ゴッチ式>>>>現代風トレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
ゴッチ式が最高
2無記無記名:2005/06/29(水) 16:05:42 ID:Y3+2gOMz
今、自重トレ+チューブトレ。今度コシティ買おうと思ってる俺様が初の>2get!
3無記無記名:2005/06/29(水) 16:10:43 ID:yMlPNW43
6時間も放置されてたってすげぇ
4無記無記名:2005/06/29(水) 16:11:58 ID:qqeH2MUh
アホみたいにスクワットやるんでしょ?
5無記無記名:2005/06/29(水) 17:10:23 ID:nCoZlLuN
ゴッチ式腕立てふせ
6無記無記名:2005/06/29(水) 18:16:49 ID:OVZHZsCa
SEX
7無記無記名:2005/06/29(水) 18:31:36 ID:RFkPKSag
親の七光りだと国民に笑われるからな・・・。
8無記無記名:2005/06/29(水) 18:34:39 ID:FLSvpc3m
UWF見た限りダメなトレーニングの代表だな
9無記無記名:2005/06/30(木) 00:42:22 ID:zT8t1NNe
プロレスには体操選手みたいな筋肉がいいというのには同意。
ただし本人はそんなんじゃなかったし、彼のトレーニングではそんな選手が育つと思えない。
10無記無記名:2005/07/01(金) 13:21:09 ID:bQA2p8qq
ゴッチさん!
11kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/01(金) 22:51:01 ID:gklSe0FI
ゴッチ式トレーニングはインドの英雄ダラ・シンの影響をかなり受けているな。

折れも厨房の頃は盲信的なゴッチ信者だったよ。
自重トレーニング週6日、2時間近くやっていた。(金曜日だけはオフ。新日観るから)
2年生の時点で学校の先生もビックリするほど体が変貌したよ。(細かったけど...)
ただある程度までいくとそこからピタッと停滞する。
その後は筋肉維持の為のトレーニングになってしまうんだよ。
12無記無記名:2005/07/01(金) 22:52:55 ID:ST8FsIPr
やっぱキドクラッチだよな!
13無記無記名:2005/07/02(土) 04:04:56 ID:pE76Y0XS
ゴッチ式って何????
14無記無記名:2005/07/03(日) 00:20:11 ID:FL9G5wOH
延々スクワットし続けてヒザ壊して手術して、またスクワット

一言で言えばキチガイ根性主義
15無記無記名:2005/07/03(日) 00:42:58 ID:m2Acy200
でもゴッチ式って、使える筋肉が着くからいいと思う。
確かに見栄えはビルダーのそれに劣るけど。
16無記無記名:2005/07/03(日) 02:54:28 ID:Mma5QCLs
ゴッチ理論が凄いと言うよりも、ゴッチ本人、猪木、前田など、たまたま凄い人がいただけという気がする。
前田晩年のケビン山崎のトレは素人目にも感じられるくらい効果があった。
17kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/03(日) 03:06:34 ID:HAXDo8ns
ゴッチ曰く身体能力で言えば佐山さんが一番だったらしい。
綱登りは腕力だけで一分間に7往復したと。
(正確な高さは忘れたけど10Mくらいだったかな。)

レスリングテクニックはやっぱり木戸かな?
バックランドはアメリカ人で唯一認めたレスラー。
前田はちょっとだけ良かったと。
高田に関しては殆ど記憶に無いみたいだ。
18無記無記名:2005/07/03(日) 03:10:27 ID:Fgi/kvA2

瀧本『なんとかダブリューとか知りませんから』




19kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/03(日) 23:43:49 ID:HAXDo8ns
若い頃のゴッチは “どうすれば素手で合理的に人間が殺せるか?” という
物騒な事を常に考えていた。

ある日、虫歯で苦しんでいた時に、戦いの最中にこの傷みがでたら試合どころ
ではなくなると思い、健康な歯まで全て抜歯し、総入れ歯にした話は有名。
20無記無記名:2005/07/04(月) 00:46:21 ID:pLe92Ag7
>>17
佐山は瞬発力の塊のような男。2代目以降が初代よりどんな派手な技をやろうと、
初代の華麗さには敵わなかった。いま100kgを超える体重で当時の動きを
できるのはやはり天性のものを感じる。
21無記無記名:2005/07/04(月) 03:22:19 ID:NfSuW0uS
ゴッチ
22kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/06(水) 23:36:34 ID:WWlAta1Z
パンクラスの道場に飾ってあるゴッチの腹筋ボコボコ画像
どっかに落ちてないかな?
23無記無記名:2005/07/06(水) 23:52:38 ID:PiF9LtSn
ある日、虫歯で苦しんでいた時に、戦いの最中にこの傷みがでたら試合どころ
ではなくなると思い、健康な歯まで全て抜歯し、総入れ歯にした話は有名。

ウソクセーw
24kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/07(木) 00:03:54 ID:WWlAta1Z
ゴッチの人を殺せる裏技中の裏技デアポート・スローダーって知ってるかい?
竹宮流柔術の秘伝 “虎王” にも似た雰囲気があってなんかワクワクするよ。
25kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/07(木) 00:05:43 ID:iNo3s18v
>>24

すまん! タイプミスった。

デアポート・スロイダーね。
26無記無記名:2005/07/10(日) 02:53:41 ID:rOiMwvtl
27kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/11(月) 00:30:28 ID:O5mwfI/d
>>26

2番目はマルコ・ファスに似て蝶!
28無記無記名:2005/07/11(月) 02:22:23 ID:8cAnjCS4
ゴッチと言えば肛門指ツッコミ。

ゴッチ神格化されすぎ。
29kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/11(月) 03:01:08 ID:O5mwfI/d
バックから両手で陰毛つかんでのスープレックスっていうのもある。
(タイツ or ズボンの上からだよ。)

これだとどんな巨漢でも軽々と投げられるらしいよ。
30無記無記名:2005/07/13(水) 02:05:20 ID:A9YpR21V
古代レスリングには睾丸を後ろの股間からつかんで
相手が手を伸ばしてきた所をその手を掴み引っ張って
クルリと前方に投げる技があった。
31無記無記名:2005/07/13(水) 05:06:12 ID:yuJzVs7E
ビクトル古賀が似たこと言ってたなぁ。
32無記無記名:2005/07/13(水) 11:07:20 ID:FFH47DJI
こんなアホなトレーニングやってたんですね。
ttp://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/14ounendokuzi.htm
33無記無記名:2005/07/13(水) 13:29:10 ID:G/L8xAbF
タマゴッチ
34kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/13(水) 22:44:16 ID:A49I0yMX
ビクトル古賀かあ...
まさに時の人、一発屋だったなあ...
グレイシーによって葬りさられた感じだなあ...
35無記無記名:2005/07/15(金) 02:40:20 ID:t1VfGdnH
ttp://www.sandowplus.co.uk/Competition/Hackenschmidt/hack-biog.htm
G・ハッケンシュミット
ttp://www.wrestlingsbest.com/collectibles/wrestuffpostcards008.html
G・ルーリッチ
ttp://www.bertassirati.com/
B・アシラッティ
ttp://www.antekprizering.com/santelladphoto.jpeg
A・サンテル
ttp://bilan.usherbrooke.ca/bilan/pages/photos/2895.html
S・ズビスコ
ttp://www.nypl.org/permissions/imagesref.cfm?id=211&catid=21
J・ステッカー

みんな詳しそうなんで今更こんなの貼っても見たことあるだろうが。
みんな戦後のレスラーとは筋肉のつき方が違ってる感じ。
36無記無記名:2005/07/17(日) 12:09:08 ID:dtdPOL5m
ゴッチは冬でも窓開けて寝るからな ナチュラル凄い
37無記無記名:2005/07/17(日) 21:53:12 ID:iYftfcd+
腹に布団かけるんでなく逆に出して寝てると
最初は冷えて風もひくが、だんだんと身体の方が慣れてきて
風邪ひかなくなるし免疫力が高まるんだってね。
本当は石鹸なんて使うから皮脂がどんどん出てくるんで
実は単に水で洗った方が皮脂を取りきらないんで
余分な油も出てこない。
38無記無記名:2005/07/18(月) 00:41:49 ID:3L7+aimf
>>37

冬季オリンピックの人でそういう人がいるね。寒いのに慣れたんで、普通の環境だと寝れないらしい。


俺も月2回しか体は洗わない。

39無記無記名:2005/07/18(月) 01:03:46 ID:g+osVjAS
どうりでこのスレが臭いはずだ。
40無記無記名:2005/07/18(月) 01:05:49 ID:4BM7/HyP
>>38
垢がすごそう
41無記無記名:2005/07/18(月) 16:25:48 ID:g+osVjAS
温冷シャワー法というのを俺はしてる。
冷→温→冷→温→冷→温→冷→温→冷と
都合9回1分間ずつ交互に冷たいシャワーと熱いシャワーを
浴びていく方法。
交感神経と副交感神経のバランスが取れ免疫力が高まり、
一日のつかれもスッと取れる。
精神も鍛えられ我慢強くなる。
42無記無記名:2005/07/19(火) 01:56:03 ID:Fu3JIMCg
41
それって仁志式健康法だっけ?
今度やってみようかな。
43kazu_jon ◆TNMyVN0tEs :2005/07/19(火) 11:35:47 ID:aG2kur76
ゴッチって力も強かったね。
確か105キロの猪木がキーロックをかけた時、そのまま肩まで持ち上げたんだよね。
ナチュラルパワーってやつだ。
44無記無記名:2005/07/22(金) 01:15:11 ID:+HlcyYI+
ttp://www.uwf-snakepit.com/caravan.html
ロビンソンのジム主催で、ロビンソンが国際プロを語るみたい。
もう明日だ。
45無記無記名:2005/08/03(水) 20:01:44 ID:O8Vxjxrw
高いな
46無記無記名:2005/09/13(火) 03:21:42 ID:1n0vfu0O
あれ、このスレ復活したの?
47無記無記名:2005/09/24(土) 18:36:11 ID:gD5YfA8m
さて、ダッチウォークでもやるか
48無記無記名:2005/10/11(火) 16:29:21 ID:NvjBY/5F
スクワット3000回しよう
49無記無記名:2005/11/21(月) 04:10:22 ID:0MNO+bVI
ゴッチ式の腕立てとかブリッジって普通とは違ったやり方だったと記憶してるんだが、
その辺を詳しく書いてるところって無いだろうか?
職業柄家を離れることが多くて、ジムにコンスタントに通えないから、
どこでもできる自重トレのゴッチ式って凄い興味あるんだが。
誰か詳しく知っている人がいたら教えてください。
50無記無記名:2005/11/21(月) 16:31:57 ID:CPvj2NPB
チューブ買えば?
ttp://www.rbjapan.com/tube.html
51無記無記名:2005/11/21(月) 19:37:27 ID:0MNO+bVI
>>50
あー、ありがとう。
たまたま一本ありゃできるチューブ買おうかと思ってたところなんだ。
せっかくだからここで買うよ。
52無記無記名:2005/12/25(日) 01:47:45 ID:VQ217Djn
>>51
ちゅーぶなにかったの?
53無記無記名:2006/01/31(火) 09:07:13 ID:dE55Tqsr
54無記無記名:2006/02/02(木) 07:25:40 ID:zyNn0R2T

55無記無記名:2006/02/27(月) 07:01:13 ID:R1s87TE6
カール・イスタス
56無記無記名:2006/02/27(月) 07:04:39 ID:AnnMUUF6
ダチョウ倶楽部のジモンはゴッチ式であの体を作ったらしいな
57無記無記名:2006/03/29(水) 20:41:34 ID:JJiOu2Iu
ゴッチが神様になれたのは
すべて猪木のおかげだろ
日本以外の国ではそんなに評価されてないよ
58無記無記名:2006/03/29(水) 20:59:51 ID:jlguLfO3
レスラーがデフォで毎日スクワット3千回とかホント?
つか自重スクワットやるよりダンベル背負った方が効率
いいよね?バカなの?('・ω・`)
59無記無記名:2006/03/29(水) 21:21:53 ID:81RwQh6f
プロレスは スクワット三千回とか1センチの汗の水溜りとか血の小便とか そういう物語が必要
60無記無記名:2006/04/13(木) 12:55:04 ID:VVtHWDFb
器具使ってるヤツは弱い。怪我しやすいよね。
BYネイチャー寺門
61無記無記名:2006/04/14(金) 22:39:36 ID:hqq1dxwP
最近のプロレスラーはゴッチ式やらずに
普通にボディビルで鍛えてるな
62無記無記名:2006/05/17(水) 23:59:17 ID:AN34v6q1
ゴッチになります!!!
63無記無記名:2006/05/29(月) 04:07:05 ID:WnNcuYQ0
たまごっち
64無記無記名:2006/06/05(月) 09:54:32 ID:wTXBq+Vg
age
65無記無記名:2006/06/05(月) 17:51:06 ID:uvpmWeyC
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド
松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド松田朋也ステロイド

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1131804458/

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1132053470/

kazu_jon ◆TNMyVN0tEs こと ス テ ロ イ ド ユ ー ザ ー が


   松   田   朋   也  


であることが判明。

松田朋也はステロイドを利用しつつJBBFに出ている卑怯者。

これを許していいのか?

彼はサンプレイ、ゴールドジムに出没する。

H14.7.21 東京クラス別選手権 75kg級 7位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/02tokyou-wc/75kg-8-02.jpg

HH16.9.20 東京選手権 9位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/04tokyo/men/04tokyo-men11-01.html

H17.9.11 東京選手権 12位
http://flare.main.jp/TBBF/Competition/05tokyo/men's/05tokyo_men21_01.html


石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド石原貴史ステロイド
66無記無記名:2006/06/05(月) 18:16:11 ID:ghLvseze
トランプトレーニングやってるのか?
67無記無記名:2006/06/18(日) 01:13:41 ID:Qp1dyglR
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H9UW/503-9563002-7971127
このスレの中でこのビデオを見た人いるかい?
高齢でありながらヒンズースクワットやトランププッシュアップ、ディプスを次々こなす体力は圧巻!
ウエイト好きには堪えられないビデオかもw
イランの鍛錬具ミール(何故かコシティと日本で呼ばれるが…イランではコシティはレスリングのことであって鍛錬法&鍛錬具の名前ではない!)もガンガンやってるよw
68無記無記名:2006/06/18(日) 01:32:38 ID:Qp1dyglR
http://www.scientificwrestling.com/products/department1.cfm
ココでゴッチの教則DVDが販売されている。
内容がどんなものかは不明です。
一番上の藤原のDVDは日本でも販売されていた関節技のものでしょうが

ゴッチに影響を与えたインド式レスリングの王者グレート・ガマの本も販売している。
69無記無記名:2006/06/18(日) 02:12:03 ID:Qp1dyglR
ゴッチのスレなんだからこのくらいは知っておいて欲しい。
ゴッチの肉体改造法の弟子Matt Fureyの本
アメリカの著名な組み技格闘技専門誌(グレイシー、アブダビなどのリアルファイト系で有名)グラップリングマガジンでも連載していた。。
http://www.tubetrain.net/archives/50364007.html
ゴッチに影響を与えたガマの本
http://www.tubetrain.net/archives/50367043.html
ちなみにガマらインド式レスリングの鍛錬具Indian Clubsは海外ではこんなに有名
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-35,DVXA:ja&q=Indian%20Clubs&sa=N&tab=wi
ゴッチ式トレーニングの伝道師Matt Fureyのサイト
http://www.mattfurey.com/
70無記無記名:2006/06/18(日) 02:22:49 ID:Qp1dyglR
イランのズールハーネの鍛錬法ミールはゴッチも愛用しています。
http://72.14.203.104/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&q=cache:http%3A%2F%2Fwww.aeon-mall.co.jp%2FFitnessShop%2Fweight_training_9.html
もう販売されてないけど…
71無記無記名:2006/06/18(日) 16:29:09 ID:/jahLTR2
ゴッチが傾倒していたMaxick式トレーニングのサイト
彼の本をゴッチは肌身離さず所有しているとか。
http://www.maxalding.co.uk/index.htm

Maxickは一切の器具を使用せずに怪力を身につけたそうです。
そんなゴッチとMaxickの特技MUSCLE CONTROLの動画
http://www.sandowplus.co.uk/Videos/farbotnik1-new.mpg
http://www.sandowplus.co.uk/Videos/arco-new.mpg
ゴッチは全身の筋肉という筋肉の名前を全て言葉に出しソレを動かしてみせました。

最近注目されている「ロシア式トレーニング」の初心者用チンニングも昔弟子の佐山に実践させてましたねw
佐山氏の体力は凄さは多くの関係者が絶賛してましたが。
72無記無記名:2006/06/18(日) 19:38:20 ID:/jahLTR2
ゴッチも実践している
インドが発祥のハタ・ヨーガの行法。

ウディーヤーナ・バンダ
Uddiyana Bandha
http://www.geocities.jp/athojapalegend/yogaub.jpg

ナウリ
Nauli
http://www.geocities.jp/athojapalegend/yogabon2.jpg

内臓と腹直筋に関係するトレーニング?

動画
http://video.google.com/videoplay?docid=-5869142449835394175&q=rickson
ヒクソン・グレイシーも実践していることで有名ですね。
冒頭にナウリのシーンあり。
73無記無記名:2006/06/18(日) 19:47:00 ID:/jahLTR2
ウディーヤーナ・バンダ
Uddiyana Bandha
ttp://www.geocities.jp/athojapalegend/yogaub.jpg
ナウリ
Nauli
ttp://www.geocities.jp/athojapalegend/yogabon2.jpg
74無記無記名:2006/06/18(日) 20:32:48 ID:/jahLTR2
ガマらインド式レスリングの鍛錬具Indian Clubsの教則本(英語です)
http://www.sandowplus.co.uk/India/IndianClubs/clubs01.htm
http://www.sandowplus.co.uk/India/IndianClubs/clubs02.htm
75無記無記名:2006/06/22(木) 10:03:29 ID:HQVcygW2
ゴッチさんがヨガをやっている証拠は?
76無記無記名:2006/06/22(木) 10:40:09 ID:7s6apISk
ごっちさんがチューブトレをやっていると聞いて飛んできました。
詳しい方、どんなトレをしていたか教えて頂けませんか?
77無記無記名:2006/06/22(木) 10:55:17 ID:HQVcygW2
みんなゴッチさんのトレーニングを全て知っているとでも言うのか!
腕立てはいまだに毎日200回やるらしい!
78無記無記名:2006/06/22(木) 10:56:08 ID:df3tgFSi
>>75
証拠っていうか。
ゴッチのトレがヨガから学んだものだっていってるんでしょ?

ゴッチ式の腕立ても、ヨガにあるよ。
79無記無記名:2006/06/22(木) 11:02:15 ID:HQVcygW2
嘘つけこのオタンコナス。
>ゴッチ式の腕立ても、ヨガにあるよ。
無いよ!インドのレスラーがやってただけで、別にヨガじゃないよ!
80無記無記名:2006/06/22(木) 11:05:19 ID:df3tgFSi
そうなの?
火の呼吸というヨガの本に書いてあったけど。
あれは、インドのレスラーのトレの紹介だったのか?
81無記無記名:2006/06/22(木) 11:08:52 ID:HQVcygW2
あれは小山氏が体力強化用にヨーガの技術を改善しただけ。おそらく太陽礼拝から作った技術だと睨んでいる。
インドのレスラーがやってたのは足を開いてやる。日本で言うスリアゲ。
82無記無記名:2006/06/22(木) 11:10:14 ID:df3tgFSi
ほほー。そうだったのか。
すまんかった。くわしいね。
83無記無記名:2006/06/22(木) 12:19:31 ID:93EH9V6M
今思うとゴッチつうのは祭りの神輿だな。

なんの実績も無い自重筋トレ好きおっさんを
神様にしたてあげ伝説を作り(アンドレをジャーマンで投げたとか)
猪木が利用し
その後UWFの連中が決定的に神格化した。
「真剣勝負」と謳いながら従来のショーをやっていたUWF連中の神様にふさわしい。


アンチゴッチ派の新日レスラーも多かった。
84無記無記名:2006/06/22(木) 13:03:24 ID:HQVcygW2
>>83
ゴッチさんの事馬鹿にすんじゃねえぞプライドヲタ
85無記無記名:2006/06/22(木) 15:37:29 ID:8xw2Gq9k
80才越えても現役並にデカかったゴッチさん。
バカにできるもんじゃないぞ
86無記無記名:2006/06/22(木) 19:08:22 ID:93EH9V6M
別にゴッチを馬鹿にしてない。世界に名を広めた人物として凄いと思うし
器具を使わないトレにこだわってる部分に信念を感じる。ただそのトレは万人向きではないと思うけど。

今になって不思議に思うことがある。
ゴッチももちろんレスラーなのでショーをやっていたわけだわな。
でもガチンコスタイル・・なるべく真剣勝負に見えるスタイルを目指したわけだわな?
しかし格闘家の挑戦は逃げ続けていたと。(ゴメスとか)
そのトレーニングはなんの為だったのかと。

普通にレスラーやるんなら自重だの関節技だの練習してるよりウェイトやって見栄えのいい体作ってたほうがいいし。
だから長州はゴッチ道場を3日でやめたわけだろ、意味ないトレだと言って。

同じ事はUWFの連中にも言える。当時奴らは新日の試合はショーだと言って自分の
スタイルを作ったよな。しかしそれらも全てショー。ゴッチ道場生の中で唯一佐山だけが
真剣勝負をやろうと提案し続けたが前田藤原らの猛反対にあい佐山は結局やめていった。
ここで思うんだが佐山の除く連中はなんでショーをしたがってたのに
ゴッチ式のトレを崇拝してたのかということ。

使う機会も無い関節技をなぜ練習したがったのかと。

「俺は神様ゴッチの生徒だぞ」とアピールしたかったのか。
ただ気候のいいフロリダでのトレが気持ちよかっただけなんだろうか。

現在佐山はゴッチのことよく言わないけどね。


87無記無記名:2006/06/22(木) 19:24:21 ID:8xw2Gq9k
80才越えてもデカい体を維持できてたわけだから
あれはあれで1つのスタイルで立派だと思う。
坂口憲二親子がアメリカのプロレスを訪ねる番組に出てた
ゴッチは本当に80才かって思うほどデカかった。
88無記無記名:2006/06/22(木) 19:56:23 ID:K6H7pdGI
ゴッチがヨガをやっていたというよりもMaxickとゴッチがウディーヤーナ・バンダと
ナウリを実践していた映像を見ただけで貼っただけ
MaxickのMUSCLE CONTROLの動画にも実践しているシーンあり
http://www.sandowplus.co.uk/Videos/farbotnik1-new.mpg
よく見れ

追加動画
http://www.sandowplus.co.uk/Videos/farbotnik2-new.mpg

>>86
器具を使ったトレーニングは怪我が多いと敬遠される人もいるのでゴッチ式というかMatt Furey式トレーニングが全米で人気が上昇している。
万人向けではないとの考えは貴方の偏見でしょう。

まあ真剣勝負をやってない言うのはホント言う通りだと思う。
その辺はプロレスの世界の人だしね。
長州は所詮プロレスラー、身体を大きくしたかっただけだからチャンコ食ってウエイトやって身体を大きくしたかっただけなので関節技とか自重なんてプロレスの見世物に関係ないトレはやんなかったんだろうww

ゴッチを尊敬しているのは弟子だけでなく
サンビストの萩原先生もゴッチから添わってるよ。
関節技とかトレーニングとか。
ビクトル古賀先生とも仲いいしネ。

ゴッチ式腕立てにしろMUSCLE CONTROLにしろ源流はインド。
ソレがヨガかどうかは知らないがMaxickがインドのハタヨガのナウリとウディーヤーナ・バンダを初めインドのフィジカルトレを取り入れてるのは間違いないそうだ。
というかウエイトトレーニングの歴史そのものがインドのフィジカルトレーニングと関係有るらしい。

腕立てはインドのレスラーのトレーニング
グレートガマのトレです。
ヨガと関係あるかは不明。
小山氏の腕立てとは全くの別物ですよ。
89無記無記名:2006/06/22(木) 20:01:39 ID:K6H7pdGI
>>87
ビッグイズビッグシット(デカイヤツなんてデカイ糞)とも言ってるけどねw
ゴッチの真の凄さはあれだけの年齢でスクワットや腕立てディップスをやってのける体力だろう。
ボデイビルダーじゃないんだからw
90無記無記名:2006/06/22(木) 20:12:31 ID:K6H7pdGI
インドのレスリングていうか相撲?の名前はクシュティ
現在でもインド、パキスタンではちょっした伝統スポーツ。
ペールワンとかは単なるプロレスラーだけどねw
91無記無記名:2006/06/22(木) 22:18:56 ID:AEzqpZcw
> 現在佐山はゴッチのことよく言わないけどね。

kwsk
92無記無記名:2006/06/23(金) 09:36:07 ID:kECcQHru
>>91

佐山は格闘指向だからゴッチや前田と考えが180度違うかと。
なんつーか前田やゴッチは

「強くなりたい。でも格闘技はやだ。でも皆に強く見られたい」

勝敗の決まってる競技、もしくはエキシビジョンマッチで相手はリラックスしてるのに
えげつなく思い切りガンガン攻撃する人たち。

相手はポカーン
 
93無記無記名:2006/06/23(金) 09:47:39 ID:HtpkA9cA
ゴッチはブラジリアン柔術を侮辱する発言をするようなヤツだからね。
94無記無記名:2006/06/23(金) 09:58:40 ID:kECcQHru
>>93

侮辱してるのにイワンゴメス(ブラジリアン柔術)の挑戦を逃げ
生徒の木戸に相手をさせ木戸はボコボコにされた
ミスター高橋曰く木戸は「なんで俺がやらなくちゃならないんですか!?」
と試合前言ってたそうな
95無記無記名:2006/06/23(金) 10:01:35 ID:dWr0EAIX
>>88
その動画はMaxickって奴がやってるだけだろ。ゴッチさんもやってるんですか?
96無記無記名:2006/06/23(金) 10:12:11 ID:HtpkA9cA
>>94
イワンゴメスは柔術家って言うよりルタのイメージが。
97無記無記名:2006/06/23(金) 21:29:16 ID:d3rxPMTA
>>95
やっている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H9UW/503-9563002-7971127
のビデオの中に収録している。
>>96
イワン・ゴメスが猪木に真剣勝負を挑んで
猪木が逃げて木戸とゴッチにやってくれと頼んだのは知ってるけれど
実際はやらなかったんでは。
それともやったの?
言っとくけれどプロレスの試合で
ゴメスのデビュー戦の相手にカツラ疑惑の木戸が相手したいうのは無しね。
プロレスは八百長なんで相手した事にはならん。

>>93
ゴッチが柔術を侮辱しているのは知ってます。
「ガードポジションなんて娼婦の体位だ」なんてこと言って冷めた目で今のトップ格闘家から見られているしね。
まあリングスやらUインターが潰れたのってK1とかUFCにファンの関心が集まったせいって言うのもかなり有るんだろう。

>>96
ゴメスはルタも柔術もやっていてエリオの指導も受けておりルタ、柔術の選手というよりはVTの選手といった方がいいみたい。
ゴメスが表紙のタタミ読んだけれど〇×がバックボーンみたいに宣伝する選手とは違ったみたいね。
カーウソン、レイタオン(ルタの古豪)と仲が良く
佐山氏(今では制圏真陰流なんてアホなこという親父になってしまったが)には色々な腹筋トレーニングを教えたらしい。
そんでもってゴメスも器具は一切使用しないトレの人だったとのこと。
98無記無記名:2006/06/23(金) 22:01:11 ID:d3rxPMTA
http://www.ururun.com/bn/447.htm
クシュティ
鍛錬具ムールダル
鍛錬具ハンスリー
ゴッチが影響を受けたインドのクシュティのフィジカルトレが紹介されてます。
99無記無記名:2006/06/23(金) 22:59:54 ID:d3rxPMTA
>>76
http://kihachin.net/klog/archives/2004/05/muscle_control.html
ゴッチがチューブトレやってんのは有名だけれどね。
とはいえ弟子で今でも真面目にやってるのはMatt Fureyくらいだろうけれど。(爆)

今は前田も高田も鍛えてないだろうし…
前田といえばストライプルの平さんに問答無用でゴッチ式トレをハードにやらせたらしいw

「格闘王」という福昌堂のトレーニング特集の本(ブルースリーが表紙の)を読んだんだが
ゴッチは船木にウエイトとレスリングのサーキットトレーニングをやらせたらしい。
通常のウエイトではなく「サーキット」という点がゴッチ式なんだろうか?
100無記無記名:2006/06/24(土) 09:33:06 ID:M+/uUDfg
チューブもl器具のうちのひとつだよね?
10195:2006/06/26(月) 09:54:01 ID:Ip/OZ9LT
>97
本当か?ありがとう。
102無記無記名:2006/06/26(月) 10:43:52 ID:iWL1rL7G
>>101
本当です。
私自身もビデオで所有している。

昔、格闘技ビデオレンタルショップ チャンピオンでもレンタルされていた。
今でも有るのかどうかわからんが―

ゴッチが腹直筋動かすのは有名だと思ってたんだけれど案外知らない方も多いんだな…
このことは「格闘王」で佐山氏も証言している。
103無記無記名:2006/07/05(水) 22:05:56 ID:zoAuUQV8
ゴッチも実践していたスペイン バスクの石トレーニング。
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/p128_2.html
104無記無記名:2006/07/10(月) 23:08:47 ID:BPcJatk0
105無記無記名:2006/07/10(月) 23:17:24 ID:BPcJatk0
106無記無記名:2006/07/12(水) 00:34:33 ID:fWEhR7iI
107無記無記名:2006/07/15(土) 18:45:18 ID:9VQWPvR6
http://www.customflix.com/Store/Trailer.jsp;jsessionid=aLDdl3KIQ8G8?id=207195

カール・ゴッチが影響を受けたインド式レスリング  Kushtiクシュティのトレーニング動画。
ヒンズースクワットも当然やってます!
108無記無記名:2006/07/17(月) 16:18:06 ID:dDmhOUN6
http://www.functionalhandstrength.com/the_physical_body_indian_wrestlers_dvd.html
カール・ゴッチに影響を与えたインド式トレーニングのDVD
109無記無記名:2006/08/15(火) 22:53:58 ID:0nVlxkZj
http://www.rbjapan.com/bruizer.html
イランのミールというかインドのムールダル
を日本向けにして販売!
110無記無記名:2006/08/27(日) 00:57:09 ID:LLajY1eK
吊り輪を使ったトレーニングていうのも有ったなあ…
バーベルを使ったサーキット
レスリングの投げ込み
他には…
はて?
111無記無記名:2006/09/01(金) 18:13:10 ID:iqzM1HFv
 
112無記無記名:2006/09/06(水) 12:36:55 ID:zRSBDqeL
 
113無記無記名:2006/09/07(木) 22:22:33 ID:RKwamxgn
てしう
114無記無記名:2006/09/08(金) 18:26:04 ID:UQIWxbz0
藤原式
115無記無記名:2006/09/08(金) 20:38:10 ID:Lm2rp/IZ
>>94
木戸は戦わなかっただろ
捏造すんな
11694じゃないけど:2006/09/08(金) 21:42:01 ID:US2G+VYs
>>115
確かデビュー戦の相手は木戸だよ。
といっても真剣勝負ではなくプロレスだけどね。
117無記無記名:2006/09/09(土) 11:24:00 ID:LDmsk5oh
>>116
>>97読め
118無記無記名:2006/09/09(土) 16:44:33 ID:MYocYRTQ
119無記無記名:2006/09/09(土) 16:45:46 ID:MYocYRTQ
120無記無記名:2006/09/09(土) 16:48:17 ID:MYocYRTQ
121118:2006/09/09(土) 17:23:34 ID:MYocYRTQ
http://www.atomicathletic.com/store/ProductInfo.aspx?productid=ABALL220
最後のアドレスのみ貼り損ねだったので訂正
122無記無記名:2006/09/09(土) 18:44:37 ID:9KED88hM
ゴッチ式が最高
123無記無記名:2006/09/12(火) 00:46:49 ID:sQBpQyko
124無記無記名:2006/09/12(火) 08:09:52 ID:aKbog0bW
125無記無記名:2006/09/12(火) 19:02:46 ID:XprjO1bd
新日本プロレスでも練習用として使用されてるプッシュボード
元々はイランやインドの腕立て鍛錬具

インドには土俵造りに人を乗せて引く鍛錬道具がある
これも立派な昔からあるトレーニング
126無記無記名:2006/09/18(月) 12:55:11 ID:FgBsnnsV
ヒンズースクワットは膝に悪いと聞くが?
ゴッチもそれが原因で膝を悪くしてしまったし…
127無記無記名:2006/09/22(金) 15:26:13 ID:lGlOyFBO
ゴッチだけじゃない。ルーテーズも、自重だけでトレーニングしていた。
世界各国を旅して試合するのに器具持参は不便であるからだ。
タオルを引っ張り合ったり、腕立て伏せ、丸太をのこぎりで切ったりしている
記事を読んだことがある。
128622 ◆aEKb70JZck :2006/09/23(土) 15:05:34 ID:me3BulAi
age
129無記無記名:2006/09/23(土) 22:49:24 ID:drAW0IXu
インドやイランだけでなくパキスタンにもクシュティと
こういう器具があるそうだ。
130622 ◆aEKb70JZck :2006/09/24(日) 09:20:14 ID:d4oLi4Ka
あげ
131無記無記名:2006/09/24(日) 20:54:46 ID:iJNTO1eB
http://www.budovideos.com/shop/customer/product.php?productid=22289
カールゴッチが
パンクラスの旧メンバーに教えていたトレーニング映像のDVD
132無記無記名:2006/10/02(月) 07:53:11 ID:5qL+GvgZ
闘魂コシティというまがい物が昔販売されてたなあ…
日武会という背の高くなるとかいう器具を販売していた詐欺通販会社で。
モハメドアリ、ブルースリー、大山倍達、カールゴッチ、アントニオ猪木の名前を語った商品が販売されてたが本当だったんだろうか??
コシティも水とか砂を中に入れるような代モンだったと聞くし…
133無記無記名:2006/10/04(水) 17:59:57 ID:XBldkxte
ゴッチはエリート養成式教育で
体力と精神力、技術の吸収力に富んだ優等生はマンツーマンで教えるが
逆に劣等生には見向きもしなかったそうだ。
ゴッチ自身の証言によると師匠の
イギリス人ビリーライレーもそんなタイプだったとのこと。
134無記無記名:2006/10/04(水) 18:16:37 ID:XBldkxte
それとゴッチはよく動物園に行って動物の動きからレスリングやトレーニングの参考になるものを
研究していたそうだ。
ゴッチによると野生の動物は自然とストレッチを行っているとか。(KAMISAMAのビデオより)

よく弟子である佐山聡と一緒に動物園のゴリラを観察していたらしい。

動物から学ぶという発想は中国とインドの東洋式トレーニング&武術の発想でもありますね。
135無記無記名:2006/10/06(金) 22:03:46 ID:ieOW1K1H
こっちのスレではインドのクシュティに関する情報は書いたが
イランのコシティとズールハーネに関する情報は書いてなかったな。
ゴッチはイランのコシティにも深く影響されている。

ちなみにコシティはイランの組み技格闘技のことを指すのであって
決して【根棒状の鍛錬具のことを指すのではない。】
これがイラン式レスリング
コシティ
http://www.wrestlingsbest.com/photos/zkoshti01.jpg
http://www.wrestlingsbest.com/photos/zkoshti02.jpg
136無記無記名:2006/10/06(金) 22:45:06 ID:ieOW1K1H
イランのズール・ハーネの鍛錬
http://www.h7.dion.ne.jp/~trip365/topic10a.jpg
http://www.h7.dion.ne.jp/~trip365/topic10b.jpg
http://www.h7.dion.ne.jp/~trip365/topic10c.jpg
http://www.h7.dion.ne.jp/~trip365/topic10d.jpg
http://www.onl.net/~taka1997/travel/2004/iran/jpg/28/zul-hane.html
http://ikokunotabi.web.infoseek.co.jp/iran2/i767.JPG
http://ikokunotabi.web.infoseek.co.jp/iran2/i768.JPG
http://ikokunotabi.web.infoseek.co.jp/iran2/i769.JPG
http://ikokunotabi.web.infoseek.co.jp/iran2/i771.JPG
http://ikokunotabi.web.infoseek.co.jp/iran2/i774.JPG
http://ikokunotabi.web.infoseek.co.jp/iran2/i775.JPG
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2005a/064k4.jpg
http://www.showtime.jp/info/relax/01540/index.html
http://www3.aa.tufs.ac.jp/~masato/awr_88.html
http://thistle.est.co.jp/tsk/detail.asp?sku=40112
相撲の人類学
大修館書店でもズール・ハーネの詳細が書かれている。

ズール・ハーネ
道場

タフテ・シェナー
プッシュアップボード

ミール
日本でコシティという名で誤解されてる鍛錬具

サング
こちらはインドにも有るかはわからない。
楯状の鍛錬具。

チャルヒーダン
回転運動

パーイ・ザダン
スキップ運動

カバデェ
弓状の鍛錬具

インドのムールダルやプッシュアップボードなど同様の鍛錬具がイランに有るのには驚き。
インダス文明を起源とするクシュティとメソポタミア文明を起源とするコシティは昔から交流があったのではないでしょうか。
同じくインダス文明を起源とするパキスタンにも同様のクシュティと鍛錬法が有ります。

イランのズール・ハーネのレスラーたちは時の権力者のために刃物で民衆を暴行、弾圧した歴史もあるとのことです。
137無記無記名:2006/10/06(金) 23:15:24 ID:ieOW1K1H
>>インドのムールダルやプッシュアップボードなど同様の鍛錬具がイランに有るのには驚き。×
インドのムールダルやプッシュアップボードなど同様の鍛錬具がイランにも有ったのには驚き。○

訂正しとく…
上記の文じゃ日本語になってなかった…

138無記無記名:2006/10/09(月) 01:04:52 ID:U/XRs80U
139無記無記名:2006/10/09(月) 01:10:27 ID:U/XRs80U
140無記無記名:2006/10/09(月) 01:12:42 ID:U/XRs80U
141無記無記名:2006/10/18(水) 20:45:09 ID:/B3b23tb
http://www.fitness-shops.jp/shousai/komono/komono_014.html
プッシュアップボード
もう何処も販売されてない…
142無記無記名:2006/10/21(土) 21:17:35 ID:/dr8FhPQ
http://sarasaya.exblog.jp/3965876/
本場イランではこのような感じで展示販売されてるとか
日本もスポーツ動作が下手になるようなバーベル、ダンベルばっか売ってないで
スポーツ動作を伸ばしながらパワーをつける鍛錬具を売ればいいのものを…
143無記無記名:2006/10/31(火) 00:49:00 ID:eBmJbIh0
ゴッチってまだ生きてるの?
144無記無記名:2006/10/31(火) 00:50:54 ID:olr1iLkW
生きてんじゃね?
145無記無記名:2006/11/01(水) 01:57:19 ID:HJ1CsG3w
そうか…
まだ生きていたのか…
146無記無記名:2006/11/01(水) 07:00:02 ID:L20L1yGN
>>日本もスポーツ動作が下手ななるようなバーベル、ダンベルばっか売ってないで・・・
観戦、理論のみで自らは何もやらない格闘技ファンらしい意見だな。
探索、研究もいいがチンニング、スクワット、ディップスくらいは一度体験してらどうだ?
147無記無記名:2006/11/03(金) 00:42:00 ID:zgzJHNfK
福昌堂の本から抜粋
宮本武蔵の「五輪書」がゴッチの座右の書となっているのは有名だが
マクチグというボディビルターが1906年に著した「筋肉調整」もゴッチ
が片時も離さない本の一部である。
「人間は前に32個、後ろに28個の筋肉を持っている。彼は負荷器具を一切
使わずに、ある一つの動作に必要な筋肉だけに意識を集中させ、それを
緊張させることで身体をつくったんだ」
マクチグの理論に傾倒するゴッチは、頭のなかでひとつひとつの筋肉の名を
呼びながら、各々の筋肉を順番に意識することを毎朝の日課としている。
(カール・ゴッチの肉体鍛錬哲学 より)
148無記無記名:2006/11/03(金) 00:51:27 ID:zgzJHNfK
>>146
既にチューブ含め実践中ですが何か?

俺はウエイトトレニー上級者になればなるほど動きにぎこちなさが出てくるのを知ってるからそう書いただけ
実際、総合格闘技のプロの王者でウエイトマニアのNさんなんかはスタミナもパワーも半端じゃなかったが
ムービングの練習では意外と下手糞だったんだよなあ…

だから今は最新マシーントレーニングや最新トレーニング理論よりも長い間行われてきた伝統トレーニングに関心がわいたわけ。
149無記無記名:2006/11/03(金) 01:21:16 ID:mDIX5C5v
>>127
このような自重オンリートレ伝説は極論だな。
テーズもプッシュアップ、スクワットといった自重トレも基本のコンディショニング作りで重視したけど、
引きの強さを最重要視してた彼はプル種目はタオル引きだけでなくウエートでもやってたぞ。
テーズの背中のあの分厚さは自重だけでは作れないもんな。

「世界各国を旅して試合するのに器具持参は不便・・」はミスター高橋の商売の受け売りか?
「だからレスラー達はゴムチューブをバッグに入れてた」とかな。
バーベルとかは会場の控え室に持ち込んであることが多いし、試合のある町のジムにトレーニングしに行く
とか、自分で持ち運ばなくてもいくらでも方法はあるぞ。

ゴッチも自分の体が大きくなってからはコンディショニング維持の自重トレを重視、研究して指導したが、
彼自身がバーベルスクワットのデモンストレーション(300kg位か?)をしてる写真が残ってるように、
ウエートは全くしてないのは極論だな。
ちなみにそのスクワットのフォームが膝を絞り込んだ非常に危険なもので(といってもこのスレに来る人は
実践はしてないのが多そうだから意味がわからないか)膝に爆弾抱えてたのに納得したな。

それと、チューブトレーニングは自重トレーニングじゃないし、ムールダルによるトレーニングはウエート
トレーニングだぞ。
150無記無記名:2006/11/03(金) 01:49:24 ID:Q85lBjHS
>>148
既にチューブを含め実践中ってr^_^;

大学の時にプロレス同好会がプロレスごっこをするために、
プロレストレーニングごっこをしてたのを思い出した!
151無記無記名:2006/11/03(金) 12:45:05 ID:xtsn8ekO
放置スレだったのに急に人が来だしたな…
別にフリーウエイトのトレそのものを否定してるわけじゃない。
身体を無意味に大きくするトレに疑問があるだけ。
そういうのはビルダーさん向けであって相撲以外の格闘家向けとは呼べんだろ。

>>150
言っとくがオリはオマイみたいなプロレスオタと違って八百長プロレスの大道芸に関心なんて全くねえよ…
ゴッチ式トレに関心あるだけ。
152無記無記名:2006/11/03(金) 14:39:34 ID:n9NFF4nu
階級性スポーツ格闘技で強くなりたいなら
ダイエット板に池
153無記無記名:2006/11/03(金) 16:07:51 ID:8adrLlUK
ヒクソンもゴールドジムによくいるらしい。
154無記無記名:2006/11/03(金) 16:15:34 ID:IJ1XuPIN
>150
横から悪いが確かに現代のトレは動きが悪くなるよ。パワーなどは上がるけど。
155無記無記名:2006/11/05(日) 02:44:50 ID:7ZS5sk5t
上のサイトのコシティー日本から買うこと可能なの?
156無記無記名:2006/11/05(日) 03:00:55 ID:uWq8wzOc
>>154
ほほうそういうあなたはどこのチャンピオンですかな?
157無記無記名:2006/11/05(日) 22:59:55 ID:pByDyQDT
>>151>>154
選手は格技におけるパワーの大切さ有利さを強く感じてウエートトレに励んでいるのに、観戦のみの
評論家やファンはなぜかウエートトレのマイナス面ばかり言いたがるよな。
型部門ならひょっとすれば動きが悪くなる弊害があるかも知れないが、組んだ時には動きがどうとか
より、パワーで押せるメリットの方が大きいんだけどな。

あとな、ウエートトレとかをここ3、40年の現代トレのように思ってるファンが多いようだけど・・・
158無記無記名:2006/11/05(日) 23:58:51 ID:g3bcd6ii
>あとな、ウエートトレとかをここ3、40年の現代トレのように思ってるファンが多いようだけど・・・

そんなこと言うと、持ちやすいバーベル持ってトレすると固くて使えない筋肉ができるから駄目で、
自然石とかでウエイトするのは柔らかい使える筋肉ができるからいいとか言い出すよw
159無記無記名:2006/11/06(月) 00:04:46 ID:7KI2M6sz
そうだなw
>>151 >>154 とか熱心なファンからクレームがきそうだ!
160無記無記名:2006/11/08(水) 23:50:21 ID:l4kTJgOi
>>153
ヒクソンとこへプライベートレッスン受ける人がいるんでソレがホントかガセか聞いてみるよ
親類のアブダビ王者ジャンジャックがゴールドジムで練習している話は聞いたけど―
161無記無記名:2006/11/19(日) 16:03:27 ID:B3ZNAs2S
インドにも存在する石トレーニング
http://blogs.yahoo.co.jp/sangam_manager/10932619.html
流石にゴッチもやってないであろう
インドのクシティに限らず多くのインド武術の間で行われているマルカムトレーニング
http://blogs.yahoo.co.jp/sangam_manager/11355607.html
162無記無記名:2006/11/26(日) 01:10:17 ID:yI1QA803
カールゴッチ式トレーニング動画。
インドのレスラー式鍛錬法ヒンズースクワット(肉声はゴッチです)
http://www.scientificwrestling.com/public/246.cfm?sd=2
http://www.scientificwrestling.com/public/247.cfm?sd=2
インド式プッシュアップ(プッシュアップボードを使います)
http://www.scientificwrestling.com/public/245.cfm?sd=2
http://www.scientificwrestling.com/public/248.cfm?sd=2

独特の綱登りを門下生が実演。
http://www.scientificwrestling.com/public/241.cfm

インドのレスラーの鍛錬用ガーダー(鎚矛)を使用したトレーニング
http://www.scientificwrestling.com/public/160.cfm?sd=2
吊り輪を使用したロシアンチンニング
http://www.scientificwrestling.com/public/87.cfm?sd=2
163無記無記名:2006/11/26(日) 01:39:40 ID:yI1QA803
164無記無記名:2006/11/27(月) 09:08:24 ID:C2J+MWBD
やはりゴッチ式のトレーニングに興味があります。
他に動画ありませんか?
165無記無記名:2006/11/27(月) 13:44:54 ID:s1i0lJgz
日本にも力石がある。
お祭りでの力比べや、相撲取りの鍛錬に使われたもの。
現存するある力石は300kgもあり、力士が毎日担いで鍛えたいう伝説もある。
現代でも、朝青龍は、セメントを詰めた桶を両腕に抱えてのすり足で鍛えた。
あえて、抱えにくいウエイトで鍛えるのはよくある方法だと思う。
166無記無記名:2006/11/28(火) 19:55:13 ID:a4QL2gLq
日本の力石トレーニング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%9B%E7%9F%B3
http://www.za.ztv.ne.jp/takashim/chikara1.htm

相撲の、
力士のトレーニング法だったんだ。
167無記無記名:2006/11/29(水) 01:57:26 ID:PMURF2zw
リキイシって読んでしまう…
168無記無記名:2006/11/29(水) 09:53:30 ID:mkj5lTqd
自宅近所の公園に四十貫といわれる力石があるので夜ジョギングの後にコソーリ持ち上げるのが日課。
胸まで上がらねえ。頭上に掲げるなんてとても。
169名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 23:18:03 ID:Ea3QKCsG
四十貫って何キロぐらいのこと?聞くだけでそうとうおもそう。
170無記無記名:2006/12/25(月) 23:41:03 ID:C4yBlxGG
16貫=60kgだそうだ。
171名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 00:24:47 ID:fHgzzdWK
おい、おい、おい、冗談でも言っていいことと悪り=ことがあるぞ(`◇′)/
シ・市・死ぬじゃない( ̄≠±)∴そんな糞重いもん誰が上げるンだよ…
事実誰かやったら正直尊敬します^0^v
172無記無記名:2007/01/01(月) 22:07:38 ID:SxIR2kq5
ゴッチ式トランプトレーニング法
by【藤波辰爾のボディトレーニング―誰にも負けない強い肉体づくり】
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4537019239/ref=dp_toc/503-6422248-3883155?ie=UTF8&n=465392
これは
腕立て伏せ

ヒンズースクワット
に採用されているトレーニング法。

ジョーカーが出たら無条件で20回の運動。

エースが出たら前に出たカードの2倍の回数の運動。

キングやクイーンなどの【絵札】が出た場合は10回の運動。

それ以外のカードは出た数の回数の運動。

これをトランプ1セット全部めくるまで行う。
合計約400回行うことになります。
173無記無記名:2007/01/15(月) 03:54:42 ID:D5uKqTmA
この板にジモンに勝てるやついるの?
174無記無記名:2007/01/29(月) 21:28:43 ID:/inMaLmD
カールゴッチ言うところの理想のレスラーの身体は
野生のゴリラ
だそうだ。
そういやUインターのレスラーたちがゴッチの身体をゴリラと揶揄していたな。

人間でいえばボディビルダーの身体ではなく体操選手が理想の身体とか。
確かに弟子に吊り輪のトレーニングさせたりしているのでゴリラだの体操選手だのは納得。
弟子の佐山氏を動物園に連れて行ってゴリラの動きを研究させたんだっけ。
175無記無記名:2007/01/29(月) 21:42:45 ID:/inMaLmD
それとゴッチではなくアマレスで伝説的存在でもあったシュートレスラーダニーホッジのアマチュア時代からのレスリングの師匠エド・ストラングラー・ルイス
はバーベル、ダンベルの普及されていなかった時代(1920年代)に斧を使ったトレーニング、倒した木を担いだりボートを漕いだりする等の
一般的体力トレーニング(サンボで言うところの)で身体を鍛えていた。
176無記無記名:2007/03/09(金) 14:04:27 ID:lq6sATmC
>>23
>>19が本当かどうかは知らんしゴッチとも直接関係ない話だけど、
アイルランド人?だったかには、若いうちにまだ健康な歯を引っこ抜いて
総差し歯にしちゃう文化があるらしいから(少なくともWW2のころまではあったらしい)、
アチラの人には自然歯に対する執着が少ないのかも。
177無記無記名:2007/04/17(火) 01:30:44 ID:ZKeWZryR
みなさんどんなチューブを使っていますか?
強度はやはり高めがいいのでしょうか。
ホームセンターで打っているようなものではだめなのでしょうか;;
178無記無記名:2007/04/27(金) 10:08:07 ID:ilFw5vJz
ゴッチ式トレーニング&キャッチ・アズ・キャッチ・キャンのDVD

http://bjj.shop-pro.jp/?prid=3696815&ss=d95a6552b64d171514ce76b450ee311a
179無記無記名:2007/04/27(金) 12:30:26 ID:85L1wccx
>>175
斧振りとか木をかつぐのはウエイトトレーニングだろw
一般的体力トレーニングとは正確には徒手、自重トレーニングのことだろ?
サンボで言うところのって・・・ケトルベルもウエイトトレーニングじゃないって
言い出しそうだな。
180無記無記名:2007/05/01(火) 20:27:55 ID:EdlW/FOz
ゴッチ式はなぜか格闘技歴やトレーニング歴なしのプロレスファンや格闘技漫画ファンに
絶大な支持を受ける傾向があるよね。
経験者や実施者とってはトレーニングの一つで特別なものとは見なさないのにね。
181無記無記名:2007/05/01(火) 21:27:12 ID:oqOQRLR9
>>180
伝説の人だからな。
それでもって今も生きてトレーニングしてるし。
第一今やってる人そんなにいないだろ。
新日本プロレスのレスラーだって今じゃ現代的トレーニングでしょ。
山本小鉄のころの「膝が痛かったらスクワットしろ」の世界はもう無い。
182無記無記名:2007/05/06(日) 19:23:49 ID:iNfU2Bv8
>>180
八田一朗がゴッチの練習法を取り入れたらしいよ。
あと木村政彦も練習法についてゴッチと意見の交換をしてそれを拓大に採用した。
183無記無記名:2007/05/07(月) 11:33:56 ID:S7H9RIIK
だから実践者である格闘家はトレーニングの一つとして採用してるってことだろ。
ファンが実践無しでこれこそがいいと言ってるのと違うぞ。
184無記無記名
なんかやたら実践者を誇ってる人はいるな
中途半端な実践者ほどそれを強調する
真摯に実践してる人はそれを強調したり吠えないものだ