プロテインの味をレポートするスレ ▲10▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
各プロテインの「味」を中心に情報交換するスレです。

自分が飲んだプロテインの味をレポする場合は以下のテンプレで。

@ メーカー名 and 品名
A フレーバーの種類
B 割り方(水or牛乳orその他)
C 全体的な味
D 全体的なにおい
E 溶けやすさ and ダマになるかならないか
F 飲んだ感想
G 評価 1〜10段階

プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
お勧めショップ
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
---
プロテインの味以外がメインの話は 本家でお願いします。
購入先情報やFAQも本家に有り

プロテイン総合スレッド 32g
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1173198460/
前スレ
プロテインの味をレポートするスレ ▲9▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1177312971/
2無記無記名:2007/07/14(土) 00:32:27 ID:MBF1YuYq
2get
3無記無記名:2007/07/14(土) 19:49:40 ID:m/yWtmYW
>>1乙です。

来週アメリカ出張なんでついでにスレで評判の良い
チャンプ2.3kg買ってこようと思ってます。
ざっと調べたところ30$前後。
ただ味はモカかバナナかクッキーで迷ってます。
3種類とも味わったことのある方アドバイスお願いします。
当方甘さには多少耐性ありますが、嗅覚が常人の数十倍も
あるので臭いは薄ければ薄いほどいいです。
4無記無記名:2007/07/15(日) 15:34:59 ID:vcEtmDst
>>1に追加

投稿サイト: プロテインの味をレビューするページ
http://mess.s175.xrea.com/review/
5無記無記名:2007/07/15(日) 22:01:10 ID:5RKZr3zl
ほしゅ
6無記無記名:2007/07/17(火) 11:12:26 ID:aqYBxlsK
>>3
クッキー&クリームはチョコチップアイスを想像させるパッケージだが、
実際は粉の色は茶色でにおいも味もミロっぽい(ミロよりくどい)
4つも購入したせいか、騙された感じが強い品
オヌヌメしない

バナナはにおいも味もバナナオーレ
オプチ、チャンプ、シントラ、バイマと色々飲んでみたが、
チャンプのバナナが圧倒的に良かった(あくまで俺の趣向だが)

モカは甘ったるいとか、毎日飲むのしんどいとか目にしたんで買ってない
7無記無記名:2007/07/17(火) 11:13:09 ID:aqYBxlsK
バイマ→×
ダイマ→○
8無記無記名:2007/07/17(火) 12:17:30 ID:GkKvjx+P
チャンプでも同じ味だと飽きるよね
9無記無記名:2007/07/17(火) 14:47:19 ID:+9O/C2H1
もうチャンプココアで満足してしまったので他を試そうと思わなくなってしまった…

ネクター試してみたけど上手いけど着色料がすごそうなのでもう買わないだろうな。
10無記無記名:2007/07/17(火) 22:33:05 ID:/LwYbXH/
ネクター不味い
11無記無記名:2007/07/17(火) 23:21:27 ID:WRcnOdE3
チャンプだと腹こわすから
WPIでうまいのあったら教えてー
123:2007/07/18(水) 00:12:40 ID:1C6j+EP1
>>6
ありがとうございます。
とりあえずバナナからチャレンジしてみます。
13無記無記名:2007/07/18(水) 00:13:58 ID:KUNN/nn/
倦怠
ネクター
GF-Pro
ファイン

どれでもどうぞ
ファインフレーバーはたぶん飲み慣れただけだけど
14無記無記名:2007/07/18(水) 13:07:53 ID:EVuOHfEo
ファインラボのプレーンは甘さ抑え目でしょうか?
ココアなど味つきだと飽きそうな気がするのでプレーンにしようと思うのですが
15無記無記名:2007/07/18(水) 19:04:54 ID:35NylU/8
@ ちゃんぷ
A C&C
B 水
C お菓子
D お菓子
E 溶ける
F ちょwwwwwマジうめぇwwwww
G 10

普通に練って固めてもお菓子レベルになると思う旨さ
オプチの不味いチョコに慣れてたから余計に美味しいのかもしれないが甘いもの好きならまず好きな味
因みに同じC&Cでも的は最悪


@ ちゃんぷ
A ここあもか
B 水
C 缶ジュース
D 缶ジュース
E 溶ける
F (*゚∀゚*)ウママーン
G 10

改めてちゃんぷは偉大だな、と。個人的にはバナナより好き
16無記無記名:2007/07/18(水) 19:08:36 ID:dtZ55WAP
チャンプC&CはC&Cの名前で売り出すな
どう見ても、というか飲んでもココアとかチョコだろ
17無記無記名:2007/07/18(水) 19:13:31 ID:c/d2YLJk
いやどう飲んでもクッキー&クリームって味
むしろクッキーをそのまま砕いた味
18無記無記名:2007/07/18(水) 19:22:45 ID:dtZ55WAP
味覚障害?
他の100人に聞いた場合9割以上がチョコやココアと言うぞ
大体パッケージがC&Cなのにパウダー茶色って、そこからしておかしいだろ
19無記無記名:2007/07/18(水) 19:30:02 ID:c/d2YLJk
まあそう思うならそれでいいんじゃないの?
人それぞれだし
20無記無記名:2007/07/18(水) 19:35:51 ID:mdw5wgN7
@オプチマム
A トロピカル
B 水
C これはひどい 
D すっぱいような激臭
E 溶けやすい
F ウオエップ・・・
G 1
21無記無記名:2007/07/18(水) 19:49:38 ID:35NylU/8
>>16
C&Cがウマイことは確かなんだからいいじゃないのw

>>17
チョコクッキーって感じだよね

>>20
オプチは安かろう悪かろう
バニラで地獄を見てチョコで泣きそうになったw
日本人の味覚にあうのはちゃんぷだけだと思ってる
22無記無記名:2007/07/18(水) 19:53:42 ID:dtZ55WAP
求めてたものと違えば当然不満は出るだろ
うまいとかそういう問題ではなくてな
まぁうまかったけど

Syntraマトみたいなのが本物C&C
23無記無記名:2007/07/18(水) 19:55:58 ID:FAwVrVCb
24無記無記名:2007/07/18(水) 20:21:03 ID:sEdM2CEJ
チャンプのチョコとモカとストロベリー飲んだ
全部牛乳で水では試してないどれも溶けやすく(スプーンでかきまぜるだけでOK)
すごく飲みやすかった

特にストロベリーは
風呂上がりに飲んだら、まんま銭湯によくある苺牛乳の味
思わず腰に手を当てて飲みたくなる

ストロベリー 10
モカ 9〜10
チョコ 8

25無記無記名:2007/07/18(水) 20:39:37 ID:35NylU/8
>>22
何がそこまで君をチャンプ叩きに駆り立てるのか解らないけど

>他の100人に聞いた場合9割以上がチョコやココアと言うぞ

↑調査したの?
26無記無記名:2007/07/18(水) 22:55:18 ID:dtZ55WAP
調査しなくても分かることだから言ってる
端的に言うとチョコチップアイスとココアの違いが分かればその違いも分かるって話
27無記無記名:2007/07/18(水) 23:22:22 ID:VzCG1RM1
>調査しなくても分かることだから言ってる

おいおいwそれマジで言ってんの?
28無記無記名:2007/07/18(水) 23:30:37 ID:dtZ55WAP
だからその下にどれほどの違いがあるか述べてるだろ
文盲かお前は
29無記無記名:2007/07/18(水) 23:54:33 ID:c/d2YLJk
皆さんスルーで
30無記無記名:2007/07/19(木) 00:06:49 ID:dtZ55WAP
バッシングが目的ではなく忠実に事実を述べただけだろ
チャンプのC&CはC&C「ではなくチョコ、ココア系です
以上
31無記無記名:2007/07/19(木) 00:31:12 ID:QeNrjzSW
C+C music factory
32無記無記名:2007/07/19(木) 01:17:45 ID:epYzbFiv
LLブラザーズ
33無記無記名:2007/07/19(木) 02:12:03 ID:FLYTTQ5+
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください
34無記無記名:2007/07/19(木) 08:53:43 ID:CgqL7VM2
ID:dtZ55WAPは筋肉に全部栄養が逝っちゃって脳味噌がスカスカなんだNE!( ^ω^)
35無記無記名:2007/07/19(木) 12:18:02 ID:LfxPZ/jM
チャンプ最初は美味いと思ったがなんか最近甘ったるくて嫌になってきた。
クエン酸とかで酸っぱくて美味しいヤツないですかね?
36無記無記名:2007/07/19(木) 13:47:22 ID:b6s6Crm+
>>35
そのチャンプのにクエン酸を混ぜたらいいんじゃまいか?
37無記無記名:2007/07/19(木) 13:57:39 ID:zYiXIG0I
>>33
それはお前の視点で定めた基準であって客観的に見たら曖昧にもほどがあるよ
大体俺は事実の述べただけだろ
スレタイ読める?
味レポのスレでどういうものか的確な意見述べるのがおかしいことか?
文句があるならチャンプのC&Cと他のC&Cを比べてからにしろ
それほど甚だしいレベルなんだよ

それよか俺に対して、付和雷同してなんやかんやと罵倒する輩は何よ
根拠もなく他人を卑下してるのはどっちだかな
俺がいつ誰を卑下した?
38無記無記名:2007/07/19(木) 16:43:39 ID:f4b5EcKz
33は昔からある有名なテンプレだね
しかしほんとそのまんまだな
39無記無記名:2007/07/19(木) 17:07:32 ID:y39q1xlE
チャンプ有名だからチョコ買ってみたけど
やっぱ後味のプロテイン臭さはあるのな・・・
40無記無記名:2007/07/19(木) 17:30:48 ID:CgqL7VM2
>>37
>>18
>味覚障害?
>>28
>文盲かお前は
41無記無記名:2007/07/19(木) 17:44:55 ID:zYiXIG0I
周りに同調することでしか意見できないカスどもばいばい^^
腐れちんぽ野郎に用はねーよ
42無記無記名:2007/07/19(木) 17:52:04 ID:zYiXIG0I
>>40
それ事実だろ
>>18に関してはそうとしか思えない口述だし、
>>28に関してはちゃんとレス読んでない、もしくは理解してないことが窺える

とりあえずチャンプのC&Cについて知らない奴はお呼びじゃねーよ
どれほどのもんか知らん奴に何も分かりやしねーんだよ
43無記無記名:2007/07/19(木) 17:54:22 ID:Qrvs2+qw
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
>他の100人に聞いた場合9割以上がチョコやココアと言う
>調査しなくても分かること
>大体パッケージがC&Cなのにパウダー茶色って、そこからしておかしい
>忠実に事実を述べただけだろ
>俺は事実の述べただけ

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人
>味覚障害? 文盲かお前は スレタイ読める?
44無記無記名:2007/07/19(木) 17:55:52 ID:Qrvs2+qw
・自分の感情だけ書く人
>周りに同調することでしか意見できないカスどもばいばい^^
>腐れちんぽ野郎に用はねーよ
45無記無記名:2007/07/19(木) 17:57:08 ID:zYiXIG0I
水掛け論とかそういう次元じゃねーんだよ

それと味覚障害や文盲が卑下や差別になるのか?
アホらし
解釈の問題だし、過剰反応しすぎ

とりあえずどんなもんか知ってからレスしろ
46無記無記名:2007/07/19(木) 18:00:16 ID:zYiXIG0I
同調することでしか意見できない=カス、腐れちんぽ野郎

間違いないだろ
対等性正当性を欠いた奴が同じ土俵にいる なんて馬鹿な話があるか
47無記無記名:2007/07/19(木) 18:05:07 ID:7V75pWZa
テンプレ通りの頭のおかしい人だってことはわかったから
みんな次から放置しとけ。更に暴れだすぞ。
48無記無記名:2007/07/19(木) 18:08:30 ID:Qrvs2+qw
>同調することでしか意見できない=カス、腐れちんぽ野郎

それがまずあんたのみの個人的な価値観だろ

また、「カス」「腐れちんぽ野郎」という言い様は明らかに他人に対する中傷であると思われるが
49無記無記名:2007/07/19(木) 19:23:00 ID:zYiXIG0I
>>47
理屈で返せなくなるとすぐそれだ
たまには論理的になれんのか?

>>47
中傷かどうかは話の流れで判断できるだろ
俺はそいつらを軽蔑しているんだよ
単に腐った奴を的確に形容しただけのこと
50無記無記名:2007/07/19(木) 21:25:12 ID:F+HBl9NY
>>42

>>37
>俺がいつ誰を卑下した?

アタマおかしーんすか?wwwww
51無記無記名:2007/07/19(木) 22:03:59 ID:zYiXIG0I
>>50
理解力のない奴が言うセリフとは思えないな
お前も軽蔑に値するよ
52無記無記名:2007/07/19(木) 22:07:55 ID:6b/zCqYV
詭弁のガイドライン

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
     「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
 13:勝利宣言をする
     「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
53無記無記名:2007/07/19(木) 22:14:22 ID:F+HBl9NY
>>51
君は>>37で偉そうに
>俺がいつ誰を卑下した?
と言ってるよね

でも君は
>>18
>味覚障害?
>>28
>文盲かお前は
って卑下してるよね
自分の態度や持論に一貫性を持たせられないなら議論はしない方がいいよ
54無記無記名:2007/07/19(木) 22:56:07 ID:MiEU/SFu
>>51はやれば出来る子
55無記無記名:2007/07/19(木) 23:19:50 ID:epYzbFiv
もういい加減にしないか、どっちも
56無記無記名:2007/07/19(木) 23:33:21 ID:JaKPkhSp
今ちょうどチャンプのクッキー&クリーム消化してるけど、
水の場合、俺の味覚ではチョコやココアよりはクッキー&クリームの味だと思います。
でも目をつぶってチョコだって言われて飲まされたらチョコって思うかも知れません。

と言うことでその怒りのアドレナリンで1rep伸ばしてください。
57無記無記名:2007/07/20(金) 00:07:21 ID:6jS02ZXy
俺もクッキー派。つーかクッキー味なんだから当然か。
58無記無記名:2007/07/20(金) 01:24:55 ID:6f5H0riR
牛乳に濃い目で溶かした方が
水割りよりクッキーと納得しやすいかも
59無記無記名:2007/07/20(金) 01:33:16 ID:icv3DIYr
俺もクッキークリームを消化中。
チャンプは甘いけど、アスパムテールの甘さだね。
ホエイ臭くないし、うまいね。チョコの味はしないけど。
60無記無記名:2007/07/20(金) 08:12:24 ID:Es8e7qcI
結局、チャンプばかり飲んでるとこういう馬鹿になってしまうんだね

ダイマにすればこんなことにならないのに
61無記無記名:2007/07/20(金) 08:30:29 ID:xZEzIoRJ
的のC&Cが本物とか言ってる時点で舌が欧米並みの粗悪品w
62無記無記名:2007/07/20(金) 10:34:07 ID:Es8e7qcI
的はクソだよ
しょっぱいし薄口
63無記無記名:2007/07/20(金) 11:07:41 ID:KNnuAk+e
ゴールドジムのリッチミルク風味がウマイ!
牛乳500tに30g溶かすとバニラアイスの味
64無記無記名:2007/07/20(金) 11:54:12 ID:LEoZ/lab
@ CYTOSORT 100% WHEY PROTEIN
A VERY VANILLA
B 割り方 水
C バニラと言うよりカラメルのかかっていないプリンという感じ
D 全体的なにおい やはりプリンぽい
E 溶けやすさ 良く溶ける
F 飲んだ感想  甘味は強いほうで、独特の苦味を感じるが、微妙に美味い(ふと叉飲みたくなる) 
G 評価 8
65無記無記名:2007/07/20(金) 18:13:25 ID:YZyu/2L4
>>63
牛乳500ccを飲むのが激しく苦痛w
6663:2007/07/20(金) 19:10:59 ID:KNnuAk+e
>>65
漏れは牛乳好きなんで…
推奨は20g〜40gを200tで飲むみたいだね。
濃そうだな。
67無記無記名:2007/07/21(土) 00:46:03 ID:3GzBSESC
牛乳で溶かすならバケツのストロベリーが好き

だがあのサイズを単品で消費するのは正直キツイ
68無記無記名:2007/07/21(土) 10:16:16 ID:f4bsM+G8
ID:zYiXIG0Iは逃亡かwwwww
69無記無記名:2007/07/21(土) 14:12:42 ID:IfxwNSDK
触れるな
70無記無記名:2007/07/21(土) 16:07:52 ID:aSZgM4eT
今週クッキー&クリーム飲み終えたけど、アレはクッキー&クリームではないと思ったわ
というかどうみてもチョコです本当にありがとうございました
でも今までで一番うまかったから満足
チョコは不評多いのにこれは非の打ち所がなかったな
71無記無記名:2007/07/21(土) 16:10:36 ID:59TGen5U
実にタイミングがいいこと
72無記無記名:2007/07/21(土) 16:54:46 ID:+hOOysAa
甘すぎないココアが一番いい
73無記無記名:2007/07/21(土) 17:04:38 ID:f4bsM+G8
>>70はひどいなwwwww
74無記無記名:2007/07/21(土) 17:06:54 ID:aSZgM4eT
何がじゃ
75無記無記名:2007/07/21(土) 17:19:45 ID:RidT/Nou
ID:59TGen5UとID:f4bsM+G8空気嫁
何でもかんでも食ってかかるとか馬鹿か?
犬じゃあるまいし、頭冷やせよ
76無記無記名:2007/07/21(土) 17:36:48 ID:aSZgM4eT
ID:zYiXIG0Iと間違えられてるのか?流れからして
言っとくが俺はID:zYiXIG0Iではないよ
味覚なんて人それぞれだと思ってるからな
魚食えない俺としては味覚なんで千差万別
77無記無記名:2007/07/21(土) 17:57:43 ID:S0qseEJU
どうでもいいから元の流れに戻せ
78無記無記名:2007/07/21(土) 18:05:44 ID:YJQoGkOC
@ザバスアクア
Aグレープフルーツ
B水
C 胃液
D 胃液
E 泡立ちが半端ない
F 胃液飲んじゃった
G 5

まぁ不味くはないが胃液



79無記無記名:2007/07/21(土) 19:13:46 ID:3GzBSESC
胃液ってうまいのか??
80無記無記名:2007/07/21(土) 19:47:20 ID:WaFwwBN1
胃液感激!!
81無記無記名:2007/07/21(土) 20:24:55 ID:ZmHYRq84
ソイシェイプ糞不味い。味薄すぎ。
アポロ(明治製菓のイチゴチョコ)味なんて全然しないし。
製造中止だよねコレ。人気なくて当然だわ。
82無記無記名:2007/07/21(土) 20:26:18 ID:YJQoGkOC
胃液最高だよ!!
是非一回飲んでみて
83無記無記名:2007/07/21(土) 21:56:07 ID:LwwuwKfl
>>82
評価5だからなーw
84無記無記名:2007/07/21(土) 22:37:30 ID:f3gpuAtY
>>78
同意。
俺も逆流した胃液の味だと思った。
キンキンに冷えた水で作ると、多少は味覚が麻痺して飲みやすくなる。
85無記無記名:2007/07/21(土) 23:10:29 ID:06nbh6+H
母乳味とか飲んでみたいよな



俺童貞だけど
86無記無記名:2007/07/21(土) 23:12:08 ID:THWWVdwK
@ メーカー名 and 品名     チャンプ
A フレーバーの種類       バニラ
B 割り方(水or牛乳orその他)   水と牛乳
C 全体的な味           甘い
D 全体的なにおい         濃いバニラの匂い
E 溶けやすさ and ダマになるかならないか   溶けやすい
F 飲んだ感想          ウィダーのマッスルは水では飲めなかったけど、これは飲める
                牛乳でわると、濃いバニラ味が緩和される。長期的にみると甘くて匂いがきついかも
                親に飲ましたら、気持ち悪いとの評価でした。(ちなみにマッスルの方は飲めてる)
                水しかない環境ならこれが選択肢に入るかもね。とにかく甘い味とバニラの濃い匂いが
                今までに味わったことのない感じだった
G 評価 1〜10段階      6点(ウィダーのマッスルを5点とすると)

@ メーカー名 and 品名       チャンプ
A フレーバーの種類         ココア
B 割り方(水or牛乳orその他)     水と牛乳
C 全体的な味            本物のココアよりほんの少し薄めかな
D 全体的なにおい           ココアの匂い
E 溶けやすさ and ダマになるかならないか   チャンプのバニラより解けない ダマになってた
F 飲んだ感想              水で飲むと、まずい 味がついてないよりマシなレベル
                    牛乳で飲むと、おいしかった。クドイ匂いもないし、甘くもないから
                    チャンプのバニラより飲みやすい
G 評価 1〜10段階          7点

@ メーカー名 and 品名     チャンプ
A フレーバーの種類       クッキー
B 割り方(水or牛乳orその他)   水と牛乳
C 全体的な味         昔ながらの(定番の)クッキーの味
D 全体的なにおい        クッキーの匂い
E 溶けやすさ and ダマになるかならないか    溶けるよ
F 飲んだ感想           水でも全然いける。おいしいよ
                 牛乳もおいしい。果物派の人だと匂い味が
                 くどいかな。そんな人は果物系で
                 自分ならココア選ぶ
G 評価 1〜10段階      7点(果物派なので)

@ メーカー名 and 品名          チャンプ
A フレーバーの種類           ストロベリー
B 割り方(水or牛乳orその他)      水と牛乳
C 全体的な味              イチゴオレ
D 全体的なにおい            良いよ
E 溶けやすさ and ダマになるかならないか    溶ける
F 飲んだ感想            イチゴジュース。簡単に言えばオレ。
                  買って損はしない
G 評価 1〜10段階          これは9点
87無記無記名:2007/07/21(土) 23:13:02 ID:THWWVdwK
@ メーカー名 and 品名          チャンプ
A フレーバーの種類           バナナ
B 割り方(水or牛乳orその他)      水と牛乳
C 全体的な味              バナナとバニラが少し混ざってる感じ
D 全体的なにおい            良い!
E 溶けやすさ and ダマになるかならないか    溶ける
F 飲んだ感想             普通かな 水でも飲めるし、牛乳でも飲める
                   長く飲むなら選択肢に入る。くどくも無く、味はあるから。
G 評価 1〜10段階          これは8点

@ メーカー名 and 品名          チャンプ
A フレーバーの種類            チョコ
B 割り方(水or牛乳orその他)       水と牛乳
C 全体的な味               チョコ+ココア
D 全体的なにおい             良いよ
E 溶けやすさ and ダマになるかならないか   溶けるよ
F 飲んだ感想                ココアよりうまい 水でも牛乳でものめる

G 評価 1〜10段階             8点



@ メーカー名 and 品名         チャンプ
A フレーバーの種類           トロピカル
B 割り方(水or牛乳orその他)      水と牛乳
C 全体的な味              おいしい
D 全体的なにおい            ないかな(バニラのような強い匂いはない)
E 溶けやすさ and ダマになるかならないか   少しだまになる 粒かな?
F 飲んだ感想              バニラのような後味が残ることはないからおいしい
                    冷水で飲んでも、牛乳で飲んでもおいしい
G 評価 1〜10段階            8点

全体的に溶けるんだけど、シェイカーにくっつく
4パック買うなら、ストロベリー、トロピカル、バナナ、
絶対買わないベスト3
1位バニラ 2位クッキー 3位があるならココア
久しぶりにウィダーのバニラ(マッスル)飲んだら、無味でまずい・・
88無記無記名:2007/07/22(日) 19:31:10 ID:JgbFxL1A
トロピカルってうまいのかまずいのか、意見真っ二つで分からんな
バニラとかチョコの甘ったるいのはちょっと飽きてきたんだよなぁ
89無記無記名:2007/07/22(日) 20:57:20 ID:iXGlFXAc
>>88
じゃ、やめとけ。
あれは、まさに甘ったるいの極みだよ。
90無記無記名:2007/07/22(日) 21:39:04 ID:e6WYcBDe
チャンプのトロピカルは牛乳で飲むと甘すぎてダメでした。 水で飲めばまだ飲めますが多めにしないときつかったです
91無記無記名:2007/07/22(日) 21:42:30 ID:fDioRHhd
トロピカルが甘ったるくてダメなら
チャンプはバニラとストロの激マズフレーバー以外は飲めないな
92無記無記名:2007/07/22(日) 22:04:10 ID:JgbFxL1A
そうか
さっぱり系ないもんかねぇ
93無記無記名:2007/07/22(日) 22:11:26 ID:aSbN7NRy
つネクターのストロベリーキウイ
94無記無記名:2007/07/22(日) 22:13:29 ID:e6WYcBDe
いまはチャンプのバナナ飲んでるが、まだいけますね。 バルクのビッグホエイはどうなんでしょう?
95無記無記名:2007/07/22(日) 22:18:37 ID:7w62E5+c
ゴールドジムのバニラ糞まずいんだが、リッチミルクは全然違うの?
96無記無記名:2007/07/22(日) 22:46:03 ID:fDioRHhd
>>94
チャンプのバナナに慣れてるならやめときなさい
バルクの味はチャンプほか国産プロテインと比べてもかなり薄いから

>>95
金事務のホエイ&カゼインのことかな?
あれが糞不味いなら君は国産バニラ系ではあまり期待はしないことだね。
海外産の香料たっぷりバニラフレーバーならまだ望みはあるでしょう。
97無記無記名:2007/07/22(日) 23:14:30 ID:6zBbkMBj
薄めればいいじゃないw
98無記無記名:2007/07/23(月) 00:12:47 ID:+P2zwRDq
究極のさっぱり系はノンフレイバーかな?
味がなくてさっぱりしていていいんじゃまいか?
99無記無記名:2007/07/23(月) 12:28:25 ID:8Vec3ssz
チャンプのバナナでもまだ甘いと思ってるのですが、バルクはほとんど味がないんですか?
ゴールドジムのリッチミルクは溶かしたアイスみたいな感じだと思いました、甘いのが好きな人にはいいかも
100無記無記名:2007/07/23(月) 12:50:59 ID:ZCS5pmWs
ゼロカーボアイソピュア、ストロベリー味。
まずくはないけど臭いがきつい
101無記無記名:2007/07/23(月) 13:44:44 ID:tEj+XnAS
>>99
B+にメール出した方が良いよ
結構丁寧に答えてくれる

C&Cうめぇwwwww
102無記無記名:2007/07/23(月) 15:16:22 ID:cLMfLiEt
>>99
甘さはあまりないけど風味や香りは十分にバナナ
103無記無記名:2007/07/23(月) 20:55:58 ID:Fmnq7w1b
バルクスポーツのイチゴとバナナはいいフレーバー使ってるね
甘さが付いてなかったけど
スクラロース入れて甘くしたら凄くおいしかった
フレーバーはピカイチだな

バニラはウルメとメトレがいい
104無記無記名:2007/07/24(火) 13:18:32 ID:L1LrUm8A
バナナ味でチャンプよりうまいメーカーある?
105無記無記名:2007/07/24(火) 14:02:17 ID:luVlmLSX
ファインのプレーンて不味いですか??ザバスのアクアとの比較で教えてください!
106無記無記名:2007/07/24(火) 16:03:45 ID:50paCUeq
>>104
BS

>>105
大人しくチャンプ飲んどけや(´・ω・`)
107無記無記名:2007/07/24(火) 17:44:42 ID:75W3gUj/
バルクスポーツのは多分まずいって感想持つ人が多いんじゃないかな
甘さが付いてないからそのままではちょっと飲めない
フレーバーは非常にいい感じなんだけど、初期状態では甘さとのバランスが最悪
まあ自分でスクラロースを入れて調整すればいいんだけど

108無記無記名:2007/07/25(水) 05:52:37 ID:XMw5N38V
コーンポタージュとかコンソメスープとか
そういうしょっぱい系の味のプロテインってありませんか?
109無記無記名:2007/07/25(水) 07:07:36 ID:jkiDoz+/
>>107
禿同
110無記無記名:2007/07/25(水) 09:46:10 ID:n/DWsYkc
プロテインじゃないんだがウルトラメットがおいしい
マッスルミルクやシンサ6が人気のようだがウルトラメットのほうが断然いい
なんだかんだいって質感、味わい、No1だろう
ウルトラメットのバニラにリンゴ酸かクエン酸で少し酸味をつけると
非常においしいヨーグルト味になる
111無記無記名:2007/07/25(水) 11:34:45 ID:y8xu88AZ
>>110
だからなに?
スレ違いにもほどがある
112無記無記名:2007/07/25(水) 11:45:50 ID:rLGpxVJ9
>>107
チャンプは海外産では圧倒的にウマいけど
ずっと飲んでいるとちょっと甘さに辟易する事があるw
( ´ ・ω・ ` )モーア?
国産は甘さ控えめなのが多いよね

>>108
プレーン味をスープにぶちこめや(´・ω・`)
113無記無記名:2007/07/25(水) 12:57:30 ID:GdIx8gaD
チャンプチョコ 7

チャンプバナナ 5

チャンプストロベリー 6
チャンプトロピカル 7
114無記無記名:2007/07/25(水) 14:32:42 ID:luDXAbO+
@ チャンプ
A バナナ
B 水と牛乳
C 水の場合:何か微妙な味だった 牛乳の場合:バナナ+ミルク
D 良い
E 溶ける
F 水で飲んだ場合は微妙だった 牛乳で飲んだ場合は、うほっ・・・いい味
G 水で6 牛乳で8
115無記無記名:2007/07/25(水) 23:08:43 ID:GeMGu5Y4
手軽に蛋白質が摂れると思って買ったザバスタブレット
はっきりいって失敗だった。水なしでは食べられない。
で、すり鉢で粉にして牛乳でといてみた。
@ ザバスのタブレット
A ストロベリー
B 牛乳
C さっぱりとした甘さ、風味もよい
D 安っぽいイチゴ味系の菓子みたい
E よく溶ける
F バニラ3kg買ったのを後悔
G 8


116無記無記名:2007/07/26(木) 00:12:25 ID:f5J5mOB0
@ ウィダー 減量サポート(ソイプロテイン)
A バニラ
B 水
C 乾燥した高野豆腐を口に含んだような味
D 畑の匂い
E 少し底に残る
F まずいけど筋肉のため我慢して飲むぞ!
G 評価 1

就寝前用に吸収の遅いプロテインをと思って試しましたが
かなりまずいです。
ウィダープロテインモデルチェンジで製造中止になりましたので
在庫処分でドンキで安価でセールされてます。380g1480円
117無記無記名:2007/07/26(木) 00:23:51 ID:f5J5mOB0
ちなみに以前にもソイプロテインは飲んだことはあるのですが
最近のは味も改良されているだろうと思ったら、とんでもありませんでした。

私が好きなのはチャンプココアモカチーノです。
118無記無記名:2007/07/26(木) 00:57:18 ID:U2gXkctr
>>116
ザバスのウエイトダウンにすればいいのに・・・
119無記無記名:2007/07/26(木) 00:59:00 ID:irZpOlm1
>>112
もしかしてナタリーの人?
120無記無記名:2007/07/26(木) 01:39:06 ID:khcrbDBt
>>116
半額になってるのに、それでも高いのがすごいなw
5ポンド8000円ぐらいになるもんな

でも味は、そこまで言うほどひどくなかった気もする。
豆乳っぽくて好きだったような、遠い記憶があるんだが。
ザバスと間違ってたらゴメン
121無記無記名:2007/07/26(木) 01:56:44 ID:XOFdvo5b
ウイダーのバニラ味に黒酢ジュースで飲んだらなかなか・・・蜂蜜で当分補給もできるで
122無記無記名:2007/07/26(木) 02:08:30 ID:Ck77OTUb
ちぁんぷのチョコをつかって変わった飲み方知りませんか?

おいしいんだけどなんか飽きてきて水・牛乳以外の飲み物で割ったり
なんかできませんかね?
123無記無記名:2007/07/26(木) 02:10:34 ID:VGRc9IOk
コーヒー割り
124無記無記名:2007/07/26(木) 19:40:02 ID:zpIXt0tk
@ ファインラボの4,5キロのやつ
A ノンフレーバー
B 水
C 味しない(失敗した)
D 匂いしない
E 溶けやすい。
F 飲んだ感想→味しない(失敗した)
G 評価 1。味しない。(失敗した)チャックが閉まらない。筋肉付けるよりもチャック閉める方が遥かにムズい。飲み切る自信がありません。誰か助けてください!!!!
125無記無記名:2007/07/26(木) 22:53:36 ID:Dj4l1dfD
>>124
ノンフレーバーの意味もわからずに4.5キロなんて買うからだ
126無記無記名:2007/07/26(木) 23:09:43 ID:Jm905VDV
>>124
98 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 00:12:47 ID:+P2zwRDq
究極のさっぱり系はノンフレイバーかな?
味がなくてさっぱりしていていいんじゃまいか?

こいつが犯人?
127無記無記名:2007/07/27(金) 00:48:10 ID:6JbnufMg
ファインラボのチャックは確かに閉まらない。
閉まったと思ったら閉まってなくてこの時期だと中がしける。
容器があれば移した方がいいね。
128無記無記名:2007/07/27(金) 00:56:48 ID:Hx+qgJAQ
>>126
そうです。参考にしました。まぁ味がしないのは飲み物で調整しますが、チャックはちょっと・・・やっぱ容器に移したほうがいいですね。
129無記無記名:2007/07/27(金) 01:53:51 ID:Hx+qgJAQ
水、牛乳、スポーツドリンク、りんごジュースで試してみましたが、水以外はみんなまずかったです。水が一番ましというか水の味でした。
130無記無記名:2007/07/27(金) 02:25:42 ID:l6wbZjXn
マッスルミルクライトのチョコキャラメル、バナナ、クッキークリームが届いた
開けたらかなりいい匂いでwktk
131無記無記名:2007/07/27(金) 02:47:03 ID:AcsNqR0l
昔、飲んでたがあまりの不味さと飲みにくさで速攻挫折した過去がある
しかし、筋トレを再開して再び飲もうと調べたら近年格段に飲みやすくなってるようだ
そこで色々調べた結果DNSホエイ100のチョコレートを購入することにした

そこで念のため聞きたいがこれは何か悪い評判はありますかね?
飲みやすさ重視で選らんだのですがね
132無記無記名:2007/07/27(金) 04:02:32 ID:XeQl6BFf
DNSを選ぼうとするってことは、ほとんど調べてないってことと同じだろ
133無記無記名:2007/07/27(金) 08:10:22 ID:6JbnufMg
DNSは風呂入ってるところを母ちゃんに見られると
まぁ大きくなったわねとか何とか言われる奴でしょ
134無記無記名:2007/07/27(金) 12:26:07 ID:Z7b/Kmrf
>>133
どうしてもわからん

そのこころは?
135無記無記名:2007/07/27(金) 13:18:41 ID:ZSOxbG0t
ノンフレーバーなら味付を買い足してかさ増しに使えばいいよ
136無記無記名:2007/07/27(金) 15:04:16 ID:SBFehRRs
>>134
アフィの「たくみ」。
137無記無記名:2007/07/28(土) 02:02:33 ID:sor0/Zub
>>134
中村たくみ? 
138無記無記名:2007/07/28(土) 02:23:02 ID:MziHEoIw
輸入代行のショップで1キロ2500円ぐらいのとこありますか?
139無記無記名:2007/07/28(土) 04:40:44 ID:JhhSSYoW
ゴールドジムのリッチミルク(ミルクリッチ?)がいいんちゃいますの?
140プロテイン博士:2007/07/28(土) 08:51:20 ID:YB7HV3sd
ポロテイン博士の私が発表するときがきたようだな

おすすめ品
@100%ホエイゴールドスタンダード(Optimum Nutrition)
Aトロピカルパンチ
Bもちろん水
Cトロピカルパンチとはなんぞや?と思って買ったのだが、さくらんぼ味だった
 色はピンク、タンパク質含有率78.9%
 ちょっと酸味があってなかなか美味い
 甘すぎるものは苦手という人にはおすすめの一品

ノットおすすめ品
@マトリックス5.0(Syntrax Innovations)
Aクッキー&クリーム
Bとうぜん水
Cかなり甘く、クッキーといえばクッキーっぽい味、タンパク質含有率76.6%
 問題は黒い粒々がいっぱい入っていて、これが溶けない。
 作って一分もしないうちにこの粒々が底に沈殿し始める。
 シェイクしてすぐ飲んでもシェーカーにビッシリ粒々が残る。
 この粒々だけ食べるとサクサクしているので、おそらくクッキーっぽい食感を出すために
 入っているのだと思う。
 正直、これだけはもう買う気になれないので、他の人にもおすすめできない一品。

141無記無記名:2007/07/28(土) 09:05:25 ID:r1heDyQY
>>140
一瞬ポロニウム博士に見えたw
142無記無記名:2007/07/28(土) 12:17:44 ID:6RONyDoL
@ チャンピオン
A チョコレート
B 水
C 激甘。砂糖たっぷりココアみたい。
D チョココアのいい香り
E 簡単にとける
F 甘すぎるのでプレーンと混ぜて飲んだ
G 値段も考慮して7
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:35 ID:s/54GkTi
トライアル買って飲み比べてるんだが
チャンプのクッキー&クリームうめえ。

でも毎回この味だと胸焼けしそうな感じ。
ちょっと浮気するにはいいかも。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:54:04 ID:/vexE4GT
>>143
ちょっと浮気だけならってのは同感。2キロ買う味ではないな
145無記無記名:2007/07/29(日) 23:39:13 ID:Gg9kiaWJ0
チャンプは味が濃いから数種類をローテするのがベスト
同じ味でも薄味で続くのはBS
褒めてるんだから早くバラエティパック出せや(#^ω^)
146無記無記名:2007/07/29(日) 23:41:43 ID:3ngYAIDJO
>>143-144まさか牛乳割りじゃないよな?

チャンプクッキーは冷水で飲まなきゃ死ぬw
俺は2キロ買って全部飲んだぞw

あ、水曜日辺りにチャンプのバナナが来る予定なんで来たらレポしますね。
147無記無記名:2007/07/30(月) 00:06:39 ID:1pq7pXTi
>>146
牛乳割りw
冷水も変わらないと思ったけどな・・
148無記無記名:2007/07/30(月) 01:26:20 ID:w06Cn48D
ロッキーロードってどんな味ですか?あとモカチーノもお願いします。
149無記無記名:2007/07/30(月) 02:04:25 ID:K8vFAMCY
お、昨日からちょうどオプチのロッキーロード飲み始めたとこだ。
色は茶色でチョコっぽいにおい。
味はチョコのようなコーヒーのような、後味がニッキっぽいような
まだよくわかってないwww

150無記無記名:2007/07/30(月) 02:16:20 ID:F33Y17ET
チャンピオン買おうと思うんだけどみなさんはどこで買ってますか?
一番安く買えるとこはどこですかね?
151無記無記名:2007/07/30(月) 15:54:32 ID:PpYW/M6j
2.27kgが送料込みで5500円で買えるところがあったけど
最近は円安で高くなってる。今はヤフオクでも送料入れると7500円〜か。
外国製品の割安感はなくなってるね。

モカチーノは美味いよ。水で割ってもコーヒー牛乳のような味。
152無記無記名:2007/07/30(月) 20:57:24 ID:drBJR6JX
チャンポのチョコも水でも爽やかチョコジュースやね
もち牛乳でもうんまい
153無記無記名:2007/07/30(月) 21:00:17 ID:7O1ajRM6
PWSモカチーノ、B+でアウトレットセールやってるよ
154無記無記名:2007/07/30(月) 21:01:59 ID:7O1ajRM6
ごめん終了してた
155無記無記名:2007/07/30(月) 21:12:15 ID:QNeoY4rW
>>131
ダマになりやすい。
香りがいい。
味が薄いため飽きがこない。
高い。

G+は
よくとける。
香り、味ともに抜群のよさ。極上ミルクチョコそのもの。
すごーく高い。
156無記無記名:2007/07/30(月) 23:42:35 ID:afAqV8sU
チャンプとNext、どちらがお好みですか?
157無記無記名:2007/07/30(月) 23:47:34 ID:u/+us0bG
>>156
next
チャンプは甘すぎるから飽きる。
オプチくらいにしてほしい・・・
158無記無記名:2007/07/31(火) 03:04:50 ID:hBYCj0D9
国産信者からすると輸入物はおっかなくて飲めない
159無記無記名:2007/07/31(火) 14:52:14 ID:bH4ycPiM
ヒャッハー!こいつら中国製なんか飲んでやがるぜー!
ケツ拭く紙にもなりゃしねぇってのによぉーー!
160無記無記名:2007/07/31(火) 18:50:13 ID:jPe9IQ5m
あぁ紙の代わりにはならんだろうな・・・
161無記無記名:2007/07/31(火) 20:21:27 ID:U9qgUGoR
>>159なんかバカっぽい。
162無記無記名:2007/08/01(水) 02:21:53 ID:7DPHhSwy
>>161
無知ほど哀れなものはないといった典型だ。
暖かく見守ってやろうぜ
163無記無記名:2007/08/01(水) 02:30:59 ID:k4aet7nl
@ シントラックス マトリックス5.0
A バニラ
B 水
C 安い棒アイスキャンデーのような味
D あま〜い香り
E 溶ける
F チャンプ・オプチのバニラの方が高級バニラアイスに近い。
G 6

平均的なホエイプロテインが1g4kcalですが、
これは3.67kcalでやや低いので
グルタミン、ブドウ糖などを加えたときに全体のカロリーを
抑えるのに多少、有効。
164無記無記名:2007/08/01(水) 02:47:06 ID:oCgyi73E
トライアルセット1個2回分で2450円は高すぎだろ
165無記無記名:2007/08/01(水) 10:55:47 ID:geA8uMfJ
>>159
汚物は消毒だ〜っ!!
166無記無記名:2007/08/01(水) 12:31:10 ID:fj3YdC0v
>>148
どのプロテインのロッキーロードだよバカ。
ちなみにアイスのロッキーロードはチョコアイスにアーモンドとマシュマロが入ってる。
167無記無記名:2007/08/01(水) 12:59:21 ID:In5Pi+XR
ザバスアクアとキリンヌューダ混ぜたら爆発した笑
168無記無記名:2007/08/01(水) 16:02:45 ID:FBxDUcrx
ただでさえ泡が多いプロテインなのに炭酸を混ぜるなんてバカなことを・・・
169無記無記名:2007/08/01(水) 19:55:15 ID:HIkxMuu/
@ バルクスポーツ ビッグホエイ
A バナナ
B 牛乳
C バナナ牛乳
D バナナ
E 溶けやすいが、泡が大量に出すぎ
F まあまあうまいね、甘さは控えめで飲みやすい
G 評価 7

170無記無記名:2007/08/02(木) 20:39:01 ID:z6AxeK5P
@ チャンプ ピュアホエイスタック
A ココアモカチーノ
B 水
C ココア風味の濃厚な砂糖水を飲んでるような感じ
D ココアというより黒砂糖?の様な感じ
E まあ溶ける
F 吐きそう 後味の薬品臭に耐えられないっす
G 2

初めて海外産を買ったんだけど、完全に選択を誤った模様w
倦怠のスーパーデリシャスでも相当甘いと思ってた自分にとって、
この甘さは拷問に近い。のども痛む(´・ω・`)
これは相当薄めないと飲めないなあ。(標準の5オンスとかあり得ない)
これからの2ヶ月が鬱ですorz
171無記無記名:2007/08/02(木) 20:52:57 ID:q570+lPO
これだけはいえる
チャンプ飲んだら、ウィダーのバニラが飲め難くなる
172無記無記名:2007/08/02(木) 21:22:01 ID:jQmnxusa
>>171

えー チャンポの次
倦怠バニラや
オワタ
173無記無記名:2007/08/02(木) 23:32:28 ID:ES91tQN2
1ヴァニラはどこのが高級バニラ味に近いんですか?

2レバニラ味はないですか?
174無記無記名:2007/08/03(金) 00:29:31 ID:OoVEfd8Y
DNSのホエイ100とG+のどちらもチョコを飲んでみた

XXしか飲んだこと無かった俺からしたらどちらも(゚д゚)ウマ-
G+の方が溶けやすく美味しくてもう一つのは解けにくかった



と思ってたらホエイ100ってスプーン2杯だったと今日気付いた
通りで解けにくいわけだ
後気になったのは昔XXを買ったときはホエイプロテインって書いてたのに
今のはソイになってたこと。いつ変わったんだ?
175無記無記名:2007/08/03(金) 20:50:51 ID:3bz/5T/2
@ザバスアクア
Aグレープフルーツ
B水
C なんかすっぱい
D すっぱいにおい
E 泡立ちまくりw
F 店員に騙された。どこがスポーツドリンクだ
G 2

なんか全体的にまずい。
牛乳で割っても匂い、味ともに変わらず。
あとでホットケーキにして食べちゃう
176無記無記名:2007/08/03(金) 20:54:52 ID:3bz/5T/2
@ ザバスウエイトアップ
A バナナ
B 牛乳
C バナナの甘い味
D 甘い香り
E 普通。少し残るかな?
F うまいっ!もう一杯いこう
G 8

値段も安いしなかなかうまい。
牛乳で割らなくちゃいけないのが欠点かな?
あとザバスアクア死ね。
177無記無記名:2007/08/03(金) 21:00:21 ID:tbRKlwtX
海外産はシナモンやラズベリーが結構ありますが飲んだ人いますか?(メーカーはとわず)
178無記無記名:2007/08/03(金) 22:57:21 ID:Bzply5XX
@ チャンピオン
A バナナ
B 水
C 甘いけどくどくない。飲みやすい。
D バナナの香り
E 簡単にとける
F 牛乳でもうまい。
G 9

牛乳で十分とかしてから、氷いれたクラスに注いで飲む。
死ぬほど旨い。女でも喜んで飲む旨さ。
179無記無記名:2007/08/04(土) 03:45:41 ID:ZfXRot/E
シナモンやラズベリーは地雷ですか?
180無記無記名:2007/08/04(土) 08:17:26 ID:0lwhB0N7
>>175
それ俺は凄く美味いと思ったが。グレープフルーツ風味のスポーツドリンクって感じで。そんな変な酸っぱさでは無いだろ。
181無記無記名:2007/08/04(土) 09:26:11 ID:ZHeK2z9d
>>180は牛
182無記無記名:2007/08/04(土) 13:01:20 ID:csvSiseX
ザバスアクアってベタ誉め派と糞マズ派に分かれるよな。
自分は糞マズ派だったので、最初は工作員が宣伝しまくってるのかと
思ったりもしたが、どうも本当に好きな人は好きなようだね

繰り返しになるが自分は>>175に同意
183無記無記名:2007/08/04(土) 13:02:43 ID:csvSiseX
>>176
それ、いわゆる「プロテイン」じゃなくて「ウェイトゲイナー」なのは分ってる?
なんかアクアも試してるみたいだし、人ごとながら、不安になったぞ

余計なお世話ならごめん
184無記無記名:2007/08/04(土) 13:43:28 ID:n5RYi6gt
ザバスアクアの欠点は濃度を濃く出来ないところだな。
185無記無記名:2007/08/04(土) 14:30:44 ID:ZfXRot/E
シナモンやラズベリーが気になってきた
186無記無記名:2007/08/04(土) 14:57:01 ID:ZHeK2z9d
@ チャンピオン
A トロピカルサンライズ
B 水
C 甘い。ちょっとくどい。
D 南国風トロピカルフルーツの香り
E 簡単にとける
F 微妙。パウダーは白いけど水に溶かすと薄いオレンジになる。
G 6

これでチャンプは3種類ためした。個人的感想では
バナナ>>チョコ≧トロピカル
187無記無記名:2007/08/04(土) 15:31:52 ID:9ULhfDaS
チャンプのバナナはそんなにうめーのか
オプチのバナナは安物のガムみたいなにおいで味もなんか苦くてまずいぞ
チャンプためしてみっか
188無記無記名:2007/08/04(土) 18:38:51 ID:ZHeK2z9d
>>187 
うまいよ。甘いけど。
牛乳で溶かしてから、氷をたっぷり入れた大き目グラスに移し替えて飲んでみ
189無記無記名:2007/08/04(土) 20:47:40 ID:ZfXRot/E
シナモンやラズベリーは?
190無記無記名:2007/08/04(土) 20:53:36 ID:V6hYpAGn
スゲー気になるみたいだな。気長に待てよw
191無記無記名:2007/08/04(土) 21:14:37 ID:J9MNrY7s
ザバスアクアこの時期はうまく感じるわー!
キンキンに冷やした水で飲むといいね。
溶けもいいしダマないし。
192無記無記名:2007/08/04(土) 22:00:16 ID:xVADZfyD
>>189ラズベリーなら給料入ったら買うかも知れん。

193無記無記名:2007/08/04(土) 22:30:22 ID:cLUlVvBt
>>183
よくわからんが違うものだったのか?
プロテインコーナーにあったからてっきり・・・。てへっ
もう味が美味しいのならなんでもいいや。

>>191
泡がくそまずいんだけど何アレ。
194無記無記名:2007/08/04(土) 23:08:04 ID:xVADZfyD
@チャンピオン・ナチュラルホエイ
Aバナナ
B水・牛乳
Cバナナラテの様な味
Dバナナの匂い
E滅茶苦茶溶ける
F牛乳で飲むと、高級なマックシェイクみたいな感じ。
兎に角美味い。
G文句無しの10
オススメですよ。
195無記無記名:2007/08/04(土) 23:47:40 ID:CdoUaY0d
シナベリーは?
196無記無記名:2007/08/05(日) 00:20:35 ID:bJjIP62Y
泡飲まなきゃいいじゃん。
ふつうに泡は飲まないようにしてるけど
197無記無記名:2007/08/05(日) 04:10:16 ID:lP5c2azV
俺もアクアは駄目だった
胃液だよ、あれ・・・
198無記無記名:2007/08/05(日) 10:36:36 ID:bJjIP62Y
オレンジジュースと混ぜてみ。 ましになるから
199無記無記名:2007/08/05(日) 13:34:37 ID:6Y67P7CH
チャンピオンのイチゴ、甘すぎるとか色々書いてあったけど、水で飲んだら薄かった。
200mlだけど多すぎるとは思えないから俺の味覚がダメなのかな。
ちょっとショック。
味の事ではなくて俺の味覚の方に。
200無記無記名:2007/08/05(日) 17:20:17 ID:A0vG5hF3
俺も薄いと思ったけど、最近はブドウ糖と一緒に飲むのがスタンダードだから
ちょうどいい甘さになった。
201無記無記名:2007/08/05(日) 19:39:14 ID:k5o4fub3
水で飲む事自体
俺てきにありえない
202無記無記名:2007/08/05(日) 21:09:22 ID:1zsqhRkD
厳しいトレーニングの後は、美味しく飲みたいけど
田舎だし車でジムに行ってるからな。
渋々、水で流し込んでるわ。
ストロベリーキウイ味をそろそろ日本企業パクれよ。
俺が水で溶かして「美味しいな」って思うのは高杉。
まとめて買おうにも高いというこの地獄。
ホームジム持ってる人が羨ましいわ。
俺は飲める味だと思うけどアクアザバスも高いんだよね。。。。。
203無記無記名:2007/08/06(月) 00:23:46 ID:h2ec3xRM
普通は水で割るんだよ、牛乳は就寝前だけ
フルーツジュースは果糖が入ってるから避けたほうがいい
204無記無記名:2007/08/06(月) 05:51:33 ID:zQ4Wbi7s
>>193
「ザバス(SAVAS)ウェイトアップ1.2kg」は、ホエイプロテインを100%使用したザバスのプロテインです。」
とか堂々と書いてあるから恐ろしいんだが、
実際は普通のプロテインはタンパク質含有量75%以上が普通。
一方ウェイトアップは18.5%。
筋肉をつけるためじゃなく脂肪をつけるための、似て非なる製品ですよ
205無記無記名:2007/08/06(月) 18:32:28 ID:cdNGuLtX
>>204
改めて見比べてみるとたんぱく質にすごい差があった。
勉強になったよ!ありがとう

あくあざばすのおいしいのみかたください
もうほっとけーきあきましたおねがいです
206無記無記名:2007/08/06(月) 20:28:48 ID:PJweiV3N
ざばすあくはは冷たい水か冷たいジュースと混ぜるとおいしいです。
泡がきになるならシェイクしたあとふたをあけて数分放置すれば泡がすくなくなり飲みやすい
207無記無記名:2007/08/06(月) 21:08:54 ID:iK9rMDMz
チャンプのトロピカルが届いた。うめぇ〜!

次回からは仲間入り。
チョコ、バナナ、トロピカルで決まりだね。
208無記無記名:2007/08/06(月) 21:48:44 ID:1aftBUha
ツァンプのバニラてどうなんだい うまいかい
209無記無記名:2007/08/06(月) 21:53:08 ID:IDnsXiCN
ツァンプはしらんが、チャンプなら買うな これだけは不味い
ここでもあえて買う人いないと思う
210無記無記名:2007/08/06(月) 23:11:18 ID:0mAqhAkM
ファインラボ味しないんだがおいしい飲み方教えて!
211無記無記名:2007/08/06(月) 23:58:47 ID:LFll+Lnq
どこでもいいから、うすしお味のプロテイン出せよ
212無記無記名:2007/08/07(火) 00:16:57 ID:aThlkXZF
プレーンに塩混ぜればおk
213無記無記名:2007/08/07(火) 00:17:43 ID:qcqemAWN
なっとう味かめんたい味のプロテイン出せよ
214無記無記名:2007/08/07(火) 00:35:23 ID:F94oI9gn
SAVASはアクアのレポばっかで「ホエイプロテイン100」のレポが全然無いんだけど
飲んだことある人いないのかな?
国産の一番メジャーなブランドの中で薬局にもおいてあるような
一番メジャーな商品なのにレポ無いのは意外だ。

バニラとココアだっけ?
どんな感じか知りたいんだけど。
215無記無記名:2007/08/07(火) 00:36:47 ID:F94oI9gn
>>213
それはアカンやろw
でもコーンポタージュ味とかは出して欲しいと思う。
216無記無記名:2007/08/07(火) 00:59:34 ID:ouGFbdoD
正直THEバスのココア味はオススメできない。
ココアならウィダーが一番。
THEバスならTHEバスアクアを買うべし。
217ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/08/07(火) 01:03:42 ID:1v4fyPxt
ココアはやっぱり森永ですよね。
チョコレートは明治だけど。
しかし、ザバスは昔から好きになれない。
味以前に悪質な宣伝手法が気に入らない。
218無記無記名:2007/08/07(火) 01:06:24 ID:F94oI9gn
>>216
ウィダー高いんだよねぇ。
キロ単価比較で計算してみたのだが
楽天での最安値の販売価格上
ウィダーのがSAVASより7割も高い。
219無記無記名:2007/08/07(火) 01:08:48 ID:ouGFbdoD
ウィダーはいいと思うけどなぁ、
THEバスには入ってないBCAAとかグルタミンも入ってるし
220ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/08/07(火) 01:10:24 ID:1v4fyPxt
SAVASは売れないから安くなるんでしょ。
店頭では一番見るけど、飲んでる人は見た事ない。
吉田や上原だってホントは飲んでないだろ。
221ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/08/07(火) 01:12:48 ID:1v4fyPxt
仲間と通販で米産買うのが一番安くていいです。
チャンプは味もそこそこ(別に不味くても買うけど)。
他の米産は薬臭い、いかにも人口甘味料。
222無記無記名:2007/08/07(火) 01:13:44 ID:kPhQyO2A
プロテインはうまい棒じゃないんだ!

そんな気持ち悪い味は作れない。
223ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/08/07(火) 01:19:12 ID:1v4fyPxt
アクアの発売当初の宣伝文句にも笑った。
「スポドリ感覚で飲めるプロテインが欲しいしいうユーザーに応えて・・・」って、、
俺の周り誰に聞いても「スポドリ感覚で飲めるプロテインが欲しい」なんて言ってなかったぞ。
嘘ばっか吐きやがって。
プロテインはプロテイン感覚でいいだろ。プロテインなんだからよ。
ヤキトリ感覚で食える餃子とかよ、スイカ感覚で食えるテンプラとかよ、
誰もそんなの求めないよな。
だからザバスは嫌いなんだよ。
224無記無記名:2007/08/07(火) 01:33:03 ID:4tauUGxC
>>214
お前が最近のレスしか読んでないだけだろ

なんで全部読まずに結論を出してしまうのか不思議だ
225無記無記名:2007/08/07(火) 01:37:21 ID:F94oI9gn
>>224
少なくともこのスレには
SAVASのホエイプロテイン100に関するレスは
>>214以前に一つも無い。
226ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/08/07(火) 01:49:13 ID:1v4fyPxt
買ってみればいいじゃん。そんなそこらに売ってるモン
取り返しが付かない車だのマンションじゃないんだからさ。
どれも変わんないからホント 安いの買っとけばいいよ
227無記無記名:2007/08/07(火) 04:57:08 ID:cefNSWEQ
すみません。微妙にスレ違いなんですが
健康体力研究所のダイエットプロティンバーでおすすめの味はどれでしょうか?
食された事がある方教えて下さい
228無記無記名:2007/08/08(水) 01:46:57 ID:ZQa2iCM5
プロテインってコーヒー牛乳で割ったらだめですかね?w
味がきつくて><
229無記無記名:2007/08/08(水) 08:39:47 ID:1vrxI6P7
俺もインスタントコーヒーと牛乳で割ってる
230無記無記名:2007/08/08(水) 12:50:57 ID:JvQmHI2B
コーヒー牛乳にたっぷり砂糖と脂肪が入ってるからな。
筋肉のカットが欲しい人は無駄なカロリー摂らないものだが
ただ太りたい人ならなんでもいいんじゃね?
231無記無記名:2007/08/08(水) 18:45:15 ID:WwJ/hdFV
ブラックコーヒーと牛乳で行けばましさ
232無記無記名:2007/08/08(水) 21:54:03 ID:n8xUcmCK
>>230
たとえ減量中でも蛋白質のみ摂ることなんてしないだろ。
最低限のカーボと脂肪は必要。むしろ摂らないと減量の効率が悪い。
233無記無記名:2007/08/09(木) 00:37:30 ID:NErJK5SH
1食につき30gのカーボは必要って、某捏造大辞典2で言ってたお。

ゆえに朝はオールブラン+調整豆乳200ml+プロテインだお。
食物繊維も取れて健康的だお
234無記無記名:2007/08/09(木) 10:33:45 ID:ux0IXfwJ
カーボッて炭水化物?
235無記無記名:2007/08/09(木) 18:46:35 ID:U5RFhv85
キャロット
236無記無記名:2007/08/09(木) 19:38:58 ID:yr/dLiHX
>>234
小坂明子。
237無記無記名:2007/08/10(金) 07:27:26 ID:k9r4oQK4
>カーボッ
カー ポッ .                 恋です

>>228
コーヒーはダメです
本スレへどうぞ
238無記無記名:2007/08/10(金) 16:08:56 ID:4q6HHRvT
>>235 パンプキンの間違い?
239無記無記名:2007/08/11(土) 03:01:55 ID:n03Cu4Dz
チャンピオンのチョコを飲み始めてからウンコの色が濃くなったよ
240無記無記名:2007/08/11(土) 03:12:08 ID:VUdqnSFq
黒までいくと血が混ざってます 病院→
241無記無記名:2007/08/11(土) 07:18:06 ID:F1uv2iBE
他人の味覚ほど当てにならないものはない。

だから、ここ見ても無意味だな。
242無記無記名:2007/08/11(土) 09:55:06 ID:izmRI2hp
>>241
そうでもない。
例えば
「甘い」という同じ方向のベクトルでは
「すごく甘い」のか「適度に甘い」のかのような大きな個人差が出るので
そこはあまり信用ならないが、
ただ、「甘い」を「辛い」と逆なベクトルに感じる人は普通はいないわけで
そういう大まかな「味の成分」を知る上で
このスレはちゃんと役に立ってるよ。
243無記無記名:2007/08/11(土) 11:08:59 ID:flCC7mh5
大まかな「味の成分」ぐらいなら
チョコとかバニラで売ってるから
わかるんだがな…

ただ、聞いたことないとか予想できない味の物は
レポあると助かる。
244無記無記名:2007/08/11(土) 11:48:57 ID:WXQm6I2v
ここ見ても無意味
とか言い出すヤツは
人の意見を聞いて鵜呑みにしか出来ず
自分向けに分析出来ないんだな
245無記無記名:2007/08/11(土) 15:47:04 ID:mYJNqyzv
@ チャンピオン
A ココアモカチーノ
B 水
C まんまコーヒー
D 甘いコーヒーの香りがほのかに
E 溶けやすいよ
F ウマー
G 8.5

チャンプの中ではバナナに次ぐ旨さ。他と変わらずちょい甘すぎだけど。
今まで飲んだチャンプの中での個人的ランキングは
バナナ>ココアモカチーノ>>>チョコ>トロピカルサンライズ
246無記無記名:2007/08/11(土) 17:06:45 ID:O05HgXSk
ファインラボのメロンは薄いメロンジュースという感じで
まあ飲めるかなという味。
ただ、メロン味でありながら色がプレーンと同じ。
着色料を使ってないところは好感。
247無記無記名:2007/08/12(日) 00:20:07 ID:5PB2CL8u
結局クエン酸とブドウ糖入れるからどんな味でもいいような気がしてきた。
248無記無記名:2007/08/12(日) 16:04:29 ID:BU+uK3Qy
>>247
>結局クエン酸とブドウ糖入れるから
それを入れてもベースの味や風味(香り)は消えないから。
苦味があったり臭かったりするのは
どんなにクエン酸とブドウ糖を入れてもそれが消えるわけじゃないし。

カレーが辛いからといって砂糖を入れても辛いもんは辛い

てのと同じ。
249無記無記名:2007/08/12(日) 20:35:49 ID:LeK8DKyd
チャンプのバニラあんまり旨くねーよな!!
250無記無記名:2007/08/12(日) 20:52:35 ID:oYJaJhDv
倦怠のばにらは?
251無記無記名:2007/08/12(日) 20:59:10 ID:oWiYBYaq
>>249
チャンプで一番まずいかも。
ていうかバニラ味で美味しいのってあんまりないような
252無記無記名:2007/08/12(日) 21:45:21 ID:74/RUdZT
>>251
チャンプはバニラしか飲んだことないけど、十分おいしかったですよ。
あれで一番まずい?!
今日バナナぽちったので、楽しみだなぁ
253無記無記名:2007/08/12(日) 23:34:33 ID:gS3cvR3X
シナモンバニラうま〜
254無記無記名:2007/08/13(月) 00:39:54 ID:O/UgPKbA
オプチのバナナクリームが旨い
255無記無記名:2007/08/13(月) 04:04:19 ID:g5rghOts
昔のEASのヴァギナは無茶苦茶うまかったんだけど、パケ変わったら味も変わりだめだめになった…

で、チャンプヴァギナもまずい。


結局、ヴァギナ好きが満足できんのは国際の倦怠や金事務のしかないかも…
256無記無記名:2007/08/13(月) 04:10:35 ID:hH8VBM+f
やっぱ倦怠のワギナはうまいのかぃ?
257無記無記名:2007/08/13(月) 04:17:00 ID:YcabwDLB
ヴァギナって読まないからね。ヴァジャイナだから
258無記無記名:2007/08/13(月) 11:04:51 ID:hH8VBM+f
じゃ南米のバニラは
ジャマイカン in バジャイナ だな すばらしい
259無記無記名:2007/08/13(月) 12:17:11 ID:SBsSd3Ye
ドイツ語だとワギーナ(ヴァギーナ)
260無記無記名:2007/08/13(月) 12:35:49 ID:g5rghOts
おすすめのプッシィー味はどこでつか?
261無記無記名:2007/08/13(月) 13:12:59 ID:Dh0RMYCL
ウルトラメットのバニラは最高にうまかった
チャンプバニラも同じようなにおいがしたから
超期待して飲んだらまずっ・・・・
しかし濃度や甘さを調整して似た味にできた
262無記無記名:2007/08/13(月) 13:44:46 ID:mg2DNTh6
なんで>>1で大絶賛されてるストロベリーキウイの話題が全然出てこないんだ!?
263無記無記名:2007/08/13(月) 21:30:33 ID:zoYlpaMA
不味いから

一部の味覚障害が美味いとか言ってるだけw
264無記無記名:2007/08/13(月) 21:31:25 ID:VCm38NO8
ハナマルキの味噌味プロテイン、おいしかった。
265無記無記名:2007/08/13(月) 22:17:54 ID:M7Czg9Zx
クッキー&クリーム味とファッジブラウニー味
どう違うの?
アップユアマスの味で悩んでるんだけど
266無記無記名:2007/08/13(月) 22:50:24 ID:NaKzfzqZ
よくある「プレーン」ってのは何を以って「プレーン」なんだろう。
「プレーン」ってのは直訳すれば「普通味」ってことだろ?

今飲んでるヤツの「プレーン」はむしろバニラっぽい。
そのシリーズも他のも「バニラ」てのを飲んだことが無いから
どう違うのかわからんが
他の「プレーン」はどんな味なんだろう?

ちなみに今飲んでるのは
日本シャクリーなんてマイナーなヤツを飲んでる。

267無記無記名:2007/08/13(月) 23:31:00 ID:WMlVF8Dp
プレーンって本来味付けされてないプロテインのことじゃねーか?
268無記無記名:2007/08/13(月) 23:58:15 ID:ROI9+DUo
オナ後に亜鉛は摂っておいたほうが良い気がするね
269無記無記名:2007/08/13(月) 23:59:23 ID:ROI9+DUo
誤爆
本スレと間違えた
270無記無記名:2007/08/14(火) 00:40:57 ID:7/XnX5Pi
>>267
うん。そうだと思うんだけどね。
でも件の日本シャクリーのプレーンにはバニラ様の甘みが付いてる。
他に「バニラ」てのもあるんだけどね。
271無記無記名:2007/08/14(火) 01:53:34 ID:NQk0053L
シャクリーってマルチだろ?
ソイの値段見て呆れたんだが
272無記無記名:2007/08/14(火) 02:17:07 ID:WaJm3eWm
つまりプレーンって本来、超濃厚無脂肪牛乳みたいな味なんだろうね
オプチのバニラ飲んでるけど、それに近い感じがする
微妙な甘みとバニラ臭とゴム臭があるけどさ
273無記無記名:2007/08/14(火) 02:19:01 ID:7/XnX5Pi
>>271
そう。マルチ。
元々付き合いだったんだけど
品質は悪くないから以来使ってるんだけど。
定価は高い。でも階級制だから上位階級を持ってる人は
仕入れ値で買えるから言うほど高くない。
274無記無記名:2007/08/14(火) 02:32:23 ID:NQk0053L
100g当たりの栄養成分
エネルギー 400kcal
たんぱく質 57g
脂質 1〜5g
炭水化物 25g
ナトリウム 400mg
カルシウム 690mg

これって品質良いの?
悪く見えるんだが
275無記無記名:2007/08/14(火) 02:38:30 ID:7/XnX5Pi
わざわざ調べてきたのか?
ご苦労さんなこったな。

他人が良いと思って使っているものに
そうまでしてケチを付けたがる神経って・・・。
276無記無記名:2007/08/14(火) 02:41:26 ID:irBpSXpw
事実を突きつけられたからって怒るなよ

品質がいいなんて言われれば、どんなもんだか調べても普通だろ
277無記無記名:2007/08/14(火) 02:56:39 ID:o3NKgSaF
で・・・、お前らはプロテイン飲んですごくなったの?
278無記無記名:2007/08/14(火) 04:33:03 ID:MKjQIu+/
屁のニオイは凄くなったぞ
279無記無記名:2007/08/14(火) 08:52:42 ID:XwKdlsk1
東海道新幹線で尼
280無記無記名:2007/08/14(火) 10:27:13 ID:HbVSZ+Jn
@バルクスポーツのビッグホエイ
Aストロベリー味
B水or牛乳
Cさっぱりしたストロベリーフレーバー(チャンプを飲み慣れてる人には味が薄いかも)
D匂いはまんまストロベリー
Eかなり溶けやすい。点数で言えば9点。
F水で割ると正直味が薄すぎる。キンキンに冷やした牛乳で飲めばウマー。
G7点かな…溶けやすさは満足だけど、ぬる〜い水で割って飲んだ味を思い出したらオェェェ
やっぱりチャンプのバナナは神だということを再認識した。
281無記無記名:2007/08/14(火) 15:35:33 ID:3jGSvgB2
すいません相談させてください。
ガリガリなので1年くらい前に筋トレとプロテインで改善を試みて、ザバスのバナナ味を牛乳に溶かして飲んでいましたが
ほとんどダマになるしキツくて断念してしまいました。でも最近また体重が落ちてきたり筋肉がほとんどない状態で・・・
そこでまたプロテインを摂取しようと思ってるのですが、個体のプロテインで味がまずくないというものはないでしょうか?
282無記無記名:2007/08/14(火) 16:06:23 ID:2Chtiz80
バナナ味好きだったら、とりあえずチャンプがいいんじゃない
スプーンだけで簡単に混ざるしダマにならない
283無記無記名:2007/08/14(火) 16:13:58 ID:4OlsmDAu
どんな味でもプロテイン共通の嫌な後味ってあるもん?
284無記無記名:2007/08/14(火) 16:31:22 ID:V7RB7LTq
味はチャンプが一番だと思う。
今は、オプチ使ってるけど、またチャンプに戻そうかと思う。
内容はオプチの方がよさげだが。
285281:2007/08/14(火) 17:49:11 ID:3jGSvgB2
薬局に売ってあったの買っただけで別にバナナ味が好きなわけではありませんw
とりあえずチャンプというのを調べてみますね。ありがとうございました☆
286281:2007/08/14(火) 17:59:46 ID:3jGSvgB2
調べてきました。薬局では売ってなさそうなのでネットで注文hしようかと思うのですが
粉末状のものとバー状のものがありますよね?個体の方が摂取しやすそうですが、効果は粉末状の方がいいのでしょうか?
味が保証されているので効果があるなら粉末でもチャレンジしようかと思ってるのですが。
287無記無記名:2007/08/14(火) 18:38:19 ID:8DzsoSci
ザバスホエイプロテイン100バニラ味

俺には甘過ぎるんで
ブレンディのボトルコーヒーを少し混ぜてみた。
普通にうまいw
288無記無記名:2007/08/14(火) 19:15:44 ID:9iWA5qv+
>>286
好みの分かれる味を誰が保証するっていうんだよ?

脂身でも食ってろ
289281:2007/08/14(火) 20:50:28 ID:3jGSvgB2
>>288
なんで2ちゃんって急に罵倒されるんだろうw
とりあえず粉末とバーは効果が違うのかどうか教えてください。
290無記無記名:2007/08/14(火) 21:20:01 ID:V7RB7LTq
>>289
プロテインはただのタンパク質を補給する食品。
効果もクソもないよ。肉や魚の代替食でしかない。

あえて言うなら、粉末の方が混ぜ物が少ない分吸収はスムーズだと思う。
だから、トレーニング前後なら粉末の方がよいかもね。
291無記無記名:2007/08/14(火) 21:20:43 ID:gw1kGR6X
あのね バーは高いのよ
粉末は多ければ多いほど割安なんだよの
292無記無記名:2007/08/14(火) 22:26:32 ID:1R8pQ1Ly
バーはたかいよな
293無記無記名:2007/08/14(火) 22:28:49 ID:XCOJzOGp
しかもバーはもさもさしてたり硬かったりで食べにくい。
環境があるならシェイクして飲んだほうがはるかに簡単。
294無記無記名:2007/08/14(火) 22:47:15 ID:xtzEE1fd
チョコとかバニラとか、そういう甘ったるい感じの味じゃなくて

酸っぱい系の味のプロテインとかないですかね?

夏バテで、濃いプロテインを飲む気がしないんです。
295無記無記名:2007/08/14(火) 22:58:04 ID:Ja6kyicy
プロテインシェーカーなら100円くらいで売ってる。ラクだよ
296無記無記名:2007/08/14(火) 23:01:43 ID:cbl1+ccd
騒音おばさんことAさんは7月20日付けで奈良刑務所より出所しました。
この事件はAさんの隣人S夫妻がAさんに創価学会へ入会勧誘から始まりました
A氏が入会を断った所、S夫妻による嫌がらせが始まりました。
A宅の夫・娘2人・息子が遺伝的な病気で入退院を繰り返しているにもかかわらず
S夫妻は構わず庭に強照度の照明機具を設置したり、高感度監視カメラによる
A氏のプライバシー監視を続けました。
さすがに重度の患者が家にいるA氏は照明について照度を下げるようS夫妻に
要請しましたがS夫妻が嫌がらせと誤解しビデオカメラによる監視が始まりました。
その後A氏の娘2人は立て続けに亡くなりました。
A氏の夫と息子は現在闘病中です。
A氏はS夫妻の監視行為について独特な方法で抗議活動を行ったところ
S夫妻は逆上し裁判争いになりました。
297無記無記名:2007/08/14(火) 23:49:08 ID:XCOJzOGp
>>294
プレーンにクエン酸入れろ
298無記無記名:2007/08/14(火) 23:52:01 ID:PKtddk7n
>>294
ネクターのストロベリー&キウイが酸っぱいってレポがあったような。
でもどんな味でもクエン酸入れると酸っぱくなるよ。
酸っぱいバナナやチョコは微妙なのでイチゴ味辺りで試してみては。
ネクターは高ぇけどクエン酸は安いから、先に試すならこっちかな。
299無記無記名:2007/08/14(火) 23:58:42 ID:XCOJzOGp
TPのフレーバー糞だな。
サンプルパック買ってみたがもう二度と買わん。
オレンジ、フルーツパンチ、バナナ、ストロベリーetc
もれなく着色料が付いてくる。特にフルーツパンチは強烈。
シンプルなバニラが一番マシという罠w
300無記無記名:2007/08/15(水) 02:01:35 ID:lqPr39iJ
>>294
しかしね、俺チャンポンのチョコ飲んでるけど冷たい水で一気に溶かしてグッと
飲んだら、後味全然さっぱりしててすごくのみやすいのだよ
冬になっても、熱いミルクとか入れられるし味に飽きたらコーヒー足しても
美味だしね。 トロピカルパンチとかでもスポーツドリンク割りとかも美味しいの
かもだけど、 日本に住んでて1年とおして飲むのならチャンプオンのチョコやモカが
オヌヌマやね
301無記無記名:2007/08/15(水) 02:14:33 ID:t/mpuSHJ
チョコやモカにクエン酸入れたら、やっぱ飲めない味?
302無記無記名:2007/08/15(水) 02:44:40 ID:I/ZNclQ6
まぁ酸っぱいのを普通に買うならザバスアクアだろ
泡立ちは凄いがスポーツドリンク感覚で飲める
303無記無記名:2007/08/15(水) 02:47:46 ID:t/mpuSHJ
>>302
そんなにさらっと飲める感じなの?
304無記無記名:2007/08/15(水) 03:07:16 ID:un+lBumy
>>303
アクアはここでは評判悪いがググると評判が良い
どっちを信じるかはあなた次第
305無記無記名:2007/08/15(水) 09:27:55 ID:kSwi2xdY
SAVASプロテイン100 バニラ
低脂肪乳に溶かす
ネスカフェエクセラをパッパッパと振る
シェイカーで良く振る。

モスバーガーのモスシェイクコーヒー味に似たり。 非常にうまい
306287:2007/08/15(水) 11:08:00 ID:qoe/vAqt
コーヒーうまいな。カキ氷入れたらもっとうまいかもw
307無記無記名:2007/08/15(水) 20:54:51 ID:2DpIoVK4
ダイソーのプロテイン(食事置き換えサプリ)のココア味は、水でもめちゃうまい。
チャンプのチョコもこんな感じなのかなあ。
308無記無記名:2007/08/15(水) 21:04:12 ID:X5SQ0aom
ダイソーはやばいだろ
常識的に考えて
中国産じゃねえの?
309無記無記名:2007/08/15(水) 21:30:49 ID:X/lQNa0l
ダイソーの物が本当にプロテインンなのか疑問
そもそも、食事置き換えサプリっていう名前で売ってるなら
成分的にプロテインとは言えないんじゃないか?
成分表を見てみたい
310無記無記名:2007/08/15(水) 21:44:33 ID:nY1jcn/o
ダイソーMRPってまだ売ってたのか
311無記無記名:2007/08/15(水) 22:27:23 ID:SZfnJMYy
100円で2食分入ってたときは買っていたが、100円で1食分になってからはやめた。
成分がゲイナー並になったからね…
312無記無記名:2007/08/15(水) 23:25:46 ID:z/S4z56g
SAVASアクアは1回分がスティック状の袋に入って売ってるからな。
アレ試してみて良かったら普通の袋入り買ったら良いのではなかろうか。
313無記無記名:2007/08/16(木) 00:59:30 ID:JEMwHli0
お前らのレポを信じてチャンプモカ2.27を注文した
314無記無記名:2007/08/16(木) 02:37:21 ID:1XwRprI/
>>313
びっくりするぐらい甘いぜ
315無記無記名:2007/08/16(木) 03:10:37 ID:tj3ajFqM
>>313
てか美味いぜ そして味に飽きたらコーヒー味さらに増すと深いぜ!
316無記無記名:2007/08/17(金) 01:37:29 ID:4oWFlyAQ
トレーニングは一切してないんだがチャンプのストロベリーとチョコ味を牛乳で割ってみたら
アポロチョコになったよ!クソ美味いおすすめです
317無記無記名:2007/08/17(金) 01:50:33 ID:YZQXNsAx
そうそう、どうせチャンプ買う人は大量に何ケースも買うンだから味混ぜてみ。
トロピカルとイチゴなんて超絶ウマになる








…気がする。誰か試して。
318無記無記名:2007/08/17(金) 02:12:03 ID:vgVwuyIT
>316
チョコ味をイチゴ牛乳で割ればいいんj(ry
319無記無記名:2007/08/17(金) 14:17:54 ID:BDDg3G8v
高校生の頃、鍛えてないのにプロテインを飲んでる奴がいた
ちなみにぐっさんのような体をしていた
320無記無記名:2007/08/17(金) 21:26:51 ID:hWCSacNM
@ チャンピオン
A バニラ
B 水
C うす!
D すごくいいにおい
E さらさらパウダー解けやすい
F これがチャンプ?と思うほど薄い
G 評価 3

びっくり。いままでのんだチャンプの味のなかで一番薄い。
バナナ>ココアモカチーノ>チョコ>トロピカルサンライズ>バニラ
321無記無記名:2007/08/17(金) 21:39:08 ID:vP+SNTNx
>>299
青一号の過剰摂取だけ気にしてれば、特に問題ないんじゃない?

フレーバー付のBCAAとか、インスタントコーヒーを混ぜたりしてるけど、
国内でも菓子用の香料とか、適量手に入らないかなぁ…
322無記無記名:2007/08/18(土) 01:30:53 ID:El3aTqSK
どうせ飲み続けるのだからとチャンプの2.27を注文して今日届いた
紙袋に入ってるようだがちょっとでかい感じ・・で袋を破ったら・・でけーー!!
こんなでかい容器とは思わなかった!まさにポリタンクだよこりゃ!

ん??スプーンがねーじゃん!付属のスプーンって書いてあったのに!
まあでも大体分かるからいいかと思い蓋を開けて封を切った
すると何やら赤いモノが・・つまんで上げると・・スプーンじゃん!
中に入っていたのかよ!しかも粉の中に9割方埋まった状態でってどうよ!?
100歩譲って上に乗っけとけよ!

今日から飲むぞーーー!
323無記無記名:2007/08/18(土) 02:13:33 ID:94/b4Yb6
>>322
移動中にもぐったんじゃない?
俺なんか他の容器にいれてる途中に中から出てきたからw

何味買ったノン? 一般論ではバナナチョコモカ>トロピカル>ストロ>バギナ
みたいだけどまぁチャンプはなんでもおいc
324無記無記名:2007/08/18(土) 02:59:08 ID:El3aTqSK
>>323
どうも、>>313です
完全に中に埋まってるケースもあるのか・・見えてただけ運がよかったw
個人的にトロピカルに興味があったんだが無難にモカにしたよ
バナナとバニラは腹を壊しそうなんで(バナナは嫌いなもので)最初からパス
飲みきったらトロピカルの小さいのを試してみようと思う
お互いがんばりましょう
325無記無記名:2007/08/18(土) 05:09:12 ID:X4ucwONR
甘い物好きですが、チャンプのチョコは最高ですか?
326無記無記名:2007/08/18(土) 06:41:33 ID:m4GDORU7
最高でーす
327無記無記名:2007/08/18(土) 07:16:00 ID:/d+5LHre
>>321
フレーバー糞ってのは味自体もだ。
何一つとしてうまくない。
328無記無記名:2007/08/18(土) 09:27:47 ID:vq2mrIcI
>>327
TPで買った事無いから良く分からんけど、甘味料無しのプロテインに混ぜたとか?
329無記無記名:2007/08/18(土) 12:09:39 ID:a2Wggram
@ Optimum 100%カゼインプロテイン
A チョコレートシュープリーム
B 水
C どろどろのチョコ。あまり美味しくない。
D 普通のチョコの香り。
E うまく溶けない。どろどろ
F びっくりするくらいどろどろ。おぇ。
G 2

今ままでは同じOptimumの100%ホエイゴールドスタンダード
を飲んでいた(というか普段は今でもこっち)が、
睡眠前にはカゼインが良いと聞き買ってみた。今まで30gを
200mlの水に溶かしていたのでおなじ量でやってみたら
びっくり。マックのシェイクみたいなどろどろの物体が…
泣きそうになりながら飲んだが地獄の苦しみだった。
水の量を倍の400mlにしたら何とか飲めるようになったが
それでもホエイとは比べ物にならない位にどろどろ。
味は…旨くは無いが、特別悪いと言うほどではない。
しかし、このどろどろさがすべてを台無しにする。
ああ、ホエイって美味しいんだなぁ…
勢いあまって 1.8kgを2つも買ってしまった。これから
つらい日々が…
330無記無記名:2007/08/18(土) 19:15:25 ID:ARihtPj2
>>329
1個クレ!
331無記無記名:2007/08/18(土) 22:06:00 ID:Nd4tGzts
>>329
一本なくなる頃には大抵慣れてるから安心しろ
332無記無記名:2007/08/18(土) 23:42:07 ID:/d+5LHre
>>328
甘さ云々じゃなくフレーバーが本当に悪い。
チョコとか生臭いったらありゃしない。
それにより期待したチョコバナナは死亡。
ほかのフレーバーにしたってそのフレーバー以外の臭さが半端ない。
埃臭いというか何というかね。安物フレーバーってこんなもんなんだ。
と、納得してしまった。
333無記無記名:2007/08/19(日) 01:22:17 ID:m74MZDnT
あれが飲めないとアメリカ製品は何も飲めないと思うんだが・・・
つかサンプルパックってホエイに混ぜてある奴?

フレーバーだけのを使っているが
レモネードとかシトラスライムとかは結構好きだな
パンチとオレンジもいけてると思うんだけど
バナナバッシュも結構強い味でよかった
334無記無記名:2007/08/19(日) 01:37:39 ID:6LUtwJRS
変に冒険しないで黙ってチャンプにしなさいってことだ
335無記無記名:2007/08/19(日) 03:58:29 ID:XmCdfNKm
ここでおすすめのチャンプを何種類か買って美味すぎるのでジュース代わりに飲んでるんだけど
味を気にしないならどれがいいんだろう?
ファインのプレーンはどうだろう…スレ違いかな?
336無記無記名:2007/08/19(日) 17:37:39 ID:ePr7OFXI
>>333
>>レモネードとかシトラスライムとかは結構好きだな
パンチとオレンジ
このへんは色がさ。。。
そういやレモネードとかシトラスライムは飲んでなかった。
しかし色ついてんだろうなぁ。
粉の色と溶かした時の色が違うと引く。。。

>>334
チャンプはバナナ、モカ、クッキー、サンライズは好きだよ。
しかし飽きる。。。
チョコほかは駄目。まずい。
337無記無記名:2007/08/19(日) 20:06:06 ID:3/hFBukV
俺みたいな金持ちはチャンピオン1キロ買いでローテーション
338無記無記名:2007/08/20(月) 13:16:21 ID:vtZf2Vud
品名:ウィダーのマッスルフィット
味 :プレーン
溶媒:豆乳
分量:豆乳300ccに2スクープ
添加:クエン酸3g。激しく尻を振りつつシェイク10秒
感想:濃度の高いドリンクヨーグルトみたい。びっくりするほどドロドロ。
評価:プロテインはこれが初体験。クエン酸を添加した方が飲みやすいと感じた。
339無記無記名:2007/08/20(月) 15:07:42 ID:Di4QbD7e
おまいさんの尻を激しく振ってどうすんねん!
340無記無記名:2007/08/20(月) 15:18:53 ID:vtZf2Vud
プロテインのシェイクも運動のひとつだと思っております。
よみがえれ腰のキレ
341無記無記名:2007/08/20(月) 16:38:50 ID:SmQkYBgR
内股にはさんでシェイクすればいいじゃん
342無記無記名:2007/08/20(月) 17:02:35 ID:Di4QbD7e
じぁ俺も今日から激しく尻フリフリシェイクやるかな!
343無記無記名:2007/08/20(月) 17:46:12 ID:pkhz+EYd
チャンプのバニラまずっ(*´∀`)
344無記無記名:2007/08/20(月) 18:56:18 ID:B6AHdTmR
チャンプのバニラまずいの? 倦怠のバニラは?
まだ700g開けてないんだるよ
345無記無記名:2007/08/20(月) 20:10:19 ID:vGlxXdQw
チャンプのトロピカルは美味しい
346無記無記名:2007/08/20(月) 20:44:50 ID:8vNCYmGE
前から気になっているのだが「トロピカル」ってどんな味よ?
347無記無記名:2007/08/20(月) 21:09:42 ID:vGlxXdQw
フルーツ俺だな
348無記無記名:2007/08/20(月) 21:39:47 ID:8vNCYmGE
>>347
フルーツ俺?
昔からある瓶入りのフルーツ牛乳みたいな感じ?
349無記無記名:2007/08/20(月) 22:58:01 ID:Giz3BdSy
だいぶ前だから、あんま覚えてないけど
ミックスジュースかな・・>>348そうそう!
350無記無記名:2007/08/21(火) 00:19:05 ID:+zkkIhnQ
うまそうやないか! 
次トロカピル決定。
351無記無記名:2007/08/21(火) 02:29:50 ID:ETOBNWnN
トロピカルは意外とハマるぞ!
352無記無記名:2007/08/21(火) 15:44:19 ID:aONKjiCk
バルクのビッグホエイ、ミルクココア味を買ってみた。

明後日届くからレポ希望者居る?
353無記無記名:2007/08/21(火) 19:52:55 ID:8AxpDOtp
>>352
面倒ではないのなら是非頼む。
今まで>>352が飲んできたプロテインは
何が旨かったかも頼む。2、3挙げてくれ。
嗜好があってれば参考になるから。
354無記無記名:2007/08/21(火) 20:07:29 ID:aONKjiCk
>>353
把握した。ちなみに280は俺のレポだから目を通しておいて〜。

今まで飲んだのはチャンプのバナナとチョコ。ビッグホエイのストロベリーだけなんだ(^^;

チャンプのバナナには3年くらいお世話になったから、あまり種類は試してないんだ。
時間があるからレポしてくよぅ
355無記無記名:2007/08/21(火) 20:16:14 ID:aONKjiCk
@チャンピォンホエイスタック
Aチョコだっけな…ココアだっけな…モカチーノではないよ
B水で割っても牛乳で割ってもウマー。重要なのはキンキンに冷やしてあること。
ヌルイと気分悪くなる。
Cまんまココア。
Dまんまココア。
E全然ダマにならない。最初飲んだとき感動した。
F初めてのチャンピォンだったから、みんなが神と称えている理由が分かった。
ただ、一つ不満だったのはシェイカーにココアの匂いが染み付いてしまい、何をしても取れなかった。
G8点 シェイカーの件が残念。
356無記無記名:2007/08/21(火) 20:21:25 ID:aONKjiCk
@チャンピォンホエイスタック
Aバナナスクリーム
B水でも牛乳でも神。温くても神。
Cバナナシェイク。とにかく美味い。神。
Dバナナシェイクの匂い。
E神
F神。もっと早く飲んでりゃ良かった。
G満点じゃ物足らないくらい。点数を付けるならもちろん10点。
357無記無記名:2007/08/21(火) 22:26:06 ID:UBN23xpP
チャンプはバナナとココアモカチーノがウマー
チョコはココア味でちょっと甘すぎ。トロピカルも甘甘
バニラは香りはすごいバニラだけど薄い。
ストロベリーとクッキーはこれから試すよ
358無記無記名:2007/08/22(水) 00:07:57 ID:lEIFVQYF
>>352
乙!
359無記無記名:2007/08/22(水) 01:46:06 ID:p21/8cFZ
俺はプロテインを飲んでなかったがよくここに目を通していた
将来的には飲むつもりでいたからだ
しかし一つだけ理解できないことがあった
それはなぜみんな次から次へといろんな味を買うのかという点だった
おいしいと思ったらそれ一本でいくべきでコストもそっちのほうが安いだろう
ましてや味だけならまだしも会社までコロコロ変えるのがイマイチ理解できなかった

そんな俺もついに飲む決意をしてここで評判がよかったチャンプのチョコを買った
とにかくすぐ溶けるし味はうまいわで感動した
しかし飲み始めて2週間・・何か飽きてきた
他の味が飲みたくて仕方がなくなってきた
今は早くなくなれと思いながら飲んでる

自分が飲み始めてようやくここの人たちの行動が理解できた
360無記無記名:2007/08/22(水) 02:29:08 ID:6x9nXpHy
>>359 でしょ!
361無記無記名:2007/08/22(水) 08:26:08 ID:MXmG5QlD
>>359
そして最終的に味などどうでもよくなる

蛋白質の値段で選びだす
362無記無記名:2007/08/22(水) 12:37:02 ID:d0XmEIng
チャンプのお試しセット飲んで
最終的にイチゴとクッキーに決めて
毎日、交互に飲んでる
363無記無記名:2007/08/22(水) 20:17:02 ID:BjjQrTYz
交互でベストは個人的にクッキーとトロピカルでどぅ?
364無記無記名:2007/08/23(木) 00:10:06 ID:5taOtNow
EAAでもいいすか?

@コントロールドラボ/パープルラス
Aブドウ味
Bトレ中は、水2lに1スクープで丁度いいかな。これ以上だと甘みがキツイ。
トレ前は気合れて200mlの水で一気飲み。
C粉ジュースのブドウ味。結構甘い。
D甘いブドウの香り
Eシェイカーでもなんか粒が残る感じ。多少ダマがあるかなー。
F甘党の方ならおk。そうでない方はクエン酸を入れよう。
G6点
365無記無記名:2007/08/23(木) 15:37:24 ID:/dHz4KkC
俺は今まさにチャンプのクッキーとトロピカルを交互に飲んでます。
次もこのパターンでいく予定。
366無記無記名:2007/08/23(木) 15:43:14 ID:seAG/gOb
ていうか国産のノンフレーバーが最強だろ?
何で高くて添加物の多いお菓子プロテイン飲んでるんだ?
367無記無記名:2007/08/23(木) 16:03:45 ID:KFUWZchu
おやつだから。
368無記無記名:2007/08/23(木) 16:25:11 ID:R4vBKZBU
飲むのが楽しみになる味でないと続かないし。
アミノ酸みたいにタブレット、カプセル、少量の粉末を水で流し込むわけじゃないんだから。
369無記無記名:2007/08/23(木) 16:34:21 ID:QBU0H1mZ
ファインのノンフレーバーはきつい。味がしない。
370無記無記名:2007/08/23(木) 16:42:35 ID:seAG/gOb
ていうか海外プロテインは不味いだろ。
ノンフレーバーだと毎日好きな味に作れるし無添加だし最高だぞ?
371無記無記名:2007/08/23(木) 17:22:50 ID:KdDY9OY+
チャンプのモカチーノ(゚д゚)アマー めためたに甘い・・・
372無記無記名:2007/08/24(金) 01:12:05 ID:CwHnOz1U
>>371
そこで氷ですよ
氷を入れて冷たくして飲んだらめっちゃウマい
373無記無記名:2007/08/24(金) 02:49:27 ID:fFjB3Jkg
>>371
そして無糖コーヒーもよろし
374無記無記名:2007/08/24(金) 12:18:42 ID:jhP+2KaB
コーヒーいれるとほんと美味くなるな
俺はブレンディいれてるが
プロテイン独特の癖がなくなって飲みやすい
375無記無記名:2007/08/24(金) 14:54:10 ID:DpGJBYoA
チャンプのチョコ飲んでんだけどさ、
たまにスンゲエ苦い時があるんだけど、
あれ何だろ?
376無記無記名:2007/08/24(金) 17:20:23 ID:6Eq2q5wq
>>375
ヒント:こっそり兄貴が精液を・・・
377無記無記名:2007/08/24(金) 18:40:05 ID:LiNF7gqs
>>375
俺塩辛い時あるアルヨ
378無記無記名:2007/08/24(金) 19:37:12 ID:TSOSXpRV
352です。ついにビッグホエイのミルクココア味届きました。
レポしまーす。

@バルクスポーツビッグホエイ
Aミルクココア味
B水だと薄いかな…牛乳だと俺が求めてたミルクココア味でウマー。
甘すぎず、薄すぎず良い。
Cミルクココア味だね。美味しいよ。
Dココアのまんま。
E溶けやすいね。チャンピォンと同じくらい。
Fなかなか美味い。満足したよ。
G個人的にはストロベリーより全然美味い。
チャンピォンの甘さが苦手な人にお勧めするよ。
379無記無記名:2007/08/24(金) 20:08:01 ID:BUkBBmCM
>>378
GJJJJJ。
溶けやすいのは朗報だったりする。
Gの総合点は7、8点ぐらいかな?
380無記無記名:2007/08/24(金) 20:59:04 ID:TSOSXpRV
>>379
ごめーん^^;点数付け忘れてたね。

点数は8.5点かな!
381無記無記名:2007/08/24(金) 21:04:13 ID:bY817z8Z
>>380
高いなぁ。俺も買ってみようかな
382無記無記名:2007/08/24(金) 22:18:00 ID:/e3VHTUp
初めてkentaiブランドを買ってきたよ。
Ca-richビッグホエイのプレーンタイプ。
袋の後側には「除脂肪体重向上を目指すアスリート向け」とある。
内容量1kgで5,670円。たんぱく質78.8%(重量比)。
表面の煽り文句は「乳由来のカルシウムが脂肪に働く」
「ホエイプロテインが筋力アップを助ける」
「L−カルニチンが燃やすパワーをサポート」−−だそうな。

ザバスを飲み終えたらレポしますね。
383無記無記名:2007/08/24(金) 23:17:56 ID:Lhz8sliT
俺もレポートしてやるよ
オプチのストロベリー 美味い
チャンプのバナナ 美味い
以上
384無記無記名:2007/08/25(土) 02:19:18 ID:eUsbBr9L
>>382
やっぱ国産は高いですね
チャンプ1キロ3800円でした
385無記無記名:2007/08/25(土) 10:03:44 ID:krPg0ExM
>>384
それ、輸入品なんだぜ・・・
386無記無記名:2007/08/25(土) 10:35:07 ID:KP1fy7Va
@ メーカー名 and 品名
チャンピオンピュアホエイ

A フレーバーの種類
バニラ

B 割り方(水or牛乳orその他)
カゴメ野菜生活100と氷

C 全体的な味
少し甘酸っぱいフルーツオレの味。安いチューチュー棒アイスのオレンジ味にも似てるw

D 全体的なにおい
粉の臭いは濃厚なバニラアイス。溶かした後の臭いは特になし。

E 溶けやすさ and ダマになるかならないか
ミキサーを使いました。まったくダマにならないし、氷もクラッシュされて冷え冷え(゚д゚)ウマー

F 飲んだ感想
ジュースみたいでうまいね。粉っぽさもない。小さな子供が飲んでも喜びそうな味。

G 評価 1〜10段階
10ヽ(゚∀゚)ノ

バニラは水だと不味いと不評なので、野菜生活100を使ってみました。
100%フルーツジュースや、野菜50%フルーツ50%ジュース使えば問題ないと思う。
387無記無記名:2007/08/25(土) 13:22:36 ID:p9qD/Ii3
TPのプレミアムは甘さに対する香料と色が凄まじく強すぎ
通常の配合量だと匂いと色の強さに驚くだろう

あらかじめ配合されたものを買うとバランスの悪さに泣かされる
規定量の粉to水では香料と色があまりに強いからだ
自分でフレーバーパックを買って、
少量をプロテインなどに混ぜて、甘味料を添加し、甘さ対香着色料のバランスを是正して使う形が望ましい
この方が2倍長持ちするし一石二鳥である
また、酸味に欠けるためリンゴ酸を併用する必要がある
巧く利用できればTPのフレーバーをベースにしたシェイクは非常に美味である
388無記無記名:2007/08/25(土) 13:39:27 ID:KhXESBfu
@ 森永ウイダーマッスルフィット
A バニラ
B 水 牛乳
C 豆乳・・・?が、バニラっぽいだけ。。。
D バニラ。味に完全に負ける。
E 溶けるが、底でダマになる
F マジィ、ひどい
G 2

プロテイン初心者なんだが、この商品をみんなが普通以上とか評価するなら、美味いプロテインは無いと言える。
チャンプが美味いってのも信用ならない。どうなの?
バナナジュースとチャンプバナナを比較すると何対何くらい?
389無記無記名:2007/08/25(土) 14:10:31 ID:rpZ1zMTz
自分で調べろクズ
390無記無記名:2007/08/25(土) 14:54:24 ID:7APNfhDY
>>376
ねえよwwwwww

>>377
あー、それもたまにあるなあ
まあ、気にしないようにしますわあ
どもでした
391無記無記名:2007/08/25(土) 15:29:10 ID:KhXESBfu
>>389
買った人がレポしてくれるからこのスレに人が集まるわけで。
392無記無記名:2007/08/25(土) 15:43:36 ID:fVxCqu9C
>>388
どの会社でもバニラ味は個人的にはお勧め出来ない。
チャンプのバナナは旨いよ。ちゃんと牛乳で溶かせばね。
溶かすための水や牛乳は
あくまで目安量なので加減はしないとダメだね

味覚は習慣によっ人それぞれなので、
ここで味がドウノコウノ訊いてもからかわれるだけだね。
甘くなくても良いならプレーン味でいいのでは?
393無記無記名:2007/08/25(土) 16:03:55 ID:KhXESBfu
うん、ありがとう。甘いほうが嬉しい。というより、美味ければそれでいい。
そんなに美味いのなら、こんど買ってみますわ。どうもー
394無記無記名:2007/08/25(土) 16:19:38 ID:XtyEVhIx
チャンプのバナナなんて何回もレポがあがってるだろ。
それ見てわからないなら自分で試せ。
395無記無記名:2007/08/25(土) 16:36:49 ID:MqyM9AuM
今時国産なんてクレカをもてない厨房か?
まあ我慢しろや
396無記無記名:2007/08/25(土) 18:08:18 ID:tH7nTWLQ
倦怠の700がまだ空けてなくて残ってるんだがまずいかなぁ?
牛乳ならいけると言っとくれ
397無記無記名:2007/08/25(土) 18:55:41 ID:XtyEVhIx
>>396
またお前か…。このスレの>>344でもカキコしてるし、総合スレに書きこんでるのもおまえだろ。
いい加減開けて飲め。

プロテイン総合スレッド 36g
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1186759630/
126 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/08/19(日) 19:51:58 ID:3/hFBukV
倦怠バニラうまいかい?まだ700gのまっさらが残ってる
143 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 01:16:24 ID:1R5ppoKr
>>142
倦怠のバニラうまいですか? まだ700gのまっさらがあるんですが・・・
398無記無記名:2007/08/25(土) 18:57:41 ID:BYOHFcoe
味覚は千差万別
自分の舌で確かめろボケ
399無記無記名:2007/08/25(土) 21:21:49 ID:tH7nTWLQ
>>397
とうとう空ける時がきたか…
そう突っ込まれると空けるしかない。

まずそうだがのんでみるよ

いってきまつ
400無記無記名:2007/08/26(日) 00:50:41 ID:6IpGbMwM
>>373の無糖コーヒー割りを試してみたよ。
うまいねこれ。薄めのカフェオレ感覚でガブガブいける。
普段は豆乳+クエン酸でヨーグルトっぽくして飲んでるけど、こっちの方がずっといいや。
でも、寝る前には不向きだな。目がさえて寝付けないww
401無記無記名:2007/08/27(月) 12:51:14 ID:KiHooSyp
>>399
レポまだ〜〜?チンチン
402無記無記名:2007/08/27(月) 13:21:45 ID:pV6BKMb+
BSのフレッシュミルクってどうなの?(・ω・)
403無記無記名:2007/08/27(月) 16:15:35 ID:ro2JaBo+
399ではないが国産しか飲んだことないオレが健体含めレポ
まずはデビュー品

@ DNSプロテインホエイ100
A チョコ
B 牛乳。ときどき水と半々で
C ココア味
D ココア。プロテイン臭さも若干あるけど気にならない
E シェイカーでガンガン振れば溶ける
F 水だけで割るとココア粉末を水で割ったときと同じような薄味。
  牛乳となら相性良いのでベース牛乳で飲むとOK
G 5。とりあえず基準てことで

十数年ぶりに飲んだプロテインの飲みやすさにちょっと感動。
404無記無記名:2007/08/27(月) 16:16:49 ID:ro2JaBo+
第2弾
@ 健体100%CFMホエイプロテイン
A バニラ
B 牛乳。ときどき水と半々で
C 薄いバニラ
D バニラ
E DNSのと同じ感覚でシェイクしたらアワアワ。棒でステアして少しダマが残る
F 水だけで割るとかなり頼りない薄ーいバニラ味。
  これも牛乳ベースが良いと思った。
G 4

これはDNSのと比べてあっさりした味付けなので
水オンリーで飲み続けるのはちょっとツラい感じ
405無記無記名:2007/08/27(月) 16:17:57 ID:ro2JaBo+
第3弾
@ 健体100%CFMホエイプロテイン
A ストロベリー
B 牛乳。ときどき水と半々で
C 薄いイチゴミルク
D イチゴ
E 棒でステアして少しダマが残る程度
F これも牛乳ベースじゃないとツラい。
  イチゴの果肉が入っているがお飾り程度。
G 4〜5

健体のは甘味も含めてあっさりした味付けだった。
もうすぐこれが飲み終わるので次はチャンプにトライしてみる
406無記無記名:2007/08/27(月) 16:22:04 ID:UirAtld7
つーかプロテインは牛乳で割るのが基本じゃないのか?

日本語で「水か牛乳で割って」と書いてある国産もあるが
水で割って薄いと感じずに飲めたプロテインに出会った験しが無い。

唯一、水で割って飲めるのはザバス・アクアだけ。
407無記無記名:2007/08/27(月) 16:36:39 ID:mQ1FxlvF
水→吸収はやい
牛乳→吸収遅い
トレ後に摂取する場合は水、就寝前に摂取する場合は牛乳で溶かすのがベストかな。
まあ味スレ的には牛乳で飲むほうがいいかもしれないけどね。
408無記無記名:2007/08/28(火) 00:12:15 ID:ddvXLQoH
>>401

お待たせです! やっと倦怠700gバニラあけました

@ 健康体力研究所 ホエイリッチプロテイン
A ヴァニラ
B 水
C 薬くさい薄ーいヴァニラ
D 美味しそうではないにおい 薬品臭
E シェイクしてもステアしてもダマが酷い 
F さすがにチャンプチョコの後にこれはやってもた感がかなりある。。
G 評価 1〜10段階 2

トレ後は水で我慢して鼻つまんでのんで寝る前は残ってるチャンプチョコ
と牛乳とで割って気持ちよく寝るようにします。


409無記無記名:2007/08/28(火) 10:19:19 ID:mXrcOPDK
>>408
ありがとね。参考になったよ。
オレ、今飲んでるのが今月中に終わりそうだから、
来週になったら健体カルシウムリッチのプレーン味をレポするね。
410無記無記名:2007/08/28(火) 20:31:49 ID:MsKCmmFO
>>409
優しいな〜 あんなしょうも無いレポに感謝されるとまた次もするょ!

多分次はチャンピオンのバナナかトロピカル買う
411無記無記名:2007/08/28(火) 21:53:12 ID:AYutA93o
カルシウムリッチはダメだよ。
412409:2007/08/28(火) 23:30:50 ID:NONXfQxq
だめなのかぁ〜orz
飲む前からダメ出ししないでくれ。怯むw
413408:2007/08/29(水) 02:08:42 ID:AQU72/t3
倦怠のバニラ開けたはいいけど、まずくて・・・

なんか美味しい飲み方ないですかーー? 一応今は牛乳&コーヒーで
薬くささを消してます(消えないけどw)
414無記無記名:2007/08/29(水) 02:47:34 ID:3OXi4F6a
ポタージュに混ぜる、クリームシチューに混ぜる、ホットケーキに混ぜて焼く
415無記無記名:2007/08/29(水) 11:47:53 ID:L2sit+up
倦怠でホエイリッチプロテインってのは
見当たらないんだが
>>408はどれのこと言ってるんだ?
416無記無記名:2007/08/29(水) 12:20:00 ID:+ga/MYQW
>>413
他の味の濃いプロテインとミックス
バニラをのまずさに後悔してるときはこれがお勧め
417無記無記名:2007/08/29(水) 15:19:15 ID:jsC45iKb
バニラは最初からブレンド用だよ。
他のプロテイン、ジュース、粉末飲料など何でもおk。
418無記無記名:2007/08/29(水) 17:23:15 ID:3qmRp8OB
>>417
得意の豆乳&クエン酸or無糖コーヒーだな。
419無記無記名:2007/08/29(水) 19:42:43 ID:wAIUUy7E
ミロと混ぜると
大体の奴は飲める
420無記無記名:2007/08/29(水) 21:30:11 ID:Iut6Zf0d
ネクターレモネード美味い!
ラムネ菓子みたいな感じ

ネクターストロベリーキウイ不味い!
甘すぎで真っ赤か

マッスルミルク ピーチマンゴ割と美味い
よく溶ける。
ピーチマンゴと言うよりピーチミルク

以上
421無記無記名:2007/08/30(木) 00:22:45 ID:ngKdpELm
海外品、高くなって残念。
国産でお奨めありますか?
422無記無記名:2007/08/30(木) 01:59:05 ID:gSD9r2Fw
>>415
ごめん デリシャスだったw
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t44931837
423無記無記名:2007/08/30(木) 09:19:16 ID:YPkO2pPq
>>420
>ラムネ菓子みたいな感じ
ってどんな感じ?
ザバスのアクアみたいに酸っぱい系ってこと?
じゃあ牛乳割りより水の方がいいのかな?
424無記無記名:2007/08/30(木) 21:05:32 ID:A7qUnZJ5
>>423
酸っぱいって程ではないです。
匂い・味はこんなイメージです
http://www.mitsuya-seika.co.jp/goods.html

アクアは飲んだこと無いですが、サッパリしていて、スポドリ風と言えなくも無いです。
今まで飲んだプロテイン中で一番だと思いました。

吸収が遅れるので牛乳では飲んだこと無いですが、不味いと思います。
425無記無記名:2007/08/31(金) 12:30:09 ID:NuiB3Q6E
syntraxのessence飲んだことある人いる?
426無記無記名:2007/08/31(金) 20:32:10 ID:e9I6sG13
>>424
>こんなイメージです
ってラムネ菓子の写真リンクされても・・・www

まあちょっと美味そうだけどな。
ちょっと高いね>ネクター
427無記無記名:2007/09/01(土) 13:11:56 ID:DiSgEVGw
@ チャンプ
A クッキー&クリーム
B 牛乳
C 甘い
D 甘い
E 冷やした牛乳でもよくとける
F うますぎて勃起した
G 評価 100
428無記無記名:2007/09/01(土) 15:18:32 ID:eu1gRM3w
クッキー&クリーム味って大抵のプロテインにあるけどどんな味?
クッキーって言ったっていろんなクッキーがあるだろ(笑)
シナモン臭がするのが普通?
シナモン嫌いだから気になる
429無記無記名:2007/09/01(土) 15:24:36 ID:dEHY2MnD
オレオ
430無記無記名:2007/09/01(土) 18:31:59 ID:BT9LtQOW
チョコクッキー入りアイスを溶かしたような味。
チョコクッキー入りアイスったっていろんなのがあるけど(笑)
プロテインったっていろんなプロテインがあるし(笑)
431無記無記名:2007/09/02(日) 19:44:57 ID:Sw5MtMwM
プロテインを味で選ぶ奴って馬鹿なのかなって思う
チョコ味とかアホすぎ
ココアパウダー混ぜればいいじゃん
インスリン感受性も上げてくれるから一石二鳥だしさ
432無記無記名:2007/09/02(日) 20:41:23 ID:zS4xFpAH
はいはいスレ違い
433無記無記名:2007/09/02(日) 20:54:02 ID:WSb//y+5
チャンプのトロピカルサンライズをチャレンジしたが
大失敗wwww

その前のチョコが激ウマ過ぎだったので
その落差たるや・・・・・。

チョコは水でも牛乳でもウマーだったが
トロピカルサンライズは水はOUTで牛乳でようやく飲める感じ。
434無記無記名:2007/09/02(日) 21:05:04 ID:4f5ykaoh
>>428
それをまとめサイトを見るなりしてトライ。
そしてレポするのがお前のいまの役目じゃないか。

よろしくな。
435無記無記名:2007/09/03(月) 02:26:29 ID:cXLsZzd0
>>431
じゃあ倦怠のバニラ買ってくれよ

とにかくあの薬臭はもうダメピョ
436無記無記名:2007/09/03(月) 10:03:41 ID:mMd2UU2v
トロピカルサンライズをリピートしてる俺でも
ストロベリーにはまいった
飲めないが捨てるのもどうかと悩んでいる
437無記無記名:2007/09/03(月) 10:18:42 ID:9cRS9rmt
345 名前:無記無記名 投稿日:2007/08/20(月) 20:10:19 ID:vGlxXdQw
チャンプのトロピカルは美味しい

351 名前:無記無記名 投稿日:2007/08/21(火) 02:29:50 ID:ETOBNWnN
トロピカルは意外とハマるぞ!

357 名前:無記無記名 投稿日:2007/08/21(火) 22:26:06 ID:UBN23xpP
チャンプはバナナとココアモカチーノがウマー
チョコはココア味でちょっと甘すぎ。トロピカルも甘甘

363 名前:無記無記名 投稿日:2007/08/22(水) 20:17:02 ID:BjjQrTYz
交互でベストは個人的にクッキーとトロピカルでどぅ?

365 名前:無記無記名 投稿日:2007/08/23(木) 15:37:24 ID:/dHz4KkC
俺は今まさにチャンプのクッキーとトロピカルを交互に飲んでます。

33 名前:無記無記名 投稿日:2007/09/02(日) 20:54:02 ID:WSb//y+5
チャンプのトロピカルサンライズをチャレンジしたが
大失敗wwww

436 名前:無記無記名 投稿日:2007/09/03(月) 10:03:41 ID:mMd2UU2v
トロピカルサンライズをリピートしてる俺でも

トロピカルは賛否分かれるな。
438無記無記名:2007/09/03(月) 10:40:54 ID:cgk4s8zj
チャンプは最初は美味しいけど半分位になるとあの甘みが苦痛になる

( ´ ・ω・ ` )モーア?

439無記無記名:2007/09/03(月) 13:51:00 ID:UtwdIqec
好みいろいろだな、オレはチャンプチョコよりトロピカルのが好き
440無記無記名:2007/09/03(月) 15:30:57 ID:SLDO6j2Z
昨日始めてチャンピオン飲んでみた。ココア味。いくらなんでも甘過ぎだろこれ?
牛乳で飲んだのがまずかったのか?
今日は水で試してみよ。
441無記無記名:2007/09/04(火) 00:54:22 ID:QaFq2ejy
@ Kentai 100%CFMホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ
A バニラ
B 牛乳
C 薄めのバニラ
D バニラ
E ちゃんと溶けました
F もっと不味いものかと思ってましたが、割とイケました
G 8

初めてのプロテインです
購入後に>>408を見たので、失敗したと思ったのですが、特段薬臭さもなく普通に飲めました
溶けやすさに関しては、一緒に購入したシェイカーを使っての感想です
これがなくなったら、美味いと評判のチャンピオンを購入予定
442無記無記名:2007/09/04(火) 08:46:08 ID:91nndkjk
>>441
すごい!
8点もついたらチャンプ10点超えるよ

溶けもいいし甘いしね
443無記無記名:2007/09/04(火) 12:36:54 ID:PCwlkDdl
チャンプの甘さってキモチ悪い甘さなんだよな
日本人の繊細な味覚には合わない感じ
444無記無記名:2007/09/04(火) 13:52:00 ID:OV61+yvu
>>442
オレはチャンプより倦怠のフレーバーのが好きだな。
チャンプはフレーバーが全体的に臭い傾向がある。
今まで飲んだオレのフレーバーランクは

1)旧フレーバーのネクター・ラテ(現在はフレーバーチェンジであまり美味くない…)
2)ネクター・カリビアンクーラー(個人的にはバナナ系トロピカルオレの最高峰)
3)倦怠WPI.WPCストロベリー(倦怠のストロはガチ)
4)チャンプC&C(これは非常によくできた商品)
5)ジャイアントニュートリションWPH・ダークチョコレート(チョコ系で唯一ランクが付けられる美味さ。ビターでしかし甘さもあり美味い)
6)バルクスポーツ・バナナミルク(さっぱりしていて飲みやすい)
7)ファインラボ・ストロベリー(甘酸っぱくて美味いが倦怠には劣る)

8)チャンプ・バナナ(こってりしたのが大好きならもっと上位だろう)

考え付くのはここまでぐらい。
チョコレートは大好きだがチョコ味プロテインで美味いのがなかなかない。
445無記無記名:2007/09/04(火) 16:22:14 ID:LjNMSQgX
オプチバニラもユニバーサルとかいうとこのバニラアイスクリームも
おいしく飲めてる俺なんだが、ノンフレーバーにバニラエッセンスと
場合によっては甘味料(トレ後ならブドウ糖、就寝前ならオリゴ糖か
ノンカロリーorローカロリーの甘味料)入れたらおいしく飲めますかね?)
446無記無記名:2007/09/04(火) 16:48:06 ID:e1fQKrNp
たしかにけんたいのストロベリーはうまいわ、ジュースみたい
447無記無記名:2007/09/04(火) 18:49:45 ID:91nndkjk
>>446
ほんまかいな!
バニラなぞやめてストロベリーにしたらよかったばい
448無記無記名:2007/09/04(火) 23:33:56 ID:XNl/Mi+6
@ ピュアホエイスタックミックスバリエティー
A ・バニラ・チョコレート・ストロベリー・バナナクリーム・ココアモカチーノ・クッキー&クリーム・トロピカルサンライズ
B 牛乳
B いろいろ
B いろいろ
E スプーンで混ぜればとける
F 二週間で七つの味が楽しめる。飽きない。チャンプはハズレがないのがいい。トロピカルサンライズが一番好き。
G もちろん10 最高! どんなにうまいプロテインでも毎日同じ味だったら飽きる。一缶買って毎日同じ味で我慢できる奴がうらやましい。
449408:2007/09/05(水) 00:06:09 ID:T4JkXUVc
さて、遅くなりましたがレポです
@kentaiカルシウムリッチ、
Aプレーン味
Bポカリスエット
Cそれ自体は無味。
D独特の無機質なフレーバー。食品とは思えぬww
E400ccに匙5杯、ステア10秒、シェイク30回。かなりダマが残る。
Fこれ、本当に食い物か?
G1
無脂肪乳と無糖コーヒーでも試してみる。水じゃムリだぁww

450無記無記名:2007/09/05(水) 00:37:33 ID:5HJHop7i
どんな不味いプロテインも一月も飲んでりゃ上手く感じるようになるから不思議
451無記無記名:2007/09/05(水) 09:32:58 ID:8+N2ek9k
>>449
プレーン味ってなんだよ
おまえ馬鹿だろ
452無記無記名:2007/09/05(水) 10:34:31 ID:/AFy6BBC
どんな美味いプロテインも一月も飲んでりゃ不味く感じるようになるから不思議
453449:2007/09/05(水) 10:59:57 ID:w5VnN5n+
ごめんね。脳に脂肪がたまってるんだ。
454無記無記名:2007/09/05(水) 19:57:17 ID:cT0iC5eX
脳に脂肪ってすげー普通じゃん
455無記無記名:2007/09/06(木) 00:28:08 ID:nWhikMKU
kentaiカルシウムリッチ2回目。
B無糖コーヒー
E400ccに匙3杯、ステア10秒シェイク15回でダマなし。
Fちょっと泡だったアイスコーヒー。甘み全くなし。
G5
プロテインぽい感じはまるでありませんでした。
456無記無記名:2007/09/06(木) 14:50:42 ID:dZqA/rBx
初レポ。 大豆プロテインのレポはあまり見ないのでやりまふ。


@ 健体 大豆パワープロテイン デリシャスタイプ 
A バナナ味
B 主に水。 たまに豆乳。
C ふんわりとバナナ。 保存料は使ってないが、甘味料にアスパルテーム入ってるので独特な後味。
 wikiで毒性についてとか調べたけど、議論は熱いが特にナシのご様子。
D うっすらバナナの匂い。
E 溶けやすさ抜群。 全然ダマにもならん。
F うっすらバナナ風味の甘い水。 そこまでまずくはない。 味単体の評価は6〜ってところ。
G 7

アスパルテームじゃなくてスクラロースとかにしてくれ倦怠・・・
シェイカーにあの独特な香りが残る・・・
457無記無記名:2007/09/06(木) 14:59:50 ID:dZqA/rBx
ホエイについても語ってもよいですかな?

@ ピュアテイン ヤフオクにて2`4800円くらい
A プレーンのみ
B 主に水。
C 謳い文句が、「無添加」なのでおもいっきり粉牛乳という感じ。
D 上に同じく若干の牛乳臭。
E 全くの無添加だからだろうが、溶け易さ最悪。 大量の水でシェイクすると振ったビールのように・・・。
ダマにもなりやすい。 メーカーによると振った後3分程度放置で泡が消えるというが、その通り。
すぐには飲めないのが残念なところ。

F 濃い牛乳です。 振って放置したあとに、水量調節と味調節推奨。

G 3 無添加がウリらしいので、それ以外はあまり期待しない方が良いかと・・・
458無記無記名:2007/09/06(木) 19:10:41 ID:Rbg0gKoI
>>456
ASPARTAMEって発癌物質じゃないの?
米国産はすでに使用禁止になっているよ
そんなのよく飲むな恐ろしい
459無記無記名:2007/09/06(木) 19:17:18 ID:D7pkCHQ4
ttp://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/yuuki/aspartame/aspartame.html
>>458
俺が信じてるモノが古いかもしれん。ソース頼む。
460無記無記名:2007/09/06(木) 21:57:46 ID:u4X0lj55
>>458
発癌物質てサッカリンじゃね?
でもアメリカで売ってるんだよな。サッカリン・・・・・。
461無記無記名:2007/09/07(金) 00:06:12 ID:IpZwgmqs
462無記無記名:2007/09/07(金) 00:55:36 ID:jgbPE7T9
540だけどホエイとソイを粉のままシェイクしてから水を入れるとダマにならない。
463無記無記名:2007/09/07(金) 01:00:34 ID:GPBEbFXm
FAQより
Qアスパルテームは危険なの?
A.アメリカの論文で、アスパルテームよりコーンシロップ
(日本通称、ぶどう糖液糖)の飲料大量使用のほうが、
健康被害確実に大きいということが証明されています。
スクラロースは、現実的な量で実際に下痢を引き起こす
例が多く実用的ではない

これは古いのか?
464無記無記名:2007/09/07(金) 02:59:34 ID:iUpwOb8j
>>463
粉状のぶどう糖は大丈夫?!
465無記無記名:2007/09/07(金) 03:06:42 ID:sl8/OPS9
ブドウ糖とブドウ糖果糖液糖は別物。
466無記無記名:2007/09/07(金) 13:27:47 ID:C4CV6+L4
@ ウィダー、マッスルフィットプロテイン
A バニラ味
B 牛乳
C 脱脂粉乳の甘みをなくして寒天粉の様な感じ
D 飲んだ後気持ち悪い
E 解けやすくダマにはならないが、後味が臭い
F 味が何もしない。水ではとても飲めない
G 2
467無記無記名:2007/09/07(金) 13:49:12 ID:7cv+fqJa
>>466
同意
468無記無記名:2007/09/07(金) 17:09:00 ID:C4CV6+L4
>>467
だよな。

1,2キロのやつ買ったからあまりまくってる。
数日前にここのスレ見てたら『チャンプ』っての買おうと思った・・・。
469無記無記名:2007/09/07(金) 18:56:51 ID:vHkDnc8+
チョコ系2キロとか4キロ買って
飲み続けるほうが苦痛
たぶん飽きるよ
2種類ぐらいのフレーバーを買うといいよ

まあ、マッスルフィットの薄味なら続けても大丈夫だった
水だと飲みたくないけどな
470無記無記名:2007/09/07(金) 19:14:57 ID:1zfTCyCd
俺もチョコもしくはモカと果物系の2種類かって
その日の気分で飲み別けてるよ
471無記無記名:2007/09/07(金) 19:32:26 ID:C4CV6+L4
>>469
 チョコ系とかはやっぱ好き嫌い分かれるのかなぁ??
 日本製のチョコレート系の味とか、ミロ等のココア風味だったら大丈夫なんだが・・。
 あ、ザバスのココア味は美味しかった。
 
 ・・・でもチャンプのプロテインの味が気になるなあ。
472無記無記名:2007/09/08(土) 01:12:59 ID:+oAp+87F
>>465
ありがとう
473無記無記名:2007/09/08(土) 01:27:03 ID:03XZU1Fp
kentaiカルシウムリッチ3回目。
B100%オレンジジュース
E200ccに匙2杯、シェイク15回でダマなし。
Fちょっと泡だったオレンジジュース。プロテイン感まるでなし。
G8
474無記無記名:2007/09/08(土) 01:46:34 ID:23lRhHGt
チャンプのイチゴ、チョコ、バナナ買った

バナナめっさ美味い!
チョコまあまあ
イチゴ・・・
475無記無記名:2007/09/08(土) 02:13:15 ID:oTVSp5NV
>>471におすすめのチャンプ

1 チョコ 2 モカ 3 クッキー
476無記無記名:2007/09/08(土) 09:49:59 ID:jSLquSLH
>>475
おお、ありがとう!!!
買ってみよう!
477無記無記名:2007/09/08(土) 11:05:04 ID:alZHBBFm
チャンプは全体的に美味いけど、ココアモカだけは自分にはどうしても駄目だった。
吐きそうになる。今まで買ったプロテインの中で
唯一全部使えずに2kgのボトルごと捨ててしまった。
478無記無記名:2007/09/08(土) 13:41:54 ID:vDLvo8t1
DNSバニラ。解けにくいのが難点。
反論は認める。
479無記無記名:2007/09/08(土) 19:02:02 ID:y6RFXpOt
チャンプオススメ度俺様ver

超オススメ バナナ、ココアモカチ、クッキークリーム
まぁまぁ チョコ、ストロベリ、トロピカル
ダメ バニラ

チャンプはバニラだけ完全にハズレ。あとはまぁ旨い。
480無記無記名:2007/09/08(土) 20:49:35 ID:jSLquSLH
>>479
クッキークリームって言うのもあるの?
なんか31アイスクリームをイメージした。美味そう〜!
481無記無記名:2007/09/08(土) 21:00:26 ID:0SyosLDn
>>477 あ〜わかる。捨てるまではイカナイけど2年前のがまだ1Kg近く残ってる
482無記無記名:2007/09/08(土) 21:05:00 ID:vbW5Q/MZ
外人向けのプロテインって甘すぎるし体に悪い気がしてくる
結局、ピュアテインに戻る
483無記無記名:2007/09/08(土) 22:08:56 ID:ZOXFXvQV
デザイナーのバニラが美味いな
スクラロースを入れたら爽やかでヨーグルト風の味になった
イチゴも美味かった

デザイナーはほんとにいいね
484無記無記名:2007/09/09(日) 00:20:55 ID:WvvkBHWy
以前、倦怠バニラ700gをやっと空けた者です。
倦怠バニラ7 対 チャンポチョコ3で飲んでます。
不思議と薬くささが消えていい感じです。
それと最近、氷と水いれてシェイカーのふたを
親指でしっかりホールドすれば振ってもこぼれない
事をどこかのスレで教えてもらったら
すごい飲みやすくなりました。

あーーっ すいません チラ裏でした。申し訳ない
485無記無記名:2007/09/09(日) 01:25:32 ID:ieDSMwqV
まずいバニラを買ってしまったときは
味の濃いものとミックスが基本だよな。

振ってこぼれるようなシェーカーは使ったことないなぁ
普段使ってるのはキャップ締めるだけでこぼれないぞ
あえて押さえる必要なし。
486無記無記名:2007/09/09(日) 17:52:58 ID:9/k0gzik
>>456>>457の者だけど、正直ケンタイのはココア味にしたほうが
添加物の関係でよさげ。 ココア味には入ってないッぽいです。

馬鹿した・・・・orz
それと456のバナナ味は、シェイカーにバナナの匂いが結構残りますので報告までに。
次でもう一個ホエイのインプレを。。
487無記無記名:2007/09/09(日) 18:05:11 ID:9/k0gzik
んじゃ上の通りホエイのインプレ。


@ イーライフニュートリションホエイプロテイン5kg(ヤフオクにて5`11500円だったかな?)
A バニラ(この味のみ)
B 水でも牛乳でもなんでも合うような。。
C 薄い牛乳水ってところか。。 そのまんまでも全然クセがないので飲むのに楽。
D 殆どしない。
E 溶けやすさ抜群。ピュアテインの溶けにくさと全く正反対。 5`飲んだけどダマになったのは一回あったかないかくらい。
F ピュアテイン終わったらまたコレにしようと思う。 全然クセがなく使いやすい。

G 9 ピュアテインほどではないが、無添加。(レシチンは使ってる) 国産なのに安い。

ここのパウダーBCAAも中々うまかったような。
488無記無記名:2007/09/11(火) 18:44:19 ID:nnkNkm/r
@ savas ホエイプロテイン100%
A ココア
B 牛乳
C 薄いココアみたいな感じ。水で割ったらどうなるんだろ…
D 普通
E コップに入れて適当にかき混ぜただけだからダマになりまくり、ドロドロ
F 初めてのプロテインだから比較できないが、不味くはなかったし、美味くもなかった
G 評価 5
489無記無記名:2007/09/12(水) 02:03:57 ID:UxL1s5Fg
>>488
最近知ったんだけど一度、シェイカー
を買ってきて粉→水(牛乳)→氷1個 で
蓋をして親指でHOLDして軽くふると
すごく美味しくのめるよ!
490無記無記名:2007/09/12(水) 03:26:50 ID:yl51gnpc
初めてチャンプ買いました。
バニラとクッキー&クリームです。
クッキーはおいしくて気に入りましたが
正直言ってバニラはあまりおいしくないですね・・・
このスレでもそういう意見がちらほらありますが
皆さんは、チャンプのバニラはそのまま溶かして飲んでいるのでしょうか?
それとも蜂蜜でも足して飲んでいるのでしょうか?
491無記無記名:2007/09/12(水) 03:28:46 ID:GXtQ+37i
まあこのスレ見てればバニラ買うことはまずないんだが
バニラは他の味とブレンドって意見が多い
492無記無記名:2007/09/12(水) 11:02:55 ID:4cNR8b4Q
>>490 午後の紅茶 ストレートで割ってみ
493無記無記名:2007/09/12(水) 14:05:01 ID:+2OdfyyN
プロテインのバニラ系の味に飽きたら、
ショップ99の「さわやかCa乳酸菌」で割るのをお勧めする
この「さわやか」自体は、水っぽくてあんまり美味しくないんだが
プロテインを混ぜるとちょうどよい感じのヨーグルト味になる
自分は、プロテインを割るためだけに買ってる
494無記無記名:2007/09/12(水) 14:14:20 ID:rYZC2VYr
>>488
あー、わかる。俺もコップでやったらなったwで>>489みたいに(俺はペットボトル)おもいっきりシェイクしたらけっこういけた。
今はSAVASAQUAグレープフルーツ味買った。まあまあ美味い
495無記無記名:2007/09/12(水) 17:04:42 ID:gB1KPBNQ
チャンプ ストロベリーのおいしい飲み方教えてたもれ
496無記無記名:2007/09/12(水) 17:09:03 ID:CJRxYN3a
チャンプのバニラってそんなに不味いかな?一番味に飽きなくていいと思う
んだけど俺だけか?むしろクッキー&クリームとかのほうが最初は旨いけど、
ボトル全部使い切る前に飽きてしまうんだが。>>493たまには違う味を
試してみたいけど、家の近所にショップ99って無いんだけど、コンビに
とかで売ってるとこあるのかな〜
497無記無記名:2007/09/12(水) 17:52:24 ID:BX3Hprkx
>>495
チョコ系の味に1/3カップ位混ぜて飲む
498無記無記名:2007/09/12(水) 19:15:34 ID:HPBCMcTJ
>>496
バニラは癖があるからまずい におい味ともに
499倦怠バニラ700:2007/09/13(木) 02:22:07 ID:vMDVtLGI
やばい!
500倦怠バニラ700:2007/09/13(木) 02:23:53 ID:vMDVtLGI
やばい!
倦怠バニラとチャンプチョコ混ぜてたんだけど
チョコが残りわずか。。。
バニラがかなり余ってるからどうしょう・・・
バニラのみで根性でのむのかーそれともー
新たにチャンプの違う味を買うのかは

自由か?
501無記無記名:2007/09/13(木) 03:42:52 ID:mdRQWpOU
ココア買え
502無記無記名:2007/09/13(木) 04:40:37 ID:WBGKT3gb
>>489
通常は水(牛乳)→粉
が正しいし、溶けやすい
503無記無記名:2007/09/13(木) 13:21:30 ID:NuU1L0Rn
チョコ味のウエイトゲイナーに混ぜるとたいがいの味はごまかせる
504無記無記名:2007/09/13(木) 14:03:50 ID:7B2hF8Qx
>>496
「さわやかCa」の件、コンビニで売ってるとこあるかどうか知らないなあ
これをお勧めするポイントは、これが単体では水っぽくてまずいってところね
だからプロテインと混ぜるとちょうどよくなる。
ちゃんとしたコンビニで売ってる他の乳酸菌飲料や飲むヨーグルトなんかは
それ自体で味がしっかりしてるからプロテイン混ぜるとくどくなりすぎる。
だから、他の乳酸菌飲料で割る場合は、水も多少混ぜてやるとちょうどいいと思うよ
505無記無記名:2007/09/13(木) 14:43:24 ID:folabdUt
バナナはあんまり好きじゃないけど
チョコと混ぜれば美味しく飲めそうな気がする
506無記無記名:2007/09/13(木) 17:32:18 ID:rJtcn1P6
>>504ありがと、自宅から電車で40分位の所にショップ99発見!
ひまだったので早速行ってさわやかCa買って来た。確かにこれいいね〜
くどい味じゃないから飽きなさそうだし、バニラだけじゃなくてバナナ
とかストロベリー味にもあいそう。ちなみにショップ99っていいね〜
安いのもあるけど、近所のスーパーには無くなってしまったささみの缶詰
があった〜!っておまけが着いて来た。
507無記無記名:2007/09/13(木) 23:41:50 ID:3q4N63rt
MEで久々にピュアホエイ買おうとポチってみたら、バカ高くなってた。
これじゃ価格で国産と大差ないじゃん。。

皆さんは妥協して購入してるんですか?
508無記無記名:2007/09/13(木) 23:59:59 ID:wmfRpYqm
>>507
そう
509無記無記名:2007/09/14(金) 00:10:38 ID:X/K7V9Pb
>>507
MEより安い所探して買ってる
510無記無記名:2007/09/14(金) 00:20:05 ID:57fBMe9E
うわさの新素材Gemma proteinを試して見た
これは本当にすばらしいぞ

溶けはホエイより悪いがカゼインよりいい
味はホエイより良いと思う
消化速度はホエイとカゼインの真ん中あたりで、BVはエッグと互角

何が良いかというと、ホエイに半分混ぜればホエイの弱点の持続性を補えるし
ミルクプロテインに半分混ぜれば同じく吸収の遅さを補える
今までのホエイカゼインブレンドはホエイとカゼインの消化速度にあまりにも差がありすぎて
全くといっていいほど意味が無かったが、Gemma proteinの登場でホエイとカゼインの隙間が埋まった

Gemma proteinの味はエッグの10倍良く、吸収速度、BVはエッグとほぼ互角で蛋白質含有率で勝る、
そして価格はエッグの半値以下

フレーバーはさわやか系よりも、バナナクリーム、オレンジクリーム、ストロクリームなど
クリーム系の方が相性が良い
511無記無記名:2007/09/14(金) 00:58:32 ID:Iuz+cs8K
kentaiカルシウムリッチ4回目。
B100%アップルジュース
E400ccに匙2杯、クエン酸を小匙半分追加。
ステア30回後、シェイクすると泡大量。溶け切れず少量がダマに。
Fオレンジジュースに比べて薬臭さを感じる。でも飲めないことはない。
G4 ダマのせいで損してる感じ
512無記無記名:2007/09/14(金) 01:47:19 ID:uu4QwOoQ
>>509
具体的に教えてくださいメーン
513無記無記名:2007/09/14(金) 23:16:19 ID:WIburzaU
>>512
ディスってんじゃねえよ!!
てめえみてえな奴は小学生からやり直せYO!!!
514無記無記名:2007/09/14(金) 23:39:36 ID:wlV8oygi
ついに最高のチョコ味を完成させた

@ ブレンド
A チョコ
B 作り方
ファインラボ・ココア20g
ガラクトオリゴ糖液10g
MCTパウダー3〜5g
森永ピュアココア5g
水100ml強
C 超こってりチョコ(ココア) 味。チョコといって間違いもないような味。
D なんともいえない。
E まずガラクトオリゴ糖液以外を入れて振りまくれ!!
そして混ざったらガラクトオリゴ糖液を投入。
そうしないとガラクトオリゴ糖液のせいでダマダマになる。
F 最近トレ後はもっぱらこれ。
ハードにやったあとのパーフェクトチョコレートシェイク。
病み付きになったよ。
G 評価 10/10

こってり&チョコ好きは一度お試しあれ。
515無記無記名:2007/09/15(土) 00:02:09 ID:sytnDEMk
>>510
なにその宣伝まるだしの書き込み
516無記無記名:2007/09/15(土) 00:25:19 ID:Lc6IWuAo
宣伝じゃないよ
実際の使用感

ボディビル界に新たなプロテインソースが登場したことは素晴らしいことだ

エッグの味は本当に惨いがGemmaの味は悪くない、溶けは悪いが実用に困るほどではない
植物性ながらBVはエッグに劣らない
Gemmaは新世代のプロテインソース
いずれ各ブランドも競って取り入れるようになるだろうね
517無記無記名:2007/09/15(土) 00:53:22 ID:Q8mSo3KU
>>482
 苦いそうじゃない
牛乳は腐ると苦味が出てくるけど関係ないよな???
 アメ産で探せば気に入ったのが見つかると思うけどな
充填蛋白?が入ってたら体に良くないから、ウェイなら100%って書いてないとだめだ
518無記無記名:2007/09/15(土) 13:16:03 ID:ru0dgCyz
>>489 >>494
亀レスだがthx
シェイカー買ってきて>>502のように
牛乳→粉で混ぜたらダマも少なくいい感じ。
試しに水でも割ってみたが、ひどい味だった…当分は牛乳一筋かな。
519無記無記名:2007/09/15(土) 21:44:58 ID:wbOxi5m+
>>490
チャンプはバニラだけはハズレってこのスレでなんども既出じゃん!
520490:2007/09/16(日) 14:10:06 ID:V8SjHHL6
>>519
事前調査せずに買って
あとから地雷だと気づいた・・・orz
蜂蜜混ぜてのんだらなかなかいけるので
この2.3キロは飲み干すつもりです。
でも、リピはしないですね。
今度はココアでも買ってみるかな。
521無記無記名:2007/09/16(日) 19:52:32 ID:RKnclwZr
>>513
その場合は、ディスってんじゃねえよ、メヘヘヘエ〜
が正しい。
522無記無記名:2007/09/16(日) 20:08:12 ID:iTzv3sa4
最近鍛え始めたんだが…
オススメのプロテインおすえて

ザバスっての飲んでんだけどこれがまずい
523無記無記名:2007/09/16(日) 20:12:12 ID:Tc81l1rz
>>522
テンプレ・過去ログ読めカス!何度も言わせるなやクズ野朗!!!
524無記無記名:2007/09/16(日) 20:23:51 ID:iTzv3sa4
>>523
やだよwwwww
525無記無記名:2007/09/16(日) 20:51:31 ID:qLfRa4/g
>>522
君は一生ザバス飲んでるといいよ。
526無記無記名:2007/09/16(日) 21:37:05 ID:CB5eze2G
>>520
バニラとクッキー&クリームを混ぜてみたら?
527無記無記名:2007/09/16(日) 22:37:43 ID:sW643aa7
オススメはザバスのダブルエックス!w
528無記無記名:2007/09/16(日) 22:40:12 ID:Tc81l1rz
>>524
自分のチンポ汁飲んでろやウンコ野朗w
529無記無記名:2007/09/16(日) 23:06:28 ID:96eGz69V
530無記無記名:2007/09/17(月) 01:57:35 ID:c1c0dzoO
チャンプの溶けやすさには大満足だが欲を言えば洗うとき水で流すだけでOKにしてほしい
飲んだ直後にコップとスプーンを洗っても完全に落ちずこびり付いてる
これがサラッと落ちてくれれば文句なし
531無記無記名:2007/09/17(月) 02:33:47 ID:5ytwbbpL
>>530それは贅沢ってもんだよ!
532無記無記名:2007/09/17(月) 02:45:08 ID:bptDK+46
>>487
マジか?俺も紹介のようにジョッキで飲んでるが、プロテ3杯対水400ccくらいだと、普通にダマになるが。
おれが間違った飲み方してるの?かき混ぜても普通にダマになる。
533無記無記名:2007/09/17(月) 04:45:41 ID:9Jw6Aeo0
@ チャンプ
A チョコ
B 牛乳 水 
C あまーい
D 少しある程度
E 溶けやすい
F うまいけど、少し甘すぎか。
G 評価 8

ここの評判を見て買いました。感想はうまい!けど甘すぎる。
甘党なんだけど、もう少しあっさりの方が好み。

個人的にはウィダーのバニラ味の甘さが程よい。
ここの感想見ていると、チャンプのバニラも甘いようなので
ピュアホエイでも買ってまぜて使おうかな。

ウィダーのバニラ好きなんだけどアスパルテーム入っているのが・・・
それが無ければウィダーでいいんだけど。

ウィダーバニラの味に近くて、アスパルテーム入っていないプロテインあったら教えてください。
534無記無記名:2007/09/17(月) 04:57:26 ID:fqxJC3lK
>>532
シェイカーを使わないってのがそもそも間違いだろ
535無記無記名:2007/09/17(月) 11:13:11 ID:I+ShuEKp
シェイカーならさっと洗ってぱっててなもんだよ。
スプーンも不要。
くり返しつかうなら洗剤代節約できて溶けやすくて便利
と思えばシェイカーの500円くらい出せるでしょ
536無記無記名:2007/09/17(月) 11:18:00 ID:gpWYMAkm
一番売れてるらしいオプチのホエイのチョコミント味はいかがなもんですか?
ザバスのホエイのココアもなかなか良かっただけに次どっちにするか迷います。
537無記無記名:2007/09/17(月) 12:37:34 ID:ur6G6ivr
ウィダーのバニラ味に甘さがあったのか・・
俺には検知できなかった
538無記無記名:2007/09/17(月) 15:57:14 ID:bptDK+46
>>534
使ってもこびりつくんだ、バカ。そんでもってサイトの紹介ではジョッキに入れても普通に溶けるってんだ。
539無記無記名:2007/09/17(月) 16:05:12 ID:dyuYKVWx
>>537
ウィダー、単独だとほとんど味しないね。自分が使う時はオリゴ糖ちょっとたして
使ってた。自分は、あんまり味なくて調整できる方が向いているみたい。

スレ読むとバルクスポーツがあんまり味しないみたいだから、今度そっち使ってみます。
540無記無記名:2007/09/17(月) 16:32:57 ID:I+ShuEKp
>>538 サイトは知らんが、
シェイカーにまず粉いれて、それから水いれてシェイクしてみたら?あとは氷1〜2個いれてシェイク
粉入れる前のシェイカーが濡れてるとこれまたこびりつきやすい
541無記無記名:2007/09/17(月) 16:58:01 ID:LSh9j7Ou
>>538
おまえさ、>>532でシェイカーでも試したと書いてなく
「ジョッキで飲んでる」としか買いてないじゃん。
それでいきなり切れて
「バカ」とか言い出すって精神的に問題があるよ。
プロテイン飲む前に精神科に行った方がいい。


なんかこの板で
プロテインが溶けない、ダマになる
って文句を言うヤツは頭おかしいのが多いのはなぜ?
つーかここは味をレポートするスレだし
542無記無記名:2007/09/17(月) 17:16:07 ID:coL78DJo
@ DNS ホエイプロテインG+
A ストロベリー風味
B 牛乳
C 今までノンフレーバー or チョコしか飲んでなかったんで、酸味には違和感が…。でも不味くはないです。
D 500ml105円で売ってるイチゴミルクジュースの匂い。懐かしいw
E ダマはないんだけど、ドロドロしてた…
F 牛乳200ccに対して、添付のスプーン3杯いれろと書いてあったんで、すりきり3杯入れたが…
  すげードロドロしてた。なんか飲みにくいぞ…。早くチャンプのココアモカチーノが届かないかなあ…
G 5 (味だけの評価ならば6)
543無記無記名:2007/09/17(月) 18:12:45 ID:T0PrqR+J
kentaiカルシウムリッチ4回目。
B100%パインジュース
E700ccに匙6杯、シェイク15回でダマなし。
(シェーカー変えた)
F泡だったパインジュース。プロテイン感まるでなし。
G8
4回試した結論。
パウダー本体が無味なのが一番の特徴なので、味が濃いものと混ぜるとよい感じ。
個人的な好みだけど、酸味がある100%果汁に溶かすと良い具合になる。
水に溶かすときは、クエン酸パウダー少量かレモン汁なんかを添加すると吉。
溶媒自体に粘度があると苦労する。豆乳や牛乳は特にツライ感じ。
544543:2007/09/17(月) 20:59:45 ID:T0PrqR+J
粘度というより濃度だな。
すんません
545無記無記名:2007/09/17(月) 21:55:07 ID:z3yEk34w
やっと届いたんだが、オプチチョコの甘さがキツイ
息を止めて一気に飲むんだが…
チャンプはもっと甘いのかと思うとゾッとする

ウィダーのマッスルフィットで落ち着いてるが
次は、ストロベリーとか酸味のあるやつにしようか
546無記無記名:2007/09/21(金) 23:39:42 ID:NkpvE5Cz
BSバナナミルク25gに森永ココア3〜5g(好みで)
MCTとガラクトオリゴが熱い。

ココアは5g以上あまり入れすぎるとBSの味が消えるw

味はバナナチョコスムージーですごく自然な味。

547無記無記名:2007/09/23(日) 21:09:18 ID:Bvw9jPwC
業務用スクラロース売り出さないかな
548無記無記名:2007/09/24(月) 11:12:21 ID:nxyR13Kl
オプチホエイのチョコとザバスホエイのココアの味はほとんど一緒。
どっちも美味い。
549無記無記名:2007/09/24(月) 20:55:35 ID:u34d0eI1
>>548
両方飲んだけどそう思ったことは一度もないわ
どっちも飲み始めはいいが、続くと飽きる
550無記無記名:2007/09/25(火) 08:50:51 ID:WzwbXg3T
チャンプのプロテイン、鼻つまんで飲んだら、全部同じ味。
551無記無記名:2007/09/25(火) 12:47:47 ID:wRG1FD3K
ただあまいだけだな
552無記無記名:2007/09/25(火) 18:35:49 ID:G+I8z7oj
チャンプに限った話ではないな
553無記無記名:2007/09/26(水) 21:01:13 ID:XcCnyt05
540をうまく感じるような舌なんだが
今度チャンプ買おうと思ってる
オススメを二種類くらい教えてもらえまいか
554無記無記名:2007/09/26(水) 22:32:36 ID:t9KnsB+8
こればっかは好みだから何とも言えんけど
とりあえずバラエティパック買って見るのがいいと思う
一つ共通してるのはバニラは不評

俺はストロとクッキー愛飲
555無記無記名:2007/09/26(水) 22:44:00 ID:gCWi4SSD
バナナは概ね好評だからこれと後はチョコかココアどっちか
っていうのがハズレが少ない気がする
バニラは飲んだこと無いけどザバスを飲んでた俺にしたら全部おいしかった
556無記無記名:2007/09/26(水) 22:54:50 ID:N3fE74yy
バラエティパックで飲んでるけどバニラも不味いってわけではない。ふつーに飲める
ただ他の味が美味いだけ期待外れ感は否めない
557無記無記名:2007/09/27(木) 02:36:59 ID:qdyqUHJJ
>>553
ただ、甘い系を二つ買うより例えば
チョコ&トロピカル
モカ &ストロベリー

みたいな甘い&すっぱい系なら 水 牛乳 スポドリ ザーメン

なんでも割れるね ね!そうでしょ!
558無記無記名:2007/09/27(木) 02:45:54 ID:OnR+fSc+
プロテインは体に悪いという話があって飲みながらも不安だった
そして飲み始めて1年が過ぎ先日会社の定期健康診断を受けたがどこも異常なしだった
あらゆる数値も飲んでなかった1年前とほとんど変化なしだった
ちなみにチャンピオンです
559無記無記名:2007/09/27(木) 07:46:30 ID:MmCYN7to
>>554>>555>>556>>557
ありがとう
バナナは買おうと思ってたんだ
イチゴが好きなんだが、あんまりレビューがよろしく無かったので迷ってる
バラエティパックは値段がな..
今カタログ請求してるところがサンプルでチャンプ1パックくれるらしいから、それ飲んでから考えようと思う
まぁ味は選べなかったからイチゴかチョコが来て欲しい
560無記無記名:2007/09/27(木) 08:12:31 ID:c+JZsh2d
2粒(2g)あたり:エネルギー・・・8kcaL,
たんぱく質・・・0.1g, 脂質・・・0.03g, 炭水化物・・・1.8g,
ナトリウム・・・0mg, バリン・・・30mg, ロイシン・・・36mg,
イソロイシン・・・12mg, アルギニン・・・12mg, グルタミン・・・12mg,
ビタミンB1・・・1.0mg, ビタミンB2・・・1.1mg, ビタミンB6・・・1.0mg, ビタミンB12・・・2.0μg

最初はスポーツの補助で初めたのですが今は本格的にウエイト始めました。
見て欲しいんですがこのアミノ酸の含有量で足りますか?
179cm/71s/20%です。
561無記無記名:2007/09/27(木) 09:43:14 ID:ee1wBfqv
562無記無記名:2007/09/27(木) 09:45:28 ID:ee1wBfqv
>>559
ストロベリーも普通に飲めるよ。不味くはないし。
563無記無記名:2007/09/27(木) 09:56:10 ID:j5wheRc4
まあ最初はバナナとチョコ系のどれかが無難だな
564無記無記名:2007/09/27(木) 16:39:22 ID:MmCYN7to
>>562>>563トンくす
とりあえずストロとバナナ買ってみる
チョコはあんまり好きじゃないゆえ
565無記無記名:2007/09/27(木) 22:38:53 ID:4VyQviqd
甘すぎる奴は日常で飲むならともかくトレ直後は拷問に近いな
566無記無記名:2007/09/27(木) 22:41:53 ID:rxiB2PlP
香りよりも味重視のプロテインってありますか?
567無記無記名:2007/09/28(金) 01:06:40 ID:+PYgXxdL
ジャイアントWPH 918g ダークチョコレート
辺りを考えています。
568無記無記名:2007/09/28(金) 03:06:45 ID:2ot6UG7Q
あれうまいけど、な
569無記無記名:2007/09/28(金) 06:09:12 ID:+PYgXxdL
>>568
やっぱ、高いかな?
570無記無記名:2007/09/28(金) 07:04:58 ID:Ul5UglVe
キッコーマンのvinoが出てこないんだけど、何でかな。
安いし、大豆たんぱくだから、日本人にはいいと思うんだけど。
571無記無記名:2007/09/28(金) 11:01:45 ID:Nwu9sbQ5
ザバスのバニラ不味い。
ミルク系はだめだ
572無記無記名:2007/09/28(金) 16:44:16 ID:Bjs6+3tp
バニラはなんでもまずいね
逆にうまいバヌラはあるのか 問いたい
573無記無記名:2007/09/28(金) 19:04:40 ID:PLPPC1X9
ない。
でもインスタントコーヒー入れるとうまい。
574無記無記名:2007/09/28(金) 23:49:55 ID:6EKxdsPt
参考にしてくれ。
ちなみにけっこう甘党かな。おしることかごくごくいけるし
@ チャンプ ピュアホエイスタック
A ココアモカチーノ
B 水と牛乳
C 水も牛乳も両方おいしい。けどかなり甘い
D ココア
E 溶けやすい
F おいしいけど飽きる
G 評価 8

@ サブスタンスホエイ
A グレープスプラッシュ
B 水
C にが酸っぱい 後味気持ち悪い 吐きそう
D 甘いがグレープのにおいはあまりしない
E まあまあ溶けやすいかな
F 水に入れた瞬間部分部分でいろんな色に変わるから気持ち悪い(元は白)。無理。
G 3


@ コンプリートホエイ
A ココアビーン
B 水と牛乳
C チャンプのココアを薄めたような味 
D ココア
E 溶けやすい
F けっこう水だとぐいぐいいけるので消費が早かった
G 9

@ EAS 100%ホエイプロテイン
A チョコ
B 水と牛乳
C 甘すぎではないけどなんか濃い
D 濃いチョコ
E 溶けやすいことは溶けやすい
F まずくないのにあまりぐいぐい飲めない
G 7

@ ライブホエイ
A バニラ
B 水と牛乳
C バニラはなんでもまずい
D バニラ
E あまり溶けない
F 味がおいしくない もう飲みたくない
G 2

@ iss ホエイマトリックス
A チョコ
B 水と牛乳
C まずい
D カカオ
E 溶けやすさは最悪ほんとに溶けない。粉はさらさらで細かいのに。ダマがコップの上に大量に溜まる。
F 二度と買わん。ってか売れないと思う。
G 1
575無記無記名:2007/09/28(金) 23:57:48 ID:8dMqxfno
>>574 すげえ!乙です
576無記無記名:2007/09/29(土) 00:13:48 ID:APXeqkit
リアルチョコ注文してしまった・・・・
前評判を知っていれば・・・・
577無記無記名:2007/09/29(土) 01:41:01 ID:rBYqtEfl
>>572
まったく同意、バニラは飲むものではない
あとバナナもここでは評判が良いが俺は駄目
無難にチョコ系が一番だな
578無記無記名:2007/09/29(土) 01:59:28 ID:6D/cON8s
残ってるバニラの消費をどうしよう。。。

チャンプチョコかってまぜるか!
579490:2007/09/29(土) 03:30:53 ID:j6FXvPRk
>>578
俺もどうしようかと思ってたけど
クッキーに混ぜて飲んだら問題なかったよ
580無記無記名:2007/09/30(日) 20:40:50 ID:OxvWE6fc
個人的にチャンプで順位付けると

バナナ、チョコ>ストロベリー、トロピカルサンライズ>クッキー&クリーム>バニラ
581無記無記名:2007/09/30(日) 20:41:46 ID:OxvWE6fc
あ、ココアモカチーノはクッキー&クリームと同位で
582無記無記名:2007/09/30(日) 20:58:17 ID:aN7Nc4sJ
バニラは予想通りだけど
ストロベリーはそんなうまい?
583無記無記名:2007/09/30(日) 21:05:21 ID:cfHAQ/hR
おれは
チャンプ

チョコ>クッキー&クリーム・バナナ>バニラ・ココアモカ>イチゴ

トロピカルは未経験
584無記無記名:2007/09/30(日) 23:58:37 ID:0wR99xxU
すいません こちらでも質問させてください
プロティン消費期限の表記で質問ですが
USE BY EXP 07/09 EUR 09/07 というのは

2009年 7月まで ということですか?

シントレのイチゴ&キゥイ去年買ったのですが
とある事情で1年ほど筋トレできなく
これから再度筋トレ再開で ふと消費期限が気になりまして
585無記無記名:2007/10/01(月) 00:44:47 ID:qNVYPFvT
>>582
人によって好みが激しいと思う
俺は最初飲んだとき美味すぎて感動して飲みまくってたが
ある時リンゴ酢を混ぜたら腹の調子がおかしくなり
それからは何故かあれだけ美味かったイチゴがめちゃ不味くなった。
今は他の味とブレンドしてなんとか消化してる。
イチゴを美味いって人と不味いってひとの気持ちは今は両方よくわかる。
586582:2007/10/01(月) 02:13:44 ID:DillcyHm
>>585
なるほど 参考になります。
587無記無記名:2007/10/01(月) 02:22:22 ID:V1dks+cz
>>584
そう、あってる。
湿気ないとこに置いとけば大丈夫。でもビタミンとか添加されてるのはそれが酸化するから早く飲んでしまうのがベスト。
588無記無記名:2007/10/01(月) 04:45:11 ID:aPjMY7y1
ジャイアントのダークチョコは、んまいですか?
589無記無記名:2007/10/01(月) 09:36:42 ID:21c6XXN4
>>566
味の大部分は香りが占めてるよ。
鼻つまんで食べたら何食べてるか分からないなんて良くあること。
甘い、辛いぐらいしか分からなくなる。
590無記無記名:2007/10/01(月) 22:21:26 ID:BZEKySdt
>>588
最近あちこちでウザいからよせ。
あんな安もんとっとと買っとけよ。
591無記無記名:2007/10/02(火) 00:21:46 ID:wqk7Ho5t
>>599
目ざわりだったらすまんかった。

チョコが大好きなのよ。
592無記無記名:2007/10/02(火) 17:45:02 ID:e6m58HcF
おれもチョコはギザ大好きス!
593無記無記名:2007/10/02(火) 18:53:54 ID:7SsR0NPq
@DNSのプロテインホエイ100
Aバニラ
B水
C味があまりしない。すこし甘い
D良くも悪くもバニラ
E正直シェイカーを使ってないからあれだが、結構ダマになる
F不味い、とにかく不味い。だけどあっさりしてて喉越しは良い
G2

・・・たくみさん、あんたを信じた俺が馬鹿なのか?
594無記無記名:2007/10/02(火) 21:33:04 ID:0CQzFkn9
うん
595593:2007/10/02(火) 21:43:32 ID:7SsR0NPq
・・・たくみがダメなの?DNSがダメなの?
596無記無記名:2007/10/03(水) 01:02:19 ID:2Avle/Rk
おい!おまいら!
マッスルミルクライトとEvoPro届いて深夜なのにwktkなオレがきましたよ。

フレーバーは
マッスルミルクライト
・バナナクリーム
・クッキークリーム
・チョコレートピーナッツバター
・チョコミント
・バニラクリーム
・トロピカル

EvoPro
・チョコレート
・クッキークリーム
…あと二つぐらいあったぜ!

だぜ。
お馴染みのオートマッスルとライスオリゴも届いたから
これで快適なMRPライフを送るぜ。
オレの性格上、マッスルミルクが完璧に話題から消えて
下火になったいまだから注文したw
ちゃんと嘘偽りなく飲み心地もレポするから待ってろよ!
マッスルミルクのバナナクランチがうまかったから期待だぜ。
597無記無記名:2007/10/03(水) 02:11:47 ID:Q0Vca1EV
>>596
たのんだ。
598無記無記名:2007/10/03(水) 07:48:12 ID:aC6oABRo
おまえら、




ずんどこべろんちょ\(^o^)/
599無記無記名:2007/10/03(水) 16:06:30 ID:gMW+ezdq
@ ザバスアクア
A グレープフルーツ
B 水
C 10円粉グレープフルーツジュースにちょっと病院臭っぽいエッセンスを+した感じ
D ちょいと病院っぽい
E ふつう
F おいしかった
G 牛乳嫌いだから10

600無記無記名:2007/10/03(水) 16:15:06 ID:gMW+ezdq
@ MUSASHI FU
A ?
B 水
C まずい
D レモンっぽい
E ふつう
F まずい
G 3.食欲が増すということでかったけどあんまり効果なかった
601無記無記名:2007/10/03(水) 16:19:05 ID:gMW+ezdq
@ 健康体力研究所WEIGHT GAIN 3000 バナナ
A バナナ
B 牛乳
C まずい。甘すぎる
D まぁまぁ
E 普通
F まずい。
G 3.食パンに振りかけてえずきながら食ってた。慣れるとえずかなくなった
602無記無記名:2007/10/03(水) 16:26:43 ID:gMW+ezdq
@ 明治ウェイトアップ(絶版だと思う)
A バニラ
B 牛乳
C 普通にバニラシェイク
D イイ
E 溶け易かった
F むちゃくちゃうまかった。おやつだよ、おやつ
G 10。牛乳嫌いだけどこれは10.でも検索しても出てこないので
  おそらく絶版したんだと思われ

603無記無記名:2007/10/03(水) 16:33:07 ID:gMW+ezdq
@ ザバスダブルエックス
A 無し
B 水or牛乳
C プロテイン味
D 無し
E 解けにくい
F ココアに溶かしてもまずかった。でも甘めの菓子パンに振りかけながら 
  食ってたら慣れた 。
G 5.素人にはお勧めできない

604無記無記名:2007/10/03(水) 18:58:53 ID:iCZdD6pE
名ゼリフキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
605無記無記名:2007/10/04(木) 02:14:23 ID:kcMP3GlL
どこが?名台詞?
606無記無記名:2007/10/04(木) 10:14:10 ID:GjyixK9s
>ココアに溶かしてもまずかった。でも甘めの菓子パンに振りかけながら食ってたら慣れた 。

 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
607無記無記名:2007/10/04(木) 10:51:05 ID:SZajWhg7
@ kentai、100%CFM WHEY PROTEIN MUSCLE-BUILDING TYPE
A プレーン
B オレンジジュース
C 溶けかけたオレンジのシェイクみたい
D オレンジ
E 専用シェイカーなら問題なく溶ける(泡立つが問題なし、シェイクを飲んでると思えばマイウー)
F 美味い
G 10

1日の飲む頻度が高い人は、オレンジジュースの代わりにSAVAS AQUAと半々で混ぜればOK。
608無記無記名:2007/10/04(木) 12:01:31 ID:WUJJ4C4N
やっぱバニラが不味いからオプチのチョコをいっぱい混ぜた。
飲めるようになった。チョコ系はハズレないから安心だね。
モカチーノとかも試してみたい。
609無記無記名:2007/10/04(木) 12:31:54 ID:1rHSONOt
>>596  よかったらマッスルミルクのバナナクランチのレポも頼みたい
610無記無記名:2007/10/04(木) 15:15:59 ID:5bdMp0Gl
午後の紅茶だとよく溶ける!
611無記無記名:2007/10/04(木) 15:55:05 ID:BION+kCJ
チャンプのココアモカチーノはどうですか?
612無記無記名:2007/10/04(木) 16:02:54 ID:AQVBfSk5
もっさり味 ミロを飲む感じに近い
613無記無記名:2007/10/04(木) 21:25:01 ID:luSLjmIK
なんだかやたらチャンプを飲んでる人がいるけど
そんなに美味いのか?
正直たんぱく質を重視してる俺には中々手が出しにくい
614無記無記名:2007/10/04(木) 21:43:03 ID:WGhEAFDb
>613
今チャンプのバラエティパックで飲み比べてる最中なんだが
どれもなかなかいけると思う。
615無記無記名:2007/10/04(木) 21:57:13 ID:V/JPDhnr
>>613
kwsk
616無記無記名:2007/10/04(木) 22:09:34 ID:AQVBfSk5
>>613
ウィダーと比べて、全然比べ物にならないくらい美味い
617無記無記名:2007/10/04(木) 23:00:20 ID:luSLjmIK
>>616>>614
そうなのかぁ〜、ちなみにホエイプロテインDo!を買おうと思うんだが
どうだろ、味悪い?

>>615
チャンプはあんまりたんぱく質が入ってないんだよ
618無記無記名:2007/10/04(木) 23:13:07 ID:QSuDak6h
>>617
スポクラで一回DO飲んだけど味は悪くはなかったよ
牛乳に溶かした奴だったけど微妙に粉っぽかった。
なんか一回でたっきりですぐに消えたから一般受けしなかったのかなぁ・・・
619無記無記名:2007/10/04(木) 23:13:41 ID:HH/tQaWO
@ DNS ホエイプロテインG+
A チョコ
B 水、牛乳
C まあまあ美味い。牛乳の方がベター
D 気にならない
E 溶けやすい。ダマなし
F 国産としては合格ライン
ただ気のせいか、後味にしょっぱさを感じる
塩分が多いのか?よく分からんが。
G 8くらい?

かつてはオプチのチョコを飲んでた。
それと比較してしまうと正直なところ味は落ちる。
620無記無記名:2007/10/05(金) 02:47:54 ID:8/dXPyz+
チャンプは淡白質少ないけどその分多くのんでも
いいくらいうまい。
倦怠バヌラ→チャヌプチョコ にしたとたん悲鳴をあげるくらいうまかった。
621無記無記名:2007/10/05(金) 12:09:08 ID:E2YaXP8M
蛋白質少ないって言っても少し多く飲めばオッケー
622無記無記名:2007/10/05(金) 14:00:00 ID:tt+riqu/
うまくて蛋白質含有率低い→うまいんだしたくさん飲めばおk


イマイチで蛋白質含有率高い→我慢して飲む


たくさんっつっても一回あたりは5gぐらいしか量変わらないしな


うまくて蛋白質含有率高い→これでおk
623無記無記名:2007/10/05(金) 15:13:16 ID:rXv86bEU
まぁ、確かにチャンプとDo!のたんぱく質の量は結構違う
だけど、ある程度は質より味にこだわった方がいいぞ
624無記無記名:2007/10/05(金) 20:55:56 ID:SpHtMIjX
おいしくなかたらやる気半減
625無記無記名:2007/10/05(金) 22:22:42 ID:OuiTvkkE
どんなにマズくても、
あぁ、このマズさも糧になるのだな・・・ と


オレってマゾ?
そんなまさか
626無記無記名:2007/10/06(土) 00:25:40 ID:DY6qz9BO
おまいらの人生が苦いから、
せめてプロテインだけはおいしく飲みたいんだな…。
627無記無記名:2007/10/06(土) 02:58:41 ID:yFfDL6DR
@ オプチマム ゴールドスタンダード
A チョコレート
B 低脂肪牛乳 水
C 水でも十分いけるがやはり牛乳と混ぜたほうが美味い。具体的に言うと100円のモナカアイスに入ってるチョコのような味
D チョコレートの臭い。
E 簡単に溶ける。こびりつきもない。
F 大満足
G 9

国内メーカーのプレーンかバニラしか使ったことなかったので、味的には大満足。
溶けやすさも段違いによかった。飲んで二日しかたってないので体の異変などはまだよくわからん。
しかしこれをまずいっていうひともいるってのが驚き。
ザバスなんか飲んだ瞬間死ぬんじゃないかそういう人は。
10点じゃないのはほかの外国メーカーの飲んだことないから。
628617:2007/10/06(土) 10:54:16 ID:5M9BYi5I
とりあえずDo!を買いに行こうと思う。
味は無難にココアかな?
629無記無記名:2007/10/06(土) 14:58:49 ID:nwQ91GIp
直輸入でチャンプ頼んだけど、1週間+1日で届いた
梱包も完璧だったし、税関の検査も問題なし。
値段もテンプレに載ってるのより1万ぐらいやすかったし満足。
630無記無記名:2007/10/06(土) 19:17:15 ID:ZA8OnsWL
味が良くて淡泊質が8割以上入ってるプロテインってどこのプロテインがありますか?できれば安い方がいいです。
優しい人教えてm(__)m
631無記無記名:2007/10/06(土) 19:55:37 ID:d2yaNVel
CNWのグリーンアップルフレーバーを
安く手に入るTPのWPIに混ぜてスクラロースを加えればいい
冷たくして飲めば美味いよ
(540のWPIは異様に安く手に入るが、中身が不明なため除外した)
TPのフレーバーも量と甘酸味度を調整すれば美味いけどな

あらかじめ味の付いているものは進めない
なぜなら蛋白質量あたりの味の調整ができないから
無味のプロテインにフレーバーと甘味料酸味料を後から加える方法だと
必ず自分が最善だと感じる味に調整できる
632無記無記名:2007/10/06(土) 22:24:06 ID:1axsfeqL
ザバスアクアに青汁混ぜて飲んでるけどなかなかいけるよ
633無記無記名:2007/10/06(土) 22:34:58 ID:de++Qnvv
チョコ味好きな方、どこのやつ飲んでますか?
634無記無記名:2007/10/06(土) 22:34:58 ID:ZngNTbmD
CNWのグリーンアップルは不味いだろうに。
635無記無記名:2007/10/06(土) 22:42:39 ID:M1uU5cRx
おいちいよ
でもぼきはフルーツパンチのほうが好き
636無記無記名:2007/10/06(土) 23:17:36 ID:k2SuQpHu
チャンプのゲイナーは国内で売ってないの?大型フィットネスショップとか
637無記無記名:2007/10/07(日) 00:22:16 ID:y2YHZya7
>>633チャノピオンのチョコ
638無記無記名:2007/10/07(日) 00:53:51 ID:8gu5lFo1
>>631
いちいち酸味料だの甘味料だのフレーバーだのを飲む度に入れるのかい。
そういう真面目な性格うらやましいよ。
俺なんか面倒くさがりだから絶対無理だw
639無記無記名:2007/10/07(日) 02:50:52 ID:MOeknLqp
>>638
そんな何分もかかんないだろw
その程度の簡単な手間で
選択可能な範囲の中で最も自分がおいしく感じる味に調整できるわけで


ところでさっき飲んだシェイカーを洗おうとしてメッシュを取ったら
メッシュにとんでもない量のだまがついてた
オートマッスルめ。。。。。
これメッシュ無しで飲んだらだまが口に入っていてえらいことになるのでは・・・
640無記無記名:2007/10/07(日) 10:01:21 ID:W+duNW53
>>633 ちゃんぴょんチョコは牛乳で溶くと濃いミロみたいなんだぜ
641無記無記名:2007/10/07(日) 11:28:30 ID:HQ1V0NBn
オプチのチョコもけっこう美味い。
バナナってないの?美味しいと聞くよ。
642無記無記名:2007/10/07(日) 12:15:56 ID:FaakdvGu
>>639
みんなそんな面倒なことしたくないから
各社から多くの味が出てるの。わかる?
時間とか関係ないんだよ。
甘味料やフレーバーを追加で購入するのが面倒なの。

べつに自分がもっともうまく感じる味を作ろうとも思ってない。
643無記無記名:2007/10/07(日) 12:27:43 ID:MOeknLqp
流れとしては逆だな
先に各社の味付きありきで
求められる好みが多様化したからフレーバーが販売されるようになった
最初から味が付いていると水の量でしか濃さの調整ができず
味が薄けりゃどろどろ、逆に濃ければ必要な蛋白をとるのに沢山の水がいることになると
だからフレーバーだけ売ってくれという声が出てきたわけだ

フラックスオイルやMCTでクリーミングする人もいれば
フルーツとミキサーにかける人もいる
スレではバニラが人気ないようだがヨーグルト混ぜてシェイクすると美味いんだがなあ
644無記無記名:2007/10/07(日) 13:09:53 ID:FNZzjLoH
漏れ的には純ココアパウダーにスクラロースとMCT、フラックスちょびっとで作ったホエイのチョコフレーバーはサイキョでつよ。
645無記無記名:2007/10/07(日) 15:59:40 ID:BhyewhyU
いつもザバスだけど MRM メタボリックホエイ試してみた、
基本的にMEで書かれている配合で味見。
@ MRM メタボリックホエイ
A チョコレート
B 水 牛乳 (共にプロテイン30gに対し100g)
C 牛乳ならそのまんまチョコレート、水は・・・
D 牛乳ならミルクチョコレート 水ならややビターなチョコレート
E 水なら溶けやすい 牛乳はややダマになりやすいか 
F 牛乳でドロッとした物を飲むのが旨い、多少ダマになってもダマも旨い。 薄く伸ばすとイマイチ 水はダメ
G 水なら4 牛乳なら9
牛乳または水300mlに、約21gが目安のザバスに比べてかなりドロッとした感じ。
買う前はココア味に似てるのかと思ったが間違いなくチョコ味ですた
ドロッとしてるのでシェイカーを洗うのが少しマンドクサイ
646無記無記名:2007/10/07(日) 16:01:30 ID:BhyewhyU
比較用にザバスのもあげときます
@ ZAVAS ホエイプロテイン100
A ココア味
B 水 牛乳
C ココア。牛乳ならやや濃いめになる
D ココア。香りだけなら無敵かも
E 溶けやすい、たまに有るダマのかすかな塩味が良い感じだったりする。
F 牛乳がGOOD!香りも良い。水でも飲めない事は無い、水の場合100ml位で濃く作った方が私好み。
G 水なら5 牛乳なら8

@ ZAVAS ホエイプロテイン100
A バニラ味
B 水
C 薄いスキムミルク
D スキムミルク
E 溶けやすい 
F 飲めない事は無い・・・
G 3 ココアに少し足すとミルクっぽさが増すので水でココア味を飲む時に使ったりする。
647無記無記名:2007/10/07(日) 21:50:31 ID:HJ9sPTgs
>>646
SAVASな
648無記無記名:2007/10/08(月) 21:46:21 ID:J3V90j8v
ガ━━Σ (゚Д゚;)━━━ン!!!!!


         …_| ̄|○ マチガッタ・・・
649無記無記名:2007/10/08(月) 22:05:37 ID:AMAy+Q/b
ZAVASじゃなくてSAVASザマス






いや、なに、ちょっと言ってみたかっただけだ。
650627:2007/10/08(月) 22:55:17 ID:PQVNIxX8
オプチのプロテインのせいかしらんが
足に今までできたことない赤いボツボツが・・・
651無記無記名:2007/10/08(月) 23:15:31 ID:JIKevj68
>>650
俺はケンタイのプロテインを飲んでるが、
俺も飲んだ直後にボツボツが出ることがたまにある。
出るだけで、かゆくなったりしないし、
数十分で収まるので気にしていない。
652無記無記名:2007/10/08(月) 23:27:16 ID:cVhrArWc
@ L.A.ニュートリション リアルチョコレート
A リアルチョコレート
B 低脂肪乳
C チョコミルク
D チョコミルク。ちょっとミルクっぽさが鼻につく
E 溶けやすい 
F 普通にチョコミルクな感じ。不味くはないけど、特筆するものもなし。
G 5 高い割には・・・・かな。

次はジャイのダークチョコを試したいが、
こっちも結構高い・・・・どうしよ
653無記無記名:2007/10/09(火) 00:35:51 ID:n6cqdavJ
>>650-651
アレルギーだから、酷くなる前にやめるか、病院で診察したほうが
いいぞ。マジで。
654無記無記名:2007/10/09(火) 09:26:17 ID:WmIXS6Or
>>650-651
IgEとアレルゲンテストしてもらいなさい
655無記無記名:2007/10/09(火) 12:46:36 ID:+aB2Pf28
アトピー性皮膚炎になってしまうん?
656無記無記名:2007/10/09(火) 13:16:14 ID:n6cqdavJ
>>655
それですむならかわいいものだな
657無記無記名:2007/10/09(火) 16:06:23 ID:alrKoJYj
>>656
アトピーの時点で、もう死んだ方がマシぐらいにキツい病気なのに、
それ以上とかどんだけー
658無記無記名:2007/10/10(水) 02:39:18 ID:TdMzSxEp
呼吸困難で死の可能性大
659無記無記名:2007/10/10(水) 10:36:38 ID:RKoIudro
アレルギーを甘く見るなよ
660無記無記名:2007/10/10(水) 12:45:43 ID:zGut5FVn
>>657
アトピーのこと知ってるぐらいなら、アレルギーの恐さ知っててもおかしくないんだけどなぁ
とりあえずググレよ
661無記無記名:2007/10/10(水) 15:35:34 ID:SeJUT3AP
おk
とりあえず、プロテインの話に戻ろうジャマイカ
662無記無記名:2007/10/10(水) 16:06:18 ID:zGut5FVn
それは断る
663無記無記名:2007/10/10(水) 18:32:26 ID:7Iy7n+I4
んじゃひっそりと書かせてもらうわ

@ホエイプロテインDo!
Aココア
B水
Cほんのりココア
Dココア
Eシェイカー無しでもそんなにならない
Fうまいとは言えないがゴクゴク飲めてGOOD
G7
664無記無記名:2007/10/11(木) 18:34:51 ID:h30Xi5XD
チャンプ飲んだらチンコの周りにに赤いプツプツが…
俺、呼吸困難で芯でしまうん?
665無記無記名:2007/10/11(木) 18:51:18 ID:6zEMjGEB
ドロップでもなめとけ
666無記無記名:2007/10/11(木) 20:46:55 ID:y2mxWQ48
アレルギーを抑えるのはステロイド(ry
667無記無記名:2007/10/11(木) 21:06:05 ID:emiW5CLr
DNSのチョコまずい・・・。今までザバスのココア飲んでたんだけど、ザバスの方
なくなったから買ってみたんだが、ちと後悔・・・。
668無記無記名:2007/10/11(木) 22:35:36 ID:HFFdEwOI
>>666
なにも「(ry」になってない件。
答え出てるじゃんね。
669無記無記名:2007/10/12(金) 02:40:44 ID:QugqlmHW
( ^ω^)BBでリキッドスクラロース注文してみたお。
( ^ω^)届いたらオリジナルフレーバープロテイン作って使い心地レポするお。
670無記無記名:2007/10/12(金) 09:00:03 ID:lrkVFw1v
10年ぶりぐらいにトレ復帰したおっさんですが、
ザバスアクアの味にカルチャーショックを受けたよ。
昔飲んでたプロテインは飲みにくかったが儀式感があった、
ザバスアクアは飲み易すぎてなんだか肩透かし気分。
671無記無記名:2007/10/12(金) 21:43:04 ID:DejWi775
ウイダー・ホエイ&ガゼイン バニラ 解けやすく泡立ち少ない。
100%ジュース、種類いろいろ変えて楽しめる。
牛乳だと牛乳の味、水だととてもマズイので何か手ごろなもんを
混ぜて飲む、蜂蜜やシュガーカットは旨かったが太りそう。
こないだチャンプのお試し7種類セットを買った。
チョコとココアをのぞいてすべてウマイ!
のぞいた二種類はまだ試してないが超楽しみで、全部試して
からどれにするか決めるつもりです。ほんと楽しみ。
672無記無記名:2007/10/12(金) 21:45:25 ID:pqtjKyeR
牛乳や水だけではなく
午後の紅茶とかエネルゲンとかで割るのもあり
673無記無記名:2007/10/12(金) 21:49:12 ID:SLL+lsjx
>チャンプのお試し7種類セット

くわしく
674無記無記名:2007/10/12(金) 21:49:50 ID:Da8IAVR3
違う味のプロテインを混ぜるのは良いが
ジュースやらココアやらミロやらを混ぜるのは
・太りそう
・コストがかかる
・買ってくるのが面倒
・混ぜる手間が面倒
などの理由と、
俺の中でのプロテインが持つ「ストイックに体を作る」
というイメージに相反する気がして
どうも気が引ける。

と考えるのは俺だけか?
675無記無記名:2007/10/12(金) 21:53:29 ID:DejWi775
紅茶もよさそうですね、スポーツドリンクは一度試してみたけど
あまり好きな味ではなかったです。
たしかダカラで割ったはず。
話かわりますがココアやチョコのフレーバーの物だとウOコの色が
黒っぽくなりませんか?
バニラだと白っぽい黄色、麻婆豆腐食った翌朝はスッゲ汚らしい色
です。
676無記無記名:2007/10/12(金) 21:57:05 ID:DejWi775
チャンプお試しセットはここで買いました。
  ↓
ttp://bodybox.net/protein/purewhey-packset.html
677無記無記名:2007/10/12(金) 21:59:00 ID:pqtjKyeR
>>675
バニラプロテインを エ ネ ル ゲ ン で割ってみ

白いうんこは気をつけろ。
678無記無記名:2007/10/12(金) 22:02:00 ID:SLL+lsjx
>>676
テンクス!
679無記無記名:2007/10/12(金) 22:05:02 ID:DejWi775
>>677
白いウンコは何故に気をつけろと?
バリウム飲んだ後のような白でなく、バニラプロテインが吸収されずに
出てきた感じの色です。
680無記無記名:2007/10/12(金) 22:10:01 ID:pqtjKyeR
>679
灰白色便
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BE%BF%E3%80%80%E7%99%BD&lr=

うんことしっこは体からの重要なメッセージ
681無記無記名:2007/10/12(金) 22:12:31 ID:DejWi775
>>680
サンキュです、そう思って毎朝色をチェックしてますた。
リンク先へ行ってみます。
682無記無記名:2007/10/12(金) 23:01:34 ID:ZZamxAAe
チャンプバニラの評判が悪いね
チャンプバニラ1.5杯とヨーグルト100g
水200ccにスクラロースを6滴加えると非常にうまい
バニラにはヨーグルト混ぜてシェイクしてみなよ
ほのかな酸味が加わって非常においしくなる
683無記無記名:2007/10/12(金) 23:08:42 ID:Da8IAVR3
>>682
・水200cc
・チャンプバニラ1.5杯
・ヨーグルト100g
・スクラロースを6滴

ちょっとした料理教室だな。
その作業が面倒い。
684無記無記名:2007/10/12(金) 23:13:19 ID:w6C9FHUa
俺無難にモカでいいや
685無記無記名:2007/10/12(金) 23:50:37 ID:ZZamxAAe
>>683
すげー性格だなw
あんたの部屋ゴミ屋敷になってね?
686無記無記名:2007/10/13(土) 00:00:29 ID:Da8IAVR3
>>685
別に。むしろキレイ好きだ。
ただプロテインとはそんなに加工して飲むものではない
と思っているだけ。
あと
>>674のような理由。
687無記無記名:2007/10/13(土) 00:29:23 ID:P8use6ht
>>682
ありがとう ヨーグルト案もらった!

ちょうど倦怠バニラ余ってる!ナイス ( ̄一* ̄)b
688602:2007/10/13(土) 09:41:08 ID:pq1W/B0v
>>602は明治ウェイトアップでなくてウィダーのウェイトアップビッグでした
間違え
当然絶版でもなく今でも売っています
間違えてごめんね
689無記無記名:2007/10/13(土) 13:16:22 ID:qDrHzbKr
ちゃんぷ甘すぎだからプレーン買って混ぜて飲んだらちょうどよくなった。
690無記無記名:2007/10/13(土) 19:57:58 ID:unV7sjjr
牛乳をミックスしてる方々、どんな種類の牛乳をつかっているんですか?
低脂肪&カルシウム・イパイとかつかっているんですか?
691無記無記名:2007/10/13(土) 20:24:32 ID:WaohR2DP
昔ゎ無脂肪乳・低脂肪乳だったヶど
CLAってあんじゃん、共役リノール酸!
これを1000r1日3回飲んでると体脂肪を下げて筋肉を作るそうなんだ
そしてこれは乳脂肪と共に摂ると吸収がよいらしいので
おれはあえて最近は成分無調整牛乳!
これぞ牛乳だ、ほんものの 自然の乳〜☆ 
(゚●゚)モォォォ

低脂肪乳は栄養価も低そうだ
692無記無記名:2007/10/14(日) 00:27:34 ID:OAWckgSU
>>564です
バナナとイチゴ買ったがやばい
バナナなんて水で飲んでもまんまバナナオレだな
貧乏学生なんで540と7:3くらいで割ってるがそれでも十分うまい
ありがとうチャンプ
人気あるわけだわ
693無記無記名:2007/10/14(日) 01:55:55 ID:NhOYuGSO
>>692
よかったね!

おれもバナナ買ってみよっと!
694無記無記名:2007/10/14(日) 18:35:32 ID:VlN9eVJc
マッスルミルクのチョコバナナクランチってどうですか?
695無記無記名:2007/10/14(日) 19:25:29 ID:xaqbamIm
>>670
だよな。オレは、日○会で買ったプロテイン飲んでたけど、
不味かった。商品名は覚えてない。
696無記無記名:2007/10/14(日) 20:03:37 ID:Zl3K+C2Y
やはり味で選ぶとしたらチャンピオンですかね?
マッスルヒーローってプロテインに興味があるのですが、レビューもないんで不安なんですorz


まだ工房なんで金もないし、あまり冒険も出来ないんです(´・ω・`)

前はチャンピオンのバナナを飲んでました。
697無記無記名:2007/10/14(日) 21:04:48 ID:/Js7Zbkj
チャンプのバナナ
かゆい
うま
698無記無記名:2007/10/14(日) 21:17:26 ID:6f5Jn8zm
>>694
うまいよ。

>>696
チャンプバナナがどうだったかによるよ。
チャンプの味付けがちょうどよくてうまかったなら
あれよりうまいバナナはなかなか無いよ。
あとはBSとかあるけどチャンプに比べやたら味が薄かったりしちゃうから。
チャンプであとお薦めなのはC&Cとモカ。
マッスルヒーローは残念だけど知らないな。
699無記無記名:2007/10/15(月) 00:13:07 ID:fIDVQSEy
チャンプのバラエティセットキター

ので今から飲むよ。
最初は何味にしようかなぁ? 

うふーん・・・楽しみ楽しみ・・・。
700無記無記名:2007/10/15(月) 00:29:55 ID:fIDVQSEy
まずトロピカルいってみた。

ここでは概ね高評価だったと記憶しているが・・・
個人的には・・・普通。不味くも無いが特筆するほど美味くも無い。
どこかで誰かがトロピカルはフルーツ牛乳のようだと
言っていたがそこまでのフルーツ感はまるでなく
むしろバニラ味が優勢。溶けたアイスクリームってイメージ。

自分は過去SAVASしか飲んだことなかったのだが
とりあえずトロピカルは俺の中ではSAVASココアと同点。
701無記無記名:2007/10/15(月) 02:42:28 ID:PtidS/+l
>>700
じゃあつぎバナナいってみて!
702無記無記名:2007/10/15(月) 08:03:59 ID:+i3IbAv7
ダイマのバナナは美味いの?
703無記無記名:2007/10/15(月) 13:03:05 ID:j84HXfmB
@ チャンプ
A クッキー
B 水・牛乳・飲むヨーグルト
C ハーゲンダッツとか期待してるとしっぺ返し
D 変に甘さが鼻につく
E どれでもよく溶けた。
F 水と牛乳は甘さがきつかった。(チャンプチョコの牛乳割は大好き)
  飲むヨーグルトは酸味が程良く甘さを緩和。
  牛乳+クエン酸+クッキーでもイケるかも?
G 水3・牛乳3・飲むヨーグルト9
704無記無記名:2007/10/15(月) 14:57:42 ID:PtidS/+l
>>703
ごくろうさまです
なるほど。じゃああまり家では飲むヨーグルトで
割らないので水や牛乳ならチョコとかの方がいいんですね
参考になりました。
705無記無記名:2007/10/15(月) 19:04:21 ID:hmbbL8VJ
>>695
懐かしいw 竹やぶに3億円捨てた会社ねw
706700:2007/10/15(月) 20:17:52 ID:fIDVQSEy
天麩羅に沿わないと
ごくろうさまも言ってやんねぇってか?w
わかったよ。仕方ねえな。次はテンプレに沿ってやるから。
今晩は>>701のリクエストにお応えしてバナナいってみるよ。

今朝はクッキーいってみたのだが
概ね>>703の通りなので省略な。


707無記無記名:2007/10/15(月) 21:04:49 ID:uFPkmJjS
昔のプロテインってみんなプレーンだったのかな。
中学の頃(15年くらい前)飲んだプロテインと最近買ったプレーンプロテイン同じ味だった。
708無記無記名:2007/10/15(月) 22:39:20 ID:n0KcsU2C
ニュートラボリックスのアイソボリックは美味いと聞いたのですが飲まれた方書き込みお願いします
709700:2007/10/16(火) 01:54:16 ID:kiY1B/YE
面倒いから天麩羅に沿わない。

バナナ>トロピカル>クッキー
710無記無記名:2007/10/16(火) 02:51:31 ID:m32cwDKL
DNSさいきょ!orz
711無記無記名:2007/10/16(火) 04:18:11 ID:d4GGtJLk
バルクのイチゴとバナナうますぎ!いい意味でお菓子プロテインだぜw
712無記無記名:2007/10/17(水) 22:04:56 ID:tGtR0F2k
チャンピオンのバラエティーセットが売り上げ好調らすぃ。
漏れはココアモカチーノを買うことにした、甘すぎなくて
かほりもほどよい。
チョコレートも考えてたが甘すぎたしトロピカルサンライ
ズは黄色い粉が水で混ぜるとあら不思議、おいしそうな色に
変わるのに感動。だが長く飲みつづける自身がない、かなり
旨いけどな。
ところでどこか脂肪燃焼系サプリのスレしらない?
ハイドロキシカトハードコア試しているんだがどうも・・・・
713700:2007/10/18(木) 00:51:30 ID:41DwgsCj
チャンプ
バナナ>チョコ>バニラ>トロピカル>モカチ>クッキー

チョコとバニラは今まで飲んでたSAVASの
バニラとココアとの対比で高得点。美味い。
クッキーは甘すぎ。
モカチとトロピカルはなんか寝ぼけた味。
もっとハッキリとコーヒー、フルーツを主張して欲しい。
714無記無記名:2007/10/18(木) 04:59:16 ID:r70jvwEo
何か色々混ぜて
トロピカルバニラとか
チョコクッキーとかの味にしたらどうだろう?
715700:2007/10/18(木) 21:01:20 ID:41DwgsCj
バナナ>チョコ>バニラ>トロピカル>モカチ>クッキー>ストロベリー

ストロベリーも不味くない。
でもこれを2.27kg分毎日飲み続けられるか?
というときっと飽きるな。7種類中一番飽きそうな味。
アポロチョコもたまに食うと美味いがやっぱ普通のチョコがいいよな。
っていうのと同じ感じ。

そういう意味でも
毎日飽きずに飲むなら
バナナ、チョコ、バニラの内から二本買って
朝晩味を変えて飲みながら定期的に回すのが良さそうだ。

以上、チャンプのバラエティの評価終了。
716無記無記名:2007/10/18(木) 21:10:48 ID:RNCgTpvv
ゴールドジムのリッチミルクを
エネルゲンで割ったら、どんな味だか、レポしてください。
よろしくお願いします
717無記無記名:2007/10/18(木) 21:27:54 ID:dM7gvTut
昔オプチマムのストロベリー味飲んでたときは死ぬほど甘ったるくて
所詮こんなもんなのかって思ってた。
ファインラボに乗り換えて牛乳で割ったらまずくはないけどうまくもない。
まぁどっちかといえばやっぱまずい。牛乳嫌いになっちまった
で、今度はDNSに乗り換えたんだけどチョコ味を飲んだら薄いココア味でめちゃうまい。水で割ってもOK
少量の水でもけっこう溶けるからわざわざ大量に飲む必要もないしグッド。
たんぱく質70%と少なめで割高だけど、やっぱ飲むならうまいほうがいいよな
718無記無記名:2007/10/18(木) 22:05:19 ID:D8ZueBPl
>>716 クリーミーなエネルゲンシェイク
719無記無記名:2007/10/18(木) 22:13:55 ID:yYGCoErb
>>716
ワロタ

そんなの誰もやらねーからてめーで勝手にやれよ
720無記無記名:2007/10/18(木) 23:54:17 ID:cr79JM80
試しにチャンプのバナナとチョコを
1:1の割合で混ぜて牛乳で飲んでみた

結果、チョコの味が強過ぎてバナナ味ほとんどなし
次は比率を変えて試してみる
721無記無記名:2007/10/19(金) 10:40:50 ID:a/TPgMJU
>>715
バニラを1択に入れてる時点でおまえつおいな
722700:2007/10/19(金) 12:41:07 ID:BihRko9N
>>721
そもそも「バニラ」ってのが普通すぎて、
仮に2.27kgボトルで7種類買ったら使用頻度は
一番低くなりそうだけどな。

SAVASのバニラが不味すぎるので
チャンプのバニラは意外に高評価になってるってのも
要因なんだけど
ここでは悪評の多いチャンプ バニラも俺的には不味くないと思う。

>>715にも書いたが
飽きない味という意味ではチャンプ バニラは悪くないと思うけど。
723無記無記名:2007/10/19(金) 13:18:46 ID:a/TPgMJU
そうか・・・俺はあのバニラの臭いがダメだわ
724無記無記名:2007/10/19(金) 22:54:42 ID:zU6jLDNj
Zな。あまり美味しくないのは解るけど。
725無記無記名:2007/10/20(土) 01:59:05 ID:cKLqn8KV
味は大体分かったけど、それでお前らはすごくなれたのかどうか知りたい
726無記無記名:2007/10/20(土) 02:43:27 ID:qBtJukqr
>>725
それは言わない約束でしょ!
727無記無記名:2007/10/20(土) 05:14:42 ID:RBvt4rg2
DNSのストロ酷評するやついるが溶けやすいしうまかった

しかし今は違うの飲んでる
728無記無記名:2007/10/20(土) 11:25:33 ID:gl84pmz5
>>727
人工甘味料の後味が悪いから嫌い
しかもコストパフォーマンス低すぎるし
729無記無記名:2007/10/20(土) 11:48:44 ID:8Hvsy/oc
バナナ味ならどこがお薦めですか?やっぱりオプチですか?
730無記無記名:2007/10/20(土) 18:32:42 ID:zv5QKpCm
マスター
チョコ味ホットで!
731無記無記名:2007/10/20(土) 23:35:06 ID:qBtJukqr
今日チャアンプのチョコきたよ
やっぱうまいね チャァンプは

屁がくさくなるけど・・・
732無記無記名:2007/10/21(日) 01:05:50 ID:m7jIJpM/
ほんと屁がでまくるよな・・・
733無記無記名:2007/10/21(日) 01:29:10 ID:zvRc2E7F
>>729
オプチマムのバナナが一番お奨めかな。
他のチャンプとかは薬っぽくてマズイと悪評。
734無記無記名:2007/10/21(日) 01:32:20 ID:ao9vdyl2
まずいプロテイン買ったら割るものを工夫するのだ
735無記無記名:2007/10/21(日) 04:51:32 ID:g9CmGWF9
アマアマ好きならチャンプバナナ

アマアマ嫌ならバルクバナナ
736無記無記名:2007/10/21(日) 08:21:43 ID:20fs+PEf
オプチマムのコンプリートホエイのチョコは普通にうまい。なんだかミルメイクを飲んでるみたい。
737無記無記名:2007/10/21(日) 09:44:44 ID:mWDs8xsI
オプチならホエイGOLD STANDARDのチョコもうまい。
オプチは蛋白質もチャンプよりあるし味とのバランスもいいからおススメ。
738無記無記名:2007/10/21(日) 09:49:53 ID:bTbCn5GV
乳糖不耐症っぽいのですがオプチは大丈夫でしょうか?
因みに今まで飲んだザバス・チャンプ・ダイマタイズではしっかり下痢しました
739無記無記名:2007/10/21(日) 10:05:22 ID:MA392eh5
乳糖は耐性つくから我慢して飲めよ
740無記無記名:2007/10/22(月) 10:48:46 ID:11eiMSpS
オプチからズワイガニ味がでるのか?

無理か?
741無記無記名:2007/10/22(月) 22:35:15 ID:9DDU6Xj9
@ チャンプ
A クッキー&クリーム
B 100%オレンジジュース
C オレンジの味メインほのかにお菓子っぽい味
D オレンジ
E よく溶ける
F クッキー&クリームの味はもともと苦手で、いよいよ飽きてきたので、
  何か良い方法はないかと思案。オレンジジュースで割ったら
  オレンジジュース味が勝って、クッキーが気にならなくなった
  ほのかにお菓子っぽい感じはするけど、くどさはなくなった
G 10
742無記無記名:2007/10/23(火) 01:23:47 ID:p/MOsyNO
10ってマジか
バナナとオレンジジュース割ったときは
駄菓子屋の粉ジュースみたいで駄目だったな
機会があったら試してみよう
743無記無記名:2007/10/23(火) 08:32:42 ID:4BfzSj3c
DNSホエイのチョコはどうですか?
DNSでお勧めテイストありますか?
744無記無記名:2007/10/23(火) 10:57:50 ID:liREy2/Z
あっこは高いだけ。
745無記無記名:2007/10/23(火) 22:04:02 ID:NfH4HgHA
>>743
薄味だから飽きないが物足りなさがある。お勧めはG+ 美味過ぎる、が、高すぎる。

>>744
今の海外の値段をわかっていて言ってんだろうな?
746無記無記名:2007/10/24(水) 07:32:41 ID:URL7ocno
>>743
おいらセールのをちょうどまとめ買いしてるから飲んでるんだけど
チョコが薄味でうまいんだけど三日で飽きた。でも他のプロテインと比べたら飲みやすさは別格
ストロベリーはテンプレのリンクだと薬品くさいとか評判悪い。でもアマゾンのレビューだと評判いい。おれはチョコより好き
バニラ、バナナ、キャラメルはこれらより若干評価が落ちる。
747無記無記名:2007/10/24(水) 11:23:09 ID:VzJ2+k5A
DNSは一見安いように思えるけど
使っていると実は高いことに気付く
プロテイン少ないし、なぜ粉ではなく顆粒になてるのかが気になる
748無記無記名:2007/10/24(水) 15:49:15 ID:eqORi9dd
王家のバナナはマズイ。
チョコ買って混ぜるしかない。バナナチョコ。
749無記無記名:2007/10/24(水) 15:50:57 ID:eqORi9dd
それとどんなにシェイク&掻き混ぜてもひどくダマになるね。
オプチのチョコはほとんどダマにならないのに。
750無記無記名:2007/10/24(水) 21:37:14 ID:c7rlC82p
>>749
オプチのチョコってうまいの?
味薄いって書き込み見たけど。
751無記無記名:2007/10/24(水) 21:53:41 ID:ZXLl3BYD
それを美味いと思う奴もいるし不味いと思う奴もいる
752無記無記名:2007/10/24(水) 23:54:19 ID:eqORi9dd
>>750
全然美味しいレベル。
子供用の粉チョコみたいなのを飲んでる感じ。
バナナはやめたほうがいいよ(チャンプの)。
753無記無記名:2007/10/25(木) 00:12:42 ID:sQKCYXAs
>>752
俺はイチゴとバナナがいいな。
プロテインのチョコ、モカ系はいまいち。
754無記無記名:2007/10/25(木) 03:39:21 ID:t2O9wcIn
LAふざけんな

いくら水増やしてフリフリしてもダマになって全然溶けねえ!

しけったのを買わされた模様

交換してくれるかな?
755無記無記名:2007/10/25(木) 11:18:10 ID:RQrKlnUP
しかしチャンプのバナナはなにしても溶けない。
あの大量のダマはみんなどうやって飲んでるの?
スプーンで潰してる?そのままゴクゴクいっちゃう?
756無記無記名:2007/10/25(木) 11:21:43 ID:TmN+6sGJ
とけるよ。 シェイカー使ってんの?
757無記無記名:2007/10/25(木) 11:22:09 ID:r3xm9ISq
直径が1cmもあるようなダマなら問題だが
5mm程度ならガタガタ言わずに飲め
758無記無記名:2007/10/25(木) 11:26:39 ID:U1wjv0Ci
おれもある程度コナっぽいのは諦めてるよ。
ちょっとした努力で普通のジュース並にうまくなるってんなら努力するけど
プロテインがまじっている以上まずいに決まってるしある程度妥協が必要。
狂ったようにシェイクするより諦めてガーっと流し込んだほうがいい
青汁に比べたらなんてことないし。
759無記無記名:2007/10/25(木) 11:31:19 ID:eU22IvbY
バナナだけはシェイカー使っても無理でしょ。
760無記無記名:2007/10/25(木) 12:09:34 ID:VELWtNfW
ミキサー買おうかな・・・
761無記無記名:2007/10/25(木) 13:31:07 ID:9/HZiVZa
薄味でもブドウ糖混ぜれば甘くなる。
762無記無記名:2007/10/25(木) 13:42:19 ID:bSsHP5FW
>>760
1回1回洗うのが面倒だぜ。
763無記無記名:2007/10/25(木) 15:22:16 ID:t2O9wcIn
友人からバルクのビッグホエイもらって飲んだ!うめえ!すぐ溶けるし!薄味だけど…
764無記無記名:2007/10/25(木) 18:02:19 ID:hFtaOZtI
つかそもそもシェイカー使ってるなら
メッシュでダマは排除されてるから
少なくとも口の中にダマが入ってくることはありえなくね?

まあブレンダーボトル使えばダマ自体ができないけど
765無記無記名:2007/10/25(木) 18:38:25 ID:bSsHP5FW
メッシュ?そんな機能のついたシェィカーなんてみたこもねー。
766無記無記名:2007/10/25(木) 18:47:15 ID:hFtaOZtI
http://www.bodybuilding.com/store/shaker.html
多分これが一番数の出てるシェイカーだと思うが
つくりの安い安物でもメッシュは標準装備
767無記無記名:2007/10/25(木) 19:00:05 ID:C+9ydnjK
SAVASのシェイカーを使っているが
メッシュなんかついてねーよ。

メッシュ付きの方がマイナーなんじゃないのか?
768無記無記名:2007/10/25(木) 19:48:47 ID:hFtaOZtI
いやザバス飲んでる人って多くなくね?
チャンプとかオプチとかさ
769無記無記名:2007/10/25(木) 21:08:27 ID:/D4n00aF
ザバスは飲みやすかった。ヨーグルト味とかココアは美味しかった。
けっこう溶けやすかったよ。ヨーグルトは味はいいんだけど若干粉っぽく感じた。
ココアは文句ないかな。ただ、バニラはほんとに不味かった。
770無記無記名:2007/10/25(木) 21:29:01 ID:C+9ydnjK
>>768
それはウエイトトレーナーの間での話な。

SAVASは薬局でも売ってるから
単なるダイエッターなども飲んでるから
裾野は広い。

実際に
>>766のシェイカーにしても薬局では売ってないだろ?
771無記無記名:2007/10/25(木) 23:32:19 ID:hFtaOZtI
ここウエイト板じゃんw

つかBBのだけじゃなくて
LANのもBPIのもメッシュついてるお
772無記無記名:2007/10/26(金) 00:51:27 ID:fmU4fEMh
メッシュがあったからってどやのん?
773無記無記名:2007/10/26(金) 03:18:43 ID:VsOcMo5I
メッシュ付きも持ってるけど(おまけで貰った)
最初に買ったSAVASのシェイカーしか使ってないなぁ
確かにSAVASのココアを飲んでたときはちょっとダマが出来たけど
ぜんぜん気にせずそのまま飲んでた
774無記無記名:2007/10/26(金) 03:37:26 ID:dtaT5l+y
品名:ウィダー ウェイトダウン
味 :バニラ
溶媒:水
分量:水300ccに2スクープ
添加:シェイク15秒。
感想:「バニラっぽいきなこ+何か」という感じ。微妙な味。
評価:
ウィダーの水でおいしいプロテイン ピーチ味を飲んでいて
プロテインってこんなもんだと思っていたため、
不味さにびびった。ピーチ味復活して欲しい。
775無記無記名:2007/10/26(金) 11:42:57 ID:Px0cnvLG
>>770
>薬局では売ってないだろ?

DNSのシェイカーと全く同じだから、これ店によっては売ってるよ
776無記無記名:2007/10/26(金) 17:19:19 ID:J+sW624a
>769
同意ですね。SAVASは美味しいけどタンパク質が少ないのが駄目。

777無記無記名:2007/10/27(土) 12:26:53 ID:L/AYWlDl
俺みたいにサバスのココア味の粉を直接 口に放り込んで、少量の水て゛流す奴いるか?あ?
778無記無記名:2007/10/27(土) 12:33:52 ID:1ww2xJi9
溶けないよ
779無記無記名:2007/10/27(土) 13:23:29 ID:FtbIURq6
>>777
お前、自殺幇助で捕まりたいのか?
780無記無記名:2007/10/27(土) 13:25:48 ID:FtbIURq6
ん、この場合は自殺する気の無い奴を殺そうとするんだから
殺人罪か殺人未遂か傷害罪か、どっちにしろ通報しようぜ
781無記無記名:2007/10/27(土) 13:37:13 ID:L/AYWlDl
勇気の無い奴はやらなければいい
俺の場合に限るが 本当に直接口に入れてるぞ。お腹が水量でガポガポしなくていい感じ
782無記無記名:2007/10/27(土) 13:46:18 ID:oqya2/qV
少なくとも、オレはそんな勇気ないなw
783無記無記名:2007/10/27(土) 14:01:35 ID:Fy0WF836
まずそうだし人生損してる
784無記無記名:2007/10/27(土) 14:06:52 ID:L/AYWlDl
チョコみたいで美味い
むしろ得してる
785無記無記名:2007/10/27(土) 14:34:00 ID:1ww2xJi9


    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )   ゜゜・>>784∴:,゜~
    |┃     (__)

786無記無記名:2007/10/28(日) 01:39:03 ID:ZcQFTdwS
>>784
しょんべんかけられて損してる
787無記無記名:2007/10/28(日) 09:47:52 ID:oy/VwfZt
784はションベンでその口に突っ込んだプロテインを飲めば溶け易いよw
788無記無記名:2007/10/28(日) 11:05:36 ID:VLCx0hAd
今度やってみよう
789無記無記名:2007/10/28(日) 11:06:31 ID:S06CUB4n
>>788 味レポよろ
790無記無記名:2007/10/28(日) 11:10:33 ID:su5zg3O7


    |┃ おらのおちっこで飲め
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )   ゜゜・>>777>>784∴:,゜~
    |┃     (__)

791無記無記名:2007/10/28(日) 11:23:48 ID:FyMtk9eR
チャンプのチョコとジャイアントWPH、どっちが美味いと思いますか?
792無記無記名:2007/10/29(月) 02:46:36 ID:lNfrYhM9
あなたの嗜好によるからなぁ。
こってり濃厚味が好きなのか、あっさり淡白系が良いのか、
甘党なのか辛党なのか、苦味や渋みを美味いと感じるか。。
793無記無記名:2007/10/29(月) 03:12:37 ID:w/Rot+4q
>>791
間とって倦怠のバニラのんどけや!メーン
794無記無記名:2007/10/29(月) 23:43:32 ID:4vJqB924
苦めのチョコが好きです。
ミルクチョコはそんな好きではないです。
795無記無記名:2007/10/30(火) 00:52:49 ID:hk85zo7U
>>794
チャンプのチョコにインスタントコーヒーいれると
苦めの感じですぜ!
796無記無記名:2007/10/30(火) 00:59:10 ID:Q63Cv8tI
俺はいつも入れてる
797無記無記名:2007/10/30(火) 01:13:15 ID:ftJ4rmGl
>>795
プロテインどうしをブレンドするのはわからんでもないけど
プロテインに味付けとしてサプリメント以外のものを入れてしまうのは
どうも
「焼酎の青汁割り」みたいな
「健康なんだか不健康なんだかわからん」的な違和感を
ほんの少しだけ感じてしまうのは俺だけか?
798無記無記名:2007/10/30(火) 01:23:01 ID:Q63Cv8tI
違和感感じるならいれなきゃいいんじゃね?
799無記無記名:2007/10/30(火) 02:34:21 ID:hk85zo7U
>>797
味にあきたらね。 あきなければそのままプレーンでも
インジャマイカ。
800無記無記名:2007/10/30(火) 22:41:51 ID:Jz+EYOyk
【 使用方法 】
スプーン1杯(32g)のパウダーを120〜150ミリリットルの水(または、低脂肪乳)に混ぜて
お飲みください。23gの超優良プロテインを摂取できます。

チャンプのホエイスタックの使用方法なんだけど120〜150ミリリットルの水(または、低脂肪乳)なの?
そんな少なくても溶ける?ZAVASだと倍の300ミリリットルだった。しかも21gのプロテインで。
801無記無記名:2007/10/30(火) 22:44:18 ID:Jz+EYOyk
あ、それで今日オプチのストロベリーとどいた。
802無記無記名:2007/10/30(火) 22:49:38 ID:M20d7Uj9
@ ザバス ウェイトダウン(ソイ)
A ヨーグルト風味
B 水
CD ヨーグルトの匂いをつけたきな粉
E ダマにはなりにくい
F 確かに粉っぽいし,水を多めにしないとドロドロだが,
 まずくはない
G 評価は7〜8
803無記無記名:2007/10/30(火) 22:55:36 ID:GSqxG63x
>>801
味どうだった?
804無記無記名:2007/10/30(火) 23:41:23 ID:Jz+EYOyk
やっちゃった〜。。。まじでまじで大変です。
今までチャンプのプロテイン32gを300ミリリットルの水で溶かして2ヶ月くらいずーっと飲んでた。
だから全然筋肉付かなかったのか。これって無駄使い?
805無記無記名:2007/10/31(水) 00:24:38 ID:C1EKmQk8
ザバスのバニラ味のにアミノバリュー?2000mg(大塚のそんな感じの名前のやつ)入れて飲んだら
ヨーグルト味になった。
806無記無記名:2007/10/31(水) 00:25:49 ID:fZ3IGkiJ
>>804
別に問題はないよ

807無記無記名:2007/10/31(水) 00:34:12 ID:CDK8z/3N
>>805
化学反応だねw
808無記無記名:2007/10/31(水) 02:25:52 ID:fZ3IGkiJ
>>801
おおっストロベリーなんてあったな
809無記無記名:2007/10/31(水) 08:13:41 ID:wqFHhnnj
>>804 問題はトレのほうだろ
810無記無記名:2007/10/31(水) 10:26:49 ID:iwxeiBjf
俺プロテインなしで筋肉ついたょ
811無記無記名:2007/11/01(木) 18:26:04 ID:Q/vde9MW
てかチャンプのウェイトゲイン飲んでて糖尿とかにならんの?あま〜いけど
812無記無記名:2007/11/02(金) 02:11:56 ID:0U0xgZfi
@ Cytosports コンプリートホエイ
A バニラビーン
B 低脂肪乳
C バニラ風味でさっぱりした甘さ
D ほんのりバニラの風味がある。少し薬品(?)くさい。
E ほとんどダマにならない
F バニラ味は初めてだけでかなり美味しい。甘さもそこまでくどくないのであまり飽きないと思う。
G 10 値段も安いし、甘さもほどほどで飲みやすい。
813無記無記名:2007/11/02(金) 20:52:34 ID:h8cmUPm3
>>812
ご苦労様! でも10はいいすぎでない?
薬くさいのに減点なしで10は甘すぎるんじゃ・・
814無記無記名:2007/11/02(金) 20:58:38 ID:Eq/F13ps
いや甘すぎない
815無記無記名:2007/11/02(金) 21:19:34 ID:nDbx1gsk
チャンプの計量スプーンってなんであんな底の底に埋まってるの?みんなはどうだった?
オプチとかZAVASはちゃんとパウダー上にあるのに。嫌がらせだったら笑えるけど管理がしっかりしてないのかな。
816無記無記名:2007/11/02(金) 23:02:39 ID:oZjhC+WM
>>815
管理がしっかりしていないんじゃなくて
そんなこと気にしちゃいないだけだと思う
817無記無記名:2007/11/02(金) 23:19:13 ID:nDbx1gsk
しかも赤いスプーン。それこそどうでもいいけど。
でもあの深さまで埋まってるのはおかしい。
おそらく気がつかない香具師は完飲するまで気がつかない。
それは不親切。
818無記無記名:2007/11/02(金) 23:38:50 ID:mvDBjlfx
ザバスだって底に埋まっているときあるお。
運ぶ段階で徐々に底に埋まっていたんじゃね?
819無記無記名:2007/11/03(土) 00:04:55 ID:b2ALskbc
計量するためにスプーンまで付けてやってるんだぜ! 便利だろ?
ってのがアメリカ人的な考え

深く埋まってるのは不親切だなんて日本人的な考えは持ってないんだから仕方ない。
個人輸入で買ってる日本人のことなんて考えるわけもないし。
820812:2007/11/03(土) 00:09:43 ID:91DWjnK8
9にしたつもりだったけど10のままだった。。。

でもさっきも嗅いでみたけど薬品っていうほど薬品っぽくもない。
そもそもこれは粉のときに匂ったんだけども、実際に溶かしたときににおいでよかったんだろうか?
それだとしたら、少し甘めの匂いがちょうど良かったし、個人的には10でいいと思う。
821無記無記名:2007/11/03(土) 01:32:12 ID:X/1K2mVa
サバスのウエイトダウンを飲んでいたんだが、注文したら到着するまで
2週間もかかりやがる。で、マツキヨでつなぎにウィダーのバニラ買って
みたら・・・くそまず。360gにしてよかった。
822無記無記名:2007/11/03(土) 10:04:39 ID:3ufN5juK
>>818
それなら米国品は裏蓋にテープで計量スプーンを貼っておくのが基本。
その他味やコスパは悪くない。だからこそ改善してほしい。
ZAVASは付属計量スプーンで3回すくわなきゃならないから面倒。
しかも蛋白質も半分しかない。日本人の癖して日本人をなめてるのが駄目。

オプチホエイ > チャンプホエイ > ・・・・・ > ZAVASホエイ
823無記無記名:2007/11/03(土) 10:54:34 ID:S3oCXol7
>>822
貼っておくのが基本ってお前馬鹿だろ
そんなこと気にするようじゃじゃトレもぬるくて貧弱な体なんだろうな
もしかしてプロテインを飲むのが趣味の方ですか?
824無記無記名:2007/11/03(土) 11:40:09 ID:7DSDo5vD
私は先輩のギャルソンからこう教わりました。
お客様は王様である。
ただ、王様の中には首をはねられた者もいると。
825無記無記名:2007/11/03(土) 12:43:44 ID:3ufN5juK
>気にするようじゃじゃトレもぬるくて
kwsk
826無記無記名:2007/11/03(土) 14:38:58 ID:dZWnc+tN
>>824
松本幸四郎乙
827無記無記名:2007/11/03(土) 23:54:05 ID:KXxAb1ML
>>822
本体を裏返してゆっくり の の字を描くように
まわしてあげるとあら不思議 ふたをあければ
赤いのが顔をだすよ。
828無記無記名:2007/11/04(日) 00:34:51 ID:ssUw12DP
オプチマムホエイのチョコ水割りだと不味いなー
牛乳割りなら旨いけど
829無記無記名:2007/11/04(日) 00:43:25 ID:MhjyrPo3
>>827
中身が全部出ちゃったんだが・・・。
830無記無記名:2007/11/04(日) 07:39:38 ID:HsnnMU/y
おれは胃が弱いんで、あんまし水分すらもとりたくないんだ
んなわけで普段健康のために飲んでる野菜ジュースとプロテインをドッキングすれば
ひとつぶで二度おいしく手間がはぶけると思ったんだ
そういうわけで昨日まぜて飲んだら、あまりにまずさに噴いた
831無記無記名:2007/11/04(日) 07:42:53 ID:HsnnMU/y
99円ショップの牛乳はものすごい低脂肪乳で「牛乳の上澄みだけをとった水っぽさ」などと誰かが酷評してたが
プロテイン飲むのには役立つかもしれん。無駄な脂肪とりたくない人向け
832無記無記名:2007/11/04(日) 09:03:27 ID:SB3eaXbq
無脂肪乳飲めよ
99の製品とか何が入ってるか分からん
833無記無記名:2007/11/04(日) 09:13:20 ID:D3nEqsL8
99ショップなんて全部中国産の食い物じゃんw怖い怖い
834無記無記名:2007/11/04(日) 17:00:52 ID:HsnnMU/y
>>832最近は無脂肪なんてあるのか。
>>833ちと勘違いしてるようだが安い牛乳は原産国の違いじゃなく製法の違いだよ。
仮に脱脂粉乳使用なら通常北海道産だ。中国産なんか使うとかえって高くつくかもしれん
835無記無記名:2007/11/04(日) 18:06:03 ID:jfsN353E
>>834
金が無いなら無いっていえよ
ぐだぐだ余分なこと言うな
836無記無記名:2007/11/04(日) 18:10:04 ID:jfsN353E
ちなみに俺は金が無いから最近高いプロテインはあきらめたよ
替わりに水曜特売の日にオージービーフを1週間分買ってきて
毎日200g食ってる。100グラム108円だ
837無記無記名:2007/11/04(日) 18:13:01 ID:jfsN353E
でもまた安くなったらプロテイン買いたいのでスレは目を通しているぞ
もっともダイマしか買わんがな
838無記無記名:2007/11/04(日) 19:25:03 ID:48KGH8PS
>>836
肉に1日200g=200円かけられるのなら
プロテインの方がはるかに安いと思うのだが。
839無記無記名:2007/11/04(日) 19:35:18 ID:dDEF+sR5
>>837
1日200では少ないのでは?一食に200は食べたい
>>836
100グラムのプロテインより100グラムの牛肉のほうが
よっぽど筋肉つく(体が締まる?)
840無記無記名:2007/11/04(日) 19:40:27 ID:MhjyrPo3
肉100グラムじゃ違いなんて分からなんでしょ
841無記無記名:2007/11/04(日) 19:44:18 ID:Rm/MlCM9
>>834を読んでどうして>>835みたいになるかわからんが
プロテインから牛肉200g/日へ切り替えるあたり
あんまりおりこうさんではなさそうだな

ちなみに
食品栄養成分表上
牛肉100gあたり 180kcal タンパク質19.0g 脂質10.6g 炭水化物0.1g
842無記無記名:2007/11/05(月) 01:15:46 ID:UBgOixnW
@SAVAS ホエイプロテイン100
Aココア
B牛乳
Cココア
Dココア?気にしてなかった
E小さいダマになるが気にせず飲める
Fなにこれ?普通に美味いんだけど
G9
期待してなかっただけに美味くて驚いた
子供でも喜んで飲むかも
チャンプ飲んでみたかったけど国産で充分だ。探せば1s3000円で買えるし
843無記無記名:2007/11/05(月) 01:26:42 ID:K8T5bKvg
でもチャンプ飲んだらかんどうするよ
844無記無記名:2007/11/05(月) 01:44:06 ID:CzccV9a9
【恋人は】別れたいけど別れられない2【床上手】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191992755/
845無記無記名:2007/11/05(月) 02:05:53 ID:QkwgNuDS
@ san infusion
A チョコレートピーナッツ
B 水
C 普通にミロ
D ミロっぽい
E 溶けやすい。まれにダマになることもある
F これより美味いの飲んだこと無い
G 10
846無記無記名:2007/11/06(火) 00:18:58 ID:q0Olvjg+

@チャンピオン
Aバナナ
B牛乳
C甘め、牛乳もな事もあってバナナオレな感じ。美味。
Dバナナオレの香り。
Eちょっとネバっこい感じがした。
今までウィダーのマッスルフィットをコップに入れて箸で混ぜてたからかな。
やっぱりシャイカーいるのかなあ・・・
水ならもうちょっと溶けやすいか。
F1proteinで購入、無事到着。買ってよかった。
G9
総合的には10、箸でも溶けたらうれしかったかなw
まあ、体内に入れば一緒か。
ストロベリーも待機してるのでwktk。
847無記無記名:2007/11/07(水) 02:35:58 ID:Dbn9HClW
>>846 今までステアーしてたけど
シャイカー買ってシャイクしたら
見違えるほど混ざったよ!ダマがなくなった。
結構感動するよ シャイカー
848無記無記名:2007/11/08(木) 06:52:07 ID:VdAsofBk
皆さんは、サプリメントとしてのプロテインの摂取はどうしていますか?
「プロテインは食品だからクスリと違って制限を受けないから、大丈夫」
などと、タカをくくっていませんか?

人によって、たんぱく質は腎臓や肝臓にダメージを与える危険な物質なの
です。腎機能低下は、機能の30パーセント以下になるまで、自覚症状もなく
検査でも、見つけにくい病気です。人口透析になるまで、全然気づかなかった
というひとも多いので、気をつけてください。

皆さんの中にも、既に、
人工透析が必要になっている人がいるのかも知れません。

筋肉よりも内臓を大切にしてください。
849無記無記名:2007/11/08(木) 18:48:46 ID:JicQpuGe
サプリメントだからこそ適量摂取は基本だろ
つうか、どんなサプリメントでも過剰摂取すれば
弊害はあるのに何でわざわざ・・・





と、釣られてみる
850無記無記名:2007/11/08(木) 19:50:59 ID:2gkA3xqh
で、シャイカーってなんですか?
シェイカーよりも優れてるのか?


というより、釣られたのか・・・?
851無記無記名:2007/11/08(木) 21:41:34 ID:K2DajC9V
SAVASアクアのグレープフルーツ味飲んでるけど、味自体はまあまあなんだけど、あのゲロみたいな酸味の後味なんとかならんかね?
852無記無記名:2007/11/09(金) 00:19:09 ID:anPF2gQx
クエン酸入りだからじゃまいか?
853無記無記名:2007/11/09(金) 00:23:31 ID:XuQfkINO
>>851
フルーツ牛乳をちょこっといれるだけで
やわらぐよ。
854無記無記名:2007/11/09(金) 06:44:16 ID:k+xqOgON
チャンピオンはトロピカルサンライズが一番美味しい。
855無記無記名:2007/11/09(金) 10:41:50 ID:X7D3lBeC
一番ではないけど、美味しい チョコ、ココア、クッキー、バニラよりは断然美味しい
856無記無記名:2007/11/10(土) 16:05:01 ID:ixQAiDdm
米国産は、アメリカの独特な風味の菓子の味に耐えられなければ
やめておいた方がいいと助言されたけど、
人気のあるチャンプとか、実際どんなもんでしょ?
国産の比較的飲みやすいものと比べて…
(プロテイン超初心者です)
857無記無記名:2007/11/10(土) 16:18:01 ID:jw7f4lms
@ チャンプウェイトゲイナー
A チョコ
B 牛乳
C ミロかココアって感じ
D おいしそうなにおい
E ダマ浮きまくり沈みまくり。2時間常温で放置してシェイクして溶けた
F うんめえ〜
G 10
858無記無記名:2007/11/10(土) 16:21:09 ID:jw7f4lms
>>856
おりゃ大丈夫だった。チョコ製品は日本が最高だと思ってるし、ハワイ土産
で有名なあのマカダミアはくそまずいと思うけどチャンプのチョコゲイナー
はうまい。ミロかココアって感じで。ケンタイのバナナゲイナーなんてまずくて
エずきながら飲んだものだが。
859無記無記名:2007/11/10(土) 19:48:14 ID:NeHkAe4j
>>857
>2時間常温で放置してシェイクして溶けた
雑菌ウヨウヨ・・・・

怖くてそんなもん飲めんわ
860無記無記名:2007/11/10(土) 21:12:51 ID:jw7f4lms
うっそーん・・・雑菌ウヨウヨ?
平気だけどね
861無記無記名:2007/11/10(土) 21:14:26 ID:jw7f4lms
ちなみに5時間常温放置したものがいま手元にある
けど明日の朝飲む。それまでは冷やしておくか
862無記無記名:2007/11/10(土) 21:38:58 ID:6JCAIxIT
なぁに、かえって免疫力がつく
863無記無記名:2007/11/10(土) 22:32:18 ID:ui0AGxJA
デジャヴ?
864無記無記名:2007/11/10(土) 23:57:48 ID:9u8qBMwA
発酵させて少し酸っぱくすれば美味しくならないか?
865無記無記名:2007/11/11(日) 00:16:55 ID:9evvOvCI
ホウェイプロテインの不味さ。いくら味つけても、あの臭さは、どろどろした感じは、最悪。

ザバスのココア味買ったけど、すげーまずい
866無記無記名:2007/11/11(日) 01:08:33 ID:qX0t2zTb
ホエイプロテインは常温だと30分で雑菌が湧き出すんだっけ?
867無記無記名:2007/11/11(日) 01:53:19 ID:9evvOvCI
age
868無記無記名:2007/11/11(日) 02:46:48 ID:ICSTv3de
プロテインは作り置きするとタンパク質が変化するからやめてくださいと国産プロテイン会社に言われた
869無記無記名:2007/11/11(日) 02:49:00 ID:jce4YGFM
ブロメラインと混ぜて1時間後に飲むが問題ない
870無記無記名:2007/11/11(日) 09:47:04 ID:XKhuIL2q
>>865
ホエイが一番味がいいだろ。
ソイもエッグもカゼインもダメだ。
871無記無記名:2007/11/11(日) 11:46:41 ID:id2KEOPx
旨さになってくると
みんなチャンピオンにもどってくるんですね。
872無記無記名:2007/11/11(日) 12:25:55 ID:gkpZYQqv
>>857
>>858
ありがとうございます。大量購入フェーズになったら試して見ます
(現在各社少量吟味中)

@ 健康体育研究所 100%CFMホエイプロテインマッスルビルディングタイプ
A フレーバー設定なし(プレーン)
B エネルゲン濃度1/2+多めのレモン汁 他にも水だけでも
C こんなまずいものがこの世にあったのか 形容しがたいが気持ち悪い ただ5〜6回目になると慣れてはきた
D 怖くてかげない
E スタバのステンレスマグで相当シェイクして泡だらけになってもダマが残る
F はじめてのプロテインだったが、強烈な目的意識を要求される。難行苦行の修行だ…
G 2 プロテインはしっかり取れるので。

最初これ買ったのでとりあえずナントカ飲んでいます
873無記無記名:2007/11/11(日) 13:17:22 ID:x/rp/CrL
トレよりプロテイン飲む方に興味が向いてない?

本末転倒だな
874無記無記名:2007/11/11(日) 14:19:00 ID:ZknD8lcW
本当の意味でプロテイン取るなら、味など気にしない事。
ひこまろじゃあるまいし
875無記無記名:2007/11/11(日) 15:41:42 ID:aTGSygEB
漢方薬でも一気に飲むようなオレにとって、
プロテインの味など




いや、ほら、みんなどんなの飲んでるんかなー とか
まぁ ね そうそう。うん。
876無記無記名:2007/11/11(日) 17:36:03 ID:PUvFdu58
@ チャンピオン
A チョコ
B 水
C ココア?ミロ?
D ココアのような匂い
E すぐ溶ける
F うまい!!!!!!!
G 9
あくまでも俺の意見ですが。
877無記無記名:2007/11/11(日) 18:46:25 ID:PUvFdu58
みなさんプロテインはどこで購入してますか?
海外のやつで安い所おしえてください。
878無記無記名:2007/11/11(日) 19:32:45 ID:gkpZYQqv
>>875
なんだかわけわからんが

加味温胆湯の超絶的な苦味に耐えた身としても、
>>872は耐え難い…
879無記無記名:2007/11/11(日) 19:33:39 ID:0p6YQonX
>>877
スレを検索してみてください よろしくお願いします
880無記無記名:2007/11/11(日) 21:10:31 ID:bPOaQ7RC
おまえらアルギニンだぜ
本当に耐えられない味は…
881無記無記名:2007/11/11(日) 21:57:52 ID:fsjKt6Kn
>>873おれ実際そんな時もあったw
882無記無記名:2007/11/11(日) 22:19:27 ID:60S1TosA
>>876
そんなお前はオレンジジュース割もためしてみ
883無記無記名:2007/11/12(月) 00:37:39 ID:IIDrK83p
>>873
続ける為に悪いことじゃない。

>>874
不味いのを飲むと効果が倍になるならともかく、
不要な苦行に耐える必要もないわけで。

続けることが大事。
続けるには「美味い」という取っ掛かりも悪いことではない。
884無記無記名:2007/11/12(月) 13:23:30 ID:Oguaa+1I
美味くないとダメってヤツは中身が弱い
体を鍛える前に己を鍛えろってこった
885無記無記名:2007/11/12(月) 22:33:48 ID:AGPiwCOa
プロテインなんて口に直接ぶち込んで水で流し込むだけ
よって溶けやすさが一番
886無記無記名:2007/11/12(月) 23:24:00 ID:9hFiboKG
ブドウ糖とクエン酸を入れて多目の水で飲めば、何でもスッパ旨い味になるよ。
フルーツ系なら何でも旨くなるよ。
887無記無記名:2007/11/12(月) 23:41:54 ID:GdxHgeIs
@ ジャイアントニュートリション WPH
A ダークチョコレート
B 水
C ビターなチョコレート
D 普通のチョコ
E 若干ダマになるが、気にせず飲める範囲
F 苦味があって美味い。チョコっぽくていい感じ。
G 8 チョコ好きにはお奨め。チャンプが甘すぎると思う人向け。
888無記無記名:2007/11/13(火) 01:04:56 ID:s8UKq9gG
値段に対しての味の価値も
テンプレに欲しいのは俺だけかな?
889無記無記名:2007/11/13(火) 01:15:24 ID:8cjyTMrr
>>888
お前だけだな
890無記無記名:2007/11/13(火) 01:53:08 ID:1UW1BkIJ
>>888
激安スレなどで語られてるような商品は
不味くても値段相応だから誰も文句言わないし
その他の有名どころの商品は送料の割高な販売店で
買ったりしなければキロ当たり上下千円も差が無いので
対味のCP感なんて語るまでもない。
そもそも対味のCPなんて主観だけなんだから、
そうでなくても美味い不味いと賛否の分かれる商品もあるのに
そこにCPまで持ち込んでしまったら余計評価が難しくなる。


891無記無記名:2007/11/13(火) 02:02:58 ID:s8UKq9gG
>>890
すまね なるほど余計にややこしくなるわなw

892無記無記名:2007/11/13(火) 19:46:59 ID:zqmHEAPB
DNSのホエイ100のストロベリーが激ウマって感じる
俺にとってチャンプのバナナはどれくらいウマく感じるだろう?
893無記無記名:2007/11/13(火) 20:02:26 ID:7eDX9Lme
@ ネクター 
A カリビアンクーラー味
B 水or牛乳
C パイナップルとココナッツのミックスジュースのような味
D ココナッツの匂い
E 溶けやすい
F 自分の中では良かったチャンピオンのチョコでは飽きると思って買ったが、予想以上に
  プロテイン独自の臭みをココナッツで無理やりごまかしてる感じで不味い。
  次回、ストロベリーキウイに挑戦してみようと思うがかなり怖い。。
G 3

ネクターこれ以外で誰かいないかな。
894無記無記名:2007/11/13(火) 22:13:44 ID:X8p1nRVk
>>872ですがこれもやってみました。>>842と対抗するようでスミマセンが…

@SAVAS ホエイプロテイン100
Aココア
B冷水300cc(但しスプーン軽く大盛4杯なので多め、濃い目)
Cほとんどアイスココア
Dうっすらホエイのきもい臭いがする
E500ccのパッキンつきプラスチック密閉容器(市販)でおもいっきしシェイクしまくったらダマにならなかった。泡立ちも少ない
Fにおいはともかく抵抗なく飲める。健体の難行苦行はいったいなんだったんだ!ってぐらい。(*)
G8(におい、エネルギー高めな分引いた)実用に耐えるどころか楽しく飲める

ちょっと蛋白質含有率が低めで、WPCな分炭水化物や脂肪も多いけど、
無水換算蛋白質1gあたりのコストパフォーマンスは瞠目(ただし大型パッケージで楽天最安値の場合)。3.75円。健体は5.43円。
エネルギーはTYPE1ストレングスとほとんど変わらない。4.82kcal。健体は4.05。
あとはサプリ性能で1ストレングスとどっちにするか、今日きた恵比寿はどうか(今あけたのを飲みきりたいので当面先)。
895無記無記名:2007/11/13(火) 23:14:19 ID:jE+3306l
チャンプとネクターばっかり飲んでるが
届く前に切れたのでザバスのアクアを飲んでみたら意外と良かった
896無記無記名:2007/11/14(水) 23:52:21 ID:t8vP4PQg
ココア+スクラロース+シナモンがさいきょ
897無記無記名:2007/11/15(木) 03:11:37 ID:ouKyA1jK
誰かnowのアイソレート試した?
898無記無記名:2007/11/15(木) 22:53:12 ID:Ahax0VNg
低脂肪乳でも試してみた。

@ ジャイアントニュートリション WPH
A ダークチョコレート
B 低脂肪乳
C チョコミルク
D 乳臭いチョコ
E 底に粉っぽいものが残るものの、とろりとクリーミー
F 苦味がなくなる。個人的には物足りない感じ。
G 5 普通に水で溶かした方が美味い。意外な結果。
899無記無記名:2007/11/15(木) 23:02:34 ID:lmievHkh
>>872(健体100%CFMホエイプロテインマッスルビルディングタイプ)について。

スタバのグランデ用ステンレスマグでシェイクしたら泡立ちが激しすぎたが、

普通の円筒形プラスチックふたつき容器500cc
(パッキンつき Lustroware screw-top 'KEEPER' 500ml)
でやってみたら泡がほとんど立たなかった。
まずさはかわらんかった。
900無記無記名:2007/11/15(木) 23:35:05 ID:muYp0Xmp
ところでチャンピオンの2.27kgのプロテイン買った人にお聞きします。
最初、未開封のときについている紙のふたみたいなのをどうしてます?とったほうが良いのか、それとも半分だけめくったままにしとくのか・・・

チャンピオン ココアモカ味のインプレ

味→キャラメルマキアートの味に似ている。結構甘いので水は多めに入れて薄味にすることを推奨。牛乳との相性良し。おいしいがDNSのチョコの方が甘すぎなくて個人的には好き
溶け具合→普通。DNSの方が良く溶けたが、よくシェイクすると大して変わらん
901無記無記名:2007/11/16(金) 00:19:05 ID:6TJnoFQ0
>>900
取ったらだめ
プロテインの効果が半減しちゃうよ
902無記無記名:2007/11/16(金) 01:55:40 ID:3trivc52
うざったいから取るだろ
劣化は早まるかもしれないが
903無記無記名:2007/11/16(金) 01:59:45 ID:MH2AIcPe
紙蓋はきれいに剥がして蓋をキッチリ閉めた方が粉が湿気ないんだよ
中途半端に残しておく方が湿気ちゃうんだよ
904無記無記名:2007/11/16(金) 04:41:13 ID:cSJui799
シリカゲルを投げ込め
905無記無記名:2007/11/16(金) 08:52:30 ID:T7zQWPH7
>>903
うむ。それは薬の瓶などについてもよく聞く話。
でもその紙蓋を半分残すと
余計に湿気やすくなるというのは
どうも理屈的に理解しがたい。
何故に紙蓋を半分残すと
余計に湿気やすくなるの?
906無記無記名:2007/11/16(金) 09:10:08 ID:eV1svn+9
紙が水分をある程度含んでいて保湿剤の代わりをするからじゃないの?
907無記無記名:2007/11/16(金) 12:09:01 ID:xs9f4tuI
コーヒー豆とかよくあるよな。
ビンに水い入れて実験してるのテレビで見たことあるよ。
水入れてビンを逆さまにして紙が残ってる方は水が少しずつ漏れ出してた。
紙を全部剥がして蓋した方はしっかり密閉されてたよ。
プロテインのボトルはどうだか分かんないけどな!
誰か空の容器が残ってたらレポ頼む!
908無記無記名:2007/11/16(金) 13:52:57 ID:D7t+uox7
@ 健体 ソイプロテインプロフェッショナルタイプ

A ノンフレーバー

B 水

C 豆の絞りカスシェイクと言った感じ。美味しくは無い。

D 豆乳に近い。

E ダマにはならないがドロドロ。
F 喉越しは最悪。プラシボ効果を狙ってるならたいしたもんだ。
G 評価3 ある意味、予想通りのマズさと言った感じ。もう買わないでしょうww
909無記無記名:2007/11/17(土) 14:04:28 ID:+VUe7uPe
バルクのプロテイン、中々溶けね〜〜・・・
910無記無記名:2007/11/17(土) 18:50:45 ID:cObgpOcT
@ 恵比寿ブランドプロテイン ホエイプロテイン(スターターキット)
A デリシャスストロベリー (イチゴのフリーズドライを入れてある)
B 水 (ジムの冷水器)
C イチゴシェイクとそれほどかわらない。
D あまりしない
E ダマにはならないがドロドロ。あわ立ちはkentaiマッスルビルディングタイプぐらい(ある程度)。
F 不自然な味を感じることなく飲める。ただあまり話題にならないのでほんとに大丈夫かな?
G 4/10 ECセキュリティ運用の懸念と、
        余り話題にならないし検索しても感想などの資料がでてこないので、品質・有効性がわからないのが
        大きな減点要素。
911無記無記名:2007/11/17(土) 22:38:51 ID:qcpKB+/2
多数のアメリカ人がオプチのクッキー&クリームめちゃウマっていうから2lbsの大きなの買って牛乳で割って飲んでみたんだけど、
激マズだったよ。
水で鼻つまめばなんとか飲める程度。
味わうなんてことをしようものなら、もうマジ吐きそうだわさ。

ホントにアメリカ人の舌感覚は分からん.....

でも、チョコとストロベリーはンマイよ!
912無記無記名:2007/11/18(日) 00:21:10 ID:stdF/DMM
きょうもチャンプの勝ちだなwwwww
913無記無記名:2007/11/18(日) 04:51:29 ID:OlX9K/ET
バルクめちゃめちゃ溶けるし
914無記無記名:2007/11/18(日) 12:11:23 ID:REbBijkm
バーテンの友人にシェイクの仕方を教えてもらいました。
915無記無記名:2007/11/18(日) 12:44:59 ID:/b/mTVCa
プロテインバー誕生の瞬間か。
916無記無記名:2007/11/18(日) 14:21:58 ID:+goagdB5
>>913
溶けにくい。ダマになる
917無記無記名:2007/11/18(日) 21:30:14 ID:qrcBPNr1
>>916
アイソプロ?

ビッグホエイが溶けにくいってことはないぞ
918無記無記名:2007/11/18(日) 22:07:46 ID:+goagdB5
バルクのビッグホエイ、フレッシュミルク。
水で飲んでるが、ダマになる。
>>913 もしくは>>917、どうやって溶かしてるか教えて!
919無記無記名:2007/11/19(月) 00:30:04 ID:H34klyfY
@ MET-Rxウルトラマイオシンホエイ
A ストロベリー
B 水
C ラズベリーぽいストロで味は濃い部類に入るかも。
D 特に薬臭くはなかった。
E 溶けるけどサラサラというよりは、クリーミーな感じ。
F他社の製品よりトロッと感があるので腹持ちはいいかも。
味は濃い目なので飽きやすい人もいるかな。
G8

920無記無記名:2007/11/19(月) 01:06:07 ID:1qHRyt8T
>>915
もらった!全国のジム周辺にプロテインバー建てるわ!国産、外国産とありとあらゆるプロテインを取り揃えた店を作る!!
ちょうど株で稼いだ資金二億あるから手始めに一店舗府中に建てる!!こりゃ繁盛するな
921無記無記名:2007/11/19(月) 01:14:10 ID:RQcYai9Y
>>896
ココア&シナモンは筋肉にもいいスタックだな。
922無記無記名:2007/11/19(月) 03:14:14 ID:5mZDxwse
>>920
2000万おごれや!
923無記無記名:2007/11/19(月) 10:28:16 ID:BmZCSudq
>>918
普通にシェイカー使ってるだけ
10回も振れば十分

まさかシェイカー使ってないなんて言わないよな?
924無記無記名:2007/11/19(月) 13:55:47 ID:aLxTQ5vO
>>920
まじかw
コケてもオレのせいじゃないからなッ 頑張れよ。
925無記無記名:2007/11/19(月) 17:40:53 ID:N/wRim/s
水でのんでも下痢するゲイナー
926無記無記名:2007/11/19(月) 17:42:20 ID:Qz+jVYQg
>>923
シェイカー使ってませ〜〜〜〜ん!
チャンピオンは使わなくても溶けてたのにな〜〜。
927無記無記名:2007/11/19(月) 18:31:58 ID:5mZDxwse
>>926
俺も初めはお箸でステアーしてたけど
最近シェイカー買ってつかったら
なんだこれ! っておもうほど混ざったよ。
そして国産からチャンプにしたらさらにびびたよ。
928無記無記名:2007/11/19(月) 18:35:03 ID:Qz+jVYQg
なるほど〜
シェイカー安く売ってるとこないかね・・・
929無記無記名:2007/11/19(月) 18:55:50 ID:ly7PKN0H
チャンプは2回混ぜたらじゅうぶん
バナナ以外
930無記無記名:2007/11/19(月) 20:43:21 ID:2NLU/6N1
@ SAVASタイプ1ストレングス
A バニラ(のみの設定)
B コントレックス(ミネラルウォーター 超硬水 石膏主体)
C うすいバニラ風味。水多すぎた?えぐみは水のせいかと。
D うっすらホエイ臭。SAVASのホエイ100と同等
E 泡立ち些少、だまにならず。
F そこそこいけるが水は癖のないものを選んだほうがよかった。
G 7 (水を少なめにして素直な味の水にすれば9いったかも)

注)恵比寿に比べると、WPCなので不純物は多めだが無水換算80%を確保しており、
2回分で必要なビタミン・ミネラルが摂取できるのも非常に大きい。それで結構割安。

即座に2.5kgパック2つ買いますた。
931無記無記名:2007/11/19(月) 22:55:43 ID:zg0yQ5Mh
シェイカーが面倒くさい俺は100均で買ったロートとタッパーを持ち歩いている。
ロートはいいよ。
ペットボトルの水買ってロートで粉入れて振るだけで済む。
932無記無記名:2007/11/20(火) 00:03:16 ID:5mZDxwse
>>931ロート洗うのめんどくさくないですか?
933無記無記名:2007/11/20(火) 00:39:53 ID:h+wbt1tW
>>932
汚いと言われるかもしれないがロートは基本的に洗ってないよw
いつもビニールに入れてるし
計量スプーンは洗わないだろ?それと同じ感覚だw
934無記無記名:2007/11/20(火) 03:06:57 ID:7bJqPukA
>>933
あ そうか 粉だけね!
なら大丈夫だ。 
935無記無記名:2007/11/20(火) 03:42:34 ID:USRUV9FN
バニラ味のプロテインを飲む度に
程よい水分で練り上げてホットケーキみたいに焼いたら
どんな味になるだろう?と考えてしまう・・・
936無記無記名:2007/11/20(火) 13:19:34 ID:MwZnMbVe
その発想は無かったw
937無記無記名:2007/11/20(火) 17:36:08 ID:gCv71Cc8
100均のダイソーにプロテイン用シェイカーあるよ。
938無記無記名:2007/11/20(火) 19:28:08 ID:LMxcn77M
>>935
チャンプのバナナをホットケーキミックスに混ぜて
焼いて食ってたけど、しっとりしててなかなか旨かったよ。
プロテインそのものを焼くのは旨いんだろうか?

939無記無記名:2007/11/20(火) 20:43:57 ID:T92MxRCY
たんぱく質って焼くとだめじゃん
940無記無記名:2007/11/20(火) 21:05:04 ID:CmLHu7gA
オオスズメバチの幼虫はタンパク質豊富
941無記無記名:2007/11/20(火) 21:51:46 ID:lz83PiD3
>>930
普通の水にしてみた

@ SAVASタイプ1ストレングス
A バニラ(のみの設定)
B 冷水器の水 一応浄水器がついている模様
C うすいバニラ風味。すりきり4杯と多めに対し、水200ccほどにおさえた。
D うっすらホエイ臭。SAVASのホエイ100と同等
E 泡立ち些少、だまにならず。
F 結構いける。 自然なバニラ味の飲み物。においさえなければ。
G 9

なお、味はこのぐらいの濃さがよさそうですが、
胃での分解などのことを考えると大目のほうがいいかもしれません。
1時間後にはまだ胃にありました。(げっぷがバニラ)
のこった分をすすぐように水をくぐらせて飲んでいます。
942無記無記名:2007/11/20(火) 23:14:28 ID:GDMQqs9J
タンパク質に熱を透したらダメなのか?
生肉しか食わんのw
943無記無記名:2007/11/21(水) 02:00:34 ID:JbMmLHYC
ザバスアクアに牛乳入れたら旨くてワロタww
944無記無記名:2007/11/21(水) 12:15:28 ID:mKuVi8Zi
DNS ホエイプロテイン スーパープレミアムはどんなもんでしょうか?
945無記無記名:2007/11/21(水) 12:30:45 ID:R3HavDFp
>>943
えー!?
どんな味?想像がつかん。
昔、子供の頃、ヨーグルトだとか言って
牛乳にレモン絞ってちょっと固まった感じになったのを
飲んだことがあるがそんな感じか?

>>942
タンパクに熱を入れると固まる。
余談だが精液を熱湯に入れると温泉卵の白身にたいになるぞw
946無記無記名:2007/11/22(木) 02:05:25 ID:Eq2lUwAX
>>945
殺人罪で逮捕する! 
947無記無記名:2007/11/22(木) 02:59:57 ID:LSgyEWmN
>>942
ホエイの蛋白構成は熱に非常に弱い。
948無記無記名:2007/11/22(木) 07:38:33 ID:XVQs52UD
無知ばかりだな

タンパク質の熱変性は立体の3次構造が崩れるだけ
消化吸収とは全く無関係
949無記無記名:2007/11/22(木) 13:00:52 ID:/0typr+5
誰が無知やねん。
こちとらガチ無知や!
950無記無記名:2007/11/22(木) 23:54:20 ID:uHqcCf6k
@ 恵比寿ブランドプロテイン ホエイプロテイン(スターターキット)
A レモンヨーグルト (レモン果汁パウダーを入れてある)
B 水 (ジムの冷水器)
C 余りはっきりとしたレモン味はしない。甘い。
D あまりしない
E ダマにはならないがドロドロ。あわ立ちはkentaiマッスルビルディングタイプぐらい(ある程度)。
F 不自然な味を感じることなく飲める。
G 4/10 ECセキュリティ運用の懸念と、
        余り話題にならないし検索しても感想などの資料がでてこないので、品質・有効性がわからないのが
        大きな減点要素。 またビタミンミネラル類を考えるとSAVASに比べて余りに量が少ない。
951無記無記名:2007/11/23(金) 11:03:35 ID:lQRRITUG
>>950
BUN上がってるなかレポ乙です
952無記無記名:2007/11/23(金) 11:30:46 ID:EGDBRg10
このスレで絶賛のチャンプ合わんかった・・ ココアモカね
甘さは薄めたらコントロールできるけど、臭いが不自然でつらい
次は元々本命だったチャンプのチョコにするかどうか悩んでるけど、これもやっぱ
同じような臭いなの?
953無記無記名:2007/11/23(金) 11:36:54 ID:lQRRITUG
>>952
ミロ飲める?牛乳でわったらまんまミロ。
ミロ買って試してみたら?
954無記無記名:2007/11/23(金) 12:25:09 ID:EGDBRg10
ミロ飲んだことない。試してみます。けど牛乳はNGなんだよなあ・・

けどこのスレにあったコーヒー混ぜるってのはかなりいい感じ。インスタントコーヒーちょっと混ぜたら
チャンプの激甘テイストもほどよくなるし、臭いに関してもかなり和らぐ。この手法で2kgをなんとか
乗り切ってきたわけでして
955無記無記名:2007/11/23(金) 12:46:42 ID:iEhV/YGF
チャンプが激尼か・・・。みんなチョコとか食わないのかな。
おれなんか水100ccに2杯チャンプゲイナー入れて濃いけど飲んでおいしいと思うのに
956無記無記名:2007/11/23(金) 13:18:25 ID:MWfiFLA4
>>952
俺もココアモカの臭いがダメ。
牛乳で溶くと更にキツい。

けど最近飲み口の小さいシェーカーを買ったらだいぶ楽になった。
957無記無記名:2007/11/23(金) 15:41:56 ID:6vpjw+Dr
>>951
実は先天的にKYになる脳障害をこの歳になって疑われているのですが、
それがかえって役立ったのならこれほどうれしいことはありません。
958無記無記名:2007/11/23(金) 15:54:08 ID:YL9BDOE3
>>957
>先天的にKYになる脳障害
注意欠陥傷害のこと?
959無記無記名:2007/11/23(金) 15:59:32 ID:YL9BDOE3
ところで、

プロテインも然りの話だが、
ココア、ミロ、インスタントカフェオレなどなど
元が乳製の粉末って
水で溶くと
どうして「粉+水」という味になってしまうんだろうか?

粉末ジュースなどは普通にジュース様になるのに
元が乳製品の物だけは絶対にそうだ。
牛乳には馴染むのだが水には馴染まない。

・・・とお前らは思わんのか?
よくプロテインを水で飲めるな。
(ザバスアクアは別だが)
960無記無記名:2007/11/23(金) 16:16:52 ID:XPAzirON
ファインのノンフレーバーを水で溶いてきた僕にチャンプちょこはきついでしょうか?
961無記無記名:2007/11/23(金) 16:39:09 ID:hkvQNFDa
既出だが、DNS Protein Whey 100 ストロベリー風味は溶けの良さ、味ともに神
アレ飲みだしたらもう他のは飲めない。
味まんま苺シェイク。粉っぽさゼロ。
962無記無記名:2007/11/23(金) 16:58:57 ID:6vpjw+Dr
>>961
amazonポイントも考慮すると結構安くていいなぁと思っていたけど、
あれ、ビタミンミネラル類の添加はないでしょう?
(サイトではそのようなものを入れているとはどこにも書いていない)
もしあるんだったら教えてほしいです。
できれば成分表があるURLとか…
963無記無記名:2007/11/23(金) 18:03:24 ID:XPAzirON
@ チャンピオン
A バナナ
B オレンジジューズ
C わからない。バナナなのかオレンジなのか
D バナナ
E ダマにはならないが溶けにくい。容器にサラサラなままへばりついた
F わからない。上手いのかまずいのかさえも。水で割ってやろうと思う
G 評価 6〜8。わからない。
964無記無記名:2007/11/23(金) 18:08:16 ID:XPAzirON
>>952
ミロ試してミロよ
965無記無記名:2007/11/23(金) 18:17:53 ID:a8UBTz5B
前にチャンプのC&Cがどうのこうのとかいってたけど・・・これチョコだな・・・
おいしいけど全然C&Cじゃねーじゃん
味的にミロ系か
ってか色が思いっきり茶色の時点でC&Cじゃねー・・・
966無記無記名:2007/11/23(金) 19:15:17 ID:laEX3Og6
>>963 そんなバナナ
967無記無記名:2007/11/23(金) 19:38:29 ID:rWA1Dbx5
>>961
あれは牛乳に溶かすとまさに「イチゴオレ」
マジうまい
でも高いのでやめた
968無記無記名:2007/11/24(土) 00:41:45 ID:PDgGPMCw
DNSなんて買うときは安いと思うが
使ってみると割高だし成分も悪いしでコストパフォーマンス最悪
もう使う気にはなれないよ。
969無記無記名:2007/11/24(土) 00:49:54 ID:Ie3xwH+3
@ チャンピオン
A バナナ
B 水
C バナナ
D バナナラテ
E 溶けやすい
F 思ったより味が濃くなくてさっぱりしていいかんじ。ただ、ゲイナーもバナナ味買ってしまったので一日目にして飽きてきた
G 評価 8
970無記無記名:2007/11/24(土) 12:31:11 ID:p9bqu+dK
>>968
そんなあなたのお勧めプロテインは?
971無記無記名:2007/11/24(土) 13:54:22 ID:AhjYcWY4
@ オリヒロ アクティブプロテイン
A -
B 水
C まずい。無調整豆乳風味。
D においはなし。
E 溶けやすい。
F ソイプロテインでタンパク質84%、って時点でヤバいと思ったが、やっぱりまずかった。
ただ、単位が安く(360gで1000円)含有タンパク質量でのコストパフォーマンスも悪く
ないので、とりあえず買ってもそれほど損にはならないと思う。
G 3
972無記無記名:2007/11/24(土) 18:41:12 ID:0XkbvT/B
>>950
同じプロテイン、同じ被験者で申し訳ないが水を替えてみた。

@ 恵比寿ブランドプロテイン ホエイプロテイン(スターターキット)
A レモンヨーグルト (レモン果汁パウダーを入れてある)
B 水 (四万十の水:同名商品がいくつかあるがテンザンアンドゼファー大阪のもの)
C 余りはっきりとしたレモン味はしない。甘い。 ただベースの水がすっきりした分のみやすい
D あまりしない
E ダマにはならないがドロドロ。あわ立ちはkentaiマッスルビルディングタイプぐらい(ある程度)。
F 不自然な味を感じることなく飲める。
G 5/10 ECセキュリティ運用の懸念と、
        余り話題にならないし検索しても感想などの資料がでてこないので、品質・有効性がわからないのが
        大きな減点要素。 またビタミンミネラル類を考えるとSAVASに比べて余りに量が少ない。
        それなりの水を使ったらおいしくなってきたのでやや評価を上げた

テンザンアンドゼファー大阪「四万十の水」:
硬度11.5の、軟水の中でもかなりやわらかいもの。
通販サイトで安価に入手できます(100円/2L)。
973無記無記名:2007/11/25(日) 12:57:52 ID:cWElNeVr
>>930

これも溶媒替え。
@ SAVASタイプ1ストレングス
A バニラ(のみの設定)
B 四万十の水( >>972 )
C 濃い目に作ったがかなりうすいバニラ風味。
D うっすらホエイ臭。SAVASのホエイ100と同等
E 泡立ち些少、だまにならず。
F 味気ないが難行苦行ではない。えぐみもない。
G 8
ちなみに飲用後は、容器の壁ににわずかに残っている溶液に水を加え、
かるく容器全体をくぐらせて飲む。
974無記無記名:2007/11/26(月) 02:01:54 ID:SejERBt0
980超えると落ちる可能性があるので次スレ立てました。
975無記無記名:2007/11/26(月) 02:02:25 ID:SejERBt0
スレ張るの忘れた…

プロテインの味をレポートするスレ ▲11▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1196009262/
976無記無記名:2007/11/26(月) 03:11:37 ID:oFvb3VUv
977無記無記名:2007/11/26(月) 13:50:42 ID:0S6rcT9M
乙埋め
978無記無記名:2007/11/26(月) 15:16:45 ID:RPSGnwNi
ピューリタンしこたま買い込んだけど飽きたよぉ
エリートホエイ飲みたい、ピュアホエイスタック飲みたい
GF-Proはもう要らん
979無記無記名:2007/11/27(火) 13:00:31 ID:/Qu/sjgP
@マトリックス5.0
Aクッキークリーム
B水
E普通
Fこれが本当のクッキークリーム!(C&Cはチャンプのしかないけど)。
リピートしてもいいリスト入り決定!
本当にプロテインなのか?と心配になる
G10
980無記無記名:2007/11/27(火) 13:12:22 ID:/Qu/sjgP
@マトリックス5.0
Aパーフェクトチョコレート
B水
Dちょっと臭い
Fドンキとかで売ってる外国製の安いチョコの味
G6
981無記無記名:2007/11/27(火) 13:24:26 ID:/Qu/sjgP
@チャンプ
Aトロピカルサンライズ
B水
C分かりやすく言うとオレンジクリームって感じ!
Fこのフレーバーに関しては賛否両論だったので少し不安だったけど自分の口には合いました。
これもリピートのリスト入り。
G9
982無記無記名:2007/11/27(火) 18:52:56 ID:/Qu/sjgP
↑やっぱG10でw
983無記無記名:2007/11/27(火) 18:53:27 ID:DNk5dwOQ
エクストリームXXLてどう?
ウェイトゲイナーのチョコが安いんだが
984無記無記名
バルクバナナは最初めちゃめちゃうまいが飽きるよ