1 :
無記無記名:
2 :
無記無記名:2006/10/05(木) 00:29:49 ID:hV/AWtla
3 :
無記無記名:2006/10/05(木) 00:34:09 ID:CvQT3es1
3get
4 :
無記無記名:2006/10/05(木) 01:02:05 ID:O4awYnXi
4様
5 :
無記無記名:2006/10/05(木) 04:33:51 ID:T3L1/bhB
5kgダンベルが物足りなくなって10〜20kgまで調整出来るダンベル×2を買ってきたんですが、20kgってこんなに重かったんですね…片腕の力だけではピクリとも持ち上がりません(-.-;)
なんとか普通に(5kgと同じように)扱えるのが今は10kgがやっとな感じで、せっかく買った5kgプレート4枚を余らせてるのが悔しいやら情けないやら…早く20kgを余裕で扱ってガンガン筋トレ出来る位になりたいんですが、
今から何ヶ月位かかるのが普通と思われますか?未経験なので見当が付きません(^_^;)また、扱えるダンベル重量を増やしていく為に気を付ける事やアドバイスなどあれば宜しくお願いします。
ちなみにスペックは28才166/60です。
6 :
無記無記名:2006/10/05(木) 04:41:51 ID:mUy7W05B
オプチマムは値上げされたんですか?
7 :
無記無記名:2006/10/05(木) 05:39:05 ID:KO1UVAcs
>>5 1ヶ月もかからん、っていうか種目による。
テンプレよめ。
8 :
無記無記名:2006/10/05(木) 09:41:19 ID:XJcANCNq
向こうがあれなんで取り敢えずageておこうか
9 :
無記無記名:2006/10/05(木) 10:19:22 ID:6VP6TXuY
質問したいのですが、筋肉痛でも無理して毎日通った方がいい体になりますか?それとも3日くらい何もせずに休んだ方がいいのでしょうか?
10 :
無記無記名:2006/10/05(木) 10:35:45 ID:4hJMlYA4
筋肉痛くらいで学校さぼるな
親御さんが泣くぞ
今からでもいいから学校いけww
11 :
無記無記名:2006/10/05(木) 10:35:47 ID:O0xvBB2H
質問する前にテンプレ読めよ糞野朗
12 :
無記無記名:2006/10/05(木) 10:37:35 ID:p1peiJv4
>>9 別に毎日トレーニングせいでもええがな
つーかまさか同じ部位をしようと思ってないよな
13 :
無記無記名:2006/10/05(木) 12:29:42 ID:pyWtwsT7
>>5 ベントローやれ
その筋力なら20kgで丁度いいだろ
14 :
無記無記名:2006/10/05(木) 12:57:27 ID:+02TjSNL
15 :
無記無記名:2006/10/05(木) 12:58:33 ID:XJcANCNq
>>14 いや
あっちはアホが変なの貼ったからこっちでいいっしょ
16 :
無記無記名:2006/10/05(木) 13:02:40 ID:+02TjSNL
では上は取り消し
あっちが先のようだけどこっちへ誘導するよう貼ってくる
17 :
無記無記名:2006/10/05(木) 13:06:12 ID:nOTWNa7K
http://www.uploda.org/uporg537733.jpg 所持は プレート100kg バーベルシャフト ダンベルシャフト ベンチ です
ベンチの角度は変えられません
この器具で、なるべくまんべんなく鍛えられるように組んでみたのですが
あきらかに抜けている点がございましたらご指摘下さい。
特に気になるところは、ベンチプレスとクローズグリップベンチプレスを
各三セットやっていますが、クローズグリップベンチプレスは必要でしょうか
ラテラルレイズはサイドレイズのことです
負担のところは書き方を間違えていますが気にしないで下さい
サンドバックは格闘技をやっている都合上ですので気にしないで下さい
宜しくお願い致します。
18 :
無記無記名:2006/10/05(木) 13:38:32 ID:pyWtwsT7
>>17 ナローベンチはいらないんじゃない?
あと肩の疲労が気になる
スクワットとデッドもまとめようよ
19 :
無記無記名:2006/10/05(木) 13:55:28 ID:O4awYnXi
4ゲト
で質問です、四頭や臀部に筋肉痛が少し残ってる状態でスピードウォーキング30分などをするのはよろしくないでしょうか?
20 :
無記無記名:2006/10/05(木) 14:08:12 ID:BS3W+S04
ベントローの重量はどのくらいでやればいいです?
ベンチMAX90でチンニング三回しかできませ。
宅トレでスクワットなどやっていません。
ベンチのみです。
身長181、体重80です。
21 :
無記無記名:2006/10/05(木) 14:16:34 ID:O4awYnXi
4ゲトは間違いでした…
22 :
無記無記名:2006/10/05(木) 14:24:03 ID:TYgk7ZSO
23 :
無記無記名:2006/10/05(木) 14:24:07 ID:vEOTiIuk
今上腕三頭筋を鍛えるためにトライセプスキックバック、ダンベルフレンチプレスを
肩を鍛えるためにダンベルショルダープレス、ショルダーシュラッグを行っているのですが、
同じ部位を鍛えるために二つ以上のトレーニングをやっても大丈夫なのでしょうか?トレーニングのやりすぎとかにはならないんでしょうか?
24 :
無記無記名:2006/10/05(木) 14:27:39 ID:3WmJnz0P
ナッツ系のオヤツを食べるトレーニーが多いそうですけど
具体的に何に利くんでしょうか?カロリーが怖くて手が出せない状態です。
25 :
無記無記名:2006/10/05(木) 14:33:39 ID:HGXvv/Ok
>>17 個人的には種目多すぎると思うけどね
学業や仕事と両立が難しいと思うよ
社会生活に影響でないレベルでトレをこなそうとするようになっちゃうし。
どういう目標を実現したいのか知らんからどうともいえんけど、
腕が多すぎる希ガス。腕を大きくしたいなら、まず大筋群を大きくする事に
専念しなきゃ。
あとこれあ、肩壊れるね。宅トレだとフォーム確認してくれる人もいないし、
胸やって次の日肩とか、かなり危なっかしい
とりあえず暫定的にスクワット・ベンチ・デッドのみで、使用重量頭打ちに
なるトコを目標にやってった方がいいと思うなあ
鍛えてなくても一年もあれば実現できるわけだし
26 :
無記無記名:2006/10/05(木) 14:34:39 ID:YgwM7Seo
>>20 60キロくらいから初めてみれば?
>>23 同じ部位2種目やるのは追い込めて良いよ。
27 :
無記無記名:2006/10/05(木) 14:51:40 ID:O4awYnXi
28 :
無記無記名:2006/10/05(木) 15:14:28 ID:nSb61ejp
ダンベルとゴムチューブだとどっちの方が筋肉つきますか?
29 :
無記無記名:2006/10/05(木) 15:23:52 ID:HGXvv/Ok
>>19 はっきり言って本人のコンディション次第
人に聞くような類のモノではない
ただ、関節痛い時だけは絶対に強度の高い運動しないでね
>>28 負荷の大きい方
おおよそダンベルである事が多い。
が、物凄く軽いダンベルでトレして効果が出ず、
「ダンベルでやったのに筋肉つかない!」
とか言われても困るから自分で確かみて
30 :
無記無記名:2006/10/05(木) 15:24:59 ID:nSb61ejp
>>29 ありがとうございます。両方試して見ます。
ゴムチューブはどこで買えますか?
31 :
(*´Θ`) :2006/10/05(木) 15:27:02 ID:+02TjSNL
ダンベルかわいいよ
チューブかわいいよチューブ
32 :
無記無記名:2006/10/05(木) 15:38:33 ID:LwaJGzdO
筋トレの質問とは少し違いますが、
腕立てできる人間と出来ない人間がいるとして、
両者の筋肉及び神経ってどう違うのん?
筋肉の単位面積でいう筋力ともまたニュアンスが違う気がしますが。
33 :
無記無記名:2006/10/05(木) 15:48:22 ID:O0xvBB2H
五体不満足
34 :
無記無記名:2006/10/05(木) 15:51:40 ID:VCajOiqP
脊柱起立筋は日替わりで強弱付けて毎日鍛えても大丈夫ですか?
35 :
無記無記名:2006/10/05(木) 16:22:47 ID:HGXvv/Ok
>>34 大丈夫じゃない
正確に言えば「適正に行えば」大丈夫なんだけど、ここで質問してるレベルの
人間が、単独でケアも考えずにトレーニングした場合、
想定される最悪の事態になる可能性が非常に高いので、
是非やめとけ
36 :
32:2006/10/05(木) 16:23:21 ID:LwaJGzdO
すみません。
腕立て100回出来る人と100回できない人、ですね。
37 :
無記無記名:2006/10/05(木) 16:26:43 ID:e6FQuxca
腕立て100回ともなるとある程度持久力がいる
38 :
無記無記名:2006/10/05(木) 16:44:11 ID:hwnS9xCe
下半身の瞬発力系の筋肉を鍛えたいのですが、たいした器具がありません。
なにか簡単にできるトレーニング方法を教えてください。
あと縄跳びって効果ありますか?
39 :
無記無記名:2006/10/05(木) 17:14:40 ID:sPrDpREN
デッド無しで山本KID並の背中って作れますか?
家トレでチンニングとダンベルロウ等はできるんですが・・
(やはりジムいってでもデッドやった方が早いでしょうか?)
40 :
無記無記名:2006/10/05(木) 17:18:09 ID:VCajOiqP
>>35氏
ありがとうございます。
脊柱起立筋は筋肉痛になりにくい部位なのでしょうか?
あまり他の部位と違って筋肉痛にならない様に思えるのですが…
それともフォームが悪く筋肉を使えていないからでしょうか?
スミスマシンでデッドリフトを主にしてます
41 :
無記無記名:2006/10/05(木) 17:33:19 ID:YgwM7Seo
42 :
無記無記名:2006/10/05(木) 17:38:13 ID:EsIcNizK
43 :
無記無記名:2006/10/05(木) 18:46:02 ID:O4awYnXi
>>29どうも
軽い筋肉痛の時に軽い有酸素をすると暖和に繋がるって聞いたんでリスクはないのか知りたかったんです。
44 :
無記無記名:2006/10/05(木) 18:49:38 ID:6a+oWz8Z
10〜20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず、
団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。
20〜30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
それどころか親不孝にも、ネトゲで一生このまま過ごすんだとか豪語する。
30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。 ある時、死後の自分の生活について、
父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。
40代〜 :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。
何十年も前の型のPCで繋がっているネトゲで、無残な現実から逃避する。
50代〜 :母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、
売り方も分らず、売れるとも思えない。 貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。
自分の人生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。
それに対して自分にはもう誰もいない、死んでも誰も気にしない。孤独と絶望。
終末 :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。
45 :
無記無記名:2006/10/05(木) 19:03:05 ID:F1+VvB65
ウェイトやってる人で平熱が37度台になった方はいますか?
46 :
無記無記名:2006/10/05(木) 19:16:10 ID:ks/mMX5E
二頭のことなんですが、トレが終わって、パンプも治まって、今サイズを計ったら
普段よりほんの少しだけサイズが落ちてるのですが、このあとの栄養と休養ででかくなっていくんですよね?
47 :
無記無記名:2006/10/05(木) 19:25:14 ID:9XGEmVe2
>>17 メチャクチャな組み方してるなw
一応例として、拮抗筋で組み合わせのメニューを組んでみた。
月曜日 ベンチ→ダンベルフライ→デッドリフト→ワンハンドロー
火曜日 休み
水曜日 休み
木曜日 フルスクワット→パラレルスクワット(ストップアンドゴー)ブルガリアンスクワット
金曜日 フロントプレス→サイドレイズ→リアレイズ→ナローベンチ→ライイングエクステンション→
ダンベルカール→コンセントレーションカール
土曜日 休み
日曜日 休み
セット数は基本的に2セット。デッドは1セットだけでおk。
48 :
無記無記名:2006/10/05(木) 19:53:46 ID:ks/mMX5E
ストップアンドゴーって何ですか?
49 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:00:50 ID:Yl5PtWdt
インクラインベンチとプルオーバーを同じ日にやってもいいですか?
50 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:12:12 ID:vrnMtcqL
以前,どこかのスレで見たような記憶があるのですが思い出せません.
トレーニング直後の糖質の補給は,何糖がいいのでしょうか?
マルトースだったような気もするのですが,はっきりと思い出せないので,宜しくお願いします.
51 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:15:26 ID:vrnMtcqL
あっ,自己解決しました
マルトデキストリンですね
52 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:23:38 ID:M2l5lVrR
53 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:26:25 ID:IuiH/q4C
まとめのwikiでは
>重量の設定
>はじめて行う種目の場合は、バーだけで行うなど、十分余裕のある重量で行い、フォームを確認します。できれば、インストラクターや上級者に見てもらってください。
>その後、徐々に重量をあげ、10回がギリギリできるぐらいの重量を探します。
>この重量で3セット行います。2セット目、3セット目は回数が落ちますが、トレーニングを重ねるうちに、10回こなせるようになっていきます。10回×3セットができたら次の重量に上げてください。
>例えば
>・1回目=10回、8回、6回
>・?回目=10回、10回、8回
>・?回目=10回、10回、10回
>・増量して、10回、8回、6回
と書いてあるのですが森先さんのサイトでは
>筋肉を大きくする為には、8回〜12回繰り返すのが限界の重量でトレーニングするのが効果的です。
>この重量で、3〜5セット行います。
>セット間のインターバルは1〜2分。できれば1分以内にします。
>この重量に入る前に、もっと軽い重量で、15回〜20回のアップを行ってください。
>これぐらいの負荷で行わないと、速筋繊維は効率的に鍛える事ができません。
と書いてあります。この使用重量の決め方ってどっちが正しいのでしょうか?
54 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:29:24 ID:b9b2A8Mh
175cmウエスト82cmってデブなんですか?
55 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:38:06 ID:nOTWNa7K
>>47 なるほどなるほど。月、木は30分もあれば終わりそうな組み方ですが、
そこは問題ないのでしょうか
ベンチ→ダンベルフライ→デッドリフト とありますが、大きい筋肉から
順番に鍛えていくのが鉄則だと私は思っていたのですが一概にはいえないでしょうか
ベンチプレスやスクワット、デッドリフトなどの大きい筋肉を使う場合は
通常の3セットでは少ないので6セット程度組むか、あるいは種目をかえて
7〜8セット組むとよいと元日本チャンプの石井直方教授はおっしゃっていましたが
これは間違っていると考えてよろしいでしょうか
また、休みが週一、二回になるようなトレーニングの組み方をご教授願えませんでしょうか
宜しくお願い致します。
56 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:38:13 ID:HGXvv/Ok
>>53 どっちも正しい
別にどちらの内容も互いに競合してるわけじゃないしね
もしどちらの意見が正しいのかどうしても知りたいなら自分を人柱に
施行してみればいいと思うよ
57 :
456:2006/10/05(木) 20:50:11 ID:UOsxNYGS
ベンチプレスのマルチパウンジデッドについて
どなたか詳しい方教えてください
ちなみに私のベンチマックスは
120です。スミスですが
58 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:51:50 ID:43DemSLG
普段から食事は高たんぱくメニューに徹底してますが
低脂質ではありません。例えば、てんぷらやトンカツは好きなほうなのでバクバク食ってます。
しかしスレでよくてんぷらやトンカツの衣を取って食べたとか脂質→悪な内容をよく目にします。
理由はなんでしょうか?脂質はダイレクトに脂肪に変わるからでしょうか?
ある程度太ったほうが筋肉付きやすいと聞いたので、脂質も遠慮なく食べてるのですが。
59 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:53:53 ID:TCuWZcka
増量したいなら脂質もどんどん摂るべきでしょう
60 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:55:43 ID:YBUolHnH
>>58 あれはかなり極まってきた人間がカットを出す為(最終仕上げ)に脂質を極限まで減らしたいだけ
筋肉の成長に問題が出たりするわけじゃない
61 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:56:28 ID:IuiH/q4C
>>56 わかりました。自分で色々と試していってあってると思う方法を探すことにします。
62 :
無記無記名:2006/10/05(木) 20:59:42 ID:HGXvv/Ok
>>58 あとまあ脂質より炭水化物のほうが負担無く大量にカロリー摂れるってのもある
特に日本人は炭水化物に最適化されてるしね
63 :
無記無記名:2006/10/05(木) 21:02:24 ID:43DemSLG
64 :
無記無記名:2006/10/05(木) 21:59:05 ID:ks/mMX5E
でかい肩を作るには、リアもやった方がいいでしょうか?
65 :
無記無記名:2006/10/05(木) 22:01:48 ID:4wdFcGJb
昨日5kgのダンベルを2つ買ってきて筋トレしたんだけど今日も筋トレやりたくてしょうがない。
でも今日は超回復だから我慢しなきゃならないんだよな。
あー筋トレやりてえええ。筋トレって楽しいな。
66 :
無記無記名:2006/10/05(木) 22:08:49 ID:TCuWZcka
w
67 :
無記無記名:2006/10/05(木) 22:26:23 ID:l/F1M19Q
胸は筋肥大のトレーニングで、腹筋は肥大じゃないトレーニングみたいに
部位によって違う目的のトレーニングをする人っていますか?
68 :
無記無記名:2006/10/05(木) 22:46:58 ID:/oIRqtvi
腕立て伏せは正しいフォームでやると
思ってる以上に回数をこなせないそうですが、
その正しいフォームは、テンプレのどこを
見れば分かりますか?
69 :
無記無記名:2006/10/05(木) 23:03:44 ID:4wdFcGJb
ダンベル使って筋トレのやり方が詳しく載ってるサイト知らない?
ダンベルカールしか分かんないんだよね。
70 :
無記無記名:2006/10/05(木) 23:25:22 ID:3xIjyzUw
2分割するとしたら次の内容で問題ないでしょうか?
中二日で考えています。
1.スクワット、ベンチプレス、腹
2.背中、肩、腕、腹
71 :
無記無記名:2006/10/05(木) 23:36:55 ID:f9NT36ku
>>67 結構いるんじゃないかなあ
ウチのジムにも下半身はウェイトしない人とかいるし
>>68 効果的なフォームが煩雑な割に負荷低いから、本気でやりたい人は
フリーウェイトやマシンに行っちゃうんだよね
暇があればテンプラにでも入れとこうかなあ…
>>70 胸・肩・腕(三)・腹
背中・脚・腕(二)・腹
かな
72 :
無記無記名:2006/10/05(木) 23:38:42 ID:4wdFcGJb
あお向けになりながら5kgのダンベルを両手に1個づつ持って上に持ち上げれば
10kgのバーベルを持ち上げてるってことになるよね?
73 :
無記無記名:2006/10/05(木) 23:43:23 ID:TCuWZcka
むしろそれ以上
74 :
無記無記名:2006/10/05(木) 23:51:05 ID:U+DLGmue
胸+肩+二頭
足
背中+三頭+前碗
で分けようと思います。
改善した方がいいところありますか?
75 :
38:2006/10/05(木) 23:54:23 ID:9balx6d3
他にないですか?
さすがに米袋は破れたりしたらっていうアレがあって抵抗あります
76 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:06:14 ID:3xIjyzUw
>71
レスありがとうございます。
共働筋?を同日にやるって感じですね。
77 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:12:20 ID:7wPdJFLl
78 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:19:00 ID:0BkBLvXW
>>48 スピーディーに5回ぐらい出来る負荷で、ボトムで3秒止めて爆発的に上げる方法。
>>50 ちなみにブドウ糖でも可。
>>55 >月、木は30分もあれば終わりそうな組み方ですが、
そこは問題ないのでしょうか
トレーニングの時間がどうであれ、適切な刺激が入っていればそれでいい。
>ベンチ→ダンベルフライ→デッドリフト とありますが、大きい筋肉から
>順番に鍛えていくのが鉄則だと私は思っていたのですが一概にはいえないでしょうか
それは大筋群を鍛える時に補助的に動く筋肉を先に鍛えるのが駄目で、
そうでない場合は鍛えたい部位から先にやる。だから背中から別にやっても問題ないよ。
>通常の3セットでは少ないので6セット程度組むか、あるいは種目をかえて
>7〜8セット組むとよいと元日本チャンプの石井直方教授はおっしゃっていましたが
>これは間違っていると考えてよろしいでしょうか
それは色々考え方があるが、現在一般的に行われている方法としては
低セットでやるのが主流となっている。
っていうか、それセットの合計の話だと思うのだが。
>また、休みが週一、二回になるようなトレーニングの組み方をご教授願えませんでしょうか
完全休養日が少なくなるとオーバートレーニングに陥りやすくなる。
オーバートレーニングよりアンダーワークの方が全然マシ。
オーバートレーニングに陥ると簡単に抜け出せないこともあるから。
あと、あんまりウェイトトレを毎日やると格闘技の練習に影響出ると思うよ。
やりたいなら、小筋群をうまく振り分ければいい。
>>57 イントラかジム仲間かに手伝ってもらって両端からプレートを外してもらえ。
それか、自分でせっせと外すか。
>>64 プレスやサイドレイズじゃ全く後部刺激されないだろw
79 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:23:18 ID:wJ3ZN8rh
<<77
間違えてないです。前スレ見ながら考えました
80 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:25:44 ID:0BkBLvXW
81 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:31:52 ID:HVZ6pECH
集中力を維持できる時間が短いので一日一部位のトレをしたいのですが
月:胸、火:腕、水:脚、木:肩、金:背中、土日:オフ
みたいな感じでいいでしょうか?
82 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:33:45 ID:wJ3ZN8rh
≫80
二頭と三頭を逆にしたほうがいいんですか?
83 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:35:19 ID:7wPdJFLl
>>81 背中だけとか胸だけとか難しくないか?
必ず肩や腕が絡んでくると思うが・・
84 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:38:07 ID:7wPdJFLl
85 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:40:50 ID:HVZ6pECH
>>83 そこは割り切って短時間で終わらせたいんです
準備運動〜ストレッチ〜トレ〜ストレッチで1時間以内で終わらせたいので^^;
86 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:42:04 ID:j0MxJx8F
今格闘技をやっているものなのですが、
体格的に細くて相手に威圧感を与えられない、と
よく注意されます。
一応ジム規定のトレーニングは行っているのですが、
なにか家庭で行えるトレーニング方法で
主に上半身を安定した体型に出来るメニューはありませんか?
不躾ですがよろしくお願いします・・。
スペックは181/71で、体脂肪14です。
あと、階級の関係上これ以上脂肪を増やすと
筋肉との重さの比率の関係で望ましくないと
いわれたので、増量は難しいです・・・。
87 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:43:33 ID:0BkBLvXW
>>81 集中力を維持できないのは、糖質を効率よく摂取して無いからだよ。
トレ一時間半前ぐらいに大量に炭水化物を摂取(パスタやそばなどのGI値の
低いものがオススメ。)して、トレ中にもカーボドリンク(ブドウ糖を
1?の水に30gほど混ぜたもの)を飲むようにするといい。
あと、BCAA取れるならトレ30分前に5g〜10g。
>月:胸、火:腕、水:脚、木:肩、金:背中、土日:オフ
みたいな感じでいいでしょうか?
それだと肩の次に背中来るから駄目。
でも、金曜に後部をやるなら別にいい。
88 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:45:41 ID:0BkBLvXW
>>82 いや、逆にしなくてもいい。
その方が腕の発達にいい。
89 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:47:30 ID:HVZ6pECH
>>87 いつも晩御飯食べて2時間後くらいにトレ開始してます
トレ中は水分補給くらいしかしてないのでBCAAとかカーボの補給も考えて見ます
>それだと肩の次に背中来るから駄目。
>でも、金曜に後部をやるなら別にいい。
よく分からないのですが木金の部位を入れ替えればOKでしょうか?
90 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:47:45 ID:wJ3ZN8rh
≫84
二頭はダンベルカール、コンセントレーションカール、ハンマーカール。
三頭はフレンチプレス、トライセップスプッシュアウェイ。
91 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:51:00 ID:3wZnWirJ
>>86 体格を大きく見せたいなら、三角筋と大胸筋を大きくすれば
デカくみえるよ。
ただ、打撃力とかにあまり関係してこない部位なんで、
階級制なら素直に背中大きくした方がいいと俺は思うけどね
92 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:58:01 ID:0BkBLvXW
>>89 入れ替えても腕と背中が中1日になるからこれもやっぱ駄目だな。
だから、胸→背中→休み→脚→肩・腕 で土日休みで良いと思う。
腕と肩ぐらい一緒の日にやれるだろ?
93 :
無記無記名:2006/10/06(金) 00:59:29 ID:HVZ6pECH
>>92 ああ、間に休みを入れれば良いんですね
それでやってみます
本当にありがとうございましたm(_ _)m
94 :
無記無記名:2006/10/06(金) 01:32:34 ID:FpSCoXKK
マッスルメモリーについての質問なんですが
転勤でバタバタして一か月以上トレーニングできないでいました
転勤前はサプリ等飲みまくってベンチ120kgの筋力があったのですが、サプリなしで元の筋力に戻すには
サプリ飲みまくってつけたベンチ120kgの筋力と、もしサプリなしでベンチ120kgまで筋力つけたのとではマッスルメモリーの効果に違いはありますか?
サプリ飲んだ方が早く戻るのはわかるんですが、サプリ飲んでついた筋力とサプリ飲まないでついた筋力にマッスルメモリーの違いがあるのか気になったので、皆様のご意見や体験談お聞かせ下さい
95 :
無記無記名:2006/10/06(金) 01:43:08 ID:/TcPYO4d
>>94 ない
狂牛病に感染してる牛の肉も養殖したはまちも分解されて使われる
そのまま筋肉になる訳ではない(つーか知ってるでしょ)
ただ、脂肪分の少ない筋肉を期待するのなら(ry
俺は霜降り肉のようになるのは嫌じゃ〜
96 :
無記無記名:2006/10/06(金) 01:58:19 ID:Nk+iwU4M
トレ後、寝付きはいいのに直ぐ目が醒める…
こんな時の対策をオマイラどうしてるか教えて下さい。
俺の体の興奮が・・・
97 :
無記無記名:2006/10/06(金) 02:13:56 ID:3wZnWirJ
>>96 腹減ってるんだよ
飯食って二度寝だね
僕の場合はトレの次の日は4、5時間で起きる
腹が減りすぎて軽い嘔吐感がある位なんで。
98 :
無記無記名:2006/10/06(金) 03:03:35 ID:BIYt1XEZ
5kgのダンベルで鍛えれば何ヶ月後に効果が現れてきますか?
上半身だけ鍛えたいです。特に腕。
99 :
無記無記名:2006/10/06(金) 03:07:38 ID:OzyXSm/v
もっと重いの買え。
5`じゃいつまでたっても無理
100 :
無記無記名:2006/10/06(金) 05:22:27 ID:kJyr2lS0
胸、肩、二頭筋→足→背中、三頭筋、前碗→休み
のサイクルでやろうと思います。
こんな感じどうでしょうか?順番変えたほうがいいですか?
101 :
無記無記名:2006/10/06(金) 06:06:59 ID:29McqfZg
それは良くない。
足
休み
胸・肩・三頭
背・二頭
休み
これを1サイクルとして続ける。曜日は関係ない。
たまに三日くらいのオフをつくる。
102 :
無記無記名:2006/10/06(金) 07:39:45 ID:enjaGHEH
>>88 すいません、あえてセオリーと逆に二頭と三頭を入れ換える理由を
教えてもらえませんか、あと種目とか
ただ良いとだけ言われても解らないので…
効率がいいならぜひ取り入れたいのです
103 :
無記無記名:2006/10/06(金) 08:05:13 ID:OzyXSm/v
胸をやったときに三頭を補助筋として使っているので、
その状態で三頭鍛えるより、別の日に鍛える方が
追い込むことができるから。
俺は一緒にやってるけど。
104 :
無記無記名:2006/10/06(金) 08:59:37 ID:BrHvywQn
105 :
無記無記名:2006/10/06(金) 09:41:35 ID:Bxo6F01j
106 :
無記無記名:2006/10/06(金) 09:51:49 ID:luNCWpeZ
>>105 まあ測り方のせいだとおもうがw
他の可能性としてトレ時に充分なエネルギーがなかった為に異化されたので
腕が細くなったかもしれないが腕が細くなるなんて聞いたことないなw
もし心配なら普段からご飯いっぱい食えよ
たんぱく質とトレ前中後のサプリもとればいいんじゃね?
なにがよいかはそのスレあるからそっち参考にしてみ
107 :
無記無記名:2006/10/06(金) 10:09:54 ID:Bxo6F01j
貧乏学生なんでサプリ買う金ないんですが,サプリなしでも体でかくなりますよね?
108 :
無記無記名:2006/10/06(金) 10:18:20 ID:luNCWpeZ
>>107 2キロで4000円位だろうが、プロテインだけでもきついか?
どっちみち食わないと絶対にでかくならないから食費はかかるかもなw
バランスよくなんでもいっぱい食えよ
109 :
無記無記名:2006/10/06(金) 10:27:09 ID:Bxo6F01j
プロテイン飲むとすぐお腹壊すので,下痢して健康状態
悪くなるなら飲まずに飯から蛋白質をいっぱい摂るようにしてます…
小遣いの半分くらいを鳥のささ身に注ぎ込んでます
110 :
無記無記名:2006/10/06(金) 10:30:53 ID:BE6rH0DY
ちんこに膿が溜まってます。
仮性包茎だからです。。。
そこで僕は考えました。
手術は後ができるけど、単純に皮の分、ちん長を伸ばせば良いと思います。
もともと粗ちんの僕にとってこれは一石二鳥って奴です。。。サプライズです。
そこで質問ですが、どうすればちんこを大きくできますか?
薬みたいなのを使ってもかまわないと思ってますが、
使用期間、多少の副作用の出るものならかまわないですが、後々まで副作用の出るものは使いたくないです。
いろいろな方法、アドバイスよろしくお願いします。半分冗談ですが、真剣に悩んでます。まじめな回答を待ち望んでます。
111 :
無記無記名:2006/10/06(金) 10:37:56 ID:BE6rH0DY
俺の体の反応だと、プロテインだけ沢山とっても下痢状態・・・
脂と糖質、炭水化物を取って、ちょいっとプロテインをとると、
皮下脂肪も増えたので筋量増えたが知らんが大きくなったし、体力も上がった。
112 :
無記無記名:2006/10/06(金) 10:41:50 ID:BE6rH0DY
>>109 知ってたらスマンだが、
消化にはコレステロールも必要らしい。
体の成長につながるテストステロンはちんこから生成されて、その原料はコレステロールらしい。
俺が最近覚えたことだ・・・
113 :
無記無記名:2006/10/06(金) 10:47:42 ID:luNCWpeZ
>>109 ローカーボでその分たんぱく質いっぱい取るやり方もあるが
全くお勧めしない
プロテインで下痢するのは乳由来たんぱく質を分解できない可能性があるので
ソイとか卵系プロテイン試してみてもいいけど、
ご飯で取れているなら当然Okだがささみばっかりじゃだめだよw
複合炭水化物もそうだし脂肪も積極的に取るべきものもあるよ
お米・パスタ・いも・魚・ナッツ・全卵などなど・・・
色々調べてみ
114 :
無記無記名:2006/10/06(金) 10:53:29 ID:Bxo6F01j
>>113 家で出るご飯+自分で買ったささ身って感じなんで
大丈夫だと思いますけどできればプロテインも飲みたいですね…調べて
頑張ってみます
115 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:18:13 ID:BE6rH0DY
116 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:27:51 ID:BrHvywQn
ちょんぎって食えよ
117 :
55:2006/10/06(金) 11:31:50 ID:npOeHYh1
>>78 なるほど、とても勉強になります。
石井直方教授がおっしゃっていたのは
「大胸筋、大腿四頭筋は通常の筋肉よりも大きいので3セットでは不十分と言える
6セット程度行うのがもっとも良い。また、6セットやるのがつらい場合は
途中で種目を変え8セット程度にする方法もある」
ということでした。
これは石井直方教授の本にも書かれているようです。
なにはともあれ、勉強させて頂きました。組み方は参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
118 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:33:36 ID:BE6rH0DY
なるほど、うつだsinou....
119 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:40:48 ID:0BkBLvXW
>>102 理由は
>>103さんがいった通りなんだけど、種目は通常通り行えばいい。
腕を特化して鍛えたいなら腕だけの日を作るのもあり。
120 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:42:57 ID:mlrKSvJN
ダンベルカールをやったら肘の裏側が痛くなりました。
よくある事なのでしょうか?
それとも、やり方が悪いのでしょうか?
121 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:46:12 ID:luNCWpeZ
>>120 トレはじめたばかりか?
怪我するなよ
1ヶ月以上かけて12レップ×3セットできる重量で筋肉だけでなく腱も鍛えないと
後で怪我して後悔しても遅いぞ
カールだけでなく高重量をあつかう種目もしてるなら特にな
122 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:49:05 ID:Bxo6F01j
スクワットやるときに足の下にプレートを踏んでやるやり方
があるみたいですが,プレートを置くのは爪先?そろても踵?
123 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:51:18 ID:qLv39+1M
124 :
無記無記名:2006/10/06(金) 11:57:45 ID:BE6rH0DY
作用的じゃなく、物理的に大きくならんものか、、、
125 :
無記無記名:2006/10/06(金) 12:03:39 ID:BIYt1XEZ
>>99 もっと重いの買えと言われても、本に初心者は3kgくらいから始めたほうがいいと書かれてたよ。
初心者がいきなり重いので筋トレすると怪我するからと。
だから5kgのダンベルから始めようと思ってるんですけどダメなの?
アンガールズみたいなヒョロヒョロな体がいきなり10kgは危ないのでは?
126 :
無記無記名:2006/10/06(金) 12:05:39 ID:mlrKSvJN
>>121 始めたばかりです。
最初のトレで痛くなってしまいました。
右腕は大丈夫だったんですが、左だけ痛くなりました。
左右同じ重さでやったんですが、やはり利き腕じゃない方は筋力が弱いんですね。
腱も鍛えるものなんですね。初めて知りました。
早く肥大させたくて焦ってたんで、痛みが治まったら負荷を下げて気長に
やることにします。
ありがとうございます。
127 :
無記無記名:2006/10/06(金) 12:10:56 ID:BE6rH0DY
>>125 んなことはしらねえよ。召し食って10回できる重量で目標10回で実際は10,8,6,×3セット
ストレッチ
カラータイプのダンベル買え
128 :
無記無記名:2006/10/06(金) 12:38:10 ID:+Ue4pKun
>>125 初心者は軽いものから入れ、というのは本当だけれど、
それは、1.体を運動に慣らすため、と、2.目的の筋肉に効くようにフォームを身につけるため、だぞ。
その期間は筋肥大はあまり期待できない。なぜならば、負荷が軽すぎるからだ。
5`から始めるのはいいとしても、すぐにそれより重いものが必要になると思うぞ。
129 :
無記無記名:2006/10/06(金) 12:43:25 ID:PpeH3Ec+
外側広筋を大きくするには、どの様なスクワットにすれば
良いのですか? 宜しくお願い致します。
130 :
無記無記名:2006/10/06(金) 12:47:55 ID:BIYt1XEZ
>>128 せっかく3千円も出したのに・・。
5kgでも回数を増やせば負荷がキツくなるんじゃないの?
30回3セットにすればめちゃめちゃキツくなるけど、それでもダメ?
131 :
無記無記名:2006/10/06(金) 12:52:57 ID:luNCWpeZ
みんなつられるなよw
132 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:03:10 ID:BrHvywQn
テンプレ読んでないのが丸分かりの馬鹿はスルーするかそれを指摘して終わりにしろよ
133 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:07:55 ID:PpeH3Ec+
なんだ、ここは素人がド素人に答えるスレか
じゃぁ 洋梨。
134 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:08:03 ID:BIYt1XEZ
じゃあ指摘してください。ほんとに分からないんで。
135 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:10:12 ID:xrLRyf+B
>>133 帰って下さい
礼儀知らずに質問者や威張りたいだけの回答者は、このスレでは必要としておりません
136 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:15:00 ID:+yiYuUsy
うっせーハゲ
137 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:16:57 ID:PpeH3Ec+
>>135 帰るよ、使えね。 威張りたいのお前だろw
138 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:20:32 ID:luNCWpeZ
>>137 いやw
おまえおかしすぎだろwww
折角レスしようとおもっても萎えるっつーの
ここなんだとおもってんのww
金だしてパーソナルでも雇えよw
139 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:22:39 ID:PpeH3Ec+
140 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:25:42 ID:BE6rH0DY
+注意+釣り
141 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:26:58 ID:BIYt1XEZ
5kgのダンベルカールを30回3セットじゃダメなの?
これなら相当負荷になるよね。
142 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:27:14 ID:UhMdNH1j
腕相撲に強くなりたいのでハンマーカールを始めました。
13kgで8レップス程度しかできませんが
学校や職場などで「お前強いなあ」と言われるレベルになるには
何kgくらい挙げればいいですかね?
143 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:38:54 ID:b8clWftn
>>141 本にも初心者は3kgからと書いてあったんだし
5キロじゃなく3キロがいいんじゃね?
144 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:44:50 ID:+yiYuUsy
145 :
無記無記名:2006/10/06(金) 13:56:17 ID:UhMdNH1j
>>144 うおーボディビルダーでもハンマーカール70kgでやってる人は
いないでしょう。しかも8レップスなんて・・・。
トップレベルのアームレスラーならいるだろうけど。
70ポンドなら納得。
146 :
無記無記名:2006/10/06(金) 14:10:22 ID:xFSTNwk9
147 :
無記無記名:2006/10/06(金) 14:23:10 ID:KX24pI2N
臀部やハムに筋肉痛が少し残ってる状態(指で押さえたりすると軽く張りと痛みがある)でバーベルスクワットやレッグプレスはマズイでしょうか?
148 :
無記無記名:2006/10/06(金) 14:27:16 ID:2g1MpJy9
149 :
無記無記名:2006/10/06(金) 14:39:34 ID:KX24pI2N
>>148即答どうもです
追加で申し訳ないすが、超回復には完全に治りきってから1日2日説もあるみたいですがどうでしょうか?
150 :
無記無記名:2006/10/06(金) 14:53:03 ID:0S7EtNAs
>>149 回復する為の時間は、トレ強度や年齢等々によって千差万別
自分のタイミングはおまいにしかわからない
先ずは一般的な説を試してみ
それで上手くいかなかったら自分で調整するんだ
151 :
無記無記名:2006/10/06(金) 14:58:51 ID:KX24pI2N
152 :
無記無記名:2006/10/06(金) 15:28:14 ID:fXDRuorz
筋トレしてから超回復までの期間は2〜5日、
しかし個人差があるから分からない、
と聞いてたのでとりあえず3日ごとに筋トレしてたら
今まで問題なかったのですが、
昨日筋トレしたら、あまり力が入らず前回よりもうまくいきませんでした。
そこで質問ですが、超回復はちょっとした体調の変化で
結構変わるものなのでしょうか?
それと、こんな風に超回復してるなと思ってたら
まだ回復しきってなかった場合、どうすればいいでしょうか?
回復しきるまでやらない方がいいですか?
俺の場合は遠くのジムまでせっかく来たのだからと、
力が入らないなりにウェイトを軽くしたり回数減らして
それなりにトレーニングしました。
153 :
無記無記名:2006/10/06(金) 15:35:58 ID:xrLRyf+B
>>152 体調もそうだけど行なったトレーニングの強度や刺激にもより変わります
ある程度の期間トレーニングを続けていれば自分で分かるようになる
こればかりは人から教えて貰えるのもではない
あんまりガチガチに考えない方がトレーニングは上手くいきます
154 :
無記無記名:2006/10/06(金) 15:42:20 ID:McOHbPZI
>>152 ちょっと体調が良くなかった程度の話でしょう。前回よりうまくいかないぐらいの
事は珍しくないです。気にせずやった方がいいです。
もし、1、2ヶ月ぐらい続けて成長しないようならトレーニング方法を考え直した方が
いいですけどね。
155 :
55:2006/10/06(金) 15:46:13 ID:npOeHYh1
156 :
無記無記名:2006/10/06(金) 16:06:51 ID:BrHvywQn
>>155 お前相当まじめな性格とか言われるだろ、それは置いておいて
詰めすぎそれとこのメニュー腰をいわしそうな組み方は同にかならんものか
最低限デッドとスクワットの間を三日は空けろよ
そうでもしなけばどちらも全力でやると言うわけにはいかんだろ
157 :
無記無記名:2006/10/06(金) 16:09:22 ID:BrHvywQn
あーっと一つ聞いとくんだった、これはスポーツ補助のトレなのだろうか?
それならまったく追い込まないでやると仮定したら悪くは無いのかもしれん
158 :
55:2006/10/06(金) 16:24:23 ID:npOeHYh1
>>157 http://www.uploda.org/uporg538830.jpg ご指摘いただいた点をできるかぎり改良してみました。
いえ、スポーツ補助のトレーニングではございません。
今まではまったく違ったトレーニングをしてきたのですが、
そのせいもありまして、エンドルフィン放出しすぎじゃないのか?
というぐらいトレーニングをしていないとホアンホアンで仕方ないのです。
オーバーワークという点を除いた場合、トレーニング内容としては
問題ありませんでしょうか。
159 :
無記無記名:2006/10/06(金) 16:49:46 ID:DyNeP5bB
瞬発的な筋肉は低回数で筋肉に負荷を掛けられる重さで鍛えるんですよね?
160 :
無記無記名:2006/10/06(金) 16:51:56 ID:xrLRyf+B
>>158 ない!(見てないけど)
つーかキリないね
161 :
無記無記名:2006/10/06(金) 17:09:05 ID:G4iq9IAU
昨日背中のトレをしてきたのですが、背中の中心のほうが筋肉痛がきてて、外側のほうはあまり筋肉痛
がきてないのですが、何が悪いのでしょうか?背中の幅をつけるには、やはり外側に効くようにしないと
ダメですよね?
162 :
無記無記名:2006/10/06(金) 17:17:02 ID:BrHvywQn
>>158 改善できてネーヨw
まぁ取りあえずやってみたら良いんじゃないかなwww
>>161 そうですね、外側「にも」効くようにしないと駄目ですね
163 :
無記無記名:2006/10/06(金) 17:18:14 ID:ImEBG8xy
>>161 全然問題ない。
そのまま続けてください。
164 :
無記無記名:2006/10/06(金) 17:25:03 ID:G4iq9IAU
>>161 わかりました。このまま続けます。
今はチンを3セット、ベントオーバーローを5セット、マシンで手前に引くやつを3セット
デッドは腰痛のためやっていませんが、メニュー的に足りないものありますでしょうか?
165 :
無記無記名:2006/10/06(金) 17:29:38 ID:G4iq9IAU
166 :
無記無記名:2006/10/06(金) 17:31:34 ID:TF8VURSR
>>159 そういうのはまず筋力バランスを気にする方が良い。
167 :
無記無記名:2006/10/06(金) 17:33:27 ID:ImEBG8xy
>>165 慣れてくるとだんだん筋肉痛来にくくなるから足りないと思ったら、3セットを4セットに増やしてみたり、ジムの人がやってる筋トレでよさそうなのがあったら真似したりしてみるといいよ。
やりすぎも良くないしね。
体と相談して自己判断で。
168 :
無記無記名:2006/10/06(金) 18:12:33 ID:G4iq9IAU
169 :
無記無記名:2006/10/06(金) 18:29:30 ID:BrHvywQn
>>168 かかと、何故こうやるかを理解してないのにやり方だけは知ってるんだな
足首及び股関節の硬さから重心を後ろにすると疎のままこけてしまう人がいる、それを防ぐために敷く
170 :
無記無記名:2006/10/06(金) 18:31:35 ID:0BkBLvXW
>>158 最初にメニューの例を出したものだけど、あんまり参考にしてないのかな。
そのメニューだと
1、肩は他の胸や背中で刺激されるので週1で大丈夫。週2はやりすぎかも。
2、ベンチは木曜を8割の重さで軽く流すようにするか、削った方がいい。
3、デッドリフトの次の日にスクワットやるのは腰ぶっ壊す。2日〜3日はあけたほうがいい
4、脚の日だけど、スクワット系を3つもやるのは刺激が被る。スクワット(あるいはフロントスクワット)やった後はランジやるとか
ブルガリアンスクワットやるとか刺激を変えた方が効果的。
5、スクワット週2もいらない。デッドでも脚は刺激されるし。
6、背中のトレーニングが物足りないなら、チンニングをプラスすると良い
こんぐらい治した方が良いかな、と思うところがある。
>>161 ワイドグリップのチンニングかラットプルで垂直に引くようにすると外側に効く。
反り返ってひくと内側に効くよ。まぁこれはこれで、厚みやデコボコ感を出すのに効果的なんだけど。
>>164 それで十分だけど、腰痛ならベントローもやめといた方が良いじゃないか?
>>168 かかと。フルまでしゃがんだ時にかかとが浮く人用のやりかた。
171 :
無記無記名:2006/10/06(金) 18:39:54 ID:kJyr2lS0
172 :
無記無記名:2006/10/06(金) 18:56:32 ID:BIYt1XEZ
俺も2日前に5kgのダンベルで筋トレ始めたんだけど、
昨日は超回復の為に休養日にして、今日は1日空いたから筋トレしようと思ったら腕がダルイ。
すげー筋トレしたくてたまらんのに・・・。
48時間空けたのに2日前よりも腕に力が入らないってことはまだ超回復できてないってこと?
173 :
無記無記名:2006/10/06(金) 19:09:19 ID:3wZnWirJ
>>172 想定よりも多くの休養が必要な運動強度でトレーニング出来たってことで、
むしろ喜ばしいことだよ。
低頻度でやらざるを得ないトレーニングこそ良いトレーニング。
もし48時間サイクルでやりたいなら、48時間でダメージが取れるように
最適化した強度でトレーニングすればいい。
174 :
無記無記名:2006/10/06(金) 19:40:52 ID:BIYt1XEZ
なるほど。これはいいことなんだ。
なんかやる気が出てきたw
あー早く明日にならないかなー。筋トレしたくてしょうがない
175 :
無記無記名:2006/10/06(金) 20:13:56 ID:OHGH7xH3
月木 ダンベルベンチプレス ダンベルフライ ダンベルプルオーバー ダンベルロウ シュラッグ ダンベルショルダープレス
火金 ブルガリアンスクワット レッグカール クランチ ヒップレイズ ハンマーカール フレンチプレス トライセプスキックバック
こんなふうに分割してるんですけど、何か改善した方がいいところとかありますか?
デッドリフトは腰痛があるためやっていません。
176 :
152:2006/10/06(金) 20:16:10 ID:yEYVYxKW
>>153-154 返答ありがとうございました。
とりあえず少しは考えつつもこのままやっていきます。
177 :
無記無記名:2006/10/06(金) 20:51:22 ID:YEHQmkGg
うあうって携帯・PHS板に顔出してるんだな
9 名前:U*A*U[] 投稿日:2006/10/05(木) 23:54:50 ID:HBJUGdBh0
一位うあう∩*∀*∩
178 :
無記無記名:2006/10/06(金) 20:52:31 ID:enjaGHEH
>>175 火金で前日の上腕(特に三頭)の疲労が抜けきらないままやるのはどうかと
179 :
無記無記名:2006/10/06(金) 20:58:36 ID:KX24pI2N
筋肥大に向かない要素って何があります?
例えば体質、太りやすい体質だとか、たんぱく質を効率良く吸収できず肝臓が弱いだとか関係あります?
180 :
無記無記名:2006/10/06(金) 20:58:38 ID:OHGH7xH3
>>178 三頭筋に少しだけ筋肉痛があるんですけどやはりまずいでしょうか?
181 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:05:31 ID:OHGH7xH3
すいません連投になるんですけど
月木にやっている肩のトレーニング(ショルダープレスとシュラッグ)と火金にやっている腕のトレーニング3種を逆にしようと思うのですが、
これなら腕の疲労は気にしなくても大丈夫でしょうか?
182 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:06:46 ID:3wZnWirJ
>>179 質問だけして失敗も自助努力もしないような人かな
後は病気でもなければ筋肉は付く
183 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:17:49 ID:KX24pI2N
>>182挫折しようとするたんびに、いろいろ調べたりするんですけど、思うように行かない時は辛いですね
正しい事を長く続けていけば結果は後からついてくるという事ですか?
184 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:19:28 ID:jnI4dg2a
いえ、結果は必ずしもついてきません
185 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:27:31 ID:K0/LwWrJ
懸垂やる際にストラップ付ける場合は一人でストラップの取り外しは可能でしょうか?
それともストラップをつける時は人にやってもらわないと付けれないのでしょうか?
186 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:37:20 ID:V+IQXEuC
フロントレイズって真上まで180度上げたほうがいいの?
それとも肩と水平ぐらい?
187 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:41:56 ID:3wZnWirJ
>>186 肩と水平まで。
そこで止めるのが最も筋へのダメージがでかくて、且つ関節に優しい
188 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:42:52 ID:KX24pI2N
また質問です
毎回している、筋肥大目的のためのウェイトトレーニングを1時間ほどやり、その後、有酸素運動をスピードウォーキングで脂肪燃焼目的の強度で30分という組み合わせで、毎日トレーニングしようと思ってるのですが肥大が阻害されるような心配点などありますか?
189 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:53:14 ID:Rddg4LD6
ベンチプレス、ダンベルフライ、ディップスしかトレーニングしていません。
上半身だけです。
メインを八回が限界の重量を2セットやっています。
週二回なのですが、週三回の方がいいでしょうか?
190 :
無記無記名:2006/10/06(金) 21:59:51 ID:h4nQ9UMh
脂肪を落としたくて現在プールに通っています。
空腹状態の方がより脂肪が落ちると(勝手に)考えて、昼飯後から何も食べずに
18-19時に1時間位泳いでいます。
ただ、何も食べていないだけあってあまりちゃんと泳げません。(泳ぐ前に何か口に
すると結構泳げます。)
ここで質問なのですが、
1. 何も食べずに、イマイチな体調で1時間泳ぐ
2. カロリーを摂取して、良い体調で1時間泳ぐ
どちらが、脂肪を落とすのに効果的でしょうか?
191 :
無記無記名:2006/10/06(金) 22:18:45 ID:K0/LwWrJ
それじゃ脂肪の前に筋肉おちるな
192 :
190:2006/10/06(金) 22:27:01 ID:h4nQ9UMh
>>191 テンプレに、筋肉落として脂肪を落とすか、筋肉付けて脂肪も付けるかしかできない、
ってあったんで、「筋肉落として脂肪を落とす」方針でやってます。
って最初に書いておけば良かったですね。
193 :
無記無記名:2006/10/06(金) 22:27:51 ID:0BkBLvXW
>>188 脂肪燃焼かバルクアップかどちらか一方に絞った方がいい。
それと、完全休養日は2日はほしい。
194 :
無記無記名:2006/10/06(金) 22:31:00 ID:K0/LwWrJ
195 :
無記無記名:2006/10/06(金) 22:32:31 ID:9FjwO96w
>>192 >>筋肉落として脂肪を落とす
何言ってんだ?
プールは体温保護の為に脂肪を蓄えやすい体になるぞ。
オマイのやってることは
『筋肉を落として脂肪を増やす』だ!
相撲取り体型にでもなりたいのね、あ〜そうですか、がんばれw
196 :
190:2006/10/06(金) 22:33:09 ID:h4nQ9UMh
>>194 どうもです。今のまま続けようと思います。
しかし恐ろしい勢いで痩せますね。。。
197 :
無記無記名:2006/10/06(金) 22:43:41 ID:KX24pI2N
>>193どうもです
時間かけてバルクアップしながら脂肪も落とすのに一応成功してるんですが、、下腹部の脂肪がなかなか落ちないので困ってます。
炭水化物を今より制限するとバルクアップ阻害されてしまうんで、有酸素運動を進められまして…
完全休養日は3日取ってます
198 :
無記無記名:2006/10/06(金) 23:05:19 ID:BIYt1XEZ
俺は体脂肪を減らして筋肉を付けたいんです。
身長168cm 体重62kg 体脂肪24%の男です。
月曜日 ジョギング40分
火曜日 筋トレ+ジョギング20分
水曜日 ジョギング40分
木曜日 筋トレ+ジョギング20分
金曜日 ジョギング40分
土曜日 筋トレ+ジョギング20分
日曜日 休養日
このプログラム組んでみたんですけど、どうですか?
199 :
無記無記名:2006/10/06(金) 23:38:19 ID:npOeHYh1
>>198 それ以前に、なぜ身長168cm、体重62kgで体脂肪が24%も
あるんですか?私はダンベル7kgしか持てないほど筋肉ありませんが
身長167、体重63で体脂肪は17%です。計算上私が普通なはずです。
この方の体脂肪、ありえないぐらい高いと思いませんか?
200 :
無記無記名:2006/10/06(金) 23:47:16 ID:BIYt1XEZ
>>199 3ヶ月前まで66kg26%だった。
で有酸素運動を続けて62kg24%まで落とした。
毎日同じ条件で図った体脂肪だからそんなに誤差はなし。
自分でも何でこんなに体脂肪が高いのか不思議。
3ヶ月前はウエスト94だったけど今は82まで落としたのに、体脂肪だけほとんど落ちない。
確かにまだ腹やアゴの肉はタプタプだけど・・・。
俺の体ってどうなってるんですか・・・?
201 :
無記無記名:2006/10/06(金) 23:47:31 ID:EyfIp9hF
>>198 それだけじゃ何も書いてないようなもの。よくわからん。
筋トレの内容を詳しく。
>>199 で?何が言いたいの?
202 :
無記無記名:2006/10/06(金) 23:55:34 ID:BIYt1XEZ
>>201 筋トレは腹筋50回。背筋50回。腕立て30回。
5kgのダンベルでダンベルカールなど色んな動きを合計100回くらい動かすくらいかな。
もともと腕がアンガールズのようなヒョロヒョロなんで5kgといえど回数を増やすとかなり疲れます。
203 :
198:2006/10/07(土) 00:13:34 ID:AnsZL2Im
うぅううわああああぁあぁあ!!!!
今までみんなに体脂肪が26%は異常な超デブだとボロクソ言われてきて、
俺も頑張ってジョギングしてるのに何でこんなに体脂肪が高いのか不思議だったんだけど、
さっき体脂肪計をよく見直すと設定が女になってた!!!
男に設定しなおしたら19.9%になるし!!
今まで1年間ずっと女に設定してたから異常な体脂肪率だったのか・・・。
男か女かの設定でこんなにも数字が変わるなんて><
真剣に悩んで損した・・
204 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:18:21 ID:zG7lsQOw
スクワットによって腰周りに厚みや幅を出すことは可能ですか?
205 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:22:04 ID:GNKiJhNb
>>204 無理でしょ
脊柱起立筋をターゲットにしたトレーニングをしても性質上筋肥大しずらい
206 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:24:37 ID:GMz72dJ2
>>203 なるほど、これで納得できました。4%も落ちてよかったですね
207 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:32:03 ID:zG7lsQOw
>>205 そおなんですか…腰痛めやすくてデッドやってない俺は
ガタイをよくすることは無理なのでしょうか?
背中をローやチンで肥大させることによってガタイはよくなるの?
208 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:38:43 ID:AnsZL2Im
みんなも設定を女と間違わないよう気をつけてね。
今度、試しに女に設定して体脂肪計ってみて。
すごく体脂肪があがるよwww
209 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:40:38 ID:OVinn8cE
Menu A ( 背中・腕 )
チンニング
ベントロー
ルーマニアンデッドリフト
Menu B ( 胸・肩 )
ショルダープレス
ダンベルベンチプレス
ダンベルフライ
Menu C ( 脚・腹筋 )
スクワット
ランジ
サイドベンド
クランチ
以上でA>B>Cとローテさせています。
だいたい週に1〜2日は仕事が忙しくトレができないので、その日を
オフに当てています。
使用しているサプリはプロテインを毎日就寝前とトレ後に。
以上のメニューで身体全体バランス良くトレできているでしょうか?
最近肩に筋肉痛が少なくなってきている気がするのでサイドレイズか
ショルダーシュラッグを追加しようかと考えています。
あと、前腕が細いのでリストカール等も考えています。効率よく
鍛えるためにはどのタイミングに別種目を追加していったら
良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
210 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:41:57 ID:GNKiJhNb
>>207 すげー良いガタイをした人でもデッドしない人結構いるよ
つーかデッドリフトしてる人の方が少ないと思う
そもそも体幹部は絞める部位で巨大化させる場所ではないじゃん
デッドやっても脊柱起立筋は巨大化しない(筋肥大しづらい)
211 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:52:53 ID:NIzj3mIr
バーベルスクワットやって、レッグエクステンションで仕上げの追い込みした後に四頭に力入れると、攣ったような痛みがあるんだけどコレマズイでしょうか?
212 :
無記無記名:2006/10/07(土) 00:55:08 ID:TiKwYuXC
>>207 前から見ても横から見ても腰が細くて胸と上背が大きいいほうが見栄えはいいよ
さらにお尻に比べて太ももがデカイとさらに格好いいよ
逆に腰と胸が真っ直ぐなほうがダサい、だから私はサイドレイズとか絶対やらない
213 :
無記無記名:2006/10/07(土) 01:22:26 ID:4U71II1v
サイドレイズやらないの?!!
三角筋中部なんて肥大してたらかなりカッコイイ場所じゃん
214 :
無記無記名:2006/10/07(土) 01:34:10 ID:TiKwYuXC
215 :
無記無記名:2006/10/07(土) 01:34:30 ID:FQ4LhMkK
>>213 多分、彼はサイドベントの事を言いたいんじゃないかな……
216 :
無記無記名:2006/10/07(土) 01:43:54 ID:GNKiJhNb
競技をやる人はやった方がいい
体幹部を疎かにする良くない
217 :
無記無記名:2006/10/07(土) 10:38:02 ID:89ULqSc2
朝、プロテイン飲むと冷えてトイレが近くなるのですがプロテインってぬるま湯でも問題ないですか?
218 :
無記無記名:2006/10/07(土) 10:40:31 ID:EfTxf3co
あまり熱くなければいいよ。
人肌より低いほうがいい。
219 :
217:2006/10/07(土) 10:42:12 ID:89ULqSc2
220 :
無記無記名:2006/10/07(土) 10:43:56 ID:WOHJJX/B
ずっと前から疑問だったんだけどさ、飯食わないで筋トレやら
運動したらどうなんの?筋肉つくの?エネルギーはどっからでるんだ?
221 :
無記無記名:2006/10/07(土) 11:21:44 ID:j27YgrMt
>>220 筋肉と脂肪が分解されてエネルギーになるぞ
無論筋肉なんぞつくわけが無いそして分解される物が無くなったときは死ぬ
222 :
無記無記名:2006/10/07(土) 12:21:05 ID:rlr7PsVF
腕立て 20×3
腹筋 20×3
こんな事では無意味でしょうか?
223 :
無記無記名:2006/10/07(土) 12:27:43 ID:S0Z58mfU
意味無くは無い、暇つぶしにはなる。
224 :
無記無記名:2006/10/07(土) 12:31:05 ID:rlr7PsVF
大変、為になる回答、有難うございました。
225 :
無記無記名:2006/10/07(土) 12:31:36 ID:HwNWjjui
>>222 意味無くはない。筋トレで大事なのは継続。もちろん数ヶ月単位。
226 :
無記無記名:2006/10/07(土) 12:34:46 ID:rlr7PsVF
>>225さん
継続ですね!もう少し増やして頑張って続けてみます。
227 :
無記無記名:2006/10/07(土) 12:51:06 ID:NIzj3mIr
足のトレで、肥大目的としてバーベルスクワットをメインに持ってくる日とレッグプレスをメインに持ってくる日と交互にやるのは効果的でしょうか?
もしくはスクワットはかかさない方が良いでしょうか?
228 :
無記無記名:2006/10/07(土) 13:25:03 ID:OVinn8cE
209お願いします。
229 :
無記無記名:2006/10/07(土) 14:00:54 ID:iZ+FD3mV
なんか二頭筋おいこんでたら
後頭部に突き刺さるような痛みがあったんだが・・
原因わかる人おるか?
230 :
無記無記名:2006/10/07(土) 14:04:44 ID:GNKiJhNb
>>229 おるかだとお
それが人にモノをたずねる態度かあ
231 :
無記無記名:2006/10/07(土) 14:22:02 ID:yypdUiF8
232 :
無記無記名:2006/10/07(土) 14:33:55 ID:NIzj3mIr
233 :
無記無記名:2006/10/07(土) 14:40:01 ID:l2xfTIGA
234 :
無記無記名:2006/10/07(土) 15:25:00 ID:bwcieyeO
手首とか足首に巻き付けるようなダンベルみたいなのって
ホームセンターなんかには売ってないですかね?
235 :
質問です:2006/10/07(土) 15:25:55 ID:9dN5lTin
僕は
@足A休みB胸肩三頭C背二頭D休み
これを繰り返してます
間違えですかね?
236 :
無記無記名:2006/10/07(土) 15:34:02 ID:DC8TpZSr
胸、肩、二頭筋
足
背中、三頭筋、前碗
休み
でトレーニングしてます。
改善点ありますか?
237 :
無記無記名:2006/10/07(土) 15:36:37 ID:n6j/n9pl
238 :
質問です:2006/10/07(土) 15:51:59 ID:9dN5lTin
えっ!?不具合でる可能性あるのですか!?
239 :
無記無記名:2006/10/07(土) 15:58:17 ID:NIzj3mIr
240 :
無記無記名:2006/10/07(土) 16:03:54 ID:fb+zhL9R
質問お願いします。
以前@胸1(フラットベンチ、フライマシン)、三頭
A背中、腹筋、二頭、首B休み
C胸2(インクライン、デクライン)、三頭
D脚、肩、全腕E休み→@へ
でトレしてたんですが最近上腕の発達を考え胸の日に二頭、背中の日に三頭に変えてみました。
ただこれだとAの時に三頭をやるのでBだけでは疲労が抜けないのでCの胸の日に支障が出てしまいますよね?
胸は@、C両方必要でしょうか?
241 :
無記無記名:2006/10/07(土) 16:07:25 ID:zG7lsQOw
二頭の内側ってカールの時に親指を下に向ける意識で
やる以外太くする方法ないのでしょうか?
242 :
無記無記名:2006/10/07(土) 16:07:38 ID:zGfZEbWQ
質問誰かしてやれ
243 :
無記無記名:2006/10/07(土) 16:12:28 ID:bwcieyeO
244 :
無記無記名:2006/10/07(土) 16:16:11 ID:FPmLXsqN
最強になる方法を教えてください
245 :
無記無記名:2006/10/07(土) 16:49:54 ID:j27YgrMt
>>239 誰も答えられないんだよ、その答えを知ってるのは未来のお前だけだから
246 :
無記無記名:2006/10/07(土) 16:54:37 ID:9dN5lTin
どう考えても、胸と三頭は同じ日、背と二頭は同じ日にやらなくてはダメ。
胸のときに、三頭の予備疲労、背のときに、二頭の予備疲労、となり、追い込めるし、休みもキチンととれる。
これを逆の組み合わせにすると、明らかなオーバーワークになり、腕がしぼむ。
247 :
無記無記名:2006/10/07(土) 17:24:55 ID:fb+zhL9R
>>246 ありがとう!「プッシュとプルで分けるとしっかり追い込めないから別にやれ」と山本義徳の本にあったので変えてみたんですが本来どうりで良さそうですね。
248 :
無記無記名:2006/10/07(土) 17:32:08 ID:n6j/n9pl
>>241 ワイドグリップでバーベルカールすると内側に効く
逆にナローグリップですると外側に効く
249 :
無記無記名:2006/10/07(土) 17:35:33 ID:o8Y0U+jC
ブルガリアンスクワット→ダンベルスクワットって連続してやるのは足の筋肉を鍛えるのにいいんでしょうか?
250 :
無記無記名:2006/10/07(土) 18:30:34 ID:DC8TpZSr
4分割でトレーニングしようと考えています。
どのように分けるのが最もよいでしょうか?おしえてください。
腕は腕だけの日を設けたいです。
251 :
無記無記名:2006/10/07(土) 18:34:05 ID:yt3JTwVJ
よく自分の限界点×3セットというのが定番のようですが
限界点×1セットと比べ鍛えられる度合いはかなり違うのでしょうか?
また限界点×2セットと比べるとどうでしょうか・・・
大差がなければ1セットか2セットにした方が自分の場合は長続きしそう
なのですが・・・
252 :
無記無記名:2006/10/07(土) 18:48:46 ID:l2xfTIGA
>>251 君みたいな甘ちゃんは5セットはやりなさい。
1セットでは追い込みきれない人が多いから多セットやるんだよ。1セット目でトレ部位が動かせないほど追い込めたら1セットだけでよい。まぁやる前から弱音はく君みたいな甘ちゃんには到底無理だろうけどw
253 :
無記無記名:2006/10/07(土) 18:50:28 ID:9dN5lTin
>>250 ・肩
・足
・休み
・胸、三頭
・背、二頭
・休み
254 :
無記無記名:2006/10/07(土) 18:52:57 ID:JIq6swtT
>>239 一度やって見て自分で効果を確かめてみればいい。
でも、それなら一回当たりのセット数や種目数を少なくした方がいいと思うよ。
>>246 >三頭の予備疲労、背のときに、二頭の予備疲労、となり、追い込めるし、休みもキチンととれる。
予備疲労だと使用重量が下がるので強度的には下がるが、休みを入れやすいというのには同意。
>これを逆の組み合わせにすると、明らかなオーバーワークになり、腕がしぼむ。
しかし、これは意味が分らない。キッチリ休養を取れるように組めば問題無いだろ。
>>247 普通に考えればパーソナルトレーナーでかなりの実績がある山本を信じるべきだと思うのだがw
>>249 高重量を扱える種目を先にやった方がいい。
連続でやるのは、違った刺激を与えるのには良いと思う。
>>250 基本からは外れるが、腕を特化して鍛えたいならまず週のはじめに腕の日を作る(筋優先法)。
そしたら最低でも上半身種目をやるには2日〜3日休養が必要だなぁ・・・なんて
考えながら自分でつくっていけば良いと思う。回復さえうまく行けば良い。
255 :
無記無記名:2006/10/07(土) 18:57:56 ID:NIzj3mIr
>>239なんかカッコイイんですが、長年トレーニングしてる人的から考えて、どうかなぁという意見を聞きたいっす…
256 :
無記無記名:2006/10/07(土) 19:18:48 ID:ZF3bOGYJ
>>251 「ドリアン・イェーツ」でググってみな。
257 :
無記無記名:2006/10/07(土) 19:25:17 ID:89ULqSc2 BE:397429474-BRZ(4546)
ランジってどこに効果あるんすか?
スクワットよりランジのほうが好きなんだけど
258 :
無記無記名:2006/10/07(土) 19:30:36 ID:KN2tFR4T
ハムスト、ケツ
スクワットほど高重量扱えないので、下半身への刺激はスクワットが上
しかし、好き嫌いの問題じゃない。
259 :
無記無記名:2006/10/07(土) 19:47:04 ID:EfTxf3co
>>257 つーか好きとか言ってんのに効いてる部位がわからないとか…w
260 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:02:34 ID:VH7NKXet
みなさん限界10回×3じゃ物足りなくありません?
自分は少し時間おいてまただいたい10×3くらいして達成感があるのですが
やりすぎ?
261 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:06:52 ID:qCWijxJk
>>255 レッグプレスって何レッグプレス?
レッグプレスに何を求めてるの?
262 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:13:03 ID:GMz72dJ2
テンプレに
消化吸収器官がおかしくない限り、摂取カロリーが消費カロリーを上回れば必ず太れます
とありますが、例えば大食い選手権などでは大食いなのにガリガリの人がかなり
いますよね。「太らない為に何か努力をしているんですか?」
という質問に対しても、「特に何もしていませんよ。一般の方達と同じです。」
と言った感じでした。彼ら、彼女らは特別運動していないのにも関わらず太りませんよね。
間違いなく摂取カロリーが消費カロリーを上回っていると思いますが、その点から
考えますと、テンプレは間違っていませんか?それとも大食いに出ていて痩せている人
全員の消化吸収器官がおかしいと思いますか?
263 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:15:27 ID:VP8M615k
大食いは番組収録中に吐いとるよ
264 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:17:29 ID:VP8M615k
265 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:20:47 ID:HwNWjjui
>>262 栄養が吸収されにくい体質なので食べた量に対して摂取されるカロリーが少ないってだけ。
266 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:22:14 ID:NCbVtiPp
>>265 いい加減な事を言うなw
普段は少食な大食い選手とかどうなるんだ
267 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:23:44 ID:HwNWjjui
268 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:25:42 ID:zs4c6uGg
大食い 吐きダコ で検索汁
269 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:28:31 ID:i3APV7Nm
ググったら、筋肉つけるにはまず体に脂肪を溜め込む(太る)って書いてたんですが、皆さんはその方法で筋肉をつけたんですか?
270 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:35:52 ID:NIzj3mIr
>>261 普通の45度レッグプレスマシーンですが10rep限界でやってます
筋肥大停滞を防ぐために毎回交互にしたいだけです、毎回スクワットはやった方がいいすかね?
271 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:46:19 ID:FPmLXsqN
>>269 マッチョは
∧_∧ ∧_∧
_(´∀`) (´∀`)
三(⌒)_ ノ⊃(
>>269 )
 ̄/ /) ) | | |
〈_)\) (__(_)
1日にして
∧_∧ ∧_∧
( ´∀) (´∀`)
≡≡三 三ニ⌒)
>>269)
/ /) ) ̄| | |
`〈__)_) (__(_)
成らずだ
∧_∧ _∧_∧
( ´)ノ );)∀`)
/  ̄_ノ"
>>269 )
C /~ / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)
ヴォケがーー! ヽl//
∧_∧(⌒) ―★――
( ) /‖ /|ヽ
(/ ノ 川 | ヽ
(O ノ 彡 |
/ / 〉
\_)_)
272 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:54:04 ID:tE/NMVPD
273 :
無記無記名:2006/10/07(土) 20:57:13 ID:j27YgrMt
>>269 お前の検索先を教えろよw
文面だけで捕らえて悪いのだがそんな方法は存在しない
もしくはテンプレ読みなおせ
274 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:02:21 ID:3layt/U5
>>269 そのサイト晒せ
もしかしたらお前が誤読してるだけかもしれん
275 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:04:16 ID:ofZZfC+o
クレアチンを飲むとinbodyでの測定結果が変わってしまいますか?
276 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:07:34 ID:eZAeDMhL
ここ2、3日で体脂肪率が4%も上がったのですが、これは何かの呪いですか?
因みに以前より炭水化物の量を半分にしました。タンパク質は1日120g前後摂取。
167cm67s24%。数日前までは19%だった…
277 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:10:09 ID:FQ4LhMkK
278 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:11:29 ID:zs4c6uGg
体脂肪計なんてそれほど当てにするなとあれほど・・・
2.3日で体が変化するなんてありえん
汗を掻いたあとの水分摂取量での変化だろ
279 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:11:36 ID:FPmLXsqN
>>276 水を飲んだりすると変わる。
運動して汗かいたりすると脂肪率上がるよ
280 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:13:04 ID:ofZZfC+o
>>277 やはり筋量がアップして体脂肪率も下がるんでしょうか?
実際に筋肉が増えたと勘違いして喜びたくないので・・・。
281 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:22:36 ID:oQu+E9tJ
282 :
276:2006/10/07(土) 21:25:46 ID:eZAeDMhL
皆さんレスどうもです。
運動して1リットル近く水分とった直後に計測してました><
283 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:26:44 ID:DC8TpZSr
胸・背中
肩
腕
足
休み
このサイクルどうですか?休みをもう1日増やすべきですか?
284 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:29:41 ID:FPmLXsqN
初心者なら上半身全部一日でやりなさい!!
285 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:30:22 ID:KN2tFR4T
休みの問題でなく
プログラム自体がまるでお話にならない
286 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:32:39 ID:DC8TpZSr
>>285 改善したいのでどうしたらよいかおしえてください
287 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:42:20 ID:qCWijxJk
>>270 一つ言えるのは、レッグプレスはスクワットの代用にはならないと言う事ですね。
動き自体が違うので、レッグプレスだけやっているとスクワットは下がりますね。
288 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:44:22 ID:o8Y0U+jC
減量は大体何キロくらいまで体重が増えたらおこなうべきなんでしょうか?
289 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:51:51 ID:zG7lsQOw
トレ後のBCAAってどんな効果が期待できますか?
290 :
無記無記名:2006/10/07(土) 21:53:17 ID:FPmLXsqN
/ _ ィ ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ !
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l iアハハw
>>15 プププww
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
わぁ!超初心者… 雑魚なんてあまり言わない方がいいよ… 雑魚は嫉妬深いんだから…
291 :
無記無記名:2006/10/07(土) 22:10:35 ID:NIzj3mIr
>>287レスどもです
なるほど…それはわかりますね
レッグプレスだけしかやらない事はないですね、スクワットの週とレッグプレスの週と分けてますから、高重量のスクワットをメインにして補助にレッグプレスとかはアリですか?
292 :
無記無記名:2006/10/07(土) 22:12:06 ID:FPmLXsqN
>>289 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′ <
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
293 :
無記無記名:2006/10/07(土) 22:16:33 ID:qCWijxJk
>>291 アリと言えばアリですが・・・
もうすでにレッグプレスやってるんですか?
294 :
無記無記名:2006/10/07(土) 22:45:09 ID:cCVxcj+a
筋トレと平行に1日30分走るのは筋肉量減りませんよね?
295 :
無記無記名:2006/10/07(土) 22:45:49 ID:NIzj3mIr
>>293ども
レッグプレスはやってます、今までスクワットばかりやっててレッグプレスはほとんどやってなかったので…
あのバーンがたまらないので組みたいわけです
296 :
無記無記名:2006/10/07(土) 22:47:56 ID:D+CqtBo6
下半身のトレどんな種目してるんすか??
297 :
無記無記名:2006/10/07(土) 23:01:04 ID:kWbbtgQ4
みんな下半身も筋肉痛するまで追い込んでるの?
下半身が筋肉痛になったら日常生活きつくない?
298 :
無記無記名:2006/10/07(土) 23:14:09 ID:qCWijxJk
>>295 週替わりでやって使用重量伸びているんですね?
じゃあ問題ないと思います。
299 :
無記無記名:2006/10/07(土) 23:25:05 ID:NIzj3mIr
>>296ほかにはシーテッドレッグカール、次の週はライイングレッグカール、レッグエクステンションはやらない分、スクワットのスタンス変えたりしてます
>>298このやり方はやり始めたばかりなんで…
今まではメインはスクワットにこだわってきました
300 :
無記無記名:2006/10/07(土) 23:29:09 ID:vihYFdbn
プロテイン飲み出して、汗が臭くなることってあるんでしょうか?
301 :
無記無記名:2006/10/07(土) 23:35:47 ID:peoOYCYe
やっぱ好きなエクササイズはやりたいし、効果も出てるなら良いと思うよ。
使命感でトレしたら負けかなと思ってる。やっぱ楽しまないと
>>297 あの「明日絶対辛いヨー。でもやめられないヨー!!!」って感覚が良い
302 :
無記無記名:2006/10/07(土) 23:37:32 ID:DC8TpZSr
皆さんはどんなサイクルでトレーニングしているのですか?
303 :
無記無記名:2006/10/07(土) 23:39:34 ID:FQ4LhMkK
>>296 俺はレッグプレスとエクステンション
>>297 元々自転車やってたから、動かなくなるまで追い込んでも
次の日に重い重量扱ったりとかしない限り、筋肉痛感じないよ
プレスのMAXが今の施設で扱える重量超えちゃったし、下半身は諦め気味
>>300 独特の臭いにはなるね
ただ清潔にしてれば全く気づかれないレベル
304 :
無記無記名:2006/10/07(土) 23:46:34 ID:fV7kjMj9
305 :
無記無記名:2006/10/08(日) 00:04:43 ID:AC17W8OW
鶏胸肉100グラムのうち
タンパク質は何グラム含まれているのですか?
306 :
無記無記名:2006/10/08(日) 00:11:13 ID:cBX8yXmv
>>303 こんなこと言ってもしょうがないんだが…
どっかの施設の社員だったりしないよな?
いや、勘違いならスルーしてくれ。思い当たるフシがあっただけだ
307 :
無記無記名:2006/10/08(日) 00:12:57 ID:iDGubGbC
>>306 ん、なんか俺のレスがどこかの定型ネタに似てるのか?
kwsk!
308 :
無記無記名:2006/10/08(日) 00:46:33 ID:3Jeog3ce
体重60キロでベンチプレス100キロは凄いですか?
309 :
無記無記名:2006/10/08(日) 00:49:29 ID:nqhcCIVR
おととい胸の筋トレしたけど、筋肉痛おろか張りもない・・・
今日胸筋トレしてもオッケー?
310 :
無記無記名:2006/10/08(日) 00:55:11 ID:7MaNZaEf
俺は下半身は筋トレしない。
下半身を筋トレしたら足が太くなって短く見えるやん。
そんなんカッコ悪いやん。
だから俺は上半身だけ鍛えるつもり。
311 :
無記無記名:2006/10/08(日) 00:58:08 ID:cBX8yXmv
>>307 いや、スマン。
あまりにもレスの内容が知り合いのスタッフとデジャブした
312 :
無記無記名:2006/10/08(日) 01:01:11 ID:l4Ik4eje
背筋をバランスよく鍛えたいのですが
ワンハンドロウ
ベットオーバーロウ
チンニング
うつ伏せになって起き上がるやつ
をやってれば大丈夫でしょうか?
313 :
無記無記名:2006/10/08(日) 01:03:40 ID:iDGubGbC
>>308 凄いぞ
その調子で120, 140と頑張れ
>>309 なんかトレーニングになってなくね?
効率化のための筋トレなのに、高頻度で出来るトレメニューって、間違ってる
どんな種目やったの?
>>311 そか
普通の内勤のリーマンだよ
314 :
無記無記名:2006/10/08(日) 01:51:31 ID:6yepZDfT
スクワットのフルとフルボトムの違いはなんですか?
フルボトムって滅茶苦茶かっこよくないですか?フルボトム初心者が体重70キロで重さの目安はどんなもんですか
例えばベンチプレスの初心者が100キロを目安にする感じなら
315 :
無記無記名:2006/10/08(日) 04:45:49 ID:92cOOaIt
何処の世界のベンチプレスの初心者が100キロを目安すんねん!
まずは自重だアホ
ド初心者である事は分かったから、明日一発フルスクワットやって来い。
話はそれからだ。
316 :
無記無記名:2006/10/08(日) 05:25:40 ID:Buif4yKs
フリーフォームアミノ酸の摂取タイミングは
ここではトレ後がオススメと言われていますが
トレ前に摂ってもいいものなのですか?
いろんな説が出てますがメリットとデメリットの詳細を教えて下さい。
317 :
無記無記名:2006/10/08(日) 07:14:22 ID:x0699Vyj
>>316 メリット=考えうるいい事ばかり 疲労軽減・脂肪燃焼・えとせとらえとせとら
デメリット=1トレのコスト高 筋出力低下?ホント?
318 :
無記無記名:2006/10/08(日) 07:19:52 ID:C4xj/jdO
>>316 トレ前にとってこそ効果がある物も多々あるが・・・
319 :
無記無記名:2006/10/08(日) 08:06:43 ID:tSE0q83m
筋肉つけるのに必要なものってたんぱく質ですよね?
だったらたんぱく質とりまくって炭水化物、脂質をとる量を減らせば体重減らしながら筋肉をつけることは可能なんじゃないんですか?
320 :
無記無記名:2006/10/08(日) 08:10:18 ID:CDsG8uH1
人間の身体はそこまで馬鹿じゃない
321 :
無記無記名:2006/10/08(日) 08:20:04 ID:tSE0q83m
意味がわからないです
マジレス気ボンぬ
322 :
無記無記名:2006/10/08(日) 08:46:35 ID:T0voBV6h
そろそろテンプレ直した方がいいかもな
>>319 出来るよ
ただ増える筋量は凄く少ない。
わざわざ遠回りしたいならどうぞ。
323 :
無記無記名:2006/10/08(日) 08:48:57 ID:x0699Vyj
>>321 とてもシンドイですよ タンパク質とりまくると太るよ とりまくるのでしょ?
炭水化物極端に減らすとほんとにバカになります 注意力散漫 不眠
炭水化物は疲労回復・インスリン分泌など筋発達にとても重要
脂肪はホルモン生成に不可欠
などなど タンパク・炭水化物・脂質の摂取割合は複雑
高たんぱくダイエット・高脂肪ダイエット・ローカーボダイエット
つぎつぎ流行りが出てくる
答えは無いのでは?最後は個人差?
320氏は色々試されたのでしょう その上で身体は単純ではないと
>>321氏もまずそれを試してみては?
俺は
タンパク質そこそこ 脂肪あまり気にしない
炭水化物ほぼカットと週末バカ食いダイエットをしています
やっぱり総カロリー量は少なめですね
324 :
無記無記名:2006/10/08(日) 08:50:57 ID:C4xj/jdO
>>322 テンプレ関係無いぞ摂取カロリーの問題だからなこれは
325 :
無記無記名:2006/10/08(日) 08:54:03 ID:C4xj/jdO
そもそもたんぱく質だけで筋肉が太くなると言う考え方をしてる時点で間違ってる
326 :
無記無記名:2006/10/08(日) 08:59:25 ID:x0699Vyj
!?もしか319氏は運動ナシでと聞いてるのか?
327 :
無記無記名:2006/10/08(日) 09:01:23 ID:tSE0q83m
飲むヨーグルトうめえwwwwwwwwwwwwww
328 :
無記無記名:2006/10/08(日) 09:03:11 ID:VOe9/dLy
ついに壊れたようです。
329 :
無記無記名:2006/10/08(日) 09:03:16 ID:8nLea2LG
豆乳ウメェー
330 :
無記無記名:2006/10/08(日) 09:15:42 ID:T0voBV6h
>>324 すまん
よく沸く脂肪減らして筋肉増やすってのと勘違いした
331 :
無記無記名:2006/10/08(日) 09:16:32 ID:fSombWHD
握力をたかめるにはどうすればいいですか?
332 :
無記無記名:2006/10/08(日) 09:36:46 ID:tSE0q83m
筋肉がついたようなきがするぞ♪
333 :
無記無記名:2006/10/08(日) 10:13:02 ID:tSE0q83m
マイケル♪
334 :
無記無記名:2006/10/08(日) 10:22:07 ID:iDGubGbC
なんか見るからに長老がいるな
なんでこんなに悪い意味で特徴的な文章が書けるんだろう
335 :
無記無記名:2006/10/08(日) 10:38:52 ID:tSE0q83m
ベンチプレス100キロ10発上げられるんですがどうなんでしょうか??
336 :
無記無記名:2006/10/08(日) 10:42:26 ID:0M0UwqYX
ベンチプレス85キロ2回しか上げられませんがどうなんでしょうか?
337 :
無記無記名:2006/10/08(日) 10:45:22 ID:/U5nYILr
質問の意味がわからん。
338 :
無記無記名:2006/10/08(日) 10:45:39 ID:VOe9/dLy
ベンチプレス185キロ1回しか上げられませんがどうなんでしょうか?
339 :
無記無記名:2006/10/08(日) 10:58:39 ID:/U5nYILr
はいはい。ワロス
340 :
無記無記名:2006/10/08(日) 11:01:00 ID:0M0UwqYX
>>339 死ね
回答者は真面目に質問に答えろカス
341 :
無記無記名:2006/10/08(日) 11:06:17 ID:VOe9/dLy
342 :
無記無記名:2006/10/08(日) 11:24:15 ID:/U5nYILr
>339じゃマジメに答えてやるよ。意味わからん質問だが。
>335
結構すごいな
>336
たいしたことない
>338
マジならすごい
これで満足か?
人それぞれ違うから聞く意味ないだろうが
343 :
無記無記名:2006/10/08(日) 12:15:24 ID:bv1Zh463
なんか筋トレに疲れて3ヶ月なにもせずに飯食って寝てネットやってと
ぐーたらな生活していたら、6つに割れていた腹筋がオッサンのビール腹
みたいにポッコリとなってしまった。
最初は少しトレすりゃ戻せるとか思って油断していたが、さすがに三ヶ月
したら戻せる気がしなくなってしまった。
腕とか肩、足も太いだけでカットのないキモイ体型になってる。
さすがにヤバイとは思うんですけど、何かトレする気分がわかないんですわ。
こうなってしまうと、どうやってやる気をだせばいいんでしょうか?
みなさんはどうしてます?すっかり太いだけのデブになってしまいました。
344 :
無記無記名:2006/10/08(日) 12:34:18 ID:7rD9O1jk
>>343 3ヶ月ぐらいなら直ぐ取り戻せる。
今からやれ。それ以外無いだろ。
345 :
無記無記名:2006/10/08(日) 12:38:28 ID:C4xj/jdO
日記は余所でやれよ
346 :
無記無記名:2006/10/08(日) 12:40:19 ID:YCdi1yv1
347 :
無記無記名:2006/10/08(日) 12:47:39 ID:j2okLkNt
>>323 >週末バカ食いダイエット
これどういう意味ですか…?
馬鹿食いがいちばん駄目なのに、ダイエットって。。ギャグで書いたの?
週末断食ダイエットって事?
348 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:07:10 ID:ZC4HUK02
349 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:07:39 ID:C4xj/jdO
>>347 自分の知らない知識を見せられたときにそいつの芯の部分が見えるな
週1だけドカ食いする後の日はダイエット食、たった一日だけ食っても太りはしないよ
運動を併用してればなお更だ
350 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:09:20 ID:djut0IS3
テンプレより
筋トレ1時間でだいたい500kcalぐらいは消費されます。
筋トレで脂肪を落とすのは効率が悪いです。有酸素運動をして落としましょう
ウォーキング 1時間の消費 320kcal
サイクリング 1時間の消費 312kcal
ジョギング 1時間の消費 491kcal
矛盾していませんか?あきらかに有酸素運動よりも筋トレのほうが効率が
良いように思えますが、これはいったい・・・
351 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:14:08 ID:/U5nYILr
ジョグ一時間もっとされるだろ?ほかのスレでは1キロは体重分消費されるって。1時間走れば10キロくらい。体重80だとしたら800。まあ筋トレ1時間で500なら筋トレのほうが楽な気もするが
352 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:16:19 ID:C4xj/jdO
353 :
347:2006/10/08(日) 13:24:12 ID:j2okLkNt
>>349 失礼な事言ってすみません… ほんと疑問に思ったので。。
今、自分はダイエットしてるので、そんな馬鹿食いなんて絶対駄目だと思っていました。
カロリー控えるだけで良いと思っていましたよ…
週末の一回だけなら、体重増加にはならないんですね。
教えていただいておりがとうございます。
でも… マジで好きなだけ食べてるのですか?
一時的な体重増加で済みますよね?
最期にすみませんが教えて下さい。。
354 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:26:33 ID:cxJXYZcL
プライオジャケット(ウエイトジャケット)というのは
走力、ジャンプ力の向上に役立つと書いてあったんですが、
これは日常の中の練習でいつもつけていなければいけないんですか?
というか、活用法が分かりません。
自分は陸上部に所属してるんですが、これをどう活用すればいいんんですか?
355 :
354:2006/10/08(日) 13:28:11 ID:cxJXYZcL
テンプレ見て回ったんですが、これについて何も見つかりませんでした。。。
連レススマソ
356 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:30:21 ID:bv1Zh463
ヤベー、ついさっき相談書いたばっかなのに、ホカ弁のチンジャオ弁当大盛りと、
モスバーガーのフィッシュバーガーとモスバーガーとチリドッグとコーラ2リットル
飲んでしまった。
なんかもう、トレから離れてしまうとやけくそ気味と言うか、欲望に素直になってしまう。
だめだだめだと思うんだけどな。
意を決して前まで使っていた片方30キロのダンベルを使いダンベルカールでもすっかな、
とか思ったら持ち上がらねー!!とかめちゃくちゃ重い。本当にこんなの使ってたのかよ!!
俺は化け物か!!片方15キロまで落としてやっとダンベルカールができた。
ふぅ、また気力が尽きたぜ。
357 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:31:23 ID:C4xj/jdO
>>353 良いだろう、無論バランス良く食べる事は当たり前だがカロリー控えるだけだと物凄く体重が落ち難い周期が来る
体が危機感をもって体重を維持しようとするわけなんです
そう言うスイッチを入れないためにたま〜にドカ食いをすると良いわけなのね
でも正直周一は多いかもしれない、試しに二週間に一度一日だけなんでもお腹いっぱい食べても言い一つ食ったらどうだ
注意する事と言えばちゃんとした回数で区切る普段一日四食食べてるなら
その時間にそって食べる事後は好きにしたら良い
358 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:36:10 ID:C4xj/jdO
うおお・・物凄い日本語がおかしい脳内保管をお願いします
>>354 もうウエイトジャケットは買ってしまったのか?はっきり言ってお勧めは出来ないのだが
もし買ってしまったのなら、それ専用のトレーニングをする時間を作ってその中だけでやれ
359 :
347:2006/10/08(日) 13:39:41 ID:j2okLkNt
>>357 なるほど。
確かにこれから長い間、制限した量しか食べられないと思うと辛かったんですが
その意見を聞いてほんと気が楽になりました。
早速来週末の夜は、久しぶりにステーキ買って食べようと思います。
マジでありがとう!!
360 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:44:45 ID:C4xj/jdO
後の曙である
361 :
無記無記名:2006/10/08(日) 13:59:10 ID:iDGubGbC
>>343 「いっぱいやれば早く大きくなるじゃん!」とか言って、
週4とかの高頻度でやってたんじゃねーの?
筋トレなんて年単位でやるもんなんだから、低頻度で
しっかり追い込むもんなんだよ
燃え尽きちゃったのは自業自得だからしょうがないとして、
とりあえず種目を大筋群のみ・一部位1〜2種目のみに絞って週一でやり直しなよ
362 :
無記無記名:2006/10/08(日) 14:15:24 ID:iJjiOfLk
皆さんはどんなサイクルでトレーニングしているのですか?
363 :
無記無記名:2006/10/08(日) 14:41:37 ID:CDsG8uH1
週一だとトレやめたときに筋力が低下しにくいというデータがある
ソースは俺が小学生の時に読んだ国語の教科書
364 :
質問君すみません(^-^):2006/10/08(日) 14:46:53 ID:OP4VIgGf
169cm-82kg まで筋肉をつけました。
スクワット130kg、ベンチ90kgでセット組んでるレベルですが。
ただ、ダイエットしなきゃならないのですが、
まるで妊婦のように脂肪のたっぷりついたお腹をどうすることもできません。
食事を減らすのは嫌だし。やはり、トレッドミル一時間とか、エアロバイク一時間とかやらなきゃお腹の脂肪、とれないですよね。
というより、やればとれますかね?
また、一回何時間、週何回やればいいですかね?
・足
・休み
・胸肩三頭
・背二頭
・休み
これを繰り返しているのですが、みなさんならどうやって有酸素挟みますか?
365 :
無記無記名:2006/10/08(日) 14:51:17 ID:/U5nYILr
それ筋肉つけたと言えるか?
まあいいとして俺なら痩せる気があるなら週6くらいでやる。
痩せるかどうかはおまえしだい。バクバク食ってりゃなかなかやせんし。
366 :
無記無記名:2006/10/08(日) 14:51:44 ID:f2y9ywXf
>>364 結論を先に
有酸素だけで脂肪を減らすのは困難
減食が必要
367 :
質問君すみません@腹凹ましたい:2006/10/08(日) 15:13:48 ID:OP4VIgGf
まじスか?
減食はつらい。ごはん減らすと力出ないし。
ワークアウト後の有酸素って、みなさん何分やってますか?
また、トータル一日何分やってますか?
368 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:18:51 ID:NtO5RMRf
筋トレよりも
食事のほうが大事だと思うんだがなー
食事のほうを重要視している人ってこのスレには少ないな
369 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:18:55 ID:ghFY1+SS
たぶん367は筋肉じゃなくてただの脂肪太りのオサーン
370 :
356:2006/10/08(日) 15:22:16 ID:HTO9yDSX
みなさんすみませんでした。
ウーロン茶飲んでサウナで汗かいたら元の筋肉質の体型に戻りました。
お騒がせしました。
371 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:27:05 ID:f2y9ywXf
脂肪1Kgあたり約6700Kcal
これを運動だけで落とすことを想像してみなさい
バイクや水泳を1時間やったところで消費できる熱量はたかだかしれてる
やぱり普段からDiet(食事管理)は必要だと思います
372 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:30:05 ID:f2y9ywXf
↑間違えた
6700 ×
7600 ○
373 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:39:51 ID:dPCxTo5b
7600ってどういう計算だ?
374 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:44:52 ID:OP4VIgGf
369、なんてひどいこと言うんだ(T_T)
食事が大切なのだね。
では食事内容に入る前に、ワークアウト後の有酸素って何分やってますか?
また、週何回やってますか?
375 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:45:59 ID:f2y9ywXf
376 :
323:2006/10/08(日) 15:47:07 ID:x0699Vyj
377 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:51:25 ID:f2y9ywXf
378 :
無記無記名:2006/10/08(日) 15:53:18 ID:2hghoGad
増量期って元の体重の+何キロまで増やせばOK?
379 :
無記無記名:2006/10/08(日) 16:43:22 ID:dPCxTo5b
>>375 アホか
7600なんて聞いたことないからどんな計算か聞いただけだ
380 :
無記無記名:2006/10/08(日) 16:44:29 ID:enav+B39
>>378 素人は10キロくらいにしといたほうがいいかも
381 :
無記無記名:2006/10/08(日) 16:46:42 ID:f2y9ywXf
382 :
無記無記名:2006/10/08(日) 16:48:02 ID:dPCxTo5b
わかったからもう美容板に帰れな?
383 :
無記無記名:2006/10/08(日) 16:51:18 ID:b/ZQGt3H
379 名前:無記無記名[] 投稿日:2006/10/08(日) 16:43:22 ID:dPCxTo5b
>>375 アホか
7600なんて聞いたことないからどんな計算か聞いただけだ
↑
ただ単に自分の知識が薄いだけじゃん
384 :
無記無記名:2006/10/08(日) 16:54:48 ID:x0699Vyj
へー体脂肪は1グラム7`カロリーで燃えちゃうのか!?
これは女の子にモテる知識だね「9で食べたのに7で燃えちゃうのよコレが」
こういうのを知恵というんだね
385 :
無記無記名:2006/10/08(日) 17:00:05 ID:dPCxTo5b
>>384 君も間違ってる
脂肪1kgは油100%で1kgじゃない
だから9000iでもないのだよ
まぁこのスレ自体がネタみたいなもんだからどうでもいいけどww
386 :
ひみつの検疫さん:2025/01/06(月) 16:39:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
387 :
無記無記名:2006/10/08(日) 17:09:10 ID:3JC+AuOn
>>385 脂肪1kgは・・・1sじゃない
貴方も間違い?
388 :
無記無記名:2006/10/08(日) 17:28:39 ID:OP4VIgGf
みなさん、本当に有酸素は、週何回ですか?
また一回何分やってますか?
389 :
無記無記名:2006/10/08(日) 17:32:41 ID:C7lsT/82
>>387 脂肪の成分は油100%ではない
といったら分かるか?
390 :
無記無記名:2006/10/08(日) 17:44:20 ID:ABgMPQLp
インクラインベンチを8レップ5セットやったのに筋肉痛にならない…
角度が悪いのでしょうか?
391 :
無記無記名:2006/10/08(日) 17:47:42 ID:Y9RqfqAm
減量しているときの週のトレーニング回数は減量する前と変えなくても大丈夫ですか?
減量する前は週4でやってたんですが、週2くらいに抑えたほうがいいのでしょうか?
392 :
無記無記名:2006/10/08(日) 17:52:52 ID:pc4HkEm1
手とひじの間の腕を太くしたいんですけど
道具を使わないで鍛える方法ありますか?
ぜひ教えてください<(_ _)>
393 :
がり:2006/10/08(日) 17:55:47 ID:IGuMRdDI
胴がものすごい細いのですが効率よいトレありますか?
394 :
無記無記名:2006/10/08(日) 18:19:48 ID:XZ3XZSuh
質問なんですが、最近腹筋の形はでてきたんですが、硬くありません。ゴムみたいな感じなので、硬くしたいのですが、どうすればよいでしょうか??
395 :
ひみつの検疫さん:2025/01/06(月) 16:39:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
396 :
354:2006/10/08(日) 18:27:32 ID:wmTu6som
>>358さん
返レスありがとうございます!!
まだ買ってません、迷ってました……
でも知識も無いので、やっぱり辞めておきます。
地味にウエイト頑張りますorz
397 :
無記無記名:2006/10/08(日) 18:34:01 ID:JFLwVhX9
みんなジム行く前ってさぁ、数日前からオナ禁していく?最近思うのだけど、してからだと持久力がすぐ切れて集中力半減、追込みも中途になるよーな気がするのだけどみんなどぉ?
398 :
無記無記名:2006/10/08(日) 19:06:29 ID:CmNkXqIB
ゴリラってデットリフトなんぼ挙がる?
399 :
無記無記名:2006/10/08(日) 19:11:58 ID:BGqWye/W
ドロップセットについて質問です。
ダンベルカールで12-11-10-9-8-7(kg)と落としていった場合この後に休憩を挟んでまたやるべきでしょうか?
それともドロップセットの場合はこれで終了で良いのでしょうか?
400 :
無記無記名:2006/10/08(日) 20:11:19 ID:wfR0zvXJ
オナニーするのとオナ禁して悶々とするのとどっちが筋トレに効果がありますか?
401 :
無記無記名:2006/10/08(日) 20:13:54 ID:4yBQPq80
悶々となる程度の軽いトレなら、どっちも一緒だから気にしなくてよいと思う。
402 :
無記無記名:2006/10/08(日) 20:15:26 ID:A49jiTpC
>>400 必要以上にオナニーをするのは筋肉の発達にも良くありませんね。週1ぐらいなら問題ないです。
なんて言うと思ったかクズオタクが!!
キモいんだよ!!質問する前に自分の体で試せよ陰キャが!!
ゴミはさっさとゴミ箱に逝け(笑)ヒャハハ
403 :
無記無記名:2006/10/08(日) 20:19:20 ID:uDUW6wEs
404 :
無記無記名:2006/10/08(日) 20:32:38 ID:djut0IS3
A→B→有→A→B→有→休
1週間のサイクルをこんな感じでやっています。有は有酸素運動で、
軽い負担でエアロバイクを1時間ほどやっています。
特に有酸素運動がきついと感じることはありません。
有酸素運動によって筋肉痛が長引いたりすることもありません。
テンプレには「週2回程度、有酸素運動を取り入れたほうが良い」
と記載されていますが、
休み3日の内の2日に有酸素運動取り入れたことによって、
有酸素運動の日を完全な休みの日に変えた場合と比べて
筋肉の肥大に強く影響されてしまいますでしょうか。
ちなみに、有酸素運動をすることによって筋肉が燃えてしまうことは承知しています。
通常の燃焼レベルは一般人が気にするほどのレベルではありませんが、
この組み方によって致命的な影響をおよぼすかどうかということです。
ご返答のほど宜しくお願い致します。
405 :
無記無記名:2006/10/08(日) 20:41:05 ID:iDGubGbC
>>403 ゴム貼り軍手でいいじゃない
見栄え悪いけど、使い勝手は最強だよ
>>404 致命的とまでは行かない
30〜40分程度で終えるなら筋異化も少ない
ただ、このトレーニング頻度で効率よく筋肥大が出来るとも、
長期間継続出来るとも、少なくとも僕は思わないし、お奨めも保障もしない。
とりあえず自己責任で頑張りなー
406 :
456:2006/10/08(日) 20:48:26 ID:gsmMtF1R
私はただいま有酸素はいっさいやらずに
炭水化物を極力控えてダイエット
をしております
ただ体重は約2ヶ月で5キロほど落ちたの
ですが胸囲も100を切り98となり
ベンチプレスも思うように力が
入らなく全く伸びなく、落ち込む
ばかりです
ちなみにベンチは90キロを6回ほどです
以前は100を5回上げてました
やはり脂肪を落としながらのバルクアップを
するのは至難の業なのでしょうか
ちなみに私はホ−ムトレ−ニ−です
たんぱく質はただいま体重が75キロなので
一日に150グラム摂取を目標にしております
どなたか良いアドバイスを宜しくお願いします。
407 :
無記無記名:2006/10/08(日) 20:54:25 ID:GfcNiN7K
炭水化物を増やすしかないね
408 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:03:07 ID:iDGubGbC
>>406 良いアドバイスじゃないけど、
一応このスレでは「脂肪を落としながらのバルクアップは現実的でない」
ってテンプレにあるんだから、それを無視してより良い結果を出そうと思うなら、
自助努力するしか無いと思うよ。
テンプレの方法論は、一応はたくさんの先人達の試行錯誤の結晶なんだから、
んな簡単にそれらの上位互換となる手法がこのスレで出てくるはずないでしょ、と。
仮に有るとしたら既にそれはもうテンプレに載ってるはずだよ。
409 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:10:01 ID:0M0UwqYX
バルクアップしたいです。
1セット目に80kg10回やったとすると、
2セット以降は70kg、60kgに重量を落として1セット10回を目指すか、2セット目以降も回数は落ちるけど80kgのままでやるのかどっちがいいかな?
410 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:13:29 ID:4F5qZiQS
>>406 ローカーボダイエットするなら、たんぱく質の量増やさないと。
411 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:20:22 ID:wrmDEI2C
・肩
・足
・休み
・胸、三頭
・背、二頭
・休み
で行った場合、サイドベントはどこに入れるべきですか?
412 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:21:09 ID:98oah/OI
たんぱく質を一日に100g取る場合、
三回に分けて33gずつ取るのと
五回に分けて20gずつ取るのとでは
どちらが筋肉増量に良いですか?
413 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:21:55 ID:VOe9/dLy
後者
414 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:22:33 ID:uDUW6wEs
>>411 肩を胸、三頭の日に入れないの?
サイドベントなんていらなくね?
415 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:27:52 ID:HUoN6xdz
>>389 (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)
(●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
__(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
/ (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●) \
_ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
/ (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
/ (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O) |
,;; (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;) 。
(о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ
416 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:28:10 ID:wPt8E8/h
交通事故で左脇腹を縫って完治まで2ヶ月ほど
この間なんのトレーニングに手を着けたらいいかな
417 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:34:44 ID:wrmDEI2C
>>414 肩もやるとしんどくて
腹筋いらないですかね?
418 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:40:45 ID:nZ2UhQV0
>>409 バル区アップしたいなら15RMのほうが10RMよりいいらしい
俺この強度でフルスクワットしたら明らかに太ももがゴツゴツしてきたを
ただし何時までも同じ強度ではマンネリするんで
定期的に刺激を変化させたほうがいい
419 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:43:45 ID:7rD9O1jk
>>390 角度は30度程度。まぁ、これはあまり筋肉痛に関係ない。
それよりも、ネガティブを重視しているかとか、何時も筋肉に同じ刺激を
与えないようにしろ。
そうすると、2セットでも筋肉痛が来るようになる。
>>391 基礎代謝を上昇させる回数を多くするために
減量中は部位を小分けにして週4ぐらいやった方がいい。
>>397 あまり感じた事が無い。
>>399 まず普通に1セット〜2セット行い、休憩とってから
最後のセットでドロップセットでダメ押しするのが良いと思う。
>>406 トレ前やトレ中、トレ後の糖質摂取とBCAAをトレ前に採るとマシになると思う。
トレ前はとり過ぎるとあれだが、トレ中とトレ後は沢山炭水化物を採っても脂肪になりにくい。
摂り方はテンプレに載ってる。
金があるならカルニチンやアルギニンを摂った方がいい。
あと、カフェインもなかなか集中力があがるから一時間前にブラックコーヒーを
2カップほどのむと良いかも。
>>409 同じ重量でやる方がいい。運動の強度的にはこっちの方が高いよ。
落とす場合はドロップセットの方が中途半端じゃなくて良い。
420 :
無記無記名:2006/10/08(日) 21:47:57 ID:7rD9O1jk
>>411 背中と脚の日に入れる。サイドベントはかなり高回数でやった方がいいよ。
高負荷でやると胴が太くなる。
421 :
無記無記名:2006/10/08(日) 22:09:07 ID:wrmDEI2C
>>420 やっぱり足の日だけより背中の日の2回やったほうがいいですか?
422 :
無記無記名:2006/10/08(日) 22:11:54 ID:GfcNiN7K
>>420 高負荷でやってたorzどおりで・・・・
423 :
無記無記名:2006/10/08(日) 22:21:19 ID:Ov04NHNw
このスレで良いのか判りませんが、質問させてください。
脚を伸ばして大腿四頭筋に力を入れた状態で
外側の筋肉が太ももの付け根から膝の真上まである人と
膝の少し上までしかない人が居る事に最近気付いたのですが(自分は後者)
これはトレーニングで変化しますか?
出来れば前者の脚を手に入れたいのですが・・・
424 :
無記無記名:2006/10/08(日) 22:21:55 ID:jlDYEXeS
胴は太く幅があった方がよくね?
425 :
無記無記名:2006/10/08(日) 22:29:55 ID:wrmDEI2C
腹筋はシットアップとクランチどちらをやったほうがいいですか?
426 :
無記無記名:2006/10/08(日) 22:40:42 ID:GK7oMX91
トレ前に100%ペプチドのプロテインを飲むのは効果ありますか?
飲む場合には何グラムがオススメですか?
アミノ酸と比べてどうでしょうか?
427 :
無記無記名:2006/10/08(日) 22:45:01 ID:7rD9O1jk
428 :
無記無記名:2006/10/08(日) 22:48:13 ID:wrmDEI2C
429 :
無記無記名:2006/10/08(日) 23:05:06 ID:7rD9O1jk
>>426 袋の裏に書いてある量でOK
飲みすぎると浸透圧性下痢を引き起こす。
>アミノ酸と比べてどうでしょうか?
ペプチドの方が速い可能性はある。
430 :
無記無記名:2006/10/08(日) 23:21:17 ID:I9IZ29Xn
>>429 ありがとうございます。
オススメの摂取タイミングはトレ直後のゴールデンタイムと書いてありますが
運動前でもいいのではないかと思い聞いてみました。
最後にホエイペプチドと大豆ペプチドの大きな違いってあるんですか?
431 :
無記無記名:2006/10/08(日) 23:37:22 ID:BYJBnJmC
最近悪い夢ばかり見るようになりました
最近飲み始めたサプリに問題があるのでしょうか?
飲み始めたのは、タウリン、グルタミン、アルギニン、メラトニン
クレアチンです
432 :
無記無記名:2006/10/09(月) 00:40:13 ID:5p8aEp6D
あっちに書いてもーた。
「中三日」っつー言葉の意味を教えてくらはい。
433 :
無記無記名:2006/10/09(月) 01:20:25 ID:2lmUAD03
>>432 そういう時は「中三日とは」でグーグル先生に質問だ!
434 :
5リラ:2006/10/09(月) 01:21:49 ID:3MCzwxzL
ゴリラってデットリフトなんぼ挙がる?
435 :
無記無記名:2006/10/09(月) 01:23:30 ID:1HdasQIg
重い風邪を引いてしまい2週間トレを休みました。
今日久々に胸トレしたら…回数が激減!
休むと戻るまで倍の期間かかるといううわさを聞いたので、前の回数挙げるには1月かかるということになるのでしょうか?
436 :
無記無記名:2006/10/09(月) 01:31:44 ID:oE7+TUhM
437 :
無記無記名:2006/10/09(月) 03:00:56 ID:6HknVw+h
教えてロジー
438 :
無記無記名:2006/10/09(月) 07:05:25 ID:akYuVYRW
>>423レッグエクステンションがいいかと。まあ根本的に変えることは無理だと思うけど見た目多少は膝周辺を特に
大きくする事くらいはできると思う。ただ
>>423のような筋肉の付き方(末端がより細い)の方が運動能力が高いとされてる。黒人体型ね。
439 :
無記無記名:2006/10/09(月) 08:47:02 ID:P3s9DTVE
筋トレをして追い込むと吐き気がしてきてあと一回!ができなかったりします。
何か対処法とかあるんでしょうか?
440 :
無記無記名:2006/10/09(月) 11:03:05 ID:Ym8fPx13
>>435 まだ風邪が残ってるんじゃね。風邪はかなり筋肉にも来るよ。スポーツ選手が風邪ごときで休むのはそのため。
441 :
無記無記名:2006/10/09(月) 13:08:43 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
442 :
無記無記名:2006/10/09(月) 13:34:13 ID:2lmUAD03
443 :
無記無記名:2006/10/09(月) 13:35:10 ID:+dRzGIHj
444 :
無記無記名:2006/10/09(月) 13:35:10 ID:lBZdmQvs
まとめサイトを見て、筋肉が大きい部位順に
鍛えていった方が良いというのはわかったのですが、
各部位につき2つ以上の種目を行う場合、使う器具の順番というのは
気にした方がいいのでしょうか?
(例えば、「自重→ダンベル→バーベル→マシンの順が良い」のような
効率のいい順番はあるのですか?)
445 :
無記無記名:2006/10/09(月) 13:40:58 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
446 :
無記無記名:2006/10/09(月) 13:45:14 ID:RZGaRoZv
>>444 より高重量を扱う種目やフリーウエイトを先にやることを勧める
>>445 マルチすんな。ほかんとこで答えられてるぞ。
447 :
無記無記名:2006/10/09(月) 13:52:17 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
448 :
444:2006/10/09(月) 13:52:47 ID:lBZdmQvs
>>446 レスありがとうございます。
その2点を意識して、トレの順番を
決めたいと思います。
449 :
無記無記名:2006/10/09(月) 13:58:12 ID:QnnMQi90
腹の脂肪なくすのどうしたらいい?
450 :
無記無記名:2006/10/09(月) 14:05:29 ID:UEL63ohn
痩せろ
451 :
無記無記名:2006/10/09(月) 14:08:19 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
452 :
無記無記名:2006/10/09(月) 14:16:24 ID:4YoeM+vR
453 :
無記無記名:2006/10/09(月) 14:20:29 ID:RZGaRoZv
たぶんもう一発ぐらいくるなw
454 :
無記無記名:2006/10/09(月) 15:27:37 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
455 :
無記無記名:2006/10/09(月) 15:29:14 ID:u5AJg+rW
ジャンプ腕立てみたいな神経系のトレーニングってどのくらいの回数、頻度で
やればいいの?
456 :
無記無記名:2006/10/09(月) 15:32:42 ID:UEL63ohn
そう言うのも強度によるね、まぁ自分で探って頂戴
457 :
無記無記名:2006/10/09(月) 15:37:04 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
458 :
無記無記名:2006/10/09(月) 15:48:53 ID:UEL63ohn
/ ̄ ̄ ヽ, ━━┓┃┃
/ ', ┃ ━━━━━━━━
.l {0} /¨`ヽ}0}, ┃ ┃┃┃
.l ヽ._.,,' ≦ 三 ┛
リ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
| 。≧ 三 ==-
| -ァ, ≧=- 。
| イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
459 :
無記無記名:2006/10/09(月) 17:02:40 ID:cneEJBC0
ナローのバーベルカールて手幅は拳何個分開ければいいですか?
460 :
423:2006/10/09(月) 17:04:30 ID:+VeoTCgQ
461 :
無記無記名:2006/10/09(月) 18:15:55 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
462 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:09:52 ID:LFTHb5V+
息止めてやれば無酸素で息しながらやれば有酸素じゃね?www
463 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:17:13 ID:msWZH6MH
>>462 カシコイ。これから息止めて腕立て伏せするわ。
464 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:19:09 ID:obUYn7hM
内臓脂肪がかなりついて腹が出てるんですけど、筋肥大期でも
有酸素運動をするべきでしょうか?
465 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:25:50 ID:UEL63ohn
>>464 脂肪が過剰についてても増量してーんなら有酸素なんかいらねーよ禿
466 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:30:18 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
467 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:31:29 ID:UEL63ohn
うるせーはスキン野朗は黙ってろ!!!
468 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:35:39 ID:LFTHb5V+
>>466 息止めてやれば無酸素で、息しながらやれば有酸素じゃね?www
469 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:37:32 ID:5xAGovkJ
>>468 カシコイ。これから息止めて腕立て伏せするわ。
470 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:38:28 ID:ZppngWBS
471 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:39:14 ID:wQyyUeD6
上腕三頭筋を鍛えるのは一種目だけでも効果がありますか?
472 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:39:59 ID:5xAGovkJ
473 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:41:49 ID:UEL63ohn
474 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:44:00 ID:ZppngWBS
うぇ?オリンピア10末じゃなかったのか、今年の優勝者誰?
まあどうせコールマンなんだろうけど
475 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:45:10 ID:UEL63ohn
>>474 貴様本当にウエイト板の住民かよ、適当な言葉でスレ検索でもしてみろ
476 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:46:52 ID:ZppngWBS
【レス抽出】
対象スレ: ★★筋トレなんでも質問スレッド★★127reps
キーワード: 筋肉ルーレット
抽出レス数:0
477 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:51:14 ID:UEL63ohn
478 :
無記無記名:2006/10/09(月) 19:59:32 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
479 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:05:25 ID:cneEJBC0
増量期でもマックはだめですか?
480 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:12:37 ID:LFTHb5V+
息止めてやれば無酸素で息しながらやれば有酸素じゃね?www
481 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:15:52 ID:UEL63ohn
482 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:38:25 ID:2lmUAD03
>>479 ダメじゃない
ただ、効率を考えるようになってくると、自然と自炊になる
ならないならそれまでかね
ちょっと時期外れてるけど、肉と茄子切って炒めるだけでも、マジに美味いぞ
483 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:43:52 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
484 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:48:15 ID:n4pChWPs
むやみに鍛えるのではなく、自分の体が遅筋タイプなのか速筋タイプなのかを知る必要がある。
485 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:51:17 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのは有酸素運動でしょうか?それとも無酸素運動?
486 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:51:35 ID:KVkX0lMy
ショルダープレスやる時に、片手だと20kgで10回できるのですが
両手でやると、16kgで9レップほどなんですが、片手づつやったほうがいいですかね?
487 :
無記無記名:2006/10/09(月) 20:57:16 ID:YrEP+z9h
ペンチなど肩使うトレーニングやると、肩関節が動作のたびにボキボキと
鳴るのですけど大丈夫なのでしょうか?
このまま続けると悪化したり、あるいは自然に直ったりします?
488 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:02:09 ID:UEL63ohn
>>486 お好きなほうでと言いたいがバリエージョンつけてやれよ、基本は両手でな
>>487 大丈夫じゃないフォーム見なおせ、そんなやり方をしてるんじゃ怪我につながる
489 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:11:23 ID:LFTHb5V+
>>475 しつこいねw
でもまぁその粘り強さに免じて答えを教えてやる
息止めてやれば無酸素で息しながらやれば有酸素じゃね?www
490 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:14:01 ID:LFTHb5V+
491 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:16:18 ID:2lmUAD03
>>487 肩甲骨を寄せたままの挙上は基本
胸を鍛えるはずが、肩の筋肉もモリモリ動員してちゃあかん
492 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:23:03 ID:zzkBAwZJ
長いこと運動してない、筋肉全く無いピザなんだが質問。
最近ダイエット兼筋肉付ける為にウエイトトレーニング始めたんだが、
やっぱプロテインは飲んだ方がいいの?
ごっつい体が目的ではなく、人並みの筋肉さえあれば十分なんだが・・・。
493 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:24:00 ID:UEL63ohn
うるせーでぶテンプレ読んで来い
494 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:30:15 ID:cneEJBC0
わかもととエビオスって
腹下しやすい人はどちらがいいですか?
495 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:42:44 ID:UEL63ohn
両方良いんだよこの貧乏人が!
496 :
無記無記名:2006/10/09(月) 21:45:34 ID:cneEJBC0
わかもとって便秘にいいんぢゃないのですか?
497 :
無記無記名:2006/10/09(月) 22:09:48 ID:fWiYf7HU
なかやまきんに君はなぜアメリカに留学しに行ったの?
498 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:07:25 ID:Lechp5jI
ハードにサンドバックを叩くのが、無酸素運動か有酸素運動なのか確かめに行った
499 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:19:19 ID:CJlSS/qV
これからプロテインを飲もうかと考えています。
いつも自宅で筋トレ後に食事をしているのですが、この場合プロテインはいつ摂取したら良いですか?
1 筋トレ→食事→食後プロテイン
2 筋トレ→食事→就寝前プロテイン
1の場合食事の時に摂取するタンパク質と重なって過剰摂取となるのでしょうか!?
筋トレ後は飲んだ方がいいと書いてあったので悩んでいます。
どなたか知恵をお願いします。
500 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:20:37 ID:y0qzFlBW
君の食事ってペプチドなん?
501 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:23:00 ID:3E6y6ZZV
筋トレ→プロテイン→食事
502 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:23:12 ID:2lmUAD03
>>499 3 食事→マターリ→筋トレ→プロテイン&おやつ→風呂入る→寝る
503 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:34:12 ID:oRJPFifN
子供の運動会で大恥をかいた。子供からも顰蹙を買った。
親の対抗リレーみたいなのがあったんだけど、100m走に参加したんだが、
ビリでした。必死に走ったんだけど・・・子供にはいつも努力しろとか
頑張れとか言うのに親がこれでは情けない。
30歳で177cm112kgで、ハッキリ言えば白豚です。
来年の運動会までに80キロくらいの筋肉質になりたいんです。1年で30キロ
の減量は無理でしょうか?楽はせず運動して減らしたいんです。運動能力を
上げつつやせたいんです。
そして出来れば腹筋は6つにしたいです。
どんな努力も惜しまないです。元々たばこは一日10箱くらい吸ってましたが、
今日からやめました。今日早速走ったけど、1キロも走らないうちに呼吸困難
で道で倒れてしまいました。初日から無理しすぎました。でもこんな努力も
してます。力をかしてください。素人相手のメニューとか教えてください。
出来れば簡単なの。
504 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:37:09 ID:fWiYf7HU
プロテイン飲むときは
1日の自分の必要量
1回でのプロテインの量ぐらい計算して飲め
505 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:39:48 ID:CJlSS/qV
即レスありがとうございます。
やっぱり筋トレ後に摂取する事が大事なんですね。
時間の使い方を改善しないとダメですかねー・・・
506 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:42:48 ID:yhqVtKcM
>>503 とりあえず、痩せるためのウォーキングやジョグはのんびりやって「距離を稼ぐ」ように
してください。別に息切らしながら必死にやる必要はないです。
507 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:51:41 ID:oRJPFifN
>>506 ありがとうございます。
明日からのんびりとしたジョギングに挑戦してみます。なれてから距離は伸ばしてみます。
最初は15分くらいからで良いんでしょうか?肉体が衰えているので無理すると死んでしまいそうだし。
今では階段あがるだけで息切れして汗かいてるし。
508 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:56:46 ID:y0qzFlBW
食事抑えないとジョギング意味無くなるから食事管理もしっかりね
509 :
無記無記名:2006/10/09(月) 23:58:20 ID:YrEP+z9h
>>503 ネタかもしれないけど、1年で30`くらいなら十分に可能
だけど精神的な強さも要求されるからね。
酒をかなり飲んだり、昼とか夜に高カロリーのモノ食わないと
我慢できないというのでは話にならないだろうね。
あと減量は可能だが、筋肉質に同時になるのは無理でしょう。
脂肪が落ちるだけ。それでも30`も落ちれば、体は比べ物に
ならないくらい軽くはなるだろうが。
510 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:00:17 ID:YrEP+z9h
>>507 その重量でジョギングなんてやめたほうがいいかと。たぶんすぐに膝を悪くする。
ウォーキングと食生活の改善だけで十分に痩せる。
511 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:02:03 ID:MnRWpndS
>>509 ありがとうございます。
本当にデブです。嘘ではないです。デブってそんなに珍しいですか?
食事も制限します。
朝は食べないようにします。昼も弁当一つにします。夜は普通に食わせてください。
512 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:03:57 ID:MnRWpndS
とりあえず明日はアルバイトの面接があるので寝ます。
513 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:04:02 ID:CufKxZJH
>夜は普通に食わせてください。
だからデブなんだよ
もうあきらめようぜ
514 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:08:07 ID:GzTC0OFL
>>511 なんかあまりにもわざとらしい書き込みに感じて...
朝食抜きとか、食事我慢するのはリバンドの危険が高くて長続きしないから
やめたほうがいい。
問題なのは、食事の質。 油モノはやめろ。常に食べる物のカロリーを
気にして、できるだけカロリーを低くする。空腹は、あまり我慢するな。
ただしカロリー低いものを食え。生野菜とかそのまま齧って食えば、
ビタミンも取れるからいいぞ。 甘いものは意識的にとれ。甘さは食欲で
もっとも強い欲求だから我慢するとストレスがたまりすぎて失敗の原因になる。
ただカロリーオフの甘味料つかったものや、和菓子など脂肪ないものを選べ
515 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:16:56 ID:GzTC0OFL
>>511 まあもう寝ているだろうが朝、昼の食事を減らして、夜にその鬱屈はらして
食いまくるなんて最悪なパターンだろう。夜にオバーカロリーになると、
脂肪として体に蓄積される。
カツとか高カロリーの食いたいものがあるなら、朝か昼の食事の時に食え。
この時間なら比較的、脂肪にはなりにくい。
516 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:28:04 ID:bIBnbEd6
>>430 >オススメの摂取タイミングはトレ直後のゴールデンタイムと書いてありますが
>運動前でもいいのではないかと思い聞いてみました
トレ前でもいいし、トレ直後でもいい。でもトレ直後だとトレ前よりも
沢山欲しい。その場合は通常のプロテインと半々に混ぜて飲んだ方が
浸透圧性の下痢を起こしにくいよ。
>最後にホエイペプチドと大豆ペプチドの大きな違いってあるんですか?
http://www.daizupeptide.jp/ ここ読んだらわかるんじゃね?
517 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:30:10 ID:sEkEUpH3
正確な握力を計りたいんですがどうすればいいですか?
また成人男性(20代)の平均は何キロですか?
518 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:44:09 ID:+crvTnkc
とにかくスクワットが弱い(80キロで4レップしか挙がらない・・・)の
ですが、何か効果的に重量を伸ばすトレーニングはないでしょうか?
519 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:45:44 ID:kLwqD86Y
まだ筋トレ初めて1ヶ月の初心者ですが、
4日前と今日のトレーニングで、
4つのマシンで3セット10回と腹筋を3回20回やって
筋トレ開始から40分くらいした頃に
頭が痛くなって気持ち悪くなったのでやめました。
しかも筋トレ終わったらプロテイン飲まなきゃ、と、
持参したプロテイン25gと高GI値糖分摂取用のキャラメル2粒を食べたら
マジで吐きそうになりました。なんとか堪えましたが。
ちなみにこんなことは、前々回の筋トレまではぜんぜんなくて、
終わったあと20分ほどランニングマシーンで走る余裕すらありました。
以前質問スレッドで詳しくは忘れましたが
「ああ分かる分かる。俺も筋トレやってるときに脳みそ痛くなるから」
とかあったので筋トレにつきものかもしれませんが、
毎回こうだと効率よく鍛えられなさそうです。
こういった症状をを和らげるコツがあったら教えてください。
520 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:48:12 ID:fhlsnFti
>>518 フォームしっかりしてんなら気合が足りない。初心者のスクワットは気合と根性でかなり上下する
うおおおおおおおおって叫んでやったら100キロはいくと思うよ
521 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:54:34 ID:byw+AaGQ
思ったんだが、大胸筋を意識した手幅の広いプッシュアップ時にも肩甲骨って寄せるってことなのかな?
522 :
無記無記名:2006/10/10(火) 00:58:33 ID:CufKxZJH
日本語でおk
523 :
無記無記名:2006/10/10(火) 01:26:50 ID:95ezHv5V
>>511 ホワンホワンホワンホワワワワ〜〜〜〜ン
登場人物 あなた:パパ 息子:一郎 妻:良子 息子の同級生で悪がき:河合サンマリナ邦夫
12月 風呂にて
一郎「パパ〜!背中流してあげるね!あれ?パパ最近痩せた?
でもパパの背中はおっきいまんまだね!」
2月 夜の営みにて
良子「私が脱がしてあげるわね。あれ?なにこのブカブカなパジャマ。
ゴムがのびちゃったの?えっ?服が伸びたんじゃなくて
あなたが細くなったのね!でも今までは脂肪に埋まってたあそこは大きくなってるわ」
4月 衣替えにて
良子「あら!あなたにはもうこの服はブカブカすぎて着れないわね。
アハハ!アハハハ!フハ!!フハハハ!!ヌハハハハハハハ!!!」
6月 温泉にて
一郎「あれ?パパのお腹はどうしてデコボコがあるの?かっこいー!!」
10月 運動会にて
河合サンマリナ邦夫「あーあ、せっかくの運動会も、お前のデブ親父の脚が遅いせいで
俺のクラスはビリになっちゃうんだよな〜!!」
一郎「僕のお父さんはデブじゃないやーい!このやろー!!!」
一郎が河合サンマリナ邦夫に殴りかかろうと拳を振り上げると誰かがその手を止めた。
パパ「やめなさい一郎!河合サンマリナ邦夫君、じゃあもし私が一位をとったら
もう私をバカにしたりしないね?」
河合サンマリナ邦夫「ふん!やれるもんならやってみな!!」
一郎「パパ・・・あんなことを言って大丈夫なの?」
パパ「まかせておきなさい!!」
そして運命の親子リレー・・・
この日の為に私は1年間、アナボリックステロイドを投与し続けてきたのだ。
副作用で、肝臓は腐り落ちる寸前、LDLの過剰増加により心臓は動脈硬化
を起こしている。脳内のアンドロゲンレセプターの影響で完全にロイドレイジ
状態だ。もう長くはもたないだろう、それを覚悟で一年間死ぬ気でトレーニング
をしてきたんだ。後悔はない。よし、行くドクッ!!!!
パパ「うっ!!!まさかこんな時に・・・心臓が焼けるように痛い!!
あぁ・・・俺は死ぬのか・・ぁ・・・っ・・・・・・・・・・ ・ ・ 」
END
524 :
無記無記名:2006/10/10(火) 01:27:33 ID:AH967ni2
>>519 ああ分かる分かる。俺も筋トレやってるときに脳みそ痛くなるから
525 :
無記無記名:2006/10/10(火) 01:42:50 ID:zcmHrGWy
ベンチ60`でセット組む程度の低レベルなんですが、
フラット、インクライン、ディップスをやった後に
肩トレってどうなんでしょうか?
この程度の重量なら肩トレは必要ないですか?
(体幹をデカくする事に専念した方が良いでしょうか?)
526 :
無記無記名:2006/10/10(火) 01:53:24 ID:IlenrQFR
511はデブの見本だな。
朝抜きとかいって、終わってやがる。
朝はたらふく食うのが一番
527 :
無記無記名:2006/10/10(火) 02:48:42 ID:T5FkVTJ8
528 :
無記無記名:2006/10/10(火) 02:56:12 ID:T5FkVTJ8
529 :
無記無記名:2006/10/10(火) 08:19:24 ID:BBJ25+4c
デッドリーコングのデッドリーって
デッドリフトと関係あるの?
530 :
無記無記名:2006/10/10(火) 08:42:26 ID:GtW/9xrE
薬物使うってことじゃない?
デッドリーダイエットとかっていう言葉あるし。
531 :
無記無記名:2006/10/10(火) 09:34:35 ID:5HMT+R5Q
今年に入ってから先月中頃まで週2〜3回のペースで区民施設のジムでトレーニング
して来て、ガリガリだった体が体重10キロも増えました。
でも最近ジムへ行く時間が取れなくなってしまい、自宅で腕立て伏せやスクワットを
やってます。たかだた1カ月ほどなのに結構筋肉が落ちてしまった気がします・・・。
ウェートトレが出来ない間の効果的な筋肉維持法があったら教えてください。
532 :
無記無記名:2006/10/10(火) 09:43:59 ID:aeUOb0A3
ダンベル30キロセットで1万チョットじゃね?
効果からしたら爆安のはずだぞ
533 :
無記無記名:2006/10/10(火) 09:49:24 ID:f2fHtJO8
ここは女性でも質問OKでしょうか?ご回答いただけるなら改めて
質問させていただきたいのですが・・
534 :
無記無記名:2006/10/10(火) 09:53:11 ID:CufKxZJH
別に男でも女でもいいけどお前は帰れ
535 :
無記無記名:2006/10/10(火) 09:53:13 ID:aeUOb0A3
美容板いけみたいな質問じゃなけりゃいいんじゃね?
トレに男も女もないしな
つーか女性っていうだけでレスいっぱい付くとおもうがw
536 :
無記無記名:2006/10/10(火) 09:57:54 ID:2s3f9KvJ
だな。
女性=親切にする=メル友=オフ=ヤレる
とカンチガイしてる妄想トレーニーが大杉だからなwwwwwwwwwwwwww
537 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:01:04 ID:2s3f9KvJ
脳ミソとチンコと骨の髄まで筋肉で出来ている君たちだからね!wwwwwwwwwwwwww
538 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:15:47 ID:CufKxZJH
ほらなID:2s3f9KvJみたいな低脳まるだしが踊り出てくるから
男か女なんて書かなくて良いんだ
良く分かっただろ
539 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:26:58 ID:2s3f9KvJ
そんな女をオフで連れ込もうと下心丸出しにしていたのを
俺の書き込みによって面目丸つぶれになって書き込む538乙!
540 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:32:03 ID:CufKxZJH
こうやって数レス前のログも見ることが出来ない馬鹿が増えていくわけだ
しかも日本語もろくに出来ないと来ている
面目が潰れてるのは自分自身だと言う事がまるで分かっていない
541 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:32:05 ID:aeUOb0A3
>>533 あのーw
気になるんでどんな質問か言ってもらってもいいですか?w
分かる範囲できちんとレスしてくれる人もいるはずですからw
542 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:33:57 ID:Lg0v4894
こんなところで…喧嘩は…やめ…てくれない…か?
.∩_∩;
;|ノ|||ヽ`
;,/ ● ●|
;|\(●)ノミ
;彡、‖U||ヾ プル
./ ヽノノ> ):
(_二> /(/;
;| ヽ; プル
' \Y/:
, /∧ヽ.
; じ `Lノ;
543 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:37:18 ID:CufKxZJH
知能障害者が騒いでるだけだ喧嘩にすらならんぞ
544 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:39:12 ID:vUDXhoBY
オフで思い出したけど、実践者が多いはずなのに
この板ってオフ会の話が出ないよね。
545 :
無記無記名:2006/10/10(火) 10:51:38 ID:mQz4vp7Z
別にウエイトが趣味の2ちゃんやってるむさい男なんかに
いちいちアポとってまで会いたくはないが
546 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:25:44 ID:UNMYbetM
>>531 忙しいなら、それに最適化したサイクルのトレーニングに変えないと。
仮に社会人とかなら週2,3なんて、生活環境に恵まれてなければ
非常に継続が難しいわけだし。
いくら忙しくても週一は休みあるでしょ?
週一でしっかり追い込むようにすればいいよ。
その休みすらも無いなら、今の生活を重視して、
トレーニングしない、という選択肢が現実的だよ。
547 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:27:20 ID:FvV2LWxe
>>519 筋肉に血が偏って頭に廻る量が不足した
若しくは
余計なところに力が入って首筋を痛めた
前者だったら少し休めば治る
後者だったらフォームを見直せ
548 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:36:32 ID:fHjTLtr7
>>533です。なんだか変な流れになってしまって申し訳ありません。
ウエイト板なので、普通の女性のトレーニング程度だと
へなちょこ扱いされるだろうし、躊躇していたのですが、よろしければお願いします。
当方、スペックは166cm 48kgと一見スリムなのですが、元々拒食症だったため
実は隠れ大肥満で筋肉と呼べるかけらもありません。半年前から自宅でエクササイズの
DVD(2kgのダンベルと自重での筋トレ中心の内容)を毎日やっています。わずかながらも
筋肉らしきものは見えてきましたが、やはりそう簡単なものではなく、皮下脂肪も
殆ど取れていません。時間はかかってもいいから、スリムマッチョな体になるのが夢です。
(なれるかどうか置いといてモチベーションとして)例えばムエタイ選手とか、サスケに
出てくる細いけど綺麗な筋肉の女性のような。
よい方法があれば教えてください。長文すみません。
549 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:36:38 ID:MWeMW0UY
きちんと追い込めば週1回のトレでも、少しずつは育つよ。
食事とかに気をつけるにしても、焦らないことだな。
550 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:39:47 ID:JXeK4pgP
>548
ダイエット板か脂肪燃焼スレ行けば?ここは筋肉をつける板だから
551 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:40:30 ID:FvV2LWxe
552 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:46:01 ID:fHjTLtr7
>>550 ダイエット板や美容板も見てみましたが、正直実践的な回答を得られないような
感じだったので、こちらに質問させていただきました。
脂肪燃焼もですが、筋肉をつけてめりはりのある体にしたいです。
>>551 すぐ出きる自宅トレーニングができればベストですが、それ以外によい方法があれば
がんばります。
553 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:48:03 ID:Kd+TxiFp
ベンチプレスなどのその他の種目で
重量が伸びない場合は筋肉の量もアップしてないのでしょうか?
重量が伸びなくても続けていれば筋量は増える?
554 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:50:27 ID:JXeK4pgP
あるよ。よく見てこい。
脂肪燃焼しなきゃスリムマッチョなんかなれん。
脂肪燃焼ならダイエット板のほうがここより遥かにマシ。
てか筋トレしてるだけじゃ脂肪なんか燃えねーよ。
しかもその強度
555 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:53:26 ID:fHjTLtr7
556 :
無記無記名:2006/10/10(火) 11:55:12 ID:aeUOb0A3
>>548 まず、あなたのトレをしたいという前向きな決意に心から拍手を送りたい
そして、健康的で美しい体の為にはトレ以上に食事と休養が重要である事を確認していただきたい
拒食症であったということだが、筋肉をつけるためにはたんぱく質だけでなく炭水化物・ビタミン・ミネラル・脂肪も非常に重要で
それは最低でも一日三食のバランスの取れた食事が必要だし多少の知識も必要
テンプレサイトをめぐることをお勧めする
あとは体重が増える事を恐れてはならない
BMIにせよなんにせよ体重を基準にすることが多いが
はっきり言ってここでは除脂肪体重をできるだけ多くする事を目的としている奴ばかりだ
体重はいくら増えてもたかが知れているので(女性が筋肉をふやすには限界がある)
体重よりも体脂肪を管理することだ
あなたが目指す体型だと体重は60キロであってもおかしくない
557 :
無記無記名:2006/10/10(火) 12:01:14 ID:aeUOb0A3
>>548 もしトレメニューが知りたいのであればテンプレにいくらでもある
半年間毎日エクササイズを続けてきているということだが、
毎日出来る程の負荷であれば筋肥大に関しては効率が悪い
まずは週2〜3日で1日で全身をまわすメニューがお勧め
それをまた数ヶ月続けたら体の部位ごとに分割すればよいだろう
というかジムにいくかテンプレをよく読むことが最良の方法だろうw
558 :
無記無記名:2006/10/10(火) 12:06:08 ID:fHjTLtr7
>>556 入れ違いになってしまいました。レスありがとうございます。
ただ単に痩せていたい、というのはもう嫌で、体重(数字)より見た目の美しさを
目指していきたいです。教えていただいたこと色々、がんばります。スレ違いのようなので
これで消えますが、アドバイス本当にありがとうございました。
559 :
無記無記名:2006/10/10(火) 12:07:32 ID:aeUOb0A3
>>553 基本的には重量を増やさなければ筋量は増えない
重量が増えない理由としてオーバートレが考えられる
もしオーバートレの傾向が見られなければトレの強度が不足している
まあ、たぶんオーバートレだとおもうが、そうでなければ違う角度・時間・種目で
異なる刺激を与えるやることでプラトー打破が一般的だ
560 :
無記無記名:2006/10/10(火) 13:01:20 ID:95ezHv5V
俺は別にデンプレを通りにやってるわけじゃないからいいんだけどさ、
8〜12RMに設定して、10×3ができたら重量をあげるんだろ?
10×3回できるようになる頃には、1セット目は11回以上できると
思うんだ。ここのやり方では、11回以上あげれるようになっても
10回で止めるってことだよな?それって厳密に言えば正しいやり方じゃなくね?
それともお前らは、テンプレのやり方無視して11回以上あげてるのか?
561 :
無記無記名:2006/10/10(火) 13:16:58 ID:pzXkO2yL
10回を3セットやろうと決めたとき
実際に上がったのは
10回
8回
5回
だったら
これを1セットと考えていいのでしょうか?
合計30回あげるはずが
実際には23回しか上げてないのですが
これでトレーニングになるのでしょうか?
562 :
無記無記名:2006/10/10(火) 13:19:03 ID:ijVA5zHi
>>550 筋肉つけてから痩せないとスリムマッチョは無理じゃね?
元々体重軽い割りに筋肉がまったくないって事だから、
そこから痩せたらアンガールズになるだけだろ。
563 :
無記無記名:2006/10/10(火) 13:21:08 ID:ijVA5zHi
>>561 俺も正しいやりかたはわからんけど、
10kg→10回限界
8kg→10回限界
6kg→10回限界
とかでトレやったほうがいいと書いてるサイトもあった。
564 :
無記無記名:2006/10/10(火) 13:43:10 ID:etAgEmYL
>>560 自身の体で体感してみないとな、結局最後は自分でヤラナイト
でもメイン1セット目で11回が余裕になったら迷わず重くするけどな
自分で目安を作る事だな
メインの最初に12回できたら次からは6、7回が限界の重さにするとか
ちなみにこれは私の方式です
565 :
無記無記名:2006/10/10(火) 13:51:08 ID:MWeMW0UY
というか、
>>548は、健康な体を手に入れるためには、と考えるべきだお。
そう言う体になれば、見た目もキレイになれるって。
566 :
無記無記名:2006/10/10(火) 14:36:51 ID:Wztcpjl6
左を下にしてやるサイドシットアップが1回もできません。コツとかありますか?
ちなみに逆も30回程度しかできません。
567 :
無記無記名:2006/10/10(火) 15:10:12 ID:B5OUdtVV
流れを無視してすみませんが質問です。大腰筋などのインナーマッスルを鍛える時も超回復を考えて2日おきくらいでトレーニングしたほうがよいのでしょうか?
568 :
無記無記名:2006/10/10(火) 17:53:15 ID:T5FkVTJ8
つか、ぶっちゃけ超回復ってあんま気にする必要無い
筋肉は酷使し過ぎると萎縮するとか言ってたら、鉄筋工やってる人間とか鳶とか配管工はどうなんのよ?
毎日重い工具や資材を担いだりしてんじゃん。
ちなみに俺は鉄筋工やってるけど筋肉隆々だよ?超回復を気にして「今日筋肉痛なんで休みます」なんて言えねぇだろ?wガンガン食ってガンガン筋トレして大丈夫!
超回復とか細けぇ事は気にすんな!!
569 :
無記無記名:2006/10/10(火) 18:23:16 ID:3atKWHbQ
スクワットって背中も鍛えられるんですか?
570 :
569:2006/10/10(火) 18:45:48 ID:3atKWHbQ
誰かいないすか?
571 :
無記無記名:2006/10/10(火) 18:46:57 ID:JXeK4pgP
鍛えられてるだろ。
スクワットするとき背中張ってやってるだろ?
572 :
無記無記名:2006/10/10(火) 18:51:16 ID:FKgVMy+X
スクワットやりすぎで腰鍛えすぎた
今ではレッグプレスしかできない体
573 :
569:2006/10/10(火) 18:53:01 ID:3atKWHbQ
>>571 >>572 サンクス!
スクワットって太もも太くなり過ぎたくないのでやってないのですががりにはやった歩がいいですか?
背中も鍛えられるんならね
574 :
無記無記名:2006/10/10(火) 18:55:42 ID:JXeK4pgP
ガリがスクワットやってもそんな急に人よりでかくならんから心配すんなw
人並みになるだけ
575 :
569:2006/10/10(火) 18:58:04 ID:3atKWHbQ
なるほどね!
人並みでもいいからなりたい
576 :
無記無記名:2006/10/10(火) 19:21:10 ID:K5x9PfvL
背中鍛えたいならチンニングやれよ
577 :
無記無記名:2006/10/10(火) 19:58:20 ID:k/fdoxt8
教習所で400ccのバイクが軽く扱えるようにしたいのですが、
腹筋、腕立て伏せをどれくらいすれば良いのでしょうか?
因みに腕は非常に細いです。
578 :
無記無記名:2006/10/10(火) 20:00:17 ID:bIBnbEd6
>>525 前のトレーニングは要らないかも知れないけど、サイドレイズやリアレイズはやった方がいい。
>>553 >重量が伸びない場合は筋肉の量もアップしてないのでしょうか?
>重量が伸びなくても続けていれば筋量は増える?
脚などの物凄く大きい筋肉は増えることもあるらしいが、
基本的に増えて無いといって良い。
だから、使用重量の伸びが止まったら何からの対策を採らないと
いつまでも同じ体のままだぞ。
>>560 いや、そう言う方法もあるよ。でも10回とか比較的高回数で組む場合だな。
8レップス以下でセットを組む場合、1セット目標の回数が出来て
2.5kg上げるとすると次のトレーニングでは約2レップス〜3レップ落ちる事になるが、
これでセットを続けると2セット目、3セット目になるとほんの数回しか出来なくなる。
だから最低でも2セット目までは同じ回数で出来ておく必要がある。
>>561 それでいいよ。
セットを重ねると元気のある筋繊維が減ってくるから回数が減るのは当たり前。
579 :
無記無記名:2006/10/10(火) 20:03:10 ID:4CvNXB7Y
誰か首の鍛えかた教えてくれ、一応ブリッジぐらいはしてるが
580 :
無記無記名:2006/10/10(火) 20:09:27 ID:t3X7SHBS
・上司を殴る
・飲酒運転で捕まる
581 :
無記無記名:2006/10/10(火) 20:28:34 ID:kz5yki9b
最近筋肉痛にならないんだけど、効いてんのですかね?
582 :
無記無記名:2006/10/10(火) 20:45:19 ID:O47RiM9f
ショルダープレスで、1セット目16kgで9レップできたのですが
次回1セット目で6レップ狙いくらいの重さに上げていいでしょうか?
583 :
無記無記名:2006/10/10(火) 20:52:42 ID:DKpYay6t
自分では追い込んだつもりでも、トレして次の日筋肉痛になってない日
とかは2日とか空けないで、また筋肉痛目指して筋トレしてもOKですか?
584 :
無記無記名:2006/10/10(火) 21:00:11 ID:Dzb+8Hcp
585 :
無記無記名:2006/10/10(火) 21:34:19 ID:UNMYbetM
>>579 レッグエクステンションのマシン使ってみそ
足首固定するトコに首をかけてよっこいせとな
デメリットは変態を見る目つきで見られる事ぐらいしかない
マジおすすめ
>>581 トレーニング中にしっかりパンプしてればおk
毎週一度同じシャツ着れば、肥大化していってるかわかるっしょ
変わってなかったらトレの見直しだね
>>583 ダメ
低頻度でもおkなように、トレの見直しする事
雑なフォームでやる→筋肉にダメージいかない→
高頻度でやるようになる→生活環境の変化(忙しくなる等)に耐えられない
→燃え尽きておしまい
は、リタイアする人の黄金パターン
586 :
無記無記名:2006/10/10(火) 21:37:49 ID:t7m+Wy5S
首鍛えるならジムの人にちゃんと相談した方がいいよぉー
自己流で鍛えると下手するとプロレスラーのハヤブサみたいになっちゃうよぉーwwww
587 :
無記無記名:2006/10/10(火) 21:47:40 ID:QviqQgcI
エビオス飲んだら下痢った
588 :
519:2006/10/10(火) 22:58:25 ID:u3Fsghr7
>>547 ありがとうございます。
首に違和感はなかったし、なによりショルダープレスやフットプレスなど
首に負担がかかるものではない種目だったので、前者だと思います。
無理せず休みながらやっていきます。
589 :
無記無記名:2006/10/10(火) 23:11:13 ID:Pbxh2Neo
胸筋と腕の大きさが微妙に左右で違います。気になって夜も眠れません。
誰か助けて。
590 :
無記無記名:2006/10/10(火) 23:13:10 ID:WQ0r+pLv
寝ろ
591 :
無記無記名:2006/10/10(火) 23:16:14 ID:wJ7YhEaI
寝る前のトレーニングって体に悪いですか?
592 :
無記無記名:2006/10/10(火) 23:19:22 ID:tgiBC0IA
体温が上がって、寝つきが悪くなる。
593 :
589:2006/10/10(火) 23:19:38 ID:Pbxh2Neo
左腕と右胸が小さいのです。ウエイトのフォームはトレーナー仕込
なので問題ないと思われます。
左アームカール、右ダンベルフライで大きくしていくしかないんでしょうか。
左右差を克服したエロい人教えてください。
594 :
無記無記名:2006/10/10(火) 23:46:40 ID:CufKxZJH
うるせー寝ろ
595 :
無記無記名:2006/10/10(火) 23:59:27 ID:kRcffmAu
テンプレの腹筋のところを100万回声に出して読めw
596 :
無記無記名:2006/10/11(水) 00:11:38 ID:5sht+Uf4
そういうことではないでしょうw
597 :
無記無記名:2006/10/11(水) 00:16:24 ID:2LicKelO
寝る前の食事は脂肪付きやすい?どうやって食事で寝る前のタンパク質補給すればいいんだ?
598 :
無記無記名:2006/10/11(水) 00:18:52 ID:7pYCQM14
599 :
無記無記名:2006/10/11(水) 00:30:08 ID:Alvxs6EK
>>597 脂肪がつくこと前提で寝る前に食う!食う!
まあそうでなくても筋肥大してくと、腹が減りすぎて4, 5時間で起きちゃうとか
ザラだから、飯食って二度寝とか日常的になるよ。
600 :
無記無記名:2006/10/11(水) 01:30:06 ID:H7SPfJre
毎日トレしたいんだけど、筋肉痛じゃなかったらしてもOK?
601 :
無記無記名:2006/10/11(水) 01:34:54 ID:taEUo7+V
摂取カロリーを85%以下に抑えると、カタボリックが始まる可能性があります。
よって
摂取カロリーを86%(例)まで抑え有酸素運動を一日に2時間行い、
この際、過剰な有酸素運動による筋肉の分解を極力抑える為BCAAを必要に
摂取する
一日の摂取カロリー、消費カロリー差が1000kcalだったと仮定した場合、
最小限の筋力低下で一月に体重を4〜5kg程度落とせると計算できます。
これでも、ある程度の筋力低下は必然的に行われると思います。しかし、
一月である程度脂肪を落とそうと思った場合、一定量はしかたがないと思います。
減量期に、有酸素運動を一日2時間一ヶ月行うのは、BCAAを必要に摂取しても
補い切れないほど致命的な筋力の低下が現れると思われますか?
詳しい方の意見が聞きたいです。宜しくお願い致します。
602 :
無記無記名:2006/10/11(水) 01:37:24 ID:KGtiasD6
>>593 トッププロだって左右の筋肉の大きさは同じではない。
要は非対称なのが気にならなくなるくらい両方でかくすればいい。
603 :
無記無記名:2006/10/11(水) 01:40:37 ID:Alvxs6EK
>>601 85%のソースは?
体重落としゃ差分に関わらずナンボか筋肉は落ちるよ
一日二時間の有酸素とか、実践すればどれだけひどく筋肉落ちるかわかるでしょ?
とりあえず実践してみそ
話はそれから
604 :
無記無記名:2006/10/11(水) 01:43:32 ID:+eBLXkLR
>>601 試合のたびに滅茶苦茶な減量してるプロボクサーでもちゃんと試合で動けるみたいだから、体脂肪率3%とか目指すならしらんけど、素人のやる減量くらいたぶん全然問題ないよ。
605 :
無記無記名:2006/10/11(水) 01:52:29 ID:KGtiasD6
>>601 前提の減量プランが駄目。有酸素2時間は馬鹿げている。
食事量をメンテナンスより700kcal程度減らせば有酸素は30分程度でいい。
食事量をメンテナンスより1000kcal減らせば有酸素はやらなくていい。
606 :
無記無記名:2006/10/11(水) 02:06:50 ID:taEUo7+V
>>604 なるほど。たしかにその例をとってみると問題ないようにも思えますね。
体脂肪は一般的な20%〜15%→15%〜10%程度で考えております。
>>605 減量期間を一ヶ月限定として考えましたので、食事量を700kcal、1000kcal
減らすとなると、どうしても急激に摂取カロリーが落ちることになりますので
それこそカタボリックになる可能性が高くなるとは私は考えますがいかがでしょうか。
また、極端に有酸素運動を嫌われているようですが何か理由がおありですか?
607 :
無記無記名:2006/10/11(水) 02:20:07 ID:KGtiasD6
脂肪燃焼のためなら有酸素前に空腹状態を作らなければならないが
有酸素の時間を一回一時間とすると一日に2回その状態を作ることになる。
空腹状態を作らないで有酸素をするなら食事からエネルギーを捻出するので
結局脂肪燃焼は平静時に進むことになり食事制限をするのと変わらない。
それに有酸素の方が筋肉へのダメージが大きい。
608 :
無記無記名:2006/10/11(水) 02:29:38 ID:Alvxs6EK
>>606 いいからとりあえず実践してみなよ
自分の考えがどう反映されるのかわかるから
とりあえず俺はもっと長い期間を使って、一日30〜40分程度の有酸素運動を
お奨めしとく。 まあ最後に何するか決めるのは本人だ。 がんばれな
609 :
無記無記名:2006/10/11(水) 02:40:18 ID:xJpeBjMt
EAAとプロテインは併用したほうがいいのでしょうか?
プロテインより、吸収が速いのでトレ直後に飲んだほうがいいのは
分かりましたが、寝る前等はどちらかといえばプロテインのほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
610 :
無記無記名:2006/10/11(水) 02:42:25 ID:s2w/NR++
プロテインにオリーブオイル3〜5g入れて吸収遅らせて飲むのは常識
611 :
無記無記名:2006/10/11(水) 02:43:05 ID:3zktxfgs
背筋の中部、下部の鍛え方教えてください
612 :
無記無記名:2006/10/11(水) 02:53:06 ID:+eBLXkLR
613 :
無記無記名:2006/10/11(水) 02:57:08 ID:3zktxfgs
使えない奴だな
614 :
無記無記名:2006/10/11(水) 03:25:52 ID:twmTcLAU
デッドリフトやりなはれ。トップではきちんと背中を収縮させるために引ききること。
615 :
無記無記名:2006/10/11(水) 05:32:32 ID:taEUo7+V
>>608 それが一番のようですね。
今日から、少しの食事制限、長時間の有酸素運動、現状維持の為のウエイトトレ、
BCAAの摂取の4科目を厳守しを11月20日まで実験してみたいと思います。
減量が終わり次第、筋力の低下具合をご報告させて頂きます。
616 :
無記無記名:2006/10/11(水) 09:34:26 ID:Fn988q7F
脂質の多い食べ物は
体脂肪になりやすい と考えて良いのでしょうか?
617 :
無記無記名:2006/10/11(水) 09:38:30 ID:xK8KH7n9
駄目
618 :
無記無記名:2006/10/11(水) 10:00:52 ID:0OAfMIb5
いつもみんなが抜く時に見てる無料サイト教えて
619 :
無記無記名:2006/10/11(水) 10:03:31 ID:s2w/NR++
だーめ
620 :
無記無記名:2006/10/11(水) 11:36:17 ID:0OAfMIb5
オナニーは一時的に筋力が低下しても,サイズが縮まることはないですよね?
621 :
無記無記名:2006/10/11(水) 11:44:39 ID:EaVP4ysF
622 :
無記無記名:2006/10/11(水) 11:58:11 ID:Fn988q7F
脂質の多い食べ物は
体脂肪になりやすい と考えて良いのでしょうか?
これが駄目なら 脂質が多いものは体型 筋力 体脂肪にどう影響があるのでしょうか?
623 :
無記無記名:2006/10/11(水) 13:06:09 ID:xK8KH7n9
質問は一日一回まで
624 :
無記無記名:2006/10/11(水) 13:25:07 ID:9lAb024e
筋肥大を目的としたトレーニングと
最大筋力(パワー)を目的としたトレーニングでは、
どちらが、筋肉にとってハードなトレーニングになるんですか?
625 :
無記無記名:2006/10/11(水) 13:36:36 ID:xgznz36z
両方ハード
目的が違うだけ
626 :
無記無記名:2006/10/11(水) 13:49:53 ID:EwDJdJJ9
627 :
無記無記名:2006/10/11(水) 13:58:54 ID:Fn988q7F
つまり脂質は体型にどう関係するのですか?
よく動く人や 代謝量の高い人は
多めに取っても悪影響は無し?
628 :
無記無記名:2006/10/11(水) 14:05:21 ID:xK8KH7n9
629 :
無記無記名:2006/10/11(水) 14:44:34 ID:twx7aI6q
オマエよっぽど脂食いたいんだな。
うじうじ考えないで食えよ。
その細かすぎる性格女に嫌われるぞ。
616 無記無記名 New! 2006/10/11(水) 09:34:26 ID:Fn988q7F
脂質の多い食べ物は
体脂肪になりやすい と考えて良いのでしょうか?
622 無記無記名 New! 2006/10/11(水) 11:58:11 ID:Fn988q7F
脂質の多い食べ物は
体脂肪になりやすい と考えて良いのでしょうか?
これが駄目なら 脂質が多いものは体型 筋力 体脂肪にどう影響があるのでしょうか?
627 無記無記名 New! 2006/10/11(水) 13:58:54 ID:Fn988q7F
つまり脂質は体型にどう関係するのですか?
よく動く人や 代謝量の高い人は
多めに取っても悪影響は無し?
630 :
無記無記名:2006/10/11(水) 15:23:57 ID:twmTcLAU
何この神経質ww
おまいみたいな奴は何やってもうまくいかないwww
631 :
無記無記名:2006/10/11(水) 15:38:41 ID:taEUo7+V
あんまりいじめないであげて。かわいそう。
632 :
無記無記名:2006/10/11(水) 15:48:26 ID:twmTcLAU
633 :
無記無記名:2006/10/11(水) 15:54:43 ID:UI4zr9Ur
こんにちは。
下半身を鍛えるには、何から始めたらいいですか?
筋トレ暦1年の女子ですが、今まで下半身はほったらかしでした。
親切な方、ご指導お願いします。
634 :
無記無記名:2006/10/11(水) 15:56:54 ID:xK8KH7n9
テンプレ読めカス
635 :
無記無記名:2006/10/11(水) 15:58:22 ID:m9D55xBf
女子の下半身……
ほったらかし……
636 :
無記無記名:2006/10/11(水) 15:59:22 ID:s2w/NR++
顔がよくて手脚長い女は腹とケツと脚きたえてシャキラみたいな体系になって欲しい
637 :
無記無記名:2006/10/11(水) 16:00:51 ID:twx7aI6q
ほったらかしの下半身は臭そうなので遠慮する
638 :
無記無記名:2006/10/11(水) 16:39:29 ID:7KcCI0fy
ロニーコールマンのように、速い速度で、稼働域を狭くして、テンポ良くやるほうが良いのか。
ドリアンイェーツのように一回一回ゆっくり全稼働域でやるのがいいのかわからないのだが?
639 :
無記無記名:2006/10/11(水) 16:44:01 ID:8oHDNyqA
>>638 自分に向いていると思う方をやればいいんじゃない。普遍的な正解はないと思う。
640 :
無記無記名:2006/10/11(水) 17:30:20 ID:7pYCQM14
641 :
無記無記名:2006/10/11(水) 17:34:25 ID:dd/l6rxg
昨日ジムにプロのビルダーの人が来たのですが、その人が
トレの途中で白い粉を水で流し込んでたのですが、何が考えられますか?
642 :
無記無記名:2006/10/11(水) 17:35:51 ID:xK8KH7n9
聞けよこの対人恐怖症が!
643 :
無記無記名:2006/10/11(水) 17:44:29 ID:dd/l6rxg
すげえ体してるし器具の扱い乱暴だし聞くのがコワス・・
644 :
無記無記名:2006/10/11(水) 17:50:46 ID:U2e7n0/N
カールやってて、稼動域ギリギリまで動かしてると腕がつりそうになるんですが、
フォームがおかしいんでしょうか?
645 :
無記無記名:2006/10/11(水) 17:57:14 ID:0OAfMIb5
ベンチやった次の日腰が痛いんだけど,ブリッジの仕方が悪い?
646 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:07:23 ID:WtzblPh/
617 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 09:38:30 ID:xK8KH7n9
駄目
623 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 13:06:09 ID:xK8KH7n9
質問は一日一回まで
628 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 14:05:21 ID:xK8KH7n9
>>627 小学校の家庭科からやり直せ低脳
634 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 15:56:54 ID:xK8KH7n9
テンプレ読めカス
642 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 17:35:51 ID:xK8KH7n9
聞けよこの対人恐怖症が!
647 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:09:44 ID:twx7aI6q
>>646 オメーニートか??
PCの前にへばりいていないで働けよ。
俺の言うことちゃんと聞けよ。
648 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:17:02 ID:WtzblPh/
649 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:18:47 ID:twx7aI6q
あっ・・うざいからNGワードだからね。 ( ´,_ゝ`)プッ
650 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:20:44 ID:taEUo7+V
>>649 648 :無記無記名 :2006/10/11(水) 18:17:02 ID:WtzblPh/
>>647 面白い発想だけど、ビューアだよ。
651 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:21:07 ID:WtzblPh/
NGIDにしときな
652 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:26:17 ID:sNbDmZg2
高2ですがジムに通う金もないし学校に設備もないのでフリーウェイトでやってるんですが
筋肉がでかくなってるのは分かるんですが、硬さがあまりありません。
柔らかい筋肉になっているのはフリーウェイトだからなんでしょうか。それともトレーニングのやり方に問題があるんでしょうか?
653 :
652:2006/10/11(水) 18:29:10 ID:sNbDmZg2
すいませんフリーウェイトの意味を履き違えてました。
マシンとかバーベルダンベルとかの器具を使わずにトレーニングをしてました。腕立てとか腹筋とか。
654 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:31:35 ID:+eBLXkLR
655 :
652:2006/10/11(水) 18:33:49 ID:sNbDmZg2
>>654 いや筋肉自体が柔らかいような希ガス・・・
一応スペック
身長181a体重70`脂肪8,3`
656 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:39:36 ID:twx7aI6q
負荷
足りない。それだけ。
657 :
652:2006/10/11(水) 18:40:29 ID:sNbDmZg2
658 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:41:37 ID:twx7aI6q
もちろん
おkです。
659 :
652:2006/10/11(水) 18:42:40 ID:sNbDmZg2
660 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:43:21 ID:+eBLXkLR
俺とほぼ同じスペックだなw
関係ねーよ
帰宅部だろ?
そんなに気になるならバイトしてジム池
661 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:43:48 ID:eEKm1PXI
ほぼ毎日BCAA摂取して10分程度の家で出来る程度の軽い筋トレ+
その後踏み台昇降で有酸素1時間半。
3食プロテインでたんぱく質はしっかり+ビタミンとミネラルのサプリ。
これで筋肉は若干減っても、ほぼ維持した状態でウェイトを脂肪を落とす事は可能?
662 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:49:15 ID:+eBLXkLR
余裕で可能
663 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:51:21 ID:twx7aI6q
664 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 18:52:11 ID:LlU75XEH
>>661 10分程度か。ちと足りんような希ガス。まぁ現状によるんだが
665 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:54:34 ID:+eBLXkLR
666 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:55:49 ID:9ipxdGJC
5キロのダンベルを使った初心者向けの筋トレメニューを教えてください。
667 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:55:53 ID:eEKm1PXI
>>661 補足。週1回は食べ過ぎない程度に普通に食べる。
期間は最低一ヶ月以上、長くても一ヶ月半〜2ヶ月以内。
多少の犠牲はアリだとしても、ほぼ筋肉量を維持した状態で脂肪だけを
ガッツリ落とす事は可能か?目的は筋肉増加ではなく、筋肉量をほぼ維持した
状態で、出来るだけ脂肪を落とす事。ほぼ有酸素だけで極端に負荷の強い運動は無し。
意見が分かれてるようだけど可能?
668 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 18:56:27 ID:LlU75XEH
669 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:56:59 ID:eEKm1PXI
もしくはこういうのに近いやり方でウェイトを落とした事がある人居たら
是非意見を聞きたい。
670 :
無記無記名:2006/10/11(水) 18:57:56 ID:9ipxdGJC
すいません、補足です。
体力ないです。
171x78
ジョギングもしようとおもってます
671 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 18:59:06 ID:LlU75XEH
672 :
無記無記名:2006/10/11(水) 19:02:59 ID:eEKm1PXI
>>671 減るとしたらどのくらい?絶食と同じくらいかなり大幅に?
はやり有酸素だけでも炭水化物は多少必要?
炭水化物抜きで脂肪をより減らそうと思ったんだが・・・
673 :
無記無記名:2006/10/11(水) 19:05:05 ID:+eBLXkLR
>>669 中学の時、バスケ部で授業終了後から毎日7時頃まで県大会行けるくらいハードに練習しても、体重50kg→70kgまで増えた。
よって、維持しながら体脂肪落とすのも余裕で可能。
>>668 運動したこともないデブは市ね
674 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 19:08:54 ID:LlU75XEH
>>672 だからやらんと分からん。おまいの現状にもよる。
だが減るのは確実だな
>>673 荒れるからよしなさい
675 :
無記無記名:2006/10/11(水) 19:13:36 ID:tAlt8gT7
ヒップレイズって効きますか?
676 :
無記無記名:2006/10/11(水) 19:17:54 ID:nd13KzLp
677 :
無記無記名:2006/10/11(水) 19:18:31 ID:eEKm1PXI
>>673 なるほど。けど、それは上記のような高たんぱく、炭水化物抜きの食事では
ないよな?同じような条件だと確実な情報なのだが・・・
>>674 確かに。この方法だと全く減らないのは100%無理だと思うが
若干減る程度に押さえるのは無理なものかと思ってな。
678 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 19:18:33 ID:LlU75XEH
>>675 多少は効くが、それよかランジ系の方がいいとおもう
679 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 19:22:35 ID:LlU75XEH
>>677 つか、やってみて減るなら辞める。減らないなら続けてみ。試行錯誤しかない
680 :
無記無記名:2006/10/11(水) 19:28:56 ID:eEKm1PXI
>>679 分かった。まずは実行だな。d。
ついでにもう一つ質問。
とあるサイトで
短期間で体脂肪を減らそうと思ったら、食事制限は必要不可欠だ。
リバウンドは筋肉減少による『省エネ体質』になることが原因なのだから、
筋肉が落ちないような対策をとればよいのである。
元来人間の身体は必要のないもの(無駄なもの)を排除しようという
働きが備わっている。食事制限をした場合、この傾向は強くなるんだ。
使われていない筋肉は、ただエネルギーを無駄使いするだけの、
無用の長物と脳は判断する。
よって運動を継続する事によって、筋肉は必要と脳に判断させ
筋肉を削らないようにさせる事が必要。食事制限だけでは脂肪と一緒に筋肉も
落ちるが、運動をすればこれを防ぐ事が出来る。
これは正しい?ついでに言うと、アメリカの大学で100キロある成人男性を
2つのグループに分けて1000calの食事で運動を全くしない組と
週3回運動をする組に分けて一ヶ月程実験を行った結果
運動をしなかった組は約9kg減、運動ありは約11kg減。
運動をした組は筋肉量変わらず、運動無しは減った内訳の半分近くが筋肉だったと
言うデータがあるのを見た。長文スマソ。
681 :
無記無記名:2006/10/11(水) 19:40:03 ID:+zqErs/T
>>673 可能ではあるけど、現実的じゃない
社会人には不可能だし、学生でもできる人間は限られてる
たとえば知り合いの鳶のにーちゃんは、背中がバカでかくて
且つ体脂肪一桁だけど、俺は内勤だからそれを実現するのは不可能だ
>>680 だから何度も自分でやってみろと(略
682 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 19:41:21 ID:LlU75XEH
>>680 ビルダーの減量方法見てみ。有酸素はしなかったって奴はいるが、食事制限しなかったって奴はいない
683 :
無記無記名:2006/10/11(水) 19:55:08 ID:z53qbpaf
ベンチプレスをやった次の日に、ショルダープレスをやって三角筋を鍛えるのってどうなんでしょうか?
ベンチプレスでも三角筋が鍛えられるのfで、二日連続で同じ部位を鍛えることになってしまうことになり、筋肉の回復が追いつかなくなったりしないでしょうか?
684 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 20:03:19 ID:LlU75XEH
>>683 強度や量によるが胸やった次の日に肩が筋肉痛なんて論外
685 :
無記無記名:2006/10/11(水) 20:10:42 ID:eEKm1PXI
了解。長々と色々聞いたのにレスくれてd。ガンガルよ。
686 :
無記無記名:2006/10/11(水) 20:29:59 ID:0OAfMIb5
ちょっと下痢ってしまったんだけど,また何か食って寝れば全然問題ないよね?
687 :
無記無記名:2006/10/11(水) 20:38:01 ID:+on6urxf
胃腸が弱ってるのに更に酷使してどうする
水分補給だけしてしっかり休め!
688 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 20:38:47 ID:LlU75XEH
>>686 暖かい白湯かココアでも飲んで寝ろ。間違ってもプロテインなんか飲むな、悪化するから
689 :
無記無記名:2006/10/11(水) 20:39:34 ID:0OAfMIb5
カタボリックで筋肉落ちちゃわない?
690 :
無記無記名:2006/10/11(水) 20:41:18 ID:+on6urxf
そんなに直ぐ大量には落ちないし、治れば直ぐ取り戻せるから安心して休め
691 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:00:19 ID:D2Gx/kAI
俺も下痢ってる。
出てる感覚ないのにビチョビチョ言ってるしw
サスケとか出てる人の筋肉ってこの板の住人的にどーなの?
692 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:01:11 ID:DlRcwkTH
今までと全く同じ食事で筋トレを始めて、筋肉が付いてきたとしても
体重と言うのは、同じ食事メニューである限り、体重は増加しないのでしょうか?
やはり、体重増加するためには、筋トレ以外に食事量も増やさないといけないのですか?
693 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:06:24 ID:0OAfMIb5
昼食後エビオス飲んでも平気だったのに
夕食後飲むと下痢っちゃうってことは
俺には一日1回飲むのが丁度いいということなのかな?
694 :
652:2006/10/11(水) 21:09:28 ID:sNbDmZg2
>>652だがすまない。
もうひとつ聞きたい事があったんですが、運動してるとすぐケツ(大臀筋?)が攣ります。
因みにスクワットで鍛えることが出来ると聞いてずっとスクワットやってるんですが
4月時80キロ2回目であぼん→最大120キロ まで鍛えられました。
ケツなんて体重増える前までは攣ったことなかったんですがコレって筋肉が弱いんじゃなくて使い方の問題?
695 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:10:56 ID:yXeDD2n+
>>692 俺もそれ気になってた。食事の量はそのままで、筋トレ続けて体重増えていかなかったら筋肉ついてないって事なのかなぁ?
つか体脂肪が減ったのに体重変わらないのは筋肉が増えた(脂肪が筋肉に変わった)と思っていいのかな?
頭悪いからよく分からん。
696 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:18:55 ID:z53qbpaf
>>684 論外って言うことは胸を鍛えた次の日に肩の筋肉痛が起こることはまずないっていうことなのでしょうか?
確かに胸を鍛えた次の日に肩に筋肉痛がおこることはまずないです。
697 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 21:19:51 ID:LlU75XEH
>>692 食う量が話にならない程足りない限り筋肉はつく。
698 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:23:56 ID:xK8KH7n9
>>695 >(脂肪が筋肉に変わった)
本当に頭悪いな
699 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 21:25:18 ID:LlU75XEH
>>696 違う。それだとやり方がドヘタって事。肩使って挙げてるんだよ。
強度にもよるが、心配しなくていい
700 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:25:20 ID:DlRcwkTH
>>697 それは体重は増えるということですか?
全く同じ摂取カロリーなのに筋肉が付いたとしても、体重が増えるのは
何故なのでしょうか?
カロリーが同じでも、筋トレし続ければ体重が増えていくのですか?
すみませんが教えて下さい。
701 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:25:58 ID:+zqErs/T
つかまあ下痢るのは仕様であり、もっと野菜食え、キニスンナ的方向で。
俺も結構頻繁に下痢るが気にしてねえ
>>694 そりゃでかい上半身を前に進ませるのには臀部に強い負担がかかるわけだしね
野球選手とかがケツでかいってのと同じ道理
>>692 その「今までと同じ食事量」に依るから一概には言えない
ガリガリの人間に最適化されたカロリー量じゃあ体重も筋肉も増えないし、
オニデブの人間に最適化されたカロリー量ならその逆でそ
702 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:28:05 ID:xK8KH7n9
>>700 落ち着けお前の質問は1+1=2なのにどうして1よりも増えるのですかと言ってるのと同じ
703 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:28:49 ID:+zqErs/T
>>696 くまのおっさんの言うとおり、正しく挙上する限り、肩に負担はこない
ただ、肩は壊れやすいんで、俺はここで質問してるようなレベルの人には
お勧めはしない
704 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:33:56 ID:TjqjzEx5
>>700 おまえは何を言ってんだ?
おまえの1日の摂取カロリーと消費カロリーはいくつよ?
それが分からん以上、誰も答えられないぞ・・・
705 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:35:59 ID:dd/l6rxg
ベンチで最後のセットで少し軽くしてネガトレしてるんですけど
ベンチもネガトレは有効なの?それでだかわからないけど猛烈に筋肉痛なんだけど。
706 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/11(水) 21:36:57 ID:LlU75XEH
>>700 傷をおったとする。お前は摂取カロリー=消費カロリーの時、傷は治らないか?
そういう事よ
707 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:45:12 ID:O2QRhqXz
お聞きします。
低周波?の筋トレ機器の「デルガードプロ」って商品ご存知の方いませんか?
少年漫画誌の裏とかに広告が載ってるような会社の商品なのですが、
知り合いがそれのパッドを探してまして。
会社自体は電話が通じない・ハガキも返ってくるようで潰れたっぽく、
検索しても何も出てこないしで困ってます。
代替えで使えるパッドとかないのかなーと思って、
わかる方を探しています。
美容板と迷ったのですが、板違いでしたらごめんなさい…
708 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:46:49 ID:Fn988q7F
脂質は体型にどう関係するのですか?
よく動く人や 代謝量の高い人は
多めに取っても悪影響は無し?
709 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:47:22 ID:DXI+JVYA
ベントオーバーがどうしてもできないのですが、
どうすればよいでしょう。
やれという感じでしょうが、どうしても体が丸まってしまうか、
きつくて立ち上がってしまいます。
710 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:47:39 ID:Lru+Ww7e
>>707 残念ながらダイエット板と間違えたようだね
711 :
無記無記名:2006/10/11(水) 21:57:26 ID:TjqjzEx5
>>708 で、何が聞きたいんだ?
何の影響だよ?
意味不明なこと言ってんじゃねーよ
>>709 じゃ、ムリにやるな。
ワンハンドローとか
ローイングマシンやれ
712 :
707:2006/10/11(水) 21:59:05 ID:O2QRhqXz
>710サン
やはり板違いでしたか…。
ダイエット板も一通り見てみたんですけど、女性が多い板みたいなので
こちらのが詳しい人がいるかなーと思っちゃいました。
逝ってきます。
713 :
無記無記名:2006/10/11(水) 22:01:13 ID:jACp1NCi
片手懸垂ができるようになるためにはどういうトレが必要なんですか?
714 :
無記無記名:2006/10/11(水) 22:01:18 ID:z53qbpaf
>>697 わかりました。ベンチプレスをやるときには出来るだけ肩を使わないことを意識するようにします。
715 :
無記無記名:2006/10/11(水) 22:12:41 ID:GR7uF6VE
すごい勢いでウェイトを付けたり外したり動かしたりしてる人がいるんですけど、ああいうトレもあるのでしょうか?
インターバル短縮には見えないですが。
「あなぼれ?あなぼる〜♪」???と言いながらやっていました。
716 :
無記無記名:2006/10/11(水) 22:13:41 ID:+on6urxf
717 :
無記無記名:2006/10/11(水) 22:19:27 ID:FAZQKU6F
山岸さんってステ使ってるんですか?
718 :
無記無記名:2006/10/11(水) 22:35:40 ID:PwnRzcPW
>>709 きついなら重量下げろ。
フォーム悪いと分かってるならまずはフォーム固めることから始めれ。
719 :
無記無記名:2006/10/11(水) 22:36:16 ID:vnAoHrVu
M&Fの訳が直訳過ぎてみてらんないんですか?
720 :
無記無記名:2006/10/11(水) 22:39:25 ID:dd/l6rxg
721 :
無記無記名:2006/10/11(水) 23:08:38 ID:JOz3B0lq
ダンベルとかホームセンターに売ってなかったんだけど他にどういう所に売ってるかなあ?
722 :
無記無記名:2006/10/11(水) 23:15:14 ID:MT737XXB
現在体重を増やそうと食事の量を増やして、栄養素の高い食事を
心がけているのですが、どうも体重が思うように増えてくれません。
考えたのですが、10時と15時と18時あたりで間食をとって
いこうと考えています。
間食にはどういう物を取ったら効果的でしょうか?
今考えているのはプロテインを水で飲もうかなって思ってます。
723 :
無記無記名:2006/10/11(水) 23:29:07 ID:WeIWCW/A
>>705 むちゃくちゃ有効!
高重量が扱える種目ほどその効果の違いは如実にでる。
>>721 ぐぐれ!
『げつぼ』『てつお』を買え!
>>722 寝る前にプロテインとカーボのシェイク
これ初心者には最強!
724 :
無記無記名:2006/10/11(水) 23:38:37 ID:dd/l6rxg
>>723 肥大しやすいってことですか?それとも扱う重量の伸びが少し速くなるとか?
725 :
722:2006/10/11(水) 23:40:50 ID:MT737XXB
>>723 具体的にはカーボはどんな物を?
就寝前はプロテインを牛乳かスキムミルクで飲んでます。
牛乳が200〜300mlで炭水化物が15〜18gありますが、
十分な量だと言えるでしょうか?
726 :
無記無記名:2006/10/11(水) 23:54:38 ID:54N4tnQM
>>721 どういうのが欲しいのか知らんけど、普通に通販でいいじゃん
727 :
無記無記名:2006/10/11(水) 23:55:56 ID:taEUo7+V
>>724 そういうのをマイナー用語ですが、ホリスティック法といいます。
これは主に筋力と平行してスタミナを高める為のトレーニング法なのですが、
成長ホルモンの分泌量がさらに増えることで筋肥大にも効果があると言える
んですね。これはあくまで長い目でみた場合の話ですので、爆発的に肥大効果を
高めるわけではありません。格闘家など、筋力+スタミナも必要なアスリート
に最近は好まれている方法です。
結論としては、やって損はないと言えます。ホリスティック法のせいで
肥大の速度が落ちるなんてことはまずないと考えていいでしょう。
728 :
無記無記名:2006/10/12(木) 00:12:07 ID:38i7dlci
>>724 >>727がすばらしい解説をしてくれています。
筋肥大に有効です。
もちろん重量も伸びるけど(特にトレ1年以内は)、重量を伸ばしたいのならそれようのメニューに変えたほうがいい。
>>725 カーボは……
もう何年も飲んでいないから数的な内容はわからんが、とりあえず、プロテインスレやクレアチン&BCAAスレに出てる輸入代行社のサイトにた〜くさん出てるから好きなものを。
ちなみに、あたしゃ前に「M#X M####E」のゲイナー(カーボ)を飲んで、食いまくって半年で11kg体重を増やしたことがある。
飲むのを止めたら2ヶ月で5kg減った。
729 :
無記無記名:2006/10/12(木) 02:46:48 ID:BI2jPHur
175cm 60kg 13%のもやし体型です。
4ヶ月後までに脱いだときに恥ずかしくない程度の体にしたいです。
2200kcal程度 高たんぱく質 低脂質の食事+間食に2回プロテイン(一回30g)
30kg×2のダンベルによるウエイトトレーニングを2〜3日に一度のペースで
トレーニングは時間の関係上、夕食後の夜中 トレーニング後プロテイン摂取
このように計画しています。
購入予定のもの
・海外の2,2kg5000円くらいのプロテイン
・ラバーコーティングの60kgのダンベルセット
・ベンチ台
これでサボらず4ヶ月やれば実現可能でしょうか?
また何か突っ込みどころ、改善すべき点はありますでしょうか?
730 :
無記無記名:2006/10/12(木) 02:55:35 ID:xxT3isTq
>>729 >脱いだときに恥ずかしくない程度
これはどういうレベル?
今のガリガリを改善させ、中肉中背にしたいってこと?
今のガリガリのままで筋肉だけを増量させたいってこと?
プロテインの量多くね?
高たんぱく質な食事が取れるならトレーニング後と就寝前だけでいいでしょ。
キチンとしたフォーム・重量でやれば少しは変わるだろうけど、素人が始めてんなら難しいと思う。
それこそ金払ってちゃんとした先生つけないと。
731 :
無記無記名:2006/10/12(木) 07:09:05 ID:q1JsbNmp
732 :
無記無記名:2006/10/12(木) 07:26:38 ID:OPwtmBaq
>>731 客観的に一般人感覚で言うと9/6/2003のあたりが理想的に見える
733 :
無記無記名:2006/10/12(木) 08:42:43 ID:Y5e+sdt3
走りまくって腹筋パキパキ見えるぐらいまで脂肪落としてから筋トレ&増量始めてもおk?
734 :
無記無記名:2006/10/12(木) 08:45:34 ID:6Gk881Ut
ネガトレって何レップ狙いくらいがいいんですか?
735 :
729:2006/10/12(木) 08:57:56 ID:BI2jPHur
>>730 >これはどういうレベル?
シルエットは細いまま、筋肉が隆起した感じの体型にしたいんです。
プロテインの量多いですか?除脂肪体重×2g程度でいいみたいだから
3食で計80g程度のタンパク質摂取+プロテインで20g×2の計120gも取れば十分かな?
朝食8時 昼食13時 夕食22時 トレ23時 就寝26時とすると
就寝前以外のプロテイン摂取はどのタイミングでするのがベターでしょうか?
>>731-732 現状は4/6/2003に近い程度なので
できれば6/6/2003〜9/6/2003あたりになりたいです。
736 :
無記無記名:2006/10/12(木) 09:20:14 ID:+azoqJMr
>>729 改善すべき点はトレ時間かな。
まあ夕飯前は無理ぽいから仕方ないけど。
4ヵ月で思ったより効果がでなくても頑張って続けよう。
あと新品のラバーのダンベルは臭いから、いきなりくじけないように。
737 :
無記無記名:2006/10/12(木) 09:23:28 ID:+azoqJMr
738 :
無記無記名:2006/10/12(木) 09:30:22 ID:FyQamaeQ
>>729 4ヶ月じゃ無理だ 最初の3ヶ月は筋肥大しにくいからな
できるのは食いまくって脂肪をつけることぐらい
739 :
無記無記名:2006/10/12(木) 09:30:59 ID:4uumMdlE
>>729 プロテインがどうたら色々書いてるけど、ぶっちゃけ
トレ内容、食事、睡眠>>>>プロテイン
くらいに思ってたほうがいいよ。
740 :
729:2006/10/12(木) 09:33:31 ID:BI2jPHur
>>736 レスありがとうございます。
仕事がない日はトレの時間を早くできますが、何時頃がベターでしょうか?
ラバー臭については、ダンベルスレにて散々見ましたので、覚悟済みですw
トレ内容としては、
カール、フライ、ロウウイング、サイドレイズを各10reps、3set
クランチをできるだけ負荷かかるように20回×2set
ダンベル持ってスクワットを30回×2set
これを30分くらいで終わらせる感じでやろうかと。
どこか不足する部位はありますか?また2〜3日に1度まとめてやるのと
毎日、バラしてやるのはどちらが効果的でしょうか?
741 :
729:2006/10/12(木) 09:36:21 ID:BI2jPHur
>>738 二ヶ月くらい前から自重トレ+5kgのダンベルでのトレはしていましたが
無意味でしょうか?
半年かけて脂肪落としたので、脂肪をつけることには抵抗があるんですが…
4ヶ月後にそれなりに見える体にするのは無理なんでしょうか?
>>739 トレ内容のほうが重要なのは承知しています。
742 :
無記無記名:2006/10/12(木) 09:50:51 ID:+azoqJMr
>>740 せっかく30kgのダンベル買ったなら、ダンベルベンチやりなされ。
あとイマジネーションを働かせてチンニングできる場所を見つける。
あとデッドもどき
743 :
無記無記名:2006/10/12(木) 09:53:36 ID:vSrvl0SD
サスケの長野の体は格闘家やボディビルダーより凄いと思うが
具体的に何が違うの?
744 :
無記無記名:2006/10/12(木) 10:10:46 ID:0TbbqVpL
凄くくだらない質問なんですが、上腕二頭筋の内側がなぜか発達しないせいできれいな分かれ目が見えません。
カールってただ単純に体からまっすぐに腕をカールするものじゃなくて、
わかりづらいかもしれませんが(/)これを(く)こんな感じで捻りこんで上げればいいですか?
コンセントレーションカールの場合、トップポジションとやらのとき、小指側のシャフトが自分の顔に向いてれオーケーですよね?
後、170cm60kgのガリなんですが、ジムに行くとマッチョばかりでパワーラックなんてとても使えません。
でも、せめて1セット目はフリーウエイト(スクワット)セット重量は65kgぐらい・・・で追い込んでおかないと、その後レッグプレスで効かす様にしてもなかなか追い込めないんですが、
165cm以上、80kg以上のマッチョのみなさんは1セット、5分間だけ譲らせてくださいと、クソガリに言われて快く受け入れてくれますか?
745 :
無記無記名:2006/10/12(木) 10:22:36 ID:bQKx8caI
>>744 何故占用しようとする
インターバル挟んで交代でやりゃいいじゃん
ウエイト差があると難しいかもしれんが
746 :
無記無記名:2006/10/12(木) 10:29:23 ID:umyOwxk9
体における筋肉の割合(筋肉量/体重*100)ってどこまで増えるんでしょうか?
747 :
無記無記名:2006/10/12(木) 10:32:22 ID:Dy6OZUwV
>>739 まったくそのとおりだな。
初心者ならトレーニング内容や睡眠足りないのが多すぎだ。
748 :
無記無記名:2006/10/12(木) 10:34:55 ID:0TbbqVpL
インターバルにマッチョに声かける勇気が出ないです。
749 :
無記無記名:2006/10/12(木) 10:39:30 ID:iMHViEXx
それは筋肉うんぬんよりへタレなだけだろ。板違い
750 :
無記無記名:2006/10/12(木) 10:59:43 ID:hOKk9OIP
>サスケの長野の体は格闘家やボディビルダーより凄いと思うが
具体的に何が違うの?
お前ビルダーを間近で見たことないだろ?w
751 :
無記無記名:2006/10/12(木) 11:01:21 ID:0TbbqVpL
もし今日俺がマッチョにぶん殴られて逝っちまったら、
>>745と
>>749は俺のことを供養してくれよ。
752 :
無記無記名:2006/10/12(木) 11:04:19 ID:iMHViEXx
何言ってんの?コイツ。
さっきから
753 :
無記無記名:2006/10/12(木) 11:30:22 ID:etHtwqvD
シュラッグしようと思うんだが、
意識的には直立で真上に引く感じが良いんかな。
それとも、上体をやや前傾で頸椎辺りに寄せる感じの方が良いのか。
むしろ両方やるべきか。
教えて偉大な兄貴達。
754 :
無記無記名:2006/10/12(木) 12:09:19 ID:MKHo0uCV
ほか弁のカラアゲ弁当は何円だった?
755 :
無記無記名:2006/10/12(木) 12:17:53 ID:iMHViEXx
死ね
756 :
無記無記名:2006/10/12(木) 12:21:08 ID:0heGw8Is
減量中だけど食いすぎました
757 :
無記無記名:2006/10/12(木) 12:46:25 ID:t0PMNqSN
>>753 真上だ
首を出したり肩をまわすような動きはダメだ
怪我するよ
758 :
無記無記名:2006/10/12(木) 12:53:45 ID:+qaQQrgD
ベンチプレス始めてから3ヶ月で70から90になりました。
伸び的には普通ですか?
759 :
無記無記名:2006/10/12(木) 13:02:29 ID:/WwLifQz
>>758 よくやった
とでも言って欲しいのか?
元スペック等々がわからんから答えようがない('A`)
760 :
無記無記名:2006/10/12(木) 13:05:42 ID:+qaQQrgD
身長181、体重80、体脂肪30です。
761 :
無記無記名:2006/10/12(木) 13:10:25 ID:zuaLDMY+
ナローベンチって手の幅は肩幅くらいでいいですか?
あと肘は開いてか絞ってやるのどちらでやった方がいいでしょうかお願いします。
762 :
無記無記名:2006/10/12(木) 13:37:55 ID:dAvMvyAN
>>758 普通
最初の3〜4ヶ月までは結構伸びる
筋肥大したから重量増えたんじゃなく、
より多くの筋を動員できるよう、神経が発達しただけだから。
問題はそこからだね
重量増やすために肩や腕の筋肉を総動員したりして、
胸をしっかり追い込んでないと、そこらで伸びがピタっと止まる
とりあえず一年続けてみよか
763 :
無記無記名:2006/10/12(木) 13:40:23 ID:etHtwqvD
764 :
無記無記名:2006/10/12(木) 13:42:24 ID:+qaQQrgD
765 :
無記無記名:2006/10/12(木) 14:11:15 ID:NFaCg59o
走るとどこか筋肉つきますか?
766 :
無記無記名:2006/10/12(木) 14:28:00 ID:NheaCRcB
握力をたかめるにはぢうすればいいですか?
767 :
無記無記名:2006/10/12(木) 14:50:09 ID:LmJ6URWE
腹筋の回復が早いって事は、トレの成果も早くでるんですか?
1ヶ月で割れたりするんでしょうか?
768 :
無記無記名:2006/10/12(木) 14:58:39 ID:dAvMvyAN
>>765 腰部と臀部を中心として、大筋群が肥大する
文字通り「足腰が強くなる」って感じ
>>766 まあとりあえずグリッパーをキュッキュと握りつつ・・・…
握力スレとかで聞いた方がいいかもしれん
>>767 腹筋だけ回復が早いんじゃない
十分な刺激が与えられてないから回復が早いだけ
しっかり強い負荷で収縮キメれば、しばらく筋肉痛だよ
769 :
無記無記名:2006/10/12(木) 15:02:09 ID:xxT3isTq
>>767 腹筋増やすだけじゃ腹筋は割れない。
逆に言うと、筋肉増やさなくても腹筋は割れる。
体脂肪率下げろ。
770 :
無記無記名:2006/10/12(木) 16:10:10 ID:ma11vsTW
ナローのバーベルカールやる時は、EZバーのほうがいいですか?
771 :
無記無記名:2006/10/12(木) 16:12:14 ID:7fy6V//i
>>769 体脂肪率ってどうやって下げるんですか?
772 :
無記無記名:2006/10/12(木) 16:16:10 ID:xxT3isTq
有酸素運動
773 :
無記無記名:2006/10/12(木) 16:38:50 ID:uIRPAJCe
BCAAのカプセルとパウダーはどっちがいいですか?
味付きパウダーという人は多そうだけど・・
774 :
無記無記名:2006/10/12(木) 16:40:22 ID:6y6FQk0o
パウダーのが全然いいよ
775 :
無記無記名:2006/10/12(木) 16:41:47 ID:LmJ6URWE
今は体重を増やして体を大きくしたいので、有酸素運動をやりまくる事はできません。
バキバキに割りたいわけではなく、ほんのりとイイ腹筋になりたいので、
今のまま腹筋をガンガリますん。
776 :
無記無記名:2006/10/12(木) 16:53:19 ID:iMHViEXx
ならほんのりと割ることも不可能。体重上げてるときはどんだけやっても不可能。上の脂肪を落とさないかぎりいくら筋肉つけても。
777 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:08:17 ID:+LDTYWTc
今まで疑問だったことを全て吐き出してみました。
増量期間ってどの位の期間をとって何キロくらい増やせばOK?
月2キロくらい増やせばいいと聞いたけどそれって一年で24キロも?
皆さん増量期と減量期間に服のサイズ変わりますよね?
778 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:11:27 ID:xxT3isTq
そんなの人によるだろ。
このくらいでいいやと思ったら減量すればいい。
779 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:12:35 ID:+LDTYWTc
それは分かっています
でも目安が欲しいのです 体験談でもよいので
おねがいします。
普通24キロも増やしたら生活に支障がでそうだし。。。
780 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:24:44 ID:LgWCrrhy
だからそう思うならほどほどにしておけばいい。
781 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:27:24 ID:z5NuSE2n
目安は見た目が一番だぞ。
その見た目を自分の基準値にすればいいんだよ。
人と自分は全く違う。
782 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:31:51 ID:c+O7EiPf
電車の中で「タッキーって筋肉ついててて意外にマッチョだよね。」的な発言が女子高生の間で飛び交ってました。
アイデンティティーの危機です。助けてください。
783 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:40:32 ID:/a6l7Gf9
>>782 ワッキーのがマッチョだよと教えてあげろ!
784 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:47:08 ID:9V/1xeXN
膝の内側の上にある細丸っこい筋肉の名称って何ですか?
785 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:48:42 ID:LmJ6URWE
クエン酸をレモン汁でとろうと思うのですが、レモン何個分をどのタイミングで
とればいいのでしょうか?
ググってもなかなか出てこないので。
あと、酢とタンパク質の相性が悪いという事ですが、タンパク質は固まると
吸収できなくなるんですか?違う物質になってしまうんですか?
786 :
無記無記名:2006/10/12(木) 17:59:17 ID:dAvMvyAN
>>785 つか普通にクエン酸の源末を買いなよ
医薬品扱いだから安いし
787 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:13:20 ID:QMKbZisw
788 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:15:18 ID:vwrbL+ye
バスケ部です。
ドリブルやらなんやらの一歩目の動きをものすごく早くしたいんですが
どういったトレをすればいいのでしょうか?
789 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:16:27 ID:AJdLD2hL
週に二日ウエイトやってて筋肉もあるていど付いてきてたんですが病気にかかり八月の終わりからウエイトしてません。
このような場合やってた時のからだに戻すにはどのくらいかかりますか?
790 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:36:22 ID:5L3CJxCc
腰痛持ちで医者に腹筋と背筋を鍛える様に言われました。一番効果的な鍛え方はなんでしょうか?器具、道具は持ってません
791 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:38:42 ID:sRK8h1gP
>>770 EZバーの方が二頭筋の長頭(外側)に効き、手首への負担も軽減する
>>784 大腿四頭筋の1つの内側広筋のことをいってるの?
792 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:38:47 ID:xxT3isTq
>>788 ひたすらバスケの練習してろ
>>789 8月の終わりならブランクは1ヶ月ちょっとでしょ?
それならすぐに戻る。
>>790 医者に聞けよ。
自分にあったやり方を。
793 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:40:17 ID:13p63qix
週4でトレーニングしてる猛者の方いますか?
794 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:49:11 ID:9V/1xeXN
795 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:56:06 ID:+dkrTLGU
>>793 上半身、下半身に分けて週4でトレやってます
796 :
無記無記名:2006/10/12(木) 18:57:43 ID:v5jeVY78
797 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:10:43 ID:aC6QBjiJ
減量しながら筋肉を付けるのは難しいといいますが今の体脂肪維持しながらなら筋肉は付けるのは難しくないてすか?
798 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:12:20 ID:jazqnaCS
質問があります。
トレーニング後にプロテインを飲むとしたときに、トレーニングは晩御飯後
の方がいいでしょうか? それともオレンジジュースかなんかを飲んで
晩御飯前にやるほうがいいでしょうか?
ご飯がお腹に溜まった状態でプロテインが吸収されるのかと思って質問
しました。
799 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:25:20 ID:VFao4qtp
800 :
798:2006/10/12(木) 19:28:01 ID:jazqnaCS
>>799 ありがとうございます。
トレーニング前に取るのはオレンジジュースで問題ないでしょうか?
他に何かこういったものを取った方がいいとかありますでしょうか?
801 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:33:00 ID:+azoqJMr
>>800 俺はトレの1〜2時間前にオニギリ1個食べてる。
802 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:35:47 ID:vR1Uxnti
>>800 あとは、チューブで肩を食べたり、牛乳のコップを食べるといいですよ。
常に、たんぱく質を取る事を腹筋ね。
803 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:40:36 ID:vR1Uxnti
>>802 ワロタwwwww
あんた、面白いなぁ。
804 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:45:54 ID:aC6QBjiJ
やっぱ難しいですか。わかりました。
805 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:47:11 ID:LgWCrrhy
久々にひどい自演を見た
806 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:50:56 ID:sRK8h1gP
807 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:53:25 ID:v4vx/kzi
808 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:53:46 ID:oMAymp4A
遅れてるな、トレ板の自演はよ
809 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:54:06 ID:vR1Uxnti
810 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:54:42 ID:v4vx/kzi
ごめんねアンカーミス&晒しかぶっちゃた
811 :
798:2006/10/12(木) 19:58:27 ID:jazqnaCS
812 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:58:38 ID:LgWCrrhy
802:無記無記名 :2006/10/12(木) 19:35:47 ID:vR1Uxnti
>>800 あとは、チューブで肩を食べたり、牛乳のコップを食べるといいですよ。
常に、たんぱく質を取る事を腹筋ね。
803:無記無記名 :2006/10/12(木) 19:40:36 ID:vR1Uxnti
>>802 ワロタwwwww
あんた、面白いなぁ。
809:無記無記名 :2006/10/12(木) 19:54:06 ID:vR1Uxnti
>>802-803 自演乙。
813 :
無記無記名:2006/10/12(木) 19:58:43 ID:zuaLDMY+
814 :
無記無記名:2006/10/12(木) 20:12:25 ID:Dy6OZUwV
おまいら釣られすぎw
いくらなんでも今どきID知らん奴はおらんだろw
815 :
無記無記名:2006/10/12(木) 20:15:03 ID:v/IvLbcO
この流れなら聞ける
植草一秀が東大ボディビル部のOBで、
ボディビルやりすぎると
鏡の使い方を間違えるから気をつけろって
友達から言われたのですが、
これは本当ですか?
816 :
無記無記名:2006/10/12(木) 20:19:19 ID:LgWCrrhy
>>814 心理が見えないんだから、はたから見たらただのアフォ
釣りとかやってるヤツもただのアフォ
817 :
無記無記名:2006/10/12(木) 20:30:24 ID:ma11vsTW
EZバーでナローのカールやったら、内側にすごく効いたのですが
ナローでの内側、ハンマーでの外側 外内をしっかり鍛えたほうが太くなりますよね?
818 :
無記無記名:2006/10/12(木) 20:39:11 ID:MKvVDx+Z
819 :
無記無記名:2006/10/12(木) 21:06:19 ID:13p63qix
820 :
無記無記名:2006/10/12(木) 21:07:05 ID:v/IvLbcO
>>818 そうか、ビルダーのくせに自分以外のものを鏡に写した植草は、
どちらかというと特殊な存在なんだね?
821 :
無記無記名:2006/10/12(木) 21:15:32 ID:P9DRM19w
テンプレwikiの減量のところで、最低限基礎代謝分のカロリーは取るべきって書いてあるんですけど、
普通減量をする場合は基礎代謝+何カロリー分ぐらい取るべきなんでしょうか?
822 :
無記無記名:2006/10/12(木) 21:28:28 ID:ywuwxioj
反射神経を鍛える(伸ばす)ために必要なトレは何ですか?
出来れば、1人でやれるトレがあれば良いですね。
調べてみたら、ペアでやるトレが一般的らしいので…。
823 :
無記無記名:2006/10/12(木) 22:05:39 ID:+LDTYWTc
>>819 見せ掛けの筋肉じゃなくて
使える筋肉作るにはこれくらいやらなとだめなんじゃない?
超回復もなんか意味あるよな無いような。。。
そんな気がするよね こういうのみちゃうとさ
824 :
無記無記名:2006/10/12(木) 22:10:40 ID:MKvVDx+Z
どこがオーバーワーク?持久力トレにしか見えないが
825 :
無記無記名:2006/10/12(木) 22:15:54 ID:FQ+GJKBP
身長180cmいかない奴はパワーリフティングやらない方がいいよ。
身長の高さは才能なんだからどう足掻いてもでかい奴は勝てないよ
身長170cmいかない奴はウェイトトレーニングやら無い方がいいよ。
170cmに届いていないって時点で遺伝子的に劣等人種なんだから。
身長165cmにとどいてない奴は何やってもいいよ。
身体障害者を差別するのはよくないって言われてるもんね
826 :
無記無記名:2006/10/12(木) 22:17:10 ID:13p63qix
827 :
無記無記名:2006/10/12(木) 22:32:10 ID:xxT3isTq
>>823 見せかけの筋肉
使える筋肉
何それ(笑
828 :
無記無記名:2006/10/12(木) 22:44:12 ID:c4vvPyJW
握力はどのくらいが平均ですか?
829 :
無記無記名:2006/10/12(木) 22:52:03 ID:8UZ2ruNy
>>828 成人男子?
なら50キロくらいだったと思う
830 :
無記無記名:2006/10/12(木) 22:57:03 ID:13p63qix
>>827 おそらく、使える筋肉というのは(格闘技で)使える筋肉ということでしょう。
831 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:14:24 ID:ma11vsTW
832 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:17:53 ID:6egsAIy4
>>819 別にそのトレーニングで筋肉つけているわけじゃないから。タイソン
がそれより前にウェイトやっていたかどうかは知らんが少なくともタ
イソンはもとからでかかったの
833 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:24:23 ID:13p63qix
>>832 例え元からでかかったとしても、理論的に考えるとあのメニューでは
みるみるガリガリにやせ細っていくはずでしょう
834 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:27:57 ID:MKvVDx+Z
どう理論的に考えたんだよ
835 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:29:45 ID:6egsAIy4
>>833 しっかり食って休養すればそんなことはない。それに彼はタイソンだぞ
836 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:34:08 ID:13p63qix
>>834 話になりません
>>835 タイソンはケビン・ルーニーをトレーナーにおいていた3年間、1日の休養も
とっていません
837 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:37:16 ID:13p63qix
もう結構です。みなさんの単細胞ぶりには心底がっかりしました。
もう少し論理的に話ができる方が少しでもいるかと思った私がバカでした。
どうもありがとうございました。
838 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:37:57 ID:6egsAIy4
>>836 そういう意味じゃなくて睡眠などって意味の休養だよ
それにウェイトを毎日やっているんじゃなくて有酸素及び持久系
のトレをやっているだけだぞ。だけといっても俺には当然無理だけ
どさ
839 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:38:28 ID:6ebLy7D3
質問スレ史上最悪の流れ
840 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:39:09 ID:4hC0A+jr
>>833 別にんなこた無いよ
片道一時間の自転車通勤を5日やって、土曜レッグプレスで追い込むって生活してたけど、
しっかり足が太くなっていったぜ?
高頻度でも高回数でもオーバートレーニングになりさえしなければ、構わんよ。
ただ、タイソンのようなトレーニングメニューは専業アスリートじゃなきゃ無理だし、
俺らは十分なトレーニング時間も、栄養も、休養も継続的に維持出来ないんだから、
低頻度低回数で効率よく実現できる、高負荷トレしようぜ、って話なワケだし。
841 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:43:05 ID:4hC0A+jr
そういや、タイソンのメニュー見る限り、睡眠時間9時間、
さらにジョギング後、3〜4時間近く寝てるんだよな。
社会人の俺にとっては羨ましすぎるぜ……
842 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:47:25 ID:6ebLy7D3
質問スレ史上最悪の受け答え
うんなこたあない
高負荷トレしようぜ!って話なワケだし。
これ読んでる俺はお前の連れか?
843 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:50:27 ID:R9MN0Mir
今日もどこかでプレデター
844 :
無記無記名:2006/10/12(木) 23:51:40 ID:6egsAIy4
845 :
無記無記名:2006/10/13(金) 00:07:40 ID:GTxzE9hj
>>844 質問スレ俺史上最高のかえし
天才かよ・・・脱帽 思わずベランダに人がいないか確認したよ
846 :
無記無記名:2006/10/13(金) 00:22:02 ID:Dqa/pZy+
847 :
無記無記名:2006/10/13(金) 01:07:30 ID:u5PxKeFB
きちんとしたフォームを意識して腕立て伏せをした場合、中級者では何回位
出来るものなのでしょうか?
自分は初心者なんですが、フォームや筋肉を意識してやると10回で疲れてしまい、
その後は膝をついてやってます。
こんな状態で大丈夫か心配です。
848 :
無記無記名:2006/10/13(金) 01:28:23 ID:eNLg6ePJ
それでいいよ。10回しか出来なくてもその内回数なんていくらでも出来るようになる。
回数やりたいなら、それでいい。
849 :
無記無記名:2006/10/13(金) 01:30:07 ID:ldLEjxGa
あまり筋肥大させたくない場合は、軽負荷で速く動かす感じでやればいいの?
850 :
無記無記名:2006/10/13(金) 01:38:41 ID:F7tcm0XF
トレした次の日の朝とかの疲労感や脱力感なんとかなりませんか?
食事でもストレッチでも何かアドバイスください
851 :
無記無記名:2006/10/13(金) 01:44:20 ID:VXm+KxK8
キューピーコーワゴールドA
852 :
無記無記名:2006/10/13(金) 01:46:30 ID:ofOvIGfL
>>847 僕はだいたい30回かね。
そこ過ぎた辺りから、肩とか腕とか使い始めちゃうから。
まあ少ない回数で追い込めるってのは、とってもいい事だよ
自重でもそれだけ楽にトレーニングが切り上げられるんだから。
>>849 そういうこと言ってるうちはあまり筋肥大しないから、気にしなくていいよ
とりあえずたんぱく質の量を減らせばあまり筋肥大しないね
>>850 俺はトレの前後に炭水化物摂って、トレ後にBCAAとグルタミンとZMA摂ってる
これでまず朝一の疲労感は無くなるよ。
サプリ各種は高いからほいほい買えないにせよ、炭水化物は超必須だよ
853 :
無記無記名:2006/10/13(金) 01:47:34 ID:eNLg6ePJ
>>849まあ、それでもいいだろうし、高重量低回数でも良いと思う
854 :
無記無記名:2006/10/13(金) 02:19:14 ID:4zYoavTG
早速質問ですが。腹筋は毎日した方がいいですか?
855 :
無記無記名:2006/10/13(金) 02:25:31 ID:vkvCAtBh
早速の前にすることがあるだろう。
856 :
無記無記名:2006/10/13(金) 06:58:47 ID:zs5eelH6
友達が体脂肪率0.2%くらいとか言ってるんですがそんな数字ありえるんですか?
僕と体重ほぼ同じ(55kg)で僕は5%なんですけど。
857 :
無記無記名:2006/10/13(金) 07:09:34 ID:55ubEAPA
>>856 成人男性の脳の重さは平均で1300gくらい。
858 :
無記無記名:2006/10/13(金) 07:19:31 ID:NqTx3X8c
>>849 目的を書いた方がいいよ。
筋肥大させたくないのなら何もしないのが良い、となっちゃうよ。
>>850 俺の場合もBCAA入りのアミノ酸サプリが非常に効いた。
筋肉痛からの回復が驚くほど早くなったよ。
>>856 有り得ない。そんなの本気にするなよ。
君の5%だってちょっとどうかと思うよ。それでビルダーが
コンテストに出るときの数値だよ。市販の体脂肪計は誤差が大きい。
859 :
無記無記名:2006/10/13(金) 07:42:43 ID:UhJvVkJe
内転筋を鍛えるマシーンを使ってから、足の内側のつけね辺りの筋肉痛が一週間抜けず、今だに痛いです
860 :
無記無記名:2006/10/13(金) 07:56:49 ID:Y55t+wJC
だからなんなのでしょう。
861 :
無記無記名:2006/10/13(金) 08:53:02 ID:5sKOjv/w
ネガティブトレで筋肥大させる場合、何レップから何レップが効果的なんでしょうか?
862 :
無記無記名:2006/10/13(金) 09:47:55 ID:sZgUJxjo
>>861 3〜4レップス。取り入れる期間は2週間程度にしておかないと
オーバートレーニングになる可能性が高い。
863 :
無記無記名:2006/10/13(金) 09:50:17 ID:irfDh9FX
なで肩は筋トレで解消しますか??
864 :
無記無記名:2006/10/13(金) 09:56:44 ID:VXm+KxK8
余計目立つようになる
865 :
無記無記名:2006/10/13(金) 10:25:17 ID:NOD3qnd6
超回復期って、完全休養しないとダメなのかな?
それとも有酸素系の運動なら大丈夫?
初日筋トレ+有酸素
2日目休養
3日目有酸素のみ
なんてローテーションしてるんだけど、3日目に筋肉痛が残っている
時があるんでちょっと心配。
ちなみにこのスレ的にはペラペラの初心者レベルでつ。
866 :
無記無記名:2006/10/13(金) 10:29:54 ID:vHEcQU/P
ナローベンチって背中にも効くんですか?
867 :
無記無記名:2006/10/13(金) 10:58:04 ID:629r/Yjl
>>863 鎖骨の広がりにもよるが、解消できる
>>865 有酸素は大丈夫だが、当然人によるので疲れが残っているならば休むべき
強度を強められないようであればサプリを積極的に取ってみる
>>866 すこしは
868 :
無記無記名:2006/10/13(金) 11:13:21 ID:IJECbwBL
>>817 もちろん太くするには全体をまんべんなく鍛えたほうがよい
けどEZバーでのカールはどちらかというと長頭(外)に効くと思うんだが・・
バーを握る拳が縦になればそれだけ長頭と上腕筋、前腕(の腕橈骨筋)に刺激が逃げやすい
短頭に効くのはプリーチャーベンチカール、コンセントレーションカールかな
>>821 有酸素の有無、度合いによって違う
個人差があるし一概に何キロカロリーとは言えない
869 :
無記無記名:2006/10/13(金) 11:13:32 ID:EQnMeB8t
ストレートバーより
高重量を扱えるのでEZバーでベントオーバーローをやってるのですが
ストレートバーの方がいいのでしょうか?
870 :
無記無記名:2006/10/13(金) 11:21:43 ID:OvciACle
よくベンチMAX100`と言いますが、
10レップでいうと80`で10レップやるくらいのレベルでしょうか?
871 :
無記無記名:2006/10/13(金) 11:25:50 ID:6w4OvjoX
チェストプレスをやっていると肩の関節が少し痛いのですが
フォームが悪いのでしょうか?
悪いのなら気をつけるべき点はどこですか?
872 :
無記無記名:2006/10/13(金) 11:34:31 ID:irfDh9FX
>>867 ありがとう!打倒ショルダーバック目差して筋トレ始めるか
873 :
無記無記名:2006/10/13(金) 11:48:49 ID:RXuyAxzo
>>869 どっちでもいんじゃね?
>>870 できるかも。やってみたら良いと思う。
>>871 肩甲骨を寄せて胸を意識する。
それか重量落としてフォームの見直し
874 :
無記無記名:2006/10/13(金) 11:52:37 ID:629r/Yjl
>>869 手首・肘に負担かかるならEZバーでおk
ローは高重量あつかえるほうがいい
>>870 不思議なくらい個人差があるが、まあそのくらいか?
>>871 どこのマシン?
ちゃんとしたジムのマシンならフォームは固定されるが、
あえていうなら肩甲骨をよせて前を向いて背中をつけるくらいか?
たぶん、フォームのせいじゃないとおもうので、ローテーターも鍛える事を薦める
875 :
無記無記名:2006/10/13(金) 11:52:40 ID:Mam+iuUq
上半身しか鍛えてないのですが、ベンチしかやってません。
週二回でショルダープレス、ディップス、ダンベルフライ、ベントローなどもやったほうがいいでしょうか?
876 :
無記無記名:2006/10/13(金) 12:01:00 ID:c7+DRHAm
>>875 やりたければやったらいいし、やりたくなきゃやらんでいい。何を聞きたいのか意味不明。
877 :
無記無記名:2006/10/13(金) 12:38:03 ID:6w4OvjoX
>>873、874
肩甲骨を寄せるっていうのはよく聞くんですが、いまいちわからないのですが・・・
意識的に肩甲骨を寄せた状態でやるのですか?
878 :
無記無記名:2006/10/13(金) 12:48:06 ID:fpNdIOgK
>>877 要は胸を張りたいのよ
その為に肩胛骨を寄せる
879 :
無記無記名:2006/10/13(金) 12:50:27 ID:6w4OvjoX
>>878 なるほど、その辺を意識してやってみます
ありがとうございました
880 :
無記無記名:2006/10/13(金) 12:53:16 ID:fMnY3GoG
>>877 上半身をベンチの姿勢にして手を引いてみそ
そうすると肩甲骨が寄るでしょ
そこから肩甲骨だけを動かすと、肩が前後するっしょ
胸より肩の筋肉の方がサイズ小さいから、肩も使ってベンチすると、
胸より先に肩が疲れて、胸が追い込めなくなる。
881 :
無記無記名:2006/10/13(金) 13:10:56 ID:TU+PmBeB
筋トレ(一時間)
エアロ(一時間)
ステップ(一時間)
の計3時間トレーニングをする場合は、
プロテインやBCAA、グルタミン等のサプリの摂取はいつが良いのでしょうか?
882 :
無記無記名:2006/10/13(金) 13:13:22 ID:0jNWG2ZB
>>878 違う。
肩を上下動させないためにだ。
リフト中に肩が動くと大怪我をする。
883 :
無記無記名:2006/10/13(金) 13:23:39 ID:nbgEzGli
バーベルだと胸をはって腕を逆ハ字で挙げるようにすると肩が出ないけど
ダンベルベンチだとフィニッシュで胸の中央に効かせる為に
ダンベル同士を寄せるようにすると言うけどこれって肩甲骨開いちゃうよね??
884 :
無記無記名:2006/10/13(金) 13:27:03 ID:fpNdIOgK
>>882 ベンチではね
彼はチェストで肩痛って言ってきたから簡単にそう書いたんだが
885 :
無記無記名:2006/10/13(金) 14:41:20 ID:B8eTIDM8
筋トレはじめて3週間目です。
A→B→休→A→B→休→休
このサイクルで行っています。最初の一週間は激しい筋肉痛に襲われました。
二週間目は、手でおさえると筋肉痛って分かるな。という程度です。
三週間目の今はわずかな筋肉痛もおこらなくなってしまいました。
A.
スクワット(3セット)
オープンスタンススクワット(3)
ライイング・ダンベル・トライセプスエクステンション(3)
オルターネイト・ダンベルカール(2)
コンセントレーションカール(2)
リストカール(2)
クランチ(3)
B.
ベンチプレス(3)
クローズグリップ・ベンチプレス(2)
ダンベルフライ(2)
ワンアームダンベルロウ(2)
アップライトロウ(2)
フロントプレス(3)
サイドレイズ(2)
ベントオーバーサイドレイズ(2)
8〜12RMでしっかり追い込んでいます。単純に筋肉痛になりにくい体質なのか、
種目、回数をもっとあげるべきなのかご教授宜しくお願い致します。
886 :
無記無記名:2006/10/13(金) 15:08:40 ID:GMUvNjnr
昨日はかったら身長173体重74キロで体脂肪率30%でBMIが24とかでたんだけどこれ機械がおかしいんじゃねえか?
ベンチ100、スクワット160、デッド160がマックスだがこれから見たら体脂肪率30はありえんやろ。
しかも懸垂も普通にできるし。それとも神経系や腱が発達してるってことかな?
でもやっぱ機械がおかしいんだと思うが。
887 :
無記無記名:2006/10/13(金) 15:19:19 ID:TU+PmBeB
>>886 性別が『女性』で計ってないか?
あとは、本当にデブなだけとか?
別に扱える重量と体重、体脂肪は関係ないだろ。
888 :
無記無記名:2006/10/13(金) 15:25:00 ID:28ljM4/Q
たぶんフォームが悪いよ
初めて3週間ぐらいはフォームが悪くても普通に筋肉痛になるからね
肩甲骨とか背中の曲がりとか顎を上げたり引いたり色々見直す所は多いと思うよ
初めから完璧なフォームなんて絶対ありえないと思うし
初心者は筋肉痛の度合いがトレのできだよ
とトレ歴1年の初心者がいっています
889 :
無記無記名:2006/10/13(金) 15:26:15 ID:fMnY3GoG
>>886 一ヶ月も経たずに筋肉痛が起きなくなるって事は無いでそ
楽に挙げるコツを掴んだんだよそれ
ウェイトトレ的に言うと、フォームが崩れて的確に
効かせたい部位に負荷が行ってないとも言う
だいたいしっかり追い込んだら中二日、中三日で回復するような事は無いよ
そういう風に高頻度でやると「筋を追い込むためのトレーニング」から、
「より効率よく(筋を追い込まないって事ね)メニューを消化するトレーニング」に
無意識に推移しちゃうんだよ
回数や重量を気にせず、どうやったら最も追い込めるか
(低頻度でしかできない状態になれるか)考えてトレーニングしてみそ
890 :
無記無記名:2006/10/13(金) 15:39:31 ID:6zy4oniF
腹筋は、毎日やってもいいものなんですか?
891 :
無記無記名:2006/10/13(金) 15:39:35 ID:B8eTIDM8
>>888-889 フォームは、最初はできる人に教えてもらい後は本の見本と鏡を見ながら
行っているのでそこまで崩れているとはあまり考えられません。
とはいえ、自分では気づいていない可能性もあるのでご忠告頂いた通り
フォームを見直してみようと思います。しかし、オルターネイトダンベルカールや
コンセントレーションカールなどは、鏡で確認しながら行っているので
そこまでフォームが崩れることもないように思います。
"追い込めていない可能性"ですが、トレーニング直後はパンパンにパンプアップ
しています。特にスクワットなどは、トレーニング後数時間は階段を昇り降りする
だけで脚がガクガクになる状態です。トレーニング直後の疲労と筋肉痛は必ずしも
比例しないということでしょうか。
892 :
無記無記名:2006/10/13(金) 15:52:55 ID:0jNWG2ZB
>>890 追い込めないなら毎日でいい。
逆にいうと、毎日してたら追い込めない、ということ。
893 :
無記無記名:2006/10/13(金) 15:56:32 ID:Rm+6DmiA
>>885 筋肉痛は高頻度でやると起こらなくなる。ただそれだけ。
筋肥大とは何の関係もない。
894 :
無記無記名:2006/10/13(金) 16:07:13 ID:4IofKqAQ
30代前半、筋トレ3ヶ月の初心者です。
クソガリなので、まずは増量と思い、体重を増やしてますが、どうも腹ばかり出てきています。
見た目も自宅のタニタでも、内臓脂肪ばかりが増えてるようです。
増量期ってこんな感じなんでしょうか?
それとも、同時に有酸素とか何かした方がいいんでしょうか?
とりあえず食事は高カロリー、低脂肪と気を使ってはいます。
895 :
無記無記名:2006/10/13(金) 16:08:57 ID:86eJRZT8
低周波治療器のような電気刺激で筋トレする物はどうですか?
誰か使ったことある人、レポお願いします。
896 :
無記無記名:2006/10/13(金) 16:09:29 ID:9XGthMZI
少し絞ろうと思ってるんだけど、ウェイト板的には水泳ってどうなの?
やっぱ、ジョグとかのが筋肉落ちにくいかな?
897 :
無記無記名:2006/10/13(金) 17:24:13 ID:Y55t+wJC
>>894 必要以上にカロリー摂りすぎかもしれない
バルクアップで腹が出るのを含め
多少太るのは仕方がないこと
>>895 あんなもん効かん
甘えるんじゃねぇ
>>896 水泳は冷たい水でやると体が皮下脂肪を蓄え易くするとどこかで聞いた
すまんがあってるかどうかは確かではない
898 :
無記無記名:2006/10/13(金) 17:44:30 ID:7h8rSUxf
899 :
無記無記名:2006/10/13(金) 17:57:53 ID:edVca7eX
>>896 水泳は時間当たりの消費カロリーは相当高い(一番?)。
しかし、当たり前だがプールに行かなければできないため、高頻度でやるのは大変。
総合評価では微妙という感じでは。
900 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:02:54 ID:Mam+iuUq
901 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:13:50 ID:5sKOjv/w
>>900 君それはないと思うよ。失礼だよマジで。
質問を改めて書き直しなよ。
俺はここで質問して、答えて頂いてかなり役に立ってるんだから。
ちゃんと質問すればちゃんと答えてくれるはずだよ。
902 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:19:09 ID:IJECbwBL
>>900 >>876の回答はカスだがお前の質問のしかたもどうかと思うぞ
そりゃやったほうが良いに決まってるよね
だが目的が分からんよ
903 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:22:34 ID:28ljM4/Q
>>891 コンセントレーションカールは相当気合い入れてやらないと筋肉痛にならないよ
短筋で小さいから回復は比較的早そうだし
これに限ってはフォームより気合い、でも肩は動かさずにね
904 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:25:49 ID:7h8rSUxf
タダで情報を貰おうとしてる乞食のくせに生意気
905 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:39:18 ID:EQnMeB8t
オナニーは筋肥大の妨げになりますか?
906 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:43:47 ID:vatSxiWG
右腕の肥大に役立ちますお
907 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:47:59 ID:fm1s9EKO
筋トレしたあと、直後は体脂肪率増えるのはなぜですか?
908 :
無記無記名:2006/10/13(金) 18:55:34 ID:cyedKsHu
>>907 ほ〜、それが本当なら、オマエ!
ノーベル賞モンだぞ!
ぜひとも学会で発表してください。
909 :
無記無記名:2006/10/13(金) 19:01:58 ID:cyedKsHu
何か質問もメチャクチャになってきたな・・・
器具はありません。
ジムにも行けません。
でも筋トレしたいです。
って世の中なめたヤローが多いな・・・
死んで来い、マジで・・・
勉強したくないです。
学校行きたくないです。
でも東大合格したいです。
ってのと言ってることは同じレベルだぞ・・・
910 :
無記無記名:2006/10/13(金) 19:38:25 ID:M/FFoj+s
ごめんなさい。
ジム行かずに自重でやってます。
911 :
無記無記名:2006/10/13(金) 19:42:02 ID:5sKOjv/w
ダンベルカールが16kg7レップで1ヶ月近く停滞してるのですが
どういう手段をとればこれを打破できますか?
912 :
バルト中将 ◆Asex.KT1oc :2006/10/13(金) 19:43:08 ID:4zYoavTG
なんで君達はそんなに馬鹿なんですか?
913 :
無記無記名:2006/10/13(金) 19:45:06 ID:3/k4gqYr
テンプレ読んでから質問してくださいよカス共!
914 :
無記無記名:2006/10/13(金) 19:45:26 ID:sS1+ltni
>>909 自宅でできるトレーニングを自重トレを教えてやればいいじゃん。
と思ったけど、ココ"ウェイトトレ版"だよな。
915 :
無記無記名:2006/10/13(金) 19:46:49 ID:28ljM4/Q
1、筋量増
2、気合
3、薬
4、断念
5、ホモ
916 :
無記無記名:2006/10/13(金) 20:01:14 ID:dovOL4mN
2分割で週4回トレーニングするのと、3分割で週に3回トレーニングするのってどちらが効果的に筋肉をつけられると思いますか?
917 :
無記無記名:2006/10/13(金) 20:09:36 ID:NqTx3X8c
>>914 でも自重トレのスレあるし、広義のウェイトトレじゃないの。
918 :
無記無記名:2006/10/13(金) 20:16:53 ID:vKS7eaoE
>>917 だからボディビル板があればそういう広義のウェイトトレ派と狭義のウェイトトレ派が棲み分け出来て無用な言い争いがなくなると思う
前に出した申請は運営に華麗にスルーされているが・・・もう一回申請すべきだろうか・・・
919 :
無記無記名:2006/10/13(金) 20:24:17 ID:7h8rSUxf
>>909が怒ってるのは、ある程度の筋量獲得が目的で
短期間で結果を求めるくせに効率の悪い自重トレ(腕立て・腹筋・スクワット・エビぞり背筋等)しかしたくない
(最低限必要な費用すらかけたくない)
とか言うヤツの話じゃないの?
920 :
無記無記名:2006/10/13(金) 20:34:43 ID:B8eTIDM8
あまり知られていないようですが、
トレーニング直後に一番必要なのはたんぱく質ですが、次に必要なのは
糖質だと言われています。糖質はインスリンの分泌を促進する効果があります。
通常の状態で糖質を摂ると脂肪の合成を高めますが、
トレーニング直後にかぎっては筋肉が糖質不足になり、糖質を摂っても
脂肪にはいかず、筋肉にいくんですね。効果は疲労回復やタンパク質の吸収を
促進したりなど、様々ですが糖質25〜35g(必要量)というのは相当な量です。
プロテイン30gに入っている糖質でも、せいぜい6〜8g程度ではないでしょうか。
私は、水に砂糖を大量入れて飲んでいますがはっきり言って不味すぎます。
かと言って、筋トレごとに板チョコ1枚も食べていたら経済的負担もかなり大きくなります。
トレーニング直後に糖質を摂っていらっしゃる方は、どのように摂っていますでしょうか。
921 :
無記無記名:
今、左手が骨折してしまって右手ばかりのトレーニングをしてるんですが、やはり体のバランスなどおかしくなるんですかね?