俺をマッチョにしてください…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
マジ貧弱なんです…
2無記無記名:2005/05/30(月) 15:12:53 ID:lJpfqObW
な なにをする きさまらー
3無記無記名:2005/05/30(月) 15:15:32 ID:uC/D+RS8
81 :無記無記名 :2005/05/28(土) 17:36:57 ID:ZWNBJCZN
っていうかウエイト板、教えて厨が多すぎるんだよ。

何でもかんでも教えて、教えて

しだいに調子こいて逆ギレ

最終的に飽きて逃走。

このパターンばっかじゃん。人に聞く前に、少しは勉強しろよ教えて厨ども。
4無記無記名:2005/05/30(月) 15:16:12 ID:l+8i1nYX
自分を鍛えて下さいシリーズ、待望の第4弾!
5月30日よりウエイト板にて日米同時上映開始!!
5無記無記名:2005/05/30(月) 15:17:52 ID:WPkN+F3J
あまりの糞ぶりに…




全米が泣いた
6無記無記名:2005/05/30(月) 15:19:26 ID:KOBSBAtc
いや…マジっすよ…
7無記無記名:2005/05/30(月) 15:32:40 ID:f2orZktV
とりあえず腕立てでも初めてみたら?
8無記無記名:2005/05/30(月) 15:37:45 ID:WPkN+F3J
本気ならupしろ
そしたら具体的に、アドバイスしてやるよ
お前の本気度をしめせや
9無記無記名:2005/05/30(月) 15:56:04 ID:l+8i1nYX
>>8
しょぼいですが
http://k.pic.to/1aq7y
10無記無記名:2005/05/30(月) 16:00:37 ID:DbtcENE/
ショボいにも程があるだろ…
11無記無記名:2005/05/30(月) 16:16:53 ID:d1zm9c0f
>>9
貧弱というか、普通じゃないの?
ちょうどいい体つきだと思うけど。
なんか目指してんの?
12無記無記名:2005/05/30(月) 16:21:21 ID:l+8i1nYX
>>11
総合をはじめたんですがどうも力負けしてしまって

あと5`ぐらいはゆっくりでいいんで増やしたいなと
13無記無記名:2005/05/30(月) 16:27:00 ID:d1zm9c0f
>>12
格闘技のことはよく分からないけど、
本屋に行って色々な参考書を読んでみたほうがいいよ。
その中で分からない事があれば
ここで質問すればいいんだし。
14無記無記名:2005/05/30(月) 16:30:59 ID:l+8i1nYX
>>13
うるせーよ死ね

オレ>>1じゃねぇよ>>4だから
15@ ◆3zNBOPkseQ :2005/05/30(月) 17:42:29 ID:KOBSBAtc
どうアップするのかわかりませんよ…
16無記無記名:2005/05/30(月) 18:08:53 ID:zguzDcf5
>>9
中学生みたいな体つきだなw
足腰弱そうだしまともにテイクダウンできねえだろ?
17無記無記名:2005/05/30(月) 18:17:50 ID:uC/D+RS8
あ〜あ、こんなクソスレ立てれていいよなぁ。
俺、今めっちゃくちゃ良スレ考えたんだが、このホストではしばらくスレは立てれませんとか
ほざきやがる。

まぁ、いいや、とりあえずガリはな、

@吐くまで食って、寝る
A吐くまでトレ
B吐くまで食って、寝る
C吐くまで食って、寝る

こういう生活おくってりゃ、すぐデカくなるから。吐くまで食う目安は

米 最低 六合
鶏胸肉(皮ごと食え) 最低2kg
ピーナッツバター 1瓶を3日で使い切る
はちみつ 1瓶を3日で使い切る
マカダミアナッツ 最低1日1袋

非現実的な数値じゃないだろ。とりあえず明日から実践しろ。
18無記無記名:2005/05/30(月) 18:28:37 ID:uC/D+RS8
これも見とけよ

118 :無記無記名 :2005/05/27(金) 14:24:41 ID:JWeZSGi6
とりあえず、痩せ型の人たちはこれら↓を参考にすれば?
プロレスラーの食欲(1)
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/11resrasyoku.htm
プロレスラーの食欲(2)
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/22resurasyoku2.htm
ビルダーや格闘家たちの、こだわりの食べ物・食べ方
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/12tabemono1.htm
試合後、一日で11s太った、ガッツ石松氏の経験
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/0211kg.htm

from http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/00zakkitop.htm


119 :無記無記名 :2005/05/27(金) 14:38:24 ID:JWeZSGi6
パンクラスの加藤は、パンクラスに入門してきた当時体重が62sしかありませんでした。船木はこの加藤の身体を大きくするため、毎日一万kcal摂取させたといいます。
カツ丼が970kcal、ラーメンが480kcalくらいですから、一日一万kcalといえば途方もない量です。
ひどい時には、普通なら捨ててしまうような他の選手が残した卵の黄身も全部食べさせ、ちゃんこの残ったものも全部食べさせ、ちゃんこがカラになるまでが加藤の食事タイムでした。
もう固形物が入らなくなると、ちゃんこの残りとごはんをミキサーにかけ、どろどろになったちゃんこジュースを飲ませることもしました。
そのかいあって2年で18sの増量に成功し(62s→80s)、見事な筋肉質体型に変身しました。

↓これってこの人かな?格闘技詳しくないんでわからん。
http://www.pancrase.co.jp/data/prfl2/kato.html
19無記無記名:2005/05/30(月) 18:41:43 ID:l+8i1nYX
>>16
転載につっこみ入れんなよ

釣られんなwww
20無記無記名:2005/05/30(月) 18:51:30 ID:KOBSBAtc
俺はマッチョになりたい!
21無記無記名:2005/05/30(月) 18:52:25 ID:jFM9qWCk
>>9
やばいよお前の体。格闘技も糞もねぇな。
22無記無記名:2005/05/30(月) 19:00:19 ID:QZ/amj96
女子プロでも入りたてはひたすら食べさせられるね。で、気持ち悪くなって吐いたら、また食べさせられる。かなり過酷
とにかく食べるしかないね
23無記無記名:2005/05/30(月) 19:10:49 ID:2VHTFL6n
HIDEちゃんが、DVDで言ってるじゃん。
筋トレは誰でもできることが同じだから、差がつくのは食事だってね。
24無記無記名:2005/05/30(月) 19:18:07 ID:l+8i1nYX
>>21
おまえサイヤ人?
25無記無記名:2005/05/30(月) 19:22:35 ID:jFM9qWCk
>>24
地球人だよ〜。
26無記無記名:2005/05/30(月) 19:45:44 ID:Q2h35Iho
>>23
食事だって出来ること同じじゃん
27無記無記名:2005/05/30(月) 23:11:41 ID:KOBSBAtc
肩幅広くしたいでず!
28無記無記名:2005/05/31(火) 07:31:06 ID:FPWH+cr7
一番必要なのは、気持ちだよ。
29無記無記名:2005/05/31(火) 08:45:43 ID:5RMaaYPm
>>28
いい事言った!
30無記無記名:2005/05/31(火) 09:37:49 ID:xoXsuWl4
一番大事なのは、
あなた自身。
31無記無記名:2005/05/31(火) 13:15:39 ID:9g1eASL6
>>KOBSBAtc

>>3はやくもこれの3段階か?
お前も、何の努力もせずプロレスラーになりたいとかほざいてる奴とおんなじ。
ちゃんとレス読んでる?多くの人が「食え」ってアドバイスしてるだろ。読むだけ、見るだけじゃなく
ちゃんと「実行」してるか?何か読むだけでデカくなれるんなら、俺だったら10年分のFLEXマガジンを全部読破してるよ。
ガリどもの何がムカツクってこの「実行」って事を一切しないくせに、分からない事があったら1分ごとに「教えて」やるところだよ。
何の努力もしないくせに、「分からない事は人に聞いて手っ取り早くすませよう」っていうその浅はかな魂胆がうざすぎるんだよ。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」とかいうのもあるが、一時にしろ、一生にしろ恥は恥なんだよ。
「僕は恥かいてもいいです。プライドなんてありません。最終的にデカクなれりゃいいんです。勝てば官軍です。」ってか?
じゃあ、聞かれる俺らはなんなんだよ?お前に都合よく利用される道具だとでも言うつもりかよ。ふざけんなよ、ガリが。
プライド云々の話は別にいいわ。お前にはプライドなんて欠片もないことがよく分かったからな。じゃあ、これだけは覚えとけよ。
『 人に聞くってのはその人の時間を提供していただくってことなんだよ。 by竹馬史』
分かったら自分で勉強しろ。もう、誰もお前にアドバイスなんてあげないよ。努力をしない限りな。
32無記無記名:2005/05/31(火) 22:00:13 ID:FPWH+cr7
なんでもそうだが、努力なしじゃ、なにもできない。プロレスラーになりたきゃ、それなりに、食事やトレーニングなど、努力するべし。
33無記無記名:2005/05/31(火) 22:22:15 ID:FPWH+cr7
↑プロレスラーは例にだしただけ! スポーツは、肉体より、精神的要素のほうが高いからね。
34無記無記名:2005/05/31(火) 22:22:26 ID:FPWH+cr7
↑プロレスラーは例にだしただけ! スポーツなどは、肉体より、精神的要素のほうが高いからね。
35無記無記名:2005/07/31(日) 18:53:42 ID:IpAnorF1
age
36無記無記名
age