足って回復遅いから、
・太さも65cm以上あって
・ジャンプ力もあって
・スクワットでも高重量担げて
・速く走れる
全部の能力がまあまあ高いレベルまで鍛えようとすると足のトレの日に5時間ぐらいやらないといけないか?
まずフルボトムで体重の1.5倍スクワット。一番下がった所で意識するように。
全角度で体重以上の重量が支えられると確認する。
次いでレッグカール。外側の大腿二頭筋より、内側の半膜様筋などに負担がかかるよう
深く曲げる。足も揃えて二頭筋側に逃がさない。重さは問わない。とにかく深く曲げる。
ここらで足がばててくるので30分休憩、若しくは別のトレ
次いで体重の4倍でレッグプレス。角度は膝が直角よりは曲がった状態。フル稼働域の必要はなし。
これをやらないと走るときにバネが効かず膝が耐えられない。マシンが無いならパラレルスクワットと
ハーフスクワットの中間くらいで体重の3倍。また1時間休憩。
次いでカーフレイズ。体重の4倍背負ってやる。これ位やらないと走りでアキレス腱が耐えられない。
更にストレートレッグ腿上げ。足首に5kgの錘を付け、膝をあまり曲げないようにして乳首の高さの台に
足を乗せるのを100回。腿上げを鍛えないと全力疾走は出来ない。また1時間休憩。次がきついので注意。
次いでフロントランジを体重と同じ重さのバーベルで50回。その後10分休んでサイドランジで同じ重量で50回。
サイドランジは腿が地面と水平まで曲げればよい。ランジをやらないと脚を後方に蹴り出すパワーが無く
走るのが遅い。30分休憩
アダクション&アブダクションマシン(足の開閉)。サイドランジでは自重レベルの高重量を扱ったので
今度は可動域重視でやる。
その後「アンクルツイスト」聞き慣れないトレだが一部の本に載っている。自重の1.5倍のバーベル背負い
スキーのように足のエッジに体重掛けるひ骨筋を鍛える。最後にトゥレイズ。ケーブルのグリップを
爪先に掛けて上げる。これやらないとサッカーボールが上がらない。これらを1日で全部やるのは不可能かもしれない。