今日もベンチ台は一度も空きませんでした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
大人気ですねw


つーか毎日来て毎日大人数で占領してんじゃねーハゲ!!!!!!!!!!!!
なんでそんな単純なルールも守れない奴が必ず何組か存在するのかねジムって
そんなわけでそういう奴の告発スレでつ
2無記無記名:04/10/29 23:15:39 ID:HX+L7ej8
かわいそうだから  2
3無記無記名:04/10/29 23:22:20 ID:72DTyBtm
個人経営のボディービルかパワーリフティング専門ジムにいけ、中途半端なジムに行くからレベルの低い奴らと一緒に練習するはめになる
4無記無記名:04/10/29 23:30:10 ID:GYpWhieM
『じゃまじゃぼけ!』とはっきりゆーたらええやん。
人生、がまんしとったらあかんで。
5無記無記名:04/10/29 23:30:26 ID:fw40XaLG
ベンチ台に関しては大抵3つのタイプの迷惑者がいる

ひとつは「ワンレッパー」と呼ばれるタイプ 字の如く ×1などの高重量低反復数ばかりやってる奴だな
最大重量×1×30セットとかそんな感じ いつ終わるのか検討もつかないが大抵数ヶ月で消える まぁ飽きるか怒られるかだろう
問題は定期的に沸いてくるんだよなこういう奴 これにはやたらセット数が多い奴も含まれる。

もうひとつはイントラ談笑タイプ イントラ君と話が盛り上がりベンチ台がただの椅子になってるパターン
こういうのはジム側の責任が大きい 自覚が足りないイントラは会員からしても迷惑だろう

もうひとつは群れ占有タイプ 仲間2〜3人ぐらいで来て占領するのだが
一人はトレーニング一人は補助、一人は見学って感じでローテーション組むタイプ
違うパターンとしては、ベンチ台、スクワット台 、スミスマシン(など)  こういうフリーウェイトは一箇所に固まってる事が多いので
例えば一人がベンチ一人がスクワットをしてるシフト 終わったら当然の如く仲間うちでローテーションするので
×人数分ぐらいの時間終わらない


とこれだけ書けばいいやw
6無記無記名:04/10/29 23:36:54 ID:fw40XaLG
>>3 田舎のジムに通ってるからなぁ・・・・ ベンチ台はあっても一台あればいいぐらい
   最悪なところなんかスミスベンチ1台で他はマシンなんてジムがザラにある つーか選択権があればとっくに移ってるw

>>4 なんつーかさ 仲良しこよしなんだよなぁ・・・・ 一度ネットで文句言った事があるが返ってきた返事は
   「仲良く使ったらいいじゃないですか?」だった。他は「結構空いてますよ」だった。 まぁ改善しようなんて気持ちはないんだろうな
   ジムってどこ行ってもクレームは議論される前に末梢されるって気がする。 まぁ仕事だからなぁ・・・・


ベンチ台は一人で占領してる奴も多いが
初心者っぽい奴ほどいつまでもダラダラ空かないのがむかつくってのもあるな
7無記無記名:04/10/29 23:50:41 ID:72DTyBtm
>6
じゃあ笑顔で『私も入らしてもらうよ』って言って割り込む、そんで板の付け替えとか補助もお互いやるように指導汁!

集団で来てる奴なんて大概初心者だしそうやってルールを教えないと
8無記無記名:04/10/29 23:58:54 ID:fw40XaLG
まぁ理想論だろう 実際やった事あるが疎んじがられただけだ
集団で来る奴らって法人会員かなんかが多いんだよなぁ・・・やたら結束が硬い感じでとても入れる雰囲気でもない
つーか俺スタート重量90kgからのアップだし なんか余計嫌味にとられそうな気も・・・・・
9無記無記名:04/10/30 00:11:33 ID:SZMEYTrc
>8
かなりの上級者みたいね、ならベンチも10分や20分じゃ終わらんでしょ?
仲良くやればベンチ一台で4〜5人は一緒に練習出来ると思うから、相手には図々しいと思われるかもしれないけどトレーニーにとっちゃ常識だし遠慮はいらんと思うよ
10まさ ◆863mqisvCI :04/10/30 00:21:39 ID:PyNzvqIS
>8さん
スタート重量90KGですか、、!すごいですね、羨まし過ぎる、、、。
自分なんてスタート重量50KGからですよ。

自分もベンチ台空いてない時はいつもランニングマシンとかで空くまで
時間を潰してます。(時には1時間空かない事も)

11無記無記名:04/10/30 00:52:44 ID:SAVFo54/
>>8
そんなこと言ってないで、まぜてもらえよ。
3人くらいの集団なら、開いてる時間も結構あるだろ。

この手の交渉能力って結構大切だよ。理系の研究員ですら。
営業マンなら尚更だ。
12無記無記名:04/10/30 01:14:35 ID:505ppvkW
私が行ってるジムもなかなか空かない
他の筋トレして待ってる間に疲れて帰ることも(´・ω・`)
13無記無記名:04/10/30 01:27:34 ID:kTPFszw4
初心者DQNトレーニー3人組だったりすると、これが厄介w
交渉しようにも常識も何も分かってないし、分かろうともしない。
14無記無記名:04/10/30 01:34:21 ID:uNx9iym5
虚弱体質を改善しようとジム通いを始める その初日

ジムへ行くも駐車場が一台も空いておらず20分待ち

やっとロッカールームにたどり着くも両側着替えてるので10分待ち

ストレッチしようと思ったらマットが空いておらず椅子に座って10分待つ

ストレッチが終わりまず最初ビッグ3をするのが定番なのでベンチのシマへ・・・・ 直前で場所とられる(´・ω・`)。

エアロバイクで時間潰そうと思ったらエアロバイクも満杯、20分待ってバイクへ

バイクに座った瞬間にベンチが空いた!すかさず近づくが最初使った奴の友達が
ベンチ開始の様で椅子にタオルかけて場所をキープしてやがった。(使用中の意味)

エアロバイクのシマに戻るがすでに場所をとられており 20分待ち

待つのかったるいのでサウナ入って帰ろうと思いサウナに行くが中が満杯 15分待ち

寒くなってきたのでジャグジーへ→ 当然の如く満杯 10分程度待つが空かず

寒くて死にそうなのでシャワールームへ 15分待ったが空かないので諦めて帰る。

風邪引いた


15無記無記名:04/10/30 01:38:38 ID:uNx9iym5
まぁネタだが・・・・・

そういや「そろそろ夏厨がジムに来襲」なんてスレがスポーツ板にあったな・・・
そろそろ冬厨が増える時期かな・・?

高校生って2,3人で来てずっと飽きずにベンチやってたりするね
しかも雑談しながら ありゃ迷惑
16無記無記名:04/10/30 01:44:58 ID:kTPFszw4
夏厨に冬厨か・・・害虫のような奴らだなw

17無記無記名:04/10/30 02:08:10 ID:H0Mbqr+D
>>15
俺は高校生の頃、近くにジムがなかったから地元の体育館で
トレーニングしてたけど、ベンチはアップ3セット、本番2セット
しかやんなかったぞ!
18無記無記名:04/10/30 02:20:43 ID:Y4Co+A70
>>17
アップ3セットもやんのか!?
おれアップ3セットもしたら本番の重量挙げれんわw
ええ持久力ないですから・・
1917:04/10/30 02:27:55 ID:GNjePRCV
>>18
アップは、50×12、80×4、115×2って感じでやってた。
本番は、4〜8レップスを2セット。

2017:04/10/30 02:31:38 ID:GNjePRCV
↑高3の一番ベンチが強かった頃のアップ。
21無記無記名:04/10/30 02:32:41 ID:y4F4TKHK
有名ジムに行けば、厨に悩まされることはないのでは?
有名ジムって高いのか?

当方アメリカ在住なので感覚が厨並にズレテますが…
22無記無記名:04/10/30 03:05:16 ID:Y4Co+A70
>>19
一瞬ピラミッド式かと思った。変わったアップやね。
それだと本番は何キロになんの?

>>21
アメリカならゴールドジムがたくさんあるのでは??
日本以上に筋トレが盛んな国なので勘違い厨は少ないと思いますが。
2317:04/10/30 03:11:49 ID:GNjePRCV
>>22
その時の本番は130キロで6レップス。2セット目は、少し重量を
下げるか同じ重量で、4レップス+パーシャル3レップスってかんじ
でやってた。
24無記無記名:04/10/30 03:37:54 ID:Y4Co+A70
>>23
高3で130はすごいですね。俺は高2からウェイト始めて4年でやっとこさ120に手が届いたところorz
食が細かったから20キロ増やすのに4年かかったよ(57キロ→78キロ)。。あ、スレ違いスマソ

25無記無記名:04/10/30 03:46:11 ID:4KeT7lZl
ベンチも使えず、自分で立てたスレも工房の雑談スレに
使われてしまうかわいそうな1がいるスレはここですか?
26無記無記名:04/10/30 16:29:04 ID:d1hI6Ie1
高3で130Kgですか・・・・
27無記無記名:04/10/30 16:36:48 ID:O0dlfTpI
ベンチとパワーラックとバーベルセット買うべし。
ホームトレーニー最強!
28無記無記名:04/10/30 17:08:05 ID:uNx9iym5
家だとモチベーションを保つのが難しいんだよなぁ・・・・ でもジムだとストレス溜まるしその辺が難しい
健康ランドみたいなフィットネスクラブは腐るほどあってもフリーが充実してるトレーニングジムはあまりないからな

俺の場合最初は家(野外)だったが、その後改築により場所がなくなり市営のジムへ 
しかしここは 夕方になると部活動の高校生がものすごい数で来るのでどうにもならずやめ

その後上記の様なオサレなジムに入ったがフリーがほとんどない上に法人会員の集団から嫌がらせを受けたり
明らかにキャパ超えてるビジターを受け入れたりでどうにもならたくて嫌になりやめ 
(ちなみにそこ法人会員が幅を利かせすぎていたせいで個人会員がほとんどおらず不況のせいで法人会員も減った結果閉店。)

まぁとにかく設備の充実度と会員の数 法人会員の有無は調べた方がいいかも
俺は最初法人会員の多いジムに入ったんだがそういう会員さんが集団で来る時間は決まっていて
使用時間がかぶるとこのスレの1と同じ様な状態になってしまう。そうなったら最悪
29無記無記名:04/10/30 17:20:03 ID:3taUVQGg
あぁ、部活動で来る高校生は止めてほしいね。2〜30人で来て
ベンチ、スクワット台でローテ組んでやりやがる・・・・
公共ジムは安くてもね
30無記無記名:04/10/30 17:47:50 ID:gxKROQR7
>1さん ボ歴25年でジムを10回変更(転勤などで)変更しましたがベンチ『一緒にイイですか?』
と聞いて過去一度も断られたありませんし、断られた時に初めてその人達やジムに意見を言えばいいんだよ
31無記無記名:04/10/30 18:03:22 ID:4KeT7lZl
1さんはネタを振っただけでしょ?
150kgスレでちょっと困ってたし
32小心者:04/10/30 18:10:28 ID:uNx9iym5
「すぐ終わりますので すみません」って言われた事あるけどな・・・・
長い事占有してる人も話しかけられると悪い事してる気分にでもなるのかもな
この辺が難しい テリトリー破壊されてる感じなのかもなぁ

そういう加害者的立場になるなら黙って終わるのを待ってた方が気が楽
33無記無記名:04/10/30 19:52:46 ID:xFWKNBQt
>>27
同意 パワーラックとベンチ買えばいいんだよ
俺は器具スレの住人だけどさ
5マンくらいあればベンチプレスできるぞ ついでにスクワットもできる
あとモチベ保てないってヤツは
友達呼んでやればOK
34無記無記名:04/10/30 22:56:23 ID:24TY5x+4
>>29
工房は集団で来ると何でもありみたいな感じがあるからいかん。
態度もえらく傲慢になりますからね〜
その監督に苦情でも出さん限り、やめようとはせんな。
35無記無記名:04/10/30 23:15:12 ID:LUrzZwnm
俺が数年前にトレーニングしていた体育館は、自称空手家の
オヤジがうざかった。ベンチとスクワットラックを一人で
1時間以上占領していた。プレート付けたまま10分以上
使ってなかったから終わったと思って、俺が使おうとすると
「俺が使ってるんだから使うな。頭おかしいのか?」って
言われた。ちなみにそいつは、偉そうにしてるけど、
ベンチもスクワットもたいして強くない。
36無記無記名:04/10/31 01:03:14 ID:RV2kq3h9
こうやって器具の共同使用に不満を覚え、人は自宅にラックを導入するのか。
37無記無記名:04/10/31 09:38:46 ID:4kbyyRpo
デッドやってればいいじゃん。
バーベルさえあればどこでもできる。
38無記無記名:04/10/31 14:27:30 ID:l9ASuv3u
ちゃんとしたジムに行ってる人いる?
ゴールドジムとか。
39無記無記名:04/10/31 14:34:36 ID:Op5CqR3k
毎日来ては一つしかないバーベルで全身を鍛えていく奴がいてうざい。
ハードコアぶりたいのか鉢巻してアマレスみたいな服来てやってくる。
扱ってる重量はたいした事ない。ベンチマックス100キロ前後。
40無記無記名:04/10/31 14:39:58 ID:R3Ett2ax
↑いいじゃん頑張ってるんだし。おまえもうざいよ
41無記無記名:04/10/31 14:44:44 ID:l9ASuv3u
>>39
友達になって、一緒に仲良くトレしなさい
42無記無記名:04/10/31 14:56:57 ID:fcxh/lw0
なかなかあかない時ってむかつくよな。
近くまでいって、せきばらいでもしたら。
43無記無記名:04/10/31 14:59:51 ID:wQLe1S8s
1セット法を推薦する。
100キロの場合。
50キロで10回、80キロで3回、100キロで7回
これで終わりである。
何セットもやっても、結局大して違いはない。
これが私の実感である。
44無記無記名:04/10/31 15:06:53 ID:zSVrI6Hm
パワー重視でロシアンルーティンとかやってたらそうもいかん、30分以上は絶対かかる
45無記無記名:04/10/31 15:12:43 ID:R3Ett2ax
いっせっとだと筋肉の密度が出ない
46無記無記名:04/10/31 15:28:30 ID:O8EDb9Ho
俺の通うジムにはベンチとスクワット両方にプレートつけて交互にこなしてる中年とかいるけどなw 
言葉悪いがスポーツジムにはナルシストや自意識過剰者や虚勢を張りたい奴が多いのは事実だろう
そういう奴は主観が肥大してるからあまり回りの事など目にはいらんのだろうな
まぁ心臓に毛が生えてる様な奴はどこにでもいる ジムにはそういうタイプが集まってるだけの話
47無記無記名:04/10/31 21:15:06 ID:YD1O0740
ベンチは一人でやるより、二人で交代ずつやったほうが効率よくできる起臥す。
三人以上になるとダラダラやるようになるからダメな起臥す。
48無記無記名:04/10/31 22:08:27 ID:qUwpIB07
>>47
実力が同じぐらいならいいけど、初心者と60kgをウォームアップに
している人とでは無理な話だ。プレートの付け替えが大変だし
初心者が自分の非力さが嫌になってジムをやめてしまうかもしれない。
49無記無記名:04/11/01 00:26:48 ID:+VekMY1T
>>1
スレタイにワラタ。 明日は空けばいいな(・∀・)
50無記無記名:04/11/01 00:56:10 ID:WivPZou2
初心者ほどベンチプレスをやりたがるって気がするな・・・
俺が行ってるボディビルのジムじゃ、2台あるベンチ台は荷物置き場みたいになってる。
ベンチするぐらいじゃダンベルプレスするって頭はみんな持ってるしな 効きが全然違うし
51無記無記名:04/11/01 03:15:20 ID:9Q+9CC18
はぁ?w

寝言はねていえよw
52無記無記名:04/11/01 03:20:45 ID:EnMWsxRq
>>48
そうそう。スポーツクラブ板にもベンチは交代で使え、見たいな意見
あったけど、レベルが違いすぎるとプレートの交換が面倒くさいんだよな。
それに、40kgぐらいでせっせと頑張ってる人の後に100kgとか120kgとか付けると
嫌味に受け取られそう。交代でやるなら同レベルの人同士ですべき。
53無記無記名:04/11/01 04:25:09 ID:GFUoMslz
>>51稼働域を考えたらベンチプレスのかわりにダンベルプレスを
やった方が効率がいい事ぐらいは常識でしょ?
故マッスル北村氏もほとんどベンチプレスは、やらなかったって話は有名だし
常識レベルの書き込みだと思うけど、どこが寝言なん?
54無記無記名:04/11/01 05:06:28 ID:WivPZou2
グーグー
55無記無記名:04/11/01 05:09:39 ID:WivPZou2
まぁボディビルのジムはダンベル多いからねぇ2.5kg刻みで70kgぐらいまである。
ベンチプレスは人気のトレーニングではあるけど、「今日も・・」なんて言うなら
いっそダンベルプレスに変えてみるのも一考ですよ ダンベルとフラットベンチならいつも埋まってるって事もないでしょ?
長い目でみたらベンチプレスの挙上重量も伸びると思うしね ついでにフライも出来るしw
56無記無記名:04/11/01 09:32:00 ID:5BRvYEmE
おいらも120Kgこえたあたりから、プレートつけんのがめんどくさくなって、
今はダンベルオンリーやね。

うちもベンチ1個しかないし…フラットなら3個もある
57無記無記名:04/11/01 22:30:13 ID:OrxwrIJQ
フリーウェイトゾーン、特にベンチ台は注目を浴びるよね。
特に高重量を使うときは周りのトレーニーの「どうれ、お手並み拝見といこうか」
というちょっと意地悪な視線を感じる。俺は今90kgでセットを組んでいるけど
まあやっと見られてもいいという重量になったかな。
58無記無記名:04/11/01 22:44:07 ID:DDhHYslY
ベンチ台もそうだけど、俺の通ってるスポクラはパワーラックが1つしかないのに
バーのみでカールしているヤツがいる。スクワットができねーじゃねーか!
59無記無記名:04/11/01 23:48:22 ID:61k5qmwT
>>58
そのジムにはEZバーやストレートバーはないの?
パワーラックが1つってかなりきついね。
スクワット、デッドリフト、ベントオーバーロー、ショルダープレス他
ゆっくりトレーニングできないね。大型クラブに移ることをおすすめする。
60無記無記名:04/11/02 09:49:24 ID:nf5sNlWl
皆さんは胸に下ろすとき、乳首あたりに下ろしてる?
おれ、インクラインぎみに下ろしてる...正しい位置じゃないよね。
61無記無記名:04/11/02 19:31:07 ID:Z2wCmz76
肩を痛める鴨
62無記無記名:04/11/03 16:05:30 ID:Ff0XeNaT
>数年前大阪の某低価格フィットネスジムに通っていたとき
行くたびに一台しかないベンチには同じやつらが居てベンチあいてなかったなぁ...
そいつらは高重量でトレしてたから仲間に入れてもらいにくく、いつも
私は、マシーンでやってたよ...。
でこの前月ボのバックナンバーみたらそいつらの何人か載ってた。
一般人の僕としては、そんなすごい人達は、それ専門のベンチたくさんある
ジムでやってほしいよ。


63無記無記名:04/11/07 01:54:40 ID:dGBCDhte
マナーの悪い奴は問題だが
そう言う奴を悪く言うのに「○○kgしか上げられないくせに」とか
言う奴はもっと問題。
64無記無記名:04/11/07 02:18:02 ID:rhImgtkd
ベンチ台にタオル置いて場所取りしてんのは、力あるやつが多いと思う。
てか、俺が弱過ぎかも。。。
65無記無記名:04/11/07 03:07:31 ID:HukeaPAN
とにかく使わないなら開けろと言いたい。あと待ってる人の心境も考えてあまりにも長い休憩控えてほしい。するならせめてその場に居ろと。どっかに行ったまま暫らく戻って来ないとかやめてくれ。あと終わったならプレート外せよ。終わったかわかんねぇ。以上 失礼しました
66無記無記名:04/11/07 03:56:56 ID:4E5DmmG9
時々思うんだけど 
・ 終わってもプレートつけっぱなしで放置してる人
・ 終わってもベンチにタオルなどの私物で場所を確保してる人
そして別の場所に行き違う運動をしてる人

この人達は後々使う人の事とか考えてないんすかね?
ただでさえベンチ台が入れ替わり立ち代り誰かが使うから
あまり長くならないようにしようとか気を使ってしまうんだけど
67無記無記名:04/11/07 03:59:04 ID:VlNG1X7J
同じぐらいの実力の人を2〜3人捕まえて
一緒にやるのがいいとは思うんだが
そういうのが馴染まない人もいるからムズいわな。
68無記無記名:04/11/07 04:06:15 ID:rhImgtkd
俺なんていつもひとりで行くし、なじみもいないから
ベンチはいつもひとり。
待ってるっぽい人がいると、1セットで終わり。いつも1セット(;´〜`)
69無記無記名:04/11/07 06:40:25 ID:qg5ixADo
俺の通ってるところはベンチ台4つにスクワットのラック2つだが、
そういえばいつもベンチ台の方が競争率が激しいな。
70無記無記名:04/11/07 07:26:56 ID:nH/uBZCp
昔、パワーハウスにビジターで行ったことがあるが、
そこではセットの休憩中に別の人がことわりもなく
自分の重量をセットしてベンチプレスを始めた
パワーハウスでは1つのベンチ台をみんなで使用する規則があるそうだ。
ベンチ台が空かないのはジム側の責任だ。
71無記無記名:04/11/07 09:06:26 ID:dJRyYawE
53 :無記無記名 :04/11/01 04:25:09 ID:GFUoMslz
>>51稼働域を考えたらベンチプレスのかわりにダンベルプレスを
やった方が効率がいい事ぐらいは常識でしょ?
故マッスル北村氏もほとんどベンチプレスは、やらなかったって話は有名だし
常識レベルの書き込みだと思うけど、どこが寝言なん?
72無記無記名:04/11/07 09:40:03 ID:JD+t1yvo
こうしてみてると毎回ベンチできてるおれは幸せだな
公営のジムでベンチ1台しかないところだけど
73無記無記名:04/11/07 09:59:23 ID:CadmnXvE
埼玉にジムあるとこ知らない?
74無記無記名:04/11/07 10:09:06 ID:ofoyeS6j
>>73
ゴールドジムはどう? さいたまスーパーアリーナの6F。
行ったことないけど、ベンチ台もたくさんありそう。
75無記無記名:04/11/07 13:33:58 ID:HukeaPAN
ダンベルベンチできる環境だったら迷わずやる。そっちの方がやりやすいし。でもうちのジムにはダンベル10キロまでで持ち込み不可だからなぁ。ゴールドとかならダンベルとか沢山有るんだろうなぁ。
76無記無記名:04/11/07 13:40:11 ID:yILiu1Au
ゴールド馬車道(横浜)は、フリーベンチ(バーベル)2台、ダンベルなら4台くらいかな?
ダンベルは100kgくらいまである、使ってるのみたことないけど。
70kgくらいまでだねよく使われているのは。
77無記無記名:04/11/07 14:02:51 ID:+BSgqO9S
いろんなボディビル系のジムに行ったけど、
ベンチやってる奴ってリフターと素人さんだけだな
プレス系種目は固定ダンベルを使い回すのが常識
バーベルで同じ事しても効きが浅くてものたりない
7876:04/11/07 14:24:01 ID:yILiu1Au
俺もほとんどダンベルだね。
バーベル使うのはスクワットとかランジくらい(ダンベルだと手が疲れるため)
79無記無記名:04/11/07 16:08:41 ID:HukeaPAN
なんつうか俺の行っているジムが器具持ち込み認めてくれたらベンチ使えなくても問題が少し解決するんだけどなぁー。でも5年位前はOKだったんだよな。禁止になったのは何があったのだろう。
80無記無記名:04/11/07 21:51:26 ID:Eb5p/K9N
ベンチ台に乗っかってシャフトに足ひっかけてクランチすんなババァ!
81無記無記名:04/11/07 21:54:54 ID:QuLtR+tr
ベンチするのはベンチの記録伸ばしたいからだよ
ダンベルもやるけどね
82無記無記名:04/11/07 22:00:14 ID:/msMTiad
>今日もベンチ台は一度も空きませんでした

いっしょにヤレばいいのに。
知らん連中がヤッてても、「仲間に入れてね♪」って
入っていくよ。俺はいつも。
83ゴールドのさいたま:04/11/07 22:02:53 ID:SB7yjnqq
さいたまアリーナの6階です。
2階のコンコース向かって右側のジョンレノンミュージアムと同じ自動ドアをくぐったら右手の専用エレベーターで6階へ
ジムの受付で言えば案内と見学できます。
ココはウェイトやるには最高の環境です。ベンチもインクラインを含めると確か三つ位あります
このほかにダンベル用のベンチがえーっとたしか4台かなんかあります。
(このほかに女性専用エリアにもある)私はベンチはやってないので数を覚えてません。上のはうろ覚えですごめんなさい
ベンチやんなくてもマシンが充実してるのでトレーニングには困りません。
いいですよ。さいたまも
84無記無記名:04/11/07 22:14:53 ID:I+trvgoQ
漏れはつかいたいときに後ろでジーっと待ってる

そうするとどいてくれる
85無記無記名:04/11/07 22:53:07 ID:HukeaPAN
>>84 いいなぁ。見学だけでもいってみようかなぁ。見学には案内の人が付いてくるんですか?でも通うとなるとちと考えちゃうなぁ。電車で四十分だからなぁ。ジム通いにはちょっと遠いんだよなぁ。
86無記無記名:04/11/07 22:54:17 ID:HukeaPAN
↑失礼。>>83でした
87無記無記名:04/11/07 23:18:23 ID:I+trvgoQ
>>83
そんなに高くないね....
場所がら
高くつくと思ったけど...
88無記無記名:04/11/07 23:57:31 ID:ofoyeS6j
>>84
おまいかよっ! いつも俺の後ろでジーっと待ってる奴は!

おかげで気の弱い俺は、いつも1セットでそそくさと終わってまつ。。
「一緒にやりませんか?」って声かけてこいっつうの!
89無記無記名:04/11/08 00:10:01 ID:LAeD2UfH
>>88
一緒にやらないか
90無記無記名:04/11/08 00:35:55 ID:jBf7D7KT
>>89
いやあ、ちょうど1セット終わったとこなんで。。。
これで終わりますから。。。
ご迷惑おかけしまして、どうもスミマセンでした。
91無記無記名:04/11/08 01:07:36 ID:OPpoL5Az
(・∀・)三土手スレを俺の植民地にしますた!
ぽまいら遊びにこい
92無記無記名:04/11/08 07:37:09 ID:K01yboXS
( ゜д゜)、ヘ゜ッ 
93無記無記名:04/11/08 18:00:14 ID:XyxpZItp
スクワットラック使って50kgとかでやってるやつは
「その程度の重さならクリーンして担げば出来るだろ ラックあけろや」って言いたくなるな
94無記無記名:04/11/08 18:26:57 ID:d/kE/bPg
その通りに言えば、たぶんあけてくれるよ。ガンバ!
95無記無記名:04/11/08 19:51:38 ID:H6iVHS5o
93氏がクリーンして乗せてあげればいいよ、ガンバ!
96無記無記名:04/11/09 05:30:38 ID:1t4vG3/L
文句があれば、その場で言えばいいと思う。

少しずつ変えて行こうぜ。
97無記無記名:04/11/09 13:27:01 ID:WcrkQj4o
>>93
そういうレベルのやつはクリーンで50などあがらん。

98無記無記名:04/11/11 03:06:51 ID:0eymIYBN
文句があればバーベル持ち上げてる時耳元でこっそり

「チャラリ〜ン・・・ は な か ら 牛 乳 」

ホントにやるなよ!死人が出るから。
99無記無記名:04/11/11 04:52:30 ID:tay7061H
>>98
かなり面白いかもw
やってみよ
100無記無記名:04/11/11 12:53:19 ID:HCxIt0sQ
100
101無記無記名:04/11/11 15:33:03 ID:qz5jTD9G
やっぱりか!

ちょうど今、ジムから帰ってきたのだが…
ベンチやってたら、横で

「チャラリ〜ン・・・ は な か ら 牛 乳 」

って話題が出てて、悔しくも笑ってしまったではないか…死ぬかとおもた!
102無記無記名:04/11/11 18:51:37 ID:DHocIVum
おれの行ってるジムは女が多く、
しかもベンチ2台あるから今まで使用中で使えなかった経験が一度も無い。
103無記無記名:04/11/11 22:09:16 ID:ZVP0UE2H
>>102
うらやましい限りだ。俺のジムのフリーウェイトゾーンは
男ばっかりだから2台あっても使えないことはしょっちゅうだ。
104無記無記名:04/11/11 22:18:11 ID:0a4YC2X1
夜7時ぐらいに行くと空いてる方がまれなぐらいのジムにかよってるんだけど
下手に空いていたとしても、待ってそうな人に気を使ってしまって集中出来ない
結局ダンベルプレスばかりになりました。

まぁスクワット台とデッドリフトのスペースはいつも空いてるし
105無記無記名:04/11/12 05:53:05 ID:gTbGywRh
俺の行ってるジムにはベンチが30台あるけど、込んでる時間に行くと、やっぱり少し待たなければならない。
106無記無記名:04/11/12 08:05:54 ID:nJZW/KmV
俺がよく行く公園にもベンチが30台ぐらいあるが、金曜の夜とかは待たないといけない。
107無記無記名:04/11/12 08:32:10 ID:njkTdUMu
俺のところはベンチ80台あるけど土日は、待たないといけない
108無記無記名:04/11/12 09:57:10 ID:SLosmfrm
俺の会社にはベンキが120台あるけど、お昼の時間帯は待たないといけない
109105:04/11/12 15:41:53 ID:gTbGywRh
ネタじゃなくて本当だって。
すげー広いジムだけど、夕方の6時くらいは6足場が無いくらい込んでるんだよ
110無記無記名:04/11/12 15:47:35 ID:RdVfOB2s
俺の家にはベンチが100台くらいあるけど、平日は待たないといけない。
111無記無記名:04/11/12 16:12:00 ID:ohXZQIo2
どこなんだろうな? 製造してる会社か?
112無記無記名:04/11/12 18:46:02 ID:uvRdbtfA
俺の家にはベンツが百台ぐらいあるが、平日はまたなければいけない。
113無記無記名:04/11/12 18:49:23 ID:4hfvViLz
(゚听)ツマンネ
114無記無記名:04/11/12 19:19:31 ID:sez2RIPg
>>105
ベンチが30台もあるジムなんかあるわけねーだろ!
あるというなら具体的なジムの名前、書いてみろ!
115無記無記名:04/11/12 20:20:31 ID:Zp1YkN20
>>114
空気読めよ
116無記無記名:04/11/12 21:17:10 ID:KWkjX/Dp
ちなみにベンチ台が充実しているジムは、俺の知っている範囲では
ゴールドジムサウス東京アネックス、トータルワークアウト渋谷
あたりが有名ですかね。5台以上あるから順番待ちの心配はいらないでしょ。
117無記無記名:04/11/12 21:27:54 ID:XJm9zAav
てかルームランナーが一人20分までの時間制なのに、なんでベンチも時間制にしねーんだコナミよー
118無記無記名:04/11/12 21:32:09 ID:4hfvViLz
トレッドミルが20分じゃ意味ないなw
119無記無記名:04/11/12 21:45:16 ID:nJZW/KmV
20分って、すごいな(;´〜`)
120無記無記名:04/11/12 21:48:43 ID:KWkjX/Dp
以前コナミ五反田店を見学したけどすげーしょぼかったよ。
コナミにベンチなんてあるのか?
121無記無記名:04/11/12 22:10:36 ID:jt9tARyK
うちは有酸素系10分から15分までで交替だよ。まぁ別に15分ぐらいで十分だけど。長くやらないし
122無記無記名:04/11/12 23:57:56 ID:SPP30jP4
おいらの近所のコナミは時間性なんてないよ。
123無記無記名:04/11/13 01:32:47 ID:X/j5mn94
有酸素マシンに時間制があるってことは・・・・
オネーチャンがめちゃくちゃ多いってことなんじゃないか?
124無記無記名:04/11/13 01:58:36 ID:sPFBWDXZ
コナミスポーツはどこもだいたいショボイよ。
125無記無記名:04/11/13 02:10:29 ID:AGPBiIK0
確かにオネーチャンは多いよね。
30年前の、だけどorz
126無記無記名:04/11/13 02:25:31 ID:nSOiNotE
ベンチはホント空いてない上にシャフトが磨耗しすぎてグリップが少し滑ったりするな
127無記無記名:04/11/13 02:26:52 ID:5QrxRxPz
そもそもベンチ台使いたい奴が、コナミとかルネサンスとかティプネスとかに行くのが間違い。
128105:04/11/13 03:10:32 ID:n1N9S/eH
>>114
カリフォルニア州の24 hours fitnessだよ。
こっちでは田舎の大学のへなちょこジムですらベンチ台20台は置いてるのが当たり前。
129無記無記名:04/11/13 05:18:06 ID:sNQxwGyq
>>125
30年前のオネーチャンワラタ
130無記無記名:04/11/13 12:25:10 ID:sPFBWDXZ
コナミはしょぼいけど、ティプってフィットネス系だけど
だいたいどこでもベンチ2台以上あるから、
わりと空いてる場合が多い希ガス
131無記無記名:04/11/17 21:16:41 ID:jRNsWK8D
このスレ読んで、家でベンチプレスすればいいんじゃないのか?とオモタ。
132無記無記名:04/11/17 21:21:36 ID:gxcO+WYJ
ベンチ台だけじゃなくて
シャフトプレートもかわないといけないし
ジムと同じ感じにしよう思ったら ジムマシンを買わないといけないし
シャフトとプレート安く上げて10マン プレスベンチ7マン〜 で
20万前後かかるよ
133無記無記名:04/11/17 21:27:09 ID:GRaiSO7w
騒音防ぐためのマットも敷く必要があるだろうから、
相当なスペースと資金が必要になるだろうな
134無記無記名:04/11/17 21:58:10 ID:+fPciKjd
プレートつけたまま座って漫画を読みふけってるバカがいたなw 久々の超DQN
イントラもこれぐらいのDQNなら怒っても良いと思うんだけどね…見て見ぬふり。
田舎のフィットネスジムのイントラは会員の顔色ばかりうかがっててどうしようもないなw
長い目で見たらそのジムの首を締めてる事に気付いた方が賢いと思うけどなぁ
男なら腕や胸を鍛えて太くしたいって動機でジムに入る奴多いんだから
それのための身近な器具がいつも使えないとなれば確実に男性の会員は減るだろう
無理なら器具を増やすしかない
135無記無記名:04/11/17 23:02:52 ID:QlVv5MZ5
ハゲドウ
しかも同じ規格のベンチ台じゃないともう一台が敬遠されるって感じあるよな・・・・
やはり誰でもMAXを下回りたくないから  まぁ気持ちはわかる

つーかダンベルプレス教えればいいのにね
ダンベル使った方が効果がわかりやすいしな
136無記無記名:04/11/17 23:46:10 ID:xoJycdkX
マサトが広告塔になっているベンチとダンベル買った。
ジムに通い始めたからいらなくなった。
誰かいる?
100キロくらいは付けられるよ。
希望者いないかなー
ちなみに、東京都区部です。
137無記無記名:04/11/18 00:12:27 ID:LDWBUbKZ
ベンチ混んでるから土日は行かない
平日昼か平日の深夜に行く
そうすると待たずにいける
138無記無記名:04/11/18 01:05:56 ID:CkP189+z
>>136 ちょと興味そそられる…。
139無記無記名:04/11/18 01:11:33 ID:T7IT6Ywo
土日込んでるよね。
前行ったら3台がふさがっている上に3,4人でサイクルし続けてたから
待つのやめてダンベルプレスにした。
女がいつまでもクソ重量でやってるの見ると殺意覚える。
140無記無記名:04/11/18 01:34:32 ID:ZIf5YNX5
>>138
ダンベルはもらってもいいけど
ベンチは自分でかったほうがいいよ(マジ危ない
>>136
そのベンチ非常によくない危ない器具
知人はベンチの板が割れた
ダンベルは誤差有り ベンチは割れる
100`つけれるといってるからには シャフトもセットだよね
多分100`つけてベンチしてたらシャフト折れるかベンチ潰れそう
141無記無記名:04/11/18 01:46:29 ID:pwcOUU+D
ベンチ100kg以上でセット組むような奴なら
ベンチ本体はしっかりしたものでないと
フレームが曲がる時があるからな。ある日突然グニャリとな。
俺は2度ほどあるよ。○○の1万円ぐらいのベンチでな。
142136:04/11/19 02:59:32 ID:Zfj8Q2rv
ある日か・・・・。
ちなみに、90でセット組んでいたんだがまがってないよ。
シャフトそんなにやわいの?
ちゃんと20キロ位はありそうなんだけどなぁ。

ダンベルの誤差が気になるのは人によるね。
腕立て腹筋に生をだす人はいいんじゃない?
とにかく、ベンチ台が非常に邪魔。
希望者いなければ粗大ごみでだしますが・・・・。
幾らかかるか不安。
あっ、ちなみに無料アンド取りにこられる方限定で・・・。
希望者いればヤフオクにでもうpします。
143無記無記名:04/11/19 09:37:22 ID:YiPP5Lsh
シャフト20あるはずない。10`くらいだよ。
だから組んでたセット80くらいだろ。FRの悪評は器具スレをみれ
144無記無記名:04/11/19 10:13:37 ID:SwrwdzFB
>>142
ベンチ台、腹筋用にいります。
ホントにタダでいいの?
145136:04/11/20 20:40:31 ID:tCDkY3OY
いいよ。タダだよ。どうせ粗大ごみ出したらかねかかるし。
ベンチ台だけでいいの?
てか腹筋台として機能するかは疑問。

>>143
そうなのか、だからジムで100で出来たんだな。
筋力が増したのかとおもたorz
146無記無記名:04/11/20 23:03:55 ID:cfJsDKZR
うちのジムにスローでハイレップスやってる女性がいてます。
しかも軽い重量で余裕綽々とした顔つきです。
カウントしてないけどたぶん30から40レップスを1レップあたり10秒ほどかけてやってるから
待ち時間にいらいらしてきます。

必死の様子でスローでやってたりフォーストネガティブでねばってて時間がかかってるのは仕方ないし応援してもいいけど
むやみやたらと時間かけてるだけの目的不明な人は困ります。
147無記無記名:04/11/21 03:10:54 ID:m0QEi7vb
まあ、誰でも初心者に時代はあるから。
148無記無記名:04/11/21 03:43:34 ID:Z2ovNssd
俺が行ってるジムにはベンチが2台あるが人気が無いのか、
込んでる時間でも空いてることが多い。
149無記無記名:04/11/21 08:57:07 ID:0LCOS4IX
ベンチではないけど、ラットプルマシンが1台しかなくって、
中年のヲタっぽいデブが20分くらいずーっと重り無しで
トライセップス・プッシュダウンを汗だくでやってた。

ダイエットかそりゃ?
150無記無記名:04/11/22 00:36:07 ID:23InB2uC
うちのジムもベンチ1台しかないのにたいてい空いてる。
結界が張ってあるみたいだ。
151無記無記名:04/11/22 11:29:56 ID:6ShIEOie
勇者のベンチだな。
152無記無記名:04/11/22 11:42:42 ID:X7/2GPcC
うちのジム、フリーウエイトコーナーがガラガラでプライベートジム状態。しっかりした設備でおいしすぎ!大好きな音楽かけながらガンガン、トレしてます!
153無記無記名:04/11/22 11:43:49 ID:iLOFs9QA
>>152
アニソン?
154無記無記名:04/11/22 11:45:48 ID:1KzK56Gd
>>152
自分の好きな音楽かけれるのはいいな
155無記無記名:04/11/22 14:07:36 ID:UFIDISJ1
>>152
音楽かけながらやってると、さすがに初心者は遠慮して近づかんだろ。
俺もやりてーって思いながら眺めてる香具師もいるかもしれんな。
156無記無記名:04/11/22 14:14:13 ID:kyBRdNHR
明日休日かぁ。ベンチ空きそうにないなぁ。
157無記無記名:04/11/22 14:56:10 ID:X7/2GPcC
聞いてる音楽はレゲエです
158無記無記名:04/11/22 17:29:52 ID:yAsd3VRK
>>152
お前か俺の逝っているジムのフリーウエートコーナーで
キューティーハニーながしてるヤツは!!

159無記無記名:04/11/22 17:38:53 ID:kyBRdNHR
うちのジム指導員が好きな音楽選んで流しているんだが、その人の趣味が出るんだよね。ユーロ系やハードロック系流してくれる人は良いんだけど、たまにバラード流す人指導員困る。ゴスペラーズループされた時はもう…。でもおかげで集中力が付いたよ。
160無記無記名:04/11/22 18:19:56 ID:Ni0IkNvM
ゴスペラーズは確かにキツイな。まだキューティーハニーの方がいいかも。
161無記無記名:04/11/22 19:07:04 ID:kyBRdNHR
今日はヒーリング系ミュージックだったよ。そんな中胸のメニューこなしてきたよ。やってた集中してたと思ったんだけど終わってみるとなんかいまいち納得いかない感じだったよ。まだ集中が足りないのかな。フリーすいててやりやすかったんだけどなぁ。メンタルか…。
162無記無記名:04/11/22 20:13:55 ID:1jhleA0t
モー娘。の曲流してるジムってないの?
163無記無記名:04/11/22 20:18:41 ID:sAt/3v4g
アイドル系流されるよりは、まだコーラスグループの方がマシだわ・・・
164無記無記名:04/11/22 20:26:23 ID:kyBRdNHR
そうかも。ジャニーズ、ハロプロ系ながされたらもう無理かもしれない。
165無記無記名:04/11/22 20:58:25 ID:H8qgslWv
この中にゴールドジムの会員さんいる?
もしいたらベンチ台の混み具合を教えてもらえませんか?
実は来年から入会しようかなと思っているので。
166無記無記名:04/11/22 20:59:10 ID:BVklDU6H
明日休日かよ
せっかく火曜日は大学休みでのんびりゆったりベンチできる日なのに
167無記無記名:04/11/22 20:59:32 ID:zMICqi2t
ベンチプレスなんかべつにできなくてよい
168無記無記名:04/11/22 21:01:08 ID:CG44pwiR
それなら書きこまなくてよい
169無記無記名:04/11/22 21:16:32 ID:zMICqi2t
>>168
いや、だってさ、ペンチプレスなんかやんなくても胸筋鍛えることできるだろ?
170無記無記名:04/11/22 21:27:55 ID:Z5P84Mrf
みんなインクラインってやってる?
これやんないとミルコとかKIDみたいなカコイイ胸筋になんないよね?
171無記無記名:04/11/22 21:28:47 ID:H8qgslWv
>>169
確かにその通り。ベンチプレスをやる理由はベンチプレスの重量を
伸ばしたいからさ。「俺はベンチで何キロ挙げられるぞー!!」って
自慢するためにやってる人はかなり多いと見た。
172無記無記名:04/11/22 21:33:59 ID:1jhleA0t
筋トレになれてきた場合、バーベルよりダンベルでベンチしたほうが効率いいですか?
173無記無記名:04/11/22 21:38:00 ID:jno5Qm2J
>>172
両方やればよし
174無記無記名:04/11/22 21:43:33 ID:zMICqi2t
>>171
そう思ってる人俺以外にもいるんだ。1もそういう連中と一緒か。
175無記無記名:04/11/22 22:14:43 ID:1jhleA0t
バーベルとダンベル、どっちを先にやったほうが良いの?
後からやるほうは当然少し軽くしないと出来ない。
176無記無記名:04/11/22 22:23:08 ID:fbrfM/HT
>>175
そりゃあバーベルが先だろ。周りの連中に高重量使ってるところ
見せてやろうぜ!!皆バーベルベンチプレスの重量気にしてるよ。
さりげなくチラッチラッとね。
177無記無記名:04/11/22 22:32:07 ID:kyBRdNHR
確かに人の重量気になるね。負けられないって気になる。
178無記無記名:04/11/22 23:24:51 ID:nXgsR0cb
>>174 >>177
てゆーかそういう人がほとんどじゃないの?この間、俺がベンチやってて
隣でこれまたベンチやってたおっさんが「何キロ挙がるの?」とか
「君は今Xキロでやってるのか、俺はYキロでやってるよ」とか聞いてもいないのに
いちいち報告してくる人だっているんだからな。
179無記無記名:04/11/22 23:34:42 ID:1jhleA0t
ベンチに限らず、自分と人の重さを比べるヤツは多い。
俺がダンベルベンチ26kgやってたらオバサンが「私と全然違う・・・」とか言ってた。
マシンでも他人が何キロでやってるのか横目で観察してる奴は意外といる。
180無記無記名:04/11/22 23:42:48 ID:nXgsR0cb
>>179
そうなんだよな。いくらトレーナーが「大事なのは重量ではなくフォームです」
とかいっても効き目無し。自宅で一人でやるならいいけど、大勢の人が集まる
ジムだと「今さら軽い重量でちんたらやってられるか」って感じだね。
181無記無記名:04/11/23 00:13:51 ID:W+YtwtFb
でもやっぱり無理しちゃってフォームが崩れてる初・中級者を見てると「かわいそうに」と思う
182無記無記名:04/11/23 01:44:43 ID:W//CroAB
うむ オレはトレーナーのバイト一時期やってて
嫌というほどフォームには気を使わされたから重りの誘惑には負けなくなった
つーかベンチで重い重量でハーフで必死に反復してる人見るとかわいそうになる
183無記無記名:04/11/23 01:52:27 ID:a/y4grvJ
人が集まったほうが
たしかにモチべはあがる
さあ,おれの凄さを何気にアピールするか!

ちなみにマシンのチェストプレスの
全部のウェイトスタック挙げて10回ぐらいやったとき
周りにスゲーの視線が。
184無記無記名:04/11/23 02:02:08 ID:R7tSaIXD
尻を上げないにしても脚はしっかり踏ん張った方がいいんだけどな・・とかよく思います罠
185無記無記名:04/11/23 09:38:38 ID:1fQhYQ8B
身体反らしてあげるんじゃないの?

尻をあげて
186無記無記名:04/11/23 11:42:21 ID:8frZrBSx
ただでさえ腕の短い奴が、おもいっきりブリッジして物凄く狭い稼動域でやってるのをよく見るけど・・・
そこまでして重量にこだわりたいかなーって思うわ
187無記無記名:04/11/23 11:55:30 ID:R7tSaIXD
まぁ可動距離は実際にはほとんど変わってないと思うけどな 腰を浮かしても胸の位置(おろす位置)はほとんど変わってないし
ただ尻を地面から離さず(浮かさず)足や背中の力を利用しようと思ったら反る以外に方法がないって事で
188無記無記名:04/11/25 00:16:48 ID:BVW3DWkZ
>そこまでして重量にこだわりたいかなーって思うわ

重量で順位が決まる競技なんだからこだわって当たり前
189無記無記名:04/11/25 00:28:36 ID:YjY70OP0
>>186
baka dana
190無記無記名:04/11/25 02:42:24 ID:wScVWhoH
でもデカイ人のトレ見てると、やっぱヘビーウェイト使わずしてデカクなれないって
気になる。
田代もフルレンジでやらなくとも筋肉は発達するって書いてたし
191無記無記名:04/11/26 00:37:45 ID:0VBn3pvu
効かせられるかどうかが大事だけに、見た目が不恰好でもいいんだろうな
非常に狭い範囲で重いのをチョコチョコ動かして効果あるならそれでいい
192無記無記名:04/11/26 11:10:36 ID:GUgTfbyf
まあ、自己満足っつーことで。
193無記無記名:04/11/28 01:19:11 ID:/4tYPLVp
初心者で、ベンチを胸につけないで挙げたり、プリチャーで
EZバーを下まで下ろさない香具師多い。
194無記無記名:04/11/28 04:09:53 ID:1e/kcTwP
実際ヘビーウエイト使うよりもある程度重量落としてゆっくり動かしてきかせたほうが
関節とかもいためないし、怪我も防げるからいいんだけどな。
195無記無記名:04/11/29 00:59:27 ID:1raXEZzv
でも筋量増やそうと思ったら限界重量使わんとねぇ
196無記無記名:04/12/07 02:00:38 ID:fpMOkuVJ
195
はアフォですか?
筋量増やすにはレップ数だろ。
しっかり伸縮さすフォームで
トレこなさんと。
197無記無記名:04/12/07 02:06:34 ID:48iMpIGo
見栄を捨てて、ストリクトに伸縮を意識して効かせるトレーニングにしたら腕とか急に太くなってきました
198無記無記名:04/12/07 11:51:18 ID:V0VGTg/h
ベンチ台が空いてるジムに通ってる人いますか?いたら教えてください。
199無記無記名:04/12/07 12:08:02 ID:48iMpIGo
↑田舎のジムでフリーウエイトはほぼ貸し切り状態ですが何か?
200無記無記名:04/12/07 12:12:47 ID:4pxK12zy
>>195
胸トレーニングした次の日に普通に階段降りられたらそのトレは失敗。
階段降りる衝撃が胸の筋肉痛に伝わって1段ごとに奇声を発してしまうぐらいでないと意味なし。
201無記無記名:04/12/07 12:30:47 ID:zeWn+SGf
chinko
202無記無記名:04/12/07 12:34:02 ID:48iMpIGo
あんまり追い込みすぎると回復がおいつかないよ
203無記無記名:04/12/07 13:24:10 ID:7SPkEQHd
>200
筋断裂のほうが、おまえにはいい結果かもしれないな
204無記無記名:04/12/07 14:08:31 ID:t4MQTiDM
想像すると笑えるな
205無記無記名:04/12/07 17:06:49 ID:OhFrNP8l
俺はベンチプレスが空いてなくてもチェストプレス?とかなんかで鍛えられる
のでどうでもいいが。ベンプレ台にタオルおいて他のトレーニングするときでも
ベンプレ台占領するのはどうかと思うよ。インストラクターはああいう場合は
注意しなくていいのか?
206無記無記名:04/12/07 18:28:59 ID:v5L2zSC/
ジムによるけど基本的に注意すべきものではある
けど、イントラも人間だしなるべくなら注意とかはしたくないってのが心情
まあジムの体質やその人による
207無記無記名:04/12/07 18:38:41 ID:t4MQTiDM
「ゆずりあいにご協力・・・・」みたいな注意書きは貼ってあっても直接口で注意などしないだろ 
大手フィットネスクラブみたいなところのイントラは会員のご機嫌ばかり伺ってるな
208無記無記名:04/12/07 18:45:16 ID:4pxK12zy
>>207
関東の話?
関西だったら、単刀直入に、『どけ!あほ!』の2語ですべて解決ですが。
209無記無記名:04/12/07 20:02:44 ID:y7yMad6k
>>208
そうなの?俺、関東だけどそんな光景はお目にかかったことないなあ・・・。
それじゃあインターバル長めにとれないじゃないか。
210無記無記名:04/12/07 20:03:55 ID:buXhYrIM
>>208
だろうな。
211無記無記名:04/12/07 23:10:01 ID:lpqrwtHE
>>208
関東だったら「オマエ、表、出ろ!」の3語だからちょっと
面倒くさいよ。
212無記無記名:04/12/07 23:56:09 ID:fZuHvUYr
>>211
すいません、一緒にやらせてもらえませんか?
で、たいがい一緒にやってくれるが。
一言あればいいんじゃないかな
まあ同じレベルだったら以後便利だし
213無記無記名:04/12/07 23:59:31 ID:lpqrwtHE
_| ̄|○ マジレスされてもた・・・・
214無記無記名:04/12/08 05:13:11 ID:ABkz70KK
>>213
まあまあ、そう落ち込むな。気持ちは痛いほどわかるがな。
これも修行の道じゃて。
215無記無記名:05/01/07 02:11:57 ID:geBvI63F
>>183,おめーは馬鹿か?
人が集まったほうが
たしかにモチべはあがる
さあ,おれの凄さを何気にアピールするか!

ちなみにマシンのチェストプレスの
全部のウェイトスタック挙げて10回ぐらいやったとき
周りにスゲーの視線が。

マシンのフルスタックで視線が集まるジムって、相当レベル低いんだな。
2次元の動き、要するにバランスを取る必要がないプレス種目で高重量が
こなせても、全然ダメ。フリーウエイトで周りがビックリするような重量
でやれや。 俺はベンチ220キロ挙げるけど、俺のジムにはもっと重い
のでやってる奴がいっぱいいる。ジム名を明かすと、モロバレだから
書かないけど。。
216ディカブラッド拓哉 ◆AnalSexRiQ :05/01/07 02:35:03 ID:RlsteWJK
いいよなー、そんな超がつくくらい有名なジムなんだから
俺が行ってるとこなんか小屋ん中にマシンが無造作に並べられてるだけだぞ
一応着替え室があるんだけど、そこで大量のゴキブリを見ちゃってからそこでは着替えられません・・・
しかもこのジム、交差点の端にあるので、車での出入りはややこい
ゴールドとか行ってる奴がめちゃ羨ましく思うけど、俺にはこのジムしかないって思ってるね
217無記無記名:05/01/07 03:03:51 ID:Wuhcxdsr
>182
ハーフもいいもんだぜ
218無記無記名:05/01/08 02:57:24 ID:ZJHkoHaI
>>215 ジム名はどうでもいいけど、220kg以上挙げる奴がゴロゴロいるジムなんて日本にあるんですか?
「もっと重いのでやってる…」って事はジム内だろうけどフルギアってオチ?
219無記無記名:05/01/08 17:29:26 ID:DrT9SWX9
>>215
ゴールドジムだろ?それ以外思いつかない。
>>218
ゴールドジムのサウスやアネックスにはいるかもね。
220無記無記名:05/01/08 17:38:31 ID:UeWPWOrj
>>218

オチはポンドでしただと思うが。
221無記無記名:05/01/10 02:21:31 ID:gsQoVpt2
文脈にあまり関係のない高重量自慢はネタだと思って良いんじゃない?
そんな人に限って大雑把な事しか言わないし、質問には答えられないし
道具の名前さえわからなかったりするし あまり恥をかかすのも気の毒だ
素直に「すごいね」と言ってやるのが最善の方法だろう。 そろそろ冬厨の季節も終わる。
222無記無記名:05/01/10 02:48:43 ID:Jp9B2UV5
>>215のMaxはどうでもいいけど、知能数は大丈夫か?
223無記無記名:05/01/24 11:53:41 ID:9YCHCsZc
大丈夫じゃないです。
224無記無記名:05/01/29 01:03:57 ID:HvY3HDS6
工房なんとかしてくれって感じ 常に群れだし器具に座って携帯ゲームやってるし・・・・・・
ジム来てもいったい何十レップスするのか?と思うほどベンチばっかしやってる。
マナーもへったくれもない
225無記無記名:05/01/29 13:01:40 ID:i3vxJCPb
>>224

オマイのマッチョな体で追い出してやれ!!
226無記無記名:05/01/31 19:33:53 ID:mHnsNGXB
漏れが行ってるジムでは最近50分間ぐらいずっとベンチをやってる奴がいる。
70kgとかで。いくらなんでも長すぎないかねえ
227無記無記名:05/01/31 19:53:21 ID:l1nB8Pe3
インターバルで座ったまま漫画読み出して30分で3セットぐらいしかしない奴とかならいるな・・・
よく回りの目が気にならないのかと感心するけど こういう奴ってジムにとってメリットなんかないんだから
インストラクターも堂々と注意して良いと思うんだけどねぇ 見て見ぬフリ
あげくの果てには申し訳なさそうに「仲良く使ってください」の一言
そんな奴に限ってせいぜい50kgとかしかつけてないのにどうやって仲良く使えば良いやら・・・

会員にとってこういう我流でトレーニングしてる他人と関わる事が一番のストレスだと思うんだけどな
それでもジムにとってみれば一人預かってるだけで黙ってても一万円程度毎月落としてくれるんだから
ハレ物に触る様な扱いしか出来ないんだろうなw
それで結局ストレスを感じてる立場の人間が退会考え出すんだから同じ事なんだけどな
それで何度ジムを変わった事か・・・・ おかげでいいジムと悪いジムを見分ける眼力だけはついた気がする。
228無記無記名:05/01/31 22:20:06 ID:8qfno0Jp
最近、いつも1時間くらい
占領してるじいさんがいる
229無記無記名:05/01/31 22:21:24 ID:+FoB/9zM
じいさんか!!w
230無記無記名:05/01/31 22:32:13 ID:/lVd+9sy
>>227

オマイのマッチョな体で追い出してやれ!!
231無記無記名:05/02/05 22:34:47 ID:OPjXafQ9
今日ジムに行きベンチプレスをやってました
午前11時過ぎということもあり有酸素運動の方は人が少しいたんですが
筋トレのゾーンには人が全然いませんでした。
それで1セット終わるごとにベンチの上でそのままインターバルをとっていたのです
するとスタッフの人が来て
「ベンチプレスをやりたい人が他にもいるので代わってあげてください」と言われました。
周りに誰もいなかったので驚いて「もう終わりますから」と言ってその場を去ろうとしたら
中年のおじさんが近くに来て
「ベンチプレスなんて連続でやれるわけないんだから1セット終わったらどけばいいんだよ」
って大きな声で怒鳴られました。
その場では「すいません」と言ってしまいましたが、なんだか納得できません
普段は一人で長い時間独占しないようにと気を使ってる私ですが
今日は周りに誰もいなかったのです。 待ってる人がいるなんて気がつきませんでした。
一声かけてくれればいいのではないでしょうか そうすれば私だって交代でやってたでしょう
私自身は先に誰かやってる時は「交代でやらせてもらっていいですか」と声をかけてます
声をかけないとベンチプレスを待ってるのかどうかすらわからないではないですか
すぐ目の前にいるならともかく離れた場所にいて私がなかなか終わらないから苛ついてるって
あまりにも大人げないと思います 人間は話すということができるのですから声をかけましょうよ
中高校生ならともかくいい歳をして  なさけない
その後オジサンは私に1セットごとにどけって言った手前
周りに誰もいないのに1セットごとにベンチを空けてました 
ベンチだけでなく他のマシンでもそうしてました そんな人を私は初めて見ました
このオジサンは仕事でもこんな感じなんだろうなぁと哀れに思いました

長文乱文で失礼しました
232無記無記名:05/02/05 22:39:23 ID:oPH3qFHt
最後から2番目の文章はいらんぞ
オレは新宿の某ジムに通ってるがベンチで交代でやってる人なんて存在しない
マシンでもほとんど存在しない
ベンチ2台、スミス一台ある ベンチは大体20分くらい占領してる
常連のデブマッチョともなると1時間とかいたりする
233無記無記名:05/02/05 23:10:01 ID:salYbhY4
>>231
そんなお前はマルチ野郎なわけだが。
234無記無記名:05/02/06 02:26:03 ID:CgnCwtLK
まぁ人がいてもいなくてどくのが普通だわな
とりあえずインターバルの間はタオルとかもどけて離れた方がいいな
235無記無記名:05/02/06 02:38:05 ID:RF3bdGtD
レベルの低いジムだからだろう。
インターバルの間毒奴なんていない。面倒だろ、重りはずすの。
お前がショボイ体してるから言われたんだろうな。
いくらなんでもロニーや山本に同じことは言えないだろう。
236無記無記名:05/02/06 02:42:19 ID:ny7V5fhJ
同意
いちいち1セットずつベンチ空けて重り外して別の奴がやるなんて普通は効率
悪すぎてできんだろ。
237無記無記名:05/02/06 02:44:11 ID:CgnCwtLK
まぁねぇ
でもまぁ一応ルールだから
実際言えばさみんな快くじゃぁ一緒にやりましょうって言うよ
でも話しかけづらいんだよな
俺もこないだスクワットラックがいっぱいだったから
「インターバルの間やってもいいですか?」
って聞いてインターバルの間にチョチョっとやらせてもらった
ただ重量差が60`とか80`違うとめんどいかもね
238無記無記名:05/02/06 09:02:31 ID:MLvld+a9
自分より重いのやってる人には声かけずらいな。
マシンならいいけど。
239無記無記名:05/02/06 09:12:24 ID:ou9FJ8zA
>>231
君がいくらマルチだろうが、俺はまったく君に同感だ。
ただオヤジに言われた時に言い返す度胸が欲しかった。
だってあきらかにおかしいじゃんそのオヤジ!
240無記無記名:05/02/06 10:07:02 ID:9LZa9XRb
どうしてベンチ占有してるデブマッチョおやじって
あんなに腹緩んでるのに腹筋とかしないのですか?

おしえてデブマッチョおやじ…
みんなたぶん同じこと思ってるよ「ベンチはいいから他をやれよ!」って
241無記無記名:05/02/06 10:11:04 ID:RF3bdGtD
まず親父になると代謝が落ちるからそうそう君たち若者があこがれる
筋張ったからだにはならない。
相当がんばらないとな。
それが無理だと分かったら重量追う。普通の考えだ。
体重増えたほうが上がるからな。腹筋鍛えて無駄に回復力を腹に使うよりも
3頭、大胸筋に持っていったほうが効果的だ。

242無記無記名:05/02/06 10:35:18 ID:SkCBJbIW
ベンチプレスでも何でも同じ人間がやるなら基本的に体重が重いときのほうが重いものが挙げられる。余程の肥満児で無い限りは。
243無記無記名:05/02/06 11:50:47 ID:e343dvCX
短い四肢を精一杯使って、カット0の体で高重量を扱うのも一興だろう
手足が細く長くて綺麗な体つきだとどうしても不利になりがち
244無記無記名:05/02/06 12:45:51 ID:1BX+7rLv
>>242
でも身長は低いほうが有利だろ
245無記無記名:05/02/08 11:20:58 ID:ZYHTpP43
ベンチに限らず一種目に10分以上掛けてたら、ただの愚図。
アップ2セット、本番3セット、間4回のインターバルとして8〜9分で済むはず。
それを一日で5種目ほどやり、正味50分足らずほどでトレを終わらせるのが基本。
ほとんどの香具師がダラダラとやり過ぎ。
あとウェイトの付け替えもテキパキやること。
終わったとき、次に使いたそうな香具師がいたら、「ウェイト少し残しときましょうか?」
と聞くのもエチケット。相手の手間も省けるからね。
246無記無記名:05/02/08 14:58:05 ID:ZxZWKac5
エチケットさ
247無記無記名:05/02/09 04:21:16 ID:/xwDIf3n
>>245
そうだな
パワーの選手でもないのに5分以上インターバル空けてる奴がいてさ
しかもその場に居ないから「一緒にやっていいですか?」とも聞けん
セット数も5セットくらいやるから正直迷惑だ
248無記無記名:05/02/09 09:19:20 ID:jkUfc8Hc
>>245
お前は初心者。
ウエイトにはいろいろなやり方がある。お前の書き込みは1例に過ぎない。
インターバル、セット数など目的によってさまざまなやり方がある。
10分以上やるのはダメとか言うのは単なる無知。
249無記無記名:05/02/09 10:10:12 ID:adCS99Kb
パワーの選手じゃないが重量伸ばしたいのでインターバル5分以上で10セットはやるぜ
そんなビルダー志望
250無記無記名:05/02/09 11:07:12 ID:4Si++Pg2
ようは馴れ合いじゃないけど待ち時間がもったいないならスポットにつくなりウェイト増やしたり減らしたりを手伝って一緒にやらしてもらえばいいじゃんか
空くまで待つってのは結局自分も独占したいだけだと思うがな
251無記無記名:05/02/09 13:56:39 ID:b8BzCT7G
まぁ正論ではあるけれども テリトリー意識ってはそういうもんだろう
極論だが電車の中で「他に席空いてないので私と共有してください」なんて言ったら変な人だと思われるのがオチだろう
この辺は狭いジムそれが当たり前のジム・・・なんかで意識の違いは大いにあるだろうけどな

このスレって気のせいか内部的な人多いよね・・・・
器具が空かないってクレーム言ってもイントラは何もしないもんなぁ
たとえそれが明らかにまともな使用法ではないと認識してても・・・・ まぁ営利企業の宿命かもだが

まぁしかしベンチ台パワーラック、スミスマシンなどを使用したフリーウェイトは
使用法も十人十色なんだから、この代表的な3台とも1台づつしかない様なジムは
いずれストレスが蓄積されていくだけだからやめた方がいい様な気がする。
252無記無記名:05/02/09 14:40:08 ID:4Si++Pg2
確かに明らかに間違った使用法で埋まってるベンチ台はあるわな
座って休んだりクランチしたりw
俺はもうウザがられるの覚悟で「一緒にいいですか?」って言うようにはしてる
実際ウザがってるヤツはいるだろうけど逆にそれがきっかけで仲良くなって情報交換したり違う種目やっててもわざわざ遠くからスポットに来てくれたりする人もいる(もちろん俺もやる)からプラマイ0かなと
253無記無記名:05/02/09 14:54:26 ID:PgKOKHN3
座って休んでくれてる方がマシだよ
どっか行っちゃうから迷惑なんだw
座ってれば一緒にやりましょうって言えるもん
プレートだって二人で付け替えれば早いし
254無記無記名:05/02/09 15:45:32 ID:x12R4hil
スーパーセットでやる人について
255無記無記名:05/02/12 04:41:53 ID:BgbT/AYA
ベンチが空かないときはバーバルベンチプレスにこだわらずに
ダンベルを用いた代替のメニューで我慢するけどな。

いちいち待ってたら時間の無駄のような気がするし。
256無記無記名:05/02/12 04:53:32 ID:GtLiDzeG
>>255
ベンチの記録にこだわってる人とかは嫌なんじゃない?
俺はベンチにこだわったりってのはないけど
257無記無記名:2005/04/23(土) 12:45:08 ID:9PVrl/Zb
誰も居ない時間帯に行くからいつでもできるんだけどさ。
誰だよ120キロのセットにしたまま置いて帰るのはorz
一人ではずすの大変なんだよ
シャフトが飛ばないようにしないといかんし・・・ぶつくさ
258無記無記名:2005/04/23(土) 12:55:04 ID:0NgFOvZG
古株の常連さんがいつも占領してるのでインクラインばっかりやってる
259無記無記名:2005/04/23(土) 12:56:17 ID:H32RSRcg
俺はかかっても15分以内にしてる
260無記無記名:2005/04/23(土) 13:10:53 ID:0NgFOvZG
インターバルがやたらと長い人がいて
休んでる合間にベンチやらせて下さいって言ったら
すぐ終わるからと言って、実際その人が終わったのは30分後でした

待ってると時間が無駄だからここ数ヶ月ははベンチに人がいたら
あきらめて他の種目をやってる
261無記無記名:2005/04/23(土) 19:34:39 ID:5urtsoey
たまに来るジジイは受付も済まさずベンチ台へ直行、
タオルを置いて占有してから受付を済ます。その後、腹筋やストレッチ

さらに、インクライン台にフラットベンチをくっつけ枕代わりに
してダンベルフライを行う。
262無記無記名:2005/05/07(土) 00:02:26 ID:rbEm+msQ
age35
263無記無記名:2005/05/07(土) 01:38:16 ID:f6iWvupv
>>261
レベル低いジジイがいるジムは大変だな。。。
街のスポクラレベルにはそういうのたくさんいそう。。。。
264無記無記名:2005/05/07(土) 10:37:20 ID:6hsBmt+v
どかせばイイじゃん。
265無記無記名:2005/05/07(土) 14:43:38 ID:aHhh09/3
漏れ以前通ってたスポクラには毎日夜8時ジャストになるとすごくくら〜いエスパー伊東と言った感じの高校生が一人でベンチをしに来てた。
それから閉館の10時までの2時間ベンチを一人で占有し5分に1度1〜3RMやるだけ、後はずっとベンチで寝てる言う大迷惑な奴だった。
見かねた他の奴が注意したのか共有を申し出た時に「他の人と共有すると微妙にシャフトのバランスずれるので」と言う返事をされたらしい
ちなみにそいつが1〜3RMで挙げてた重量は40〜60kg 気分だけはマッチョと言うか まぁ回りから舐められたくなかったんだろうが、ホント変人だったな

空いてなかったりすると10分程度はずっとそばで体育座りでガンつけているのだが 
それでも空かないとそばの壁とか柱とかを蹴っ飛ばして、捨て台詞で「バカッ!」と「ガー!(意味不明)」とか言って帰っていってたなw
まぁ2ヶ月程度で消えたけど・・・消えたっつうかたぶんクビになったんだろうな
都内のジムでエスパー伊東似の奴を見つけたら要注意 現在20代前半ぐらいだろうか
266無記無記名:2005/05/07(土) 15:42:54 ID:1uiSE4YM
ベンチを終えてプレートを片づけてたりベンチ台の汗を拭いてると
「もういいですか?」とか
「もう終わりますか?」とか
言ってくるひとがいるけど
プレート片づけてベンチシートを拭いてるんだから見てれば終わるのわかるだろうし
俺が離れたら勝手にやればいいじゃん
いちいちなんで話しかけてくるの あれは俺はお前のせいでずっと待っていたんだと言いたいわけ?
それなら途中で「交代でやっていいです?」って言ってくれればいいのに 
なんて思ってしまう俺は生理なんだろうか 最近やたらイライラするの ごめんね みんな(´・ω・`)ゴメン
267無記無記名:2005/05/07(土) 16:02:46 ID:JSbWQ2Mb
ベンチ終わったと思ったらその次スクワット始めたりするヤツいたりするからじゃね?
268380の母 ◆nAv.Wp4hbo :2005/05/07(土) 17:33:47 ID:AesnsV6F
モーホーなオーラが出てるからじゃね?
きっかけ作り
269無記無記名:2005/05/08(日) 00:17:16 ID:vTE3Yef1
>>266
「もういいですか?」「もう終わります?」って、心の中では
「やっと終わります?」ってことなんじゃないの?ストレートには言えない
から、遠まわしに言ってたりして。
じゃなければ、今使ってる貴方に声を掛ける事で、たとえ誰が来たとしても
「次に使うのは俺だよ」という事の確認を得た気分になってるのかも。



270269:2005/05/08(日) 00:20:21 ID:vTE3Yef1
あっ、「やっと終わります?」の方は自分でも気づいてたんだ。
よく読んでなかったよ。だったら確認の方だな。
271無記無記名:2005/05/08(日) 17:14:28 ID:UdETPPXf
>>265
つーかそいつ閉館まで延々と占領してるって事はベンチしかやらないのか?
厨の見本みたいな奴だな
272無記無記名:2005/05/08(日) 23:41:00 ID:VcKNy8/Y
どかせw
273無記無記名:2005/06/04(土) 22:48:07 ID:pDMNop9K
ベンチ占領してるオヤジが30キロで稼動域小さすぎでやってる姿は見てて面白い
274無記無記名:2005/06/04(土) 23:52:19 ID:qAw2nCat
今日ベンチとベンチの間で腕立てやってるバカを踏みそうになった。
そんなもんストレッチスペースでやってこいっつの。しかもそいつマットのない
スペースで20kgのダンベル思いっきり地面に落としやがった。かなり鈍い音が
ジムに響き渡った。トレーナーは半ギレだった。俺はマジギレした。
275無記無記名:2005/06/05(日) 01:52:39 ID:06VKkwRE
>>265 うちにもそんな奴いるな 空くまでずっと威圧し続けてるのw
迷惑っつうか気が散る
276無記無記名:2005/06/05(日) 01:55:57 ID:F9aiuuge
それはお前がずっと占領してるからだろ 迷惑はお前だろ
277無記無記名:2005/06/05(日) 01:59:49 ID:zr8Lq1dN
>>276>>265?w
イタタタ
278無記無記名:2005/06/05(日) 02:14:30 ID:06VKkwRE
そうなの?2ちゃんねるでは有名人なんだなw まぁしかし(経験上だけど)どこのジムにも迷惑プレッサーはいるよ
逆に言えばベンチ台が1台しかないスポクラはハズレって事だな それはスポクラの選考基準にはなり得るんじゃない?
ちなみに漏れはベンチやらんけどな ダンベルプレスばっかし 稼動域広いし潰れても助かるしリフターでもないしな
279無記無記名:2005/06/05(日) 02:44:01 ID:MeS3ZkSG
>>277
つ 頭痛薬 精神安定剤
280無記無記名:2005/06/05(日) 08:16:34 ID:Oh0TDYTd
だから家でトレすればいいじゃん?
知らない人と会うのは苦痛…
281無記無記名:2005/06/06(月) 01:18:30 ID:E8vvxbeC
>>280みたいなこと言う奴って馬鹿?
282無記無記名:2005/06/06(月) 03:51:01 ID:BtEKAUCa
>>281
普通
283無記無記名:2005/07/01(金) 23:44:08 ID:5Vvn3VZD
全く空かないな・・・ なぜみなさんあんなにベンチプレスが好きなんだろう
それでいてパワーラックなんて使ってるの滅多に見た事がない
284無記無記名:2005/07/01(金) 23:58:08 ID:Qk5Kcy7B
単純な疑問だが…
パワーラックにフラットベンチ持って行ったら?
285無記無記名:2005/07/01(金) 23:59:47 ID:SZogxdll
フラットベンチがないのでは?
286無記無記名
こんなことネットに書き込んでるお前らキモいぞ。