(ΘーΘ)初心者 今日のトレの結果報告スレ2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
(・。・)はわーん
ぽれは依頼されたき
2 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/07(火) 21:51:44 ID:fIy3On1l
(ΘーΘ)次スレ立ててくれて大感謝き
また一年くらいかけて1000までいきたいき
3無記無記名:2008/10/07(火) 21:55:47 ID:Io7hjdSt
('・ー・`)1年後は40歳ぽ
4無記無記名:2008/10/07(火) 21:55:48 ID:DO9jD+Ho
ふと思ったけど、かたやきそばって食べる?
5無記無記名:2008/10/08(水) 12:52:12 ID:tvqiyusR
きっき
新スレおめでとー!
6無記無記名:2008/10/08(水) 13:17:53 ID:pfnwyzX6
いらねーよこんなスレ
ブログでやってろよ
7 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/09(木) 20:01:25 ID:3XVd2sXH
(・。・)サーフィンいってきたき・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/6/e/6e4ac6ae.jpg
肩くらいある掘れた波だったき・・・
いままでタルい波で練習しててバックサイドではうまく滑れる自信がついてたけど
掘れたパワーのある波ではすぐにワイプアウトするか横に滑れないかで
全くダメダメだったき
もっと頑張るき
体重 59,2キロ
8無記無記名:2008/10/09(木) 20:01:59 ID:NHnx6/zn
体脂肪どうやって落とした?
9 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/09(木) 20:06:10 ID:3XVd2sXH
>>8
(・。・)たんぱく質をとって運動するといいみたいき
10:2008/10/09(木) 20:06:51 ID:aIH0fe7V
お疲れ

惚れた並は、早めのテイクオフ

まあ身体が反射的に動く様なりますよ。

パドは必要なし
11 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/09(木) 20:13:26 ID:3XVd2sXH
>>10
(・。・)爺さんお疲れ〜き
掘れた波をあまり経験したことがなくて
普段タルい波で練習してるから
ボトムまで降りてから立つと全く加速しなかったき
早めにテイクオフしてフェイスをかけ抜けるサーフィンをめざすき
12 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/09(木) 20:14:25 ID:3XVd2sXH
(・。・)パドルが必要ないっていう言葉はすごく心に響いたき
なるほどと思ったき
13:2008/10/09(木) 21:12:52 ID:aIH0fe7V
それだけ夢中なれるんやから〜

上達しますよ♪

頑張ってくださいな!
14 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/09(木) 22:17:08 ID:3XVd2sXH
(・。・)頑張るき!
爺さんも筋トレがんばってくださいな〜き
15無記無記名:2008/10/10(金) 07:04:18 ID:u2kavJOf
そうだそうだ!
きっきも爺もがんばれ
16無記無記名:2008/10/10(金) 12:20:40 ID:IZCG6W8L
うひゅひゅ本丸顔真っ赤っか〜…ねーよの事好き?本丸…ねーよいいやつぅ〜(笑)
17 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/10(金) 20:01:40 ID:G4YL6GQF
>>15
(・。・)応援が嬉しいからがんばるき
今日は昨日の疲れが抜けずにトレは休憩き
体重58,9キロ
18無記無記名:2008/10/10(金) 20:04:25 ID:5st4fll3
身長なんセンチですか?
19 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/10(金) 20:13:32 ID:G4YL6GQF
(T。T)167センチき・・
20ペンキ屋:2008/10/10(金) 20:21:17 ID:5st4fll3
>18です
自分は165です 体重は61キロですスペック似てますね
21無記無記名:2008/10/10(金) 22:11:36 ID:wFIS6szb
ちびっ子スレだな
22無記無記名:2008/10/11(土) 16:04:42 ID:Qx7jCv+7
>>17
朝昼晩何食ってる?1日の総カロリー教えて。
168で56だけど何やっても増えない。
23 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/11(土) 20:18:47 ID:iKfVgdUb
>>20
(・。・)ペンキ屋さんかき
165センチならぽれと同じくらいき
体重も同じくらいき
ちょうどサーフィンに適した体型き
>>21
(・。・)はわわ・・
>>22
(・。・)
朝 菓子パン3個、バナナ1本、プロテイン(牛乳にいれる)
昼 牛肉とウインナーと野菜を炒めたもの 白米
夕 牛肉とウインナーと野菜を炒めたもの(肉は一食150グラム程度)鶏レバー100グラム程度、納豆、プロテイン(牛乳にいれる)

・トレ(だいたい毎日同じ。疲れたときと木曜日のみ完全休養)
朝 懸垂30回
お風呂前 コロコロ腹筋(立ちコロ)10回 スクワット50回、腕立て(プッシュアップバー使用)30回
トレ後プロテイン(水にとかす)
24 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/11(土) 20:19:37 ID:iKfVgdUb
(・。・)本日のトレ
・コロコロ腹筋13回
・スクワット60回
体重59,1キロ
25ペンキ屋:2008/10/11(土) 20:53:55 ID:qeGe88/n
>きっきさん
波は興味ある…けど泳げない(泣
スノボはしますよ(笑)

きっきさんはトレ歴どれくらい?
自分は半年です(-.-;)
26 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/11(土) 21:24:56 ID:iKfVgdUb
>>25
(・。・)スノボもサーフィンもぽれは今年からはじめたばかりき
おかげで人生楽しいき
トレ暦は・・・
(ΘーΘ)初心者 今日のトレの結果報告スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1173918393/
このスレを見る限りでは一年半くらいということかねき・・・
27 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/12(日) 20:10:09 ID:/oeO464F
(・。・)今日のトレ・・・
腕立て40回
体重59,1キロ・・・
28 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/13(月) 19:46:37 ID:ENtRflQf
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋13回
・スクワット60回
体重59,1キロ・・・
29無記無記名:2008/10/13(月) 20:10:26 ID:HWVn10QN
お疲れ様!
懸垂は自重とはいえ頑張ってるな。
コロコロも記録を回数が増えてる。
頑張って!!
30 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/13(月) 20:56:58 ID:ENtRflQf
(ΘーΘ)応援嬉しいき
一応上半身と下半身の二分割にして一日おきにトレしてるつもりき
休養をとると回数が増えやすくなったき
31 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/14(火) 19:45:36 ID:SHyrFS32
(・。・)今日のトレ・・・
・腕立て40回
体重59,0キロ・・・
32無記無記名:2008/10/14(火) 19:49:39 ID:QO7D9XPQ
今日のトレ…

懸垂100
逆立ち腕立て100
逆立ち拳立て20
腹筋100
スクワット400
レッグレイズ400

…続く
33無記無記名:2008/10/14(火) 22:40:04 ID:UBUbQuqJ
>>31
きっきちゃそ そのトレで順調に筋肥大してるかい?
34無記無記名:2008/10/15(水) 04:36:54 ID:Tjw5ixdE
懸垂100
腕立て200
腹筋300
スクワット400
35無記無記名:2008/10/15(水) 05:52:26 ID:rNy1uNW1
超高レップは高重量で低レップより慣れるまでは辛いよなー
レップ数を多くしてる期間なんか鬱になってトレーニングをサボってしまう事があるくらいだ。
36無記無記名:2008/10/15(水) 11:09:46 ID:Tjw5ixdE
まさにその通り。しかもほぼ毎日だから鬱になる
37 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/16(木) 17:58:13 ID:zqlItn6K
>>33
(・。・)肥大はイマイチかもしれないけど体力はついてきたし
なんとなく身体が締まってきた感じがするき・・・

(・。・)弟から借りた6,4のショートボードで今日はサーフィンしたき・・・
軽いからパドルは楽だけどイマイチどこに乗っていいかわからず
テイクオフ時に前に乗りすぎてかパーリングの繰り返し・・・
でも後ろすぎても揚力がうまく使えないし
あれなら乗りなれた6,0のほうがまだいいくらいき
体重 58,9
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/5/2/5242734f.jpg
38 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/17(金) 19:52:30 ID:NTLGFOTA
(・。・)今日のトレ。。。
コロコロ腹筋13回
スクワット60回
体重59,2キロ・・・
39無記無記名:2008/10/17(金) 21:15:58 ID:J/bqXhZd
>>38
コロコロ腹筋は立ってやってんの?
ひざ付き?
40 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/17(金) 22:00:53 ID:NTLGFOTA
>>39
(・。・)立ちコロき
41無記無記名:2008/10/17(金) 22:06:07 ID:KFZUleNv
やるなぁ
42 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/17(金) 22:17:19 ID:NTLGFOTA
(・。・)最初はひざ付でないとできなかったけど
しばらくすると立ってコロコロできて
少しずつ回数も増えていったき・・・・
43無記無記名:2008/10/18(土) 06:27:40 ID:hSTnDeE5
やるなぁ
44 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/18(土) 19:50:26 ID:TL3My3/N
(・。・)今日のトレ
・腕立て40回
・バランスボール
体重59,1・・・
>>43
(・。・)何回もやってたらだんだん腹筋が強くなってきた気がするき・・・
45無記無記名:2008/10/19(日) 00:21:25 ID:kmZIMuX6
>>44
オナニーは?
46 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/19(日) 19:36:47 ID:sO1iJBGb
>>45
(・。・)はわわ・・・
そういう質問はノーコメントとさせていただいてるき・・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・コロコロ腹筋13回
・スクワット60回
・バランスボール
体重59,3・・・
47 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/20(月) 20:56:15 ID:cFc/WIow
(・。・)今日のトレ・・・
・腕立て40回
・バランスボール両足放し90秒・・・
体重59,5・・
48無記無記名:2008/10/20(月) 21:03:32 ID:/s+0MFLo
きっきなんさい?よめは?週なんにち休み?ねんしゅうは?
49無記無記名:2008/10/20(月) 21:30:50 ID:vKCnzmF3
>>47
童貞?
50 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/20(月) 22:03:23 ID:cFc/WIow
>>48
(・。・)39歳独身・・・週一回休み・・・年収はご想像におまかせき・・・
>>49
(・。・)ノーコメントとさせていただくき・・・

(・。・)一時間くらいバランスボールトレやってたき・・・
51ぷっちー:2008/10/21(火) 00:15:19 ID:fJKMhbX4
39なんですか?
自分も向上心を忘れないカッコいい中年になりたいです(*゚ー゚*)
52ぷっちー:2008/10/21(火) 00:31:07 ID:fJKMhbX4
そういえば増量はしないんですか?
体重減らしながらだと効率が悪い気ががします
53無記無記名:2008/10/21(火) 09:28:52 ID:m9TcOZwb
なんだよ、二十歳そこそこかと思ってたw
54 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/21(火) 20:00:38 ID:+OIQis0t
>>51
(・。・)はわわ・・・決してカッコいいことはないき・・・むしろカッコ悪いから
独身なわけき・・・
でもサーフィンと筋トレという趣味がぽれを支えてるき・・
>>52
(・。・)それは知識としては知ってはいるけど
増量するのに抵抗があるき・・・
でも少しずつ食事は増やしてるき・・
>>53
(・。・)完全なる初老き・・・

(・。・)今日のトレ
・コロコロ腹筋13回
・スクワット60回
体重59,0キロ・・・
55無記無記名:2008/10/21(火) 20:13:35 ID:zE/feAD3
そういえば以前きっきって増量を試みた期間なかったっけ?
間違ってたらごめん。
56 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/21(火) 20:55:22 ID:+OIQis0t
(・。・)増量は試みないき
けど筋量は増やしたいき・・・
57無記無記名:2008/10/21(火) 21:09:03 ID:zE/feAD3
そっか。ごめん。
だとしたら過去の成長であれだけ筋量を増やせたきっきなら体重抑えても増量できそうな予感…
58 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/21(火) 23:57:01 ID:+OIQis0t
(・。・)はわわ・・・
体重抑えながら筋量増やす・・・
理想はそうだけどまあボチボチやるき
59無記無記名:2008/10/22(水) 10:57:55 ID:wsO71Ns3
きっき増量するなら自重トレじゃ効率悪過ぎないか?
バーベルとかダンベルが無理な状況ならチューブとか取り入れたら
もっといいと思うんだが。
60 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/22(水) 20:04:52 ID:McHb0x80
>>59
(・。・)なるほど・・・
でもあまり体重を増やすと趣味であるサーフィンに影響してしまうき・・・
難しいところき

(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・腕立て40回
体重59,3・・・
61無記無記名:2008/10/22(水) 20:10:41 ID:VDU1azkv
今日は懸垂、逆立ち腕立て、拳立てを各8×限界セットとスクワット100×2やりますた。踵上げてやるスクワットは足がプルプルしてしんどいです。
あとはスクワットもすこしやってクランチやって終わりだす。
62ぷっちー:2008/10/22(水) 23:15:52 ID:yDadrxne
きっきさん
そこでインナーマッスルの出番です><
鍛えておくと怪我の予防になるそうです

それから十分カッコいいですよ^^
39で自己管理ができて体も締まってるスポーツマンはなかなかいない気がします
嫁さんはサーフィンで見つければ大丈夫です(*'-')b
63超ナチュラルバルクG ◆Z2ppNiqWEg :2008/10/22(水) 23:35:02 ID:9fj0JxiK
>きっきさん
スタビライザーの強化はケトルがいいですよ。
12〜16kgくらいでも充分効果はあります。
あとチューブもサーフィンの動きには効果的だと思います。
64 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/23(木) 06:43:12 ID:VDikkBsO
>>61
(・。・)はわわ・・すげーき・・
>>62
(・。・)それは誉めすぎき・・
一応インナーマッスルはバランスボールでトレしてるところき
サーフィンの波待ちそっくりで良い練習になるき・・・
嫁さんとかはもうあきらめたき・・・
>>63
(・。・)ケトルベル・・ちょいと調べてみたき
すごく興味をもったき
パドリングの強化にもつながるみたいき
購入検討するき
65爺 ◆JTDRpAvNfs :2008/10/23(木) 07:56:06 ID:9aN8WrJ5
おはようございます


体重増えたからって、差ほど波乗りに差し支えありませんよ

筋量で増やす分には、かえって効果的かと
66 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/23(木) 21:12:13 ID:VDikkBsO
>>65
(・。・)おはーき
けど・・・やはり増量は抵抗がまだあるき・・・
二度と減量できないんじゃないかという不安があるき・・・

(・。・)今日は慰安旅行でバイキングを食べまくり
体重61,2
トレはバスの一番後ろの席に座ってバランス運動をしたり
両脇の肘掛を持って身体を支えたりしただけで
基本的には休憩き・・・
67無記無記名:2008/10/23(木) 22:21:25 ID:Adcbbts8
あの、トレーニングのマンネリ化ってありますか?

ずっと記録がのびずに悩んでます

トレーナーにはしばらく自重トレやってみろといわれました
68うんこマン:2008/10/24(金) 01:10:30 ID:/G2ffVHT
>>きっきさん

サーフィンするなら無闇に体重を増やさない方がいいっすよ。

まあ、体重増やしたメリットとしてはリッピングした時にスプレーがデカイなる事くらいっすよ。

逆にデメリットとして自分にとってのマジックボードが合わなくなってしうとかウェットがきつくなったとか・・・

自分の経験上サーフィンするなら足腰を鍛えて柔軟体操+イメージトレーニングを多く取り入れた方が良いと思います。

パドルなんかは勝手に早くなりますし。

自分が住んでる所は海がすぐ近くにあるので(歩きで30秒)10代の頃から遊びでサーフィンしてました。

しかしウエイトトレーニングの魅力に取り付かれ今は体重を増やしてます。

と言うか有酸素運動をあまりしなくなりました。

ロングしか乗れなくなっても良いです。

ウエイトトレーニング最高です。



これからの時期寒いっすけど頑張って下さい。
69 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/24(金) 20:03:52 ID:5PdjntMk
>>67
(・。・)ぽれはジムとかはいってないから
専門的なことはわからないけど
毎日同じトレをするのはダメということに気づいて
一日置きに分けて自重トレをすることにしたき
休みの日はサーフィンに行くからトレは休憩したり
したところコロコロ腹筋やスクワットなどが少しづつ回数が増えていって
それが楽しいから一日置きにやってるき・・・
>>68
(・。・)すごく参考になったき・・・
ぽれはリッピングとかはまだできないけど
いつかWCTサーファーみたいになりたいという夢があるき・・・
今はファンボードで横にできるだけ失速をせずに走ることが目標き
一応中古だけどセミドライも購入してあるので
ウェットが入らないというのは致命的き・・・
参考までに何月まで3ミリフルスーツで入るか教えてほしいき
ぽれは今シーガルで中にラッシュガードを着て日が高くなって寒くなくなってから
入るようにしてるけど3ミリフルを買おうか
それともセミドライをきるか迷ってるき・・・
70 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/24(金) 20:05:07 ID:5PdjntMk
(・。・)今日のトレ
・コロコロ腹筋20回
・片足スクワット5回
体重60,5キロ・・・
71無記無記名:2008/10/24(金) 20:06:21 ID:PNsb8627
サーファーなら体幹とか足腰鍛えたらバランスよくなりそうですよね。さて今日も元気にスクワットだ!!
72 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/24(金) 20:08:46 ID:5PdjntMk
(・。・)ぽれは今年からサーフィンをはじめたから
まだバランス感覚がすごく悪いき
海でだけでのトレでは追いつかないので
毎日バランスボールに乗ってるき・・・
73 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/24(金) 20:12:25 ID:5PdjntMk
>>71
(・。・)ぽれも最初、サーフィンは上半身を主に使うから
下半身はあまり関係ないと思ってたけど
スクワットをすることが大切だとわかったき
それに体幹もかなり意識してて
バランスボールや懸垂やコロコロ腹筋などで鍛えてるき
そのせいかどうかわからないけど
昨日バイキングで一時間食べていられたき
今までだったら30分くらいでギブアップして
しかもお腹がぽっこりでてたけど昨日は一番最後まで食べて
お腹もまだ引き締まったままだったき
74無記無記名:2008/10/24(金) 20:16:48 ID:HVk58hG/
>>73
トリップの付け方おしえて
75 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/24(金) 20:18:33 ID:5PdjntMk
>>74
(・。・)

#(任意の文字)
76無記無記名:2008/10/24(金) 20:26:36 ID:HVk58hG/
>>75
ありがとう
77無記無記名:2008/10/24(金) 20:33:13 ID:D7FcX40u
>>67
情報少な過ぎ。
78うんこマン:2008/10/24(金) 21:10:11 ID:/G2ffVHT
>>69

今月中は3mmフルでいけるかと思うけど。

俺サーフィン始めた時の冬はラッシュ無しでシーガルにアーム着けて入ってましたよ。

今じゃ無理っすけど。

セミドライについては持ってないんで何ともいえません。
79無記無記名:2008/10/24(金) 21:16:49 ID:HWk5gIjk
きっきは年収いくら?
80無記無記名:2008/10/24(金) 21:53:20 ID:fSCnBL1e
俺も3ミリだけど入ってるときはいいんだけど着替えのときがきつくなってきたよ。
きっきジム行ったらいいんじゃない?
バランスも大事だけど、パワーサーフィンもいいんじゃね
俺は波がないときはジムに行くよ、
トレ仲間もいるからよくいくし、波みたいじゃなく、いつ行ってもできるしね。
ところで年収いくら?
81 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/24(金) 22:19:52 ID:5PdjntMk
>>78
(・。・)冬にシーガルにアーム・・・
ぽれもそのアームっていうのを調べてみたいき・・
セミドライは暖かいけど着にくいし動きにくいので
できる限り3ミリで入りたいき・・・
>>79
(T。T)少ないき・・
>>80
(・。・)ジムは前は行きたいな〜と思ってたときもあったけど
お金もないし・・・
ぽれも今年はじめたばかりだから来月にも海に入るのかどうか自分でも全くわからないき・・・
それにもうひとつの趣味であるスノーボードの季節にもなってくるき・・・
年収は・・・趣味で全てがなくなるほどしかないき・・・
82 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/24(金) 22:30:52 ID:5PdjntMk
(・。・)今、アームについて調べてみたら五千円程度で売ってるき・・・
今度の休みも用事でサーフィンにいけないから今度行くときは11月・・・
83 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/25(土) 20:40:48 ID:I2qeQzCf
(・。・)
今日のトレ・・・
懸垂30回
10キロのダンベルを床から上に全身のバネを使ってあげる運動を20回・・・
体重59.9キロ・・・
84 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/26(日) 19:55:22 ID:sVP4eC2/
(・。・)今日のトレ・・・
スクワット70回・・・
体重60,5キロ
85無記無記名:2008/10/26(日) 20:48:31 ID:JIkznDzL
なんきろ?
86 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/26(日) 21:56:29 ID:sVP4eC2/
(・。・)60、5きろ・・・
87無記無記名:2008/10/26(日) 22:00:52 ID:YvbySnBf
こんな体してる40歳は
なかなかいないね。
88無記無記名:2008/10/26(日) 22:03:52 ID:1g/zzS0F
きっき 一人暮らし?
89 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/26(日) 22:34:47 ID:sVP4eC2/
>>87
(・。・)はわわ・・
そんなものかねき・・・
もう同級生とかと会うことがないからわからないけど
ぽれも去年まで
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/9/b/9b7b4af9.jpg
こんな身体だったき
体重68キロ
>>88
(・。・)はわん
独身で寂しいところき
90無記無記名:2008/10/27(月) 01:28:48 ID:zTjIxUbO
俺も34歳とまがり角でかなり太ってきたので
近くのスポーツセンターで筋トレ始めた。
この2週間で5回ほど行っているが楽しいね。
早く成果を出したい
91無記無記名:2008/10/27(月) 17:45:22 ID:ylhb8X8M
>>89
ヒゲ濃い
92 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/27(月) 19:47:22 ID:yMqN/laT
>>90
(・。・)それは良いことき
運動は素晴らしいき
>>91
(●。●)はわわ・・・

(・。・)今日のトレ
・腕立て45回
体重60,1キロ・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/4/a/4a91ac49.jpg
93無記無記名:2008/10/27(月) 19:52:24 ID:kaBEQkTx
はわんとかやめたほうがいいんじゃね
もっおとこらしくしろよ
94 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/27(月) 20:01:47 ID:yMqN/laT
(T。T)はわわ・・・
叱られたき・・・
95無記無記名:2008/10/27(月) 20:35:40 ID:/dnx4OZb
三角筋すげー
96無記無記名:2008/10/27(月) 20:50:54 ID:kaBEQkTx
きっきはいいもんもってんだよ
俺はわかるぞ
それが回りに伝わってねーと思うんだよ
俺も人のことあーだこーだいえる人間じゃねーが
すげーもったいねーとおもうよ?


97 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/27(月) 22:08:09 ID:yMqN/laT
>>95
(・。・)三角巾って肩のことと思うけど・・・
ぽれはいかり肩なのは生まれつきで、鍛えたものではないき・・・
>>96
(・。・)もったいないとはどういうことかねき・・・
もっと何かをしないといけないということかき?
トレが足りないのかねき?
良いもの・・・ぽれは何を持ってるのかわからないき・・・
9890:2008/10/28(火) 02:53:51 ID:RX22clJ5
1年でずいぶんかわるもんだなあ。
俺も頑張ろう!
99無記無記名:2008/10/28(火) 06:13:02 ID:VVrxRNbL
オーレも!
100無記無記名:2008/10/28(火) 16:04:30 ID:4H8pDMoE
じゃあオレも!
101無記無記名:2008/10/28(火) 17:24:40 ID:7stqLKCl
じゃあ俺が!
102無記無記名:2008/10/28(火) 18:03:33 ID:V79LOkXT
きっきさん次は背中うpしてください
103無記無記名:2008/10/28(火) 18:42:47 ID:4H8pDMoE
104 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/28(火) 19:54:14 ID:GnhO3sry
(・。・)ぽれも頑張るき・・・
今日のトレ
コロコロ腹筋20回
体重60,1キロ・・・
>>102
(・。・)うまくとれてないけど・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/3/f/3ffc1abc.jpg
105チン☆ ◆x1uHIv./m6 :2008/10/28(火) 19:56:21 ID:QDbwt8ew
コロコロ腹筋って何ですか(・ω・)/
106 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/28(火) 20:07:44 ID:GnhO3sry
>>105
(・。・)これを見ればよくわかるき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1211636523/
107無記無記名:2008/10/28(火) 20:22:27 ID:V79LOkXT
きっきさん サンクス
背中広いですね
かっこいいです
108 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/28(火) 20:32:31 ID:GnhO3sry
(ΘーΘ)広いかき?
そういってもらえると嬉しいき
また頑張るき
109無記無記名:2008/10/28(火) 21:38:05 ID:RX22clJ5
きっきさん、肉体が若いね。
失礼ながら30代後半の肉体とは思えない。
110無記無記名:2008/10/29(水) 12:29:14 ID:xxlkDQiv
きっき以外と年いってるのなw
111 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/29(水) 20:08:09 ID:Mc+ey8td
>>110
(T。T)はわわ・・・
もう初老き・・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・ダンベル運動20回
体重60,1キロ
112 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/29(水) 20:08:54 ID:Mc+ey8td
>>109
(・。・)あと半年で40になるき・・・
でもがんばるき
113無記無記名:2008/10/29(水) 20:41:24 ID:E3TaCl5B
きっき 嫁さがせよ
114無記無記名:2008/10/29(水) 21:33:41 ID:7lHPF5dH
よーし、俺が嫁(ry
115 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/29(水) 21:43:00 ID:Mc+ey8td
>>113
(T。T)嫁候補いないき・・・
>>114
(●。●)はわわ・・
ぽれは今なんとなく生活のリズムをつかんで・・・
それなりに幸せを感じてるき・・・
116無記無記名:2008/10/29(水) 21:45:37 ID:6Ov9x9/+
>>115
年齢を感じさせない言葉遣いが大好きだお(。+・`д・。)ゞ
117 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/29(水) 21:51:09 ID:Mc+ey8td
(T。T)はわわ・・・
このまま老いて死んでいくのかねき・・・
118無記無記名:2008/10/29(水) 21:52:40 ID:tBmcX0KG
人生の折り返し地点を過ぎようとしてるのに、
まずくないっすか?
119無記無記名:2008/10/29(水) 22:02:09 ID:gF/nDNBC
バツイチ?結婚する気がなかったの?
子供のこと考えたらそろそろやばいよ
120 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/29(水) 22:07:22 ID:Mc+ey8td
>>118
('・ー・`)もう結婚は諦めたき
>>119
('・ー・`)もう結婚も子供も諦めたき
趣味に生きる人生に決めたき
121無記無記名:2008/10/29(水) 22:26:08 ID:gF/nDNBC
まあ金だけは貯めておけよ
122無記無記名:2008/10/29(水) 22:45:46 ID:xxlkDQiv
きっき Go my way
123無記無記名:2008/10/29(水) 23:40:16 ID:NuIdZXW8
つ 空気嫁
124無記無記名:2008/10/30(木) 00:37:03 ID:7ChQZjiY
>>81
ジムは会員制のところ行くとお金がかかるので
俺は市営や県営の体育館に併設しているジムを使ってるな。
100円から300円位で使える。

今は横浜住んでいるがほぼ区ごとにあるな。
今までで一番よかった施設は青森の青い森アリーナ。
1時間100円ながらも結構最新鋭の器具が入っていて良かった。
そこそこの街なら市内に一つやふたつあるはず。

自重トレだとマンネリ化すると思うので参考まで。
125無記無記名:2008/10/30(木) 17:09:29 ID:ZcsJ3+du
考えてみればきっきってスケボーやサーフィンやスノボーや筋トレ
多趣味なひとだよなー
仲間も多いんだろう。
羨ましくもあるよ。
126 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/30(木) 18:59:26 ID:/7M/s3gs
>>121
(・。・)ぽれは死ぬまでにお金よりも良い思い出をたくさん貯めたいき
>>122
(・。・)はわん
独身なりに人生を楽しもうとおもうき
>>123
(●。●)はわわ・・・
ラバー嫁・・・
>>124
(・。・)ジムは今まで避けてきたけど
今日アスレチックみたいなところにいって
うんていとかいろんな遊びをして
(サスケのパクリみたいなところ)
楽しかったき
ぽれの町にも市営のジムがあるみたいなので
一度機会があればいってみようかねき・・・
>>125
(・。・)サーフィンやボードは今年からはじめたばかりき
今までと人生が変わったき
本当に楽しいき
仲間は多くはないけどサーフィンは部活みたいな感じでやってるので
練習しないと監督に怒られる感覚でやってるき
いやなこととかつらいことがあっても
その仲間たちと海で撮った集合写真を(ケータイの待ちうけにしてある)
見ると全てふっとぶき
127無記無記名:2008/10/30(木) 19:15:04 ID:0TAcQdze
きっきって、いい人っぽいよな。
俺の周りにこんな人がいたら一緒にトレーニングしたりしてみたいよ。
前に若い時の写真をupしてたじゃん。男前だったぞ。
女とか、煩わしいことは面倒なだけなんじゃない?
128無記無記名:2008/10/30(木) 19:45:43 ID:De/sSlaf
確かに
きっきは優しくていい人なんだろうな

なんかスレの趣旨からずれてる気がするけどw
129 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/30(木) 21:20:34 ID:/7M/s3gs
>>127
(・。・)はわわ・・・
そんなに誉めてもらうと恐縮してしまうき・・・
ぽれは良い人でもないし男前でもないき・・・
単なる巨乳マニアき・・・
>>128
(・。・)はわわ・・・
やさしくて良い人になりたいき・・・
そのために筋肉をつけて乳酸を分解して
ストレスをためないようにしたいき・・・
130無記無記名:2008/10/30(木) 22:45:46 ID:rFFLy5m7
>>126
マシン使うと効率よく鍛えたい部位を
集中して鍛えられるからマジいいよ。
131無記無記名:2008/10/30(木) 22:52:33 ID:rlq6r3ku
きっきは風俗行くのか?
性欲の処理はどうしてる?
132 ◆fqnsvI7vCM :2008/10/31(金) 20:29:46 ID:TawKAaUM
>>130
(・。・)一度経験してみるといいかもわからんき・・・
大胸筋を鍛えたいき
>>131
(T。T)そういう質問は個人情報保護法で禁止されているから
ノーコメントとさせていただいてるき・・・

(・。・)今日のトレ
全面休養
バランスボールのみ
体重60,8キロ
133無記無記名:2008/10/31(金) 21:27:11 ID:qqxTUKtD
きっき風俗通いなのかw
134無記無記名:2008/11/01(土) 10:07:05 ID:oJxF3vly
きっきは高知住んでるの?
135 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/01(土) 20:04:36 ID:1bhxgQgY
>>134
(・。・)そういうわけではないき・・・

(・。・)今日のトレ
全面休養
バランスボールのみ・・・
体重60,6キロ
59キロまで減量しようと思ってるけど
食事を減らせても思ったより減らないのは
二週間サーフィンをさぼってるからかねき・・
136 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/01(土) 20:25:56 ID:1bhxgQgY
(・。・)
このままではヤバイと思いさっき
・懸垂30回
・ダンベル運動20回
だけしたき・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/8/3/8372fd52.jpg
137無記無記名:2008/11/01(土) 20:30:25 ID:QOocEMVM
ポーズ変えようよ
138ぷっちー:2008/11/02(日) 14:36:18 ID:9hFlmrAX
スノボーもやってるんですか?


・・・(。-_-。)ポッ
139ぷっちー:2008/11/02(日) 14:53:54 ID:9hFlmrAX
ちなみにぷっちーは自転車やってます^^
自分の力で風になれるのが快感(>▽<)

ここだけの話
死ぬまでに自転車で日本一周するのが夢だったりします
けれど中々・・・(-_-;

そのうちしぼんで
日本一周⇒町内一周ににならなければ良いのですが(;^_^A
140無記無記名:2008/11/02(日) 15:00:48 ID:WcZ68aMQ
スレ立て前から見させて貰ってるけど、地味に継続させて頑張ってるんだね
応援してますよ〜

私も懸垂、腹筋、ディップス、プッシュアップバーによるプッシュアップ
下半身は膝と腰が悪いので自転車だけ(山道を)
自重メインだから筋肥はあまり見込めないけど、地味にやってますわ

しかし、きっきの懸垂30回って連続?自重でも私は30回は連続出来ないな〜
141無記無記名:2008/11/02(日) 17:26:11 ID:LXLO6xDh
きっきがんばっとるなー
いい背中じゃん。
142 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/02(日) 19:45:54 ID:qUKyXLg4
>>137
(・。・)同じポーズだと違いがわかりやすいかなと思ったけど
たまには違うポーズをするき・・・
>>138
(・。・)ぷっちーさんこばわーき
スノボもやってるき
これから楽しみなシーズンき
でもまだ初心者き
>>139
(・。・)自転車もすごく良い運動になるし
格好良いき
ぽれも夢があってスノーボードは一級(今は3級)
サーフィンは自分が納得できる滑りができるようになることき
そういう夢というか目標のために人生を楽しむき
>>140
(・。・)応援ありがとう〜き
ぽれとトレが似てるき・・・
ぽれも自重で回数を増やすことを心がけてるき
でも反動をつけて10キロのダンベルを持ち上げる運動だけはしてるき
懸垂は連続き
自宅にタオルをぶらさげてやってるき
>>141
(ΘーΘ)良い背中かき?
実際自分では見れないからイマイチ実感がないき
143 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/02(日) 19:46:39 ID:qUKyXLg4
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
体重 59,9キロ・・・
144無記無記名:2008/11/02(日) 22:03:20 ID:JBJytCGC
きっきはリアルでも「ぽれ」「はわわ」とか言ってる又は言っちゃいそうなキャラなのか?
40目前でそれだったらキモくてそりゃあ女寄り付かんぞ
145 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/02(日) 22:14:02 ID:qUKyXLg4
(・。・)ひとりだけ・・・恋をしてる女性がいるき・・・
でもそれが恋なのかまだわからないき・・・
5年前に好きだった女性とひょんなことから
再会したき・・・
146無記無記名:2008/11/02(日) 22:19:22 ID:pjRS87tT
きっき今度下半身もちゃんと
パンツ脱いでうpしてくれ
147無記無記名:2008/11/02(日) 22:48:53 ID:0PSAeK4K
>>145
kwsk
148無記無記名:2008/11/02(日) 22:51:04 ID:0PSAeK4K
間違えた
>>151
kwsk
149 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/03(月) 19:38:21 ID:4N2/ZrA/
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベル運動20回・・・
体重 59,9
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/2/a/2a1da0c4.jpg
>>147
(・。・)ちょい落ち着いてから事情を話すき・・・
150無記無記名:2008/11/03(月) 19:43:29 ID:GIJQRICn
>>149
そのポーズじゃ体のほとんどが隠れてよく分からない
フロントのリラックスとか
フロントのダブルバイやってよ

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/all-japan/images/20071031-00.jpg
151:2008/11/03(月) 20:42:29 ID:nGOyCS5a
きっきってオサーンのわりにいい身体だな!しゃぶらせてくれないか?冷やかしなしで。飲ませて
152無記無記名:2008/11/03(月) 20:59:04 ID:z4MyRRam
>>149
メインが自重トレでずいぶんバランス良いね。

このくらいが世間でもてるぎりぎりのマッチョな体型かも。

サーフィンでインナーマッスルもバランスよく鍛えられてるのかな。
俺も頑張ろう
153 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/03(月) 21:12:11 ID:4N2/ZrA/
>>150
(T。T)自分で鏡見て撮ってるのでこれが限界き・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/5/e/5e0860dc.jpg
>>151
(T。T)誉めてもらうのは嬉しいけど・・・
ぽれは女性しか興味がないき・・・
>>152
(・。・)自重トレメインだけどたんぱく質重視の食事をこころがけてるき・・・
あと毎日バランスボールもやって
歩くときも仕事のときも背筋を伸ばすように心がけてるき・・・
154無記無記名:2008/11/03(月) 21:33:10 ID:vwqRAIsB
これって体脂肪10%くらい?
155 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/03(月) 21:57:14 ID:4N2/ZrA/
(・。・)ぽれの体重計では10%くらいき
156無記無記名:2008/11/03(月) 22:13:55 ID:6CwRhRZi
はわーん
きっき 食事はどうしてるの?
自炊?
どんなもの食べてんの?
はわーん
157無記無記名:2008/11/03(月) 22:15:20 ID:q4cyBpim
ぽさん最近よく来るな
158 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/03(月) 22:20:46 ID:4N2/ZrA/
>>156
(・。・)自炊き・・・昼は弁当作ってるき
朝 菓子パン3個、バナナ1本、プロテイン(牛乳にいれる)
昼 牛肉とウインナーと野菜を炒めたもの 白米
夕 牛肉とウインナーと野菜を炒めたもの(肉は一食150グラム程度)鶏レバー100グラム程度、納豆、プロテイン(牛乳にいれる)
>>157
(・。・)トレを報告したいき・・・
159無記無記名:2008/11/03(月) 22:28:09 ID:q4cyBpim
>>158
毎日同じ食事なの?
160無記無記名:2008/11/03(月) 23:16:22 ID:GIJQRICn
トレしょぼいのに蛋白質とりすぎ
161無記無記名:2008/11/03(月) 23:49:07 ID:VTX6drvi
きっきそろそろウエイトに本腰いれなよ
162無記無記名:2008/11/04(火) 06:59:24 ID:82GfAkRK
つーか
きっき板違いじゃねーか?
ほぼウエイト使ってないよね?
ダンベル運動ってなんだ?
163無記無記名:2008/11/04(火) 09:25:17 ID:3zYBUKr+
>>149
きっきのトレ懸垂30腕立て45とかって1セットのみ?
それともこの回数を数セットやっているのかな?
164:2008/11/04(火) 11:39:36 ID:djpZok5Q
きっきは胸囲、力こぶまわりいくらある?ていうかマジしゃぶらせてください。
165 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/04(火) 20:06:30 ID:RoN9oe8Z
>>159
(・。・)ほとんど同じき・・・
>>161
(・。・)ダンベルだけ使用してるき・・・
>>162
(T。T)ダンベルを床の近くまで下ろして身体全体のバネで
上まで持ち上げる運動き・・・
スタビライザーっていうのが鍛えられるらしいき・・・
>>163
(・。・)1セットのみき・・・
それで体力がなくなるき・・・
>>164
(T。T)測った事ないき・・・
166 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/04(火) 20:07:12 ID:RoN9oe8Z
(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
体重59,6キロ・・・
167:2008/11/04(火) 20:10:49 ID:djpZok5Q
きっき下もぬいでくれや!見たい
168無記無記名:2008/11/04(火) 20:17:25 ID:ECO2NM3A
夕飯にタンパク質とりすぎだ。食事の回数を増やして一回の摂取量を減らしてみれ。
169無記無記名:2008/11/04(火) 21:20:42 ID:YGhf+lgx
フルスクワット
100*6
100*8
80*12

ダンベルショルダープレス
18*10、10
22*10、10
22*10、10

バーベルショルダープレス
60*2
シュラッグ
60*50
60*50
60*20
楽しかったよ(^-^)v
クソきっきもタマにはジム行くと楽しいよ♪
170無記無記名:2008/11/04(火) 21:28:45 ID:YGhf+lgx
きっきさん、その体で満足してるんですか?

しょっぼっ!

もう一度言いますね(^-^)

しょっっぼっっ!

でも肩はカッコいいと思います。
171無記無記名:2008/11/04(火) 21:35:19 ID:/KBJid37
>>169
しょぼw
懸垂30回のきっきの圧勝w
172 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/04(火) 21:44:58 ID:RoN9oe8Z
>>168
(・。・)はわわ・・・
確かに無意識のうちにたんぱく質ばかりとってるき・・・
でも野菜もたくさん摂ってるし・・・
プロテインは今は寝る前にしてるき・・・
>>170
(・。・)満足などはしてないき・・・
山本キッドみたいになりたいき・・・
肩はうまれつきだから・・・
>>171
(・。・)はわわ・・・
朝懸垂・・・
173無記無記名:2008/11/04(火) 21:49:53 ID:YGhf+lgx
>>171
なんでやねん(笑)今日懸垂してなかったら負けかい!
てかお前も報告しいや。

懸垂30回は普通にショボいやろ〜。連続30回数セットしてるんなら中々やけどね♪
174:2008/11/04(火) 22:00:22 ID:djpZok5Q
きっきを全裸にして縛り舐めたい。ダメ?
175無記無記名:2008/11/04(火) 22:32:08 ID:ECO2NM3A
>>172
一回につき30〜40gに抑えて、食事の回数を増やした方がいいぞえ。
176無記無記名:2008/11/04(火) 23:33:37 ID:H9l/n6Wy
きっききっき
177無記無記名:2008/11/05(水) 07:07:24 ID:27AgNnJZ
きっきは筋肥大の才能があるから真剣に背中の種目にとりくめばキッドに近づけると思うよ。
がんばれ!
178無記無記名:2008/11/05(水) 07:20:49 ID:0OIFHSCm
近づかねーよ!
腕立て 懸垂 バランスボールをチョロっとやるだけで
キッドに近づくわけないだろ!
そのままのトレ10年続けても今の体型のままだね
179無記無記名:2008/11/05(水) 14:27:28 ID:sn4r+6hT
きっきを先ず全裸にする!手錠、足錠をしじっくり乳首やへそやいろんな所を舐め、先走りがでてきた所でしゃぶりだす!じらしながら最後はザーメンを飲む。きっきから出なくなるまで絞りとる!
最後はきっきに顔射する!どうだきっき?
180 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/05(水) 19:44:55 ID:VJxt94HG
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベル運動20回
体重60,3キロ・・・
181 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/05(水) 19:46:51 ID:VJxt94HG
>>175
(・。・)とりあえずプロテインを寝る前に変更するき・・・
>>176
(・。・)はわんはわん・・
>>177
(・。・)ホントかき?
才能あるのかき?
やっぱりジムいかないとダメなのかねき・・・
けど明日の休みはスノボいきたいき・・・
182:2008/11/05(水) 20:10:14 ID:sn4r+6hT
きっきは彼女いるのか?
183無記無記名:2008/11/05(水) 22:45:33 ID:KrhkJsvS
ホモうぜぇw
184177:2008/11/06(木) 06:20:38 ID:onMcb9FA
>>181
きっきの求めるバランス感覚とスタビ強化にはスノボはいいとおもうよ。
楽しんで!

ジムはもちろん行けるなら様々な種目で背中を追い込めるからいいと思うけど
ホームトレーニングでもきっきの今までのメニュー・ダンベル等器具の使用で背中はデカくできるよ。
そこら辺はきっきの判断だ。
185:2008/11/06(木) 09:48:18 ID:WYvUSXbR
きっきさん。しゃぶらせていただけませんか?
186無記無記名:2008/11/06(木) 11:11:41 ID:0fF7qwua
懸垂30回、コロコロ腹筋は
多少効果があっても、
腕立て1setスクワット1setはどうなんだろう
持久力もあまり期待できそうもないし、
目的が分からない

腕立て45回を1setやるなら
30回に減らして3set
(セット間1〜3分)
3setともに30回クリアしたら2〜3、回数を増やす

1日目 懸垂20回3set、コロコロ腹筋15回3set
2日目 腕立35回3set、スクワット50回3set
休み
こうすればストレッチ入れても
1日30〜40分でこなせるし
こっちの方が成長早いとおもう
187無記無記名:2008/11/06(木) 12:39:08 ID:J8Mye5aq
きっきは筋肥大の勉強を少ししたほうがいいと思います
188:2008/11/06(木) 13:43:04 ID:WYvUSXbR
きっきの画像みながらバナナくわえながらオナってます。
189 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/06(木) 19:30:20 ID:hXvozdp8
(・。・)今日のトレ
・スノボ
体重 59,6キロ・・・
190 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/06(木) 19:34:44 ID:hXvozdp8
>>184
(・。・)応援ありがとう!
初すべりにいってきたき
バランスボールの成果か
結構安定して滑れたき
背中はバックサイドですべるとき
力が入るからトレになったと思うき・・・
>>186
(・。・)良いアドバイスサンクスき
プッシュアップでの腕立てが連続50回できるようになったら
セットで30回をチャレンジしてみたいき
けど今までセットという概念がなかったから
体力がもつかどうか心配き・・・
>>187
(T。T)自分なりに模索して
自分の生活スタイルにあった方法を試行錯誤してるところき・・・
みんなのアドバイスもすごく参考になるき
191:2008/11/07(金) 16:36:38 ID:tsgVL7MN
きっきのザーメン飲んだが無茶苦茶苦かかった。きっきは苦そうにしてる俺の口もとに、「綺麗に舐めとれよ」と。
結局3時間やらされた
192 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/07(金) 19:41:33 ID:0fNS5WWz
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
体重60,1・・・
193:2008/11/07(金) 20:41:50 ID:tsgVL7MN
きっき無視するなよ!お前はバイだろうが
194 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/07(金) 21:57:23 ID:0fNS5WWz
(T。T)スノボで鞭打ちになったき・・・
筋肉痛かと思ってたけどやっぱり転倒した際に
首ががくっとなったから鞭打ちき・・
195無記無記名:2008/11/07(金) 22:19:47 ID:6hW6lFLa
きっきってどこに住んでんの?
北の大地か?
196無記無記名:2008/11/07(金) 22:28:37 ID:/QmCTPqI
北海道在住時代、札幌ドームのジムによくいったもんだ。
197 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/07(金) 22:50:58 ID:0fNS5WWz
>>195
(T。T)個人情報保護法があるき・・・・
けど人口雪なので・・・
>>196
(T。T)ニセコというところにいってみたいき・・・

(T。T)鞭打ちはいつ治るのかねき・・
198無記無記名:2008/11/08(土) 00:16:46 ID:kB3mIkU+
まぁしばらくは安静だろうなー
199無記無記名:2008/11/08(土) 00:41:40 ID:E1kdUOAw
きっきより若いが30代の自分も疲れがとれづらくなってきたのぅ。
先週の3連休初日夜、ジムで追い込んだら
次の日はウチで寝てばっかりいたわw
200無記無記名:2008/11/08(土) 00:43:47 ID:j/A7BBaR
200きっき
201無記無記名:2008/11/08(土) 02:27:05 ID:LccYHVuC
なんでウエイト板にスレ立てるの?
体もトレ内容も全くウエイト板には似つかわしくないと思うが…
煽りじゃないからできれば真面目に答えてほしい
202162:2008/11/08(土) 05:44:22 ID:pF2+VYP4
>>201
わたしも同感
是非ご回答お願いします
203無記無記名:2008/11/08(土) 10:16:00 ID:kB3mIkU+
>>201コイツ発ってホモ?
204無記無記名:2008/11/08(土) 11:09:01 ID:E1kdUOAw
どの板行っても一つや二つ、板違いのスレあるからいいんでね?
2chなんてそんな真面目な討論する場所でないしw
気に入らなかったら見なきゃいいだけ。
205:2008/11/08(土) 11:39:18 ID:ujX1l+KJ
ホモですよ!
206無記無記名:2008/11/08(土) 13:03:04 ID:Orv4Mz8o
きっき髭濃いけどハゲ?
207 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/08(土) 19:53:01 ID:diHlZwQF
(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベル運動20回
体重59,9・・・
208 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/08(土) 19:56:19 ID:diHlZwQF
>>198
(・。・)たんぱく質をたくさん摂ってるおかげか
ちょっとマシになってきたき
この調子なら来週もスノボいけそうき
スノボで転倒しまくって
腕が少し痛かったけど
普段どおりトレをしたき
なんともなかったき
>>199
(・。・)ぽれは疲労回復のためにじぶんなりに調べて
クエン酸を飲んでるき・・・
あと梅干とか唐辛子も積極的に摂ってるき
スノボはすごく疲れるから昼食時に90分の休憩をとることにしたき
すると午後また復活できるき
>>206
(・。・)ヒゲ濃くないき・・・
ハゲてもいないき・・・
209無記無記名:2008/11/08(土) 23:27:42 ID:uCMslgPE
はわんはわん
210無記無記名:2008/11/09(日) 15:31:18 ID:yrIoha0z
はわわ
211無記無記名:2008/11/09(日) 17:48:36 ID:6yK7VeXl
俺もこれからジムに行ってくるき・・・
212 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/09(日) 19:48:42 ID:CK6BShUs
(・。・)頑張れき・・・
今日のトレ
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
・空き缶つぶし・・・
体重60,1キロ
213211:2008/11/09(日) 23:30:01 ID:CKQLgBNn
せっかくジムで追い込んだのに
帰りに家系ラーメン食ってしまったき…
214 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/10(月) 21:28:35 ID:g8WMhG9j
>>213
(・。・)食べるのは良いことだと思うき・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベル運動20回・・・
・バランスボール
・空き缶潰し・・・
体重60,2
215無記無記名:2008/11/10(月) 22:18:49 ID:ajipDA4K
空き缶潰しってなに?
216無記無記名:2008/11/10(月) 22:20:44 ID:SEdM2gnQ
きっきは空き缶拾って生活してるんだよ。
217 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/10(月) 22:51:41 ID:g8WMhG9j
>>215
(・。・)缶コーヒーを飲み終わったあと片手でクラッシュすることき
まだ一発でつぶせないき
>>216
(T。T)潰すとゴミ箱でかさばらないき・・・
218無記無記名:2008/11/10(月) 23:27:59 ID:p8enhjdX
きっきって握力強化を辞めてなかったんだな。
一時期タオルを掴んで懸垂してたよね。
219無記無記名:2008/11/11(火) 10:06:52 ID:9RNPiDnE
1年前はギリギリ10回出来た懸垂が、超久々に昨日やってみたら
たった2回半で腕がブルブル震えて持ち上がらなくなってた…
220無記無記名:2008/11/11(火) 15:55:20 ID:8oFbatlU
普通にトレすれは、一ヶ月ですぐ10回以上できるようになるよ。
221 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/11(火) 19:58:57 ID:EL9JKnFh
>>218
(・。・)今でも毎日タオルをつかんで懸垂してるき
握力を強化するにはまず身体の芯を鍛えないといけないと
どこかで見たき・・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
・空き缶潰し
・バランスボール・・・
体重59、8キロ・・・
222無記無記名:2008/11/12(水) 04:48:49 ID:gWEOo4Ru
握力トレーニーとしていいこときけた!
223無記無記名:2008/11/12(水) 16:44:38 ID:6Tg20oCc
はわわはわわ
224 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/12(水) 19:52:02 ID:4qUYrhP+
>>222
(・。・)今日も空き缶を潰したき・・・
数回で完璧にクラッシュできるようになったき
>>223
(・。・)はわわ・・・

(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベルでのスタビ強化
・空き缶潰し
体重60,1キロ・・・
225無記無記名:2008/11/12(水) 21:42:05 ID:I5aHdX6h
2ヶ月前54キロから今62キロ
きっきの体重抜いたき

体脂肪20%になったき(TT)
226 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/12(水) 22:58:39 ID:4qUYrhP+
(・。・)はわわ・・・
でもそれだけマッチョになったということき・・・
227 ◆UhTlg6We2I :2008/11/13(木) 02:22:56 ID:taKRvdIU
( ´;ω;)
228無記無記名:2008/11/13(木) 17:42:37 ID:EiW13Z8K
懸垂4回。
ハンギングレッグレイズ5回。
ベンチに手を着いて斜め腕立て伏せ20回。
ラジオ体操。
ウォーキング1時間くらい。
229無記無記名:2008/11/13(木) 17:45:19 ID:9ZyL4TP/
>>225
>>228
本格ウェイト未満の自重系トレニーはみんなコテつけて
ここでトレ報告しちゃえよ
230 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/13(木) 18:30:30 ID:wJuLkPl8
(・。・)自重系の人はここで報告して画像を貼るといいき

(・。・)今日のトレ・・
懸垂30回のみ
スポーツ一切せず車のケア・・・
体重60,1キロ・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/4/2/42d85d01.jpg
あとバランスボールと空き缶潰しだけしたき
231無記無記名:2008/11/13(木) 22:42:05 ID:czyhlrzg
ぽさん遊びにきたき
少し横になるき
232無記無記名:2008/11/13(木) 23:38:04 ID:kYy2ZIUT
          ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
233無記無記名:2008/11/14(金) 12:33:10 ID:wF6UbkZf
そういえば好きな娘とはどうなったの?
234 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 19:51:53 ID:4F3KmLp2
>>231
(・。・)歓迎するき〜
横になる前に筋トレしないとダメき・・・
>>233
(・。・)7年前ぽれは違う会社に勤めてたき・・・
二年前に転職したき
その7年前にその会社にバイトとして入ってきた○○さん(当時19才、短大生、上戸アヤ似)
最初は可愛いな〜というだけで話す機会もなかったしただ遠巻きに自分とは縁遠い存在
(当時32歳のぽれ)だと思ったき・・・
それから一年が過ぎて○○さんは20才・・・
会社のバーベキュー大会で○○さんと同じ網になり話す機会ができたき・・・
そこで話がすごく盛り上がり、数日後ぽれは○○さんを思い切って誘ってみたき
返事はOK・・・
ぽれはもう忘れかけていた恋に堕ちたき・・・
235 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 19:54:15 ID:4F3KmLp2
>>145←(・。・)この話が今してる話き・・・

(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
・空き缶潰し(やりすぎて左手がやや腱鞘炎)
体重 60,6キロ・・・
236 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 19:56:29 ID:4F3KmLp2
(・。・)ぽれはそうして6年前に堕ちたき
○○さんのことが大好きになったき
食事も回数を重ねるうちにだんだん楽しくなってきて
そんな感じで約一年が過ぎたき・・・
でも○○さんは就職のためにバイトをやめて
それから音信不通になったき
そして五年の歳月がすぎ・・・
237無記無記名:2008/11/14(金) 20:15:34 ID:GFOEsiRq
脈ありかもね。
238VV:2008/11/14(金) 20:16:08 ID:3Y7lmFm7
前回>>228

体重73.5kg
ウオーキング7600歩
懸垂順手5回、逆手3回
斜め腕立て20回
ハンギングレッグレイズ10回
片足カーフレイズ20回ずつ
柔軟体操
239ペンキ屋:2008/11/14(金) 20:28:14 ID:67Pq3wfJ
きっきさん今晩わ

自重の人しかうpできないの?
240 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 21:09:56 ID:4F3KmLp2
>>237
(・。・)ぽれは二年前に転職してからも
どこかで○○さんのことを想ってたと想うき・・・
祭りとかで歩いてたら偶然会ったりしないかなとか・・・
そして今年四月、ぽれが毎日仕事で訪れる取引先(いつもは裏口から入ってるため
フロントにはいかない)の名簿を見る機会があり
そこの名簿にフロント担当として○○さんの名前を発見・・・
241 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 21:11:24 ID:4F3KmLp2
>>238
(・。・)ストレッチはすごく良いき
ぽれも毎日ストレッチしてるき・・・
片足で立ってバランスをとりながらスクワットとかもしてるき・・
>>239
(・。・)ペンキ屋さんこばわーき
自重に限らないき
同じトレ仲間としてうpすればいいき
242 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 21:13:26 ID:4F3KmLp2
(・。・)ぽれはすぐにフロントへいくと
そこには5年ぶりに見た化粧ばっちりで綺麗に返信した○○さんの姿があったき・・・
横顔は全く昔のままだったき・・・
ぽれは笑顔で○○さんの前に立ったき
すると彼女のほうから「きっきさん(仮名)??なんでここに??」
243 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 21:14:12 ID:4F3KmLp2
(・。・)さっきまでバランスボールトレをしてたき
正座で10秒くらい乗れるようになったき・・・
244ペンキ屋:2008/11/14(金) 21:32:08 ID:67Pq3wfJ
お言葉に甘えてうpさせていただいます^^
ショボイですが
http://imepita.jp/20081114/771550
245 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 22:01:42 ID:4F3KmLp2
(T。T)むちゃくちゃスゲー筋肉き・・・
自分が情けなくなってきたき・・・
246ペンキ屋:2008/11/14(金) 22:18:33 ID:67Pq3wfJ
>きっきさん

有り難うごさいます^^

自分もまだ初心者なので
もっと精進します。
お互いに怪我しないようにトレ頑張りましょ^^
247 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 22:28:54 ID:4F3KmLp2
>>246
(・。・)ところで大胸筋はどうやって鍛えたのか知りたいき
ぽれは全く大胸筋がないき
248ペンキ屋:2008/11/14(金) 23:01:07 ID:67Pq3wfJ
>きっきさん

ダンベルベンチ ダンベルフライですね^^
249 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/14(金) 23:08:20 ID:4F3KmLp2
(・。・)やはりダンベルを使うのかき・・・
努力なしに筋肉はつかないということかき・・・
250無記無記名:2008/11/14(金) 23:24:57 ID:bRHm8/iS
>>248ダンベルベンチとダンベルフライそれぞれ何キロでSET組んでるんですか?
251無記無記名:2008/11/14(金) 23:49:52 ID:QnvptRl2
俺も好きな人がいて付き合う寸前まで行ったのだがなあ・・・。
十勝から関東に転勤になった。
もう2年になる・・・orz

さて、メタボ気味の体を鍛えよう
252:2008/11/15(土) 09:15:39 ID:7HufTyD0
きっきってえー年こいて年下の女が忘れられないのか?ストーカーするなよ!男でいいなら相手するよ
253ペンキ屋:2008/11/15(土) 10:15:57 ID:CBAB7PbD
>きっきさん

ダンベル使った方が筋力早くつくと思いますよ^^

>250さん

ダンベルベンチ27.5`4セット
ダンベルフライ20`4セットです。
254 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/15(土) 19:55:11 ID:TuFVBeuN
>>251
(・。・)そういう切ない恋愛のほうが偶像化されるから
より美しい思い出になると思うき・・・
けどぽれの場合再会してしまった・・・
>>253
(・。・)そんなに重いダンベル使ってるのかき・・・
ぽれも一応60キロセットは持ってるけど・・

(・。・)今日のトレ・・
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベル10キロを使ったケトルベルっぽいトレ
・空き缶潰し・・・
255 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/15(土) 19:55:42 ID:TuFVBeuN
(・。・)体重60,5キロ・・・
256無記無記名:2008/11/15(土) 21:09:58 ID:11DhYfjj
ダンボールにホームセンターで買った砂袋3つ詰めて60キロのダンボールで
トレしてるんだが、調子に乗って4つで80キロにしたが失敗だ。持ち上げることは
出来るんだが安定しなくて傾いて手の上で転んで落ちてしまう
257 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/15(土) 22:00:24 ID:TuFVBeuN
(・。・)はわわ・・・腰を痛めそうき・・・

(・。・)小一時間くらいバランスボールの練習したき・・・
少し正座で乗れるようになったしヒザ立ちで少し乗れるようになり
ますますおもしろくなってきたき・・・
258無記無記名:2008/11/15(土) 22:46:50 ID:xGrEF7eE
腕立て伏せ2回
懸垂100回
腹筋20回
ベンチプレス110キロ

ムキムキマッチョになりたいきっ!と(笑)
259 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/16(日) 20:00:06 ID:yEIXJS3D
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回・・
体重60,7キロ・・・
260無記無記名:2008/11/16(日) 20:57:43 ID:oNgQ6ocO
261 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/16(日) 22:11:20 ID:yEIXJS3D
>>260
(・。・)はわわ・・・
すげーき
特にサーフィンのやつはすげーでかい波き
すごく怖いき・・・
ぽれは今スノボとサーフィンの間で心が揺らいでるき・・・
今度の木曜日どっちにいくべきか・・・
262無記無記名:2008/11/16(日) 23:14:48 ID:oNgQ6ocO
>>261
スノボだ?女の子でも出来るのやるなよwww
男はサーフィン もっともあんなでかい波日本じゃ絶対に無いけど
彼は競技サーファーと言うよりビッグ・ウエイブサーファーのヒーローだかんな
オアフのノースショアーは競技サーファーでも乗るけど
マウイのジョーズは半端ない(70フィート・・・20m以上)下手にワイプアウトしたら終わり 

そのほかにも世界中の波を追っかけてる 
日産XトレイルCFのアマゾン逆流サーフのチームにも入ってるよ
263無記無記名:2008/11/17(月) 12:43:58 ID:grxmjvJA
>>242
きっきゴメン
トレとは関係ないが続きが気になった
連絡先交換とかしなかったの?
264無記無記名:2008/11/17(月) 16:01:37 ID:yQCtpFGS
長い間彼女居なかったっけ??
265 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/17(月) 19:51:55 ID:KPh9EzTM
(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベル運動20回・・・
体重 61,1キロ
少し増量したき・・・太っただけかねき・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/8/8/88641277.jpg
266 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/17(月) 19:55:57 ID:KPh9EzTM
>>262
(・。・)アマゾンの逆流でサーフやつはDVDで持ってるき・・・
大野ともう一人外人が入ってたき
あれを見る限りではコンペテイターではなくて
まさにビッグウェイバーみたいな感じだったき
ぽれは肩くらいの波で掘れた感じだとあまりのテイクオフの速さに
バランスを失い立てなくなるき・・・
もっと早くスタンドアップしないといけないとわかってるけど
恐怖心があるき・・・
スノボもおもすれーき
でもサーフィン・・・

267 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/17(月) 19:59:28 ID:KPh9EzTM
>>263
(・。・)話の続き・・

「きっきさん何でここにいるんですか・?」
毎日ここに仕事できていることを告げると
彼女は驚いた様子だったき・・・
ぽれはこれは運命の再会だと思い、
名詞にケータイの番号とメアドを書いて渡したき・・・
「また食事でもいこう。電話して」というと
「え〜何の話ですか〜」と誤魔化され・・・
「電話してよ」というと
「しつこい・・・」といわれて
笑顔でバイバイして
その二日後・・・
>>264
(・。・)はわん。まあ細かいのをいれると最近までいたような気もするけど
基本的にはいないき
268無記無記名:2008/11/17(月) 21:45:52 ID:Cr+40E6n
>ぽれも一応60キロセットは持ってるけど・・

なぜそれを使わない!?
269 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/17(月) 21:58:46 ID:KPh9EzTM
>>268
(・。・)二年くらいまえに片方22キロくらいにしてダンベルショルダープレスとか
やってたけど続かなかったき・・・
それが懸垂とかコロコロ腹筋は続いてるから
無理して重いものを持つより自分にあった重量でトレしたほうがいいと思ったき・・
けどもっと長く続けてちょっとづつ強くなって今は10キロのダンベルだけど
重くしていきたいき・・・
270無記無記名:2008/11/17(月) 22:13:02 ID:Cr+40E6n
片方22キロって結構すごいのね・・・
それで腕立て50も出来ないとは、
どういう体なのかw
271無記無記名:2008/11/18(火) 00:55:29 ID:DBYtIrAv
22キロはすごくないぞ。
272無記無記名:2008/11/18(火) 01:53:06 ID:ujEwgHjm
>>201にはなんで答えないの?
273無記無記名:2008/11/18(火) 05:23:14 ID:dSeveOiW
きっきの凄いところは短い期間でその重量に行き着いたことだな。
しかしよう怪我しなかったな。。
274無記無記名:2008/11/18(火) 13:46:10 ID:zM3yK5s7
>>269
何なんだよこのキメェオヤジは
ただ単に重いウエイト持つときついから逃げただけじゃねーかよ
都合悪い質問はスルーして はわわ だの ぽれ だの きもちわりーんだよ!
何でこの板に居るの?
答えてよ
もっと相応しい板たくさんあるぞ
カテゴリー雑談に
275無記無記名:2008/11/18(火) 14:10:29 ID:6tMHz2Ea
>>274
君こそ嫌いなスレにわざわざ何しに来てるの?
はわわん
276無記無記名:2008/11/18(火) 16:51:48 ID:DBYtIrAv
>>273
そうなんだ。普通はどれくらいかかるんだい?

確かに俺は半年くらいかかったような気がする。
277無記無記名:2008/11/18(火) 16:53:13 ID:DBYtIrAv
セット組めるようになるまでって事ね。
278 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/18(火) 21:22:17 ID:66ZRfnwt
(・。・)今日は会社の人たちと中華をめいっぱい食べてきたき
餃子9個
チャーハン1,5人前
からあげ
エビチリ
今日のトレ
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回・・・
体重61,6キロ・・・
ちょい質問があるき・・
筋肉をつけるには同時に脂肪がつくのを覚悟で食べまくり
鍛えまくり
その後減量するといった方法でいいのかねき?
279 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/18(火) 21:24:38 ID:66ZRfnwt
>>270
(・。・)プッシュアップバーを使って腕立てすると結構キツイき・・・
同時に握力もついた感じで空き缶クラッシュできるようになったのも
そのおかげかねき・・・
最近ダンベル22キロ挑戦したけどあがらなかったき・・・
弱くなるのかねき
>>273
(・。・)確か、どこまでいけるかちょっとづつあげていって一回きりなら25キロもあげた気がするき・・・
280無記無記名:2008/11/19(水) 01:55:39 ID:q8cw8VYK
25キロ一回ね。どうせ腐ったフォームだろ。
フォームこだわらなけりゃおれでも40キロはあがるぞ
281無記無記名:2008/11/19(水) 02:11:23 ID:ZgEDTiEJ
サイドプレスになってる奴っているよな
282無記無記名:2008/11/19(水) 11:47:44 ID:FiiK2QJJ
>>280
すげぇな、フォーム云々抜きで40は無理だわ
283無記無記名:2008/11/19(水) 12:36:04 ID:q8cw8VYK
どうもありがとう
284無記無記名:2008/11/19(水) 12:53:56 ID:TG7clGJ2
きっきさん
寒なってきましたが 体調に気をつけてやられてください〜(゜∀゜)
285 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/19(水) 19:57:05 ID:9y8eqnJo
(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベル運動20回
・空き缶潰し
・バランスボール・・・
体重61,6キロ・・・
>>284
(ΘーΘ)サンクスき
寒いけど明日はスノーボードいくのでちょうどいいき
明日はスノボトレき
286無記無記名:2008/11/19(水) 20:36:28 ID:q8cw8VYK
まあ俺が言いたいことはひとつ!
きっきさん!自分のショボさ自覚しろよ。ってこと。
287無記無記名:2008/11/19(水) 20:43:14 ID:ZgEDTiEJ
>>286
本人自覚してんでしょ
288無記無記名:2008/11/19(水) 20:54:17 ID:Yyji74xr
チンスレ以下のクソスレ
はわわ、とか、〜き、とかキメー
まだチンは力あるだけマシか
雑談はよそでやれ
289無記無記名:2008/11/19(水) 21:04:52 ID:N0owbssd
初心者の報告スレって読めねえのか?きっきを叩くな死ね
290無記無記名:2008/11/19(水) 21:52:01 ID:ZK1lIRzQ
>>289
ウエイト板に自分専用の糞スレ立てんじゃねぇよ糞ガリが。
他に報告スレはあんのに自分しか書かないスレ立てんだから文句言われても仕方ないだろ
ID必死に変えて自演擁護すんなよキチガイ
291無記無記名:2008/11/19(水) 22:01:09 ID:KgfPqWhN
こいつそもそもウエイトやってねーじゃねーか
なんだよ空き缶つぶしってW
ゴミ拾いのオッサンか?
292無記無記名:2008/11/19(水) 22:38:15 ID:LF7uEnpU
>>290
何を怒ってんのか???
気にいらなければ見なければいいじゃん
ID変えて擁護なんて発想ないよ普通
画像も貼ってくれてるし、
トレーニング内容(変わってるけど)を知った上で
その人の画像を見れるのは結構面白い
初心者って書いてあるし・・・
293無記無記名:2008/11/19(水) 22:47:16 ID:dDYgpgD4
たかが2ちゃんのスレごときで目くじらたてるなよ
大の大人が…

294無記無記名:2008/11/20(木) 03:47:41 ID:JF3vM5WN
煽りに乗らないこと
初心者だから仕方がないけど
295無記無記名:2008/11/20(木) 07:55:43 ID:Cx972Vy4
>>267
懸垂12回しかできない俺だがこの2日後が気になるぞ〜
296無記無記名:2008/11/20(木) 09:26:04 ID:gs78yVDF
ホンマや、この二日後何があったんだ。
そのやりとりだけだと可能性が感じられん…
積極的な男だな、きっきって。
297無記無記名:2008/11/20(木) 17:53:52 ID:MXAMQT1g
さて、ぽれもきっきに負けじとトレーニングに励むき(>.<)y-~
298 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/20(木) 19:37:44 ID:KEHz/GHK
(・。・)今日のトレ・・・
スノーボード
体重 60,6キロ・・・
299無記無記名:2008/11/21(金) 01:26:16 ID:Yw0XUZHC
60.6キロ  金¥じゃないからカンマは使うな
300無記無記名:2008/11/21(金) 17:34:31 ID:pZsNTZmA
俺もスチール缶握ってみたけどダメだな、
握力鍛えてるのにてんでダメ!
きっきの握力って相当なもんなんじゃないか?
片手だよなー
301 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/21(金) 20:06:57 ID:BLgDsbGO
>>295
>>296
(・。・)その話の続きはまた今度書くき・・・
>>299
(・。・)はわわ・・・
>>300
(・。・)ぽれも最初は少ししかつぶれなかったけど
何回かやってるうちに握りなおし3回で完璧にクラッシュできるようになったき・・・
片手き
目標は握りなおしなしの一回で完璧にペシャンコにすることき

(・。・)今日のトレ・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回・・・
体重61.2キロ・・・
302無記無記名:2008/11/21(金) 21:29:39 ID:Od+O5zUr
コロコロ腹筋よさそうだな
俺も買おうかな
303無記無記名:2008/11/21(金) 21:42:29 ID:Dlmeu1io
コロコロは鈍器で売ってるようなヤツでおk?
304 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/21(金) 22:05:42 ID:BLgDsbGO
>>302
(・。・)コロコロ腹筋はすごく効果あるき
最初はヒザをついてやるといいき・・・
>>303
(・。・)すごく単純なものだからなんでもいいと思うき・・・
それよりヘソをのぞきこんで腹筋に効かせるようにする姿勢が大切だと思うき・・・

(・。・)今日の画像
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/9/f/9f57290c.jpg
305 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/21(金) 22:07:06 ID:BLgDsbGO
>>297
(T。T)タバコは感心しないき・・・
306無記無記名:2008/11/21(金) 23:22:03 ID:o33682K0
俺はあんまし腹筋(シットアップ)得意じゃないから
ケーブルクランチ好んでやってるな。
ttp://training.l-dictionary.com/blog/2007/08/post-54.html
307無記無記名:2008/11/22(土) 14:49:03 ID:9LF0UKvb
きっき〜
応援してるぞ〜!!
308無記無記名:2008/11/22(土) 16:01:12 ID:1+txr/zK
ウエイトやってねーじゃねーかクソガリキモオヤジ
クソガリホモ雑談スレ立てんなカス
コイツの話し方イライラするし
309無記無記名:2008/11/22(土) 18:12:12 ID:5HnUNqJn
>>308
しゃぶれよ
310 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/22(土) 20:09:16 ID:TzgHUm7g
>>306
(・。・)そういう器具使ってみたいき・・
ぽれはいつもコロコロき・・・
>>307
(ΘーΘ)応援が嬉しいき
筋トレにスノボにサーフィンに人生楽しむき

(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・腕立て45回
・ダンベルでのケトルベルっぽい反動をつけた運動20回
・空き缶潰し
・バランスボール
体重61.0・・・
311無記無記名:2008/11/22(土) 20:18:46 ID:cbYWhrW5
>>310
>・ダンベルでのケトルベルっぽい反動をつけた運動20回

<スイングのこと?
ダンベルだと遠心力がつかないからダウンの負荷が余り掛んないな
312 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/22(土) 22:14:25 ID:TzgHUm7g
>>311
(・。・)それが結構は遠心力で
何回かバランスを失ったき
けど本当はケトルベルを使いたいきい
313無記無記名:2008/11/22(土) 23:59:15 ID:cbYWhrW5
>>312
ケトルいいよ 買いなよ
おれ16、20、24、32って持ってる(32はまだ使いこなせない)
スナッチが一番面白いけどスイングが基本だなって最近ホントに思うようになって来た。
足腰、心肺機能の向上に最適だからサーフィンにも持ってこいだと思うよ。
312のスペックだったら最初は12か16kg1個でOKだね。
おれ16は持久力アップに今でも多用してるよ。

スイングは腕、背筋の力使っちゃダメって知ってる?
足をピンと伸ばしてケツを締めた勢いで自然とベルが上がる
その時は腹筋にもかなり力が入ってる 

何キロのダンベルか知らないけど20回じゃあまり効果ないな
15秒連続(約10回)15秒休みで1セット・・・1分で2セット計算
それを10分でOUT 最初は5分ぐらいから始めるといいよ

バランスボールって良さそうだね バランスボードを乗っけて使ってるの?
オレもやろうかな
314無記無記名:2008/11/23(日) 09:10:20 ID:tw8BRAaG
誰もオメーなんか応援してねえよ
コイツの文マジイラつくな
板違いなんだよクソガリ
なんだよダンベル運動に空き缶潰しって
頭おかしいのか?
40歳なんだろ?自分の文読んでみろキメエ
315無記無記名:2008/11/23(日) 09:13:26 ID:tw8BRAaG
目障りなんで早く消えてほしいき
はわわ

みんな気持ち悪いと思ってるき
はわーん
316無記無記名:2008/11/23(日) 09:20:24 ID:tw8BRAaG
40歳の貧乏クソガリキモオヤジがきたねえクセエ部屋で自重の甘っちょろい腕立て、懸垂…
そして空き缶潰しにコロコロ…
バランスボール…
2ちゃんで意味不明なトレ報告…
そりゃ女もキモがるわなw
わかったらクソガリはもう来るなよ
ぽれが悪かったき
もう来ないき
はわーん
と言ってみろよ貧乏クソガリキモオヤジw
317無記無記名:2008/11/23(日) 14:37:11 ID:TGqmcd2e
はわわ
318 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/23(日) 20:00:31 ID:LyPfuLOs
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
・空き缶潰し
・バランスボール・・・
体重 60.6キロ・・・
319 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/23(日) 20:04:39 ID:LyPfuLOs
>>313
(・。・)反動を使うトレが良い感じき
ケトルは今はお金がないので買えないけど
いつか買うときは12キロのやつ買いたいき
腕とか背筋を使わずにスイングする動作を身体に覚えさせて
サーフィンやボードに生かしたいき
ますますケトルに興味を持ったき・・・
バランスボールは超おすすめき
姿勢が良くなるし、スノーボードも安定するようになったし
バランスボールに乗らないのは人生の6割を損してると思うくらいきい
320 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/23(日) 20:05:27 ID:LyPfuLOs
>>317
(・。・)はわわわ・・・
321無記無記名:2008/11/23(日) 21:22:45 ID:3y1zvnmw
きっきをバカにしてんじゃねーぞ。確かにトレはしょぼいかもしれんが応援してる奴だっていんだよ。いい男じゃねーかきっきはよ。ムカつくんなら見るな!消え失せやがれ。
322無記無記名:2008/11/23(日) 21:33:27 ID:VX2EWZ61
>>318
スクワット70回ってヒンズー?
毎日やってんの?
323無記無記名:2008/11/23(日) 21:46:58 ID:n0fDETpp
>>320
はわんはわん。
324 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/23(日) 22:03:23 ID:LyPfuLOs
>>321
(・。・)はわわ・・・
かばってくれて嬉しいき
>>322
(・。・)ハーフスクワットき
二日に一回でやってるき
コロコロ腹筋は20回以上はまだ無理っぽいけど
スクワットはだんだん70回が余裕になってきたき
けどまだしばらく回数は増やさないき
>>323
(・。・)はわわ・・・
325無記無記名:2008/11/23(日) 22:29:54 ID:Ubfw7fCb
チンニン40回3Sだお♪
背筋、腕立てだお♪
326無記無記名:2008/11/23(日) 23:09:49 ID:kjD0+F98
自演応援レスとか必死すぎwwwwwwwwwwww
ウエイト板にはこのスレの趣旨がそぐわないことは認めろよ真性キチガイ
そこすら認めず反論もできずただ頑張ってるから認めろってどんな理屈だよw
327無記無記名:2008/11/23(日) 23:22:46 ID:856GQ+Si
各コテ叩きばかりして
なにがあったんだキミは…
とりあえずキミもがんばれよ。
328無記無記名:2008/11/24(月) 00:08:07 ID:tm8he36H
気になっちゃうんだろw
329無記無記名:2008/11/24(月) 00:27:11 ID:5u3Kd6LZ
このスレってきっきさんのトレ報告スレじゃないの?
ずっとそう思ってたよ。
違うの?
330無記無記名:2008/11/24(月) 09:55:14 ID:H4WmhACJ
※このスレはきっきと愉快な仲間達が集まるスレだき
331無記無記名:2008/11/24(月) 14:47:33 ID:QSH2Hhnc
はわわ〜ん( ^ω^)

筋トレ頑張るお
332 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/24(月) 19:49:40 ID:fX0hRXnc
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・腕立て45回
・ケトルっぽいダンベル運動20回
・空き缶潰し
体重60.3キロ・・・
333無記無記名:2008/11/24(月) 20:39:41 ID:Ywr/1/Jr
>>332
懸垂はどこでやってるの?
近所の公園とか。
334無記無記名:2008/11/24(月) 21:09:38 ID:2FxclSGj
チンニン30パラレルワイド3Sだお〜^ω^

軽くシャドーもしたな
335 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/24(月) 22:03:25 ID:fX0hRXnc
>>333
(・。・)懸垂は部屋のロフトにタオルをぶらさげてそれの両端を握り締めてやってるき
そのせいか知らぬ間に握力がついて空き缶をクラッシュできるようになった気がするき・・・
336無記無記名:2008/11/25(火) 21:21:46 ID:H6RGgtb+
>>335
いつも思うんだが空き缶クラッシュってどんなの?
アルミ缶を片手で握りつぶすの?
337無記無記名:2008/11/25(火) 21:49:31 ID:B1/D6ImN
フライパンを曲げる感じで缶を持つんだお^^
最初は両手で、無理だったら足の力借りてだお〜

慣れてきたらかたーてで
グニャリだお^ω^

血でるから気をつけてね
338無記無記名:2008/11/25(火) 22:08:03 ID:EAhrCg+z
>>336
アルミ缶はないだろw女でもつぶせるwww
スチール缶だろうけどこれも長いのと短いのがあるよね当然短い方が負荷が高く
長い方がやさしい
339無記無記名:2008/11/25(火) 22:43:09 ID:iJUGGCGI
スチール缶はむつかしい‥
340 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/25(火) 22:51:25 ID:jH1eMMQ9
>>336
(・。・)下の人も書いてるとおりスチール缶の短いほうき
ボスとかジョージアとか・・・
今までで一番硬かったのは金色の缶の「贅沢微糖」とかいうやつき
あれは硬かったき
でも数回の握りなおしでクラッシュしたき
ボスとかはやわらかいほうき
>>339
(・。・)コツがあるき
指先でつぶすというより手のひら側を押す感じにすると簡単につぶれるき
341 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/25(火) 22:53:22 ID:jH1eMMQ9
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
・空き缶潰し
・バランスボール
今日の体重は未計測・・・
ちなみに宴会でドカ食いしたき
ほかのひともたくさんくれたので二人分くらい食べたら
みんな驚いてたき
いつの間にか胃が鍛えられたのかねき
342無記無記名:2008/11/25(火) 23:13:16 ID:EAhrCg+z
>>341
立ちコロは腹圧を目一杯かけないと出来ないよね
腹式呼吸(ドローイン)はインナーマッスルだけじゃなく内蔵、消化器系のトレにもなって
消化吸収がよくなるんだ
343無記無記名:2008/11/26(水) 07:04:11 ID:jB7CbGsz
物凄い為になるレスだな。
内蔵系の強化って増量中なんで凄く気になる。
344無記無記名:2008/11/26(水) 20:07:52 ID:cIS/d8mr
ぽさん遊びに来たよ
345 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/26(水) 20:22:38 ID:A+MRU4ZD
>>342
(・。・)すごく勉強になったき
胃で消化、腸で吸収という解釈でいいのかねき
内臓を鍛えるなんて今まで考えたこともなかったけど
バランス感覚を研ぎ澄ますために
インナーマッスルを鍛えてると自然と内臓も鍛えられたと考えるとすごく論理的で
普通の人に比べてたくさん食べることができる→胃の強化(消化)
腸の強化は吸収力を高めること・・・。すごく目からうろこき
インナーマッスルは基礎代謝の7割を占めてるっていうのはホントかねき
代謝を高めるには胃と腸の強化が大切になってくるということかき・・・
更にぽれは肝臓を強化しようと思い、トリレバーを日常的に食べてるき・・・
本当にすごく勉強になったき
>>343
(・。・)内臓の強化という新しい課題ができたき
ぽれはまだ増量という観念がなくて
勉強不足き・・・
>>344
(・。・)おはーき
いつでも遊びにくればいいし、ついでに筋トレして肉を食べる習慣をつけると
人生が8割増しに楽しくなるき
346 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/26(水) 20:23:53 ID:A+MRU4ZD
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂30回
・腕立て45回
・ケトルっぽい運動20回
・空き缶潰し
・バランスボール
体重 60.6キロ・・・
347無記無記名:2008/11/26(水) 21:02:29 ID:53L5E7G5
>>340
僕も癖でやってしまうけど、ジェロがCMしてたナントカ微糖0ってやつが1番堅いと思う。
あと、贅沢武藤よりもルーツの方が上かなという印象。
348 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/26(水) 21:16:28 ID:A+MRU4ZD
>>347
(・。・)その缶にチャレンジしたいき・・・
確かにルーツは硬いき!ぽれも何回かやってみたことあるき
あの微妙なデコボコが硬いき
ちなみに何回の握りなおしで完璧にぺしゃんこにできるのか教えてほしいき
ぽれはやわらかい缶なら3回き
もしかして強い人は一発かき???
349無記無記名:2008/11/26(水) 21:24:33 ID:53L5E7G5
>>347
僕も大体同じくらいかな。少なくとも1回では完全には潰せないね。
ちなみに握力は60kgくらい。手の平は女の子より小さい。
350無記無記名:2008/11/26(水) 21:33:56 ID:Gf2nKpAv
>>348
きっきはスリムな体型だけど有酸素運動はしてるの?
351 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/26(水) 21:41:45 ID:A+MRU4ZD
>>349
(・。・)ぽれは握力はおそらく50キロくらいき
でも全力で握り続ける時間が少し長くなった感じがするき
ぽれの知り合いの元力士の人は握力75キロでスチール缶(銘柄は不明)一発クラッシュらしいき
>>350
(・。・)有酸素は全くしてないき
けどスノボやサーフィンは有酸素運動といえるき・・・
352 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/26(水) 21:45:34 ID:A+MRU4ZD
(・。・)空き缶クラッシュについては
握力と関係ないような感じがしてるき・・・
つまり缶の潰し方を手の筋肉が覚えてて
極端な言い方をすれば力をいれなくてもつぶれるみたいな・・・
気のせいかねき・・・
いつも帰りの車の中で運転しながら潰すけど力を入れれば入れるほど
余計な力が入って缶が思うようにつぶれなくて
力をぬくと簡単につぶれるような・・・
353無記無記名:2008/11/26(水) 22:00:44 ID:HTzfonU0
>>352
握力なかったらできないよ
握力計で50kgしかないのに複数回にしろクラッシュできる人は初めて聞いた
握力計で測れないグリップ力もあるからな、、、

ギリギリ出来ない人が出来るようになる『コツ』は空いてる方の手も
一緒に思い切り握ると出力アップする
それから缶の円筒形の合わせ目を親指の付け根側に持ってくること
親指は握らないで前方に向け4本指の腹を使って握る、少し凹んだら持ち直して又思い切り
354 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/26(水) 22:47:02 ID:A+MRU4ZD
>>353
(・。・)親指は握らないでほかの指の腹を使うのはぽれも同じこと思ってたき
人間の手の構造上全ての指で握ってしまうけど
ぽれの場合、毎日タオルを握って懸垂してるせいか
中指の指先と親指の付け根で缶を握り、目の高さくらいで親指の付け根側を押し込むような
感じで最初だけ少しつぶして二回目で8割くらいつぶれるき
355無記無記名:2008/11/26(水) 23:30:05 ID:HTzfonU0
そうか〜タオルで懸垂なんだ
それで握力計には出にくいんだな 出力の出る範囲が狭いから
おれは特別に握力は鍛えてないけどグリッパー使って時々やってる
(落ちてるかどうか試す程度3〜4分ぐらい)
356無記無記名:2008/11/26(水) 23:50:11 ID:88fMK8TE
>>354
クラッシュした空き缶うpして
挑戦したけどヘコみすらしないぞ
357無記無記名:2008/11/27(木) 01:55:05 ID:aY9cIyKM
やってみたけど完全に潰れた状態ってのがよーわからん。
握力は右70キロ前後
358無記無記名:2008/11/27(木) 01:57:02 ID:qOuUToYo
同じ握力でも手がでかい人の方が潰れると思う。
359 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/27(木) 14:20:13 ID:9QApgGlh
>>355
(・。・)やはり握力計で計れないグリップ力なのかねき・・・
グリッパーも持ってるけど練習するとすぐ腱鞘炎になるので
あまりやらないき・・
>>356
(・。・)やってみたき
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/6/2/6254ffcb.jpg
>>357
(・。・)一応上の画像がクラッシュの状態き
>>358
(・。・)ぽれは男としてはかなり手が小さいほうき・・・
360 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/27(木) 14:22:27 ID:9QApgGlh
(・。・)ちなみにワンダゼロマックスは柔らかいほうき

(・。・)今日は仕事が休みなので
二ヶ月ぶりにサーフィンにいってきたき
良い波だったけど、中古で買ったセミドライのサイズがイマイチ自分に合ってなくて
キツキツだったき
異様に疲れたき
やはりフルスーツはオーダーで買おうと誓ったき・・・
361無記無記名:2008/11/27(木) 15:12:07 ID:lha8F0oE
Crush !!
R/72kg L/64kg

http://p.pita.st/?m=rlr5g3ia
362無記無記名:2008/11/27(木) 15:47:09 ID:aY9cIyKM
>>361
見れないよ
363無記無記名:2008/11/27(木) 15:48:43 ID:aY9cIyKM
あと何回もニギニギしたら潰れて当然

一発でどれだけ潰せたか←これが重要だと思う
364無記無記名:2008/11/27(木) 16:23:17 ID:lha8F0oE
>>362
携帯?

>>363
一発だと半分弱ぐらい 写真のは2発で8〜90%ぐらい
裏面はオマケで(ここまでくると軽い)
長いタイプなら最後に上下を親指と人指し+中指+薬指でひっかけてカクッ < に出来る
365無記無記名:2008/11/27(木) 16:25:47 ID:lha8F0oE
>>362
設定変えたけどどうかな?
366無記無記名:2008/11/27(木) 17:58:42 ID:aY9cIyKM
見れたわ。あんがと

いい感じにつぶれてんなあ。
367 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/27(木) 18:25:56 ID:9QApgGlh
>>361
(・。・)さすがに握力72キロだけあるき・・・
>>363
(・。・)一発は目標にしてるけど
今のところは2発でクラッシュ、をクリアしないといけないき・・・
一発目は指にかかる足場みたいな部分をつくるためにどうしても必要になってくるき・・・
368 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/27(木) 18:26:56 ID:9QApgGlh
(・。・)今日の体重・・・
60.4キロ・・・
369 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/27(木) 19:41:43 ID:9QApgGlh
(・。・)
今日のトレ・・・
・サーフィン
・バランスボール
・空き缶つぶし・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/c/d/cd9a8af3.jpg
370無記無記名:2008/11/27(木) 20:04:54 ID:ojMiL5De
>>369
前より細くなって見える
きっきの部屋はワンルーム?
なんでまだ扇風機がでてるの?
371 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/27(木) 20:28:24 ID:9QApgGlh
>>370
(・。・)細くなったかねき・・
腹筋が全然みえなくなってきたき・・・
今少し減量してるき
59キロにしてみたいき
扇風機やファンヒーターは一年中だしっぱなしき・・・
372無記無記名:2008/11/27(木) 22:27:17 ID:lha8F0oE
>>367
一発でバシッとつぶせるには80kgオーバー無いとできないって聞いた事がある
おれも足場作らないとできないw
373無記無記名:2008/11/27(木) 22:32:41 ID:7FvXnI0Q
握力上がればバシッと潰せるもんかな?
今はメコメコという感じ
374 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/27(木) 22:45:06 ID:9QApgGlh
(・。・)ぽれもメキメキという音がするき
他の人がやったけど音は全くしなかったき
バコ!っといってみたいものき
375 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/27(木) 22:46:46 ID:9QApgGlh
>>372
(・。・)ぽれの知り合いの元力士は75キロの握力で一発クラッシュらしいけど
実際見たわけじゃないからわからないき
ぽれが80オーバーすればいいけど一生無理っぽいき・・・(現在50キロ)
376無記無記名:2008/11/27(木) 23:11:59 ID:lha8F0oE
>>375
チーティングすりゃオレも一発風に出来るよ
ほんのチョット周りから見えないようにへこませておくとその後一発で決まったように見える
おれは拳を下に向けてやるから周りはわかんない モコモコはないなせいぜい一秒
案外その元力士もそれかも知れないね
377 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/28(金) 19:45:47 ID:ZeAXwgyv
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
体重 60.6キロ・・・
378 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/28(金) 19:47:10 ID:ZeAXwgyv
>>376
(・。・)今日も空き缶潰しやったけど
一発でどこまでいくか試したけど・・
まあ40%くらいき・・・
でも他の人から見て一瞬で二回目を握って一回風にすることは
ぽれも可能だと思うき・・
379 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/29(土) 19:57:44 ID:z+V5ciDH
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂30回
・腕立て45回
・ケトルっぽい運動20回
・空き缶潰し
・バランスボール
体重 60.3キロ・・・
380ぷっちー:2008/11/30(日) 00:04:26 ID:PxMj3+gZ
フラットベンチがあるとトレの幅が広がりますよ^^
それとディップスが出来るチンスタであればディップスも取り入れてみると良いかもです(*・.・)ノ


というか空き缶潰しはトレーニングなんですか?
381無記無記名:2008/11/30(日) 00:19:30 ID:6qp3Onuf
↑ KY
382無記無記名:2008/11/30(日) 03:24:05 ID:JugFebnA
>>380
空気嫁
383 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/30(日) 19:50:28 ID:8b+U7JPe
>>380
(・。・)一応ベンチは持ってるき・・けど物が置いてあって使ってないき・・・
チンスタは持ってないけどタオルをぶらさげて懸垂してるき
またベンチ使うときがくるかもわからないき・・・
空き缶潰しは、トレというよりエコみたいなものき・・・

(・。・)今日のトレ・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット70回
・バランスボール
・空き缶潰し・・
体重 60.6キロ・・
384無記無記名:2008/11/30(日) 20:51:19 ID:GcvRYhIt
>>383
コロコロ膝付いてもできなかったよ
385無記無記名:2008/11/30(日) 21:25:40 ID:JugFebnA
できなかったんですか〜大変でしたねえ。頑張ればきっといつかできますよ!

ガンバって〜〜
386 ◆fqnsvI7vCM :2008/11/30(日) 22:04:45 ID:8b+U7JPe
>>384
(・。・)はわわ・・・そういえばぽれの知り合いもひざついても伸ばす動作ができなかったき・・・
腹筋が弱いのかねき・・・それならバランスボールで腹筋を鍛えてからのほうが・・・
387無記無記名:2008/11/30(日) 23:06:58 ID:GcvRYhIt
>>386
腹筋ダルダルだよ
普通の腹筋から始めた方がよさそうだね俺の場合
388無記無記名:2008/12/01(月) 00:07:10 ID:SOV7CCmi
今日は休養の日なので20分のジョギングで終わり。
389無記無記名:2008/12/01(月) 01:17:00 ID:5G1KkgZz
>>384
出来なかったら無理に腕伸ばさなくてもいいよ
出来るとこまで伸ばして10回×3セット背中真っすぐもダメ、やや丸め気味が正しいフォーム
(動作中腹筋を常に緊張させると自然にそうなる)
390無記無記名:2008/12/01(月) 05:49:47 ID:gIlunej0
遠い昔、めちゃめちゃ腹筋鍛えてたがコロコロはできなかったような気がする
腹筋だけじゃなくいろんな部位の筋肉を使うんだろうね。
きっき等のコロコロ談義をみて少しコロコロに興味をもってきたよ。
391無記無記名:2008/12/01(月) 10:55:37 ID:7NxCAlZv
板垣あずさでもDVDでコロコロやってたのに出来ねえとかチンポついてねえのか?
392無記無記名:2008/12/01(月) 12:50:59 ID:AATehFd8
((i))<チンポついてねえのか?((i))
393無記無記名:2008/12/01(月) 12:55:04 ID:qLaZ+jJV
>>391
板垣あずさの名前を気安く出すな。
394チン ◆x1uHIv./m6 :2008/12/01(月) 13:05:25 ID:7NxCAlZv
板垣あずさカワイイよな^^
395無記無記名:2008/12/01(月) 15:00:19 ID:i+jQDRSZ
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))      チン ◆x1uHIv./m6
396無記無記名:2008/12/01(月) 17:33:37 ID:i+jQDRSZ
 〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))      チン ◆x1uHIv./m6
397 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/01(月) 19:43:18 ID:jPZxNfFL
(・。・)板垣あずさってどこかできいたことあると思ったらSOD専属女優かき・・・
ぽれは櫻井ゆうこのほうがいいき・・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂30回
・腕立て45回
・ケトルっぽいやつ20回
・空き缶潰し・・

体重60.5キロ・・・
398 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/01(月) 19:46:22 ID:jPZxNfFL
>>387
(・。・)バランスボールがいいんじゃないかき?
それか懸垂がいいき
腹筋も鍛えられるき
でもできたらヒザつきでもコロコロが一番いいき
>>388
(・。・)20分もジョギングして休養とはすげーき・・
>>390
(・。・)コロコロは最初は立ってするなんて考えられなかったけど
ずっとやってるとできるものだと感じたき・・・
腰を痛めやすいからヘソをのぞきこむような姿勢にしないと危険き
399チン ◆x1uHIv./m6 :2008/12/01(月) 21:17:19 ID:7NxCAlZv
櫻井ゆうこはブサすぎる…
きっきさんはHitomiでもフルボッキするタイプですか?
400 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/01(月) 21:55:42 ID:jPZxNfFL
(・ー・)はわん
401無記無記名:2008/12/02(火) 01:37:39 ID:10CE0c6S
【首】
(自重)ネック・フレクション40
(自重)ネック・サイド・フレクション40+40
(自重)ネック・エクステンション40
(自重)ブリッジ40
【胸・背中】
(自重)プッシュアップ(ワイドスパン)30
(ダンベル)ダンベルロウ40+40
(ダンベル)タッチトゥズ50
【肩】
ショルダープレス20+20
フロントレイズ20+20
サイドレイズ20+20
ベントオーバー・リアレイズ30
シュラッグ35+35
アップライト・ロウ20+20
【上腕二頭筋・上腕三頭筋】
アームカール25+25
ハンマーカール25+25
コンセントレーションカール20+20
プッシュアップ(ナロウスパン)20
リバース・プッシュアップ20
フレンチプレス20+20
トライセプス・キックバック20+20
402無記無記名:2008/12/02(火) 01:52:02 ID:10CE0c6S
【前腕】
リストカール30+30
ハンドグリップ70+70

上半身メニュー終わったー
筋トレも8ヶ月目に入って、メニューを一新してみた。
自重トレーニングは回数を半分にするかわりに、動きをスローにして負荷を上げることにしてみた。
明日はのんびり過ごそう。
403 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/02(火) 19:56:25 ID:xmKoxtNW
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂30回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット80回
体重 60.7キロ・・・
404ちんちん◇fqnsvI7vCM:2008/12/02(火) 20:29:22 ID:/FmSaP2j
今日のトレ(・。・)はわわ
バーベルレッグランジ60回
レッグプレス40回

エアロバイクMAX重量1分全力3セット

リアレイズ、サイドレイズ40回

ダンベルショルダープレス30回

懸垂トップで30秒静止×適当回

体重68キロき(・。・)
405無記無記名:2008/12/02(火) 22:33:22 ID:N8baoZKI
>>404
おまえツマンネーよ 失せろよ
406◇fqnsvI7vCM:2008/12/02(火) 22:55:46 ID:/FmSaP2j
>>405
ここは初心者の報告スレき。そんな事言われる謂れは無いき(・。・)
407無記無記名:2008/12/02(火) 22:58:47 ID:ca/7Wvml
はわんはわん
408無記無記名:2008/12/02(火) 23:25:16 ID:10CE0c6S
今日は休養日なのでジョギング
コースをちょっと変えて25分

明日も休養日なので恐らく同じコースでジョギング
409無記無記名:2008/12/03(水) 00:48:18 ID:E6IwYIX/
ぷっすまでチェホンマンがスチール缶をクシャッと潰してた
すげぇw
410 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/03(水) 19:38:18 ID:GgzsjhxA
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂35回
・腕立て45回
・ケトル運動25回
・ハンドグリップ5回
体重 60.3キロ・・・
411 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/03(水) 19:38:59 ID:GgzsjhxA
>>409
(・。・)一発かき?
やっぱりチェホンマンには負けるき・・・
体格が違うき
412無記無記名:2008/12/03(水) 20:47:49 ID:p/4RgryS
>>410
ハンドグリップ5回??
413 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/03(水) 20:59:58 ID:GgzsjhxA
>>412
(・。・)以前頑張ってやりすぎて腱鞘炎になったから
フルパワーで5回握ることにしたき・・・
414無記無記名:2008/12/03(水) 21:57:36 ID:E6IwYIX/
>>411
余裕で一発。しかも親指の付け根で缶をおさえ、人差し指と中指で押さえるだけ
415無記無記名:2008/12/04(木) 17:17:04 ID:KsiCvJWv
>>413
それにしても5回って…
何Kgのグリップを使ってるんだい
No.2~3とかだったらスゲーけど
416無記無記名:2008/12/04(木) 18:39:08 ID:dXw2qTaq
グリップのスペシャリストなら専門器具を使うだろうけど
適当に強くするならホムセンのグリッパーで充分だよ
手の筋肉は少なくそう肥大するものじゃないので多少弱めでも
回数をこなせば他の部分と違って向上するよ
417 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/04(木) 19:51:01 ID:ZT4FXenw
>>415
(T。T)案の定、缶が握りつぶせないほど疲労してしまったき・・・
はやり指の筋肉は細いき
ぽれのやつは確か75キロのやつだったき・・
>>416
(T。T)硬いやつを使いすぎたき・・・

(・。・)今日のトレ
・スノーボード
午前8本 午後5本
全長約3キロ
体重60.1キロ・・・
418無記無記名:2008/12/04(木) 20:03:57 ID:Em3Kl3q5
スチール缶潰せるんならNo.2クローズできんじゃねえのか?
グリッパーをやり始めの頃はクローズしやすいグリッパーで高レップこなすと腱鞘炎に強くなるって以前なんかで見た気がする。
419 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/04(木) 20:16:53 ID:ZT4FXenw
>>418
(・。・)ぽれのはおそらくナンバー2だったと思うけど
クローズできないき
1センチくらい開いてるき・・・
やはり無理せずナンバー1をやるほうがいいのかき・・・
一応持ってるけどどこかにいったき
420無記無記名:2008/12/04(木) 20:47:06 ID:Em3Kl3q5
>>419
きっきよ。後1pならこのままNo.2でファイナル攻略しちゃいなよ(^O^)
421 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/04(木) 20:48:52 ID:ZT4FXenw
>>420
(・。・)腱鞘炎にならない程度にがんばるき・・・
422無記無記名:2008/12/04(木) 22:34:40 ID:KsiCvJWv
>>419
No2って確か80kg↑の上級者向けだよな…
きっきの普段のトレーニングメニュー見てると、とても閉じられなさそうな気がするが。

とりあえず物足りなくてもいいからフルレンジでクローズできる奴を回数こなしたほうがいいと思うぞ。
423無記無記名:2008/12/05(金) 00:18:01 ID:SD+g1K9n
スチール缶のエピソードを見る限りたぶんNO1だと思う
NO1で残り1cmだと握力50前半から後半という感じ
424無記無記名:2008/12/05(金) 00:29:07 ID:YCTpWvQQ
今日は腹回り中心のメニュー
トレーニング内容を一新したからレップ数やセット数をどうしたらいいもんか悩む。
終わってみればまだまだ余裕があるから、もうちょっと追い込んでもいいかもしらん。

【腹筋】
シットアップ100
クランチ100
レッグレイズ60
ジャックナイフ40
リバースクランチ100
サイドベント100
ロシアンツイス1000
【腰】
バックエクステンション100
425無記無記名:2008/12/05(金) 00:30:22 ID:YCTpWvQQ
>>424
ロシアンツイストが1000回になってやがる
100回しかやってないき…
426無記無記名:2008/12/05(金) 10:55:57 ID:BSDK8DX+
ここは自重初心者スレなの?
427無記無記名:2008/12/05(金) 15:55:54 ID:YCTpWvQQ
>>426
過疎スレなんだからさ。
細かいこと気にしないで適当に書き込んだらいいんじゃね?
スノボや空き缶潰しがトレーニングって言ってる奴もいるんだし。
428◇fqnsvI7vCM:2008/12/05(金) 21:43:02 ID:QxYheqD6
今日のトレき
懸垂18キロ加重30回
ベントロー40キロ適当
ローイングマシン100回
腕立て伏せ適当
腕相撲30本程

腕が痛いき(・・;)ほんとはベンチもしたかったき
429無記無記名:2008/12/05(金) 21:57:45 ID:7J5TRe2t
きっきno2やってんのか
60キロしかないのにパワーあるな
430無記無記名:2008/12/05(金) 22:10:23 ID:YCTpWvQQ
>>429
きっき画像見る限りでは、腕まわりは筋肉それなりについてるからな
なんかバランス悪い体だったけど。
431 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/05(金) 22:11:58 ID:rKhZlhBD
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂35回
・ケトルっぽい運動25回
・腕立て45回
・バランスボール(ギラギラを見ながら)
体重60.9キロ・・・
>>423
(・。・)まだ手が少ししびれた感じがするので
握力強化は控えるき・・
>>429
(・。・)腱鞘炎になりそうなので
空き缶潰しに専念するき・・・
432 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/05(金) 22:12:37 ID:rKhZlhBD
(T。T)バランスの悪い身体・・・
バランスボール乗ってるのに・・・
433無記無記名:2008/12/05(金) 22:35:48 ID:YCTpWvQQ
>>432
ごめん、特に悪意は無いんだ
あと関係ないけどバランスボールは関係無さそうだぞ
434 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/05(金) 23:01:04 ID:rKhZlhBD
>>433
(・。・)山本キッドみたいになるためには食いまくって増量して
その後減量することが必要不可欠なのかねき・・・?
減量すると筋肉も落ちてしまうんじゃないかという懸念があって
どうすればいいのかわからないき・・・
ぽれは最強の肉体を手に入れたいき
435無記無記名:2008/12/06(土) 01:21:43 ID:AGSwUXkl
今日は軽めにジョギング45分
436無記無記名:2008/12/06(土) 09:37:58 ID:r5wc1xZd
きっき
40歳のおじちゃんなのにがんばるなぁ
437 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/06(土) 21:08:58 ID:0uhvotCw
>>435
(・。・)がんばれき
>>436
(・。・)はわん
人間年齢は関係ないと知ったき
今日のトレ・・・
・懸垂35回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット80回
・空き缶つぶし
・バランスボール(ひざ立ち)
体重60.3キロ・・・
438ぷっちー:2008/12/06(土) 21:12:36 ID:G+cl6Vf5
( ̄_ ̄ )。o0○(例の彼女とはどうなったのだろう…)
439 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/06(土) 21:49:35 ID:0uhvotCw
(・。・)どうにもならないき・・・
ただ非通知の着信があったので
もしやと思っただけき・・・
440無記無記名:2008/12/06(土) 22:12:31 ID:8fn7VUOk
まあ非通知って例え本人からでもなんか複雑だよな。
良い風に捉えれば恥ずかしがり屋さん。
悪い風に捉えれば相手に番号も教えたくない関係。

多分業者からの電話っぽいけど‥
きっきよ、ポジティブに捉えよう!
441 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/06(土) 22:16:44 ID:0uhvotCw
(・。・)非通知の電話はこっちが電話にでてしばらく無言だったき
もしもし・・・もしもし?あれ?
みたいな感じできれたき
二日くらい前にその彼女に「電話ちょうだい」っていったからそうかなと思ったき
それから一度だけ顔合わせたけど軽い挨拶程度だったき
442ぷっちー:2008/12/06(土) 22:17:19 ID:G+cl6Vf5
もし
×だったとしても
ぷっちーがクリスマス一緒に過ごしますよ(・ε-。)⌒☆
443 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/06(土) 22:35:11 ID:0uhvotCw
(ΘーΘ)ぷっちーさんは女性かき?
嬉しいき
444無記無記名:2008/12/06(土) 22:56:27 ID:8fn7VUOk
>>441
ポジティブに捉えればそいつはめちゃめちゃ恥ずかしがり屋さんだな。
メアドは知らんのか?
まあ対面で仲良く築き上げてくってことじゃない?
445無記無記名:2008/12/06(土) 23:50:50 ID:AGSwUXkl
今日のトレーニング
K-1見ながらダラダラやってしまった…

【脚】
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス100
ダンベルランジ50
カーフレイズ80+80
⇒両足100
446無記無記名:2008/12/07(日) 05:40:31 ID:6nDkN09P
>>445
何キロのダンベル使ってるの?教えて
447 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/07(日) 20:18:39 ID:flKRPaIl
>>444
(・。・)メアドとかは知らないし連絡はつかないき
まあたぶん何もないき

(・。・)今日のトレ・・
・懸垂35回
・ケトル運動25回
・腕立て45回
体重 60.3キロ・・・
448無記無記名:2008/12/07(日) 21:54:32 ID:VVTWcZZ2
今日はジョギング45分
昨日脚のトレーニングしたから息より脚がきつかった。
折角の休養なんだから大人しく休んだ方が良かったかも知らん。

>>446
5kg+5kgで10kgだよ、もっと重くしても良いけど腕鍛えてるわけじゃないんでこれくらいでダラダラと。
バーベル欲しいなぁ。
449無記無記名:2008/12/07(日) 22:29:44 ID:ZjqrLwty
軽いジョギング25分。あとは適量のおかずで胚芽米をどっさり食った。
初期はジョギングで毛細血管を発達させる、ホルモンバランスを整える、
筋肉を糖質で満たす、ことが重要。
筋トレはちょこっとだけのほうがいい。まずは走れ。
450 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/08(月) 20:18:56 ID:mAy27hIp
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂35回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット80回
・空き缶つぶし
・ハンドグリップ・・・
体重 60.6キロ・・
451無記無記名:2008/12/09(火) 01:08:07 ID:w4z9rhY5
今日のトレ
【首】
ネック・フレクション60
ネック・サイド・フレクション40+40
ネック・エクステンション60
ブリッジ40
【胸・背中】
プッシュアップ(ワイドスパン)40
ダンベルプレス80
ダンベル・プルオーバー90
ダンベルロウ60+60
タッチトゥズ100
【肩】
ショルダープレス40+40
フロントレイズ40+40
サイドレイズ40+40
ベントオーバー・リアレイズ40
シュラッグ50+50
アップライト・ロウ40
【上腕二頭筋・上腕三頭筋】
アームカール30+30
ハンマーカール30+30
コンセントレーションカール30+30
プッシュアップ(ナロウスパン)25
リバース・プッシュアップ25
フレンチプレス30+30
トライセプス・キックバック30+30
【前腕】
リストカール60+60
ハンドグリップ140+140
452無記無記名:2008/12/09(火) 13:41:36 ID:liCbopro
↑何を目指してるのか意味不明???
453 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/09(火) 20:59:06 ID:knzQPVgE
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトルっぽい運動25回
・腕立て45回
体重 60.9キロ・・・
454無記無記名:2008/12/09(火) 21:21:00 ID:w4z9rhY5
>>452
ただのソフトマッチョな健康体を目指してるだけだよ
筋肉つけるために運動する、ウエイトトレ板にトレーニングの内容を書き込む、トレ報告スレだからトレ報告を書く。
すべて主旨にあってるけど、何所が意味不明?

俺からしてみればそのレスが意味不明なんだけどな。
455無記無記名:2008/12/10(水) 00:06:57 ID:WOE95RxK
今日のトレ
ジョギング小一時間

体のバランスが悪いのか左足ばかり疲労がたまる…
456無記無記名:2008/12/10(水) 00:36:05 ID:htFIOA/E
今日のトレ
懸垂22キロ加重
チェストプレス70キロ
ディップス22キロ加重
レッグプレス160キロ

疲れたき(^☆^)
457無記無記名:2008/12/10(水) 05:25:47 ID:Tn4uG5BV
ジョージアの
蔵出し熟成って短い缶コーヒー
赤くてデコボコの
かなり硬いです
試してみてください
458無記無記名:2008/12/10(水) 05:29:03 ID:Tn4uG5BV

コンビニレジ横のあったかい飲み物置き場にあります
たぶん
459 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/10(水) 06:15:54 ID:0FJ2+M3B
>>457
(・。・)早速試してみるき・・
460無記無記名:2008/12/10(水) 06:47:51 ID:5RPPJ9c6
この時期きっきはおしるこ缶を飲まないのかい?
味噌汁缶なんてのもある。
うまいぞー
俺、この間おしるこ缶を完全に潰せなかったんだ。
461 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/10(水) 21:52:24 ID:0FJ2+M3B
>>460
(・。・)おしるこは飲まないき・・・
けど潰せなかったということですごく興味がわいてきたき・・・
ジョージアの蔵出し熟成をコンビニで探したけどなかったき・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂35回のみ

体重 61.0・・・
462 ◆QDcjxuIwKk :2008/12/11(木) 19:08:22 ID:b/Qh4jkG
腕立て伏せ110回
ウォーキング1時間
463 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/11(木) 19:45:33 ID:3agqDoae
(・。・)今日のトレ
・スノーボード 午前9本 午後4本

体重 60.6キロ・・・
464無記無記名:2008/12/12(金) 01:47:04 ID:FZym76yJ
今日のトレ

【腹筋】
シットアップ100
クランチ110
レッグレイズ100
リバースクランチ120
ジャックナイフ30
サイドベント120
ロシアンツイスト120
【腰】
バックエクステンション120

アミノ酸タブレットが切れた…買いに行かねば
465無記無記名:2008/12/12(金) 05:17:58 ID:qk1qs+8+
             (~)
           γ´⌒`ヽ
            {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
466無記無記名:2008/12/12(金) 08:34:07 ID:tKG/g9Zy
>>464
腹筋に力入れてんのがよく伝わってくる。
467無記無記名:2008/12/12(金) 08:55:07 ID:uK+5lNS2
おかしいな、俺は握力は左右68あるがスチール缶潰すの何度もやらんと無理だ。数値に出ない力も必要なのか?ちなみにNo.1も最後まで閉じれん。5ミリ空く。
468無記無記名:2008/12/12(金) 10:26:35 ID:OGwjL2Y5
スチール缶潰しのプロになりたきゃ
握力鍛えるより
毎日スチール缶ばかり何百個も潰したほうがよくね?
469無記無記名:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ
470無記無記名:2008/12/12(金) 19:55:08 ID:OGwjL2Y5
あ?おれに言ってんのか?
人違いしてんじゃねーよボケカス
471無記無記名:2008/12/12(金) 20:04:21 ID:h4sIgbPY
チンニン50 40 40
逆立腕立て10 10 10
アームカール

シャドーボクシング

だお^ω^
シュシュシュシュ^ω^
472無記無記名:2008/12/12(金) 21:58:22 ID:OGwjL2Y5
469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
473無記無記名:2008/12/12(金) 21:58:55 ID:OGwjL2Y5
469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
474無記無記名:2008/12/12(金) 21:59:39 ID:OGwjL2Y5
469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
475無記無記名:2008/12/12(金) 22:00:10 ID:OGwjL2Y5
469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
476無記無記名:2008/12/12(金) 22:00:40 ID:OGwjL2Y5
↓なにコイツ



469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
477無記無記名:2008/12/12(金) 22:01:10 ID:OGwjL2Y5
↓なにコイツ



469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
478無記無記名:2008/12/12(金) 22:01:41 ID:OGwjL2Y5
↓なにコイツ



469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
479無記無記名:2008/12/12(金) 22:02:11 ID:OGwjL2Y5
↓なにコイツ



469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
480無記無記名:2008/12/12(金) 22:02:42 ID:OGwjL2Y5
↓なにコイツ


469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
481無記無記名:2008/12/12(金) 22:03:12 ID:OGwjL2Y5
↓なにコイツ


469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
482無記無記名:2008/12/12(金) 22:03:43 ID:OGwjL2Y5
↓なにコイツ


469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
483無記無記名:2008/12/12(金) 22:08:11 ID:mguiIZBH
ていうかID:OGwjL2Y5に言ってるんじゃないんじゃないのw
484無記無記名:2008/12/12(金) 22:18:21 ID:OGwjL2Y5
まだもなにも今日始めて来たつーの
485無記無記名:2008/12/12(金) 22:20:42 ID:OGwjL2Y5
↓なにコイツ


469 名前:無記無記名[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:30:30 ID:R8puAfsy
このカス野郎まだウエイト板にいやがったか
ダイエット板池よゴミ


↑なにコイツ
486無記無記名:2008/12/12(金) 22:57:18 ID:X2jnQ4aU
きっきはまだ仕事かき
487無記無記名:2008/12/12(金) 22:57:59 ID:FZym76yJ
殆どの人間の目にもとまらない様な過疎スレで何を騒いでるんだか…
構って欲しければ人の多いスレなんて幾らでもあるだろうに。

今日のトレ
ジョギング50分
1時間の予定だったけど普段よりペースが速かったらしい。
488 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/12(金) 23:00:16 ID:7mu5hksJ
(・。・)今日のトレ・・・
・懸垂35回
・ケトルっぽいダンベル運動25回
・腕立て45回
・空き缶つぶし・・・
体重62.5キロ(暴食したため)
今日は残業だったき・・・
489 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/12(金) 23:02:06 ID:7mu5hksJ
>>467
(・。・)それはすごく興味のあるところき・・・
ぽれは握力は50キロくらいしかないはず・・・
左手を少しだけそえると二発で完全クラッシュできることを発見したき・・・
490無記無記名:2008/12/12(金) 23:02:11 ID:OGwjL2Y5
>>486-487
ID:OGwjL2Y5が
このID以外で、どの書き込みしている人間だと思われたの?
まだとか言われる筋合い無いんですけど
491無記無記名:2008/12/12(金) 23:03:47 ID:OGwjL2Y5
だいたいこの板にカスとかゴミと言って煽る奴多いのか?
492無記無記名:2008/12/12(金) 23:27:34 ID:mguiIZBH
>>491
とりあえず落ち着けよ
まだ勘違いしてるようだけど、>>469はどうみてもこのスレのコテハンに対するものだと思うが・・・
トレ内容が自重メインでウェイト板でやるようなトレじゃないからダイエット板行ってやれって言うよくある煽り
もう少しこの板の空気読めるようになってから書き込めよw

493無記無記名:2008/12/12(金) 23:36:23 ID:pij3QM56
>>464

数こなせば良い訳じゃないぞ。
それだけ出来るという事は、あまり効いてないと思う。
しっかり意識して、効かせるようにすると回数も減るし、時間も短縮出来るから他のトレも出来て効率良いと思ふ。
494無記無記名:2008/12/12(金) 23:47:42 ID:X2jnQ4aU
きっきブログも更新しろき
ちょくちょく見に行ってるき
495無記無記名:2008/12/13(土) 00:01:44 ID:FZym76yJ
>>493
これでも回数減らしてスロトレにシフトしてるんだけどね。
それでも自重のトレは負荷が弱くて回数出来てしまうん。

ダンベルトレーニングは1セット8~12レップ意識して重いのをゆっくり使うようにしてる。
496無記無記名:2008/12/13(土) 00:22:26 ID:mpVd93DA
ID:OGwjL2Y5
なんという被害妄想w
たぶん>>469は君へのレスではないと思う
キッキさんに粘着してるいつもの人でしょ

しかし、すごいキレ方するなw
497無記無記名:2008/12/13(土) 00:34:58 ID:JC+Mc8Kh
ID:OGwjL2Y5です
みなさんスマソかったです。
>>492の解説を読んで、自重メインのトレの人が他にいて
我に返りました。

皆様ご迷惑をおかけしました。
板の空気が読めるようになるまでダイエット板へ行きます。
のしのし
498無記無記名:2008/12/13(土) 12:00:58 ID:fhFvvQ8D
>>496は筋肥大に余り興味のなさそうな、いくつかあるスレを選んで荒らしてる
奴なので気にしないように反応することも荒らしに繋がります。
奴は自重関係とかフリーウェイト以外のトレーニングスレに出没します。
499498:2008/12/13(土) 12:02:27 ID:fhFvvQ8D
496さん ごめんm(_ _;)m

>>469でした。
500無記無記名:2008/12/13(土) 13:25:13 ID:iVZmrj0T
467です。
柔らかい缶なら一発で潰せるけど硬めの缶は何回もやらんと無理。
手が小さいのも関係してるかも。きっきと同じくグリッパーは指を痛めるから苦手。
俺の場合、ウェイトやってて握力向上に効果あったのは
EZバーをリバースで握ってハンマーカール。(指でバーを保持)
これを40キロでやってたら握力が60→68キロに増えた。
でもそこから全然増えなくて困る。
ちなみにピンチ力はかなり弱くて王冠が少しも曲がらないw
きっきも色々試してみようぜ!


501無記無記名:2008/12/13(土) 13:53:09 ID:62Dlr5Je
久々にここ見てみたらすごいことになってるな・・・
煽るつもりじゃないんだけど、ID:OGwjL2Y5はちょっと変わってるね
そんなに自分に自信ないのかな?自意識過剰か?
文脈やスレの流れ見ずに荒し以上にひどいレス連投
そんなことするとスレが荒れるから、次からは冷静にスルーしてくださいね
502無記無記名:2008/12/13(土) 14:44:26 ID:fhFvvQ8D
>>501
煽りに慣れてないころは結構そうだよ、筋力だけじゃなくスルー力もつけないとな
503 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/13(土) 22:38:46 ID:nnqfUnXU
>>500
(・。・)ぽれは握力は腱鞘炎になりやすいから鍛えてなかったけど
懸垂のせいか空き缶が潰せるようになったき・・・
それでいろいろ調べた結果、身体の芯を鍛えるとその枝である手とかも
より強くなるとか書いてあったき・・・
ぽれはスポーツのためのトレということもあり、コロコロ腹筋や懸垂など
身体全体を少しづつ鍛えるような感じでやってるから
それが効いてきたのかもしれないき・・
けど空き缶以外は全くダメき
それと腕や手の血管がものすごく浮いてきたき・・

504 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/13(土) 22:40:04 ID:nnqfUnXU
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット80回
・空き缶つぶし
・バランスボール
・残業・・・
体重63.0キロ(ドカ食いしたため)
505 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/13(土) 22:40:42 ID:nnqfUnXU
>>494
(・。・)できるだけするようにするき・・
けど今少し忙しいき・・・
506無記無記名:2008/12/13(土) 22:47:52 ID:by+3RQ8i
sage
507無記無記名:2008/12/13(土) 23:25:38 ID:inCPozMK
今日のトレーニング

【脚】
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス120
ダンベルランジ100
カーフレイズ80+80
⇒両足120

膝のサポーター欲しいんだけど、良いのないかなぁ。
508無記無記名:2008/12/14(日) 02:55:44 ID:ZSa/eRSu
今日のトレ
腕相撲30本
509無記無記名:2008/12/14(日) 06:26:44 ID:S3chXdCO
きっきの懸垂35って連続なのかき?
それと何才き?
510無記無記名:2008/12/14(日) 12:02:19 ID:PD42WTee
きっきはたしかもうすぐ40ぐらいらしい
若いよな
511無記無記名:2008/12/14(日) 12:19:45 ID:V87ffUkL
手すりにタオルを引っ掛けての懸垂だってよ
そろそろ本来の懸垂やった方が良いけどな、変則でやってると
上げるテクニックが上達しちゃうのであまり感心しない。
512無記無記名:2008/12/14(日) 14:15:21 ID:lKWuMlfU
今日はデッドリフトだ・・・やりたくないき
513無記無記名:2008/12/14(日) 16:12:06 ID:lKWuMlfU
終わった。疲れた
514無記無記名:2008/12/14(日) 22:04:15 ID:PwQcTfKn
今日のトレ
ジョギングを小1時間
515 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/14(日) 23:22:10 ID:GC5vC3a7
>>509
(・。・)連続き
ほぼ毎朝やってるき・・・
今39歳でもうすぐ40歳になるき・・・
>>510
(・。・)高齢独身でもう趣味にいきることに決めたき・・・
>>511
(・。・)本来であればチンギングバーみたいなのほしいけど
また引越ししてからでないと無理き・・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・腕立て45回
・ケトルっぽい運動25回
・空き缶つぶし
・バランスボール(スキャンダルを見ながら一時間)
体重62.9キロ(今日もドカ食い)
516 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/14(日) 23:25:07 ID:GC5vC3a7
>>507
(・。・)ぽれもスケボーで膝を痛めてスポーツオーソリティでサポーター買って
それでしばらく生活してたけどすごく快適だったき
>>512
(・。・)やりたくなくても絶対にやるべきだと思うき・・・
食べたいから食べる、やりたいからやる・・ではなく
強くなりたいから食べる、スポーツがうまくなりたいから鍛える・・・
とぽれは思ってやってるき・・・
517無記無記名:2008/12/14(日) 23:51:22 ID:M3oAMlph
きっきは誠実で純朴そうだから幸せになってほしいなあ。

おれができるなら何人か紹介してやりたいよ。
518無記無記名:2008/12/15(月) 12:34:09 ID:zaXLJkl9
>>517
アッー!の人?
若いの紹介してやれよ
519無記無記名:2008/12/15(月) 15:03:42 ID:Zu1CP6Ka
プッシュアップバーって効くよな、コロと同じに安いし
520無記無記名:2008/12/15(月) 20:54:52 ID:Vv4maAGS
じゃあプッシュアップバー買おうかねき
521 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/15(月) 21:31:19 ID:v6RO8VCR
>>517
(・ー・)ぽれは幸せの方程式を見つけたき
結婚とかはできなくても
良い趣味にめぐりあえたき
>>518
(・。・)それが・・・最近会社に社長令嬢が入社してきたき・・・
まだ23歳で若いき
それにすごく可愛いき
けどぽれには全く縁はなさそうき・・・
>>519
(・。・)ぽれもプッシュアップバーで腕立てやってるけど
同時に握力とかもついたみたいで
気に入ってるき・・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋25回
・スクワット90回

体重 62.2キロ(ドカ食い)
522無記無記名:2008/12/15(月) 22:07:20 ID:fTVpS6/G
ドカ食い多いなw
523無記無記名:2008/12/15(月) 22:38:15 ID:pUvGvkJR
板違いでも居座るクソガリキチガイは社会的にもクズなんだなw
524 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/15(月) 23:12:31 ID:v6RO8VCR
>>522
(・。・)今月に入り忙しくて残業が多くなって
会社で食事を出してくれるんだけど、みんながぽれのところに
いっぱいご飯を入れたりするき・・・
ぽれは増量という概念が今までになかったから
これを機会にあえて体重を増やして脂肪がつくのを覚悟して
筋肉を鍛えたいと思ったき・・・
今日は大盛りの焼肉弁当のあと菓子パン6個とバナナを食べたき・・
525無記無記名:2008/12/15(月) 23:53:40 ID:fTVpS6/G
菓子パンは太りそうな・・・w
まあ、仕事してるとお腹もすくので程々に。
526 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/16(火) 01:04:16 ID:fGZFmB3T
今日のトレ
【胸】
プッシュアップ(ワイドスパン)55
ダンベルプレス100
ダンベル・プルオーバー120
【背中】
バックエクステンション100
ダンベルロウ60+60
タッチトゥズ100
【肩】
ショルダープレス45+45
フロントレイズ45+45
サイドレイズ45+45
ベントオーバー・リアレイズ45+45
アップライト・ロウ45+45
シュラッグ55+55

プッシュアップバーとシットアップベンチが欲しいき…
クリスマスにおねだりしてみるかき…
527無記無記名:2008/12/16(火) 03:26:59 ID:YGRR8Nnl
>>524

体重増える=筋肉付いたじゃないんですよ。
菓子パンで筋肉つくならみんなマッチョですね^^
528無記無記名:2008/12/16(火) 03:40:12 ID:FhbhGHbj
菓子パンで筋肉が増えるわけじゃないけど、体重が増えないと筋肉は増えないのも事実。
筋肉が増える時は同時に脂肪も増えると思って正解。
糖分、脂肪のエネルギー源が無いとそもそも筋トレは出来ないからな
529無記無記名:2008/12/16(火) 06:17:24 ID:lhsf+QEu
脂肪もふやさんとね。
それにしても家計のウエイトが大きい食費が抑えられて
大変だろうし同情するけど、そこら辺補えてドカ食いだなんて裏山しいなw
530無記無記名:2008/12/16(火) 06:36:17 ID:YGRR8Nnl
いずれにせよ
こんなトレ内容では大して効果は得られないとおもうぞ
531無記無記名:2008/12/16(火) 08:03:59 ID:tklkthfC
>>530
ウェイトしないと次のステップ迄上がれない気がする。
532無記無記名:2008/12/16(火) 09:42:48 ID:FhbhGHbj
確か30×2のダンベルセット&ベンチ持ってるって言ってたよな
60セットならそこそこのマッチョにはなれるけど、別にマッチョになりたい訳じゃないんだろう
ウェイトやるとエスカレートして止まらなくなってくるのもあるし
やれプロティンだとか何かと金も掛るしな
簡単にはなれないけど継続してると実際にサイズは太くなるよな
それを弊害と受取るのも個人の自由だしな、板違いと言えばそれまでだけど。
533無記無記名:2008/12/16(火) 19:11:52 ID:FtmwspUt
そうだな、俺もそう思う
体重変えずにマッチョは不可能ではないが厳しいぞ。
第一時間がかかる上に、筋力アップが頭打ちになった時にモノを言うのは
体重増加なんだ。これが一番手っ取り早い。
2〜3キロの増量でも日頃ギンギンに鍛えてる奴なら筋力の上がりが
良くなったのがわかるだろ
軽いトレやってても10キロも増やせば明らかに筋力=筋肥大に気づくはずだ。
デブるのはイメージにそぐわんかも知れんが、ビルダーほどとは言わないから
もっと増やす幅を大目に見てもいいんじゃないかな
534無記無記名:2008/12/16(火) 19:22:11 ID:FtmwspUt
ちなみに俺も仕事で疲れた夕方頃に菓子パン食ってたら1ヶ月で3キロ増えたわ。
当然脂肪が増えたけど筋力もついて、より重い重量を扱えるようになった。
で、トレができない時期もあったから筋肉は萎んで体重が減ったりしたことけど筋力は
思ったほど減らなかった。だからトレを復活すると体重は増えずに筋量も元に戻った。
でも逆に、体重減ってんのに変わらない筋力を出すと怪我するから難しい面もあるけど・・
ま、とりあえずトレを継続しながら一旦太ってからカロリーを戻すことだ。絶対変わるから
535無記無記名:2008/12/16(火) 20:33:05 ID:FhbhGHbj
>>534
スレ主はスケボーとかサーフィンが趣味だからウェイトアップは5kg未満だね
それ以上だとバランス感覚が狂って悪影響が出そう
536 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 20:54:46 ID:hEsDu7VH
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトルっぽい運動25回
・腕立て45回(プッシュアップバー使用)
・空き缶つぶし・・
・バランスボール

体重 61.9キロ(食事普通プラス菓子パン一個)
537無記無記名:2008/12/16(火) 20:58:38 ID:44i2dNNS
菓子パンって100円くらいで売ってるクリームパンやジャムパンとかあんぱん?
間食でバナナやカロリーメイト系食ってるけど全然体重増えないよ。
538 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 21:00:19 ID:hEsDu7VH
(・。・)ぽれはいつもカバンに菓子パンとバナナをどっさり持ってるき
以前から朝ごはんはバナナと菓子パン5個程度で
なぜ今持ち歩いてるのかというと
残業のとき会社で出前をとってくれて大盛りにしてくれたりするけど
本能的にエネルギーが足りない!と思って
食後に菓子パンをどっさり食べたら
残業でみんなが早く帰りたいとかへたばってるのに比べぽれはピンピンしてるき
たとえるならば筋トレをすることによって身体のエンジンの排気量がアップして
たくさんの燃料が必要ではあるけど、軽作業などでもすごく快適にできる・・・
とにかく身体を鍛えることはすごく良いということがわかったき
今日は普通の食事に戻したら体重も少しもどってきたき
539 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 21:03:18 ID:hEsDu7VH
>>525
(・。・)手軽にエネルギーが摂れて美味しくて安いので
菓子パンは良いと思ったき・・・
お腹がすくのは我慢できるけど
エネルギーが足りなくなると集中力がなくなるき
>>526
(・。・)プッシュアップバーは安いと思うき・・・
>>527
(・。・)エネルギー補充が目的き
残業は意外にエネルギーが必要き・・・
540無記無記名:2008/12/16(火) 21:09:10 ID:VDI8tAzR
粘着 人殺し軍団

富山県N砺市 旧I波町方面
スポーツカー黒 違法マフラー
眼鏡小太り20代後半から30代前半男

富山県N砺市 旧I波町方面
スポーツカー黒 違法マフラー
眼鏡痩せ型20代後半から30代前半男

富山県N砺市 旧I波町方面
軽黒 違法マフラー
DQN男

富山県N砺市 旧I波町方面
スポーツカー黒 違法マフラー
30代から40代男
541 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 21:10:05 ID:hEsDu7VH
>>528
(・。・)ぽれは自分の身体がどのくらい脂肪を燃やせるか
知りたかったしあえてオーバーカロリーにしてみたき
自分のインナーマッスルを信じてたき
>>529
(・。・)ドカ食いは会社でみんなに乗せられてというのもあるき
一種のショーみたいなものき・・・
趣味と食事にお金を使いたいき
>>530
(・。・)はわわ・・・
ぽれは試行錯誤の末現在のトレ内容になって
それが続いてるから・・・
今まで続かなかったのに・・・
>>532
(・。・)そろそろプロテインが底をつくけど
また買うかどうか迷ってるき・・・
チャンプのチョコを買いたいけどもうお金がないき・・・
>>533
(・。・)今菓子パンや食事のドカ食いをやったり
残業がないときは普通の食事に戻したりして
体重の変化を楽しんだり
身体の変化を見るのが趣味みたいになってるき・・・
いつでも体重が元に戻せる(脂肪を落とせる)自信がついたら
もっと増量してインナーマッスルを鍛えまくり(スノーボードで)
かっこいい体になりたいきい・・・
542 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 21:11:02 ID:hEsDu7VH
>>537
(・。・)そういうやつとかドーナツとかを5個から6個くらい食うき・・・
ミスタードーナツなら13個食ったことがあるき
543 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 21:13:08 ID:hEsDu7VH
>>534
(・。・)一旦太ってからカロリーを戻すと
何が変わるのかねき???
ぽれもそう思って思い切ってドカ食いしたから
すごく気になるき
544無記無記名:2008/12/16(火) 21:22:32 ID:44i2dNNS
朝から菓子パン5個とかすげー。
朝は食欲ないからパン1個飲み物で流し込むのがやっとだよ。
545 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 21:28:18 ID:hEsDu7VH
(・。・)ぽれは甘いものが大好きで
菓子パンは別腹き
ところで久しぶりに画像をうpしてみたき
菓子パン効果でてるかねき・・・
イマイチ何も変わってないような気がするき・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/3/f/3fdaa5fd.jpg
546 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 21:30:31 ID:hEsDu7VH
(・。・)10月9日はこんなだったき
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/6/e/6e4ac6ae.jpg
姿勢はちょっと良くなった感じがするき・・・
547無記無記名:2008/12/16(火) 21:30:58 ID:UGE1ruoN
>>545
扇風機の位置も変わってn(ry
548 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 21:37:54 ID:hEsDu7VH
>>547
('・〜・`)
549無記無記名:2008/12/16(火) 22:01:02 ID:FtmwspUt
一旦太った状態でトレやる→筋力アップ&筋量アップ
しばらくそれを維持(地力がつく)→カロリー落としつつ同負荷でトレすると
太る前より筋肉多い状態になる。 ってことだよ。
残業時は腹減ってだるくなるから甘いもの摂るとエネルギー出るけど
菓子パンみたいな単糖類は一気に血糖値上がるから脂肪もつきやすくなる。
仕事中ならおにぎりみたいな血糖値が緩やかに上がる物の方がベストかと思う。
単糖類はトレ中やトレ直後がいいよ。
550 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 22:20:59 ID:hEsDu7VH
>>549
(・。・)なるほど・・・
血糖値があがるのかき・・・
じゃあ自分で持ち歩くなら菓子パンよりおにぎりということかき
カロリーを落としつつ同負荷でトレするとそのための筋肉は残って
脂肪は落ちていくということかき・・・
血糖値があがるということは糖尿病の危険もあるわけかき
でもどうしてもドカ食いの一番最後は一個だけでも菓子パンを食べたい(最後に甘いものを食べると
すごく気分がいい)からそれまでは白米とか食パンでもいいのかねき?
551 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/16(火) 22:28:02 ID:hEsDu7VH
(・。・)ということは・・・
ドカ食いしてスノーボードする→いつもより多い本数をこなせる
→カロリーを落としてスノーボードする→以前よりうまくなっている・・・
552無記無記名:2008/12/16(火) 22:56:37 ID:2EfHdED8
きっきは肉体労働だよね?デスクワークぽくない。
553 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/16(火) 23:24:06 ID:fGZFmB3T
今日のトレ
昨日時間が無くて出来なかった首・腕を少々。
胸・背中をやった翌日に回復待たずに腕やっていいもんか…とも思ったけど、やらないと気が治まらないき。

【首】
ネック・フレクション50
ネック・サイド・フレクション40+40
ネック・エクステンション50
ブリッジ40
【上腕三頭筋】
プッシュアップ(ナロウスパン)40
リバース・プッシュアップ40
フレンチプレス50+40
トライセプス・キックバック50+40
【上腕二頭筋】
アームカール50+40
ハンマーカール50+40
コンセントレーションカール50+40
【前腕】
リストカール70+60
ハンドグリップ100+90(200+180

>>539
調べてみたらどっちも結構安いんだね。
プッシュアップバーに至っては1000円以下もあるとかビックリ。
でもそんなに安いの買って、安物買いの銭失いにならないかちょっと心配。
554無記無記名:2008/12/17(水) 07:12:14 ID:HrH/YsWe
器具を買うときは気を使うよね。
でもまあ千円位なら失敗してもショックはデカくないだろ♪

きっきは甘党みたいだからいいこと教えるよ。
運動後1時間以内にお菓子や甘いものを食べるとね、通常なら脂肪に変わるところが筋肉細胞に取り込まれてグリコーゲンに変わるから乳酸の除去能力が高くなり
疲労回復・スタミナアップにつながるよ。
筋肉細胞が栄養素を取り込みやすい状態なんだね。

かく言う俺も、超甘党。
トレ後にプロテイン飲んだ後、口一杯にチョコを含ませて
ローテータカフやらストレッチにいそしんでるよ(笑)
555無記無記名:2008/12/17(水) 08:12:34 ID:Jdviv3r+
ウェイトでそれなりの負荷でトレして増量しないと、無駄に脂肪が増えて勿体無い気がする。
556元50kg:2008/12/17(水) 08:40:13 ID:8xpxs3Pz
現在174cm67kg21%
12月1日よりベンチプレス開始
昨日の結果
BP
45*10
45*10
50*8
45*9
45*8
ダンベルフライ
10*10*6セット
557無記無記名:2008/12/17(水) 09:39:29 ID:93V6JEyy
僕も菓子パン大好きだ。やめられない・・・
銀チョコ、高級つぶあんぱん・・・
558無記無記名:2008/12/17(水) 11:06:07 ID:VTZlw3qR
トレ暦ちょうど半年で、ウエイトメインでやっているんですがこちらで報告してもいいですか?

あと(ΘーΘ)初心者 今日のトレの結果報告スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1173918393/
こっち埋めたほうがいいと思います。
559 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/17(水) 22:19:08 ID:YVQC0q8w
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋25回
体重 62.4キロ(ドカ食いプラス菓子パン3個)
560 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/17(水) 22:25:38 ID:YVQC0q8w
>>553
(・。・)プッシュアップバーとコロコロは安くて本当に効果があると思うき
安いの買って失敗しても失敗の経験も必要だからそれでもいいと思うき・・・
>>554
(・。・)それはすげー情報き・・・
筋肉細胞が栄養素を取り込みやすい状態・・・
医者でもそんなことしらないんじゃないかき・・・
今日知り合いの栄養士に菓子パンと白米の栄養素の違いをきいてきたき
すると白米はグリコーゲンに変換しないとエネルギーにならないから
時間が少しかかるけど持続力があるだけで基本的に菓子パンもエネルギーとして
燃やしてしまえば吸収速度の違いだけといってたき
甘いものが疲労回復やスタミナアップにつながるとすごく嬉しいき
袋いっぱいに菓子パンを持ち歩いているぽれは勝ち組だったのかき・・・
561 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/17(水) 22:26:21 ID:YVQC0q8w
>>555
(・。・)まあこれも経験き
肥満体になるかもしれないし・・
失敗の経験があるから成功があるき
562 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/17(水) 22:28:06 ID:YVQC0q8w
>>557
(・。・)ぽれも大好きだし
ミスドもメロンパンも和菓子もかなり好きき
>>558
(・。・)いくらでも報告してもいいしトレによってどんな違いがでたかを報告してもらえると
すごく嬉しいき
食事とトレと体重と画像をみてみたいき
563無記無記名:2008/12/17(水) 23:27:16 ID:JtmucS11
筋トレ始めて1か月半。
週2〜3回、マシン中心に行ってるが
着実に体が締まってきて楽しいね。
眠っていた筋肉が目を覚ましたとでもいうか。

>>562
俺も甘いものが好きだけど太りやすい体質だから
我慢せんとな〜
564無記無記名:2008/12/18(木) 18:51:29 ID:WQap8vxA
最初の頃は体の変化やら効かせたとこに直ぐに筋肉痛が反応して楽しいよね!
今のうちからストレッチとインナーマッスルは取り組んどいた方がいいよ。
がんばって!
565 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/18(木) 19:52:51 ID:xu9+Gh5G
>>563
('・ー・`)ぽれも筋トレとかスポーツをはじめて本当によかったき
生きがいができたき
ぽれも太りやすい体質だったけど
太りにくい体質になりつつあるき
>>564
('・ー・`)インナーマッスルの大切さはボードやサーフィンをやると
すごくわかるき

(・。・)今日のトレ
・スノーボード (午前9本 午後6本)
体重 61.9キロ(ドカ食いプラス菓子パン数えられないほど)
566 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/18(木) 19:53:40 ID:xu9+Gh5G
>>552
(・。・)肉体労働ってほどでもないけど軽作業が多いし
配達が多いき
567無記無記名:2008/12/18(木) 20:31:49 ID:pKziejCV
ぽさんwwww
568 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/18(木) 20:57:59 ID:xu9+Gh5G
>>567
(・。・)
569 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/19(金) 01:37:04 ID:x8cRUwPL
今日のトレ
【腹筋】
シットアップ110
クランチ110
レッグレイズ110
リバースクランチ120
ジャックナイフ40
サイドベント200
ロシアンツイスト160

プッシュアップバーとシットアップベンチ注文しちゃったき…
570無記無記名:2008/12/19(金) 12:27:16 ID:oQwrDXWW
>>569
この数字は連続回数?
それとも数セットの合計?
571無記無記名:2008/12/19(金) 21:37:25 ID:JGxFYoCy
今まで筋トレなんてした事なかったけど今日頼んでおいたダンベルが届いたからやってみた
明日全身筋肉痛の予感w
10回出来る重さが5kgw
572 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/19(金) 23:54:36 ID:1ttGuvPS
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・スクワット80回
体重 62.6キロ(ドカ食いプラス数え切れないほどの菓子パン)
>>571
(・。・)そこから運命は変わるはずき
573 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/20(土) 01:14:05 ID:bGvZSQPP
今日のトレ
プッシュアップ(ワイドスパン)35

ジョギングしようと思ったのに、転寝しちゃってえらい時間に目覚めたき…

>>570
数セットの合計ですよ、
あんまり細かく書くのも面倒なので纏めちゃってるだけだったり。
574無記無記名:2008/12/20(土) 01:27:08 ID:7MWMphH5
体脂肪落とすにゃ、やっぱ有酸素が王道なのだろうか。
575無記無記名:2008/12/20(土) 02:50:31 ID:C2vC6QJU
今日から筋トレしてみようと思う。
ていうか脂肪が欲しい・・・誰か10キロ分くらいくれないものか・・。
576無記無記名:2008/12/20(土) 06:15:39 ID:JBKz5y/1
今日から筋トレしようって者が脂肪が必要なんて思うだなんてなかなか利口だな。
577無記無記名:2008/12/20(土) 13:13:30 ID:C2vC6QJU
一時期、筋トレに燃えたことあって色々調べたよ。
痩せ→筋肉は辛いけどピザ→筋肉は結構楽らしいと。
で、太ろうと思って炭水化物たくさん+肉たくさん+牛乳たくさんに
さらに太る人用のプロテインに赤ん坊の粉ミルク添加して飲んだり。
3ヶ月くらい続けたけど、俺の体は無用な栄養は全て排出する主義らしく効果なかった。
多分、俺を解剖すればダイエットの特効薬が出来るw
578無記無記名:2008/12/20(土) 13:19:57 ID:JstIywte
>>577
その間は筋トレしてたの?筋トレしてれば成長ホルモンが分泌されて太る筈なんだけどな
579無記無記名:2008/12/20(土) 13:37:13 ID:0hHdgDpt
今日のトレ

ダンベルカール30回
ハンマーカール30回
コロコロ腹筋(膝付き)30回
グニュグニュするやつ100回
580無記無記名:2008/12/20(土) 13:44:52 ID:JstIywte
>>579
>グニュグニュするやつ100回
なにこれ?
軽量ダンベルでやってるようだから3頭筋のフルレンジショルダープレスも加えると良いんじゃない
581無記無記名:2008/12/20(土) 14:18:18 ID:0hHdgDpt
>>580
真ん中にスプリングが付いている棒で曲げたりする奴です
名前は分かりません
ダンベル1個しかないのでできるならフルレンジショルダープレスやってみようと思います
582無記無記名:2008/12/20(土) 14:34:25 ID:JstIywte
あー中央部が螺旋状のバネになってる、前腕、大胸筋用の「ダンパー」とか言うやつね
高重量のフルレンジは肩痛めるリスク有るけど軽量なら肘を脇につけた状態から上に挙げる
フルレンジかアーノルドプレスがいいよ
583無記無記名:2008/12/20(土) 16:08:07 ID:juCtPGDy
脂肪つけば筋肉つくんじゃねえよカス
筋肉つけるためには余剰カロリーが必要だから、
増量期など筋肉を増やす時期には結果的に脂肪もつくだけのこと。
調べたのになんで間違えた知識つけてんだよw
584 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/20(土) 21:15:58 ID:nUtTj9HV
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋25回
・スクワット100回・・・

体重61.4キロ(普通の量)
585無記無記名:2008/12/20(土) 21:44:16 ID:kbEM0xAv
最近筋トレをやりはじめたのだが
ベンチプレス 30キロ 15×3
懸垂 10×3
ベントオーバーロウ12.5キロ 15×3
サイドランジ,ランジ 30ずつ(ウエイトなし)
肩のインナーマッスル鍛える名前忘れた。
リストカール 10キロ 15×3
クランチ 20×3
ダイナゴシットアップ 15×2

軽めのを週2でやってます。
586無記無記名:2008/12/20(土) 21:49:10 ID:JBKz5y/1
>>583
例えるなら筋肉が氷で脂肪が防融解材だと思うが違うのか?
587無記無記名:2008/12/20(土) 22:56:00 ID:bGvZSQPP
今日のトレ
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス120
ダンベルランジ120
腿上げ(ウエイト)30+30
カーフレイズ80+80
⇒両足120

久しぶりにアンクルウエイト引っ張り出したら、
1個縫い目に穴が空いて、中身が漏れてたき…
588無記無記名:2008/12/20(土) 23:51:05 ID:1qeVcSSR
きっきどこの海はいってるの?
自分はとっくにあがったよ
入ってるときはいいけど着替えがつらくて^^;
寒くなってくると女の子のプリけつ見れなくて残念だよねー
ホント寒いと海もジムも行く気そがれますよね〜
あったかいところへ引っ越したい^^
589無記無記名:2008/12/21(日) 01:13:03 ID:G0bFtRSe
(・ω・)今日のトレ
ベンチプレス80キロ24回
でぃっぷす20キロ30回
懸垂20キロ30回
ハンマーカール16キロ60回
腹筋適当回

二週間ぶり位にトレしたき('A`)つかれたき
パワーも弱まってたき。特にベンチ
590 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/21(日) 20:00:01 ID:ZZ1haks0
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトルっぽいスイング25回
・腕立て45回

体重 61.3キロ(食事普通)
591 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/21(日) 20:02:19 ID:ZZ1haks0
>>588
(・。・)ぽれは太平洋側・・・とだけいっておくき
ぽれは今年は11月まで入ってたき
今はボードに夢中き
ぽれも海は暖かいからいいけど着替えで風邪気味になったき
セミドライの中古を買ったのはいいけどサイズがキツキツで
脱ぐに脱げず・・・
来年はフル3ミリを買って年内サーフィンできる体制を整えたいき
でもボードも楽しいし・・・
592 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/21(日) 20:02:52 ID:ZZ1haks0
>>589
(・。・)懸垂も過重したほうがいいのかねき・・・
ぽれは自重で精一杯き
593無記無記名:2008/12/22(月) 01:08:52 ID:sfg0+Uk2
人によるき(^ω^)
ぽれは自重じゃ物足りないから加重してるだけき。


ぽれもよく自重でもやってるき。

物足りないなら加重すればいいはわん。
594無記無記名:2008/12/22(月) 01:22:34 ID:gVZdyAg2
きっき報告を装った煽りに反応しちゃダメだよ。
きっきが完全自重だからって馬鹿にしてる連中だろ
言葉使いも真似てるし
595無記無記名:2008/12/22(月) 05:59:30 ID:vwDVFcwU
なかなかいい人みたいだぞ。
きっきもいい人だし。
貴重なスレだな。
596無記無記名:2008/12/22(月) 09:35:10 ID:G8wfYscM
宅配便のセンターで仕分けの年末バイト
1〜30kgを持ち上げベルトコンベアにながす
5時間やすみなし。

上腕がいたい。

プロテイン100g水500_g、アミノ飲料1g

とうふ、なっとう、卵、野菜厚揚げ甘辛煮、ヨーグルト、リンゴ、など摂取
597無記無記名:2008/12/22(月) 14:55:50 ID:NkcSGmrK
腕立て30回×5セット
腹筋30回×5セット
背筋30回×5セット
ジョギング5km

598無記無記名:2008/12/22(月) 14:59:16 ID:+dniukUm
ここはネタスレか?
599無記無記名:2008/12/22(月) 15:05:10 ID:N1AIIY5P
>>598
yes
糞ガリになりきって自重トレネタを書き込むべし
600無記無記名:2008/12/22(月) 15:13:56 ID:AMFRftWI
腕立て10回×100セット
腹筋10回×100セット
背筋10回×100セット
ジョギング5km×5セット
601 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/22(月) 19:51:54 ID:sTL1xobw
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂35回
・コロコロ腹筋25回
・スクワット100回

体重 60.9キロ(食事普通)
602 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/22(月) 19:52:52 ID:sTL1xobw
>>594
>>595
(ΘーΘ)貴重な意見とかアドバイスがもらえるから本当に感謝してるき
603ぷっちー:2008/12/22(月) 19:58:21 ID:4Mha/QpW
きっきさんこんばんは(=^o^=)
604ぷっちー(=`(∞)´=) :2008/12/22(月) 20:05:35 ID:4Mha/QpW
巨乳マニアのきっきさんにクリスマスプレゼント (^_−)−☆,

http://www3.uploda.org/uporg1874825.3gp


ぽっちゃり系です(-_-)
605明和高校名古屋大学河合希:2008/12/22(月) 20:10:25 ID:VplwEhh7
>>601
身長と体重はどれくらい?
俺は164センチ58キロぐらい
懸垂35回もできるのか 
連続でできるの?
俺は30回ぐらいだなあ 半年かかったよ
毎日1〜2分のトレーニングだけど。。。
始めたころは何回で 35回連続できるようになったのは
どれくらいの期間?
606無記無記名:2008/12/22(月) 20:14:45 ID:jMNf5/tG
きっきが自重しかやらないのはわざとなのかい?
自重は体重増やしたくないならいいとは思うんだけど、
単純な筋肉を増やすということの効率は悪いと思うんだ。
607ぷっちー(=`(∞)´=) :2008/12/22(月) 20:26:53 ID:4Mha/QpW
http://upp.dip.jp/01/img/14104.jpg
やっぱりこっちで
608 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/22(月) 20:33:37 ID:sTL1xobw
>>603
(・。・)こばわーき
リンクは怖いのでクリッカーしないき
けどプッチーさんはなんとなく女性な感じがするき
>>605
(・。・)ぽれは167センチ 60.9キロき
懸垂は毎朝やってるき
もちろん連続き
はじめたのは一年くらい前で最初は連続20回が最高だった気がするき
絶対に何があっても35回を下回らないという気持ちでやってるき
>>606
(・。・)ぽれには今のがあってるき・・・
趣味であるサーフィンやボードのためにトレをしてて
でもトレ自体も趣味みたいになってきて・・
ジムに興味があるけど
今のやり方で続いてるのでしばらくこれでいきたいき
それにインナーマッスルを強化してバランス感覚を養って
スノーボードやサーフィンがうまくなりたいき・・・
609ぷっちー(=`(∞)´=) :2008/12/22(月) 20:43:47 ID:4Mha/QpW
Σ(゚口゚;.


同じトレーニング内容だと3週間位で筋肉が慣れて進展が遅くなるそうなので
少しずつでもトレーニング内容を変えてみると良いかもです

http://upp.dip.jp/01/img/14107.jpg
610 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/22(月) 21:57:23 ID:sTL1xobw
(・。・)なるほど・・・
確かに筋肉が慣れてきた感じがするき・・・
611無記無記名:2008/12/22(月) 22:04:06 ID:AMFRftWI
マジな話、順番を変えるだけでも負荷が変わるよ
612 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/22(月) 22:05:12 ID:sTL1xobw
(・。・)順番・・・
なるほど・・・
613 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/22(月) 23:37:23 ID:fEX8Aq7m
今日のトレ
プッシュアップ(ワイドスパン・バー使用&脚上げ)45
ジョギング小一時間
614無記無記名:2008/12/23(火) 12:50:35 ID:Bkgfj4n1
>>608
なんのトレもせずはじめから
20回連続できたのかい???
615無記無記名:2008/12/23(火) 13:55:42 ID:Xhe8vBad
懸垂はストリクトにやる時とリズミカルにチーティングしてやる時どちらも効き方が違うきよ(^ω^)

お試しあーれ
616 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/23(火) 19:49:34 ID:hSrqVeyu
>>614
(・。・)二年くらい前に会社でつかまるところがあって
そこでみんなとふざけて懸垂してたらぽれだけ最初10回くらいできて
毎日やってると20回できるようになって一年くらいたって
部屋で懸垂しようと思って20回からはじめたき・・・
ちょこちょこ腕立てくらいはやってたけど・・
>>615
(・。・)毎朝やってるのでかなりリズムにのってやってるき・・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトル運動25回
・腕立て45回
体重 61.1キロ 体脂肪率12.1%・・・
617ちー:2008/12/23(火) 19:51:37 ID:VnWHm5o7
一番重いときで体重いくつありました?
618 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/23(火) 20:00:36 ID:hSrqVeyu
>>617
(・。・)10年くらい前に82キロくらいまでいったことがあるき
かなりのデブだったき
619 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/23(火) 20:04:05 ID:hSrqVeyu
(・。・)
29歳時82キロ

食事を徹底的に我慢

62キロに

70キロくらいまで戻ってしばらくその状態が続く

今年4月レーシック手術(近眼矯正)をきっかけに自分の身体がはっきり鏡でみえるようになり
危機感を覚え筋トレとサーフィンを開始

現在
620ちー:2008/12/23(火) 20:09:29 ID:VnWHm5o7
82からΣ(゚口゚;.
減量の鬼ですね^^

奇遇な事に自分も今82kg(168cm25歳超近眼)です('A`)

食事だけですか?
他にも秘密などあれば教えて欲しいです
621明和高校名古屋大学河合希:2008/12/23(火) 20:40:42 ID:Bkgfj4n1
>>616
あなた以外の会社員は
何人ぐらいでみんな何回ぐらいだったのですか?
詳しく 教えてください
622明和高校名古屋大学河合希:2008/12/23(火) 20:42:06 ID:Bkgfj4n1
あと スレ主さん
足腰 腹筋 背筋 も 多少鍛えた方がいいですよ
623無記無記名:2008/12/23(火) 20:43:22 ID:xdGL94vK
うわー、レーシックやりてぇー
624無記無記名:2008/12/23(火) 21:53:17 ID:/fznVbj3
>>622
懸垂してるから背筋はきたえられてるんじゃないですか
625無記無記名:2008/12/23(火) 21:56:40 ID:CoVwKETy
626 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/23(火) 21:57:57 ID:hSrqVeyu
>>620
(・。・)食事を我慢するダイエットはダメというのは今となってはわかるけど
食欲を抑えられる精神力がないと結局運動する精神力もわかないと
思うのでまずとにかく食事を我慢できる根性が必要だと思うき・・・
その後ダンベルなどを買って今度は運動と食事について考えて
自分の身体がちょっとづつ変わっていく様子をブログなんかで
うpするといいき
筋肉があると基礎代謝があがってたくさん食べてもあまり体重が増えないことに気づき
人間の本来持つ機能について考えはじめるようになり
どうやればヒトとして正しく生きることができるかとか考えたり調べたりして・・・
それが趣味みたいになってくrき・・・
627 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/23(火) 21:59:50 ID:hSrqVeyu
>>621
(・。・)若者が3人ほどチャレンジしたけどせいぜい5回がいっぱいいっぱいだったき
10回できたのはぽれだけで
腕相撲もぽれが一番強かったき
>>622
(・。・)一応・・足腰→スクワット
腹筋→コロコロ
背筋→懸垂
で鍛えて更にバランスボールでインナーマッスルも鍛えてるつもりき・・・
>>623
(・。・)やらないと人生の半分を損することになるき
628ちー:2008/12/23(火) 22:09:32 ID:VnWHm5o7
人としての正しい生き方・・・
何だか深いですね^^

自分はあまり食べなくても勝手に太ってしまうので
基礎代謝が低いせいかもです('A`)
少し筋肉つけながら増量してみます^^
629ペンキ屋:2008/12/23(火) 22:10:50 ID:IFB932WX
お邪魔します^^
評価お願いします
http://imepita.jp/20081219/780420
630 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/23(火) 22:17:37 ID:hSrqVeyu
>>628
(・。・)ぽれもすごく太りやすい体質だったき
けど筋トレにより体質が変わったき
人間はいつからでも変われるということを知ったき
それにバランスボールが大切き
正しい姿勢でないと人間は正しく生きることができないき
大きい筋肉を鍛えると効率がいいき
・太もも・背筋・腹筋・・・
>>629
(・。・)ペンキ屋さんすげーき
どういうトレをすればそんな背中になるのか知りたいき
631明和高校名古屋大学河合希:2008/12/23(火) 22:20:56 ID:Bkgfj4n1
>>627
懸垂の背筋は上の部分の背筋だから
腰の背筋 デットリフト バックエクステンション で鍛えた方が
いいと思います

ジムにいかない場合 腹にざぶとんなどを敷いて 重り10キロぐらいを
頭に背負い 背筋をした方がいいと思います

ざぶとんなどを腹に敷かないと 頭が下がらないので効果が薄くなります

まあ 片足スクワットでもある程度 腰の背筋はつきますが
背筋は 背筋のトレをした方がいいと思います
俺の言う背筋は 背中の腰の筋肉を指します
632明和高校名古屋大学河合希:2008/12/23(火) 22:22:18 ID:Bkgfj4n1

あと 足をなんとか固定できるようにしてくださいね
633ペンキ屋:2008/12/23(火) 22:38:23 ID:IFB932WX
>きっきさん
チンニングだけですよ^^
634 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/23(火) 23:01:53 ID:t2+hyC8q
今日のとれ
シットアップ30
⇒ダンベル持ち90
バックエクステンション30
⇒ダンベル持ち90
ジョギング小一時間

シットアップベンチ届いたので使ってみた
ピンポイントで腹筋に効いている感じで凄い楽しい。
普段の半分の回数で、いつもより筋肉に負荷がきてる。

プッシュアップバーも使ってみると断然良かったし、
道具って本当に素晴らしいき…

>>629
”初心者”スレとは関係無さそうな体だけど、いい筋肉だね。
チンニングだけで其処まで良い筋肉がつくのか…

俺もやりたいけど、出来る場所が無いき…
635ペンキ屋:2008/12/23(火) 23:23:10 ID:IFB932WX
>>634
トレ一年未満の初心者ですよ(汗
636無記無記名:2008/12/24(水) 00:54:01 ID:WAcbFMYC
レーシックて幾らかかるんだき?(^ω^)

母親にしてあげたいき
637無記無記名:2008/12/24(水) 07:43:59 ID:+NvdFkJr
>>635
仕事もペンキ屋さん?
638無記無記名:2008/12/24(水) 12:35:25 ID:e7EJAHOM
>>634
シットアップベンチうらやましいな。
俺は床だからなー…
シットアップに限らずベンチはそろそろほしいわ、
リストカールは前腕太もも固定はそろそろ痛くなってきたし
スタンディングワンハンドショルダープレスはそろそろ腰に危険な雰囲気を醸し出してる。
レーシックは興味があるがこわいよなー
たしか保険利かんだろあれ。
639 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/24(水) 19:59:57 ID:lRTxAGi+
>>638
(・。・)レーシックは怖くないき
やったほうがいいき
保険はきかないき
人生が変わるき

(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋25回
・スクワット100回

体重 60.8キロ(食事普通プラス菓子パン一個プラス和菓子)
640無記無記名:2008/12/24(水) 20:10:43 ID:BJC+arce
>>639
私もレーシック検討してます。
大手だと20万以下で手術できるらしいね。

手術後どのくらいでスポーツ再開できましたか?
あと視力はどのくらい回復したの?
手術したことで逆に不便になった事とか?
サーフィンやってる位だから問題ないんだろうけど。
641 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/24(水) 21:11:30 ID:lRTxAGi+
>>640
(・。・)スポーツは一ヵ月後から海に入ることも可能だしなんでもできるき
0.01→2.0に回復したき
アナログ放送からデジタル放送に変わったように全てのものが違ってみえたき
642640:2008/12/24(水) 21:23:56 ID:kG2EYgTB
>>641
サンクス。
レーシックスレ見たら数日は目が痛むみたいですが
すぐにおさまるんですね。
運動する上でメガネは邪魔でしか無いので
来年春くらいに検討してました。

クリスマスイブだが結構ジムに人いましたな。
私にとっては365日のうちの一日でしかない変化ない一日でしたがw
643 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/24(水) 21:34:25 ID:lRTxAGi+
>>642
(・。・)手術当日の麻酔がきれたあとは痛いき
目が開けられないほど痛いき
でもコンタクトもめがねもいらない生活がどれだけ快適か・・・
ぽれもクリスマスとかは一切関係なく
今日もいつもと同じトレと食事、そしてネットで積雪情報と波情報を見て一喜一憂し
来年はセミドライという真冬用のウェットスーツもフルオーダーして
スノーボードとサーフィンを更に楽しみたいな〜と思いながらすごしたき
644 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/24(水) 21:37:37 ID:lRTxAGi+
(・。・)ぽれは結婚はできないだろうけど
自分の道を見つけたき
良い趣味にめぐり合えてやっと幸せの入り口が見えたき
まあ・・ただの強がりかもわからないき・・・
645無記無記名:2008/12/24(水) 21:59:59 ID:YDjwD3sO
俺もきっき同様、イブとは関係ない一日。
スポーツセンターで筋トレ励んだ。
追い込んだから今はだるくてしょうがない…

>>643
痛みは何日で取れたの?
646 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/24(水) 22:18:04 ID:lRTxAGi+
>>645
(・。・)そうきくとスポーツセンターっていいな〜と思うき・・・
目の痛みは最初の一日がキツいだけであとはたいしたことないき
ただ目薬は頻繁にささないときついき
647645:2008/12/24(水) 22:26:01 ID:JjmePAkA
>>646
手術直後だけでなく今もドライアイなの?
結構そういう症例があるので二の足踏んでるけど。

私は懸垂や腕立てふせが苦手の為マシンを使ってます。
うちの街は1回300円で使えるから楽しみながらトレしてるよ。
648 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/24(水) 23:08:20 ID:lRTxAGi+
>>647
(・。・)ドライアイの症状は一ヶ月くらいは続いた感じだけど
半年以上たった今では微塵もないき
できるだけイントラレーシックという値段の高いやつをやったほうが
ドライアイの症状が緩和されるらしいき
649無記無記名:2008/12/24(水) 23:18:06 ID:dFU3FaG5
マシンでトレーニングを始めて1か月位たつものです。

自分の行くトレーニングルームにはレッグカールとシーテッドレッグカールがありますが
それぞれで効果は違うんですかね?
どうも自分は通常のレッグカールのうつ伏せの体勢が苦手で
シーテッドの方を好んでやってるのですが・・・。
650無記無記名:2008/12/25(木) 00:21:28 ID:Ne0YlHFw
きっききっき
651無記無記名:2008/12/25(木) 07:38:51 ID:CcIP7EK2
マシンでトレーニングを始めて1か月位たつものか…

長い名前だな。

まあ、あれだ。

質問スレ逝け
652無記無記名:2008/12/25(木) 08:10:03 ID:qSAlro3x
>>649
お好みの方で無問題
653無記無記名:2008/12/25(木) 10:01:30 ID:/98/coXG
今更だが、利害関係がまったくないレーシック体験記
ttp://homepage3.nifty.com/gakira/eye.htm
やっぱ怖いらしいな
俺も興味はあるんだが怖くて申し込めないw
654無記無記名:2008/12/25(木) 17:12:05 ID:FfhVY+t6
サーファーはレーシックやってるの多いね
メガネじゃ出来ないしコンタクトも塩水、砂が入ったら痛いからね
プロサーファーの小川直久も手術受けてるね
そう言えば彼もガッチリはしてるけど小さいな、でも頑張ってるね
オアフのノースショアーでも活躍してる
655 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/25(木) 19:56:05 ID:e4els7Dk
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトル運動25回
・腕立て45回
体重61.1キロ(食事少し多め)
656 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/25(木) 19:58:35 ID:e4els7Dk
>>649
(・。・)ぽれは技の名前とかはわからないき・・・
>>650
(・。・)はわんはわん
>>653
(・。・)まあ誰でも不安があるものき
迷わずいけよ、いけばわかるさ、ということき
>>654
(・。・)遠くのうねりが見えて他の人より早く動き出せるのが
すごい利点き
ぽれがレーシックをして一番よかったのはなんといってもサーフィンできるようになったことき
657無記無記名:2008/12/25(木) 22:08:51 ID:rC6P7Fo/
きっきは自炊してる?
ぽれも独身だが、仕事終わって筋トレしにいき
自宅に帰るともう気力がわかないんだよね〜。

帰り際、松屋やすき家で食べちゃうから
一応バランスには気を付けるけど。
プロテインも試してみるかなあ
658 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/26(金) 01:08:58 ID:spQic86Y
今日のとれ
【胸】
プッシュアップ(ワイドスパン)50
ダンベルプレス100
ダンベル・プルオーバー80
【背中】
バックエクステンション100
ダンベルロウ80+80
タッチトゥズ100
【肩】
ショルダープレス45+45
フロントレイズ45+45
サイドレイズ45+45
ベントオーバー・リアレイズ45+45
アップライト・ロウ45+45
シュラッグ45+45

最近トレーニングを開始する時間が遅くて
終わるのが深夜になってしまうき…
659無記無記名:2008/12/26(金) 08:29:50 ID:iorISMvW
レーシックはどこでやるかでかなり違うものだとみた。当たり外れが大きそう。それに近視になるには理由があるわけで、普段の姿勢や目に与える負担。これが変わらなければまた近視になるんじゃないか?
660 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/26(金) 21:35:43 ID:6yuhUf7r
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋25回
・スクワット100回
体重 61.2(やや多め)
661 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/26(金) 21:37:41 ID:6yuhUf7r
>>657
(・。・)ぽれは完全自炊き
弁当も作ってもっていってるき
毎日同じことを繰り返してるだけなので
楽なものき
スノーボードやサーフィンも弁当もっていくき
>>658
(・。・)すげー熱心にトレしてるき・・・
ぽれも残業で時間がないき
>>659
(・。・)ならないき
近眼はピントがずれてるだけき
662チン ◆x1uHIv./m6 :2008/12/26(金) 22:01:51 ID:ohx4GrHs
(・。・)ぽれも初心者だからこのスレで来年からトレ報告するき
663チンカス:2008/12/26(金) 23:30:29 ID:NfLRfgoc
ここはカスが来るとこじゃないき二度とこないで欲しいきに(・。・)
664 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/27(土) 00:39:14 ID:2O52N13g
今日のとれ
【腹筋】
クランチ100
サイドベント100
ロシアンツイスト400

今日も帰宅したら0時過ぎだったから
メニュー全部こなせなかったき…
665チン ◆x1uHIv./m6 :2008/12/27(土) 09:23:06 ID:TOUEf86M
(・。・)今日はバックで突きまくりハムとケツを鍛えたり駅弁スクワットするき
666サーファー:2008/12/27(土) 09:27:30 ID:gPCDKEyA
おれサーファーのNAKASHIMA

おいチンカスお前の世界はせまいなwww
http://jp.youtube.com/watch?v=vlqNn4SZp1g
667チン ◆x1uHIv./m6 :2008/12/27(土) 09:35:13 ID:TOUEf86M
(・。・)マンションのレストランなので携帯一本しかなく2分半をこえる動画は再生出来ないき
668無記無記名:2008/12/27(土) 18:32:21 ID:8Gj6138q
ところでなんで◆fqnsvI7vCMはそんな子供みたいな口癖なの?
それとウェイトつかわないのになんでここにいるの?
嫌味じゃなくほんとに疑問なんだけど
669無記無記名:2008/12/27(土) 20:03:01 ID:gPCDKEyA
>>668
自重も広義の解釈でウェイト(ボディーウェイト)だからじゃね
ウェイト板に多少混じっても良いでしょう、こう言う癒し系スレッドも
670無記無記名:2008/12/27(土) 20:56:15 ID:8Gj6138q
>自重も広義の解釈でウェイト(ボディーウェイト)だからじゃね
ああ、そうか
671 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/28(日) 00:00:57 ID:12LVyT0C
今日のとれ
プッシュアップ
(ワイドスパン)30
(ナロウスパン)30
ジョギング小一時間
672 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/28(日) 06:16:17 ID:iCn6x/TE
(・。・)昨日のトレ
・懸垂35回
体重 62.0(ドカ食いプラス菓子パン多数)
673無記無記名:2008/12/28(日) 06:38:10 ID:YYdintJb
>>665
ぐうっ…しまる!…っき(・。・)
674無記無記名:2008/12/28(日) 17:00:36 ID:Mvf9vis5
ワイルドワイドチンニン
36回3S^ω^

シャドーボクシング^^
スパー^ω^
675無記無記名:2008/12/28(日) 17:07:07 ID:YYdintJb
今日のトレ

カレーライスドカ食い
ごろ寝
オナニー1レップ
デスクワーク
体重72キロ…大分パンプアップしてきた気がするき(・。・)
676無記無記名:2008/12/28(日) 20:38:01 ID:piZAnrw4
つまらん
677酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/28(日) 23:11:45 ID:12LVyT0C
今日のとれ
【首】
ネック・フレクショ60
ネック・サイド・フレクション40+40
ネック・エクステンション60
ブリッジ2min
【上腕三頭筋】
プッシュアップ(ナロウスパン)50
リバース・プッシュアップ50
フレンチプレス50+40
トライセプス・キックバック50+40
【上腕二頭筋】
アームカール50+40
ハンマーカール50+40
コンセントレーションカール50+40
【前腕】
リストカール70+60
ハンドグリップ220+200

近所のドラッグストアでウイダーinゼリーが98円@1だったから
おもわずプロテインINを箱で買ってしまったき…
678酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/28(日) 23:47:23 ID:12LVyT0C
ついでに今年も終わるので記念撮影をしてみたき
http://mixi.jp/show_diary_picture.pl?owner_id=11300689&id=1036271328&number=177

身長180cm/体重63~5kg
トレ8ヶ月目じゃこのくらいかき…
お恥ずかしながらきっきの足元にもおよばない体型き

来年はもう少し良い体になりたいき(・。・)
679無記無記名:2008/12/28(日) 23:53:39 ID:v5Wjxw5G
見れないき
680無記無記名:2008/12/29(月) 00:07:37 ID:MRCxrhMc
乳首が立ってるき(・。・)
681 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/29(月) 00:26:11 ID:qQVA9TWp
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・スクワット100回
・残業
体重62.6キロ(ドカ食いプラス無数の菓子パンとバナナとお菓子)
682酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/29(月) 00:44:35 ID:r5aQOMX3
>>679
今はブログはmixiオンリーなので、アカウントが無いとみれないき
すまないき…
>>680
暖房が無いから室温が7度だったき
683無記無記名:2008/12/29(月) 01:03:05 ID:MRCxrhMc
>>682
イメピタ使えば?

http://pita.st/index.html

注意:デフォは携帯のみ閲覧可能だからマイページの設定で
PC閲覧可能にすること
684無記無記名:2008/12/29(月) 01:36:33 ID:r5aQOMX3
>>683
なるほど、これは便利だき
でもそんなに大層な画像でもないので、また次の機会があったら利用させてもらうき
685酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/29(月) 23:31:16 ID:r5aQOMX3
今日のとれ
シットアップ40
⇒ダンベル持ち60
バックエクステンション40
⇒ダンベル持ち60
ジョギング小一時間
686 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/30(火) 00:35:10 ID:PQO1vg0J
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂35回
・残業
体重 63.0キロ(ドカ食いプラス菓子パンプラス無数のオニギリ)
687無記無記名:2008/12/30(火) 08:06:17 ID:avVn7HLl
>>686
肉とか魚のような筋肉に繋がるものも食いなされ
688無記無記名:2008/12/30(火) 19:04:38 ID:l1ZHotIl
       ___ AA
    *〜/▼ ■⊂ ・・ P 
       | ● ●.(_∀)  
      U U ̄ ̄U U     
689 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/30(火) 21:37:57 ID:PQO1vg0J
>>687
(・。・)毎日牛肉食べてるき・・・

(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋25回
・スクワット100回
体重 63.6キロ(ドカ食い)
690酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2008/12/30(火) 22:25:57 ID:1wK0BNXI
今日のとれ
【脚】
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス160
ダンベルランジ120
カーフレイズ80+80
⇒両足120

この間98円@1を箱で買ったウイダーinゼリー、
予備にもう一箱買おうと思ったら、プロテインinだけ売り切れだったき…

>>689
その歳で毎日牛肉ってすげーき…
俺は20代だけどチョット無茶するとスグ胃腸がやられるき。
691無記無記名:2008/12/31(水) 07:44:49 ID:ZcEHojcn
超高レップだとたった数レップいつもより少なかったりしたらヘコむよなorz
慣れればいいんだろうけど超高レップ派は慣れたらまたレップ数を増やしてしまうんだよなー
692 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/31(水) 19:39:47 ID:PXeeVfQ7
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトル25回
・腕立て45回
体重 62.8キロ(ドカ食い)
693 ◆fqnsvI7vCM :2008/12/31(水) 19:40:50 ID:PXeeVfQ7
>>691
(・。・)ぽれは回数は絶対に減らしたくないタイプき
694無記無記名:2008/12/31(水) 19:48:59 ID:9i/tPR7r
正月はスノボ行くのかき?
695無記無記名:2008/12/31(水) 20:05:43 ID:ZcEHojcn
>>693
俺と似て妥協する事に満足できないタイプだなw
きっきよ、よいお年を!!
696酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/01(木) 00:46:13 ID:q8rIxvu3
今日のトレ
【胸】
プッシュアップ(ワイドスパン)40
ダンベルプレス100
ダンベル・プルオーバー80
【背中】
バックエクステンション100
ダンベルロウ80+80
タッチトゥズ80
【肩】
ショルダープレス45+45
フロントレイズ45+45
サイドレイズ45+45
ベントオーバー・リアレイズ45+45
アップライト・ロウ45+45
シュラッグ45+45

筋トレしてたら年が明けたき
あけましておめでとうき
697無記無記名:2009/01/01(木) 00:49:06 ID:LWyLiR+I
おれ妥協好き
あけましておめでとさん
698無記無記名:2009/01/01(木) 06:59:55 ID:dXfOmZEL
あけおめきっきpさん
699無記無記名:2009/01/01(木) 11:17:01 ID:T0ppgzOy
きっき、そしてみなさん
あけましておめでとう。
700 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/01(木) 19:33:16 ID:4WB3WEE4
(・。・)今日のトレ
・スノーボード
体重 61.6キロ(食事普通)
701 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/01(木) 19:36:46 ID:4WB3WEE4
>>694
(・。・)今日いってきたき
午前中空いてたけど午後から混んできたき
>>695
(・。・)前回より回数が減るということは弱くなってるということだから
絶対に前回の回数は死守するき・・・
>>696
(・。・)あけおめーき
今日はよく考えたら元旦だったき
>>697
(・。・)あけおめーき
昨日まで残業続きで疲れてたけど
今日ボードいってよかったき
良い思い出ができたき
>>698
(・。・)あけおめーき
今日はリフトでプロと乗り合わせて少し滑りをみてもらったき
すごく良い経験になったき
>>699
(・。・)あけおめーき
今年もスノボやサーフィンや筋トレに精進して最高の一年にしたいき・・・
702無記無記名:2009/01/01(木) 20:15:59 ID:9a3heQWT
あれ?
703無記無記名:2009/01/01(木) 20:50:02 ID:AijDvYsw
初めまして42のおじさんです、学生の頃狂った様に筋トレしてました、当時70キロの体重が今は55キロ、20年ぶりにベンチとバーベル出してやってみました、ベンチプレス30キロから始めます。
704無記無記名:2009/01/01(木) 20:58:31 ID:bvUAEHBb
>>703
きっきも40歳のおっさん
705MAX100kgの壁:2009/01/01(木) 22:09:05 ID:ponXRwQk BE:203805353-2BP(0)
175kgスレ150kgスレ 125kgスレ  100kgスレ 80kgスレ 60kgスレ  20kgスレ
   ↓    ↓      ↓       ↓    ↓     ↓       ↓
  ∧∧    ∧∧      ∧∧   .┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩...┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` ):::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
                     ↑
                 越えられない見えない壁
706無記無記名:2009/01/02(金) 05:55:12 ID:bWrOOX/z
>>703
年取ってメタぼるって話はよく聞くけど50キロに痩せるって他の一般人からみたら羨ましがれるくらいにめずらしいね。
身体でも壊したなら話は違うけど

そして復活乙です。
マッスルメモリーがあるから戻りはいいだろうけど無理せず怪我には十分注意してください。
707 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 16:26:33 ID:nPRx+lZ9
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・バランスボール(初めて立って乗れた)
体重62.0(食事普通)
708 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 16:27:50 ID:nPRx+lZ9
>>703
(・。・)ぽれと同世代き
お互いがんばりたいき
40歳を超えても若者に負けないという気持ちでいきたいき
709無記無記名:2009/01/02(金) 17:36:52 ID:GG4wYTfK
トレーニング始めて2週間です。
今年の目標は懸垂5回達成。
今は一回も出来ないです・・・(涙
710チン ◆x1uHIv./m6 :2009/01/02(金) 17:38:33 ID:3PufRswm
(・。・)ソープ予約してたら生理で休みになったき…
711 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 17:42:00 ID:nPRx+lZ9
>>709
('・ー・`)最初はできなくて、練習を重ねてできるようになるほうが
達成感がすごくて幸せき
最初からできたらつまんないき
ぽれも今年はスノーボード検定2級に合格することを目標にがんばるき
712 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 17:42:36 ID:nPRx+lZ9
(・。・)食後、追加トレ
・コロコロ腹筋25回
・スクワット100回
713チン ◆x1uHIv./m6 :2009/01/02(金) 17:46:24 ID:3PufRswm
オラきっき
10kgぐれーのジャケット買え
それ来て自重しろや
じゃねえといつまでもクソガリのまんまだぜ
ジャケットならアンタのトレリズム崩さなくていいだろ
714 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 19:20:00 ID:nPRx+lZ9
>>713
(・。・)ちょうど10キロのウェイトジャケット持ってるき・・・
ぽれもそろそろ装着しようかねと思ってたところき
715 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 19:21:47 ID:nPRx+lZ9
(・。・)10キロ着るだけでかなり違うかねき・・・
確かにトレリズムは保てるき・・・
716チン ◆x1uHIv./m6 :2009/01/02(金) 19:30:03 ID:3PufRswm
今までそんだけ懸垂や自重やってんだったら今年はそのジャケット着てやるんだきっきさん
そしてまた今の回数出来るようになるぐらいまでやり込むんだ
着ても今の回数になるぐらいまで出来るようになった頃には一回りデカくなってるはずさ
これなら違和感なく出来るさ
717チン ◆x1uHIv./m6 :2009/01/02(金) 19:44:00 ID:3PufRswm
正直きっきの今のトレじゃ頭打ちだ
今年はジャケットを必ず着用するんだ
多少自重トレにもバリエーションつけるんだ

来年は一回りデカくなったきっき兄いを見せてくれや
718 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 19:53:31 ID:nPRx+lZ9
(・。・)よーし
明日の懸垂からとりあえず10キロ着てみるき
そして今までと変わらない回数にチャレンジしてみるき
弟がジムにいきはじめたみたいで
ぽれは焦りがあるき
719無記無記名:2009/01/02(金) 19:56:48 ID:8P39qSMh
きっき弟がいたのか
なんとなく一人っ子だと思ってた
720 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 20:03:59 ID:nPRx+lZ9
>>719
(・。・)今日実家に少し帰省して去年の八月以来に弟をみたら
顔の脂肪がとれてる感じがして
腕に血管が浮いてたのできいてみたら
二ヶ月前からジムにいってるといってたき
マシンばかりやってるといってたき
身体も見せてもらったけど
まあもともとサーファーだからギャクサンだけど
更に締まった感じになってたき
721無記無記名:2009/01/02(金) 20:52:02 ID:cl1dr9Dc
703のおじさんです、今日は体中痛くて普通の生活もままなりません、20年のブランクのくせに軽い重量とはいえ当時のバルクアップするべく限界まで追い込む様な事はダメですね。
722 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/02(金) 21:57:05 ID:nPRx+lZ9
(・。・)なにはともあれ、トレ復活はめでたいき
マッスルメモリーの効果がいかほどか興味あるのでまた報告してもらいたいき
そのためにたくさん栄養もとってほしいき
723酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/02(金) 23:37:22 ID:pm1sGFof
今日のとれ
【腹筋】
ダンベルシットアップ60
クランチ100
レッグレイズ(ウエイト付有)60
リバースクランチ(ウエイト有)120
ジャックナイフ40
サイドベント200
ロシアンツイスト150
ステッパー20min

この間引っ張り出したアンクルウエイトを修復してみたき
たった1.5kg*2だけど全然違ったき

あと、友人にステッパーを貰ったので使ってみたき
20分で汗びっしょりになったき
724 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 09:58:43 ID:NTJEaSb/
(・。・)とりあえず今日のトレ
・懸垂30回
ウェイトジャケット10キロ装着
35回できなくて悔しいき
>>723
(・。・)ぽれも今年から10キロのジャケットを着てトレすることにしたき
懸垂も15回くらいまではたいして変わりなかったけど
そこからキツくなってきたき
725 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 11:53:12 ID:NTJEaSb/
(・。・)
身体に何の変化もなし・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/1/5/15636d21.jpg
726無記無記名:2009/01/03(土) 13:27:54 ID:MOXIamai
今日のトレ
腕立て30回
コロコロ腹筋30回
懸垂5回
チューブで30回
ダンベルプレス25回
背筋30回
727無記無記名:2009/01/03(土) 16:42:46 ID:lvGiq8oW
>>725
へ、部屋にも変化無(ry
728 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 18:27:37 ID:NTJEaSb/
>>727
(・。・)片付けしてないき・・・

(・。・)今日の体重
61.8キロ(食事普通)
729 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 18:28:08 ID:NTJEaSb/
>>726
(・。・)コロコロ30回とはすげーき・・・
730 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 19:05:42 ID:NTJEaSb/
(・。・)今日の追加トレ
*全て10キロジャケット着用
・ケトル25回
・腕立て30回

(・。・)10キロとはいえ今までと疲れ方が違うき・・・
しんどいき
731無記無記名:2009/01/03(土) 20:17:35 ID:mHUq635V
>>725
少し細くなったような…?
ジャケットでの高負荷効果に期待。
732無記無記名:2009/01/03(土) 20:22:44 ID:MOXIamai
>>729
勿論膝付きのの10回づつき
立ちコロにはまだまだ時間が掛かるき
733 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 20:28:15 ID:NTJEaSb/
>>731
(・。・)体重は3キロほど増加してるけど・・・
見た目より重いということかき・・・
ジャケットは回数の後半にかなり効いてくるので
今までの回数はこなせる種目とできない種目があるき・・
でもただ単に回数を増やすだけとどういう違いがあるか
自分でもすごく興味があるき
>>732
(・。・)ちょうどぽれがトレをはじめたころと同じくらいの内容き・・・
734 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 20:32:39 ID:NTJEaSb/
735 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 20:40:10 ID:NTJEaSb/
(・。・)本日(さっき撮った)
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/2/5/2507b1d4.jpg
736無記無記名:2009/01/03(土) 21:53:17 ID:pCfdRlcn
703おじさんです、今日も更に筋肉痛です、やはり20年は長いですね、これじゃベンチプレス100キロはいつになるやら…。
737 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/03(土) 22:36:33 ID:NTJEaSb/
(・。・)筋肉痛が起きてるということは・・・
猛烈な速度で筋肉の肥大がはじまってるのかも・・・
738無記無記名:2009/01/03(土) 23:35:14 ID:UNWDiFC1
今日のとれ
プッシュアップ(ワイドスパン)50
ステッパー20min
739無記無記名:2009/01/04(日) 05:01:48 ID:p5Cmtajr
>>736
超回復期間は筋肉痛がとれるまで休まな。
740無記無記名:2009/01/04(日) 05:34:59 ID:ZzyWwMoL
2年以上やってこれかよ。普通にやって二ヶ月でいくレベルだろ
741無記無記名:2009/01/04(日) 12:52:35 ID:CyFS1TxH
今日のトレ
スクワット100回
742 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/04(日) 19:33:14 ID:I3n/Y9Tc
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋17回
・スクワット100回
・全て10キロ加重
体重62.7キロ 11.5%
743 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/04(日) 19:34:18 ID:I3n/Y9Tc
>>740
('・〜・`)今まで何も続かなかったけど
このペースで続いてるから・・・
744 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/04(日) 19:34:59 ID:I3n/Y9Tc
(・。・)食事普通
745無記無記名:2009/01/04(日) 22:28:59 ID:tGZjjAtn
703おじさんです。今日は少ししました、20Kスクワット、20Kプレス、片5Kカール、さんぽ1時間。
746無記無記名:2009/01/04(日) 23:03:29 ID:p5Cmtajr
>>743
“継続”それ重要。
747酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/04(日) 23:42:31 ID:F3HUyndI
今日のとれ
【首】
ネック・フレクショ60
ネック・サイド・フレクション40+40
ネック・エクステンション60
ブリッジ2min
【上腕三頭筋】
プッシュアップ(ナロウスパン)50
リバース・プッシュアップ50
フレンチプレス50+40
トライセプス・キックバック50+40
【上腕二頭筋】
アームカール50+40
ハンマーカール50+40
コンセントレーションカール50+40
【前腕】
リストカール100+80
ハンドグリップ230+210

ステッパー10min
748無記無記名:2009/01/05(月) 03:50:59 ID:RYqkrJZh
いつも角度つけた写真だけど
腹筋はどうなってるの?
コロコロやってて、体重も体脂肪も低いから
カットが無いようだとちょっと厳しくない?
749無記無記名:2009/01/05(月) 10:00:32 ID:chsDp2u3
腕結構太くて羨ましいなー
俺腕立てやカールやってるけど太くならないよぉ・・
750無記無記名:2009/01/05(月) 18:49:20 ID:/+OzEJtp
今日のトレ

腕立て伏せ30回
ダンベルカール25回
ハンマーカール25回
コロコロ腹筋30回
サイドベント20回
751 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/05(月) 19:51:14 ID:62Y+fb8m
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂35回
・ケトル25回
・腕立て35回
・全て10キロ加重
体重62.0キロ・・・
752 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/05(月) 19:53:17 ID:62Y+fb8m
>>745
(・。・)お互いケガに気をつけてがんばろうき
>>746
(ΘーΘ)はわん
完全に生活習慣になったき
健康的な毎日き
>>748
(・。・)今度腹筋を中心に撮影してみるき・・・
でもいまいちカットがないき
>>749
(・。・)やっぱり懸垂がいいんじゃないかき?
753 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/05(月) 19:53:50 ID:62Y+fb8m
>>750
(・。・)毎日順調にトレが続いてるようで頑張ってほしいき
754酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/06(火) 00:00:21 ID:x0Kbsmqc
今日のとれ
シットアップ40
⇒ダンベル持ち60
バックエクステンション40
⇒ダンベル持ち60
ステッパー20min
755 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/06(火) 19:31:54 ID:1JPz33Zn
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋17回
・スクワット100回
・全て10キロ加重
体重61.7キロ(食事普通)
756無記無記名:2009/01/06(火) 20:10:52 ID:W3cy1X4i
加重10キロ連続35回は凄い。
多分40キロ加重程度なら楽にできるだろう。
757明和高校名古屋大学河合希:2009/01/06(火) 20:21:47 ID:rhEgU9OL

俺もそう思う 加重10キロで懸垂35回は凄い
ベンチプレス120キロ 
片手腕立て伏せ50回ぐらいに相当する
758酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/06(火) 20:41:22 ID:x0Kbsmqc
今日のとれ
【脚】
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス160
ダンベルランジ120
ダンベルカーフレイズ80+80
⇒両足120
腿上げ(ウエイト付)80+80
759無記無記名:2009/01/06(火) 20:47:54 ID:E1pQFWyq
きっききっき
760無記無記名:2009/01/06(火) 21:07:41 ID:6gbp653C
今日のトレ

スクワット100回
ウォーキング20分
761無記無記名:2009/01/06(火) 21:26:36 ID:J041lD5A
703おじさんです。今日のトレ、ベンチP30K ダンベルベンチ片5K スクワット30K 腹筋。
かつてベンチは70Kから始めてたのに…。
きっき、コロコロ腹筋てどんなの?懸垂はストラップ巻いてるの?
762酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/06(火) 21:45:15 ID:x0Kbsmqc
>>761
>コロコロ腹筋てどんなの?
「フィットネスローラー」で検索してみるといいき
763 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/06(火) 21:50:27 ID:1JPz33Zn
>>756
(・。・)でも自己流だからうまくできてるかわからないき・・・
でも自重のみと比べても明らかに20回目くらいからキツくなるき
それよりコロコロ腹筋と腕立ての回数が減ったのが悔しいき
今はこのトレで頑張るけどこの先もしも更にジャケット買うとしたら
ミズノの10キロのやつを買って20キロ加重してみたいき
>>757
(・。・)今度鉄棒をどこかで発見したら片手腕立てにチャレンジしてみるき・・・
>>759
(・。・)はわんはわん
>>758
(・。・)酒屋さんなら仕事でも力を使いそうき・・
>>760
(・。・)バランスボールもトレに加えてほしいき・・・
ぽれも毎日バランスボールのってるき・・
>>761
(・。・)コロコロというのはフィットネスローラーとも言われてるもので
コロコロと転がして腹筋や背筋を鍛えるものき
腕力も結構使うき
正しい姿勢でやらないと腰を一発でクラッシュしてしまうらしいき・・
764 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/06(火) 21:51:44 ID:1JPz33Zn
(・。・)懸垂はつるしたタオルにつかまってやってるだけで
ストラップとかは巻いてないき
765無記無記名:2009/01/06(火) 21:55:20 ID:6gbp653C
>>764
きっきが前バランスボールがいいって行って買おうと思ったけど
でかすぎて諦めたき部屋が狭すぎて置く場所がないき
でもやっぱり欲しくなってきたき
766無記無記名:2009/01/06(火) 21:56:52 ID:E1pQFWyq
さっささっさ
767 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/06(火) 22:01:11 ID:1JPz33Zn
>>765
(・。・)ぽれも部屋は狭いけど
ギリギリでもいいからバランスボールを置いてそこに座って
インナーマッスルを鍛えるといいき
姿勢が良くなるということは自分の身体の中心を知るということき
中心がわかるということは
いつでも中心に戻れる精神力も養えるとぽれは思ってるき
ただぽれの周りではぽれだけがハマってるだけで
誰も続かないき・・・
>>766
(・。・)今からドラマみるき・・・
768無記無記名:2009/01/06(火) 22:05:12 ID:6gbp653C
>>767
姿勢がよくなるのと精神力ガ養えるのはすごい魅力的だわ
きっき図中にはまってるきがするけど買ってみるね^^
769無記無記名:2009/01/06(火) 22:10:17 ID:J041lD5A
吊したタオルを握力で支える?すごいね、吊したタオルならストラップ使えないね、後背、二頭筋、よりも握力が凄くなりそうだね。
770無記無記名:2009/01/07(水) 08:50:21 ID:1zI/gb2W
日本語でおk
771無記無記名:2009/01/07(水) 10:03:54 ID:iLnDfooC
インナーマッスルはちゃんと鍛えられてるか分かりにくい
だから広まらない
物質と結果のみを重視する西洋の価値観に警鐘を鳴らす
772 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/07(水) 20:16:07 ID:PNtHKICQ
(・。・)今日のトレ・・
・懸垂35回
・ケトル25回
・腕立て35回
・10キロ加重
体重61.5キロ(食事普通)
773 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/07(水) 20:19:45 ID:PNtHKICQ
>>768
(・。・)ぽれの幸せの方程式によると
姿勢というのは全ての基礎をなすき・・
>>769
(・。・)タオルを握り締めるんだけど
一回くるっと手に巻くみたいにしないと懸垂に耐えられないき
純粋に握力だけで握り締めてるわけじゃないき・・
>>771
(・。・)インナーマッスルが鍛えられてると感じるのは
スノーボードでバランスがとれてるときかねき・・・
でもわかりにくいき
774 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/07(水) 20:20:34 ID:PNtHKICQ
(ΘーΘ)明日から2連休なので泊まりでスノーボードいくき
二日間山に篭るき〜
775無記無記名:2009/01/08(木) 12:15:49 ID:1QtbpYXH
>>774
きっ気をつけて
776無記無記名:2009/01/08(木) 23:17:54 ID:zpW7Ass7
懸垂したいけどやる場所がない・・
777無記無記名:2009/01/08(木) 23:38:49 ID:Rt49B1rf
トリプル7初心者
778酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/09(金) 01:47:13 ID:Lx2nI8rx
今日のとれ
【胸】
プッシュアップ(ワイドスパン)50
【背中】
バックエクステンション100
【肩】
ショルダープレス30+30
フロントレイズ30+30
サイドレイズ30+30
ベントオーバー・リアレイズ30+30
アップライト・ロウ30+30
シュラッグ30+35

ちょっと油断したら爆睡してしまったき…
おかげで筋トレの時間が足りなくなってしまったき
779明和高校名古屋大学河合希:2009/01/09(金) 02:59:49 ID:yzCvfFUj
>>763
ねえねえスレ主さん
片手腕立ては 鉄棒とか関係ないよ
場所はどこでもできるよ
スレ主さんが
片手腕立て何回できるか知りたいなあ。。。
もちろん一回ごとにあごをつけてね
780無記無記名:2009/01/09(金) 03:11:05 ID:Ba/C7fb6
幸せの方程式って何?
781無記無記名:2009/01/09(金) 06:00:32 ID:MlV2E78b
久々のスノボは下半身と腹筋あたりが筋肉痛になる

結構きくのかな...
782 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/09(金) 13:38:47 ID:kbyfpQq7
('・〜・`)予定より早めに帰宅したき・・・
理由はインフルエンザに感染したからき・・・
783 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/09(金) 13:40:54 ID:kbyfpQq7
>>775
('・〜・`)ケガはしなかったけど
インフルエンザに感染したき
昨日の夜民宿で38度の熱がでてただの風邪かと思って
風邪なんかに負けるかと思い、今朝も38.5度あったけど
何本か滑ってまた体温測定すると38.5度だったので
DJの女の子に「帰ったほうがいい!」といわれて
帰ってきてそのまま病院へ・・・
784 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/09(金) 13:43:07 ID:kbyfpQq7
>>776
('・〜・`)タオルをぶらさげるしかないき・・・
>>778
('・〜・`)ぽれはインフルエンザに感染したき・・・
>>779
('・〜・`)片手懸垂と間違えたき・・
トレしてみたいけど
安静にしてなさいと医者にいわれたき・・・
>>780
(ΘーΘ)
物事の中心を知るということだけど
語ると少し長くなるき・・・
>>781
(・。・)スノボはインナーマッスルを使いまくるき
785 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/09(金) 13:44:27 ID:kbyfpQq7
(・。・)さっき病院でもらったタミフルと解熱剤をのんだら36.4度になったき
医者に38度を超える熱でもたいして身体がしんどくないのはなぜですか?
というと体力があるかららしいき
筋トレが意外なところで効果を発揮したき
786無記無記名:2009/01/09(金) 14:28:07 ID:hcDfoHtK
>>785
軽い筋トレでも毎日してると免疫力(体力と別)が落ちるから感染しやすくなる。
787無記無記名:2009/01/09(金) 14:30:27 ID:3S/5epr+
お大事に
788 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/09(金) 15:42:39 ID:kbyfpQq7
('・〜・`)免疫力が低下してたなんて・・・
789酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/09(金) 20:54:53 ID:Lx2nI8rx
今日のとれ
【腹筋】
ダンベルシットアップ60
クランチ100
レッグレイズ(ウエイト)70
リバースクランチ(ウエイト)80
ジャックナイフ20
サイドベント200
ロシアンツイスト240

ぽれもほぼ毎年インフルエンザにかかるき
筋トレする前からなので免疫力の低下とかあんまり気にしてないき
とりあえず部屋の湿度は適度に保って、うがいと手洗いを普段からするようにしてるき
790 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/09(金) 21:02:27 ID:Vy+adVf/
>>789
('・〜・`)湿度が肝心かき・・・
また38度の熱がでたので寝るき・・・
791無記無記名:2009/01/09(金) 21:02:34 ID:hcDfoHtK
免疫力が低下する理由を簡単に言うと 
筋トレすることによって酸素摂取量が高まる同時に活性酸素も増える
活性酸素は殺菌作用のある強酸性なので体内の異物を無差別にやっつける
よって免疫(抗体)も殺しちゃうんだ
792無記無記名:2009/01/10(土) 00:10:30 ID:+cTLnVN6
今日のトレ
ハンマーカール30回
ダンベルカール25回
腕立て伏せ30回
コロコロ腹筋30回

バランスボール買ったよ
とりあえず適当にのってみた
これで姿勢がよくらればいいけど
793明和高校名古屋大学河合希:2009/01/10(土) 00:13:17 ID:uloX8kkn

スレ主さん
病気が治ったら 片手懸垂と片手腕立て伏せの回数教えてね
右も左もね お願いします
794無記無記名:2009/01/10(土) 00:38:53 ID:YLHH1wC/
↑知りたがり屋だね、そのうち個人情報まで教えてくださいか?
795無記無記名:2009/01/10(土) 01:00:53 ID:pv4WW/hs
きっきインフルエンザにかかってたのか大変だな‥
きっきの体力は
仕事や趣味やトレをこなしているので以前からスゲー体力だと思ってた。
トレって免疫力低下しちゃうよな。
俺も去年の今頃ヘルペスに悩まされた、
あくまでも個人的見地だがそれってタンパク質不足なのかも…
とにかく身体休めとけよ!きっき。
796無記無記名:2009/01/10(土) 02:04:24 ID:nVfriP7F
板違いの区蘇我利インフルエンザか、いい気味だ。
そのまま死ねばいいのになぁ。
797無記無記名:2009/01/10(土) 02:52:08 ID:HOtFnA2P
703おじさん、以降ななまるちゃんで行く。
きっき、大丈夫か?インフルエンザの高熱は大変だよ、とにかく横になってとにかく食べろ!ななまるちゃんは以前インフルエンザかかったよ、独り暮らしが体温計40度近くなるとビビるよ。
798無記無記名:2009/01/10(土) 03:01:54 ID:ejRqbdE/
>>797
ななまるちゃん、改行をちゃんとすると文章が読みやすくなるき。
799無記無記名:2009/01/10(土) 03:33:00 ID:HOtFnA2P
>>798
けいたいなんだよ。ごめんなさい。
800 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/10(土) 14:48:32 ID:pd4Y/yFd
('・〜・`)しんどくて会社を早退してきたき・・・
現在の体温37.7度
801無記無記名:2009/01/10(土) 15:47:36 ID:HOtFnA2P
きっき寝てなよ、強靭な肉体なんか関係ないよ、どんなにゴツくても大杉勝男や蔵間、アンディフグは逝ったんだから。
802無記無記名:2009/01/10(土) 16:33:19 ID:1ZKiZO+h
体脂肪低いと風邪引きやすいとか
803 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/10(土) 18:03:20 ID:pd4Y/yFd
>>791
('・〜・`)筋トレや趣味のスポーツで免疫力が低下してしまったけど
インフルエンザにかかり38度もの高熱がでたのに
完全にぐったりすることもない体力を養えたからまあそれでもいいき・・・
>>792
(・。・)バランスボールは姿勢が良くないと足をあげて乗れないから
乗れるころには絶対に姿勢がよくなってるき
そのうち骨盤がカクカク動くようになってくるき(レイザーラモンHGみたいに)
>>793
('・〜・`)早く病気を治したいき
予定では今晩治る予定き
でも筋トレはしばらく休憩するき
しかし片手腕立てはまだわかるけど
片手懸垂は絶対に無理き・・
>>795
('・〜・`)たんぱく質は十分に摂ってるはずき・・・
毎日牛コマを食べてるき
身体を休めるのもトレの一環だと思って今は寝ることにするき・・・
>>797
('・〜・`)一応食欲は普段と変わりなくあるので
食間も菓子パンやバナナ、みかん、牛乳などを取って病気を治すエネルギーを作ってるき・・・
804無記無記名:2009/01/10(土) 18:03:54 ID:4y9ls9DQ
今年初めてジムに行ってきました。
やっぱりトレーニングして汗をかくと気持ちいいです。
きっきさん、カラダお大事に。。

805 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/10(土) 18:05:30 ID:pd4Y/yFd
>>801
('・〜・`)寝てることにするき・・・
これも失敗の経験だと思って大切な思い出にするき・・・
>>802
('・〜・`)去年の今頃体脂肪率22%くらい、に比べて現在の体脂肪率11%くらい
のほうが確かに寒いき
夏もたいして暑くなかったき・・・
806 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/10(土) 18:07:19 ID:pd4Y/yFd
>>804
(・。・)ジムデビューかき
すげーき
人間は代謝が大切だから汗をかいたりするのはとてもいいことだと思うき
ただぽれのようにスノーボード中毒みたいになって高熱がでても滑り続けるみたいなことを
するとダメき
ぽれは今晩には治る予定だけど明日仕事いくかどうか迷ってるき
まだインフルエンザウイルスは身体の中にいるき
807 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/10(土) 18:11:29 ID:pd4Y/yFd
('・〜・`)今晩にインフルエンザは治る予定だけど
明日は会社を休むことにするき
人に移す可能性が高いき
さっき会社に電話したき
808無記無記名:2009/01/10(土) 19:52:11 ID:u4D1qq/A
ぽれも風邪をひいてしまい筋トレできずさみしい日々。
早くジム行きてえ〜(-.-)ノ⌒-~
809 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/10(土) 20:21:14 ID:pd4Y/yFd
>>808
('・〜・`)お互いに早く治るといいき・・・
ぽれはあと数時間で治る予定き
今日のトレ
・なし
体重63.2キロ(ドカ食い)
810無記無記名:2009/01/10(土) 20:22:30 ID:7Yd4ZoSa
たしかインフルエンザはかかってすぐじゃないと
薬効かないんだよね
予防接種うけとけばよかったorz
811 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/10(土) 20:42:51 ID:pd4Y/yFd
>>810
(・。・)発症してから48時間以内にタミフルを飲むと
いいみたいき
ぽれも予防接種うけとけばよかったき
リスクが半分に減るき
812無記無記名:2009/01/10(土) 22:10:45 ID:+cTLnVN6
きっきはバランスボール乗ってる時足を横に曲げてる?
それとも前に伸ばしてる?いまいち乗り方がわからない
813 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/11(日) 18:05:14 ID:IW1x5Mhz
>>812
(・。・)ぽれは今は正座で乗ることが多いき・・・
最初は前に伸ばしたほうがバランスがとりやすいんじゃないかき?
姿勢が正しいと乗り方関係なく乗れるようになるき

('・〜・`)今日のトレ
・インフルエンザのため休養
・会社も休む
・現在の発熱37.5度
814無記無記名:2009/01/11(日) 20:31:00 ID:u4tjuKqd
ななまるちゃんです。
きっき具合はどうだい?無理しちゃいかんよ。
今日のトレ、スクワット30K 腹筋。
815無記無記名:2009/01/11(日) 21:33:49 ID:vFRvcE7r
今日のトレ
ダンベルプレス30回
腕立て伏せ30回
背筋30回
コロコロ腹筋30回
シュラッグ30回

正座でバランスボールのってみたけど無理だったき
しばらくは前か横で頑張ってみるき
816無記無記名:2009/01/11(日) 23:35:47 ID:wsaHogE4
今日のトレ
【上腕三頭筋】
プッシュアップ(ナロウスパン)50
リバース・プッシュアップ50
フレンチプレス50+40
トライセプス・キックバック50+40
【上腕二頭筋】
アームカール50+40
ハンマーカール50+40
コンセントレーションカール50+40
【前腕】
リストカール110+80
ハンドグリップ200+180

昨日は寒さのあまり布団に入ったら爆睡してしまったき…
暖房器具が欲しいけど、空気が乾燥すると直に喉をやられてしまうき。
817 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/12(月) 05:45:21 ID:PaIWkvMU
>>814
('・〜・`)熱はようやく下がってインフルエンザとの闘いに終止符がうたれたといってもいいとおもうき・・
ただしまだ人前にでるのは危険なので自宅警備き・・・
>>815
(・。・)最初から正座は無理き
毎日やってるとだんだんできるようになってくるのが楽しいき
>>816
(・。・)ぽれはずーっと加湿器つけてるき・・
818無記無記名:2009/01/12(月) 18:39:48 ID:UI7E0pmq
>>803
>>795です。
毎日牛コマ食べてるとのことだけど一度の摂取でタンパク質が体内に吸収されるのは約30グラム程度らしいんだ。
新たに吸収するには摂取後3時間はいるとのこと。
一般でタンパク質は体重×1グラム
トレーニーでタンパク質は体重×2グラム
これに満たない場合、タンパク質が不足しているのかもね。
以前なんかでタンパク質と免疫の関係を読んだ気がする。
819 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/12(月) 18:59:19 ID:PaIWkvMU
>>818
(・。・)ためになる情報さんくすき
ぽれは食品だけからでなく一応プロテインも飲んでるき
時間はそのときによって夕食後すぐだったり寝る前だったり
とにかく牛乳プラスチャンプのチョコが好きなのでデザート代わりに飲んでるき
牛コマは脂がすごく多いと思うけど
経験上一日200グラムでちょうど良い感じき
たんぱく質より普段は炭水化物が少ないかもわからんき・・・
食べるときはどさっと食べるけど・・・
820 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/12(月) 19:01:24 ID:PaIWkvMU
(・。・)今日のトレ
・インフルエンザのためなし
・現在の体温 平熱(もしくはちょっと低い)
・体重 63.5キロ(ややドカ食い)
・早く通常の生活に戻りたい
・インフルウイルスとの戦いでかなり体力を消耗、けど発熱以外は
咳と鼻水程度で収まり、胃腸は全く問題なし
821無記無記名:2009/01/12(月) 20:00:33 ID:2XaXCQb3
きっききっき
822無記無記名:2009/01/12(月) 20:36:54 ID:8wM6MRgd
はわわ

風邪明けでジム行って来たけど気力体力ともいまひとつだったんで
早く切り上げてきた。
まだ喉が痛く本調子でないのが悔しいなあ。
良いもの食べてさっさと寝よう
823無記無記名:2009/01/12(月) 21:21:42 ID:UI7E0pmq
>>819
プロテインもとってるんだね(^・^)
タンパク質とれてるみたいで安心しました。
結構ウエトレ板でチャンプチョコがうまい!って書き込みみるけどデザート感覚で飲めるほど美味いの?
検討してみようかな…

俺はトレ後はDNSプレミアムチョコで普段はライブチョコの10キロバケツを愛飲するチョコ好きだけど
そうか〜チャンプはそこまで‥
824無記無記名:2009/01/12(月) 21:47:20 ID:ycVa5sD1
今日からはじめました

やっぱでぶだぁ。
http://imepita.jp/20090112/760890
825無記無記名:2009/01/12(月) 23:58:27 ID:XGP8COIQ
ななまるちゃんです。
きっきどうだい?食べてるかい?僕2年前にインフルエンザにかかった時はビビった、独り暮らしが体温40度になったから怖かった、一気に体重も落ちた。
826酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/13(火) 00:14:36 ID:CUNFo6aE
今日のトレ
ステッパー20min

昨日夜食に豆腐を一丁たいらげたら大豆アレルギーが発症したき
全身に蕁麻疹が出て痒みが止まらなかったり、咳が止まらなくなって呼吸困難になったりしたき。
今も風邪の時みたいにだるいき。

いままで大豆製品を食べても何にも無かったのに、困ったき…
827 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/13(火) 07:48:26 ID:9NbaZub5
>>821
('・〜・`)はんわはんわ・・・
>>822
('・〜・`)はわわ・・・
ぽれももうインフレで寝込んで5日目・・・
熱は下がったけどまだしんどいき・・・
>>823
(・。・)チャンプチョコが甘くて美味しいき
ぽれはもともと甘党ということもあるので
ちょうどいいき
インフレと戦ってるときもたんぱく質補充するためによくのんだき
>>824
(・。・)ぽれも5日間トレも仕事もしてないので
かなりぶよぶよになったはずき
>>825
(・。・)死ぬかも・・という恐怖からは解放されて
今は気管支炎と全体倦怠感で寝込んでるだけき
ぽれの場合はかなり食ったので体重は一気に増えてデブになったき
828 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/13(火) 07:49:46 ID:9NbaZub5
>>826
('・〜・`)大豆アレルギーっていうのがあるのかき・・・
ぽれも早く全快して普通の生活に戻りたいき・・・
かなり馬力も落ちたと思って不安き
829無記無記名:2009/01/13(火) 11:02:10 ID:Cl/OHWed
トレを再開するときは50%ぐらいの負荷、回数からやるといいき
830無記無記名:2009/01/13(火) 18:34:10 ID:9jVS+elL
風邪引いたら体力より気力が続かなかったな。
831無記無記名:2009/01/13(火) 18:44:51 ID:ZRRcZRRN
今日のトレ

ダンベルカール25回
ハンマーカール28回
腕立て伏せ30回
コロコロ腹筋30回
リバースプッシュアップ30回
サイドベント20回

>>826
自分も前プロテイン飲んだら急に蕁麻疹がでるようになったよ
それでも飲んでたら慢性化してしまいしばらく動物性タンパク質が食えなくなったよ
とりあえず食べない方がよさそうだね
832 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/13(火) 19:53:35 ID:9NbaZub5
>>829
('・ー・`)今日病院&会社に少し寄ってきたき
明日から少しだけ復活することになったき
トレは半分くらいから再開することにしたいけど
いまのところまだ時期は未定き

(・。・)今日のトレ
・ストレッチのみ
体重63.9キロ(食事普通)
833無記無記名:2009/01/13(火) 19:54:48 ID:0srBi1z6
さっささっさ
834無記無記名:2009/01/13(火) 20:12:48 ID:A/JAIcM3
ブログでやれカス死んでろ
835無記無記名:2009/01/13(火) 20:38:46 ID:mGeDKdf1
↑オマエが死ね
836無記無記名:2009/01/13(火) 20:38:53 ID:8rd3TN6v
きっききっき

はわんはわん
837酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/14(水) 00:38:00 ID:PXjdqY3Z
今日のとれ
【脚】
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス160
ダンベルランジ120
ダンベルカーフレイズ80+80
⇒両足120
腿上げ(ウエイト付)90+90

オマケ
ナロウプッシュアップ20
シットアップ30

明日内科にいってアレルギーについて診てもらって来るき…


>>828
酷い目に合った後に色々調べてみたら結構色々な食べ物にアレルギーがあって驚いたき
大豆は比較的メジャーな方らしいき…

筋肉は2週間くらい放置しないと衰え始めないらしいから、ここは焦らず休養を優先すべきだき

>>831
ぽれは箱で買ったウイダーinゼリーのたんぱく質が大豆由来じゃないか慌ててみてみたき
乳・コラーゲン由来で安心したき…

今は醤油にも反応してしまうほど過敏になってしまったので、暫くは大豆食品は避けることにするき。
838 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/14(水) 18:55:34 ID:rNOgPTVC
(・。・)トレ少しだけ復活・・・
・懸垂10回
・コロコロ腹筋10回
・スクワット50回
・全て自重
・午前中のみ仕事も復活
体重63.9キロ(食事普通)
839無記無記名:2009/01/14(水) 23:37:05 ID:Wu4SRTJg
ななまるちゃんは順調ですか?

>>838
はわわん。
840無記無記名:2009/01/15(木) 00:52:00 ID:kxbwOXg+
ななまるちゃんです。
今日のトレ、ベンチP30K、ダンベルベンチP片5K、腹筋。今からメシ!
841 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/15(木) 17:41:40 ID:V5w1v94q
(・。・)今日のトレ
・懸垂10回
・自重
体重63.1キロ(食事少なめ)
・熱はないけど全体的にしんどい
・明日から本格的に仕事復帰
842無記無記名:2009/01/16(金) 02:01:03 ID:5bkPKGAG
今日のトレ
【胸】
プッシュアップ(ワイドスパン)40
ダンベルプレス100
ダンベル・プルオーバー80
【背中】
バックエクステンション100
ダンベルロウ85+80
タッチトゥズ80
【肩】
ショルダープレス50+45
フロントレイズ50+45
サイドレイズ50+45
ベントオーバー・リアレイズ50+45
アップライト・ロウ50+45
シュラッグ50+45
843 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/16(金) 19:37:38 ID:7I+ZSBcg
(・。・)今日のトレ
・懸垂、自重35回
・コロコロ腹筋10キロ加重15回
・スクワット10キロ加重100回
・仕事復活
・それほどしんどくはないが咳がでる
体重63.6キロ(食事普通)
844無記無記名:2009/01/16(金) 21:24:34 ID:D4NMdwjU
ななまるちゃんです。
きっき無理するなよ。再トレ始めてから半月、メシがうまくって体重が増えてきた、脂肪率は増えてないからいいよね。
845ぷっ( ゚ ρ ゚ )ちー:2009/01/16(金) 23:30:59 ID:fTlEmqC7
インフルエンザですか('-';A
一人暮らしだと病気になると大変ですよね( ゚ ρ ゚ )
炊事洗濯・・・


何かあったら言って下さいね
光の速さで駆けつけますので


添い寝までなら(。-_-。)ポッ
846酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/16(金) 23:40:53 ID:5bkPKGAG
今日のとれ
【腹筋】
ダンベルシットアップ60
クランチ100
レッグレイズ(ウエイト)60
リバースクランチ(ウエイト)90
ジャックナイフ30
サイドベント100
ロシアンツイスト240
847無記無記名:2009/01/17(土) 16:18:43 ID:HdJEIzQg
今日のトレ

ハンマーカール30
ダンベルカール30
腕立て伏せ30
サイドベント20回
コロコロ腹筋30回
リバースプッシュアップ30回

バランスボール正座でちょっと乗れるようになったき
うれしいき
848 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/17(土) 19:53:31 ID:0/i1wMk9
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトル25回
・腕立て30回
・全て10キロ加重
体重62.4キロ(食事普通)
849 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/17(土) 19:56:18 ID:0/i1wMk9
>>844
(・。・)無理しないき
けどトレを焦ってしまうき・・・
体重が増えるというのは素晴らしいけど
ぽれはまだ思い切った増量ができないき
>>845
(・。・)炊事洗濯・・・すごく困ったけど
なんとかこなして今はほぼ完治したき
光の速さで駆けつけてほしいき
やはり一人は心細いき
添い寝もしてほしいき・・・
>>847
(・。・)バランスボールはどんどん乗ったほうがいいき
全ての中心を知ることがぽれの幸せの方程式き
850 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/18(日) 19:31:27 ID:rt/8Ncep
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋18回
・スクワット100回
・全て10キロ加重
・まだ少し咳がでる
・木曜日までに完治したい(ボードに行きたいから)
体重62.6キロ(食事普通)
851酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/19(月) 01:54:42 ID:mxORnBdU
今日のトレ
【首】
ネック・フレクション70
ネック・サイド・フレクション40+40
ネック・エクステンション70
ブリッジ2min
【前腕】
リストカール110+100
ハンドグリップ300+290
852無記無記名:2009/01/19(月) 13:06:18 ID:lNkFDoUP
きっきインフルエンザ治ったかー!?
俺はだいたい正月から毎回数週間休むようにしている。
腱や関節の休暇ってやつも兼ねて。
コレが休んでみるといままで鈍痛だった関節部分の痛みが増してきたり休んでみて分かることもあるんだよ。
きっきは病気でトレを中断せざるえなかったんだろうけど
そこら辺いい傾向もあるかもね。
853 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/19(月) 19:52:35 ID:faXQoyDp
>>852
(ΘーΘ)インフル治ったき
まだ少し咳があるけどまあ大丈夫き
確かにトレや趣味のスポーツをここ一年くらい休むときがなくて
インフルを機会に良い休養になった感じがするき
食欲だけは病気のときもあったし胃腸はなんともなかったので
たくさん食べたき

854 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/19(月) 19:53:57 ID:faXQoyDp
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトル25回
・腕立て35回
・全て10キロ加重
・すごく眠い
・早くボードいきたい
体重62.8(食事普通)
855酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/20(火) 00:10:27 ID:0Q1KaCsy
今日のトレ
【上腕三頭筋】
プッシュアップ(ナロウスパン)50
リバース・プッシュアップ50
フレンチプレス50+40
トライセプス・キックバック50+40
【上腕二頭筋】
アームカール50+40
ハンマーカール50+40
コンセントレーションカール50+40

ステッパー20min
856 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/20(火) 19:38:52 ID:nWvuZS3X
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット100回
・全て10キロ加重
・仕事はかなり暇
・掃除ばかりしていた
体重62.7キロ(食事普通)
857無記無記名:2009/01/20(火) 20:38:56 ID:WO9OMNPC
今日のトレ

スクワット100回

喉をやられたき
トローチ舐めて安静にするき
858酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/20(火) 23:41:24 ID:0Q1KaCsy
今日のとれ
【脚】
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス160
ダンベルランジ120
ダンベルカーフレイズ80+80
⇒両足120
腿上げ(ウエイト付)100+100
859無記無記名:2009/01/21(水) 15:57:14 ID:L5X7iso7
自重及び軽量高回数トレにスレタイ変更だな
860無記無記名:2009/01/21(水) 17:24:37 ID:91RoFzel
リアデルト
ペクトラル
レッグエクステンション
レッグカール
アブドミナル
バタフライ
バックエクステンション
コンセントレーションアームカール
ラットプルダウン
ショルダープレス
チェストプレス

全部10rep×3

あー疲れた
861無記無記名:2009/01/21(水) 18:53:42 ID:6FoI/WYI
今日のトレ

ダンベルカール30
ハンマーカール30
コロコロ腹筋30
腕立てふせ30
サイドベント30
リバースプッシュアップ30
862 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/21(水) 19:12:35 ID:keqywzUs
(・。・)
62.4キロ 11.6%
863無記無記名:2009/01/21(水) 19:31:05 ID:YjIDpecL
>>862
ぽさああん
俺もコロコロ腹筋のコロコロするやつ買ってきたんだけど、使い方がわかんないよ
正座して前にグヨーンって伸びればいいの?
なんか二の腕にしか効いてない気がするんだけど
864 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/21(水) 19:56:50 ID:keqywzUs
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトル25回
・腕立て35回
・全て10キロ加重
・会社の23歳の女の子に「結婚願望あったんですか?」と
言われ死んでも女なんかに媚びてたまるかと思った
・明日は久しぶりのボード。
・少し咳がでてるがスキー場にいけば治るはず
865 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/21(水) 19:59:37 ID:keqywzUs
>>863
(・。・)はわーん
コロコロ買ったのかき?
ヒザをついてグヨーンといくとき
視線はかならずヘソを見ること。そして絶対に猫背にならずに
背中を丸めて腹筋に負荷がかかるように意識するといいき
背中を伸ばしてしまうと腰を痛めるから絶対に背中を丸めてしないとダメき
866 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/21(水) 20:00:30 ID:keqywzUs
(・。・)間違ったき
絶対に猫背にならずに、じゃなくて
絶対に猫背にならないとダメき
反るとダメき
867無記無記名:2009/01/21(水) 20:05:14 ID:L5X7iso7
>>863
膝コロの正しいフォーム
http://jp.youtube.com/watch?v=tl_Hp1Wf52k
868無記無記名:2009/01/21(水) 20:05:40 ID:YjIDpecL
>>866
ありがとう、ぽさんの言うとおりやってみたらできたよ
俺もぽさん目指してがんばるわ
869無記無記名:2009/01/21(水) 20:08:33 ID:YjIDpecL
>>867
ありがとう!
870無記無記名:2009/01/21(水) 20:28:12 ID:m909awKr
>>860
自分もだいたいそんな感じ。
初心者なんでマシンで効かせるように筋トレします
871酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/23(金) 00:20:01 ID:hcsBoj01
今日のトレ
【胸】
プッシュアップ(ワイドスパン)50
ダンベルプレス100
ダンベル・プルオーバー80
【背中】
バックエクステンション100
ダンベルロウ100+100
タッチトゥズ100

昨日バッティングセンターに行ったき
ストレス発散にはもってこいき

でも左広背筋と右僧帽筋が筋肉痛になって、右手首も痛いき…
872 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/23(金) 06:13:54 ID:08+RcdG/
(・。・)昨日のトレ
・スノーボード
62.5キロ
873 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/23(金) 19:44:25 ID:08+RcdG/
(・。・)昨日はむっちゃくちゃ疲れたき
身体を休めるき
・今日のトレ
なし
体重62.8キロ(食事普通)
874酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/24(土) 00:35:20 ID:tEC3A/9W
今日のとれ
【腹筋】
ダンベルシットアップ60
クランチ100
レッグレイズ(ウエイト)60
リバースクランチ(ウエイト)90
ジャックナイフ20
サイドベント200
ロシアンツイスト240
875 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/24(土) 20:09:51 ID:q11DNK1G
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・10キロ加重
・バランスボール(レスキューというドラマを見ながら)
・懸垂以外のトレはお休み

体重62.0キロ(食事普通)
876酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/24(土) 23:13:36 ID:tEC3A/9W
今日のトレ
【肩】
ショルダープレス65+60
フロントレイズ65+60
サイドレイズ65+60
ベントオーバー・リアレイズ65+60
アップライト・ロウ65+60
シュラッグ65+60

ステッパー20min
877無記無記名:2009/01/25(日) 01:27:58 ID:PGlzeEXP
ななまるちゃん。
最近サボりぎみ、ごめんなさい。
878無記無記名:2009/01/25(日) 01:48:37 ID:eFrnpYl9
今日のトレ


・松島かえでで一発

・麻美ゆまで二発

最後は結構きつかったです
879無記無記名:2009/01/25(日) 18:00:56 ID:mggvpGzQ
ダンベルカール
リバースプッシュアップ
コロコロ腹筋
880 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/25(日) 19:54:39 ID:lLb0di5d
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋(自重)30回
・スクワット100回
・コロコロだけ加重するのを忘れた
・久しぶりのトレでコロコロがすごく楽だった
・趣味に全精力をつぎ込んで生きることに決めた
体重 62.4(食事普通)
881無記無記名:2009/01/25(日) 20:39:10 ID:zDrdYigf
(・。・) 趣味は女遊びなんだけど、どうしたらいいき?
882無記無記名:2009/01/25(日) 20:59:11 ID:SoE11C9P
まだ40だろ?結婚のチャンスなんていくらでもあるのに。
883 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/25(日) 22:28:11 ID:lLb0di5d
(・。・)結婚のことより
ボードやサーフィンが上手くなりたいき(今は)
884酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/25(日) 22:30:59 ID:7//91j1/
今日のトレ
【首】
ネック・フレクション80
ネック・サイド・フレクション40+40
ネック・エクステンション80
ブリッジ
【前腕】
リストカール125+100
ハンドグリップ300+280
885無記無記名:2009/01/26(月) 17:18:49 ID:frOD0Nhu
きっきは腕相撲強そうだ。
肩も背中も前腕も握力も力ありそう。
886 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/26(月) 19:49:49 ID:lpMumA6h
>>885
(・。・)最近やってないけど・・・
強くなってるかねき
以前はまあまあ強いほうだったき
けど柔道部には余裕で負けたし
女性のボディビルダーの元日本チャンピオンという人とも
一回腕相撲したけど余裕で負けたき
887 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/26(月) 19:51:58 ID:lpMumA6h
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトル25回
・腕立て40回
・全て10キロ加重
・会社のみんなが貯金とかお金のことばかり考えてて
スポーツや趣味のことを軽視してることに戸惑いながら
ぽれは自分の信じた道を歩もうと心に誓った

体重61.9キロ(食事普通)
888無記無記名:2009/01/26(月) 20:18:11 ID:d3U0YL3i
>>887
俺は貯金も考えてるよ。
キッキよりは若干若いけど三十路独身。
やはり今の景気ではねえ〜。

とはいえ、公営のジムで安価に効率的に鍛えてますけどねw
889無記無記名:2009/01/27(火) 00:40:33 ID:tNevlAEh
株や投信を気にしながらジム通ってるけどなぁ
890酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/27(火) 01:05:51 ID:T3jjEom/
今日のトレ
【上腕三頭筋】
プッシュアップ(ナロウスパン)50
リバース・プッシュアップ50
フレンチプレス50+40
トライセプス・キックバック50+40
【上腕二頭筋】
アームカール50+40
ハンマーカール50+40
コンセントレーションカール50+40

ステッパー20min
891 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/27(火) 19:54:16 ID:1WqToXEw
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋30回
・スクワット100回
・全て10キロ加重
・会社で自己顕示欲が強すぎることに気づいて少し自粛することができた
892 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/27(火) 19:55:48 ID:1WqToXEw
(・。・)
体重62.0キロ(食事普通)
>>888
('・〜・`)ぽれもそうは思うけど
趣味や食事にはお金を使いたいき
たった一度の人生き
>>889
('・〜・`)ぽれは難しいことはわからないき・・・
893無記無記名:2009/01/27(火) 20:33:47 ID:FCiu+hxR
>>891
自己顕示欲って筋肉を見せびらかしたとか??
控え目な性格だと思ってましたが。

風邪もよいやく回復し10日ぶりにジム行ったが
調子イマイチでしたな。
まだ咳き込むし、そこそこにして退散した
894酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/28(水) 00:33:44 ID:f3Im2edG
今日のとれ
【脚】
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス160
ダンベルランジ120
ダンベルカーフレイズ80+80
⇒両足120
腿上げ(ウエイト付)100+100
895無記無記名:2009/01/28(水) 14:31:48 ID:dVejp/W5
>>887
ケトルスイングが軽く感じてきたらダウンの時に重力で落とすのでなく
引っ張り込むように加速すると効くよ
軽重量しか持ってない人にお勧め
896 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/28(水) 19:48:55 ID:tIQ4sXkY
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・10キロ加重
・その他のトレは休憩
・病院にいって風邪薬をもらってきた
・明日万全の体制でボードにいきたいため
体重 61.9キロ(食事普通)
897 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/28(水) 19:52:41 ID:tIQ4sXkY
>>893
('・〜・`)見せびらかせたりしないけど
いつも昼食時にぽれは自分の話ばっかりしてるらしいき
人の話をきいてないらしいき
健康とスポーツの話ばかりでくどいといわれたき・・・
ぽれも気管支炎がまだ完治せず
今日も病院寄って帰ってきたき
>>895
(・。・)なるほど・・・
ぽれはケトルをもってないので10キロのダンベルで代用してるき
今はまだ重力で落としても遠心力に負けそうになったりするき
ケトルベルがほしいき・・・
でも欲しいものがたくさんあるき・・・
優先順位からいうとサーフィンの3ミリフルスーツというをもってないので
必ず買わないといけないき・・・
898無記無記名:2009/01/28(水) 23:09:00 ID:qEyh4CrS
>>897
とくに女性は話好きが多いので、
相手の話を聞いてあげると良い印象持たれるよ。
聞いているフリして半分聞き流してもよいw

コールセンターで働く俺からのアドバイス
899無記無記名:2009/01/29(木) 12:07:20 ID:rNzXuFD+
>健康とスポーツの話ばかりでくどいといわれたき・・・

一歩外に出たら忘れなよ、興味を持ってる奴は服で見えなくてもシルエット、顔つきでわかる。
夏なら腕見りゃ即わかる、その辺を見極めて話題にすべきだな。
日本の一般社会は有酸素には肯定的だけど、どういう訳か筋トレにはアレルギーが多い。
これはきっと戦後左翼教育の成果だなw
900無記無記名:2009/01/29(木) 12:47:15 ID:eORr1L0/
高齢独身で肉体改造の話は危険。ゲイに見られてる可能性あり。
901 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/29(木) 19:53:04 ID:ehTerxQ2
(・。・)今日のトレ
・スノーボード(初めてボックスにチャレンジ)
・ゲレンデのDJにメアドを教える
体重 61.3キロ(食事普通)
902 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/29(木) 19:59:52 ID:ehTerxQ2
>>898
(・。・)なるほど・・・
プロからのアドバイスはためになるき
今日もボードパークのレッスンを受けたけど
プロのアドバイスが効いたき
>>899
('・〜・`)なんで有酸素運動だけが正しいみたいになってるのかねき・・
ぽれの周りではシルエットも顔つきも完全なる草食動物みたいな
固定観念の塊みたいな人ばかりき・・・
ゲレンデには良い顔つき(スタイルはダボダボのウェアのためわからない)の人が
たくさんいるき
その戦後教育の影響はぽれの世代でももっと下の世代でも脈々と受けつがれてると
思うけど、自分で正しいことを発見すべきだと思うき・・・
903 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/29(木) 20:00:41 ID:ehTerxQ2
>>900
('・〜・`)はわあ・・・
ぽれは孤独にスノボや筋トレをすることにするき・・・
904無記無記名:2009/01/29(木) 20:12:39 ID:GBKKUMtC
未だにプロ野球でも筋トレ反対論者多いくらいだからね。
筋肉がじゃまになるとか、体が固くなるとかw。
長距離打者がメジャーで成功しないのもしょうがない。
905 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/29(木) 21:21:02 ID:ehTerxQ2
('・〜・`)ぽれは毎日同じもの(肉野菜炒め)を食べてるけど
イチローも同じもの(カレー)を食べてるき・・・
メジャーの選手がなぜ40歳をすぎても第一線でいられるかとか
考えないのかねき
906無記無記名:2009/01/29(木) 22:00:56 ID:lky1HWI2
>>901
メアド渡してどうなったの?
907 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/29(木) 22:39:41 ID:ehTerxQ2
>>906
('・〜・`)どうもならないき
やるべきことはやったのであとはメールが来れば嬉しいし
こなければフラれたということき
908無記無記名:2009/01/29(木) 22:54:23 ID:lky1HWI2
>>907
うまくいくといいね
振られても筋トレがあるき
909無記無記名:2009/01/29(木) 23:54:58 ID:I2vR+J+H
http://jp.youtube.com/watch?v=rO6yYCS0_fc

他で見つけたがこういう50歳になれたら幸せですね。
俺も頑張ろう!
910無記無記名:2009/01/30(金) 00:07:54 ID:RraOwjVL
>>909
ずいぶん老けた50歳だな、身体は別としておれはこんなセンスのない老けかたらしたら死にたくなる。
こりゃ全然もてないタイプだなw
911無記無記名:2009/01/30(金) 00:41:04 ID:rBp9lBcx
見かけがどうのこうのより精神が充実した感じがいいんでないかい?
912無記無記名:2009/01/30(金) 00:47:44 ID:rzipFRWf
>>910
ゆとり臭が…
913無記無記名:2009/01/30(金) 00:52:13 ID:RraOwjVL
だからこう言う見掛けじゃ精神の充実なんて考えられない
個人の趣向だから違う意見はあるだろうけど、俺の趣向は上記の通り。
914無記無記名:2009/01/30(金) 00:53:24 ID:RraOwjVL
>>912
ゆとりってwwwおまえよりずっと上のはず、自慢にならないけど
915酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/30(金) 00:53:27 ID:AbyHxOJf
今日のトレ
【胸】
プッシュアップ(ワイドスパン)50
ダンベルプレス100
ダンベル・プルオーバー100
【背中】
バックエクステンション100
ダンベルロウ100+100
タッチトゥズ100

ステッパー20min

彼女とスパに行ったら周りの男が皆いい体だったき
ぽれはもっと頑張らないといけないと思ったき…
916無記無記名:2009/01/30(金) 01:20:48 ID:rBp9lBcx
>>912
限られた人生の中で生きがいを、
ボディビルに見つけてるのがいいと思ったけどね。

このニュースで伝えたかったことはそこでしょ。
片川さんって人の見てくれの問題なんて、別にどうでもいいでしょ。
917無記無記名:2009/01/30(金) 01:22:07 ID:rBp9lBcx
ありゃあ、レスアンカー間違えたw

きっききっき。
918無記無記名:2009/01/30(金) 01:27:47 ID:Mvx4VBpQ
>>910
>>913-914
中2病?
919無記無記名:2009/01/30(金) 01:56:02 ID:RraOwjVL
筋トレ≠ボディビルなのにイコールと思い込んでる奴が多い
おれはビルダー的トレをやってる素人のビルダー気取りが一番嫌い
流れで日本人ビルダーも嫌いになった。
920無記無記名:2009/01/30(金) 02:05:17 ID:RraOwjVL
因みにステをバリバリの外人モンスタービルダーは嫌いではない
割り切ってる生き様が好きだ。よくぞあそこまで発達させたなという感慨もあるし
ショーアップも見てて楽しい。
921無記無記名:2009/01/30(金) 12:03:48 ID:YT4rmZ2d
ジムに通い始めて、初の昼間のトレ。
昼間だと、超ベテランさんの老紳士ばかりですね。
僕は30代半ばですが、おじいちゃんたちのパワーに圧倒されました。
自分も早く強くなりたいです・・・
目標は、きっきさんです。

夜だと同年代かその下の世代のひとたちが黙々とトレーニングをこなしていますが、
昼間だと私語があちこちで聞かれ賑やかなものですね。
若い連中の会話は聞いててイラっとすることが多いですが、老人方の慇懃な会話は聞いてて時に心地よいです。


922 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/30(金) 20:09:30 ID:au71NZBD
(・。・)今日のトレ
・全身筋肉痛のためなし
・筋肉痛なのか昨日ボードでコケまくった打撲痛かどっちかわからない

体重 61.6キロ(食事普通)
923 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/30(金) 20:12:03 ID:au71NZBD
>>908
('・〜・`)案の定メールこねーき
この悲しさを懸垂やコロコロにぶつけるき・・・
>>909
(・。・)なんでも極めるっていうのはすげーことき
ぽれももうすぐ40才だけど「こんな40代がいるのか??」といわれるくらい
頑張りたいき
>>916
(・。・)ぽれも生きがいを見つけることができたので
それがすごく嬉しいき
・ボード
・サーフィン
・筋トレ
924 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/30(金) 20:13:48 ID:au71NZBD
>>921
(・。・)はわわわ・・・
ぽれはまだ初心者だから目標にはならないき・・・
それにジムもいったことないし・・・
ゲレンデでも海でもそうだけど
群れてる人はだいたい下手き
925無記無記名:2009/01/30(金) 23:56:33 ID:eAMOl3mB
きっきすまん、当分参加できない、トレもできないや。
ななまるちゃん。
926無記無記名:2009/01/31(土) 00:57:16 ID:gSnFlwGR
今日のとれ
【腹筋】
ダンベルシットアップ60
クランチ100
レッグレイズ(ウエイト)60
リバースクランチ(ウエイト)90
ジャックナイフ20
サイドベント200
ロシアンツイスト240

ステッパー10min
927 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/31(土) 20:05:58 ID:lUrP1UHG
(・。・)今日のトレ
・コロコロ腹筋20回
・スクワット100回
・全て10キロ加重
・DJからメールがこない
928 ◆fqnsvI7vCM :2009/01/31(土) 20:06:42 ID:lUrP1UHG
>>925
(・。・)事情があるみたいだけど
休養も大切き
929無記無記名:2009/01/31(土) 20:20:36 ID:U48P015t
>>926
ステッパー買おうかと思ってるんだけど結構汗かくの?
930無記無記名:2009/01/31(土) 21:55:58 ID:gSnFlwGR
>>929
モノと体質によるけど、一般的な油圧ステッパーなら15〜20分も踏んでると汗が結構出てくるき
でも油圧式ステッパーは殆どが連続使用に15分〜20分の制限があるから、
時間をかけてじっくりやりたいならランニングマシーンやエアロバイク等、その他の器具をお勧めするき。
931酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/01/31(土) 23:38:22 ID:gSnFlwGR
今日のトレ
【首】
ネック・フレクション80
ネック・サイド・フレクション50+50
ネック・エクステンション80
ブリッジ2min
【前腕】
リストカール125+100
ハンドグリップ300+280

ステッパー20min
932 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/01(日) 19:56:33 ID:lhXPHbBb
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・ケトル25回
・腕立て40回
・全て10キロ加重
・DJからメールはこない
・会社で昼休み孤立
体重 61.6キロ(食事普通)
933無記無記名:2009/02/01(日) 21:57:22 ID:93ic/InU
同僚にハブられた?
934無記無記名:2009/02/01(日) 22:08:01 ID:PBcA18QE
自分の事ばかり話してたのが原因?
935無記無記名:2009/02/01(日) 23:05:18 ID:El2YVfT+
>>930
使用制限があるのね下手に変なの買わなくてよかったよ
地道にウォーキングあたりやっておくよ
936酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/02/02(月) 00:24:52 ID:YEdBEw3j
今日のトレ
【肩】
ショルダープレス65+60
フロントレイズ65+60
サイドレイズ65+60
ベントオーバー・リアレイズ65+60
アップライト・ロウ65+60
シュラッグ65+60

ステッパー20min
937 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/02(月) 20:15:03 ID:nI3Ec/E5
(・。・)今日のトレ
・懸垂35回
・コロコロ腹筋20回
・スクワット100回
・全て10キロ加重
・少し疲れてる感じがする
・昼休みヘッドホンして昼寝した
938 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/02(月) 20:15:42 ID:nI3Ec/E5
>>933
('・〜・`)はわん
固定観念ばかりで聞くに堪えないき
>>934
('・〜・`)まあそれもあるき
939無記無記名:2009/02/02(月) 23:10:30 ID:hSqtwdUI
>>937
加重で毎日同じ部位のトレはやらない方が良いと思うよ
940酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/02/03(火) 01:11:25 ID:wsVhtVAR
今日のトレ
【上腕三頭筋】
プッシュアップ(ナロウスパン)50
リバース・プッシュアップ50
フレンチプレス50+40
トライセプス・キックバック50+40
【上腕二頭筋】
アームカール50+40
ハンマーカール50+40
コンセントレーションカール50+40

ステッパー20min


気付いたらトレ初めて10ヶ月経ってたき
ほぼ毎日よく続いたき…
941無記無記名:2009/02/03(火) 02:15:45 ID:7eMy/9Jd
>>939
言われてみればそうだなw
942 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/03(火) 20:13:00 ID:QVbaVm+e
(・。・)今日ノトレ
・ケトル25回
・腕立て40回
・10キロ加重
・懸垂は自粛
体重 61.9キロ(食事普通)
943 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/03(火) 20:13:56 ID:QVbaVm+e
>>939
>>941
(・。・)良いアドバイスサンクスき
とりあえず懸垂は一日おきにするき
944酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/02/04(水) 00:44:39 ID:P2LXd8MR
今日のとれ
【脚】
ダンベルスクワット200
⇒ワイドスタンス160
ダンベルランジ120
ダンベルカーフレイズ80+80
⇒両足120
腿上げ(ウエイト付)100+100
945無記無記名:2009/02/04(水) 13:20:12 ID:kXHQQ9jy
>>943
超回復期間2〜3日休ませると良いらしい。
946無記無記名:2009/02/04(水) 13:51:07 ID:gREIK3Dx
筋繊維破壊後の回復後にそれ以前より強い筋繊維になると言うのが超回復理論。
程度に拠るけどそれほどじゃなければ一日おき位でもOKと思うき。
又連日のトレに筋肉も慣れてるようだしね

同じメニューを続けるの2ヶ月が限度でその後はメニューを一部でもいいから
入替えるのがいいと言われてる、変化が無いと筋肉がなれちゃって発育が停滞するき

ケトルスイングは別にジャケット加重する意味は無いと思うけど気にならないのだったら
どっちでもいいかな?だけどコレに関しては連続よりも10〜20×セットの方が
フォームが崩れなくていいと思うき

又、Offを15〜20秒ぐらいにして数セットやれば心肺機能も発達するき
(この短いインターバルトレは疲労するのでやっても週1〜2回ぐらいに)

947無記無記名:2009/02/04(水) 16:35:39 ID:MbZN0cum
948無記無記名:2009/02/04(水) 19:34:47 ID:QwFHxsp1
(・。・)ちょっと早いき
('・〜・`)はわん
949 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/04(水) 20:18:30 ID:CV0tfsVr
(・。・)今日のトレ
・懸垂40回
・10キロ加重
・明日ボードのため他のトレはなし
・インフルエンザ予防接種を受ける(B型対策)
・医者に「皮下注射なのに皮下脂肪が少なくて注射が打ちにくい」といわれる
・トレしてると長生きできないと言われる
・わっはっはと笑い飛ばしてきた
950 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/04(水) 20:19:04 ID:CV0tfsVr
(・。・)
体重 61.4キロ(食事普通)
951 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/04(水) 20:22:54 ID:CV0tfsVr
>>945
(・。・)理屈ではわかってるつもりだけど・・・
とりあえず土、月、水を懸垂の日とするき
回数も40回にしたき
>>946
(・。・)なるほど・・・
二ヶ月くらいで回数を増やすか荷重を増やすことにするき
またジャケット買わないと・・・
ケトルスイングでジャケットは関係ないけど
でも着てないときより疲れるから少しは負荷になってるかも・・・
952無記無記名:2009/02/04(水) 20:23:17 ID:/RJc9mPX
長生きするには小太りだったか?
953 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/04(水) 20:24:08 ID:CV0tfsVr
>>947
(・。・)サンクスき
意外に早くスレが消化するき
毎日記録をつけるだけなら
日記でも書けばという話になるけど
こうやってみんなにアドバイスもらえて本当にためになるき・・・
954 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/04(水) 20:25:56 ID:CV0tfsVr
>>952
(・。・)医者(小太り)が長生きできないとかいうので
ぽれが「本当ですか??」というと
「知らないけどね」
といわれたき
ぽれが体脂肪率が低いと風邪をひきやすくなると説明すると
「そうなの?」といってたき
955無記無記名:2009/02/04(水) 20:26:28 ID:SCL+TSPS
>>951
自重じゃ劇的な変化望めないから
市立体育館とかのトレーニング室行けばいいき。
956無記無記名:2009/02/05(木) 14:24:22 ID:s/EqrWEE
色んないみでウボァwww

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

動画:http://www.youtube.com/watch?v=LqhGu3PEjts
957無記無記名:2009/02/05(木) 15:22:45 ID:cJB/GTj/
>>955
そう言う即席がいやだから細々とでも連日トレをやってるんじゃないかな
そういう人がいても別にいいと思うけどな おれは
958 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/05(木) 19:58:41 ID:+Bc5tYlX
(・。・)今日のトレ
・スノーボード
・かなりカービングがわかってきた感じがする
・かなり暖かく雪面はゆるい
体重 61.7キロ(食事普通)
959 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/05(木) 20:00:06 ID:+Bc5tYlX
>>955
(・。・)三月になれば少しは時間ができるかもしれないので
一度いってみたいき
興味があるき
>>957
(・。・)はわん
今まで何をやっても続かなかったけど
今のリズムで続いてるのが奇跡みたいなものき
960無記無記名:2009/02/05(木) 23:10:39 ID:qoE4ag4S
ラップル
レッグ
フルスク
シャドーボクシング
倒立腕立て
入念なストレッチも大切なトレーニングだお^ω^

あと〜ダンベルベンチくらいかお^ω^
961無記無記名:2009/02/05(木) 23:40:13 ID:y05Z9qmI
ななまるちゃん。今帰宅、こんな状態だからトレできないよ。寝る。
962無記無記名:2009/02/06(金) 00:54:27 ID:tZKPkFct
今日のトレ
【胸】
プッシュアップ(ワイドスパン)50
ダンベルプレス100
ダンベル・プルオーバー100
【背中】
バックエクステンション100
ダンベルロウ100+100
タッチトゥズ100

ステッパー20min

今年から家で酒呑むのを止めたら
体脂肪率がずっと15%前後だったのに、1ヶ月で13.7%になったき
体重は落とす事無くキープ出来ているから大満足き
963 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/06(金) 19:40:27 ID:VqT+AzYL
>>960
(・。・)ボードやってるせいで
ストレッチは割りと入念にしてるつもりき
転倒時のケガを予防するき・・・
>>961
(・。・)トレできなくてもその期間がトレを再開したときにきっと生きてくるき・・・
>>962
(・。・)酒はカロリーが高いのかねき・・・
ぽれは酒は飲まないからわからないき・・・(その代わり間食にソイジョイをよく食べる)
964 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/06(金) 19:40:58 ID:VqT+AzYL
(・。・)今日のトレ
・完全休養
体重 61.3キロ(食事普通)
965酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/02/06(金) 23:43:58 ID:tZKPkFct
今日のとれ
【腹筋】
ダンベルシットアップ60
クランチ100
レッグレイズ(ウエイト)60
リバースクランチ(ウエイト)100
ジャックナイフ30
サイドベント200
ロシアンツイスト240
966 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/07(土) 19:38:57 ID:XmTgSNfO
(・。・)今日のトレ
・懸垂40回
・コロコロ腹筋25回
・スクワット100回
・コロコロのあと吐きそうになった
・コロコロの際、ノドが痛くなった
・会社での人間関係はかなり回復(理由不明)
・全体的に一昨日のボードでの疲れがとれてない
・少し咳がでる
・早くウェットスーツ(3ミリ)のサイズを測ってもらわないとシーズンインできない
967 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/07(土) 19:41:23 ID:XmTgSNfO
(・。・)体重 61.7キロ(食事普通)
・一回ココイチの大盛りカレー(40分で食べたら無料とかいうやつ)にチャレンジしたい
・他人の姿勢ばかり気になってしょうがない
・小学生は姿勢がいいなあといつも思う
968 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/07(土) 19:42:13 ID:XmTgSNfO
(・。・)全て10キロ過重
・結構引き締まってきた感じがするけど体重は落ちない
969無記無記名:2009/02/07(土) 20:47:34 ID:jDZMN4d5
アルコールは筋肉を分解する
970 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/07(土) 21:09:08 ID:XmTgSNfO
(・。・)酒より筋肉のほうが大事き・・・
971無記無記名:2009/02/07(土) 21:40:18 ID:+G3HfjS2
また定期的に画像をだして欲しいき
毎週木曜を楽しみにしていたき
972 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/07(土) 22:56:30 ID:XmTgSNfO
>>971
('・〜・`)撮ったけど
全く代わり映えしないき・・・
http://image.blog.livedoor.jp/posankisan/imgs/e/3/e39ae3f5.jpg
973無記無記名:2009/02/07(土) 23:54:59 ID:+G3HfjS2
わあ!わざわざ有り難うございます!
2級受験頑張って下さいね!


隠れファンより
974無記無記名:2009/02/07(土) 23:57:05 ID:+G3HfjS2
ついでに
ココイチ挑戦したら(勝敗に関係無く)画像お願いしますねっ!
975酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/02/08(日) 00:21:35 ID:1fYKGUiK
今日のトレ
【肩】
ショルダープレス65+60
フロントレイズ65+60
サイドレイズ65+60
ベントオーバー・リアレイズ65+60
アップライト・ロウ65+60
シュラッグ65+60

最近またトレはじめる時間が遅くなりがちき
もう少し余裕を持ってトレしたいき…
976無記無記名:2009/02/08(日) 18:33:58 ID:rIFCbDxi
ダンベルカール(4kg)
1セット目・・・・50回
1セット目・・・・30回
1セット目・・・・30回

もう筋肉痛にならないなぁ
175cm、70kgなんですが、何kgのダンベルを購入すればいいですか?
重さ調節できるヤツで15kgくらいの物でいいですか?
それとも20kg買ったほうがいいですか?
977無記無記名:2009/02/08(日) 19:08:00 ID:BTfmbEbt
>>975
どーせなら重量書いてよ
978 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/08(日) 19:51:44 ID:v32wv+CI
(・。・)今日のトレ
・ケトル25回
・腕立て40回
・10キロ荷重
体重 61.2キロ(食事普通間食プロテインバー)
979無記無記名:2009/02/08(日) 19:51:44 ID:df7gue+F
>>976
長く続けるのなら30×2の60kgセットとベンチを
ググればいっぱい出て来るから気に入ったのを買えば
980 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/08(日) 19:53:35 ID:v32wv+CI
>>973
(・。・)2級落ちてもいいからチャレンジするき
今シーズンを締めくくりたいき
ココイチはなんとか会社の人を誘って複数でいきたいけど
いつになるかねき・・・
>>976
(・。・)上の人も書いてるとおり60キロセットを買ったほうが長く使えるはずき
981無記無記名:2009/02/08(日) 19:58:27 ID:rIFCbDxi
60kgセットって重くないですか?
40kgセットではダメですか?
982無記無記名:2009/02/08(日) 20:04:33 ID:df7gue+F
>>981
可変重量だから問題ないよ片側20じゃいずれ軽くなる
983無記無記名:2009/02/08(日) 20:41:55 ID:9uRz8qSg
ベンチか....部屋にベンチって....

ソファーじゃダメなもんかね
984無記無記名:2009/02/08(日) 20:54:22 ID:rIFCbDxi
>>982
20kgが軽く感じるようになるのか・・・
人間って凄いな
985無記無記名:2009/02/08(日) 21:44:19 ID:LLOEnpZY
トレーニング始めて2ヶ月だけど、自分の非力さを痛感してます・・・
早く強くなりたいわ。

来週から有酸素運動も取り入れてみます。

きっきさん、その後、DJからメールは来ましたか?
986酒屋 ◆.hcMNJ9Zn2 :2009/02/08(日) 22:26:51 ID:1fYKGUiK
今日のトレ
【首】
ネック・フレクション60
ネック・サイドフレクション60+60
ネック・エクステンション60
ブリッジ2min
【前腕】
リストカール175+150
ハンドグリップ300+280
987 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/09(月) 19:53:07 ID:vG9aztqk
(・。・)今日のトレ
・懸垂40回
・コロコロ腹筋25回
・スクワット100回
・全て10キロ加重
・会社の窓ガラスをふいて以前は疲れてたけど
今は汗だくになっても疲れない
体重 61.6キロ(食事普通間食プロテインバー)
988無記無記名:2009/02/09(月) 19:54:37 ID:WweNM7S3
懸垂40回って連続?
989 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/09(月) 19:55:05 ID:vG9aztqk
>>985
(・。・)そういえばDJからまったくメールないき
完全に無視されて完璧に終わった恋き・・・
でも良い思い出き
ぽれは今日会社の掃除をしてかなりの有酸素運動したき
990 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/09(月) 19:55:49 ID:vG9aztqk
>>988
(・。・)連続き
毎日やってたものを一日置きにしたので
回数を増やしたき
991無記無記名:2009/02/09(月) 19:57:55 ID:Wstt5voa
>>987
スクワットは20kg負荷にして60回にするか
30kg負荷にして30回にしたほうがいいよ
992無記無記名:2009/02/09(月) 19:58:22 ID:WweNM7S3
総重量70kgで連続40回ってウソだね
あのしょぼい体と腕で出来るわけねーだろタコ
993 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/09(月) 20:00:16 ID:vG9aztqk
>>991
(・。・)はやりあと一着ジャケット買ったほうがいいということかき・・・
でもとりあえずこのトレを続けてどうなるか知りたいき
>>992
(・。・)それが本当き・・・
994無記無記名:2009/02/09(月) 20:01:02 ID:Wstt5voa
>>992
しかも10kg負荷かけてるしね
自重なら50〜60回は連続でできるってことか
ヤバ過ぎ!
995 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/09(月) 20:09:11 ID:vG9aztqk
('・〜・`)ぽれはウソつきじゃないき・・・
996無記無記名:2009/02/09(月) 20:24:28 ID:9EkTfdxG
きっき2スレ目消化もうすぐだな。
しかし2スレ目は早かった…
997 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/09(月) 20:28:29 ID:vG9aztqk
(・。・)10月からだから約4ヶ月かき・・・
スレ消費も人生もあっという間に終わるき・・・
998無記無記名:2009/02/09(月) 20:28:33 ID:9jXItzE0
時間あったんで、ダンベル(150kg)持ち上げてきた
999 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/09(月) 20:30:28 ID:vG9aztqk
(・。・)今日ふと思ったことがあるき・・・
あと一週間の命と宣告されたら何をしたいか?
今までもそんなことを思ったことはあるけど
曖昧な幸せを思い浮かべてたき
今ははっきりいえるき
「一週間ゲレンデで思い切り滑らせてほしい」と・・・
1000 ◆fqnsvI7vCM :2009/02/09(月) 20:31:10 ID:vG9aztqk
(・。・)次スレもがんばりたいき・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。