1 :
無記無記名:
2 :
無記無記名:2006/05/12(金) 00:36:47 ID:Ix4WGSao
>>1 とりあえず乙
フロントランジ
リアランジ
サイドランジ
ウォーキングランジ
プリエランジ
ジャンプランジ
スプリットランジ
3 :
無記無記名:2006/05/12(金) 00:41:19 ID:bYaehbKx
4 :
無記無記名:2006/05/12(金) 00:45:09 ID:Ix4WGSao
「ランジー 怒りの脱出」
5 :
無記無記名:2006/05/12(金) 00:50:55 ID:VWCHG3F8
「アルプスの少女ランジ」
6 :
無記無記名:2006/05/12(金) 00:55:34 ID:bYaehbKx
♪今ランジ?そぉ〜ね大腿ねぇ〜♪
7 :
無記無記名:2006/05/12(金) 01:06:28 ID:3c22gLTj
うまい!
8 :
無記無記名:2006/05/12(金) 01:12:25 ID:Ix4WGSao
「ランジ」
日本語で直訳すると?
9 :
無記無記名:2006/05/12(金) 01:22:30 ID:zPXi9Op2
突進
フェンシングの”突き”
というわけで皆突きまくるがいいさ
10 :
無記無記名:2006/05/12(金) 01:26:12 ID:sJLBuGqI
ランジがハム・大腿にめちゃくちゃ効くのはわかってるが、
ドスンていうから出来ません
11 :
無記無記名:2006/05/12(金) 01:38:05 ID:cPPhul0H
やり方によっては四頭にも刺激いくしいいよね。
スクワット以上にきつかったりもするが。
12 :
無記無記名:2006/05/12(金) 02:24:54 ID:oWH5O+gu
この種目ってキツイだけでどこに効いてるんだかよくわからん
四頭なのかハムなのかあるいは過怠筋群なのか・・・
どう足を振り出してどういう着地をしてどう蹴り上げるのが理想なのかもわからん
つかやらんけど
13 :
無記無記名:2006/05/12(金) 02:25:55 ID:oWH5O+gu
過怠×
下腿○
14 :
無記無記名:2006/05/12(金) 04:06:43 ID:GuB54wNO
ブルガリアンスクワットも仲間に入れていいんじゃない?
ウォーキングはできないが、「ランジ」という呼称でないだけで、フロントランジの発展形というべき種目だろう。
15 :
無記無記名:2006/05/12(金) 07:59:39 ID:jB+lTCT1
100kgでランジやる奴はさいきょ
16 :
無記無記名:2006/05/12(金) 08:16:21 ID:KjrathTd
ウォーキング乱痔、ケツにはメチャクチャきく。ただハムはイマイチ…やり方が悪いのか?
17 :
無記無記名:2006/05/12(金) 16:44:31 ID:s5sayg/e
高重量のスクワットが怖いので中程度の重量のランジに逃げてるw
18 :
無記無記名:2006/05/12(金) 17:13:59 ID:dXz/VUwt
ストレッチ種目なんてメイン種目のおまけみたいなもんだろ?
19 :
無記無記名:2006/05/12(金) 17:41:29 ID:gIs1R0Ao
ランジって踏み込む足の幅によって効く部位が違うから、けっこう面白い種目な希ガス
20 :
無記無記名:2006/05/12(金) 20:39:37 ID:F9stwDrY
ビッグ・ヒデもお勧めの
ウォーキングランジ。
21 :
無記無記名:2006/05/13(土) 01:21:12 ID:qB2DFdns
ロニーもウォーキングランジやってたような。
ビデオ見てないけど、ビデオのレビューに書いてあったな。
ジムの駐車場で。
やり終えたら、バーベルを投げ落とすとかw
22 :
無記無記名:2006/05/13(土) 07:27:04 ID:6KnwZ0mF
これも重量上げ過ぎたら、腰への負担が大きくなるんだよなあ
23 :
無記無記名:2006/05/13(土) 14:02:02 ID:Qn73fD2G
きつくて大嫌いだけど、後方の足をベンチ乗っけて片足ランジは?
24 :
無記無記名:2006/05/13(土) 14:33:02 ID:/DAzUAqZ
>>23 それきついよね。
スクワットよりもましだが。
25 :
無記無記名:2006/05/13(土) 17:39:41 ID:NqZ2b8SD
>>23 それ、ブルガリアンスクワット。
効き方がランジとほぼ同じだけどね。
26 :
無記無記名:2006/05/13(土) 18:03:00 ID:BL985vM2
全然違うよ。
ランジは蹴って戻す時にハムや大臀に聞く。
ブルガリアンスクワットはほぼ四頭筋の種目
27 :
無記無記名:2006/05/13(土) 18:12:32 ID:NqZ2b8SD
>>26 俺は前にやっていたけど、
四頭よりハム、臀筋に効きまくったぞ。
ボトムポジションがランジに近いからな。
28 :
無記無記名:2006/05/13(土) 18:17:46 ID:wm2Kr9K8
そう、メチャケツが痛くなった
29 :
無記無記名:2006/05/14(日) 01:19:48 ID:Twma2mka
普通は前側ののケツとハムにきくよね。
前の四にきく人はスタンスが狭い。
30 :
無記無記名:2006/05/15(月) 00:30:57 ID:Igp++ATp
台に脚乗っけると四頭に効く。
ところでお前らランジは何レップスでやってる?
31 :
無記無記名:2006/05/15(月) 18:49:38 ID:+OIbMq9j
左右交互なので20。きつすぎるので10レップすぎたあたりから
「これって根性トレだよ、間違いない」
と思いながらやってる。
32 :
無記無記名:2006/05/19(金) 02:16:41 ID:izzIvxIl
膝が痛くなるのでスクワットでなくランジをしてます。これだけでもスクワットと同じく大腿四頭筋や大臀筋が筋肉肥大するよね?
33 :
無記無記名:2006/05/19(金) 22:37:06 ID:IMCqiJNh
踏み出す幅が狭ければ四頭に効く。
広ければケツにかなり来る。
ナロウとワイド3セットずつやるともう歩けましぇん。
34 :
無記無記名:2006/05/19(金) 22:43:44 ID:WG5vjeA5
ナロウとワイド3セットね
メモメモ
35 :
無記無記名:2006/05/19(金) 22:48:10 ID:IMCqiJNh
ちょwwwwwwwww
メモメモって、いきなり試すつもりかい?
妥協無しのガチ10RM(左右なら20)でランジ6セットは、
普段からやりこんでないと本気できついと思われる。
帰りに転倒しないようにな。
36 :
無記無記名:2006/05/19(金) 23:41:08 ID:C11og2AR
みなさん片足づつ10レップスでやってますか。自分は両足交互20でやってます。負荷は片足集中の方が高そう。
37 :
無記無記名:2006/05/21(日) 11:41:20 ID:xRz/uhzF
>両足交互20
心肺機能が強化されそうだね。
38 :
無記無記名:2006/05/22(月) 11:24:04 ID:1JyS9SO7
俺も両足交互に10x左右で20レップスだな。
ケツを重視してるからランジは俺にとっては最重要トレーニング。
39 :
無記無記名:2006/05/22(月) 18:53:13 ID:Y/WFEKO0
バーベル使うとバランス崩した時、危険だからダンベルの方がいいよ。
もちろんストラップやパワーグリップは必須。
重量にはこだわらず、できるだけ踏み込みを深くする事だね。
40 :
無記無記名:2006/05/23(火) 00:47:04 ID:2HX8ekoq
動作速度はゆっくり? 速め? ゆっくりやった方が効きそうだが、3レップ目にはついつい速くなってまう
41 :
無記無記名:2006/05/23(火) 01:16:46 ID:b3nYlSvA
ランジはいいよ
ルーティンにウォーキングランジ入れたら
1Mで下肢の筋量が片方0.3キロ増えた事がある
たが同時に痔も酷くなったw
42 :
無記無記名:2006/05/23(火) 02:25:16 ID:Aq4sFlWF
>>39 つ【パワーラック】
それはさておき、ランジやると四日ぐらいハムとケツに筋肉痛が残る
この心地よさがたまらない!
43 :
無記無記名:2006/05/23(火) 02:29:38 ID:vroFpsj7
ランジはいいよな。
大臀筋の筋肉痛はたまらん。
ただ、膝への負担が心配だ。
だから今はブルガリアンスクワットにしてるだが、
お前ら膝大丈夫?
44 :
無記無記名:2006/05/23(火) 05:06:55 ID:Aq4sFlWF
肘は大丈夫だがあれは内転勤にも効くからたま〜に夜寝てると筋肉痛で起こされることがある
ていうかツッタような痛み
45 :
無記無記名:2006/05/23(火) 14:56:50 ID:XFpojww4
膝への負担ならスクワットの方があるんじゃないか?
46 :
無記無記名:2006/05/23(火) 23:45:07 ID:qb4e2mA9
ランジやるとゴルフの球筋が安定するよね。
47 :
無記無記名:2006/05/24(水) 02:25:23 ID:bG9PUAXX
ウイダートレバイブル読んでランジは一番負荷がかかる順番から死闘禁→ケツ筋→ハムに効くとかいてあったんだが死闘禁は違うだろ?
48 :
無記無記名:2006/05/24(水) 02:28:23 ID:ueSHzKfk
効く部位はフォーム(主に前後の足の間隔)による。
49 :
無記無記名:2006/05/24(水) 11:01:15 ID:k0bcj7wl
50 :
無記無記名:2006/05/24(水) 19:00:19 ID:Ghx26XwF
>49
サイドランジって、こんなにフルボトムまで
屈曲するものなの?
51 :
無記無記名:2006/05/24(水) 19:54:43 ID:VXO9nfM3
>>50 俺、
サイドランジ
フルボトムでやってる。
52 :
無記無記名:2006/05/24(水) 20:33:53 ID:5RxJ/lY/
サイドだと膝がつま先より出ててもいいの?
53 :
無記無記名:2006/05/24(水) 23:48:28 ID:LGos14hz
あまり良くないと思うが。
54 :
無記無記名:2006/05/25(木) 00:47:30 ID:rQTtvrJj
55 :
無記無記名:2006/05/25(木) 17:44:50 ID:izIOYOrM
高重量なら駄目だろうな。軽いのならまあ良いんじゃね?
56 :
無記無記名:2006/05/26(金) 20:42:39 ID:WFV3uAKx
>>55 そうやって甘く見るといざと言う時にフォームの修正が難しくなるよ
57 :
無記無記名:2006/05/27(土) 17:46:30 ID:EQSgzEvC
超初心者です。
ランジって、踏み込む足じゃないほうの、太ももの前の部分が
痛くなるようにすればいいんですか?
58 :
メタボリギハラ(笑):2006/05/27(土) 17:55:05 ID:FI84lM3M
後ろ脚は
あくまでバランスを保持する為の補助
59 :
無記無記名:2006/05/27(土) 22:30:37 ID:f8cIDuWd
60 :
無記無記名:2006/05/27(土) 23:34:04 ID:saSvnTm8
いやそんなことはない。フロントランジなら
その効果はスタンスに依存する。
踏み出す幅が狭いと、負荷は両足に分散され主に後ろ脚の四頭のストレッチ種目になる。
大きく踏み出すと後脚はバランス保持というか支えの役割になって
前足のケツ〜ハムによく効く。
61 :
無記無記名:2006/05/28(日) 07:52:29 ID:Zk8HCq1P
リープリはDVDのなかでスミスマシンでランジをしてるけど、
後ろ脚は浮かせてワンレッグでやってる。
きつそう
62 :
無記無記名:2006/05/28(日) 11:20:40 ID:BnitvG7A
ブルガリアンスクワットみたいな感じでデッドリフトしてみた。
軽い重量でもけっこうキツイ。ハムや臀部に効かすには良いかも。
63 :
無記無記名:2006/05/29(月) 22:28:19 ID:zzxG4KB4
膝の負担を考えると、
ちゃんとした靴履いてやった方が良さそうだな。
64 :
無記無記名:2006/05/30(火) 07:36:50 ID:E3kEBnEV
フロントランジで足裏痛める人も、稀にいるらしい
65 :
無記無記名:2006/05/31(水) 23:11:20 ID:Be+Du4EG
シュワちゃんみたいに、スクワットもランジもカーフレイズもすべて裸足でやれ!
66 :
無記無記名:2006/06/01(木) 00:19:01 ID:b5GHyAwT
ビルダーは裸足でやる人けっこういるよ。
重い重量担ぐと、靴はいてると中で力のかかる方向がずれて
重心が安定しないらしい。
ワンハンドロー80キロでやってる人がいるが
その人は片足の違和感が気に入らんと言って
裸足で引いてるw
67 :
無記無記名:2006/06/07(水) 22:12:09 ID:sLEb559Q
68 :
無記無記名:2006/06/12(月) 17:31:12 ID:5i920z0c
ウェイトする際の最良のトレーニングシューズはクッションがほとんどない足袋だからなw
しかし足袋じゃかっこ悪いから類似してるレスリングシューズって人は多いかも 素足だとまたそれもかっこ悪いし
69 :
無記無記名:2006/06/28(水) 01:45:16 ID:dcyCNsrl
保守
70 :
無記無記名:2006/07/03(月) 19:31:51 ID:/cc76dw4
ランジやるといいケツになる
71 :
無記無記名:2006/07/04(火) 13:17:47 ID:eXKuKwjg
下半身のトレってスクワットとランジやればだいたいオッケーかな?
ホームトレなんでマシンは出来ないもんで。
72 :
無記無記名:2006/07/05(水) 11:31:46 ID:pcfchPi6
>71
デッドリフトをいろんな足幅で。
73 :
無記無記名:2006/07/05(水) 13:54:20 ID:sSRH7aZF
>>71 持久トレ程度の負荷設定でいいからレッグカールもやった方がいい。
74 :
無記無記名:2006/07/05(水) 14:10:38 ID:j3Z3nbjU
>>72 それでハムも万全?
>>73 カールは厳しいなぁ。
デッドでハムも鍛えられない?
75 :
無記無記名:2006/07/05(水) 14:28:04 ID:sSRH7aZF
>>73 以前にハムスレでも書き込んだんだけども、
大腿二頭筋の短頭は短関節筋だから、カールじゃないと鍛えられない。
ある程度刺激を与えておかないと、走ったときに攣ってしまうかも。
自宅でも、ベンチに足をかけてのブリッジ(一番お手軽)や、
ダンベル・レッグカール、アンクルストラップにウエイトを下げてのシングルレッグカールはできる。
個人的には、ストラップを使っての、スタンディング・ドラッグレッグカールがおすすめ。
軽く大腿部を前に出すことで、短頭に的を絞って鍛えることができる。
76 :
無記無記名:2006/07/05(水) 14:31:30 ID:r/6ZOKvS
うそつきっ!!!!
77 :
無記無記名:2006/07/05(水) 14:41:10 ID:sSRH7aZF
>>76 二頭筋短頭についての話だよ。
ハムの他の筋群は二関節筋だから、デッドやランジで鍛えられる。
嘘じゃないよー。
ちなみに、
>>75の2行目は
×短関節
○単関節、の間違い。
78 :
無記無記名:2006/07/05(水) 21:14:26 ID:NsEHlPzW
>個人的には、ストラップを使っての、スタンディング・ドラッグレッグカールがおすすめ。
>軽く大腿部を前に出すことで、短頭に的を絞って鍛えることができる
うまく想像できない・・
検索しても一件も掛からない・・おせーて
79 :
無記無記名:2006/07/05(水) 22:28:25 ID:sSRH7aZF
>タンディング・ドラッグレッグカール
難しく考えなくとも、
ケーブルでやることを、フリーウエイトでやるだけですよ。
アンクルストラップにプレートやダンベルを吊って、あとは立ったまま少し膝を出しながら巻き上げる。
台の上に立ってやります。
今あるダンベルだけでも、レッグカールはできますし。
ダンベル・レッグカールはジェイ=カトラーのお気に入りの種目らしいですよ。
80 :
無記無記名:2006/07/06(木) 12:46:05 ID:SsL0fAAt
ケトルベル持ってファーマーズウォークやっていたら
ふと思いついて、ウォーキングランジに変更した。
結構良かった。左が弱かったようで、左の尻が筋肉痛になった。
81 :
無記無記名:2006/07/13(木) 09:39:07 ID:/xu/3RLN
昨日、初めてランジやったんだけど
効きすぎて、今日は歩くのが嫌になるほどの筋肉痛に
つい、会社休んでしまった(苦笑)
82 :
オサーン:2006/07/17(月) 07:37:09 ID:Mea6nwSS
前に踏み出すランジもいいけど、後ろに踏み出して前に戻るようなランジは?
足痛めやすいかな?
83 :
無記無記名:2006/07/17(月) 08:23:25 ID:LpugLNbO
>>82 いいかもしれないですね。来週やってみよう。
それより先にやったらレポしてほしいです。
84 :
無記無記名:2006/07/17(月) 15:11:38 ID:vFfZVG3k
>>82 バリエーションの一つとして、後ろに踏み出すランジをやっていますが、
特に足を痛めやすいと言う事は無いと思います。
ただバランスは取りにくいですね。
85 :
オサーン:2006/07/17(月) 18:49:10 ID:Mea6nwSS
確かにバランス取るのは難しいでしょうね。高重量は無理ですな。
86 :
無記無記名:2006/07/17(月) 19:04:33 ID:88LHe7f5
アスリートならフロントよりバックのランジのほうがいいよ。
前への蹴り出しの力が増すし、バランス取りにくいぶん
深層の筋群も動因しやすい。
87 :
無記無記名:2006/07/21(金) 18:10:07 ID:ZUeVXTnU
yosi
88 :
無記無記名:2006/07/24(月) 20:21:43 ID:md4GEp+c
普段やらないランジ、サイドランジ、カーフレイズ、ルーマニアン・デッド
をやったら今丁度、筋肉痛でやばい。これほどの痛みは久しぶりです。
やっぱりランジが効いてますね。ランジ恐るべしです。
89 :
無記無記名:2006/07/25(火) 07:19:52 ID:T6aVxSOp
後ろに突き出すランジやってみますた。
ケツよりも四頭に効く感じですた。
バリエーション的にはいいのかもしれないけど
漏れ的にはランジはケツに効かせたいからどうかなと思いますた。
90 :
無記無記名:2006/08/02(水) 01:10:03 ID:MC7n+XEJ
柔道半年目の初心者です。
肩を壊したので、
道場を休んで、今は下半身トレに専念しております。
で、バーベルを背負ってスクワットなんていうのは、
肩に響くのでできないので、
自重とか軽めのダンベルで、サイドランジをやってます。
もうすこしバリエーションが知りたくてのぞいてみました。
よろしく(^^)ノ♪
91 :
無記無記名:2006/08/02(水) 20:29:50 ID:kvB0Gh4D
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
92 :
無記無記名:2006/08/30(水) 10:24:03 ID:ZHKzUe7h
age
93 :
無記無記名:2006/09/17(日) 21:47:03 ID:Dev3LvHg
なかなか大電筋に効かせられない
コツとかありますか?
94 :
無記無記名:2006/09/18(月) 22:26:03 ID:htzcu2rC
前方に踏み出した脚の下腿部を、
垂直に立てたまま、腰を落としてみてください。
前に出した脚の下腿部が前傾して、膝が前に出るフォームだと
大腿四頭筋に負荷が逃げてしまいます。
95 :
無記無記名:2006/09/19(火) 04:59:59 ID:PtLlAQ2D
膝を直角以上に曲げないでやると良いのか
でもこれにこだわって、無理に腿裏で耐える格好にして
高重量挑戦してスリップしたら大変だなあ
96 :
無記無記名:2006/10/22(日) 00:42:55 ID:y2na7bt9
脚開きっぱなしの、ランジ(ブルガリアンスクワットに近くなる)、サイドランジが効く。
落ちそうなので、とりあえずアゲ
97 :
無記無記名:2006/10/22(日) 00:43:56 ID:A2OR//69
ランジいいよね
98 :
無記無記名:2006/10/22(日) 00:50:05 ID:y2na7bt9
脚のメイン種目でやっているよん。
スクワットはランジの後でやっている。
99 :
無記無記名:2006/10/22(日) 10:57:14 ID:G7FwRB9k
ケツ肉痛がひどいです
100 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:50:22 ID:tID/nTyY
おしりペンペンされたのか?
101 :
無記無記名:2006/10/30(月) 15:50:42 ID:wp/yFHDz
BIGTOEのスミスマシンランジの写真を見て
前脚を出すことよりも後ろ脚を上手くたたむことがポイントなんだとわかった。
ダンベルランジでもそれを意識してやったらいい感じだ
102 :
無記無記名:2006/11/24(金) 03:34:22 ID:ljf/Ayn2
103 :
無記無記名:2006/11/28(火) 01:18:03 ID:pNBsWMZL
中臀筋を鍛えるならサイド・ランジですか?
つーか中臀筋ってどこよ?
104 :
無記無記名:2006/11/28(火) 05:41:15 ID:YMDwKmTm
尻の横の方にある筋肉
足首にウェイトをつけて、横に広げる方向に腿上げ
人類は直立歩行が出来るようになる際に
中臀筋を発達させた。体が横に倒れないように
ここで支えられるようになった、とされている
105 :
無記無記名:2006/12/09(土) 20:07:44 ID:8vLiVzQE
ランジって腸腰筋も鍛えられるの?
106 :
無記無記名:2006/12/10(日) 23:09:40 ID:QfD7w60z
107 :
無記無記名:2007/01/21(日) 17:41:52 ID:Cw3Yqw2/
86にあるバックランジってどういう筋肉が鍛えられるんですか?
108 :
無記無記名:2007/02/20(火) 12:42:52 ID:E0D8LxPL
109 :
無記無記名:2007/03/19(月) 17:52:04 ID:HSMrHTpv
保守(゚-゚)
最近スクワットの後にフロント、サイド、バックとやります。ケツが…
110 :
無記無記名:2007/03/31(土) 13:36:03 ID:JVJBC9BD
ランジではないですが、ブルガリアンスクワットを行っても、
尻・二頭・内腿しか筋肉痛にならず、四頭が筋肉痛になりません。
やり方が悪いのでしょうか?
111 :
無記無記名:2007/04/09(月) 23:45:58 ID:Uunky96P
今日100`ランジ達成できました。口から何か出てきそうでした。
112 :
無記無記名:2007/04/10(火) 13:04:31 ID:i4WNMtA3
>111
魂か?
113 :
無記無記名:2007/04/10(火) 16:21:06 ID:bRRBkuug
100キロかー。すごいな。
ロニーのビデオはあれ何キロくらいだろ?あれも100前後な気が。
114 :
無記無記名:2007/04/11(水) 01:37:05 ID:k00S80BL
112に俺がつっこもうとしたことがそっくりそのまま書いてあった。
これは何か112との運命を感じる…アッー!
115 :
無記無記名:2007/05/05(土) 13:59:46 ID:cwD1C3/4
スクワットで腰がいかれたので重量落としてランジをやることにするぜ
116 :
無記無記名:2007/05/12(土) 12:23:28 ID:dj0ue0QK
前足に体重かける片足スクワットみたいなもんだと思ってたが、後ろ足にかけるもんだったのか…。
117 :
無記無記名:2007/05/12(土) 16:12:14 ID:5ZkQQq0G
>>116 後ろにかけ過ぎたら足の親指痛めるぞ
スクワットより大臀筋やハムストリングスに効かせ易い
118 :
無記無記名:2007/05/24(木) 20:00:17 ID:U8lJE1T6
臀筋への刺激が半端じゃない。
…ってゆうかコレ多分筋肉痛じゃない。傷めたかな…
119 :
無記無記名:2007/06/30(土) 17:54:46 ID:A3EWM/V1
脚の筋力差を埋めるため、実験的に利き脚じゃない方だけランジをやることにした
効果はいかに
時間短縮できるからエェ
と、保守する
120 :
無記無記名:2007/07/01(日) 00:52:44 ID:nYzWZZxH
いいこと考えた
まずバックスクワットやって精神と肉体の限界を突破する
そしたらそのまま追込みかけるためにランジへ移行
臀筋が最高に追い込める
…いや、別にやってもいいけど死ぬなよ
オレは責任は取らないからなw
121 :
無記無記名:2007/07/01(日) 01:03:43 ID:7iUuYogi
地獄へのスーパーセットだなw
122 :
111:2007/07/03(火) 13:09:52 ID:qve0k8zw
いつもスクワット→ランジでやってるから、今日そのスーパーセットやってきます(`_´)ゞ
123 :
無記無記名:2007/08/16(木) 00:20:37 ID:NxsbMH80
サイドランジと、ブルガリアンのスーパーセットやってる
てことで保守
124 :
無記無記名:2007/09/13(木) 21:46:45 ID:6Y479ZMt
ホシュ
125 :
無記無記名:2007/09/24(月) 01:02:00 ID:FdnIvuG/
ランジ始めたばっかりですが効きますね。足腰強化にもってこいだ。
126 :
無記無記名:2007/09/24(月) 19:52:08 ID:5XHvpCKO
ウォーキングランジやりて〜
でもホームトレだからできね〜
127 :
無記無記名:2007/09/25(火) 02:26:00 ID:YprE3a+1
リュックサックにプレートを入れて、背負ってやるのはどうでしょうかね。
そういうの専用の丈夫なリュックがあれば良いですが。
128 :
無記無記名:2007/09/25(火) 03:03:28 ID:JR0Za8Tj
ウェイトジャケットは?
129 :
無記無記名:2007/09/25(火) 03:21:24 ID:0baQjgo5
プレートあるなら
普通にダンベル持てばいいハナシじゃないか?
130 :
無記無記名:2007/09/25(火) 17:27:39 ID:XBi7MHP9
126はウォーキングランジができる広い場所が無いとみた
131 :
無記無記名:2007/09/26(水) 11:15:58 ID:TRWyZS0g
>>127リュックは案外破れ易い
ファスナーが閉じなくなったりもし易い
破れたところは釣りのナイロンテグスで縫えば補修できる
ファスナーの代わりに、マジックテープのバンドを買ってきて
これもバッグの適当な位置に縫い付けたりする
リュックに直接ウェイトを入れるのでなく、
土嚢袋に入れてからリュックに入れるとかの工夫で
マジックテープ数箇所で蓋を閉じる方式でも
転げ落ちないようになる
132 :
無記無記名:2007/09/27(木) 03:07:44 ID:prV04syX
どうも、127です。
リュックの件、ありがとうございます。
リュック(またはウェイトジャケット)なら、左右にふらついたときに
手が使えるのでは、と思った次第です。
壁とか手すりの横でやるとして・・・。
133 :
無記無記名:2007/10/13(土) 13:15:23 ID:nW2OQkK6
>>126 畳二畳分ぐらいのスペースあれば出来るよ。
二歩でいちいち体を反転しないといけないけど。
134 :
超ナチュラルバルク2.5 ◆s23QAPvpqY :2007/10/23(火) 23:50:37 ID:c2sPqP1h
ランジは楽しいですね^^
135 :
無記無記名:2007/10/27(土) 12:20:15 ID:488gUzIp
せっかくのランジの日なのに雨でウォーキングがやれないorz
ブルガリアンのセット数増やすべきか反転しまくりでいくべきか・・・。
136 :
無記無記名:2007/11/03(土) 20:19:49 ID:g6xfvMPL
フォワードランジよりリアランジの方が
ケツ、ハムに効きまくるな
137 :
無記無記名:2007/11/03(土) 20:48:26 ID:OD3tVPG0
お。俺もそうだよ。
一番きついのがサイドランジかな
138 :
無記無記名:2007/11/03(土) 21:02:16 ID:g6xfvMPL
サイドランジより
サイドスプリットスクワットの方が脚に効かせやすいお〜
サイドランジは足が床から離れたら負荷が抜けるから好きじゃないお〜
139 :
無記無記名:2007/11/03(土) 21:14:10 ID:OD3tVPG0
140 :
無記無記名:2007/11/03(土) 21:29:51 ID:kpUhsmFx
リアランジの動画見たいんだけど
スペルが分からんのでつべ検索できん
スペル教えてくれ
141 :
無記無記名:2007/11/03(土) 21:31:43 ID:D7DUjnxd
ふかわ君、ふかわ君じゃないか!
142 :
無記無記名:2007/11/03(土) 21:49:21 ID:g6xfvMPL
143 :
無記無記名:2007/11/03(土) 21:57:10 ID:kpUhsmFx
144 :
無記無記名:2007/11/03(土) 22:09:45 ID:kpUhsmFx
明日、初挑戦してみる
バランスとれなそうだな・・・
145 :
無記無記名:2007/11/03(土) 22:14:20 ID:g6xfvMPL
リアランジとレッグカールのスーパーセット
ハムが死んじゃうお〜
146 :
無記無記名:2007/11/09(金) 22:19:30 ID:T2n7lcFg
リアランジはフロトランジより重量軽くなって普通?
147 :
無記無記名:2007/11/11(日) 17:16:39 ID:ZqJhxzyc
ふつう。それにしてもなんでここのびないんだ?
148 :
無記無記名:2007/11/11(日) 17:21:10 ID:3HenuNYZ
サイドランジむずい
ホムトレだから必然的にサイドはダンベルだし・・
149 :
無記無記名:2007/11/18(日) 05:35:05 ID:LcI4pmbO
欄時初心者ですが、侍従でも鍛えられますか?
150 :
無記無記名:2007/11/18(日) 05:35:47 ID:LcI4pmbO
×侍従
◎自重
151 :
無記無記名:2007/11/27(火) 14:33:22 ID:1ZErXHC6
ランジのおかげでフルスクワットが一気に成長した
ランジさまさま
152 :
無記無記名:2007/11/27(火) 16:14:23 ID:617dd+/j
>>147 そもそもウエイト板って下半身のスレが少ないよな
臀部スレがないのが悲しすぎる
153 :
無記無記名:2007/11/27(火) 22:23:55 ID:Ze4eIN/0
臀部スレは前にあったけど落ちたよ
154 :
無記無記名:2007/11/28(水) 02:13:59 ID:SHjFE7P6
上半身しか鍛えない三流が多いからな
ベンチスレの盛況ぶりとスクワットスレの過疎っぷりがそれを如実に示してる
155 :
無記無記名:2007/11/28(水) 04:41:18 ID:VETaUtXg
背中スレでも繁盛してるのがチンスレだけだな
156 :
無記無記名:2007/11/28(水) 08:00:00 ID:Cgd2A4bv
>>154 ホントに三流多いよな
ベンチの数字にやたらこだわったりw
上腕囲にやたらこだわったりw
サプリメントスレは乱立してるしw
157 :
無記無記名:2007/11/29(木) 09:51:02 ID:jq7qimw1
>>113 化け物ビルダーでも100キロくらいなもんなの?
158 :
無記無記名:2007/11/30(金) 01:07:53 ID:wtL1F1dh
ランジはどっちかって言うと軽めで深くしっかりっていう人が多いんじゃないかな
下田さんも40kgでやってたし
159 :
無記無記名:2007/11/30(金) 19:25:36 ID:Ty/20oRE
スタンス広くやりたいけどフレームが狭いからなあ
ちょっと気を抜くとガッチンガッチンぶつかって危ない
160 :
無記無記名:2007/11/30(金) 23:22:33 ID:9p8HMgFI
>>158 あのレベルの人でも40kgなのか。
自分も重量にこだわり過ぎていないか注意しよ。
161 :
無記無記名:2007/11/30(金) 23:52:55 ID:T6Lm6Vfr
ロニーでもランジで担ぐのは80kg
162 :
無記無記名:2007/12/01(土) 00:19:38 ID:TAAzQfZm
ウォーキングは100kgだと思ってたよ。
50kgとかでやってるくせに足腰弱いと言われる俺涙目w
163 :
無記無記名:2007/12/01(土) 14:59:33 ID:ycE3QpNh
ランジは何レップを目安にセットすればいいの?
164 :
無記無記名:2007/12/01(土) 16:10:10 ID:IyRUZAw/
足の前後差によっても結構重量変わるから
他人と比べても仕方がない
165 :
無記無記名:2007/12/01(土) 18:07:56 ID:7ddvxdu9
100kgやってても歩幅小さくて
何それ?スプリットスクワット?な人もいる
股関節の可動域を極めていくと、骨盤の仙骨と腸骨の間にも
僅かだが可動部分があるという。これまで動かしてランジやれというなら
高重量は確かに辛い
166 :
無記無記名:2007/12/02(日) 01:40:53 ID:lDV81Jtu
フルスクワットは大体70〜90、ランジは50〜70でやってる
スタンスは膝がそれぞれ直角になるくらい
これってバランス的にどうなの?
167 :
無記無記名:2007/12/07(金) 18:08:13 ID:24JWhaql
フォワードランジでケツに筋肉痛こない
168 :
無記無記名:2007/12/07(金) 19:01:59 ID:sWs6l33O
>>167 リアランジやってみれば?
俺はケツとハムにくるよ
169 :
無記無記名:2007/12/14(金) 19:25:24 ID:zn2tCYtp
ケツが痛くて寝返り打ちにくい
170 :
無記無記名:2007/12/30(日) 06:09:14 ID:QQNJzURG
あげ
171 :
無記無記名:2008/01/08(火) 23:09:21 ID:5+3ehD+u
172 :
無記無記名:2008/01/18(金) 00:54:58 ID:Frv+55q8
お前らランジを軽視しすぎだ
173 :
無記無記名:2008/01/18(金) 00:58:40 ID:D26GX9cI
ランジもいいがブルガリアンスクワットやれや
174 :
無記無記名:2008/01/21(月) 23:08:52 ID:M4CJIihs
20cmの台から降りるようなランジ
膝が曲がった状態で着地し、直角になるまで曲げる
それから伸ばして、また台に上がる
出来るなら30cmでも50cmでも、80cm(出来るのかな?)でも高くして良い。
勿論足の長さを超えたら無意味だろうw
…これはランジでも普通のウェイトトレーニングではなく
プライオメトリックスの範疇に入るものだろうw
175 :
無記無記名:2008/01/22(火) 01:11:51 ID:zeWRnzRi
176 :
無記無記名:2008/01/22(火) 01:15:52 ID:pJaa6Mm6
ステップアップっぽい
177 :
無記無記名:2008/01/26(土) 16:44:16 ID:j/t27cu2
リアランジは後ろに下げた足に体重を掛けるんですか?
178 :
無記無記名:2008/01/26(土) 18:28:40 ID:mx00abvP
前足
179 :
無記無記名:2008/01/31(木) 20:30:56 ID:TdUjYPzd
ランジは脚を前に出すときはゆっくりで、前に出した脚を戻すときに勢いをつけてもどす事が大事なんですか?
そうする事でより尻への効きが大きくなるんですか?
もどす時はかかで床を蹴って戻る?それとも指で蹴って戻る?
180 :
無記無記名:2008/01/31(木) 20:31:28 ID:TdUjYPzd
age
181 :
無記無記名:2008/02/02(土) 22:05:53 ID:Ppp5TM3Q
>>179 俺は逆に脚を出す時は割と速めで、脚を元に戻す(=後ろの脚を起こす)時ゆっくりするよ。
実際やってみると効き方が分かるよ。
182 :
無記無記名:2008/02/14(木) 22:49:22 ID:yzeIL/n2
サイドランジに揺れとやらが入ると一般的には望ましくないなあ
それはそれで別の種目になってしまう
183 :
無記無記名:2008/03/03(月) 17:44:09 ID:1WJK8nBC
このかそっぷりは何
184 :
無記無記名:2008/03/03(月) 17:59:28 ID:1rknyRdp
ランジはプロになってからしましょう
185 :
無記無記名:2008/03/04(火) 21:08:01 ID:5qWkjzJt
ブルガリアンスクワットでは
足の甲を台に乗せるわけだが
平地でのフロントランジなら後ろの足の拇指球で、体重を支える事になるが
片足の親指をくじいてしまったのでレッグランジが出来なくなって困っていたところ
ランジも後ろの足の甲で支えればOKじゃん
と気付いて、その状態でやるようにしたら
普通のランジより前の足の股関節への負荷が大きくなって
それはそれで良いかなあ、とw
186 :
無記無記名:2008/03/04(火) 22:01:52 ID:vFLixwxI
>ランジも後ろの足の甲で支えればOKじゃん
足首がイカレそうなきがするけど
スプリットスクワットならまだわかるけど
187 :
無記無記名:2008/03/04(火) 22:12:20 ID:5qWkjzJt
支えるだけでなく、前の足の膝を曲げながら
後ろの足は後方に伸ばしていって、足の甲に掛かる負荷を
減らすようにしている
つまり足の甲を床に滑らせている
これでも片足スクワットよりはバランス取り易い
188 :
無記無記名:2008/03/11(火) 20:09:08 ID:ggq/i4wj
ランジは好きだけど足首に負担がかかる
189 :
無記無記名:2008/03/11(火) 20:23:10 ID:lyGbtoYr
どんなやり方してるんだ?
190 :
無記無記名:2008/03/11(火) 20:29:52 ID:IAzmw6Lx
ジムからスクワットラックが撤去されてランジをしなくなったのだが、
バーベルランジという手があることに最近気づいてひさびさにやってみた。
片手20kgずつでも翌日翌々日まで内転筋、尻に筋肉痛が残ったよ。
191 :
無記無記名:2008/03/11(火) 20:37:40 ID:AbTAW61n
バーベルを片手20kg持ってランジか
スタビ強化によさそうだな
しかし、場所とりまくりだなwwwwwwwwww
192 :
無記無記名:2008/03/11(火) 23:00:49 ID:XMr88B9w
バーベルだと思ってたのが
ダンベルだったらうけるな
193 :
無記無記名:2008/03/21(金) 01:28:54 ID:11wJu8BU
股関節痛めてからはやってないな〜
だいぶよくなったし軽い重量からやってみようかな
194 :
無記無記名:2008/03/21(金) 01:31:48 ID:wb+xPlba
股関節痛めたってことはスタンス広げすぎたんちゃうの?
195 :
無記無記名:2008/03/21(金) 01:41:41 ID:11wJu8BU
いやストレッチのときに無理しすぎてやっちまった
196 :
無記無記名:2008/03/21(金) 01:43:55 ID:wb+xPlba
ちなみにどのくらいで治った?
197 :
無記無記名:2008/03/21(金) 01:46:32 ID:11wJu8BU
3ヶ月くらいかな
198 :
無記無記名:2008/03/21(金) 01:47:39 ID:11wJu8BU
すまん、途中で送信した
とくに整骨院なんかにはいってないけど湿布はったり風呂にゆっくり浸かったりスクワット控えたりして三ヶ月ね
199 :
無記無記名:2008/03/21(金) 01:49:17 ID:wb+xPlba
サンクス。3ヶ月はキツイな。オレが昔膝やったときは半年だったけどw
200 :
無記無記名:2008/03/21(金) 01:52:36 ID:11wJu8BU
ほんとに関節壊したら絶望するよなwww
治って良かったよwww
201 :
無記無記名:2008/03/22(土) 02:37:28 ID:ObRAqek7
ランジもいいけどGHRもいいよ
202 :
無記無記名:2008/04/06(日) 01:09:11 ID:aHlU4wSV
サイドランジの時、上体が前傾してしまう。
前傾を制御しようとすると、尻を後ろに引いて、倒れないように支えてしまう。
これって体幹(特に腹直筋)が弱いってこと?
203 :
無記無記名:2008/04/11(金) 22:05:05 ID:2osJwyPI
ホシュ
204 :
無記無記名:2008/04/14(月) 00:05:35 ID:yQSRRaJY
>>202 脚の踏み込みの位置・角度ばかりに意識がとらわれてるかも。
脚よりも「上体(境目は腰ではなく股関節)を移動させる」意識で試してみて下さい。
もしくは、、、
「骨盤を立てた状態を保ちながら横にスライドさせる」というような感覚。
つまり脚は動作に連動して勝手に動く、って感じ。
日常動作(普段の立ち方・歩き方・座り方)でも同様に意識を置くと良いです。
悪い歩き方は腹筋やハム等が使われにくく、バランスが悪いです
205 :
無記無記名:2008/05/01(木) 13:22:47 ID:ZVFVW3PU
ダンベル持ってブルガリアンスクワットする時、開始の姿勢まで持っていくのが一苦労。
足の甲の位置を調整しようとすると、腰にきそうで。ウェイト落としてやるしかないのかな。(´Д`)
206 :
無記無記名:2008/05/03(土) 20:51:07 ID:nj/pJ/CZ
207 :
無記無記名:2008/05/03(土) 20:56:45 ID:FxyQfbtp
208 :
無記無記名:2008/05/04(日) 01:52:10 ID:g/JTjErH
209 :
無記無記名:2008/05/05(月) 23:02:31 ID:3fcgWXiA
>>204 202です。レスありがとうございます。
ランジはスタンスを広く、深く踏み込むものだと思ってました。
そのため、おっしゃる通り脚の意識が強すぎたようです。
日常動作では骨盤を立てる(仙骨を立てる)意識をするよう心がけていますので、サイドランジもその延長ととらえてトレーニングしてみます。
210 :
204:2008/05/08(木) 21:23:14 ID:0IZvu9IF
211 :
無記無記名:2008/05/16(金) 14:57:19 ID:9UrFS/WG
どうも左足を踏み出す時にバランスが良くない
右足より左足が弱いってことかな
改善するためにも下半身はランジ中心でやっていこうと思う
212 :
無記無記名:2008/06/28(土) 06:30:57 ID:FSQFeQX9
213 :
無記無記名:2008/07/08(火) 09:09:43 ID:t++fwsxl
つうかなんでこんなきついのw? スクワットよりきついだろこれ。
ただバランス感覚はよくなるね。
214 :
無記無記名:2008/07/13(日) 23:51:59 ID:/fgXHY8A
腰を痛めたんで、脚の種目はレッグプレスだけにしてたんだが、
ジム行ったらレッグプレスマシンが故障してやがった。
んで、今日からトレーナーに教わってランジやったんだが、
ケツと腿にめっちゃきくね。すさまじい筋肉痛だわw
215 :
無記無記名:2008/07/21(月) 18:18:35 ID:UbzNUlQN
216 :
無記無記名:2008/07/25(金) 23:56:51 ID:Ra2D+rbk
>>215 俺
>>214とは違うジムで知り合いでもないんだけど
親切心から代わりに答えとくね。
「はい。1台しかないんです。うちのジムには。レッグプレスが。」
217 :
無記無記名:2008/07/26(土) 00:08:01 ID:GIknU1cr
スクワットの後にランジやったら小鹿になってワロタw
翌日ケツがやたら筋肉痛になっててさらにワロタw
218 :
無記無記名:2008/09/13(土) 22:05:28 ID:K3NKdS6b
>>206 この種目いいね。
こういうやり方思いつかなかった。
ウォーキングランジ並みの効果ありそうだし、
省スペースで出来そうだな。
落ち寸前なのであげあげ
219 :
無記無記名:2008/09/13(土) 22:09:43 ID:n4yKFiUh
このバリエーション山本さんのパーソナルで教えてた。最大で2セットしかやっちゃダメらしい。
220 :
無記無記名:2008/09/13(土) 22:17:08 ID:K3NKdS6b
そうか。
心肺機能にも直撃しそうだからな。
まァ、おいらは両脚1セットづつしかやらないから。
ウォキングランジ以外でフォワードランジ、リアランジ両方の効果が得られる方法を探していたけど
これで決まりだな
221 :
無記無記名:2008/09/14(日) 03:04:34 ID:mdcqyMxl
みんなサイドランジはやらんの?
222 :
無記無記名:2008/09/14(日) 04:39:12 ID:w8pccmK5
サイドランジやめて(ある程度重量があがると膝がやばい)
バーベル担いでサイドランジ風の四股やっている。
223 :
無記無記名:2008/09/23(火) 23:16:38 ID:QSeP5f2Z
サイドランジって足伸ばし切る?それとも普通のランジみたいに後ろ脚少し曲げるの?
224 :
無記無記名:2008/10/08(水) 23:45:20 ID:ktMmgpBY
>>206 このランジめちゃくちゃ効くぜ〜
プレートつけずにバーベルシャフトだけでやったが、バリバリ効いたぜ〜
>>219のいう、最大2セットまでっていうのを実感したぜ〜
ということであげ
225 :
無記無記名:2008/10/08(水) 23:48:47 ID:c19TMOc8
226 :
無記無記名:2008/10/09(木) 00:04:37 ID:7nPh4H2T
昨日、ホント久しぶりにランジやったらケツが崩壊寸前に追いやられました。
でもやっぱり巨尻を作るには必須だなぁ
頑張るぞ〜o(^-^)o
227 :
無記無記名:2008/10/09(木) 00:11:47 ID:KF5LD6yS
スクワットではあまり刺激されないケツの上の方に効くからバランスよくなる
228 :
無記無記名:2008/11/02(日) 17:59:46 ID:pI2j1/SB
フルスクワットの補助種目には最適
229 :
無記無記名:2008/11/02(日) 19:00:21 ID:WFjpOhG7
明日はランジの日だお
230 :
無記無記名:2008/11/12(水) 16:55:21 ID:s/sVxRio
初心者でスクワットがうまくてできないからこれでいいやと思ってやったけど
すごい痛い歩くときフラフラしそうになる
スクワットやってないけどスクワットより好きになりそう
231 :
無記無記名:2008/11/12(水) 18:47:32 ID:rVfKwxqm
プローントライセップスプッシュオーバー
ディップス
ローマンベンチシットアップ
フロントランジ
サイドランジ
100kg以上の高重量使えない環境下ならこの組み合わせしかない
232 :
無記無記名:2008/11/22(土) 10:12:13 ID:tNldpMgu
膝のスタビライザー痛めた・・・。
軽い重量でスローにしたほうが良かったな。しばらく下半身休みだ orz
233 :
無記無記名:2008/12/08(月) 18:05:07 ID:8t0eS3Zo
これいまいちどこにきいてるか分からん
格闘技とかスポーツ選手にいいともきくが誰か詳しく教えてくれ
234 :
無記無記名:2008/12/09(火) 03:28:56 ID:vWCuo3SA
何kgのウェイトでやってるんだ?
レッグエクステンションばっかりやってる奴にこれをやらせると
まあハムストリングスと大臀筋が死ぬほど筋肉痛になるw
そればかりか、鍛えていた筈の大腿四頭筋にすら筋肉痛が起こる可能性もある
特に中間広筋とかに強い痛みが来る
レッグエクステンションだとフルレンジでやる場合一番刺激されるのは内側広筋だから当然だが
バーベルスクワットで予め鍛えている人の場合、ハムストリングスへの刺激はあまり無いかもしれない
脊柱起立筋が十分に強くなくて、かつ脛が短く腿が長い人は普通のバーベルスクワットだと
やたらと前傾になってしまい、脊柱起立筋ばかりに負担が掛かり重量を増やしにくい
その結果、大臀筋や大腿二頭筋長頭を刺激にしにくい。
こういう人は前後で支えられるため前傾しないで済むレッグランジのほうが良い
___________________________________________
まあ、ビッグ3に慣れ親しんでいてそれで体を作れる自信のある人からしたら
ザコ種目と呼ばれても仕方が無いw
しかしドリアンイェーツもスクワットはあまり得意でなかったし、ロニーもウォーキングランジを好んでいる
235 :
無記無記名:2008/12/09(火) 03:54:15 ID:L0LQblBf
60kgくらいでやってる
ただ有名な人がやってるからって理由でやってるだけなんだけどね
つづけたほうがいいのかな・・・
236 :
無記無記名:2008/12/14(日) 14:47:08 ID:YY6yYctu
はやく100kgでランジできるようになりたい
237 :
無記無記名:2008/12/15(月) 21:39:40 ID:dWHlHqHB
スクワットやめてフロントランジ(?)始めたんスけど、左右交互にしてんのに1セット目で10回しかできないっス
2、3セット目は6回とかなんスけど……
やっぱ、20回できる重量でやったほうがいいんスか?
ちなみに20sのダンベルを2個持ってやってるっス
238 :
無記無記名:2008/12/15(月) 23:22:19 ID:Be3JB8Xm
左右交互にやるとして、大体フルスクワットの70〜80%くらいの重量は扱えるはず
高重量でやれば翌日尻がヤバいことになる
239 :
無記無記名:2008/12/15(月) 23:30:12 ID:/a5TOoc3
ていうか〜
スクワット、ランジは両方やったほうがいい。
スクワットで足りない所をランジが補ってくれるから〜
240 :
名無し募集中。。。:2008/12/15(月) 23:36:06 ID:PIftaQwt
脚の日にランジを取り入れてからその日一日は
仕事が全然できなくなった
スクワット、ランジ、ブルガリアンデッド、
レッグプレス、レッグエクステンション、レッグカール
をそれぞれ限界までやっている
241 :
無記無記名:2008/12/16(火) 03:16:38 ID:qt39gbIc
ランジやり始めてからプリケツになりました
242 :
無記無記名:2008/12/16(火) 12:40:14 ID:Y2yGzbvw
ブルガリアンスクワットとフロントランジだと、どっちがプリケツになりやすいですか?
243 :
無記無記名:2008/12/16(火) 12:42:27 ID:qt39gbIc
個人的にはランジのほうがプリケツになれました
244 :
無記無記名:2008/12/16(火) 14:36:30 ID:IcfMUCfy
リア・ディゾン
いや
リア・ランジが一番ハムケツに効く
245 :
無記無記名:2008/12/16(火) 18:22:30 ID:Y2yGzbvw
もう一つ聞いちゃっていいスか?
フロントランジをするとき、どっちのほうががオススメっスか?
A.左右交互に足を前に出して20回×3セット
B.右足を前にして10回×3セット+左足10回×3セット
自分的にはBでトレりたい気分っス
246 :
無記無記名:2008/12/16(火) 18:31:05 ID:qt39gbIc
>>245 俺は交互にやってる!
肩ほうを先に仕上げてしまうともう片方をやる時に疲労でバランス取れなかったりするからこうごにね
かたっぽ8repで16repできたら重量上げてる
たまにランジ終わってからそのままバーベルかついでジャンピングスクワットもやってる
休憩いれながらならBでもいいんじゃないかと個人的には思いまつ。
247 :
無記無記名:2008/12/16(火) 20:05:13 ID:Y2yGzbvw
>>246 超良い感じのアドバイスじゃないっスか
つか、月水金がトレ曜日なんで、(右足前×10回+左足前×10回)×3セットを明日やってみるっス
で言いにくいんスけど、ジャンピングスクワットの件は聞いてないっス……
248 :
無記無記名:2008/12/16(火) 20:11:49 ID:qt39gbIc
ジャンピングスクワットはまあこういうのもアリだよ!って意見としてとってくれよ
ガンガレ
249 :
無記無記名:2008/12/16(火) 20:44:37 ID:R99FFatB
>>242 最初はブルガリアンのほうが効かせやすいと思うけど。
ランジのほうはなれるまでちょっと時間がかかる。
250 :
無記無記名:2008/12/17(水) 19:34:15 ID:bI0vtQT1
ウォーキングランジをリアでやると新鮮な刺激があるな。
251 :
無記無記名:2008/12/18(木) 21:38:15 ID:DWHquiUs
120kgでランジできたらどんなプリケツになれるかな
楽しみでしょうがない
252 :
無記無記名:2009/01/04(日) 18:11:59 ID:hfEEB2I3
リアランジ上げ
253 :
無記無記名:2009/01/20(火) 18:45:07 ID:V0jkhE95
あげ
254 :
無記無記名:2009/02/19(木) 23:05:08 ID:Q3AEa+Cf
ケツはレッグプレスでいいやと思ってた。
トレ歴1年半で今日始めてランジやった。ケツめちゃめちゃ効いた
今までやってなかったのが非常にもったいない。
255 :
無記無記名:2009/03/03(火) 22:19:46 ID:9rD3Te5o
ウェイトなしでフロントランジ続けてんスけど、また質問しちゃっていいスか?
昨日、右足を前にして腰を落としたあと、上半身を右に捻りながら
右足で床を蹴って姿勢を戻そうとしたら、右尻に激痛が走ったっス
ランジは上半身を捻りながらやるの危険なんスか?
なんか捻ったほうが効いてる気がするんスけど
256 :
無記無記名:2009/03/03(火) 22:57:40 ID:+6BVGA4T
正しいかどうかは別にして
効くからといって捻り系の種目は多々あるけど
ひねり系の種目はそうでない種目と比べると怪我の可能性は高まるよ
捻り系の種目はより慎重にやらないとね
257 :
無記無記名:2009/03/03(火) 23:11:35 ID:+6BVGA4T
トップビルダーの中には独自の方法を持っている者もいて
それで種目名に人物名がつく種目もあるし(捻り系ならアーノルドプレスとか)
正しいかどうかは判断は難しいね。
確かにやってみるとケツ筋がよりストレッチされるから効くね。
258 :
無記無記名:2009/03/03(火) 23:15:36 ID:+6BVGA4T
思い出したけど
ウォーミングアップ、ストレッチ目的で似たような動きをする種目はあるね
259 :
無記無記名:2009/03/03(火) 23:16:34 ID:ynR5Mc7n
たしかに
ランジやった後はスクワット絶好調で行える
260 :
無記無記名:2009/03/04(水) 23:07:30 ID:4YeJquuG
初心者なんで捻りはほどほどにしとくっス
んで、明日のトレ日に試しにランジ終わりのスクワットにチャレってみます
ちなみにスクワットは22.5sのダンベル1個だけ持ってやってるっス
ランジはノーウェイト
膝痛めるの怖いんで控えめなんスよ、自分
つか、足より握力が持たないんで……
261 :
無記無記名:2009/03/13(金) 20:26:30 ID:ZhqjqY+A
>>260 握力持たないなら丈夫なリュックにプレート入れて過重ランジという手もある
他人の目が気にならないなら太陽の下で過重ウォーキングランジもどうぞ
262 :
無記無記名:2009/03/13(金) 20:27:01 ID:ZhqjqY+A
過重→加重
263 :
無記無記名:2009/04/26(日) 17:42:55 ID:Zt73Bcqq
なぜリアランジが利くんだ?
フロントランジとフォームは同じなのに。。。
264 :
無記無記名:2009/04/26(日) 17:46:54 ID:JEjIZuek
全然ちがうだろ。対象部位が軸足になるかそうでないか。
265 :
無記無記名:2009/05/17(日) 17:44:08 ID:fcpsTVUl
筋トレ初心者です。
両手にダンベル持って片足を踏み出し
その完全に脚を戻さずに上下に動いてる。
ふらつかずいいと思うんですが、効くのかな?
266 :
無記無記名:2009/05/17(日) 17:48:10 ID:OZRDoSWZ
それはスプリットスクワット
267 :
無記無記名:2009/05/17(日) 22:16:56 ID:MAo9AMU1
バーベルスクワットやったあとに重量落としたバーベル担いで追い込んだら泣きそうになるな。
鏡に映った必死な面。Mだなオレは。
268 :
無記無記名:2009/06/06(土) 23:31:38 ID:MtB5Eb3B
ウォーキングランジやばいな
ケツハムに効きまくりだ
ただダンベルのカチャ音が近所に迷惑になってないか
心配だ
269 :
無記無記名:2009/06/07(日) 09:50:21 ID:lz80GV0R
ランジってきついのな
ホームトレで今までブルガリアンやってたが
これはやばい。20キロくらいでしかできないわ
270 :
無記無記名:2009/06/10(水) 06:23:10 ID:Ox1qTqLF
足太くとかいう目的からランジで重量こだわるなら、
素直にスクワットでしょ。
負ランジは荷は踏み込む足の勢いで調整しつつ、
リズム良く素早い体重移動を図るスポーツ能力向上が主眼の種目だ。
271 :
無記無記名:2009/06/10(水) 08:59:58 ID:GMPOsMn9
フォワード・ランジや
サイドランジならな。
この2つは対象部位から負荷が逃げる部分が多いから、ボディービルには向かない。
272 :
無記無記名:2009/06/10(水) 22:55:29 ID:FV6y2YIc
ホームトレでダンベルしかない場合はなにをやればいいのですか?
273 :
無記無記名:2009/06/12(金) 12:02:26 ID:6jhGjJ24
>>271 ボディビルに向かないわけでもない。
ランジでは大殿筋、ハムストリングスといった股関節伸展筋に加えて、
「大殿筋の上部、中殿筋といった臀部の上・外側の筋肉」が非常によく使われる。
単純な伸展動作に近いスクワットではこの部分をあまり鍛えることができない(下部の働くが強い)ので
ランジをルーチンに組み込むことでスクワットに足りない部分(臀部の上部・外側の左右の張り出し)を補完することが出来る。
股関節、膝関節動作ともに、下肢全体をオールラウンドかつヘビーに鍛えることのできるスクワットをベースとして、
股関節の外転・外旋を伴う伸展動作に負荷をかけることで、臀部の上部・外側に強い負荷をかけられる
コンパウンド種目としてランジを取り入れるというのが、ボディビルの下肢のトレーニングの組み立て方の一つとしても推奨できる。
274 :
無記無記名:2009/06/12(金) 12:57:25 ID:SZqNawXD
俺はスポーツやってるからスクワットとランジは必須
スクワットで大きな負荷を与え、ランジで仕上げる
ランジで主に左右の筋力バランスを整える目的で取り入れてるけど
275 :
無記無記名:2009/06/12(金) 13:29:48 ID:HYjSqGfr
僕はホームトレなんでスクワットは家でもできるが歩くのは外です。
先日も駅まで15分、ウオーキングレンジ。
いやー、周囲が僕を眩しげに遠巻きすること。
シュワちゃんじゃないちゅーの!w
スター気分を満悦でした。
276 :
無記無記名:2009/07/25(土) 13:03:59 ID:2HKpoU8x
スターじゃなくて奇異の目で見られてただけだろ
277 :
無記無記名:2009/08/20(木) 01:39:52 ID:Pi7qXYBM
足の骨折後のリハビリ後期、サッカーできる下半身取り戻したく、ジャンプして交互に足かえるランジ(ジャンピングランジ?)を自重でやったら予想以上に翌日筋肉痛きた
と言うことで、上げ
278 :
無記無記名:2009/09/01(火) 19:12:14 ID:oWS8Bb6a
ジャンプランジ最高。
279 :
無記無記名:2009/09/02(水) 04:10:12 ID:gsIkdAmy
脚の仕上げ種目はランジで決まりだな
280 :
無記無記名:2009/09/07(月) 22:14:58 ID:yW7KECkA
メインだけでもう降参なので仕上げとかできません
281 :
無記無記名:2009/09/17(木) 20:15:17 ID:k4d8ilxh
わたくしの下半身のトレーニング日は
スクワットメイン、ランジメイン、デッドメインと
3通りにしている。
282 :
無記無記名:2009/09/17(木) 20:22:58 ID:K8Yw/K4G
ランジって大腰筋や大腿直筋などの股関節屈筋群に大きい負荷をかけれるからすき
283 :
無記無記名:2009/11/01(日) 17:47:41 ID:MubHcgIe
ウォーキングランジ出来たらいいね
284 :
無記無記名:2009/11/07(土) 18:16:53 ID:cc4qeP/7
今日のオレは彼女の家までウォーキングランジ。
羨望の眼差しで見つめる彼女・・・
振られてしまった。
285 :
無記無記名:2009/11/10(火) 02:34:02 ID:53g2XoUO
田舎の公共施設でトレーニングをしている俺はウォーキングランジを多用している。
まずトレーニング室でバーベルを担いで限界まで。
ただこの時は両足4歩ずつで折り返さなければならない。
それが終わったら体育室のランニングコースへ行って限界まで突き進む。
286 :
無記無記名:2009/12/29(火) 07:19:29 ID:FPjtkkTS
過疎りすぎだろw
287 :
無記無記名:2010/01/13(水) 15:22:49 ID:7f2kiV41
ブルガリアン風に片足を上げて前足の踵に全体重を乗せるとケツがプリプリ
288 :
無記無記名:2010/02/04(木) 08:46:27 ID:ZYPK/E5E
ランジ好きなんだけど人気ないみたいだなw
289 :
無記無記名:2010/03/14(日) 18:35:20 ID:iUzzKUMu
過疎杉ww
時々ランジやっている人は見かけたりするけど、なかなかいないな〜。
やっぱ実業団や学校の部活動のトレーニングだとやっている人が
いたけど、普通のジムとかではなかなかいない。
やっている人は元々球技や陸上などのスポーツをやっていたような
瞬発系の身体能力の高そうな人。
290 :
無記無記名:2010/04/06(火) 07:43:48 ID:Nj7RZCuh
規制解除あげ
291 :
無記無記名:2010/04/06(火) 09:35:10 ID:HP7XOjix
ファマーズウォーク&シュラッグ
292 :
無記無記名:2010/04/07(水) 10:12:07 ID:e2sdhTDo
最近はダンベル持ってウォーキングしてるけど四頭筋とケツにバンバンくるね。
バーベルでやる普通のフロントはハムとケツにくるし、腰に優しいからランジは大好きだ。
293 :
無記無記名:2010/04/07(水) 20:31:00 ID:o7lL7RLS
ケツはいいから四頭とハムにバリバリに効かせたい
ハムに効かせたくても大して効かなく、ケツばっかにくるから
294 :
無記無記名:2010/05/23(日) 22:38:12 ID:AACMs73v
ウォーキングランジができるスペースがあるジムに行きたいぜ
295 :
無記無記名:2010/05/29(土) 13:19:53 ID:8NH1BKU/
ロニーみたいに道でやれよw
296 :
無記無記名:2010/06/10(木) 20:25:19 ID:he0ppg5+
ライウェイ
297 :
無記無記名:2010/06/11(金) 00:46:45 ID:tCeadP78
ロニーもこう言ってらっしゃる。道でやるべし
298 :
無記無記名:2010/06/11(金) 08:26:04 ID:T5Ejj2zL
できるならやりてぇよw
299 :
無記無記名:2010/06/18(金) 03:18:59 ID:Zagr/5c5
レツゴー!!!
フォー!!!
300 :
無記無記名:
田舎だから道でやってる
まあ公道でもウチにくる人しかこない道だから安心