腹斜筋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1腹斜筋
腹斜筋
2無記無記名:2008/03/13(木) 22:39:03 ID:8VpuFRNh
僕借金
3無記無記名:2008/03/13(木) 22:55:14 ID:YH7gOgro
とにかくサイドベンド!

あるいはツイスト
4無記無記名:2008/03/14(金) 13:23:41 ID:nvMVWIBN
腹(`・ω・´) シャキーン
5無記無記名:2008/03/15(土) 01:43:56 ID:yvrxFSb8
斜め後ろに倒してから戻す、リアサイドベンド
こっちの方が内腹斜筋へ負担をかけ易い

外腹斜筋は、片足立ちのときにやや体を外回りに動かしてしまうのだという
コンパクトなターンを目指すなら内腹斜筋を鍛えるべきだと言う

腹直筋と腹斜筋だけだと思っていると
前と横だけでいいじゃんと考えてしまうのだが
どうもこの斜め前方向が、案外バカに出来ない。
むしろ完全な横方向にはまともな専用の筋肉が無い。

斜め後ろに倒してから戻すのを、何も背負ったりせずに左右合計20回

後ろに倒して、腹直筋の下部からヘソの横、みぞおち近くまで
緊張している事を確認してから戻すのを何も背負ったりせずに20回、

最後に、横に倒して戻すのを何も背負ったりせずに左右合計10回
これなら、毎日出来る

後で仰向けになった状態でクランチでも追加。これで腹直筋上部をやや重視して、
腹直筋下部や外、内の腹斜筋を一応鍛えた状態になる

しかし、本気で鍛えるなら
ローマンベンチでより強い負荷を掛けてやるべきだろう

斜め後ろに過剰に倒すと、肋骨と骨盤腸骨で体側の内腹斜め筋の一部の付着部を
挟んでしまう格好になり、非常に痛い。だから立った姿勢からでは限られた可動域でしか出来ない
その分、負荷を掛けるなら大きな重量になってしまう
6無記無記名:2008/03/22(土) 03:56:48 ID:68+HWy4j
まあリアサイドベンドで20kg×120repsをとりあえずやっておくと
7無記無記名:2008/03/23(日) 03:55:06 ID:UCEn4rZj
腹筋系はやり過ぎると熱出しやすいな
8無記無記名:2008/03/31(月) 02:04:27 ID:wU4ndYEh
シットアップで外腹斜筋を結構使う

腹直筋だけのクランチではなく体を完全に起こす場合
両側の外腹斜筋を同時収縮させた方が可動域が大きい

むしろ、腹直筋はすぐつっかえてしまう
9無記無記名:2008/04/08(火) 00:13:18 ID:un+fSX1k
中段廻し蹴りをいっぱい練習すると、脇腹がかっこよくなるお
10無記無記名:2008/04/08(火) 21:12:54 ID:JVG3YSVr
20kg入り肩掛けバッグと10kg入り肩掛けバッグを背負って
まあ計30kgでリアサイドベンド120回出来た

更に20kgバッグ肩掛け、20kgバッグ肩掛け、30kgダンベル手持ちと
計70kgでの、リアサイドベンド20回も一応出来た

だが、余り重くし過ぎると60kgも70kgもあまり体側への負荷そのものは変わらないように思える
軽過ぎるものを高回数やっても、最後は根性だけの問題になる

これで普通の人なら背負ってのリアサイドベンドが10回は余裕で出来る
そいつが後ろから首絞めたり、後ろのけぞったりとかでふざけない限りはw

また、手にあまりたくさん持つとやっぱり脇腹に集中しにくい。背中にバッグやリュックで
背負った方が良い
更に、70kgになったところで、ついに明確に腹直筋でカバーしている面が分かってきた
外腹斜筋と内腹斜筋だけの問題では無くなった。

時々体側を下に向けての片腕立て伏せもやっているが、リアサイドベンド60kgの負荷より
体側を下に向けての片腕立て伏せの方が体側への負荷が大きいか?と思ったことがある
だが、体重とほぼ同じ70kgのリアサイドベンドをやった結果、明らかに片腕立てで
体側に掛かる負荷を強いとは感じなくなった

更に、体幹を斜め後ろから斜め前にブン!と振り回す動作で
今まではそれと同時に腕を振っても肩が抜けそうなどと感じたりはしなかったのだが
ちょっと怖いかも?と思える感が出てきた。今度は広背筋の外側を再度パワーアップする必要がある

まあ、魚釣りで餌を遠くに飛ばすのには良い体幹になっているのではと思われるw
11無記無記名:2008/04/16(水) 22:33:27 ID:754i5Bpa
あげ
12無記無記名:2008/04/17(木) 03:41:16 ID:I49g424W
>>9
本当ですか?
13無記無記名:2008/04/17(木) 03:43:42 ID:I49g424W
普通のクランチの方がツイスティングシットアップよりも腹斜筋に効くという
らしいが・・・
14無記無記名:2008/04/17(木) 03:48:09 ID:I49g424W
ベンチサイドシットアップが一人でできる器具があったらいいと思う
15無記無記名:2008/04/19(土) 00:50:01 ID:c/TTCDo5
ツイストクランチ200回を3ヶ月間やったが効果がなかった
16無記無記名:2008/04/19(土) 02:00:59 ID:c/TTCDo5
15kgのダンベルでサイドベンドする場合何日おきにしたらいいんだろうか?
17無記無記名:2008/04/19(土) 04:26:29 ID:REkYklyc
張りや筋肉痛が残るなら残ってる期間だけ休む

行けると思ったなら毎日でもw
18無記無記名:2008/04/19(土) 18:04:00 ID:9yIUKENu
>>17
レスありがとうございます
19無記無記名:2008/04/20(日) 01:18:42 ID:taofaY2l
腹斜筋を鍛える最強のトレーニングはなんだろうか?横向きに寝て、
肘と前腕、脚を床につけて、体幹、腰を持ち上げて体をアイソメト
リックに支える方法で左右共1分×2セット+45秒を2日間連続で
やっているが効果はあるんだろうか?
20無記無記名:2008/04/20(日) 01:46:29 ID:taofaY2l
続き
2日間連続でやったら1日休むのサイクルを繰り返しています
21無記無記名:2008/04/20(日) 05:18:23 ID:YD7xM6o+
男の場合サイドベンドは何キロから効果があるんだろうか?
22無記無記名:2008/04/20(日) 06:39:21 ID:Nwwehx9J
送電線みたいな架線や橋梁には張力が掛かる

大雑把に言って、片手だけで腕立ての姿勢になってから
支えている腕側の体幹サイドを下に向けて掛かる負荷

くらいを、反らせてから戻す負荷で掛けるくらいになれば
まあ丁度良いくらいか?

送電線の張力の式だかを見たらやっぱり体重近く掛かってるようだなあ
これを腹斜筋で耐えるくらいかな?

特にウェイト持たずに自重だけのサイドベンドをやると上半身重量に傾けた
sin分だけの重量が掛かる、と考えられる
これに持ったウェイト分を追加して、体重の2/3くらいでいいかなあ?

あんまり高重量だと脊椎痛めるのも怖いな
23無記無記名:2008/04/20(日) 19:23:00 ID:owVwKLCD
タイヤスレから持ってきたものだが
http://www.youtube.com/watch?v=OM7u6J4BWlo&feature=related
この人はどうやって腹斜筋を鍛えているんだろうか?
24無記無記名:2008/04/21(月) 00:46:33 ID:GtW7O5tl
これって効果があるんだろうか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bitokenkoshop/51801.html
25無記無記名:2008/04/23(水) 14:33:53 ID:TWh1+W5q
誰か腹斜筋キレキレの画像よろしく。
26無記無記名:2008/04/23(水) 14:59:02 ID:+zbjS4qL
やはりフルコンタクトツイストが一番だと思う
27無記無記名:2008/04/23(水) 18:07:19 ID:og2DZhxr
サイドベントって捻る動作を伴う競技力の向上には向かなさそう。
ツイスト系と動きが違いすぎる。
28無記無記名:2008/04/23(水) 19:15:39 ID:X+oAzLI9
サンドバックを抱えて後ろ横に投げる
29無記無記名:2008/04/23(水) 19:18:04 ID:cdxlolR3
>>10
そんだけ重たい重量上げられるならお前ドラムカンだろw
30無記無記名:2008/04/24(木) 02:30:14 ID:X1RkCqYB
>>27完全なサイドベンドだと
外腹斜筋と腰方形筋なんぞを使ってしまう感がある

斜め後ろに反り返ってから戻すバックサイドベンドなら
内腹斜筋や腹直筋のヘソの下の節まで総動員する
(腹直筋ってある程度は左右バラバラに動かせるようだな)

http://www.youtube.com/watch?v=A5wdaSwVeTo
やり投げ動画
この26秒で、内腹斜筋に効いているだろう
27秒で腹直筋下部がストレッチされた状態で張力が掛かる

こういう動作なら他のスポーツでも多い
だが、このように体幹を上下に振る動作を止めて
回転だけにしようと言う人もいる
31無記無記名:2008/04/24(木) 02:41:42 ID:iZW4MnsF
ツイスト系の運動では胴体を捻る力はついても腹斜筋は鍛えられない
らしいが…
32無記無記名:2008/04/24(木) 02:57:48 ID:iZW4MnsF
ロータリートルソーという胴体の捻りの力を鍛えるマシンで鍛えた人も
胴体の転捻力はついても腹斜筋がついたという人の話は聞いたことが無い・・・
33無記無記名:2008/04/24(木) 03:04:03 ID:X1RkCqYB
http://www.youtube.com/watch?v=g2mHcNWyr9U
ゼレズニーの世界記録
1分18秒のスローモーションでの反った体勢から
素早く体を戻すのは大変だ

http://www.youtube.com/watch?v=VXv5zQJR6RQ
しかしゼレズニーも助走時のステップを重視したトレが多く
決して体反らせて戻したりプルオーバーばっかりやってた訳じゃない

http://www.youtube.com/watch?v=Lm4oeMdqOgw
この女性は10種競技か何かかな?
反対側の外腹斜筋使っちゃったのか痛めてしまった

http://www.youtube.com/watch?v=Uf3WQlZYqfU
反った体を戻すためには、足元がしっかりしてないとダメだw
34無記無記名:2008/04/25(金) 11:00:17 ID:epTShapm
>>32
胴体の転捻力=腹斜筋
じゃないの?
腹斜筋は肋骨とともに胸郭を引き下げ、脊柱を曲げると同時に骨盤を引き上げる
じゃないの?
>ツイスト系の運動では胴体を捻る力はついても腹斜筋は鍛えられない
>らしいが…
外・内腹斜筋ともに本来ツイスト系の動作を行うためのものじゃないのか?
それなのに本来の筋肉の動きでは鍛えられないっておかしくないか?
それともここでいう腹斜筋とは外・内腹斜筋を指しているわけじゃないのか?
いったい何をいわんとしているのかさっぱりわからないんだが?


35無記無記名:2008/04/25(金) 18:57:38 ID:caItxp4U
>>34
腹斜筋は捻るよりも伸縮させる方が鍛えられると言う事だよ
36無記無記名:2008/04/25(金) 22:00:15 ID:3luirc31
http://www.youtube.com/watch?v=Zkt-4MZxtjQ
2004年アテネのやり投げ

ここに出てくるアメリカ人選手Breaux Greer が筋肉は格好良いんだが
投げる時に体が反った状態から戻る、という過程を
ロクに使っていない。本当に足の走るスピードと
腕の振りを足しただけみたいな投げ方

他の選手は、槍を持っている側と反対の内腹斜筋や
腹直筋下部で下半身の勢いを溜めてより上の部分を振っている

Breaux Greer は後に体幹をパワーアップして反りを強めた投げ方で、
91m以上投げられるようになった

彼らがリアサイドベンドをやっているかどうかは分からん

ただ、素人か何でも良いから遠投をやると内腹斜筋や腹直筋下部に
強い筋肉痛か起こり、そこが適度な重量のリアサイドベンドで非常に
効率よく鍛えられる、というのは事実だ
37無記無記名:2008/04/26(土) 12:48:48 ID:sri5WUhG
>>34

いやだから腹斜筋が

腹斜筋は肋骨とともに胸郭を引き下げ、脊柱を曲げると同時に骨盤を引き上げる

ときには腹斜筋は伸縮しているわけでしょ?
この動きが本来の働きであるわけだし
それで鍛えられないってことはどういうこと?
といってるんだけど・・・
38無記無記名:2008/04/26(土) 18:14:12 ID:l9c44hJx
>>37
腹斜筋は肋骨とともに胸郭を引き下げ、脊柱を曲げると同時に骨盤を引き上げる
ことは捻るという動作では作用しない伸縮させる動作によって作用する。私はツイスト
クランチ250回を3ヶ月間やったが腹斜筋に効かなかったそこでツイスト動作で腹斜筋
が鍛えられるという説に疑問を持った。
39無記無記名:2008/04/27(日) 00:11:26 ID:2yDlqwyo
>>38
んなことないでしょ
捻るという動作は腰椎回旋時に外腹斜筋と反対側の内腹斜筋が連続的に作用するわけで
このときこのとき個々の腹斜筋は伸縮しているはずだけど?
側腹筋 は直腹筋と比べて小さく発達しにくいし3カ月で判断するのは早計だと思う


40無記無記名:2008/04/27(日) 01:23:58 ID:k/uqBXk7
長いバーベルシャフトの両端にウェイトつけて
交互に捻る動作で鍛えるなら

その動かし初めと動かし終わりが一番、外&内腹斜筋に効くw
まあ加速と減速で力が加わるのは当然だが
41無記無記名:2008/05/10(土) 00:41:30 ID:1ACgpFQT
まじめに考えてる奴が多いので特別に教えたる。
簡単な事だ。
斜めを向いてクランチやればいいだけの事だ。
俺はいくつも試したがこれが一番効果があったし効いてるのが実感できる。
例えば右側を鍛えるなら、左足を左向きに寝て、左足をくの字にして右足を立てて左足の前に置くとやりやすい。
ちゃんと斜め方向を意識してやれよ!
手にダンベル持てば加重もできるしな。
俺は10kgのダンベル両手に持ってやってるぜ。
お前等、夏までまだ時間はあるぜ!
海でバキバキな腹斜筋見せつけてやれ!
42無記無記名:2008/05/10(土) 00:43:08 ID:1ACgpFQT
>左足を左向きに寝て
〇左向きに寝て
43無記無記名:2008/05/10(土) 01:59:32 ID:PHJMVAi9
LOSTのソーヤのがすごい
44無記無記名:2008/05/11(日) 08:48:20 ID:aeIZz/T9
お尻歩きで腹斜筋も鍛えられるというのは本当なんだろうか?
45無記無記名:2008/05/11(日) 14:52:03 ID:ASaMF2Gx
君が試してレポすればいいんじゃないかな?
46無記無記名:2008/05/11(日) 23:37:28 ID:O2A50nnJ
>>41
ありがとう!
47無記無記名:2008/05/17(土) 01:53:55 ID:I8lJu6si
>>9
本当ですか?たしかに中段廻し蹴りをやるときに腹斜筋が緊張しているような気
がするんですけど…
48無記無記名:2008/05/17(土) 02:04:16 ID:I8lJu6si
この商品は本当に腹斜筋に効くんだろうか?

http://www.rakuten.co.jp/shapeshop/539761/549524/
499:2008/05/17(土) 03:07:16 ID:Kse4Q3ZR
>47
オラの実感だ。見た目が絞れた感じになって、逆三角体型を演出するけど、鍛えられてるのかはわかんね。
ここ行くといいお。もう行ったかな。↓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1195996288/
50無記無記名:2008/05/26(月) 12:36:43 ID:bfeWwHoF
リアサイドベンド40kg100回ずつ

だんだん可動域が減って苦しくなってくる
可動域大きくして圧迫を増やして回数を増やすか、

それとも重さを増やすか
51無記無記名:2008/05/31(土) 20:28:50 ID:S4zdqJqH
>>50
     二兎ー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52無記無記名:2008/06/01(日) 18:35:17 ID:+oWuODdY
53無記無記名:2008/06/06(金) 22:58:23 ID:yHFbcgzk
過疎ってますね・・・
54無記無記名:2008/06/07(土) 01:21:53 ID:/PTSvp3X
フックを打つ練習をすると腹斜筋が鍛えられるというのは本当なんだろうか?
55無記無記名:2008/06/08(日) 09:57:10 ID:ieRoHSC/
(´・ω・`)ショボーン
>>51
56無記無記名:2008/06/14(土) 16:41:32 ID:P7M1NG6L
>>52
それ以前の問題として画像の人が使っているような形のローラーが日本で
売っているかが問題です
57無記無記名:2008/06/18(水) 20:19:08 ID:Y4pGt576
腹斜筋だけをダイレクトに鍛える運動が知りたいです
58無記無記名:2008/06/23(月) 23:44:44 ID:ayqsniYH
腹斜筋と腹横筋同時に鍛えられるトレーニングってある?
59無記無記名:2008/06/23(月) 23:59:40 ID:ofw7fwOP
発声だな。歌う。
いやいやマジで。ボイストレーニングの先生が言う「腹から声出す」は、腹斜筋と腹横筋を使った発声を指している。
仰向けになって大声出すと、立って声出す時より出しにくいだろ?声はノドだけで出してるわけではないよ。
呼吸自体はもちろん肺でしているが、安定した発声を支えてるのは、肺・胸部とつながっている体幹部の筋肉だから。
本格的にレッスンとかしなくても、腹圧を意識しやすくなったり、他にもメリットはあるから、発声を勉強してみなよ。
60無記無記名:2008/06/24(火) 00:02:27 ID:7SLMyj5M
>>59
そりゃちょっと回り道過ぎないか?
もっと負荷の高い運動の方が早いでしょ
61無記無記名:2008/06/24(火) 00:09:41 ID:aYW7HbNe
ロータリートーソマシンがあるじゃないか
62無記無記名:2008/06/24(火) 07:15:29 ID:sdWv94A/
>>52
マジで効きそうだな。ロシアンってとこもそそられる。
俺は、腹筋は腹直筋の日と(クランチ、レッグレイズ)腹斜筋の日と
交互にしているが、腹斜はサイドベンド、サイドスピン。
たまにベントオーバーツイストしてるが、効いているかが実感できない。
63無記無記名:2008/06/25(水) 06:13:08 ID:SZSSXFGZ
日本でもこれを販売してほしい
http://www.akrowheels.com/index.html/
64無記無記名:2008/07/09(水) 15:36:31 ID:zlEmDYSi
 /⌒ヽ
   / ^ω^ヽ
 _ノ ヽ ノ \_
`/ γ  ̄Y ̄ Y ヽ
(  イ三ヽ人_/ケ  )
i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ
ヽ___>、___ノ
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ハ
  / ヾ_/  i
  |  Y  ノノ
65無記無記名:2008/07/09(水) 17:11:07 ID:giNnaDdT
>>52
こんなの探してた
これ2つ持って腕立てってかフライもどきみたいなんしたら胸かなり効きそうじゃね?
66無記無記名:2008/07/16(水) 04:33:24 ID:fKpmkqjq
67無記無記名:2008/07/16(水) 05:15:02 ID:vun/mXWZ
>>66
どうやって鍛えてるんだろうか…
68無記無記名:2008/07/20(日) 20:27:33 ID:6SGqp9+v
すげえ〜( ゚д゚)  理想形だ。
69無記無記名:2008/07/26(土) 01:30:05 ID:QBSo+SdE
バックサイドベンド 25kg×130 左右とも
70無記無記名:2008/08/03(日) 22:39:08 ID:OT32X7g7
バックサイドベンドはテニスのサーブの強化にも便利
71無記無記名:2008/08/15(金) 13:54:58 ID:V2QQhJwp
腹斜筋を際立たせるには、対象筋肉を肥大させるより、ワキ腹の皮下脂肪を落とすことを優先させればいいのではないかと。
トレーニングとしては、サイドベンドもツイスト系もよいと思うが、いずれも上体は動かさずに(体の軸を保って)、骨盤(腸骨)から動かすようにするのが大事。
レスにあった中段廻し蹴り・お尻歩きは、その2点とも要する動作なのでいいと思う。
72無記無記名:2008/08/15(金) 15:02:08 ID:TH6l7nST
>>71そのとうりマラソン選手は骨盤を基準に脚ではしったり腹斜を使ったりしてスイッチ出来る
73無記無記名:2008/08/16(土) 01:02:30 ID:gHioKMSK
>>66
体脂肪率は何%位だろう?
74無記無記名:2008/08/26(火) 16:11:47 ID:oBmHNa3a
テレビでラジオ体操についてやっていたが
腹斜筋を含め体幹の動かし方のヒントになる動作多数
楽に出来る人はこの動作に対する負荷になるようなウェイトをつけていけば良いか

しかし、幾つかの体操でより速く動く動きに対して妙な癖をつけてしまうものも
あると感じた。ゲストの悪いとされた動きが、一部スポーツではむしろ良いんじゃないの?
と思われたりした(肩をずらして動かしていた)
その有無を更に組み合わせるともっと面白いかも知れん
75無記無記名:2008/09/09(火) 15:29:39 ID:9PcpbGa9
>腹斜筋を含め体幹の動かし方のヒントになる動作多数
それは背中を丸めないように上半身を動かすってこと?
骨盤の前傾が入る動作もあるけど、前傾すると腹斜筋より腹直筋の関与のほうが大きくならない?
76無記無記名:2008/09/17(水) 11:04:59 ID:5bWh27bw
russian twist あげ
77無記無記名:2008/10/02(木) 11:59:04 ID:4iEQ1Z+M
>>55-76
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J
78無記無記名:2008/10/06(月) 13:06:32 ID:RSWpN8C9
>>63
こんなんダンベル使えばええだけの話とちゃうの?
79無記無記名:2008/10/11(土) 05:11:09 ID:4J3oBqCB
>>19で紹介されている運動を3日連続でやって1日休むのサイクルでやっていたら
かなり効果があったよ。ありがとう
80無記無記名:2008/10/12(日) 00:37:46 ID:pdFZVeTO
俺の経験だとワンハンドローがめちゃ効く 広背筋だけでなく腹斜筋にもがっつり効く
81無記無記名:2008/12/19(金) 15:42:09 ID:dm5ryusv
情報期待age
82無記無記名:2009/02/11(水) 05:15:57 ID:IvnWdU53
age
83無記無記名:2009/02/19(木) 09:36:36 ID:29EDXam/
最近やってんのはベンチに寝てのロシアンツイストと
家の壁に金具固定+チューブでのロータリートルソーもどき
84無記無記名:2009/02/19(木) 18:15:41 ID:RTDM2iYr
>>19を俺もやり始めてたんだけど
初めはいい具合に腹斜に効いてたんだけど
すぐ頭打ちになって維持にしかならなくなった。
85無記無記名:2009/02/19(木) 18:21:01 ID:29EDXam/
腹斜筋アーチだね
86無記無記名:2009/02/19(木) 19:39:32 ID:ErVZNi2P
立ちコロやったら脇腹までまとめて筋肉痛になるよ
尋常じゃない筋肉痛
87無記無記名:2009/02/19(木) 20:14:43 ID:29EDXam/
ならないんだがw
88無記無記名:2009/02/19(木) 20:38:13 ID:ErVZNi2P
膝コロか稼働域が狭いかだろ
ちゃんとやって平気なら化け物だ
89無記無記名:2009/02/19(木) 20:55:23 ID:29EDXam/
立ちコロだけどならないよw
90無記無記名:2009/02/24(火) 20:31:39 ID:DJeiG7MP
中田ヒデも外腹斜筋もすごいよな
91無記無記名:2009/02/24(火) 20:38:26 ID:xqXwjgMI
腹斜筋付くとウエストラインが太く見えそうで殆どやってないわ
92無記無記名:2009/02/25(水) 11:50:01 ID:Hvo8bgqk
>>91
ウエストラインに影響するほど肥大させることができるならそれはそれで凄い
93無記無記名:2009/02/25(水) 12:10:44 ID:xLVpmT22
よく腹斜筋付くと箱型になるからとかいうけど嘘っスよ
94無記無記名:2009/02/25(水) 17:10:12 ID:/h0poQAd
マジで「くびれ」は無くなる
95無記無記名:2009/02/25(水) 18:08:39 ID:Fd9IvaZ8
ならばさらに後背筋を鍛えてムリヤリ逆三にしたらよいではないか!
96無記無記名:2009/02/25(水) 18:38:25 ID:xLVpmT22
サイドベンドやらねーとかw
97無記無記名:2009/02/25(水) 18:49:49 ID:++ZVCXSo
98無記無記名:2009/02/25(水) 19:03:00 ID:WG3hXsBN
よくサイドベントとかやりすぎるとウェストが太くなるとかいうやつがいるが、筋肉はそんな簡単に肥大するわけないやろが。腕とか一生懸命やっても、下手したら1年後まったく変わらないとかあるだろ、腹もいっしよだよ坊や。
99無記無記名:2009/02/25(水) 19:10:53 ID:cDVarUfl
むしろ太くしたいからサイドベントは積極的にやってるよ。
100無記無記名:2009/02/26(木) 00:05:45 ID:y6O4b5IP
腹斜筋を鍛えるのには、よくある捻りはいらない気がするが…ジム行ってるならクランチマシンに少し斜めに座って、追い込んでたら、腹直筋の横に斜めに二本モコモコってかなり出てきたよ。風呂入る時「どうしたらそんな風になるんですか?」って聞かれて嬉しかったな。
101無記無記名:2009/02/26(木) 01:40:30 ID:1SfsBoeS
>>41のやり方めちゃくちゃ効くな。
102無記無記名:2009/02/26(木) 03:39:09 ID:2XbudcQs
>>100
風呂の話で>>100はゲイかと想像してもうた
103無記無記名:2009/02/28(土) 08:13:41 ID:llwH2IeE
>>41
やったがうまく出来なかった‥‥
腹直筋の1番てっぺんだけやたら効いたぜ。

104無記無記名:2009/02/28(土) 10:32:11 ID:wjK8VQa6
俺の場合捻りやらんと腹が平面っぽくなってきてダメ
のっぺりするというかね
腹側筋群(横腹筋含む)の捻りの動作は全体のバランスよくしてくれると思う
ハンギングクランチ→ワイパーも>>41と同様の部分に効くよ
こっちのほうが負荷は高い
自重が重い人にはつらいかも
105脳の無い案山子:2009/02/28(土) 19:03:13 ID:L4lmScUh
捻りの動作を加えたり、片脚で立ったりする種目を過去に行なおうとして、
習慣化に失敗した。私程の運動音痴だと動作の安定性と単純反復性とが必要らしい。
となるとサイドベントこそが似つかわしい事になるが、
適当な重さのダンベルが当時無かった為に行なえなかった。
で、回し蹴りとかツイストシットアップとかを習慣化出来ずにさぼっていたのだが、
ふと気が付くと
1年位前に体育館に新しい重さのダンベルが新調されていたのではなかったか。
遅ればせながらダンベルの新調とサイドベントとが頭の中で繋がり、
そのダンベルでサイドベントをする事を思い付く事が出来た。
やってみて、やはりこれなら続けられそうだと思った。
106無記無記名:2009/03/01(日) 22:44:49 ID:h8e/Hbfr
>>103
俺は鍛えたい反対側に上体を捻ったら上手くいけた。意識してやったら30回で限界だったな。しんどくなってくるとくの字にした側の足がめちゃ浮いてくる。
107無記無記名:2009/03/02(月) 15:47:31 ID:Kap6bpJi
41が右と左間違えてるだけだろ
常識的に考えて
108無記無記名:2009/03/03(火) 15:16:34 ID:vdoaCl7A
今まで捻りしてなかったからアブマットの頂点がへその裏側ちょい上にくるようにあててツイストシットアップ10Kで死ねるわ俺は
109無記無記名:2009/03/03(火) 17:12:06 ID:Y0b7BcEe
サイドベントあんまり重い重量でやると
脊柱起立筋が筋肉痛になるな
いいのやらわるいのやら
110無記無記名:2009/03/03(火) 17:51:40 ID:GxfpIk5w
姿勢戻すためには、例えば体の右側を伸ばして戻すために
脊柱起立筋の1つである腸肋筋の右側だけ使う、なんて事にすらなる

背中側に曲げてしまう力もついでに働くが、これは腹直筋を適度に収縮させて戻す

更に負荷が増えると、曲げた体を戻す側の筋肉だけでなく
何故か曲げる側の筋肉まで使い始める
もう全筋肉で体腔の内圧全体を高めて戻すという感じになるw
111無記無記名:2009/03/03(火) 18:16:52 ID:Y0b7BcEe
スポーツ用に体幹鍛えるのが目的な場合
それは良いことなの?

まああんまり重い重量だと
トレ頻度は下げないといけないだろうけど
112無記無記名:2009/03/04(水) 00:31:18 ID:MsWt0wKk
腹斜筋と言えば。。。

魔裟斗かな。
113無記無記名:2009/03/04(水) 00:40:15 ID:DrAAliRg
むしろオーレ・ローセンだろう。魔裟斗も凄いがローセンはそれ以上。
114無記無記名:2009/03/05(木) 19:12:49 ID:qf7DVXOu
バーベルの真横においてその位置から両手で持って
上体で引くってのを考えてやってみたら
なかなか効いたぞ
115無記無記名:2009/03/05(木) 19:30:12 ID:/24oq9ar
サイドベントなんて30やそこらじゃまるで効かないもんな
重量上げたら握力が先に尽きる
116無記無記名:2009/03/05(木) 19:41:05 ID:SggI4d4x
ウェイトプレートの穴にカバン用の肩紐通してやるのがいい
117無記無記名:2009/03/10(火) 09:03:52 ID:h0EFKcOt
腹斜筋は難しいねぇ
118無記無記名:2009/03/17(火) 19:00:34 ID:Hyyi5xxQ
腹斜はレスリングとか体操とかの競技者に綺麗についてる人多いようなキガス
119無記無記名:2009/03/27(金) 07:32:51 ID:r4r5+PJf
サイドベントにはシークのダヴェル付きストラップお勧め
毎朝55kgで20レップくらいやってるけど全然握力使わないからいい。
120無記無記名:2009/04/05(日) 10:56:47 ID:z8wzSLHK
サイドベントをバーベルかついでやるのは効くと思う
あと腹斜筋は真横に体下げるのと斜め前に倒すのはどっちが良いだろうか
ロータリートーソーも真横にひねるとイマイチ効きが悪いが斜め前だと効かせられるんだ
121無記無記名:2009/04/07(火) 09:52:41 ID:Q/4ws4Nu
バーベルかついでバランス崩すととんでもないことになりそうだがw
122無記無記名:2009/04/21(火) 08:07:38 ID:e4OQenNr
http://www.youtube.com/watch?v=UJKR4cOt2Dc

カポエイラ
体がひねられたり反ったりした時の腹部の筋肉の緊張程度に注目したい
123無記無記名:2009/05/21(木) 03:42:33 ID:afsZEVbf
124無記無記名:2009/05/22(金) 20:44:39 ID:U3tVoGB+
減量で腹直筋から腹斜筋までくっきり出るぐらい絞れてくるといよいよって感じしてくるよね。

オレだけ?
125無記無記名:2009/06/04(木) 16:10:13 ID:X0Nrmy4j
横向きで椅子に足乗っけて、肘直角にまげて体支えて、腰を上げ下げする
鍛え方の、名前何て言うの?
126無記無記名:2009/06/04(木) 17:01:51 ID:dSlUr+cd
サイドブランクか?
127無記無記名:2009/06/04(木) 18:06:41 ID:X0Nrmy4j
それ効きますよね?
128無記無記名:2009/06/04(木) 18:11:44 ID:dSlUr+cd
効くよ。ダンベルオブリーククランチとセットでやるといい→>>127
129無記無記名:2009/06/04(木) 18:13:33 ID:HIHK5dSt
いいえ、私はトムです。
130無記無記名:2009/06/04(木) 18:28:57 ID:VP41ZGIr
はい。私は行かなければいけません。
131無記無記名:2009/06/04(木) 19:43:07 ID:X0Nrmy4j
よく吠える犬は、けっして咬まない。
132無記無記名:2009/06/04(木) 19:50:52 ID:3bqoxP4Y
いいえ、ケフィアです。
133無記無記名:2009/06/08(月) 15:58:39 ID:30SbSwPL
みんなちゃんと腹斜筋鍛えてる?
134無記無記名:2009/06/16(火) 02:01:58 ID:964TBOj1
純粋なウェイトトレでなくプライオメトリックスの範疇だとこんな鍛え方が
http://www.youtube.com/watch?v=WMt2HpPhYj0#t=1m20s
アイドルソングきんもー★な人も多いがまあこのように腕をを上げて少し反らせて
片足で踏み切って軽くジャンプして着地すると、着地した方のがわの腹斜筋各部や肋間筋にやや強く
ストレッチさせるような負荷を掛けられる

この動作を左右交互に30回もやってたら傍目には大バカだw
だが軽いジョギングでもこれに近い負荷を体幹に掛けることが出来るし
人によってはその方が効率良く長距離をゆっくり走れるようになる
135無記無記名:2009/06/16(火) 03:16:20 ID:KakjR17X
1年ぶりぐらいに、ジムにある専用器具でサイドベントやったらすさまじい筋肉痛がすでに3日目
136無記無記名:2009/06/28(日) 08:43:58 ID:xesADmmu
http://www.unm.edu/~lkravitz/Article%20folder/abdominal.html

What about the standing side-to-side exercise?
Many people think that side-to-side (lateral flexion) bending is a good exercise to shape the sides of the torso.
This is not true because deeper spinal muscles can perform this exercise much more efficiently than the abdominal muscles.
In fact, the quadratus lumborum muscle, which attaches from the crest of ilium to the transverse processes of the lumbar
vertebrae and to the lowest rib, is actually a pure lateral flexor muscle. Anatomically, the quadratus lumborum is positioned
so that it is more active than the external obliques during side bending (Rasch & Burke, 1978). The soreness that many people
associate with a firming of the oblique muscles is actually a result of overstretching these muscles and doing the movements too fast.
It should be noted that slow, controlled, alternating lateral flexion of the trunk is
an effective exercise for increasing lateral range of motion for the spine.
137無記無記名:2009/07/01(水) 13:37:05 ID:U66A63I/
>>41
このやり方って動画で無いかな?
138無記無記名:2009/07/02(木) 12:47:28 ID:InrFO+IK
ただのサイドクランチじゃないの?片膝立てるバージョンみたいだが
139無記無記名:2009/07/02(木) 20:28:11 ID:VoP3y6fI
要するに横向いて寝て膝立てて横腹筋ですな
140無記無記名:2009/07/21(火) 00:25:47 ID:gm9WaSo3
膝は別に立てなくてもいいがな
141無記無記名:2009/07/21(火) 23:00:26 ID:Vo/WaXxy
どっち?w
膝は立てなくていいの?
142無記無記名:2009/07/24(金) 06:13:39 ID:Zhsvlpq5
普通に膝立てる意味がわからんだろ

寝かした方がより腹斜に効くとは思わんかね?
143無記無記名:2009/07/25(土) 18:04:12 ID:drFdibzv
膝いてぇ
144無記無記名:2009/08/02(日) 15:49:48 ID:+L0gVBEM
>>77
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
145無記無記名:2009/08/02(日) 18:45:59 ID:p1MO4u7x
           ∧_∧
   ・ ∧_∧   ∩・ω・´) 三 味噌汁も出せ!
 ・∴(´Д((⊂二_   _つ三
    >>144    と_) 三
146無記無記名:2009/08/02(日) 18:51:44 ID:RukQMJzl
長年、ダンベルだけでやってたけど、最近ベンチ使いはじめたら効き方が全然違うわ。
今まで何やってたんだろう、という感じ。
今ではお気に入り種目の一つ。
147無記無記名:2009/08/02(日) 19:05:08 ID:2qJpKBOh
ベンチに足のせたクランチ?
148無記無記名:2009/08/02(日) 19:08:26 ID:RukQMJzl
いや、45℃の傾斜ついた奴。
ローマンベンチにしたかったけど
筋トレ部屋に既に置くスペースがなかった。
149無記無記名:2009/08/02(日) 19:19:58 ID:h7XRcN5p
ダンベルだけでやってた当時の腹斜トレってのが気になるな
150無記無記名:2009/08/02(日) 19:21:23 ID:2qJpKBOh
なるほど。
ローマン置けないのにそれは置けるのかと思うがw
151無記無記名:2009/08/02(日) 19:24:55 ID:RukQMJzl
ローマンは体積?が大きいからね。
ホームトレになると、床面積以外のスペースの事も考える必要が出てくるのよん。
器具が増えてくると。
152無記無記名:2009/08/02(日) 19:30:05 ID:RukQMJzl
>>149
すまん、すまん。
サイドベントの話ね。
サイドクランチもやってた時もあるけど、
おいらにはこれもいまいち。
153無記無記名:2009/08/02(日) 19:40:28 ID:h7XRcN5p
>>150
折り畳みと据え置きじゃ結構変わるでしょ

>>152
で、シットアップベンチでどんな種目をやってるの?
ツイストシット?ロシアンツイスト?
なんだか非常に無駄なやりとりw
154無記無記名:2009/08/02(日) 19:45:17 ID:RukQMJzl
>シットアップベンチ

釣りにしてもそれはネ〜よんw
155無記無記名:2009/08/02(日) 19:48:19 ID:RukQMJzl
あの手ベンチって通称がないみたいだからネ〜
メーカーによって名称がまちまちだからね。
ローマンベンチはローマンベンチでほぼ統一されているみたいだけど。
156無記無記名:2009/08/02(日) 20:19:29 ID:h7XRcN5p
>>154-155
腹斜スレだからアブベンチでもないだろうし
ごめんまったく想像つかないわ、URL張ってくれない?

157無記無記名:2009/08/02(日) 20:27:38 ID:RukQMJzl
158無記無記名:2009/08/02(日) 20:52:35 ID:h7XRcN5p
>>157
45度ハイパーは想定外だった
この器具まで手が回るってことはかなり充実してそうだね
うらやましいぜ
159無記無記名:2009/08/03(月) 04:27:53 ID:k4Fcsowv
>>145
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、味噌汁が入りましたよ…
160無記無記名:2009/09/01(火) 04:52:10 ID:HOrbOG4e
腹斜筋!
161無記無記名:2009/09/19(土) 12:15:13 ID:0lJvES9l
162無記無記名:2009/09/21(月) 20:58:57 ID:jABjuRyU
腹斜筋を鍛えるとステ疑惑がかかるから
あえて鍛えないようにしてる。
163無記無記名:2009/11/04(水) 23:53:39 ID:PVVbH0hE
すごい過疎だな・・・
164無記無記名:2009/11/05(木) 09:37:16 ID:Und1T4E3
でもなかよ
165無記無記名:2009/11/05(木) 09:43:16 ID:qpWEBLp8
サイドベンドは終わりを見極めるのが難しい
166無記無記名:2009/11/05(木) 12:23:43 ID:cThMJ9xZ
10sのダンベルを持ってサイドベントを30回×2セットやってる
なかなか良い
167無記無記名:2009/11/05(木) 12:54:26 ID:5mm+xoJV
女の子?
168無記無記名:2009/11/05(木) 17:50:29 ID:9dJs5q2b
僕ぁサイドベントがまるで効かんから
サイドクランチ?で頑張ってます
169無記無記名:2009/11/06(金) 16:05:53 ID:k6Qba43u
16キロの持つと、先に握力が限界に来る
グローブしても無理
170無記無記名:2009/11/06(金) 18:23:38 ID:gk78ObTA
ふく射筋鍛えてダサい体になりたいの?
まぁ、でかさだけ求める人間はそれでいいだろうが、
ボディビルとして美しい体を求めるなら、ふく射筋なんぞ肥大させて良い事はない
171無記無記名:2009/11/09(月) 13:38:13 ID:mTKM7tQs
色々やったけど足に重りつけてロシアンツイストが一番使える
172無記無記名:2009/11/09(月) 17:35:08 ID:QGc40PVF
>>169
何十回もやるからだろう。低回数ならそのうち慣れるよ
173無記無記名:2009/11/14(土) 17:43:48 ID:Uja86ZWD
>>159
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
174無記無記名:2009/11/14(土) 18:32:06 ID:ezB960Og
45キロでサイドベントしてる
握力強化も込みで
175無記無記名:2009/11/15(日) 18:50:09 ID:sZDn5W6w
>>173
  ∧_∧    
 (´・ω・)サイドベント ドウゾ
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦
176無記無記名:2009/11/26(木) 13:08:52 ID:CJk137Vl
サイドベンドやったら
広背筋あたりが筋肉痛になったんですが。

フォームが悪いからですか?
それともサイドベンドって背中も鍛えられる種目ですか?
177無記無記名:2009/11/26(木) 17:39:11 ID:CAVpTKeT
>>169
16キロで?握力弱すぎない?キツイならストラップ使えばいいよ
178無記無記名:2009/11/26(木) 18:17:03 ID:r4tlYaR5
>>176広背筋には、骨盤の横の方(腸骨)に繋がっている筋繊維もある
だから腕の位置が固定されていて、片側の広背筋・腸骨付着筋繊維を収縮させれば
体を横に曲げる事になる

もちろん、両方の広背筋・腸骨付着筋繊維を同時に収縮させれば
背中を後方に反らせる作用もある程度は期待できる。
だから、デッドリフトだけでも広背筋はある程度までは鍛えられるのである

脇腹の外腹斜筋と内腹斜筋をより意識して収縮させたかったら、ツイストマシンでも使うべきか
あるいは、真横でなく斜め後方に体を反らせてから戻す方が良いのではないか
但しこれだと今度は腹直筋の、特に下部にもそれなりに作用するようになる
179無記無記名:2009/12/04(金) 11:24:59 ID:rCz278cr
ケーブルを一番上に固定してヒネリながら引き下ろす
バーベルの端を部屋の隅に固定し、もう片方にプレートつけて両手で持ち左右に体をひねる

最近これやってる
180無記無記名:2009/12/13(日) 08:43:03 ID:yY9L4nyf
面白そうなスレを発見した
181無記無記名:2009/12/13(日) 09:46:29 ID:cwHiHzVy
腹斜筋を発達させるにはハンマー投げ。
182無記無記名:2009/12/15(火) 08:48:12 ID:tj4ruheJ
【栗山英樹氏が直撃!雄星の真実(4)】背中痛の真実は骨折だった。
花巻東(岩手)から西武にドラフト1位で入団した菊池雄星投手(18)。
今夏の甲子園では肋骨を折りながら、5試合に登板していた。最速155キロを
投じる左腕は、腰の回転が速過ぎて、体が悲鳴を上げていたことを告白。
現在は完治し、万全な状態で年明けから始まる西武の新人合同自主トレに臨む。

 最後の甲子園では初戦の長崎日大戦で自身初の3本塁打を浴びるなど、不本意な投球だった。
そして最後には背中痛で思うような球を投げられないまま、高校野球が終わった。

 栗山 甲子園が終わって聞きたかったんですけど、
背中の痛みは最初はどんなきっかけで痛みが出たんですか?

 菊池 県大会が終わって背中が詰まる感じがしたんですけど、大丈夫だろうと。
甲子園が終わって精密検査をしたら、腰の回転が速過ぎて実はあばらが折れていたんです。

 栗山 えっ?骨折しながら投げていたんですか?

 菊池 お医者さんには“全員ができるケガじゃない。腰の回転が速い投手だからだよ”と
言われました。いい経験になりました。ねじりが速いんで左の5本目の肋骨が傷ついていた。
お医者さんには“誰でもなるわけじゃないから”と。ヒビが入っていたんです。
甲子園の時は精密検査をしなかったので、X線では分からなかったんですけど。
基本的に上半身のトレーニングをしていなかったので、筋肉がなくてカバーできなかった。
投げ過ぎとかではなくて筋力不足ですね。これから鍛えていけば問題ないです。(略)
(全文はソース)
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/15/01.html
183無記無記名:2009/12/15(火) 19:01:53 ID:tj4ruheJ
5本目って結構上だな
腹斜筋は直接は付着してない
広背筋か脊柱起立筋の腸肋筋あたりか前鋸筋かその付着点辺りなのか
それとも全く関係ないところか
184無記無記名:2010/02/21(日) 04:14:08 ID:OAJrayVx
人気無いのだろうか腹斜筋
185無記無記名:2010/02/21(日) 05:40:09 ID:J7BLQ//m
ステやると発達するよ
186無記無記名:2010/02/21(日) 06:25:05 ID:OAJrayVx
なるほど・・・
187無記無記名:2010/04/24(土) 02:23:27 ID:xuEFJht7
人を背負ってリアサイドベンド
188無記無記名:2010/05/19(水) 22:34:56 ID:TeHXOB5g
age
189無記無記名:2010/05/20(木) 17:36:43 ID:yU8XUJBD
重石を載せた回転ジャングルジムをぐるぐる回したら付くかな。
190無記無記名:2010/05/20(木) 18:38:10 ID:ogqbjpQS
回転ジャングルジムなんてまだあんのか?
191無記無記名:2010/05/22(土) 09:02:56 ID:0DpiqQHW
体幹とか胴体力とかの本が売れてる

でも中にあるのは普通に仰向けに寝っ転がって前に曲げたり横に曲げたりするだけ
ストレッチしてから戻す方がウエスト引き締めにはともかく実動作には良いのだが

ステッパーで3000歩を20分で終わらせる足腰+収縮を意識したクランチ50回(最後いい加減w)をやってから
1.5kmを走っても6分切るのがやっとだが、

ブルガリアンスクワットを膝と股関節を直角にまでは曲げるのを意識してあまりきちんと立ち上がり切らずに100回(左右とも)

体を斜め後ろに左右とも200回、ストレッチしたい腹斜筋側の腕を上に上げた状態で更に逆側に30kgのウェイト入りバッグを背負って
反らせてから戻すのと
何もウェイトを付けずにこれもストレッチしたい側の腕を上げて脊柱起立筋3種類をストレッチして収縮を確認して(背中を軽く叩いて)戻す
のを左右とも200回、
そして後ろに反ってから戻すのをこれもウェイト無しで50回
これなら、1.5kmを4分台で走れる
しかもトレーニングに掛かる時間は後者の方が短い(前者23分、後者13分)

しかもこれだと、1ヶ月間ジョギング無しでこの速度が維持できる。膝が悪いけどいざという時の中距離ランニング能力を維持したいならお薦めだ

まあストレッチした状態で負荷を掛けてから戻す動作は、その分大股、つまりロングストライドでの負荷を想定しての
トレーニングだから、こっちの方が速いのは当たり前といったら当たり前だw

旧来の丹田意識だけだと、腹直筋下部をバネみたいに使うだけで
これだと腰の回転も含めてロングストライドにした場合の負荷が想定されない事になる
腰の回転があってロングストライドになった場合、腹の斜め前に負荷が掛かる
そして腹斜筋の骨盤の腸骨への付着部から、肋骨への付着部まで全て負荷が掛かる
これをシミュレートするのが、腕を上げた状態でのリアサイドベントなのである

「銃を持って上に上げて走れば腹筋が割れる」というトレーニング例もあるが
まあ走る時に上半身が遅れてから戻す動作を行っていると考えれば頷ける
しかしより具体的にどの筋肉に負荷がかかっているかを意識したかったら、上記の方法が今のところベストか

ウェイト背負って体を曲げるのはブルースリーの例を出すまでも無く腰を痛めやすい
もっと体への負担の少ないマシンが出来れば欲しい所だ
192無記無記名:2010/05/22(土) 09:10:59 ID:FjJ5cy6i
三行で
193無記無記名:2010/06/03(木) 21:13:09 ID:EPZdOfiB
昨日このスレ発見して、腹斜筋トレにはまった
194無記無記名:2010/06/05(土) 11:07:42 ID:Gcw/XPlZ
>>191
+以降
よくわかんね
195無記無記名:2010/06/12(土) 19:38:02 ID:nPTcD/Lx
196肉体改造うp ◆QkRJTXcpFI :2010/06/14(月) 12:43:40 ID:C8Zjgkjk
お前らうpしろ。
197レスタト ◆RasBVeRjkE :2010/06/21(月) 05:40:56 ID:iQBpRkDZ
198無記無記名:2010/06/21(月) 14:22:43 ID:lAr2D4uI
>>197
超かっこいい。
まさに俺が理想とするボデイ。
199無記無記名
サイドクランチって、上体と同時に脚も上げた方が効くのね
今まで下半身固定するの意識してたわ…