★★★★★シュワちゃんの肉体を目指す★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
ハリウッド最強のシュワちゃんの肉体を目指すスレッド。

つまり、シュワちゃんのように下半身に比べ上半身の方が迫力があり
ギリシャ彫刻のような肉体を目指すスレッド。

もちろん下半身のトレをまったくしないわけにはいかないが、基本的には有酸素と下半身のトレを
極力控え、とにかくシュワちゃんのような上半身(胸・肩・背中・腕)をでっかくするスレッド。
2無記無記名:04/12/27 02:49:21 ID:t/1AkBrE
カルフォルニアビルダーか?
3無記無記名:04/12/27 03:10:00 ID:TTTzOShB
4無記無記名:04/12/27 03:16:38 ID:PcMnqmdN
>>3
もっと写真をちょうだい。参考にしたいです。
5無記無記名:04/12/27 06:48:26 ID:bQNYnken
日本人の骨格じゃシュワは苦しい
6無記無記名:04/12/27 13:15:30 ID:u41PKpkB
シュワちゃんのカーフって何センチ?
7無記無記名:04/12/27 14:06:10 ID:ZpZmiDuR
最近はもうぶよぶよで
ビーチかプールサイドではだかの写真を取られて
それがワイドショーでいつかやってたが無残だったね。
はらがぶよぶよ。で顔も衰えた。
年取ってもかっこいい顔、いい顔というのがあるが
年とってだめになった。
8無記無記名:04/12/27 14:37:03 ID:EP0om/9H
あのビーチの写真はコラじゃなかったっけ。
9無記無記名:04/12/27 14:39:58 ID:zDD4801d
今のシュワちゃんの顔をダメだというやつは
同じ年齢の自分の顔を見せろと言いたい
いや ぶっちゃけ今の顔でもいいよ
10無記無記名:04/12/27 15:14:01 ID:7w+EQnut
>>7
有名なコラのことだね。
11無記無記名:04/12/27 15:20:29 ID:RvyP7mrO
ビーチのコラ画像をまだ信じているヤツっているんだな…
12無記無記名:04/12/27 18:14:06 ID:7w+EQnut
>>1
シュワは下半身の筋トレを極力控えたワケではなく、スーパーハードにやっても才能がなかったからあそこまでしか発達しなかったワケで。。。
パンピング・アイアンのメイキングでも岩の上でロビーに茶化されてただろ、下半身さえ見えなければ完璧だって。
13無記無記名:04/12/27 23:09:57 ID:RvyP7mrO
けど、あの当時のビルダーは今の現役連中と比べるとみんな脚が細いな。
レッグプレスとかマシーンの普及や完成度が低かったのかな?
パンピング〜見てもとにかくスクワット!!って感じだったし。シュワ
みたいに脚が長いと、骨格の関係でスクワット効かすのも難しいだろうし。
14無記無記名:04/12/28 00:07:18 ID:woVUqHuF
レッグプレスとかマシーンの普及や完成度が低かったのかな?
それもあるけど、当時は足はそんなに重要視されてなかったんじゃないかな。
それにシュワちゃんかなり足長いもんな。
15無記無記名:04/12/28 08:45:42 ID:YGk0sLv4
上体とのバランス考えると、確かに脚はかなり長いね。
以前ドリアンもバランス的に脚が長くて、骨格的にスクワットが脚に効かせにくく
重量を増やしていくと、関節の負担ばかり増加して最後に怪我をしたって答えていた。
その後はレッグプレスやスミスマシンスクワットに切り替えてから発達したらしいから、
シュワちゃんもそんな感じだったのかもしれない。
パンピングアイアン見てると、スミスマシンとかレッグプレスが写ってないし。
16無記無記名:05/01/06 21:47:38 ID:3ICdC5uZ
確かに我々日本人はシュワちゃんの体を目指すべきだね。
日本人と外人は足の太さはあまり変わらないが、上半身のバルクで外人にかなり負けている。
17無記無記名:05/01/07 22:39:03 ID:5wJ+APne
>>16
禿同
日本人は基本的に下半身デブの体形だから、下半身よりも
上半身を重点的にやるべき。体形維持のためにやってる
人なら、下半身は有酸素運動だけで十分。スクワットなんて
やる必要ない。
18無記無記名:05/01/08 00:02:21 ID:0UKNfxpk
足は歩いてるだけでかなりのトレーニングになってるからね。体重支えてるわけだから。
この間、窪図化洋介が退院してたけどかなり足細くなっててびっくりしたよ。
あれ見たとき人間は普段歩いてるだけで足は十分だと思った。

だからおれはベンチプレス、懸垂、しかしない。あと有酸素。これだけで十二分に上半身を鍛えられる。
19無記無記名:05/01/08 10:44:14 ID:e2wBXVls
なんだここは素人が集まるクソスレだったのか・・・。
20無記無記名:05/01/08 17:04:39 ID:OwqsBmY6
デッドリフト、ベンチプレス、チンニング、ショルダープレス、カール、ディップス、

これらの種目を10年間やりこめばシュワちゃんの体に近くなる。

もちろん骨格は無理だが。
21無記無記名:05/01/09 12:47:17 ID:nYaZmPH+
>>19
たしかに、そうみたいだ↑
22無記無記名:05/01/09 16:36:51 ID:xiD3xNmE
ダンベルショルダープレスって広背筋も刺激受けますか?
23無記無記名:05/01/12 21:23:02 ID:5Ayc6Z/w
先月のアイアンマンでシュワがステ使ってたってあったけど
何使ってたのかな?
あの時代だとダイアナボルとテストあたりか?
ちなみに、スタローンはランボー3でサスタノンとダイアナボルを
トレーナーのフランコ・コロンブに招介されて使ってたらしい。
24無記無記名:05/01/12 22:37:48 ID:8Ju8QJ8j
あの時代だからダイアナボルかな。

あの当時のステでシュワちゃんは上腕囲58センチだからもし今現役だったら
65センチあっただろうな。
25無記無記名:05/01/12 22:40:16 ID:4m8fghxL
58センチもあったのか?ロニーやマーカスでも60センチくらいなんだぞ。
26無記無記名:05/01/12 22:49:32 ID:8Ju8QJ8j
パンピングアイアンで58センチって誰かいってなかったっけ。

マイクメンツァーってよくシュワちゃんのトレーニングはめちゃくちゃで科学的でない
とかほざいてるけどマイク自身は上腕48センチしかないんだよな。
馬鹿丸出しだよな。
27無記無記名:05/01/13 00:18:29 ID:mrgutN7R
それにしても3のまん中のビルダーちいさい!
何センチ?
28無記無記名:05/01/13 00:48:31 ID:mrgutN7R
165センチ?
29無記無記名:05/01/13 02:06:06 ID:Oeq30LDu
ロニーは178センチだったと思う。決して低いほうではない。

シュワちゃんは188センチ。
30無記無記名:05/01/13 02:14:41 ID:zkfXCeiE
>>29
178cmだったら小人だね。
31無記無記名:05/01/13 02:22:21 ID:O5NdkUcw
とてもじゃないけど10センチの差とは思えない差!
シュワちゃんの188センチも怪しい、
小泉さんと握手した時そんなに変わらない感じがしたけど?
ロニーも実は少さそう。
15センチは低く見えるけど…?
32無記無記名:05/01/13 12:44:42 ID:z1LUaDwN
L・AのGジムで10年位前にシュワちゃん見た事あるけど
大きくない事にビックリした
180ちょい欠ける位。(178cm位かな)
バランスがいいから写真や映像だと大きく見えるのよ
顔少さかったし。
大衆の前に出る時の上げ底はハリウッドスターで
小柄な人は皆やっているよ。
大きくないけど、その人柄とオーラが188cmだったぞ。
33無記無記名:05/01/13 14:08:49 ID:nPPYAK7J
その人柄とオーラが188cmだったぞ。

いいこと言うねえ。
34無記無記名:05/01/13 14:23:33 ID:9Wt9wefO
シュワちゃんが小さいことは周知の事実。
ハリウッドスターはそんなに大きくない。
35無記無記名:05/01/13 14:31:25 ID:kODhZQFd
>その人柄とオーラが188cmだったぞ。

たったそれだけ?
36無記無記名:05/01/13 14:38:38 ID:c6gNmEkY
ビルダーのサバはジョーウィダーの案では?
だいたい10cm増。
人気商売の常。
37無記無記名:05/01/13 14:52:40 ID:kODhZQFd
へぇ、日本みたいに身長低いほど神な国とは逆なんだね。
38無記無記名:05/01/13 14:53:20 ID:nPPYAK7J
しかし、実際どうなんだろ。
パンピングアイアンでコンテストのときフランコと並んだとき30センチくらい
シュワちゃんの方が高かった。いくらフランコが小さいといっても160はあるだろうから
シュワちゃんは絶対180はあると思う。
39無記無記名:05/01/13 15:05:31 ID:c6gNmEkY
32の意見が正しいと思うぞ。
40無記無記名:05/01/13 17:08:54 ID:4/LmzA88
アーノルドの身長は183センチだったと思うよ。上腕は54センチ。
セルジオも54センチだった。
41無記無記名:05/01/13 17:51:25 ID:zzuzZx/r
アーノルドは18?として、それにしてもロニー少さい。
まるでつかまえられた宇宙人!
42無記無記名:05/01/13 17:56:49 ID:Fr9weXj/
>>41
ロニーは裸足でシュワは靴履いてるぞ。そこらへん計算してるか?
43無記無記名:05/01/13 18:01:14 ID:kODhZQFd
だから筋トレなんてするやからはみんなチビでコンプレックスもってるんだってば。
44無記無記名:05/01/13 18:03:45 ID:zzuzZx/r
靴履いてる計算しても少さい。
45無記無記名:05/01/13 18:13:08 ID:Fr9weXj/
>>44
シュワは厚底の靴を履いてるかもしれんぞ。
だとすればロニーはあのくらいが妥当じゃないか?
46無記無記名:05/01/13 18:19:03 ID:zzuzZx/r
シュワは厚底?ロニーは何、178cmセンチ?それで計算しても少さい。
170くらいでしよ。
47無記無記名:05/01/13 18:49:54 ID:kODhZQFd
身長高くても年収低けりゃ人生悲惨だね〜
48無記無記名:05/01/13 18:55:05 ID:2W6d7xJW
“長身ほど高収入”、年789ドルの差も 米研究者報告
- REUTERS
マイアミ(ロイター) 米フロリダ大学などの研究グループは16日、身長が
高い人の方が、低い人よりも収入が多い傾向にあることが判明したとの報告書
を応用心理学の研究誌「Journal of Applied Psychology」に発表した。身長1
インチ(2.54センチ)ごとに、年収789ドル(約8万6000円)の差
が付いているとも指摘している。
調査は、フロリダ大学経営学のティモシー・ジャッジ教授、ノースカロライナ
大学チャペルヒル校経済学のダニエル・ケーブル教授が過去4年間にわたり、
米国と英国で数千人を対象に、性別、体重、年齢別などに仕事内容や生活スタ
イルなどを分析し、まとめた。
身長が高ければ、上司などの評価が良く、また売上高も伸びる傾向が見られた
ことから、身長と収入の関係は、販売や経営業務に携わる人々に特に顕著と指
摘。エンジニアや会計士、コンピューターのプログラマーなど社交性の低い職
種にも同様の結果がみられたとしている。
身長の高低で出る年収の差異を30年間の期間で計算した場合、数十万ドル単
位の違いが出るとも述べている。
ただ、「身長が仕事をこなすための必須能力や資格であるとは言えない」とも
強調。プロバスケットボール選手など例外もあると付け加えている。
49無記無記名:05/01/13 18:55:48 ID:zzuzZx/r
コンテストで優勝したらどのくらい稼げるのか?
50無記無記名:05/01/13 19:03:27 ID:40mCmZZ9
身長高くても年収低けりゃ人生悲惨だね〜

こういうこと言う人多いけど背が低い人の負け惜しみだと思う。
身長低くて年収低けりゃもっと人生悲惨だろ。
身長低くて年収高けりゃ幸せだろ。
でも身長高くて年収高けりゃもっと幸せだろ。シュワちゃんみたいに。

だから背の低い人は高い人でも〜だったら悲惨とかいうのはやめたほうがいいと思う。

背が高いことにこしたことはないんだから。






51無記無記名:05/01/13 19:27:51 ID:kODhZQFd
>背が高いことにこしたことはないんだから。

そうか??
漏れは190cm近くあるけど、飛行機とか狭くてやだぞ。
ちびがうらやましいよ、まったく。
52無記無記名:05/01/13 21:52:56 ID:1ELjGPJU
何か身長のスレに変わってきたぞ。
53無記無記名:05/01/13 23:43:20 ID:y5BOQTur
誰かシュワちゃんの写真がいっぱいあるH・P知らない?
54無記無記名:05/01/13 23:50:33 ID:D9+QiJjp
>>53
あるけどお気に入りから探すのが面倒
55無記無記名:05/01/13 23:54:09 ID:8iFnNbas
>>53
エッチなやつめ
56無記無記名:05/01/13 23:59:55 ID:y5BOQTur
54》えーっ!面倒?
57無記無記名:05/01/14 00:06:25 ID:XRL614mF
>>56
ttp://www.schwarzenegger.it/english.html

探してきてあげたよ
58無記無記名:05/01/14 00:09:11 ID:IfXYr8ki
57》ありがとーっ!
59無記無記名:05/01/14 00:28:29 ID:IfXYr8ki
スゲー!写真いっぱいあった、カッコィー!
60無記無記名:05/01/14 00:40:09 ID:jzY+qGGv
スッゲーけど、髪型キモイ・・・。
61無記無記名:05/01/14 01:42:48 ID:IfXYr8ki
本当にスゲー、見てて飽きない!
62無記無記名:05/01/14 01:49:47 ID:XRL614mF
>>61
喜んでもらえて何よりだ
63無記無記名:05/01/14 02:23:01 ID:IfXYr8ki
62 :まだ見てますよ!
64無記無記名:05/01/14 03:07:26 ID:IfXYr8ki
また明日見ます!zzz
65無記無記名:05/01/14 11:34:06 ID:oku7wv3i
アーノルドの上腕、今見ても凄いよ!
66無記無記名:05/01/14 12:58:14 ID:gF3X/lgK
我々日本人はシュワちゃんの体を目指すべきだね
パンピングアイアン最高!
しかも知事、大頭領も夢じゃない、
頑張れシュワちゃん!
67無記無記名:05/01/14 13:32:35 ID:Q1p4v7T6
平均的な日本人の短い手足じゃシュワは無理
シュワが凄かったのはその骨格の素質にもある
68無記無記名:05/01/14 13:52:14 ID:kHvWCTpx
ビデオ屋にある。
鋼鉄の男を見れば?
シュワチャンが主役のビデオをです。
ミスターオリンピアの
6連覇に向けての、
ドキュメンタリーみたいなビデオ!
ゴールドジム・ベニスでのトレーニングも映ってる。
69無記無記名:05/01/14 15:40:12 ID:ZlwrWczA
シュワの二頭ヤヴァ過ぎ!卵でも入ってのかw
俺も二頭は自信あるほうだけどムリポorz
70無記無記名:05/01/14 15:55:14 ID:lrcM1l6w
>>69
>自信あるほうだけどムリポorz
当たり前だろ。
71無記無記名:05/01/14 18:48:15 ID:HjWuQwlI
鋼鉄の男ってシュワが復帰するやつだよね、
あの大会にはメンツァーいたの?
72無記無記名:05/01/14 20:31:44 ID:Z9e2nm6w
復帰するのはカムバックっていうやつじゃないかな。
73無記無記名:05/01/14 20:48:43 ID:qK7URY5y
カムバック、メンツァーはエントリーしてたかな?
74無記無記名:05/01/14 21:56:52 ID:LvqUR4r9
メンツァーのトレーニング法ってどう思う?
75無記無記名:05/01/14 21:57:27 ID:/lZfv2v9
>>74
良いと思うよ。
76無記無記名:05/01/14 22:10:57 ID:DPvVWGZz
75 >週1回だよね?キツィの?
どこか招介してるサイトありますか?
77無記無記名:05/01/14 22:32:00 ID:j/G2+GEn
ヘビーデューティー!
78無記無記名:05/01/14 22:49:55 ID:Tak2FyUy
ヘビーデューティーって何?
79無記無記名:05/01/14 22:52:53 ID:M4fkULcf
免税店のこと
80無記無記名:05/01/14 23:05:28 ID:zfCRP7Ht
えっ?
81無記無記名:05/01/14 23:22:15 ID:y6zTgNNR
>>1
ステは禁止な
素人がやるとおんなちちかするから
82無記無記名:05/01/14 23:28:28 ID:zfCRP7Ht
ヘビーデューティーはステ禁止
83無記無記名:05/01/14 23:56:22 ID:zfCRP7Ht
ヘビーデューティーはステ禁止 x2
84無記無記名:05/01/15 00:34:36 ID:Hgsj6WUT
23歳、ミスター・オリンピア・コンテストで優勝。
アクション「アドベンチャー・オブ・ヒーロー(SF超人ヘラクレス)」
にアーノルド・ストロングの芸名で主役初出演。 
彼のあこがれるレグ・パークを手本に、俳優への道を歩き始めたのだが、
結果は失敗。 
彼の彫刻のような肉体美と、英語がうまく話せないことを
印象付けただけに終わる。 これが彼のデビュー作となる。
85無記無記名:05/01/15 01:39:47 ID:4QPkhUF9
68のビデオは
シュワチャンの若いときで現役時代あたりだから
実際見てみると良いよ!!体は物凄く発達してて、
特に上腕の迫力が凄いね。内容はメンツァーみたいな人も映ってたかな?…
ハッキリ覚えてはいないけど、他に映ってる選手も凄いバルクだし。
聞くより見てみなさいな!
86無記無記名:05/01/15 03:05:07 ID:fCaC/Lxk
84 >29歳、「ステイ・ハングリー」に、ボディビルダーの準主役で出演。
1976年度ゴールデングローブ賞最優秀新人賞を受賞。
35歳、「コナン・ザ・グレート」で初の主役。
ブレイクしたこの作品でシュワルツェネッガーの名が広まり、
37歳、1984年、ジェームズ・キャメロン監督作、「ターミネーター」で
冷酷な殺人ロボットを演ずる。この役は鋼鉄の肉体をもつ彼のはまり役で、
その衝撃的なバイオレンス・アクションは観衆の圧倒的な支持を得る。
製作費約7億円の低予算だが、公開わずか1週間で製作費分を稼ぎ出す大ヒットとなる。
44歳、「ターミネーター2」に主演。前作「ターミネーター」の10倍、史上最高の100億円以上ともいわれる製作費をかけた大作で、全米興行収入も200億円を超え、この年のNo.1ヒット作となる。
50歳、1997年、「バットマン&ロビンMr.フリーズの逆襲!!」で出演料が25億円と、男優のトップに立つ。
56歳、第38代カリフォルニア州知事に就任。
まさに、サクセスストーリー!
87無記無記名:05/01/15 04:29:32 ID:5OnhVCsL
シュワちゃん凄すぎだな。

ターミネーター3では200億円位手にしてるしな。
88無記無記名:05/01/15 04:57:49 ID:bjvOAR4v
ミスター・ユニヴァースに輝くこと4回、
ボディビル界に歴史を刻む王者、
そしてアクション映画史上最強のスーパースターにしてカリフォルニア州知事。
14歳、オーストリア・ボディビル界のNo.1であったカート・マーナルの
トレーニング・ジムに入門。 
翌日から6qの道のりを、時にバス、時に徒歩で通い、
ボディビルに集中してトレーニングに励む。

ここがサクセスストーリーの出発点だ!

89無記無記名:05/01/15 11:39:06 ID:rtqf8SUx
ユダヤ人団体にいくら払ったんだろ。
ヒトラー尊敬してる発言について
90無記無記名:05/01/15 13:01:01 ID:P63/D7ZG
そんな事してんの?
91無記無記名:05/01/18 01:03:25 ID:6KLpGg9I
三角筋前部を発達させるためには、ダンベルベンチとダンベルショルダープレスだったら
どっちが効果的ですか?

普通にかんがえたらショルダープレスなのかと思うんですけど、ダンベルベンチの方が高重量使えるんで
実際はどうなのかなと。
92無記無記名:05/01/18 05:38:48 ID:ijsw+j9T
そこでアーノルド・プレス
93無記無記名:05/01/18 09:02:36 ID:b4O3i8Mu
アーノルドの長女カワイィ!
94無記無記名:05/01/18 17:30:53 ID:R6aOUpE8
ダンベルショルダープレスやダンベルローをやると僧坊筋にも効いてしまうんですけど
僧坊筋に極力刺激がいかないようにするにはどうすればいいですか?
95無記無記名:05/01/18 18:06:29 ID:ijsw+j9T
そこでアーノルド・プレス
96無記無記名:05/01/19 15:05:44 ID:UmnOqxDH
>10 :無記無記名 :04/12/27 15:14:01 ID:7w+EQnut
>>7
>有名なコラのことだね。

>11 :無記無記名 :04/12/27 15:20:29 ID:RvyP7mrO
>ビーチのコラ画像をまだ信じているヤツっているんだな…

これの詳細を教えて下さい!!
ググっても見つから無かったんで。。。
97無記無記名:05/01/19 20:10:14 ID:YAhgIUoa
アーノルドの腕は芸術だね!
98無記無記名:05/01/19 22:46:10 ID:II7B4Fmr
www.schwarzenegger.it/gallery/musclegallery.html
スゴィ…。
99無記無記名:05/01/20 09:16:00 ID:2XIK3eYT
98 >ホントだ!!!!
100無記無記名:05/01/20 11:59:17 ID:dnvoqXGl
100!
101無記無記名:05/01/20 21:22:49 ID:5/5y3Awd
100 :無記無記名 :05/01/20 11:59:17 ID:dnvoqXGl
100!>おめでとう!
102無記無記名:05/01/20 21:40:54 ID:fSm3TC2e
映画『コマンドー』、最高です
103無記無記名:05/01/20 22:44:10 ID:VNtYz23t
俺はプレデター最高!
104無記無記名:05/01/21 02:57:33 ID:CowCchpn
俺はT-1。
105無記無記名:05/01/21 11:16:39 ID:l1G20TUV
やっぱパンピングアイアンだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
106無記無記名:05/01/21 21:32:53 ID:AyOhdii+
パンピングアイアンは気合はいる
107無記無記名:05/01/22 00:04:42 ID:T3V7X2ah
シュワッチ!?
108無記無記名:05/01/22 08:47:13 ID:kDlnvuHx
当選後初の記者会見で、「映画の仕事は一切せず、知事の仕事に専念する。」
って言ってたけどT−4やコナン3なんかやって欲しいなぁ。
109無記無記名:05/01/22 09:29:47 ID:3p4RjwaQ
やっぱコマンドー2でしょ。
110無記無記名:05/01/22 17:20:09 ID:hN7aq9X9
ビルダー復帰、パンピングアイアン2!
111無記無記名:05/01/22 17:20:32 ID:/gFz4CY3
112無記無記名:05/01/22 21:01:20 ID:swX+NT28
小学生の時、初めてコマンドみてシュワが島に裸でボートこいでるシーン
を見たとき驚愕した。
胸板、背筋、腕周り・・・全ての部位に圧倒された。

「すっげー、筋肉・・・」

自分がトレーニングするようになったのもシュワの映画を見てカッコいいと
思ったのがきっかけである。
113狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :05/01/22 21:34:56 ID:mjiJJtkv
>>112
あのシーンは確かに圧倒されるよね
あと島に乗り込んでの銃撃戦、ラストのナイフでの戦いもスゴイ
ちなみにオレがトレを始めたきっかけはロッキー
114無記無記名:05/01/22 22:04:43 ID:lo89cd4z
111 >アホか?…でも凄い…けどキモい。
115無記無記名:05/01/23 06:54:34 ID:JOZ0dbIA
シュワさんだろ!年上だよ!
116無記無記名:05/02/10 22:27:55 ID:TL4OtJ25
あげるぞ
11796:05/02/15 10:54:11 ID:TeAPvcuc
誰か教えて下さい。。。あれは本物?偽物?
118無記無記名:05/02/15 11:38:32 ID:V5d8GaOJ
ビーチのはコラ。

ターミネーター3の体は本物。

間違いありません。
119無記無記名:05/02/25 19:58:27 ID:GmjFzmo/

もうすぐターミネーター3だ。
120無記無記名:05/02/25 20:25:23 ID:FWYgvSij
金曜ロードショー
『ターミ姉ちゃん3』
見逃すな
121無記無記名:2005/04/30(土) 19:01:11 ID:ZsnPllzb
おまえら、昔のシュワはこれだぜっ。http://p5.ne7.jp/t/t.jsp?i=4U2Zc5BSifJ0 このとき上腕が60a近くある。
122無記無記名:2005/05/02(月) 22:39:42 ID:5SzT3vZt
シュワちゃん無断で転載するとカリフォルニア州から訴えられますよ!
123無記無記名:2005/05/06(金) 14:23:19 ID:acbphJr3
憧れの肉体なりてぇ
http://p2.ms/a0bk2
124無記無記名:2005/05/06(金) 19:14:10 ID:ME4Ojch5
↑その画像は、最後のオリンピアだな!腕はすごいけど、六年前はもっとゼンゼンスゴイ、つーかふとい。
125無記無記名:2005/05/15(日) 13:07:36 ID:lqNGffiI
シュワの血液型って何型?
126無記無記名:2005/05/15(日) 13:30:05 ID:xiDj0bho
くわがた
127無記無記名:2005/05/15(日) 13:35:45 ID:lqNGffiI
オオクワガタだな!(笑) 冗談はなしで、誰か教えてくリー!
128無記無記名:2005/05/15(日) 21:09:03 ID:d9YCjCWa
o型
129無記無記名:2005/05/15(日) 21:13:31 ID:MbPAmlnS
b型
130無記無記名:2005/05/15(日) 21:16:15 ID:lqNGffiI
どっちよっ?
131無記無記名:2005/05/15(日) 21:23:39 ID:n5uWmpjG
A型
132無記無記名:2005/05/15(日) 21:35:08 ID:lqNGffiI
はいっ?
133無記無記名:2005/06/04(土) 07:30:54 ID:edunqvHT
シュワの血液型はたしかO型だよ。
134無記無記名:2005/06/04(土) 07:50:17 ID:YSA7GtMJ
Cだろ、確か
135無記無記名:2005/06/18(土) 12:22:38 ID:G3w5iX8x
シュワのオフシーズン体重は260ポンド
136無記無記名:2005/06/21(火) 21:31:19 ID:xV6lPpOB
おまいら、おもろいっ。(@^^@)
137トム プラッツ:2005/06/25(土) 02:38:44 ID:tzDnSJg/
アーノルド1974年がベストかな?大胸筋のカット凄すぎ!
138無記無記名:2005/06/26(日) 11:25:45 ID:sKrUHcT9
そうだなぁ! 腕は1973年の後半が一番のピークだったな。 その時のシュワはなんか顔立ちがちがかった。 少し太ってたようにみえたなぁ。
139無記無記名:2005/07/02(土) 05:12:49 ID:rcHrn3u5
胸のバルクを高める為にアーノルドはプルオーバーを取り入れ胸郭を


約18cm程増やすことができた

肋骨と胸骨をつなぐ軟骨を引き伸ばすのでした
140無記無記名:2005/07/18(月) 07:49:01 ID:aKjN0TUS
a
141無記無記名:2005/07/18(月) 08:15:52 ID:OGLE7mxy
シュワちゃんが歳のワリに顔が老けてるのは若い頃やった筋肉増強剤のせい。
筋肉増強剤は一時的に筋肉を大幅に増強するが止めると直ぐに老け始める。
お前ら少しでも若くいたいならナチュラルパワーで毎日筋トレを怠るな。
その方がいい。
142無記無記名:2005/07/18(月) 13:55:42 ID:b0Lj3ATs
シュワが年の割に老けてる? もう六十歳ちかくとであれだぞっ!まだまだ若いよ。日本の57歳と比べてみろ!
143無記無記名:2005/07/18(月) 14:02:09 ID:ojhzgE+G
なんかシュワの顔の皺を見るとクリント・イーストウッドを思い出す。
144無記無記名:2005/07/18(月) 14:04:15 ID:b0Lj3ATs
たしかにステやると早く老けるかもしれない、、、、!ステはシュワやスタローンの身長が縮んだ原因でもアルかもしれない。
145無記無記名:2005/07/20(水) 14:38:53 ID:vEw2RhKJ
シュワってマジすごいよな・あのユーモアセンスはすごい。思わず笑っちゃうよ!ハハハッ
146無記無記名:2005/07/24(日) 18:27:44 ID:uklgcncP
今日雑誌でシュワちゃんがのってたやつみたけど、少し腹がボヨンだった。知事いそがしいからね。
147シュワファン:2005/08/19(金) 08:24:09 ID:MgSnCDFx
野郎どもっ! 今日はシュワ様のヘラクレスの日だぞ。見逃すなっ!
148狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :2005/08/19(金) 17:37:03 ID:Pe1cRaXe
ビデオに録画するぜ!
149シュワファン:2005/08/19(金) 20:55:28 ID:MgSnCDFx
オレはもちろんビデオー、もってるぜ!
150無記無記名:2005/08/19(金) 20:59:29 ID:K4hx30AG
田舎もんが集う関東圏だけだろ。
151無記無記名:2005/08/19(金) 21:01:06 ID:K4hx30AG
それにビデオに録画だって…田舎もんが。ぷ。
152狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :2005/08/19(金) 21:38:04 ID:Pe1cRaXe
コマンドーもいいよね
153無記無記名:2005/08/19(金) 21:40:32 ID:Wj96vBGT
ってかおまいら、正しい腕立てしちょる?
154シュワファン
152 プレデターもいい。。。