高テス男こそ支配者の傾向が高い

このエントリーをはてなブックマークに追加
861無記無記名:2006/02/07(火) 20:23:35 ID:uYVYQAYF
しかし、物理の理論は血も涙もないな。後天的努力をほぼ否定するとは。
862無記無記名:2006/02/07(火) 20:29:11 ID:uYVYQAYF
後天的努力を認めない君はウエイト板にいてはいけないよ。
じゃ、僕は君を見損なったとこで去るとする。
863無記無記名:2006/02/07(火) 20:41:18 ID:WmjrsiaH
>>862同意。ウエイト否定に等しいね
864無記無記名:2006/02/07(火) 20:55:53 ID:/FF4m5R6
でも先天的に優れた者と凡庸な者が同じくらい努力すれば先天的な者が勝つだろう
865無記無記名:2006/02/07(火) 21:04:02 ID:alpf+I71
この人に賛同するわけじゃないけど、
ボディビルは「遺伝のスポーツ」と言われるほど、
先天的素質でほぼ決まってしまうよ
866無記無記名:2006/02/07(火) 21:09:36 ID:iDY866Sa
>>864が真実

867無記無記名:2006/02/07(火) 21:18:06 ID:6g77IKCT
>>ブタ
厳然たる事実から目を背けてはならないのはおめーのほうだよヴァカwww
おまえは厳然たる現実から目を背けてはならないの方だと思うけどなwwwwwwww
868無記無記名:2006/02/07(火) 21:25:52 ID:c7Gkprq4
おい物理、お前あんまし頭良くねーなw

>どの世界でもボスになる器は高テスの傾向が高いと言う事を論じているのです。

ボス→高テス

>高テス男こそ支配者の傾向が高い

高テス→ボス

会話の中で必要条件と十分条件がころころ入れ替わってんだよ。

御託なんざ、どうでも良いからよ、とりあえず晒そうぜこいつ。
869無記無記名:2006/02/07(火) 21:44:15 ID:6g77IKCT
豚は脳内だけで自己満足得たいがために釣りも兼ねたカキコミしてるんだろう、どうせ。
言ってることは何の根拠もない支離滅裂な内容だから笑えるんだけどな。
自称高テスの物理先生が恋人の居ないさびしいオナニー生活を送っているのは周知として、
そのフラストレーションを周囲に撒き散らすのだけはよして欲しいよな。しんでいいよ、豚。
870無記無記名:2006/02/07(火) 22:23:26 ID:/FF4m5R6
そういえば物理君に質問やけど1.5倍筋力体重が違えば素人相手でももはや覆すのは困難ってので俺はなんとなくわかったけど素人が素早いボクサーをつかまえれるわけないだろとかの反論をよく見るけどそれに対する見解を教えて下さい。
871物理君:2006/02/07(火) 22:35:43 ID:k9Iarewb
>>870
その通りでございます
872無記無記名:2006/02/07(火) 23:24:36 ID:Vknh5Zns
>禿げなどの特徴は高テスの特徴の特徴の一つであります。
>上記参照の事、これら高テスの特徴をできるだけ多く備えている
>者がその可能性が高いと言う話です。
じゃあなぜハゲズングリ毛深の特徴を備えた俳優が極端に少ないの?
例外がいたとしても、ハゲの方が可能性高いんだからハゲが過半数にはなるはずだよな?
つかハゲデブ毛深アブラはどれも嫌悪の対象である理由を説明しろって。自然の摂理に照らしておかしいよな?


>高テスな黒人を支配しているのは同じく高テスでしかも文明の程度が
>人類の長い歴史の中ではほんの僅かですが、数世紀だけ進んだ
>屈強な白人が支配しているのです。
見渡しても黒人の方が高テスだよな。
あれ?厳然たる自然の摂理は?高テスなら絶対競争で優位に立つんでしょ?>>737を読む限り文明の力なんて関係ないんだよね?

>ははは、話になりませんな。そういう低レベル次元の話をしているのではなないのです。
>いかに多くの美しいメスをできるだけ多く所有し支配しているかの話です。
>大多数である凡庸な低テスや質の低いメス同士のままごとの話ではない。
ははは、話になりませんな。
質の低いメスにも選択されない男がどうして美しいメスを獲得などできましょう。美しいメスにも母性はあるのですよ?
高テスの頂点たる三土手が選ばれないのは厳然たる事実です。
三土手ほどの高テス男なら家庭をかなぐり捨ててでも寄ってくる質の高いメスが10人はいないとおかしいはずですが。


>田中角栄元首相、中曽根元首相や森元首相、ロッキード事件の小佐野氏、
>ウィストンチャーチル、マッカーサー元帥、パットン大将、アミン元大統領(ウガンダ)、
>ムッソリーニ、ゴルバチョフ元書記長、ブレジネフ元書記長、フルシチョフ元書記長、
>昨今ではアーミテージ、ケリー、大山増達総裁、フィクサー巨詠中など
>各界の指導者やボスと挙げればきりがない
きりあるわけないだろ
んな程度のランクの人間有史以来何万人いると思ってるんだ www
で、世界の超大国であり本能に忠実であるはずのアメリカで勝利したのはケリーではなく低テスと思われるブッシュなわけですが www
欧米列強の干渉を受けるまえから存続する天皇家は低テスの特徴が色濃いんですが www
873無記無記名:2006/02/07(火) 23:39:23 ID:wXNnABQn
ブルース・ウィルスもニコラス刑事もヴィン・ディーゼルも人気あるが高テスハゲ系だろー
日本ぐらいだろヒョろいおとこがかっこいいなんて
874無記無記名:2006/02/07(火) 23:41:08 ID:Vknh5Zns
>>854
論点が異なるのはお前だアホ www
スポーツ選手がステロイド打つのはパフォーマンス向上のためだろ。
メジャーなスポーツで活躍するためであって高テスになるためではない。じゃなかったらわざわざ打ちにくくなるアメフトなんてやるかよ。
875無記無記名:2006/02/07(火) 23:49:10 ID:Vknh5Zns
>>873
リチャードギア、クリントイーストウッド、ブラッドピット、ディカプリオ、トムクルーズ、キアヌリーブス、ユアンマクレガー、Wフェニックス
バックストリートボーイズ、DMX、エミネム、マイケルジャクソン
876無記無記名:2006/02/07(火) 23:53:59 ID:wXNnABQn
>>875
日本で高テスハゲの活躍するのないじゃん
877無記無記名:2006/02/07(火) 23:57:41 ID:wXNnABQn
>>875
全部ヒョろくねーし高テス要素あるやつばっかじゃんwww
878無記無記名:2006/02/07(火) 23:58:21 ID:Vknh5Zns
>>876 
??
高テスではなさそうなのを挙げたんだけど。
879無記無記名:2006/02/07(火) 23:59:56 ID:wXNnABQn
例えば日本人の有名俳優でトムクルーズよりいい体してるやつなんてそうそういないだろw
880無記無記名:2006/02/08(水) 00:01:13 ID:Vknh5Zns
滅多に出会えないっていうぐらいなんだから高テスってのはビルダーになれるぐらいの素質だろ?
まさか普通にゴマンといる程度の肉体を高テス男って呼ぶわけないよな?
881無記無記名:2006/02/08(水) 00:04:46 ID:he414cGi
滅多に出会えないてのは俺はいってないぞ?w
>まさか普通にゴマンといる程度の肉体を高テス男

高テスでもトレーニングしてないとゴマンといる程度の肉体とそこまでかわらんだろ
あくまで特徴の1つや指標として肉体やハゲwアブラwがあるわけで
882無記無記名:2006/02/08(水) 00:18:33 ID:JKiqur1z
>>881
物理訓がいってるじゃん w

>高テスでもトレーニングしてないとゴマンといる程度の肉体とそこまでかわらんだろ
>あくまで特徴の1つや指標として肉体やハゲwアブラwがあるわけで
俳優は普通に肉体作りはするし。つかマイティーモーやハントは鍛えてなくても一目瞭然でしょ。
ハゲアブラとかの特徴が見られないんだったら高テス男とする理由もないじゃん。

別にオレも逞しさがセックスアピールにならないとは言ってないよ。
テストテロンさえあれば絶対自動的に女が寄ってくる、そしてそれはテストテロン量に際限なく比例する、って説に反論してるだけで。
883無記無記名:2006/02/08(水) 00:30:32 ID:ctdDf0Dn
渡辺けんはハゲだけど骨格いいし格好いいな
884無記無記名:2006/02/08(水) 00:41:14 ID:oQTSsi0L
S たけぽん 44 レニング

A 物理君 10000kcal

B アノミー 禅道会津田沼 修斗君 悪鬼

C にょ ハワイアン 神の子 高3

D かわうそ インクライン 冴罵涼 おっぱい(^з^)チューチューなど
885無記無記名:2006/02/08(水) 00:44:38 ID:e5ZqPFio
ボディビルはフィギアの世界だからな
骨格が良くない時点で
ビルダーとしての大成はありえん。
886物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 01:45:44 ID:iu1QXa8e
>>861
後天的努力の否定などした覚えはございません。
それは論点違いというものです。
私が論じている本質は高テスはボスやリーダーの傾向が高いと言う事であり、
高テス自体がメス獲得に有利であると言う厳然たる事実を粛々と述べているだけなのです。
そしてその高テス体質たるものは大半が先天的素質に左右されると言う事を
論じただけであります。もちろん多少は後天的な体質改善などでこれを変える事
も可能でありましょうが。
素質に左右されるなどと言うのは何もこれだけの話ではく人間の能力の大半は
素質に左右される事はご存知でしょう?それと同じなのです。


887無記無記名:2006/02/08(水) 01:50:03 ID:TLDVlUrH
>>870物理君これに答えて
888物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 01:56:15 ID:iu1QXa8e
>>867>>869
ははは、もやはくだらぬ個人攻撃しかできないようですな。
まあずばり耳の痛い弱肉強食の本質をつかれ現実から目を逸らしたくなる気持ちも
分からないわけではない。しかし本質を淡々と見つめる事もまた勇気と言えるでしょう。

>>868
いやいや高テスはボスや指導者になる傾向が高くまた
ボスや指導者は高テスが多いと言う事(結果論)を論じているのです。
A≒Bであり逆もしかり。

>>874
上記の通りティーンのステロイドの目的はアメフトなどの競技成績向上と
メスにもてるために屈強でバルキーな肉体を安易に手に入れたいがためです。
またその競技成績も突き詰めればメスを惹きつけたいがため。
結局最終目的は同じなのです。どうです?ずばり本質でしょう?
違いますかな?ははは。

889無記無記名:2006/02/08(水) 02:01:25 ID:OzQrtYeX
>ははは。
ははは。
890物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 02:01:34 ID:iu1QXa8e
>>870
このスレは高テス論のスレなのでできればこの話はご遠慮願いたいが、まあいい。
一対一の素手格闘において打撃を食らいながら前傾で突っ込んでくる
相手から逃げるのは非常に困難と言う事でしょう。
これは同体重でもボクシングのように打ち合いやポイントの確保などの
戦術を基本にした者とは違い非常に難しいものです。
しかも相手が相対的に圧倒的にハードに優るものならその困難さはとてつもない。
891無記無記名:2006/02/08(水) 02:11:58 ID:u6EBOST/
なんか物理君の話ってボスの要素を定義するのが高テスで高テスを定義するのが
ボスの要素だから循環論なんだよな 言い換えてるだけのように聞こえる
892物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 02:18:44 ID:iu1QXa8e
>>872
>じゃあなぜハゲズングリ毛深の特徴を備えた俳優が極端に少ないの?
>つかハゲデブ毛深アブラはどれも嫌悪の対象である理由を説明しろって。
自然の摂理に照らしておかしいよな?

それは大多数の者つまり能力の低い低テス男と高テスに相手にされない
質の低いメスが嫉妬とやっかみから嫌悪しておるのです。
ですからメディアサイドもそれを経験則的に知っているので、
もっと万人に受ける性的アピールの少ない穏やか系を採用しておるのです。
ちょっと考えれば分かる事でしょうに。
質の高い美人がメスから嫉妬されるのと同じ構図です。何度も同じ事を言わせるな。

>世界の超大国であり本能に忠実であるはずのアメリカで勝利したのはケリーではなく
低テスと思われるブッシュなわけですが www

いわば民主国家である以上米国においても建前は独裁国家のように力でねじ伏せる
よりも効率がいいという事。ですから表面は屈強な高テスタイプもいいのですが、
ややマヌケ面した低テスタイプの方が大多数の低テスの民衆からは好感が
もたれると言うことでしょう。これは上記俳優の起用と同じ原理です。
ただ表に出ないこれらを裏で操る真の権力者は間違いなく高テスであろう事は
想像に難しくない。(ネOコンやユOヤ大資本家など)

893無記無記名:2006/02/08(水) 02:23:07 ID:bxmEBJUY
物理君は実際自分は高テスだと思う?そして女の子にもてるのかどうかを具体的な体験談などを基に教えてください。

ちゃんと答えてくださいね。「理論はさておき、主観的事実としてどうであるのか、実際どう感じられるのか」という学会等でもポピュラーな質問を「私のことなど関係ない」とスルーすることは科学を論じる者ならありえないとは思うけど…。
894無記無記名:2006/02/08(水) 02:24:00 ID:OzQrtYeX
>>892
>何度も同じ事を言わせるな。
言いたいんでしょ。言うことが目的でしょ。わかるよ。
895無記無記名:2006/02/08(水) 02:24:51 ID:zWtgsbna
物理=釣りブタ

物理「神は存在します」

一般人「はあ?証拠は?」

物理「聖書を読んでごらんなさい」
896無記無記名:2006/02/08(水) 02:26:02 ID:s3r3xnfV
物理君は高テスなのに女にもてない例外的な存在ってことですか?
897物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 02:27:28 ID:iu1QXa8e
>>893
あくまで参考程度に出してみても言いのですが、
論の内容上、格闘技などのスポーツに比し非常に嫌味に聞こえますので
控えさせていただこう、何度も申し上げているように私個人の話は
論の本質と関係はございません。


898無記無記名:2006/02/08(水) 02:27:55 ID:RIRJZ8/F
自然の真理とかいいながら、
自説に合わないことはすべて、メディアの陰謀、裏で操ってるのは・・・
って陰謀論が、いわゆるトンデモ疑似科学者の論と、まったく同じパターンだな。
899物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 02:29:38 ID:iu1QXa8e
>>896
まあ私個人はどうであれこの本質、厳然たる弱肉強食の原理は何も
変わらないと言う事なのです。
900無記無記名:2006/02/08(水) 02:32:27 ID:s3r3xnfV
高テスってなに?
901無記無記名:2006/02/08(水) 02:33:24 ID:TLDVlUrH
物理君に質問 身長173cmならどれくらいの体重が物理君的にはあった方がいいと思う?ちなみに今72キロ
902無記無記名:2006/02/08(水) 02:33:54 ID:bxmEBJUY
>>897
残念ですね。いつかあなたが2ちゃんねるの内で尊敬される学者さんになってくれることを願っています。
903無記無記名:2006/02/08(水) 02:34:02 ID:duSivrxr
>>897
参考程度に出してもらおうか。

904無記無記名:2006/02/08(水) 02:38:57 ID:zWtgsbna
>私個人の話は論の本質と関係はございません。

トンデモ君個人を見たくて群がってるのが本質
905無記無記名:2006/02/08(水) 02:42:36 ID:duSivrxr
物理君って自分で自分のことを高テスだと思っているのに
全然もてないから2chでこういう書き込みばかりしているんだと思う。
906無記無記名:2006/02/08(水) 03:32:57 ID:JKiqur1z
>いわば民主国家である以上米国においても建前は独裁国家のように力でねじ伏せる
>よりも効率がいいという事。ですから表面は屈強な高テスタイプもいいのですが、
>ややマヌケ面した低テスタイプの方が大多数の低テスの民衆からは好感が
>もたれると言うことでしょう。これは上記俳優の起用と同じ原理です。

>>830でアーノルドを例にだして高テスマンセー米国の原則とまで言い切っておいてその上位の大統領は穏やか路線説かよ www
高テスの象徴たるアーノルドはさしたる嫉妬もやっかみも受けてない。当選したんだから明らか。
毛深くなくてフサフサで爽やかなキャラでも彼を低テスなんて思う人はいないね。
でも彼がゴリラのように毛深くて鶴ッパゲで脂ぎってたら当選はしなかっただろうね。
これでもまだ嫉妬って言い張るの? w

>ただ表に出ないこれらを裏で操る真の権力者は間違いなく高テスであろう事は
>想像に難しくない。(ネOコンやユOヤ大資本家など)
真の権力者 w 世の中一個人の思惑だけで動くと思ってるのか w
あとネオコンに真の権力者なんて大仰なものがいるほど力はないし
ロ○○。○○ドの現当主は髪フサフサの好々爺じゃねぇか。
見たこともないのに決め付けかよ。お前の妄想は柔らかすぎだよ。
知ったかぶりで伏字までして恥ずかしいヤツだな w

>それは大多数の者つまり能力の低い低テス男と高テスに相手にされない
>質の低いメスが嫉妬とやっかみから嫌悪しておるのです
美的感覚も性欲で説明しようとしてるのかこいつは w
シュワちゃんはみんな大好きですから、残念 w
高テスの象徴たるムキムキになりたがる人は多くてもハゲアブラ毛深は副作用とみなされてますから、残念 w

>>868
>いやいや高テスはボスや指導者になる傾向が高くまた
>ボスや指導者は高テスが多いと言う事(結果論)を論じているのです。
>A≒Bであり逆もしかり。
族は腕力がものをいうお前の大好きな弱肉強食じゃねぇか。
そこのボスが低テスなんて口が裂けてもいえないはずだが w
あとこれもお前が大好きな力士な、ヤンキー出身が多いんだとよ w
先日千代大会が話してたよ。全国区の族の総長やら特攻隊長がうじゃうじゃいたんだと。
本人もばっちりリーゼントきめてたしな www

>上記の通りティーンのステロイドの目的はアメフトなどの競技成績向上と
>メスにもてるために屈強でバルキーな肉体を安易に手に入れたいがためです。
>またその競技成績も突き詰めればメスを惹きつけたいがため
>結局最終目的は同じなのです。どうです?ずばり本質でしょう?
>違いますかな?ははは。
高テスマンセーなアメリカでは高テスなだけでもてるのだからメスを惹きつけるために競技成績を上げようなんて思う阿呆はおりません。
アメフトなんてやってなくても質の高い美しい女は陰で見つからないようにステロイド打ちまくってる男に否応なく傅くのです。見つかる危険の高いアメフトなんて雑魚の浅知恵であります。
どうです?ずばり本質でしょう?違いますかな?ははは。
907物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 04:08:36 ID:iu1QXa8e
>>906
>でも彼がゴリラのように毛深くて鶴ッパゲで脂ぎってたら当選はしなかっただろうね。
これでもまだ嫉妬って言い張るの? w

ははは、さらに高テスの特徴が強くなるから民衆の嫉妬が強くなって当然でありましょう。
上記私の論じた事と何ら矛盾はしますまい。

>そこのボスが低テスなんて口が裂けてもいえないはずだが w

そのような事は論じてはおりますまい。
高テスがボスになる傾向が高いとは、その集団を構成する多くの個体よりも
相対的に高いものと言う事なのです。
強い優れるは相手あっての相対的なもの。要はその集団の中で優れる高テスで
あればボスになりやすいのです。ですから絶対的なものではない。

>先日千代大会が話してたよ。全国区の族の総長やら特攻隊長がうじゃうじゃいたんだと

どこで聞いたのかね?まあいい。その話が本当だとして話すが、
つまりそれほど組織が大きくなれば絶対的にも高テス度は高まると言う事です。
それらが集まる角界がいかに選ばれた屈強な高テス集団か理解できよう。
しかもその中で上位を占めるとなるとまさに高テスの中の高テスであるという事に
繋がるでしょう。大多数の脆弱な低テス男では力士どころか
ヤンキーの親玉ですらまったく歯が立たないと言うケースがほとんどと言う事でしょう。
まさに弱肉強食。

>先日千代大会が話してたよ。全国区の族の総長やら特攻隊長がうじゃうじゃいたんだと

これも相対的なものでありましょう。まわりが絶対的に高い水準の
高テスばかりなので、(ステ使用者も含め)
それだけがアドバンテージでなくなると言う事でしょう。
つまり高テス的な体躯や体質だけでなくプラス競技成績などのアドバンテージ
(富獲得に繋がる)でさらに質の高いメスをさらにより多く獲得すると言う事なのです。

ははは、君は私の論じる弱肉強食の自然界の大原則をそのまま後押しする形になりましたな。


908物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 04:11:16 ID:iu1QXa8e
>>907後段部分一部訂正

>高テスマンセーなアメリカでは高テスなだけでもてるのだから
メスを惹きつけるために競技成績を上げようなんて思う阿呆はおりません。

これも相対的なものでありましょう。まわりが絶対的に高い水準の
高テスばかりなので、(ステ使用者も含め)
それだけがアドバンテージでなくなると言う事でしょう。
つまり高テス的な体躯や体質だけでなくプラス競技成績などのアドバンテージ
(富獲得に繋がる)でさらに質の高いメスをさらにより多く獲得すると言う事なのです。

ははは、君は私の論じる弱肉強食の自然界の大原則をそのまま後押しする形になりましたな。
909物理君 ◆ta1PjVFqY6 :2006/02/08(水) 04:18:18 ID:iu1QXa8e
弱肉強食の現実は何も変わらないのです。

長谷川眞理子氏の著書の記述から
男性(オス)は体格が大きく腕力に恵まれている程
より多くのメスを獲得出来ると言うことだ。
まさにメス獲得競争における高テスの優位性を示唆していると言えよう。
男性はそのように進化してきているようだ。
より強く逞しい高テス男ほどメス獲得に有利なのである。
氏の見解では、人類の長い原始生活〜近代までにおいて女性は男性の保護を
失うと不特定多数の男性から性的侵害(レイプなど)にあう危険性がはねあがる
と言う。これは自分(女性自身)も選んだ質のいい遺伝子(高テス男の)を
残せる可能性が低くなると言う事である。
不特定多数(その中には低テス男も含まれるので)の性的侵害に合えば
別の男の子殺しが行われ、遺伝的劣後するものの種つけが行われる。
だからより強く逞しい優れた遺伝子を持つ高テス男の保護下に身をおく事
が何よりも優先されるのである。つまり二重の利益があるのだ。
女性の本能にはこの事が長い人類の歴史の中で組み込まれてきたのだ。

人類は太古から続いてきた弱肉強食の長い歴史が本能に組み込まれているのだ。
どんな機械文明になろうともそう短い期間には覆らない。
これは長谷川氏ですら語っておられる。
オス同士のメス獲得競争や富獲得競争というのは乱婚型のチンパンジー
(分子生物学的に人類と最も近縁な)ですらあるのだよ。
ほとんどの哺乳類では共通した事なのだ。
現在文明社会でもミクロの視点でもマクロの視点でみても人類社会は弱肉強食なのだよ


910物理君 ◆ta1PjVFqY6
>>906
>世の中一個人の思惑だけで動くと思ってるのか

それはこちらの台詞ですな。まさに世襲に近い財閥系の頭首や
大統領などのいわばお飾りを支えているつまり真の権力とも呼ぶべき
ものは一個人ではなく集団なのです。
あらゆる利益団体やそれを実質動かしている者達には高テスの特徴を
備えた者が多いと言う一般論なのです。
ですから上記でも何度も論じているように各コミュニティーのボスや
利益団体を動かしている者達などに高テスの特徴のある者が多いと。
組織犯罪集団やヤンキーなどは非常に見た目、分かりやすいですがね。ははは。
本質はどの世界でも同じなのですよ。

この世は屈強なオス達が動かしているのです。