★★筋トレなんでも質問スレッド140reps★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無記無記名:2007/02/06(火) 19:15:43 ID:0K+VyYee
>>945
http://csx.jp/~training/index.html#03
↑こういう移行方法もあるし、ツーフォーツー・ルールという移行方法もあるよ。
953立春 ◆NPZ5xs2XFI :2007/02/06(火) 19:16:01 ID:4gPSKtgh
>>949
現段階で成長しているなら、何処も弄くる必要は無い
954無記無記名:2007/02/06(火) 19:31:36 ID:rcb+Q7ws
>>950
インターバルは1分とかじゃないの?
955無記無記名:2007/02/06(火) 19:38:10 ID:TM5pHe/b
>>954
次のセットでちゃんとパワー発揮できるように、
インターバルは長めに。
俺も始めは1分でしてたが、
この方法に変えてから効果が違った。
ただ、これも一つの方法であり、
そのやり方で効果あるなら変える必要はないよ。
956945:2007/02/06(火) 19:50:29 ID:rpvFygcZ
>>947,948,952
モチベーションも上がるので、扱う重量上げてみます。
ありがとうございました。
957無記無記名:2007/02/06(火) 20:24:08 ID:+UVA2Y98
足上げベンチって高重量を扱えないけど、胸にピンポイントで効かせやすいのがメリットですよね?
958無記無記名:2007/02/06(火) 20:27:31 ID:miOs/J5b
>>955
筋肥大ねらいなら1分でもいいんじゃないか。
959無記無記名:2007/02/06(火) 20:29:41 ID:TM5pHe/b
>>957
そうだよ。
ただ、肩も痛めやすいが。
後、対象筋が肩甲骨を寄せたフォームと違い、
大胸筋中部に効く。
プッシュアップと同じ
960無記無記名:2007/02/06(火) 20:32:36 ID:TM5pHe/b
>>958
その人間によっての回復力による。
961無記無記名:2007/02/06(火) 20:35:21 ID:+UVA2Y98
>>959
足上げでだと重量伸ばしていくのは難しいですか?普通のブリッジでのベンチと
同じですか?
痛めやすいのは肩が出やすいからですよね?
3週間前からベンチは足上げのみに変えました
962無記無記名:2007/02/06(火) 20:39:20 ID:TM5pHe/b
>>961
重量を上げたいならパワーベンチがいい。
但し、胸を作る目的なら足上げで大丈夫。
そのかわりトレーニングメニューの作り方が変わる。
963無記無記名:2007/02/06(火) 20:42:46 ID:+UVA2Y98
>>962
作り方が変わるとは?
964無記無記名:2007/02/06(火) 20:48:36 ID:TM5pHe/b
>>963
ベタ寝だと効く部分が中部だから、
上部の為にインクライン系、下部の為にデクライン系、クロスオーバー、
ディップスのどれかが必要になる。
これで大胸筋をまんべんなく刺激できる。
965無記無記名:2007/02/06(火) 20:53:08 ID:+UVA2Y98
さきほど自分がやってるメニューを書きましたが
足りないものありますか?
966無記無記名:2007/02/06(火) 21:00:13 ID:TM5pHe/b
>>965
ごめん、見てない。
一応、例を書いとく。
ベタ寝の場合ね。
@バーベルベンチプレス
Aインクラインダンベルプレス
Bケーブルクロスオーバー
バーベルがないならダンベルでもいいよ。
967無記無記名:2007/02/06(火) 21:26:38 ID:+UVA2Y98
ありがとうございます。
最後に、胸囲をアップさせるためにディップスは
直接的に役立たないですか?
ディップスは形を良くするものなのでしょうか…
968無記無記名:2007/02/06(火) 21:29:40 ID:TM5pHe/b
胸囲を上げるなら、
背中も大きくする。
969無記無記名:2007/02/06(火) 21:35:03 ID:TM5pHe/b
胸の形をよくするのは、
フライ系がいい。
970無記無記名:2007/02/06(火) 21:45:32 ID:+UVA2Y98
デイップスは胸のバルクアップには不向き?
971無記無記名:2007/02/06(火) 21:49:21 ID:ugXw5gR0
スクワットしたら脊柱起立筋も鍛えられますか?
972無記無記名:2007/02/06(火) 21:51:00 ID:TM5pHe/b
胸に厚みつけたいなら、
インクライン系をメイン種目に!
ディップスは下部をきわただせたいならやる。
インクライン系をきちんとしないと、
下だけ盛り上がってる垂れ乳状態になる。
973無記無記名:2007/02/06(火) 22:01:09 ID:AUC7SZjK
始めてきたが、専門用語だらけで難しいな

まずは1のテンプレからってことか
974無記無記名:2007/02/06(火) 22:05:32 ID:TM5pHe/b
>>971
デッドリフト系がいいよ。
975ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/02/06(火) 22:13:25 ID:hry8BSO9
ほんとかな
デッドは要らんだろ
976無記無記名:2007/02/06(火) 22:18:21 ID:TM5pHe/b
このやり方は必ずだ!
そう言うものはないが、
俺っちはデッドしてる。
脊柱鍛える種目を何にするかは本人しだい。

ただデッドは効く。
977ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/02/06(火) 22:34:53 ID:hry8BSO9
リフターは逃れられないけどね
俺は一般トレーニーやビルダーのデッドには大反対だ。
効果とリスクの比率が悪すぎる。
デッドで腰痛めて、ウエイトとから離れざる負えなくなった人は沢山。
引き換え、代替え種目はいくらでもある。
978無記無記名:2007/02/06(火) 22:37:47 ID:ugXw5gR0
もうひとつ質問です
インターバルのとりかたを教えてください・
979ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/02/06(火) 22:41:31 ID:hry8BSO9
パワーアップなら低(3〜1)レップで長め 3〜5分
バルクアップなら中(10〜6)レップで短め 1〜2分
筋持久力を上げたいなら、インターバル無しで30〜50rep 
980無記無記名:2007/02/06(火) 22:46:05 ID:WFZVrb3n
プロテインは筋トレした日だけ飲めばいいんですか?
オフの時も飲む?
981無記無記名:2007/02/06(火) 22:50:05 ID:7GW5N3VB
>>980
飲むよ。多少差をつけるならオフの日控えめに。
基本的に同じように飲めばいい。
982ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/02/06(火) 22:50:17 ID:hry8BSO9
夜、寝る前飲みますね。
だけどそんな厳密じゃない。
酒飲んで寝てしまう事も多いす。
983無記無記名:2007/02/06(火) 22:54:14 ID:7GW5N3VB
力自慢ほどデッドは気を付けた方がいい。
俺も反対だ。見てるだけで痛々しい。遅かれ早かれ腰死なすよ。
非力な奴は無理もしないし重量もマシかも知れんが腕に自信があれば持ててしまう
持ててしまうだけに死なせる。デッドだけは避けたほうがいい。
あとスクワットも低い負荷で上達させていくような感じに勤めればいいな。
まぁこういう事はいくら言っても若者の耳に届かないがな。俺もそうだった。
死なせて解かるこの痛み・・・。
984無記無記名:2007/02/06(火) 22:55:47 ID:7GW5N3VB
腰を死なせるのは簡単、何をしたらいいかってデッドだw
すぐ死ぬぞ腰くらい。腰は死んだが最後、何もできなくなるぞ。
身体は大事にしたほうがいい。
985無記無記名:2007/02/06(火) 22:56:04 ID:TM5pHe/b
デッドが嫌ならバッグエクステンションでもいい。
腰を痛めるのは、
自分の限界知らずに無理した重量でやるから。
どんな種目もそうだが、
高重量を使わなくても
「効かす」ことが重要で、
軽、中重量でも十分。
986無記無記名:2007/02/06(火) 22:58:42 ID:7GW5N3VB
>代替え種目はいくらでもある。
あるかい? 

ベンチに寝るだけで背中バキバキ音が出る
それだけで腰のトラウマが蘇る。
背中のバキバキ、痛くはないがあれはヤバイかな少佐?
ダンベルベンチプレスの練るとき、寝てからの、背中が鳴るんだよね
まるで人にハッ!って押されたようにw
987無記無記名:2007/02/06(火) 23:00:39 ID:7GW5N3VB
背中伸ばして寝てないしな、ダンベル支えないといけないから
多少は丸くなってねるよな、少し縦におされてるのかな。
痛みはないけど、先行きが恐ろしい。
膝も肘も肩もいいとは言えんなw、おっと首もなw
988立春 ◆NPZ5xs2XFI :2007/02/06(火) 23:01:35 ID:4gPSKtgh
>腰を痛めるのは、
>自分の限界知らずに無理した重量でやるから。

腰だからって特別ではなくコレが全てなわけなんだけどな、
989無記無記名:2007/02/06(火) 23:04:17 ID:7GW5N3VB
>>988
腰の軟骨の老化が一番早い。ウエイトしてなくても死なせる部位ですはな。
ウエイトしてるなら尚更。人の身体で最初に老いて見える場所が腰の軟骨、
つまり悪化すればヘルニアね。20まわれば誰でも多少は老化してる部位ですよ。
40,50になればそれだけで死なせる、ましてやデッド・・・w
990ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/02/06(火) 23:04:43 ID:hry8BSO9
>>985
君もリフターじゃないなら、直ちにデッドは止めるべきだ。
軽めの重量に設定しても、何だかんだ言って追い込んでrep重ねれば
最後は必ずチーティング使うじゃないか? その瞬間に腰の張りが抜けるんだ。
どんなにフォームに気を付けていてもね。フォーム崩れた回を限界repに勘定なんて出来ないだろ。
まぁそれが真面目なトレーニーの習性であるから仕方が無いのだけど。
リフター以外は、デッドはやるべきじゃない。

リフターでさえ、傍目には一番デンジャラスに見える頭上献上状態の肩より、
引き上げの時の腰の怪我の方が圧倒的に多い。
991無記無記名:2007/02/06(火) 23:07:15 ID:7GW5N3VB
>>988
あ、そそ、だから他の関節部と同じように考えるのは少し違う。
992無記無記名:2007/02/06(火) 23:08:44 ID:TM5pHe/b
他を見るとみんな使用重量を競ってるけど、
みんなパワーリフターを目指してる訳じゃないだろ?
体を作るのにあまりに軽いのは別だが、
重量は関係ない事を気づけ。
自分の体にあった重量を選ぶべき。
993立春 ◆NPZ5xs2XFI :2007/02/06(火) 23:09:22 ID:4gPSKtgh
>ID:7GW5N3VB
ちょっとじゃなく大分落ち着いた方が良いな
994ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/02/06(火) 23:09:37 ID:hry8BSO9
足痛めても、上半身できる。
腕痛めても、下半身できる。

腰痛めたら何もできない。


995無記無記名:2007/02/06(火) 23:10:26 ID:7pruE3C2
パワーグリップを買いたいのですがお勧めはどれでしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/megalos/486417/#486418←GOLD’S GYM 4200円

http://www.shapeshop.co.jp/SHOP/210.html クールカツ 2610円

http://www.probody.co.jp/shop/accessorys/acs-002.html PROBODY 3500円
996無記無記名:2007/02/06(火) 23:10:45 ID:7GW5N3VB
>>992
競ってるかい?
だとしたら向上心があっていいじゃないですか。

何がいけないって重量に拘りすぎると、「おれのは弱いし・・・」ってことで
情報が減ってる気がするけどね。堂々とトレ内容を晒してほしいものですよね確かに。
997立春 ◆NPZ5xs2XFI :2007/02/06(火) 23:12:46 ID:4gPSKtgh
>>995
普通のリストストラップが至高にして最強の存在
998無記無記名:2007/02/06(火) 23:12:48 ID:7GW5N3VB
>>993
腰についてと、人の老化について、これを併用してお話しましたが
それはどういった返信でしょうか?解かりまねます。
もういいですよ話かけてくれなくて。
999立春 ◆NPZ5xs2XFI :2007/02/06(火) 23:15:19 ID:4gPSKtgh
>>998
臍曲げるのは結構だが、レス汚しはしないようにな
それじゃなくても、君はレス纏めが下手なんだから
1000無記無記名:2007/02/06(火) 23:15:19 ID:7GW5N3VB
並行してですね。解かりかねます、です、誤字の訂正しないと気付いてはくれませんからね・・・。これでいいかな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。