加圧トレーニングってどうなの

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無記無記名:2006/03/04(土) 02:25:04 ID:kDUl9huw
>>951
まだ言ってるよコイツ
ガチデバカ
953無記無記名:2006/03/04(土) 02:55:07 ID:i+XPg0dH
次スレ

加圧トレーニング 3帯目


前スレ

【成長ホルモン】加圧トレーニング【分泌中】 (part1)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1064231706/
加圧トレーニングってどうなの (part2)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1095359247/
954無記無記名:2006/03/04(土) 07:12:29 ID:UnCsHuz7
>>950
そう!俺もアップ君買うとき、指導員に言われて初めて知った。それまで圧を測る機械も付いてくるもんだと思ってんだよね。写真みたら誤解するよね。

でも、たしか、加圧マスターミニとかいうのは、圧はかる機械が付いていた気がする。80万だっけ?
955無記無記名:2006/03/04(土) 09:11:21 ID:YG6RK0lv
そうそう俺もアップ君買うまで測定器がついているもんだと思った。
まさかこの値段でベルトだけとは思いませんよね。普通。
俺はアップ君しか使ってないけど、さすがに加圧マスターミニ
は買う気しないよね。高すぎる。
956無記無記名:2006/03/04(土) 09:23:48 ID:j4cqD5Au
80万円あったらけっこうな物揃えられるよなぁ
957無記無記名:2006/03/04(土) 10:02:48 ID:C+/w8cpt
>>952
締め付けるだけじゃん。違うんならちゃんと説明しろよw
958無記無記名:2006/03/04(土) 10:33:51 ID:5Gmh7cFX
カーツ試着しに行ったけどベルトの締め付ける強さはスゲー適当だったぞW
店員もまあ愛想は良かったが知識が特別あるわけではなさそうだったし、
前にも同じようなことが書いてあったが腕の太さで適当に決めてるっぽいな・・・。

カーツ買うかまだ迷っているが、買った人たちはその後のサポートとか適正圧を
定期的に買った店まで行って計りに行くものなの?サポート万全なら二万くらいだしてもかまわんが・・・。
959無記無記名:2006/03/04(土) 11:45:13 ID:lwUT+zKb
サポートは期待できないと思うよ。
955だけど、アップ君でも購入するときにやり方説明してもらって
もし、分からない事があれば一回だけ無料で見ますよ。
だってさ。14万払ってこれだからカーツじゃきついんじゃないの?
俺は今では自分の感覚で適当に圧している。

あと、締め付けるだけって言うけどもともと自作派の俺から言わせれば
どれだけ圧をしたら良いのかとか分からないからお勧めできないな
俺の自作暦
まず太い輪ゴムを買ってきて着けてみる。
感想 食い込んで痛い。
次にカーマでカーツと同じ構造をしたマジックテープのついた奴
(スキー板を縛るやつ)買ってきて内側にゴムまいてやってみた
感想 いま考えるとアップ君に比べて圧がかかりにくいかな

あと、止血帯はやめたほうがいいよ。伸縮性がないから
俺は一度「薬要らずの・・・」って本で紹介してあったベルトを自作して
見ようと思うけど手間がかかりそうで二の足踏んでます。
960無記無記名:2006/03/04(土) 12:24:27 ID:0Fc9h0YS
カーツはフォローいいかげんだろうな、所詮店頭販売員だし。
アップくんを扱ってるトレーナーで当たりを引かねばな。そう考えると条件きついか。

未調整で半年使って腕囲1cm程度太くなったが
前回調整時のサイズだとトレおわる頃には指先が白くなって痺れがくるw
961偽関係者:2006/03/04(土) 12:25:43 ID:3L+3QzD7
カーツを購入したときに聞いてみたけど
何度でも無料で適正なベルトの位置を教えてくれるって言ってたよ
ま、カードの提示は必要だろうけど。

自作なんて効果があるかどうかも分からないし適正な圧さえ知らずにトレーニングするんだろ?
そんな時間がもったいないよ。
もし効果がでなかったらやってきたことが無駄になってるわけだし。
圧が弱いなら効果がなかったで済むけど、圧が高かった場合は最悪だよね。
筋肉がつくどころか筋肉の萎縮やその他弊害がでるだろうし。
そんな危険な橋を渡るのはナンセンス。

たかが締めるだけ。
単純だからこそ難しい。
締めるだけというのはニュアンス的にも範囲が広すぎるからね。
自分でいろいろ模索する暇と時間と覚悟があれば勝手にやればいいんじゃない?
目先のことだけしか考えられない人だからね。
自作トレをして5年後、10年後どうなってるのか。
そのときのリスクなど考える余裕も知識も理解もないんだろうから。
ホントにかわいそうだ。
962無記無記名:2006/03/04(土) 12:27:00 ID:0Fc9h0YS
>>957
はいはい。そうだね。君はそれでいいよ。
荒縄ででもしばっとけよ。
963無記無記名:2006/03/04(土) 12:31:40 ID:yNHsaqRy
>>952
ガチ???
何それ、日本語かよ。
964無記無記名:2006/03/04(土) 14:31:33 ID:C+/w8cpt
適正な圧力なら何つかっても一緒だろ。締めるだけだもんw
965無記無記名:2006/03/04(土) 14:38:29 ID:j4cqD5Au
運動に合わせて伸縮して適正な圧を維持できる素材のベルトで締めるんなら一緒だよね
966無記無記名:2006/03/04(土) 15:19:43 ID:CjyF8d75
暇だから最初から読んでみたら、アップクンの素材はネオプレーンみたいじゃないか。
BMのコレ ttp://www.bodymaker.jp/shopping/detail.cgi?LOT=GWV
ちょいと加工したらいい感じのが作れるかも。
でも人柱になる勇気は無いなぁ。
967無記無記名:2006/03/04(土) 15:26:38 ID:ERA3NgQ/
適正な圧力をどうやって知るのか教えて欲しいものだ
「適当に計ってる」とか言ってもお前らほど適当じゃないだろうに
968無記無記名:2006/03/04(土) 15:43:10 ID:HmU+FHAF
それを議論しようよ。業者にとっては嫌な話だろうけどさw
969無記無記名:2006/03/04(土) 16:08:20 ID:j4cqD5Au
とりあえず圧力計つけた自作ベルト作った人
作り方を詳しく教えてくれ
話はそれからだw
970無記無記名:2006/03/04(土) 16:09:15 ID:CjyF8d75
カーツを買ったところで聞いた話では、腕の場合は手のひらが、
脚の場合は腿の辺りが赤くなるくらいに締めるそうだ。
971無記無記名:2006/03/04(土) 16:41:39 ID:CaB/2Ocq
>>966
似たようなので作ったことあるが、アップ君とは、全然ちがう。

>>967
適正圧の測り方は、アップ君の場合、ベルトに付いている小さな袋に小さなゴム風船みたいなのを入れて、ベルトを巻く。
そのゴム風船みたいなのは、ホースで圧力測定器械に繋がっている(デジタル血圧計みたいなもの)。
それで、圧をはかる。
そして、恐らく、初心者は、足の場合、180何とかという圧の単位のところで、ベルトにマジックで印をつける。
こんな感じです。
実際の使用の際は、小さなゴム風船は外します。というか、このゴム風船と測定器は、指導者専用なのでもらえない。
でも、テレビで、格闘家がやっているのみたら、ゴム風船と測定器をつけたままトレーニングしているんだよね。加圧ミニかもしれない。それだと、毎回、
正確に圧を測れるので便利。
カーツは知らない。
972無記無記名:2006/03/04(土) 17:33:42 ID:KTb+Cl5A
どうしても締め付け具合を知りたいなら買え。
買って実際に使ってみろ。
その後、同じものを自作して買ったヤツはネット売ればいいだけの話。
ちなみに俺は購入店で月一のサポート受けてる。
毎回筋量と各部のサイズ測定して締付け値を変えてる。
973無記無記名:2006/03/04(土) 23:58:58 ID:NqTGf/56
まあ圧は自作派にとっては怖い要素だよね。
俺も自作の時は本当にこの圧でいいのかびくびくして
やってたから精神衛生上良くないね。
脚の圧に関して言わせてもらえば加圧初心者でもかなり圧をかける
感じがするからもし自作で圧をしようとしたら怖くてここまで圧を
かけれないと思う。
974無記無記名:2006/03/05(日) 00:14:59 ID:Dwzn3VRY
自作派?
なんでも業者にしたがる
業者フェチの情報クレクレ厨だろ?
ニドトカキコムナヨ?
975無記無記名:2006/03/05(日) 00:30:42 ID:QytHkHSC
スレ住人は私の様な妙齢の女性か、スポクラの通い人か、明かさないけどプロの加圧トレ〜ナさんがいらっしゃいま〜す!
976無記無記名:2006/03/05(日) 01:11:21 ID:8jhVBGs+
>>975
アタマダイジョウブカ?
ここにでてるネタ程度購入者ならあっぷ君みんな当たり前に
知ってることしかないとおもうが。
977無記無記名:2006/03/05(日) 03:22:31 ID:vi1GBZts
次スレつくっておきました。

加圧トレーニング 3帯目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1141496442/
978無記無記名:2006/03/05(日) 23:00:48 ID:KYAFVXZw
馬鹿しかいないってのはよく分かったw
979無記無記名:2006/03/06(月) 02:23:38 ID:qfFrFFMf

とバカが申しております。
980無記無記名:2006/03/07(火) 11:18:54 ID:FEATDcqG
>>978
頑張れバカ
981無記無記名:2006/03/07(火) 21:35:26 ID:5lwc5ypI
>>978
負けるなバカ
982無記無記名:2006/03/07(火) 22:34:37 ID:SjEO0yUL
>>978
泣くなバカ
983無記無記名:2006/03/07(火) 22:51:30 ID:Sd2GhKJn
>>978
立ち上がれバカ
984無記無記名:2006/03/08(水) 10:22:41 ID:296RwBYi
腕が痛くて我慢できん
本当にこの圧でやっていいんだろうかと悩む毎日
985無記無記名:2006/03/08(水) 11:11:55 ID:uWuBCvK0
>>984
それは、圧かけすぎですよ。
986無記無記名:2006/03/08(水) 15:13:48 ID:cImogKDL
いや、痛くて当然だろ?
987無記無記名:2006/03/08(水) 17:05:55 ID:ZURRTs13
加圧学会の論文読もうよ。ただでダウンロードできるし。
160mmHG から毎日10mmHG締め増しして240mmHG まで、とあるぞ。
988無記無記名:2006/03/08(水) 18:40:54 ID:z7dUkHof
となるとかなり圧をかけるということかな。
カーツを買った場合に絞め具合を調整させられるが
その圧は160くらいになるように設定するんだろうね。
240くらいとなると3〜4目盛りほど最初より強く絞めろということ??
989無記無記名:2006/03/08(水) 18:48:27 ID:vew+4l2A
さっきケンコバがぷいぷいで加圧トレの取材やってた。
2kgのダンベルカールでオールアウトしてたよ。
990無記無記名:2006/03/08(水) 19:10:52 ID:RJcVn8xr
まじかよ 見のがした
991無記無記名:2006/03/09(木) 13:44:33 ID:vuq1XrS4
私はスロートレーニングのあと仕上げに腕にカーツをして
グーパーとダンベルカールをします。締めつけ具合は、
指定メモリプラス3ぐらいかな、巻き付ける側のベルトが、
マジックテープから結構はみ出てます。
最初は2キロで十分、息がぜーぜー上がってきて、
ウェイトなしでやっとカールできる程度になります。痛いです。
あとあまり宣伝されていないですが、ストレッチングに
非常に効果があります(太股カーツ)。170度ほどの股割から
半年以上全然進歩無かったのですが、カーツでやってみると、
2,3日で完全に180度股割ができるようになり驚きました。
ちなみに、私は中年のおじさんです。
992無記無記名:2006/03/09(木) 17:08:49 ID:bc1WZJnv
これで背って伸びるのかな??
993無記無記名:2006/03/09(木) 19:23:42 ID:Oe6ytQPi
骨端線が閉じる前なら伸びるはず・・・。
994無記無記名:2006/03/09(木) 21:04:58 ID:D7VQJoIq
>>988
264 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 04/02/05 14:42 ID:YbS3e/LW
俺はKAATS使用者です。
KAATSは、どれだけきつく締めても、腕は80mmHg、脚は130mmHg
以上は上がらない構造になっているそうです。

開発者の実験では、60代のおばちゃん達に平均110mmHgの圧力で
腕の運動をさせて効果を挙げたとあった。
って俺は、おばちゃん達よりも低い加圧値かよ!
これじゃあんま効果は期待できないな
995無記無記名:2006/03/09(木) 23:24:34 ID:j8WOeqh1
>>腕は80mmHg、脚は130mmHg以上は上がらない構造

まじかよ!!
そのソースは?
と言うかそれが本当なら購入時の最初の測定の意味すらないだろうに…

でも物理的には考えられないな。
俺は>>264が間違ってると思う。
996無記無記名:2006/03/10(金) 01:05:40 ID:gkTDOLpC
みなとみらい地区支部に逝きました。設備は良いのに指導者やる気なし!しっかりしろよ!ゴールドジムへイクベ。
997川´3`)ノ ◆pGotk7l982 :2006/03/10(金) 09:25:12 ID:RwHvA5t/
(・∀・)ウメ!
998川´3`)ノ ◆pGotk7l982 :2006/03/10(金) 09:29:21 ID:RwHvA5t/
(・∀・)ウメ!
999川´3`)ノ ◆pGotk7l982 :2006/03/10(金) 09:31:28 ID:RwHvA5t/
(゚д゚)ウマー!
1000川´3`)ノ ◆pGotk7l982 :2006/03/10(金) 09:33:37 ID:RwHvA5t/
└|・∀・|┘1000ゲットだお!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。