プロテイン(ry? 11g

このエントリーをはてなブックマークに追加
870無記無記名:2005/08/27(土) 20:20:18 ID:dkMk4Nue
>868
ソイ?
871無記無記名:2005/08/27(土) 20:20:58 ID:L0kp3p8u
メガバリューホエイプロテイン
872無記無記名:2005/08/27(土) 20:21:32 ID:L0kp3p8u
873無記無記名:2005/08/27(土) 20:24:54 ID:34n+hU4t
チャンプのバナーナ
874無記無記名:2005/08/27(土) 20:36:25 ID:dkMk4Nue
他には?
875無記無記名:2005/08/27(土) 20:44:47 ID:076pq+hW
ザバスタイプ1ネオストレングス
876無記無記名:2005/08/27(土) 23:56:36 ID:3M7j/cfB
DNS売ってねぇ〜〜〜どこに売ってんだ?
近くの薬局には無かった。デパートとか?
通販するっきゃないのか?
海外から買うのだるいから
今はザバスで我慢。。。
877無記無記名:2005/08/27(土) 23:58:02 ID:5aHGV89H
スポーツ用品店へ行け
878無記無記名:2005/08/28(日) 00:09:40 ID:oEJHNMHC
879無記無記名:2005/08/28(日) 00:22:28 ID:zaRAcsvL
体脂肪下げる為プロテイン飲んで筋トレして有酸素運動して食事もやや制限してるのだがポップコーンが大好きなんだがあれってトウモロコシやんかやっぱり炭水化物なんやなあ?
880無記無記名:2005/08/28(日) 00:32:11 ID:YsOijnfZ
>>846
食事は大事だぞ。
たんぱく質たっぷりで安いと言うと、おからかな。まずいけど。
カレーに混ぜたり鍋の残りの汁で炊いたり味噌汁とかスープに入れたり。
乾燥おから10kgで1600円ぐらいでうっているからな。
最近はチョコ味のプロテインに混ぜて食べている、。おやつにいいね
、、、へらないんだもん
881無記無記名:2005/08/28(日) 00:41:23 ID:g5NWWIbq
チャンプ愛用者さん
どの味が好き?

俺はココアモカ>バナナ>バニラ>チョコ>ストロベリー
882無記無記名:2005/08/28(日) 00:45:14 ID:crhRtTUJ
ウイダーのホエイココアとDNSホエイのチョコはどっちが味うまい?
883無記無記名:2005/08/28(日) 03:28:43 ID:JQflvxAO
肝炎で筋トレすると死ぬの?
884無記無記名:2005/08/28(日) 03:33:50 ID:oEJHNMHC
>>881
バナナ
885無記無記名:2005/08/28(日) 03:35:07 ID:Q7eACFc2
大塚製薬から出てるアミノWバリューっていうのを見つけたんですが
アミノ酸4000mg入ってるんですよね
筋トレ後のゴールデンタイムに合わせて摂りたいんですが
アミノバリューって飲んでからどのくらいで吸収され始めますか?
胃腸が弱いんでこれで少し期待しています
あと、フリーフォームって何ですか?
教えてくださいm(。-_-。)m
886無記無記名:2005/08/28(日) 05:27:49 ID:ryEeQcwm
>>880
あのモソモソ感が最高なんじゃあぁあああああぁぁああ!!
887U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/08/28(日) 07:49:28 ID:My9s/gVf
プロテイン飲むとうんちが毎日やわらかくていけね^^;
888無記無記名:2005/08/28(日) 08:57:20 ID:g5NWWIbq
>>885
BCAAは筋トレ後にとるものではない
889無記無記名:2005/08/28(日) 09:40:02 ID:VUmQE0gx
>>887
乳糖不耐性乙
890無記無記名:2005/08/28(日) 10:23:46 ID:M0StXHJu
>>885
吸収されるまで30分てところ。
しかしアミノ酸だけじゃ効果はあまり出ないぞ。
運動直後のアミノ酸摂取は、プロテインが消化吸収されるまでの繋ぎ的な意味合いが強い。

フリーフォームアミノ酸ってのはパウダー状の物の事。
スプーンですくって水と一緒に飲む。

Wアミノはコストパフォーマンスが悪すぎるな。
たかだかBCAA4gとアルギニン、クエン酸1〜2gの為に500ml飲むのは辛い。
砂糖も入ってるし、カロリーが気になる。
運動中のお手軽水分補給としては、アミノ酸飲料の類の中では優秀な方だと思うがね。
純粋にアミノ酸目的なら、BCAA、グルタミンをそれぞれ単品で買った方が安くつくし効果も全然高い。
891無記無記名:2005/08/28(日) 10:31:47 ID:g5NWWIbq
>>890
Wアミノバリューは砂糖入ってなかったんじゃ?
砂糖や液糖の代わりに果糖が入ってたと思うけど。

まあWアミノ飲んでる人の中にはたして、BCAAを補給しないとトレ続かない人が一体どれくらいいるのか・・・
という問題もあるけど。
892無記無記名:2005/08/28(日) 10:37:45 ID:M0StXHJu
>>891
砂糖入ってるよ。
大塚製薬Wアミノのページの成分表示に果糖、砂糖と明記してある。
893U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/08/28(日) 10:41:15 ID:My9s/gVf
>>889わかっていても飲んじゃうのさ(´ー`)
894無記無記名:2005/08/28(日) 11:53:51 ID:cgwIDa3o
>>890
アミノ式はどうよ?俺いつも飲んでるけど。
スギ薬局あたりで一本100円で売ってるからコスパフォいいと思うけどなあ。
895無記無記名:2005/08/28(日) 11:59:13 ID:G5cMawu7
アミノ酸あんまり入ってないじゃん
896無記無記名:2005/08/28(日) 12:03:26 ID:HZFTTZDb
牛乳一杯の方がマシだね。
897無記無記名:2005/08/28(日) 12:06:18 ID:g5NWWIbq
>>892
あぁ、砂糖も使ってたんだ
確かに果糖だけだとすっぱいからなぁ

>>894>>895
そろそろ本題へ・・・・
でもアミノ式買うくらいなら水のほうがいいと思うよ
ちなみに俺はいつも1Lの水(ジムの浄水器)にクエン酸スティックを溶かして飲んでる。

ココで語られてるプロテインと清涼飲料に入ってるアミノ酸は
根本的に別物と考えたほうがいいよ
プロテインは基本的にサプリメント、食事を補完するものだから。
898無記無記名:2005/08/28(日) 12:15:38 ID:8t3I8Vkg
日本のプロテインって変だよね
ストレングスや持久力タイプ、はたまた野球の投手用や野手用なるものもある
当局もあんなデタラメ詐欺は規制したほうがいいんでないの?
899無記無記名:2005/08/28(日) 12:36:31 ID:PZgsDk78
それは成分見てもわからないような
初心者が買いやすいようにだと思われ
実際のところホエイだとかソイだとか
意味わかんねーと思うんだよね
わかんねーもんで種類あると買いにくいからさ
900無記無記名:2005/08/28(日) 13:12:32 ID:izN93Wlc
初心者騙して買いやすくってかw
詭弁もいいとこだな。
どうみてもスピード飲むとスピードUPしてストレングス飲むと強くなって
ウエイトアップ飲まないと体重増えないみたいな素人騙し広告になっとるよ。
その「初心者向け」って言い訳でしまいにシニア用や乳児用、妊婦用出してカモるつもりだろ
901無記無記名:2005/08/28(日) 13:31:01 ID:CFAiHZuP
ザバスの原価は定価の15%
ゴミを高級品として売ってます。
902無記無記名:2005/08/28(日) 13:54:32 ID:b6kLVNkb
>>898
野球プロテイン凄いなw
投手用:ピッチャーには欠かせない栄養素を配合しました
打者用:バッターには欠かせない栄養素を配合しました
だとさ
ピッチャーで4番打ってる香具師はどっち飲むんだ?w
903無記無記名:2005/08/28(日) 14:08:28 ID:KCemIe6/
だまされた後に真実を知ることで、人は一歩成長する。
904無記無記名:2005/08/28(日) 14:11:04 ID:PZgsDk78
>>902
両方飲む
これが儲けるためのテクニック
905無記無記名:2005/08/28(日) 14:40:46 ID:/3Qunodt
ベンチ用が無いと個人的に困るんだがw

そのうち、一人っ子用とか、次男坊用とかも出てきたりして・・・
906無記無記名:2005/08/28(日) 14:41:59 ID:ZBka7Xj/
はいはいわろすわろす
907無記無記名:2005/08/28(日) 15:03:02 ID:5HcOgAki
7年で500万かよ
908無記無記名:2005/08/28(日) 15:19:59 ID:JDy9sFVA
>>898
競技別とか有り得ないので、そういうプロテイン売っている業者は糞
過去スレで何度も既出だがなw
909無記無記名:2005/08/28(日) 15:24:43 ID:oEJHNMHC
漏れのチャンプ
明日の朝成田に到着(;´Д`)ハァハァ
910無記無記名:2005/08/28(日) 15:34:11 ID:JQflvxAO
そこから届くまで3日はかかる
911842:2005/08/28(日) 15:39:05 ID:ROaJYDoa
>>アドバイスくれた人達
ありがとね。
時間に余裕のある時に医者行って検査してもらってみるよ!
912無記無記名:2005/08/28(日) 16:07:24 ID:PZgsDk78
ザバスが安くなって、美味くなって、
競技別みたいな糞みたいなことしなくなったら
手に入りやすいから飲むんだがな・・・
海外届くの遅いからやきもきする
913無記無記名:2005/08/28(日) 17:21:02 ID:+C30vbzR
>>901
原価が定価の15%だったら、ごく普通じゃない?
俺だってザバスはぼってるとは思うけれど、その考え方はおかしい。
914無記無記名:2005/08/28(日) 17:25:55 ID:NTD52Z/Q
>>912
海外物は無くなる2週間前には注文しとかないとね
915無記無記名:2005/08/28(日) 17:30:37 ID:g5NWWIbq
原価というのは製造原価だろうか? ならば普通だね。
そこにメーカーマージン・輸送コスト・卸・販売店マージンがかかるから。
それぞれ30%・10%・20%・25%ってとこかな?
それなら別に普通だし、もっと取ってもいいと思う。

おそらく>>901は商品の原価とか様々なコストのことを知らないんだと思う。
米産プロテインに比べてザバスが高いのは、海外産ホエイの輸送コストと国内の商慣行が原因。
ザバスに限らす、日本の製品全体に言えることだけど。
916無記無記名:2005/08/28(日) 17:44:56 ID:hR0RI6gH
ザバスは高いのか?
917無記無記名:2005/08/28(日) 18:04:27 ID:GHQMKX7x
ザバスもっと安くしてくれ。
みんなで云えば安くなるかな。
918無記無記名:2005/08/28(日) 18:21:04 ID:0VhxzoK9
DNSって人気無いね。
大きいスポーツショップやジムにしか置いてないから?
919無記無記名
ザバスみたいな救えないブランドのこといい加減忘れようよw
期待するのも無理だろ