[プロテイン]540project.com[ペプチド]8パレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無記無記名:2008/06/14(土) 11:48:21 ID:9NxVzez6
まあここは>>949の解説を聞こうじゃないか
953947:2008/06/14(土) 11:58:06 ID:TyiDmofo
 バルクBBSを見てきたのだが、DAVIDさんはソイは勧め難いと言ってるね。
 カナダの大学の実験によると、
  
  筋力の増加 ミルクプロテイン=ソイペプチド
  筋肥大   ミルクプロテイン>ソイペプチド  
                        のようだ。
954無記無記名:2008/06/14(土) 13:02:51 ID:lUD6XmTL
ポリクインはどんなアスリートにも勧めないと言ってた。今使ってるなら妻や彼女に使わせろ、料理に使ってしまえ、みたいな。
955無記無記名:2008/06/14(土) 13:10:21 ID:HmHNBwga
M&Fだっけ?ソイもホエイも違いは見当たらないっての?
956無記無記名:2008/06/14(土) 13:53:46 ID:lUD6XmTL
>>955
いくらなんでもそれは・・・w
957無記無記名:2008/06/14(土) 14:27:12 ID:NvIzsPY1
プロテインに違いを感じるくらいの高度なトレしてるのか?
形から入りたがる悪い例だとしか思えない
広告に踊らされているとしか思えない
トップビルダーでもベジタリアンのソイ使いはいる
と言う独り言
958無記無記名:2008/06/14(土) 14:39:55 ID:TyiDmofo
 いや、オレはビルダーとかでは無いのだが、気になってたから
聞いてみたんだよ。持っていて困らない知識だしね。

 今、筋トレから帰って来たのだが、ソイもホエイも無いから、鰯の缶詰食べておく
と言う独り言
959無記無記名:2008/06/14(土) 16:12:48 ID:4GdxmlFs
鰯より鮪の方が好き
と言う独り言
960無記無記名:2008/06/14(土) 21:01:00 ID:SiMYeWla
540さん、見てますか?
ソイ改購入してみたいんですが、4キロとか小分けはムリですか?

周りにトレーニングしてる人いないので、共同購入できないのです(´・ω・`)
961無記無記名:2008/06/14(土) 23:40:18 ID:BXY/4ygH
1マソ程度なら安いと思って一人で買ってモリモリ喰ってる俺涙目w

上であるように
筋力の増加 ミルクプロテイン=ソイペプチド
筋肥大   ミルクプロテイン>ソイペプチド
→ミルクプロテインのほうが見た目マッチョになる・その代わりに重量は増える
→そのため重量制限のある種目等はソイのほうが良い(腹持ちもいいし)

だった気が・・・
962無記無記名:2008/06/15(日) 00:19:21 ID:VLynW4FM
体質にもよるんじゃねぇかな?体重も重量も増えなくて
プラトーから脱出出来たのはホエイとソイを
混ぜて飲むようになってからだし
963無記無記名:2008/06/15(日) 01:47:54 ID:AnRjyJjF
10キロのソイごときを一年以内に消費できないようじゃバルクアップはのぞめないぞという
540さんの無言のメッセージだと思っておれもがんばってもりもり食べてる。
964無記無記名:2008/06/15(日) 02:16:41 ID:t950ZrNJ
>>964
おまいは俺か?(w
965無記無記名:2008/06/15(日) 02:21:58 ID:ncGAsomC
なんとゆう独り言・・・病院池
966無記無記名:2008/06/15(日) 07:55:11 ID:kSRzrbTX
間違いなくお前だ
967無記無記名:2008/06/15(日) 11:14:11 ID:LuAbQh9E
どうでもいいから、代引にしてくれ!
968無記無記名:2008/06/15(日) 11:17:27 ID:VLynW4FM
代引きって代引き手数料かかったよな

イラネ (;´Д`)
969無記無記名:2008/06/15(日) 12:34:50 ID:nw9Jy01e
>>964-966
ワロタ
970無記無記名:2008/06/15(日) 13:28:26 ID:LuAbQh9E
代引にしてくれ!
971無記無記名:2008/06/15(日) 13:29:28 ID:LuAbQh9E
代引にしてくれ!めんどくさいんじゃ!
振り込みたいやつは振り込んで、代引がいい奴は代引にしてくれ!
972無記無記名:2008/06/15(日) 13:38:21 ID:wPYuP9Ff
代引は偽住所で注文する基地外がいるから代引手数料損する
ゆとりはそんなこともわからないニート
973無記無記名:2008/06/15(日) 14:17:16 ID:SDeY6uUg
注文で時間指定し忘れたのだけど、どうすれば良いのでしょうか?
974無記無記名:2008/06/15(日) 15:45:16 ID:t950ZrNJ
>>973
代金振り込んだあとに来るメールをしっかりチェックしろ。
日時指定できるぞ。
975無記無記名:2008/06/15(日) 20:31:56 ID:g56azSRk
ソイペプチドとミルクプロテインの比較実験は何の参考にもならん
ソイペプチドはホエイよりもずっと吸収効率が高い
それでもミルクプロテイン以下

加水分解されていないソイプロテインはもっとずっと消化が悪い
ソイプロテインは納豆と異なり生体内で効率的に利用されない

カゼインはPHに敏感でジェル状になって消化が遅延されるだけで
生体内での利用効率は非常に高いんだよ
そこがカゼインとソイの違い


ソイプロテインを使ってみるとウン子が非常に堅くなることに気がつくだろう
976無記無記名:2008/06/15(日) 21:31:54 ID:DnjNj7D/
>>975
なったなった
977無記無記名:2008/06/15(日) 21:36:25 ID:WKIBbxyr
オリヒロのアクティブプロテインというソイ飲んでるんだけど、
これが飲めれば540のSP飲めます?
味は特に不味くは無いと思います。
978無記無記名:2008/06/15(日) 23:03:18 ID:2KB1WgAe
それ 980円とかスギ薬局でアで売ってるソイの360gのやつ?

それだったら540ソイでも、SPでも余裕。俺もその口。
というかスギ薬局980円ソイと同じなかんじ。かなり安上がりになるよ
979無記無記名:2008/06/15(日) 23:08:33 ID:WKIBbxyr
>>978
そうですそうです。千円前後の。水色のパッケージのです。
あれが余裕なら、SPでも飲めますか、よかった。
改のほう頼んでも、キロ単位千円なので、コスパよくていいかもw
どうもありがとう。買って見ます。

あれに3割ほどオプチのチョコ混ぜてますが、普通に飲めます。
980無記無記名:2008/06/16(月) 02:54:06 ID:9aaKjodd
代引にしてくれ!
俺は毎回注文してるから信用があるんだ!初めてのやつは振り込みで二回目からは代引にしてくれ!
981無記無記名:2008/06/16(月) 03:42:37 ID:yhSttrvY
>>975 いくつか教えて欲しいのだが、

>比較実験は何の参考にもならん
 日常では、タンパク質は、様々な食べ物から摂取しているという意味で?

>ソイペプチドはホエイよりもずっと吸収効率が高い それでもミルクプロテイン以下
 ホエイ≠ミルクプロテイン?

>ソイプロテインは納豆と異なり生体内で効率的に利用されない
カゼインはPHに敏感でジェル状になって消化が遅延されるだけで
生体内での利用効率は非常に高いんだよ そこがカゼインとソイの違い
 ソイプロテインとカゼインの体内利用効率の差は、消化の差からくるもののみ?アミノ組成の違いもある?
982無記無記名:2008/06/16(月) 03:46:48 ID:JhI89JfL
>>980
前向きに検討します。
983無記無記名:2008/06/16(月) 04:30:28 ID:cLCvwPav
結果後ろ向きになりました。
984無記無記名:2008/06/16(月) 05:01:25 ID:umX6/TjT
>>981
アミノ酸組成の差があるから
(オマケのファイト成分の関係も僅かにあるかもしれない)
最高に利用効率の良いフォームにまで分解された
ソイペプチドを取ってすらミルクプロテインに及ばない
それがソイプロテインともなるといかばかりか
(利用効率はソイペプチド>納豆>ソイプロテインと落ちる)

そのため筋発達を目的とする全てのトレーニーに
ソイプロテインは決して推奨できない
という見解を持つ専門家は数多い

こういう話になるとマーカスやソニーシュミットを
例に挙げて反論するソイの利権に絡む人間が出てくるだろうが
彼らは死ぬほど薬物をぶち込んでるから話にならんほど条件が違うのだ



985無記無記名:2008/06/16(月) 05:19:50 ID:yfN7qc88
マーカスはソイ700gとってんだっけ
まあソイはホエイに少ないアルギニンとグルタミンの配合率高いし良いと思うけどね
細かいこと考えずに普通にホエイと混ぜてバカバカ流し込めばいい
激安なんだから何のためらいもない
大量とってなんぼのプロテインです
986無記無記名:2008/06/16(月) 08:01:04 ID:M/YIM/4X
ソイにまぜるホエイで安くて推奨のやつ教えてくらさい
それとブレンド率もでつ
今は一回にソイのみ30gとってるでつ
987無記無記名:2008/06/16(月) 09:13:56 ID:Hxe9F1Bu
健康のために飲むプロテインが一度に30gは摂りすぎw
988無記無記名:2008/06/16(月) 09:52:23 ID:/euw6gQI
30gは飲むだろう?
一年半前から540使ってる、その経験からなんだけど
それまで3年トレーニングしていて伸び悩みを感じて非常にストレスだった
ソイが出た一年半前に安さから飛び付き
半年ぐらいは飛躍的にRMも使用重量も上がったんだが頭打ちに
540WPIに切り替えてみたら徐々にだけどまた重量も伸びたんだけどすぐ打ち止め
このスレでソイとホエイを混ぜるのがいいと書き込みされてたから
やってみたら見事に当たった
実際にやった経験でオレの一例だけなんだけど
ベンチも125KG超えて来るとアミノ酸構成のバランス化が必要になるのかもしれない
BCAAやペプチド、マルチビタミン、ビタミンEなども使うし
競技がパワリフだからかもしれないけどね
989無記無記名:2008/06/16(月) 11:13:47 ID:Hxe9F1Bu
>>988

ちょっと針が大きかったようです。
990無記無記名:2008/06/16(月) 16:20:08 ID:UaCJwnMW
ソイ15gホエイ15gブドウ糖25gビタミンCクエン酸少々
これを日に4回は流し込む
991無記無記名:2008/06/16(月) 19:03:52 ID:14pchI6v
ソイ30gでも実際のタンパク質は20gちょいくらいだからおkでしょ
992無記無記名:2008/06/16(月) 20:37:50 ID:M/YIM/4X
>>990
そのホエイはどちら?
りーずなぼーキボンヌ
993無記無記名:2008/06/16(月) 21:12:26 ID:umX6/TjT
ソイは薦められない
ソイで筋発達が起こると言うデータが無い
筋肉が増えにくくなると言うデータはある

ソイとミルクの比較では
筋量に差がついている

これはどういうことかというと
ソイ蛋白を飲めば
ミルク蛋白を飲んだ場合に比べて明らかに筋肉を失っているということだ
994無記無記名:2008/06/16(月) 21:14:06 ID:UYxXXEsO
ナンダッテー(ry
995無記無記名:2008/06/16(月) 21:22:51 ID:14pchI6v
10キロ買った俺は飲み終わる頃には骨皮筋太郎です
本当にありがとうございました
996無記無記名:2008/06/16(月) 21:36:59 ID:QKqidBt3
ソイ飲んでるが筋肉付いてるぞ
997無記無記名:2008/06/16(月) 22:23:32 ID:/s7fhYJA
データといっても自分自身で検証したのではなく他人任せ
あてにはならないよ
事実ならとっくになくなってる
15年選手の俺が言っているから間違いない
998無記無記名:2008/06/16(月) 22:31:26 ID:/BUEgE/W
>>993
ソース。
それとホエイプロテインとミルクプロテインの違いを簡潔に説明して
おくんなまし。
なければいやがらせ認定。
999無記無記名:2008/06/16(月) 23:07:58 ID:umX6/TjT
ミルクプロテインを飲んでいれば得られたはずの筋肉を
ソイを飲めば得られない

ソイを飲めば飲むほどやせていくなんてことは言っていない
カゼインやホエイに比べて筋肉が非常につき難くなる
というだけ

ソイを飲んでも筋肉が増えているという人は
ソイを飲んで取れしていた期間
他のプロテインを使用していれば
もっとずっとでかくなれていた可能性が高い
1000無記無記名:2008/06/16(月) 23:11:53 ID:SYBfC7RW
ソイ10kgって1kg毎に小分けされているのですか?
それとも、袋一つとかw

思わず注文してしまいましたが・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。