00年代を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本昔名無し
もう「昔」になったと思われる00年代について語りましょう
2日本昔名無し:2013/12/08(日) 03:27:46.37
00年代の範囲や定義は人それぞれでいいと思います。
普通に2000年〜2009年までとしても良いですし、
21世紀の始まった2001年を起点にして2010年まででも良いです。
あるいは「アメリカの60年代はケネディ暗殺後の1963年から始まった」のような、
象徴的な年を起点にして考えるのもアリです。

そのような「いつから」00年代は始まったのかを議論するのも面白いかもです。
その場合まだ00年代は続いているという意見も出てくるかもしれませんが、
だとしたら00年代の終わりを見つける議論も楽しそうです。
3日本昔名無し:2013/12/08(日) 03:34:56.60
4日本昔名無し:2013/12/08(日) 03:46:10.32
他にもこの昔板にはピンポイントでその年について語るスレが沢山ありますが
この「年代スレ」ではおおまかに10年区切りの時代性を語ることができます。

時代性を語ることが目的なので、比較として他の年代について言及することも
スレ違いにはなりません。例えば80年代や90年代、あるいは現在の話が出てきても、
それが各々が思う「00年代」を検証する手助けとなるならば問題はありません。
要はあまり堅苦しく考えずに自由に書き込める場にしたいということです。
幅広い視点で様々な角度から「時代」というものを浮き彫りにしていきましょう。
5日本昔名無し:2013/12/08(日) 03:52:33.59
超不況・超氷河期時代でブロードバンド時代到来でIT・デジタル関係が大普及して
ニート大増殖・高失業率・犯罪増加・自殺者増加ぐらいしか変化はなかったかな
今と何も変わらんっていうかこのときから時間が止まってるみたいな感じ
6日本昔名無し:2013/12/08(日) 03:53:52.24
いずれにせよ21世紀は終わっていく時代じゃないか?
音楽だけじゃなくPCゲームでも完全に洋物に引けをとってるな
7日本昔名無し:2013/12/08(日) 03:58:11.05
進化が鈍化したと思う
ブロードバンドできてからネットに大した進歩が無いように
8日本昔名無し:2013/12/08(日) 04:01:21.82
経済的にはバブル以降停滞
文化的には96〜98あたりで現在につづく形ができてしまい
その次の流行や文化の形をを必死で模索して受ける時期という印象。
が、大きなブームも経済的な躍進も起こらずあとに残るものがない時代。

でも文化的には05年くらいまではまだ余力があったと思う。
本格的に何もかも停滞したのはその後。
9日本昔名無し:2013/12/08(日) 06:13:47.63
>>2
00年代の本格的な始まりは03年であり、
00年代の終わり(=10年代の始まり)は
どう考えても今年ということになりそうだな。
ただし、本当の意味での完全終了はもうちょい先になると思う。
10日本昔名無し:2013/12/08(日) 07:12:57.36
05年と言えばアニメではガッシュベルもあったし、
初代プリキュアも視聴率的に盛り上がっていたよね。
11日本昔名無し:2013/12/08(日) 07:31:14.92
理知的にそうに振舞ったり、クールそうに装うのが
かっこいい的な風潮が強かったのは、00年代の特徴にあたるのかな。
でもここ1年は、そうした風潮は停滞の一因になってると
見なされてきてるような気がしてくる。
実際、それと対極的なフレーズやドラマが世間で馬鹿受けしちゃったしな。
12日本昔名無し:2013/12/08(日) 07:34:02.85
00年代が完全終了するとしたら法則的に05の年になると思う?
13日本昔名無し:2013/12/08(日) 07:48:29.59
時代は変わりつつあるんだろうけどまだ完全に00年代と切れた感じはしないな
テクノロジーは00年代前半で出揃っててまったく新しいものは出てない
政治経済も混沌としてて世界的な不況は続いてる
天変地異もまた然り
14日本昔名無し:2013/12/08(日) 08:02:57.97
法則的には末尾3の年から本格化するんじゃないの?
今年なんだけど後から振り返らないとわかんないのかな
15日本昔名無し:2013/12/08(日) 08:18:08.78
10年代は変わってないだの新しさに欠けるだのと言っても、
そう言う己自身に問題あるだろっていう眼差しを向ける時代になりそう。
あれこれ批判しても逆に批判返しをされる的な。
実際そうなりつつあるし。野党の転落した某政党は正にその象徴だろ。
16日本昔名無し:2013/12/08(日) 08:41:19.97
このスレが立ち上がること自体、00年代らしさ大分薄れて来た証拠だな。
17日本昔名無し:2013/12/08(日) 13:39:36.61
ぶっちゃけ00年代の停滞の根本的な原因は、今年の流行語大賞の言葉がヒントになると思う。
特に真の意味での流行語とされる「今でしょ」と「倍返し」にあると思う。
00年代の価値観や空気感で見たら、前者の言葉は「だから何?」とか「それがどうした?」
って感じでスルーされやすかったし、後者に関しては「生理的に無理!」
っと言う感じで拒絶反応を起こすところが結構あった。
上手く表現出来ないがそうした変な選り好みが停滞の根本的な原因な気がしてくる。
18日本昔名無し:2013/12/08(日) 17:02:22.91
確かにお笑い芸人の一発ギャグばかりだった流行語よりは汎用性があるしね
19日本昔名無し:2013/12/08(日) 17:11:07.77
格差社会が成立したのは00年代だけど、10年代には何か変化があると思う?
20日本昔名無し:2013/12/08(日) 18:51:03.11
>>19
戦後(レジューム)の抜本的な見直しという奴かな。
戦後以降続けて来たやり方に対しての見直し的なそんなんかな。
21日本昔名無し:2013/12/08(日) 21:10:57.81
格差社会については公正な競争原理が働いていれば今のようにはなってない。
「昔の農民=今のサラリーマン」みたいな日本型社会主義の残滓が残ってるから、
雇用の流動性のような本来歓迎すべき改革がうまくいかなかった。
どこにいっても日本人は村社会を作りがちで、村意識が強いからな。
22日本昔名無し:2013/12/08(日) 21:58:52.98
00年代は理想や期待が先行し過ぎて現実が蔑ろにされた時代。
格差社会何てそれの象徴みたいなもの。
世界で見てもリーマンショック前の世界バブルもその象徴。
10年代の今は理想から覚めて現実に力点が置かれてきた時代かな。
23日本昔名無し:2013/12/08(日) 22:16:31.30
と言う事は日本みたいに金持ちが搾取して貯めこんだ金を
世の中に寄付せずに、貧困層に自己責任という言葉を吐き。
貧困層がその金持ち達を粛清しようとする殺伐とした時代になるわけか。
24日本昔名無し:2013/12/09(月) 03:46:57.73
>>23
今時共産党でも言わなそうな古い世界観だなw
25日本昔名無し:2013/12/09(月) 04:24:47.15
日本は金持ちに対する税金高いだろ
26日本昔名無し:2013/12/09(月) 07:02:59.98
閉塞感って言葉を聞かなくなった時点でも、
00年代の空気感は結構後退したと言ってもいいだろう。
まだ不完全なところはあるが。
27日本昔名無し:2013/12/09(月) 08:13:56.85
閉塞感よりも今は一触即発の危機感だね
それはもしかしたら停滞を吹っ飛ばす期待感でもあるんだろうけど
世界情勢や異常気象が00年代以上に混沌としていて先が読めない
28日本昔名無し:2013/12/09(月) 09:11:05.04
>>27
閉塞感に痺れを切らした気持ちの方が上回ってしまって、
一触即発の危機感がどうでも良く感じる節があるよね。
寧ろそんなもんを楽しんじゃえって開き直ってるところもあるという。
半沢直樹があれだけバカ受けしたのはその証拠だな。
29日本昔名無し:2013/12/09(月) 16:24:35.76
10年代は末尾5の年に何か大きな変化がありそう。
過去にも末尾5の年に色んな事があったし。
30日本昔名無し:2013/12/09(月) 16:56:40.94
1995はわかるけど2005はなんだっけ
31日本昔名無し:2013/12/09(月) 17:23:29.17
格差社会が明確化したとか?
32日本昔名無し:2013/12/10(火) 02:53:46.04
明確化したか?
33日本昔名無し:2013/12/10(火) 06:59:30.81
電車男でオタクが市民権を得たとかakbの誕生などは?
34日本昔名無し:2013/12/10(火) 08:16:32.22
悪い意味で平和ボケしていた時代。それが00年代。
35日本昔名無し:2013/12/10(火) 10:06:23.20
>>33
それらと阪神大震災やオウムサリン事件って釣り合わないだろ
36日本昔名無し:2013/12/10(火) 16:39:07.26
他に戦後日本で末尾5の年に起こった事と言えば。
・45年:敗戦、戦後体制の建設開始
・55年:55年体制スタート、第一次高度成長開始
・65年:証券不況、第二次高度成長開始
・75年:安定成長期の開始
・85年:バブル発生のきっかけとなるプラザ合意。
37日本昔名無し:2013/12/10(火) 19:52:34.96
00年代で象徴的な年は01年だろうな
あのテロから世界情勢が変わって日本も変わらざるをえなくなった
38日本昔名無し:2013/12/10(火) 20:01:39.55
それは10年代の11年も同じく。
39日本昔名無し:2013/12/10(火) 21:10:38.02
00年代はホストブームやキャバクラブームがあったよね。
40日本昔名無し:2013/12/11(水) 00:39:28.53
ヨーカドーとジャスコがポコポコ建って赤札堂と西友が寂れた
41日本昔名無し:2013/12/11(水) 10:30:18.30
世の中の変化で街の景観の変化を持ち出す馬鹿が居るが、
だったらアメリカは70年以上停滞してるって理屈が成り立つよね。

http://livedoor.blogimg.jp/newsjapanese-sadsa/imgs/8/0/80c1cd5e.jpg
42日本昔名無し:2013/12/11(水) 15:57:11.85
経済競争で弱い立場にある人達のセーフティーネットは構築されるべきだと思う?
43日本昔名無し:2013/12/12(木) 03:44:57.20
アメリカのフードスタンプみたいに生活必需品は保障されるべき
44日本昔名無し:2013/12/12(木) 04:07:49.11
転載

今更な話だがテレビが地デジ化してからより一層テレビがつまらなくなったな。
2006年くらいまではまだ暴力やエロも多少はあった。当時の番組見たらわかる。
なんか2006〜2011年あたりが時代の転換期だった感じがする。
スマホ普及、facebook,twitterの普及、mixiの超衰退、地デジ化、政権交代
mixiなんて2007〜2009年の内定者コミュとかいまだにあるしなw
要はその時代がピークだったってことだろう。
45日本昔名無し:2013/12/13(金) 02:43:07.95
00年代前半はよかったと思う。
個人的には00年代前半勢の落ち目が明確になり、ジャニ勢やサビ以外をラップ調で歌う男性グループが急激に増えた
05年後半〜06年辺りから邦楽ほとんど聴かなくなった。
年間ランキングだけ見ると
2005年以降が酷すぎる。
ほとんどジャニかラップ基調で歌うの男性グループ。
邦楽は2004年まではまだましという意見をよく聞くけど、
2004年までじゃなくて2005年までじゃないかな?
何でかと言うと、EXILEがダメになったのは06年あたりだし
ORANGE RANGEも06年あたりからダメになった。
別に彼らのファンではないけど、この辺から崩れ始めたなーと思った

みたいな書き込みが好きじゃない
少しずつ美化されてきて懐古の範囲が広がってる
46日本昔名無し:2013/12/13(金) 08:33:52.79
音楽は02年くらいまででしょ。
あとは質も落ちたし売り上げも減った。
47日本昔名無し:2013/12/13(金) 08:37:23.40
懐古の範囲が広がるんだったら、数年後にはAKBが売れてた頃が良かったとか、
民主党が政権握ってた頃が良かったとかそんな風になってなきゃダメだな。
48日本昔名無し:2013/12/14(土) 03:40:51.20
ミリオンヒット曲の不自然さ

2004年 3曲
森山直太朗 さくら(独唱)
福山雅治 虹/ひまわり/それがすべてさ
ORANGE RANGE 花

2005年 1曲
修二と彰 青春アミーゴ

2006年 1曲
KAT-TUN Real Face

2007年 1曲
秋川雅史 千の風になって

2008年 なし
2009年 なし

2010年 AKB48 1曲
2011年 AKB48 5曲
2012年 AKB48 5曲 

AKB48だけがここ数年100万枚売ったように
見せかけられている

つまりミリオンをギミックに使って
人気があるように見せかけている
49日本昔名無し:2013/12/14(土) 03:52:42.60
AKBは全く売れない二束三文のグループでした
Pの秋元さんもテレビで「どうしたらいいのか誰か教えて欲しい」と嘆いていたくらいです

それが一挙に変わったのは電○に実質上の身売りをしてからです
そして大きいのはパチンコメーカーがスポンサーについたこと
そのため大きなパワーと大きなお金をAKBは背景にやりたい放題をしたわけです

さてパチンコメーカーですがパチンコ店とは全く違う
パチンコメーカーは上場してますがパチンコ店で上場した会社はない
パワーバランスでいえばパチンコメーカーが王侯貴族としたらパチンコ店は奴隷です

もう勘のいい方はお気づきでしょう
どうしてAKBがミリオンになるかの仕掛け
パチンコ店が景品で仕入れてるんですね

CDの仕入れ値がいくらなのかわからないけどね
中間流通を挟む必要もないから1枚300円くらいかな?

つまり300円×100万枚=3億円くらい?

例えばパチンコメーカーは人気のある台を売る時に不人気の売れない台も抱き合わせたりする
何せパチンコメーカーは「売ってやってもいいぞ」ってなもんだからね
その時に「抱き合わせを無しにしてもいいぞ」と持ちかければまずNOというパチンコ店はない
置ける台の数は決まっているわけで売れない台を抱えることはパチンコ店にとっては死活問題
お金で済むことであればありがたいわけでね
景品であれば費用で落とせるし一定の期間が過ぎたら廃棄処分すればいいだけ

なにせパチンコメーカーが特許でガチガチに守られている
パチンコ台というのは様々な特許の集合体特許がお金をどんどん生んでくれるわけでね
50日本昔名無し:2013/12/14(土) 03:59:37.01
寒流アイドルと全く同じ戦法で騙されて奴も同じなんだよね。
TVで芸人が騒ぐ、
CDをパチ屋が引き取る、
朝のTVでニュースにする、
結果、流行りものに弱いバカが騙される。
といっても100万人もいるわけなくてせいぜい5万人くらいか?
51日本昔名無し:2013/12/14(土) 04:04:45.36
最初はあの紅白初出場辺りからやんわりと「ん?」と早々に感じてたのが
徐々にその違和感が増していき、明らかそういうシステム的・利権的なものが構築されての
今までにない強引で作為的な事象だろうなと状況証拠を調べるまでもなく常々感じてた。
そしたら案の定と。
普段は見栄を張ったり、大きく見せる為に下駄を履かせたり、隠蔽したり
TVメディアを駆使して平気でやりたい放題やってきたやり続けてる割に
一見マイナスイメージになりかねない「ヲタクのCD大量購入」
この事に関してだけはおおっぴらに包み隠さずむしろ積極的に取り上げさしたりする。
これはやはりおかしい。それもこれもこういう事実を隠す為だとすれば合点がいくもの。
もちろん実際に大量買いもある訳だからヲタクに対しては普通の事なんだよーと
安心させる効果も考えた二段構え。
52日本昔名無し:2013/12/14(土) 04:05:57.89
オタのCD大量買いに関しては、当のAKBオタも「そういう人達がいるらしい」
ぐらいの認識だったらしいから、オタ自身も疑問だったみたいだな
有名な「かちょす」とか言う奴も、運営の関係者だとバレて姿を消したし
53日本昔名無し:2013/12/14(土) 04:10:32.55
現レーベルのキングレコード周辺?講談社を筆頭に朝日新聞など
かなりのメディア媒体がバックについて広報カルテルを形成し
(電通はその全てと関わりがある)
既得利益を持つ多くの法人を巻き込んだ商法のモデルケースになった。
パチンコはCDの売上のために巻き込んだ最も目立ちやすい部分。

このラインに乗った別のアイドルグループや
ジャンル?作品?が似たような「盛り上がり」を見せたので
そうじゃないかなあという推測です。
全盛期のエイベックスのようなわかりやすい感じではないんですが、
今のキングレコードの中の人、結構悪どいんだなーと思う機会が度々ありましてw
54日本昔名無し:2013/12/14(土) 04:14:39.16
噂になっていたマネーロンダリングも、CDの仲買みたいな感じで入れば億単位で簡単にできる。
CDのパチンコ景品用流通には法的な問題ないがマネーロンダリングに利用するのは法に抵触する。
電通や、諸々のマスコミが関わっているとなると根が深く大きい犯罪と言う事になりかねない。
55日本昔名無し:2013/12/14(土) 08:33:00.34
00年代はおたくが市民権を得た時代だとかって言われてるが、
前半はまだ差別的な眼差しで見るところがあったからね。
56日本昔名無し:2013/12/14(土) 14:26:29.06
秋葉原文化が00年代前半最大の文化的エポックだったかもしれない。
そういう自発的ムーヴメントがメジャーに取り込まれた後が面白くないというのは
いつの時代にも言えることだが。
57日本昔名無し:2013/12/14(土) 21:33:59.51
何ケツ振ってんだよ変態。お前のマンコぶっ壊すぞ、いいな!
パイパンマンコ野郎がケツ振りながら「チンポ入れて、チンポが欲しい」と上反りバリタチゴーグル太マラを催促。
変態ツルツル雄膣パックリ開いたところでズッコン!
バック&正常位でガツりやられて、最後は大量ザーメンぶっ掛けられる。
がっちび大佑、敏感なチンポをマッサージ器で責められびっくんびくん反り返るチンポは若さの証。
ケツに電動バイブ嵌められたまま、乳首&チンポをローター責め。
ウナギでケツ引っ掻き回され「ヤバいヤバい」を連呼。
「ヤバい、ケツ壊れます、涙」正常位で結合しながら唾液を垂れ流されごっくん飲み干し、
最後はガン掘りされながら雄汁をガチムチボディにぶち撒ける。
感度抜群乳首ピアス、亀頭ピアスの悠太。目隠し手錠で自由を奪われ乳首ピアスをかじられ
引き千切られそうになればなるほどチンポが反応。
張り型根元まで突っ込まれ、痙攣しながら自分のマンコを指で確認。奥を突けば突くほどエロ顔で喘ぐ姿は必見!!
58日本昔名無し:2013/12/15(日) 21:29:50.55
しっかし、10年代は00年代と一転して世の中の変化が急激になったね。
今年に関しては、今年前半のものどころか半ばごろでさえも古く感じるという様相。
00年代のあの停滞した感じは何だったの?って思えてくるぐらいだ。
59日本昔名無し:2013/12/15(日) 21:58:45.94
そおかあ?
60日本昔名無し:2013/12/16(月) 04:25:13.38
サイゾー攻め過ぎwwwwwwwwwww

AKB48『紅白対抗歌合戦』ライブビューイングが全館絶賛売れ残り中!!
http://www.cyzo.com/2013/12/post_15450.html
61日本昔名無し:2013/12/16(月) 04:52:49.75
中国メディア・人民網は12日、韓国の芸能界で再び性的スキャンダルが浮上し、
一流女優を含む女性芸能人30人あまりが性接待に関与した疑いで検察当局から調査を受けたと複数の韓国メディアが伝えたことを報じた。

記事は、韓国メディアが検察当局や関連機関関係者らの話として伝えた内容を紹介。
地方の検察機関に先月末、30人あまりの女性芸能人が実業家や企業幹部などの富裕男性を対象に性接待を行ったという情報が入り、
当局が調査を開始した伝えた。

性接待を行ったとされる女性芸能人の中にはミスコンテスト出身の一流女優の名前も挙がっており、
この女優は性的サービスを提供した見返りに、数千万円の金銭や物品を受け取っていたという。

記事は、検察当局の関係者が「今後さらに調査の範囲を拡大する」と語ったことを紹介。
今回の疑惑が事実であると確認されれば、韓国芸能界に大きな衝撃を与えることになるとした。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1213&f=national_1213_003.shtml
62日本昔名無し:2013/12/16(月) 04:54:01.30
【情報拡散】テキサス親父ことトニー・マラーノ氏がグレンデール市に建てられた
売春婦像の撤去を求めてホワイトハウスへの請願署名を開始しました。

請願には10万筆の署名が必要です。
韓国のやりたい放題に怒れる皆様のご協力をお願いします。

詳細は http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

グレンデール市請願署名
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
ニューヨーク市請願署名
https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD


チョンを火病させてどんどん追い込もう
63日本昔名無し:2013/12/16(月) 07:10:22.15
この期に及んでも「変わってない」ってほざくのは虚しいだけだな。
64日本昔名無し:2013/12/16(月) 15:39:04.12
11年で90年代後半が一気に古くなり、
今年の13年で00年代前半が一気に古くなった。
2年後の15年辺りで00年代後半も一気に古くなりそう。
65日本昔名無し:2013/12/16(月) 20:27:50.31
んな変わってない ・・・
66日本昔名無し:2013/12/17(火) 02:28:04.12
諸行無常盛者必衰 猛きじゃなくて醜き詐欺団も遂には滅びる
流れは変わるし日本人は政治家と言えども空気読むからな
奴ら突然権力失うから結構必死だし
公安や官僚にも良心派が居るし怒りも持ってる
実際マスゴミと特亜の洗脳力が急激に弱まったのはもう気付いてきてるだろ
NHKも滅茶苦茶に議会で叩かれるし
67日本昔名無し:2013/12/17(火) 07:44:42.08
93年→昭和から汲む流れがpgrされ始める
03年→バブルから汲む流れがpgrされ始める
13年→00年前後から汲む流れがpgrされ始める
68日本昔名無し:2013/12/18(水) 05:30:42.26
アメリカ国務省は本気で暴力団をつぶす気だからな。

企業進出で一番厄介な存在だから。
アメリカも裏で支援するかもな。

本気だせば、バーニング ケイダッシュ も一晩でつぶされるだろう。
山口組のフロント企業と認定した瞬間、警察がビルに立ち入り検査にはいり、
企業は即解散させられる。
69日本昔名無し:2013/12/19(木) 08:10:10.46
>>11>>17
クールでイケてる様なもの意外は一切受け付けない選り好み精神ね。なるほど。
確かにそう言う風潮は90年代末から00年代いっぱいまでは根強かったね。
特に00年代の初頭はそうした風潮がピークにあったし、
それ以降もその名残がしぶとく残っていったね。
キムタクドラマの視聴率がその象徴かな。
70日本昔名無し:2013/12/19(木) 16:18:12.51
キムタクドラマって、
内容薄くて、しょーもないのばっかだった。
71日本昔名無し:2013/12/19(木) 16:54:18.25
餃子の王将の社長が殺されたけど、これは00年代じゃ想像できなかった事件だよね。
72日本昔名無し:2013/12/19(木) 18:09:51.12
>>71
00年代だったら、そんなの昔のことだろみたいな感覚で捉えてるな。
73日本昔名無し:2013/12/22(日) 22:21:15.23
ちょっと暴力的な流れがきてるね
世界的に
74日本昔名無し:2013/12/22(日) 22:24:46.24
体育大学3年の時のこと。
世田谷の某オリンピック発展公園で出くわした同じ部のOB。
この先輩から、『他大学の体育会と乱パしようぜ』との連絡があった。
もち即答、『OKっすよ!』と俺。場所はD大の寮(夏休みで誰もいなかった)。
メンツは、俺たち2人とD大のラグビー部、野球部、N大のボート部の5人。
俺の先輩は、加藤雅也をマッチョにした感じ。
主催のビー部は、既にケツワレ一丁。バルク筋肉だが、ケツのボリュームがスゲェ。
野球部は、胸板のバルクはさほどでもないが、太腿の張りがいい感じだ。
ボート部は、彫刻並にバランスがいい体。

早速寮の風呂でシャワーを浴びることに。
寮母も帰省した、誰もいない暗い廊下の奥にある風呂で、全員シャワ浣することに。
バリタチの俺には想定外だが、
先輩に有無を言わせて貰えず、ケツにホースを突っ込まれた。
生温かい液体が腸を圧迫し始める。奴らは既に家で準備してきたらしく、
お互いのケツから透明の浣腸水を噴射しながら盛ってたが、
俺は慌ててトイレに駆け込んだ。
何回か繰り返した後、奴らと真っ裸のまま全員勃起させながら廊下を歩き、
階段にさしかかると、バリネコらしいビー部が、
「ここで1発ぶち込んでくれ」と四つん這いになり、両手でデカ尻をおっぴろげた。
先輩がすかさずしゃがみ込み、ベロンベロン肛門を舐めまわした。
「アアンッッ」と女みてぇな声をあげるビー部。
75日本昔名無し:2013/12/22(日) 22:25:29.62
横にいた2人は、俺のマラと乳首を弄り始めた。
野球部の太腿が気に入っていた俺は、フェラさせながら、
自分の指に唾を付け、奴のケツを弄ってやる。
毛のないデカケツの奥には、意外にも経験豊富そうなビラマンコが。
「結構やられてんのか、ん?」銜え込みながらケツを振り、
「たまに先輩たちに廻されてるッス」
ケツん中掻き回した3本指を引き抜くと、肛門から糸を引く。
「あっっ!!! もっと欲しいっす!!」とぬかす奴にその指を舐めさせると、
横からボート部も一緒になってチュバチュバ。
野球部を四つん這いにさせて、オイルを塗った俺の18cmのマラを宛がうと、
野球部のケツマンコが勝手に吸い付き、飲み込んでいく。
俺のチン毛が奴の肛門に当たるくらいまでくると、あ〜んっとヨガる奴。
ゆっくりピストンしながら、奴のポイントを探し、
手と付け根で奴の鍛え上げられたケツの感触を楽しんだ。
ケツ肌がスベスベで、ムッチリと丸いケツに俺のマラが突き刺さり、
イカツい二枚目が、女みてぇにアンアンッよがるのはたまんね〜!
横を見ると、ボート部とビー部が交互に先輩に掘られてる。
野球部は騎乗位になり、デカ尻で俺のマラにウンコ座りし、
ちゅぽっと音を立てながら、亀頭を出し入れして楽しんでいた。
俺が奴のケツを掴み、下から高速ピストンしてやると、
「あっっ! だっダメッす!! やばいっす! あっっあんっあんっ!!
 当たるっっ当たってる〜!!!」と絶叫。
20分くらい掘り込むと、野球部は泣きながらヨガッて、
「種ください! 孕まして欲しいっす!」
そこで、ビシッと音がするほど大量の発射。
「あ〜っ来て! 来て! スゲェわかるよ〜」と野球部。
ゆっくり立ち上がると、野球部のケツマンコはパックリ開き、ポタポタ種が滴っていた。
そこへビー部がケツに吸い付き、ベロンベロン舐め始め、
野球部を四つん這いにさせて、舌を肛門に差し込みレロレロ。
まだいってない野球部は、頭を振ってヨガッてる。
ビー部のケツからは先輩の種汁が滴っている。
76日本昔名無し:2013/12/22(日) 22:26:29.90
今度はボート部がビー部を掘り始めた。
「ん〜っっ」と唸るビー部は、ケツを自分から振りまくる。
「マンコぉ〜スゲェ感じる〜」
「グチョグチョじゃねぇかよっあ? 誰にやられてんだよ?
 答えねぇと止めちまうぜ」とボート部の言葉責めに、
「あ〜止めないでください! コーチに‥コーチにマンコされてるっす」とビー部。

俺は、この後先輩のケツが無性に掘りたくなり、
先輩のデカイが締まったケツを撫でながら、
「いいっすか?」と聞くと、無言て四つん這いになる先輩。
割れ目にびっしり生えた毛の真ん中に、ピンクの肛門が汗でしめっていた。
舐めると、汗と男臭が鼻をつき、掘り込むと締まりがよく気持ちいい!
低い声で、「お〜スゲェ気持ちいい」と先輩。
モデル顔のマッチョ先輩のケツにどっぷり種付け。

その後、4人の中で1番のデカ尻のビー部のケツを4人で立て続けに掘りこみ、
ビー部のケツマンからは、種がとめどなく垂れ流れた。
その後、入れ代わり立ち代わりで掘り合いし、俺も先輩とボート部に種付けされた。
でも、やっぱりタチる方が楽しめるな。
77日本昔名無し:2013/12/25(水) 07:42:59.99
>>73
死中に生を求める感が出始めてるよね。
これから先はどうなるかってことはもう分かってることだが、
それでも現状だけは打開したいという感じがね。
00年代だと、余計なことや無駄なことと見なされてたものが、
10年代に入ると飛んだ大きな間違いだったと露わになってる。
78日本昔名無し:2013/12/25(水) 07:59:10.70
あと奈良はサンスクリット語のナーラ(花、世界の中心)を語源とするという説が最有力。
支那が中「華」と言う語で自称するのも、ヤマトがナーラと自称したことと
パラレルな関係にある。ようするに東アジアの2つの王権が、当時の先進文明であった
インド由来のサンスクリット語から世界観を導入したわけだ。

ところで韓国人がよく奈良の語源が朝鮮語のナラ(国)だとデタラメを言うことがあるが
朝鮮語にナラ(国)が登場するのはずっと時代が下って14〜5世紀以降。
むしろ、日本の奈良がヤマトの中心地であったことから、これを国を表わす語として
真似たのが朝鮮語のナラである。
79日本昔名無し:2013/12/25(水) 10:17:04.18
10年代に入ってジョジョが一部の順からアニメ化されているけど、
これも何か意味があるのかな?
80日本昔名無し:2013/12/26(木) 01:48:03.73
進撃の巨人ブームというのは何の象徴だろうか
81日本昔名無し:2013/12/26(木) 07:07:19.99
10年代に入って00年代に人気を博した平成仮面ライダーの人気が衰えているよね。
これは平成ライダーを生み出すきっかけになった
90年代後半の流れが消えようとしているのが原因かな。
82日本昔名無し:2013/12/26(木) 08:26:29.51
>>81
クールな感じは何でもイケてて素晴らしいという風潮が、
10年代になってから忌み嫌われるようになり始めた証拠だろうな。
平成ライダー以上に90年代後半の流れの象徴とされる
キムタクドラマが10年代に入ってから、数字がガタ落ちするようになったし、
この間のドラマは散々な結果になったしね。
83日本昔名無し:2013/12/26(木) 17:17:45.38
あとは同じく90年代後半開始のエヴァも衰えてきているな。
この作品は物語の魅力では無く謎で話を引っ張る。
数多くの伏線を最終回で明かさずに放置。
自分以外の周囲が嫌なやつらばかり。
視聴者が見ても分からない設定郡を製作者がろくに説明しない。
回りもクズだらけなのに主人公だけ叩かれると言った。
今のアニメ、特撮群に通じる弊害を作り出した駄作だな。
当時何でこんなバカみたいな作品がヒットしたのかが今でも不思議だ。
84日本昔名無し:2013/12/27(金) 07:52:29.86
90年代後半は、昭和の価値観に対する反発や
アンチテーゼが一気に凄まじくなったところがあるよね。
昭和を引きつる輩は、人間じゃないって具合にね。
文化にしても、ファッションにしても。
しかし、反発すべき対象が昭和の価値観以外なくなってしまった分、
煮詰まり感が蔓延して、変わりばえしない感じが露骨になってしまったが。
今はそんな様相に痺れを切らして、「なるだけなれ。」って感じで、
開き直ってしまってる向きがある。
85日本昔名無し:2013/12/27(金) 09:35:44.71
>>83
http://www.4gamer.net/games/179/G017978/20131220042/index_2.html

八代さん:
 最近の歌だと,そういう絵が出て来ないんです。曲の作り方が違うんでしょうね。
 でも,好きな曲もありますよ。「残酷な天使のテーゼ」みたいに。

4Gamer:
 そういえば,八代さんはTVCMで「残酷な天使のテーゼ」を歌われていましたよね。
 そのときも何かの代弁者だったんでしょうか?

八代さん:
 うーん,あの歌はいい歌なんですけど,内容はよく分からなくて(笑)。
 「少年よ神話になれ」という歌詞が気になったので,
 「新世紀エヴァンゲリオン」の映画版を見てみたんですけど……
 少年が神話にならないんですよね。いつまでもうじうじしてて。

池田氏:
 もっと,しゃんとせい! と(笑)。

八代さん:
 画面に向かって言いましたもん(笑)。
 私はあの少年が神話になるところが見たかったんですよ。ハッピーエンドが好きなので。
86日本昔名無し:2013/12/27(金) 16:07:50.91
今年になって00年代前半が完全に古くなったと実感する様になった。
87日本昔名無し:2013/12/27(金) 16:46:39.24
90年代後半以降に日本で流行ったものが
壮絶死をとげようとしてるな(笑)
88日本昔名無し:2013/12/27(金) 19:05:41.75
>>87
90年代後半以降のもので生き残りそうなものって茶髪ぐらいしかなさそうだな。
89日本昔名無し:2013/12/27(金) 19:11:19.52
00年代後半もあと一・二年したら古臭くなりそう。
90日本昔名無し:2013/12/27(金) 21:55:37.77
90年代の半ばないしは後半に昭和からの流れが壮絶な死をとげ化石化したが、
そんな90年代半ばや後半からの流れがかつての昭和のそれと同様に危篤状態に陥ってるw
91日本昔名無し:2013/12/28(土) 06:46:07.49
>>86-87
ショムニリメイクの大コケ、半沢の後のキムタクドラマの壮絶死。
これだけでも充分説明がつく。
92日本昔名無し:2013/12/28(土) 09:42:33.05
でも00年代後半の流れはまだしぶとく続いているよね。
93日本昔名無し:2013/12/28(土) 13:27:45.38
むしろここ最近は00年代(後半)が最期の悪あがきに奔走し始めてるかとw
94日本昔名無し:2013/12/28(土) 14:25:55.88
00年代の半ばに始まったプリキュアが11年に衰え始め、
今年の13年には衰えが顕著になった。
このまま行くと15年には最期を迎えるのかな。
95日本昔名無し:2013/12/28(土) 16:57:19.75
>>93
さとり世代何て言葉がここ最近になって急に持ち上げられ出したのはそれかな。
まあ、00年代末に出て来た草食系男子の様に直ぐに消えそうだがw
96日本昔名無し:2013/12/28(土) 21:12:56.93
90年代後半〜2013までの間って
震災以外のことは、全く無かったことにされそうになってきてる(苦笑)
97日本昔名無し:2013/12/28(土) 21:17:35.69
物事が急激に変わり始めたのは2011年の東日本大震災がきっかけで
90年代後半から2010年までは停滞していたんだけど。
98日本昔名無し:2013/12/28(土) 21:30:44.61
>>95
草食系男子ブームはもう少し長続き、というか別の新しい文化に発展していってほしかったな
99日本昔名無し:2013/12/28(土) 21:36:36.20
1940年代から50年代前半以来だよね。これだけ無かった事にされる時代って。
でもあっちは90年代後半から00年代何て目じゃないくらい凄惨さを極めてるが。
100日本昔名無し:2013/12/29(日) 09:35:26.19
>>84昨今は戦後レジュームに反発の矛先が向かっているよね。
いくら90年代後半でもそれは聖域みたいに捉えられてたし、
それを反発の矛先を向ける事自体が狂気沙汰と見なされてた。
ある意味今、反発すべき本来の対象に漸く目が向けられるようになったところ。
101日本昔名無し:2013/12/29(日) 17:33:38.63
最近女性の間でキャリアウーマン志向が薄れ、専業主婦への憧れが出てきているけど、
こういう流れが加速したのは2011年からだと思う。
102日本昔名無し:2013/12/30(月) 05:22:09.78
>>101
それは00年代末期の婚活ブームが発祥だな。
35過ぎると結婚はかなり難しいという国勢調査も出たし。
加速したのは確かに10年代になってからだろうけど。
103日本昔名無し:2013/12/30(月) 08:24:54.77
10年代はこれだけ激動&緊張感がある様相になってるのに、
それでも人々が其れ程物怖じしないのは、
00年代の不可解な様相に痺れを切らした気持ちが上回ってるからだろうね。
明らかに訳分からないのに、変に安定感があってぬるかった00年代の空気感。
そうした空気感が民主党政権を誕生させてしまい、ドン底に叩き落とされた。
そういう空気感が出て来た背景は、90年代後半の変わり果てた様相の反動だからだが。
104日本昔名無し:2013/12/30(月) 10:31:00.70
90年代後半以降にはやった細眉なんて
今やってると、指差されて笑われるよな(笑)。
定規みたいな一直線のほっそーい眉毛(苦笑)。
105日本昔名無し:2013/12/30(月) 19:51:17.83
2011年がやはり転機だったな。
106日本昔名無し:2013/12/31(火) 09:20:20.44
90年代後半からの流れは、08年のリーマンショックで風向きが変わり始め、
11年の大震災で流れの変化が顕在化し、今年は息の根を止める段階にまで踏み込まれた。
107日本昔名無し:2014/01/01(水) 16:51:20.87
新年明けましておめでとう。今年の一年もまた色々ありそうな気がする。
108日本昔名無し:2014/01/01(水) 22:32:52.42
>>91
昨年は、90年代後半からの流れが危篤状態に陥ったね。
来年か再来年辺りには、心肺停止状態に陥り、
東京オリンピックまであと2、3年の時期に死亡確認ってことになりそう。
109日本昔名無し:2014/01/01(水) 23:01:45.51
時期としては2017、18年頃に死亡か。
110日本昔名無し:2014/01/02(木) 07:26:33.07
あの頃は何故か江原や細木と言ったスピリチュアル芸人がもてはやされ、
ホストやキャバ嬢が人気職業扱いされていたよな。
111日本昔名無し:2014/01/02(木) 09:31:02.18
>>108それから丁度20年前は、昭和からの流れが、
今の90年代後半と全く同じ陥ってたよね。
93年に危篤化してから、95、6年に心肺停止。
97、8年に死亡確認。
112日本昔名無し:2014/01/02(木) 15:42:44.66
90年代後半の流れには当然00年代も含まれるの?
113日本昔名無し:2014/01/02(木) 16:09:32.09
そりゃそうでしょ。

まあ、それにしても90年代後半〜組が次々と壮絶死をとげていってる中
かつて、忌み嫌われた80年代末期〜90年代初頭バブリー組が不死鳥のごとく
歴史上例を見ない勢いで、復活してきているのが何とも皮肉だwww
114日本昔名無し:2014/01/03(金) 07:26:13.14
>>103
まだまだ油断できないよ
民主党政権を実現させた闇の勢力はアンダーグラウンドだけでなく
日の当たる場所にもたくさん生息しているからね
115日本昔名無し:2014/01/03(金) 09:05:29.89
00年代の集大成は民主党政権ってことでOK?
116日本昔名無し:2014/01/04(土) 16:16:39.10
00年代の末期からフェミニストや女の身勝手さ、男性差別が取り挙げられる様に
なり、今に至っているけど、10年代には何らかの対処が取られそう?
117日本昔名無し:2014/01/05(日) 01:16:04.66
>>116

>>98を書いたのは俺だけど、草食系男子ブームの長続き&発展に期待してた理由はそこら辺にあるんだよね
モテることや恋愛の価値を過大に評価して、モテないことをわざとらしく嘆いたり、
浮気や合コンや風俗での失敗談をネタにした自虐ギャグを押し付けてくる、
男社会のフルチン自虐ノリ(バカマッチョと言えば良いのかな?)
が昔から苦手だったから、それに対するアンチテーゼになってくれれば良いなと
118日本昔名無し:2014/01/05(日) 01:31:53.35
フェミニストや女の身勝手さというより、むしろ男性による男性差別、
ということになるのかな、>>117の内容は
119日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:23:30.42
この前からサカリ狂っている淫乱住職から連絡があり、
セクフレのコンテストビルダーから連絡あったから三人でサカらないかとメール入る。

なんでもコンテストで入賞経験のあるボディビルダーなんでガタイが超人的らしい。

年齢は住職と同じ41歳だけど物凄い筋肉野郎でしかもめちゃめちゃ淫乱らしい。

住職と同じジムに通っていてたまたま同じコンテストに出場してから親しくなったんだと。

住職は残念ながら予選落ちだったけど、
そのコンテストビルダーは大会でなんと3位入賞果たした猛者なんだそうだ。

俺みたいに趣味程度にボディビルやってる奴でイケるのかなと心配だったが、
事前にガタイと顔の画像見せてOKだったらしい。
120日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:24:21.53
この前みたいに薄暗い宝物殿で淫乱にサカリ狂おうとなって、
俺はのこのこ出掛けていって驚いた!
身長は俺ぐらいだがB130W85H110で僧帽筋後背筋の盛り上がりが半端じゃない!
淫乱度合いも半端じゃなくてフィスト肘迄GOなんだそうだ。

彼もつるつるのスキンヘッド、
淫乱さに釣り合わない日焼けした爽やかな笑顔がすげえそそられる!
例によってDと勃起薬を強めに仕込みRとガスを用意し、
張り型やローターの類いもいろいろ用意してスタート!
コンテストビルダーは毎晩のように直径8cmの超特大ディルドで拡張に余念がないそうだ。

今回はDと勃起薬の他に催淫効果のある秘密のお香を焚いて、
三人共それだけでイッちまいそうな位盛り上がる。

それぞれ純白の六尺を締め込む。

ビルダーも当然純白の六尺だが、体格を考え奴は全幅俺と住職は三分の二幅の六尺を締める。

筋肉野郎三人の純白の六尺姿は予めセットした家庭用ハイビジョンカメラで撮影だ!

録画しつつモニター画像をスクリーンに映し出す。

あらためて見ると俺と住職の六尺姿もエロいが、
ボディビルダーの六尺姿はそれを圧倒する迫力があり、
これを顔だけモザイクかけて売ったら買い手が殺到するだろうな…。
121日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:25:17.92
先ずビルダーの乳首を住職が吸い込み、
ビルダーのデカマラを俺が吸い込みつつローターでビルダーのケツマンコを弄ぶ。

ビルダーの用意したフィスト用オイルを手に塗りたくり指を一本ずつ追加しながら捩込む。

「イッ!イイッ!そのまま…お願いします…」哀願するエロビルダー。

「そう急かすなよ時間はたっぷりあるぜ、それよりあんたのエロいその姿、
スクリーンで見てみろよ、度迫力なガタイしてスゲー淫乱だよなあ」意地悪く焦らす俺。

「何時でも突っ込めるんだからもう少しケツ穴を遊んでやってくれよ、そいつ結構Mっ気あるんだから」
住職も奴の乳首をいたぶる俺は住職の顔の辺りにケツを近付けると、
住職は黄金の仏像を俺の疼き捲くりのケツ穴に捩込む。

「ヒッ!」悲鳴をあげながらもケツマンコは仏像を飲み込んで行く。

住職はやおら仏像を引っこ抜く。

「抜かないで!」
「君は生チンボが好きなんだろ、おら!どうだ」

「ああ和尚さんのデカマラたまんねえよ!ケツ穴裂けそうだよ!」
「ほらほら裂ける処かスッポンみたいに私の肉棒をくわえ込んでるぞ、
この好き者めが、ほらほら気持ちいいかな」住職は自慢の肉棒で俺のS字結腸迄突き上げる。
122日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:25:50.86
「アアアア!」俺は訳が判らなくなり思わずビルダーのケツマンコに肘迄押し込んでしまった!
「ホゲッ!」悲鳴とも悦楽ともつかぬ叫び声を上げるビルダー住職のピストンと、
俺の腕マンコが連動し俺は「ウオッ!ウオッ!ウオオオ」雄叫びをあげ、
ビルダーは「ホゲッ、オゲッ、ホゲッ」と身をくねらせて苦痛と快感に身をよじり、
拳を飲み込み筋肉の塊のような肉体を震わせてヨガリ狂っていた。

住職「おお漏れそうだ!」
俺は「和尚のドロドロザーメン付けてくれよ!」
住職「つっ!付けるぞ!オアッ!」住職の生臭い熱い樹液が俺のS字に注がれる。

態勢変えてビルダーの身体の中で腕を捻りながら、
今度は俺が住職のケツマンコにギンマラを捩込む住職。

「ああ、堪らん、若い男の肉棒は堪えられない!」

「和尚の爛れたケツマンコすげえよ」
俺は無我夢中で激しいピストンを繰り返し、それと連動するように、
ビルダーのケツマンコに飲み込まれた腕を軽く捻りを加えながら出し入れを繰り返す。

「タマンネエっす、腕チンボすげえいいっす、もっといやらしく責めて欲しいっす!」
悲鳴のような苦痛を堪えたエロいヨガリ声で哀願するエロビルダー、
Rとガスで半分白目を剥いている。
123日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:26:31.68
俺は「少し追いDするか?」俺自身住職のエロケツマンコで半狂乱になりながらビルダーを煽る!
「くっ、下さい、もっとぶっ飛びたいっす!」
掠れるような声でせがむビルダーのケツマンコにD入りオイルをスポイトで注入する。

「ウアアアアア…」コイツ大丈夫か?と思うような雄叫び上げて更に狂ってゆく淫乱ビルダー。

俺自身DとRで頭がおかしくなりそうなのにあんな声で喚かれ、
住職のケツマンコで肉棒をくわえ込まれケツマンコには仏像がぶっ刺さっている状態で、
妖しい淫らな香を漂わせるお香が焚き込められ、
しかも黙っていても周囲を圧倒するような筋肉の塊が転げ廻っているので、
何かこの世の物ではない異常な世界を徘徊している錯覚に襲われた。

「ウウッ!出ちまうよ」
「頼む!君の樹液を入れてくれ!」住職も半ば半狂乱になって種付けをせがむ。
124日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:27:01.12
スッポンのように俺の肉棒をくわえ込んだケツマンコが、
じわじわ締め付けながらヒクヒク猥らな痙攣を繰り返す。

「和尚さん付けるぜ!」
「欲しい、欲しいよ!」住職自身もDとRとお香の妖艶な香気に酔い痴れながら、
遺る意識で俺の肉棒を必死で締め上げる。

たいしたエロ坊主だぜ。

「ウオッ!イクッ!」
「ああ、熱い、熱いよ」
住職はケツを小刻みに震わせ俺の肉汁を一滴残らず体内に取り込んでゆく。

ビルダーのケツマンコに捩込まれた俺の腕も震えながら捻りを加えピストンを続ける。

口には住職のデカマラをしっかりくわえ込んで咽マンコで住職の肉棒を愛撫している。

「もう俺もダメす…トコロテンしそうっす…」
住職は薄れゆく意識の中で夢中で態勢を変えてビルダーの肉棒を己のケツマンコへ捩込んだ。
125日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:27:46.03
「アアッ!熱い 、熱い凄い精液だ」
「和尚ばかり二回も精貰って汚いぜ」
「俺が掘ってやるよ」突然ビルダーがタチに変貌!
「あんた受け身じゃねえのかよ」俺は狼狽する。

「何時もこの坊さんに腕チンボされてから勃起薬キメ直して種付けしてやってるぜ」
爽やかな笑顔を猥らに歪ませ俺を押さえ込むビルダー。

住職がいつの間にか後ろに回り込み俺を後ろ手で床に押さえ込む。

ビルダーが俺を大股開きにして住職がチンボを吸い込み、
ビルダーが俺の疼き捲くりのケツマンコをざらつく舌で愛撫する。

更に住職が俺の鼻にRを押し当て、
ビルダーはRを染み込ませたビルダーパンツを俺の口に押し込んで、
俺は完璧ノックアウト状態でまるでレイプされているような姿で、
すっかりタチに変貌したエロビルダーに激しく犯される。
126日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:28:19.58
「アアッアアッ、アアアン、いいっ!いいよ」
「ほおら、さっき俺のケツマンコを腕で弄んでくれた御礼だよ、ほれほれほれ」
ビルダーは執拗に俺の一番敏感な箇所を擦り上げて俺を狂わせる。

俺は身もだえしながら訳のわからない言葉にならない台詞を喚き散らした。

「おお、タマンネエ、和尚さんが虜になる理由わかるぜこのヤラシイケツマンコ、
俺こんなの初めてだよ、変態エロマンコだよな」
ビルダーは喘ぎながら賛辞とも侮辱ともつかない言葉を俺に浴びせ掛ける。

「俺またイキそうだ」快楽に顔を歪ませ漏らすビルダー。

「付けてやれ、この人は男のザーメンが三度の飯より好きな淫乱だ」住職が侮蔑的な言葉で煽る。

俺は夢中で腰を動かしビルダーのデカマラを締め上げる。

「こっ、こんな、こんなケツマンコ凄すぎるぜ、俺本当に駄目だ」
ビルダーは悶絶しながらピストンを繰り返す。

住職は「付けてやりなさい、この人を極楽浄土へ送ってやりなさい」

俺の鼻にRを押し当てビルダーをたきつける。

「ウワッ、出るっ!」俺のS字にビルダーの熱い樹液が注ぎ込まれる。

二回目なのに結構な量が注入されるのが感覚的に体感される。
127日本昔名無し:2014/01/06(月) 01:29:03.71
ビルダーと住職が入れ代わり俺は四つん這いにされケツを高く突き出した状態で、
俺の口にさっきまで俺と住職のケツマンコを狂わせていたビルダーの肉棒が押し込まれ、
俺のケツマンコに住職のデカマラが捩込まれた。

今度はビルダーが俺の鼻にRを押し当て住職は無我夢中で俺のケツマンコを掘り込む。

「おお、あれだけなぶられたのにまだこれだけ締め付けてくるぞ、タマラン!」
住職は有頂天になってケツを突き上げる。

「和尚さんコイツの口マンもスゲエ!舌使い半端じゃないぜ、またイッちまいそうだ」
ビルダーは俺が噎せるのを構わず咽を犯す。

住職は身もだえする俺に益々火を付けられたように肉棒でケツマンコをえぐる。

俺は余りの快感に「もうだめだトコロテンしそうだ!」
​ビルダー「俺もイクぞ」

「私もまた出そうだ!」住職もそろそろ限界が近いようだ。

二人共40歳過ぎと思えないくらい強く堪らない!
ボディビルダー用のサプリメントに精力を上げる何か秘密があるみたいに俺を狂わせる。

ビルダー「オッ、イクッ!」住職も続いて「出るっ!」
「俺、俺もトコロテンしますっ!」六尺の中へ噴射。

住職は俺のS字に注入ビルダーは俺の咽の奥にたっぷり注ぎ込む。

ウメエ!生臭くて熱い液体が俺の胃袋を満たしてゆく…。

二人がデカマラを抜いた時俺はだらし無く崩れ落ちた。

もう俺達離れられなくなりそうだ。
128日本昔名無し:2014/01/06(月) 10:14:37.32
くだらんこと書いて
虚しくないか?このホモは。
129日本昔名無し:2014/01/07(火) 08:53:32.39
正月からホモ荒らしw
これならネトウヨコピペのほうが読めるだけマシ
130日本昔名無し:2014/01/07(火) 09:06:28.14
>>84
その辺から努力や真面目さ、根性と言ったものをカッコ悪い!と全否定する風潮が出て来たよね。
特に00年代の半ば辺りにそれがピークを迎えてる。
丁度ニートや格差社会、自己責任と言った言葉がクローズアップされて来た辺り。
今はそうした風潮が大分後退して、ニュートラルな感じになってきた。
民主党政権や大震災で相当堪えたんだろうね。
131日本昔名無し:2014/01/07(火) 10:04:56.51
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1388830670/

雑魚集スト組織
1 :主:2014/01/04(土) 19:17:50.53
ゆーきん←このあほみたいな名前のカスは集団ストーカーです

こいつの地元は京都の西院というところで
本名はゆうきという24歳の男です。
こいつは通称うんこと呼ばれており、
出会い系の女の子に覚醒剤を強要したりするなんとも小さいゲスでございます。

集団ストーカー(集スト)というテクノロジー犯罪も今では大分有名になっており、
ネットで『集団ストーカー』とググるだけでかなりの数の情報が出てきます。
普通集団ストーカーと言えば被害者を徹底的に追い込み、
その秘密を一言も喋らせないぐらいの圧力があるものですが、
こいつは頭が悪く、弱いためその秘密を全体的に晒されております。
うんこは住所や出身校まで晒されるという集ストとしてはとんでもないあほでさむいガキです。

集ストが悪用しているレーダー(マイクロ波パルス)や
様々な機械も大体はネットや通販などでも簡単に手に入るようです。
それがこいつらでも出来る理由ですね、加害者は増える一方です。

集団ストーカー問題の解決を願います
132日本昔名無し:2014/01/07(火) 10:14:47.16
昭和に関しては懐古補正や知らない世代の増加のおかげで
ダサいものではなくカッコいいものになって復権した
平成初期や00年代が後にリバイバルされる可能性ってあるのかな
133日本昔名無し:2014/01/07(火) 11:02:17.12
1988年→1989年→1990年→1991年→(以降、23年間すっ飛ばし。事実上なかったことになっている。)
→2014年正月

って感じだわ。
134日本昔名無し:2014/01/07(火) 16:03:32.96
平成初期はともかく00年代はあまり評価されないかも。
135日本昔名無し:2014/01/08(水) 10:57:48.33
>>130
何でもクールにこなすことや最初っから最短距離で行くことを
至上する様な時代だったよね。00年代は。
10年代に入るとそれがとんでもない勘違いであったことを
嫌でも思い知らされる羽目になるが。
136日本昔名無し:2014/01/08(水) 13:09:44.82
やはりきっかけは3年前の大震災。
137日本昔名無し:2014/01/09(木) 21:05:14.66
たかじんが新年早々食道がんが原因で亡くなったよね。
138日本昔名無し:2014/01/11(土) 15:38:02.98
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1388830670/

雑魚集スト組織
1 :主:2014/01/04(土) 19:17:50.53
ゆーきん←このあほみたいな名前のカスは集団ストーカーです

こいつの地元は京都の西院というところで
本名はゆうきという24歳の男です。
こいつは通称うんこと呼ばれており、
出会い系の女の子に覚醒剤を強要したりするなんとも小さいゲスでございます。

集団ストーカー(集スト)というテクノロジー犯罪も今では大分有名になっており、
ネットで『集団ストーカー』とググるだけでかなりの数の情報が出てきます。
普通集団ストーカーと言えば被害者を徹底的に追い込み、
その秘密を一言も喋らせないぐらいの圧力があるものですが、
こいつは頭が悪く、弱いためその秘密を全体的に晒されております。
うんこは住所や出身校まで晒されるという集ストとしてはとんでもないあほでさむいガキです。

集ストが悪用しているレーダー(マイクロ波パルス)や
様々な機械も大体はネットや通販などでも簡単に手に入るようです。
それがこいつらでも出来る理由ですね、加害者は増える一方です。

集団ストーカー問題の解決を願います
139日本昔名無し:2014/01/12(日) 17:56:42.81
デジタル界隈が無法地帯で、人間の欲望むき出しだった。
あの時代、日本は間違いなく世界の最先端にいた。

大手からほぼ無修正のAVが発売され、
Winnyでは毎日のように素人のハメ撮りが流出。
本屋の雑誌売り場に行けば、
堂々とコピーやエミュの解説書が陳列されていた。

だが、00年代後半に入り、AVではバッキー事件やビデ倫事件が、
ネットではWinnyの速度規制やネトラン廃刊などが起き、
急速に規制の波が押し寄せた。

今有志がフリーネットとかやってるが、
個人のネット端末がスマホに移った今となっては
もう二度とあんな時代はやって来ないんだろうな。
140日本昔名無し:2014/01/13(月) 19:07:41.02
00年代はホストやキャバ嬢が人気職業扱いされていた異常な時代だったな。
141日本昔名無し:2014/01/13(月) 22:49:17.66
10年代の終り頃ぐらいには、00年代で価値観が止まってる輩は、
少し前のバブル世代みたいに痛々しい視線を注がれることになりそうだな。
142日本昔名無し:2014/01/14(火) 07:04:16.07
その頃には10年代前半も古くなっていると思う?
143日本昔名無し:2014/01/15(水) 18:39:57.26
10年代前半が90年代後半〜00年代の解体なら
その後半頃には何か新しいものが生まれているのかもね。
144日本昔名無し:2014/01/18(土) 08:56:17.10
>>139
今の方が動画サイトの発展と充実で無修正なんてもっと楽に見れるだろ
昔はファイルをダウンロードするのが重かったが今は落とすまでもないし
145日本昔名無し:2014/01/19(日) 08:39:13.53
00年代なんかなんにもなかっただろうが。なんも変わってねえよ
146日本昔名無し:2014/01/19(日) 13:34:35.93
00年代に起こったことはインターネットと携帯電話の一般化(若年齢化と老年齢化も含む)
ハードの変化だけが強烈でソフトが伴ってない時代
147日本昔名無し:2014/01/19(日) 21:30:32.73
00年代は何故かスピリチュアル云々がもてはやされていたよね。
148日本昔名無し:2014/01/19(日) 22:24:13.94
00年代に一番売れた曲がサザンの「TSUNAMI」であるが、
例の大震災によって半永久的に自粛をせざる得なくなってしまった。
00年代がスルーされてしまってる様相がこの件に凝縮されてるよね。
149日本昔名無し:2014/01/21(火) 08:24:44.16
>>91
ショムニ2013が半沢直樹とは真逆の推移を辿り、最終回で史上最低を記録をとったのを思えば、
90年代後半ないしは00年代前半は最早古いということを見せつけた形だよね。
実際、その頃から対して変わってないだのとほざく人達が、その辺を境に減ったしね。
150日本昔名無し:2014/01/21(火) 17:00:43.19
そうすると今年は00年代後半が古いと言う事が思い知らされる年になるのかな?
151日本昔名無し:2014/01/22(水) 00:02:01.47
9月15日、月曜日。今日は仕事は振り休。
真っ昼間から、エロビみながらチンコいじくってたら、
無性にケツに汁が欲しくなってたまらない。
携帯で出会い系に書き込みをして、ハッテン場へ行く。

中は薄暗くて淫靡。さっそくケツに仕込んで奥へ。
月曜日で人もまばらだから、逆にジックリ楽しめる。
早速短髪兄貴を見つけた。こちらを見て、すぐに近寄ってきた。
兄貴のギンマラをくわえると、マラの先からトロトロと先汁。旨い。
しゃぶり続けると、兄貴はチンポを口からはずし、
こちらの背後に回る。ケツは丸見え。既にトロトロに仕上がってるんで、
そのままケツマンコに即入れられる。
ぶち込むやいなや、猛ダッシュのピストン。
アナルは破壊されそうだが、気持ちいい。脳天を快感が貫く。
「イクッ」の声と同時に兄貴のチンポが膨らみ、ドクドク種を注入された。
汗だくになりながら、チンポでケツマンに擦り付け、種塗りこまれ1人目終了。

横で2人の合体を見ていた坊主が、チンポをしごいてる。
折角なのに、センズリで種をこぼすのはもったいない。
それなら、ケツマンに発射して欲しい。
この坊主は高校生にしか見えない(ひょっとして中坊?)。
顔は子供みたいだが、チンポは大人顔負け。
20cmはありそうだし、竿が極太の張り型並み。
7月の初め頃、一度軽くやったけど、メールしても無視されたから、
ここでタップリ搾り取ってやろう…と思い、坊主のチンポにまたがる。
坊主は、さっきからのセンズリでしごいてるからギンギン。
長チンポの先が、こっちのオス膣の奥の奥にあたり、
コリコリする部分を攻めアゲられる。こちらは先走りが大量に。
チンポの裏スジから蟻の門渡りにかけて先汁がダラダラ。
152日本昔名無し:2014/01/22(水) 00:03:55.59
用意していたRの蓋を開けて、左手でチンポしごきながら、
右手で鼻先に持って行って、深く吸引。脳天に炸裂。
R吸いながら、前のめりになって、体位変換して正常位。
こいつは言葉に興奮するタイプ。
「さっきやった兄貴、ヤバいぜ。
ポジ種が、俺のケツマンコの中に入っている。一緒にポジろうぜ」
相手は、そんな言葉にどんどん興奮して、ケツの中でチンポをマックスに怒らせる。
そろそろだと思うと、坊主のケツに後ろ手を持って行って、
アナルの中にチンポを無理やり深く沈める。
そして、ケツを締め上げた。
坊主は「ヤバ汁が俺のチンポにまとわりついてる。イクッ…」と言って、
ケツの奥に大量発射。先の奴の種が入ってっから、
この坊主で2発目。抜くと坊主はサッサと部屋をあとにした。

続けて、2人に種を注入してもらい、俺のケツマンは4人分の生種でタポタポ。
うち、1人は確実にヤバヤバ。
以前、ある奴から教えてもらった。まあ、いいっか…。
とりあえず休憩したいので、煙草を吸いにいく。
歩くとアナルから水みたいに種がツッッーと出そう。
勿体ないので、ケツ穴を思いっきり締める。
煙草をゆっくりふかすと、ケツが安心したのか、
太股を伝って水のような汁がこぼれ出てきた。
あわててケツ穴を締める。煙草吸ってシャワー。
もち、種はしっかりケツに溜めてる。また奥へ。

さっきよりも、人が増えてきたみたい。一組が交尾してた。
他人のHも興奮するんで暫く見物。
部屋にはギャラリーがいて、みな体育座りか眺めてるだけ。
やっぱり、見物より種が欲しいので、俺も横になる。
153日本昔名無し:2014/01/22(水) 00:05:12.44
俺の前に立ってシコってる奴が居たので、足首もって
しゃがむよう合図するとギンマラを目の前に持ってきた。
迷わず頬張り、舌をフル活動で吸い上げ、チンポくわえこみ、
喉奥で絞めるディープフェラ。
「あぁ、たまんね!ぶちこんでいい?」と。
俺を指マンしてたオッサンが居たので、足で蹴飛ばしてどかし、 タッチ交替。
俺が四つんばいになると、後ろからブチ込もうとする。

俺のケツ穴に手をあてると、
「すっげえ、グチョグチョ。軟らけぇ。なにこれ?」
「さっき、種4発もらってるから、マンコ種壺。1人は、 確実にポジ野郎のヤバ汁だぜ」
って言ったら、
「種壺最高!!ヤバ種最高!!」って。
相手にRティッシュ渡すと、口にくわえて、スーハーしている。
こっちも、Rが欲しくなったので、そいつの口に近づいて、
Rティッシュを深呼吸で吸う。ディープキスのR漬け状態。
ティッシュを口から出して、そのままRの匂う口同士で舌をからめる。
それから、交互に汗だくで交尾。グラインドさせたり、
突いたりテクばっちり!奥を突かれるたびに快感がケツから全身に。
さっき4人に刺激された穴が、より奥の方を開かせてる。
チンポ引き抜きと「グボッ」と音がして卑猥。
奴はすげえ興奮して攻める。すげえスパートで、
たっぷり種ブチ込んでくれた。
でも俺はいかずで、暫くぐったりしてた。
「シャワー浴びてくる」と彼も出て行った。
154日本昔名無し:2014/01/22(水) 00:09:51.60
暫くして移動。マンコに5発入ってる。
時間はもうかなりになっている。
最後に、もう1発欲しいと物色。
小柄でチンポは上反り17cmはある奴がいる。
20歳過ぎか…結構若そうだ。そいつのチンポをフェラってると、
指をマンコに入れてくる。ガサっぽくなく
優しくほぐしてくれるので、気持ちがイイ。

つい、ケツが緩む。「グビッ」って、くぐもった音と
共に5発分の種がジンワリと漏れ出す。
「何これ?生種?」と。黙って頷くと、指を深く入れ、
こすり採るように種をすくい、自分の口に入れて、「うめぇッ!」と舐めている。
「種を口にだしてくれ。飲みてぇから。」俺より変態やんと思いながら、
「ヤバ種だぜ。それでもいいのか?」って言ったら、
「ヤバ種、最高!」って。
俺は、こんな交尾大好きなんで、奴の顔にまたがり、口に肛門押し当てて力む。
「グビグビッ。グボッ。ギュルルル…。グチョ…」音がエロい。
そいつは、種汁を口に含んで、口の中で転がし、味わっていた。
半分ほど飲み込むと、俺にキスを求めてきた。
こんなド変態、大好きなんで、そのまま口と口をあわせる。
ヤツが俺のケツの残り汁を、俺の口の中に移してくる。
舌と舌をからめあって、俺は自分のケツの残り汁を全部もらった。
ヤツは「俺のアナルに擦り込んでくれ」って。
本当に、変態だ、こいつ。
155日本昔名無し:2014/01/22(水) 00:10:59.39
俺は、ヤツを後ろ向きにさせて、四つんばいにさせ、ケツ穴に口から注入。
うまく入りそうにないので、そのまま、俺のチンポを穴にぶち込んで、汁をこすり入れた。
ヤツのケツは既にトロトロになっていて、気持ちがいい。
今日初めての汁出しを、コイツのケツでやった。
「俺の入れてやった汁以上を、俺のケツに注入してくれ」
って言ったら、ヤツはすぐに俺のケツにぶち込んできた。
色んな体位で攻めてくる。俺は連続発射。久々のトコロテン。
やつは「いくぜっ。俺の種で、ガキ孕めや。俺の濃い種やるぞ」と。
金玉パンパン打ち付けて、大量発射。

抱き合いながらキスをして、セフレになろって言ってきた。
年きいたら24歳。年上掘るのが好きだってことで。
俺は願ってもない相手だから即OK。
シャワー浴びてメアド交換して先に出た。
ケツがジンジンして腰に力が入らない。
最後のヤツの口に、種汁全部ひり出したと思ってたけど、
ヤツの追加汁がまだ残ってたみたい。
途中の駅でトイレに駆け込み、ビキニずらして、
雄膣から種汁をひり出す。ブスブス音を立てながら
出てきたのを右手で受けて、味わった。ウマイぜ。
本当に俺って変態だ。白ビキニの雄膣のあたりは、
ピンク色に染まってた。血の混じった種だ。
俺の雄膣が壊れたのか。それとも、誰かのチンポの
皮が切れたのか。まあイイか…。俺は今のところ
ネガのはずだけど、ポジったかも。
あるいは、誰かをポジらせたかな…?
156日本昔名無し:2014/01/22(水) 07:42:49.30
ホモ野郎、面白くねえんだよ
157日本昔名無し:2014/01/22(水) 22:19:22.81
小泉元首相がここ最近になって急にしゃしゃり出てきだしたのは、
00年代(の象徴)が最期の悪あがきを始めた証左なのかな。
158日本昔名無し:2014/01/23(木) 07:08:23.97
思えばこの人は去年から活動していたよね。
やはり00年代(の象徴)最期の悪あがきが始まったんだと思う。
159日本昔名無し:2014/01/23(木) 09:36:39.83
小泉は石原慎太郎(この人も00年代の象徴)をなぞろうとしているみたい
息子が自民にいるのに親が敵になる
160日本昔名無し:2014/01/23(木) 11:36:53.60
丁度10年前の頃も、90年代の象徴が最期の悪あがき的な様相もあったよね。
オレンジレンジが90年代の大物アーティストに迫る勢いで一時的に大ブレイクするわ、
セカチューや海猿が大ヒットするわで、メジャーなコンテンツが
90年代の頃の盛り上がりに戻ったかの様な様相になってたね。
今思えば、それは90年代の最期の悪あがきだったんだけどな。
161日本昔名無し:2014/01/24(金) 07:56:31.69
3.11を境に90年代後半が着実に終焉していってるよね。
あと、00年代前半もそれにつられて終焉していってるし。
かつて、「90年代後半が最近扱い」的なスレがあったけど、
今度は「90年代後半は3.11以降終焉していってる」的なスレを立てるべきだと思うね。
162日本昔名無し:2014/01/24(金) 14:31:54.97
ここ最近は00年代後半も終焉していっているよね。
163日本昔名無し:2014/01/25(土) 01:17:17.11
>>58
ただし、92〜96年の激変に比べればまだまだ。
99年に93年の映像
「だっせえええ。これ、マジ6年前?マジ?」
14年に08年の映像
「わりと最近ですよね。変わったのってスマホぐらい?」
00年代らしさ残留濃度的には今年がバブルで言う93年くらいになるのかな。
これから3年で激変できるかが鍵。

今は成果を努力に帰結させることによるルサンチマンの否定と、
24時間SNSによる現代型村社会の形成により、
格差社会への抵抗を無くす準備が進んでいると見る。
生きる空間が層によって完全に分けられる訳だ。
また失われた10年にならない気がしない。
164日本昔名無し:2014/01/25(土) 07:13:03.18
これからの時代、「変わってない」的な事をほざくと、
「それはあんたが変わってないからそう感じるからだろ。」とか
「だったら、お前自身が変われよボケ!」とかそんな眼差しを
向けらる雰囲気が露骨になり出すかもね。
野党に転落した民主党に対して、「お前が言うな。」とか
「そう言うあんたらの方が」的な眼差しを向けてるのは、
正しくそれやろ。
165日本昔名無し:2014/01/25(土) 07:25:34.11
民主党はいつの時代でも叩かれるだろ
特に鳩山とかw
166日本昔名無し:2014/01/25(土) 19:28:33.28
そろそろ娯楽作品でも昔みたいな王道的作品を見てみたいな。
167日本昔名無し:2014/01/25(土) 22:38:55.59
>>163
今のスマホのポジションって、20年前で言うCD的なポジションなんだろうかな。
そして今のガラケーは、その時代におけるカセットやレコード的な存在かな。
168日本昔名無し:2014/01/26(日) 16:14:21.24
CDは世界中でフォーマットが統一されたからなあ
スマホはアップル独占だしあとはバッタもんなんでそこまで広がるとは思えない
169日本昔名無し:2014/01/27(月) 07:05:21.57
丁度10年前の2004、5年は90年代の象徴の最期の悪あがきが
エンタメの最後の輝きだったけど、
今回の2014、15年には何の出来事が
00年代の象徴の最期の悪あがきになるのかな。
170日本昔名無し:2014/01/27(月) 09:43:25.27
>>157-159ホリエモンもここ最近になって急にしゃしゃり出始めてきたよね。
保釈後や刑務所に入る前までもそれなり顔を出してたが。
171日本昔名無し:2014/01/27(月) 09:52:08.59
過渡期には必ず前時代の悪あがきがあるってのには同意だな。
172日本昔名無し:2014/01/27(月) 15:05:27.83
まあ、結局1991年バブル崩壊後は
日本はやる事なす事、終わってるって感じなんだな。
173日本昔名無し:2014/01/28(火) 10:03:47.98
00年代って、流行(周り)に流されないことと時勢に鈍感になることとを
履き違えたバカが大量発生した時代だったね。
その時代の停滞感とgdgd感の一因でもある気がする。
174日本昔名無し:2014/01/28(火) 14:14:09.73
女子校生が元気で一番過激だった時代、90年代後半〜2000年代初頭
1998年-2002年頃にセルビデオのブーム・メーカーが急増
インディーズ=セル系メーカーの台頭によって、AVでのプレイはハード化していった。
「やっぱりインディーズがおもしろかった。若いメーカーが多かったから勢いがあった。かわいい女の子が面接に来たら、そのまま撮っちゃえ、すぐ出しちゃえ、みたいなスピーディさが気持ちよかったね」

90年代末期から00年代にかけてAV業界に訪れたもうひとつの大きな出来事が、DVDの登場だった。
実際にAVでDVDのリリースが本格化するのは2000年にはいってからだが、2003年にはリリースのメインはVHSからDVDへと完全に移り変わった。

インディーズと呼ばれたAVやセルビデオ草創期の自主規制は出版界のヘアヌード写真集解禁の流れに乗って、ヘアとアナル露出は合法であるという判断をした。
「インディーズ作品には、若くて容姿にも恵まれながら周囲にバレるのを恐れる女優が数多く出演することになり、容姿の面で単体女優にも劣らない企画女優もいるのです。」
インディーズ作品は無名の女優を使って企画で勝負しなければならない。必然的にぶっかけやレイプ、野外露出といった激しいプレイの作品も増えていった。
こうしてソフトな単体物はレンタル(ビデ倫)、ハードな企画物はセル(インディーズ)という図式が定着し、それは00年代半まで続いていく。


それが今や

ここ数年のAVのどうしようもない抜けなさ part2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1378860012/
175日本昔名無し:2014/01/29(水) 11:35:21.26
ネットで無修正見れるんだからDVDが売れないのは当たり前だろう
176日本昔名無し:2014/01/30(木) 00:19:18.32
最新作でも画質を我慢すれば大体見れるからな
177日本昔名無し:2014/01/31(金) 10:23:10.81
STAP細胞が来たな
178日本昔名無し:2014/02/01(土) 11:15:23.22
00年代は日本人のノーベル賞が多かったね
全員名前覚えてないくらい
179日本昔名無し:2014/02/02(日) 07:47:40.80
90年代後半〜00年代前半→キムタクが出るから絶対見る!
00年代後半→キムタクが出るみたいだから、一応見る。
10年代前半→キムタクが出るから見るは、もうこりごりや。←今ここ
10年代後半→キムタクが出るから見るって考えって、マジ完全に時代遅れw

90年代後半からの流れの推移は、端的だが見事に凝縮されてるw
180日本昔名無し:2014/02/02(日) 21:46:33.36
さて10年代後半には何が生み出されるのかな。
181日本昔名無し:2014/02/03(月) 10:42:00.69
>>179
00年代中盤(2004とか2005)にはすでにキムタクは視聴率取れなくなってたような記憶
182日本昔名無し:2014/02/03(月) 15:06:11.49
>>147
00年代は精神面での充実や豊かさを求めることがやたら推奨されて、
金銭面や物質面で豊かさを求めることはカネの亡者になることと見なされてた時代だったね。
ホリエモンがこの時代にかなり取り上げられたのは、カネで豊かさを求めると
こういう事になるから精神面での豊かさを求めろという一種のアンチテーゼだった思う。
183日本昔名無し:2014/02/03(月) 16:24:34.01
そのスピリチュアルも3.11以降何も言わなくなったよね。
それと00年代は何故ホストやキャバクラがもてはやされていたんだろうね。
184日本昔名無し:2014/02/04(火) 12:48:10.21
>>183
男と女の逆転現象だろうなあ
女がホストクラブに行くのは女の男性化だし
男が風俗の中では一番ライトなキャバクラに行くのは女性化で草食化だろうし
185日本昔名無し:2014/02/04(火) 18:56:58.28
>>169
年代の前半は、その前の年代(の特に後半)の名残が残留する。
90年代前半→80年代のバブル景気の名残
00年代前半→90年代のエンタメ活況の名残
10年代前半→00年代の閉塞感(不況)の名残
186日本昔名無し:2014/02/05(水) 05:21:10.48
それは言えてるな
早く名残りには去ってもらいたいね
187日本昔名無し:2014/02/05(水) 10:02:24.18
閉塞感(不況)の名残と言えばエヴァや平成ライダーもそうだな。
188日本昔名無し:2014/02/06(木) 07:34:32.04
しっかし00年代の時間の流れが止まっているかの様な錯覚には、
あれは一体何だったのって感じてくる今日この頃だよね。
189日本昔名無し:2014/02/07(金) 13:17:33.08
時間については90年代の世紀末までが急流で
21世紀に入ってから急に流れが遅くなったり止まったりしてるような感じ
190日本昔名無し:2014/02/07(金) 22:37:00.61
>>189
そんな止まった流れが11年を境に再び進み出し、
昨年はまた90年代までの様な急流な様相と化し始めた件。
191日本昔名無し:2014/02/08(土) 08:35:24.22
>>182-183
アベノミクスって言葉が出てくる直前までは、GNHという国民の幸福を測る指標が、マスコミでやたら取り上げられてた。
その中でGNHが最も高い国としてブータンがやたらクローズアップされまくってた。
しかし、アベノミクスって言葉が出てきた辺りから、そういうのが一切言われなくなってる。
どういうことかと言ったら、いくら精神面での豊かさを追い求めたとしても、
経済面での豊かさを疎かにしたら、かえって精神面は困窮するばかりだということ。
「貧すれば鈍する」と言ったもの。
その事に国民が気付いたためか、脱成長を掲げる民主党には、全く見向きもされてないw
192日本昔名無し:2014/02/09(日) 00:31:07.04
イカレてるぜ、デストラ  投稿者:ショウタ  投稿日:2008/09/06(土) 14:02:08
ここでのキチガイ交尾が止められない俺。
バリリバな俺だがその日はタチモード。
ふらふらと足元のおぼつかない若い普通体系野郎にまず一発種付け。
次のスジ筋野郎のケツはすでに二発の種仕込み済みらしくグショグショ。
ケツから種汁をひり出し俺のマラに塗る。
種ローションで俺は二発目の種付け。
リーマン風ウケとはゴム付き交尾だったが
その最中にさっきのスジ筋が俺のケツにブチ込んできやがった。
あっという間に種付け。
そのケツを色黒坊主が嘗め回し、ザーメンを吸い出す。
そのザーメンを半分、坊主は自身のマラに口から垂らし塗りたくり俺にブチ込んできた。
俺は自身のケツが種ローションのマラで掘り込まれビラビラになっていくのがよくわかった。
ハンパなく気持ちいい!種交尾最高だぜ!
しかしスジ筋のザーメンの半分はまだ坊主の口の中だ。
そのザーメンで俺とリーマン風と色黒坊主三人でザーメンキス。
途中から俺とリーマン風は生交尾だ。
汗とザーメンの強烈な匂いに興奮しまくりの俺は三連結しながらイッてしまい
坊主がザーメン臭い口で「イキそう・・」と言うんで
「種付けしてくれ!!」と言うと雄膣の奥にとめどなく液弾をぶちまけてきた。
今度は20人ぐらいと生種交尾やりてえな。
193日本昔名無し:2014/02/09(日) 00:33:17.32
名器  投稿者:ウケリバ  投稿日:2008/09/06(土) 11:04:26
掲示板にて知り合ったG-MEN系兄貴と交尾してきた。
兄貴は前日から発展場に泊まりで種壷になってたみたい。待ち合わせてから発展場へ行き、生交尾開始。
兄貴はフェラが上手で、普段は感じない俺だけど、思わず声が出てしまう。
声以上にジュポジュポと俺のチンポをしゃぶる音が大きく、興奮してきた。
兄貴は自分でケツにローション塗って、足を抱えるように仰向けに寝転んだ。
兄貴のケツマンに指をなぞらせると、吸い込まれるように指がスルっと入った。
我慢できずに正常位で生挿入。
キメたりしてないのにトロトロで、今まで俺がハメてきたケツマンの中で最高に気持ちいい。
兄貴のケツマンは締まったり緩んだりと、チンポを美味しそうに貪る生き物のように蠢き、グチュグチュと淫らな音が響く。
ガン掘りしてるとすぐにイキそうになる。名器ってこういうものなんだなと感動した。
そのあとは騎乗位になって兄貴が上下に動く。兄貴の乳首を責めると、それに応じてケツマンの襞がチンポに絡み付いてくる。
堪らなく気持ちよくて、噴火のときが迫ってきた。俺は兄貴の腰を掴み、一番奥に突き刺して思いっ切り種をぶっ放した。
ドクッドクッと大量に種付けしたぜ!ケツマンから溢れる種を掬って2人で舐め回しそのままディープキス。
1回戦はこれで終了。

今度は種たくさんの種マン掘りたいと俺が言うと、兄貴は他の種馬を見つけて種付けされてた。
兄貴が種付けされるのを見ていたので、掘りたくなって、2回戦へ。
兄貴にまたしゃぶってもらい、今度はバックから挿入。
種マン気持ちイイ!雄種独特の匂いと、チンポに絡むケツマンと種、種マン最高!
グチュヌチュっといやらしい音が周りに聞こえるくらいに掘った。マジ堪んない。
バックから騎乗位になり、1回戦同様にケツマンの奥で種付け。2発目も大量に放出。

また種追加してくると言って、あとでまたやることにしたが、俺のバイトの時間が迫り、3回戦へ。
時間がないということで、最初から俺がイキやすい騎乗位。
兄貴が腰を振る動きと、兄貴の名器とですぐに絶頂のとき。
量は少なかったけど、兄貴に3発も種付けしちゃった。
次会うまで俺は種溜めておかなくては
194日本昔名無し:2014/02/09(日) 07:55:20.47
>>169
00年代の亡霊と言えば、gdgd感と言うやつかな。
猪瀬知事が徳洲会の件で、1年ちょいで知事の座を終われるわ、
今回の都知事選で一番リードの舛添に色々と疑惑が浮上して、
当選がヤバいと言われるわで、あの頃(00年代)のgdgd感が脳裏を過る。
そして、その頃に絶大的な支持を得てたリーダー(小泉)が急にしゃしゃり出てきて、
その集大成とされる組織(民主党)の機関誌に載るわで、00年代の象徴同志のタッグw
00年代が断末魔の叫びを上げ始めた今日この頃であるw
195日本昔名無し:2014/02/09(日) 17:33:05.87
昨日、朝からトロマン掘られたくて疼きまくり。
堪らなくなって、昼休み会社のトイレ個室でトロマンに唾つけて、
指3本入れ掻き回し、1発抜く。
そして掲示板に、《某発展公園にドラマンで行くから、種付けされて〜!》と書き込み、
仕事終わるまでに、2人の淫乱種馬からメールが来た。
仕事をさっさと切り上げ、自宅直行。ケツ洗浄とかしながら、約束時間待ち。
少し早めに向かい、ドラをケツから仕込み、そのまま指マンで掻き回し、効き待ち。
効いてくると、ディルドぶっ込み、指定場所のベンチにケツワレ一丁で仰向けに寝て、
股おっ広げながらマンズリ、暫くすると、1人目が来た。
短髪色黒のかなり若い奴。そいつは無言でディルドを抜き刺しして掻き回す。
寝ている俺の顔の上に跨がり、2連のリングデカマラを口マンにぶっ込んで来た。
口マンはデカマラで犯され、トロマンはディルドと指マンで掻き回され、
狂っていると足音がして、いきなりディルド高速ピストンされた。
見ると、顎髭色黒のスジ筋兄貴の種馬だ。
兄貴は「お前のトロマンすげ〜な!」と言いながら、
ディルドの間から指入れして、ぐちょぐちょに掻き回す。
そしていきなり抜くと、トロマン拡げ舐めまわしてきた。
「お〜っ! トロマン、すげ〜ぜ! マン汁うめ〜!!」と言いながら、
舌を奥まで差し入れ、ベロベロ舐めまくる。
その間も短髪野郎は、俺の口マンを無言で犯し続けてくる。
スジ筋兄貴が、
「兄ちゃん、先使えや! 俺は種壷犯るの好きだからな!」と言い、場所交代。
196日本昔名無し:2014/02/09(日) 17:33:42.73
短髪は、ツバとマン汁でトロトロのマンコにぶっ込み、ガンガン堀り始めた。
スジ筋兄貴のマラは3連リングがしてあり、血管ボコボコででっけ〜!
それを口マンにぶっ込み、ガンガン犯す。
そして、いきなり俺がぶっ込んでいたディルドを手に取ると、
自分のケツにオイル塗って、ブッ込み始めた。
デカマラを俺の口マンに入れながら、
自分のケツにぶっ太いディルド入れて、出し入れする。
仰向けのままの俺の目の前で、派手にマンズリ姿を見せる。
「すっげ〜!」俺は、デカマラしゃぶりながら、兄貴のディルドを手に取り、
俺にしたように高速で出し入れしてやると、兄貴はでっけ〜声出しながら喘いだ。
その間も短髪野郎はガン掘り続け、兄貴と舌を絡め合っていた。

暫くして、短髪が「お〜っ!」と叫ぶと、俺のトロマンの中に種付けする感覚があった。
スジ筋兄貴は、俺の口マンからデカマラ抜くと、自分のケツにディルドぶっ込んだまま、
俺の足を持ち上げ、種マンにぶっ込んで来た。
「種壷いいぜ〜! トロトロだ!!」と言いながらガン掘りする。
短髪は、兄貴のディルドを出し入れしているようで、
「チンポもマンコもトロトロだぜ!」と言いながら、更にガンガン突いてくる。
兄貴は短髪に、「俺のトロマンも種くれや!」と言い、
短髪も兄貴のケツを掘り始め、3連ケツ。
俺もだが、兄貴の目も完全にいってて、俺の口に唾流し込みながら舌を絡めあう。
俺がまずイキ、兄貴が続いて俺に種付けした。
短髪と兄貴の交尾は更に続き、俺の顔の上に来て、派手にハメ交尾を見せつけた。
俺も我慢できず、種マンにディルドぶっ込み、2人の交尾を鑑賞。
暫くして、短髪は兄貴に種付けした。マラ抜けた兄貴のケツもトロトロで、
お互いのトロマンに舌刺しこみながら種を吸出し、濃厚に交換した。

短髪はその後すぐ帰ったが、兄貴と俺は、その後も種マン舐めあい、
兄貴は自分のケツに再度ディルドぶっ込みながら、
俺の種マンを犯って、2発目の種付けをしてくれた。
兄貴とは勿論アド&番号交換。今週末も野外で派手に種付けマンコ遊びする約束した。
変態種付け、はまったぜ!!
197日本昔名無し:2014/02/09(日) 17:35:52.43
大久保にある新宿ビジネスインに行ってきた。
6時前の入店だったので、人数も少なく、合ドラも仕込まないで様子見。
1時間半経過しても、目ぼしい奴もおらず、
自分でオナニーして帰ろうと思って、とっておいたカプセルをケツから入れて、
横になっていたら寝ていたら、俺のチンポを触る手に気づいた。
そいつは、すぐにケツマンに手を回すと、既にオイルを仕込んでおいたのに気づいて、
ヌルヌルしたマンコに指を入れて確かめると、
すぐに17cmぐらいあるチンポを入れてきた。
いきなり入れられるのは覚悟していなかったから、少し痛さを感じたが、
ラッシュを含んだティッシュを口に銜えさせられると、すぐに俺の意識はぶっ飛んだ。
「チンポ、チンポ、すっげー気持ちいいっす」と叫ぶと、タチのリズムは一層速くなり、
「あーうぉー、すげー」と大きな声を張り上げて、ギャラリーが覗き込んできた。

マジで気を失って、気がつくと、タチが俺のマンコからチンポを抜いた後だった。
ケツからは精液が流れ出てしまう。
「少し休憩」と言って部屋を変え、第2ラウンド。
今度はチンポをしゃぶらせてくれて、
口マンでチンポをデカくすると、緩くなったケツマンすぐ挿入。
その後は、もう快感の連続だ。
「チンポすごいっす、兄貴のチンポ最高っす」と、
喘ぎ声やらなんやら、訳のわからない状態で公開ファック。
マジで全身、マンコになっちまった状態で、
「イクぞ、イクぞ、イクぞ、おら、おら」と2度目の種付けが終わり、俺も一息つけた。

しかし、それだけで終わらず、
40代の短髪親父と30代の髭のガチムチに犯され、その日は3回種付けされた。
ケツマンから精液が漏れそうでヤバかった。
今度は合ドラ持ってる奴同士で、マジで盛りあいたい。
198日本昔名無し:2014/02/09(日) 22:21:48.28
小泉支持の細川氏が知事になれずに、桝添が知事になったみたいだね。
199日本昔名無し:2014/02/10(月) 07:03:50.96
小泉の神通力の消滅でこれでまた00年代の名残が一つ消えたと思う。
200日本昔名無し:2014/02/10(月) 09:35:39.47
00年代って小泉旋風がスタートだもんね
201日本昔名無し:2014/02/11(火) 08:50:07.08
日本人メジャーリーガーもイチローは、11年を境に衰えるわ、
松井秀喜は去年現役を引退してるしね。
後はサッカーも中田や中村と言ったトルシエ時代のメイン選手はもういないし、
残ってるのはその頃に冷遇されてた遠藤だけなのが皮肉。
でもその遠藤も今年のW杯を境に代表引退はほぼ必至。
00年代が終わって行ってるのはガチだよね。特に3.11以降の加速ぶりが凄まじい。
202日本昔名無し:2014/02/12(水) 17:33:48.70
00年代が終われば終わるほど00年代は懐古されるようになるだろう
この期に及んで懐古できない人は時代から残された連中だろう
203日本昔名無し:2014/02/13(木) 19:21:14.02
憲法改良して大日本帝國軍が復活すればそれ以前の時代は一気にダサく、古くなるだろうね!!!
204日本昔名無し:2014/02/14(金) 02:28:35.25
00年代前半迄は、大日本帝國や大東亜共栄圏といった言葉を好き好んで使ったり、
日の丸や旭日旗をモチーフにしたグッズを持っていたりするだけで、
「他人と違う過激でマイノリティーな自分」をアピールできたが、
右寄りな論調や軍事ネタがさほど珍しい物ではなくなった今、
そういう厨二的センスの持ち主は、どんなジャンルに食指が動いているのだろう…
205日本昔名無し:2014/02/15(土) 11:43:19.60
街の景観で時代の変化を語る奴をたまに見るけど、
はっきり言って馬鹿過ぎるよねw
その理屈だったら欧米の国々は一体どうなるんだよw
WW2以降いやそれ以前の時代から現在に至るまで、
ずうっと停滞したままって事になるんだがw
206日本昔名無し:2014/02/15(土) 22:01:48.57
日本は景観が変わり過ぎだ
世界的に見て異常なんじゃね?
207日本昔名無し:2014/02/17(月) 19:58:33.78
羽生と葛西
208日本昔名無し:2014/02/18(火) 07:17:54.00
08年のリーマンショック辺りから
新自由主義的な政策に修正が加えられる様になって来たよね。
209日本昔名無し:2014/02/18(火) 07:45:34.50
>>202
00年代で価値観が止まってる輩って、変化と言うやつに対しての鈍感さが、
致命的なレベルでヤバいって印象を感じるわw
時代の空気を読むことを流行に流されることと同列に見てる的な感じw
210日本昔名無し:2014/02/18(火) 16:05:54.82
00年代で価値観が止まってると言えば東映の特撮やアニメスタッフ達を思い浮かべる。
211日本昔名無し:2014/02/20(木) 19:02:37.92
00年代後半象徴のAKBが消えない限り、00年代は完全に消えないと思う。
212日本昔名無し:2014/02/21(金) 00:15:29.83
00年代後半というより00年代末期〜10年代初頭のイメージだな、AKBは。
結成は05年頃だったらしいけど、雑誌やテレビに大挙して押し寄せてきて、
AKBが出てないものを探すのが難しい程の占領状態にしてしまったのは、2010年以降だった記憶。
213日本昔名無し:2014/02/21(金) 13:18:44.96
00年代後半こういう場が認知されだしパクリ論争が激化するとクリエーター達が煽りを受けた
後全米進出の失敗、JAPANブランドの失墜に直面と世の中全体に不穏な空気が流れ始めた
そんな記憶
214日本昔名無し:2014/02/21(金) 21:41:12.41
00年代って何もかもが薄っぺらいよね。しかも、薄っぺらでないものに対しては、
「ダセェw」とか「キモいw」とかって切り捨てたりと扱いが変に酷いところがあったしね。
215日本昔名無し:2014/02/22(土) 09:04:47.33
その反動で10年代には半沢直樹のヒットがあったんだと思う。
216日本昔名無し:2014/02/22(土) 12:02:42.82
00年代後半はカリスマ性のある時代を引っ張っていく人物が出て来なかった
人々は停滞感の打破を求め、後に後悔することになる間違いが起きた
217日本昔名無し:2014/02/23(日) 07:52:48.68
>>216
KY(空気読め)ってフレーズがその時代に良くも悪くも幅を利かせまくってたから、
カリスマ性のある人物が中々出てこなかったと思う。
218日本昔名無し:2014/02/24(月) 09:46:29.95
>>214
その時代の車って今見るとデザインがかなり薄っぺらに感じてくるよね。
特に05年以前に出たものは。それ以降に出た車は、薄っぺら感からの脱却を図ろうとして、
悪い意味であちゃーな感じになっちゃってるって印象。
しかし、11年以降に出た車は薄っぺら感からの脱却がこなれて来て、
悪い意味でのあちゃー感が大分後退して来たって印象を感じる。
219日本昔名無し:2014/02/24(月) 21:15:20.99
この時代から児童書で萌え絵が使われる様になったよね。
子供だった90年代の時はどんなに可愛くても少女マンガ絵が限界だったのに。
220日本昔名無し:2014/02/27(木) 10:03:16.30
要はキャバクラ経営の延長でしょ
脱法ハーブも不倫もなんでもあり、法律スレスレなんて当然
そんな連中に倫理を説くことほどむなしいことはないw

というか、成り上がりって経歴不詳が多いね
IT関連も含めてさ
221日本昔名無し:2014/02/28(金) 07:33:25.70
例のアメリカのビットコインの創始者もそうだな。
222日本昔名無し:2014/02/28(金) 20:31:27.45
>>218
00年代において代表する車はホンダのフィットですかね…。
私はまだ20なので、00年代の半ばからの記憶しかないのですが、
町並みは、近所のジャスコやサティがいつの間にかイオンになった。ぐらいですかね。
邦楽シーンは>>212の通り、中学校で噂レベルになったのが2008年の終盤。
本格的にテレビに出たのが2009年ですから、本格的な活動時期は2010年代といっても
過言ではないでしょう。
アニメにおいても、なのは('04)ハルヒ('05)らきすた('07)も時間の経過という点
もありますが、かつてほど話題にはならなくなりましたね。
'09のけいおんもさすがに鎮静化したようですし。
アニメは2011年に大きな何とも言えない時代の壁を感じ取れるのですが…
223日本昔名無し:2014/02/28(金) 20:45:11.98
まどかの出現が大きいと思う。
224日本昔名無し:2014/02/28(金) 21:08:20.30
>>223
2010年まで、アニメの代表作=ハルヒ・らきすただったのが
2011年のまどか以降毎年変わったような気がする。
2012年は代表作なしだったのが13年には進撃・艦これが伸ばして
うってかわって、東方が微減した。
東方は母数が大きいので即没落するということはないだろうけど、
長期衰退傾向に移り変わりつつあるだろうね。
225日本昔名無し:2014/03/01(土) 09:37:14.40
00年代って「個性」や「自由」を強調する割には、
個性的なものには「キモいw」ってレッテルを貼り付けたり、
「自由さ加減」には「世の中甘く見てるだろ」って具合に
フィードバックされたりとわけの分からん様相だったよね。
しかも、そうした様相に物申すことはあってはならないこと的な
暗黙の了解も存在してたからね。
今はそうした様相が大分後退してきたところがあるが、
それでもまだ物申すには相当な勇気が必要とされるところがあるな。
226日本昔名無し:2014/03/02(日) 11:13:23.12
空気嫁の日本人的村社会がネットで復活しちゃったんだよな
それまでは少なくとも若者の間から和とか空気を重宝する文化はほぼ死滅してたのに
227日本昔名無し:2014/03/04(火) 22:17:43.52
10年前もしくは90年代後半と変わんないって言う意見に
共感出来てたのは2012年までやな。
その翌年から世の中が色々急変する様になって、そうした意見に対して、
あまり共感出来なくなってしまったな。
と言うか寧ろ、この期に及んでも未だそんなことほざいてる訳?
っていう印象を抱くようになってきたわ。
228日本昔名無し:2014/03/05(水) 15:54:45.59
そのきっかけはドラマ面だったと思う。
229日本昔名無し:2014/03/05(水) 22:12:23.24
>>228
ショムニと安堂ロイドのことかー!!
230日本昔名無し:2014/03/06(木) 06:59:34.74
あと半沢直樹も。
231日本昔名無し:2014/03/06(木) 21:36:23.08
00年代は、段階と言うか進化の過程をすっ飛ばして勘違いしちゃってる感が何処かしらあったような感じがある。
具体的には説明が出来ないが、何と無くそんな感じが嫌でもしていたような気がする。
そんな様相に対して一般ピープルが着いていけず、ギャップが広がっていったような。
232日本昔名無し:2014/03/07(金) 03:39:23.18
00年代発祥のアキバ文化がすでに消えた
AKBみたいな大資本がメイド喫茶やらコスプレやらアニオタ文化やらをすべて
パクって秋葉原自体のイメージまで落としてしまった
233日本昔名無し:2014/03/07(金) 23:25:28.34
検索機能もおかしいし
2ちゃんも閉鎖されんじゃないの?www

そうすれば、時代を先に進ますことできるのにねぇ。
234日本昔名無し:2014/03/07(金) 23:57:29.68
>>232
ある意味70年代のツッパリ文化に似ているような…
大資本やマスコミが注目して、表層だけをパクって毒を抜き、
大衆受けするように再構成したもの(劣化コピー)をメディアにばら撒くようになると、
ニワカファンと劣化コピーが氾濫して文化が陳腐化していき、初期に支えていたディープなファンは離れ、
そして大衆が飽きると同時に、その文化自体も衰退していくという構図。

映画「ゴッドスピードユー・ブラックエンペラー」や漫画「爆音列島」に出てくる時代のツッパリや暴走族は、
独特の凄味を持つアナーキーな反体制文化といった趣があり、
服装も刺繍だらけの特攻服ではなく、シンプルな革ジャンやツナギで格好良かったんだが、
80年代以降、テレビや漫画がツッパリや暴走族を取り上げる機会が増えると、
徐々に初期の「ツッパリ」の凄味やカッコ良さが失われていき、
今現在の滑稽で田舎臭い「ヤンキー」像、いわゆる「巨大なリーゼントにド派手な服装と改造車」
的なイメージが定着して衰退していったのと似ているような気がする。

俺自身リアルタイムでツッパリ文化を経験した世代じゃないから、
知識や解釈に間違ってる部分があるかもしれんけど…
235日本昔名無し:2014/03/08(土) 01:05:34.60
アキバ文化も、大衆受けする劣化コピーのAKBや、
海外にクールジャパンとして売り込める一部の優良コンテンツだけを残して、
その発祥から成立の過程で、全部がそうではないにせよ、避けて通れない一大要素として存在してきたと思われる
「二次元ポルノ」としての側面を、
最近やたらと法改正や条例で封殺してしまおうとする動きを感じるが、何かねぇ…
236日本昔名無し:2014/03/08(土) 07:10:15.14
00年代が懐古される気配が一向に出てこないよね。
今から丁度10年前だと90年代は既に懐古されだしてたんだが。
よっぽど忘れたい過去なのか、懐古する価値がない過去なのかどっち何だろう。
237日本昔名無し:2014/03/08(土) 10:15:11.40
基本的に完全に「新しいもの」というのが生まれなくなってきてるからじゃね
携帯電話だって電話だしスマホはコンピュータだし
238「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/03/09(日) 07:34:16.70
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,
239日本昔名無し:2014/03/09(日) 14:40:44.20
最近の石原、橋本の両者の衰えを見て
この二人は00年代の人だったんだなとつくづく思う。
240日本昔名無し:2014/03/09(日) 21:49:44.37
00年代の象徴ないはピークがその頃の人物やモノが、
昨年から衰えが一気に目立ち始めたと言う印象があるな。
>>239が上げた人物のように。
241日本昔名無し:2014/03/10(月) 00:57:47.87
しかし10年代の象徴的な人というのも見かけない
242日本昔名無し:2014/03/10(月) 01:42:38.67
石原、橋下、細木数子、島田紳助、亀田三兄弟、ホリエモン、ヤンキー先生、
「下流社会」の三浦展、「希望は戦争」のフリーター評論家、闇金ウシジマくん、
(連載開始は90年代だが)ゴーマニズム宣言、たかじんのそこまで言って委員会等々…

思いつく限りを挙げてみたが、00年代は閉塞感が強かったせいか、
暴論や極論、多少露悪的で品のない表現の仕方であっても、
エネルギッシュで断定的な物言いをする人物やメディアが、やたらと持て囃されていたような気がする。

そして「負け組」「下流」「自己責任」等々、競争からドロップアウトした人間や、
内向的でコミュ力に欠ける人間を侮蔑する表現も多く生まれた。

それに対抗するかのように、ネットやオタク文化が一時的な隆盛を見せたり、
00年代末期に「草食系男子」が認知された事を除けば、
常に攻撃的で露悪的なムードが漂う、嫌な時代だったと言えるだろうな。
243日本昔名無し:2014/03/10(月) 06:44:07.27
>>241
安倍総理や半沢直樹、林修、本田圭佑辺りが
10年代の象徴になるうる人物だと思うけどね。
244日本昔名無し:2014/03/10(月) 21:31:30.57
>>242
これらの人物やメディアって大半が04年以降にポッと出てきて、
00年代後半にピークを迎えてるよね。
その理屈で行けば、10年代の象徴は今年以降に雨後の筍の如く
ポッと出てきて、その年代の後半にピークを迎えてるかと。
245日本昔名無し:2014/03/10(月) 22:26:02.76
今日ニュースでアメリカでは女性が10年前から
社会から退去して家庭に回帰していると言う事が今日のニュースで明かされた。
また、それに関する本も出されているとか。
これも10年代に入ってからの変化と見ていいのか。
246日本昔名無し:2014/03/11(火) 07:31:05.02
00年代は、ドライさ加減と殺伐感に際限さがない気に障る時代だと
後々評価されること必至だろうね。
WW2があった1940年代以来なっかったこと扱いされる時代かと。
247日本昔名無し:2014/03/11(火) 09:43:50.66
>>242
エネルギッシュには同意だがすべてが暴論だったわけではない
あなたが左翼的思考の持ち主ならわからんでもないが
拉致事件発覚前までの薄ら寒い左翼的言論の時代には
普通、もう戻りたくないと思ってる人が多いはず
248242:2014/03/11(火) 12:50:01.86
>>247
>あなたが左翼的思考の持ち主ならわからんでもないが

う〜ん、そういう風に思われてしまうのか…
確かに全てが暴論ではなかったと思うし、
政治や外交面における左翼の立場を擁護するつもりはさらさら無いんだけどね…

ただ最近、「弱者救済」的な事を主張すると、
「どうせサヨクの綺麗事だろ?」的なレッテル貼りが返ってくる雰囲気が、
ネットや社会の一部であることは少し嫌だな、と。

>>242で列挙した面々にしても、表現の仕方や弱者への態度が刺々しくて、見ていて疲れると感じた
人物やメディアをジャンル問わず並べてみたら、
政治面ではどうしてもやや右寄りの面子が多数を占めてしまう、という感じかな。
左寄りの政治家や評論家は(本心では何考えてるか分からんけど)
ズケズケ物言う人が最近あまりいないからなのかな。
249日本昔名無し:2014/03/11(火) 13:38:44.82
>>248
なるほどね
自分は日本人はもっと自己主張した方がいいと考えていたし
トップに立つような人は尚更、談合的な人ではなく強いリーダーシップが
あった方がいいと思ってたから、00年代のその種の変化は歓迎だった

でも「弱者救済」に関しては同意だけどね
ネット民も本心では政治的な「右」は歓迎するけど経済的にはリベラルって人が
案外多いんじゃないかな
誰だって社会保障に不安なんて持ちたくないし、それは安全保障を求める声とも
矛盾してないしね
250日本昔名無し:2014/03/11(火) 15:58:13.97
04年以降にポッと出たものと言えばプリキュアもそうだね。
251248:2014/03/11(火) 20:27:29.18
>>249>>247さんなのかな?
だとしたら、レスの意図がうまく伝わったようで良かった、返信サンクス。
252日本昔名無し:2014/03/11(火) 21:16:08.22
00年代の象徴は、10年代に入ってからの強制終了のさせられ方が惨いよね。
00年代の間中は散々祭り上げられて、10年代で一気に叩き落とされてる的な。
島田紳助や韓流何かその典型やな。あとここ最近だと亀田三兄弟がそれにあたるかな。
不謹慎な言い方で悪いが、丁度3年前にあった大津波の如く押し流されて、
跡形も無い有様になってるやな。00年代に関して言うと。
253日本昔名無し:2014/03/12(水) 15:50:51.69
スペシャル番組の大家族も叩かれているな。
特に近年のビッグダディ批判がそれを象徴している辺り。
254日本昔名無し:2014/03/12(水) 17:07:54.83
>>252佐村河内もそこに含めても良いと思うぜ。代表作のHIROSHIMAは00年代の曲だから。

小泉や細木数子、ホリエモンと00年代の途中で身を引いた(ホリエモンは違うが)者は、
>>252の様な悲惨な末路を見事に回避しましたって感じがあるよね。
00年代の象徴で未だ生き生きしてる者やメディアは、これら梯子を外された的な
終わり方をして行くのだろうかな。
255日本昔名無し:2014/03/12(水) 17:24:03.17
しかしテレビの影響力が急激に落ちた時代だから
象徴的人物の名前見ても小物感がぬぐえないな
政治家は除くと
256日本昔名無し:2014/03/12(水) 17:39:09.20
小泉は都知事選の応援に出て応援した相手が落選する等、醜態をさらしたよ。
更にホリエモンもゴーストライター疑惑で叩かれているし。
むしろ同時代の村上良彰や折口の方が00年代の途中で身を引いたと言える。
257日本昔名無し:2014/03/12(水) 18:37:08.28
>>255
10年代は大物オーラと親しみ易さとの両立を図る時代かと思う。
>>241が上げた人物を見てると何かそんな感じがしてくる。
258257:2014/03/12(水) 18:38:11.46
アンカーミスった。>>243
259日本昔名無し:2014/03/12(水) 21:56:52.68
林ってただの予備校講師の林か?
260日本昔名無し:2014/03/13(木) 07:09:31.21
去年はみのもんたが失脚したよね。00年代の象徴らしく無様な醜態を晒したけど。
261日本昔名無し:2014/03/13(木) 07:35:21.50
00年代は(戦後)日本の負の部分が悪目立ちする様になった時代だと、
語られることになるだろうね。
逆に10年代は、戦後から一貫してきたやり方を日本社会全体が見限り、
新しいやり方の模索に奔走した時代と語られることになるだろう。
262日本昔名無し:2014/03/14(金) 09:46:08.60
3.11以降の日本社会は「日本社会じゃあり得ない」とか「日本では考えられない」と
言ったところがそんなの関係ねぇって具合に開き直って否定の方向へ向かってるよね。
それ以前に00年代の時点で既にそういうところが出てたけどね。ただそれ以上に
「今までの日本らしさが失われる!」って具合に人々が無意識的に拒絶反応を起こして、
そういうところを押さえつけるところが変に強く働いてた。その時代に関して言うと。
263日本昔名無し:2014/03/14(金) 19:44:16.76
俺は170/64/28のバリタチ。三度の飯より交尾が好きな変態だ。
大学時代はボート部で汗を流し、就職後も週3〜4回のジム通いをかかさないから、
カラダにはかなりの自信がある。
ある土曜の午後、ジムあがりでパンパンになった筋肉にテンションはMAX。
忙しさでヌけなかった股間もビンビンに張って痛てぇくらいだ。
こんなときは、最近ハッテン場で見つけたセフレに連絡をする。
ヤツは174/68/26の元水泳部。
顔は爽やかなイケメンなのに、競泳で鍛えたカラダは半端無くエロい。
しかもナマ交尾好きの変態野郎だ。
ここのところは、月2回くらいのペースでヤツとの交尾を楽しんでいる。
この日もメールを送ると、すぐさま返事が返ってきた。
俺たちは余計なやり取りはしない。
俺が「ヤろうぜ」とひと言送ると、ヤツは「マンコに種くれよ」と返してくる。
このノリのイイ変態具合がたまんねぇ。

それから一人暮らしのヤツのマンションへ向かうと、
いつものようにベッドの上でケツワレを穿いて待機していた。
ヤツは俺の姿を見ると、自分の乳首をいじりながら、
脹れあがった股間をさすって「マンコやべぇ。早く欲しい。」と低い声で喘ぐ。
俺はその姿にチンコをビンビンにしながらさっさとシャワーを済ませ、ベッドに直行。
まずは野獣のようにディープキスを絡ませる。
ヤツは元競泳選手だけに、逆三角形のムダの無いカラダをしている。
特に鍛え上げたでけぇ胸筋はヤバイくらいエロい。
俺は盛り上がった胸筋の先端でビンビンに起ってる乳首にむしゃぶりつく。
「ウォッ、アッ、アーいいッ!」
雄くせえ喘ぎ声がたまんねぇ。
部屋中に響くくらいの音を立てながら乳首を舐めまわしてやる。
264日本昔名無し:2014/03/14(金) 19:45:21.62
「乳首イイのか?あ?」
「いいッ!アッ、アァッ!」
乳首と胸を舐め廻しながら、ヤツの腕を上げてワキへと下を滑らせる。
筋肉で盛り上がったぶっ太い腕の下に生えるワキ毛もかなりエロい。
俺も自分の片腕を上げて、ヤツに舐めるようを促す。
俺たちは互いにむさぼり食うようにワキにしゃぶりついた。
「アァ、うめぇー、やべえッ。」
「うぁっ、雄のワキうめぇ。」
「俺のワキうめぇか?ん?」
「アァ、すげぇうめぇッ!」

そのまま俺らは、お互いのワキや乳首をしばらく味わいながら、
だんだんと下半身へと移っていく。
俺がヤツのケツワレ下着からはみ出したデカマラを口に咥えると、
ヤツの雄声は一層大きくなる。
「うぉッ!ア、アッ、アーッ!」
18cm近くあるヤツのデカマラは、ビキビキに固くなって血管が筋が立っている。
これがハンパなくうめぇ!
ジュボジュボ音を立てながらストロークしてやると、雄鳴きが一段と増してくる。
「うぉっ、うぉッ!アッ、アーッ、チンポやべぇ!」
逆三角形の男くせえカラダをくねらせがら喘ぐ姿は、いつ見ても格別だ。

「アッ、アッ!…お、俺も、俺も、ケツ舐めさせて!」
ここまで来ると、今度はヤツが俺のケツ穴を舐めたがるのがいつものパターンだ。
俺の自慢のひとつが、鍛え上げたでぶっ太い腿とでかいケツ。
ヤツは俺の白人マッチョのように盛り上がった桃尻が好物らしい。
俺自身バリタチだが、ケツを舐められるのも嫌いじゃない。
265日本昔名無し:2014/03/14(金) 19:46:08.17
「あ?ケツじゃねえだろ?」
「マンコ!雄マンコ舐めさせてくれッ!」
仰向けになっているヤツの顔面にケツを突出し、俺はそのままチンポをしゃぶる。
69の格好だ。
ヤツは俺のケツに顔を埋めながら、美味そうに舐め廻してくる。
これがすげー気持ちいい!
「オラッ、マンコうめぇだろ」
「やべぇ、雄のマンコうめぇ!」
俺もノってきて、チンポからヤツのマンコに舌を移動させる。
割れ目に生えたケツ毛が、爽やかイケメンとのギャップを醸し出していて興奮する。
「相変わらず汚ねえケツ毛だなぁ。どうして欲しいんだ?」
「汚ねぇ俺の雄マンコ舐めてくれよ!マンコ舐めて!」
俺はヤツの顔の上にウンコ座りになり、ヤツのケツを持ち上げて舐め廻してやる。
アクロバットな姿勢でお互いのケツを貪り舐めるのは最高にエロい。

そうしてしつこく舐め廻しているうちに、ヤツのマンコがだんだんとひくついてくる。
もう我慢の限界なのか、雄鳴きしながら俺に嘆願する。
「チンポ欲しい!チンポ入れて!!」
「ああ?もっとデケェ声じゃねえと聞こえねえぞッ!」
体育会の頃のノリが甦る。
ヤツも雄叫びをあげてさらに懇願する。
「チンポッ!!マンコにチンポ入れてください!!」
「聞こえねえぞコラァッ!!」
「欲しいッス!!雄マンコに雄マラぶっ込んで下さいッ!!!」
俺はローション容器の先端をヤツのマンコにぶっ差して、
おもいっきりローションを流し込むと、そのまま生チンポをぶち込んだ。
「うはァァッ!」
ヤツは痛がるどころか、薄っすら笑みさえ浮かべている。
266日本昔名無し:2014/03/14(金) 19:47:05.29
コイツの変態具合は半端じゃない。
そのまま正常位でバコバコ堀りあげてやる。
「アッ、アッ、アッ、アァ〜ッ!」
「オラ、気持ちいいだろ。」
「ヤベぇ、気持ちいい!」
「どこがイイんだコラァ?」
「マンコいいッス!マンコ、マンコ、マンコォ!!」
マンコ連呼たまんねぇ。
トランス入ってくると淫語連呼でさらに盛り上がる。

そのまま体位を変えて今度はバックから堀り込む。
いよいよ動物の交尾状態だ。
部屋中に響き渡るほど、引き締まったケツを高速でパンパンと打ちつける。
それに合わせて、ヤツも狂ったように頭をふる。
「アッアッアッアッアアッンッ!!」
「オラッ、雄マンコどうして欲しいんだ!?」
「アッ、アッ!種、種ッ!」
「種がどうしたッ!」
「種欲しいっ!雄種下さいっ!」
「種だけでいいのか!?」
「孕みたいッス!種つけて孕まして下さいッ!」
見るとヤツは半分白目をむきながらヨダレをダラダラ垂らしている。
完全に雄マンコに堕ちた。
267日本昔名無し:2014/03/14(金) 19:47:40.42
「俺のガキ孕みてえのか!」
「アッァッ!孕みてえッス!俺の雄マンコにガキ孕ましてぇッ!」
ピストンの速度も最高潮になり、ヤツのマンコは泡立ってぐちゃぐちゃだ。
そろそろ一発目があがってきた。
「ホラ来たぞ来たぞ!そろそろ種つけんぞッ!」
「種、種、種、種ッ!」
「もっと声出せ!!」
「生種欲しいッス!!マンコに種欲しいッス!!」
「オラッ!種つけんぞ、種つけんぞッ!孕めよ孕めよ孕めよッ!」
出る、出る、出る。
「種種種種種種ッッッ!!!」
ヤツが種連呼の雄叫びをあげる中、俺は生種を勢いよく発射した。
数日分のかなりの量が出た。
ヤツはマンコに注がれる生種を存分に味わっているようだ。
「あ〜最高ッ!種来てるッス。マンコに来てる〜!」
俺はチンポを奥に突き立てながら、生種をよく擦り込んでやる。
「ガキ孕めよ。汚ねえ雄マンコにガキ孕めよ。」

この日は、この後にもう一発ヤって終わった。
しばらくの間は、ヤツとの淫乱雄交尾が続きそうだ。
268日本昔名無し:2014/03/14(金) 21:23:27.66
■■      ネ申      ■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1394656066/


■■      ネ申      ■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1394656066/
269日本昔名無し:2014/03/15(土) 04:24:45.80
今って2005年〜2006年に近いと思う
半沢直樹→電車男、女王の教室、1リットルの涙の社会現象枠
あまちゃん→野ブタをプロデュース、ごくせんの若手枠
剛力彩芽「友達より大事な人」→仲間由紀恵 with ダウンローズ「恋のダウンロード」
AKB「恋するフォーチュンクッキー」→オレジンレンジ「DANCE2 feat.ソイソース」
進撃の巨人→ハルヒ、デスノート
LINE→前略プロフィール、Mixi、ブログ
佐村河内守→姉歯秀次建築士、ホリエモン
パズドラ→モバゲー
ツイッターで話題になる画像→フラッシュ倉庫の面白画像
アベノミクス→ヒルズ族
与沢翼→ホリエモン
270日本昔名無し:2014/03/15(土) 06:13:50.15
あと、2000年代後半が古いっていうけど
嵐、AKB、Greeen、西野カナ、初音ミク、ツイッター
この辺は生き残ってるね。
iPhoneも2008年からで女々しくて、進撃の巨人もギリ2009年のものだし
5年前の映像見ても画質、ファッション、髪型とか全然違和感ないんだよな〜
2009年に2004年のものとか、結構古く感じたんだけど
例えばPS2、オレンジレンジ、セカチュー・純愛ブーム、笑いの金メダル、エンタの神様とか古かった
271日本昔名無し:2014/03/15(土) 07:43:34.58
>>270
ただし、車のデザインに関して言うと00年代後半に出た車は古臭く感じるな。
特に2012年にトヨタ・アクアがデビューしたあたりから、
その後に出てきた車から00年代的な要素がなくなって行った。
00年代の車は何だかデザインが総じて薄っぺらいし、
10年代の車の様なダイナミックさに欠けちゃう。
デザインで賛否両論を巻き起こした現行クラウンが先代よりも売れてるしね。
272日本昔名無し:2014/03/15(土) 13:36:36.58
>>270
そこにファンモンといきもの、perfumeを入れれば完成
マジ代わり映えしない
273日本昔名無し:2014/03/15(土) 18:59:58.93
韓流の全国放送終了で04年は完全に過去になったと思う。
274日本昔名無し:2014/03/15(土) 23:13:51.78
>>269
明日ママ→女王の教室

こっちの方がよっぽどしっくり来る。
問題作である意味話題を呼んだとこと同じ日テレ制作であるところ。

もし、今の時代に女王の教室を放送させてたら、明日ママの比にならない位に
クレームや批判の嵐になってるだろうね。
そして鬼教師の過激発言が回を重ねる毎にエスカレートして、
ついには東日本大震災の被災地をディスるセリフまで言わせてそうやな。
そうなれば日テレは日本人を完全に敵に回して、2011年以降のフジテレビ以上に
地獄を見る羽目に遭ってるかと。
275日本昔名無し:2014/03/15(土) 23:56:03.09
>>242
00年代はそういう二律背反的なところを持て囃す向きがあったよね。
白か黒かで考えることが絶対で、曖昧さは一切許さない的な。
それが出来ない輩は人間じゃないみたいにバッサリ切り捨てるところもすごかったしね。
276日本昔名無し:2014/03/16(日) 00:55:15.77
>>269
個人的に今年は1997年や2008年に近いと思う
消費税増税する代わりに軽減税率を導入して、非課税の範囲を広げないと大不況が再来するんじゃないか?
277日本昔名無し:2014/03/16(日) 07:12:27.71
00年代って路線変更に失敗した時の顰蹙の買われ方が、結構えげつなかったところがあったよね。
「いくら何でもここまで言わなくても良いだろ」って思えてくる程に際限がないと言うか。
PS2→PS3への失敗が主な例だよね。後は日本へのレクサス導入も。
278日本昔名無し:2014/03/16(日) 09:07:29.88
PS3は実際にユーザーを裏切ってるんだからしょうがないんじゃないの?
あれだけ売ったPS2のソフトが使えないとかヒット商品の後継機とは思えない判断ミス
SONYブランドが崩壊するきっかけのひとつにもなった
279日本昔名無し:2014/03/16(日) 09:32:29.95
サッカー日本代表の監督が、トルシエ→ジーコへバトンタッチして行ったけど、
今思えばあれって00年代の様相が思いっきり凝縮されてたよね。
組織や集団に縋ったやり方(90年代以前)は最早時代錯誤だからと言って、
個を尊重したやり方(00年代以降)が絶対だと言う極端なブレ方。
それがとんでもない勘違いであることを後々思い知らされる羽目になったが。
280日本昔名無し:2014/03/16(日) 11:18:16.16
今の監督は何型なんだろ
281日本昔名無し:2014/03/16(日) 20:10:00.09
282日本昔名無し:2014/03/17(月) 06:27:22.20
>>255
ジャイアン的な振る舞いをしているスネ夫が蔓延ってたって感じやな。
島田紳助や亀田三兄弟なんてその典型だろ。後は小泉も。
283日本昔名無し:2014/03/17(月) 18:45:13.10
太田総理とかやってた頃は世間で政治の話題が結構出てたよね
最近はバラエティが弱いね、ドラマは2011年から復活したが
284日本昔名無し:2014/03/18(火) 07:03:40.84
00年代は時間が経っても古臭くならない様に経年劣化をあの手この手で防いでたのが、
10年代に入るとそれが全く効かなくなって、一気にガタが来たと言う感じ。
00年代前半なんて今や一昔前オーラを放ってるじゃん。
00年代後半も来年以降は一昔前オーラが漂い出す様になるかと。
285日本昔名無し:2014/03/18(火) 10:29:39.61
後半ってあまりエポックがないからな
民主党政権くらいだけどそれならもうすでに相当古い感じがする
286日本昔名無し:2014/03/18(火) 17:48:11.34
むしろ娯楽の衰退・劣化が00年代後半のエポックなんじゃ?
287日本昔名無し:2014/03/19(水) 08:36:18.79
10年代前半の娯楽、文化は、00年代後半の流れが根強く残っていながらも、
本当の意味での社会現象(倍返し、今でしょ)が久々に起きて光が見えて来て、
00年代の悪しき象徴(ゴリ押し韓流、ステマ)が衰退ないしは非難の目を
向けられる様になったと言う感じだよね。
288日本昔名無し:2014/03/20(木) 04:21:55.83
今でしょのCMも最初は2009年に放送したものらしい
全然記憶にないなw
289日本昔名無し:2014/03/20(木) 07:52:35.91
日本人はこうだからとか、日本社会はこうだからって感覚で物事をやって行くのが、
通用出来てた最後の時代だよね。00年代は。
同時にそうした感覚が最悪な方で出るようになった時代でもあるが。
290日本昔名無し:2014/03/21(金) 09:36:51.98
>>287
倍返しとか今でしょって社会現象か?
毎年生まれる流行語大賞のひとつとしか思えないんだが
291日本昔名無し:2014/03/21(金) 10:30:31.71
日本人選手のメジャーリーグ挑戦大流行やWBCの2連覇にプロ野球再編問題と
プロ野球界は大きく動いたね
292日本昔名無し:2014/03/21(金) 19:21:58.66
ハンカチ王子とハニカミ王子が両方失速したのが気になる

そういえばスケートの羽生は王子様っぽいのにナントカ王子とは呼ばれなかったな
293日本昔名無し:2014/03/21(金) 23:36:34.15
むしろ2000年代後半って、あんまり露骨、過剰なマスメディアのプッシュが少なかったような気がする
おしりかじり虫とか、今のふなっしーくらいになれたんじゃ無いかと思うし
華麗なる一族とか、視聴率紅白超えてたみたいなのに半沢とかみたいにあんまり盛り上がってた記憶ないし
294日本昔名無し:2014/03/22(土) 02:55:37.47
06年とか07年が古く感じ始めてる感じ
08年は今とあんま変わんないかも
295日本昔名無し:2014/03/22(土) 02:56:54.04
あと、相棒の夕方再放送みてても、season1(2002)〜season3(2004)はみてて古い感じがするね
296日本昔名無し:2014/03/22(土) 06:43:33.03
「個性、自由サイコー!」みたいな声がトーンダーンしたのも、
07年以前の00年代全般が古臭く感じる大きなところだと思う。
そうした声が最高潮にあった00年代前半何て「いつの時代ですかそれ?」
ってオーラが凄い感じるし。
297日本昔名無し:2014/03/22(土) 10:05:58.85
08年が今とあまり変わらないのは今に繋がる流れが作られたからだと思う。
298日本昔名無し:2014/03/22(土) 16:58:47.27
iPhoneが日本で出たのも2008年だったな
299日本昔名無し:2014/03/23(日) 06:34:54.20
>>297
01年は俺がまだ厨房だったけど、win95が出た95年とインターネット元年の96年に対して、
全然最近で今と殆ど変わんねえじゃんって印象をいだいてたものだな。
95、96年に対して遠い昔の様な認識を抱く様になったのは、02年、03年頃からだな。
その理屈で行けば08年が遠い昔みたいな認識になるのは、15年、16年頃からかと。
300日本昔名無し:2014/03/23(日) 08:07:38.93
>>293
韓流はあったけどAKBなんかは10年代に入ってから急に出てきた印象だしね
00年代でテレビをはじめとする旧メディアの力がまったくなくなっていたから
ゴリ推しも効果的ではなくなってたのが00年代後半なんだと思う
10年代はネットなどの新メディア中心にゴリ推し売りをやってる感じ
301日本昔名無し:2014/03/23(日) 08:25:27.04
民主党政権の誕生は、今思えば旧メディアの最後っ屁だったと思う。
同時に00年代と言う時代の集大成でもあったと思う。
302日本昔名無し:2014/03/23(日) 12:37:30.64
毎度毎度言うけど今が2014年というのが信じられん
まだ2006〜2008年くらいの感覚だわ
今あるものって大体そのころに出そろったからね
303日本昔名無し:2014/03/23(日) 14:37:25.58
>>302
この気に及んでもそんなことをほざいていられるおまえの方が信じられないわ。
現実感覚の無さを自覚すべきではないかと。
304日本昔名無し:2014/03/23(日) 21:45:02.88
来年には00年代の空気は完全に吹っ飛んでいると思う。
305日本昔名無し:2014/03/23(日) 21:55:51.26
いや、302とは違うかもしれないけど今が2014という感覚がないのには同意
00年代は確かに古くはなったし過去にもなったが
かといって現在が昔のように現実味を帯びて存在してる感じでもない
なんか時系列とか西暦の直線的時間軸みたいのがもはや機能してない感じ
306日本昔名無し:2014/03/23(日) 22:52:03.12
2014年何てまだ始まって3ヶ月ちょいだし、
そういう感覚がまだ湧きにくいってのもあるだろ。
307日本昔名無し:2014/03/23(日) 23:05:57.32
そういう意味じゃないんだけどなあ
308日本昔名無し:2014/03/24(月) 08:30:02.87
>>304
90年代の空気が完全に無くなったのは05〜06年だから、その理屈は正しいな。
因みに80年代の空気が完全に無くなったのは95〜96年。
末尾が5、6の年がポイントやな。
309日本昔名無し:2014/03/24(月) 09:35:07.10
>>305
いいとも終了、消費税8%、XPサポート終了、ブラジルW杯。
イベントがこれだけ目白押しの2014年。
そうした変化を全てを経ても、「今年が2014年だ何て(ry」
って的な感覚が変わらなかったら、それはそれである意味大したものだな。
(今の時代の)時代から取り残されてる輩の参考例として見れるから。
00年代で感覚が停まってる人ってこういう人達なんだなあと。
310日本昔名無し:2014/03/25(火) 05:32:58.43
多分変わらないって思う人がいるのはファッションやデザインとかの見た目の変化が5年くらい前からあまりないからかと
10年前だと古臭いしケータイのデザインも古いけど5年前だと別に古くない
311日本昔名無し:2014/03/25(火) 07:40:39.12
世の中を5年毎とか10年毎といった具合でキリのいいところで分けたがる輩って、かなり馬鹿げてる様に思うよね。
変化の渦中にいる間って案外分かりにくく実感を感じにくいものなのにね。
それを過ぎた途端に鬼の首でもとったかの様に「あそこで変わった!」って語り出すんだからな。
5年後には、今度は10年代前半と変わらないとか00年代後半から10年代前半の方が変化に富んでたって具合にほざくんだろうな。
312日本昔名無し:2014/03/25(火) 09:06:44.68
>>309
むしろ「いいとも終了」で時代の変化を感じる古い感性に関心するよ

まあ伝わってないんだろうが、おれが305で言いたかったのは今が00年代と
まったく変わってないとかそういう話ではない
昔はもっと西暦に代表される直線的な時間軸を常に意識できていたのに
最近はそうではなくなってきてるんではないか、という問題提起だよ
今が2014年なんてことは当然知っている
しかしそれは昔の知り方とは違っていて、意識の上に常に立ち上がってるわけではない

個人的な問題だと思うかもしれないが、いみじくも君の挙げた「いいとも終了」や
「ブラジルW杯」に見られる世間の反応を想起すればその違いがわかるはずだ
例えば「ソチ五輪」が過去になっていくスピードはリレハンメルとまでは言わないが
バンクーバーと比べたって相当に速くなっている
過去になるスピード、つまり次々に消費されて忘れられていく感覚というのは、
時間軸のベクトルがしっかりしていたら逆に遅くなっているんではないかな
313日本昔名無し:2014/03/25(火) 09:54:07.75
ほんのちょっと前のドラマを見て『あれ?もうそんなに経った?』って云うのは、消費されるスピードとしては速いかもしれないけど
実感としてはスローじゃないかね?
314日本昔名無し:2014/03/25(火) 09:57:43.08
時間だけが過ぎていくような
315日本昔名無し:2014/03/25(火) 10:19:10.60
何、このスレ。
馬鹿ばっか。
316日本昔名無し:2014/03/25(火) 18:20:40.74
>>313
スローというより常に今しかない感じかな
どっちが古いとかの時系列も昔ほど気にならなくなってる
悪い現象ではないと思うがちょっと戸惑うね
317日本昔名無し:2014/03/26(水) 08:13:14.69
00年代って良い人ぶることや何事も器用にそつなくこなすことを
どこかしら至上とする雰囲気があったよね。
この時代から出てきた「コミュ力」って言葉がそれを象徴してたような。
逆に嫌われようが何だろうがとか人目を気にせずといったことは、
「世渡り下手」と見做されて忌み嫌う様なところがあったよね。
嫌われても良いし人目を気にしなくても良いよと言ってたわりに。
318山崎 渉(^^):2014/03/26(水) 21:55:53.63
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
319日本昔名無し:2014/03/27(木) 09:20:46.27
厳しい時代だと口酸っぱくして言う割には、
危機意識に欠けて何もしないでぼけっとしてたそんな時代だよね。00年代は。
その点、日本が一番平和ボケしてた時代だったと思う。
320日本昔名無し:2014/03/27(木) 18:52:34.52
今日、みんなの党の渡辺代表が渦中に立たされていた。
これでまた00年代の人が一人消えようとしている。
321日本昔名無し:2014/03/28(金) 21:44:32.11
>>317
コミュ力偏重は確かにあったと思うけど、「良い人ぶる」に関しては、そこまで流行っていたかな?とも思う。

むしろ00年代は「勝ち組・負け組」や「格付け」的なものが流行って、
一部分の相違(主に金、容姿、そしてコミュ力の三要素)をもとに、
人間を安易にカテゴライズやランク付けして、カーストやヒエラルキーを
形成する風潮が蔓延っていた印象。
322日本昔名無し:2014/03/28(金) 23:14:40.88
00年代はドライさ加減が何だか凄まじかったし、しかもそういう様相に対して、
21世紀とはこういう時代だから受け入れろ的な雰囲気も凄かった。
そうした雰囲気も3.11で一挙に瓦解してしまったが。
323日本昔名無し:2014/03/29(土) 16:41:01.90
ネラーの間でもここ1年くらいは、時代の変化を察知してこれ迄の考え方を改めた輩と
未だそうではない輩の差がはっきりした形で表れ始めてる気がする。
何年も前からそういう兆候が見えてたけど、昨年からそれが一気に表面化してきた気がする。
324日本昔名無し:2014/03/29(土) 17:22:13.47
その例を幾つか挙げるとすれば・・・
・キムタクドラマや韓流の衰退
・石原、橋下、猪瀬と言った00年代を象徴する人物の没落
・プリキュアや平成ライダーの衰え
・笑っていいともやヤン坊・マン坊兄弟の天気予報の終焉
325日本昔名無し:2014/03/31(月) 03:55:12.36
一般国民にネトウヨ的なのが広がる一方で、ネットではその反動が出てきてる気がする
326日本昔名無し:2014/04/02(水) 08:04:29.45
00年代の半ばにKY(空気読め)って言葉出てきたのは、
90年代後半から00年代の初めにかけての変わり果てた様相に
対して嫌気がさしたのも関係してる?
その頃は阪神大震災にオウム、酒鬼薔薇、金融機関の破産と
暗くなる話題が続いて変わり果てていったからね。
そうした様相からかやがて平穏を渇望するようになり、
実際落ち着いたのと同時に平穏な様相を乱す輩をKYと見るようになったかと。
327日本昔名無し:2014/04/04(金) 22:21:12.06
ぬーべーの新作続編が5月末に始まるみたいだよ。
328日本昔名無し:2014/04/05(土) 09:53:56.13
00年代の象徴たる人やモノが終わっていく毎に、
00年代の価値観が古臭くなって行ってる様な気がする。
そして00年代の価値観で物事を語る輩を見る度に、「こいつ古w」って思ってしまう。
329日本昔名無し:2014/04/07(月) 06:08:41.34
>>326
それは当たってる気がする
個人の考え方が保守的になってた時代
今も変わってない気がするが
330日本昔名無し:2014/04/07(月) 06:52:07.07
保守的なのは相変わらずだが、読むべきの空気のベクトルが変わって来ている気がする。
00年代は守りや逃げの方向に向けられてたものが、
10年代となると攻めの方向に向けられて来ているような。
331日本昔名無し:2014/04/08(火) 09:20:59.96
「変わってない」って意見を目にする度に、時代遅れないしは取り残されてる人間って
こういう奴らのことを言うんだなって思うことが多くなってきたな。
以前(特に2012年以前)でだったらそんなことはなかったのに。
まあ、それだけ世の中が停滞から脱する方向へ向かっていってる証拠なんだろうが。
332日本昔名無し:2014/04/08(火) 17:09:29.62
2ch界隈の出来事だと

全板転載禁止
ひろゆきが新しく立ち上げた掲示板が挫折したことで、カリスマ性がなくなる

これも日本のネットにおいての00年代終わりの集大成じゃないかな

>>325
ネットの保守思想は一般社会への対抗意識みたいな感じだったんじゃないかな
なら、一般社会が保守思想に染まればネットは対抗意識として新しい思想が生まれてくると思っている
333日本昔名無し:2014/04/08(火) 17:20:04.29
>>320
渡辺喜美は辞任する事になったよ。
11年の島田紳助の引退を皮切りに00年代の象徴的人物が着々と終わっていってるね。
334日本昔名無し:2014/04/08(火) 23:47:24.31
>>332
>一般社会が保守思想に染まればネットは対抗意識として新しい思想が生まれてくると思っている

フェミ系左翼も二次元規制や徴兵制復活に好意的なタカ派も、
「若年層男性に冷淡で侮蔑的」という点では共通しているので、
今後は右とか左に拘らず、男性の権利擁護&拡大が大きな潮流になって欲しいものだな。
335日本昔名無し:2014/04/09(水) 16:23:09.97
そろそろ男が肉食系に戻るときが来たんじゃないかな
これ以上虐げられるなら対抗しなければ終わるわけだし

左翼だって生存競争のためにも今までの体質からの変化を求められるだろうし
ちなみに社会党が分裂して少数政党に転落したのは2016年
上の方のレスに2015年に大きな変化があるのではってレスがあるなら民主党と社民党には大きな壁が待っていると思う
336日本昔名無し:2014/04/09(水) 17:28:57.79
少数政党に転落したのは正確には1996年
337日本昔名無し:2014/04/10(木) 06:05:27.38
>>335
もう戻ってると思うよ
マスメディアがとりあげた時にはもうブームというか流れが変わってるって事が多いから
草食系って、2005年〜2010年くらいの流れだとおもう
338日本昔名無し:2014/04/11(金) 00:52:18.51
草食系は一種のサイレントテロ的な意味合いもあったんでないの?
>>337が指摘してる2005年以降の時期は、
ニートやフリーターの問題が大々的に取り上げられるようになり、
「格差・負け組・下流」が流行り言葉になった時期と重なる

覇気のない若者を叱咤・嘲笑する空気が社会に蔓延してたから、
それに対する反発として、社会人として最低限の義務は果たしつつ、
上の世代が求めるガツガツギラギラした生き方は頑固に拒否する、
(車やファッションに金かけない、恋愛しない等)
新しい形態の反抗文化として出てきたのが草食系だったのかも
339日本昔名無し:2014/04/11(金) 06:17:20.50
>>338
林修や半沢直樹が昨年あそこまで馬鹿受けしたのは、
そうした風潮が退潮傾向にある証左だろうね。
両者がもし00年代後半だったら大ブレイクは難しかったと思う。
340日本昔名無し:2014/04/11(金) 17:06:31.98
ラーメンの鬼で有名な佐野実が死んだみたいだよ。 
341日本昔名無し:2014/04/12(土) 10:01:50.23
今の時代って00年代に本来やるべきだったことを急ピッチでやり、
10年代にやるべきこともやると言う同時進行な様相だな。
消費税増税やいいとも終了、XPのサポート終了はその一環かと。
342日本昔名無し:2014/04/13(日) 00:11:21.97
まぁ、2005年〜2007年くらいの、超まったり感は好きだったけどね
343日本昔名無し:2014/04/14(月) 07:12:35.98
なんにも変わってないな
344日本昔名無し:2014/04/14(月) 09:43:01.20
>>104 君は遅れているねww 細眉は95年に始まったよ
345日本昔名無し:2014/04/14(月) 11:38:48.31
はあ?
346日本昔名無し:2014/04/14(月) 16:49:40.72
>>342
そんなまったりしてたっけ?
Youtubeやニコ動やmixiが始まってネットは激動だった気がするが?
347日本昔名無し:2014/04/15(火) 02:45:27.30
ただの停滞期でしょうにw
348日本昔名無し:2014/04/15(火) 05:40:05.63
今がもし激動期なら00年代だって充分激動期だよ
逆に言えば停滞期がずっと続いているとも言い換えられる
349日本昔名無し:2014/04/15(火) 06:46:04.51
00年代って激動期と言う割には、妙に安定してて刺激が今ひとつな印象。
特に03年〜07年までの間は変にまったりしてると言う感じ。
00年代でも01年前後と08、09年の方が激動期な様相を帯びてる。
350日本昔名無し:2014/04/15(火) 21:08:53.52
笑っていいともの後番組の「バイキング」が今一の辺り、フジももうすぐ消滅しそうな予感。
351日本昔名無し:2014/04/16(水) 07:43:13.74
>>349
確かに頭と尻尾が激動で真ん中がまったりだな
秋葉事件とかはあったけど
352日本昔名無し:2014/04/16(水) 10:51:40.81
秋葉事件は08年。
353日本昔名無し:2014/04/16(水) 17:52:33.10
秋葉も後半か
真ん中はケツ毛事件とかか
354日本昔名無し:2014/04/16(水) 19:20:58.00
06年までネットはマニアがやるものだった
スカイプやつべの流行で変わった感がある
355日本昔名無し:2014/04/16(水) 21:01:01.99
07〜08年頃は「中国や韓国って醜い国。だけどマスコミは彼らの反日を報道しない」と嘆いていたが
2014年になって「反日マスコミの実態」と言われても「何を今更…」って思う

むしろ在特会や幸福の科学のほうが偽善に見える
356日本昔名無し:2014/04/17(木) 05:43:22.04
いまだにマスコミには反日が多いんだからしょうがないだろ
357日本昔名無し:2014/04/17(木) 07:44:47.98
>>355
それは今になってやっと、かつてはネットの中だけだった情報が
世間に少しずつ漏れ出したからだろう
嘆くような話じゃなくて、大きな前進だ
358日本昔名無し:2014/04/17(木) 08:30:40.75
00年代は情報共有すると言うところが致命的に弱かった様な気がする。
359日本昔名無し:2014/04/18(金) 04:56:44.39
マジレスすると1990年以降のこの二十数年間は戦後で最も変化の激しい時代だから。
日本は高度成長もバブルも終えてやっと先進国然(ガワだけのね)として落ち着いてきたからあまり実感できないかもしれないけど
360日本昔名無し:2014/04/18(金) 22:21:00.36
>>356-357
ネットの情報が世間に漏れ出したのは良いけど、その一方で若者の選挙投票率が低迷したまま
職場や学校が未だ政治の話題に触れることを避けてるからバランスが取れてない
361日本昔名無し:2014/04/18(金) 22:27:46.25
>>358
だから社会現象が少なかったのかも
362日本昔名無し:2014/04/18(金) 22:34:41.69
2004年〜2007年ってマスメディアが韓流くらいしかごり押ししなかったし
ネットも一般に普及してなかったから社会現象が少なかった
363日本昔名無し:2014/04/19(土) 13:17:31.13
今も趣味の細分化はどんどん進んでいてみんなが共有できるものなんてないよ
地デジ化のときにテレビと縁切った人も多いし
364日本昔名無し:2014/04/19(土) 14:01:38.82
多様化や細分化ってフレーズ程、出来ない奴の言い訳的なものってないよな。
昨年何てそれを嫌でも証明されまくりだったじゃん。
365日本昔名無し:2014/04/19(土) 22:56:35.13
いくらなんでも言い方が酷くないか…
366日本昔名無し:2014/04/20(日) 19:29:25.63
昨今の平成ライダーやプリキュアの衰退をどう思う?
367日本昔名無し:2014/04/22(火) 06:53:51.54
>>364
半沢直樹の右肩上がりな視聴率推移に歴史的な最終回の視聴率。
価値観の多様化、趣味の細分化で流行なんて生まれないだの、
共有出来るものはないだのって理屈を見事に吹っ飛ばしたよな。
それだけで、多様化や細分化が単なる言い訳に成り下がったのも同然。
368日本昔名無し:2014/04/22(火) 16:49:13.80
視聴率ってパーセントなんだよ
実際に何万人見たとかの具体的な数字は公表されない
半沢直樹は金八先生や池中玄太を見てた人数を上回ってると本気で思うのかね?
369日本昔名無し:2014/04/22(火) 21:19:54.42
>>364>>367は自演
370日本昔名無し:2014/04/23(水) 01:19:42.50
2004年〜2006年くらいはネットもかなり普及したがまだ完全に現実とネットで違う世界だった。
2007年〜2008年くらいは完全にネットとテレビが分かれてた気がするな、お互いスルーしあってたというか。
2009年くらいから、完全にネットが現実の一部になったから
本来ネットがなければ上がってこないものが人気、話題になるというかそんな感じ、
そこは2011年からじゃなくて2009年-2010年頃から続く流れだと思う
371日本昔名無し:2014/04/23(水) 09:24:03.32
倍返しと今でしょだけが根拠の‘時代は変わった君’うざいよ
おまえ自身は何か変わったのか?
おんなじ話しか書けないのにさ
372日本昔名無し:2014/04/23(水) 11:10:54.25
アスペのお前が言うな
373日本昔名無し:2014/04/24(木) 09:39:20.51
現実感覚がない輩が時たまここに姿を現すなあ。
374日本昔名無し:2014/04/24(木) 12:06:29.75
>>373
で、お前は何が変わったの?
375日本昔名無し:2014/04/27(日) 08:16:57.53
00年代が終わって久しいが、その年代を懐古する向きがイマイチ盛り上がってないよね。
90年代はあれ程嫌なくらい懐古されまくってたのにね。
376日本昔名無し:2014/04/27(日) 19:42:44.04
単純につまらない時代だったから。
377日本昔名無し:2014/04/30(水) 07:48:47.92
00年代にガキだった奴がまだガキで懐古するのはもう少し先なんじゃないの?
どうしても青春時代とかぶってないと思い出というのは薄くなるよ
378日本昔名無し:2014/04/30(水) 09:38:21.41
>>332
何だか90年代末からの流れの転換を垣間見る出来事だったよな。
と言うか2chの興亡自体、90年代の文化をタイムリーで味わった人が居るかどうかでかなり掛かってる気がする。
勢いがかなりあった頃は、ネラーの殆どが90年代の文化をタイムリーで触れてた人達で占めていたよね。
でも以前の様な勢いに欠ける今だと、90年代をちゃんと知るものは高齢化した上に減っていってるし、
逆に新参の殆どはその時代を知らないガキどもだからな。
379日本昔名無し:2014/05/01(木) 09:59:51.90
00年代は、古いものと新しいものとがお互いにいがみ合ってるピリピリした時代だったね。
ネットとテレビの対立何て、もろにその時代の様相の象徴だったし。
380日本昔名無し:2014/05/02(金) 22:25:03.69
ワタミが初めて赤字に転落したみたいだよ。
381日本昔名無し:2014/05/04(日) 01:27:36.19
懐古というけど、結局は
その人が一番多感な時期を過ごした時代を懐かしむ、あるいは美化するもんじゃないかな。
だから世代によって懐古する時代が異なる。
俺なんか90年代を懐古する方だが、それは10代後半〜20代前半をこの時代に過ごしたから。
悪いが、その後の2000年代はこれといった感慨はない。もちろん今の時代も。

今を何とも思わない、むしろ嫌な時代と思っていても、10代から20代の人なら
2030年くらいに、「あの頃はAKBがヒットしてて、みんなスマホとかいじってたよなあ。あんな平和でのどかな時代はもう来ないだろうなあ。」
とか言って2010年代を絶賛美化してるかもしれないぞw
382日本昔名無し:2014/05/04(日) 13:35:42.75
>>381
まったくその通りだと思うけど、今が昔と違うのは共有できる文化がほとんど
なくなってるように見えるところなんだよね
AKBの例で言えば興味ない人にとってはいまだにメンバーの名前も曲も
まったく知らないし、それで問題なく生活できてしまう
90年代だと小室ファミリーとか好き嫌いは当然あったけど顔や曲くらいは
興味ない人だって知ってたでしょ
そういう薄くてもいいから「時代の共有感覚」みたいなのがあると、過去を
思い出すときの情報量が違ってくる気がする
小室ファミリーに興味なかった人間でもテレビに映る小室ファミリーやラジオから
流れてくる小室サウンドを見たり聴いたりしてるから、それが風景となって記憶されてる
この「風景」は個人的なものではあるけど他人に話せばかなり共通項が見い出せる

今の流行りものに関しては、興味ない人間はその風景すら持ってない
テレビはみんなが見るものじゃなくなったのと同時に、ケーブルなどの多チャンネル化で
ますます個人の趣味嗜好を研ぎ澄ませたピンポイントのものが増えている
勿論ネットもコンテンツは年々細かくなっていってる
こうなってくると、個人的な風景を他者と共有できないわけで、00年代はすでにその
状況が出来つつあったから懐古されないのでは、という推論も成り立つかもしれない
383日本昔名無し:2014/05/04(日) 15:04:50.45
>>382
>個人的な風景を他者と共有できない

恐らくそれは日本人の多極化、すなわち一人ひとりがバラバラな方向に向かって歩んでることにもなる
原発事故から3年経って、再稼動推進派と反対派がイデオロギー論争を繰り広げているのもその一つとして挙げられる

東電にとっては震災が風化すればするほどしてやったりと思ってるだろうけど
384日本昔名無し:2014/05/04(日) 16:13:22.06
原発の論争なんて70年代からあったし
政治や思想やイデオロギーはいつの時代も二項対立してる
385日本昔名無し:2014/05/04(日) 22:17:22.70
と言うよりは、今って多極化して行く中でもみんなで共有すべきものは共有する
みたいなことが求められてると思うけどね。
FacebookやTwitter、LINEの浸透なんかそれなんじゃないの?
出来るだけ多くの人と繋がって、多種多様な人達としっかり共有して行く的な。
ただ多様化してバラバラになってくだけだった00年代とは、ちと様相が異なる。
386日本昔名無し:2014/05/05(月) 00:00:49.22
あまちゃんより視聴率が上だったごちそうさんはあまちゃんにくらべマスメディアが取り上げることが少なかったからなんか流行ってる感じがしなかったじゃん
AKBの恋チュンだってあれAKB側が勝手に曲使うなっていったら流行らなかっただろうし
ブームってマスメディア側のさじ加減でどうにでもなるよな
387日本昔名無し:2014/05/05(月) 11:57:52.74
テレビ好きだねぇ、あんた。
388日本昔名無し:2014/05/05(月) 12:04:06.25
恋チュンも流行ってないだろ
地方自治体の税金使って
無理矢理盛り上げただけ
自発的な踊ってみた動画が
ほとんどないという現実
389日本昔名無し:2014/05/05(月) 13:36:32.64
>>385
LINEなんて仲間内でしか普通やんないぞ
ツイッターも有名人ならトラックバック付くが一般人だと
ほとんどが仲間内もしくはただの独り言
390日本昔名無し:2014/05/05(月) 21:53:59.19
90年代の象徴的な芸人→ダウンタウン(今でも現役バリバリで影響力もそれなり)
00年代の象徴的な芸人→島田紳助(引退。復帰を望む声がちらほら聞かれるくらい)

芸人だけで各年代の全てを語るのはあれだけど、90年代と00年代のそれぞれの扱いが、
上で挙げた芸人の行き着いた先に凝縮されてある気がする。
391日本昔名無し:2014/05/05(月) 21:59:34.21
恋チュンの動画はあちこちで上がってるけど、痛々しいよね。
職場のおっさんおばさんが「うちらも流行に敏感だよ」と言わんばかりに
無理して踊って、得意げにYouTubeにアップして。
本人たちは自己満足だろうけど、見る方が赤面してしまう。

まあ、痛々しいと捉えてしまうところが現代的で
昔かっだたら素直に皆で盛り上がろうぜ的なノリだったのかな?
いや、それを考慮しても、やはり恋チュンの動画は無理矢理感が強いと思う。
392日本昔名無し:2014/05/06(火) 00:40:20.56
それってもう単純に好き嫌いの問題でしょ
貴方も自分の好きなアーティストやアイドルだったら素直に盛り上がろうと思うんじゃないの?
393日本昔名無し:2014/05/06(火) 01:21:50.96
要は作為的に何を流行らせるのが難しいんじゃないの?
それは10年代に入ってから兆候はあったけど
394日本昔名無し:2014/05/06(火) 11:27:47.83
昔はすぐメディアに乗せられたからなあ。
バブル世代なんてアホみたいに簡単に踊らされただろ。
逆に言えば、踊らされてもまんざらじゃないという余裕があったのかもしれないが。

今は流行を喚起するのが難しい。あからさまに煽っても乗ってくれないし
さりげなく流行らせようとしても見抜かれて、ステマだのなんだの言われる時代w
395日本昔名無し:2014/05/06(火) 14:25:42.44
>>392
アケカスは書き込むなよ
396日本昔名無し:2014/05/07(水) 11:43:09.68
>>390
ダウンタウンも00年代は何も生み出してないし視聴率もどんどん悪くなって今に至る
島田紳助は80年代からずっと第一線で活躍していた
397日本昔名無し:2014/05/07(水) 21:45:39.78
>>394
原点回帰だろうな
宣伝に頼らずに良い物を作れば人もお金も勝手についてくるってことで
398日本昔名無し:2014/05/08(木) 12:55:32.43
00年代は「厳しい時代だと」人々が口で散々ほざいてた割には、
大多数の人達は危機意識に掛けて何もせずにぼけっとしていた時代だったような。
その点を見れば、戦後の日本社会が一番平和ボケしてた時代だったように思う。
399日本昔名無し:2014/05/10(土) 08:17:57.89
>>397
80年代にフジテレビが躍進した辺りから、流行はメディアが喚起して何ぼ
踊らされて何ぼと言うところがエスカレートしていった。
そうしたやり方は90年代にピークを迎えることになるが、
00年代に入るとそうしたやり方が上手く行かなくなり始めた。
そこで、ステマと言う形で何とか誤魔化す事に躍起になったが、
10年代でステマ自体も厳しい眼差しを向けられる様になる。
それと同時にフジテレビが凋落の一途を辿り始めるが。
400日本昔名無し:2014/05/11(日) 15:21:18.21
>>398
そういう平和ボケは90年代以前のほうが強かった
中韓がどうのこうの言いだしてから殺伐としていった
日韓wcと電車男とスマホ普及がそれを加速させていった
401日本昔名無し:2014/05/12(月) 17:33:53.59
00年代っていっても05年までは一般人は平和ボケボケ状態だったよな
ねらーには嫌韓嫌中が広まっていたがな
90年代まで遡るとネットの連中すら平和ボケだった ネット=オタクのツールだった
ってか00年代前半っていまだに振り返られることがないよな もう10年たつのに
ネットがリアルに出てくるようになったのはツイッターやスマホやニコ生が普及した2010年くらいじゃね
402日本昔名無し:2014/05/12(月) 22:08:06.11
例えば
80年代後半〜90年代前半のバブル期には、80年代前半や半ばの時代は振り返らなかったんじゃないか?
つまりジュリアナ東京の時代に、竹の子族は振り返らなかったと思う
後90年代後半〜2000年代前半の平成不況の時代に、バブル期は振り返らなかったと思う
403日本昔名無し:2014/05/13(火) 10:24:22.66
10年代に入ると00年代の殺伐とした様相を象徴するものや人物が勝手に自滅したり、
リアルで袋叩きにされる様になってきた。
上で既にあがっている島田紳助の引退やワタミのブラック企業ぶりへの批判がその好例。
後は民主党の選挙での大惨敗や泡沫政党化も。
404日本昔名無し:2014/05/13(火) 12:54:19.71
>>402
振り返るようになったのは歌の大辞テンていう歌番組くらいかな
今現在のヒット曲だけ見せても面白くないという苦肉の策で
結局それ以降は全部振り返りを入れないと成り立たなくなった
音楽だけじゃなく色んな分野でね
405日本昔名無し:2014/05/13(火) 18:23:46.72
>>401
00年代前半は振り返る価値もないクソ時代。
まだ00年代後半以降のほうがいろいろあって面白い。
なんつーか国が本当に”閉塞”してた時代って感じしかしない。
406日本昔名無し:2014/05/14(水) 02:25:10.54
1940年代: 戦争突入と敗戦・混乱
1950年代: 戦後復興・三種の神器
1960年代: 所得倍増・高度成長
1970年代: 高度成長の終焉・躍進から安定へ・一億総中流
1980年代: 中流じゃ物足りない・上流志向でバブルに突入
1990年代: バブルの乱舞と崩壊・華美な文化の最後っ屁

2000年代: ?
なんか語るものがないんだよなあ。平成不況真っ只中と思いきや、
まるで実感がないけど小泉改革以降の「戦後最長の好景気」、でリーマンショックでまた不況。
格差社会だ貧しいと言いながらも、エアコンの効いた部屋でネットしながら貧困を訴え、
好景気と言いながらまるで恩恵にあずかれない、
ただグダグダと時間が過ぎていっただけのような気がする。

9.11、写メール、日韓WC、イラク戦争、ホリエモン、お笑いブーム、官から民へ、mixi、政権交代
確かにいろいろあったけど、これ!というような画期的な出来事が何もない。
407日本昔名無し:2014/05/14(水) 07:17:00.19
>>406
00年代って何か違う次元を生きてると言う感じだったよね。
しかも、90年代以前の時代を次元が低くてダサいとばっさり切る節もあったし。
408日本昔名無し:2014/05/14(水) 08:28:10.07
ワタミとすき家と言ったブラック企業の凋落はいい傾向だと思う?
409日本昔名無し:2014/05/14(水) 23:36:15.85
>>406
個人的にはYoutubeとニコニコが画期的な出来事
410日本昔名無し:2014/05/15(木) 19:11:45.98
>>406
70年代もあまり語るものはないと思う
60年代の後始末とシラケ世代だからね
411日本昔名無し:2014/05/16(金) 01:22:51.40
00年代はそれほど時代の変化・進歩が感じられなかったな。

例えば80年代なら、1980年と1989年は別時代のように違うし
90年代も、1990年と1999年では全然違う。
でも2000年と2009年はそんな大きな差は感じない。携帯電話は変わったかな。
ストレート端末 → 折り畳み端末全盛 → iPhone普及の兆し で00年代終了。
2000年といえば、今より環境が貧弱とはいえインターネットは普及していたし、ファッションも今と大きな差はない。
音楽に至っては今の方が劣化してると思う。
(同じ10年のスパンで比較しても、1990年はインターネットも携帯電話もほとんど普及してなかったし
 ファッションも2000年とは別次元のように違う。)
412日本昔名無し:2014/05/16(金) 01:42:59.78
>>410
70年代は、60年代のようなインパクトはないし
石油ショックで混乱したし、学生運動も先鋭化・過激化して極左テロに堕ちてしまったし
三無主義(無関心、無感動、無責任だっけ?)とか言われて
何かパッとしない、低迷したイメージが強いけど
「安定成長」と言われたように、着実に発展・進歩はしてたんだよね。

一例が、東京から札幌への移動。
1970年は一部の富裕層を除けば、鉄道→船→鉄道で2日かけて行くのが一般的だったが
1979年には9割の人が航空機を利用するようになった。
413日本昔名無し:2014/05/16(金) 02:13:12.93
>>411
そうか?
2000年に嵐がSMAP並の人気だよって言っても信じられなかっただろうし
猿岩石の有吉が再ブレイクしてダウンタウン超える人気だよって言っても信じないよみんな
Youtubeで無料で音楽聴き放題とかアニメや漫画が普通に話題になる時代だよとか
414日本昔名無し:2014/05/16(金) 03:46:35.68
上の方でホリエモン、亀田親子、島田紳助、細木和子が話題になってたが、
有吉、マツコ、坂上忍、AKBなんかはちょっとその流れがある気がするね
415日本昔名無し:2014/05/16(金) 06:02:36.15
90年代(の文化)はバブル前の昭和的な感じ(≒お堅い感じ)を
ダサくてイケてないと言う図式を元にして発展していったから、
00年以降もその様な図式で行こうしたのが停滞の要因だろうな。
あと、そういった図式で物事を判断してきた結果、09年にとんでもない間違い
を犯してしまい10年代に入って直ぐの時期に地獄を見てしまったし。
思えば、フジテレビって昭和的な感じ(≒お堅い感じ)をこき下ろす
象徴だった様に思うよね。
416日本昔名無し:2014/05/16(金) 08:09:05.89
>>412
70年代と00年代で違うのは「人類や文明はこれからも発展する」という
希望というか思い込みがあるかどうかだな
どうも00年代以降は発展するのは機械技術だけで、文化や文明が以前よりも
グレードアップされるわけではないらしい、と皆が気付き始めた
XPやPS2が最高という声がいまだに根強いのがその証拠

しかしそういう進歩史観への懐疑が大きく広まったのも日本では70年代だね
ノストラダムスや日本沈没の大ベストセラーが象徴的
417日本昔名無し:2014/05/16(金) 08:18:17.16
>>413
そんな…芸能界の勢力の変遷なんて当たり前でしょうに。ただでさえ浮沈が激しいんだから。
そんなこと言い出したら、1990年は光GENJI全盛でSMAPなんてガキ扱いだったし
1980年はたのきんトリオか何かの時代で、光GENJIなんて存在すらしてなかったし
きりがないよ。
むしろ未だSMAPだのTOKIOだの30後半〜40代がジャニーズでアイドル扱いされてる方が異常じゃないか?
嵐だってもう30近いし。

ネット環境だって、2000年当時からブロードバンド化が叫ばれていたし、
まだ普及はしてなかったけど、今のようになることは当時から想定されていた。
動画配信はともかく、MP3による音楽配信は始まっていたし、
現在の環境もさほど驚異的ではない。
418日本昔名無し:2014/05/16(金) 08:20:07.03
>>416
しかし、PS4の発売やXPのサポート終了を見る限り、
「何時迄もそんなもんに縋ってんじゃねぇぞゴルァ!」
ってところが出始めてるよねここんところは。
文明や文化がグレードアップが以前程されて無い様相に対して、
とうとう痺れを切らしたってところかな。
419日本昔名無し:2014/05/16(金) 08:28:42.70
>>418
いや、だから企業側は新製品売りたいからそう言うのは当たり前だし
昔からそうなんだけど、もはや大衆はその新製品が革命的でもなければ
前のよりも便利なものだとも思ってないし期待もしてない、という話
420日本昔名無し:2014/05/16(金) 09:19:21.30
ネットの普及にしても、Facebookみたいな実名や顔出しを前提としたSNSが、
ここまで一般に浸透することは一昔前なら想像もつかなかったと思う。
あと。日本だと国民性的にそういうのは馴染まないからmixiくらいが十分で丁度良いって認識が結構あったしね。
421日本昔名無し:2014/05/17(土) 02:35:50.97
ネットがリアルの一部になったから抵抗がないんだろうね、ニコ生主、ユーチューバーとかもそうだけど
昔はネットとリアルで違う世界だったからね。
リア充ほどネットをやる時代になった
10年前の電車男の頃では考えられなかったよな
422日本昔名無し:2014/05/17(土) 06:37:16.22
リーマンショック以降の世界は、機械技術の進歩が先走り過ぎた余りに色々な歪みが表面化してきて、
否が応でもそれと向き合わざる得なくなってる。
423日本昔名無し:2014/05/17(土) 07:46:25.67
>>406
00年代前半にあれだけ国会で紛糾した集団的自衛権があっさり容認
00年代通して上げられることの無かった消費税が来年には10%に

小泉が「抵抗勢力」と言っていたけど、それが一掃された(てしまった)10年だったのかも
424日本昔名無し:2014/05/17(土) 10:54:51.22
ゲームとかって90年代後半〜00年代前半が一番おもしろかったな。
最近は百番煎じみたいな何の革新性もないゲームばっかり。
FPSなんて同じこと20年くらい続けてるからな()
425日本昔名無し:2014/05/17(土) 16:53:38.18
>>415
ちょっとでも真面目くさいものは、何でもかんでも見下すところが結構あったよね。
特に90年代後半〜00年代前半くらいにかけては。
チャラチャラしててだらしなそうな感じが、自由な感じがしてイケてると見るところが凄かったと言うか。
ここや類似スレで何度も出てる話題を蒸し返してるようで申し訳ないが。

00年代後半以降もリーマンショックが起こるまでは、そうした流れがしぶとく残ってたね。
426日本昔名無し:2014/05/17(土) 16:58:32.57
自演乙
427日本昔名無し:2014/05/17(土) 19:21:50.52
00年代に入ってからネットが普及したのにも関わらず、
周囲の流行に乗り遅れてはいけないといった価値観が以前より増したように感じる
428日本昔名無し:2014/05/18(日) 00:27:08.33
確かにまたみんなが同じもの見る、同じことする時代になってきた気がする
429日本昔名無し:2014/05/18(日) 05:37:19.52
KY(空気嫁)って言葉が、同じ事をしなかったら村八分にする的なことを思いっきり助長したよね。
430日本昔名無し:2014/05/18(日) 06:19:31.36
KYは死語になったけど
逆に死語になってからブームが増えていった謎
431日本昔名無し:2014/05/18(日) 07:57:01.45
>>428
いくら多様化や多極化が進んでも、みんなで共有すべき価値観があるって事に気付いたってのもあるだろうな。
00年代はそこがあやふやだったと言うか、価値観の共有は多極化や多様化の障壁と見なしてるところがあった。
しかし、共有すべき価値観を無しにした事が逆に不安を増大させてしまい、そうした不安を取り払おうと言うことで、
KYって言葉や概念が出てきたのかと思う。
432日本昔名無し:2014/05/18(日) 11:30:13.50
どこが? テレビ見てるやつ減りまくってるし。俺テレビ見ないアピールしてさも自分が頭いいかののように振る舞う馬鹿も多いだろうがw
政治に関してだけは村八分にするだけでマスコミ情報とかは価値観の共有化なんてないだろーが
433431:2014/05/18(日) 12:27:10.20
>>432
お前何か勘違いしてない?テレビからの情報こそ共有すべき価値観だなんて一言も言ってないんだけど。
上で既にあがってるけど、FacebookやTwitterなどのSNSを活用した情報や価値観の共有のことを言ってるんだけど。
434日本昔名無し:2014/05/18(日) 15:36:35.73
ネットもテレビと同じように皆と同じじゃなきゃエタヒニンっていう論調の奴が増えた。
ネットが結局テレビと同じかそれ以下の存在になった。
435日本昔名無し:2014/05/18(日) 19:45:22.37
SNSとかはむしろ共有を回避するツールだろ
それこそ細分化であって世代間の常識の差とかは
どんどん広がるばかり
436日本昔名無し:2014/05/18(日) 19:47:14.20
いくらバカが情強ぶってても、ただ単に物事を複雑に考えてややこしくさせてるだけに過ぎないからね。
いっその事、バカは馬鹿らしく振舞った方が全然マシで健全だと言う結論に行き着いたんかと。
そうしたところ、ブームがここ最近になって増えたと言う現実。
437日本昔名無し:2014/05/18(日) 20:12:59.82
ブームなんて増えてない
増えてるように見えるとしたら
ステマに引っかかってるだけ
438日本昔名無し:2014/05/18(日) 20:47:35.14
しっかし、その割りには00年代後半に比べれば、一度火が付いたブームは盛り上がり易い傾向にある件。
ゆるキャラ、進撃の巨人、パズドラ、林修、半沢直樹、妖怪ウォッチとかなり盛り上がってる(てた)よね。
00年代後半でも、たかがブームくらいでそんなに盛り上がることはまずなかった。
439日本昔名無し:2014/05/18(日) 20:55:37.33
おまえは林修と半沢直樹の友達かなんかか?
440日本昔名無し:2014/05/18(日) 21:04:20.66
>>439
何で半沢直樹と林修だけに噛み付くんだ?
10年代以降に盛り上がったブームの一つの例としてあげただけなのに。
反論が出来ないのがそんなに悔しいから、止む無くそうやって
苦し紛れの揚げ足取りについ走ったのですか?
441日本昔名無し:2014/05/18(日) 21:46:46.53
>>440
いやおまえがその二つをここだけじゃなく色んなとこで書いてるからだよ

反論するとすれば>>438に挙がってるのは別に特別なものではなく
いつの時代にもある流行り物だとしか感じない
ゆるキャラは地方自治ブームの00年代から出てきたものだし、
進撃はインパクトとしてデスノートなどには遠く及ばない
パズドラも携帯ゲーム流行の波は00年代後半からずっとある
林修はただの流行語
半沢直樹はただのヒットドラマ
妖怪ウォッチは知らん
442日本昔名無し:2014/05/18(日) 22:27:12.16
>>441
だからさ、一度火が付いた流行が半端ない方向にぶれ易くなってる昨今をどうやって説明するんだ?
それこそ、多様化や細分化が進んでるこのご時世なのにさ。
ウザい様で凄く申し訳ないけどさ、半沢直樹は確かにただのヒットドラマなんだけど、
00年代後半でたかがヒットドラマぐらいでここまで盛り上がることってあったっけ?
今と同じく多様化と細分化が叫ばれまくっていた時代なのにさ。
443日本昔名無し:2014/05/19(月) 09:43:08.44
>>430
KYって言葉がブイブイ猛威を振るってた00年代後半→流行はそれなりに盛り上がるが、ある程度のところまで来ると即頭打ちになって後は沈静化し易かった。
KYって言葉がすっかり死語と化してしまった10年代→流行が一度盛り上がると、とことん盛り上がりを見せて、歯止めが効かなくなる傾向が出てきた。

流行が増えたと言うよりは、流行の盛り上がり方が変わったって言った方が適切かも。
盛り上がり方が変わった故に、同じ様にしないとハブられる的に感じるところが出てきてるかと思う。
444日本昔名無し:2014/05/19(月) 09:51:38.85
>たかがヒットドラマぐらいでここまで盛り上がることってあったっけ?

盛り上がるどころか倍返しなんて今使ってるヤツいねーよw
445日本昔名無し:2014/05/19(月) 10:19:58.97
>>444
半沢直樹が未だに盛り上がってるだ何て言ってないんですけど。
俺が言いたいのは、流行が盛り上がってる時の盛り上がり方が00年代後半の時とは
違うってところ何だけど。
446日本昔名無し:2014/05/19(月) 16:23:05.34
00年代前半の空気加減は異常だなw
まったく話題にならないし何かすごいことがあったわけでもないw
ブームもなけりゃヒット作もないネットも大して盛り上がってない何から何まで影が薄い腐った時代w
winXPとyoutube登場の間の時代って電車男ぐらいしかないクソ時代だよなw
447日本昔名無し:2014/05/19(月) 19:13:24.96
>>446
その時代で一応よく上がるのだと
オレンジレンジブームと大塚愛ブームとそのパクリ騒動
冬ソナブーム、ヨン様ブーム
あと純愛ブーム(セカチューとか1リットルの涙とかの)
お笑いブーム(エンタの神様、笑いの金メダル)
ごくせんブーム、野ブタ。をプロデュース、女王の教室などの日テレ土曜10時枠の全盛時代
PS2全盛
くらいだね

自分で書いてて思ったんだけど冬ソナとPS2以外は完全に若者、リア充向けのブームという感じだ
448日本昔名無し:2014/05/19(月) 19:29:03.53
あと、ネット上だとのまネコブームとパクリ騒動、フラッシュ全盛、ブログブームくらいか
449日本昔名無し:2014/05/19(月) 19:56:35.22
>>445
そういうのは主観だからな
00年代後半に羞恥心とかライアーゲーム映画化とかで
盛り上がってた奴もいる
まったく興味なかった奴は何それ?状態
実際おれも半沢観てないからどこで盛り上がってたのか
すら知らないし興味もない
450日本昔名無し:2014/05/19(月) 19:58:28.05
>>442
上の方でも書いたが、華麗なる一族なんてキムタク主演で視聴率紅白超えてるのにそこまで話題にならなかったからな
451日本昔名無し:2014/05/19(月) 20:16:25.59
あと、最近ヒットドラマが増えたというのは
果たして手放しで喜べるようなことなのか?ということね
家政婦のミタ辺りからメディアが自画自賛して
大ヒットだとかブームとか煽る流れがあまちゃんとか
君の言う半沢とかに見られるけど、それって
逆に言えば話題になるドラマが一年に1、2本しかないってことだろう
観るものがないから仕方なく特定のドラマに視聴率が集中する

昔だったらワンクールの中でそれぞれのドラマが12%くらいで競ってたのが
今だと全部10%以下で話題にならず、もしくは一本だけが合格点で
あとは5%以下で打ち切りとかザラにあるだろ
しかもこれはあくまでも視聴率調査の機械付けた世帯だけの%表示だから
母数がどれくらいなのかはまったくわからない
たぶん相当減っていて単純に何百万人が見た、なんて昔のようには
換算できないだろうね

旧式のメディアや文化が再興することに希望を見い出してるみたいだけど、
おれなんかからするとそんなものは全部斜陽だし、むしろいまだに生き長らえてる
ことで、新しい時代が来るのを邪魔してるように見える
452日本昔名無し:2014/05/19(月) 21:04:40.83
>>442>>450が自演
453日本昔名無し:2014/05/19(月) 21:11:24.72
>>452
いや、俺は447、448、450。
454日本昔名無し:2014/05/19(月) 21:21:13.76
>>446
00年代前半って90年代後半から汲む殺伐としたアングラ的な露悪感と
00年代後半にピークを迎える閉塞的な諦めムードと虚脱感が入り混じってる感じがあるよね。
455日本昔名無し:2014/05/19(月) 21:56:33.66
>>451
音楽もそうだな
1年に1曲〜2曲だけガチの浸透曲が出る感じ
2010年 いきものがかりのありがとう AKBのヘビロテ
2011年 マルマルモリモリ
2012年 女々しくて
みたいな 
456日本昔名無し:2014/05/20(火) 09:21:57.40
>>451
と言うかただ単純に、みんなが口を揃えて「良い」と言う様なものをしっかり作れば、
例え旧式メディアであろうとみんながしっかり目を向いてくれることがあるって事やないの?
「家政婦のミタ」、「あまちゃん」、「半沢直樹」の大ヒットで学んだことは。
それをあたかも旧式メディアの再興に希望を見出してるとバッサリ言うあなたは、
焦点が少しずれてる様に感じる。存在だけで古いと見る偏見が見て取れると言うか。

新しい時代の邪魔をしてるのは、旧式メディアに成り下がった「存在」ではなく、
旧式に成り下がった「やり方」そのものじゃないの?
そんな気がして来るんだけど。
457日本昔名無し:2014/05/20(火) 21:30:19.36
>>456
いや、半沢は見てないけど家政婦とあまちゃんはしばらく見たが
自分はまったく夢中にはならなかったよ
あれらが「良いもの」だとはまったく思わないし、視聴率や
テレビ局自身から発信される自作自演めいた評判以外では
無条件に絶賛してるような評も見たことないしね

もちろんこういう感想に個人差があることは承知してるが、少なくとも
「みんなが口を揃えて良いと言う」ような出来のものではなかったはずだよ
にも関わらず大ブームという言葉で旧式メディアが散々煽ったのはなぜかと
考えると、それは旧式メディアの断末魔と受け取る方が自然だろう
458日本昔名無し:2014/05/20(火) 22:07:56.36
>>457
あんた、ものの見方が冷め過ぎてて人としてすげぇつまんねぇわ。
きっと友達何て居ないんだろうな。
459日本昔名無し:2014/05/20(火) 22:15:18.98
>>458
結局逆ギレで他人を罵倒か
情けない男だな
460458:2014/05/20(火) 22:22:16.99
>>459
罵倒何かして無いし、ただ感じた事を発言しただけ何ですけど。
逆ギレで罵倒するとしたら、文章に「!」を多用したり、
「お前はバカか」だの「アホ」だのと言ったフレーズを
めちゃくちゃ書き込んでますからw
461日本昔名無し:2014/05/20(火) 22:32:59.18
>>458
お前の方がつまらん人間だよ
同じ話を何度も何度も書きこんで反論されると友達いねえだの隣の国の人だの
悪口書いて逃げるだけ
462日本昔名無し:2014/05/21(水) 00:03:07.64
これは恥ずかしいwwwwww
463日本昔名無し:2014/05/21(水) 02:48:55.56
確かにAKBにしても音楽業界の断末魔みたいだしゴリ推しやステマで
古いものがなんとか延命してるようにみえるな
464日本昔名無し:2014/05/21(水) 05:05:50.28
本当は図星を付かれて内面が凄い狼狽してる>>461
465日本昔名無し:2014/05/21(水) 05:06:15.90
そのゴリ推しやステマに簡単に引っかかる458みたいのがいるわけでw
466日本昔名無し:2014/05/21(水) 05:08:05.96
>>464
くやしくて眠れなかったの?w
467日本昔名無し:2014/05/21(水) 05:23:05.61
ステマやゴリ押しに安易に乗ったりするのもそりゃあれなんだけど、
だからと言って有りと凡ゆるものを全てそうだとすぐに決め付けるはどうかと思うぜ。
それこそ、流行に抗ってるつもりが、却って時流を読むのに鈍感になって、
時代から取り残されると言う本末転倒な事態になりかねないぞ。
468日本昔名無し:2014/05/21(水) 11:47:30.20
>>467
おまえ恥ずかしいから
469日本昔名無し:2014/05/21(水) 15:27:31.38
>>457
>「みんなが口を揃えて良いと言う」ような出来のものではなかったはずだよ

考えが逆転してる
みんなが口を揃えて良いというものだったからこそ近年稀に見る高視聴率だったんでしょ
これらの作品はネットでも話題だったし人気でまず叩かれてるのを見たことなかった
実際人気があったからごり押しとかステマとか言われなかったし
ちなみに俺は半沢もミタもあまちゃんも見てないけどw
470日本昔名無し:2014/05/21(水) 15:43:56.65
後音楽に関しても
2004年〜2005年 オレンジレンジとか大塚愛とか終わったな
2006年〜2009年 ジャニとかエイベックスとか終わったな

結局何出てきても叩かれるんだよなぁ
471日本昔名無し:2014/05/21(水) 21:03:13.72
>>469
同意。流行の渦中にある頃はネットでも、批判はあんまり目にしないばかりか、
「凄く面白い!」と口を揃えて言う程に絶讃の嵐だったよね。特に半沢は。
実際、2chでさえも批判的な意見はかなり少なかったし、
あってもせいぜい演出とかの細かいところへの指摘ぐらいだった。
俺は実際に半沢とあまちゃんを何回か見たけど、素で「面白い」と思った。
472日本昔名無し:2014/05/22(木) 19:18:21.28
>>423
古い奴らがまだそれなりに力を持ってた最後の年代だったんだろうね。00年代は。
民主党政権は思えばそうした奴らの最後の打ち上げ花火だったのかも。
473日本昔名無し:2014/05/22(木) 21:19:06.81
つか>>467とか見ると時代に取り残される不安とか強迫観念が強すぎるな
今の時代乗り遅れて困るような流行なんてあるわけないのに
474日本昔名無し:2014/05/22(木) 21:21:04.82
>>474
おれは議論なんかに興味ねえよ
ただてめえのバカさにムカついてるだけ
475日本昔名無し:2014/05/22(木) 21:28:00.54
あれ、バカのレスが消えたw
476日本昔名無し:2014/05/22(木) 21:33:31.16
>>469>>471
自演
477日本昔名無し:2014/05/22(木) 21:43:54.37
流行が盛り上がると明るい時代がやってくるみたいな考え方が決定的に古い
そんな流行なんかに捕われず悪しき集団主義を否定する時代に期待した方が遥かに良い
478日本昔名無し:2014/05/22(木) 21:54:14.86
>俺は実際に半沢とあまちゃんを何回か見たけど、

全部観もしねえで盛り上がり方半端ねえとか言ってんのかよwww
バカすぎるwww
479日本昔名無し:2014/05/22(木) 21:57:43.04
>>478
記憶障害なんだろうなきっと。
480日本昔名無し:2014/05/22(木) 22:29:22.04
>>478
見ないで盛り上がるなんてステマやゴリ推しに引っかかってる証拠だもんな
自分の頭で判断できずに世間の評判だけで作品の質を語ってしまう人

そしてその世間の評判とやらも今やネットも含めてステマだらけだという事を
賢い人間なら何年も前に知っている
株式会社バズリサーチとかで検索してみろと言いたい
481日本昔名無し:2014/05/22(木) 23:08:47.68
テレビの視聴率やCDの売り上げ数字が何の指標にも
ならないと言われて久しいが、ネットも口コミと称した
ステルスマーケティングや、2chやTwitterでのライバル陣営を
蹴落とすためのネガティヴキャンペーンやらで、
本当の人気を判断する手段が失われた時代だね。

その意味で>>477氏が書いてるように、流行という言葉は無視して
以前よりも個人主義を徹底するしかないのかもしれない。
482日本昔名無し:2014/05/23(金) 04:58:20.43
頭悪そうなネトウヨに構うなって
483日本昔名無し:2014/05/23(金) 20:51:19.72
今は以前の尺度がほとんど通用しない時代ということだね
だからこそ面白いと思えるかどうかが鍵
484日本昔名無し:2014/05/23(金) 22:54:09.56
10年代の今は、90年代後半や00年代(主に前半)が完全に陳腐化の様相を呈してるもんね
485日本昔名無し:2014/05/24(土) 03:55:00.12
昭和や90年代にネットが今くらい普及してたら、間違いなくごり押しやステマといわれる作品や人物はけっこうあるよな
486日本昔名無し:2014/05/24(土) 04:55:11.66
2010年代が否定、批判されてるのにも関わらず、
2000年代の懐古につながらないところは面白いな
個人的には結構好きな時代ですが
487日本昔名無し:2014/05/24(土) 06:02:36.32
>>486
批判はともかく、否定って何処ら辺のところを指してるのかな?
488日本昔名無し:2014/05/24(土) 08:19:53.31
00年代は、90年代後半のDQNマンセー的な文化の名残や延長が、
リーマンショックが起こるまで、しぶとく残ってたよね。
90年代だと、バブル文化の余韻や延長が、山一や拓銀が破産して
大不況に突入する頃までにしぶとく残ってたのと同じように。
489日本昔名無し:2014/05/24(土) 10:03:00.51
90年代後半的なものを完全に排除したAKBが台頭した時期と、
90年代後半的なものの象徴であるギャル文化の終焉はちょうど一致してるしな。
490日本昔名無し:2014/05/24(土) 10:24:09.93
と言う事は10年代後半には00年代後半的なものが終了するわけか。
491日本昔名無し:2014/05/24(土) 10:25:11.24
2011年のミタヒット以降、メディアがなんか流行らそうと必死になってるね
00年代があんまりにスカスカな時代だったからその反動だろうか
恋チュンとか半沢とか去年はひどかったなーw
492日本昔名無し:2014/05/24(土) 10:26:32.25
AKBは色々と批判があるにしても、90年代後半を断ち切ったという点は評価しても良いと思う。
493日本昔名無し:2014/05/24(土) 10:43:44.89
>>488
90年代末〜00年代半ばごろのTBSはそういう様相をもろに象徴してたよね。
学校へ行こう!、IWGP、ガチンコ、ドラゴン桜、亀田親子と。
494日本昔名無し:2014/05/24(土) 10:55:15.81
>>492
アケカスは書き込むな
495日本昔名無し:2014/05/24(土) 11:06:34.56
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishimorimichiyo/20140113-00031521/

やはりこれもコミュニケーションの話になりますが、リアルタイムでテレビ番組を見るという状況は、
基本的に家にいて「ぼっち」であるという状況をイメージさせるでしょう。
もちろん、友達が来て、家で一緒にということも考えられますが、「テレビは見ない」と言っている
若者がわざわざ集まってテレビを見るという状況は少なそうです。
こうした、テレビを見ているということは、孤立していて、コミュ力のなさを露呈させてしまうという
気持ちが関係して、「テレビは見ない」と言う人が増えているのではないでしょうか。
496日本昔名無し:2014/05/24(土) 19:02:19.36
2chの栄枯衰勢も関係ありそう

2005年〜 電車男ブーム以降、専門板が衰退し始めてVIPが台頭
2010年〜 VIPが衰退してなんJとまとめブログが勢力を伸ばす
2015年〜 ?
497日本昔名無し:2014/05/24(土) 23:05:36.44
>>486
00年代は前半の9.11テロやイラク戦争、北朝鮮問題による緊迫感、
中盤〜後半の格差・下流ブームによる殺伐感がなければ、
もっと良い雰囲気や方向性に向かう可能性を秘めていた時代ではあったかもな

殺伐とした格差・下流ブームの到達点のような無差別殺傷事件が各地で続発、
リーマンショック等もあった2008年以降は
格差や下流を露悪的に取り上げる風潮もやや衰退して、
代わりに「草食系」「内向き志向」「消費しない若者」等のフレーズをよく聞くようになり、
これで少しは平穏な時代になるかな…と思っていたら、その二年後には3.11が起きてしまうという…
498日本昔名無し:2014/05/24(土) 23:19:41.63
>>497
「草食系」や「内向き志向」、「消費しない若者」的な雰囲気が
後退して来た代わりに、今度は「マイルドヤンキー」何て言葉が出て来ているよね。
499日本昔名無し:2014/05/25(日) 00:03:42.32
何気に2006年って凄くね?
・デスノートブーム
・のだめカンタービレブーム
・NANAブーム
・ハルヒブーム
・KAT-TUNブーム
・イナバウアー
・脳トレブーム(ニテンドーDS)
・たらこ・たらこ・たらこ 
・ハンカチ王子
・エロカッコイイ(倖田來未)
・エビちゃんブーム
・ガッキーブーム
・Mixiブーム
・Youtubeブーム
・ニコニコ動画誕生
・TSUBAKIヒット(シャンプー)
・ワンセグケータイ
・オシャレ魔女ラブandベリー
・メタボリックシンドローム

ブーム自体はあったけど盛り上がり方が変わった感じ?
マスメディアもあまり騒いでなかった記憶がある
今だったらヤフーニュースでどうでもいいことで記事にしまくりそう
500日本昔名無し:2014/05/25(日) 00:13:31.79
>>493
逆にその時代にマジメ君の支持を集めていたのは、
NHKのプロジェクトX、その時歴史が動いた、フジテレビのトリビアの泉
あたりの番組じゃなかろうか

当時の俺と友人達が好きだったものを並べてみただけだが
501日本昔名無し:2014/05/25(日) 03:41:16.26
>>499
ケツ毛バーガーも2006年だったな
ひぐらしも人気だった
中学入った年だからよく覚えてるよ
502日本昔名無し:2014/05/25(日) 06:40:53.77
AKIRA版のGTOやドラゴンアッシュは90年代後半の最後の砦なんだろうかな。
503日本昔名無し:2014/05/25(日) 10:18:57.86
>>497
00年代のそうした殺伐感や露悪感で、福島の現状を語ったら、
「美味しんぼ」の比にならない騒ぎに発展する可能性大。
「福島何か捨てろ」とか「復興何かやるなと」とばっさりと
切り捨てる様な言葉が平気で飛びたしててもおかしく無いわ。
504日本昔名無し:2014/05/25(日) 11:32:29.40
ここっておっさんばっかりだと思ってたんだが06年に中学入ったとか()
505日本昔名無し:2014/05/25(日) 18:35:04.43
AKBメンバーが握手会で刺されたみたいだよ。
506日本昔名無し:2014/05/25(日) 22:16:44.09
奇しくもAKBは来年でデビュー10年目
2015年は90年代、00年代と同じく節目の年となるのだろうか
507日本昔名無し:2014/05/26(月) 07:04:55.78
案外また大震災が起きたりして。
508日本昔名無し:2014/05/26(月) 07:37:43.24
>>486
今の安倍自民に不満や批判したい気持ちがたくさんあっても、
それが民主党などの野党支持に決して繋がらないのは、
そうした様相の正に縮図と言うべきだね。
509日本昔名無し:2014/05/26(月) 19:42:43.26
今の10代・20代って死んだ世代だよな。
生きてる価値ないっつーか 。
510日本昔名無し:2014/05/27(火) 06:21:53.86
>>494
AKBのファンでも無いし、アンチでも無いないけどさ、
彼女等の活躍は90年代以降の呪縛が停滞の根源であると
知らしめる為には必要な存在であった様にも思うことがある。必要悪として。
511日本昔名無し:2014/05/27(火) 09:38:27.03
AKBがコギャル的なものへのアンチテーゼとして登場し発展したのは確かだからな
512日本昔名無し:2014/05/27(火) 10:52:15.52
AKBが台頭する以前の頃は、コギャル的なものへの反発は、
時代遅れな文化への回帰と言う風に見るところがかなりあったし、
そういう文化への回帰は絶対にあり得ないというところもかなりあった。
まあ、コギャル的なもの自体、「清純、真面目マンセー=糞、自由が無い」
って図式で発展していった面が強かったから、
21世紀になったばかりのこの時代に20世紀的なものへの回帰はあってはならない
みたいなところがあったからな。
513日本昔名無し:2014/05/27(火) 12:24:20.23
AKBの興隆は、ヲタク文化のメジャー化もあると思っていたが。
言い方が悪いかもしれないが、もともとAKBはヲタク向けのアングラ系アイドルだったでしょ。
現在はメジャーになって老若男女幅広く周知されるようになったけど
今でもCDはミリオンヒットとはいえヲタが一人で何十枚も買い込んでるのが実態だし。

90年代は露悪的というけれど、バブルの名残りかリア充至上主義的な時代でもあったと思う。
いい服着て、いい車乗って、彼女や友人たちとワイワイ、夏は海、冬はスキースノボ、
ヲタクなんて恥ずかしくて、陰に隠れて、衆人の目が届かないところでひっそりと生活するもんだった。
今は若者の車離れ、スキー離れ、ブランドにも拘らなくなりしまむらでいいじゃんという時代。

今は肩肘張らなくてもよい価値観になって、程度にもよるがヲタクでも堂々とできる時代になったと思う。
もちろん身だしなみや常識、マナーは必要だけどね。
例えば今は電車内でスーツ着こなしたリーマンやOLが普通にスマホでゲームしたりするけど
90年代ではいい年した大人が電車内でゲームなんて考えられなかった。
514日本昔名無し:2014/05/27(火) 16:53:42.93
90年代と今の違うのはネット携帯のひとことにつきる
こんな大変化はもう今後来ないだろw これから変化するとか言ってる奴いるけどそこまででかいのは来ない
515日本昔名無し:2014/05/27(火) 18:23:31.39
AKBが単なるヲタク向けのアイドルからメジャーアイドルになった時期は、
90年代半ばのコギャルを源とするギャル系が衰退した時期とも丁度重なる。
AKBがCD売り上げ100万枚突破した頃から、ギャル系歌手は急速に落ち目になったし、
ギャル系ファッションやギャル語など、ギャルにまつわる若者文化は下火になった。
2000年生まれ前後の今の中学生の間ではギャルに対して「ダサくて不潔で気持ち悪い」
というマイナスイメージしか持ってないのが現実だからな。
中高年齢層からは忌避・排斥されたギャル系とは違って、AKBは幼稚園児から高齢者まで
幅広く受け入れられたという点が全く違う。
516日本昔名無し:2014/05/27(火) 19:02:46.56
AKBと同時期(2009年ー2010年)に人気出てたもの

ワンピース
エヴァンゲリオン
深夜アニメブーム(けいおんとか)
有吉

2000年代にはあまり話題にならなかったものが突然人気爆発って感じか
517日本昔名無し:2014/05/27(火) 21:32:16.45
>>513
00年代でも前半は、リア充至上主義的なところがしぶとく残ってたし、オタク蔑視の雰囲気は結構あったな。
上で上がってるギャル系文化もその頃はかなり勢いが凄かったし。
518日本昔名無し:2014/05/27(火) 21:52:58.01
2015年には2005年頃から流行った・存在した物が変革期を迎えるのかな
519日本昔名無し:2014/05/27(火) 22:15:22.17
1975年→ツッパリ文化誕生
1985年→バブル文化誕生
1995年→コギャル、DQN文化誕生
2005年→オタク向けアイドル文化誕生

見事に10年毎に更新されてるわ。
しかも更新期に突入してすぐに衰退する訳じゃなく、
数年掛けてじわじわゆっくりフェードアウトしていく傾向にあるわな。
520日本昔名無し:2014/05/27(火) 23:19:52.04
今の若者は真面目、大人しいみたいなこと言うけど
個人的には2004年〜2009年頃の若者が一番大人しかった気がする
今はけみおやれいか(知らない人は調べてください)みたいな感じの学生が多いと思う。
学生時代にお笑いブームだったのと、小中高全部ゆとり世代でああいう人たちが出てきたんだと思う
90年代のスーパー高校生ブームに近いものを感じるが、確かに90年代と違い二人ともDQNとかギャル感はないね。
521日本昔名無し:2014/05/27(火) 23:52:56.59
>>519
その法則でいくと、来年には新しい文化が誕生するわけか。
何なんだろう???
522日本昔名無し:2014/05/28(水) 00:58:52.46
誰でもよかったのに、わざわざ自宅から90Kmも離れた会場に前日から自転車で行く
誰でもよかったのに、昨年10月および今年2月発売シングルの初回限定版についてる握手券がなければ入れない会場に、わざわざ券を持参して入る←元ファン
誰でもよかったのに、会場の内外にたくさん人がいるのに、わざわざ警備スタッフが張り付いているメンバーを狙う
誰でもよかったのに、持ち物チェックをすり抜けるために、ノコギリは懐に入れていた→ボディチェックまではされない事を知っていた→常連
最近すごいイライラしたから、1時からおとなしく並んで5時まで待ってた←NEW
誰でもよかったのに、メンバーの名前を知っている。「テント入り口側にいた川栄さん、入山さんの順に襲った」と話しているという。←NEW
盛岡でAKBの握手会があるなんて、AKBに関心がなければ絶対にわかりっこない←NEW
523日本昔名無し:2014/05/28(水) 01:00:35.75
>>515
アケカス乙
バカなキモオタにしか好かれてねーよ
524日本昔名無し:2014/05/28(水) 01:17:16.07
本当に殺されかけてんなら今頃心理カウンセリング受けたり布団包ってるレベル
50cmのノコギリで襲われたんだぞ
525日本昔名無し:2014/05/28(水) 01:22:33.59
半密室で凶器がノコギリで襲われたのが運営売り出し中の川栄と入山って時点で
怪しさしかない事件なんだけどね
今になってそれが確信に変わってきたってだけで
さらに通常はあり得ないのがいまだに使用された凶器と同様の参考画像が全く出てない
こんな事件は珍しい
526日本昔名無し:2014/05/28(水) 01:28:50.39
2013年の総選挙曲の恋するフォーチュンクッキーを電通が自治体へ動画投稿を呼びかけステマする

「恋するフォーチュンクッキー」自治体版動画の背景(上)
http://hunter-investigate.jp/news/2014/03/-akb.html
「恋するフォーチュンクッキー」自治体版動画の背景(下)
http://hunter-investigate.jp/news/2014/03/akb48300.html
AKB48「恋チュン動画」自治体バージョンの怪しさ
http://hunter-investigate.jp/news/2014/04/post-470.html

そういえば、最近恋チュンの話題聞きませんね???

2014年総選挙直前に太田プロ所属の入山・川栄が襲われる←イマココ
527日本昔名無し:2014/05/28(水) 01:42:25.05
当日岩手知事がわざわざ面会に行ったのに遮断されてる
で、翌日コロっと退院して報道陣の前に顔出してる
どうかんがえてもおかしい

湯浅洋
一般公開で共有しました - 19:17
#入山杏奈
ご心配をお掛け致しました。
入山杏奈と川栄李奈
無事に退院しました。
2人とも冗談を言いながら、
笑っています。
本当にほっとしています 涙
528日本昔名無し:2014/05/28(水) 01:46:09.82
警察が到着するまでは自由に現場の写メ撮れたはずだ
その写メが出回らないのはなぜだ?

2ショット写メ会はしつこく何10枚も上がってた
写メ好きのアケカスが
今回の現場のはなんで1枚も上がらない おかしいだろ
529日本昔名無し:2014/05/28(水) 04:33:22.43
入山と川栄を守ったらしい男性スタッフは存在しない
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1401202890/

6 名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 2014/05/28(水) 00:27:51.92 ID:dG5I4Iu30
これ本当にいたのか?
マジなら名前ぐらい出してマスコミがヒーロー扱いしそうなもんだが

10 名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 2014/05/28(水) 00:32:17.39 ID:/8QT+PrN0
結局、犯人はどうやっておとなしくなったの?
ケガしたスタッフが一人で取り押さえたわけじゃないんでしょ?

11 名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 2014/05/28(水) 00:33:16.14 ID:dG5I4Iu30
普通は取り押さえたスタッフなどにテレビがインタビューしたりしそうなもんだが
それも一切ないな

20 名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 2014/05/28(水) 00:48:14.26 ID:+vgs8roWO
テントの中には3人の剥がしがいたんだろ? あとの二人は何してたの?ただ見てただけ?

27 名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 2014/05/28(水) 00:55:03.71 ID:uvlZRnjaO
退院する時撮られてないのは不自然だな

31 名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 2014/05/28(水) 00:58:16.91 ID:QSz4uTyR0
守ってくれたはずの恩人に入山も川栄も全く触れないのは何故なんだぜ
530日本昔名無し:2014/05/28(水) 04:45:43.34
病院から出てきた時に自前のカメラマンが付いてたのがすべて
こんなの心配する方が馬鹿を見る

炎上商法なんてマネロンの隠れ蓑だから
昔は人気者にはファンも多いがアンチも多かった
それをアンチが多い=ファンが多数ってすり替えをしただけ
下品なスキャンダルだらけのアケカスに誰が金落とすんだって話
531日本昔名無し:2014/05/28(水) 09:04:20.74
>>519
序でに付け足すと、末尾8ぐらいの年にそれ等の文化が衰退するきっかけ的な出来事が起こってる。

1975年興隆のツッパリ文化→1988年のバブル景気を境に衰退へ突き進む
1985年興隆のバブル文化→1998年の山一破産による大不況を境に衰退へ突き進む
1995年興隆のギャル、DQN文化→2008年のリーマンショックを境に衰退へ突き進む
2005年興隆のオタク向けアイドル文化→2018年に衰退のきっかけ的な出来事が起こる(?)
532日本昔名無し:2014/05/28(水) 10:51:41.70
俺は信者じゃないから誤解しないでほしいが、
AKBの台頭が無ければ、90年代を引きつってる事が停滞の主要因であると
露呈される事はなかったし、今以上に90年代との違いが全然無かったように思う。
その事で今何かよりも淀んだ様相になってた可能性が高い。
533日本昔名無し:2014/05/28(水) 12:57:06.86
>>519
>>531
さらに云えば、1965年興隆のミニスカートも1978年の第二次オイルショックを境に一旦衰退。
その後は1995年のギャル文化誕生まで復活しなかった。
534日本昔名無し:2014/05/28(水) 15:33:20.90
山一破産は97年だから、正確には末尾7、8年頃だと思う。
あとリーマン・ショックの1年前には世界金融危機があったし、
バブル景気の本格化は早い所で87年秋からだし。
535日本昔名無し:2014/05/28(水) 16:15:44.68
>>531
でもこの一連の文化って生まれてから5年後に商業的には開花するイメージがある
バブル文化のイメージが強いジュリアナ東京も1991年に出来たし、AKBも話題になってきたのは2010年頃だし
536日本昔名無し:2014/05/28(水) 18:13:15.73
ギャル、DQN文化はヤンキー、ツッパリ文化から派生したものだから
もう一回バブルっぽい文化が来るとか?
537日本昔名無し:2014/05/28(水) 22:16:06.02
>>536
バブル期のファッションが現代風にアレンジされて復活してると言う話はまま耳にするが。

>>535
そういった文化って末尾0から2の年の間に掛けて満開を迎えて、
次の末尾3の年から散り始めるよね。
でも直ぐに散ってく訳じゃなく、段階を踏まえてゆっくりフェードアウトしていく感じ。
上で上がってる末尾7、8の年で衰退傾向が鮮明になりだして(第一段階)、
次年代の末尾1の年で衰退が本格化する(第二段階)。
完全に消滅するのは末尾が5、6の年辺り。
538日本昔名無し:2014/05/28(水) 22:30:19.07
>>519
1975年はツッパリ文化誕生の年ではなく既に全盛期に突入していて、
神奈川県の七里ヶ浜で大乱闘事件が起こった年。
スペクター等の有名暴走族グループは60年代末期から70年代初頭には既に結成されていて、
72年に富山、74年に神奈川の海老名、76年に神戸、77年に東京の大井で
大乱闘事件を起こして、78年の道交法改正で取り締まりが強化された。
539日本昔名無し:2014/05/28(水) 22:50:56.56
そうなると末尾5の年に生まれた文化の寿命は約20年と言う事になるね。
540日本昔名無し:2014/05/29(木) 00:17:35.40
>>537
末尾数字だと

012☆全盛期
*34○衰退の前触れがあるけど受け皿はない
*56○新しい文化が生まれるけど共存
789△衰退傾向が表面化
012△衰退が本格化
*34×消滅へのカウントダウン
*56×完全消滅

上手く言葉を選べなかったけどこんな感じかな
541日本昔名無し:2014/05/29(木) 08:13:55.40
>>521
1985年に興ったバブル文化を源とするリア充至上主義が派生したものが出てくると予想。
それも、ネットやスマホが普及してる現代にマッチしたものに作り変えられて。
542日本昔名無し:2014/05/29(木) 10:57:23.41
ある文化が衰退する時期は、それを担ってた中心世代が20代後半〜30代前半の所謂アラサーになり、
若者文化から撤退する時期に概ね重なる。
ツッパリ・ヤンキー文化は中心世代がアラサーになった80年代末に、
バブル文化も中心世代がアラサーになった90年代末に、
ギャル・DQN文化も中心世代がアラサーになった00年代末に、
それぞれ衰退してる。
オタク向けアイドル文化も中心世代(1990年代前半生まれ)がアラサーになったら衰退するのは必然的な成り行きだろう。
543日本昔名無し:2014/05/29(木) 20:07:17.53
>>541
オフ会じゃないけれどリアルでの交流とかが中心になるのかな
544日本昔名無し:2014/05/29(木) 20:28:31.27
あと個人的には
1965年→スポ根文化誕生だと思う。
45年や55年は分からないけど。
545日本昔名無し:2014/05/29(木) 20:55:30.71
>>538
ちなみに世間一般にはツッパリ文化の全盛期とされている80年代は、
78年の道交法改正と警察の取り締まり強化により、
暴走族は70年代のように大規模で組織的な暴走行為を行うことが
困難になっていて、各グループの人数や活動の規模は既に縮小傾向に入っていた。
(もちろんそれは全盛期の70年代と比べての話であり、
不良少年の数自体は80年代に入ってもまだまだ多かったが)
546日本昔名無し:2014/05/29(木) 22:16:54.40
そうなんだ。80年代のツッパリはむしろ文化・ファッションとしてなのかな。
なめ猫、横浜銀蠅、ビーバップ、スケバン刑事、ろくでなしブルース…

剃り込みリーゼント、パンチパーマ、長ラン短ラン、ボンタン、超ロングスカート
このようやツッパリファッションは80年代特有のもので。それ以前もそれ以後も流行らなかったと思うが。
このファッションに加えて、「荒れる学校」(↓の動画にあるようなイメージ)が社会問題になって
https://www.youtube.com/watch?v=TnA42X497ZM
「80年代=不良全盛期」という図式が作られたのかな。
547日本昔名無し:2014/05/29(木) 23:11:11.00
>>530
事件の当日数時間後に犯人の母親インタビューも過去の記憶にはちょっと無いことだったよな
そしてその母親の証言を元に「犯人はアケカスじゃない」を全メディアがその日のうちに報道
548日本昔名無し:2014/05/29(木) 23:24:45.97
とにかく普通の事件なら報道されるべきことがまったくスルーされて
ただ握手券はどうやったら買えるとかメンバーの紹介とか
AKBの宣伝に時間を費やしてるだけだった
549日本昔名無し:2014/05/29(木) 23:32:56.09
>>546
不良が下火になっていった1980年代末にコンクリ事件だとかアベック事件みたいな凶悪事件が起きてるよ
550日本昔名無し:2014/05/30(金) 00:25:01.13
>>548
とにかく謎が多い事件なのは確かだな
メディアは「CDを買うと握手券が入っていて〜」とかAKBの宣伝ばかりしていて
犯行の詳細は報じない

あと警備のおっさんのOJS48ってのが警察OBばっかりなんだってね
肉体的な警備より警察へのコネで採用してる感じ
551日本昔名無し:2014/05/30(金) 01:15:55.69
今の十代、二十代には文化を作り出せる
能力はないよ。
552日本昔名無し:2014/05/30(金) 01:59:49.16
でも文化を作り上げた人たちって大体は全盛期の少し前の雰囲気が好きって人が多いみたいだが
商業的に栄えるにつれて自分たちと空気の違う人が流入してそれがきっかけで衰退になっちゃうのかな
553日本昔名無し:2014/05/30(金) 06:45:04.91
>>540
末尾9か0の年で古いものと新しいものとの立場が逆転するよね。
554日本昔名無し:2014/05/30(金) 09:02:28.92
2005年はオタク向けアイドルが出てきたが、同時にいい車やいい女、ブランドに無闇矢鱈に縋る
リア充至上主義的な文化が完全に消滅した時期。
若者の○○離れ何てフレーズが出てきたのは、丁度その時期からだよね。
そんな文化が興って10年近く経つが、衰退の前触れがポツポツと出始めてるような。
「肩肘張る必要は別に無いけど、かと言って何にもしないでいるのは何か勿体無い」的なところ。
その背景としては地獄の民主党政権が終わって、自民安倍内閣の始動で幾分かは、
希望を見出せたり、前を向く気持ちが出てきたってのがデカいだろうね。
555日本昔名無し:2014/05/30(金) 18:54:21.93
あと全盛期のあとの末尾9でも断末魔の叫びみたいな盛り上がり方する気が
556日本昔名無し:2014/05/30(金) 19:35:04.89
2005年は格差・下流ブームの初期でヒルズ族が話題になってた時期だから、
リア充至上主義はまだまだ健在だったはずだが。
秋葉原事件やリーマンショックが起こる2008年頃までは、
リア充至上主義を引きずりながらも、格差社会の進行でリア充になれる人間が
一部のエリートに限られてしまう事への危機感が叫ばれていた時代だった気がする。

若者の○○離れ、草食化、内向き志向等、リア充至上主義自体への懐疑や
静かな反発を感じさせるキーワードが聞かれるようになったのは、
2009年以降だったと思う。
個人的にはこの風潮は好ましい限りで、
最終的には草食化の進行でリア充至上主義が衰退しきった挙句、
リア充文化の形骸的な部分(車・ファッション・アニソン以外の音楽等)を
オタク文化や草食系の領域に吸収してしまえばよいと思っていた。
(スポーツカーにアニメキャラのイラストを貼りつける「痛車」等、
オタク文化のリア充領域への侵食の可能性を示す潮流は既にあったしな)

2011年以降の草食系・内向き志向の急激な退潮で、
その希望は遠ざかってしまったがな。
557日本昔名無し:2014/05/31(土) 02:27:43.37
草食系というか男が弱くなってて女が強くなってるのは
生物学的な変化だと思うので流行とかとは関係ないだろう
558日本昔名無し:2014/05/31(土) 08:50:15.24
と言うかここ最近は、「今思えば、ただ単に甘えてただけなんじゃないの?」
っていう具合に目を覚まし始めた向きがある様に思えてくるけど。
民主党が泡沫政党に成り下がった以降は特に。
甘える前に先ずはいっちょ動いたろうか的なところが。
559日本昔名無し:2014/05/31(土) 10:18:58.31
マイルドヤンキーって言葉が巷で囁かれてるのは、草食系が退潮して来た立派な証拠?
560日本昔名無し:2014/05/31(土) 10:31:06.78
末尾5の年に生まれた文化は5年後に全盛期を向かえ、10年後には落ち着き、
15年後には衰退し、20年後にはほぼ消滅してその後は冬の時代となるが、
30年後には新しい時代にアレンジされた形で復活する。大体そのような経過を辿る。
561日本昔名無し:2014/06/01(日) 06:46:24.48
>>558
半沢、おまえの文章には理屈がない
562日本昔名無し:2014/06/01(日) 07:12:06.65
好きなスポーツ選手ランキングで、イチローが10年ぶりに首位から陥落だって。
00年代の象徴がこれでまた一つ表舞台から、退くことになるのか。
つっても1位の浅田真央も00年代の時点で既に注目を浴びてた選手なんだがな。
でも、イチローはそれ以上に活躍が目立ってたが。その時代は。
563日本昔名無し:2014/06/01(日) 22:21:50.76
今やクラスのイケてるグループがアイドルやアニメにはまる時代だぜ
10年前と比べて、オタクとかリア充とかDQNとかで簡単に括れなくなってるよね
564日本昔名無し:2014/06/02(月) 07:29:17.71
00年代って雰囲気が殺伐としてた割りに
地に足が付かずフワフワしてるところが凄いあったよね。
565日本昔名無し:2014/06/03(火) 16:21:06.46
>>563
そのアニメやアイドルも質はボロボロだけどねw
なんか日本人の感性は半島みたいに劣化してきてるw
566日本昔名無し:2014/06/04(水) 05:47:12.46
いやAKB系以外のアイドルは海外でも評価されている
567日本昔名無し:2014/06/04(水) 07:13:36.18
00年代はネットのノリをそのままリアルに持ち込むとドン引きされる向きが結構強かった。
今はその点ある程度は緩くなってるところが結構ある。
568日本昔名無し:2014/06/04(水) 16:42:48.03
萌え ジャニーズ あkb w 
日本三大元凶
569日本昔名無し:2014/06/05(木) 02:27:52.64
■「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
http://www.amazon.co.jp/dp/4391128330/

僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。
570日本昔名無し:2014/06/05(木) 08:58:12.25
00年代って殺伐としてたとよく言われてるけど、
その割りには変に能天気なところがあったよね。リーマンショック前までは。
その時代のお笑いブームやおバカブームが正しくそれやん。
571日本昔名無し:2014/06/05(木) 22:59:45.35
00年代のお笑いブームって何だったんだろうと思うよ。
一発屋芸人が次々と現れて、奇妙な格好して、特異的な決めゼリフを吐いて終わり。
本当は全然面白くなくてクスリともこないんだけど、
「ここ笑うトコ」と観客や視聴者に暗黙の了解があって、無理してウケてセリフを流行らせていたような。
でも案の定すぐ飽きられて、あっという間に干される。芸人使い捨ての時代。

一時的には盛り上がったけど実は空虚だったというか、00年代の文化って
後に残らない、中身が無いのが多かったような気がする。
572日本昔名無し:2014/06/06(金) 06:59:45.35
00年代がスカスカ過ぎた反動がもう直ぐで一気に来そうだな。
573日本昔名無し:2014/06/07(土) 01:08:28.93
>>571
一発屋系の人たちはつまらなかったけど、コントとかM-1の人たちは面白い実力のある人多かったよ
いまでもその人たちはテレビ出まくってるしな
574日本昔名無し:2014/06/07(土) 04:46:08.49
むしろ90年代の方がネタをやらずに雑談だけしてる芸人が多かった
ダウンタウンとかとんねるずとか
575日本昔名無し:2014/06/07(土) 15:08:11.94
90年代でも前半は、金かけまくって
長編コントやってたろ。
576日本昔名無し:2014/06/07(土) 21:58:49.52
90年代→バブルが弾けて不景気になって大変だとヒイヒイ言ってる傍らで、
良い車やブランド品、良い女と連むと言った贅沢三昧を平気でかましてた時代。
00年代→個性や自由が大事だと散々謳ってるくせして、いざ個性的な自由なモノに出くわすと、
「何これ糞だろw」とか「世の中舐めてんのか?」とかと散々叩きまくってた時代。
10年代→取り組まなければならない問題や最優先でやるべき事を嫌でも知った割りには、
荒っぽくて尚且つ危ない橋を渡る様な真似的な対処法を平気でかましてる時代。

どの時代にもおかしなところや矛盾したところがありますな。
577日本昔名無し:2014/06/07(土) 23:45:30.29
2000年代と言えば格闘技ブームもあったな
大みそかに各局中継してたよな
578日本昔名無し:2014/06/08(日) 07:21:40.25
今の時代って不満や批判したい気持ちがあったにしても、
単純に「昔(前年代)が良かった」って風になる事がそう多くはないよね。
00年代だと「昔(90年代)が良かった」って風になる事が多かったのとは偉い違う。
579日本昔名無し:2014/06/08(日) 07:38:34.19
いや今は最悪だから
AKBみたいな気持ち悪いのがNHKのニュースで報道される
こんなのは過去に無かった
580日本昔名無し:2014/06/08(日) 08:13:39.89
>>579
AKBはともかくさ、民主党政権時代程最悪な時代はそうそうないだろ常識的に考えて。
民主党政権の方がAKBより良かったってあんたは言いたい訳?
まあ、何処ぞの民族にとっては民主党政権時代の方が今に比べて幸せだったのは間違いないが。
581日本昔名無し:2014/06/09(月) 00:57:49.95
民主党政権とAKB台頭は時期的にほぼ被ってるよ
582日本昔名無し:2014/06/09(月) 04:47:38.36
>>580
おまえ(半沢)は頭悪すぎ
民主党とAKBを比べてどっちがいいとか比較対象が間違ってるだろうに

確かにAKBとK-POPは民主党政権誕生と共に謎のゴリ推しが始まった
自民党に戻ったらK-POPはほぼ絶滅したがAKBはまだ蔓延っている
というか安倍がアセアンのパーティーで東南アジアに紹介したり
秋元がいつのまにか東京オリンピックの委員になっていたり
つまり現在の自民党政権にもAKBは深く関わってしまっている
パチンコマネーとか言われているが、民主党よりも安定政権になりそうな
現在においてもAKBのような日本の闇と恥が生き残るとしたら
それは民主党時代よりも最悪な展開であるとは言えるだろう
583日本昔名無し:2014/06/09(月) 06:21:42.61
>>580
常識的に考えて今の方が最悪なんだよ
民主党時代なら鳩山はルーピーだとかどうせすぐ自民に戻るだろで済んだ
今は世界がどうなっていくのか全くわからず
もし安倍自民が失敗したら日本政治は後の受け皿すらない
584日本昔名無し:2014/06/09(月) 06:26:17.86
>>582
民主党政権よりも最悪って、あんた頭がどうかしてるだろ?
それに(半沢)って何よ?本当マジな話精神科に行ったらどうよ?
585日本昔名無し:2014/06/09(月) 06:35:23.04
>>584
おまえは今でしょとか倍返しで時代のムードが変わった万歳とか書いてた奴だろ
半沢でいいじゃないか

あと精神科行くのはおまえだ
おまえ程度の知能でナショナリズムに傾倒するのは危険極まりない
現にここで話されてる文意をことごとく東アジアとの軋轢に矮小化して
すでに相当視野が狭くなっているようだからな
586日本昔名無し:2014/06/09(月) 06:41:30.29
>>582-583
民主党政権で日本が沈んでた頃は顔のエラで呼吸してたから、へっちゃらだったもんねw
しかし、民主党政権が崩壊した途端に日本が浮上すると、
打ち上げられた魚の如く死そうになっててマジで大変だよねw
チョンってここに来て荒らさないとやってけないくらい本当になりふり構わずになってんだなw
587日本昔名無し:2014/06/09(月) 06:44:22.68
>>585
チョンはこんなところにも顔出して荒らしにきてるんだな。
実に迷惑極まりない民族だこと。
588日本昔名無し:2014/06/09(月) 06:45:11.84
>>586
自分のレスに反論書かれると朝鮮人認定とか
あまりにもレベルが低すぎる
おまえはもうここに書き込むな
スレのレベルがおまえのせいで落ちてる
589日本昔名無し:2014/06/09(月) 07:06:24.05
>>585
いや、精神科に行くのはどう考えてもお前の方だろ。
自分の意見を反論されると直ぐに半沢がどうのこうのと言ってた奴だと
思い込む何て、どう考えても普通じゃありませんから。マジでヤバいです。
590日本昔名無し:2014/06/09(月) 07:20:56.75
>>589
半沢の倍返しが時代の象徴とか書いてた奴がおまえだろ?
文章ですぐわかるからそう呼んだだけだろうに

それより中身で反論しろよ
おれは583で最悪である理由を書いた
それは日本だけでなく世界情勢の混沌が増していることと
もし自民党が失敗した場合に自民以外の受け皿が完全に無くなっていること

582氏もAKB問題が政権与党として民主党よりもしっかりしている自民党内に
おいても残存してることの危惧を書いてる
どちらも民主党よりも自民党に一定の評価をした上で、単なる政争以外の
世相に対して過去よりも悪くなっているのではないかとたぶん思っている

こういう中身に反論もせずチョンだなんだと書いてるおまえ自身のバカさに
いい加減気付け
591579:2014/06/09(月) 07:27:06.90
こいつバカすぎるなw

自分のまいた種に丁寧に諭してやってる方ありがとう
でも何いっても無駄だと思うよ
592日本昔名無し:2014/06/09(月) 07:47:38.69
実際、家電は特亜に負けてるしSTAP細胞で科学にまでケチが付いて
少子高齢化で年金支給引き上げやそれに伴う増税やら・・・
集団的自衛権で韓国軍と組むとか悪夢だし・・・
AKBの闇は今回の選挙結果で襲撃された奴が選抜入りでヤラセ確定・・・
警察の天下り先がパチンコ関連やAKBの警備員という現実・・・
どうやったら半沢君みたいに楽観的になれるんだろうねえw
593日本昔名無し:2014/06/09(月) 08:08:32.73
>>592
おれもそうだけど特亜嫌いの人間こそ今を憂うよなあ
単純バカのネトウヨって民主党でなく自民党なら右
右は正しい
今は自民党だから正しい
とか本気で思ってそうで恐いな

自民党内左派ほど民主党よりもよっぽどラディカルな左だとか
知らないのかねぇ
民主党なんて戦前の大陸派みたいな思想だから(反米・アジア主義)
自民の河野洋平や昔の野中弘務なんかよりよっぽど右なんだがねぇ
594日本昔名無し:2014/06/09(月) 16:37:23.43
ネトウヨのくせにパチンコ屋が経営母体のAKBを批判しないとかw
595日本昔名無し:2014/06/09(月) 16:48:59.44
うわっ。何これ。久々に覗いて見たら凄い荒れてる‥‥。
596日本昔名無し:2014/06/09(月) 18:53:06.47
ハルヒから入ったやつはもう卒業して、人生という時計の針を進めてるよ
597日本昔名無し:2014/06/09(月) 21:00:23.67
ネットにおいて右派的・愛国的な言動の全盛期は2009年〜2012年頃だったのは間違いないと思う
そして1995・1996年頃に誕生した民主党的なリベラル思想も2015年には消滅して新しい考え方が生まれてくると予測はしている
598日本昔名無し:2014/06/09(月) 21:17:16.60
ネットにおいて右派的・愛国的な思想が生まれたのは05、6年頃?
599日本昔名無し:2014/06/10(火) 06:54:10.22
北朝鮮拉致事件の被害者の帰国と
日韓W杯での韓国のマナーの悪さ

この二つが大きくて00年代初頭から
ネットでは主力コンテンツではあった
600日本昔名無し:2014/06/10(火) 19:25:38.69
>>598
1995年に小林よしのりがゴーマニズム宣言で戦争論の連載を開始
2005年に郵政選挙、ニュー速+の書き込み数とスレ数がその直前から増える

説明するのが難しいけれど前者と後者はちょっと意味合いが違うと思う
拉致事件と日韓ワールドカップは前者の括りじゃないかな
601日本昔名無し:2014/06/11(水) 15:22:15.72
10年前に放送されたファフナーは当時、
エヴァのパクリだと叩かれたけど、
エヴァの後退や再テレビアニメ化もあってエヴァ以上に良作だと思えてくる。
602日本昔名無し:2014/06/11(水) 15:54:37.32
>>601
シンジ君と言ったら以前ならエヴァの方を想像してたけど、
今だとサッカー日本代表の方だからね。
と言うかエヴァの後退と二人のシンジ君が代表に定着した時期はほぼ同時だし。
603日本昔名無し:2014/06/16(月) 06:56:16.49
@川栄入山は顔に怪我なし、怪我した指も報道と違う
A翌日にはマスコミ登場、翌々日には平然とバイキングで電話出演
B犯人の母親即登場、当日中にマスコミに説明
C犯人は握手会CDを買う能力があるも障害者2級判定で無罪の流れ
DPTSDアピールの大島、事件後即平然とMステ登場
EAKSは警察OBの天下り先
F犯人は誰でも良かったというわりに推されの川栄入山を襲う
G凶器は80cmノコギリと聞くとヤバそうだけど実際は長いだけの糸ノコギリ
Hヲタがあんなにいても目撃情報がほぼなし、現場の写真もない、現場は密室
I第一報のNHKニュースはまるで宣伝
J犯人は親に仕送りなど、何故か犯人の美談が報道されまくり
604日本昔名無し:2014/06/16(月) 11:45:10.76
2004年〜2009年頃の若者の大人しさは異常だった
605日本昔名無し:2014/06/16(月) 14:57:56.26
2000年代後半の女子高生ってケータイ小説にはまって、恋空で泣いて、
スピリチュアル(江原、細木)を信じてたんだよな
それでネットでスイーツ(笑)みたいな流行語が生まれて叩かれてたけど
今はそんな女子ほとんどいなくなったよね。
その当時の男は何にはまってたのかわからない
606日本昔名無し:2014/06/19(木) 01:09:09.30
流行に流されるのは女だからな
雑誌やテレビをよく見るから
607日本昔名無し:2014/06/19(木) 17:38:22.93
逆に今の女子って何にハマってんだ?
パンケーキ?
608日本昔名無し:2014/06/19(木) 23:08:18.28
国民皆が便利を共有する時代は2000年代後半で終わりのような気がする。
これから生活が便利になるのは東京や名古屋など、成長著しい都市部の、それも金持ちだけ。
その他大勢の田舎は交付金はおろか、インフラさえ切り捨てられ、不便を強いられる時代だろう。
そして都市部への一極集中が加速し、満員電車や渋滞など、便利になれども生活環境は悪化する。
609日本昔名無し:2014/06/22(日) 05:55:43.20
00年代後期から持て囃された地方分権とか地域主権とは何だったのか
610日本昔名無し:2014/06/22(日) 08:23:35.36
00年代は「皆でお手手繋いで仲良く」的なところを重視するところが結構あったのに、
10年代に入るとそれが一気に萎んでしまったよね。
そういう発想を地で行く連中に国の運営を任せて地獄を見たのが堪えたんだろう。
611日本昔名無し:2014/06/22(日) 10:09:00.62
>>608
なんで、名古屋みたいなドイナカが
都市扱いになってんの?www
612日本昔名無し:2014/06/24(火) 18:23:25.00
昨今はなにか重要なことが置き去りにされたまま変われ変われと言われている気がするな。
2010年代は2000年代とはまた違った薄っぺらい時代になりそう、ってかもうなってる。
613日本昔名無し:2014/06/24(火) 18:58:55.60
>>612
90年代後半〜00年代が停滞し過ぎた反動で、「変わる」ことを至上とする向きが露骨になってる側面があるよな。
「変わる」ことを続けた結果次第では、10年代は過大評価される可能性が十分高い年代とも言えるな。
614日本昔名無し:2014/06/24(火) 22:33:09.93
90年代後半は停滞してたかな?
不景気だったけど文化的にはピークなイメージ
615日本昔名無し:2014/06/24(火) 22:45:26.52
個人敵に00年代らしい00年代は
2003〜2005の3年間だと思う この時期ってやたらのどかな空気だったよね
06年以降は今に続く鬱屈した空気
02年までは98年から続く空気の中って感じ
616日本昔名無し:2014/06/25(水) 02:07:54.89
文化的にも行き詰まってたじゃない>90年代後半
617日本昔名無し:2014/06/25(水) 23:10:15.19
2010年代は1930年代みたいな激動の時代になりそうな予感
そして2020年代は1940年代の再現に…
618日本昔名無し:2014/06/26(木) 07:08:01.26
78年周期説でもそんな感じに言われていたよ。
619日本昔名無し:2014/06/26(木) 07:33:56.73
昨今は、前年代の妙なまったり感と鬱屈した雰囲気に痺れを切らし、
あれこれもがき回ってるところが出て来てる
620日本昔名無し:2014/06/26(木) 07:44:30.35
>>619
同じことを何度も書くな半沢
621日本昔名無し:2014/06/26(木) 12:49:27.83
ポップカルチャー→アングラ→ポップカルチャー…と慣例的にメインストリームが入れ変わってて、これには例えばアングラ文化の隆盛には社会不安等の世相が絡んでくるらしい
日本では戦後・60年代中期〜70年代にかけて・バブル崩壊後〜00年代中期まで
50年代中期〜60年代中期・80年代〜90年代初頭・現在
でファッションや歌い方などの類似性がみられる
622日本昔名無し:2014/06/28(土) 11:32:59.41
2000年代なんて腐敗臭漂うヘドロみたいなもの
懐古すらされない誰も振り返らないクソ時代
99年に死んだ人が00年代すっ飛ばして10年代に来たとしても大して違和感感じないであろうクソ時代
623日本昔名無し:2014/06/28(土) 18:02:38.43
00年代はマスコミの力が前年代よりも弱まったが、
ネットの力はまだまだ微力という中途半端な時代だったからな。
ネット文化を現実に持ち込むことをこき下ろす向きが今以上に根強かった。
あと、オタクの地位が向上して、市民権を得た時代とも見る向きはあるけど、
前半はまだまだ差別的に見られてた。
後半になってようやく認められるようになった。
だが、それでも差別的に見る向きは完全になくなったとは言い難かった。
624日本昔名無し:2014/06/28(土) 22:44:31.49
00年代後半のオタクブームは、
今思えば「褒め殺し」的な意図や側面があったのではないか…と考えたりもする。
何というか、珍獣の生態を観察して面白がってやろう、的な。

数あるオタク文化の中でも、一般人が見た場合に感じるであろう異様さが
特に際立っていると思われる二次元美少女&アキバ系アイドルを中心的に取り上げ、
それらを好むオタクに特有の用語や生態、挙動不審ぶりを面白がっている節が、
00年代後半のオタクブーム(というよりアキバ系ブームと言った方が適切かな)
の中にはあったような…
625隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/06/29(日) 08:47:10.09
2000
PS2発売
DVDレンタル市場の興起
PSOのMOサービス開始

2001
同時多発テロ、iPod発売、Suicaサービス開始

2002
FF11を始めとするMMOのサービス開始
.hackのアニメ放送開始。SAO原作もこの辺

2003…2004は長期入院してたからちょっとわからん

2005
電車男オタクブーム

2006
YouTube登場

2007
ニコ動登場
Ustream、ニコ生、JustinTVなどのライブストリーミングサイト登場
DS&Wiiの大ヒット

2008
iPhone&Android登場

2009
民主党圧勝&デフレ時代
626日本昔名無し:2014/06/29(日) 12:55:55.69
AKBというのは歌手でもタレントでもなくプロジェクトです。
斜陽産業同士の合併による生き残り作戦という名のプロジェクトです。
だからCDの売れないレコード会社、視聴者が減り続けるテレビ局、
CDを出したりテレビに出たりするタレントを抱える芸能事務所、
購読数が減り続けるスポーツ新聞、出版不況から抜け出せない雑誌や
本の出版社、それらをアテにする小売店などなど。
それらインターネット普及後に存続への危機を覚えた多くの企業や
組織が業種の壁を越えて、皆いっせいに、このAKBプロジェクトという
大きな船に我先にと乗り込んだわけです。
ですから、これは運命共同体のようになってるわけで、スキャンダルは
当然もみ消しますし、AKBプロジェクトと関係ないものはネガキャンだって
平気でするし、AKB本体については人気が凄くあるある、と毎日のように
吠え続けるしかない。そうしないとみんなで乗り込んだ大きな船が沈没して
息絶えてしまう構造だからです。
旧産業が軒並み潰れてしまえば雇用問題や経済問題にも繋がってくるから
政府や自治体のような政治家もこのプロジェクトを後押ししてしまう。
しかし賢い人は、このような競争原理の働かない不健全な独占こそが
斜陽産業の寿命を余計に縮めるだけということを知っています。
やっと去年辺りから、この大きな船から逃げ出す人が出てきたり、
あるいは最初から乗り込まなかった人にスポットが当たる機会が増えてきた。
マイクロソフトのウィンドウズの独占やスクエアとエニックスの合併などにも
言えますが、どうも最近は安易な生き残り策(市場の独占)に走って結局は
健全な競争が失われたまま衰退するパターンが世界的に増えていますね。
627日本昔名無し:2014/06/30(月) 06:47:22.63
>>612-613
「ここで変わらなかったらもう先は無いんだ。だから前を向くんだ。貴様ら!」
って感じで煽ってる節があるよね。特にここ1年ぐらいは。
だが、興味深いのはこうした今の様相にいくら不満を抱いても、
それが「00年代が良かった」って感じで懐古される訳でもない点。
00年代なんて、今の様相に不満を抱けば「90年代が良かった」
って感じで懐古されてたのとは偉い違う。
628日本昔名無し:2014/07/01(火) 07:45:28.17
00年代だったら、こういうセンスは大ブーイングもんだよね。
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/27/048/images/002.jpg
629日本昔名無し:2014/07/01(火) 15:19:58.39
>>627
2000年代は90年代どころか、昭和30年代〜40年代も懐古してたからな(ALWAYS三丁目の夕日など)
でも、90年代後半の不景気時代は別にバブル期を懐古してたわけじゃないから
2000年代が特異だったのかもしれない
630日本昔名無し:2014/07/01(火) 21:57:33.54
>>629
00年代は21世紀最初の年代だったからか、20世紀と21世紀は別と分けて考えなきゃならない
って言う意識が変に強く働いてるところがあった様に思う。
だがそれと同時に、そうした意識に対して嫌な感覚を抱く様にもなってきたから、
そこから逃避する為に90年代やそれ以前の時代をやたら懐古する様になって行った気がする。
631日本昔名無し:2014/07/03(木) 08:52:53.67
なんの番組だったかは忘れたけれど、smapの草ナギ君が初めてakbと対面した場面を観た。

彼は彼女たちに対し、「君たちのコンサート映像(MJかな?)を観たよ」と話しかけ、続けて
「ところで不思議に思ったんだけれど、お客さんのほとんどが白いシャツを着てたよね。あれって、
グッズか何かでああゆうのがあるの?」と問いかけた。
そう尋ねられた途端、彼女たちの態度が急変し、口々に「知らない、知らない」と云いだし、
それぞれがスタジオ内にいたであろう誰かを探す視線を送っていたのが忘れられない。
「え、あれだけ目のまえにいっぱい居たじゃない」と訊いても、もう答えることはなかった。
もちろん、番組の空気は微妙になった。
視聴者であった自分もなんだか変だなとは思ったが、すぐチャンネルを変えてしまったので、
そのあとのことは知らない。ただ、そのときの微妙な空気は今でも憶えている。

後になって、電通が絡んだ案件だったことを知り、日本初上陸のアイスクリーム屋さんの
開店時に大勢の人が並ぶのと同じことだったのか、と得心がいった。
632日本昔名無し:2014/07/03(木) 22:21:14.45
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
633日本昔名無し
最近、中小ブラックの人手不足倒産が増えているけど。