【前中後】三角筋を鍛えるスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
前スレ
【前中後】三角筋を鍛えるスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1202723705/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1190986973/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1181582358/
【前中後】三角筋を鍛えるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1156692594/
2B.B.CAT ◆YHmsETNOS2 :2008/10/10(金) 20:26:13 ID:rXjs6RdJ
にひひ!
3無記無記名:2008/10/10(金) 20:30:13 ID:dxNA2+YC
3頭筋
4無記無記名:2008/10/10(金) 20:30:41 ID:mODLU2g+
関連スレ
復活!【フロント】ショルダープレス【バック】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1199888915/
ダンベルショルダープレス30kgを目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1171149445/
ダンベルショルダープレス40kgを目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1191402470/
アップライトロー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1171987666/
サイドレイズ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1213654736/
5無記無記名:2008/10/11(土) 08:58:04 ID:grw+I5Kl
>>1
6無記無記名:2008/10/11(土) 14:40:56 ID:+mPd6i7k
インクラインサイドレイズにはまってる。
7無記無記名:2008/10/11(土) 16:20:21 ID:KfUUIl/j
トライアングルバスタードベンチプレスかな 
一番いいのは
8無記無記名:2008/10/11(土) 16:42:26 ID:44//u/7U
どんな種目?
できれば動画で。
つべにある?
9無記無記名:2008/10/11(土) 16:52:21 ID:RZoMTG0h
あるよ 

10無記無記名:2008/10/12(日) 02:25:24 ID:tDxn3hDk
>>1
おつ。
11無記無記名:2008/10/13(月) 16:13:24 ID:BK14BtMY
インクラインサイドレイズとライイングサイドレイズについて質問です。
どちらもストレッチ種目で中部のなかの後部あたりに効果がある種目だと思うのですが、ライイングの体制に近づくにつれ、より中部の中の後部に刺激が増すようになっているのでしょうか?
12無記無記名:2008/10/13(月) 16:53:33 ID:HA3oMBGs
は?
13無記無記名:2008/10/13(月) 17:32:45 ID:kYwmjRFG
リアレイズをするときたいして重さはないのに肩関節が固いのか上げるのが窮屈な感じですリアレイズ以外に三角筋後部を鍛える方法を教えて下さい
14無記無記名:2008/10/13(月) 17:44:49 ID:SxyuqK8R
もう少し見やすい文章かけよ
15無記無記名:2008/10/13(月) 18:15:21 ID:BQCOuAeI
>>11そのとうりだと思うが、あんまり違いは無いんでない?
どこかのスレでみたが、田代は普通のサイドレイズをやったあとに、中部と後部のあいだ(あたながいう中部の中の後部)を刺激するためにインクラインサイドレイズを採用しているらしい。
16無記無記名:2008/10/13(月) 19:28:53 ID:4GLOZHCA
インクラインだと前部と中部だとおもうが
うつぶせか?
17無記無記名:2008/10/13(月) 23:15:51 ID:BK14BtMY
>>12わかりにくくて申し訳ない。
>>15なるほど。参考になります。ありがとうございました。
18無記無記名:2008/10/13(月) 23:21:23 ID:NU3uPdYb
>>11
俺の知ってるインクラインとライイングのサイドレイズとあなたのが同じであれば
>>15氏の言うように横に寝る角度であまり違いは体感として感じないな
それよりもインクラインサイドレイズで挙げるとき
肘の位置を体の前面にするか、側面、後面にするかの方が体感あったよ
あくまで個人的にだけど
19無記無記名:2008/10/13(月) 23:29:13 ID:BK14BtMY
>>18肘の位置ですか。いままではスタンディングでサイドレイズを行っていましたから、肘を体の前面にする癖が付いていたのかもしれません。
意識してやってみます。ありがとうございました。
20無記無記名:2008/10/13(月) 23:45:27 ID:NU3uPdYb
>>19
前スレの最後の方に画像上げた者だけど
正しいのか解らないが肘の位置を変えたりして色んな角度で刺激したら丸くなったよ
21無記無記名:2008/10/14(火) 19:37:33 ID:vftqViNF
散々ガイシュツだけど、これいいよね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7CGp-HUz5uI
22無記無記名:2008/10/15(水) 00:05:40 ID:/4pA3pHI
バックプレスきくぅー
23無記無記名:2008/10/23(木) 21:38:53 ID:6z5+PqFF
三角筋が痛すぎて筋トレになりません。
なにかいい方法ありませんか?
24無記無記名:2008/10/23(木) 21:54:28 ID:mJWZm41p
ないね。
肩筋は上半身トレほとんどどれでも関与してくるから
知らず知らずにどんどんオーバーワークに陥る。

変な痛みがあるなら完全になくなるまで数ヶ月かかったとしても休む。
無理して続けてると数年もしくは一生何もできなくなるぞ。
25無記無記名:2008/10/23(木) 22:12:43 ID:66VlTNg/
肩が停滞して伸びない。ずっとショルダープレスばっかりだからサイドレイズでもやれば打破できるかな?
26無記無記名:2008/10/23(木) 22:26:31 ID:4u5Qw/QZ
ジャークやってみ、俺はそれでのびた
27無記無記名:2008/10/23(木) 22:34:59 ID:66VlTNg/
ジャーク?スマソ、わからない。
28無記無記名:2008/10/23(木) 22:40:48 ID:4u5Qw/QZ
動画もってくるからちょっとまってろ
29無記無記名:2008/10/23(木) 22:42:44 ID:4u5Qw/QZ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OZc6J89b1-E

俺はこれと同じような形でやってる
30無記無記名:2008/10/23(木) 22:51:28 ID:yefkMF0I
邪悪っつーよりプッシュプレスに近いな
31無記無記名:2008/10/24(金) 08:32:58 ID:YZcmpEln
ベンチプレス休んだらバックプレスめっちゃ伸びた
バックプレス休んだらベンチプレスめっちゃ伸びた
両方やったらどっちもダメ、もしくはどちらかだけ伸びる
32無記無記名:2008/10/24(金) 10:38:39 ID:B8jaWOBa
つうかバックプレス危険じゃね?
33無記無記名:2008/10/24(金) 11:05:08 ID:tLytfzgZ
>>31
ベンチの記録を伸ばしたいならショルダープレスは控えた法が良いよね。
肩の前部をかなり使うよねベンチプレスって。

ショルダープレスを伸ばしたい時はベンチは控えめにする事。
どっちも伸ばすのは初級レベルの時は楽に出来るだろうけどね。
34無記無記名:2008/10/24(金) 11:29:38 ID:7LD7c5Or
バックプレスは適切な重量であれはそれほど危険ではないかと
稼働いきは肩の柔軟性によって調整すること
35無記無記名:2008/10/24(金) 12:24:20 ID:B8jaWOBa
↑ベストアンサー
36無記無記名:2008/10/24(金) 13:57:27 ID:qGe1+nwu
↑ファキンアンサー
37無記無記名:2008/10/24(金) 14:03:56 ID:YZcmpEln
その通り
オレは耳の上ぐらいまでしか下ろさない
38無記無記名:2008/10/24(金) 17:17:55 ID:dhddXqdF
三角筋ばっかり鍛えてると肩壊すよ 肩より上に腕を出すトレーニングするとインナーマッスルの腱板が一回一回腕上げるたびにこすれる
だからインナーマッスルも平行して鍛えないといけない 大体がインナーが70パー アウターが30パーの確率で鍛えるのが一番らしいけどね

 柔軟性も必要だよ 背中で上下に腕が組めないと四十肩や五十肩になる危険性がすごい大きいから気をつけて
39無記無記名:2008/10/24(金) 17:31:21 ID:UGjPi+cW
せめて肩までは下ろしたほうがいいような・・・
40無記無記名:2008/10/24(金) 17:35:58 ID:AjOoH0eG
>>38
>  柔軟性も必要だよ 背中で上下に腕が組めないと四十肩や五十肩になる危険性がすごい大きいから気をつけて

大学で習ったんだけどこれは逆。他にも異常に深くまで前屈が出来ることなど、関節可動域が広過ぎることは良くないらしい。
41無記無記名:2008/10/24(金) 17:54:16 ID:YZcmpEln
>>39
アーノルドで可動域はいっぱい使うし最後にレイズ系でパンプさせるし
バックプレスはとりあえず狭い可動域でいいから重いウェイトを扱いたいんだよ
42無記無記名:2008/10/24(金) 19:17:48 ID:MgEYh5RG
>>40
大学生ならちゃんと頭使え。
関節可動域が異常に広いことがダメなの。
んで、異常に狭いこともダメなの。
ちゃんとそういうふうに先生教えたはずだぞ?
どこの学生だ?
43無記無記名:2008/10/24(金) 21:56:46 ID:/5K5fX17
そんな事より、ちょっと聞いてくれ
中学の時、英語の辞書忘れたから隣の女子のを共同で使わせてもらった。
家も近所だし気さくで話しやすいやつだったもんで、
彼女が見てない隙に、ふざけてその辞書の「vagina」の項を○で囲んでやった。
…あれから10年以上が経ち、そんな事ずっと忘れてた。
盆休みで実家に帰省して仕事の整理をしてた時の事。
英語の辞書が必要になって、中学時代のを探し出して使った。
そしたら憶えの無い落書きをみつけた。
「penis」が○で囲んであって余白に「お返しだバーカ昼休みに図書室で待つ」と書いてある。
それで思い出した。
あの時あたりからだったか、彼女は昼休みになると真っ先に教室から出て行くようになった。
俺は「何委員だか知らないけど忙しいんだなぁ」なんて思ってた。
中学最後の昼休みも、彼女は教室にいなかったっけ…。
で、嫁にそれ見せたら顔真っ赤にして「今頃みつけるな!」だって。
44無記無記名:2008/10/24(金) 22:18:20 ID:jKgiIVus
よくもまぁ、そんな古いコピペを・・・・
45無記無記名:2008/10/27(月) 12:35:54 ID:IwZ/TGib
クライミングやってて三角筋の弱さを痛感してるんだが,
引くっていうか脇を閉めるための三角筋の筋力うpのためには
何をやればいいかね?
アップライトローくらいしかわからん
46無記無記名:2008/10/27(月) 12:46:13 ID:kRJYzJ8Z
貴方の言いたいことが分かりません。。。
47無記無記名:2008/10/27(月) 12:46:23 ID:Y7r65cyl
三角筋で脇は閉まらん。
48無記無記名:2008/10/27(月) 12:58:02 ID:4yi0vuEH
肩より背中ジャ?
49無記無記名:2008/10/27(月) 18:17:37 ID:IwZ/TGib
すいません
吊り輪にぶら下がった状態から十字懸垂の状態に至る時に使うような三角筋です
チンニングスタンドとダンベル30kgx2しかもってませんが、
これでトレーニングできますか?
50無記無記名:2008/10/27(月) 18:22:41 ID:4yi0vuEH
その動きだと腕もそうだけど背中と胸が重要じゃないですかね?
51無記無記名:2008/10/27(月) 18:31:40 ID:kRJYzJ8Z
>>49
肩よりむしろ背中が重要です。肩の伸筋にイイ影響があるVバーチンニングが一番良いんじゃないの?
52無記無記名:2008/10/28(火) 22:10:42 ID:96XQRR4k
http://www.degiorgio-fitness.com/Behind%20Neck%20Press.jpg

これみるとバックプレスは中後部にも効くって書いてあるけどマジ?
53無記無記名:2008/10/29(水) 00:25:21 ID:ZAtWq7Tl
>>52

携帯から見えないんですけどバックプレスならおかしくないんでしょうか?
54無記無記名:2008/10/29(水) 00:45:38 ID:s/jDcpQN
>>52
中部に効くのは当たり前だろ。
55無記無記名:2008/10/29(水) 01:27:38 ID:Cua2VWIl
>>54
いや当たり前じゃなくてさ、原文には
このエクササイズは三角筋、主に中部と後部、そして僧帽筋、前鋸筋を刺激する・・・
って書いてあるから>>52は疑問持ってるんじゃないの?
もしかして英語読めない?だったらゴメンねw
56無記無記名:2008/10/29(水) 01:29:13 ID:IrpnIRg6
後部にも中部にもきくが基本は前部だろ
57無記無記名:2008/10/29(水) 02:18:18 ID:W1WPEvfx
確かに原文は中後部がターゲットみたいな書き方だな
58無記無記名:2008/10/30(木) 01:43:38 ID:RNt4Zm1a
>>55
>もしかして英語読めない?だったらゴメンねw

いらんこといいやなーじぶん
それいわんかったええのに
59無記無記名:2008/10/30(木) 07:42:18 ID:Vqp62w0l
関西人は訛りがきつくて何言ってるかわかりまちぇんw
60無記無記名:2008/10/30(木) 14:49:16 ID:2Avo5kkl
ネットにまで関西弁使う奴ってなにをアピールしたいの?
61無記無記名:2008/10/30(木) 14:52:27 ID:7I9gWPGS
いや関西人が関西弁使うのは普通だろ?アピールって何?訛ったらアピールになるの?
62無記無記名:2008/10/30(木) 14:54:55 ID:IPL8prUD
関西人は、日本語を話していません。
共通語はoosakabenなので、第2外国語としてしっかり勉強しましょう。

63無記無記名:2008/10/30(木) 15:41:27 ID:u6WCQPGz
関西人はアレだから仕方ないよ
64無記無記名:2008/10/30(木) 15:55:45 ID:O81s4a5k
なんか君たち偏見多いけど、大阪は世界でも屈指の親日国だよ。
日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと日本語で帰ってくるし
充分聞き取れると思うよ。

2ちゃんの評判は悪いけど、俺は大阪と仲良くするのは
日本にとって決して悪い事じゃないと思う。
65無記無記名:2008/10/30(木) 16:29:45 ID:DWJWnlKg
そう、東京や京都や兵庫はすごい反日だから。
66無記無記名:2008/10/30(木) 16:36:04 ID:l1CQJHJo
下らないおしゃべりしてないでトレしろよ
67無記無記名:2008/10/30(木) 19:22:39 ID:xQQ1ve+i
お前ら現実でも新日反日言ってんの?
68無記無記名:2008/10/30(木) 19:37:43 ID:xQQ1ve+i
↑親日。プロレス団体になっちゃった
69無記無記名:2008/10/30(木) 19:45:13 ID:3oscyi+9
うん。
大阪市の在日外国人率ハンパねえし。
70無記無記名:2008/10/30(木) 19:47:25 ID:MZgtZwDi
お前ら大阪大阪いうけど東京のほうがハンパねーぞ
71無記無記名:2008/10/30(木) 21:58:06 ID:DWJWnlKg
>>69
こういう2ちゃんねるで洗脳されたバカが癌だな。
72無記無記名:2008/10/30(木) 22:08:09 ID:5xZZYzOQ
どうでもいいけど>>58みたいにあからさまに関西弁使う奴は、大体関西の人間じゃねーからな
73無記無記名:2008/10/30(木) 22:46:23 ID:m2gaYFed

三角筋について語ろうよ・・・(´・ω・`)
74無記無記名:2008/10/31(金) 00:04:53 ID:wEQODISJ
うん!ええこというた!
>>73にいさんがええこというたでー
いらちばっかおもてたけど
なかなかのもんや!えらい!かしこい!すてき!

♪京橋はええとこだっせ
75無記無記名:2008/10/31(金) 00:04:58 ID:2+xD2ukF
65 :無記無記名:2008/10/30(木) 16:29:45 ID:DWJWnlKg
そう、東京や京都や兵庫はすごい反日だから。

こういう2ちゃんねるで洗脳されたバカが癌だな
76無記無記名:2008/10/31(金) 00:07:12 ID:2+xD2ukF
京橋なんてウンコ
77無記無記名:2008/10/31(金) 14:37:54 ID:Psg/nyOa
77get!
78無記無記名:2008/10/31(金) 23:54:35 ID:MpWYtyZn
>>76
うわ!アホがおる!

>♪京橋はええとこだっせ

♪グランシャトーがおまっせ やんか
79無記無記名:2008/11/01(土) 05:10:08 ID:JRWKtdqT
>>75
国に帰れ
お前の居場所はここじゃないだろ
80無記無記名:2008/11/01(土) 14:24:40 ID:IoK0iqB9
>>78
なつかしーw
むかし大阪住んでた頃を思い出す
81無記無記名:2008/11/01(土) 15:08:31 ID:d9jPxVxI
京橋といえば「ゴキブリマンホール」

ようつべで見たときは衝撃だった。いますぐ見るんだ。
82無記無記名:2008/11/01(土) 15:17:13 ID:d9jPxVxI
貼ってしまえ、これが大阪京橋の伝説だ。

http://jp.youtube.com/watch?v=djRXuRRkhlU
83無記無記名:2008/11/01(土) 15:25:32 ID:d9jPxVxI
84無記無記名:2008/11/01(土) 15:32:54 ID:d9jPxVxI
85無記無記名:2008/11/01(土) 19:42:10 ID:v7X4HkFC
ID:d9jPxVxI荒らすなボケ死ね
86無記無記名:2008/11/03(月) 01:29:33 ID:d9mRksM6
>>62半島へ帰れハゲ
87無記無記名:2008/11/03(月) 02:21:46 ID:Cfdhryaj
釜山港へ帰れ
88無記無記名:2008/11/03(月) 02:22:35 ID:bgWJ2J2M
三角筋は?
89無記無記名:2008/11/21(金) 12:45:40 ID:ntH1/fbC
筋トレWikiおよび前スレ>>135前後に
POF法について記載されてるんですが
いろいろ読んでると
人によってミッドレンジ種目、ストレッチ種目、コントラクト種目の分け方が違うみたいなんです。

たとえは普通のサイドレイズはコントラクト種目だとして
その変形であるインクラインサイドレイズという種目は
ストレッチ種目ともミッドレンジ種目とも言われてますが
どっちなんでしょうか。

俺はあまり筋トレ知識がないため
ただなんとなく漠然とイメージしてると
インクラインベンチの角度によって
コントラクト種目(75゜)にも
ミッドレンジ種目(45゜)にも
ストレッチ種目(15゜)にも
変幻自在にどれにでも変化してしまうように見えてしまいます。
これだと
普通のサイドレイズ=インクラインベンチ角度が90゜のインクラインサイドレイズ
ってことになってしまい、なんかちょっと変な気もします。
異なる働きの2種目が、これではまるで同一種目に見えてしまってますから。
実際のところどうなんでしょうか。
90無記無記名:2008/11/21(金) 19:36:09 ID:ntH1/fbC
やっぱり俺が考えるとどうしても
インクラインサイドレイズは
インクラインベンチ角度(体幹角度)の違いによって
POF分類が変化するようにしか見えないです。

0゜(体幹水平)のとき・・・ストレッチ種目
45゜のとき・・・ミッドレンジ種目
90゜(体幹垂直)のとき = 普通のサイドレイズ・・・コントラクト種目

一つの種目が体幹角度によって
POF分類が変化してしまうなんて
まさかそんなおかしなことはないですよね?
91無記無記名:2008/11/21(金) 19:45:58 ID:5LQurLI+
そんなこと悩んでる間に
プレスしろ
92無記無記名:2008/11/21(金) 19:55:06 ID:eW0/0RyI
まったくだw
93無記無記名:2008/11/21(金) 20:02:20 ID:pkD58EX8
>>90
それであってる。 ただし、水平ではそこまで負荷はかからないけどw
そもそも「インクライン」という時点で、負荷の方向が垂直でも水平でもなく、斜めということ。
フラット/レベルでもなく、バーティカルでもない。インクラインは、上斜め。
その負荷の角度こそが、その種目をその種目たらしめているもの。45〜30くらいだと、しっかりストレッチを感じるはず

それから、インクラインサイドレイズは、手が体の前にあるので、三角筋後部がストレッチされやすいというのもある
94無記無記名:2008/11/21(金) 20:18:31 ID:91p1puCe
三角筋を愛する者が集うスレだお(^ω^)
95無記無記名:2008/11/21(金) 21:24:58 ID:nu2LUqJG
>>90
厳密に言えばストレッチ種目はストレッチされた時に負荷が最大となる種目なんだけど、
その意味では三角筋のストレッチ種目は<デクライン>サイドレイズってことになるかな。
まあそんなやりにくい種目誰もやらないだろうけどw
96無記無記名:2008/11/22(土) 07:21:27 ID:9LF0UKvb
握力なくなっちゃうのが嫌!
97無記無記名:2008/11/22(土) 09:40:37 ID:typmGgAI
>>96
どんな重量扱ってんだよwww
デッドぐらいの重量でサイドレイズするの?
98無記無記名:2008/11/22(土) 10:17:42 ID:FHsSnQK3
>>93-95
サイドレイズ系種目に関するPOFはそのような理屈だったんですね。
ありがとうございました。
99無記無記名:2008/11/22(土) 14:28:49 ID:Ae8bvF1p
>>96
サイドレイズで握力がなくなる!?ビルダーの方ですか!?
100無記無記名:2008/11/22(土) 14:44:32 ID:7Z+zYlOH
>>95
という事はサイドヘッドでのストレッチ種目で負荷を最大限に与える事が出来るのは、やはりケーブルか。
ん、ちょっとまてよ
POFを一種目でやってしまう方法思い付いたぞ!

スタンディングで左下方からワンハンドで右上方へ引くケーブルでのサイドレイズ
ボトム(スタート)で身体を右へ回転させた状態(体幹に対して垂直方向の負荷)から ケーブルを引くにつれて身体を少しづつ左へ回転していく。
トップではスタートの向きから180゚反対向き

これだ!!
101無記無記名:2008/11/22(土) 15:03:55 ID:L0hn151G
それなんて名前の種目にするの?
102無記無記名:2008/11/22(土) 15:14:00 ID:lQFymHWT
>>100
なんの意味があるんだよ
支点動かしちゃだめだろjk
103無記無記名:2008/11/22(土) 15:16:15 ID:yudZ044x
もうめんどくせーから最近はプレスとアップライトロウしかやってない
あとは逆立ちしたりしてる
104無記無記名:2008/11/22(土) 15:36:21 ID:FHsSnQK3
肩にかぎらず、POF法で実際にメニュー組んで実践してる人はどのくらいいるの?
105無記無記名:2008/11/22(土) 15:40:41 ID:yudZ044x
>>104
俺やってたよ、まあめんどくさくなって元のさやにおさまったけど
106無記無記名:2008/11/22(土) 16:06:31 ID:7Z+zYlOH
>>101
名付けて、
『ツイスティング・サタデーナイトフィーバー・サイドレイズ』
107無記無記名:2008/11/22(土) 16:28:03 ID:yudZ044x
>>106
俺も『ツイスティング・サタデーナイトフィーバー・サイドレイズ』をやっていいでしょうか?
108無記無記名:2008/11/22(土) 17:25:26 ID:R9iHo3GP
明日、日曜日ですが『ツイスティング・サタデーナイトフィーバー・サイドレイズ』をやってもいいですか?
109無記無記名:2008/11/22(土) 18:31:57 ID:aU5i8Qu9
>>101
「小悪魔系モテかわダンベルレイズ」にしようよ。
110無記無記名:2008/11/22(土) 19:03:06 ID:L0hn151G
ツイスティング・サタデーナイトフィーバー・ライウェイベイベー・チンコサイドレイズは許可制ですか?
111無記無記名:2008/11/23(日) 00:45:04 ID:ZeTbZRSs
>>104
あまり複雑に考えず基本種目中心に各筋頭に一種目
プレス ベントアームサイドレイズ サイドライイングリアレイズで十分

パッと見で分かるくらいの撫で肩なら最初からサイドレイズを
インクラインサイドレイズに代えるのもアリ
また撫で肩でない人もシュラッグを行うようになったら
上記の通りに入れ替えてもいい

細かい理屈が本当に必要になるころには
それまでに聞きかじった情報や自分の経験から
取捨選択してトレを組み立てていけるようになってると思う
今のうちからあまり心配しなくても大丈夫

112無記無記名:2008/11/23(日) 01:35:27 ID:3jJTJKrt
厳密にPOF実践するには全身6分割くらいしないと無理だもんな
俺は競技の補助にウエイトやってるだけだからそこまで毎日ウエイトばっかやってられないし
113無記無記名:2008/11/23(日) 09:35:22 ID:OI49Oui6
>>111-112
ぱっと見て完全になで肩です。しかもシュラッグもやってます。

肩はダンベルプレスを筆頭にして全般的に伸びが止まり傾向です。
実は経験的に肩はセット数か種目数増やしぎみのときのほうが
休養日の入れ方にもよりますが後日微妙に伸びてるような気がしてます。

肩についてはやりすぎなんじゃなくてやり足りない…、を疑ってます。
同じく停滞ぎみの三頭筋は肩以上にその傾向が強く感じられます。

プレス→リアレイズ→サイドレイズ(またはインクラインサイドレイズ)

プレス→リアレイズ→サイドレイズ→インクラインサイドレイズ
にしてみたら
次回はプレスが1レップ伸びました。
さっそく三角筋中部の強化がプレスに寄与した感じです。
リアレイズはその間に中部を休ませるインターバルの意味で
プレスの直後に入れてます。

しかしプレスは中部より前部メインの種目なため
さらにプレス用にフロントレイズをサイドレイズ系種目の前か後に
加えることを検討中です。



ところで
二頭筋は高重量低回数に
三頭筋は中重量高回数に
比較的反応しやすい筋肉・部位だと聞いたんですが
三角筋はどっちに当たるんでしょうか。
114無記無記名:2008/11/23(日) 11:30:29 ID:+X45TmXI
自分はダンベルショルダープレスをウォーミングアップ含め4セットだけで進化中。他は一切やらない。オーバーロードの法則が一番。10回できなら重量あげる。
115無記無記名:2008/11/23(日) 12:47:00 ID:zk8gnCOd
懸垂は三角筋に効果ないですか?
116無記無記名:2008/11/23(日) 12:50:08 ID:ScgU1MAG
あるけど補助的なもの
117無記無記名:2008/11/23(日) 13:07:30 ID:a2hKsF2b
>>114
どんな方法でやってるのか知らんが、それだけで伸びるなら、素質あるんだろうな
普通は頭打ちになるよ

>>113
三角筋はどっちにって、それは人それぞれだと思いますよ。
自分の場合はレイズ系のアイソレーションエクササイズは15R以上が一番反応がいい。
118無記無記名:2008/11/23(日) 14:44:32 ID:+X45TmXI
>>117俺にはタメ語で>>113には丁寧語かよwひがみ乙
いずれ頭打ちになろうが現時点で進化中なのは確か。ひがみは見苦しいぞ。別にいいが
119無記無記名:2008/11/23(日) 15:12:00 ID:7m45PtZH
横と後ろをやらないで、伸びてる伸びてる言ってるおめでたい奴だから、言葉使いも変わるんだろ。
初心者があんまり調子こくと恥かくぞ。
120無記無記名:2008/11/23(日) 15:32:37 ID:I+fJdK63
誰がひがんでるの?
121無記無記名:2008/11/23(日) 15:34:56 ID:+X45TmXI
忠告有り難いが恥なんてかかねぇよwどこでかくんだよw人の事初心者とか言ってあんたプロなん?
122無記無記名:2008/11/23(日) 16:08:41 ID:P67avrlM
あんたプロなん?(笑
123無記無記名:2008/11/23(日) 16:19:58 ID:Ubfw7fCb
プロだお^ω^〜♪

チンニンの^ω^
124無記無記名:2008/11/23(日) 16:21:13 ID:a2hKsF2b
>>121
はい?ひがみ?べつにどう思おうとかまわんが、
前ばかりやってるとバランスが悪くなって、後々、直すのが大変になるよ。他の種目での怪我の原因にもなる場合だってある。

>>113が丁寧に書いてるから自分も丁寧に返したかっただけ。
気にするこっちゃねーだろうに(笑)
125無記無記名:2008/11/23(日) 17:34:30 ID:7m45PtZH
初心者特有の「俺ってスゲー伸びてるマジすげー!」の勘違いクンだろ。
126無記無記名:2008/11/23(日) 17:47:49 ID:8dJXusyy
サイドレイズは肩ぐらいまでダンベルあげるのが一般的。
頭の上で丸と手で描くようなポーズのサイドレイズは
どうして一般的でないんだろ
127無記無記名:2008/11/23(日) 17:59:34 ID:I+fJdK63
なんでって・・・水平より↑は僧帽筋が作用するからだよ
128無記無記名:2008/11/23(日) 18:32:39 ID:8dJXusyy
バックプレスでの二の腕の軌道は水平よりあがってる
だけどそうぼうきんはつかなかったよ
129無記無記名:2008/11/23(日) 18:33:27 ID:8dJXusyy
そうぼうきんはシュラグでなかった?
130無記無記名:2008/11/23(日) 18:56:06 ID:I+fJdK63
まぁ一応答えておくと、バックプレスでもフロントプレスでもショルダープレスでも
僧帽筋上部は補助的に動員されてます。

プレスなどの動作で腕のポジションが水平あるいはそれよりも高くなると、
僧帽筋の上部と肩甲挙筋の働きによって、肩甲骨が上方に回旋しながら上へ持ち上げられる。
こうした筋肉の動きによって、上腕を可動域いっぱいに上方へ動かすことができてるってわけだね。

サイドレイズの目的は三角筋中部のアイソレートであって
水平より上まで挙げない理由の一つが僧帽筋の関与が増えることによって
三角筋中部をアイソレートしにくくなるから。
131無記無記名:2008/11/24(月) 00:04:46 ID:76xJxubF
ダンベルでサイドレイズしないで
バーベルもってサイドレイズと同じ高さにあげても
同じ効果得られるものなのかな
ダンベルにプレートつけるのが少し大変
132無記無記名:2008/11/24(月) 00:12:43 ID:h2fjWCu3
>>128
バーカ
133無記無記名:2008/11/24(月) 00:28:14 ID:vUXD1IDk
>>131
それはバーベル・フロントレイズというしゅもくですよ^^
134無記無記名:2008/11/24(月) 00:35:04 ID:3fY9I5nj
アップライトローかとおもた
135無記無記名:2008/11/24(月) 12:42:28 ID:CWvX2NbC
アップライトローはバーが体につく
言ってるのはサイドレイズみたいなバーを前に出すもの

バックプレスを100kgでできるようになっても
サイドレイズは10kg20kgぐらいがざら
バックプレスがすごくても三角きんには
たったサイドレイズ10kgぐらいの負荷だけかかってたと考えるべきだよね?
136無記無記名:2008/11/24(月) 12:50:43 ID:3fY9I5nj
バーを前に出すんならフロントレイズだがな
サイドレイズのように肘を横に上げる意味でとるとアップライトローだろ
と思ったのよ
137無記無記名:2008/11/24(月) 13:00:51 ID:vUXD1IDk
どうせ>>128だからほっといた方が良いよ
138無記無記名:2008/11/24(月) 13:21:18 ID:CWvX2NbC
>>136
ダンベルサイドサイドレイズもバーを前にだす
139無記無記名:2008/11/24(月) 14:25:14 ID:650IUs2C
>>138
言ってる意味がわからんよ。
サイドレイズでバーを前に出す??
ダンベルの事をバーと言ってる?
皆が言ってるようにスタンデングロウじゃなかったらフロントレイズの事じゃないのかな?
140無記無記名:2008/11/24(月) 14:36:37 ID:7k7eNGZ+
ああ言ってる意味わからん
サイドレイズ肘を曲げると結果として少しダンベル前になるが、
だとしたらアップライトローも同じくらい前に出るし
141無記無記名:2008/11/24(月) 15:49:37 ID:h2fjWCu3
もうやめてくれよ。お願いだから他のスレでも低レベルな質問者に回答しないでくれ。
質問者も基本的な質問は質問スレでやってくれよ。これ以上、板のレベルが下がるのを見てられない。
142無記無記名:2008/11/24(月) 16:31:27 ID:i/HrxYxU
どうでもいい書きこみでも
このスレが上位にくるとなんか嬉しい。
そんな俺は15キロ位(シャフトの持ち手がゴムの15キロダンベルなんだが、使いすぎてゴムがちょっと取れてる。だから“位”)のサイドレイズで垂直に勢い良く挙げすぎて
肩甲骨下の脇の下部分の筋痛めてツラい状況です。
143無記無記名:2008/11/24(月) 16:40:47 ID:Vt5P3a01
つかサイドレイズもフロントレイズも種目名が違うだけで負荷がかかる部位は同じでしょ
好きな方やればいいよ
144無記無記名:2008/11/24(月) 16:53:11 ID:h2fjWCu3
>>143
初心者は書き込むなよ。
145無記無記名:2008/11/24(月) 17:03:09 ID:Vt5P3a01
>>144
は?
当たり前の事を言っただけですが??
146無記無記名:2008/11/24(月) 17:13:48 ID:h2fjWCu3
>>145
フロントレイズとサイドレイズの負荷の掛かる部位が同じなんて言ってる奴は間違いなく初心者だろ。まあ教科書的なフォームでせいぜい頑張りな。それと君はロム専に回った方がいいよ。質問は質問スレでお願いね^^
147無記無記名:2008/11/24(月) 17:48:36 ID:Vt5P3a01
教科書どうりはあんただろ。
フロント、サイドは動作を行う方向でその部位に負荷が欠かると言う意味じゃないよ
(サイド、リアは呼び名道りに負荷はかかるけど)
まぁ>>143で書いたのは少し極論過ぎたかも。
教科書どうりのフロントレイズの負荷が掛かるのは前半横半てとこだね
148無記無記名:2008/11/24(月) 17:54:19 ID:SbcQhkDB
サイドレイズとフロンとレイズの負荷がかかる部位が同じだってよ(^^;)
149無記無記名:2008/11/24(月) 17:57:55 ID:h2fjWCu3
>>147
> 教科書どうり

???
日本語から勉強しようか^^
150無記無記名:2008/11/24(月) 17:58:42 ID:QsdPq/8Y
極論ってレベルじゃねーぞ。
151無記無記名:2008/11/24(月) 18:05:19 ID:h2fjWCu3
まあ初心者とゆとりは議論出来ないから専門スレには書き込むなって事だな。
152無記無記名:2008/11/24(月) 18:05:49 ID:Vt5P3a01
言ってるフロントレイズは掌を下にした状態のレイズの事なので。
153無記無記名:2008/11/24(月) 18:08:47 ID:IWijPKDx
>>152どう考えてもあんたの負けだ、
154無記無記名:2008/11/24(月) 18:13:14 ID:Vt5P3a01
へいへい^^
負けた

じゃあね
155無記無記名:2008/11/24(月) 18:24:47 ID:Li5pfgvU
>>154ヘボ過ぎてワロタ
156無記無記名:2008/11/24(月) 19:04:09 ID:FXuJN4bl
>>140
フロントレイズなら腕をまっすぐ伸ばしたままバーベルをあげる
サイドレイズと同じにするならもちあげたとき
腕を90に曲げて前に持っていくと同じ筋肉の刺激になる
157無記無記名:2008/11/24(月) 20:06:41 ID:4tgCjdPu
初心者に答えるやつの言葉も足りてない気がする
いくら自分が完璧にわかっていても、
わからない人にわかるように説明できるのはかなり国語能力の高い人に限られるからな
教育の現場にいた経験のあるやつなら身に染みてるだろう

たいていは相手がわからないまま「なんでこんな簡単なこともわかんねーんだ」と短気を起こして終わり
158無記無記名:2008/11/24(月) 20:23:57 ID:68Vnckla
>>157
ずっと上の位置で歩んできた奴は指導が下手くそだな。ずっと下の位置で歩んできた奴は指導そのものができないな。
159無記無記名:2008/11/24(月) 20:29:24 ID:h2fjWCu3
>>157
それはわかってるが、ここで大事なのは初心者が誰でもわかるような質問をしないようにする事。
大抵は過去スレ、過去レスを読めば解決するし、そもそも専門スレが低レベルな質問で埋められるべきではない。専門スレはある程度知識を持った者が集まって議論するスレだろ?
というか、2ちゃん自体、元来そういった場だろ?閲覧者が増え、初心者が増えたから各板に初心者スレ、質問スレが出来たのにそこに止どまらず初心者が専門スレに顔を出す→同じような者が増える・・・。
これでは板のレベルが下がる一方じゃないか。上級者が殆どいなくなったのも、この流れにうんざりしたからだろ。これ以上、板のレベルを下げないためにも上級者の2ちゃん離れを無くすためにも、初心者の専門スレでの質問は徹底的に無視するべきなんだよ。
160無記無記名:2008/11/24(月) 20:57:48 ID:ETZN/lBE
主として三角筋前部を鍛えるために、ダンベルでフロントレイズを行う場合について質問です。

1 グリップをオーバーハンドで行うのとハンマーグリップで行うのとでは、効果は違いますか?
2 違うとしたらどちらがより前部に効果的ですか?
3 また、挙上する高さは肩の高さまでで行うのと、肩より高い位置まで行うのではどちらがより効果的ですか?

何故そうなるのか、三角筋前部の起始・停止を踏まえた上で解説をお願いします。
161無記無記名:2008/11/24(月) 21:00:21 ID:vUXD1IDk
その聞き方じゃ誰も答えてくれないような気がするが
162無記無記名:2008/11/24(月) 21:02:48 ID:hFVOlxKq
>>160
めんどくせぇ野郎だな
163無記無記名:2008/11/24(月) 21:08:11 ID:h2fjWCu3
恐らく俺に対する皮肉のつもりだろうなw>>160の口振りだと既に答えはわかっているが、回答した場合に粗が出るのを期待してるんだろ。
164北村 克夫:2008/11/24(月) 21:22:37 ID:650IUs2C
トレーニングに上級者も初心者もないのね(^^;)
皆がトレーニング楽しくて強くなっていければいいと思うのね(^^)
165無記無記名:2008/11/24(月) 21:24:41 ID:ETZN/lBE
皮肉でもなければ、揚げ足とるつもりもないですよ。
>>159の大義名分に賛同して話題を振ったわけですがね。
まさか専門スレで>>161-163でおしまいじゃないですよね。
166無記無記名:2008/11/24(月) 21:38:35 ID:h2fjWCu3
>>165
> 2 違うとしたらどちらがより前部に効果的ですか?

悪いがこれでは答えようがないな。
167無記無記名:2008/11/24(月) 21:41:02 ID:h2fjWCu3
>>165
穴の無い完璧な質問をしたつもりかもしれんが、目的が不明瞭過ぎて答えられない。
168無記無記名:2008/11/24(月) 22:00:48 ID:ETZN/lBE
>>167
穴のない完璧な質問とか(笑)

2 1について効果が違うとしたら、どちらがより三角筋前部に効果的ですか?

と訂正すればよろしいでしょうか?あと、1と3についてはすぐに答えられるわけですよね?
ウエイト板で質問しているのだから、より効果的なトレーニング方法を知り、
それに対して理論的な裏付けも勉強させていただくというのが目的ですよ。
169無記無記名:2008/11/24(月) 22:01:14 ID:Vt5P3a01
ハンマーグリップではないでしょうか?
170無記無記名:2008/11/24(月) 22:04:41 ID:h2fjWCu3
>>168
>どちらがより三角筋前部に効果的ですか?

ごめんね。これでは答えられないわw
171無記無記名:2008/11/24(月) 22:09:14 ID:hFVOlxKq
たまにキティガイが湧いてくるなw
172無記無記名:2008/11/24(月) 22:29:14 ID:ETZN/lBE
>>169
1についてですね。2,3については何かご意見お持ちですか?

>>170
「オーバーハンドグリップで行うのとハンマーグリップで行うのを比較して、
どちらが三角筋前部に対してトレーニングとして効果があるか」
という質問ですよ。それほど難しい文章ではないし、不明瞭も避けているつもりなのですがね。
あと1,3についての答えもよろしくお願いします。
173無記無記名:2008/11/24(月) 22:30:47 ID:h2fjWCu3
>>172
お前わざとやってんだろ?目的を書けよ。
174無記無記名:2008/11/24(月) 22:31:30 ID:hFVOlxKq
>>172
何が気に入らなかったんだよ、あらさがしに必至すぎ
175無記無記名:2008/11/24(月) 22:43:07 ID:KiQVd3qr
やんややんや
176無記無記名:2008/11/24(月) 22:43:17 ID:Vt5P3a01
>>172
文章力が乏しいですが
通常のオーバーグリップで腕を内転?させた状態で
フロントレイズの軌道を取ると腕と同時に三角横も内転されるので負荷の掛かる場所が三角横の多くを占める。
ハンマーはその逆の作用が働く
って事が言いたいです
177無記無記名:2008/11/24(月) 22:44:42 ID:Vt5P3a01
2.3については自分の文章力では説明出来かねますm(ーー)m
178無記無記名:2008/11/24(月) 22:49:14 ID:EJUZ9fhU
三角筋を鍛えすぎて五角筋になった。パネェ
179無記無記名:2008/11/24(月) 23:37:18 ID:3+38jcr3
>>176
ようはインクラインカールとかフレンチプレスみたいに、標的にしたい部位をあらかじめストレッチさせて動作させた方が効くってやつね
俺もそれで正解だと思う
3は、肩より上に挙げるじゃね

>>160
もう許してやれよw
武士の情けだ
大見得きった手前、いまさら分からないとか自分から言えんだろ
180無記無記名:2008/11/24(月) 23:42:32 ID:h2fjWCu3
>>179
違うw目的を示してくれ→どちらが効果的?これでは答えようがないんだよ。何を意図してるの?→鍛えたい。どちらが効果的?話が繋がってないんだw
181無記無記名:2008/11/24(月) 23:52:49 ID:3+38jcr3
>>180
筋肥大が目的ならこちらとか、とりあえず書いてみればよくね
>>160の知りたいことと違っても議論のきっかけになるわけだろ
自分のカキコ読み返してみなよ
ID:Vt5P3a01への煽りとID:ETZN/lBEの問いに問いで返してるだけで、トレの参考になること一つも書いてないぜ
失礼ながら分からないから逃げてるようにしか見えない
182無記無記名:2008/11/24(月) 23:59:13 ID:3+38jcr3
おっと、>>176は初心者と煽られてたID:Vt5P3a01か
一番まともな説明しててワロタ
183無記無記名:2008/11/25(火) 00:10:25 ID:E1AafCRF
ようし、暇なので書いてみよう。

あくまで俺自身の経験を元にした見解になるので、専門的な生体学や人体構造学は無視。

まず、1から
フロントレイズの場合、体幹から上腕が前に離れていく場合、主動筋は三角前だがそれに伴う共動筋(腕と肩以外の補助筋は無視)として、上腕二頭筋と上腕筋がある。オーバーグリップではなく、これを仮にアンダーグリップでやってみればどれだけ二頭にも負荷がかかっているかわかると思う。
ハンマー(ニュートラル)で行えば、更に二頭への負荷は減り、
オーバーグリップの時はほとんど感じないだろ?

一般的にオーバーグリップで行われる理由の一つとして、まずこれがある。

それから、
184無記無記名:2008/11/25(火) 00:33:36 ID:E1AafCRF
3にも繋がる事だけど、最大限の収縮を得る事が目的なら、フロントレイズはインクラインベンチに俯せでやるほうが効果的だと思う。
キシテイシの話を踏まえての説明は難しすぎる。
上腕骨に三角筋の腱が付着している地点には個人差があり、筋繊維の密度や筋腹の長さでもテコの作用による出力が違ってくるので、これも個人差がある。
185無記無記名:2008/11/25(火) 00:47:31 ID:E1AafCRF
3については
本当なら水平より高く上げなければ最大限の収縮は得られない。しかし皆が言ってるように上腕が水平より上だと、やはり僧帽がどうしても関与してくるので、三角サイドヘッドをキッチリアイソレートさせる事が目的(あくまで個人的にやりやすいという意味で)なら水平か、ちょい高め。
けど、昔はワンハンドで上腕が耳に付くくらいまで上げてた人もけっこういたねー。
186無記無記名:2008/11/25(火) 01:21:02 ID:C9eMLAlG
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1225936703/91
91 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/11/19(水) 21:17:38 ID:VZYS+K17
解剖学勉強しろ。機能や構造もわからない奴が書き込むスレではない。

95 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/11/19(水) 22:58:23 ID:VZYS+K17
>>92
お前もロム専に格下げだな。

97 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/11/19(水) 23:53:17 ID:VZYS+K17
初心者は専門スレは見るだけ。質問内容は基本的なものばかりだから質問スレで十分。
知識無い奴が専門のスレに書き込むから板全体のレベルが下がる。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1223637895/132
132 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/11/24(月) 00:12:43 ID:h2fjWCu3
>>128
バーカ

141 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/11/24(月) 15:49:37 ID:h2fjWCu3
もうやめてくれよ。お願いだから他のスレでも低レベルな質問者に回答しないでくれ。
質問者も基本的な質問は質問スレでやってくれよ。これ以上、板のレベルが下がるのを見てられない。

144 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/11/24(月) 16:53:11 ID:h2fjWCu3
>>143
初心者は書き込むなよ。
187無記無記名:2008/11/25(火) 01:23:13 ID:C9eMLAlG
>>ID:h2fjWCu3

     ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノ|\_____/|ヽ_ \
  / /  | _ノ::':::::ヽ_ |   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i ) |\_____/|  ( i)))
  / /  | _ノ::':::::ヽ_ |   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ /::::::⌒(__人__)⌒:::::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ.|\_____/| ヽ  ノ
  / /  | _ノ::':::::ヽ_ |   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
      '\.... | |  |  /
       |   `ー'´  .. | 
     .. |    э  .. |
       (.     ∩    ,ノ
       \  、(,._.,)ノ ノ
         \/  /
         /  /\
      ⊂⌒__)__)
188無記無記名:2008/11/25(火) 01:56:08 ID:qq2z4XWM
>>183-185
かなりトーンダウンしたのは愛嬌として
勇気をもって自説を披露した点は評価されて良いよ
189無記無記名:2008/11/25(火) 07:41:45 ID:ROzcZTY8
どっからか引っ張り出してきたソース貼って、結局なにも答えになってないんじゃね?
190無記無記名:2008/11/25(火) 08:18:01 ID:UQ4Ctbnk
伸びてないな
って、連休明けだから当たり前かw
では、炊きつけた手前、俺ももうちょい自説を書いとくわ

>>183-185
専門的な生体学や人体構造学、キシテイシの話を無視したら専門スレとしてはレベル下げすぎだろ
というアゲアシとりは置いといてw

二頭・上腕筋への負荷が
アンダーグリップ>ハンマーグリップ>オーバーグリップ
というのはその通りだと思うけど、これと三角筋の前部と中部どちらがより大きく関与するのかは関係なくね
つまり二頭・上腕筋は肘から先の負荷を支えるためにテンションがかかってるわけで

フロントレイズはインクラインベンチに俯せでやるほうが効果的というのはその通りだと思うけど
最大限の収縮を得る事が目的というのは、ちょっと違うんじゃないかい
座れば下半身、さらに伏せてやれば体幹の筋肉の協働を排除できるから、より主動筋をアイソレートできるというのが理由ではないかと

水平より高く上げなければ最大限の収縮は得られないというのは同意
まあ前部は、鎖骨から起始、上腕骨に停止してるのだから、この距離が近づくのが前部の作用と考えれば当たり前だわな
問題は高く上げると僧坊筋に負荷が抜けるか
サイドレイズの場合、水平あたりまでの挙上は肩関節だけど、そこから上は肩甲骨が開く動きが加わる
そのため水平より上まで動作すると僧坊筋に抜ける負荷が大きくなりすぎて、というかこの肩甲骨の開く動きは僧坊筋の作用だから、三角筋に効かせにくくなる
これに対して、フロントレイズの場合、水平より高くしても肩甲骨は動かない
もちろん僧坊筋に負荷がまったく抜けないわけではないけど、サイドレイズほど気にしなくてもいい
だから俺は、むしろ稼動範囲を大きくとって、より強い収縮が得られる分、肩より上まで動作させる意味があるんじゃないかと考えた

どうだろうか
191無記無記名:2008/11/25(火) 11:55:03 ID:IoWtkdi+
いかり肩にしたいのですが、
重点を置くのは三角筋中部でしょうか?
192無記無記名:2008/11/25(火) 14:00:10 ID:QjIVkZRA
とりあえず昨日煽り入れてたヤツ謝れよ。己のレベルを差し置いて上級者気取りしてスンマセンてなww
193無記無記名:2008/11/25(火) 14:06:54 ID:FYyoU7D2
己のレベルを差し置いて上級者気取りしてスンマセン
194無記無記名:2008/11/25(火) 14:06:56 ID:ARAV/Qqd
>>191
僧坊筋だけ鍛えるといいよ
195無記無記名:2008/11/25(火) 14:21:30 ID:QjIVkZRA
>>193もう煽るなよww
196無記無記名:2008/11/25(火) 14:22:51 ID:6AjWm7jQ
>>194
コラー
197無記無記名:2008/11/25(火) 14:25:14 ID:eYN79gV1
>>194
ヒドスw
198昨日のID:h2fjWCu3だw:2008/11/25(火) 14:48:14 ID:amcFB6SK
とりあえず>>181には同意するから昨日のやり方は悪かったと謝るよ。
俺は人に教えるのは嫌いだが、はっきりと目的を示してくれたら自分なりの答えを書くつもりだったんだよ。ちなみに上腕三頭筋スレの49、70、73も俺だw

既に書かれてるからグリップについては書かない。
フォームについてだけど、上体の角度はどれでも好きなのでやればいいよ。
上体が前傾した状態でやるのは強く収縮させられるし、逆にインクラインベンチに仰向けになってやるとストレッチを強く得られる。このやり方だと三角筋前部の下の方のサイズアップに効果があると思うから、腕と肩のメリハリをつけたい人にはお勧め。
まあフルレンジでのフロントプレスをやってる人はボトムでストレッチは得られてるはずだから、収縮重視の俯せバージョンでやるのがいいと思う。
稼働域に関しては俯せバージョンでは頭の高さまで挙げていい。この際、僧帽に殆ど負荷が逃げないテクニックがあるんだが、これはある程度勉強してる人ならわかるだろうから書かない。
仰向けバージョンでは稼働域は好きなようにしたらいいよ。どうせストレッチ狙いの種目だし。
199無記無記名:2008/11/25(火) 14:56:02 ID:amcFB6SK
ああ、仰向けバージョンはめちゃくちゃ筋肉痛になるから、計画が狂わないように気をつけてな。
200183:2008/11/25(火) 15:45:51 ID:E1AafCRF
>>191
ご指摘どうも
フロントレイズの場合、上腕を外旋する事で二頭に負荷がかかるのは、肘関節の角度を保持するために伴う二頭の働きが原因という事に気付いていなかった。
肩関節に対して上腕骨の動きのみで二頭も関与すると考えた俺が間違い。上腕を内旋して、キシの一点が内側に変わった場合、二頭は緊張してないしな。
ちょいスレチだが、同様にストレートアームでのプルオーバーで三頭に負荷がかかるのと考えていた事も同じような理由で間違いだろう。

後半は少し異議ありだが、概ね同意。

ついでに>>160にも ありがとう
201無記無記名:2008/11/25(火) 16:29:09 ID:iJUGGCGI
意味が分からん…
短絡的に文章構成してくれ…
202無記無記名:2008/11/25(火) 16:39:33 ID:FYyoU7D2
わざとやってるのれす てへてへ
203無記無記名:2008/11/25(火) 17:22:21 ID:2C6UTPLF
このスレすげーレベル高いな
図解がないから読んでてあまり理解できないよ
初心者にはけっこう敷居が高めのスレだね
204無記無記名:2008/11/25(火) 18:07:10 ID:IoWtkdi+
>>194
僧帽筋を鍛えたら更になで肩になってしまいました
205無記無記名:2008/11/25(火) 18:11:56 ID:ul2arGS1
なんか頭デッカチが多くてやだ〜。
知識も大事だけど、感覚、感性も大事でっせ〜。
メルビン・アンソニーがいってたな。
「プロビルダーだからといって専門用語を知っているとは限らないんだぜ〜」
とな。
206無記無記名:2008/11/25(火) 18:15:02 ID:QjIVkZRA
>>198
どうも納得いかねーな
話の流れからして通常のスタンディングフロントレイズから始まった議論だろ
今になってインクラとか
フロントプレスとかで誤魔化してんじゃねぇよ

ある程度の知識があるなら昨日の時点で多少言葉足らずではあるがID:Vt5P3a01の言いたい事は大体分かっても良い様なものだと思うが?
207無記無記名:2008/11/25(火) 18:23:19 ID:YdqdQCe5
服を着たときのシルエットは中部を鍛えたほうが見栄えするけど、服を脱いだら前にボコって出てるほうがかっこいいね。
208無記無記名:2008/11/25(火) 18:34:37 ID:sk6XZgs9
>>206
香ばしいな(^<^)
209無記無記名:2008/11/25(火) 19:35:28 ID:amcFB6SK
>>200
なるほど。アンダー、ハンマー、オーバー、それぞれにグリップを変える際、前腕の回外、回内ではなく上腕の外旋、内旋によってグリップを変えた方が三角筋の効きが大分違うね。これは勉強になった。

>>201
上腕の外旋、前腕の回外>アンダーグリップ
上腕の内旋、前腕の回内>オーバーグリップ
中間位>ハンマーグリップ
210無記無記名:2008/11/25(火) 20:09:20 ID:QjIVkZRA
211無記無記名:2008/11/25(火) 20:16:55 ID:ARAV/Qqd
お〜っとサイドレイズが始まったぁ! トップにッッッ〜〜上がっったあぁ!! そしてそのままッ……ん投げぇッッ!!! 
こんな感じでもっとダイナミズムでプログレッシブにやれば良いのに
212無記無記名:2008/11/25(火) 20:19:29 ID:amcFB6SK
>>210
それがどうしたんだ?>>210>>152
213無記無記名:2008/11/25(火) 20:46:55 ID:iJUGGCGI
>>209
コレコレ!
ありがと。
214無記無記名:2008/11/25(火) 21:01:04 ID:QjIVkZRA
それがどうした?ってw
お前謝んねーの?

おれは>>152じゃないが
お前みたいなのスゲー嫌いだわwww

頭ごなしに初心者は解答するなと煽ってた癖に>>209
見下した様に>>159を言ってるが自分自身に言えるレスじゃないのか?
初心者の質問でウエイト板のレベルを下げる心配をするのも結構だが自分はどうなんだ?って話。
215無記無記名:2008/11/25(火) 21:13:00 ID:amcFB6SK
>>214
> お前謝んねーの?

最初のレスで謝ってるよ。

> お前みたいなのスゲー嫌いだわwww

クリスマス一ヵ月前に嫌われちゃったーw

> 頭ごなしに初心者は解答するなと煽ってた癖に>>209

初心者は専門スレで質問するな、と言ったんだが?まあ回答もするべきではないと思うが。
てか>>209が初心者のレスに見えたのか?主観だが、普通グリップの変更は前腕の回内、回外で行うものと思っていたが、上腕の内旋、外旋で行う事によって効きがまた違う、と言っただけだけど?
216無記無記名:2008/11/25(火) 21:36:58 ID:QjIVkZRA
あぁ。それはすまんね
何に対しての謝罪か明確じゃなかったもんでね
質問に関しては質問者目線になるが専門スレだからこそその専門に聞いた方がより分かるって捉え方もある

>>209についてはそれなりの経験と肩、上腕、前椀の構造が分かってれば理解出来る

少し熱くなった
すまん
ロム専に戻るかw
217無記無記名:2008/11/25(火) 21:42:37 ID:amcFB6SK
>>216
> 質問に関しては質問者目線になるが専門スレだからこそその専門に聞いた方がより分かるって捉え方もある

これは基本的な内容の質問が多くなると有意義なレスが埋もれるから、誰でもわかるような事は質問スレでやってくれ、って事だよ。
218無記無記名:2008/11/25(火) 22:10:06 ID:QjIVkZRA
言いたい事は理解出来るがどこから基本的でどこからがそうじゃないのか。

特に初心者からしたらその境界線が分からないってのもあるだろう

スレチだがupスレで初心者、中級スレで曖昧になってた様なもんだ
今は経験年数で境界が明確になったからマシにはなったが。
三角スレに限らずトレのターゲットとする部位に関してその境界線を引くのは難しいと思う
219無記無記名:2008/11/25(火) 22:37:45 ID:iJUGGCGI
ものにしていない重量でサイドレイズするときに勢いづけて挙げるために

今現在
肩甲骨下、脇の下部分の筋を痛めてる…
個人的に効きが悪くなる感はあるが肘を曲げて挙げれるほうが故障防止にはよいのかもしれない。
レイズ系って奥が深いよな。
220無記無記名:2008/11/26(水) 00:27:30 ID:k21yAmBy
奥が深くてヒダがあるよな
221無記無記名:2008/11/27(木) 15:28:42 ID:wjb9uSl3
おまけに
暗くて狭くて湿ってるよな
222無記無記名:2008/11/27(木) 16:02:19 ID:zg7ZscY0
レイズって気持ちよさそうですね〜
223219:2008/11/27(木) 16:12:15 ID:OAZAze8i
ば…バカ!///
そんな意味ちゃうわ///
サイドレイズはしんどくてぜんぜん気持ちよくないわ!
炎症引かんわ‥
224無記無記名:2008/11/28(金) 00:40:52 ID:Z7cSdiCD
なんか汁が出るレイズ。
225無記無記名:2008/11/28(金) 09:06:04 ID:H1JK0aOC
肩が筋肉痛で痛いんだけど早く直す方法無い?
226無記無記名:2008/11/28(金) 09:50:03 ID:Z7cSdiCD
胸の筋肉痛を早く直す方法を教えてくれたら、教えてあげる。
227無記無記名:2008/11/28(金) 13:19:15 ID:UecXbGeM
肩前がベンチで酷使されて1年中ずっと痛い
228無記無記名:2008/11/28(金) 13:32:07 ID:X2vRMOTY
>>225

トレを控えるのが一番早いと思いますができない場合トレーニングの分割をして肩の疲労を分散させる。なるべく胸と肩をトレする日を離すのがいいと思います。後トレーニングしたあとアイシングを少し行う。意外に肩の次の日の背中はおすすめしません。肩の前を痛めやすい。

月曜・胸・背中

木曜・脚・肩

土曜・二頭・三頭

↑私はこんな感じですが多少土曜の疲れが月の胸に響きますが胸は軽めにしてます。
229無記無記名:2008/11/28(金) 13:38:45 ID:3zblUBAP
お胸とお背中のトレを1日でやるの!?
230無記無記名:2008/11/28(金) 15:21:46 ID:6E1CFzRU
>>228
週3で自分なら

@胸 二頭 
A脚 三頭 腹
B背中 肩 (腹)
 
かな。脚の日は辛いけだろうけど
231無記無記名:2008/11/28(金) 16:06:08 ID:i2Wejsvw
胸のトレーニングをやめたら調子いいわー
232無記無記名:2008/11/28(金) 16:18:06 ID:H1JK0aOC
アイシングって筋肉痛になってからやっても無駄?
逆効果?
233無記無記名:2008/11/28(金) 16:43:58 ID:WYPH5eZk
筋肉痛になったら、風呂にゆっくり長めに入って、血流を良くしたほうが直り早いよ。
234無記無記名:2008/11/28(金) 16:46:35 ID:iltVIp4I
胸肩三頭はいっしょでいいだろ。ベンチやったら全部筋肉痛だぞ
235無記無記名:2008/11/28(金) 21:42:41 ID:X0XNUx3r
私はベンチで筋肉痛になったのって最初だけかな。
張り裂けんばかりのあの感覚が少し懐かしくもある。
236無記無記名:2008/11/28(金) 23:09:01 ID:ElkD8fNn
筋肉痛処女だったのね・・・ふふふ
237無記無記名:2008/11/28(金) 23:16:49 ID:86pyFNbX
筋肉痛処女ってw

流行るわwたぶんw
238無記無記名:2008/12/01(月) 08:45:05 ID:SFvgQ7A2
>>234

ショボいトレーニングしてんな〜全身に効いちゃうし(--;)
239無記無記名:2008/12/01(月) 09:10:33 ID:AbmdZqWN
体の動作効率の悪い運動神経皆無くんですね
240無記無記名:2008/12/01(月) 15:23:57 ID:IN301DuG
俺は
胸・三頭・腹
背中・二頭

肩・三頭・腹
二頭・足

の繰り返しでずっとやってる
241無記無記名:2008/12/01(月) 16:41:02 ID:mx+mses6
俺は
胸、足
デッド、腹
背中、二頭、前腕、
肩、腹
だぞ
242無記無記名:2008/12/01(月) 16:52:25 ID:AbmdZqWN
ゴミルーティンだな、0点
243無記無記名:2008/12/01(月) 17:55:21 ID:x21OYhCc
>>241
何をどう考えたらそんなルーティンにたどりつくんだよ
244無記無記名:2008/12/01(月) 19:01:29 ID:SFvgQ7A2
いやいや>>234の方がやばいでしょ〜きっと糞ガリだよ(^_^)
245無記無記名:2008/12/01(月) 19:03:57 ID:+OP+wKDf
三頭より二頭を重視してるところもイヤラスイ
246無記無記名:2008/12/01(月) 23:08:56 ID:XNSW1Ipk
バーベル無しの家トレーニーです。ダンベルショルダーが停滞しました。ダンベルだけで何かよい打破法はないでしょうか?普段はシーテッドでやってます。
247無記無記名:2008/12/02(火) 14:44:27 ID:vbzLOTuQ
>>246逆立ち腕立て
248無記無記名:2008/12/02(火) 14:46:28 ID:4MQGqQ0A
アーノルド
249無記無記名:2008/12/02(火) 14:54:43 ID:3WRvJFNs
>>246
低レップかパラレルグリップにする
250無記無記名:2008/12/02(火) 21:12:52 ID:Yc9dPYT4
サンクス。パラレルは手のひらを顔側に向けて持てばばいいんだよね?やったことないわ。通常の持ち方より回数下がるかな?
251無記無記名:2008/12/02(火) 21:52:40 ID:3WRvJFNs
パラレルグリップで肘を前に出すと三角筋前部、大胸筋鎖骨部、それと上腕三頭筋により大きな負荷がかかる。
強度によってはインクラインベンチがないホームトレーニーにはインクラインプレスの代替えにもなるかもしれない。
ニュートラルグリップは腱に負担なく力が発揮できるので結構お勧めかも知れない。
252無記無記名:2008/12/03(水) 00:15:17 ID:bBod0JYG
パラレルよさそうだね!もらいっヘ(^_^)
253無記無記名:2008/12/07(日) 13:09:26 ID:zZD6E2lQ
この人のサイドレイズについて聞きたいんだけど、これくらいの反動なら許容範囲か?
肩の筋肉すごいから効いてるとは思うんだが…
254無記無記名:2008/12/07(日) 13:10:13 ID:zZD6E2lQ
255無記無記名:2008/12/07(日) 15:49:45 ID:UHJXdUb/
俺も今日座って真似してやってみよ
>>253俺もちょい重めをこのぐらい反動つけてやったほうが肩に効く
256無記無記名:2008/12/07(日) 16:22:42 ID:P/daZsyK
チートしてるように見えるけど あのジェイの巨大な三角ですら45ポンド程度だよ?他の種目の後だろうけど。
チートや高重量が目的なら誰でも始めからスタンディングでやる。
負荷がきれいに肩に乗ってる。俺的にはこれはストリクトだね。
257自演:2008/12/07(日) 16:34:05 ID:P/daZsyK
>256
んなわけねーだろ!
閲覧コメントに60lbて書いてるだろ!
シーテッドでやるにしても腰の負担を軽くするとかいろいろあるだろ!
60ポンドはジェイでも重いんだよ!
258無記無記名:2008/12/07(日) 16:51:14 ID:zZD6E2lQ
>>255-256
ありがとう。
俺も効きはちょい反動つけてゆっくり下ろした方がいい感じなんだけど
みんなはどうしてるのかと思って聞いてみた。
負荷が三角筋にかかってればおkということですね。
259無記無記名:2008/12/07(日) 16:52:37 ID:zZD6E2lQ
>>257
リロードしてなかった。

で、どっちだよw
俺は>>256の意見を信じるけどね。
260無記無記名:2008/12/07(日) 17:08:54 ID:VbEAtF/u
サイドレイズの解説ページのフォームと
ビルダーがおこなうフォームがいつも違う

基本フォームは何が悪いんだろう
261無記無記名:2008/12/07(日) 17:24:40 ID:zZD6E2lQ
>>260
悪いというか、要するに効けばいいんじゃないかと。
ある程度重くなってくると解説(初心者向け?)のやり方だと
効く前に他の部位が疲れてしまうんじゃないかな。

特にワンハンドローイングなど。
262無記無記名:2008/12/07(日) 17:33:54 ID:P/daZsyK
>>259
マジレスすると どっちも(笑)
プロビルダーは何十年もかけて自分に一番効果的なフォーム、角度、レップ、メニュー、ルーティンに至るまで経験と試行錯誤から自分のトレーニング理論がある程度確立されている。

だから、端から見て、間違った方法に見えても本人からすればそうではなかったり、その人の真似をしても同じ効果が出るとは限らない。
極端に言えば、怪我がなくて順調に伸びてれば どんなトレーニングも正解だ。
263無記無記名:2008/12/07(日) 18:05:25 ID:qn1zK3M9
俺からいわせてもらえば
紹介されているサイドレイズとビルダーのサイドレイズのフォームは何故違うのか?
それは高重量と普通の重量の違いじゃないかな?
俺は高重量にしてから肩甲骨や僧帽筋を痛め
太股に痣もつくった。
あのフォームは効きより怪我予防な気がする。
264無記無記名:2008/12/07(日) 21:29:17 ID:VY7twRqN
レベルの高いビルダーならチート使っても充分に効かせられる。
265無記無記名:2008/12/08(月) 01:06:37 ID:ahAzVrmN
>>264
これが全てだろうな
266無記無記名:2008/12/08(月) 09:24:03 ID:tgP7ErLa
肩はインナーマッスル鍛えてからやらないとひどく痛めるな
267無記無記名:2008/12/08(月) 14:13:06 ID:JYVHmEk5
>>266

確かに。インナーマッスルもちゃんとやらないとだめですね〜(^_^)←自分だったり
268無記無記名:2008/12/08(月) 14:41:10 ID:N72XeCvj
自分に足りない筋肉は肩の後ろだと気づいた。
後ろが平べったい。
バックレイズをはじめた。
269無記無記名:2008/12/09(火) 01:24:05 ID:nrRDOb/X
日本人は一般的に三角筋後部が弱い人が多いそうだよ
270無記無記名:2008/12/09(火) 02:33:48 ID:jYPUirY1
>>269
なぜだろう
271無記無記名:2008/12/09(火) 03:00:29 ID:++gqMhzp
肩が前にでてるからとか
272無記無記名:2008/12/09(火) 03:23:42 ID:ARzl/3sL
肩が前に出てるのは猫背で肩甲骨が開いてるからだな
僧帽中・下部を鍛えて常に肩甲骨を寄せてればいいと思う
273無記無記名:2008/12/09(火) 03:53:48 ID:++gqMhzp
多分日本人の場合は、胸郭が平べったいのも関係してると思う
274無記無記名:2008/12/09(火) 04:14:31 ID:4rN96hf2
>>269
日本人っていうか人類的に後部は弱いらしいね。
4足歩行の名残の筋肉らしいから。
外国人は後部強いんですかね?
275無記無記名:2008/12/09(火) 07:18:20 ID:hYgDplpa
あいつらはまだ動物に近いから強いよ
276無記無記名:2008/12/09(火) 21:00:12 ID:9gZdCe0D
後部は何でトレーニング?
ベントーオーバーローイングかチンニング?
277無記無記名:2008/12/09(火) 21:14:28 ID:ARzl/3sL
後部ねらいでそんなのやるやつぁ珍しい
278無記無記名:2008/12/09(火) 22:11:56 ID:LIrpOYFv
>>276

いやいやラットプルの方が後部に効きやすいよ!
279無記無記名:2008/12/09(火) 22:16:21 ID:3kc/JkbN
後部ピンポイントでいくならバックレイズだよ。
バックレイズやらないといまいち立体感のある肩にならない。
280無記無記名:2008/12/09(火) 22:28:54 ID:VNaKJrdf
ライイングリアレイズがいい
281無記無記名:2008/12/09(火) 22:38:23 ID:9gZdCe0D
>>279
リアレイズのこと?
282無記無記名:2008/12/10(水) 02:38:06 ID:aHuEOu+C
>>281
あー行ってるジムのインストラクターが同じ名前のトレーニング方いっぱいあるって言ってたし
実際うちのジムはみんなバックレイズって言ってるからリアレイズをバックレイズって言ってんだ。
283無記無記名:2008/12/10(水) 03:05:09 ID:IBd964ZV
リアレイズは真横に上げるが
バックレイズはベントオーバーローイングと同じ腕の軌道の
後方斜め45度に上げると違う?
284無記無記名:2008/12/10(水) 03:09:08 ID:rEoomSI2
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
285無記無記名:2008/12/10(水) 05:29:40 ID:5RPPJ9c6
最後の方でジェイがやってた後部を刺激するであろうあのマシンいいなー
286無記無記名:2008/12/10(水) 08:56:33 ID:MOFWParU
バックレイズです!
287無記無記名:2008/12/10(水) 23:18:48 ID:vQ20hhPc
>>275
うけた。
288無記無記名:2008/12/12(金) 18:17:17 ID:h4sIgbPY
▲筋最高だお^ω

ないと寂しい体だお

ごつくなってきたから、自信につながるお^ω^
289無記無記名:2008/12/12(金) 19:25:07 ID:eyiAXo3a
バックレイズやったらソーボーキンにきくんだけど?
290無記無記名:2008/12/12(金) 20:31:01 ID:9W5L771h
そんな名前の宇宙物理学者がいたなあ。
291無記無記名:2008/12/13(土) 23:34:35 ID:pDdOisNb
ソーボーキン、宇宙を語る
292無記無記名:2008/12/14(日) 02:14:13 ID:ySBmHVI7
横になって、ダンベル片手にフライの逆みたいな動きするトレって名前なんていうのか?
293無記無記名:2008/12/14(日) 14:50:08 ID:TQ+88xIF
『横になって、ダンベル片手にフライの逆レイズ』です
294無記無記名:2008/12/14(日) 15:44:01 ID:zrAACYEA
(横になるの英語版)ライイング?・リアサイド・レイズじゃないの?

立ってやるより意識しやすい。
295無記無記名:2008/12/14(日) 22:42:24 ID:GhkIknSK
サイドライイングリアレイズ だろ
横寝後部上げ
296無記無記名:2008/12/14(日) 23:29:19 ID:QODRa0/F
対面座位でまったりするのいいよね
297無記無記名:2008/12/14(日) 23:32:01 ID:QODRa0/F
誤爆・・・orz
298無記無記名:2008/12/14(日) 23:45:30 ID:QwZJdRDc
wwwwwwwww
かわいい奴め(*´∀`)σ)´∀`)
299無記無記名:2008/12/15(月) 00:12:01 ID:blBScMar
>>295
サンクス。人真似で始めたんだが、かなり効くよなコレ
こういうマイナーなトレのフォームとか載ってるサイトあったら教えてくれ
300無記無記名:2008/12/15(月) 00:28:45 ID:ZaMOcBku
あっ。ホーキンスだった。
思い出した。
301無記無記名:2008/12/16(火) 03:18:43 ID:v4BoccJd
バックレイズとリアレイズの違いを教えて下さい。
302無記無記名:2008/12/17(水) 23:09:22 ID:a9/VJLLi
>>300
ホーキングじゃね?
303無記無記名:2008/12/18(木) 09:58:16 ID:PcK1yZQ1
304無記無記名:2008/12/19(金) 12:32:11 ID:oQwrDXWW
>>300
ブーツの事ですね、わかります。
305無記無記名:2008/12/21(日) 13:07:00 ID:C+mleFBa
テレビで見たんだが、
ハンマー投げの室伏が
ダンベルを頭の上を通過する様に、グルングルンと回すのは
三角にも効き目あるかな?
306無記無記名:2008/12/21(日) 21:51:08 ID:qJMyLZMn
肩が弱いんで集中的にトレしようと
バックプレスをガンガンやり込んだら
スゲ〜筋肉痛が来たぜ。


上腕三等筋にな・・・。
307無記無記名:2008/12/21(日) 21:58:48 ID:MmvGJB+3
つぁーるかそげなトレしとったっちゃ
308無記無記名:2008/12/21(日) 21:59:50 ID:rgwZVnv5
バーベルショルダープレス最・高!
309無記無記名:2008/12/22(月) 09:25:14 ID:V/lsmyqL
自重倒立腕立てってどう?
310無記無記名:2008/12/22(月) 10:19:35 ID:a/IrYFAS
肩って筋肉痛あんまこないよね
311無記無記名:2008/12/22(月) 10:45:44 ID:HlcL2J3L
高負荷のナローベンチ
意外かもしれないが三頭だけじゃなく三角にも効く。
312無記無記名:2008/12/22(月) 11:06:18 ID:t7PV7LyN
そりゃそうだろ
リフターも最後の一押しを鍛えるためにナローベンチを補助種目にいれるくらいだし
313無記無記名:2008/12/22(月) 12:11:32 ID:HlcL2J3L
ではなぜこのスレでメインベーストレとして名前が上がらないのだッッッ!!
314無記無記名:2008/12/22(月) 12:18:10 ID:t7PV7LyN
みんな知らないんじゃね
お前らも知ってる知識をひけらかせ!このスレをあふれ出る知識でいっぱいにしろッ!
315無記無記名:2008/12/22(月) 12:28:57 ID:ceM8G7+z
ナローベンチなんてのは、肩のメインには成り得ない種目。補助のまた補助。暇ならやれば程度。

だったらショルダープレスやっとけという現実。

チンコ〜
316無記無記名:2008/12/22(月) 13:10:48 ID:TTye8apG
ナローベンチが肩って(笑)
317無記無記名:2008/12/22(月) 13:13:49 ID:t7PV7LyN
まあベンチ強くなりたいならナローベンチもすればいいんじゃん?
俺はショルダープレスしかしないけど
318無記無記名:2008/12/22(月) 13:59:43 ID:ceM8G7+z
↑↑↑三角にも効くと同意しておきながら手のひらを返す薄情な人
319無記無記名:2008/12/22(月) 14:03:25 ID:t7PV7LyN
>>318
いやだからきくけど三角筋だけねらいたいならショウルダープレスでいいんじゃないっていってるんだよ
あんまり俺をいじめるなよ
320無記無記名:2008/12/22(月) 14:34:10 ID:HlcL2J3L
肩だけ丸くて腕細いロボトミー体型は恥ずかしいよ
321無記無記名:2008/12/22(月) 14:51:40 ID:q5mmrooS
>>320
肩しかやらないわけじゃあるまいし
人それぞれだろうけど
肩は肩、腕は腕でそれぞれ追い込みゃいいじゃん
一種目で両方追い込もうとするのには無理がある
322無記無記名:2008/12/22(月) 15:23:23 ID:wcsONEIO
ロボトミーとはロボットのようになるからロボトミーと言うのではない
323無記無記名:2008/12/22(月) 15:41:04 ID:ceM8G7+z
みんなロボトミー手術でお馬鹿に。
324無記無記名:2008/12/22(月) 15:42:46 ID:/8WXtrd/
俺も一瞬なに言ってんのかなとオモタw
325無記無記名:2008/12/22(月) 15:52:34 ID:636F4jcA
もしかして、ロボコン体型って言いたかったんじゃない?
それならわかるけど・・・
まさかそんな間違いせんわな
326無記無記名:2008/12/22(月) 17:04:33 ID:YYM+eIUu
無理やりロボトミー手術された被害者が、医者を殺そうとした事件があった。
327無記無記名:2008/12/22(月) 17:45:52 ID:a/IrYFAS
腕より肩がでかい人ってあんまいないよな。
やっぱビルダーばっか
328無記無記名:2008/12/22(月) 18:32:20 ID:oMxJ58Uc
ショルダーベンチすれば高重量で効率良くトレーニングできる
329無記無記名:2008/12/22(月) 18:53:36 ID:q5YWvtOm
Tシャツ似合うにはどこ鍛えたらいい?肩で
330無記無記名:2008/12/22(月) 21:45:52 ID:/wSyT5ba
肩。
331無記無記名:2008/12/22(月) 22:18:02 ID:dfFy5xEy
>>327
いるじゃないか。
てんしんはん。
332無記無記名:2008/12/22(月) 22:35:20 ID:e83bpXiY
333無記無記名:2008/12/23(火) 05:38:01 ID:+Sqk+kR5
中級者くらいの人に聞きたいんだけど肩の日ってどんなセット組んでる?
334無記無記名:2008/12/23(火) 08:51:44 ID:oinzMRus
その厨級者って言うのやめてくれない? あまりにも主観的すぎるよ。
だからレスストップしてんじゃないのw
335無記無記名:2008/12/23(火) 10:46:53 ID:DJwNx7Po
>>333
お前中級者とか書くならさ、もっと詳しく書けよ。
お前の中の中級者像をさ。
抽象的すぎてわかんねーし
336無記無記名:2008/12/23(火) 11:19:53 ID:okPnjPLL
フロントかバックプレスで80kg10回くらいで中級じゃないかな。
337無記無記名:2008/12/23(火) 12:00:10 ID:iKibAoah
ミリタリープレスならそれぐらいでいいかもしれんが
ショルダープレスだと上級者だな。
338無記無記名:2008/12/23(火) 12:06:47 ID:Jd56VcRZ
>333

メニューじゃなくて、どんなセット?
肩は痛めやすいので、まずコンパウンド種目を基本的なピラミッド式から入る。
339無記無記名:2008/12/23(火) 12:12:23 ID:Qxu3Tt2M
ミリタリープレスとショルダープレスは一般的に同じもんだ
区別するならショルダープレスになんか修飾語を付ける
340無記無記名:2008/12/23(火) 14:04:39 ID:xUNYM9KC
ショルダースカトロプレイ
341無記無記名:2008/12/23(火) 16:44:43 ID:+Sqk+kR5
ごめんごめん。
とりあえずダンベルショルダー24でアップしてから75のバーベルでピラミッドの如く上げてく…
とかあんまりハードな人だと参考にならないからほどほどのトレーニングを聞きたかったんだけど。
しかも俺ベンチ、デッド、スクワットに比べてショルダーだけ妙に弱いんだ(*_*)
342無記無記名:2008/12/23(火) 23:35:51 ID:TGL5ucm7
>>341 せっくすッッ!!!
343無記無記名:2008/12/25(木) 18:10:37 ID:a4S+n/OY
スミスフロントプレス最強説
344無記無記名:2008/12/26(金) 09:39:59 ID:I33M/VB2
>>343

バックプレス最強説
345無記無記名:2009/01/05(月) 12:56:20 ID:JloKPTra
>>344
アーノルドプレス最強説。
346無記無記名:2009/01/07(水) 00:34:57 ID:kzseK7Ov
肩がデカイ人の画像があれば貼ってください。
347無記無記名:2009/01/07(水) 01:26:06 ID:vNbcHbvq
>>345
でかい肩作るにはアーノルドプレスじゃなくバックプレスの方がガンガン重量あがるっしょ
348無記無記名:2009/01/07(水) 03:28:59 ID:NyUkFLYP
ガンガン重量あげるならミリタリープレスが最強
349無記無記名:2009/01/07(水) 07:15:37 ID:C6DKsjnT
自分ダンベルショルダーのみだが筋量増えてるよ。これのみだから停滞するけど着実と。効率悪いが仕方ない。

350無記無記名:2009/01/07(水) 11:05:30 ID:RkvLktLI
バーベルフロントが最も安定して高重量できるが三頭重視すぎる。
ダンベルサイドショルダーが正解
351無記無記名:2009/01/08(木) 16:42:27 ID:ON72d9UL
>>349なんで仕方なくダンベルショルダーのみなの?
352無記無記名:2009/01/08(木) 16:52:27 ID:7ALQc51h
アーノルドプレスとサイドレイズ、僧坊筋の関与がかかりにくいのはどっちですか?
353無記無記名:2009/01/08(木) 18:52:32 ID:2uEXt3L1
アーノルド
354無記無記名:2009/01/08(木) 20:19:07 ID:zpnboUOH
バックプレスってどんなん?
ビハインドネックショルダープレス?
355無記無記名:2009/01/08(木) 20:25:12 ID:x0g+uXfr
アーノルドで肩デカくなる?
俺はサイドレイズとアップライトローだな。強烈な筋肉痛が来る
アーノルドはカットを出す時のトレ法だぞ
356無記無記名:2009/01/08(木) 20:50:54 ID:I1aWCJCu
↑↑↑鈴木さん?あなた鈴木さんでしょ?
357無記無記名:2009/01/08(木) 20:58:53 ID:4cSrpxVY
やはりショルダープレスが一番だろうな。高重量が扱える。経験者上これに勝る種目なし。サイドレイズ?アップライトロウ?筋肉痛?ぷっw
358無記無記名:2009/01/08(木) 21:06:26 ID:x0g+uXfr
ショルダープレス?
それじゃ丸いデカい肩にならんよ
359無記無記名:2009/01/08(木) 21:10:40 ID:J4epcbfb
>>358
アップライトロー?サイドレイズ?それだけじゃデカい肩は得られんよ
360無記無記名:2009/01/08(木) 21:11:17 ID:dDcuaSyF
ショルダープレスでもダンベルショルダーだな。
動かしにくい筋肉だから深くピンポイントにできるダンベルのが効果的。
361無記無記名:2009/01/08(木) 21:11:56 ID:J4epcbfb
俺はバーベルのほうがきかせやすいな
362352:2009/01/08(木) 21:19:17 ID:7ALQc51h
>>353 ありがとうです。

一昨日、アーノルドプレスとサイドレイズをやったんだけど、僧坊筋だけが強烈な筋肉痛になってしまって
比較的三角筋だけに効かせやすい種目を模索中なんです。
363無記無記名:2009/01/08(木) 21:35:19 ID:x0g+uXfr
アップライトローは60kgを越えたらショルダープレスなんぞ必要ないと気づくだろう
364無記無記名:2009/01/08(木) 21:40:10 ID:J4epcbfb
>>363
トチ狂ったのか?
365無記無記名:2009/01/08(木) 21:42:58 ID:x0g+uXfr
狂った様に鍛えないとデカくならんからな
ショルダープレスなんぞ初心者の種目じゃ
366無記無記名:2009/01/08(木) 22:21:00 ID:TVYcsHGX
最近は初心者が玄人ぶるのが流行りなのか?
367無記無記名:2009/01/08(木) 23:18:13 ID:ON72d9UL
俺の三角の肥大に一番反応良かったのが
ベンチに腰掛けてやるチートしまくりの高重量サイドレイズ崩れ。
368無記無記名:2009/01/08(木) 23:40:01 ID:lS9zp5sk
俺はストリクトサイドレイズだな。
369無記無記名:2009/01/09(金) 00:17:27 ID:KPMBBbAs
>>362
僧坊に効いちゃうって事は、肩がすくんで力入っちゃってるんじゃない?
重量が重すぎたりとか
370無記無記名:2009/01/09(金) 01:22:05 ID:47rEcCwY
>>367
>>368

ともにありだと思います。
371無記無記名:2009/01/09(金) 02:34:54 ID:dlpETSAo
アップライトローと、バックプレスをスーパーセットで。
むちゃくちゃ効く。
372無記無記名:2009/01/09(金) 03:01:59 ID:xdmJkLKr
スーパーセットって、拮抗しあう筋肉を組み合わせたトレーニング法じゃまいか?
373無記無記名:2009/01/09(金) 03:05:35 ID:dlpETSAo
マイクメンツァーは、ヘビーデューティーで同じ所の筋肉を使う種目を2つ続けてやる事を
スーパーセットと言ってるけどね。
374無記無記名:2009/01/09(金) 03:25:26 ID:i2EhnoHl
拮抗してる部分を連続でやるのがよく知られてるだけで
同じ部位でもスーパーセット
375無記無記名:2009/01/09(金) 07:42:05 ID:Uwzf7/ae
3種目やるのをハイパーセット
4種目やるのをウルトラセットという
376無記無記名:2009/01/09(金) 08:11:45 ID:MtYcHjou
スーパーセットは同じ部位で、拮抗する筋肉をやるやつは、コンパウンドセットじゃなかたか
377無記無記名:2009/01/09(金) 09:22:52 ID:Uwzf7/ae
もうその勢いでハンバーグセットとかも有りそうな感じだな
378無記無記名:2009/01/09(金) 12:48:45 ID:arUVDMi9
じゃ俺、ファミコンカセット
379無記無記名:2009/01/09(金) 14:35:22 ID:0V4e9RYx
三角筋のバランス崩すと肩痛めそう…
380無記無記名:2009/01/09(金) 15:28:55 ID:Uwzf7/ae
三角よりインナーマッスルや背筋な。
三角なんかスジ痛めるだけ
381無記無記名:2009/01/09(金) 18:47:38 ID:dlpETSAo
三角小さかったら
どんなに背中鍛えても華奢に見えるだろ
382無記無記名:2009/01/09(金) 19:38:39 ID:ajcll8QH
スジ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383無記無記名:2009/01/09(金) 21:14:27 ID:L/eWjLRG
>>382
俺もツッコもうと思ってたwwwwwww
384無記無記名:2009/01/10(土) 01:11:23 ID:pv4WW/hs
三角筋鍛えてる者としてはそこ全然笑えないんだが‥
むしろ深刻。
385無記無記名:2009/01/10(土) 02:03:47 ID:uqfo0Avo
よし。笑え。
386無記無記名:2009/01/10(土) 03:44:28 ID:TqzEaFqs
笑ってぇ許して
387無記無記名:2009/01/10(土) 03:49:58 ID:r1W+cB7Z
何やってもデカくなんね
388無記無記名:2009/01/10(土) 04:01:29 ID:TL8Kl39S
じゃあ笑ってみろ
389無記無記名:2009/01/10(土) 04:53:52 ID:dxo227d6
(*´∀`)ゞ エヘヘ
390無記無記名:2009/01/10(土) 05:29:19 ID:9TIbLVwX
リアレイズみんな片方で何キロでやってる??
391無記無記名:2009/01/10(土) 06:09:58 ID:R/EvAdgF
25キロ
392無記無記名:2009/01/10(土) 08:39:21 ID:cs0We2nd
>>362 負荷を減らしてスローでやってみたらどうよ?
393無記無記名:2009/01/10(土) 09:39:25 ID:3KrCKli3
レイズは20kgまで
それ以上でやってはいけない
20kgで足りない人は違う種目かケーブルでやれ
394無記無記名:2009/01/10(土) 10:50:01 ID:pv4WW/hs
>>362
俺は初期の時にはよく
種目後に効かせたい部位を触ってみてその部位に熱があるか確かめてたな。
今はグローブ越しでも手を濡らして落としたらヤバい重量なのでしないが当時は確かめて安心してた。
395無記無記名:2009/01/10(土) 11:39:20 ID:5bRjUQgM
久々に晒していいですか?
396無記無記名:2009/01/10(土) 11:55:04 ID:TL8Kl39S
駄目だ。駄目駄目。
帰れ。
397無記無記名:2009/01/10(土) 12:06:58 ID:5bRjUQgM
了解
398無記無記名:2009/01/10(土) 14:57:30 ID:pgyQ+pQG
おうおうなんじゃこらあ
399無記無記名:2009/01/10(土) 14:58:05 ID:pgyQ+pQG
あれ規制解除されてる
やったあ
400無記無記名:2009/01/20(火) 16:08:17 ID:UUFRjgV4
肩のトレした日から2日半経過した今日の午後から初めて
筋肉痛が徐々に出始めた。変なの。何でだろ。
遅発性筋肉痛にしても出るのがちょっと遅すぎるような気がする。
ちなみにおとといはトレ休み。昨日は脚の日。
401無記無記名:2009/01/22(木) 13:45:18 ID:GtrICs0R
後部だけおいてけぼり感が凄い。

402:2009/01/22(木) 14:40:29 ID:4h29f5Ac
空気よめずにスミマセン

全体的にボリュームがない事は自分でも重々承知ですが!
後部が全く発達せんです!
ホームトレですが、皆さんの種目教えてくださいナー

後、肩トレのサイクルなど
ヨロシク頼むっす!

http://imepita.jp/20090122/524990

参考までに

爺より
403無記無記名:2009/01/22(木) 14:44:12 ID:XZLv96wQ
>>402
サイドライイングリアレイズでもしとけよ
404SHO ◆ZD.3mxb69I :2009/01/22(木) 14:49:36 ID:CRzgI+Df
>>402
後部三角ね。よっしゃ了解!また夜に書いておきます。
405:2009/01/22(木) 15:42:08 ID:4h29f5Ac
>>403
THANKSっす!ラララライ、、、どんなんでしょか?

自分で調べろハゲって言わないで下さいね。


しょーチャソ
アッチにカキコよろしく(o^-')b
406無記無記名:2009/01/22(木) 17:46:51 ID:xsDiy9xs
ググレハゲ
407:2009/01/22(木) 18:49:47 ID:4h29f5Ac
やはりそうきましたか(笑
408無記無記名:2009/01/22(木) 19:15:15 ID:YdmqqG0g
レイズ20キロ!!??
レベル高すぎる・・・
409無記無記名:2009/01/22(木) 19:20:39 ID:YdmqqG0g
レイズ20キロなら、
ダンベル・プレス40キロぐらい?
410無記無記名:2009/01/22(木) 19:25:07 ID:B8ALlSbF
20kgなんてどこのジム言っても数人はいるぜ。
411無記無記名:2009/01/22(木) 19:52:23 ID:Ebh+IkR3
だからどのくらいなんだよ
412無記無記名:2009/01/22(木) 22:46:43 ID:t3l3BrlQ
俺は火曜日に20キロに成功した
ストラップ巻いて気合い入れたら
面白い程伸びて来た
413無記無記名:2009/01/23(金) 00:13:45 ID:LWBwv+kv
何が20キロなのか書けよ阿呆
414無記無記名:2009/01/23(金) 00:21:51 ID:pbpWGyQi
文脈で判断しろよ阿呆
415無記無記名:2009/01/23(金) 14:07:04 ID:ynv5BTqg
三角筋トレは基本的に中3日でやっているのだけれど、
毎回、調子の良かった次のトレ日(四日後)には、「右肩の腱もしくは靭帯」が非常に痛む。
なのでトレできない。
そして、次のトレ日(8日後)には痛みがなくなり、調子がいい。

これって、筋肉のトレというより、
ほぼ一週間のスパンで「腱OR靭帯」のトレ(腱靭帯の破壊と超回復?)しているようなものなのかな?

腱や靭帯が筋肉に追いついていないのか?
416無記無記名:2009/01/23(金) 14:55:07 ID:1HxqXcfB
体をポンコツにしてるだけだよ
417無記無記名:2009/01/23(金) 16:13:15 ID:KdvdFPVW
あたしはポンコツポン子。
痛いの。やめて。いや。ああ。あはあ。あん。あん。んっ。
418無記無記名:2009/01/23(金) 17:19:17 ID:CYHJ0+2i
アップライトローやってる人いる?
これは僧坊トレになるの?
419無記無記名:2009/01/23(金) 17:23:32 ID:w9Cq/2YR
意識出来ない下手な奴はな
420無記無記名:2009/01/24(土) 20:59:19 ID:boNXWJhU
>>418
アップライトロースレがあるよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1171987666/

アップライトローは三角筋と僧帽筋両方に効く
421無記無記名:2009/01/24(土) 22:57:59 ID:Qi+jZH68
アップ(上に)ライト(真っすぐ)ロウ(ボートを漕ぐ)に関する身体的考察


簡単のために、腕は肘から先の前腕を無視し上腕だけを考える。
アップライトロウにおける上腕の動きはサイドレイズにおける上腕の動きに似てることに着目する。

サイドレイズでは上腕が鉛直真下〜水平の区間で三角筋が働き、それ以上の高さの区間では僧帽筋が大きく関与し始める。
思うに、肩関節自体の稼働範囲は真下〜水平の90゜という狭い区間しかなく、それ以上の高さの角度に対しては肩関節「まるごと全体」を上方および内側(首側)に「ずらす」ことにより
見かけ上、肩関節自体が上方にも曲がりながら上腕を引き上げているように見えてるだけなのではないか?
このとき首と肩の間の筋肉に緊張を感じることから、肩関節全体を上方に「ずらす」ときの動作で僧帽筋が重大な役割を果たしていないだろうか?

以上はサイドレイズについての考察であるがアップライトロウも上腕の動きが似ていることから同じだと考えられないだろうか?



自分なりに考えてみたんだけど、これじゃ間違ってて駄目かな?
自分でテキトーに考えてないで、解剖学の本でも買って、初歩からちゃんと学ぶべきかな?
422無記無記名:2009/01/25(日) 02:13:49 ID:tpIztpF/
>>421
合ってるよ。三角筋を狙うなら上腕が床と水平になるまでしか挙げないのは常識。
423無記無記名:2009/01/25(日) 06:30:19 ID:8IlrNqIZ
>>422
「常識」だったとは…
そこまで重大なこととは認識してませんでした。
アップライトロウでは肘は目一杯、サイドレイズでも勢いで軽く、
肩より上まで挙げてました。
ありがとうございました。

上記で紹介されてるアップライトロウのスレにも、自分なりに考えて書いてます。
初めて行ったアップライトロウで痛みが出てたのでその原因さぐりがキッカケでした。
機会あったら見てみてください。
424無記無記名:2009/01/25(日) 14:19:56 ID:AXeuFp5X
>>423
肩が痛くなったのは上腕骨頭が肩甲骨に当たってロックしてるのにさらに肘を上に挙げようとしたからじゃないかな
あるいは肘を曲げることでバーベルを挙げようとして二頭筋の腱を傷めたか
肩のどこが痛いのかわからないからなんとも言えないが

すべての種目に言えることだけど関節がロックするほど可動域全てを使うと傷めやすいから気を付けた方がいいよ
425無記無記名:2009/01/25(日) 14:30:14 ID:8IlrNqIZ
>>424
関節のロックは何も考えず無造作にやると意外と危険なんですね。
無理な動作域になってないか気をつけ、あともしまた痛みが出たら位置も観察してみます。
ありがとうございました。
426無記無記名:2009/02/06(金) 00:33:58 ID:NniAwNd7
絞れてないですが肩デカく成って来たような
どうでしょうか
http://p.pita.st/?m=ixcvwghl
427無記無記名:2009/02/06(金) 00:55:14 ID:NniAwNd7
すいません消しました
428無記無記名:2009/02/06(金) 13:15:05 ID:X276rj8g
一人上手だな
429無記無記名:2009/02/06(金) 17:06:29 ID:SVwqHiB6
肩の各種目、記録は上がっているが、トレ初期ほど肥大しなくなってきた。

バランス的に肩の種目は高重量になってきたが、
腱だか筋だかインナーマッスルだかを痛めやすくなった。

肩はやや軽めで高回数の方がいい。と言う記事をよく読むが、
肥大にもそれがいいのだろうか?

高重量低レップと低重量高レップを併用すれば、両方を満足させるトレができるが、
デメリットはないのだろうか・・・。

とか色々考える今日この頃
430無記無記名:2009/02/06(金) 17:10:31 ID:sDWW9O0F
>>429
プレス種目何キロよ?
431429:2009/02/06(金) 17:20:45 ID:+iD3htXc
>>430


マシン・ショルダー・プレス 65キロ10レップ
ダンベル・ショルダー・プレス 23〜4キロ 10レップ
フリー・ショルダー・プレスはやってない。

ベンチは100ちょっと、
カール 15キロ10回ぐらい(これは弱すぎるとの意見有)
なので
バランス的には肩の重量が重いような気がしているのですが、
どう?
432無記無記名:2009/02/06(金) 17:54:09 ID:aWcBpxbM
>>431
稼働域が短いからじゃないか?まだ停滞するレベルじゃないから強度を見直せ。
433429:2009/02/06(金) 17:58:56 ID:g91KXlvc
確かに可動域短い。
僧帽鍛えたくないので、短くなる。

強度って、更に重量上げるってこと?

がんばってみるよ。
434無記無記名:2009/02/06(金) 18:03:37 ID:sDWW9O0F
その程度の重量で肩が肥大とかよく言えるね・・・
ただの自意識過剰だから・・・
435429:2009/02/06(金) 18:05:33 ID:g91KXlvc
>>434

バランス、レベルの問題。
そんなに威張るなよ。
436無記無記名:2009/02/06(金) 18:13:34 ID:aWcBpxbM
>>433
トレーニング量、頻度をいじってみな。減らしたり増やしたりさ。
437429:2009/02/06(金) 18:16:54 ID:g91KXlvc
>減らしたり

これ案外盲点だった。
一度試してみる。

ありがと〜。
438無記無記名:2009/02/06(金) 18:19:06 ID:aWcBpxbM
>>437
伸びない時は大抵疲れてるだけだから何日か休んで、それ以降はメニューを少し減らすといいよ。これで停滞知らず。
439無記無記名:2009/02/06(金) 18:34:04 ID:JhkcIuAV
まぁ結論としては、どれだけ結果がでても、>>434のようにはなるなってことだ
440無記無記名:2009/02/06(金) 21:15:01 ID:jjeKB+dS
別にそれはそれで間違ったことはいってない。
悔しいなら気にならなくなるぐらい鍛えろよ。
441429:2009/02/06(金) 21:21:37 ID:1jOCSsT9
>>439は俺(429)じゃないから、

悔しいも何もないと思うが。

それとも440は、439と429が同一人物だと思ってるの?
442無記無記名:2009/02/06(金) 21:31:46 ID:jjeKB+dS
あのさ、別にお前なんて誰かなんてどうでもいいの。
あんまり過剰に反応するなよ。まるで図星でやっきになってるみたいだぞ。
443429:2009/02/06(金) 21:35:47 ID:1jOCSsT9
>>あんまり過剰に反応するなよ。

お前だろソレ
444無記無記名:2009/02/06(金) 21:35:57 ID:ppkOqHfY
最近、自意識過剰な輩が多いなw
445429:2009/02/06(金) 21:36:50 ID:1jOCSsT9
ホント、442みたいな自意識過剰な奴多いよ
446無記無記名:2009/02/06(金) 21:38:34 ID:ppkOqHfY
>>445
いや、俺はお前の事言ったんだけどw
447429:2009/02/06(金) 21:39:18 ID:1jOCSsT9
なんで俺が自意識過剰なの?
自意識過剰って意味しってる?
448無記無記名:2009/02/06(金) 21:41:21 ID:ppkOqHfY
今度は俺かよw
449無記無記名:2009/02/06(金) 21:42:20 ID:jjeKB+dS
>>443
図星で怒ってるんですね。わかります。
450429:2009/02/06(金) 21:42:24 ID:1jOCSsT9
で、知ってるの?知らないの?
451無記無記名:2009/02/06(金) 21:43:44 ID:ppkOqHfY
必要以上に周りを気にしすぎること
まさにお前の事だよwサイコ野郎がw
452429:2009/02/06(金) 21:44:30 ID:1jOCSsT9
どの辺が、俺が周りを気にしてるんだ?
453429:2009/02/06(金) 21:45:40 ID:1jOCSsT9
で、何で俺がサイコ野郎なんだ?
妄想か?お前がサイコじゃないか。
454429:2009/02/06(金) 21:47:43 ID:1jOCSsT9
議論に負けそうになると、
質問には答えず、
関係ない脈絡や根拠のないことを言い出す典型的な奴だね。君は。
455無記無記名:2009/02/06(金) 21:48:37 ID:ppkOqHfY
まさにあなたが今してる粘着行為が異常だからですよw
あんまりしつこい野郎は男のみならず女にも嫌われますよ?w
456無記無記名:2009/02/06(金) 21:49:57 ID:jjeKB+dS
>>454
そもそも最初から議論なんてしてないだろ・・・バカかお前
457無記無記名:2009/02/06(金) 21:52:00 ID:jjeKB+dS
長文で粘着の準備に入っているところですね。わかります
458無記無記名:2009/02/06(金) 21:52:35 ID:ppkOqHfY
本当にキメェ奴だな
459429:2009/02/06(金) 21:53:02 ID:1jOCSsT9
君に対応しているだけだ。
君が質問に答えればいいだけだ。
もし俺が粘着なら君も粘着だ。それがわからないの?



>男のみならず女にも嫌われますよ?


君の価値観はそうなのか?

で、俺が「男に嫌われている」というのも妄想か?
相当のサイコ野郎だね
460無記無記名:2009/02/06(金) 21:54:00 ID:ppkOqHfY
>>457
ビンゴだなw
461429:2009/02/06(金) 21:55:23 ID:1jOCSsT9
だから答えろよ?
どの辺が自意識過剰なんだ?

話を反らすので必死か?
462無記無記名:2009/02/06(金) 22:03:54 ID:j88oVF/O
ちなみにぼくは自意識過剰です
463429:2009/02/06(金) 22:06:20 ID:1jOCSsT9
レスが遅い。
逃げちゃったのか・・・

サイコに関わって時間を無駄にしてしまった・・・
464無記無記名:2009/02/06(金) 22:08:39 ID:ppkOqHfY
キモいから相手にしたくないだけw
465429:2009/02/06(金) 22:10:23 ID:1jOCSsT9
www〜〜それが相手にしてるんだよ。
質問には答えられないが、負け惜しみだけはレスするんだなwww
466SHO ◆ZD.3mxb69I :2009/02/06(金) 22:10:55 ID:4V93L4bl
>429
トレ歴どれくらいですか?
レイズ系が伸びるんだったら高回数が肥大しやすいと思います。
自分はプレス系には反応が弱いけどアイソレーション系がやたら伸びて、肩は大きい方だと言われましたよ。
467無記無記名:2009/02/06(金) 22:13:58 ID:E0UxZHnG
>>429の時点ではまともかと思ってたけど、とんだ基地外もいたもんだな
468無記無記名:2009/02/06(金) 22:15:09 ID:150DJepT
歌おうぜ!歌え!
三角〜三角〜ほうお〜三角〜
469429:2009/02/06(金) 22:15:48 ID:1jOCSsT9
>>466

トレ歴は、やったりやらなかったりで、今回は1年ぐらい続いています。
これほど続いたのは初めて。(トータルでもたしいたことはないですが)


>アイソレーション系がやたら伸びて、


一応やっていますが、補助程度です
力を入れてみます。
470429:2009/02/06(金) 22:20:40 ID:1jOCSsT9
で、俺が自意識過剰の根拠は答えられないまま逃走したのね

いいよな〜うらやましいよ。

根拠のないことがホイホイ口から出る奴は。
471無記無記名:2009/02/06(金) 22:28:15 ID:E0UxZHnG
もういい加減にしなさいよ
472無記無記名:2009/02/06(金) 22:33:51 ID:ppkOqHfY
だからさ〜、俺は一足先に手を引いたんだよ
スレ違いだし、とち狂ったサイコ相手に不毛な争いしてもしょうがないからな。
473無記無記名:2009/02/06(金) 22:57:44 ID:hx4wKQRD
すっげえ伸びてるから見に来てみれば
なんだこりゃwww

>>429
うpでもしない限り堂々巡りなんだからそれくらいにしときなよ
474無記無記名:2009/02/06(金) 23:17:40 ID:jjeKB+dS
まったくだよ。
475429:2009/02/06(金) 23:58:41 ID:1jOCSsT9
>だからさ〜、俺は一足先に手を引いたんだよ
>スレ違いだし、とち狂ったサイコ相手に不毛な争いしてもしょうがないからな。


「引いた」と言いながら、「サイコ野郎」とか発言して、
それは引いてないんだよ。

質問に答えられないから、直接の会話を避けて、
遠まわしに攻撃しているだけじゃないか。

君が根拠のないこと言い出すからこうなるの。
476無記無記名:2009/02/07(土) 00:18:32 ID:NhrsQI0o
気持ち悪い流れだなー。
477無記無記名:2009/02/08(日) 05:16:10 ID:M31fK2IE
>>475
いい加減きもいんだよお前
478無記無記名:2009/02/08(日) 05:27:09 ID:ZKOW4nEo
イジメ子達が429にちょっかいを出したが返り討ちにあったっていうことですかそうですか。
479無記無記名:2009/02/08(日) 05:37:22 ID:E6tVnqT/
野良犬みたいなもんだな。誰かが相手にするからいつまでも付きまとうんだよ。
480無記無記名:2009/02/09(月) 00:20:33 ID:bGxjoT2W
>>478
>>429乙www
481SHO ◆ZD.3mxb69I :2009/02/09(月) 04:03:01 ID:2mLVMr6M
はっきり言う。

経験が浅いのにレイズ系でダンベル20kgも使ってるやつは絶対に肩はデカくならん。
482無記無記名:2009/02/09(月) 04:23:17 ID:uqdTRm8J
何をいきなり素っ頓狂な事を
483無記無記名:2009/02/09(月) 04:23:22 ID:sT5N7geF
経験の浅い深いじゃなくて単純に筋力の問題だろ。ダンベルショルダー35kgとかバックプレス75kgくらいでセット組めれば20kgのサイドレイズでも大してチート使わないし。
経験が浅い人がチートを使うのは無意味だとは思う。
484SHO ◆ZD.3mxb69I :2009/02/09(月) 04:41:49 ID:2mLVMr6M
>>483
自分が言いたいのも、だいたいそういう事なんですが、ここを見てると明らかに重量が重過ぎる。
例えばサイドレイズなら、一度、背もたれ付きのベンチかインクラインベンチを直角にして背もたれから背中を離さずにやってみるといい。
感覚がまるで違うし、どれだけ無駄なチートやってたかわかるから。
485無記無記名:2009/02/09(月) 06:17:22 ID:9EkTfdxG
サイドレイズは奥が深い種目。
効かせるようになれればチート…ありだと思います。
しかしこのスレどうしちゃったねかね。
数年前までいい書き込みあったのに子供のたまり場みたいになっちゃって。
486無記無記名:2009/02/09(月) 08:07:13 ID:svJqSaDh
肩がデカくならなくてイライラしてるんだよ。俺もその一人
487無記無記名:2009/02/09(月) 08:50:46 ID:Wv4lSe5W
肩幅を増やしたくてトレーニング始める奴意外と多いからな。そういうのに限って細かい種目でヒョコヒョコやりやがる。
初心者ならビック3を2〜3年やりこみやがれ!!
488無記無記名:2009/02/09(月) 09:34:57 ID:svJqSaDh
>>487
肩幅は53cm。別にこれが目標じゃないけどトレ歴1年だから初心者だね。BIG3やりこんでみる!ありがとう!
489無記無記名:2009/02/09(月) 09:44:23 ID:37z1zyuC
いやがらせw
490無記無記名:2009/02/09(月) 10:19:56 ID:svJqSaDh
そう捉えちゃったか…別にいいわw
491無記無記名:2009/02/09(月) 10:22:41 ID:9vg0IR6k
53cmって・・・ねーよ
492無記無記名:2009/02/09(月) 11:12:35 ID:37z1zyuC
>>490
まあ大半の奴にとっては嫌がらせだと思うよ。
俺や君みたいに元からでかいのは数少ないから。

>>491
いるよ。普通に。
俺もトレ前やせてて52cmもっとあったし、今はたぶん54は越えてるはず。
まあ素質ってヤツだなw
493無記無記名:2009/02/09(月) 11:32:38 ID:61gK1maE
晒せばいーんだよ 
口でいくらいってもしょうがない
494無記無記名:2009/02/09(月) 11:40:53 ID:obINavs4
肩幅が広い奴なら53センチはありえると思うよ。
そんなに珍しくないと思う。

俺、173センチの50センチ。
495無記無記名:2009/02/09(月) 12:21:17 ID:dT8tGtTT
俺も176で54あるんだが嘘つき呼ばわりされるのか?
496無記無記名:2009/02/09(月) 12:26:29 ID:37z1zyuC
普通に体格良い奴なら50cm越えてたって何の不思議もないからなあ。
嘘つき呼ばわりする奴は恵まれない貧弱野郎なんだろうよ。
497無記無記名:2009/02/09(月) 12:41:20 ID:dT8tGtTT
50オーバーでこんな反応されるとはな。
マジで純日本人ってかなり体格劣ってるんだな。
498無記無記名:2009/02/09(月) 12:55:20 ID:sT5N7geF
170で54あるぜw骨盤がもう少し細かったらなー。
ところで誰かセルジオ・オリバーの肩幅、胸囲、ウエスト知らないか?
499無記無記名:2009/02/09(月) 13:20:25 ID:lV/vm52s
俺173で肩幅58 体重85キロでインピーダンス6% ウエイトは初心者。
500無記無記名:2009/02/09(月) 13:26:45 ID:123RIiHp
>>49958はめったにいないから見せてw
501無記無記名:2009/02/09(月) 13:34:53 ID:61gK1maE
で、結局誰もうpしないんだよな 
ホント最近のウ板は口だけの奴ばっか
502無記無記名:2009/02/09(月) 13:48:52 ID:E4MG7fdc
173で58は、ちょっと???だけど、
53はそんなに無茶苦茶じゃないよ。

うpするもなにも、身長180以上あれば普通にいるんじゃない?

173で50の俺も、ずば抜けて肩幅広いというわけでもないし。
503無記無記名:2009/02/09(月) 13:52:26 ID:sT5N7geF
単純にうpするメリットが無いからでしょ。
504無記無記名:2009/02/09(月) 13:53:56 ID:u8Xrd8gA
プレスは立ってやった方がいいんでしょうか?ベンチに座った方がいいんでしょうか
505無記無記名:2009/02/09(月) 13:59:42 ID:6UkWqLrJ
立っと微妙に反動使ってしまうらしいです。
でもネガを有効に使うなら、反動使ってでも上げた方が効果的だし・・・。

目的次第かな・・・
506無記無記名:2009/02/09(月) 16:23:10 ID:dT8tGtTT
別にうpしてもいいけどサイズの証明にはならないでしょ
507無記無記名:2009/02/09(月) 17:28:36 ID:/Lu5OMhG
三角筋っていっつも使ってるから鍛える日が設けられないんだよなー
多少筋肉痛残っててもトレーニングした方が良いのかな
508無記無記名:2009/02/09(月) 18:08:11 ID:lV/vm52s
部位別ルーティンの効率なんか頭の良い猿でも分かること。ちったあ頭使え脳筋
509無記無記名:2009/02/09(月) 18:14:06 ID:g3T9ia8n
>>506
いいからしてよ
510無記無記名:2009/02/09(月) 18:30:40 ID:/Lu5OMhG
>>508
無駄な使わない筋肉つけるだけなら部位別ルーティン楽で良いよねw
511無記無記名:2009/02/09(月) 19:01:12 ID:D8wV6hfh
無駄じゃない筋肉ということは、人命救助か何かに役立てておられるのですか?
ご苦労様です!
512無記無記名:2009/02/10(火) 11:11:31 ID:LeD+AYHO
ショルダープレスしようがサイドレイズしようが、僧帽筋にしか効かないです。
なんか良い方法なないでしょうか・・・
513無記無記名:2009/02/10(火) 11:14:21 ID:GTL3Ik6A
>>512
サイドレイズはまぁわかるが
ショルダープレスで僧坊はねぇだろw
首すくめてやってない?
514無記無記名:2009/02/10(火) 13:06:13 ID:p7obhti/
>>512

もしかするとレイズは挙げすぎなのでは?
肩付近の筋肉は個人差が大きいと思うので・・・。

俺も床と水平まで上げると僧帽に効いていた。
インクラインベンチに横になるか、
ベンチに座って片手をベンチについて体勢を傾けて、反対側の腕で床と水平まで上げてレイズしたら、
全く僧帽には効かなくなった。

体を傾けるので、体幹にはよくないかもしれないが・・・。
515無記無記名:2009/02/10(火) 13:22:27 ID:cic52UUK
プレスも腕を伸ばしきらないで、ハーフ気味?にすると僧坊に効かなくなった。
516無記無記名:2009/02/10(火) 13:30:23 ID:IFtD5Il6
肩に効かせたいならプレスもレイズもアップライトローも
共通して言えることは上げすぎないことだな
517512:2009/02/10(火) 13:56:05 ID:LeD+AYHO
たしかに、上げすぎてたようです。
参考になりました。
ありがとうです。
518無記無記名:2009/02/11(水) 02:50:03 ID:dRKTwtcu
最近はバックプレスがお気に入り
これは下げすぎないのがコツだね
519無記無記名:2009/02/11(水) 06:40:09 ID:bYwKBz1G
下げた方が効くよ
520無記無記名:2009/02/11(水) 08:55:24 ID:katUqJZ2
513ショルダープレスで肩すくめられんだろw素人乙
521無記無記名:2009/02/11(水) 11:31:14 ID:ul6A0NUu
53cmの者です。17歳身長177cm体重85kg。気を付けの状態で53cm。
見ての通り脂肪乗ってるから減量したら50cm切るね。それでも気にしないけどね。
謝りますごめんなさい。

たしかに晒しても何のメリット無いし確実に叩かれるだけ。だけど>>501みたいなこと言われちゃあね…w


http://imepita.jp/20090211/401340


それにしても>>501みたいな口も無い奴がよく言えるよな。お前の肩幅なんてどーでもいいけど棚に上げて物言うのだけはやめろ。
522無記無記名:2009/02/11(水) 13:12:24 ID:3l09aHkf
どうでもいいけど、何でおなかにモザイクかけてるの?
523無記無記名:2009/02/11(水) 13:32:33 ID:1qGVnrg9
筋肉は付いてるけど、やっぱデブマッチョは脱ぐと俄然かっこよくないなぁ・・・
524無記無記名:2009/02/11(水) 13:41:47 ID:3kphxinQ
178cm85kg体脂肪率はわからない
肩はデカくなってきたと思う
http://p.pita.st/?m=iogewxvi
525筋骨マン ◆iW7lgUWerU :2009/02/11(水) 13:52:46 ID:zh97/Tzd
>>524
どんなメニュー組んでるか教えて!!
526無記無記名:2009/02/11(水) 13:55:16 ID:ul6A0NUu
>>522
普通の薄っぺらの腹だから。マッチョじゃないよw
だめだ写真で見るとカスすぎるw
527無記無記名:2009/02/11(水) 13:56:04 ID:R7/6xydi
>>521
スペックが本当だとしてそれカットが出るまで絞ったら48cmぐらいだろ。
ぶくぶく肥えるだけのサバ読みぷよがり野郎が。でけぇ口叩くんじゃねぇよ。
528無記無記名:2009/02/11(水) 13:58:15 ID:ul6A0NUu
>>527
だから謝ってんじゃんw言わないってことはお前は48cm以下なんだろ?お前こそデケェ口叩くなよ
529無記無記名:2009/02/11(水) 13:58:25 ID:TIywmNdY
これで53cmあんのか?全然鍛えてるように見えないんだけどw
530無記無記名:2009/02/11(水) 13:59:55 ID:a7oEe1db
524さん本物だ!スッゲーえええええ
531無記無記名:2009/02/11(水) 14:00:35 ID:R7/6xydi
叩かれるの覚悟でさらしたんだったら何言われても黙って耐えろよ。お前の男を魅せてみろ。
532無記無記名:2009/02/11(水) 14:01:00 ID:01KlwKsu
17歳かわいい
533無記無記名:2009/02/11(水) 14:01:04 ID:ul6A0NUu
>>529
だねw
534無記無記名:2009/02/11(水) 14:01:22 ID:R7/6xydi
>>524
どっかの生意気なデブと違ってほんものだね。素晴らしいの一言だよ。
535無記無記名:2009/02/11(水) 14:02:05 ID:TIywmNdY
>>533
頑張れよドカスw
536無記無記名:2009/02/11(水) 14:03:02 ID:ul6A0NUu
キテるぜ〜
537無記無記名:2009/02/11(水) 14:03:38 ID:ul6A0NUu
>>535
オウ!
538無記無記名:2009/02/11(水) 14:06:41 ID:a7oEe1db
タイミング悪〜w
スペック似てるけど別物すぎる 
あんなに肩って発達するのもんなの?
539無記無記名:2009/02/11(水) 14:07:37 ID:RUe0iERj
>>521
後半の余計な一言がなけりゃ応援もできたけど、結局はガキなんだな。
540無記無記名:2009/02/11(水) 14:07:56 ID:t0LJJrnm
肩はまあまあだけど腕押しつけんなよ。前腕のサイズからしてバレバレなんだよ。
541無記無記名:2009/02/11(水) 14:09:02 ID:TIywmNdY
>>538
するヤツはする。彼は才能あるよ!
542無記無記名:2009/02/11(水) 14:09:40 ID:3l09aHkf
所詮は17歳って事だなぁ
>>524並にキレてるならデカい口を叩いても納得できるけど、ただのぽっちゃり君が偉そうにしてるのはどうも・・・
543無記無記名:2009/02/11(水) 14:10:04 ID:i71LUHvZ
17歳ってただの素人じゃん。死ねよ
544無記無記名:2009/02/11(水) 14:12:31 ID:TIywmNdY
>>542
高校生なんて呆れるほど狭い世界で生きてる生き物だからなw
545無記無記名:2009/02/11(水) 14:13:17 ID:i71LUHvZ
しかも涙目で早々に消しやがった。マジぶっ飛ばしてやりてえ
546524:2009/02/11(水) 14:19:30 ID:3kphxinQ
ウス、ありがとうです
肩の種目はいろいろしてる。腕はハンマーカールしかしてないす
前スレでも前腕細いって言われました
草球技やってるんで腕は太くしたくないんですがやっぱり変なバランス?
肩を大きく見せたいなら大円や広背を育てて下から持ち上げるようにすると良いと聞いたので
腕を押し付けなくても内旋してる状態っす
547無記無記名:2009/02/11(水) 14:35:15 ID:a7oEe1db
肩や腕後から付けたみたいで凄過ぎw身長高いのもうらやましい… orz
548無記無記名:2009/02/11(水) 14:35:59 ID:3kphxinQ
消します、有難うでした
549無記無記名:2009/02/11(水) 14:39:05 ID:WGL8rEue
>>546
定期的にうpしてくれてる人だね。
肩とか上腕とか褒めるところはいっぱいあるが、
そんなことより、パッと見た目の格好よさなん
だよね、貴方の場合。
とにかく映えるというか、絵になる体付きしてる。
550無記無記名:2009/02/11(水) 16:06:29 ID:s/7oP/qp
>>549

あなたから、ホモの匂いがするわ
551無記無記名:2009/02/11(水) 17:21:45 ID:doRVKB8h
524見逃したのですが、もう一度アップしてほしい・・・。
552無記無記名:2009/02/11(水) 19:31:09 ID:3czOg4o5
ウホッっぽいけど この三頭筋は鍛えられてる?

http://www.youtube.com/watch?v=uJO8w_BhVl0
553無記無記名:2009/02/11(水) 20:11:10 ID:dRKTwtcu
ここは三頭筋スレじゃないと何度言えば・・・
554無記無記名:2009/02/11(水) 21:17:47 ID:i71LUHvZ
ワンハンドテンプテーションピストンプレス 20×10
555無記無記名:2009/02/11(水) 22:17:27 ID:bYwKBz1G
555
556無記無記名:2009/02/12(木) 00:59:56 ID:7FCTlItY
ボルトみたいに三角筋と上腕のあいだにキレイなV字のカットをだしたいのですが
どのようなメニューがよいでしょうか?
557無記無記名:2009/02/12(木) 01:13:10 ID:mj7XqoII
アップライトローとかどう?
558無記無記名:2009/02/12(木) 03:59:26 ID:I/vKHECl
太れる奴が羨ましい
肩幅47cmしかないクソガリな俺は人並みになるなんて一生無理なんだろうな
559無記無記名:2009/02/12(木) 08:09:03 ID:Ul7Npalh
>>558そう思ってるうちは無理だろうな
560無記無記名:2009/02/12(木) 11:12:02 ID:V4e5vugl
酔っ払って転んで右肩脱臼しちまった
1週間経ってもまだ痛い
肩どころか、腕を使うエクササイズ全滅
走るのも痛いので安静にする以外何も出来ない
怪我は怖いね
561無記無記名:2009/02/12(木) 17:31:12 ID:rfemuXHJ
酔っ払ってってのは同情出来ん・・・
562無記無記名:2009/02/12(木) 21:02:42 ID:iZRNfMiv
酔っ払ったときって、怪我したその時は痛くねぇんだよな
さめた時に”何でこんなとこいてぇんだ??”
ってなる

おだいじに
563無記無記名:2009/02/12(木) 23:10:38 ID:TsonTY/3
バックプレスって通常三角後部に効く?
おれの場合前部に効いてんだけど。
背もたれ90度、スミス、
鼻の位置〜ロックする寸前といった可動域です。
564無記無記名:2009/02/13(金) 00:36:27 ID:kTOQM9CD
バックプレスはビハインドネックじゃないの?
なんで鼻の位置から?
頚椎の位置からならわかるけど・・・
565無記無記名:2009/02/13(金) 02:15:39 ID:wtLuiDDd
バックプレスもフロントプレスも三角筋前部に効くよ。
566無記無記名:2009/02/13(金) 15:27:37 ID:dhmRrtrP
>>564だいたいでわかるだろw嫌みな奴だぜ
567無記無記名:2009/02/13(金) 21:22:27 ID:5N50rWhz
>>563
自分の場合、前中後すべてに効いている。
肘を開き気味、開け気味で利く部位が変わるように思う。
シャフトを下ろす位置は、あごより下にはしない。

>>564
揚げ足取りのつもりかよ。それすら満足にできてないがなw
568無記無記名:2009/02/13(金) 21:28:13 ID:9z4egu6J
俺の場合は中部メインで前部補助って感じだな。それよりダンベルシュラッグで後部にも効くんだがやり方おかしいんだろうか?
569無記無記名:2009/02/14(土) 15:46:58 ID:O9I+QRYb
むしろやり方教えれ。
570無記無記名:2009/02/14(土) 16:07:02 ID:LiGrLVMO
>>568
肘後に引いてやってるんじゃね?
わかって狙ってるんなら問題ないかと。
571無記無記名:2009/02/15(日) 20:49:18 ID:KpIqllEu
ショルダープレスで肩が痛い。
降ろす位置が、「目」までなら痛くない。「耳」まで降ろすと、超痛い。

微妙なほんの数センチだが、
この微妙な距離でゼロ・レップか10レップかが変わる。

僧坊に効かないように、肩と水平よりやや上にしか上げないので、
可動範囲は異常に狭い。

572無記無記名:2009/02/15(日) 21:26:04 ID:YaVPkGx4
可動域10cm位?
573571:2009/02/15(日) 21:51:26 ID:25xI8ckN
15センチぐらいです。
この可動範囲内では、重量は上がっています。
574無記無記名:2009/02/16(月) 03:32:30 ID:/9DaFof0
リアデルトローやって1番効いてるのが脊柱筋の俺。
575無記無記名:2009/02/16(月) 09:37:36 ID:18X6q+Nu
リアデルトでどうやって脊柱が伸縮すんのか気になって仕方ない
576無記無記名:2009/02/16(月) 17:23:33 ID:/9DaFof0
立ったままやってるからだと思う。
577無記無記名:2009/02/16(月) 22:51:13 ID:/KSHUv5o
1分10秒ほどから始まる
足を接地しない腕だけの腕立て伏せは、
大胸筋より、三角筋前部のパワーが必要だと思うのだけれど(三角筋中央部もかな)、どう思う?
http://www.youtube.com/watch?v=pfsTKfUT-RQ
578無記無記名:2009/02/18(水) 14:27:47 ID:VZ1IpTdF
ブレイクダンスはきく
^ω^
579無記無記名:2009/02/19(木) 20:51:30 ID:sbl58xyT
リアレイズの良い動画ありませんか? YouTubeで探したのですが、どれが正しいのか分かりません。
580無記無記名:2009/02/19(木) 21:09:26 ID:f91ocUJI
ダンベルショルダー25.5キロがあがりました。一般人じゃ中々挙がらないだろう。ダンベルロウと違って肩で挙げるからな
581無記無記名:2009/02/19(木) 22:52:21 ID:Qwb4qheK
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))>>580
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
582無記無記名:2009/02/20(金) 09:07:26 ID:Of4f+xk8
>>577
一番頑張ってるのは脊柱起立筋だと思う
583無記無記名:2009/02/22(日) 20:10:43 ID:bWW2sm3Y
方幅広くしたくて、サイドレイズやってるんだけど、
三角筋ではなく、首筋というか、いわゆる一般的に言う「肩」に効いてしまってるっぽい。

どうすればいいかおして
584無記無記名:2009/02/22(日) 20:32:37 ID:EWOsTxD2
肩があがってるから僧帽筋に効いてしまうんだよ。だから肩甲骨の働きを抑えて肩をさげて腕であげる。
ちなみに僧帽の働きを抑えたこのやり方だと、水平まではあがらずちょっと下ぐらいがトップポジションになる。
585無記無記名:2009/02/22(日) 20:33:23 ID:JvxUwYqu
(*^ω^*)ニコッ
586無記無記名:2009/02/22(日) 20:35:00 ID:JvxUwYqu
>>584に邪魔されたorz




改めて
>>583
(*^ω^*)ニコッ
587無記無記名:2009/02/22(日) 20:35:07 ID:EWOsTxD2
僧帽筋の働きを抑えて動作する感覚が難しかったら自分の手
またはパートナーに肩を抑えてもらってやってみると感覚がつかみやすい。
588無記無記名:2009/02/22(日) 20:56:34 ID:bWW2sm3Y
サンクス。 ろくにスレも読まずに質問したのに、
丁寧に解説していただいてありがとう。

しかし ニコッ の意味が分らんな。
邪魔されたってなんやねん。
どう考えても>>585より>>584のが有意義
589無記無記名:2009/02/22(日) 20:58:41 ID:bWW2sm3Y
肩が上がらないように、僧帽筋はリラックスするのを意識した方がいいんだな。

いま、無負荷で動作だけやってみたが、斜め下45度くらいまでしか手が挙がらんな
三角筋には、これで十分効くわけか
590無記無記名:2009/02/22(日) 21:39:39 ID:JvxUwYqu
>>589
なんつーか君じゃ無理だわ。

>斜め下45度くらいまでしか手が挙がらんな
> 三角筋には、これで十分効くわけか

解剖学的には大体合ってるけどね、実際にトレーニングするとこれじゃ上手くいかないよ。
591無記無記名:2009/02/22(日) 21:41:05 ID:bWW2sm3Y
胸と肩だけ、でかくしたくて 始めたばかりの素人なんで
上手くいかないとかじゃなく、どうすれば良いか教えて
592無記無記名:2009/02/22(日) 21:42:04 ID:EWOsTxD2
いや、僧帽の作用を完全になくすんじゃなくて、あくまでもも腕主導ってだけ。
僧房の働きを抑えて三角筋中部の作用を使うと、水平よりわずかに低いぐらいまで上がる。
593無記無記名:2009/02/22(日) 21:43:46 ID:taBHPHFH
>>592
主動○
僧帽○
594無記無記名:2009/02/22(日) 21:44:29 ID:JvxUwYqu
>>583
> どうすればいいかおして
> どうすればいいかおして
> どうすればいいかおして

いいかおして?
595無記無記名:2009/02/22(日) 21:47:22 ID:JvxUwYqu
ID:bWW2sm3Yは少し表現に曖昧さがあって実はそれほど詳しくない気がするな。
596無記無記名:2009/02/22(日) 21:47:38 ID:EWOsTxD2
>>591
うまくできないようなら軽いウェイト2〜3キロで肩をさげたまま腕をあげてみて感覚をつかむ。
このときに肩をすくめない様に気をつけて。うまくいけば焼けるような感覚が肩にくる。
597無記無記名:2009/02/22(日) 21:52:30 ID:4UAKjyBI
あんまり重すぎるウェイト使ってるってことは?
そういう場合もかなり僧帽を使ってしまうからな
598無記無記名:2009/02/22(日) 21:52:51 ID:JvxUwYqu
>>595
間違った。ID:EWOsTxD2こいつだわw
599無記無記名:2009/02/22(日) 22:02:43 ID:EWOsTxD2
俺?まぁ確かにたいした知識はないですよ。
つーか俺、自分でスペシャリストだとか専門家ですとかいってないぞ。
600無記無記名:2009/02/22(日) 22:16:22 ID:taBHPHFH
>>599
だったらアドバイスするなDQN
601無記無記名:2009/02/22(日) 22:19:28 ID:BPwl7blW
じゃ、ここのやつらは誰もアドバイスできないなw
602無記無記名:2009/02/22(日) 22:25:19 ID:4UAKjyBI
ここの奴等って自分のことは棚にあげて口だけは達者だなw
そういうことやってると誰も寄り付かなくなるぜ
603無記無記名:2009/02/22(日) 22:35:02 ID:BPwl7blW
つーかサイドレイズよりリアレイズのほうがむずいだろ。
604無記無記名:2009/02/22(日) 22:42:27 ID:AxZMOU95
逆立ち腕立てはなかなかきついお^ω^

三角のためにやり続けるお^ω^
605無記無記名:2009/02/22(日) 22:48:28 ID:lEGTfquO
焼けるような感覚って、焼けたことないから実際のところは分からないおよ。
焼けたらたぶん痛いおよ。でも焼けたことないから、筋肉が張った感覚でいいおよ。
焼けたとかカッコつけすぎだおよ。
606無記無記名:2009/02/22(日) 22:54:04 ID:o/WF64qr
80キロのダンベルショルダーできる俺の意見はなんでも通るよな?
>>1-605お前ら死ね
607無記無記名:2009/02/22(日) 22:56:24 ID:JvxUwYqu
嘘付くなよ。片方40かlbかの間違いだろ?片方80kgならギネスだぜw
608無記無記名:2009/02/22(日) 23:18:37 ID:bWW2sm3Y
僧帽筋に効いてしまう者だが、
重量が重かったのかな。

身長180 体重57のイケメンガリで、
7.5キロダンベルでサイドレイズやってみたんだけど。

マジで肩こりみたいになって痛い。
それに、撫で肩なので、ここは膨らんで欲しくないのに。
609無記無記名:2009/02/22(日) 23:20:00 ID:bWW2sm3Y
ごめん、イケメンガリじゃなくて、クソガリの間違いだった
610無記無記名:2009/02/22(日) 23:39:34 ID:BPwl7blW
>>608
ふざけてんのか?飯喰えよ。
611無記無記名:2009/02/23(月) 02:29:51 ID:Ef+Mdc/X
サイドレイズは肘を軽く曲げて、高重量でチートでガンガン上げるトレと
柱につかまり、体を斜めにして片方ずつ10repsできる重量でストリクトに上げる
トレを気分でつかいわけている
後者はほぼ三角筋側部しかつかえないので、ピンポイントで
トレーニングしたい人にはお勧めだよ
612無記無記名:2009/02/23(月) 20:38:55 ID:M2nUFdat
自分の場合肘曲げてやるサイドレイズが一番効かせやすい
サイドレイズやってんだかアップライトロウやってんだかわかんなくなるが
613無記無記名:2009/02/23(月) 22:58:31 ID:KCM9Exoj
一番、僧帽筋に負荷が掛からず、三角筋を鍛えられるトレーニング
なにがいいの??
614無記無記名:2009/02/23(月) 23:08:49 ID:atPDqFZ8
バーベルを使ったプレスだな。
615無記無記名:2009/02/24(火) 07:43:42 ID:URq0kSgh
インクライン・ライイング系もいいな
616無記無記名:2009/02/25(水) 14:46:23 ID:Bh9/8F8z
プレスをやりこみたいのですが、大筋群のトレーニングであるベンチプレスが伸び悩むのでレイズ系を肩のメイン種目にしようと考えています。
中部のトレーニングについてなのですが、ライイングサイドレイズやるかインクラインサイドレイズやるか迷ってます。
両方体験してみましたが、上の方にも書いてあるとおりライイングサイドレイズはストレッチ種目、インクラインサイドレイズはミッドレンジ種目。
バルクアップにはやはりミッドレンジ種目でしょうか?
617無記無記名:2009/02/25(水) 14:52:27 ID:4fX7qhLb
>>616
中部はベーシックにシーテッドサイドレイズにした方が良いよ
618無記無記名:2009/02/25(水) 15:05:11 ID:Bh9/8F8z
>>617アドバイスありがとうございます。
自分の場合だいぶコツはつかめたのですが、僧帽の関与が大きいため上記の二つの種目に絞りました。
せっかくのアドバイス申し訳ありません。
619無記無記名:2009/02/25(水) 15:10:58 ID:GK8qtS2Z
>>618神経質って言われるだろだろ?wインクラインにしたところで次は「角度は難度がいい?」みたいになりかねない。
ライイングやっときな。
620無記無記名:2009/02/25(水) 15:25:18 ID:Bh9/8F8z
>>619
ライイングにしときます。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
621無記無記名:2009/02/25(水) 20:43:23 ID:143XJk2i
>>616
>ライイングサイドレイズはストレッチ種目、インクラインサイドレイズはミッドレンジ種目

どのレスにそんなこと書いてある?
スタートポジションが身体の横なら三角筋はストレッチされないし、
身体の前ならストレッチされるがそこはスティッキングポイントじゃない。
これはライイングでもインクラインでも同じだろ。

三角筋のミッドレンジ種目がやりたいのならバックプレスがいいと思う。
フロントプレスやダンベルプレスよりはベンチプレスへの影響が少ないよ。
622無記無記名:2009/02/25(水) 22:09:12 ID:GK8qtS2Z
>>89のレスっぽい。
623無記無記名:2009/02/25(水) 22:38:37 ID:Bh9/8F8z
>>621詳しくありがとうございます。バックプレスも一度試してみます。
624無記無記名:2009/02/27(金) 20:05:56 ID:JRNkRpYN
ショルダーブラスト死ぬ。
お試し程度にやったら途中で力尽きるし、次の日の筋肉痛も異常。

頭きたからこれメイン種目でがんばる。
625無記無記名:2009/02/27(金) 20:57:51 ID:d2i2Iw2v
ほとほとしつこい奴だねおまえさんも
もういいから一人でやってろってばw
626無記無記名:2009/02/27(金) 23:11:47 ID:JRNkRpYN
ちょっと待て、誰と勘違いしている?
627無記無記名:2009/03/14(土) 15:39:29 ID:mL/vVUrf
おまえゆってぃって奴だろ?
628無記無記名:2009/03/14(土) 15:58:18 ID:U8DbSUlj
いや俺は・・・
629無記無記名:2009/03/14(土) 17:00:33 ID:P19umQNt
俺だよ!!オレェッッ!!!
630無記無記名:2009/03/14(土) 17:52:15 ID:9yfHX0NL
たけぽんかぇ?
631無記無記名:2009/03/15(日) 22:48:18 ID:8yuHz5pB
>>629
おまえだったのか・・・
632無記無記名:2009/03/16(月) 12:24:35 ID:Y5K+jT+0
三角と三頭の段差を際立たたせたいんだけど、こういう場合は三角を大きくして三頭の種目を減らすべきかな?
どうも、横から見ると三角後部と三頭の境目が曖昧なんだよな。。
633無記無記名:2009/03/16(月) 14:28:06 ID:jOM4Avjc
アップライトロウとショルダープレス
三角筋のメイン種目にするのはどっちがお勧め?
理由つきでよろ
634無記無記名:2009/03/16(月) 18:17:41 ID:L9e81eh0
>>633
合う合わないあっから好きな方やれよ
マルチしてんじゃねえ
635無記無記名:2009/03/21(土) 01:36:42 ID:jSt9TNXk
636無記無記名:2009/03/21(土) 02:17:15 ID:mS9ZGXFo
なんてエッチなポーズなんだw
637無記無記名:2009/03/21(土) 03:14:18 ID:u3k8G/Me
>>632
ショルダープレスでも三頭は肥大してしまうからなー
後部を鍛えたら?
638無記無記名:2009/03/21(土) 08:29:41 ID:8ez91ICg
女々しい奴らだな。たくましく見せたいのに一部を細くするとか。
三頭もでかいが三角はさらにでかいぞって鍛えるのが男の鍛え方だろ。
お前らのは足は細くしたいけどバキバキ感は出したいとか言ってるガリと同じ。
639無記無記名:2009/03/21(土) 08:50:24 ID:qmiOePyV
三角筋後部に効かすのは本当難しい
リアレイズ、ライイングリアレイズも試したがイマイチしっくりこない
バックプレスと併用して行うのがいいのだろうか…?
640無記無記名:2009/03/21(土) 09:52:18 ID:J5isX+W7
任意の場所を大きくしたり小さくしたりするのがボディメイクってもんでしょ。
何でもかんでもデカくすりゃいいてもんじゃないだろう。
バランスの取れた身体にしたいっていうのは、そんなにおかしい事なのか?
何にせよ個人の自由だし、いちいちケチつけるもんでもないよ。
身体よりも、まず心をもっとたくましくしたほうがいいんじゃないかな。
641無記無記名:2009/03/21(土) 10:38:24 ID:6gPrrCYx
>>639
ペックフライの逆バージョンは試したのかい?
642無記無記名:2009/03/21(土) 11:11:23 ID:u3k8G/Me
>>639
しっくりこないってやりこんだのかい?
ワンローもあるな。
643無記無記名:2009/03/21(土) 11:30:14 ID:qmiOePyV
>>641
ペックフライの逆バージョンですね!調べて見ます!
>>642
やりこんだというレベルではないと思います
軽量ダンベルでリアレイズは上に上げた状態を長く保つやり方でやってました。それよりも回数を多くしたほうがいいですかね?
バックプレスがなかなか後部に効かせづらいのはやり方が悪いのかな?耳の下まで下げてるのですが…。
644無記無記名:2009/03/21(土) 11:32:16 ID:qmiOePyV
>>642
ワンローってワンハンドローですか?三角筋後部というより背中よりにつく感じです^^;やはりやり方が違うのかな^^;
645無記無記名:2009/03/21(土) 11:37:21 ID:LU8W/e0n
>>644
バーベルの片方だけ重り付けて引くやつ(名前?
三角後ろにけっこうくるぞ。
筋肉痛も三角に来るし実感ある。
646無記無記名:2009/03/21(土) 11:44:51 ID:u3k8G/Me
そうワンハンドロー。
リアレイズは俺は15キロくらいで止めずにやってる。
重量は腰と相談して。
647無記無記名:2009/03/21(土) 11:51:42 ID:RbR8YDYJ
>>643
バックプレスは後部主体の種目じゃないから、効かそうとするだけ無駄だよ。
軽い負荷で片手でリアレイズして、トップポジションで止めると同時に、反対の指で後部の筋を軽く叩くと意識しやすい。
触ってるだけより筋が反応しやすくなるから。
肩トレの前にアップのつもりでやるとイイかと。
648無記無記名:2009/03/21(土) 12:31:37 ID:PJk/VrNg
>>639
サイドライイングリアレイズが後部に効かせるには一番いい種目だろ・・・
649無記無記名:2009/03/21(土) 13:00:05 ID:MjXn5W8K
俺はライイングリアレイズよりもリアレイズのほうが効くなあ
ライイングだと時間かなりかかるのもあるし
650無記無記名:2009/03/21(土) 13:24:02 ID:J5isX+W7
皆さん、三角筋の回復にどれぐらいかかります?
俺、三日ぐらい筋肉痛が抜けないときがある・・・
651無記無記名:2009/03/21(土) 16:24:00 ID:yKxHX6eo
>>650
三日くらい?二日挟んでベンチすっから正直よくわからん
652無記無記名:2009/03/21(土) 18:24:13 ID:qmiOePyV
>>647、648、649
ありがとうございます!みなさんから教えていただいたことを参考に球体な肩を目指したいと思います!
653無記無記名:2009/03/21(土) 18:25:39 ID:qmiOePyV
>>645、646さんありがとうございますm(__)m
654:2009/03/21(土) 18:57:35 ID:H2VKz69a
失礼します∵ψ
今までショルダープレス〜背もたれありで、30`×10でしたが〜スタンディング片手づつにしてから、25`×10がやっとです。これって、、、変? 俺が変?頭が変?ですかぁ
655無記無記名:2009/03/21(土) 19:03:10 ID:OIJs1PFC
アップライトロウは手幅ひろめのほうが後部に聞くといわれてるが狭くした方がやりやすいな
リアレイズの後にアップライトロウで今日は後部がギンギンだぜ
ストラップつかってやると最強
656無記無記名:2009/03/21(土) 19:09:55 ID:IYTaqufR
ワンローで三角筋後部狙うんだったら従来の広背筋狙いのフォームとは変えないとね

ライイングリアレイズなどのストレッチ種目のあと
ラットマシン使って肘を肩まで挙げたフェイスプル(よりオデコに引く感じ)などのコントラクト種目で追い込むといいよ
ピーク・コントラクション上手く使えれば後部の境目はっきりしてくるよ
657無記無記名:2009/03/21(土) 19:54:04 ID:IYTaqufR
どうせライイングリアレイズやるなら木澤式のがいいね
658無記無記名:2009/03/21(土) 22:14:47 ID:j7XDXCqI
>>656
>ラットマシン使って肘を肩まで挙げたフェイスプル
これってフォームはどこかに載ってないですか?
659無記無記名:2009/03/21(土) 22:23:10 ID:PJk/VrNg
木澤式ってどんなだよ
660無記無記名:2009/03/21(土) 23:23:01 ID:Jac9btZ8
659のような態度で来られるとノウハウやテク書き込むの馬鹿らしくなってくるな・・・
661無記無記名:2009/03/21(土) 23:36:20 ID:RbR8YDYJ
>>659
月ボの07年11月号読むと分かりやすく載っている。
映像なら04年のMr日本への道で木澤がライイングリアレイズやってる。
両方とも手元にないから説明は出来ないが…
662無記無記名:2009/03/21(土) 23:42:47 ID:RbS9a+UV
すみません、三角筋で筋肉痛やパンパンに張るほど感じたことが
ないのですが、筋肉痛で腕が上がらないくらいなることがあるのですか?
高レップの方が反応しやすいと聞いたこともあるのですが、どうでしょう?
663無記無記名:2009/03/21(土) 23:44:04 ID:zzIus9Qi
やればわかるさ
664無記無記名:2009/03/21(土) 23:53:26 ID:RbS9a+UV
>>663
体感できないのです。
665無記無記名:2009/03/22(日) 00:01:27 ID:MW/ePF2E
いま感じてきた。
666無記無記名:2009/03/22(日) 00:39:19 ID:xPMlwxzR
トリプル6三角筋
667無記無記名:2009/03/22(日) 12:02:06 ID:XkVTKaBE
ダンベルショルダープレスが停滞中。4日休んでみたが変わらず。種目変えるの面倒だし何か別の方法ない?因みにダンベル片手分しかない
668無記無記名:2009/03/22(日) 13:12:43 ID:MW/ePF2E
体重増えるまで食べる。
669無記無記名:2009/03/22(日) 14:24:06 ID:XkVTKaBE
↑それで停滞打破できんの?
670無記無記名:2009/03/22(日) 14:30:00 ID:MW/ePF2E
言い換えると、回数が上がり出すまで体重増やす。
停滞打破!体重増加でパワーアップ!
671無記無記名:2009/03/22(日) 14:50:54 ID:66al6nD8
>>667
停滞ってどれくらいの期間だ?
まさか、毎回伸びるなんて思ってねえだろうな
672無記無記名:2009/03/22(日) 15:23:46 ID:XkVTKaBE
>>671たぶん3週間ぐらい。停滞のうちに入らない?
673無記無記名:2009/03/22(日) 16:03:42 ID:L053Hwv7
何キロ?
674無記無記名:2009/03/22(日) 16:42:22 ID:XkVTKaBE
まだ22.5キロのカス
675無記無記名:2009/03/22(日) 17:23:06 ID:66al6nD8
>>672
停滞に入るか入らないか微妙だなあ
22.5で八回くらい挙がるなら、ほんの少し加重して
四から五reps挙がる重量で行ったり、その逆にウエイトを
減らして十二repsで三setほど挙げてバーンさせたりしてみろ

25kgまでは、それでいけるだろう
あと、肩はいかれやすいから無理は筋モツ
676無記無記名:2009/03/22(日) 17:36:06 ID:pSbdSyVG
停滞って数ヶ月とかのことでしょ?
上級者になると何年も同じとこを行ったりきたり
677無記無記名:2009/03/22(日) 17:49:47 ID:/B1EZ9j3
スミスのバーベルショルダープレス100キロやったらヤバイパンプやな
678無記無記名:2009/03/22(日) 18:00:10 ID:XkVTKaBE
>>675当たり!いま8*7*6回なんだよ。そうか、加重してみっか。確かに肩は恐いよな!
679無記無記名:2009/03/22(日) 18:10:07 ID:Mld2YLLN
肩がなかなか発達せん
カーフの次くらいに頑固だ
680無記無記名:2009/03/22(日) 18:12:58 ID:pSbdSyVG
俺は肩ばっか発達して胸が出てこない…
681無記無記名:2009/03/22(日) 18:23:26 ID:L053Hwv7
>>678
ホントに肩の故障は怖いよ。
そしてこの種目は背中も怖い。
精神的にキツいけど15キロ位で中〜高レップで筋力を上げるのもありかと。
682無記無記名:2009/03/22(日) 19:16:02 ID:B3EC9cJF
肩って付きにくいな。
起立筋と腹筋と肩は強くはなるけど付かないよ
683無記無記名:2009/03/22(日) 19:36:50 ID:66al6nD8
>>681
そう、ウエイトが上がってくると腰も注意しないとやばいよな
そこで、背もたれもありだと思う
俺は、30kgを越えてきたから、いまは背もたれで腰を
カバーしながらやってるよ
バーベルショルダーはバックプレスのみ
684無記無記名:2009/03/27(金) 21:34:18 ID:dEupbU4K
三頭筋鍛えてないとダンベルショルダーの重量増えてかないかな?最近停滞気味で。しばらくレップ数すら変わらない状況…
685無記無記名:2009/03/27(金) 22:04:28 ID:d7qy3IsK
肩の筋力が弱い俺は、低レップ高重量でやってると
肩の発達は毎回微妙で1レップ分に満たないみたいなんだよね。
8レップとか10レップしかできない重量だと重すぎちゃう。
で、最近は15〜30レップ(15レップを下回らない重量で、30レップ以上できちゃってもOK)にしてます。
止まってた伸びが、記録的には上昇ぎみに転じたんだけど
高レップ低重量だと筋肥大・筋量的にはどうなんだろう?
以前と見た目ぜんぜん変わらないから判断つかない。
686無記無記名:2009/03/27(金) 22:15:14 ID:d7qy3IsK
>>684
胸の種目のインクラインダンベルベンチは普通、体幹傾斜45゜くらいでやる人が多いよね。
いっぽう、ダンベルショルダープレスを90゜(体幹垂直)じゃなく
60〜80゜くらいのインクラインベンチプレスとしてやってる人も多いよね。
あれって単に三角筋「前部」を「中部」よりも
少しでも多く働かせて鍛えるという意味じゃなく
三頭筋の関与具合か何かにも関係あるのかな?
687無記無記名:2009/03/27(金) 22:45:42 ID:d7qy3IsK
8RMの高重量で1レップ伸びたのと、20RMの低重量で1レップ伸びたのが
等価ということは、きっとなさそうだよね?
ダンベルショルダープレスだと
20RMの低重量で何レップ伸びれば、8RMの高重量で1レップ分伸びたのと
同じだと見なせるのかな?
688無記無記名:2009/03/27(金) 23:02:31 ID:z/U79vKK
>>684
ダンベルショルダーでどこ鍛えてんだ?

>>684
意味合いは色々あるだろうけど腰が死ぬからじゃないだろうか
689無記無記名:2009/03/27(金) 23:12:22 ID:FkNM8pO+
久々に座ってダンベルプレスしたがやっぱ肩より腰がきつい
結局スタンディングバーベルフロントプレスになる
690無記無記名:2009/03/27(金) 23:34:16 ID:d7qy3IsK
>>688
なるほど。目からウロコ…。
ショルダープレスの高重量から腰を守る意味合いもあったんだね。
背もたれ付きイスに「わざと浅めに」座って
体幹をわざわざ傾斜させるように背もたれに寄りかかるようにして座ってたのは。

俺はまだ10〜12キロくらいの軽重量なんで
立ち姿勢のまま背もたれに、背中の肩甲骨のあたりか腰を押し付けて
ダンベルショルダーやってます。
座るとどうも力が入らないんで(^_^;)
サイトレイズもアップライトローも同じです。

背が低いからアジャスタブルベンチの背もたれを垂直に立てると
立ち姿勢でも背中のサポートができて便利。
691無記無記名:2009/03/28(土) 07:20:03 ID:mJt/J8q2
>>688もちろん肩だよ。ただ、三頭筋も補助的に使われるでしょ?つまり三頭筋の筋力上がればダンベルショルダーの記録も伸びるのかと。その逆も然り
692無記無記名:2009/03/28(土) 11:41:58 ID:usWmzK+3
>>691
プレス系種目は重力にさからってダンベルを真上に押し挙げる関係上、
たしかに三頭筋は使いそうだよね。

あと>>686の例からわかるように
体幹の傾斜角(インクラインベンチに近い60゜〜垂直90゜)の違いによって
三角筋中部、前部、大胸筋上部の参加比率が変わってくるんじゃないのかな?
比率が一番大きいのが主動筋として位置づけられ、残りの筋肉は協同筋として扱われるということで。
693無記無記名:2009/03/28(土) 11:55:08 ID:usWmzK+3
ところで、ダンベルショルダープレスを、上腕水平位置を境目にした稼動域ごとに分割して考えると
@ ボトムポジション〜上腕水平、と
A 上腕水平〜トップポジション、とでは
三角筋が主動筋になるのはどっちの稼動域で
三頭筋が主動筋になるのはどっちの稼動域
なんだろう?

ボトム方面は下げるほど肩がきついから
(肩がきついとは言っても、三角筋自体がきつく感じてるのか、三角筋の下に潜り込んでる三頭筋の腱がきつく感じてるのか、俺には判断つかないから)
三角筋のトレとして影響なければ、なるべく下げずに上のほうで下げ止めにしておきたいんだけど。
694無記無記名:2009/03/28(土) 12:04:29 ID:usWmzK+3
たとえば単純にサイトレイズを例に考えると
三角筋が主動筋たりうるのは@で
Aになると三角筋に代わり僧帽筋が大きく関与し始めそうな感じがする。

が、サイトレイズとショルダープレスとでは上腕の旋回角が異なる(肘関節の曲がる向きが90゜違うから)みたいだから
ショルダープレスの動きをサイトレイズと同一視しちゃいけないのかもしれないし。

誰かエロい人、ヘルプm(_ _)m
695無記無記名:2009/03/28(土) 12:22:54 ID:UOmQ+x3F
貧相な僧帽もまとめて鍛えりゃいいだけのこと
696無記無記名:2009/03/28(土) 14:36:30 ID:usWmzK+3
シュラッグで鍛えられる僧帽筋と
ショルダープレスやサイトレイズで上腕を水平以上に挙げたときに鍛えられる僧帽筋と
肩甲骨を広げずにわざと寄せてリアレイズやったときに鍛えられる僧帽筋とでは
それぞれ効いてる位置が違うのかな?
同じかな?
697無記無記名:2009/03/28(土) 15:06:37 ID:sEtiA/BW
僧帽筋に限らずどの部位にしても種目ごとで微妙に違うものだ
だからマンネリを避けるために色々な種目をローテーションさせるのがオススメ
698無記無記名:2009/03/29(日) 09:14:30 ID:eSaYW36S
>>697
どのくらいの期間ごとに種目入れ替えするのが適切?
一般的には筋肉が特定の種目の刺激に慣れてしまって成長しなくなるから
入れ替え3ヶ月ごとに入れ替えたほうがいいって聞くけども。
しょっちゅう頻繁に種目入れ替えてると、逆にどの種目に対しても筋肉が慣れてしまい
伸び悩みを克服するのに打つ手がなくなってしまわないのかな?
699無記無記名:2009/03/29(日) 11:06:28 ID:Oqu3lv0A
一般的に?
700無記無記名:2009/03/29(日) 11:24:45 ID:eSaYW36S
>>699
今まで何人かの人から
停滞予防や停滞打開に代替種目への入れ替えを勧められたけど
みんな3ヶ月くらいで、って言ってた(or 書いてた)から。
そういう意味。
701無記無記名:2009/03/30(月) 18:43:51 ID:PSGGymMZ
栄養・休養・追い込み、どこにも問題がないのに伸びない
つまりマンネリが原因だと感じたのならすぐ種目を変えればいい
それは2〜3週間ごとかもしれないし
伸びてるなら同じ種目を永遠と続けてもいいし
 
重要なのは自分の体調をどれだけ正確に把握が出来るかどうか
みんなが・・とか、一般的に・・とかは参考程度にしよう
702無記無記名:2009/03/30(月) 20:47:20 ID:id3jGgPw
肩は伸びてんだか伸びてないんだかさっぱりわからんが
黙々とやってると忘れた頃に回数とか重量伸びてたりするな
703無記無記名:2009/03/30(月) 22:40:28 ID:+v2H8aM+
他の種目でもかなり使われる部位だからそれが刺激になる場合も多々あると思う。よって、いつの間にかSIZEUPしてたりする。漏れは肩幅=怪力の持ち主だと思う。
704無記無記名:2009/03/31(火) 17:40:35 ID:dhzntbHT
>>701
個人差があるから一概には言えず、人から聞いたことでも何も考えずに真似するんじゃなく
自分の体と相談のうえで適してれば採用するし、難易度高そうなら労あって益なしだから、思いきって見送るべきなんですね。
705無記無記名:2009/03/31(火) 19:22:32 ID:LpH+mij/
慣れは3週間位で起こるから3週間で種目or強度を変えるのがいいって言ってた
確か山本だっけかなぁ?
忘れた
706無記無記名:2009/03/31(火) 20:52:04 ID:dhzntbHT
>>705
3週間という短期間で種目変えると、各部位とも週に一日程度しか鍛えてない人は
種目変えたばかりの日、つまり種目変えた最初の1週間は
トレが多少ムダにならないかな?
同一部位に対するそれまでの記録と一貫性なくなり
種目変えたばかりの日は、まず適切な重量選びのための試行錯誤セットで終わってしまいそうだから。
3週間ごとだと試行錯誤でムダになる週が出現する頻度が高くならないかな?
山本さんどう工夫してるんだろうね。

ただ、筋肉が刺激にすぐに慣れてしまい伸びが停滞しがちな人には
山本さん方式は願ってもない朗報だろうね。
707無記無記名:2009/03/31(火) 20:56:10 ID:dhzntbHT
>>705
その場合の強度というのは、たとえば
高重量低レップ←→低重量高レップ
あるいは、上記は同じで、セット数だけを増減してみる、
みたいな感じ?
708無記無記名:2009/04/01(水) 12:09:10 ID:qSMr3c/E
>>706
そういう意味では最初の方は確かに無駄が出来るかもね。
変更は適正重量が見つかってからでいいんじゃないかな? >>707
高レップ、低レップでも分ける事が出来るしセット数でも分ける事が出来る様な事言ってたと思う
おれみたいな欲張りはあれもこれもやりたくなって一向にどの種目、レップ、強度かが決まらないw
709無記無記名:2009/04/01(水) 12:36:15 ID:GIQy0AQ2
女の子みたいな肩幅に砲丸をめり込ませたみたいなキショい体型の奴っているかな。
710無記無記名:2009/04/01(水) 14:15:07 ID:c3EwsoVD
木澤さんだろw
711無記無記名:2009/04/01(水) 15:55:58 ID:RktpUoCL
肩幅ってつけすぎると裸の時はカッコいいけど服着るとバランス悪く見えるんだよな
(美的感覚にもよるだろうけど、)
この前知り合いと並んで立ってた時に目の前にデパートの鏡張りのガラスがあって写ってるの見たら肩幅のバランスがおかしい事に気づいた
1人で鏡で写ってる時にはわからなかったから鬱になった
今はサイドレイズは止めて50以下まで削るつもり
712無記無記名:2009/04/01(水) 15:57:47 ID:L9ae+UsR
バランス悪くてもきゃしゃなのよりはカッコイイわ
俺は肩幅に自身もってる
713無記無記名:2009/04/01(水) 16:43:11 ID:60GrhnM0
海外ブランドの服は体格がしっかりした人用だからいいぜ
714無記無記名:2009/04/01(水) 17:08:10 ID:VBFPZB7Y
今までショルダープレスはダンベルメインだったがバックプレスめいんでいくぜ

最初は60くらいで様子見だな
715無記無記名:2009/04/01(水) 17:44:56 ID:RktpUoCL
713背の高い人なら様になるかもしれないけど、俺172のもろ日本人体系だから肩とのバランスがおかしくなっちゃうんだよ
716無記無記名:2009/04/01(水) 17:48:30 ID:L9ae+UsR
というか外人みたいなまんまるい三角筋がほしい
717無記無記名:2009/04/01(水) 17:53:40 ID:60GrhnM0
俺167なんだが・・・
なかなか丈が合わないよね
718無記無記名:2009/04/01(水) 18:34:18 ID:1oNZKxfe
よくアバクロ着るけど、ここのトップスはやたら肩幅が狭くて腕が異様に長い。
719無記無記名:2009/04/01(水) 21:40:02 ID:AIU3Sy9u
そりゃーゴリラ用の服じゃないからな
720無記無記名:2009/04/02(木) 20:22:13 ID:MEGU/x8y
冬のさなかにジャンバー買いに行き
イイの見つけたので試着

肩幅に合わせると4Lで丁度
しかし丈がバカみたいに長い


皆もこれで困るよな
721無記無記名:2009/04/02(木) 23:06:06 ID:YW3Dmcn4
今時の流行りの服は2LやXXLでも肩幅が狭いから困る
722無記無記名:2009/04/05(日) 21:10:25 ID:0K2+oJry
いいからお前ら一年中Tシャツでも着てろよ
だいたいトレーニーが細めの服着るってのが根本的な間違い
723無記無記名:2009/04/06(月) 09:20:09 ID:9vFwpk/j
>>722
とかなんとかいっちゃってピチピチT-シャツ何枚かもってんじゃね〜の!
そろそろ着れる季節になってくるしな〜
724無記無記名:2009/04/08(水) 12:56:27 ID:+y9cPh3p
サイドレイズ5セットピラミッドで各20reps

肩の日にこれ一番最初にやったら後の種目がクソミソになるぐらい効いた
725無記無記名:2009/04/09(木) 18:35:04 ID:/Amkz3JX
肩の日の最初にそれやって後から何ができんのか気になる
726無記無記名:2009/04/12(日) 20:44:34 ID:R3EesTRh
片手ショルダープレス 90kg×1レップ
すごすぎ・・・・!
http://www.youtube.com/watch?v=1STZj5BSIoM&feature=channel
727無記無記名:2009/04/12(日) 20:52:32 ID:qMk/94yR
凄い事に変わりはないがワンハンドの低回数はサイドプレスになるからなあ、
728無記無記名:2009/04/12(日) 20:54:44 ID:yET9S/nQ
90もねえわ 50くらいだろ
729無記無記名:2009/04/12(日) 21:27:02 ID:8WWqL63S
体デカイからダンベル小さく見えるだけ。
ストロングマンが必死こいて50kg×1は弱すぎるだろw










スマン
釣りにまじになってしまったorz
730無記無記名:2009/04/12(日) 21:28:16 ID:R3EesTRh
>>726よく見てみたら、
1回目 左手 90kg×1レップ
2回目 右手 90kg×3レップ
だった

>>727
サイドプレスってショルダープレスや
サイドレイズとはどう違うの?

>>728
いちおう90kgと書いてあるよ
731無記無記名:2009/04/12(日) 21:31:06 ID:R3EesTRh
>>729
ベネディクト・マグナクソンってストロングマンだったのか
体のでかさもそうだけど肩幅の広さが印象的
732無記無記名:2009/04/12(日) 21:48:42 ID:PBVUffo8
バランス崩したら死にそうだな
マジで
733無記無記名:2009/04/12(日) 23:15:38 ID:qMk/94yR
>>730
体が横に倒れてるだろ?それがサイドプレスだよ。低回数ならツーアームでなければどうしてもサイドプレスに近くなってしまう。
そういう意味ではワンアームよりツーアームの方が低回数での(厳密な)ショルダープレスは挙げられるかもしれない。
734730:2009/04/12(日) 23:58:44 ID:tZhbYUzn
>>733
なるほど。
バランス取るために倒れてる体幹の向きを、正立させた向きに置き換えて考えてみると
あたかもダンベルやマシンのグリップを『横斜め上』の向きにプレスしてるようになるからだね。
体幹に対して真上じゃなく、ある程度横向きにプレスしてるから、サイドプレスなんだね。
理解できました。ありがとう。
735無記無記名:2009/04/13(月) 01:45:53 ID:wcyu5Yby
これは腰痛もちはやっちゃいけない種目だな。
仙腸関節から来る腰痛もちのおれがやると一発だよ。
736無記無記名:2009/04/23(木) 19:06:27 ID:egULAcyj
ここの人達はすごいね!
俺サイドレイズ7kgが精一杯なんだけど・・・orz
がんばるわ。
737無記無記名:2009/04/27(月) 07:07:01 ID:wxHyttF+
重量より、肩は意識して効かせる事が大切。無理して重量を挙げると、効かせるより
重量を競い挙げる事が目的になってしまい、チーティング気味になり、全く筋肉が付かないという悪循環に陥る。
738無記無記名:2009/04/27(月) 15:53:30 ID:kr/AzkA8
わかる  
でもロニーとか信じられん重さでやってるから、やっぱなるべく高重量でやるべき     
739無記無記名:2009/04/27(月) 21:38:15 ID:yp+jYJBu
たまには な
740無記無記名:2009/04/27(月) 23:02:46 ID:ohQpCj2F
たまにはじゃねえよ。
741無記無記名:2009/04/28(火) 01:58:13 ID:9ak7mpOq
セックス
742無記無記名:2009/04/28(火) 09:07:57 ID:B6tel9Fx
マックス
743無記無記名:2009/04/28(火) 09:36:45 ID:RBUnF8Bo
ハイラックス
744無記無記名:2009/04/28(火) 15:19:10 ID:L+rWksJ4
ベンチ5回×3しかやんないのに
肩を徹底して鍛えてたら
ぐーんとベンチ記録伸びた
なんでかな
745無記無記名:2009/04/28(火) 16:00:30 ID:P1eRtXxX
肩が強くなったからだろw
746無記無記名:2009/04/28(火) 16:57:29 ID:twPtbbx9
それは肩でバーベル押してるってこと?
747無記無記名:2009/04/28(火) 17:15:16 ID:P1eRtXxX
ちょっと違うね。鎖の強度は一番弱い連結部で決まるってヤツだね。
748無記無記名:2009/04/28(火) 17:45:10 ID:PXoO7zum
俺は逆だな
サイドレイズ8キロ10回出来るようになったけど
ベンチは未だに60キロでいっぱいいっぱい
749無記無記名:2009/04/28(火) 18:48:44 ID:sfb92osT
サイドレイズ8キロは楽勝できるけどベンチは50キロで組んでる
一回ぐらいなら60キロあげられそうだが
750無記無記名:2009/04/28(火) 18:50:22 ID:8AqmwdD9
なんだろう?ネタなんだろうか?釣りなんだろうか?
751無記無記名:2009/04/28(火) 19:01:57 ID:sfb92osT
マジなんだが・・・
752無記無記名:2009/04/28(火) 23:18:38 ID:RBUnF8Bo
>>750
リアルだったらしばきあげてる。

脳内で。
753無記無記名:2009/04/29(水) 00:45:30 ID:POw/xDEw
サイドレイズ10kgだとたくさん出来てしまうんだが12kgだとあんま出来ない(*_*)
11kgダンベルいれてよ。
754無記無記名:2009/04/29(水) 06:35:54 ID:Zw861aQp
サイドレイズって肘延ばしてやるのと軽く曲げるのじゃ重量変わるけど、そこんとこどうなん??
755無記無記名:2009/04/29(水) 07:04:50 ID:VaPWCF1p
>>754 
 肘と手首を壊さないために曲げてやるべし。
 肩がつよくなり高重量になっていったとき、
 肘を伸ばしてやっていると必ず肘と手首を壊す。
 曲げ加減で重量が定まらないのがいやであれば、
 ダンベルアップライトローのつもりで曲げ角90度
 ときめて行う。肘を上下するように行う。
 私はこれで現在片手30Kgでやってるビルダー。
756無記無記名:2009/04/29(水) 09:31:56 ID:7sPRnUI/
アイソレート種目の重量にこだわる意味は無いな
757無記無記名:2009/04/29(水) 09:42:54 ID:VaPWCF1p
サイドレイズはストリクト、低重量が効くといって、
トレは結局、高重量スットントンと低重量ストリクト
の両方を行う輩ばっかし。結局わかってないんだよw
758無記無記名:2009/04/29(水) 09:48:32 ID:7sPRnUI/
分っていても、高重量への欲望が・・・てのは分る気がするが
759無記無記名:2009/04/29(水) 13:24:54 ID:rKqPbbAj
>>755
言ってる事には同意すれけどさ、弱くね?w何kg級?90゜だけど超ストリクトって事?
760無記無記名:2009/04/29(水) 15:44:09 ID:NI/+JWbr
あーあ、自分が30で出来ないって逝っちゃったようなもんだな。
761無記無記名:2009/04/29(水) 16:06:20 ID:rKqPbbAj
>>760
チートなら腕伸ばしても出来る。さすがに余裕って訳ではないが。
762無記無記名:2009/04/29(水) 16:12:34 ID:VaPWCF1p
>>759
1レップじゃ話にならんな。
曲げても延ばしても好きにしていいからせめて20レップほどやってみな。
”効かせる”なんて粋なこと考えなくていいからさw
763無記無記名:2009/04/29(水) 16:18:00 ID:zaJe0TT5
トップで2秒止めてみ
10キロでもきついぞ
もちろん帰りもコントロールしておろしてみ
764無記無記名:2009/04/29(水) 18:01:29 ID:rKqPbbAj
>>762
普段から12〜20回でやってるよ。

>>763
10kgじゃ話にならんwさすがに二秒も止めないが、フルコントロールでトップで止めても22kgでやれるよ。
765無記無記名:2009/04/29(水) 19:16:05 ID:iLc3Kijb
まじか すげーな
肩うpしてくれ
766無記無記名:2009/04/29(水) 20:07:45 ID:JZpL1p2T
767無記無記名:2009/04/29(水) 21:51:24 ID:VuFMYqF4
これは・・・・ちょっと追いつけねえくらいすごいな
768無記無記名:2009/04/29(水) 22:15:04 ID:iLc3Kijb
ああ・・・
これじゃsじゃなくてtいくな・・・
769無記無記名:2009/04/29(水) 23:08:27 ID:7sPRnUI/
アメフトの選手は、肩パットを入れているが、
子供の頃は 「アメフトをやっていると肩がデカくなるんだ」
と思っていた時期がありました。

>>766を見てなぜか思い出した
770無記無記名:2009/04/29(水) 23:58:21 ID:beGvTYnY
なんだろう…優しさの溢れるスレだな…
771無記無記名:2009/04/30(木) 06:52:58 ID:Vs/NDW1d
肩大きくなってっとるけど肩幅増えてない気がする。
173センチで肩幅46って狭すぎか?
772無記無記名:2009/04/30(木) 07:06:45 ID:EL9UELFH
肩峰から肩峰までならやや広い方。
襖法での三角筋からならトレーニーとしては狭い。
773無記無記名:2009/04/30(木) 07:29:13 ID:Vs/NDW1d
肩峰ってなんだ?


鏡で見たらすごい狭く感じるんだが
774無記無記名:2009/04/30(木) 14:23:04 ID:FA+OCEnl
顔でかいだろ
775無記無記名:2009/04/30(木) 15:36:02 ID:DpmIBG5c
鏡が小さいんだよ
776無記無記名:2009/04/30(木) 15:47:37 ID:k5D3wIdS
昔、いつも細い鏡で体つき見てて、久しぶりにジムいってデッカイ鏡で自分みたら肩幅の広さにビックリしたよ   
ジムにある鏡なんか皆ないから、自分を過小評価してるかもな
777無記無記名:2009/04/30(木) 15:52:53 ID:DpmIBG5c
そう思いたい気持ちは解るが、逃げるな少年。
778無記無記名:2009/04/30(木) 16:19:52 ID:DIn/5nDL
>>738
ロニーはチーティングでも効かせれる異端児で普通の人間は絶対に真似してはいけない、と昔アイアンマンに載っていた
779無記無記名:2009/04/30(木) 17:50:17 ID:EPenAsTV
チートで効かせられない人間がチートを使ってたら笑える。
780無記無記名:2009/04/30(木) 17:54:17 ID:vKoXJSZB
ストリクトtoチートは使える
781無記無記名:2009/04/30(木) 18:33:07 ID:EPenAsTV
>>780
カール、レイズ、ロウ系種目では必須だよな。
782無記無記名:2009/04/30(木) 20:40:31 ID:hzRtHuDh
マシーンショルダー、サイドレイズ、アップライトロー、フロントレイズ
マシーンでリアやっています。おれもストリクト波です。
フロントレイズは、ダンベルで以前やって効いていない気がしたから
最近、バーベルでストリクトでしたら無茶効いたけど、みんなは
やっぱりダンベル派ですか?
783無記無記名:2009/04/30(木) 20:41:54 ID:961msSuD
>>782
バーベルフロントレイズ??
めずらしいね
何キロでやってるの?
784無記無記名:2009/04/30(木) 20:57:52 ID:hzRtHuDh
>>783
やっぱり、珍しいですよね。かなり軽いですので恥ずかしいの
で書きません。10回上がる程度です。Wバーにワッカ1枚
つける程度です。ダンベルだとどうしても
チート入って下げた時緊張しているつもりでも抜けてる
きがしますので。Wバーだと緊張がうまく持続できるんで。
ショルダーは、トレやり始めて1ヶ月でいわしたので遅れています。
それ以来怖くてあまり高重量でプレスしてませんでした。
最近は、重量にこだわっていますが・。
785無記無記名:2009/04/30(木) 22:56:42 ID:EPenAsTV
そんなに珍しくもねーよ。バーベルの場合にストレートではなくWを使っているのはフロントヘッドの機能から考えると理にかなっている。
786無記無記名:2009/04/30(木) 22:58:29 ID:961msSuD
>>785
は?
フロレイズはワンハンドのほうが効くだろ低脳
ビルダーでやってるの見たことねーよカス
787無記無記名:2009/04/30(木) 23:04:37 ID:EPenAsTV
>>786
> フロレイズはワンハンドのほうが効くだろ低脳

「バーベルの場合に」と書いている。


> ビルダーでやってるの見たことねーよカス

ロニたん
788無記無記名:2009/05/01(金) 11:05:15 ID:iVRVRFVe
ストレートバーだと中部もまとめて効かない?
789無記無記名:2009/05/01(金) 14:45:38 ID:QHkLkJSl
三角筋こそ、もっとも重要
ここがヘボイ奴は、見た目に弱く見える
三角筋が凄い奴は見た目強く見える
KIDやタイソンなんかは三角筋が発達してて見た目で特をしてる
790無記無記名:2009/05/01(金) 15:29:45 ID:8rMXmP3x
○○○より△△△のほうが効くだろ!
 

初心者っぽい発言の典型的な一例
791無記無記名:2009/05/01(金) 15:50:53 ID:El4BuMqb
>>788
手幅が広いんじゃない?肩幅より狭く(クローズBP位に)すれば前頭に効くよ。
オールアウト後にそのままアップライトローをやる裏技もあるw
792無記無記名:2009/05/01(金) 15:59:25 ID:Jg6wLnRL
なにが面白くてwを付けてるの?
教えてよ。
793無記無記名:2009/05/01(金) 16:02:28 ID:GlNXhcsb
俺も気になったわ。
794無記無記名:2009/05/01(金) 16:07:05 ID:El4BuMqb
不愉快だったか、ゴメンなorz
795無記無記名:2009/05/01(金) 17:19:58 ID:AbfJT6MT
バラス
796無記無記名:2009/05/01(金) 17:21:38 ID:AbfJT6MT
大胸筋と三角のバランスだと思うけどな
ベンチばっかやってっと
胸が大き過ぎて肩が大きくみえない
みたいな
797無記無記名:2009/05/01(金) 17:35:13 ID:El4BuMqb
頑張ってどっちも鍛えるんだ!
798無記無記名:2009/05/01(金) 22:24:28 ID:vDcg4oAP
ちょっぴりスレ違いだけど、肩の構造に詳しそうだから教えてたもれ

背中側で掌をあわせるストレッチあるよね。両腕を後ろにもっていって背中で
いただきますの手をつくるやつ。俺はできないけど

あれって三角筋前部の他に、どの筋肉がストレッチされるのかな
上腕二頭筋長頭? 棘上筋も? 俺はできないけど

上肢の屈曲と外転に関係する筋て他にある?
後ろ手に合わせたときにぐぐっと伸びる感じの。俺はできないけど
799無記無記名:2009/05/02(土) 00:26:02 ID:2U8HLXGI
すみません。
チートとかストリクトとか、言葉の意味がわかりません。
どなたかご指導ください。
800無記無記名:2009/05/02(土) 00:28:13 ID:OoP5wGDV
801無記無記名:2009/05/02(土) 00:29:35 ID:OoP5wGDV
ごめん
>>799だった>ω<;
802無記無記名:2009/05/02(土) 01:27:34 ID:ClTwyZ+F
803無記無記名:2009/05/02(土) 02:40:44 ID:xVmAPkdD
三角筋は小筋群だから1日置きでいいよな?2日も3日も空けると、いまいち発達してる感じがしない
804無記無記名:2009/05/02(土) 02:47:52 ID:q1nlZj9N
マジで?
805無記無記名:2009/05/02(土) 03:02:18 ID:xVmAPkdD
格闘家の船木誠勝も小筋群は週3回は鍛えろと言っていたし
俺も色々試したけど1日置きくらいが丁度いい
806無記無記名:2009/05/02(土) 07:08:15 ID:CAp9J10q
いや、肩は他の部位のトレで補助的に使われてるからオーバーワークになりやすい。だから1日おきとかは止めておけ
807無記無記名:2009/05/02(土) 08:45:05 ID:5GoLR/H1
ですよねー
808無記無記名:2009/05/02(土) 11:21:22 ID:xVmAPkdD
>>806
サボりたい言い訳じゃないの?
小筋群(24〜48時間)は回復早いて話だから
1日置きどころか下手したら24時間後には出来る
ただ補助で使われるから1日置きくらいでいいと思う
それに補助で使われてるって言っても、あくまで補助だから実はほとんど使われてない(筋肥大も小さい)
ベンチばかりのたけぽんのヘボイ三角筋見たらわかるだろ
809無記無記名:2009/05/02(土) 11:28:16 ID:xVmAPkdD
それに中級者レベルは上級者ビルダー並みに追い込めないから、超回復は中級者レベルにはあまり関係ない場合が多いらしいよ
自分では追い込めてるつもりでも、追い込めてない場合が多く、トレーニングの質もビルダーと比べ悪い場合は要回復期間は思ってるより短いんだとさ
810無記無記名:2009/05/02(土) 11:31:27 ID:xVmAPkdD
あと三角筋後部なんか上級者でも効かせるの難しく、高頻度でやった方がいいみたい
811無記無記名:2009/05/02(土) 11:35:11 ID:V7HfgVDy
じゃあ、これから高頻度でトレしてどうなるかレポ頼む
812無記無記名:2009/05/02(土) 11:47:33 ID:xVmAPkdD
まぁ俺は1日置きでやってみるよ
さすがに毎日は無理
813無記無記名:2009/05/02(土) 11:55:56 ID:vY46NPb1
普通にトレーニングしてたら三〜四日は筋肉痛が取れないというのに馬鹿なヤツがいるものだな。
814無記無記名:2009/05/02(土) 11:57:03 ID:+NCkcbNS
〜みたい、〜だとさ、〜らしい

別にそう思うのは勝手だし内容はそれなりにもっともらしいと思うが、
そういった伝聞的な言い方をするなら、誰がそういってたとかソースはなんだとか、
あるいはそれが正しいと言えると考えられる根拠をもう少し書いて欲しいね
815無記無記名:2009/05/02(土) 12:15:02 ID:vY46NPb1
まあ少なくとも回復を無視してトレーニングしたらオーバーワーク、最悪の場合、怪我かバーンアウトに陥るな。
816無記無記名:2009/05/02(土) 13:38:58 ID:OWfUFtqO
回復は個人差が大きいから、1日おきで回復できるならそれでいいじゃん。
ID:xVmAPkdDが回復無視してるようには読めないけど。
誰もが同じ頻度でやるべきとか言い出すから荒れるんだよ。
817無記無記名:2009/05/02(土) 13:53:00 ID:Cb6usd1p
いひ〜
うふふ〜あは〜あひ〜あひ〜あひ〜
腹いてぇ〜ww
818無記無記名:2009/05/02(土) 15:21:23 ID:XIwOyidk
頻度って
筋肉痛取れた頃にやるってゆうサイクル組めばいいじゃん

813みたいに徹底的に追い込めば3,4日筋肉痛してるし、俺は週一だよ
819無記無記名:2009/05/02(土) 17:47:23 ID:0LL142aO
サイドプレス25kgダンベルで10回
ベンチも平行してやってるけど何kgだと予想できます?
820無記無記名:2009/05/02(土) 18:01:14 ID:vY46NPb1
>>819
1RM100〜110kg。
821無記無記名:2009/05/02(土) 18:13:02 ID:xVmAPkdD
>>813
そんなサボりたいの?3〜4日も筋肉痛が取れないって、そんな効かせるのが上手い上級者なの?
ただでさえ小筋群は回復早いんだから(24〜48時間)
3日も4日も休んでたら、一生かかってもゴツイ三角筋は手に入らないわ
822無記無記名:2009/05/02(土) 18:26:40 ID:vY46NPb1
>>821
効かせられないヤツが偉そうに主張してんなよ。
823無記無記名:2009/05/02(土) 18:33:06 ID:xVmAPkdD
>>822
多くの初級者から中級者は効かせたつもりになってるだけというw
824無記無記名:2009/05/02(土) 18:34:50 ID:iFC+lNhH
ケンカすんなよオマイラ
回復期間なんて人それぞれなのに型にはめようとするのはおかしい
スレが荒れるから落ち着こう
825無記無記名:2009/05/02(土) 18:35:36 ID:xVmAPkdD
>>822
上級者の方でしたか
失礼しました
是非、その屈強な三角筋をUPしてもらいたいですね
826無記無記名:2009/05/02(土) 18:36:31 ID:XIwOyidk
小筋群小筋群て、いつまでも小筋だから回復早いんだろ?

それとも俺が栄養不足なのか?

二日目には筋肉痛ピークなんだけどな。


どうなんだい時間にこだわるお兄ちゃん
827無記無記名:2009/05/02(土) 18:38:44 ID:xVmAPkdD
>>826



どんなに発達しても三角筋は小筋群に入ります

大胸筋は大筋群になりますが?
828無記無記名:2009/05/02(土) 18:39:31 ID:XIwOyidk
わりぃ

なんか筋群とか回復時間とか教科書通りのこと語ってるやつがいるから熱くなってしまった


落ち着こう
829無記無記名:2009/05/02(土) 18:42:17 ID:xVmAPkdD
一般的には大筋群(大胸筋や広背筋など)は
48〜72時間
小筋群(肩や腕など)は24〜48時間で超回復を起こすと言われてる
もちろん上級者の場合はもっと回復期間必要な場合あるけど
830無記無記名:2009/05/02(土) 18:49:15 ID:iFC+lNhH
ちなみに俺はベンチやった日は肩のプレス種目はアップ1setメイン1setで後部にアップライトローを2setやってる
肩のみの日はプレスをアップ1setとメイン2set、サイドレイズ1set、アップライトロー2setで
やっぱよく使う部位だからオーバーワークにならないように気をつけて、かつ休みすぎないように
自分で疲労具合とかから見極めないとな、肩は難しいぜ

>>829
というか扱う重量ふえたら必然的に休憩期間も増やさないと
回復しきれなくなるからなあ、スクワットとかデッドとかとくに高重量ででセット組むようになってから
疲労回復に時間がかかるようになった、だから俺はバーベル握ってちょっとでも疲労感感じたらトレ延期してる
やっぱメニューくんでその通りにやるより自分の体と相談しながらするのが一番だな
これはトレ続けてりゃいつ休むべきか今日はトレできるか、って判断できるようになるし
かのシュワちゃんもジムにいってトレはじめて、回復してなかったらトレせずに家に帰ってたらしいし
ちょっと手を抜いて適当にトレするのが一番だと思う、あまり根つめてもいい結果は得られないと
トレやってきて実感してる
831無記無記名:2009/05/02(土) 18:51:23 ID:XIwOyidk
830イイ奴
832無記無記名:2009/05/02(土) 18:51:51 ID:OhCW08Dx
リアルに俺、背中の筋肉痛が三日目なんだがまだしばらく治りそうにないorz
胸に限っては一週間経ったが・・・
833無記無記名:2009/05/02(土) 18:54:00 ID:XIwOyidk
おめでとう

それが充実したトレだ

胸、大丈夫?
834無記無記名:2009/05/02(土) 18:54:10 ID:xVmAPkdD
まぁ回復状態は、栄養やストレッチきちんとしたか?とかに左右されるし、ある程度、体質的な個人差もあるから、それは認める
835無記無記名:2009/05/02(土) 18:57:12 ID:u5Bh0U9D
プロビルダーはインスティンティクティブ・トレーニング法 が多いもんな。
836無記無記名:2009/05/02(土) 18:59:49 ID:CAp9J10q
>>829上級者上級者うるせーな。要するにカスなんだろお前w
837無記無記名:2009/05/02(土) 19:03:29 ID:iFC+lNhH
というかトレーニングの強度によって回復期間が伸びたり短くなったりするのは基本だと思うんだが
いくら睡眠をとって栄養をとってストレッチをしても高重量で高強度にやってるとながめに回復期間とらないと、なんてことはザラじゃね?
肩なんてベンチプレスでつかうしカールで使うしローイング系種目でも使うしシュラッグでも使う
デッドでもスクワットでもある程度関与する部分だし、とくに気を使わなければならない部位だろ?
一日おきなんて絶対無理
838無記無記名:2009/05/02(土) 19:03:30 ID:xVmAPkdD
>>836
カスでいいから、是非キミの筋肉をUPしてくれ
人をカス呼ばわり出来る男か見極めてやるよ
839無記無記名:2009/05/02(土) 19:05:50 ID:xVmAPkdD
>>837
船木誠勝は1日置きにしてた


他にも探せばいっぱいいるよ

ベンチは三角筋は言うほど使われてない前部がちょろっと使われるだけ
840無記無記名:2009/05/02(土) 19:10:07 ID:xVmAPkdD
スクワットやカールで三角筋が効くわけない

そうやって一生言い訳してると良いかもね
楽で
841無記無記名:2009/05/02(土) 19:11:48 ID:iFC+lNhH
もう相手にしなくていいわコイツ
教科書がこの世のすべてと思ってんだろ
オツムたりてないんじゃないのか
理論だけですべてうまくいってたら人間は水の上でもはしれるっつーの
842無記無記名:2009/05/02(土) 19:11:58 ID:vY46NPb1
少なくともID:xVmAPkdDは専スレに書き込んで議論するだけの知識が無いのは明らか。
レスするだけ無駄だよ。続きはは初心者質問スレに移動してからやってくれ。
843無記無記名:2009/05/02(土) 19:14:44 ID:xVmAPkdD
感情論ばかりだね
まぁそうやって一生言い訳してヘボイ三角筋のままでいるといいよ
844無記無記名:2009/05/02(土) 19:15:48 ID:vY46NPb1
そもそも船木なんてナチュラルじゃねーだろ。それでいてあんなショボい体なんだから参考にするだけ無駄。
845無記無記名:2009/05/02(土) 19:16:16 ID:iFC+lNhH
感情論の意味わかってねーだろコイツw
846無記無記名:2009/05/02(土) 19:19:17 ID:u5Bh0U9D
確かにビルダーで一日置きに三角筋トレやるなんて効かないな〜
小筋群でもせいぜい週2でしょ。
847無記無記名:2009/05/02(土) 19:20:04 ID:u5Bh0U9D
×効かないな〜

○聞かないな〜
848無記無記名:2009/05/02(土) 19:20:48 ID:xVmAPkdD
うーん
このスレいるのは大半が初級〜中級と思ってその前提で話をしてるんだけど、どうやら自称上級者しかいないみたいだな
849無記無記名:2009/05/02(土) 19:22:02 ID:yKcFDO9s
>>820
だいたいそれくらいだよね。
ワンハンドのサイドプレス25×8でベンチ100ちょうどだったな
850無記無記名:2009/05/02(土) 19:22:27 ID:xVmAPkdD
>>846
キミはビルダーほど追い込めてるつもりなのかい?w
851無記無記名:2009/05/02(土) 19:22:58 ID:vY46NPb1
中級者ですら週二回の頻度は無理。しっかり効かせられるならたちまち筋力が低下していく。
852無記無記名:2009/05/02(土) 19:25:46 ID:xVmAPkdD
>>851
適当なこと言うなよ
若木竹丸なんて毎日10時間トレーニングしててあの体だぞ
UPしてる中ではウェイト板では最高レベルのたけぽんも毎日ベンチしてるし
総合格闘家の山田もかなりの頻度でウェイトしてる
853無記無記名:2009/05/02(土) 19:26:18 ID:aIecFcEa
やってる種目数もset数もみんな違うわけだし、週当たりの分割数も違うから
自分の体と相談しながらやればよい。次のトレをした時にレップ数が最大に
伸びてると感じるトレ間隔を見つけて行えばよい。レップが伸びて重量が
伸びることが筋肉を大きくしている目安です。
自分で試行錯誤してください。それもトレの楽しみなんだから。
さあみんなでかい肩を作ろう!
854無記無記名:2009/05/02(土) 19:30:13 ID:u5Bh0U9D
>>852
追い込んでいないからだろうね。
青木武士はともかく、競技スポーツ者は追い込むと競技練習に影響するからね。
855無記無記名:2009/05/02(土) 19:33:50 ID:vY46NPb1
>>852
高頻度でトレーニングが出来るのは頻度が低いから。たけぽんのトレーニングは低強度。負荷を逃がしまくってるからな。しっかりやれば200kgなんてあっという間に挙げられるだろうに記録は落ちるばかり。
とりあえずID:xVmAPkdDは初心者質問スレに移ってくれ。そっちで相手するから。
856無記無記名:2009/05/02(土) 19:34:15 ID:u5Bh0U9D
デカイ三角筋をつくるという話なんだから
競技スポーツ者よりビルダーを基準に考えた方がいいんでないかい?
857無記無記名:2009/05/02(土) 19:35:57 ID:vY46NPb1
>>855
> 高頻度でトレーニングが出来るのは頻度が低いから。

×頻度
○強度
858無記無記名:2009/05/02(土) 19:38:01 ID:xVmAPkdD
>>857
160kg以上とかでやってるのに強度が低いとかないだろ
859無記無記名:2009/05/02(土) 19:42:31 ID:vY46NPb1
>>858
重さの問題ではない。適切なポジションを負荷の受けれなければ適刺激になり得ない。
860無記無記名:2009/05/02(土) 19:43:48 ID:vY46NPb1
>>859
> 重さの問題ではない。適切なポジションを負荷の受けれなければ適刺激になり得ない。

×適切なポジションを負荷の
○適切なポジションで負荷を

またミスったw
861無記無記名:2009/05/02(土) 19:45:53 ID:vY46NPb1
とりあえず移って>ID:xVmAPkdD

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1165311236/
862無記無記名:2009/05/02(土) 19:47:06 ID:XIwOyidk
>>858
そりゃお前からしたらだろw
863無記無記名:2009/05/02(土) 19:49:01 ID:xVmAPkdD
>>862
UPしてから言おうよ?
864無記無記名:2009/05/02(土) 19:50:25 ID:u5Bh0U9D
人にUP要求するなら
まず自分からUPするのが筋だろ。
865無記無記名:2009/05/02(土) 19:53:07 ID:xVmAPkdD
>>864
160が大したことないと言ったのはキミなんだから、キミがすべきだ
866無記無記名:2009/05/02(土) 19:54:00 ID:vY46NPb1
867無記無記名:2009/05/02(土) 19:55:59 ID:u5Bh0U9D
いや、俺じゃないからw
冷静になれ。

あと、青木武士の体重からすると大したことはないというのは間違ってないよ。
868無記無記名:2009/05/02(土) 19:59:05 ID:XIwOyidk
あ、そだ

あれ置いといて

みんなの三角筋の追い込み方教えて下さい

俺は毎セットパーシャルレップで追い込んだりディセンディングしたりしてるよ
869無記無記名:2009/05/02(土) 20:04:29 ID:vY46NPb1
>>868
プレスはポジティブフェイラーで終了。フォースト無し。
レイズは目標に足らない場合のみストリクト→チート。
肩は限界までのセット増やし過ぎると伸びないぜ。
870無記無記名:2009/05/02(土) 20:22:16 ID:vY46NPb1
>>869
あー、チートで無理矢理回数こなすんじゃなくて、多くても三回までね。
871無記無記名:2009/05/02(土) 20:31:28 ID:XIwOyidk
ありがとう

フロントレイズをアンダーグリップでやるとかそうゆう効かすコツ教えてもらえないですか?
872無記無記名:2009/05/02(土) 20:45:54 ID:+NCkcbNS
>>821
>小筋群は回復早いんだから(24〜48時間)
この目安ってのは、一体なにを根拠に言ってるんだい?
回復までの時間なんて、トレの種目、種類、方法、栄養、休養、才能によって全然かわるんだがw
そんなこともわからんほど初心者なのか?
873無記無記名:2009/05/02(土) 20:47:45 ID:+NCkcbNS
>>829
だから誰が、どこの誰が行ったどういうリサーチが、どこに掲載されたどの記事がそういうこと言ってんのか言えよ
主語を言え主語をw 運動強度によって回復時間なんて違うんだよアホがw
874無記無記名:2009/05/02(土) 20:52:07 ID:+NCkcbNS
>>865
いや、それ以前にお前が今までにこのスレで主張した内容の根拠が見えないから、
まずお前からうpれよ
875無記無記名:2009/05/02(土) 20:56:04 ID:5GoLR/H1
>>865
もういいから毎日肩やって結果をレポしてくれよ
3カ月後にまた来い。それまではレス不要
876無記無記名:2009/05/02(土) 21:03:08 ID:vY46NPb1
>>871
アンダーグリップは不要。これ以上は答えたくないwごめん。
フロントヘッドの機能が分かれば答えが出せるよ。
877無記無記名:2009/05/02(土) 21:16:09 ID:OWfUFtqO
アンダーグリップだと二頭で上げるようになるからな
878無記無記名:2009/05/02(土) 22:00:49 ID:XIwOyidk
いや、二頭をなるべく使わないようにしてさ

上腕骨回外させたら三角筋前部効かせやすいんだ

俺は

俺とビクマルは
879無記無記名:2009/05/02(土) 22:08:06 ID:vY46NPb1
>>878
確かにビクマルもやってるし、フロントヘッドが上を向くから効かせやすい。
880無記無記名:2009/05/02(土) 23:11:59 ID:OhCW08Dx
ダンベルを縦に持ってやるのもあるな。ブランチなんかがやってたよ
881無記無記名:2009/05/03(日) 22:17:55 ID:4RZls3zo
何でもいいからやれ
882無記無記名:2009/05/04(月) 12:58:27 ID:RanjtMqL
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3509.mov.html
サイドレイズに続けてフロントレイズを試みるも、もう余力がないorz...
883無記無記名:2009/05/04(月) 16:03:38 ID:rdis/lMq
結論
肩は週1程度でOK 
終了
884無記無記名:2009/05/05(火) 00:05:34 ID:SKRGUPx3
今頃この筋肉の重要性に気づいたぜ・・
腕や胸がまともになっても三角筋がショボいと格好悪いな
885無記無記名:2009/05/05(火) 00:36:53 ID:OCEbiL4n
だよね
886無記無記名:2009/05/05(火) 01:27:25 ID:/XGU8QTq
それでいて発達させるのに結構苦労する部位でもある。
887無記無記名:2009/05/05(火) 01:37:42 ID:MQtHc+ei
黒人がうらやましいぜ
888無記無記名:2009/05/05(火) 01:40:17 ID:75Ltl+Hh
やればやるほど僧帽筋に効いちゃってるよ…
889無記無記名:2009/05/05(火) 01:46:11 ID:VNi8e7nl
その僧坊筋くれ
890無記無記名:2009/05/05(火) 05:37:47 ID:jYYmysYP
ジャップは三角つきづらい
891無記無記名:2009/05/05(火) 05:57:34 ID:VMLTcFY4
俺ビッグ3のベンチをミリタリープレスにしてる。胸はダンベルフライ。
892無記無記名:2009/05/05(火) 11:41:51 ID:Ev3d+b4v
私の肩はプレスで作った byマーカス先生
893無記無記名:2009/05/05(火) 14:24:59 ID:UEZFxxXu
やっぱ個人差あるんだよな。
オレは肩はあんまりやらないのに発達しやすいらしい。
ベンチ、チンほかで十分刺激されるからだろうか。
894無記無記名:2009/05/05(火) 17:28:29 ID:Ev3d+b4v
三角筋後部に効かないorz誰か助けて
895無記無記名:2009/05/05(火) 17:47:16 ID:OCEbiL4n
三角筋後部に効かせる目的でベントオーバーラテラルレイズ
(ベントオーバーリアレイズ)をまさに今日始めてた俺様が来ましたよと

えっとさ、おでこに当て布してインクラインベンチに頭部を固定した状態で
レイズやってるんだけど、水平の一歩手前で苦しくなっちゃうのであります
あれは肩甲骨を寄せてでも水平にまで挙げるべきなの? そうすると
菱形筋に負荷が逃げちゃったりしないの? よくわかんなかった

あと腕をたらした状態からそのままの軌道で横に挙げるべき?
それともやや前方(肩関節の屈曲寄り)に挙げてY字型にすべき?

フォームってむずかしいね
896無記無記名:2009/05/05(火) 19:41:59 ID:te0qJGAn
フロントレイズを仰向けで寝てやったら凄い効きそう
897無記無記名:2009/05/05(火) 20:35:02 ID:VNi8e7nl
は?
898無記無記名:2009/05/05(火) 21:08:48 ID:AjE6qIW3
無重力空間でマッチョになれるだろうか
899無記無記名:2009/05/05(火) 21:20:14 ID:W3PCBAOB
>>898
チューブトレとかで鍛えれるのでは?
900無記無記名:2009/05/05(火) 22:35:30 ID:n6RKd81v
宇宙船の中に身体鍛えるマシーンあるんだよね
前にTVでやってた。

やらないと無重力空間では毎日筋肉落ちていくから
901無記無記名:2009/05/05(火) 23:05:06 ID:Lnv53//N
>>900
深刻なのは骨の強度ががた落ちになって復活しないことじゃなかったっけ?
902無記無記名:2009/05/06(水) 01:34:06 ID:KkNoMSmU
>>897 インクラインサイドレイズのフロントレイズ版だよ
903無記無記名:2009/05/08(金) 22:09:02 ID:z8fJPcSy
>>791
亀レスすまないが、俺はむしろ中部にもうまく刺激がいかないかといろいろ試してるんだ。
ワイドグリップバックプレスとか。
904無記無記名:2009/05/09(土) 00:03:26 ID:vr7jmOA0
禿同!!
905無記無記名:2009/05/09(土) 00:20:37 ID:QOSCA3XC
ついさっきまで僧帽筋を三角筋、三角を僧帽と勘違いして覚えてた
906無記無記名:2009/05/09(土) 00:41:59 ID:2m9xe2AV
後背筋よりマシ
907無記無記名:2009/05/09(土) 16:48:29 ID:+yQexXD8
>>903
サイドレイズとビハインドネックプレスのスーパーセットやってみろ
908無記無記名:2009/05/10(日) 01:46:16 ID:7hZCTBic
いま肩が成長しているのを感じる!feel!

肩をトレしたのは四日前だ。
909無記無記名:2009/05/10(日) 09:11:25 ID:I6O7ApLj
体操選手なんかみんなすげぇんだから
結局努力次第なんじゃね?
910無記無記名:2009/05/10(日) 09:18:10 ID:Tm/q0WbI
ウエイト板で「努力次第なんじゃね?」はないと思うわけで…

その努力のしかたを研究しているわけで…

と思う体操部員でした
実のところ体操部の肩のトレーニングでなら倒立歩行に優るものはなしと思います
体育館一周くらいはできないとね
911無記無記名:2009/05/10(日) 10:46:47 ID:iEti6C7f
筋肉より前に関節いわしそう
912無記無記名:2009/05/10(日) 11:50:34 ID:7o1pt5Ea
肩をこじゃしそうなトレーニングだ
913無記無記名:2009/05/10(日) 13:53:32 ID:2ug8akdM
倒立が出来ない
バランス難しいです
914無記無記名:2009/05/10(日) 17:37:33 ID:23LpCC0+
ウエイトリフティグの三宅タソも倒立歩行してたな。
ジャーク・スナッチのトップポジションと、倒立姿勢が近いとか。
915無記無記名:2009/05/10(日) 22:08:31 ID:SqM/gNuR
倒立してると顔が真っ赤になって、目も充血してるような感じがしますが
危険性はないのですか?
倒立したままショルプレしたいです。
916無記無記名:2009/05/10(日) 22:36:22 ID:Tm/q0WbI
そこらへんは慣れで…

危険性は70kgのバーベルでショルダープレスするのと同じくらいかな?

倒立腕立ては十分な筋力ができてからじゃないと無理なんだぞぉっと
917無記無記名:2009/05/10(日) 22:46:41 ID:UuKtvwqy
そういえば前晒した肩でかかった人も逆立ちしてるって言ってたな
918無記無記名:2009/05/10(日) 23:47:29 ID:afMliQ7i
サイドレイズはやっぱり補助種目って感じ?
プレスやらないとだめかなぁ。
919無記無記名:2009/05/11(月) 01:15:06 ID:UUH0kghG
俺は補助だな、プレスの後にサイドとリア
サイドはやってるうちにサイドレイズだかアップライトロウだかよくわからんものになりかわったが…
920無記無記名:2009/05/11(月) 08:15:31 ID:SRrvA5+4
レイズ系やると、僧帽に効いてしまう・・・
いや、基本的に肩のどんな種目でも割合的に僧帽に効いてしまうような気がする。
この肩こりと同じ筋肉痛は嫌だわ。
三角筋だけを強烈に効かせられる種目ないかなあ。
921無記無記名:2009/05/11(月) 12:01:11 ID:0YCYJQH2
>>918
ベタな回答ですまんが

プレス系=メイン レイズ系=サブ(パンプ用?)
922無記無記名:2009/05/11(月) 12:41:22 ID:SDRqmWhY
肩幅広くするにはサイドレイズがベスト?
923無記無記名:2009/05/11(月) 13:29:23 ID:0YCYJQH2
>>922
三角筋自体のバルクアップ+サイドレイズ

同じサイドレイズでもストリクトなケーブルサイドレイズなどの収縮感の強い物をすると良いのでは?
924無記無記名:2009/05/11(月) 15:05:01 ID:SfZjQ3u1
フロントレイズを外旋してやったら
三角筋前部だけに効くかな
925無記無記名:2009/05/11(月) 15:27:57 ID:SDRqmWhY
>>923
ケーブルサイドレイズの動画とかないっすか?
926無記無記名:2009/05/11(月) 16:01:45 ID:FpUfUV/Z
皆重いのを持ちすぎ
ストリクトに
927無記無記名:2009/05/11(月) 17:48:30 ID:/Nj+uBwF
>>920
俺も同じ悩み。フォームが悪いのか、いろいろ変えながらやってるんだけど。
インクラインサイドレイズは僧帽を使わないかな。
928無記無記名:2009/05/11(月) 17:48:38 ID:0YCYJQH2
>>925
youtubeにドリアンがやってる動画があるよ!かなりストリクト
929無記無記名:2009/05/11(月) 19:56:01 ID:npKyjVCA
逆立ちはかなーり喜久男〜^ω^
930無記無記名:2009/05/12(火) 02:27:13 ID:wz/tcmJ2
逆立ちは壁の下から足を這わせていって、寄りかかった逆立ちでもいいんですか?
ひっくり返るの怖い。
931無記無記名:2009/05/12(火) 11:17:52 ID:26RGW5Q2
肩でかくなってるけど肩幅増えてない。周りからは肩すごいって言われるのに
932無記無記名:2009/05/12(火) 13:09:42 ID:3i0EVMvc
>>890
だからこそ、三角筋ついたら恐いものなし。
あ、でもお化けは怖いでちゅ
933無記無記名:2009/05/12(火) 13:14:53 ID:tk91EdCi
バーベルショルダー60×10は楽にできないとこのスレに参加する意味ないと思う。
三角筋が"無い"のに三角筋の話ししたってしょうがないし
934無記無記名:2009/05/12(火) 13:17:37 ID:IZ+dcxR4
バーベル360キロ担げるサップはヤバい
935無記無記名:2009/05/13(水) 23:54:56 ID:C8Su5cYo
シーテッドロープーリーがめちゃ三角に効くのですが・・・
936無記無記名:2009/05/14(木) 11:39:10 ID:WmYbkgjv
>>933
無いからこそ付ける為に来るんじゃないか!
937無記無記名:2009/05/14(木) 13:32:05 ID:hH/ES7Vr
ダンベルでサイドレイズ。下ろす時に力を抜き過ぎて、
下でガチンと当たる事しばしあり。
勃起してたらどうなることかとゾッとする。
938無記無記名:2009/05/14(木) 14:46:17 ID:NfIHi7E/
wそんな事考えたことねぇ〜
まあ勃起状態を誰かに見られたら恥ずかしいな
おもしれえやつだ

ベンチ中に屁がでて赤面したことはあるよ
939無記無記名:2009/05/14(木) 15:01:23 ID:3q36P2Dv
バーベルシュラッグでチンポ擦って気持ち良くなった事ならある。あら以来、オナニーをするようになった。
940無記無記名:2009/05/14(木) 15:08:43 ID:/pmKn9/N
性の目覚めがバーベルって、真変態だろ。
941無記無記名:2009/05/14(木) 15:14:59 ID:3q36P2Dv
一年前、スクワット100kg9回でプラトーに陥り、何をしても記録が伸びなかった。
ある日、スクワットしてたら、一瞬、俺の可憐な菊門に激痛を感じたが、その後なんともなかったのでそのままセットを続行した。結果は9回。
セット終了後、鏡を見ると菊門に2.5kgのダンベルシャフトが突き刺さっていた。かくして俺はプラトーを打破し、スクワット102.5kg9回に成功したのである。
942無記無記名:2009/05/14(木) 15:39:21 ID:7X8eD6lQ
バーベルショルダーをナローでやったらめちゃくちゃ肩にきくね!サイド、バックと別にやれば最高だ!
943無記無記名:2009/05/14(木) 20:03:06 ID:YznTStuF
>>937
玉だったら終わってたな
944無記無記名:2009/05/14(木) 20:32:43 ID:0Vi51byL
田中かたたまサンで済んだかもしれないよ
945無記無記名:2009/05/17(日) 00:40:55 ID:DHi9jHGB
仰向けに寝てフロントレイズやったら1mmも上がらなかった
946無記無記名:2009/05/26(火) 00:57:40 ID:pm8vpro4
大胸筋はプレスよりもフライほうがバルクアップに効果があるとかよく言われるよな。
同じくアイソレートのサイドレイズはなぜバルクアップに適してないんだ?やっぱりコントラクト種目だから?
同じサイドレイズでもインクラインサイドレイズはストレッチ種目のような気もするんだがバルクアップにはいいんだろうか?
947無記無記名:2009/05/26(火) 01:31:01 ID:DEO5c7CF
単純にかかる負荷がネガとポジだからじゃね
フライはネガじゃん、ストレッチ種目。
948無記無記名:2009/05/26(火) 03:16:02 ID:pm8vpro4
>>947ありがとう。ストレッチ種目を取り入れてみる。
949無記無記名:2009/05/26(火) 03:25:34 ID:Yl69g3u2
ちゃんと理解していますか?
まあいいか。
950無記無記名:2009/05/26(火) 03:53:54 ID:pm8vpro4
>>949申し訳ない。正直はっきりとは理解できていません。くどいといやがられるのではと思ってしまった。
よければ教えてくれませんか?
951無記無記名:2009/05/26(火) 03:58:31 ID:pm8vpro4
ストレッチ種目などの違いはわかります。ダンベルフライもストレッチ種目ということなので、単純に三角筋にもミッドレンジ種目のほかにストレッチ種目を取り入れようと考えました。
間違いでしょうか?
952無記無記名:2009/05/26(火) 04:09:20 ID:e1OWUi/y
ストレッチ種目オンリーってのはどうなんだろう?
普通はミッドレンジ種目かコントラクト種目のどっちか一方と
あとストレッチ種目とを組み合わせるんじゃなかったっけ?

胸のフライは
@ダンベルフライ: ストレッチ種目
Aマシンバタフライ(手の平でグリップを閉じるタイプ): ミッドレンジというか動作域全域に負荷がかかる種目
Bマシンペックフライ(肘でパッドを閉じるタイプ): 同上

@とABとでは効果が違うみたいだし。
胸の真ん中に聞くと言われてるのはABで、決して@ではないでしょ。
@はダンベルに働く重力の関係で
上腕が水平のときが最大負荷で、上腕が鉛直のときの負荷は最小というかゼロに近くなってしまうよね。
953無記無記名:2009/05/26(火) 07:30:49 ID:D7crjOW8
そんなんだからいつまでもショボいままなんだよw
954無記無記名:2009/05/26(火) 15:54:57 ID:10JTBaSK
>>952
三角筋のストレッチ=インクライン(45度)ワンハンドサイドレイズ、コントラクト=ケーブルレイズ系

僧坊のミッドレンジ=普通のバーベルシュラッグ、スト&コン=スーパーストリクトなダンベルシュラッグか?
955無記無記名:2009/05/26(火) 16:42:58 ID:v56c2gpl
肩幅をちょっとでも増しにしたいのですが肩の厚み?
三角筋のどの部分ですか?
後どの種目をやればいいですか?
ちなみにベンチプレスやダンベルショルダープレスは厚みじゃなくて幅ですよね?
幅っていうのは横からみたときの幅です
956無記無記名:2009/05/26(火) 16:47:15 ID:DEO5c7CF
普通にトレしてりゃ厚みも大きさも増してくると思うが
いらんことを気にし過ぎなんだよ、寡黙にトレしようぜ
957無記無記名:2009/05/26(火) 20:32:11 ID:v56c2gpl
種目がしりたいんです
958無記無記名:2009/05/26(火) 20:46:56 ID:DEO5c7CF
自分で調べろ
959無記無記名:2009/05/26(火) 22:10:37 ID:Rikq+gZk
>>954
シュラッグの場合はフリーウエイトでやっても
力加えて動作させる向きは「つねに」重力と反対向きで
そのためどの動作域でも負荷は変化せず同じだから
ミッドレンジ、コントラクト、ストレッチという種目区分はないのでは?

マシン(プレート装着式を除く)やケーブルと一緒で
動作域全体にわたって負荷が変化しないフルレンジ種目
とでも表現すればいいのかな?

シュラッグを
バーベルでやるのと
ダンベルでやるのと
スタンディングカーフレイズマシンでやるのと
ハックスクワットマシン(肩パッドタイプ)でやるのと
では、重量が同じならばどれも似たような負荷の
かかり具合になるんじゃないのかな。
960無記無記名:2009/05/26(火) 23:11:57 ID:DEO5c7CF
じゃぁ〜スミスマッシ〜ンでプレスやりてえよ
ホームトレだからできねぇ
961無記無記名:2009/06/01(月) 11:22:43 ID:N/Ksx7rM
肩はベンチで前、ローイングで後も鍛えられるからサイドレイズだけで良い。
962無記無記名:2009/06/01(月) 11:46:51 ID:S5Q5PeVx
デルトスマシンてゴールドジムなら
置いてますか
963無記無記名:2009/06/01(月) 21:18:51 ID:59a65Iim
そんな怖いマシン置いてません。
964無記無記名:2009/06/02(火) 13:01:07 ID:B0MVZWF2
965無記無記名:2009/06/02(火) 13:03:26 ID:rw486ZsF
懐かしいなー。四年前くらいのだな。
966無記無記名:2009/06/02(火) 13:06:15 ID:MjAgrfn/
誰?
967無記無記名:2009/06/02(火) 14:32:39 ID:CkRr05//
>>966
昔の爺
968無記無記名:2009/06/03(水) 05:42:39 ID:6u7p0Eny
以前アップライトローやったら、僧坊ばかりに効いたが、
今回変化をつけようと久しぶりにやってみたら、
三角筋だけに効いた。いい感じだった。

三角筋を使うクセがついたのだろうか?
969無記無記名:2009/06/03(水) 07:09:03 ID:NDLL2WYS
クセになっちゃう。
やめられない。
たすけて。
970968:2009/06/03(水) 08:01:09 ID:6u7p0Eny
参考に伺いたいのですが、
アップライトローやってる人って、他の三角筋種目は何キロぐらいでしょうか?

私はアップライトロー初心者で、
バーベル・ショルダー・プレス 50キロ*10回ぐらい
ダンベル・ショルダー・プレス 25キロ*6〜7回ぐらい、
で、
アップライト・ロー 15キロ*10回、20キロ*7回ぐらい
もっと重いのいけそうだけど、
前腕の筋肉を傷めているので、そこが痛んでこれ以上重量を増やせなかった。



971968:2009/06/03(水) 08:03:00 ID:6u7p0Eny
970のアップライトローは、
バーベル・アップライト・ローです。
972無記無記名:2009/06/03(水) 08:16:33 ID:bSNaHJVU
シュラッグは背中の種目ですか?
それとも肩をトレーニングする日にしますか?
973無記無記名:2009/06/03(水) 08:19:45 ID:+HTSYLFx
シュラッグはしません
974無記無記名:2009/06/03(水) 08:29:24 ID:p2rc7q+e
好きなほうでいいのでは?
でも肩の日かな・・・
975無記無記名:2009/06/03(水) 09:34:45 ID:75vNbMvw
サイドレイズって、ネットとか本で見ると、
背筋を伸ばして、腕も一直線に伸ばしてやってるじゃないですか。
自分の場合、重量が増えてくると、前かがみになって腕も曲がるし、
しまいには「ふっ!」って勢いまでついてきちゃうんですよ。
これってやり方間違ってますか?
重くないと三角筋にきいてない感じで。
あと、「ライウェイ、ベイベー!」って声も出ます
976無記無記名:2009/06/03(水) 09:43:33 ID:57Lss9sN
>>975
前かがみだと後部に効くと思いますよ。
977無記無記名:2009/06/03(水) 09:51:50 ID:bSNaHJVU
旧ザクみたいな肩を作りたくて
三角筋について伺いたいのですが…

ショルダーブレス=後
サイドレイズ=中
フロントプレス前
アーノルド=中、前
と言う認識で宜しいでしょうか?

肩のトレーニングをするにあたって
絶対に外せない種目はありますか?
978無記無記名:2009/06/03(水) 10:12:56 ID:h28i3hct
ダンベルショルダーは中だと思うぞ
979無記無記名:2009/06/03(水) 10:15:06 ID:f/FmfOdR
>>977
種目というか
プレスは無理しろ
レイズは丁寧にかな
980無記無記名:2009/06/03(水) 10:23:03 ID:bSNaHJVU
>>978
了解。
>>979
なるほど。なんとなく分かります。

981無記無記名:2009/06/03(水) 10:37:05 ID:+wnNsI52
フロントプレスとショルダープレスはどうちがうんですか??
977では明確に分けてあるけど。
982無記無記名:2009/06/03(水) 11:01:51 ID:h28i3hct
>>981
多分ダンベルショルダーと間違ってるんだろう
ショルダープレスってのは広義の言葉だな。バーベルフロント、バーベルバック、ダンベルツーハンド、ダンベルワンハンド、などなどをひっくるめた言葉
983無記無記名
なるほどー ありがとう。