhJi
>>710へのレスね
738無記無記名:2009/01/11(日) 20:33:04 ID:/evwffbu
日本円で銀行振込の場合の値段書いてんでしょ
739無記無記名:2009/01/11(日) 22:01:07 ID:G83JDhJi
bodybuilding.com は銀行振り込みできるのか?www
740無記無記名:2009/01/11(日) 22:39:54 ID:wlxtb/Wc
>>672
いやケンタを叩いてるわけじゃないよ。
鳥はどこも原価が安い。

そういえば焼き鳥屋と花屋はバカでも儲かるってじいちゃんがいってた。
741無記無記名:2009/01/11(日) 22:58:22 ID:O9JrYtyy
>>739
お前頭悪いの?
MEの話だろ
742無記無記名:2009/01/11(日) 23:03:00 ID:G83JDhJi
>>741
頭悪いのはお前w

bodybuilding comとMEの比較をしてるのに
MEだけ銀行振り込みの値段書いてるから皮肉ってんだろ
脳トレしろwwwww
743無記無記名:2009/01/11(日) 23:04:11 ID:G83JDhJi
それといつからMEが国内になったんだ?www
744無記無記名:2009/01/12(月) 00:04:06 ID:ElDRailn
・・・は?
745無記無記名:2009/01/12(月) 00:59:31 ID:njKxhGvK
マッスルテックのナイトロテックハードコアうめぇwwwww

トリプルチョコな!

746無記無記名:2009/01/12(月) 02:29:57 ID:oHK8LIX/
え?マッスルエリートの注文画面に書いてる馬鹿高い日本円って
銀行振込の時だけの値段なのか?もし本当にドルのままクレカで支払えるとしたら
マッスルエリートが一番安いな
747無記無記名:2009/01/12(月) 07:39:22 ID:ybM60+td
ニュートラボリックとマッスルテックはうさん臭いな
748無記無記名:2009/01/12(月) 09:08:22 ID:P1sS69Ub
でもニュートラボリックはサイトも気合い入ってるよ
749無記無記名:2009/01/12(月) 10:20:00 ID:vf4IHyw4
>>746
wwww
750無記無記名:2009/01/12(月) 10:28:02 ID:F70UtEdx
MEは豊富な種類が武器だね。
751無記無記名:2009/01/12(月) 11:07:52 ID:sOEadVyJ
チャンプバナナ買ったら、lowsugerだった、
ほんと俺運悪いわ
752無記無記名:2009/01/12(月) 11:11:57 ID:c5UIKGNy
注文の時Low Carbにして下さい、みたいな事はできないのかね?
753無記無記名:2009/01/12(月) 11:28:44 ID:m4LISSmu
2種類併売なのか?それとも切り替わる過渡期なのか?
754無記無記名:2009/01/12(月) 11:44:09 ID:vf4IHyw4
プロテイン買ってるやつは
MEのシステムも理解できない筋肉馬鹿ばっかりなんだから
MEの日本円は現時点での通貨換算も併記したほうがいいよwww
755無記無記名:2009/01/12(月) 12:42:52 ID:oHK8LIX/
筋肉馬鹿なのは認めるけど
あの表記方法はクレカで買う人に誤解させるし、賢いやり方じゃない
756無記無記名:2009/01/12(月) 12:52:22 ID:byYVo+hG
なんだチャンプは味かわったのか?
少しは泥泥度が下がったのか?
甘甘度もましになったのか?
つかさー海外から粉モノ頼むと毎回送料にゲンナリするよな
なんとかしろよ!
757無記無記名:2009/01/12(月) 12:55:21 ID:mJs7bHTE
こちとら慈善でやってるわけじゃねーんだ 勘違いすんなボケ
758無記無記名:2009/01/12(月) 12:58:06 ID:X5yTRrUC
>>756
1proやiherbは安いと思うが?
759無記無記名:2009/01/12(月) 12:59:17 ID:4A2uqstI
業者くたばれ
760無記無記名:2009/01/12(月) 13:05:06 ID:X5yTRrUC
業者がいなくなったら価格競争がおきなくなるだろw
先を読むことができない坊やはすっこんでなw
761無記無記名:2009/01/12(月) 13:07:10 ID:/MhZH90G
海外サイトでプロテイン一番安く買えるとこ教えてくださいよろしくおねがいします。
762無記無記名:2009/01/12(月) 13:07:11 ID:IMpwpqxt
わかったよ おっさん
763無記無記名:2009/01/12(月) 13:55:02 ID:BhP1qpOt
>>761
ゆとり乙
764無記無記名:2009/01/12(月) 13:55:45 ID:96amqWKw
口の悪い単発は冬厨?
もう寝る!
765無記無記名:2009/01/12(月) 14:02:23 ID:F70UtEdx
>>751
うp
766無記無記名:2009/01/12(月) 14:29:15 ID:87Hy0GCb
>>761
ググれ
767無記無記名:2009/01/12(月) 14:32:34 ID:/MhZH90G
>>766
見つからなかったので教えてくださいよろしくおねがいします。
768無記無記名:2009/01/12(月) 14:37:51 ID:Pmhi8gvN
着払いできるとこないのかね
769無記無記名:2009/01/12(月) 15:02:45 ID:sOEadVyJ
>>765
http://p.pita.st/?m=wxd6mlb7

今、low sugar飲んだら意外とうまかった
770無記無記名:2009/01/12(月) 15:22:24 ID:VEiOBNR9
チャンピオン・ホエイプロテインで比べると、

http://www.muscle-elite.com/products.aspx?id=3&p=3&d=1
$ 42.95

http://www.1protein.com/front/product_detail1.asp?product_id=43
$ 49.00

で、現在の最安値はmuscle-eliteじゃん。
まとめサイトの情報って古いの?
771無記無記名:2009/01/12(月) 15:53:24 ID:VEiOBNR9
若干、板違いにの話題ですが、円ドルのレートってどこのサイトで計算してます?
↓このあたりが、情報が一覧できて便利かと思います
http://quote.yahoo.co.jp/m3
http://www.x-rates.com/

私物のPC(Mac)だとウィジェットでCurrent Ratesを計算できるので、それを使ってます。
772無記無記名:2009/01/12(月) 15:55:45 ID:87Hy0GCb
>>767
ちゃんとググれ
見つからないわけがない
773無記無記名:2009/01/12(月) 16:21:57 ID:byYVo+hG
テンプレ見て比べる手間が嫌なんだよ!
てめえらとっとと教えやがれ!

ってことか?
774無記無記名:2009/01/12(月) 16:30:35 ID:c5UIKGNy
>>770
送料込みで
MEは8574円
1proは5229円

MEぼったくりすぎ
775無記無記名:2009/01/12(月) 16:40:48 ID:F70UtEdx
>>769
サンキュー!マジだったかぁ…
776無記無記名:2009/01/12(月) 16:49:02 ID:VEiOBNR9
>>774
http://www.muscle-elite.com/howtoorder.aspx
4.支払方法
支払方法を選択してください。クレジット決済の場合は、米ドルでのご請求となります。銀行振込の場合は日本円にてご入金ください。


777無記無記名:2009/01/12(月) 16:55:44 ID:a7hkjeSp
どちらにしろ送料でぼられるだからMEが高いことに変わりはない
778無記無記名:2009/01/12(月) 17:38:26 ID:VEiOBNR9
>>761
アメリカの価格比較サイトだと、Price Grabberが有名ですが、
プロテインとなるとイマイチみたいです。
http://www.pricegrabber.com/

他にプロテインの価格を比較しているサイトを探したのですが、
良さそうなサイトは無いっすねぇー。
779無記無記名:2009/01/12(月) 18:21:05 ID:NgcUUWZx
チャンプやっと届いた
初バナナ味だけどうまいね!!チョコより甘いww
おやつ感覚で飲むのもいいな
780無記無記名:2009/01/12(月) 19:02:01 ID:sOEadVyJ
個人的には、アメリカ人に金あげたくないからアメリカの製品買いたくないんだよね
だから日本のメーカーも安くてうまいプロテイン作ってほしい
781無記無記名:2009/01/12(月) 19:38:59 ID:byYVo+hG
味はどうでもよい
品質と値段だよチミ
782無記無記名:2009/01/12(月) 19:53:35 ID:S9SEcQRD
1proの商品だが安すぎる。送料込みの値段であれではおかしい。
送料ほんとは結構高いでしょ?法人でなんか契約してると安いの?
おかしいきがするなぁ
783無記無記名:2009/01/12(月) 19:58:52 ID:F70UtEdx
>>780
アメリカの掲示板へどうぞ。
784無記無記名:2009/01/12(月) 20:19:03 ID:vf4IHyw4
>>774
筋肉馬鹿乙www
785無記無記名:2009/01/12(月) 21:52:21 ID:VEiOBNR9
>>782
昔、1Proに注文したときのカードの請求明細を見たけど、
ホームページに書いてある送料しか請求されてなかった。


muscle-eliteは使った事ないのですが、
見積もり欄の「国際送料」がそのままの値段で請求されるんでしょうか?

786無記無記名:2009/01/12(月) 22:16:09 ID:VEiOBNR9
そういえば、たしか、このスレだったと思うのですが、
何スレ前にも同じような関税&送料ネタで盛り上がったような気がするのですが。
787無記無記名:2009/01/12(月) 22:36:03 ID:vf4IHyw4
Dymatize エリートホエイ
初めて飲んだら3時間半後にものすごい勢いでゆるい糞が出たwwwww
消化酵素入ってるからそのせいかな

Multiproだとそんなことはなかったんだが

これからも続くようだと飲めないなこりゃ
788無記無記名:2009/01/12(月) 22:45:22 ID:z+nDxIS7
去年1proで購入してからクレジットカードがおかしくなった人いなかったっけ?
なんかそんなこと書いていた人がいたような覚えが
789無記無記名:2009/01/12(月) 22:50:28 ID:rz/Gwx9t
この流れならもう一度言える。

>>666と同じようになった人いませんか? また、何故だと思いますか?
790無記無記名:2009/01/12(月) 22:53:07 ID:vf4IHyw4
>>789
俺たった今開封したとこだけど
内蓋なんか貼りついてなかったぞ
外蓋の裏に張り付いてた
内蓋が貼ってあったってのが気のせいだろ
貼ってなくて入れてあっただけでプロテインがもれてただけ
791無記無記名:2009/01/13(火) 02:11:14 ID:WTewxKGF
>>731
bodybuilding.comは発送方法がFedExなら3日でくる
送料30ドルぐらいかかったが
792無記無記名:2009/01/13(火) 02:19:24 ID:HKOZyJ/i
>>791
国際郵便だと日本に来てからちゃんと小包みたいに配達してくれんの?
まさかポストの脇あたりにプロテイン置きっぱなしにはしないだろうな
793無記無記名:2009/01/13(火) 03:09:56 ID:lGFT+6EH
年明けてから1PROから届いた人いるかい?
794無記無記名:2009/01/13(火) 03:43:24 ID:0FSe0Al2
>>793
俺も頼んだけどまさか倒産してないよな
795無記無記名:2009/01/13(火) 05:02:38 ID:W/JubBuz
まだ届いてはないけど、成田で発送準備完了ってなってる
まだメール来てない奴も待ってりゃ来るだろ
796無記無記名:2009/01/13(火) 05:09:27 ID:2tXQF6NG
二光の、NASA ルー・フェリグノも飲んでいる驚異のプロテインフード「ただ飲むだけでグングン筋肉がついてくる」ウェイトゲイン って、良いのかな。 
797無記無記名:2009/01/13(火) 06:10:30 ID:+AjzbBIl
チャンプのバナナかストロベリー買おうと思うんだが、
どっちがいいと思う?
好みの問題は重々承知だが、皆の意見求む。
798無記無記名:2009/01/13(火) 06:13:16 ID:OTs3Kv9i
マジレスするとどっちも買うべき
799無記無記名:2009/01/13(火) 06:44:55 ID:+AjzbBIl
>>798
じゃあ、最初一個だけ選ぶとしたらどっちにする?
800無記無記名:2009/01/13(火) 07:02:34 ID:ghsMmchF
うぜえよ貧乏人が
801無記無記名:2009/01/13(火) 07:58:53 ID:TRUu9qgI
ストロベリーとバナナはどちらがおいちいでちゅか?

あほか
802赤ちゃん:2009/01/13(火) 08:25:57 ID:hFmJLUxY
アカチャンホンポうめぇWW
803無記無記名:2009/01/13(火) 08:47:07 ID:fl5aml4b
>>797

トライアルセット
804無記無記名:2009/01/13(火) 08:56:50 ID:fl5aml4b
----------------------
チャンプ買う初心者どもへ
----------------------
ストロベリーとバナナはどちらがおいちいでちゅか?
はじめてなんで不安でちゅ・・・
そんなおまえはこれを買え うざいから

ピュアホエイのお試し用に
チャンピオン ピュアホエイ プロテイン トライアルセット
チョコレート・ココアモカチーノ・バナナスクリーム
・バニラ・ストロベリー・クッキー&クリーム
・トロピカルサンライズが各1個ずつのお試し版セット。
1個でプロテイン2〜3回分の分量です。

http://bodybox.net/image/protein/purewhey-pack-big.jpg
805無記無記名:2009/01/13(火) 09:58:18 ID:aOcSYqkH
赤ちゃんてのは自分で決めることができないのかwww
806無記無記名:2009/01/13(火) 10:13:00 ID:/UL/sHrR
>>804
トライアルは買おうと思ったこともあったけど
2倍くらいでバケツ買えると思うとどうしても手が出なかった
807無記無記名:2009/01/13(火) 10:28:29 ID:HKOZyJ/i
>>806
わがままいうなw
808無記無記名:2009/01/13(火) 11:09:17 ID:hFmJLUxY
>>804
分かりやすい。
ぜひテンプレートに追加しよう
809無記無記名:2009/01/13(火) 11:27:34 ID:xK5jaCJ6
ちなみにトライアルはオプチもあるよ。
810無記無記名:2009/01/13(火) 11:30:30 ID:fl5aml4b
だべ?
んでチャン腐飲んで チャンプうめぇwww はここでやっとけよ↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1229520298/
いいかげんウザイっちゅーの


811無記無記名:2009/01/13(火) 12:08:27 ID:WkCMv+ir
オプチうめぇwww
812無記無記名:2009/01/13(火) 12:41:25 ID:aEtWEUNr
いままで何を勘違いしたのか食後にプロテイン飲んでた
代わりに朝に飲み始めたら体重が増えだしたぜ
813無記無記名:2009/01/13(火) 12:52:42 ID:hFmJLUxY
食事内容が日本人特有の炭水化物過多、たんぱく質不足の食事ならむしろ良い
814無記無記名:2009/01/13(火) 12:53:23 ID:W/JubBuz
>>804
コレはテンプレに追加だな
815無記無記名:2009/01/13(火) 13:25:15 ID:KMtbm4Jd
Ultimate Nutritionのプロスター摂ってる人いないの?
816無記無記名:2009/01/13(火) 14:17:44 ID:xK5jaCJ6
プロ☆キター
817無記無記名:2009/01/13(火) 14:44:15 ID:JR8iI0c7
テンプレにあるサイトで
Pure Whey Protein Stack 5 Lbs. Champion
を比べてみました。

http://www.bodybuilding.com/
$37.95

http://www.myvitanet.com/
$52.94

http://www26.netrition.com/
$40.95
$200+Orders $38.90

http://www.bulknutrition.com/
$41.95

bodybuilding.comが一番安いですね。
次はbodybuilding.comで買ってみようかと思います。
818無記無記名:2009/01/13(火) 15:12:38 ID:RgBIoy3D
>>817
そこ送料高いよー
819無記無記名:2009/01/13(火) 15:21:39 ID:fl5aml4b
初回まとめ買いするとめんどくさいしな
820817:2009/01/13(火) 16:03:26 ID:JR8iI0c7
>>818
Whoops!!

bodybuilding.comで
Pure Whey Protein Stack 5 Lbs
を1個注文したときの送料を調べてみたのですが、日本へは高いっすね。

FedEx Ground 2-5 Business Days (USA 48 States Only!) ($5.99)
USPS Priority Mail 2-3 Days (USA Only!) ($11.99)
Canada Post (4 - 9 Business Days) ($19.99)
International Express Courier (2 - 5 Days) ($39.99)
International Postal Service (7 - 14 Days) ($39.99)

歪みねぇなぁ。
821無記無記名:2009/01/13(火) 16:36:23 ID:8sN1ioP5
一個で39.99$もかかるの?
海外サイトで品揃えよくて送料安いところってないのかな
822無記無記名:2009/01/13(火) 17:09:57 ID:+Mou5RM9
確かに1個だと高いがまとめ買いすれば安くなる
823ガチムチ:2009/01/13(火) 17:29:56 ID:JR8iI0c7
>>822
http://www.bodybuilding.com/store/help/interrates.htm
The rates for International Postal Service are based on the weight of the package.

歪みねぇなぁ。
824はっきょい:2009/01/13(火) 17:37:54 ID:RgBIoy3D
ナウって安くなぃ?
825無記無記名:2009/01/13(火) 18:34:52 ID:VZPT9/kU
ナウ、自分はけっこう買うよ。安いから品質が心配ってこと?
何を基準にメーカーを選ぶか人それぞれだろうけど、自分の考えとしては
値段、味、もあるけど、品質もある。ただその点を判断する方法って歴史が
長いくらいしか思いつかないんだよね。ナウは創業40年くらいでしょ?
826571=600:2009/01/13(火) 19:43:52 ID:lGy3AohE
>>793
今日ようやく到着w
827無記無記名:2009/01/13(火) 20:28:33 ID:OTs3Kv9i
チャンプうめーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
828無記無記名:2009/01/13(火) 20:36:45 ID:Nd7Xycm6
ナウはアルギニンだな
829無記無記名:2009/01/13(火) 20:37:26 ID:wUh228Ro
チャンプうめーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
830無記無記名:2009/01/13(火) 20:38:27 ID:UOTpTbrs
>>822
これが筋肉バカってヤツか。本当に歪みねぇなぁ。
831無記無記名:2009/01/13(火) 20:54:10 ID:Nd7Xycm6
>>829
low sugar?
832無記無記名:2009/01/13(火) 21:40:35 ID:m4LUHlxt
>>249
iherb Country Life, Iron Tek, Essential Protein, 100% Pure Whey, Chocolate Fudge Flavor, 79.7 oz (5 lbs.)
希望小売価格: $39.95 当社価格: $33.74 (\3164.97)
在庫きた。

http://www.iherb.com/ja/ProductDetails.aspx?c=1&pid=4522&at=0

yamatoの送料5$値上げしたみたい(15$)円高だからあんまりあがってないかも。
そのかわりなのか5$キャッシュバックみたいなキャンペーンやってる。
パスワードが要るかも
Welcome to the iHerb Rewards program.
Your referral code YUK172 is active.

833無記無記名:2009/01/13(火) 22:22:31 ID:iqcxKlCY
http://honokasha.jp/cspp1/
これより安いのないの
834無記無記名:2009/01/13(火) 22:46:32 ID:Sf5t/LmW
今日着いた
835無記無記名:2009/01/13(火) 22:54:46 ID:RgBIoy3D
>>833
なにそれ新しいな。
836無記無記名:2009/01/13(火) 23:02:50 ID:o4e+4QFM
>>833
初めて見た
買ってみようかな
837無記無記名:2009/01/13(火) 23:10:10 ID:hgVgPP8r
なんか気になるし俺も試しに買ってみようかな
838無記無記名:2009/01/13(火) 23:19:20 ID:HKOZyJ/i
>>833

おもしろい
839無記無記名:2009/01/13(火) 23:25:16 ID:HKOZyJ/i
が高いな
ペプチドは使い方限定されるしやっぱイラネ
840無記無記名:2009/01/13(火) 23:30:05 ID:hgVgPP8r
確かに普通にプロテイン買った方が良いな
……でも気になる
841無記無記名:2009/01/13(火) 23:41:07 ID:egTIALv2
宣伝ウザイ
842無記無記名:2009/01/14(水) 00:21:31 ID:FLtVQB8m
乞食どもうざい
843無記無記名:2009/01/14(水) 00:50:26 ID:7wK1YMI+
>>797
難しいな…
どっちも水だろうが牛乳だろうがちゃんとバナナオレ・イチゴオレの味がする。
だからどっちか好きな方でとしかいいようがない。
どっちが不味いとかはない。
844無記無記名:2009/01/14(水) 00:57:21 ID:h1YmeftK
>>833
いいな、これ。
5000円ぐらいまでなら買うんだが。
845無記無記名:2009/01/14(水) 01:01:19 ID:wHMsvGvr
マルチプロのチョコうめえwww
846無記無記名:2009/01/14(水) 01:29:20 ID:h1YmeftK
外国プロテインで、ペプチド形態のってあります?
あったら製品名を教えて下さい。
847無記無記名:2009/01/14(水) 02:50:11 ID:1bWSC1vs
http://www.supplementdirect.com/?content=52&product_id=14543

サプリメントレポ&雑談スレ で絶賛してる人がいたが俺は使ったこと無い
848無記無記名:2009/01/14(水) 04:13:42 ID:2g60Y0p5
PC筋を発達させるのに適したプロテインを教えてください。勃起力アップさせたいんです。
849無記無記名:2009/01/14(水) 04:22:12 ID:FLtVQB8m
>>848
自分の精液に含まれるたんぱく質が一番いいと聞いたことがある。
850無記無記名:2009/01/14(水) 04:22:49 ID:IZ9YdAQS
851無記無記名:2009/01/14(水) 05:30:34 ID:ajj27Oa5

現在、在庫が流動的になっておりますため迅速な出荷が出来ないことがあります。

発送は受注順となっておりますので何卒、ご了承の程お願いいたします。

チャンピオンホエイは次回大量入荷までに一旦すべて売り切れる見通しです。
852はいどん●:2009/01/14(水) 06:38:06 ID:Wcjt+vKC BE:1617882577-PLT(22222)
5年前に買ったプロテインまだ残ってるんだけど食って大丈夫かな?
853無記無記名:2009/01/14(水) 06:41:51 ID:LZkf1Q3g
チャンプの付属の赤いスプーンって何gですか?
見た感じすり切りだと15gぐらいっぽいので2杯飲めばおk?
854無記無記名:2009/01/14(水) 07:16:32 ID:7bBpaN+G
>>853

チャンプうめ〜www
855無記無記名:2009/01/14(水) 07:55:13 ID:mU6MRh+x
>>853
お好みでどうぞ。
856無記無記名:2009/01/14(水) 09:01:03 ID:ACk8xiYP
>>853
あれすり切りで12gだよ 二杯半ぐらい入れるといい
857無記無記名:2009/01/14(水) 09:02:25 ID:3S4CEQX6
>>832
アイアンテックが$53.01 (\4836.21)で大幅値上げになってる。
858無記無記名:2009/01/14(水) 09:04:22 ID:w6LnYYrG
>>833
なにこれおもすれーwww
試してみたいがプレワークアウト用はNO系、トレ中はBCAA、
トレ後はWPIにEAAぶちこみだから使う余地がない
859無記無記名:2009/01/14(水) 09:05:56 ID:gTqlIRmc
さっきから業者がうるさいな



835 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/01/13(火) 22:54:46 ID:RgBIoy3D
>>833
なにそれ新しいな。

836 名前:無記無記名[] 投稿日:2009/01/13(火) 23:02:50 ID:o4e+4QFM
>>833
初めて見た
買ってみようかな

838 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 23:19:20 ID:HKOZyJ/i
>>833

おもしろい

844 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 00:57:21 ID:h1YmeftK
>>833
いいな、これ。
5000円ぐらいまでなら買うんだが。

858 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 09:04:22 ID:w6LnYYrG
>>833
なにこれおもすれーwww
試してみたいがプレワークアウト用はNO系、トレ中はBCAA、
トレ後はWPIにEAAぶちこみだから使う余地がない
860無記無記名:2009/01/14(水) 09:30:49 ID:SAGwdK5X
業者すぎるWWWWW
861無記無記名:2009/01/14(水) 09:58:11 ID:w6LnYYrG
>>833
なにこれおもすれーwww
862無記無記名:2009/01/14(水) 10:01:52 ID:3S4CEQX6
>>833
600g13650円なんてボッタクリすぎて誰もかわんだろ。
863無記無記名:2009/01/14(水) 10:02:39 ID:Shk47YG4
ホエイには結構BCAAが配合されていますよね。

ファインのプレーンがBCAAが多いみたいなのですが、トレ後のBCAAの摂取は疲労回復以外にも筋肉に良い効果はありますか?
864無記無記名:2009/01/14(水) 10:07:26 ID:3S4CEQX6
>>863
BCAAを摂りたいなら別途にBCAA買った方がいい。
プロテインはタンパク質をタンパク質のまま摂ることに意味がある。
タンパク質の方が遊離アミノ酸より同化率が高い。
865無記無記名:2009/01/14(水) 10:21:12 ID:7bBpaN+G
ホエイ飲みながらアニメ見つつ3時間ぐらいダラダラトレしてる奴もいるぞ!
だから彼はベンチ100キロすらいつまでたってもあがらない
866無記無記名:2009/01/14(水) 11:09:26 ID:HWqXmqNX
すいません。こんなマニアックな質問で。
自分はプロテイン買うときにホエイの原産地にこだわっているんですが、イギリス産ジャージー牛のホエイ使ってるプロテインてありますかね?
867無記無記名:2009/01/14(水) 11:34:44 ID:u1fJOFNF
オプチの計量カップって何gですか
868無記無記名:2009/01/14(水) 11:55:07 ID:dMkdiiaW
>>866
めっちゃ高くつきそうですねw
869無記無記名:2009/01/14(水) 11:55:53 ID:dMkdiiaW
>>867
書いてあるよ
同じオプチャーとして恥かしいです
870無記無記名:2009/01/14(水) 12:04:08 ID:Ts/GzZ0T
http://www.wheygoldstandard.com/100wheyfamily/5lbwhey/
味によって1スクープが何gか異なってるね。
クッキークリームは29.4g、バナナは32g等々。
871無記無記名:2009/01/14(水) 12:40:53 ID:u1fJOFNF
まだ買ってないんです
872無記無記名:2009/01/14(水) 12:42:13 ID:u1fJOFNF
>>870
ありがとう
873853:2009/01/14(水) 12:57:09 ID:/57cNXfI
>>856
ありがと
874無記無記名:2009/01/14(水) 13:11:36 ID:5pUouC1/
>>870
それプロテインを24gにするために逆算しただけで
スプーンの形状自体は一緒だろ?
バナナはかなり大盛りですくえってことだな
875無記無記名:2009/01/14(水) 13:22:46 ID:jXx3Eg8A
ずいぶん面倒くさい上にいい加減な計量だな
876無記無記名:2009/01/14(水) 13:27:59 ID:5pUouC1/
そりゃ日本じゃないからなwww
877無記無記名:2009/01/14(水) 13:31:51 ID:0LVrjAhN
何グラムだとか細かいこと気にする奴は筋肉増えないってことさ
878無記無記名:2009/01/14(水) 13:41:47 ID:jXx3Eg8A
なるほど…だから俺は筋肉なかなか増えなかったのか
ありがとう
ダイナミックに生きてみる
879無記無記名:2009/01/14(水) 13:55:53 ID:l1rb87j2
>>860
日本のスタンプ時刻で夜10時から朝までは業者タイムだもんね
880無記無記名:2009/01/14(水) 14:36:11 ID:HWqXmqNX
>>825
ナウwww
881無記無記名:2009/01/14(水) 15:03:14 ID:zWm1WENW
ようやく頼んでたダイナマイズのチョコが届いたぜ
やっぱ4.5KGはでかいな・・チャンプボトルに入れ替えるのがめんどい
おまけでチャンプのチョコもついてたラッキーww
882無記無記名:2009/01/14(水) 15:36:06 ID:HWqXmqNX
>>881
ダイナマズタイズ使ってんのかよw
883無記無記名:2009/01/14(水) 15:54:08 ID:zWm1WENW
>>882安かったから初ですw今までチャンプ飲んでた
もうじき試し飲みするから楽しみ
884無記無記名:2009/01/14(水) 15:58:48 ID:VXNYl21a
俺の一番のお気に入りダイナマイズ
バナナとストロべり超うま
ちょことバニラは飲んだ事ないが過去最高ダイマタイズ
885無記無記名:2009/01/14(水) 16:02:01 ID:lYtcBEzc
表記以下のプロテイン量だと知ってるけどおいしいからエリートホエイ頼んだ
886無記無記名:2009/01/14(水) 16:08:56 ID:7bBpaN+G
ファインラボうめぇwwwwwwwwwwwww!
887無記無記名:2009/01/14(水) 16:10:02 ID:zWm1WENW
>>885マジで・・?w
888無記無記名:2009/01/14(水) 16:11:50 ID:5pUouC1/
ダイナマイズで腹下ったの俺だけ?
普通のプロテインは余裕なんだけど
889無記無記名:2009/01/14(水) 16:14:04 ID:VXNYl21a
あと体にあってるのか大量摂取しても全然下痢しない
いいわーエリートホエイ最高
ダイマタイズのメガミルクってマッスルミルクのぱくりっぽいけど
うまいのかな
890無記無記名:2009/01/14(水) 16:14:35 ID:SAGwdK5X
ファインラボみたいにあーり質の良いプロテインは他にあるかな
891無記無記名:2009/01/14(水) 16:16:07 ID:lYtcBEzc
>>887
マジさ、おととしの話だけど
892無記無記名:2009/01/14(水) 16:18:48 ID:VXNYl21a
>>891
調べたの?でもお気に入りの味なのでエリートホエイを基本にたまに違う
の買うくらいかな
893無記無記名:2009/01/14(水) 16:20:09 ID:lYtcBEzc
自分で検査したわけじゃないさ、イギリスのメーカーReflexがライバル商品を検査したのさ
894無記無記名:2009/01/14(水) 16:26:37 ID:VXNYl21a
情報サンクス、なるほどReflexって聞いたことないメーカーだ。
893さんサプリ情報詳しいな。俺はプロテインは味と量重視で購入してるw
895無記無記名:2009/01/14(水) 16:41:30 ID:zWm1WENW
一昨年か、ちゃんと含有量がどうり入ってればいいいんだが・・
896無記無記名:2009/01/14(水) 16:54:18 ID:SAGwdK5X
ヤクザってプロテイン詳しいのか
897無記無記名:2009/01/14(水) 16:56:05 ID:UzwNUB9E
>>894
ヤクザさんw
898無記無記名:2009/01/14(水) 16:56:31 ID:o0jbE/nj
ライブホエイのバナナ味飲んだけど無味無臭に近かった
若干ミルクかバニラの様な香りがするようなしないような
不味くは無い
899無記無記名:2009/01/14(水) 17:19:37 ID:kXjvFve7
ゴルフを競技として取り組んでいて、今筋トレしてます。
筋トレ後にプロテインを飲むのは当然なんですが、
日ごろのゴルフの練習後にも飲むべきでしょうか?
練習時には素振り用のバット振ったりしてそれなりに負荷のある運動してます。
900無記無記名:2009/01/14(水) 17:42:40 ID:o0jbE/nj
>>899
飯で良いんじゃねーの。基本は飯だし
901無記無記名:2009/01/14(水) 17:48:45 ID:nlL/j5U4
ウエイトトレーニーは練習しない日も飲む。
筋肉は練習しない日に成長するかららしい。
902無記無記名:2009/01/14(水) 18:57:35 ID:7bBpaN+G
…とわかってなさげな奴に言われてもな
903無記無記名:2009/01/14(水) 19:04:35 ID:MuumP3oZ
クリスマス前に1proで注文しておいたプロテイン今日きたよ。
904無記無記名:2009/01/14(水) 19:33:03 ID:Shk47YG4
ファインは質を考えたら、やっぱりプレーンが1番ですか?
905無記無記名:2009/01/14(水) 19:40:18 ID:SAGwdK5X
ハンバーグは味でいったら、塩胡椒が一番ですか?
と同じぐらいどうしたって良い事。
906無記無記名:2009/01/14(水) 19:52:18 ID:FLtVQB8m
>>905
返し方がクダラナイ
あとsageとけよ
907無記無記名:2009/01/14(水) 19:53:37 ID:HWqXmqNX
ザコス飲んでるやついる?
908無記無記名:2009/01/14(水) 20:17:32 ID:UzwNUB9E
そんなザコプロテイン誰も飲まないよ。
909無記無記名:2009/01/14(水) 20:36:41 ID:HWqXmqNX
>>908
一応つなぎに買おうと思ったけど止めるか。
910無記無記名:2009/01/14(水) 21:08:12 ID:7EmbE9An
俺はウイダーとチャンプを混ぜて飲んでる。

今は主にPC筋をきたえるのに専念してる。
911無記無記名:2009/01/14(水) 21:34:30 ID:MDHxR0Xo
大手メーカーが出してるプロテインとアミノ酸で一番コスパがいいのってなんですか?
ちなみに今はザバスのホエイを使ってて、プロテインは肝臓に悪いらしいので
アミノ酸への乗換えを検討してます。

あと概算になってしまうと思いますが、筋肉の肥大を考慮したときに、
プロテイン10gってのはアミノ酸何グラムくらいの作用をするのでしょうか?
912無記無記名:2009/01/14(水) 21:59:24 ID:6sI82bET
>プロテインは肝臓に悪いらしいので

何も食えないじゃん
913無記無記名:2009/01/14(水) 22:16:42 ID:HesjYvfE
>>911
>プロテインは肝臓に悪いらしいので
ちょっとは調べてから聞いたほうが良いんじゃない?
疾病の問題で、タンパク質の量を制限されているんじゃ無いんだろ。
914筋骨マン:2009/01/14(水) 22:17:53 ID:QpbPcm7q
開封してから3年目のプロテインのんでるんだけど効果あんのかな…味も見た目も変わらないんだが
915無記無記名:2009/01/14(水) 22:29:53 ID:Bs8Ar0qu
おまえ程度には充分じゃね?
916無記無記名:2009/01/14(水) 22:30:57 ID:MDHxR0Xo
たんぱく質の濃度が異常に高いのがプロテインだし、
よっぽど注意しないと過剰摂取になってしまいがちなものじゃないですか。
だから肝臓に負担をかけるんじゃないでしょうか

もしアミノ酸がタンパク質10gの効果を、6g,7gで実現できるなら
(アミノ酸のほうが普通に考えて吸収いいですよね。吸収される前に分解されるパーセンテージを差し引いても)、
すぐにアミノ酸にうつりたいんですよね
アミノ酸は肝臓の修復にも、プロテインと正反対で非常にいいらしいですし。

プロテインに対するアミノ酸の”内容量”じゃなくて筋肉として身になる効率で考えた場合に、
コスパの差ってどんなものなんでしょうかね。

917無記無記名:2009/01/14(水) 22:38:18 ID:MDHxR0Xo
なんか長くなってすいません。
でも、アミノ酸ってサプリの定番になるくらいだから、体にいいらしいですよね。
ボディービルやってる人でプロテインで肝臓を壊した人の話は一人二人じゃないので、
心配なんですよね。
内容量で考えるとアミノ酸は2倍高いんですが、1gあたりが及ぼす筋肉の強化に、
2倍近い差があるならすぐ乗り換えたいですが、あまり変わらないようでしたら
コスパが異常に悪いですし・・・
こういう板の人は健康はあまり意識してないんですかね。
918無記無記名:2009/01/14(水) 22:42:24 ID:HesjYvfE
>>916
まともに回答しようかと思ったけど、マルチしているようだね。
どうやらマナーも知らないようだから、以後スルーさせて貰う。
919無記無記名:2009/01/14(水) 22:44:31 ID:ACk8xiYP
誰もお前に答えてもらおうとなんて思ってないよ 自意識過剰も甚だしいな
920無記無記名:2009/01/14(水) 22:49:30 ID:HesjYvfE
>>919
チャンプすり切り12gの人ですね。
はいはい、判りました。頑張ってね。
921無記無記名:2009/01/14(水) 22:51:17 ID:oqc5rWi0
ZAKOS飲んでる時期が自分にもありました
922無記無記名:2009/01/14(水) 22:53:16 ID:MDHxR0Xo
かなり重要なことだと思うけど、あまり気にしないのかな・・・
だって、たんぱく質の塊のプロテインは体(吸収までの過程)に結構な負担を与えてるんだけど、
アミノ酸はすぐ分解されるから肝臓に負担かけないし、それどころか体にいいくらいなんだよ

もし筋肉の強化が、同じ1gで

アミノ酸:プロテイン=10:7

くらいの効率だったら、かなりの人が乗り換えるんじゃないか?
体にいいものと、体にそこそこの負担になるものだもん。
「コスパ」と「健康に及ぼす関係」を秤にかけて選ぶわけだけど、
そこで重要なのがアミノ酸の、筋肉強化に対するプロテインへの優位性が
どの程度のものなのか知るのが重要だと思うんだが
923無記無記名:2009/01/14(水) 22:53:48 ID:gTqlIRmc
ID:HesjYvfE

NG推奨
924無記無記名:2009/01/14(水) 22:54:08 ID:MDHxR0Xo
訂正:健康に及ぼす好影響・悪影響
925無記無記名:2009/01/14(水) 23:02:48 ID:HWqXmqNX
そういやぁ友達のザコス臭かったなー。買わないでよかったよ。
926無記無記名:2009/01/14(水) 23:07:00 ID:zWm1WENW
ダイナマイズチョン、牛乳で飲んでみたが
ミロみたいでうまかったw最初人口臭ぽかったが飲んだら大丈夫でした
溶け方もチャンプよりさらさらでよかったよ、安心した
927無記無記名:2009/01/14(水) 23:07:58 ID:WiWag/tT
>>922
言ってることはよくわかるが
普通のトレーニー程度の摂取量だったら問題にならないと思われ
プロテインでとるたんぱく質って精々一日40グラムぐらいでしょ
その分食事でまかなおうとして暴飲暴食するよりよっぽどマシ
経済的な負担とノウハウが蓄積されてないのを気にしないのなら試してみるのもいいかもね
プロテインがどの程度の効率で吸収されてるかよくわからんし
アミノ酸に換算してどれだけ飲めばよいのかとか結構未知の領域
928無記無記名:2009/01/14(水) 23:11:45 ID:MDHxR0Xo
みんな興味ないのね・・・
体への負担を逃避してトレもいいけど、もし内容量じゃなくて実質的な能率で考えて、
アミノ酸とタンパク質のコスパがほとんど変わらなかったら、みんなアミノ酸行くでしょ。

このスレ、知的な人はあんまりいないのかな??
てか、そういうのに言及してるブログやサイトを一度も見たことがないのが驚きなんだが。
アミノ酸とプロテインを比較してるサイトは多いけど、吸収スピードの違いによる
摂取方法の違いばっかり解説されてて、本質に触れてるサイトを見たことがない
929無記無記名:2009/01/14(水) 23:21:30 ID:WiWag/tT
プロテイン→ペプチド→アミノ酸
今やっとペプチドが出てきたぐらいのもんだから過渡期なんだよ
体のことだしノウハウが蓄積されてないことはやりたくないの
たぶんお前の直感は間違ってないから
データとって第一人者になってくれよ
俺は金がない
930無記無記名:2009/01/14(水) 23:24:45 ID:jQjIgnBw
プロテインの代わりにBCAA+EAAは国産プロテイン級にたけえ
931無記無記名:2009/01/14(水) 23:28:27 ID:wHMsvGvr
>>927
え!40gしかとらないの!?
俺普通に60は飲んでたが、、、
932無記無記名:2009/01/14(水) 23:38:15 ID:WiWag/tT
>>931
さーせん
そんなガチなトレーニーじゃないんで
40は少なすぎるな、でも50はとってないはず
でも、メーカーが想定してる量*2だとたんぱく質自体は50いかないぐらいなはずだぜ
933無記無記名:2009/01/14(水) 23:39:16 ID:HWqXmqNX
>>928
大体筋肉つけるのに早い遅いってのはないのよ。
筋肉付きやすい奴もいれば遅い奴もいる。
肝臓のこと気にしてるみたいだけど、酒やってる?ダブルはマズイダろさすがに。解毒系の飯食えばいいし、酒飲めないなよなよ系は筋肉つきにくいし、肝臓もすぐダメになるっしょ。
934無記無記名:2009/01/14(水) 23:41:23 ID:6sI82bET
起床時 トレ後 就寝前
間食でたんぱく質用意するの面倒なとき
全部合わせっとどのくらいだろうな
たんぱく質換算で80g分くらい?
間食で飲まないときは他に食うからあまり関係ないけど
935無記無記名:2009/01/14(水) 23:42:24 ID:YqXblxMf
プロザックだかなんの影響かわかりませんがGOT?の数値が、
若いのに300だか400いってるんで
医者にアルコール中毒者並といわれました。
アミノ酸への乗り換えを本気で考えてるんですが・・・とにかく情報がなくて右往左往してます。
936無記無記名:2009/01/14(水) 23:43:06 ID:WiWag/tT
あーでもホントに情報ないな
プロテインなしでアミノ酸のみを摂取し続ける場合どの程度飲めばいいのか
誰かちゃんとデータとって公開してくれないかな
代用がきかないわきゃないんだけどな
937無記無記名:2009/01/14(水) 23:44:34 ID:HWqXmqNX
うちの弟がなよなよ系で無理して酒飲んでたら健康診断で肝臓の数値上がってたよ。
俺はダブルでも変わらず。
938無記無記名:2009/01/14(水) 23:46:16 ID:Mnw4cx2i
>>928

>>864 ソースは知らねw
939無記無記名:2009/01/14(水) 23:49:10 ID:HWqXmqNX
>>936
プロテインワンスクープ当たりのアミノ酸の量知ってる?
それと同等なら大体30g位とんなきゃダメだよ。
940無記無記名:2009/01/14(水) 23:54:36 ID:WiWag/tT
>>939
それはわかるんだけど分解の効率がわからん限りなんともいえない
ワンスクープあたりと同じ量アミノ酸で直接とった場合と血中のアミノ酸濃度にどの程度差が出るのかとか
ただ、アミノ酸で直接とるってのはかなり有望みたいね
http://www.ajinomoto.co.jp/amino/aminosan/senmon/pdf/amino_No.215.pdf
PDF注意だけど、こんな風にして筋トレ向けにノウハウが蓄積されていくの希望
オレはあんまり開拓者向けの気質じゃないもんで
941無記無記名:2009/01/15(木) 00:02:52 ID:W3ptSHuE
>>928
既に読んだかもしれんが、アイアンマンの2007年1月号NO.198ってのを買ってみてくれ。バックナンバーになるけど。
「体が処理できるタンパク質の量」や「タンパク質過剰摂取による体内環境の変化」が取り上げられてる。
短い記事だけど、結構興味深いよ。
942無記無記名:2009/01/15(木) 00:03:30 ID:WVhqV09E
>>940
分解の効率?プロテインが体内に入ってどれくらいでアミノ酸に分解されるかは個人個人だよ。
943無記無記名:2009/01/15(木) 00:26:38 ID:4fhwD9vx
Champion 5 Lbsが一ヶ月半で無くなった。
意外と早かった。

次はチョコとバナナとストロベリーをまとめ買いします。
944無記無記名:2009/01/15(木) 00:57:33 ID:jWhYRAWv
吸収・排出速度がぜんぜん違うのに
アミノ酸がプロテインの代わりになるわけないだろ
アホか

夜中に30分おきに起きてアミノ酸でも飲んでろwwww
筋肉馬鹿wwwww
945無記無記名:2009/01/15(木) 00:59:36 ID:nU4onG0S
貧弱馬鹿だろ
946無記無記名:2009/01/15(木) 01:02:16 ID:DmBC653I
点滴でアミノ酸濃度保てばいいんじゃね?
947無記無記名:2009/01/15(木) 01:08:07 ID:zxnXFZcR
俺は食事しないでホルモン、栄養などすべて点滴で血中投与してるよ。
筋肉にはメスで傷つけたりして肥大させてる。
948無記無記名:2009/01/15(木) 01:17:20 ID:/WXzSZhp
さすがに釣れんぞそれじゃ
949無記無記名:2009/01/15(木) 01:37:06 ID:BdbSBc7k
540とか安いしどうよ?
950無記無記名:2009/01/15(木) 01:48:23 ID:WJNL3b5M
>>949
540=kuso
951無記無記名:2009/01/15(木) 02:44:40 ID:coK/lt1p
>>949
失礼な話、不安があるなあ。
製造設備とか、衛星検査は大手と比較にならないくらいチャチだろうし。
プロテインでもアミノ酸でも大量に消費するものだから、有名メーカー以外のものは使えないな
952無記無記名:2009/01/15(木) 03:10:26 ID:fS15sjej
そりゃあ、微生物やダニくらいは入ってるだろうが、
人間の生命力のほうが強いから大丈夫じゃないかい?
953無記無記名:2009/01/15(木) 03:14:18 ID:coK/lt1p
いつもザバス1kgを5000で買ってるんだけど、同じくらいのコスパのアミノ酸ってないんだろうか
自分が見つけたアミノ酸の最安は500gで6000円で倍するんだよな
スポーツ用途のじゃなくて、サプリとして販売してるアミノ酸は安いんだろうか
954無記無記名:2009/01/15(木) 08:09:06 ID:WVhqV09E
このスレでザバスの評価悪いね。
955無記無記名:2009/01/15(木) 08:33:09 ID:LZzJ3WCA
はいはいザコスザコス
956無記無記名:2009/01/15(木) 09:25:59 ID:LjnDF+dL
ちょっとした裏技で
savasの2.5`、11000円のを
1000円で購入できてるので助かったてたのに
先月から対策とられたっぽいw

savasよ
2年間ありがとな
ぉプチかNowに乗り換えるっす
957無記無記名:2009/01/15(木) 09:39:23 ID:crC9Tsh0
釣れんぞウィダーさん。
958無記無記名:2009/01/15(木) 12:03:49 ID:WVhqV09E
国内最強と呼び声が高いザバスがこんな評判悪いのはなんでだぜ?
959無記無記名:2009/01/15(木) 12:07:38 ID:vJckrNqT
鯖酢とかうぃだーとか飲んでるのってガリとか厨房なイメージが
ってより単純に高いし不味いからだと
960無記無記名:2009/01/15(木) 12:12:17 ID:f1Sqa4Y7
情報弱者が買うプロテイン
961無記無記名:2009/01/15(木) 12:15:39 ID:FCao8eQF
ザコス野郎のプロテインとアミノ酸どっちがアナボリックですかぁ〜?www
  ↑
ワロタwww 
962無記無記名:2009/01/15(木) 12:31:14 ID:26nEvuhm
>>959
マズイとは思わん
ただコストが論外だから飲む気がしない
963無記無記名:2009/01/15(木) 12:51:48 ID:RGlbCDqu
プロテインは反動が大きいから気をつけてといわれたんですが何か重大なデメリットがあるんですか?
やめた途端に髪の毛が抜け落ちるとかないですよね?
964ガチムチ:2009/01/15(木) 12:56:26 ID:2BiIDkot
筋肉バカってのは、本当に歪みねぇなぁ。
965無記無記名:2009/01/15(木) 12:59:51 ID:giu8dgCW
ガリは黙っとけ
966無記無記名:2009/01/15(木) 14:03:28 ID:W3ptSHuE
>>958
ザバスは国内最強の呼び声高いの?

それはそうとこのスレはゴールドジムは国内ブランドという解釈?一応国産らしいけど。
967無記無記名:2009/01/15(木) 14:05:58 ID:sfPggAZy
ザwコwスwwww
968無記無記名:2009/01/15(木) 14:13:06 ID:BFl/XRjC
ザバスの2.5kタイプ1が8000円で買えた
これ結構安いんじゃないの?
味はね、俺は水でしか飲まんけど
濃く溶くと結構美味い
969無記無記名:2009/01/15(木) 15:02:44 ID:fS15sjej
初めて買ったのがザバスだったが、
だまも酷いし、味もまずくて半分以上腐らせてしまったな。
あれ以降アメリカのものにしてる
970無記無記名:2009/01/15(木) 15:29:17 ID:WVhqV09E
ザバスはタイプ1とかタイプ2とかワケわからん事やめい!
971無記無記名:2009/01/15(木) 15:39:40 ID:CbvpZrIQ
ザコスならファインのがいいだろ
無駄に高いので買うつもりは微塵もないがw
972無記無記名:2009/01/15(木) 15:51:29 ID:P0Cp94bj
通販じゃなく、ドラッグストアで入手出来るのがザバスの利点だと思うけど、
海外通販と比較すると高過ぎるんだよな。
これだけ価格差があるのに商売が成り立つという事は、
面倒だから近場で買う人がかなり居るんだろうな。
973無記無記名:2009/01/15(木) 15:53:39 ID:CbvpZrIQ
>>972
ちまちまプロテイン飲むようなライトユーザー向けでしょ
5lbボトルを1ヶ月で空けるような人には向いてない
974無記無記名:2009/01/15(木) 15:56:53 ID:AUoISfnG
チャンピオン買って、頑張って飲んでも甘いから、他のメーカーに移行。
でも結局、チャンピオンに戻ってくる。。
975無記無記名:2009/01/15(木) 16:05:15 ID:WVhqV09E
ここだけの話某強豪大柔道部はみんなグリコだよ。グリコの社員がわざわざ来て、商品説明1時間位してった。でパンフレットと商品購入の申込書もらって後日わざわざ届けに来てたよ。俺は買わなかったけど。
後大学のトレーニングルール行ったときほとんどの奴がウイダーやザバスだったよ。
ファインやDNSは見かけなかったな。
大学の講義でスポーツ何とかてやつでは海外のプロテインにはステみたいな変な薬が入ってるとかいまだに言ってたからなw
976無記無記名:2009/01/15(木) 16:09:12 ID:8MThP/do
シンサ6を月に4キロ飲むのと、チャンピオンを月に5キロ飲むのとでは
どっちが筋肉着きますか?
シンサ6はたんぱく質含有量かなり少なくて値段も高いのに
売れてるから気になるのです。
977無記無記名:2009/01/15(木) 16:35:55 ID:sfPggAZy
シンサ6は6時間タイムリリース
エッグ、ホエイ、ガゼイン、ソイなど色々入っている
チャンピオンはホエイで2時間吸収
間を取ってダイマタイズの12時間吸収の安いので良いんじゃね
978無記無記名:2009/01/15(木) 16:43:25 ID:V2gmFgIJ
飲み方について質問なんだけど俺、コーヒー好きなんだけど
無糖のブレンビーボトルコーヒーにココア味のプロテイ入れて飲んだら
チョコレートみたいに甘くなって超美味しいんだわ。
で、いっそのことこのボトルコーヒーにあらかじめプロテイを混ぜておいて随時飲んでいようかな
と思うんだけど何かまずいことになったりはしませんか?
979無記無記名:2009/01/15(木) 16:51:46 ID:fS15sjej
金額もあるが、正直なところ味だと思う。
ザバスは不味い。
味が美味けりゃ高くても買ってた。
980無記無記名:2009/01/15(木) 16:57:03 ID:CbvpZrIQ
>>978
カフェインとアミノ酸って吸収の時だが筋合成の時喧嘩しなかったっけ?
ソース探したんだが見付からん
うろ覚えでスマン
981無記無記名:2009/01/15(木) 17:02:19 ID:uRW/O3mD
>>974
チャンプに540改混ぜて飲む
ソイが溶け易くなり味も薄まる
コスパもいい
982無記無記名:2009/01/15(木) 17:07:44 ID:V2gmFgIJ
>>980素早い返答ありがとう。
うん、俺もウル覚えの知識でコーヒーと一緒に摂取すると効果が悪いってことは覚えてたんだが
それはビルダーさん達のレベルで一般人が筋力ダウンさせないくらいのことなら
大丈夫かな?って思ってね。
実際水で飲んでもその後直ぐコーヒー飲んでるし。
たんぱく質豊富なコーヒーって感じにはならんのかなぁ?
983無記無記名:2009/01/15(木) 17:58:22 ID:28VBPiAz
みんなよく、海外の聞いたこともないようなメーカーの使えるなあ
いくら安いって言ったって、俺は信頼できるザバスとかウィダーしか使えないんだが
1,2ヶ月持って、5000円くらいなら別に高いと思わないし。
安心して摂取できるから、みんな高くてもザバスとか買うんじゃないの
984無記無記名:2009/01/15(木) 18:08:17 ID:WVhqV09E
540に海外のプロテインまぜるだけで簡単に溶けるよ。
これ豆な。
985無記無記名:2009/01/15(木) 18:09:07 ID:t6ZUbCgo
1kg なんか半月しか持たないよwww
ガリは黙ってろwww
986無記無記名:2009/01/15(木) 18:10:09 ID:vJckrNqT
>>983
別に鯖酢の2.5kgが5000円ならそれでもいいけどな
987無記無記名:2009/01/15(木) 18:17:00 ID:WVhqV09E
>>986
ザコス飲んでも筋肉付かんよW
988無記無記名:2009/01/15(木) 18:30:06 ID:28VBPiAz
>>985
別にプロテイン飲んでるのはマッチョになりたい人だけじゃないでしょ
キックボクサーみたいな体系を目指してる人間からすれば、プロテインを1日50g摂取とか、
狂気の沙汰としか思えない。
洗剤と同じで、ある規定量(個人差あり)を超えたらただ肝臓に負担をかけるだけで
効果のほうは歩留まりなんじゃないか?
そもそも普通に食事してればプロテインなんて飲む必要はない、って話もよく聞くし。
プロテインの3割は、モチベーション向上&プラシーボだと思うけどなあ

あと、プロの格闘家とかで、プロテインを一切摂取しないでアミノ酸のみ、
とかそういう人っていないんだろか
989無記無記名:2009/01/15(木) 18:30:23 ID:4S1AN7di
先週まで放送してた高校サッカーで
よくザバスのCMを見かけたなあ
余計に中高生向けというイメージがついてしまった
990無記無記名:2009/01/15(木) 18:34:42 ID:t6ZUbCgo
>>988
また肝臓&アミノ酸厨馬鹿かよ
お前の使用量で一〜二か月で5000円より半年で5000円だったらそっち使うわwwww
991無記無記名:2009/01/15(木) 18:39:00 ID:FCao8eQF
>>988

ようザコス
おまえのいうアミノ酸とは具体的に何を指しているんだ?
992無記無記名:2009/01/15(木) 18:43:32 ID:WVhqV09E
なんか前にこんな奴いなかったか?
肝臓がどうたらアミノ酸がどうたらいってる奴。
993無記無記名:2009/01/15(木) 18:46:37 ID:t6ZUbCgo
昨日居た馬鹿だろwww
994無記無記名:2009/01/15(木) 18:48:04 ID:IRBVG1JB
適量のホエイは肝臓に良いってアイアンマンに載ってたな
あまり摂りすぎると悪くなるんだろうけど
995無記無記名:2009/01/15(木) 18:51:09 ID:WVhqV09E
>>993
いや一年位前。
996無記無記名:2009/01/15(木) 18:58:00 ID:I/ocHy6A
>>988
"プロテインを1日50g摂取とか、 狂気の沙汰としか思えない"
はあ〜〜〜??www
997無記無記名:2009/01/15(木) 19:17:33 ID:McT2GGGf
ドンキのクーポンでザバスが安売り中
998無記無記名:2009/01/15(木) 19:24:48 ID:UzFVwqNr
>>996
一般的に見たらそうなんだろうよ。
この板の住人は平気で200gとか摂ってる輩もいるし。
オレだってピークより全然量を減らしていまは70gだ。
999無記無記名:2009/01/15(木) 19:29:05 ID:crC9Tsh0
1000
1000無記無記名:2009/01/15(木) 19:29:25 ID:RwBoHQUM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。