肩が痛い 肩がイテーんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933無記無記名:2008/04/16(水) 10:05:52 ID:7FOyxfIb
>>932
時々レスしてたのですが、900超えるとは思ってもいなかった。
で、記念に感想を書いてみた。長文になるとは思わなかったお。
934無記無記名:2008/04/16(水) 12:38:29 ID:WVarLmWs
>>933
ウェイト板屈指の良スレ
できれば次スレもお願いしたい
治療法やストレッチだけ抜き出してテンプレ化しませう
935無記無記名:2008/04/16(水) 12:49:07 ID:ZNQJ2KXH
難民体型モデルの、このストレッチすごく効いた、ありがとう
の自演を晒して笑いものにしませう
936無記無記名:2008/04/16(水) 15:12:04 ID:/4chOECO
910及び922です

>>923
グルコサミンは、他の奴らも言ってるが、高いのだがMUSASHIを買おう。
効きが違う。
ほとんどの製品はカプセル形式だが、MUSASHIだけはパウダー。
パウダー最強。吸収がいい。朝起きてすぐと、夜寝る前に飲む。
このとき、プロティンは前後に飲まないこと。飲むなら、30分あけて飲むべし。
牛乳もNGだ。プロティン+ミルクの人も同様、飲むなとは言わぬが、
30分あけて飲むべし。朝飯も、グルコサミン摂取後30分はあけること。

ちなみに1のいうストレッチは確かに大胸筋のストレッチ(上部)がメインだ。
しかしこれは大事。必ずやらないといけない。硬いと、
肩甲骨をうまく締めることが出来なくなるから。

どうやらベンチプレッサー系が多いスレのようですな。
(肩スレだから当たり前だが)


>>931
ボルタレンとシップを出すところは、アスリートのことをわかってない
駄目整形外科。痛みがそれなりにあるならチューブでのインナートレも
厳禁だ。やめといたほうがいい。
大きい病院?というかスポーツ整形などでちゃんとチェックすべき。
キョク下筋を疑われているようだが、MRIなど撮るなら必ず自己申告で、
キョク上筋と上腕二頭筋長頭、短頭も不安がありますと言っておこう。
ベンチで痛めるのは大抵それだ。

後、理由はいちいち言わんが、水は2リットル(最低1.5リットル)は毎日
飲んでください。
937無記無記名:2008/04/16(水) 18:13:57 ID:fHa0fF3W
うーん、日によって痛む部位や関節の鳴りが違うな・・・
でも治ってきているわけではなさそう
今日に至っては筋肉まで張り出したから紹介されたストレッチやってみるね
>>1さんありがとう
938無記無記名:2008/04/16(水) 18:16:29 ID:7FOyxfIb
>>934
既に次スレが立ってたのです。自分は3ゲットでしたw
ここが終わったら向こうに移動です。
939無記無記名:2008/04/16(水) 19:01:39 ID:39fGO+vq
>>936
今日神経内科行ってきた。一応スポーツ整形からの紹介で
神経じゃないかって事で。結局そこでも腕上げ下げしたり
神経の感覚あるか調べたりしたが(ベンチとかプッシュ系しないと痛くはないんで)
わからんって事で、血液検査と針筋電図てのを調べる事になった。
何やら大事になってきたw
940無記無記名:2008/04/16(水) 19:37:06 ID:P3AxDC2S
>>939
継続してレポよろしく。
941無記無記名:2008/04/16(水) 19:39:20 ID:F2sUqe4G
チーティングのサイドレイズができねぇ
マジで肩いてぇ
942無記無記名:2008/04/16(水) 19:52:40 ID:P3AxDC2S
>>941
サイドレイズのチーティングってなんかヤバくない?
943無記無記名:2008/04/16(水) 19:53:28 ID:F2sUqe4G
だから1キロとか2キロでやってたんだよ
それをショルダープレスで肩壊してからサイドレイズ自体できなくなった
最悪だ
944無記無記名:2008/04/16(水) 20:33:39 ID:L4kChpjM
おれはサイドレイズはぜんぜん痛くないんだよな
肩じゃなくて胸筋痛めてるのかな
ここ読むと二頭長刀の気もする、ベンチは相当痛い
945無記無記名:2008/04/16(水) 21:59:43 ID:2/Oa7TzK
ここって超良スレだよな。あの柔軟?な動き試してみるとここ
数日調子イイし。

ところで、提案だけどさ肩をいためるきっかけをカキコしていくって事に
しない?そうする事で情報が蓄積されてそれをしようって時は気をつけようってなると思うし。

痛いのはスレ住人の共通項だからさ。なんの種目をどの重量でやってたら痛めたみたいな情報
があったらもっと充実していくと思うんだよね
946無記無記名:2008/04/16(水) 22:06:10 ID:fHa0fF3W
たぶんベンチプレスによるものが多いだろうな

ちなみに俺はアップライトローが原因
元々肩関節が固いくせに結構な重量をチーティング使って挙げてたから傷めた
バーベルを高く上げ過ぎたのもいけなかったと思う
あまり言われることはないけど、この種目には気をつけてもらいたい
947無記無記名:2008/04/16(水) 22:07:30 ID:fHa0fF3W
ちなみに傷めたのは肩腱板
948無記無記名:2008/04/16(水) 22:19:01 ID:P3AxDC2S
俺はスミスマシン・ベンチプレスだな。軌道が固定されてるのがよくない。
高重量が扱えるのが逆に仇になった。馬鹿だからフィニッシュで大胸筋を絞り込んだ。
で、肩鎖関節をやられた。バックプレスもやばいと思う。
949無記無記名:2008/04/16(水) 22:49:55 ID:F2sUqe4G
マジで肩は無理しないことだ
とりあえずショルダープレスで無理な重量はあげるな
950無記無記名:2008/04/16(水) 23:00:41 ID:2/Oa7TzK
ちなみに俺は脱臼癖のあった右肩を手術してて、脱臼は直ったけど左に比べたら
稼動域が狭まってしまった。この肩とは一生付き合ってくしかない

>>949
無理な重量ってどれ位なんだろ?そこがミソな気がするんだよね。ベンチでも50kで
痛める人はいないだろ?ダンベルプレスでも10kじゃ痛めないだろ?そりゃ個人差は相当
あるだろうけど、どれ位の持った時に痛めたんだろ?
951無記無記名:2008/04/16(水) 23:03:37 ID:fHa0fF3W
>>950
脱臼癖の手術って後遺症残るのか・・・
952無記無記名:2008/04/16(水) 23:13:43 ID:P3AxDC2S
>>950
軽い気持ちで何となく持ったら痛めたとかはよく聞く。多分変なテコがかかるんだと思う。
変な軌道でウエイトをもちあげてるものだから、徐々にダメージが蓄積されるんだと思う。
でプッツンしたときが、たまたまの使用重量だったというこもあるかも知れない。
953無記無記名:2008/04/16(水) 23:17:02 ID:F2sUqe4G
限界に挑戦したくなって95kgに挑戦したら肩が壊れた
もうあんなマネはしない
954718:2008/04/16(水) 23:28:03 ID:Pk6zHqwr
リハビリは多分>>1見たいな感じ
ベンチプレスで肘を張り気味にしてバーベルをおろすときに肩の前側が痛いのね
バックプレス、スタナムチンでも切り返しのとき痛い、バタフライで腕をぶん回す時とか
医者の診断はワカラン20秒診察 リハお願いだけだから

肩甲骨が後ろに十分に動かないまま(肩甲骨の内転)腕が下がって肩の関節にぶつかっているんだとさ
手を上下から背中に回して両手をつけるやつ あれが痛い方の肩は下からはつかない

リハは筋肉伸ばしてもらうのは大胸筋の上の部分と肩甲骨の細かい所w あと腕とかに伸びているやつとか
んで、寝転がったり、立った状態で肩甲骨の内転の練習
ベンチプレスの胸張りを意識すると背中が反ったり、僧帽筋に力が入るので、
そうならないように肩甲骨だけを動かすように注意する

http://www.1stretchpole.com/corereset_03.html
こんなのに乗っかってだらーっと肩甲骨まわりをストレッチするがいいらしいけど
100円の単管パイプの上でやっている
個人的にはこのストレッチがイイ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070115/258730/thumb_200_ph3.jpg
955無記無記名:2008/04/16(水) 23:34:14 ID:xSseI3lF
910,922,936です

>>939
MRI撮ったか?MRIでも見つからないこともあるが。
痛みの度合いにもよるが、「断裂」や相当な「傷」がインナーにあるとすれば、
MRIで調べるしかない。骨に当たってるなら肩のズレを整体で直してもらう
必要がある(肩が上げられないのはインピンジメント症候群か、
腱板損傷ってことが多い)。
突起が邪魔してるならそれは手術対象の可能性もあるが、
そんなにヒドイ奴はほんと滅多にいない。

神経系の問題だとしたら、すまん俺にはわからない。レポよろしく

>>951
脱臼はほぼ大抵後遺症残るぞ。大抵インナー断裂するからな。
リハビリで戻るといっても、100%じゃない。
例えば某KID氏がレスリングでヒジ脱臼しただろ?あれだって
もう100%戻らないって自分でも言ってる。脱臼したことあるなら
ここを見るといい
ttp://www.kakukuri.com/shoulderdislocation.html


ちなみに私が以前痛めた際の理由数点を書きます。私の場合は
1発でぶっ壊したのではなく、ダメージが蓄積した感じ

1. ハンマー系のインクラインベンチプレス
動きが固定されているのが逆に良くなかった。

2. ベンチプレス時の肩甲骨の寄せが片方だけ甘かった
(左右非対称になっていた...片方が上にズレる。ブリッジ作るとき
左右対称になるよう、要注意だ)

3. ベンチプレスでフォーストやったとき、ヒジが開いてしまい(疲れると
開いてきてしまうのは仕方ない)肩に影響あり

4. タイトな服を着た状態での大胸筋のストレッチ時(気をつけろよ)

どのトレーニングをどう気をつけるか...初心者はここ見てみ。
インクラインの部分の記述は自分の経験的には絶対信じられんが
ttp://homepage1.nifty.com/powerlifting/riron_13.html
956無記無記名:2008/04/17(木) 09:22:10 ID:twG14XLA
ちょwwwwww
プロホ飲み始めたら肩の痛み無くなったwwwwwwwwwww
957無記無記名:2008/04/17(木) 16:13:43 ID:PL++zjpq
くそが〜肩って急に痛くなるよな・・
筋肉痛ひいて肩トレやろうとする日に違和感でたり・・
958無記無記名:2008/04/17(木) 16:42:11 ID:4cyvCDDg
あの瞬間、という決定的な瞬間はない
徐々に痛みだして、2〜3年
痛みとしては肩の前方
肩の前方、痛みがある辺りを押しても痛みあり(感覚的にこれは結果的な痛みのような気がする。原因的な痛みではなく)
自力で腕を上げると痛む
他力(補助)で腕を上げると痛みは70%減
50肩の痛みに非常によく似ている、が、もう2年悩んでいるので、医者もその種類に押し込めることはしないようだ
最もひどい時はじっとしていても、ジクジク痛みがる
種目でいうと、ベンチの時の下げきった時&挙げきる時が最も痛む(お陰でベンチの記録が停滞しっぱなし)
特に高重量でのベンチをすると大変
ミリタリープレスでセットが終わった後の床への戻し時、アゴから下辺りへ下ろしたあたりでは痛みで支えきれず、一気に落ちる感じにもなる
普段は肩が「コクコク」鳴る
が、ヒアルロン酸を打ってもらった後の調子いい状態だと、その音が「ミシミシ」「ジジジ…」に変化する
痛みがないだけで、間接には非常によろしくないことが起こっているような気もする
しかも、ヒアルロン酸の効果は約1ヵ月で消え、また痛み出す
じっとした状態からの動き始め、同じ動作を繰り返した後の別動作へ移る際、いちいち肩関節内の何かのズレを新たに「入れ直す」みたいな感じになる
例えばサイドレイズの際に、1レップ目のトップで、いったんやや大きく「コクン」と肩の筋?関節?を入れることになる
その後の234レップ目は音もせず大丈夫
しかし、2セット目のファーストレップで同じことの繰り返し
トレに限らず一般生活でも、これと同じことは多々ある

はたしてなにが原因か?
痛みのどの部分が原因で、どの部分が結果か?

整形外科、整体、マッサージにかかっても、いまだはっきりとした病名が付かず手詰まりな感じ
万策尽きた感じ
同じような症状の方、現在進行形で治療中の方、それを完治された方、どんな些細な情報でも結構です、情報を求む
よろしくお願いします
959無記無記名:2008/04/17(木) 17:53:31 ID:e3j4krjr
>>958
私も似た症状かも。最初は四十肩、腱板損傷など疑いましたが
そうでもなさそうで。。肩から三頭にかけて痛い。
特に朝、起きたてが。
過去に逆の腕がバイク事故により
同じ症状で三年位痛かったが
いつの間にか完治していた。
960無記無記名:2008/04/17(木) 18:03:58 ID:JrYT1bm0
>>958
両肩ですか? MRI済みですか?
注射したの肩関節?それとも肩鎖関節ですか?
肩鎖なら俺と似てるんだが…
961無記無記名:2008/04/17(木) 18:24:00 ID:JrYT1bm0
>>958
よく肩にネズミがいると言われるが、肩関節内に異物が挟まることがある。
小さいカケラか何かがあるとか。注射液で満たされると当たりが軽減されるので楽になるとか。
962無記無記名:2008/04/17(木) 19:44:57 ID:UWIdraif
よく肘の開き過ぎとか言うけど
具体的に体幹に対して何度位?
逆にバーベルベンチに安全なのは何度位?
教えて下さいませ。
963無記無記名:2008/04/17(木) 20:51:45 ID:nkKGB2AN
>>962

残念ながらぼくはキミじゃないのでアドバイスできない。
軽いのでやりやすい角度を見つけてくれ。
964無記無記名:2008/04/17(木) 21:09:58 ID:YpMvw7ZZ
>>962
ま、直角はまずいよね。面白い記事なのでコピペしてみた。
俺でも45度ベンチなら将来的にできそうな雰囲気だ。

■肘を外側へ大きく開く
肘を肩の真横に下ろすようにすると、大胸筋が大きく働くことになり、胸筋の強化のためのワイドグリップ・ベンチプレスで最大の効果を発揮します。
しかし、肩を開きすぎると肩の関節に負担がかかるようになるので注意が必要。

■肘を脇につけて下ろす
肘を脇につけて下ろしていくと大胸筋ではなく、上腕三頭筋と三角筋前部が大きく働くことになります。
クローズグリップ・ベンチプレスのときには脇を締めるようにして行うと効果的。

■肘を45度の角度に曲げて下ろす
45度に開くと大胸筋、上腕三頭筋、三角筋の全てが使われ、ベンチプレスにおいて最大の力が発揮されるようになります。
ベンチプレスで最大重量を上げるためには肘を45度で開いてバーを上げるようにしましょう。

http://www.training-bible.com/training_technique/technique/
965958:2008/04/17(木) 21:36:47 ID:4cyvCDDg
>>960
片側の肩のみの痛み
レントゲン、MRIはやってみましたが、「むむむっ」というほどの決定的なものはありませんでした
注射したのは肩関節の後ろ辺りからで「ヒアルロン酸」と言われました
ななな、なんと、1本目で、注射後、ものの数秒で100だった痛みが30くらいになった感じでした
結局1ヶ月で元に戻りましたが

>>961
レントゲンは正直言って、あちこちで何度も撮りましたが、全く異常が見られなかったのです

できれば皆さんの「痛みの種類」「病院での見解」「治療内容」「治療経過」なども詳しく聞かせていただければ参考にしたいと思います
966962:2008/04/17(木) 21:45:38 ID:UWIdraif
>>963
>>964
レス( v^-゜)サンキュ
そのサイトに逝ってみます。
967無記無記名:2008/04/17(木) 22:02:47 ID:YpMvw7ZZ
>>965
参考になるかどうかは分からんけど、すまん。

肩のスポーツ障害の発生機序

http://www.minoyama.jp/cgi-bin/show_column.cgi?id=ID20041217215813
968無記無記名:2008/04/17(木) 22:43:44 ID:YpMvw7ZZ
>>965
肩の後ろか… 液をインナーに入れたのかな。潤滑剤でインナーの擦れが軽減されたのかな。
コキコキなるのは腕と肩甲骨の連動が上手くないのかな… それでインナーが擦れてるのかな…
やっぱ肩甲骨の動きを改善するのがよいのかな… 
その病院でしているリハビリの効果がないなら、視点を変えるしかないかな。
インナーのトレか、肩甲骨の動き改善&大胸筋のストレッチか、背中の強化か…
969無記無記名:2008/04/17(木) 23:29:42 ID:QwxY5oOn
ベンチプレッサーとズボンプレッサーの違いが分からなくて悩んでいます
誰か慰めてください
970無記無記名:2008/04/17(木) 23:33:10 ID:qmIlQJ2X
>>965
この板に書いてあることで、やってないことをやるべきじゃない?
グルコサミン摂取と、
MRIは別の医者(スポーツ専門)でもう一回やってみる

痛みを減らしたり治すことを考えることも大事だが、
なぜそうなったか(フォームが悪い、特定のインナーが弱いとか)を
必ず特定しないとね。トレも継続してるみたいだし。

このスレ見る限り、肩甲骨の動き改善は必須だよな。
グルコサミンも詳しそーな人がいろいろ言ってるから俺も飲んでみようかと。

ベンチだけど、背中型と腹筋型、重心位置で全然やり方変わるよ?
それによって肩の角度は変わるでしょう
971無記無記名:2008/04/18(金) 07:45:21 ID:CQufz9cd
>>969
ルーツ飲んでGo!
972無記無記名:2008/04/18(金) 10:07:43 ID:cK6OL2pR
肘を持って行う肩のストレッチで
腕を伸ばさず90度に曲げる
肩甲骨を開く感じにストレッチしながら
肩をすくめて肩を上げる
これで肩が楽になる

ここで紹介された神のストレッチをしながら肩を上げるのも効く

973無記無記名:2008/04/18(金) 10:28:26 ID:CQufz9cd
>>972
俺的にはあなたのが神ストレッチ。肩鎖周りにいいわ。
この方向のストレッチってあまりないよな。
974無記無記名:2008/04/18(金) 12:36:40 ID:/ZgMAxBX
神のストレッチってなんですかい?
975無記無記名:2008/04/18(金) 17:32:52 ID:cK6OL2pR
>>974
>>492
それか 神新庄でぐぐる(嘘)
976無記無記名:2008/04/18(金) 18:49:17 ID:WCMajW1Q
病院行ってきた
軽い滑液胞炎らしい
こういう軽症って痛みのピークまで2週間ぐらいかかってそれから治るまでにも1週間ほどかかるんだよな・・・
やっかいだ
977無記無記名:2008/04/19(土) 00:20:33 ID:u9JqxuuP
あのさぁ
ストレッチ程度で調子マシになる程度の奴らは黙ってろって
言いたいくらいの重傷な人がいるよね。

ストレッチも、重傷な奴には逆効果なんだよ。

効いた効いた言う前に、自分の痛みの度合いとか、動かせる許容範囲とか、
何か情報出したほうが良いよ。マジでヤベぇ奴らに失礼だよ
978無記無記名:2008/04/19(土) 00:21:47 ID:4ojDCMNn
マジでヤベェならキーボード打たない方がいいと思う
979無記無記名:2008/04/19(土) 00:25:10 ID:46Qi2yc6
>>977
マジでヤベぇのはてめえの頭だろw
980無記無記名:2008/04/19(土) 00:27:25 ID:4ojDCMNn
マジで?超ヤベェじゃん
981無記無記名:2008/04/19(土) 01:10:11 ID:aGF+viGO
ヤベェヤベェ超ヤベェ
982無記無記名
>>972
>>973
>>974
>>975
今一度読み返して、かなり恥ずかしいだろ?