ビッグマックめちゃくちゃうめーーーーーw!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
フライドポテトとコークはカロリー高いから抜きで。
今冷蔵庫に5個ストックあります。
冷凍庫にはなんと20個のストックがw
2無記無記名:2006/09/19(火) 04:58:16 ID:XVCJ6AwX
>>1
マック社員乙w
3無記無記名:2006/09/19(火) 05:01:55 ID:Q0Bdx1Fb
1個ちょうだい
4無記無記名:2006/09/19(火) 05:09:47 ID:/sxsSjpn
1個500kカロリぐらいだな
5無記無記名:2006/09/19(火) 05:12:44 ID:JZA0GE/g
手軽に食えるからイイ
6無記無記名:2006/09/19(火) 05:19:23 ID:Q0Bdx1Fb
クーポン使って1個200円か今日食おうかな
7無記無記名:2006/09/19(火) 05:51:01 ID:JZA0GE/g
エネルギー508kcal たんぱく26.1g 脂肪25.8g 炭水化物42.7g
8無記無記名:2006/09/19(火) 06:05:01 ID:tfBSBRbi
ダブルチーズバーガーのほうがタンパク質多かった記憶がある
9無記無記名:2006/09/19(火) 06:07:31 ID:DUCAnF0O
そういえばしばらく食ってないな。前にいつ食ったかも思い出せん
10無記無記名:2006/09/19(火) 06:23:50 ID:BXXTRtJn
まったくウエイトと関係ねえぇぇぇぇw
11無記無記名:2006/09/19(火) 06:47:04 ID:JZA0GE/g
>>10
つ たんぱく26.1g
12無記無記名:2006/09/19(火) 07:25:08 ID:2bme3gL1
外出時手軽に蛋白質摂れるから重宝するな。
俺はチーズバーガー3個買ってトリプルにして食べる
2個分のパンズはごみ箱行き
神様ごめんなさい
13無記無記名:2006/09/19(火) 08:40:44 ID:j4DQzyQf
脂肪25.8g 炭水化物42.7g
脂肪25.8g 炭水化物42.7g
脂肪25.8g 炭水化物42.7g
脂肪25.8g 炭水化物42.7g
14無記無記名:2006/09/19(火) 08:46:12 ID:ceTdDJYV
ウエイト版だけだよな、こういうスレが普通に通るのは。
15無記無記名:2006/09/19(火) 09:27:15 ID:Cx1WsHh3
個人スレもなw
16無記無記名:2006/09/19(火) 09:43:05 ID:W6iVK0kc
>>13
その程度の脂質やカーボが気になる奴はダイエット板行け雑魚
17無記無記名:2006/09/19(火) 09:47:10 ID:XnMnKqRx
増量期はビックマック普通に食ってるよ
手軽に栄養摂れていいじゃん
減量期は絶対食わんが。。
18無記無記名:2006/09/19(火) 11:55:16 ID:rSGPBF04
俺に減量という苦はない。増量するのは超困難だ…おまえらがうらやましいよ
19無記無記名:2006/09/19(火) 12:06:22 ID:ujQjvV9V
個人的意見をマジレスすると>>13の脂肪25.8g 炭水化物42.7gは
脂肪の量は御免だがカーボ的には少なくとも倍はほしいところだな。
20無記無記名:2006/09/19(火) 12:14:25 ID:0Q7XpViK
そんなに大量に喰うのかよw有り得ね
  /  `ヽ
  /  ●  \
 /  __  丶
`/ /川〃ノヽ ヽ
(●(ミ/⌒ヽ三)●)
`丶丶|´∀`|ー_ノ
   ̄|   | ̄
   |   |
   L__」
お前茸
21無記無記名:2006/09/19(火) 12:20:38 ID:aVpyl9uI
価格比から言えばハンバーガーがベストだと気付くよな普通
22無記無記名:2006/09/19(火) 12:41:47 ID:ujQjvV9V
>>20
カーボ倍って100g足らずだぞw
白米なら250gwトレーニーなら普通だろ?
23無記無記名:2006/09/19(火) 12:48:50 ID:xnksoMnh
>>1
ストックという発想はなかったわ。今から100個買ってくる
24無記無記名:2006/09/19(火) 12:53:34 ID:Y/4v1um3
つ〜か、たんぱく質たんぱく質って言ってる奴いるが(自分もそうだった)
普通の飯食ってれば、40gぐらいは十分に取れてるから十分だと思う。
マックにしたって、バーガー1個ってわけにはいかないし、3食えば
どれくっても、40gはいくだろ
2520:2006/09/19(火) 12:54:21 ID:0Q7XpViK
>>22
それは>>19へのレスだろwアンカー間違えんな
26無記無記名:2006/09/19(火) 13:11:13 ID:ujQjvV9V
ん?間違ってないが。
>>20
>>25
>>ID:0Q7XpViK

おまえさんへのレスだ。
それとも>>20のレスが漏れ宛てじゃなかったか?
27無記無記名:2006/09/19(火) 13:48:21 ID:0Q7XpViK
>>26
>>20>>1へのレスだ
28無記無記名:2006/09/19(火) 14:24:03 ID:ujQjvV9V
>>27
なるほど。漏れの勘違いだった。
スマソ。
29無記無記名:2006/09/19(火) 14:38:49 ID:Q2qadFzI
ビッグマックソースってあのサウザンアイランドソースってやつ?
家で作りたいんだけどさー。
ビーフパティは牛挽肉だろ。
バーガーバンズはヤマザキであるし。
レタスは市販、ドライオニオンやピクルスは業務用スーパーで見たな。

ソースが合ってるなら完璧だな。
30無記無記名:2006/09/19(火) 14:40:49 ID:144w91t/
>>29
30人前くらい作らないと高く付くわw
31無記無記名:2006/09/19(火) 15:35:55 ID:Q2qadFzI
ああ、特に純正の牛挽肉が高いよな。
牛豚混合なら安いんだが。
32無記無記名:2006/09/19(火) 15:41:56 ID:j4DQzyQf
>>1−31


豚ども必死






( ´,_ゝ`)プッ
33無記無記名:2006/09/19(火) 15:46:22 ID:FKQAB8+R
>>32
さっさとダイエット板いけよ雑魚
34無記無記名:2006/09/19(火) 16:12:19 ID:I/RWlkhm
俺がろくなもの食っていないからかもしれんがグリルチキンサンドは本当に
うまいな。蛋白質も25g以上取れるし
それに対して朝鮮系だから馬鹿にするってわけでもないがロッテリアのメニ
ューは値段タカス、プロテインスクナス、味イマイチでだめだめだな
35無記無記名:2006/09/19(火) 17:04:23 ID:yc1ykuw2
でも大体半分近くが小麦グルテンの蛋白なんやろ?
あれ体に良くないらしいぜ。
36無記無記名:2006/09/19(火) 17:07:34 ID:J/C0aomy
そっか
37無記無記名:2006/09/19(火) 17:49:50 ID:144w91t/
>>35
小麦グルテン体にいくないの?じゃあUDONだめじゃん!フジ訴えるお!!www
38無記無記名:2006/09/19(火) 18:06:49 ID:7TTL5+Dx
>>1
1食分をストックしておく意味は?
39無記無記名:2006/09/19(火) 18:26:08 ID:NbguQKGN
おれはビッグマンコのが好きなんだが…
40無記無記名:2006/09/19(火) 18:26:50 ID:Y/4v1um3
たんぱく質とるんならプロテインでも飲んでろ
味が重要だ。俺のお勧めはセブンのハム&チーズ
朝飯に2個食え
マジでうますぎるぜ
41 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/09/19(火) 18:31:41 ID:O0qfExa3
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
42無記無記名:2006/09/19(火) 18:53:45 ID:1++XkQmN
>>1
すばらしいウエイトゲイナーだな
しかし漏れはマクチキとベーレタとチーズバーガーを1個ずつ食べるのが好きだ
43無記無記名:2006/09/19(火) 20:52:07 ID:597YOc1Z
タンパク質がとか脂質がとかは他の方が話しているのでどうでも良い
だが一言だけ言いたい事がある

うまいか?
44無記無記名:2006/09/19(火) 21:45:16 ID:0Q7XpViK
外出時の為にマイオプレックスとかMRPとかプロテイン携帯してる

ロニーもファーストフードは止めたらしいな
45無記無記名:2006/09/19(火) 21:57:06 ID:JZA0GE/g
今日は月見バーガーを5個食べた
46無記無記名:2006/09/20(水) 02:55:45 ID:55oMwlIF
バーガーはマッチョに似合う最高の食い物だ
47無記無記名:2006/09/20(水) 03:38:11 ID:DZkrHugX
ロニーがやめたんなら俺もやめる
48無記無記名:2006/09/20(水) 12:15:40 ID:HeIDRXOT
ハンバーガーねぇ。せめてマヨネズエとパンのマーガリン抜いてくれると嬉しいんだが。
頼めば抜いてくれるかな?
49無記無記名:2006/09/20(水) 12:43:27 ID:ozK6sfqS
>>47
いい心がけだ
50無記無記名:2006/09/21(木) 04:00:43 ID:kcuZujtH
出会い系
51無記無記名:2006/09/22(金) 22:57:29 ID:AF6j9Zc2
おおっと!
ビグマックストックが切れちまったwww
買ってくるかwww
52無記無記名:2006/09/22(金) 23:09:00 ID:4Sgxr6C0
俺はマックチキンとフィレオフィッシュが好きだ
53無記無記名:2006/09/22(金) 23:11:58 ID:m7jXKUyD
マックの食いモンって、食べた後なぜか虚しくなるよね。
54無記無記名:2006/09/22(金) 23:14:50 ID:GZwfgtKo BE:110798944-2BP(207)
マックチキンって冷めればウンコのにおいするよね
あと、ケンタッキーの栗栖ピーチキンも
55無記無記名:2006/09/22(金) 23:20:47 ID:UjXbW8Jk
マックとか8年喰ってねえ!!!!
56無記無記名:2006/09/22(金) 23:33:23 ID:D82uF5U0
脂肪25.8g 炭水化物42.7g
脂肪25.8g 炭水化物42.7g
脂肪25.8g 炭水化物42.7g
脂肪25.8g 炭水化物42.7g
57無記無記名:2006/09/22(金) 23:46:51 ID:AF6j9Zc2
>>56
実にヘルシーだ
58無記無記名:2006/09/23(土) 00:03:06 ID:KkPvOgpv
ビッグマック高すぎ。
俺はハンバーガーでちまちまいくぜ。
59無記無記名:2006/09/23(土) 00:06:57 ID:ffxxQmWz
ハンバーガー2個よりたけーしな
60無記無記名:2006/09/23(土) 00:11:52 ID:cyprnBvp
>>1
俺もめちゃくちゃ好き
なんであんなうまいんだろ?
でもモスには負けるなぁ
あ〜ハンバーガー大チュキ
61無記無記名:2006/09/23(土) 00:24:29 ID:2Vn5pww4
>>60
お前がムキムキなのを想像して吐いたw<チュキ
62無記無記名:2006/09/23(土) 00:55:05 ID:1TqMfp2Y
モスとは較べたらあかん。
モスはアメ公好みのこの下衆な食い物にしては良心的だ。
63無記無記名:2006/09/23(土) 01:00:47 ID:1TqMfp2Y
>>12
2個分のパンズは犬にあげるんじゃないのか?
300円で犬も一緒に満足。。。いい話だな。
64無記無記名:2006/09/23(土) 02:35:49 ID:ki6nT2Gg

パンズ・・・2個だから確かにバンズだな。www
65無記無記名:2006/09/23(土) 02:58:29 ID:ffxxQmWz
66無記無記名:2006/09/23(土) 03:00:37 ID:ffxxQmWz
わりぃ
間違えたw
67無記無記名:2006/09/23(土) 03:04:44 ID:e2W5Uwvo
これはこれは
68無記無記名:2006/09/23(土) 03:06:59 ID:e2W5Uwvo
>>63
これだろw

53 名前:無記無記名[] 投稿日:2006/08/21(月) 12:43:47 ID:FEx8woJ6
マックはチーズバーガー3個買ってトリプルチーズバーガーにして食う
2個分のパンズは犬の餌にしてる
69無記無記名:2006/09/23(土) 03:42:54 ID:PCWxB5Ic
>>65
ウンコかと思ったけど
よく見るとかりんとうじゃないの
70無記無記名:2006/09/23(土) 03:45:42 ID:OYVY+FRo
もっと良くみて
71無記無記名:2006/09/23(土) 03:53:13 ID:eAclohCp
マジ、ウンコなのかかりんとうなのか
俺の目玉では見分けがつかん…
いったいどっちなんだ。
72無記無記名:2006/09/23(土) 03:57:13 ID:OYVY+FRo
カスが見えるからかりんとうだろうけどやたら水分がない硬いうんこかもしれないよね
73無記無記名:2006/09/23(土) 11:31:53 ID:cUtWLX03
犬にパン喰わせるのはよくない
74無記無記名:2006/09/23(土) 11:42:31 ID:1EfukDXV
48へ 言えば抜いてくれるよ そしてmaid for you と書いたシールを貼る マックでバイトしてるオレが答えました
75無記無記名:2006/09/23(土) 11:44:59 ID:1EfukDXV
ビッグマックはビッグマックソースだ サウザンアイランドはエビフィレオ マックでバイトしてるオレが答えました
76無記無記名:2006/09/23(土) 13:00:52 ID:2YaWCK4e
個人的にはトマトグリルチキンサンドがいいな
ノーマルのハンバーガーはここ数年食ってない
77無記無記名:2006/09/23(土) 14:35:48 ID:n8iVZn7C
ダボゥ7MAC
78無記無記名:2006/09/23(土) 17:48:27 ID:0MHT/2xN
月見チーズバーガーだと

たまご
パティ
ベーコン
チーズ

いろんな種類のたんぱく質がとれていいかも。
79無記無記名:2006/09/23(土) 22:22:05 ID:ffxxQmWz
月見バーガーてうめーの?
80無記無記名:2006/09/23(土) 22:26:45 ID:vstF2+K+
月見はおいしくないな。マックチキンやチーズバーガーの方がうまい
と思う
81無記無記名:2006/09/23(土) 23:09:03 ID:22dY7Gc8
唯今モスでモスバーガー食ってます。
82無記無記名:2006/09/23(土) 23:13:57 ID:6rQxRg1A
グーテンバーガーうめえ
83無記無記名:2006/09/23(土) 23:18:42 ID:2Vn5pww4
さっきビッグマック食ってきたぜ!うめええええええ
でも一個で良いや。
84無記無記名:2006/09/23(土) 23:19:34 ID:Hqeyau2y
ドムドムうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85無記無記名:2006/09/23(土) 23:20:40 ID:n2FPSJPm
減量終わったら一気に3つ食ってやる 覚えてろ
86無記無記名:2006/09/24(日) 00:09:00 ID:jBGSvQJo
俺がファーストフード店経営者だったら、
マッチョ、健康に気遣う人のためのスペシャルバーガー作ってみたい。
たんぱく質30g、脂質5g以下、炭水化物50gくらいならできそう。
87無記無記名:2006/09/24(日) 00:24:00 ID:fqw9bUrL

名前忘れたがマックのサラダ+チキンのメニューがそれに近い。
88無記無記名:2006/09/24(日) 00:30:03 ID:Iju+dqWX
マックチキンうまいって言ってる奴
まじか?どう考えてもまずい
89無記無記名:2006/09/24(日) 00:32:50 ID:AYEfZnUs
マックチキンは確かにまずい
100円マックならやっぱチーズバーガー
90無記無記名:2006/09/24(日) 00:34:22 ID:hAjo08p8
チーズバーガーは最高
91無記無記名:2006/09/24(日) 01:31:51 ID:6pOARG8n
>>86
それよりドリンクでプロテインがえらべるようにしたほうがいい
92無記無記名:2006/09/24(日) 01:32:56 ID:NYBwfWgb
当然ビーフプロテインだよな?
93無記無記名:2006/09/24(日) 02:01:46 ID:DClgcqsr
チーズバーガーうまいとかいってマジかよ?
チーズってゲロみたいな味すんじゃんw
好きな奴俺のゲロでも食う?
94無記無記名:2006/09/24(日) 02:04:51 ID:hAjo08p8
うっせー味覚障害者。チーズがゲロの味?聞いた事ねーよカス
95無記無記名:2006/09/24(日) 02:13:49 ID:i9IXbOTd
>>93
ほっときなされ。
化学調味料の味しかわからない池沼でしょう。
96無記無記名:2006/09/24(日) 02:46:28 ID:AnHKqzns
でもマックのチーズは美味くない。チーズがデフォのメニューは仕方ないが、
俺はチーズバーガーよりハンバーガーを食うね。
97無記無記名:2006/09/24(日) 07:44:40 ID:e4ojAp2Y
ビッグマックを食うのは素人
ビッグマックはデカイくせにショボイ
ダブルチーズバーガー2個食ったほうがいい

ビッグマック
エネルギー:508kcal、タンパク質:26.1g、脂質:25.8g、炭水化物:42.7g、食塩相当量:2.2g

ダブルチーズバーガー
エネルギー:453kcal、タンパク質:27.3g、脂質:24.1g、炭水化物:31.9g、食塩相当量:2.5g
98無記無記名:2006/09/24(日) 07:47:36 ID:zEkVYb7n
目糞鼻糞
99無記無記名:2006/09/24(日) 08:31:00 ID:fO5sUxvt
たんぱく質炭水化物はいいとして脂質が多すぎるなやっぱ
油半分以下に抑えたヘルシーマックとかできねえかな
100無記無記名:2006/09/24(日) 08:49:58 ID:i9IXbOTd
イギリスには★マックチキンプレミア★て胸肉一枚使った最強ビルダー向けバーガーが
あんやけど日本でも発売せんかな
101622 ◆aEKb70JZck :2006/09/24(日) 09:25:28 ID:d4oLi4Ka
101匹げっつ
102無記無記名:2006/09/24(日) 09:30:26 ID:I9U0S0PR
102なら103はホモ
103ホモ:2006/09/24(日) 14:20:20 ID:AnHKqzns
>>97
ダブルチーズバーガーを食うのは素人。チーズバーガー2個で200円。
ダブチは250円。なんだこの50円は。炭水化物が気になるなら犬にあげてくれ。
104無記無記名:2006/09/24(日) 14:57:00 ID:fqw9bUrL
謝れ!犬に謝れ!
105無記無記名:2006/09/24(日) 15:01:36 ID:NYBwfWgb
ハトにあげたらいい
106無記無記名:2006/09/24(日) 15:17:33 ID:Iju+dqWX
エッグマックマフィンうまいよ
107無記無記名:2006/09/24(日) 15:20:26 ID:Iju+dqWX
 (*^ω^*)<パイパンマンコだお
⊂(・)(・)⊃
  >  <
 ⊂(i)⊃


108無記無記名:2006/09/24(日) 16:10:19 ID:DClgcqsr
今ならクーポンでテリヤキマックバーガーが150円どすえ!
今すぐ買い溜めの準備いってくるかwwww
109無記無記名:2006/09/24(日) 16:13:03 ID:DClgcqsr
げっ!てりやきバーガーってビックマックよりカロリー高いのか!!!

エネルギー:538kcal たんぱく:14g 脂質38g 炭水化物:34.9g
110ホモ:2006/09/24(日) 16:13:51 ID:AnHKqzns
>>104
ごめんだワン!
111無記無記名:2006/09/24(日) 16:36:58 ID:Z+BjSjfb
ビッグマック
111コ!
112無記無記名:2006/09/24(日) 16:39:09 ID:SYsS72jZ
マックってたまにキレ食いするには安上がりでいいよな
いまチーズバーガー10個買ってきた
113(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/09/24(日) 16:42:14 ID:QqVD5x8S
>>112
10個でキレ喰いって誰も釣れないぞ
114無記無記名:2006/09/24(日) 16:45:17 ID:i9IXbOTd
>>112
ええな〜うらやましい!俺なんか車で片道30分はかかるから着くまでに
キレ食いする気が失せてまうよ。
115無記無記名:2006/09/24(日) 17:08:15 ID:6ChZPUtg
クーポンは一枚3個までだったような気がする
116無記無記名:2006/09/24(日) 17:10:56 ID:pnLuIyQK
ボブサップは昼食にチーズバーガーを20個ほど。
117無記無記名:2006/09/24(日) 17:14:06 ID:ESjkPkpf
ビッグマック
オメガウマス
118無記無記名:2006/09/24(日) 17:44:39 ID:y+K9M9RI
マック食うなら吉野家で大盛りの方がビルダー向けじゃないか?
ビッグマックと大盛り卵はどっちの方が健康的なんだろうな。
119無記無記名:2006/09/24(日) 17:46:01 ID:WhwtGwbN
>>115
クーポンなんてマックのサイトでダウンロードすれば何枚でも量産できるだろ
120無記無記名:2006/09/24(日) 17:59:31 ID:i9IXbOTd
>>118
狂牛丼なんぞ食えるかよw
121無記無記名:2006/09/24(日) 18:05:11 ID:Z+BjSjfb
うめーと言っている香具師は
味音痴になってしまっている。w
122無記無記名:2006/09/24(日) 18:05:41 ID:fqw9bUrL
>>109
マヨネーズがたくさん入っておるからな(^ω^)
123無記無記名:2006/09/24(日) 18:14:18 ID:fJdtSQxh
そろそろ、肉食うのやめようぜ
http://jazzmens.net/vegetarian/slaughter.htm
124無記無記名:2006/09/24(日) 20:45:09 ID:WhwtGwbN
前やったバーガー類、1個購入につきハンバーガー無料券1枚くれるイベントまたやって欲しいな
あの時はチーズバーガー2個で120円のクーポンが併用できたから、クーポン1枚使用の3セット購入で
チーズーバーガー6個にハンバーガー無料券6枚の計12個分が、たったの360円だったからなあ
125無記無記名:2006/09/24(日) 20:53:29 ID:6BWMYXrb
>>123
何で?一人でやってろ。
126無記無記名:2006/09/24(日) 21:43:49 ID:y+K9M9RI
>>120
今は豚丼だがな。
127無記無記名:2006/09/24(日) 22:27:06 ID:9mpH7Qgb
この脂質の量だとせいぜい昼くらいなら問題無いんじゃね?
朝、昼、夜だと脂肪肝になりそうってかなってると思う。
12848:2006/09/25(月) 10:34:40 ID:KmBhxzKk
>>74
dクス。今度チャレンジしてみるよ。
129無記無記名:2006/09/25(月) 14:20:08 ID:AFv1L1Ch
牛丼チェーン店の丼は並でも660kcalすんぞ。
やっぱビックマックですよビックマック
130無記無記名:2006/10/13(金) 00:38:28 ID:j0H1vU5W
ビッグマックも同じ様なもんって感じするが
131ホモ:2006/10/13(金) 00:51:13 ID:m2o7z3s8
>>130
半月かかってそのレスか!お前には失望したぞ。
132無記無記名:2006/10/13(金) 17:02:57 ID:09/T4A3J
全くだ!カスめが!>>130
133無記無記名:2006/10/14(土) 03:32:13 ID:nSM4NEZK
>>130
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwww
134無記無記名:2006/10/14(土) 09:48:44 ID:7Fs1dhBd
>>130
氏ねじゃなく死ね!
135無記無記名:2006/10/14(土) 10:32:17 ID:yvO+7viB
>>130
一生ロムれ。
136無記無記名:2006/10/28(土) 01:12:10 ID:eu8bK6LZ
 
137無記無記名:2006/10/28(土) 01:27:00 ID:U804IKBB
ちんぽなめたい
138無記無記名:2006/10/28(土) 22:30:28 ID:d87oS95i
ビッグマックよりテキヤキマックが旨い
139 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/28(土) 22:34:28 ID:LQEuQo/3

          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
140無記無記名:2006/10/28(土) 22:35:28 ID:57cq3PzV
安いからハンバーガー5つ買って中のケチャップ抜きにして食べる。
安いから結構使える
141 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/28(土) 22:39:47 ID:LQEuQo/3

          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |

1425リラ                       :2006/10/28(土) 22:42:19 ID:rTGKlw25
ビッグマックってカロリーとタンパク質ドンくらい?
143無記無記名:2006/10/28(土) 23:10:19 ID:hPyf8Bzu
144無記無記名:2006/10/28(土) 23:23:45 ID:C98FWNpn
マックメニューで最強なのはチーズバーガー2個だ。
たんぱく質が30g取れる。値段も200円ぽっち。
145無記無記名:2006/10/28(土) 23:58:37 ID:uNOaOv+L
>>140
3個分のケチャップは猫にやるんか?
バーガー3個でおまいも猫も満足とは…いい話だ。。。
146無記無記名:2006/10/29(日) 00:26:50 ID:oNlt/7jG
メガマック知ってるしと〜WW
147無記無記名:2006/10/29(日) 00:29:41 ID:fBGEAtUg
NY住んでたけどメガマックなかったな
マイアミの方に旅行行ったときに初めて食ったよ
148無記無記名:2006/10/29(日) 00:30:01 ID:o8w88coa
             ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
           〈⊃  ,}
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   ! 
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
149無記無記名:2006/10/29(日) 00:32:32 ID:fBGEAtUg
なんでだよw
150無記無記名:2006/10/29(日) 02:10:03 ID:C895nrhp
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww

松田朋也の顔
http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2019
石原貴史の顔
http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2028


         松 田 朋 也  (まつだともや)      石 原 貴 史  (いしはらたかし)


  二  人  そ  ろ  っ  て  ダ  ブ  ル  ス  テ  ロ  イ  ド  卑  怯  者  の  代  名  詞   


阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
151無記無記名:2006/10/29(日) 02:30:34 ID:0DdJTweM
トレーニング後はチーズバーガー2個食えばプロテインはいらないのだ
152無記無記名:2006/10/29(日) 02:34:43 ID:U2smK33l
ハンバーガーでいい
153無記無記名:2006/10/29(日) 02:42:58 ID:h2WOquRZ
>>151
チーズは脂質大杉
154無記無記名:2006/10/29(日) 03:09:27 ID:o7xHE5gy
>>145
ここでケチャップに猫をからめてくるおまえは博識だな。
たぶんたいていのやつは意味わかってないお。
155無記無記名:2006/10/29(日) 03:13:15 ID:W7KeL+NZ
>>154
kwsk
156無記無記名:2006/10/29(日) 03:23:39 ID:o7xHE5gy
ケチャップはアメリカでは「cat sup」と呼ばれている。
意味は「猫も舐める」(厳密にはsupはすするという動詞だけど猫のすることだから意訳ってことで)。
まあダジャレなんだけどさ。
157無記無記名:2006/10/29(日) 03:23:42 ID:U2smK33l
バーガー3個で満足するわけないだろ
158072:2006/10/29(日) 03:26:37 ID:W7KeL+NZ
>>156
おういぇーthx
159無記無記名:2006/10/29(日) 03:26:59 ID:h2WOquRZ
オフなら39個、減量期なら25個ぐらいで腹八分目だな。
160無記無記名:2006/10/29(日) 03:28:13 ID:HQnpLmam
はいはい
161無記無記名:2006/10/29(日) 08:01:15 ID:RpQcnVCM
おまいらよくあんな薬品漬けの食べ物なんて食えるな
162無記無記名:2006/10/29(日) 10:36:02 ID:4rmHmLn2
だよね
あんなの食い続けてたら石とか出来そう
163無記無記名:2006/10/29(日) 11:34:37 ID:0DdJTweM
>>161>>162
おまえらは離乳食でも食べてねんねしてなwwwwwwwwwwwwwwwギャーッハッハッハ
164無記無記名:2006/10/29(日) 12:22:41 ID:+c5VOQ55
>>156
まじで勉強になった!トレ板で一番ためになったぞ!
じゃあオレはケチャップを猫に。みじん切りのタマネギを犬様にあげようと思います。
165無記無記名:2006/10/29(日) 13:09:26 ID:YyJrIj6p
ベーコンレタスとグリルチキンがうめえええええ
166無記無記名:2006/10/29(日) 14:09:00 ID:h2WOquRZ
早食い競争:小林さんが優勝 8分でハンバーガー97個
 米スポーツ専門局ESPNによると、米テネシー州チャタヌーガで28日開かれたハンバーガー早食い競争で、小林尊さん=長野県出身=が97個をたいらげ優勝した。
 小林さんは、7月の米独立記念日にニューヨークで開催される恒例のホットドッグ早食い競争で6回連続で優勝するなど米国でも早食い名人として有名。
 制限時間8分で競われた28日の競争では、これまで69個だった最高記録を30個近く更新して快勝した。(ニューヨーク共同)
毎日新聞 2006年10月29日 9時54分
167無記無記名:2006/10/29(日) 14:20:30 ID:BsZyA2mL
モスバーガーめちゃくちゃうめーーーwwwwwww
168無記無記名:2006/10/29(日) 14:31:04 ID:o8w88coa
             ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
           〈⊃  ,}
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   ! 
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

169無記無記名:2006/10/31(火) 00:03:32 ID:nB/mRHhu
今の流行はグリルチキンサンドだね。
一枚胸肉を使ってて360kcalでたんぱく質は25.6gも含まれているのさ

朝昼夜で2個ずつの6個喰うと
2160kcalでたんぱく質がなんと156gも摂れちゃうんだね。
もう最強だね
170無記無記名:2006/10/31(火) 00:06:58 ID:Ga60zHMj
アメリカンなデブマッチョになれそうだな
171無記無記名:2006/10/31(火) 00:30:14 ID:gBmdTqdf
>>169
マックの一枚肉ってさフィレオフィッシュもだけど、なんか普通の数倍のサイズの肉を
削いで一枚サイズにしました〜って感じの形と食感(妙に均一)なんだよね。
寄せ集め肉なのか、たたいて成形してんのか知らんけど。味は悪くないがなんか気味が悪い。
172無記無記名:2006/10/31(火) 21:13:31 ID:eBmJbIh0
寄せ集め肉だよ。だから安いんじゃん。
たたいて成形なんて手のかかることをするわけないだろ。
寄せ集め肉を更に細かくして薬品で固めてる香料で臭いつけてるからどれも
品質が同じになるんだよ。
気味が悪いという君の感覚は正しい。
値段と質は反映されあうものなのさ。
173無記無記名:2006/10/31(火) 22:57:01 ID:co5j9V94
固めるのは食用の糊だろ
174無記無記名:2006/10/31(火) 23:09:14 ID:nB/mRHhu
このすばらしき一枚胸肉のどこが寄せ集め肉なんだね?
http://www.fileup.org/fup116420.jpg
175無記無記名:2006/11/01(水) 00:33:44 ID:ObS8c/W1
その映像では1枚肉かどうかわからない
176ブランドン:2006/11/01(水) 00:51:07 ID:lpyjJspW
ピーチピットのメガバーガーのほうが美味いよ
177無記無記名:2006/11/08(水) 03:10:18 ID:jM9BBotj
ビッグマック食え
178無記無記名:2006/11/08(水) 07:24:22 ID:DSDRVJwd
野菜もね、薬品が注射されてるんだよ
179アトピー ◆e55CtFtQMg :2006/11/08(水) 08:20:07 ID:pjUU5/wx
>>171
よく出来た成型肉
180無記無記名:2006/11/08(水) 15:53:54 ID:CcQ+iPCT
teriyakimac喰ったった
i537キロi。
181無記無記名:2006/11/08(水) 19:32:59 ID:nEgQsalP
テキサスマック超うめー!
182無記無記名:2006/11/08(水) 19:39:50 ID:TW2CoRJm
オッサン乙。
183無記無記名:2006/11/09(木) 23:31:28 ID:a7eaEyrt
サラダディッシュ(グリルチキン)
 エネルギー176、たんぱく質23.6、脂質6.4、炭水化物6.4

これすごくね?
184無記無記名:2006/11/09(木) 23:40:49 ID:YwhiPr21
>>183
ちょwww
それ減量メニューにそのまま使えそうだな
185無記無記名:2006/11/09(木) 23:44:41 ID:kulVNtKa
だがそれ値段が高い
186無記無記名:2006/11/09(木) 23:46:23 ID:kulVNtKa
187無記無記名:2006/11/09(木) 23:56:25 ID:YwhiPr21
>>185
たkEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ
188無記無記名:2006/11/09(木) 23:57:30 ID:YwhiPr21
ビッグマック(\280)
 エネルギー508、たんぱく質26.1、脂質26.8、炭水化物42.7

トマトグリルチキンサンド(\290)
 エネルギー373、たんぱく質25.8、脂質15.2、炭水化物33.0

グリルチキンサンド(\260)
 エネルギー367、たんぱく質25.6、脂質15.2、炭水化物31.5

ダブルチーズバーガー(\250)
 エネルギー453、たんぱく質27.3、脂質24.1、炭水化物31.9

チキンマックナゲット(\220)
 エネルギー198、たんぱく質13.9、脂質10.3、炭水化物12.3

サラダディッシュ(グリルチキン)(\490)
 エネルギー176、たんぱく質23.6、脂質6.4、炭水化物6.4
189無記無記名:2006/11/10(金) 00:34:00 ID:201cFVmb
172 :無記無記名 :2006/10/31(火) 21:13:31 ID:eBmJbIh0
寄せ集め肉だよ。だから安いんじゃん。
たたいて成形なんて手のかかることをするわけないだろ。
寄せ集め肉を更に細かくして薬品で固めてる香料で臭いつけてるからどれも
品質が同じになるんだよ。
気味が悪いという君の感覚は正しい。
値段と質は反映されあうものなのさ。


173 :無記無記名 :2006/10/31(火) 22:57:01 ID:co5j9V94
固めるのは食用の糊だろ

増粘剤だな
190無記無記名:2006/11/10(金) 01:02:56 ID:p+mYgkBQ
>>188
まともなのはサラダディッシュだけだな。
191無記無記名:2006/11/11(土) 21:58:53 ID:c+9GrXOK
>>188
何?その減量メニュー
192無記無記名:2006/11/12(日) 00:07:50 ID:MR1fZToS
56
193無記無記名:2006/11/12(日) 15:01:43 ID:LOUpWj8a
どっかのスレで見た『8000kcal』の超巨大ハンバーガー喰いてぇ
あれ毎日喰ったらすっげえデカくなれるだろうな
194無記無記名:2006/11/13(月) 00:13:47 ID:nMhegCNe
ロッテリアの塩焼きチキンバーガーもなかなかウマイ
195無記無記名:2006/11/23(木) 11:43:44 ID:erpSZ5ha
スレタイがビックリマンチョコに見えた
それだけ
196m9(^Д^)こぶとり  ◆OTU//Qflzg :2006/11/24(金) 16:37:56 ID:O4PnlcIr
本気でマックで減量できると思ってんのかよm9(^Д^)
197無記無記名:2006/11/24(金) 17:04:15 ID:ykKOfoHc
松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!
松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!
松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!
松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!
松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!
松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!
松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!
松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!松田朋也ステロイドで勝利!



松田朋也 所属サンプレイ JBBF(薬物禁止の大会) に堂々と出て価値を目指す男

http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2019



石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑
石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑
石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑
石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑
石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑
石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑
石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑
石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑
石原貴史ステロイドのおかげのみで成長するハゲ、たいした才能もねえのによーやるのお。笑



石原貴史 サンプレイ所属無職 学生時代よりステロイドを乱用のためハゲるがたいした体はしていない。

http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2028

薬物使ってもたいした薬物使ってもたいした体にもなれねえのに、禁止の大会に出てくる金玉のちいせえ野郎がボディビル界には多い多い
薬物使ってもたいした薬物使ってもたいした体にもなれねえのに、禁止の大会に出てくる金玉のちいせえ野郎がボディビル界には多い多い
薬物使ってもたいした薬物使ってもたいした体にもなれねえのに、禁止の大会に出てくる金玉のちいせえ野郎がボディビル界には多い多い
薬物使ってもたいした薬物使ってもたいした体にもなれねえのに、禁止の大会に出てくる金玉のちいせえ野郎がボディビル界には多い多い
薬物使ってもたいした薬物使ってもたいした体にもなれねえのに、禁止の大会に出てくる金玉のちいせえ野郎がボディビル界には多い多い
薬物使ってもたいした薬物使ってもたいした体にもなれねえのに、禁止の大会に出てくる金玉のちいせえ野郎がボディビル界には多い多い
薬物使ってもたいした薬物使ってもたいした体にもなれねえのに、禁止の大会に出てくる金玉のちいせえ野郎がボディビル界には多い多い
薬物使ってもたいした薬物使ってもたいした体にもなれねえのに、禁止の大会に出てくる金玉のちいせえ野郎がボディビル界には多い多い


松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwww
198無記無記名:2006/11/25(土) 04:37:14 ID:YaqkKpgJ
グラコロうめーよ!
199無記無記名:2006/11/25(土) 05:18:52 ID:hYkKHjvA
ミスドのドーナツめちゃくちゃうめーーwwwww
200デブサイク ◆0eflnmeqwY :2006/11/25(土) 09:40:06 ID:MMpPr47G
俺のちんこめちゃくちゃうめーーw
201無記無記名:2006/12/06(水) 23:58:12 ID:f0UFR26X
age
202無記無記名:2006/12/09(土) 13:49:24 ID:TXR4h21a
piza
203無記無記名:2006/12/09(土) 14:02:32 ID:jkd+R10B
>>200
俺にも食わしてくれ!!!!自分だけで楽しむんじゃねーーーーーーーボケがっ!!!
204無記無記名:2006/12/21(木) 11:15:08 ID:cinLRHM7
これでも食っとけ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061221-00000022-fsi-ind

前に限定発売されたときは8個が限界だったな。
げ、1食で6000kcal超かよ!!
205無記無記名:2006/12/21(木) 11:38:56 ID:lB/JCiza
メガマック食いて〜
206無記無記名:2006/12/21(木) 13:16:10 ID:MtZBMYEY
メガポテト食べて〜!
207無記無記名:2006/12/21(木) 13:25:42 ID:zjEwPak2
メガマックアメリカで1日20個食べてたよ
208無記無記名:2006/12/21(木) 13:29:05 ID:0iqYBicr
日本マクドナルドは20日、主力商品「ビッグマック」の2倍となる
ビーフが4枚入った「メガマック」を、期間限定で発売すると
発表した。価格はビッグマックより70円高い350円。
来年1月12日から2月4日まで販売する。

 現在、健康志向の高まりを背景にカロリー表示をするハンバーガー
チェーンが増えている。今回の「メガマック」のカロリーは
754キロカロリーで、これはチャーハン1杯分、または野球の
ピッチャーが1試合に消費する量と同じというデータもある。
同社は「1食だけでカロリーを考えるのではなく、食の
バランスをうまくとりましょう」(コミュニケーション部)
と提唱している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061221-00000022-fsi-ind
209ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2006/12/21(木) 13:29:27 ID:MqOgzQz8
メガマックってタンパク質何c?
210無記無記名:2006/12/21(木) 13:29:46 ID:eD94kY/6
ハンバーガーよりポテトのほうがうまいな
211無記無記名:2006/12/21(木) 16:54:12 ID:cinLRHM7
>>210
ヒント:トランス脂肪酸

きみがおれより10年も早く逝ってしまうと思うと悲しくなるな。
212無記無記名:2006/12/21(木) 17:04:34 ID:74NrKMue
その点、藤田田(でんと読んでください)は偉かった。死んだけど。
213無記無記名:2006/12/21(木) 17:06:11 ID:MtZBMYEY
>>211のヒントで思い出したが同じマクドでも異常にトランス脂肪酸が多いのはアメだけで北欧やロシアなんかじゃ
ほとんど含まれてないらしいな。
日本のはどうなんだろ・・・。
214無記無記名:2006/12/21(木) 17:20:16 ID:OXE2VP2T
日本のはウンコで揚げてる
215無記無記名:2006/12/21(木) 18:47:24 ID:P246JwH2
>>1
ストックって…どれくらいもつの?
賞味期限ね
216無記無記名:2006/12/21(木) 18:59:36 ID:qTfj7epe
メガマックくいてーーー
217無記無記名:2006/12/21(木) 19:27:07 ID:cM6FeNIv
メガマック安いな。しかし俺ならチーズバーガー3個にするけどね
218無記無記名:2006/12/21(木) 19:44:49 ID:0zR7GD0d
ハンバーガー4個にするけどね
219無記無記名:2006/12/22(金) 02:35:12 ID:yGVRdXH7
俺はいつもトマトグリルチキンをソース抜きでオーダーしてる
220無記無記名:2006/12/22(金) 16:09:02 ID:48e+YhkB
>>211
シスシストランストランス(゚∀゚)
221無記無記名:2006/12/22(金) 19:54:56 ID:f4K/hXPE
野球投手って意外と運動量少ないのね・・・ガッカリした。
222無記無記名
メガマック
  嗚呼メガマック
    食べたいね