推薦図書 / 必読書

このエントリーをはてなブックマークに追加
240無記無記名
創価は『不特定の人』をもターゲットにしてやってるよ★
信者各自の私利私欲満たすのために★★

1月下旬ころだったか紀伊国屋本店6階の
スポーツ書籍売り場で夜8時半すぎ。
行ったら売り場の書棚の中段にトレ本乗っけて
立ち読みしてる奴いてさ。
本と体で書棚たて1列ぜんぶふさいでて邪魔だったから
こっちは隣の列から目当ての本さがした。
で、隣にあった『かっこいいカラダ 総集編(山本義徳 著)』
しばらく読んで内容確認しながら
そいつの目と顔の動き監視して
場所空くの待ってたんだけどそいつ居座ってるのな。

そいついつ気づいて場所空けるかと思って
エレベータ降りたときから
そいつの顔と目の動き監視してたんだけど
そいつこっちの顔も姿もついに最後まで確認しないまま
超ド近視のごとく終始ずっと本に
極端に顔近づけて、立ち読みして居座ってるんだよね。
そいつ横にいるのが誰かはわかってなかったけど
不特定の誰かいて自分が邪魔になってることには
そいつ完全に気づいてたよ。


しかも『かっこいいカラダ 総集編』を
こっちが書棚に戻した瞬間にそいつこれやったよ。
もう間違いなく創価学会信者。
しかも見たところ完全ガチホモの若い男。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1191570468/338-

信者以外には山本の本買わせないよう排除するために
『威嚇&脅迫』してたんだよ。
創価はそうやって欲しい物、有用な物は
いつもあちこちで自分らが一人じめしてんだよ。
山本の本の売上も本来あるべき売上より
創価のせいでずいぶん減少してるのは確実。

そいつの一連の行動は店内の
防犯カメラにも収録されてる。


ちなみにそいつがふさいでた棚
ざっとのぞき込んだら目当ての本なかった。
で、閉店まぎわの別の本屋行ったら
やっと見つかった。その日3軒め。
その本は
『栄養学ハンドブック(クリス・アセート 著)』