ハンマーカール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハンマーカール
ハンマーカール
2無記無記名:2007/06/04(月) 01:28:46 ID:Wei2/Hzd
2
3無記無記名:2007/06/04(月) 01:31:20 ID:yPSJ2ssH
おいおい
4無記無記名:2007/06/04(月) 01:58:41 ID:ngVsAnZX
ハンマーカールなんて無駄なだけ。
カール系は一種類で十分。
5無記無記名:2007/06/04(月) 02:32:46 ID:YBfv0jv3
それにつけても
6無記無記名:2007/06/04(月) 02:34:43 ID:SXojp9Ib
おやつは
7無記無記名:2007/06/04(月) 02:36:21 ID:dRMc2PMs
ハンマー
8無記無記名:2007/06/04(月) 08:17:07 ID:eg1QspHO
ヤンマー
9無記無記名:2007/06/04(月) 08:28:36 ID:3KIbP2of
ハンタ〜チャンス!!!
10無記無記名:2007/06/04(月) 11:05:00 ID:YjaDFHId
吐き気がするのは漏れだけ?
11無記無記名:2007/06/04(月) 12:02:19 ID:eiV2/s0M
ゴールデンハンマー
12:2007/06/04(月) 15:26:10 ID:opEQvqk9
>>4
どして?
13無記無記名:2007/06/04(月) 20:09:13 ID:sQWlIzl+
ハンマーカールって体に悪いよ
14無記無記名:2007/06/04(月) 20:18:25 ID:kzZCGist
柳生じゅうべえ〜のクイズハンター
15無記無記名:2007/06/04(月) 20:20:19 ID:yOFOMdhX
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
石原貴史 薬物の薬物による薬物のためボディビル チェッケーラー♪
16無記無記名:2007/06/17(日) 00:38:48 ID:+DfnjXiy
始めたからあげます。
17無記無記名:2007/06/23(土) 04:47:20 ID:lDd3f0d4
これやると普通のカールと違って僧坊筋あたりも筋肉痛になるね。
腕相撲強くなると聞いてやり始めたよ
18無記無記名:2007/07/20(金) 21:36:43 ID:jAnGNTxF
腕ブッとくしたけりゃ、ハンマーっきゃないゾーあげ。
19無記無記名:2007/08/20(月) 20:34:32 ID:e5OuVeST
そうだ
20無記無記名:2007/08/25(土) 17:01:11 ID:+DcVXnDs
ハンマーは二頭だけじゃなく、上腕が太くなるって聞いたから、
ダンベルカールから変更したんだけども、逆にデメリットはないの?
そんなにこれがいいなら、他のカールやる人なんていなくなるでしょ?
21無記無記名:2007/08/25(土) 17:06:12 ID:VxGTOGxL
>>20
上腕?前腕だろ。腕尭骨筋。
リバースカールでも腕尭骨筋は鍛えられるが、ハンマーだと手首に負担がかからない。

前腕を太くしたいならハンマーとリストカールをやるといい。
22無記無記名:2007/08/25(土) 17:23:15 ID:7FBse2Xz
>>21

上腕筋
23無記無記名:2007/08/25(土) 17:33:03 ID:+DcVXnDs
>>21
>>22
どっちもじゃない?
24無記無記名:2007/08/25(土) 18:04:14 ID:BYOHFcoe
二頭の外側に効いてる感じか
25無記無記名:2007/08/25(土) 23:17:41 ID:2QjMx4Jy
>>22
日本語でおk
26無記無記名:2007/08/25(土) 23:18:13 ID:2QjMx4Jy
>>23の間違いだった
27無記無記名:2007/08/26(日) 00:18:19 ID:fo1zjcE/
腕を曲げて力を入れてみてから、ハンマーカールのファームにしてみるのと、
ダンベルカールのフォームにしてみるのとでは、力のかかる部位が違うことが分かる。
28無記無記名:2007/08/26(日) 22:24:49 ID:mFMBFB7T
肘の外側や前腕の外側にボコっとした力瘤が出るのにあこがれるならハンマーは必須種目。
力瘤はそれぞれ上腕筋と腕尭骨筋な。
29無記無記名:2007/08/28(火) 18:36:30 ID:kC0dawqj
腕太くしたいなら、ハンマーカールなんて聞いたから、ハンマーばっかやってた。
ダンベルカールやったら、ハンマーに比べるとあまり上がらなくて、しかも、急に筋肉痛になった。
純粋に二頭に効かせたいなら、ハンマーは駄目だな。腕を曲げて、力こぶを作ってから、
そのままハンマーのフォームにしようと、手首をマイクを持つような感じにひねってみると、
二頭にはイマイチ力が伝わってないことが分かる。
30無記無記名:2007/08/28(火) 19:02:52 ID:f3NqXxlR
ハンマーって二頭の盛り上がりにいいってよく聞くよね
31無記無記名:2007/08/28(火) 19:28:22 ID:deieu5KD
ハンマーカールとダンベルカールは全く別の種目。
ターゲットにする筋肉が全然違う。
比較することじたいナンセンス。
32無記無記名:2007/08/28(火) 22:39:55 ID:QWUOTv+G
>>29 普通はハンマーだけではやらないだろ!あと同じ重量のダンベルカールがあまり挙がらないとなると前腕屈筋群が発達していないんじゃないかな。
33無記無記名:2007/08/28(火) 23:12:23 ID:qt6MMngN
ハンマーカールって腕相撲強くなりそうなイメージだが実際どうなんだろ
34無記無記名:2007/08/28(火) 23:34:32 ID:xC/HPwkM
>>33
アームレスリングの筋肉の使い方を知らないとあまり意味がない。
35無記無記名:2007/09/12(水) 19:03:56 ID:clT07n/2
ハンマーカールは腕橈骨筋メインですよね。

二頭の盛り上がりに良いのは、ハンマーで上腕筋も刺激されるからじゃないですか。

力瘤作ったときに、上腕筋が二頭を押し上げるから。
36無記無記名:2007/09/13(木) 00:11:47 ID:zrPyanEy
正解
37無記無記名:2007/09/14(金) 17:56:13 ID:tlE/hXMn
ハンマーは前腕意識してやってるから、腕撓に半端なく効くぜ!
38無記無記名:2007/09/14(金) 17:59:02 ID:wI6lH6eK
プリーチャーカールのベンチに肘を固定してハンマーカールやるとかなり効きそう。
39無記無記名:2007/09/14(金) 17:59:16 ID:dugAa+Bd
ダンベルカールよりも、ハンマーカールのが弱いのは僕だけですかね?

たいていの人はハンマーカールのが強いんですよね??

40無記無記名:2007/09/14(金) 18:55:54 ID:ZDTz8RRN
ハンマーやると手首痛くなるのはオレだけ?
41無記無記名:2007/09/15(土) 14:36:11 ID:nFITIHCr
ハンマーカールってのが何なのかわからない
説明してくれ!頼む!
42無記無記名:2007/09/15(土) 16:34:02 ID:z+6lHItP
ハンマーはチートぎみで重いのでやったほうがいいのかね?
43・ ◆QVepVfYni2 :2007/09/15(土) 17:10:36 ID:HZHxbNZz

ダンベルショルダーをセットする時みたいに振り上げるようないわゆる「どっこいしょハンマー」は
途中で負荷が抜けて危ないんで避けたほうがいいと思います。
高重量を扱うのなら肘を後ろに逃がして稼動域を狭くしてみてはいかがでしょうか?
44無記無記名:2007/09/15(土) 17:16:55 ID:QU/u2dp/
俺はストリクトでやてるお( ^ω^)
45無記無記名:2007/09/15(土) 17:29:55 ID:lkuxFNky
ストリクトでやった方がいいと思います
ダンベルを下ろすときは、
肘を伸ばしきらないように
(筋肉の緊張を解かないように)
意識してやる。
46無記無記名:2007/09/15(土) 18:43:18 ID:E3nRxMaL
普通のカールとほとんど変わらない気がする
47無記無記名:2007/09/15(土) 18:58:18 ID:xRcXAPPL
腕はストリクトにやるべきだと思う。
まぁチーティングしてやってる人もいるけどさ
48無記無記名:2007/09/15(土) 19:01:57 ID:QU/u2dp/
>>46
二頭より前湾と上腕筋に効くお( ^ω^)
49無記無記名:2007/09/15(土) 19:04:06 ID:KfCVJbqH
ハマーン・カーンかと思ったze。
50無記無記名:2007/09/15(土) 19:06:21 ID:Zt4MzKiz
>>1
硬くて食えないお
51無記無記名:2007/09/15(土) 21:56:49 ID:lkuxFNky
この種目でのチーティングはほぼ意味ないわ。
バーベルカールじゃあるまいし。
結論→最初の1レップ目であがらんような重量使っても、肘や手首壊すだけ。
52無記無記名:2007/09/16(日) 02:23:49 ID:aCOv8GmG
やるならせめて43の田代式ハンマーだな
53マイ・ウェイトマン:2007/09/16(日) 04:44:06 ID:n7+c5hZS
>>51 君の手首や肘が弱いだけ。あとチートのやり方にもいろいろある。
54無記無記名:2007/09/17(月) 00:04:02 ID:7n2pa0Zb
アームレスラーはよく自力で挙がらない重さをチートで挙げて、ネガティブを耐えるとかやるみたいですよ。

後はミッド〜トップのハーフレンジで重いの使ったりとか、そういう方法もあるみたいですよ。
55無記無記名:2007/09/17(月) 00:21:55 ID:6rLag7L2
チートばかり使うのは、ただの自己満。
いろいろはないはず、チートは。
この種目ではとくにね。 

56無記無記名:2007/09/17(月) 00:25:03 ID:4xeW3Svu
ロニーコールマンのハンマーカールは全域チートに見える
しかし彼は結果出してるわけだし
ピンポイントで狙ったところに効かせているんだと思う
57無記無記名:2007/09/17(月) 00:30:58 ID:j77fEBlB
二頭に効かせる普通のカールに比べれば多少のチーティングもOKな種目だと認識している
58マイ・ウェイトマン:2007/09/17(月) 00:52:23 ID:0nZGoZJt
>>55 いろいろは言い過ぎだった…でも数種類のチートならわかるよな?
59無記無記名:2007/09/17(月) 16:33:13 ID:0+cObRVu
この種目油断すると降ろす時に
ダンベルが自分の太股に突き刺さりそうになって怖いよ
60無記無記名:2007/09/17(月) 16:40:58 ID:ucXMkn+N
油断しなきゃいいじゃん
61マイ・ウェイトマン:2007/09/17(月) 18:35:32 ID:0nZGoZJt
>>59わかるw
62無記無記名:2007/09/17(月) 18:38:15 ID:gUiCqRwa
顎にヒットしたことあるが?
63無記無記名:2007/09/17(月) 18:39:29 ID:ucXMkn+N
だから油断すんなってw
64無記無記名:2007/09/17(月) 22:15:12 ID:N5zjTHzF
僕はハンマーカールをやると、何か肩にだいぶ負担がかかっている気がします。

だからやる時はたいていは、コンセントレーションカールのポジションでやってます。
65無記無記名:2007/09/17(月) 22:31:09 ID:vDsykmJq
>>64
それはハンマーの意味があまり無いなぁ。
上腕トレはヒジの位置に依ってターゲットがかわってくる。
体側より前位置だと、まんまコンセントと同じ様な刺激になってしまうよ。
上腕筋狙いなら、ヒジは体側に位置し気持ちヒジを開き気味(ヒジより拳が内側に)にするのがベスト。
でも、もし他の狙いがあるのだったらゴメンなさい。
66マイ・ウェイトマン:2007/09/17(月) 22:56:02 ID:0nZGoZJt
>>62
ちょWどんだけですかぁ!
67無記無記名:2007/09/17(月) 23:02:27 ID:iwfvbnec
ハンマーカール10kgで30repしたのに効かない……しかし10kgで十分に感じる……何故だ
68無記無記名:2007/09/17(月) 23:59:54 ID:CHAI2Nj/
>>67
意味わからん・・
69無記無記名:2007/09/18(火) 22:53:33 ID:d1w2BiT1
>>68二頭筋にきちんと効いてる気がしないけど、初めて鍛える部位だから妙に疲労を激しく感じるとか?
70無記無記名:2007/09/19(水) 23:27:11 ID:BrlSGTlK
>>65

いえいえ、ありがとうございます^^

ハンマーは前腕を狙っていました。
71無記無記名:2007/09/25(火) 10:15:38 ID:y3z/BEYA
体側より肘が後ろだと上腕、腕撓の作用が強くなり、体側より肘が前だと長刀の作用が強くなるでok?
72無記無記名:2007/09/28(金) 01:40:08 ID:Bjs6+3tp
左右同じようにやってますが、右内側だけかなり膨れ上がるくらい筋肉がついてます
今後どうすればいいですか?
73無記無記名:2007/09/29(土) 01:21:43 ID:21AWfo5C
そのままお続けください
74無記無記名:2007/09/30(日) 13:28:55 ID:aN7Nc4sJ
重たいと勢いつけてしまうんです
意味ないですよね?
75無記無記名:2007/09/30(日) 17:42:56 ID:TW/8dKmH
ないですね
76無記無記名:2007/11/01(木) 06:29:45 ID:6p0CdhoJ
どっこいしょハンマー( ^ω^)

気をつける尾!
77無記無記名:2007/11/01(木) 06:33:24 ID:6p0CdhoJ
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
78無記無記名:2007/11/07(水) 22:55:25 ID:4LHvgRgl
age
79無記無記名:2007/11/08(木) 05:44:06 ID:HHKo1TX4
ベンチ世界一の人が、欠かせない補助種目って言ってたよ。
80無記無記名:2007/11/15(木) 03:18:09 ID:jIrWqDJL
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね


81無記無記名:2007/11/15(木) 23:42:46 ID:M7pVIU6X
年明けにこの車買う予定
82無記無記名:2007/11/16(金) 03:23:18 ID:lFgPnc/O
age
83無記無記名:2007/11/18(日) 10:22:20 ID:xKw3HMSn
ハンマーカール
84無記無記名:2007/11/18(日) 10:25:15 ID:S+/81bk8
ハマーカール
85無記無記名:2007/11/18(日) 11:05:59 ID:+TAfmQEu
俺はハンマーカールのネガティブの時にムカついてる奴の頭頂部めがけて振り落とすよ。
結構痛いらしい。
86無記無記名:2007/11/20(火) 01:43:06 ID:wY1qOktH
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね

>>85
それは痛いです・・・
87無記無記名:2007/11/25(日) 02:27:55 ID:C0XdpjCg
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
88無記無記名:2007/11/25(日) 02:42:44 ID:lmlwBj+8
>>根暗な奴の発想だな
89無記無記名:2007/11/25(日) 20:21:43 ID:BMRPu7Ip
ハンマーカールをやってると懸垂に強くなるNE!
90無記無記名:2007/11/29(木) 07:10:04 ID:JQpevsMs
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
91無記無記名:2007/12/01(土) 04:20:29 ID:HkX9V2GM
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
92無記無記名:2007/12/01(土) 06:52:59 ID:M8glq/+Q
腕の日はバーベルカールで疲れきってしまうから
ハンマーカールは胸の日にやることにした
お前らいつやってる?
93無記無記名:2007/12/01(土) 07:06:48 ID:SMVZYICO
超効率悪いねw
94無記無記名:2007/12/01(土) 07:07:27 ID:XupqDikT
>>92
腕の日にまとめて。っていうかそこまで重要な種目でもないし。
95無記無記名:2007/12/02(日) 23:39:39 ID:8F+05Sfc
>>92
俺は胸と肩と腕を通してやってます。
ハンマーはダンベルカールの続きでやってるお。
イメージとしては、上腕二頭筋がパンパンになってから、上腕筋を意識して挙げる感じです。
実際はダンベルカールでへとへとになるのでハンマーは数回しかできんが・・・
96無記無記名:2007/12/12(水) 17:35:15 ID:hrL0Kbd3
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね

97無記無記名:2007/12/18(火) 07:10:00 ID:VA310bXE
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
98無記無記名:2007/12/23(日) 13:41:15 ID:zyyam1oX
ハンマーガール
99無記無記名:2007/12/30(日) 05:45:52 ID:QQNJzURG
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
100無記無記名:2008/02/05(火) 23:19:12 ID:L8QMCmO5
ハンバーガー
101無記無記名:2008/02/05(火) 23:20:45 ID:TxU0aPl+
腱鞘炎でダンベルカールできないからハンマーで高重量にしてる
面白いくらい伸びてきてるから好きだ、ハンマーカール
102無記無記名:2008/02/06(水) 00:39:53 ID:E+YPqCRE
ダンベル、リバース、ハンマー、満遍なくやるがよろし
103無記無記名:2008/02/12(火) 15:19:58 ID:zrGLvD13
腕の関節のカットがカッコよくなるから俺好きなんだけどハンマーカール人気ねーな
104天使長レスタト:2008/02/12(火) 16:48:16 ID:M1utpYkn
範馬カールって良いね
105無記無記名:2008/02/12(火) 23:54:09 ID:wIefyBH5
腕橈骨筋と前腕の外側の境目の溝が深くなるから好きだな。腕橈骨筋が発達してるとかっこいいぜ。
106無記無記名:2008/02/20(水) 08:14:59 ID:x7vKaKFY
ほとんどの人が左右交互に上げる派だよね?
同時に上げたほうが緊張が抜けなくて良いと思うのだがどうか?
107無記無記名:2008/02/20(水) 08:55:00 ID:wgWhcjMC
トライセプスバーでカールがお気に入り
108無記無記名:2008/02/20(水) 12:13:06 ID:/pdHIu7y
リバースバーベルカールのが良いぞ
109乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/25(月) 15:20:48 ID:91tZAqR/
はじめまして乳牛と言います
動画撮ってみました。
よかったらアドバイスお願いしますm(._.)m
20`です。3セット目なんで
ギリギリでした
http://b.pic.to/tsfcn
110乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/25(月) 15:22:58 ID:91tZAqR/
ダンベル画像です
http://a.pic.to/milcd
111無記無記名:2008/02/25(月) 16:10:28 ID:0LXpwTQ3
俺は35キロストリクトでやるけどな
一回裸晒してみろや
112無記無記名:2008/02/25(月) 17:09:00 ID:GO/niUPO
35キロをストリクトでやるあなたが晒してください。
113無記無記名:2008/02/25(月) 18:26:08 ID:bGfXqEAe
>>109

いいね、軽々やってるように見える
乳牛体重何キロ?
114無記無記名:2008/02/25(月) 18:46:24 ID:0LXpwTQ3
多少チートして25キロでやってみろ。
115無記無記名:2008/02/25(月) 19:00:24 ID:0LXpwTQ3
カールはハンマー以外なにやってんだ?
バーベルはやってるのか?
肩幅だけは広いな。
なんかスポーツやってるのか?


あと髪きってこい。
116無記無記名:2008/02/25(月) 19:01:28 ID:WA4vAngY
>>109
質問ですが、なぜ顔を隠すんですか?
顔に自信が無いんですか?
イラクの映像を思い出しました。
117無記無記名:2008/02/25(月) 19:15:02 ID:0LXpwTQ3
普通顔は隠すだろ常考。


明日の朝までにバーベルカール揚げとけ。
バーベルカール80キロの俺がアドバイスしちゃる
118無記無記名:2008/02/25(月) 21:38:05 ID:vh7Lax1N
やいやいにう牛!
0LXpwTQ3先生の言う通りにしろ!
明日の朝までにバーベルカール揚げとけ。
バーベルカール80キロのキチガイがアドバイスしちゃる
119乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/26(火) 00:49:50 ID:87HD1TU0
>>113さん
173cm、85kです。
体重あるのにカールが弱いですorz
120無記無記名:2008/02/26(火) 01:47:22 ID:et2quoyA
俗物が!
121無記無記名:2008/02/26(火) 03:15:47 ID:k7Tsepny
チートとかハンマーとかなんですか??
やり方の具体的な例を教えてください
122わか:2008/02/26(火) 03:16:22 ID:ZKb8OeEl
ハンマーカールってカッコいいw
123乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/26(火) 03:28:08 ID:87HD1TU0
>>121
自分でよかったら。
ハンマーカールは親指側を上にして引き上げるカールです。
自分の動画見て頂くと少しは参考になるかと思います
124乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/26(火) 03:41:43 ID:87HD1TU0
すいません、引き上げるじゃなくて、巻き上げるです。
あとチートですが、チーティングのことで
簡単に言うと、勢いつけて上げることです。
自分の動画はならべくチーティングを
抑えるために座ってやってます。
立ってやると勢いつけやすいです。
勢いをつけると当たり前ですが
重い重量が上がります。
125無記無記名:2008/02/26(火) 03:45:49 ID:iuUi5f+q
はやくスクワットの動画うpしてくれよ
126乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/26(火) 03:52:12 ID:87HD1TU0
ちなみにチーティングの反対はストリクトと言います。
簡単に言うと、
勢いつけずに丁寧にやることです。
どちらが優れているのかは、種目、目的、
個人個人で本当に違ってきます。
自分にあったやり方を見つけていってください。
自分の場合、ハンマーカールは最初はストリクトに、
それで上がらなくなったら1、2回チーティング使ってやって1セットとしています。
127乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/26(火) 03:58:18 ID:87HD1TU0
>>125さん
スクワット、足の日は水曜日の朝を予定しています。
日曜やったデッドの疲労が
水曜日には抜けてると思うので。
またアドバイスお願いします。
128無記無記名:2008/02/26(火) 12:54:03 ID:ekul2rg3
乳牛さん。顔うpはまだですか?
表情が見えないと判断しにくいです。
苦しそうに行ってるのか余裕でこなしてるのか。
129無記無記名:2008/02/26(火) 13:09:13 ID:RIo+WKF2
ハンマーカールは親指を真上に向けて行うんですよね?
WバーやEzバーだと親指が斜めになってしまいます。
親指を真っ直ぐ上にして握れるバーベルのシャフトがあったような気がしたんですが・・・
どなたか名前が判る方いないですか?

130無記無記名:2008/02/26(火) 13:22:44 ID:BXXmmJLj
トライセプスバー
131121:2008/02/26(火) 14:05:04 ID:k7Tsepny
乳牛さんありがとうございます。
分からなかったので教えてくださってありがとうこざいます
初心者乙等の返答が来ると思っていたので嬉しいです

動画、参考にさせてもらいます
132無記無記名:2008/02/26(火) 15:08:48 ID:RIo+WKF2
トライセプスバーっていうんですね。
有り難うございました。
133無記無記名:2008/02/26(火) 18:46:00 ID:87HD1TU0
>>128さん
顔晒す勇気はありません、すいません。
動画ですが3セット目なので、
けっこうキツキツです。
途中から上体が振れてます。
振れ始めたら、苦しんでると判断してください。
134乳牛 ◆1KAwi07cG. :2008/02/26(火) 19:01:17 ID:87HD1TU0
>>131
自分も初心者に毛が生えた程度ですので、
お役にたてたなら嬉しいっす。
お互い頑張りましょうね。
135無記無記名:2008/02/26(火) 21:03:23 ID:1acIpqha
トンカチカール!
136無記無記名:2008/03/01(土) 00:01:38 ID:kTUVFbbz
トライセプスバーでやって吐きますたw
137無記無記名:2008/03/02(日) 17:53:03 ID:SEVC6yZ5
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
138無記無記名:2008/03/03(月) 16:58:43 ID:w8oJkhHT
腱鞘炎でハンマーしかやってなかってけど、
最近ダンベルカール始めてみた
今20kg8reps3setsまでできるようになった
でもやっぱ痛いわ
どうしよう
139無記無記名:2008/03/18(火) 23:50:04 ID:uBLgm4BG
140無記無記名:2008/03/21(金) 15:59:21 ID:IhCFPZfx
ベンチに座った状態でヒジを太ももに固定して
コンセントレーションハンマーカールやってるんだけど
他にそういうやり方してる人いる?
141無記無記名:2008/03/21(金) 16:10:31 ID:vkfiXle4
前歯全部折りそうだな
142無記無記名:2008/03/21(金) 18:48:49 ID:5/5/icts
>>140
やってるやつみつけた。01:45あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Vw5x4_7ttK0
143無記無記名:2008/04/22(火) 00:12:05 ID:EWEgiOvJ
144無記無記名:2008/06/06(金) 23:46:29 ID:zxiZ6uzf
カールのおおよその目安ってあります?
例えば、ベンチ・プレスの5分の1の重量が適正のダンベル・カール重量、とか。
145144:2008/06/06(金) 23:47:17 ID:zxiZ6uzf
それ以上だとカールが強い。それ以下だとカールが弱い、とか。
146無記無記名:2008/06/07(土) 08:55:57 ID:c0PUHooj
自分でやってみて決めればいいがな
147無記無記名:2008/06/07(土) 22:06:00 ID:piKv/sLC
ハンマーカール式手コキ
148無記無記名:2008/06/09(月) 00:58:03 ID:kAdYyWDR
カールとベンチのバランスは俺も知りたい
149無記無記名:2008/06/09(月) 06:35:26 ID:gN61U7qj
ハンマーカールするとダンベルのシャフトが二頭に当たって痛い時があるんですが、解消法ないですか?
150無記無記名:2008/06/09(月) 06:42:15 ID:91uzHhOk
カールとベンチのバランス統計用数値(要素)その1

俺の場合
ベンチ90キロ10回 ハンマーカール12キロ10回

コメント:カールは最近やりだしたので、弱いと思う
151無記無記名:2008/06/09(月) 07:59:45 ID:JzRXzOGp
ベンチが90が10rでハンマー12で10rって冗談だろ?
152無記無記名:2008/06/09(月) 08:04:58 ID:toO7z4Mi
かなりかたよってますな。ハンマー25キロでもいいくらいだな
153無記無記名:2008/06/09(月) 08:06:49 ID:FDfwJ4Vp
漏れはベンチ120でハンマーカール27.5しかできないしそんな人もいるんじゃまいか?ハンマーカールは先週からやり始めた
154無記無記名:2008/06/09(月) 08:15:59 ID:toO7z4Mi
120で27は妥当だと思うが。ハンマーが少し弱いだけで
155150:2008/06/09(月) 21:27:55 ID:UtiEhNuZ
カールは弱いと思っていましたが、やはり相当弱いみたいですね。
ラットプルダウンで副次的に二頭筋も鍛えられているかもと思っていたのですが、そうではなかった。
156無記無記名:2008/06/09(月) 21:34:48 ID:rptjaXqV
>>149
インクラインでやれば?
157無記無記名:2008/06/10(火) 15:37:27 ID:eO4sCzuX
90×1で16×10が精一杯の俺が来ましたよ
158無記無記名:2008/06/10(火) 22:13:46 ID:JdU5WABZ
帰ってください
159無記無記名:2008/06/10(火) 22:56:31 ID:wsro9fUL
カールとベンチとの相関関係

極端なデータが集まっているようです。

とすると、カールをトレする人は少ない?
ので、まんべんなくトレする人と、カールをトレしない人との差は広がるのみ。
全てを同様に平均を取ると、およそ実際にそぐわない結果になるのではないか?
160無記無記名:2008/06/12(木) 13:29:18 ID:hF8ozwBQ
>>157
まだまだだなっ!
おいらなんか 120キロ×3 だが 16キロ×10だ!
はぁ……泪
161キング:2008/06/14(土) 22:04:22 ID:sdQluZ9u
ハンマーカールは肘をどこまで曲げればいいんですか?あとダンベルを上げる時は左右同時に上げるのと左右交互に上げるのとどっちがいいんですか?知ってる人がいたら教えてください。
162無記無記名:2008/06/14(土) 22:08:18 ID:0YRsFtTL
場合による
163無記無記名:2008/06/14(土) 23:00:08 ID:b+ukKgd0
ハンマーカールはハンマーでやるもの
164無記無記名:2008/06/14(土) 23:00:44 ID:bxRhpsXJ
人によってチーティングがだいぶちがうから重量に関してはなんともいえないよ
全くチーティングなしで20キロ以上できるやつなんかあまりいないとおもうけど
165無記無記名:2008/06/14(土) 23:07:31 ID:0nNer84N
私は5kg10回だ。
前腕がダメになる。
カール系では最後にやります。
166無記無記名:2008/06/15(日) 01:28:02 ID:aR1zqB4o
7回ストリクト+3回チートくらいがちょうどいい
167無記無記名:2008/06/15(日) 01:28:37 ID:aR1zqB4o
>>165
女の子かw
168無記無記名:2008/06/15(日) 05:29:35 ID:aHqpoV4a
>>164
俺はベンチ80あるかないかだが ハンマー20kg15repできるぞ チート無しで。ハンマーはマイナーだから定期的にやる奴少ないからな 要は慣れだよ
169無記無記名:2008/06/15(日) 05:43:00 ID:jhyxE2PC
漏れもハンマーは20キロをストリクトでできるぞ
慣れも大事だろ、要領つかめば結構いけるもんだぜ
170無記無記名:2008/06/15(日) 07:22:19 ID:bh7HBOIm
漏れも漏れも
171無記無記名:2008/06/15(日) 07:23:59 ID:bh7HBOIm
おでも20すとりくとできる。チートしない。なれだいじ
172無記無記名:2008/06/15(日) 19:36:14 ID:uD3oxMjx
ハンマーは腕は下で伸ばしきるほうがいいの?
173無記無記名:2008/06/15(日) 19:47:18 ID:IYScGhhu
>>142
今更かもしれんがこれ参考になるな

参考になるけどここまでいくとキモいwww
174無記無記名:2008/06/15(日) 22:26:59 ID:oVn9ZULA
山本さんはユーザーだからな
ナチュラルはどんだけやってもあそこまでいかないからガンガンやればいい
175無記無記名:2008/06/15(日) 22:29:49 ID:EuQ8z2Xk
ここまでいくとって言ってもドロンジョはユーザーだからな
176164:2008/06/16(月) 20:25:24 ID:oj9mth5G
20キロ以上でストリクトて本当に?
だとしたら凄いわ。
ただ肘の位置をおろそかにしたらこれまた基準がわからなくなる。
肘が上腕垂直のところより後ろにださないで20でストリクト出来ればたいしたもんだ
177無記無記名:2008/06/16(月) 20:41:02 ID:8Yg51QXY
俺...ストリクトなら16kだわ....
178無記無記名:2008/06/16(月) 20:50:59 ID:xssvz29O
脇開くと挙がるしね。そこんとこも基準がわからん
179無記無記名:2008/06/16(月) 20:57:42 ID:q8AqV0NB
脇 辰雄
180無記無記名:2008/06/17(火) 11:22:25 ID:CD0fcZMG
ダンベルの握り位置でもてこの原理で重量変わる
181無記無記名:2008/06/17(火) 22:51:38 ID:pIqpWsc3
握力も鍛えたいから真ん中あたりを持ってやるな。
追い込みたかったら上の方を握るといいね。
182無記無記名:2008/06/17(火) 23:12:16 ID:sDqeZG+p
山本さんはかなり前腕が発達しやすいとおもう。
ステや努力も勿論あるけど、前腕に関してはあの人は特別だよ。
プロでも細い人は結構いるからね。

ハンマーカールストリクトの定義(仮)
手首は常に前腕から直線上の角度
肘は垂直より後ろに引かない
トップ、ボトム共に正面、横から見て上腕が垂直
肘は伸展させる
2秒であげ3秒で降ろす

まぁトレーニングとしての効率はともかく、平等に重量を競うならこんなところか
183無記無記名:2008/06/17(火) 23:42:36 ID:Hrv9z214
それだと5キロ落ちる
184無記無記名:2008/06/30(月) 22:03:28 ID:Kd+xYfA6
手首腱鞘炎で普通のカール出来ない時でもハンマーカールは大丈夫だった。
手首にやさしい?
185無記無記名:2008/07/02(水) 16:33:53 ID:Igjj9A0B
負荷のかかる方向がちがうからね。そういう意味ではいいかも
186無記無記名:2008/07/07(月) 13:15:19 ID:8zxqQ1Et
(´∀`)
187無記無記名:2008/07/25(金) 00:43:40 ID:It+veSpM
手を垂直ではなく、少し内転させると、結構おもしろい感じで効くような気がしないでもない。
188無記無記名:2008/07/26(土) 22:41:59 ID:ut7n7l4n
ハンマーは握力強化にも効果あると思われる。自分はまだ10キロだが皆サンは何キロ?
189無記無記名:2008/07/27(日) 01:02:19 ID:P5SUZT9m
16kg
190無記無記名:2008/07/27(日) 03:13:21 ID:3I2nw1S+
ダンベルスクリューカールのスレがないんでここでもいいでしょうか。

スクリューカールにはハンマーカールとバイセプスカールの
両方を合わせたようなトレ効果を期待できるんでしょうか。
あと、スクリューカールやハンマーカールをインクラインベンチでやることは
どんな効果があるんでしょうか。
191無記無記名:2008/07/28(月) 19:01:29 ID:V+UQ6BaI
おまいらハンマーとダンベルどちらもしろよ。
わしはdannberuka‐rusikasiteinakattakara
raisyuukarahannma-ka-rumoyattemiyoutoyattemiyoutoyattemiyoutoomotta.
192無記無記名:2008/07/29(火) 04:36:57 ID:w/uTJhph
>>191
ハンマーカール
主動筋:腕とう骨筋(前腕親指側筋肉)
共同筋:上腕筋(上腕二頭筋の奥)
(第2共同筋:上腕二頭筋 が少々)

バイセプスカール
主動筋:上腕二頭筋
共同筋:上腕筋
(第2共同筋:腕とう骨筋)


二頭筋がトレ目的の人はハンマーカールは不要では?
193無記無記名:2008/07/30(水) 20:37:28 ID:iWZZ2hik
前腕太くしたいからハンマーやってるけど
ダンベルもやった方がいい?
194無記無記名:2008/07/30(水) 20:54:54 ID:w4KSHoRl
>>192
一種目に複数のバリエーションを持とうぜ。要はやりよう。
195無記無記名:2008/07/30(水) 22:02:58 ID:0TfRnKYG
初めてハンマーカール採用してみたんだけど上腕のサイズ増えた!
上腕筋もサイズアップに貢献すると認識したよ。
196無記無記名:2008/07/30(水) 22:22:03 ID:1QYaxTXI
上腕筋が二頭筋押し上げるからじゃない?
197無記無記名:2008/08/26(火) 06:56:59 ID:DzzFgfTs
>>182
ハンマーカールストリクトの定義(仮)
・肘は垂直より後ろに引かない
・トップ、ボトム共に正面、横から見て上腕が垂直
・肘は伸展させる

これってどういう意味でしょうか?
198無記無記名:2008/08/26(火) 09:51:56 ID:wB8NZoNi
簡単にいえば肘を引かず脇を開かずちゃんと下まで降ろすってこと。
そしたら平等だからね
あくまで重量比較するならだけど
199無記無記名:2008/08/26(火) 09:57:24 ID:wB8NZoNi
>>190
インクラインだと、ストレッチが強く出来る。
二頭のストレッチするとき肘を伸ばして手をからだの後ろにやるでしょ?
考え方はあれとおなじ
200無記無記名:2008/08/26(火) 10:07:30 ID:wB8NZoNi
>>190
ちなみにスクリューカールはトップでは前腕をあまり使わない状態だから、
やっぱハンマーとは別に考えたほうがいいよ
メリットといえば、ボトムポジションで二頭からほぼ負荷が抜けるから
普通のダンベルカールよりは高重量が使いやすいってことかな

さっきのインクラインの件だけど
ストレッチ出来る体勢=完全収縮は出来ない
だからデメリットもあるね
まぁどっちをとるかだ
201無記無記名:2008/08/26(火) 10:35:01 ID:jaxVgHGS
ハンマーのみでも筋量増えたよ。1〜2ヶ月で。やり方次第。いまは停滞気味だが。停滞するまでは1種目でもいいんぢゃね?ホントは停滞させないのがいいんだろうが。
202168:2008/08/27(水) 07:07:38 ID:CqhSetCO
ジムでイントラに見て貰ったら、22.5がストリクトで10回できてた 左は20だが コンセントレーションもダンベルカールも20でできるからカール系強いのかも 但し最初の1回は反動であげてる
203無記無記名:2008/08/27(水) 07:29:27 ID:b3YdGhlv
最初の一回は反動ってフルストロークじゃないの?
204キング:2008/09/14(日) 12:51:20 ID:n+kg5zIA
ハンマーカールは腕を下まで降ろしきるのと降ろしきる手前で止めるのとどっちがいいんですか?
205無記無記名:2008/09/14(日) 16:22:10 ID:H3omkyRZ
ストリクトの場合降ろしきってからの初動は腱付近だから、
筋腹狙いなら肘を伸ばす直前で止めた方がいいよ
206無記無記名:2008/09/14(日) 16:51:10 ID:KBmOhkDd
ダンベルもハンマーもバーベルもカールはフルストロークでしょ? 
207無記無記名:2008/09/16(火) 23:24:28 ID:pX82DQR/
ほんの少しでも曲げたままと完全に伸ばしきるのは疲労度が違うな まぁけど12回が9回になる程度の違いだが
208無記無記名:2008/09/16(火) 23:26:38 ID:IZHa853Y
トライセプスバーハンマーカール
ええよ
209無記無記名:2008/09/19(金) 11:35:17 ID:FYXHWpMr
みんなは二頭と同じ日にハンマーカールやってる?
210無記無記名:2008/09/19(金) 14:20:23 ID:skfI0Pvy
違う日にやる理由なんてあんの?
211無記無記名:2008/09/19(金) 22:19:44 ID:kLmvZIiV
俺もそれ考える
アームカールの後にハンマーやっても挙がんないし
212無記無記名:2008/09/20(土) 00:54:45 ID:bK0Imikn
それはベンチプレスの後にインクラインベンチ

もしくはスクワットの後にレッグプレス

等など無意味な悩み。

あえて分けるなら、各週入れ替えてやれ。

それでも充分伸びる、人によってはその方が伸びる。
213無記無記名:2008/09/22(月) 15:54:10 ID:r9RpjglA
ハンマー終了。ハンマーしかやってないからさすがに停滞し、12.5キロ→7.5キロに下げた。まぁハンマーは前腕(わんとうこつきん)太くするためにやってたからいいのだが。下げてインターバル無しでやったらパンプハンパない。
214無記無記名:2008/09/22(月) 16:31:12 ID:vceJCDUd
本当に前腕に効くのかなあ。
リストカールやったときみたいにパンパンにぱんぷしない。
215無記無記名:2008/09/22(月) 16:35:14 ID:r9RpjglA
↑前腕じゃなく二頭筋のパンプだよ
216無記無記名:2008/09/23(火) 15:29:38 ID:Xq9jg3vu
おれはハンマーカールって二頭にも効くけど前腕の外側に凄く効くけど。
リストカールとは効く場所が全然違う。
217無記無記名:2008/10/03(金) 10:35:03 ID:eGlBikER
ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
218無記無記名:2008/10/03(金) 10:50:30 ID:wzh2UWbg
←(¬_¬)
219無記無記名:2008/10/03(金) 17:09:04 ID:Fri5AtaL
〈 `∀´ 〉ノシ
220無記無記名:2008/10/26(日) 19:50:26 ID:loCsZOa1
ハンマーやって胸板厚くなった
221無記無記名:2008/10/26(日) 19:54:13 ID:JIkznDzL
自分のペースがいいよ
222無記無記名:2008/10/26(日) 19:55:08 ID:hwVi/+3s
自分のペニスがいいよ
223無記無記名:2008/10/29(水) 21:41:40 ID:cW0IrBHk
ハンマーやって胸板厚くなるのっておかしいの?
224無記無記名:2008/10/29(水) 23:48:51 ID:FSPV9Usv
おかしいw
225223:2008/10/30(木) 10:41:39 ID:lkzNS6YP
ストリクトでやってるはずなのに 二頭と大胸筋には効くけど 前腕にはあまり効いてない気がする どこが悪いのでしょうか
226無記無記名:2008/10/30(木) 13:18:38 ID:OtDUZMoX
ストリクトじゃないだろww
まずはちゃんと扱える重量にしたら?
227223:2008/10/30(木) 14:49:02 ID:lkzNS6YP
1セット目が高重量チート 2セット目からストリクトでやってる 胸はチートのほうが効いてるのかな? 二頭と大胸筋ばかり発達してる 前腕部分は元々細いから発達が気づきにくいとかありますか?
228無記無記名:2008/10/30(木) 18:25:55 ID:LLSgn2eP
アップライトローイングをやってハンマーカールはやらない
229無記無記名:2008/10/30(木) 18:27:05 ID:MZgtZwDi
俺バーベルカールよりハンマーカールのほうが重量あがる
230無記無記名:2008/10/31(金) 01:29:32 ID:Z06xGhGu
>>229
俺もだ 
231無記無記名:2008/10/31(金) 20:12:46 ID:whmnZi/w
バーベルは両手でハンマー片手なのにアンバランスだな それぞれ何kg上がるの?
232無記無記名:2008/11/16(日) 15:07:51 ID:/jpntdl+
ハンマーよかダンベルカールのが少し楽かな
233無記無記名:2008/11/17(月) 10:30:03 ID:e7sk9c3s
ポクちんはハンマーカールの方がすき家だお(^O^)/
234無記無記名:2008/11/17(月) 11:07:30 ID:WgyiGDkJ
>>231
>>229です、かなり亀レスだけどダンベルが25kgでハンマーが29kg
235無記無記名:2008/11/17(月) 18:30:07 ID:SJ+6c3ky
まぁハンマーは他のカールより前腕(ワントウコツキン)が関与するからな
236無記無記名:2008/12/06(土) 01:07:23 ID:zsA+h53U
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
237無記無記名:2008/12/19(金) 04:05:37 ID:GbIirqMi
今168cm66kgでハンマーストリクト20kg×10回で少しずつ成長中なんだけど 60kgまで体重落としたらどれくらい落ちるでしょうか 17kg×5回とかできるかな
238無記無記名:2008/12/19(金) 16:19:28 ID:dm5ryusv
>>237
六キロくらいなら大して重量落ちないだろ
脂肪中心に落とすんだろ?
239237:2008/12/20(土) 00:10:31 ID:EL78X4/G
どうやったら脂肪中心に落とせますかね… 今はペンプレ90、スクワット120、ダンベルフライ20kg10reps、ハンマーカール20kg10repsなんですが どこまで落ちるやら…それが怖くて体重落とせない感じです
240無記無記名:2008/12/20(土) 01:10:20 ID:xb4nc0sQ
有酸素やれよ。お前ド素人か?基本的な事わかっとらん
241無記無記名:2008/12/20(土) 01:55:36 ID:t5Orzp/V
トレやってねーやつと大差ないんだから、
落とせるとこまで落としてから再開すりゃいーんじゃね?
242無記無記名:2008/12/31(水) 12:52:05 ID:0zDTgnI3
俺は体重56kgでベンプレ80 ダンベル22・5だが、ハンマーは20上がらない
そしてこの前鍛えてない普通の体型の奴に腕相撲負けた
243無記無記名:2009/01/02(金) 00:54:48 ID:FiR9BS1i
腕相撲やパンチ力て才能もあるよなきっと 体重65でダンベル22.5、ハンマー20、ベンチ90、握力70だが この1年でド素人を素手で何回か殴ったがKOできない 痛いくらいしか効かなかった気が 殴り方の問題かな… 自信喪失した
244無記無記名:2009/01/02(金) 01:37:08 ID:fmBAH4jR
そんぐらいのスペックで自身喪失するなんて可愛い坊やだ。
245無記無記名:2009/01/02(金) 01:52:54 ID:j1CFc5ZC
体重65でベンチ90なんて普通の人。
自信喪失とか、何の自信があったわけ?
もしかして自分は他より少しは強いとか思ってたとか?
まさかトレーニングしてる気になっていたとか?
246無記無記名:2009/01/02(金) 02:13:25 ID:emMFDNYR
ハンマー2セット アームカール2セット リバースカール2セット一度になら多いよねぇ
247無記無記名:2009/01/02(金) 03:16:43 ID:L9GbibVp
DQNなんだからハンマーで殴っちゃえば?
248無記無記名:2009/01/02(金) 13:38:27 ID:HF4OuJLw
>>243
おんどれがパンピーレベルやん・・・・
249無記無記名:2009/01/02(金) 16:37:10 ID:GpTsHZTF
井の中の蛙と言う言葉があっ(ry

そういや俺も初めて師範とスパーしたとき鳩尾って急所じゃないの?
俺のパンチはゲーセンで凄い数値をたたき出した殺人パンチじゃないの?と思ったもんだw
250無記無記名:2009/01/11(日) 13:10:37 ID:gLSyi01j
10kgストリクトで1回→非力
15kgストリクトで1回→普通
20kgストリクトで1回→ちょい強
25kgストリクトで1回→強い
30kgストリクトで1回→怪力(自慢出来るレベル)
でOK?
251キング:2009/01/11(日) 18:53:34 ID:RuUl7WAg
皆さんは何キロでハンマーカールやってますか?
252無記無記名:2009/01/11(日) 19:31:51 ID:ejm2uk04
10キロ
雑魚ですまん
253無記無記名:2009/01/11(日) 20:07:24 ID:z/chAhPg
>>250
全部10回ってとこかな
254無記無記名:2009/01/12(月) 23:01:47 ID:i4Y+mpnV
自分はハンマーをコンセントレーションカール形式にやっています。
13.5Kgで10回くらいしかできません。
二頭のコンセントレーションカールは、もうちょい重くできますが。
255無記無記名:2009/01/12(月) 23:09:54 ID:7OMOuksq
26kgで12rep
256無記無記名:2009/01/24(土) 05:29:34 ID:f//Vtn+C
本当にこれで腕相撲強くなる?
257無記無記名:2009/01/24(土) 19:00:47 ID:cvoy8s5Z
>>256
腕相撲にはハンマーカールが良いという記事を見ますが、個人的にはあまり効果ないように感じます。
258無記無記名:2009/01/24(土) 19:39:48 ID:OoPZpU2U
今は15キロで6rep程度
目標は20キロで10repなんだがそれじゃちょい強程度なんだな
259無記無記名:2009/01/24(土) 20:44:00 ID:PxyIJwTa
>>255ゴイスーだな
260無記無記名:2009/01/25(日) 00:59:07 ID:zFZfQ6n8
私は二頭のカールよりも、ハンマーカールの成長が遅いです。
ハンマーカールは成長が遅いものなのでしょうか?
261無記無記名:2009/01/25(日) 14:44:31 ID:d8K4XleA
>>257
レスありがとう

自分よりハンマーカール出来ない相手と腕相撲してあっさり負けたので気になって聞いてみました
262無記無記名:2009/01/27(火) 22:20:38 ID:RASy+2h7
>>260
ハンマーカールは結構伸びやすいと思う
263無記無記名:2009/02/13(金) 17:10:16 ID:6uUJmGaV
折れは、肘曲げた状態で静止維持させるだけで腕太くなった。
カールというよりダンベルホールドと呼ぶのがふさわしい。
ダンベルを上げ下げするのは、けがを誘発するだけで無駄だとわかったよ。
264無記無記名:2009/02/13(金) 17:25:58 ID:ss/ldmvt
↑なんなんだ?この馬鹿は。海の向こうは奈落の滝だ、のような天動説をいまだに説いてるみたいだ。
265無記無記名:2009/02/22(日) 03:33:11 ID:EbpL3kCh
ハンマーカールもイイが、リバースカールも大切だよな。
むしろリバースカールやった方が、上腕筋と同時に腕とう骨筋を直撃できるし。
266無記無記名:2009/03/08(日) 08:08:56 ID:Z9SrqJeJ
>>261
アームレスリングのテクニックが使えれば、ハンマーカールは意味がありますよ。
一度アームレスリングのジムで教わってみてはどうでしょうか?
267無記無記名:2009/04/02(木) 15:50:28 ID:Ow5GxEN2
ハンマーカールフォーム見本
http://www.youtube.com/watch?v=mDIAo2iLRTE
268無記無記名:2009/04/02(木) 15:57:00 ID:c8SX94xQ
なんじゃこりゃw
269無記無記名:2009/04/02(木) 15:57:02 ID:9kef199P
>>267
ワラタw恥さらしw
270無記無記名:2009/04/02(木) 15:58:29 ID:S0OhexaG
>>267
何このキモいメタボ
フォームもまったくダメじゃねーか
271無記無記名:2009/04/02(木) 16:14:37 ID:JaU5+Uua
>>261
瞬間的に出すパワーは別もんだぞ。
ハンマー関係ないし。
お前短距離遅いでしょ?
272無記無記名:2009/04/02(木) 18:57:44 ID:2IbiI3Ri
なんでアップしたんだろ…
273無記無記名:2009/04/03(金) 02:10:36 ID:S37TW0vX
>>272
こいつの他の動画もおもしろいよ
274無記無記名:2009/04/03(金) 03:06:34 ID:UUdUSTed
>>272
んぁ〜んぁ〜んぁ〜んぁ〜んぁ〜んぁ〜んぁ〜んぁ〜んぁ〜んぁ〜って…
275無記無記名:2009/04/03(金) 09:42:06 ID:WnXF3jlS
>>272
アップライトローとか最高だぜw
276無記無記名:2009/04/03(金) 18:15:29 ID:4uwzToPq
自力レッグエクステンションwwwwてかフィッツのCMがお気に入りに入ってるw
277無記無記名:2009/04/04(土) 20:03:47 ID:DZ7Hs1lz
>>267
中学生のセンズリみたいなフォームだ
278無記無記名:2009/05/03(日) 11:09:05 ID:oD5Dy8Hd
ハンマーカールて筋肉痛なる?
オレまだならないんだよな。。。
重量が軽すぎるのか。。。
279無記無記名:2009/05/05(火) 19:25:55 ID:FDWH5I/0
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
280無記無記名:2009/05/06(水) 16:36:01 ID:stJg0D+e
>>279
あがってません><
代わりにageておきますね( ^ω^)
281無記無記名:2009/05/08(金) 20:15:13 ID:8G43azOD
267の人のサイドレイズすごいな
昔のガンプラより可動域狭い
282無記無記名:2009/05/10(日) 22:28:13 ID:PCOmHPlJ
ハンマーカールすると、二頭が筋肉痛になるんだけど
これ合ってるの?
283無記無記名:2009/05/11(月) 07:10:59 ID:Qs9URDjW
俺は胸が筋肉痛になる
284無記無記名:2009/05/11(月) 13:43:45 ID:xO9s7Qsf
俺は背中にくるなぁ
285無記無記名:2009/05/12(火) 11:33:25 ID:8GAAePRj
俺は腹筋に
286無記無記名:2009/05/15(金) 18:41:40 ID:YVfdckBS
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
287無記無記名:2009/06/01(月) 22:30:22 ID:XRn9oTTk

今日のトレ
10kg 10.10.10

目標 25kg×10.10.10
先は遠い。。
288無記無記名:2009/06/03(水) 23:20:14 ID:9J1KFlcG
3セットとも同じ回数できるってことは余力を残して止めてるんだろ
重量挙げろよ
289無記無記名:2009/06/08(月) 23:13:40 ID:NDFj1doA
( ^ω^)ハンマーあげ
290無記無記名:2009/06/09(火) 13:00:09 ID:aNvyc9o2
ハンマーカールって名前がいいよね。
なんか必殺技みたい
291無記無記名:2009/07/04(土) 12:31:41 ID:gAiFoJeS
ハンマーカールは重量のびにくい気がする 
292無記無記名:2009/07/04(土) 12:51:46 ID:X1n+P8QR
293無記無記名:2009/07/09(木) 19:43:11 ID:HUTuv3hH
ハンマーやり始めてから二頭のコブが出てきた。純粋にうれしい。
294無記無記名:2009/07/10(金) 18:59:42 ID:3gfSaOHE
それオデキ
295無記無記名:2009/07/18(土) 06:06:41 ID:PRPBco07
肘周りの筋肉に効くね(ゝ∀・)
296無記無記名:2009/08/03(月) 20:36:37 ID:+nBsBt9S
彼女にハンマーカールやらせたら6〜7kgがやっとだった。
この程度の筋力だとレイプされたらどうすることもできんかね。
297無記無記名:2009/08/03(月) 20:38:02 ID:fgmTrP/j
ハマーンカーン
298無記無記名:2009/08/03(月) 20:47:07 ID:yq7tqAFZ
>>296
おまえが一生守ってやるんだぞ
299無記無記名:2009/08/03(月) 20:54:57 ID:+nBsBt9S
>>298
ああわかったよ。
彼女は反動使っても7kgを1回挙げるのがやっとみたい。
女性の中では普通なのかな?
300無記無記名:2009/08/03(月) 22:02:58 ID:6sVAnfcb
女のハンマー
ハンマー グチ キョウコにでも聞いてみろよ
トレってない奴の話しなんかどうでもいいわ
301無記無記名:2009/08/03(月) 23:10:44 ID:8ocW3/0j
浜口は30キロでダンベルカールしてるくらいだから女じゃねーだろ。
302無記無記名:2009/08/04(火) 00:13:32 ID:RgMn3Nvz
>>301
ま○こついてないだろうから肘の内側にローション塗ってチンポしごいてもらえたら気持ち良さそう
303無記無記名:2009/08/04(火) 06:18:44 ID:uGQd3I4W
女ってそんなもんしかできねーのかー!
オレも彼女にやらせてみるかな!


彼女できたらな!
304無記無記名:2009/08/04(火) 13:12:50 ID:xc5emPby
俺の彼女はハンマー10キロでやってるぜ。ちなみにスクワットは65キロ、ダンベルプレス14キロ、自重チン6回。スタイルはいいが乳がマジで減ってきてるのと太股がパンパンになってきてるので彼氏としてはちょっとやだな。
305無記無記名:2009/08/05(水) 00:07:45 ID:bW6dEVrk
>>304
そいつ股にシャフトぶら下がってるだろ!
306無記無記名:2009/08/05(水) 14:21:21 ID:bbv0wYgR
実はハンマーカールが一番好きだ
307無記無記名:2009/08/12(水) 19:56:37 ID:VBV2Yc0u
308無記無記名:2009/08/26(水) 08:41:58 ID:NbmR8wJD
ハンマーやり続けることにより前腕の筋力・筋量・握力増えるかな?ちなみに重量はほぼ変えないで。つうか三頭はダンベルワンアームフレンチ、肩はダンベルショルダー、二頭はハンマーをインターバルなしで週1か2やってるんだ。時間なくて。
309無記無記名:2009/08/26(水) 09:28:04 ID:P3go0ZGp
チンニングやってればハンマーカールいらなくね?
チンニングで上腕筋、腕尭骨筋が筋肉痛になることはあるが
この種目では効いたことない。
310無記無記名:2009/08/26(水) 09:41:59 ID:NbmR8wJD
確かにハンマーはなれてくると腕とう骨筋は筋肉痛ならないかも
311無記無記名:2009/09/01(火) 03:50:30 ID:F6rIGOFx
範馬〜カールは朝潮龍もよくやってるな

お前ら片腕何sでやってんの?
312無記無記名:2009/09/02(水) 03:04:52 ID:Gw6JeBqU
34
313無記無記名:2009/09/17(木) 11:23:43 ID:Azldl4Xm
傘さした時に目立つ腕の筋肉はハンマーによって作られる
314無記無記名:2009/09/17(木) 14:30:32 ID:s7H31iEI
>>40
返事に 2年を要したが、
俺も痛いゾ。
315無記無記名:2009/09/17(木) 15:30:59 ID:s7H31iEI
この写真(2009/8/22)が好き。

ttp://koloseum.jp/bighide/IMG_0896.JPG
316無記無記名:2009/09/17(木) 15:32:07 ID:s7H31iEI
誤爆だw
317無記無記名:2009/09/26(土) 22:09:25 ID:q+4yqXrI
318無記無記名:2009/10/03(土) 15:56:33 ID:6y4NE8Cr
こんな筋肉イラネ
319無記無記名:2009/10/03(土) 16:34:44 ID:oDvoI1DF
>>318
クソガリ乙
320無記無記名:2009/10/08(木) 13:19:38 ID:DFOVkxPP
>>40
俺は痛くないよ
321無記無記名:2009/10/13(火) 23:50:45 ID:aV0dQyzr
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
322無記無記名:2009/10/14(水) 23:43:50 ID:Qw7wTups
パラレルグリップのダンベルカールだけどね
一番好き
323無記無記名:2009/10/15(木) 00:26:10 ID:75GdyxbD
けっこう好きな種目かな
324無記無記名:2009/10/17(土) 12:18:33 ID:O+1gkJy0
>>49
それシャアズナブルの元カノ
325無記無記名:2009/10/17(土) 17:12:11 ID:WRdK+xRz
>>324
優しいなw
326無記無記名:2009/10/17(土) 22:39:18 ID:g2s+3VTM
>>324

                       _、
               _.. -''''" ̄  .`゙''-、
               ..-'゙゛             ヽ,,,
           /                   \
         /                      ヽ
        /     ._./ '/、                 !
       /    ,,‐/  .} ヽ             l
      /.、  ./ : ,!  .!  .ヽ.            .l,
     ./.,i|   /  ."   ゛   \               l
     l /.l   !.,゙,゙ニ   '''''''^゙,゙,゙,゙ ヽ,           l
     .',/ :!   !--ー     .゙-,,/ .゙l              ヽ
     l| .!  .{   .,            ,!        :    .ヽ
     "  l  .!  /         /         :    ヽ
        ',  .',  .'"'::        .,'         : :     .,"
        !  l.   ,,,,,,      ./           :::   ./
        /   .ヽ       .,/               / 兄さん
        .ヽ、  .,\      .' lー ..,,_             /
         `'-,,," `- i --'゙_.. -゙'-、_::´゙''''''―ー;;;;,''"
               `"''''''l .`゙゙゙゙,゙、   ::.::.:~゙'/''''''''"゛
            _,, ‐l:.| .,'::::::!:::::::::::.,,, ゞ-、
        ,/゙/゙´:::::::::::l..! ',,,,,. !. ー'"    `'-、,
       /   〈、    ', |            `゙''''-、
       ,' 、  .`'‐  ./ /              / `''、、
      ./  !    .! / /     __   .___,,,,,,_ ./   . / . \
     /   l     .!./ ./    ./゛  ̄ ̄     `''ー"     ヽ
    ./ ::: .!.,'"',、  .リ l  .,/           、   /
    /  :::: ,! .ヽ ヽ  ! ./,/   ._,,,.... -ー''',゙゙./   /        : ::
   /     l  ヽ..ゝ.! !゛  .i゙´._,,.. -'''"゛   :::.!        : ::
 ./     │    l .!   `´         : |        : :
.."      .',    .! .!              :::.!
          ヽ   .! ,!              :::::.l
           l、  .,! !              ::::::::゙'!
       ./ . "  ', !            ::.::.::::::::: :!
327無記無記名:2009/11/05(木) 02:57:47 ID:9dJs5q2b
普通のカールなんかよりよっぽど二頭筋に効いてよいです
328無記無記名:2009/11/05(木) 09:35:38 ID:Und1T4E3
>>49それスーパーゼウスのお茶友達
329無記無記名:2009/11/05(木) 09:55:09 ID:qpWEBLp8
俺の場合、ハンマーにしないと前腕の甲側がぶっ壊れる。手首にも悪そう
330無記無記名:2009/11/05(木) 10:45:18 ID:Kx88W0yW
>>327
それ
上腕筋だったりする
331無記無記名:2009/11/07(土) 23:50:24 ID:yfRkjOGW
握力つく?
332無記無記名:2009/11/09(月) 08:02:05 ID:cG5wPlOM
ハンマーって上腕に全く効かないわ俺
ただ前腕の外側の筋肉には効く
333無記無記名:2009/11/27(金) 17:42:53 ID:ifWkEPea
この種目はどこに聞いてるかわからんけど、腕がヘロヘロになる。
334無記無記名:2009/11/28(土) 22:32:39 ID:sIGK90LH
ハンマーカール始めたので上げ
335無記無記名:2009/11/29(日) 13:31:26 ID:+BLhPZR2
ハンマーカールってダンベル縦に持ってやるやつ?(^・ω・^)
336無記無記名:2009/11/29(日) 15:32:48 ID:9T9gfVFT
胸にしかバーン様こない…
337無記無記名:2009/11/30(月) 01:46:48 ID:XLGnsBGQ
338333:2009/11/30(月) 02:27:26 ID:dXlMEFvc
>>337
う〜んなるほど、ここか。。。
自分は前腕も上腕も同じサイズなので、上腕が先に音をあげてしまい
なかなか前腕に効かすのが難しいです。
339無記無記名:2009/12/03(木) 00:57:38 ID:h3mJtk+a
俺はフォームが微妙に違うのか、二頭筋にしか効かんなー
340無記無記名:2009/12/03(木) 01:51:14 ID:KIweRRxF
それは上腕筋の可能性もある。
別にフォームは間違ってないと思う。
341無記無記名:2009/12/03(木) 03:45:58 ID:W3Ua5naL
ハンマーカールをやると左腕が感電したようにビリビリする
神経がおかしいのかも
342無記無記名:2009/12/10(木) 00:43:09 ID:wNTgLbvF
10kg 10.10.10昨日やってみたんだけど
筋肉痛もなんもならない。。

軽いってことか??
343342:2009/12/17(木) 21:45:56 ID:GNoqYgsy
12.5kg 10回3セットやったった。
次は15kgだ。
キチーな。オイ。
344無記無記名:2009/12/18(金) 08:34:47 ID:/mgX9xPK
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
345無記無記名:2009/12/20(日) 00:08:39 ID:0D49aILZ
24kg1セット
20kg4セット
346無記無記名:2009/12/20(日) 22:22:35 ID:yKwLrExs
オレタネイトハンマーカール67.5キロでやるオレは素晴らしいな
347無記無記名:2009/12/24(木) 00:12:11 ID:uB7rFxIe
8.75kg 10,10,10
やり始めたばっかりだから、効かせていこう。。。
348無記無記名:2009/12/28(月) 13:19:15 ID:TaKjb5FX
ハンマー
349無記無記名:2009/12/28(月) 20:56:37 ID:RCl+gNNA
今日も8.75kg10kg3セットできたな。。
次は10kgで行こうか。
350無記無記名:2009/12/30(水) 21:30:53 ID:gtsFhOt2
動画見ると左右交互に挙げるのが多いけど、普通は左右一緒だよね?
351無記無記名:2009/12/30(水) 21:41:11 ID:lm/MkhIQ
オレは片手ずつ集中でやってます。
352 【大吉】 【526円】 :2010/01/01(金) 00:44:20 ID:x3Yagx0R
今年は25kg10回できるようにがんばろー!
353無記無記名:2010/01/12(火) 14:40:59 ID:aGKTtC4b
最近、軽いダンベルしかないから、バーベルにタオル巻いてハンマーやってる
354無記無記名:2010/02/15(月) 23:12:34 ID:AC9WM1XF
普通のバイセップスカールと比べてハンマーカールの重量は下がる?
355無記無記名:2010/02/16(火) 17:49:10 ID:0QxFEXjw
目つきが悪い奴はハンマーカールやれ
356無記無記名:2010/02/18(木) 14:25:11 ID:VPYqnWSI
ハンマーカールってパラレルグリップの懸垂するとの同じ効果?
357無記無記名:2010/02/19(金) 03:37:03 ID:L5Lyb62q
>>354
俺は上がるけど。

>>356
脇を固定して肘だけで上げ下げできれば、同じなんじゃない?
普通パラレルでの懸垂は脇の開閉で主に大円筋と広背筋が効くだろうから、あくまでハンマーカールと同じ部位が効くのは
補助的な意味に過ぎないと思うよ。
358無記無記名:2010/02/20(土) 00:03:35 ID:j7sTKldX
>>357
そっか、サンクス。
パラレルやってても前腕太くしたければハンマーカールはおろそかにしちゃいけないんだな。
359無記無記名:2010/04/25(日) 21:53:46 ID:3spx3jLv
360無記無記名:2010/05/25(火) 22:05:23 ID:5KZAPZAe
保守
361無記無記名:2010/05/30(日) 22:36:30 ID:KZSIClxQ
理屈的にはリストカールとかやったほうが前腕に効きそうな気がするんだけど
ハンマーカールやるとメチャクチャ前腕がぱんぷする
362無記無記名:2010/06/12(土) 19:47:28 ID:nPTcD/Lx
363無記無記名:2010/06/12(土) 19:57:47 ID:FUuk9wbS
>>361
ハンマーとリストカールじゃ前腕の効く部分が違う
364無記無記名:2010/06/12(土) 20:08:02 ID:FUuk9wbS
>>361
あと腕とう骨筋を集中して鍛える方法もある
365無記無記名:2010/06/13(日) 13:30:50 ID:TJqUSiJ7
>>328
それシャーマンカーン

…って、いわすなよ。
366肉体改造うp ◆QkRJTXcpFI :2010/06/14(月) 12:44:21 ID:C8Zjgkjk
お前らうpしろ。
367真肉体うp :2010/06/14(月) 12:47:04 ID:JtQC6qPy
偽者うpしろ
368無記無記名:2010/06/29(火) 22:14:38 ID:XJFLx1WE
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12777668860016.jpg
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img4/12777668860001.jpg ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch78247.jpg 
       |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
         i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ / 
        { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
______、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ_∧,、____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/ ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄
            、 \  \  丶、 \   \     /    { /
           人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
          ( {::ハ  /\   \                } ,    
           ハ!:::\! .:: \                  }ヽ
           }::::\:::::\  \                /::;ノ
369無記無記名:2010/07/09(金) 11:05:17 ID:sa+sbCNw
( ^ω^)ハンマーあげ

ハンマーカール素晴らしき
ぜひ紹介してくださいね
370無記無記名:2010/07/09(金) 14:29:14 ID:0aP1lvQE
ハンマーカールやると肘がいてぇ・・・
371無記無記名:2010/07/09(金) 14:40:16 ID:5X9qN81O
重過ぎるんじゃないの
372無記無記名:2010/07/09(金) 14:42:52 ID:0aP1lvQE
17.5キロです・・・
バーベルカールなら50キロでやっても何とも無いんだけどなぁ
373無記無記名:2010/07/09(金) 14:50:28 ID:5X9qN81O
手首の向きでそんなに違うかねぇ・・・
374無記無記名:2010/07/09(金) 14:51:28 ID:5X9qN81O
可動域の問題かもしれないなぁ
375無記無記名:2010/07/28(水) 00:53:00 ID:Nun8Gyye
この種目地味すぎる・・・
376無記無記名
ハンマーカールすると、親指側の手首側面がピリッと痛むんですが、
休んだ方がいいですよね?