1 :
日本昔名無し:
90年代後半を徹底的に糾弾するスレ。
2 :
日本昔名無し:2012/07/17(火) 20:01:32.84
このころからだな
真面目一辺倒な奴が馬鹿にされてDQNな奴が持て囃されるようになった
3 :
日本昔名無し:2012/07/17(火) 22:12:36.38
ネットのおかげで極端な意見ばかりが取り上げられるようになり、日本人の質の低下ばかりが取り上げられるようになったのが悔しい
4 :
日本昔名無し:2012/07/21(土) 17:19:36.62
経団連が無能すぎ
5 :
日本昔名無し:2012/07/21(土) 18:51:01.12
政治経済が停滞しても個人はめちゃくちゃ変わってると思う
6 :
日本昔名無し:2012/07/22(日) 19:26:47.17
文化バブル(1998-1999)を知らんのか?
7 :
日本昔名無し:2012/07/22(日) 23:41:55.96
「太平洋戦争を起した日本と、それで負けて降伏した日本の
あの事態よりももっと深刻な、事態なんじゃないかと・・・
次の時代はもう来ないという感じが僕なんかには・・・
ここまで闇を作ってしまったら次の時代はもう来ないだろう。
ジリ貧もなにも日本という国がなくなってしまうかもわかるません。
司馬遼太郎さん 平成8年(1996年)逝去前の肉声テープより
※バブル崩壊後は「日本は滅びるね」という口癖を繰り返していたそうです。
司馬さんの死去後、1998年から文化バブルが起こって細分化の良い時代になったと
ワッショイしているアホには永久に理解できませんが。。
8 :
日本昔名無し:2012/07/23(月) 07:25:50.69
文化バブルって何よwwwww
アホくさ〜wwwww
9 :
日本昔名無し:2012/07/23(月) 17:07:35.75
【文化バブル】
ツッパリを中心とした80年代までの文化や、戦後続いてきた昭和臭くダサい
文化、音楽で言うなら歌謡曲・JPOP文化が終わりを告げ、まったく新しい
タイプの若者の文化が芽生えた時代。1998〜1999年に始まり、2000年のITバブル
につながる。以降は個人主義傾向が高まり細分化の成熟文化の時代となる
牽引役は音楽なら宇多田ヒカルや浜崎あゆみなど。
26年ぶりに日本でオリンピックがあり(長野五輪)、国中が盛り上がって
いた時代。ツッパリ暴走族イジメは激減、この時代若者だった者は本当に
幸せ。
10 :
日本昔名無し:2012/07/23(月) 17:13:24.88
長野五輪なんて、不況真っ只中の開催で
無理やり感ハンパなかったわw
ウタダも浜崎も歌下手糞だしねえ。こんなのが国を代表する歌姫とか恥ずかしすぎるんですけどw
この時代に詳しそうなのに出てくるのがまさかの宇多田、浜崎??
細分化とかいって出てくるのがそれなの?
とりあえず「98年の世代」あたりの自説を聞かせてくれないかな??
詳しいんだよね?自作自演のバブル親父さんw
12 :
日本昔名無し:2012/07/23(月) 23:20:59.46
「文化バブル親父41歳」と呼んでください
13 :
日本昔名無し:2012/07/23(月) 23:25:01.45
>>11 ふっ、お前が自説をぶちまければいいだろ
さあ、文化バブルと細分化を長々とここでぶちまけ説明してみろ
世間に通用するかやってみるがいい
14 :
日本昔名無し:2012/07/23(月) 23:48:25.55
41歳文化バブル親父を知らない人のために
なぜ彼は最低の時代90年代後半を文化バブルと賞賛するのか?
それは・・本来40代なら楽しいはずの80年代と90年代初頭バブル期。
その時代を彼はツッパリにいじめられ、バシリ=子分として過ごした。
この時代を彼は「スクールウォーズ」のようだったというww
(本当は、んなことないけどwww)
やっとツッパリから解放され、
まともに楽しめるようになったのは90年代の終わり。バブルはもう
ない。しかしバブルのとき楽しめなかった悔いはある。その思いを
こめて彼はこの時代を文化バブルと命名した。
もちろん世間では通用しないww
>>14 相変わらず妄想だけは凄まじいな、もしかして自分のこと?w
ついでにあんたが40代後半とかいってるのって途中で呆れて消えた人だろw
俺は90-94年スレだか80年代スレで十分説明はしたんだけど
消費、ジャンル細分化、後世評価の3点で充実した時代ってことね。
要点で言えば、文化に関してはこの時代まで拡散し、00年代まで余波があった。
興行収入、ジャンル細分化、細分化した上で尚高かったジャンル人口密度
施設や環境の充実、前の時代に+αして増えた娯楽選択肢の多さ等々。
で、これに対して何も具体的に反論できてなかったけど
よほど反論できたなかったのが悔しかったのか
便宜上使った文化バブルってのを何度も繰り返してるしなwそんなもんサブカル最盛期でもなんでもいいんだけど。
ついでにバブル親父の推すJ-RPGはこの時代が最盛期なんだろ?wそれもいまは洋ゲーにやられまくっとるが。
あと人に頼らないで、自分で説明してみなよ。98年世代くらい出てくるだろ。
16 :
日本昔名無し:2012/07/26(木) 00:55:07.80
1999〜2001年の二年間で日本と世界は劇的に変わったと思うんだ
今起きてることの全てはここに起因していると思う
物事をあまり深く考えない人が漫然と思い込んでいる、
真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
子供の躾に体罰は必要
学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
18 :
日本昔名無し:2012/07/26(木) 20:51:41.12
>>15 いや、反論できるんだけどね。あえてやらんだけ。
匿名でトゲのある餓鬼にこんな情報を教えるのは勿体ないから書かないだけ
それよりお前が文化バブル論を熱をこめて皆さんに説明してみろよ
もっとわかりやすく書け
大衆の同意を得られたら、ほんの一部、おれの理論を書いてやっても
いいよ。
文化バブルなんてネットで検索しても出ないが、さぞ自信があるんだろうな
みなさんがうんうんとうなづける理論を展開してみろよw
お前のまねをしてヨソで書いたら無茶苦茶叩かれたよ。
本家のお前がやってみろ
反論できないからって逃げを正当化しやがったよwしかも超上から目線でw
俺が繰り返してるのは「相対化しない見苦しさ」な訳ね。
バブルだろうが60年代だろうが、どの時代にもいい面悪い面があり
何かしらの優位さを強調するなら他の時代と相対化してみてかなきゃいけないわけ
この時代もそうだが全ての面において完全無欠の時代なんてない、が
どこぞの親父はバブルを完全無欠のように謳い、90年代後半たたきばっか繰り返してるから
バブルの欠点であり90後半の優位点である「文化」をついてるにすぎない。
特に90年代後半に絞って検索しなくてもさこのへんの時代が壁になってる意見なんてよく見ると思うが
仮にバブル期や00年代と比較してみなよ。
http://gamer-thread-vip.livedoor.biz/archives/5938109.html http://logsoku.com/thread/bubble4.2ch.net/natsumeloj/1160206887/ 人の意見を拝借したって暗に意見を認めたって証拠じゃないのん?
どこに投下したのかみせてもらおうかwもっと分かりやすくってコピペに利用するつもりじゃねーだろうな
それよりあんたの言う「バブルは体験していないと悲劇」やら
「バブル以降はすべて真っ暗」「j-RPG最強説」あたりを
皆さんの賛同を得られるように展開したらどうかね?特に文化面でさ。もっとわかりやすく書けw
邦画は長らく低迷していた時代からの復権期
リングによるJ-ホラー勃興、踊る〜によるTV連動ヒット
ガメラ3部作がSFXの壁となり、もののけvsエヴァによるアニメメガヒット
HANABI金獅子賞とうなぎパルムドール受賞で数十年ぶりに邦画が世界的な注目をあびた時代でもある
岩井、三谷など非映画畑からの監督流入による活性化もおこり00年代の興行収入でのヒットへ繋がる。
洋画はタイタニック、アルマゲドンなどメガヒットの裏で
いまでは趣味の領域となっている単館映画ブームも起こる(バッファロー66、CUBE等)
上記と連動しての特撮ルネサンス=ガメラ三部作、平成ウルトラ三部作など平成ライダーへ続く
上記と連動してエヴァ主導による第三次アニメブーム勃興
などそれまで企画が通らなかったアニメが勃興、ヒット(カウボーイビバップ、lain)ぬるく現在へ続く
コミックはジャンプ低迷期かあ現在もつづくワンピース、ナルト、ハンターハンターが
始まり復権した時代、加えてジャンプの部数を抜いたマガジンの近年でも最盛期(一歩、GTO、金田一)
青年漫画がかつてなくヒット作に恵まれ1000万部以上のタイトルを頻発(ベルセルク、バガボンド、モンスター、頭文字Dなど)
小説は純文学では80年代からつづくW村上が大御所として君臨しつつ浅田次郎や五木寛がヒット
ミステリでは宮部、京極が大御所として定着しつつ、現在では大御所の東野が安定の中堅ポジション
ラノベが完全に定着したのもこの時期(スレイヤーズ・オーフェン→ブギーポップ・キノ)
ドラマはトレンディドラマ最盛期と並ぶ高視聴率をマークした時代
一時期のなんでもトレンディから脱却し社会派、コメディ、サスペンスに及び
それぞれにヒット作を生んでいた(ひとつ屋根の下2、ビーチボーイズ、GTO、ショムニ、踊る大捜査線、ケイゾク)
ゲームはポケモンがメガヒット、セガ・任天堂・ソニーがそれぞれハードを持ち
PS2時代と並び任天堂一強に限らず世界的にヒットする和ゲーが並んでいた時代(FF7、時のオカリナ、シェンムー)
FC時代と並び新規タイトル、新ジャンルが勃興し→ヒットし定着した時代でもある
格ゲー、JRPG、音ゲー、ギャルゲーなど多数ジャンルがブームとなる。
音楽は、テクノHIPHOPR&Bなどジャンルとしての音楽が続々定着
700万枚越えのアルバム、20万越えの単独ライブ、年刊ミリオン数更新など記録、話題にことかかず
小室、V系ブームなど表のブームに加え、裏ではフジロックの開催に
エアジャム勢の台頭、99年にはハロプロブームも起こる
ファッションにおいてはコギャルが特にクローズアップされるも
80年代の過剰装飾からの反省でミニマリズムが定着
現在まで続く一種の模範スタイルを築く。
スポーツはそれまで国民的スポーツであった大相撲、野球に加えサッカーが市民権を獲得
加えてこの時期はK-1等、総合格闘技ブームが起こる。
興行収入や視聴率のデータは以前どっかのスレで示したから概要的なのをちょっとだけまとめてやったぞ。
1つ2つのジャンルで比較して他の時代のが有利ってのはあるだろうが
たかだか数年間のあいだにこれだけの規模で動きがあったり、だけでなく数字としても実態があったってのは
この時代の特有の強みだと思われる。60年代のTV文化、80年代特に初頭のアングラ文化、00年代のITも文化としての熱は凄いが
90年代特に後半は色んなジャンルが多発的に盛り上がっていた時代と言えるのでは。
さて、これに対してバブル時代の文化が総体として有利だという根拠を見せてもらおう。
けっきょくまたアンチスレたてちゃったんだから、それぐらいやってくんないとね
23 :
日本昔名無し:2012/07/28(土) 17:19:39.66
文化バブル=キチガイ(笑)
バブル親父=キチガイwww
25 :
日本昔名無し:2012/08/01(水) 04:19:34.36
人生は昔から
0歳で産まれ3歳で魂の根幹ができ少年となり7歳で青年12歳で成人15歳で熟女熟男18歳でおっさんBBA22歳でじいさんばあさん
25で屍 それ以降は科学力で生きる人工生命体なんだ 25過ぎて身につけられることなんて何もない思い出も何も残らないただ時間が過ぎるだけだ
今も昔もこの法則は何も変わってない
人は本来そんなに長生きできるいきものじゃないし若さは本当に儚い
26 :
日本昔名無し:2012/08/01(水) 05:34:30.77
人類史上もっとも刺激的で混沌とした80年代後半〜00年代前半に中学時代までを過ごした人間は究極の勝ち組である
27 :
日本昔名無し:2012/08/01(水) 23:57:20.97
人類は90年代に終わったと思う
00年以降なんてあらゆるものが90年代以前のパクリだらけで何一つ創造していない
スマホ?あんなものPCを携帯サイズにしただけの劣化版じゃないか
ありとあらゆることがやりつくされてしまったのだよ99年までに
28 :
日本昔名無し:2012/08/02(木) 00:01:49.42
インターネットはもとはエリート科学者の情報交換だったのに
開発されて40年経ったら社会の底辺の暇潰しの場になりさがってしまった
コンプサーブが一般普及した79年、日本でパソコン通信が始まった86年
ウインドウズ95がでた95年、常時接続が普及した01年、ニコ動ができた06年、
スマホニコ生が普及した09年
底辺に広がるほど質はどんどん劣化している
2chまとめサイトなんて2chのレスに対してまた劣化した2chレスを書いているだけだ
レスのレスのレスのレスのレス
後になるほど劣化する
29 :
日本昔名無し:2012/08/03(金) 14:46:44.22
ゆとり世代が大学に入りだした06年〜08年くらいから明らかに雰囲気変わった
大学全入で私大は変な学部学科増設しまくり
Fランが定員割れ倒産する一方旧帝一工慶はここ数年で難易度急上昇だ
あからさまに05年までとは違う
05年までに大学に入ったやつらは完全にOSSANBBA化している
30 :
日本昔名無し:2012/08/03(金) 20:11:13.38
結局、今の30代前半くらいの世代が
文化においても何でも完全な勝ち組なんだね。
それ以降は、腑抜けみたいな世代が延々続く・・・。
31 :
日本昔名無し:2012/08/04(土) 04:24:49.48
いやそれはない
30代前半は大学も充実してないしネットもないし就職も最悪だし何もいいところがない
その世代が何でも勝ち組ってのは上にいるバブルにおけるバブル親父史観と同じで痛いだけ。
30前半ならネットは大衆化される直前、アングラで濃かった時期を体験できているが
就職では実際だいぶしょっぱくなってきている世代だ
就職に関しては小泉末期の頃に一時的に持ち直してるし、それ以降で括れるほど単純でもない
33 :
日本昔名無し:2012/08/05(日) 10:57:00.97
30代前半でネットにのめり込んだ奴はだいたいSEになってブラック社畜になってる
大学も学科がまだまだ少なくて受験人口が多くて私大バブルで慶は偏差値70越えだった
就職は有効求人倍率が過去最低で超氷河期
文化ぐらいしか面白くなかった世代だが?
>>33 実際ブラックSEにいったのは多いけどな。仕事に選ばず楽しんだ者も多い
ネットに関してアングラで濃い時代を体験できた世代なのは確かなはずだよ。
SEにいったクラスは知識も多いしな。で、その世代と氷河期世代はモロに被ってる。
だからネットも含めた文化に恵まれ、就職でえらい苦労してる世代てのは正しい
私大の学部増設は、少子化全入時代の生き残りを見越した人気取りの側面もあり
学部は増えても定員割れって状況だから一概にいい風潮とはいえまい
就職は06年以降の所謂00年代売り手世代からリーマンショック後再び急落
ようやく昨年から持ち直しだから、この世代だけが酷いわけでもない。
しいていやこの時代の文化圏にも引っかかってて、売り手世代の入り口に
かかった氷河期とゆとりの狭間くらいの世代が美味しいポジションにいるのかもな。
35 :
日本昔名無し:2012/08/06(月) 13:54:19.35
何度も言うが今の26〜29歳と20歳〜25歳は全くの別世代
ネット事情も教育事情もまるで違う だいたい87年生まれが境界線だな
86年以前世代はまだ古き良き時代をかすかにギリギリ記憶している
今となりゃほとんどがオワコンオッサンbbaだが
SEブームも2009年ぐらいでだいたいオワコンだ
幼児期にファミコン・MSX 小学校でスーファミps1セガサターンpc9801,win95
中学校でIMAC,hide死亡,アングラネット全盛期 高校で常時接続普及、デジタル放送開始
大学でSNS,ブログ、動画、就職好況期、学部構成はまだまだ旧態依然
社会人でtwitter,ニコ生,facebook
この世代が日本史上唯一にして最優遇された世代じゃないか?
36 :
日本昔名無し:2012/08/06(月) 14:24:55.57
近い将来1億総ネットヘビーユーザーになるだろうな
世界中南極でもサハラからでも超高画質高音質なニコ生ができるようになるだろう
そうなれば自殺者ニート犯罪も今の何百倍になるだろうな
37 :
日本昔名無し:2012/08/06(月) 14:28:31.60
人間は高校ぐらいになると過去を振り返ってばっかり
大学になると完全に黴の生えた学問ばっかりで頭の凝り固まった老害へと退歩する
人間の全盛期は12〜15歳であることを肝に銘じておけ
38 :
日本昔名無し:2012/08/07(火) 08:42:29.12
思春期が(特に男の)
全盛期とか有り得ないわwww
男の12歳〜18歳くらいって一番、気力が落ちてる時期のように思う
39 :
日本昔名無し:2012/08/07(火) 10:26:40.60
男は性欲に取り付かれてるだけだが女は間違いなく全盛期
jkはbbaの小型版だしjdはもう半分bba それ以上は見まごうこと無きbba
男だって16過ぎたら肌が劣化するし18過ぎたら知体とも確実劣化
40 :
日本昔名無し:2012/08/07(火) 14:07:51.92
男の12〜18歳くらいって、振り返ると意外と印象薄いよな。
どうでもいい時期という気がする。
41 :
日本昔名無し:2012/08/08(水) 11:31:14.17
どうでもいいわけないだろ
人生の9割がその期間に決まるわ
42 :
日本昔名無し:2012/08/08(水) 16:27:13.20
ロンドンでオリンピックが開催中ですが、ロンドンはイルミナティの総本山的な場所です。
その場所で運命の年、2012年にオリンピックを開催するとなれば、
何か計画があると考えてしかるべきです。
ロンドン・オリンピック陰謀論は日本ではあまり紹介されていませんが、
海外ではテロ説とUFO説が盛んに議論されています。
テロの目的は911と同じです。
イラク戦争を始めるために911を画策したように、イルミナティは
オリンピックでイスラムのテロをでっち上げて中東戦争を始めたい。
UFOについては、ハフィントン・ポストと言うアメリカでメジャーな
ニュースサイトが開会式での出現を報道しています。
今まで隠されていたUFO情報がこれから政府によって公開される可能性は十分にあると思います。
しかしそうだとしても、その目的は撹乱(かくらん)です。
大衆がショックを受ける情報を一気に公開することで、大衆の判断力を分散させたい。
本命はテロの方でしょう。
なぜならば次の中東戦争はイラク戦争と違い、核兵器が使われ、
第3次世界大戦に発展する可能性があるからです。
もしそのような計画が本当にあるとしたら911はリハーサルであり、これからが本番です。
>>35 ってもその世代も言うほど恵まれてる訳じゃないぞ
あくまでサブカルが元気だった頃にそこそこの年齢だったことと一時的に入り口としての就職に恵まれただけ。
サブカルが一際活気あった時代には自発的に動ける年齢にはかかってなく、自由にできる金もないから充分に乗れた世代ではない。
一時的に就職に恵まれてもコスト削減、切捨て上等、サビ残地獄、不況による偏った年齢構成など
入ってから大変なのは前後の世代と同じ、根本的な問題は解決されてる訳じゃないからな
後の世代はネット環境や物質には恵まれても文化やコンテンツにイマイチ恵まれない
先の世代は文化の活気や黎明期のネットの洗礼を浴びるも就職で特に困難を極め
さらに先の世代は経済や安定に恵まれても今日的な娯楽や価値観の多様性にはまだ恵まれていなかった
44 :
日本昔名無し:2012/08/08(水) 21:06:37.60
人間はな、人のうわさも49日っていうふうにすぐ忘れんダよ
49日で過去のことだ
45 :
日本昔名無し:2012/08/09(木) 07:51:31.65
>>40 「軍事目的を除く」ってどこに書いてある?
それじゃ曲解にすらなってない
「平和の目的に限り」って意味わかるかな
難しいかな
徴兵しないと人が集まらないような軍しか持てない国じゃ
47 :
日本昔名無し:2012/08/09(木) 16:18:58.23
我々が今いるところを「第3密度」って呼ぶ考え方があるんだよね。
アセンションというのは、その第3密度から第4密度へと我々が上昇していくことだというんですね。
第3密度は重くて、第4密度は軽いんだけど、いまの我々が第4密度の生命体を見ると
光り輝く存在にしか見えなくて、うまく把握できない。
人間はそこに向かって上がっていくんだと。
それには、たぶん、50年、100年のスケールの時間を要するわけですけど。
で、何が違うかというと、大きな違いは意識の共有化。
我々は今、個別の意識でいるけど、第4密度の生命体っていうのは、肉体は別々でも、
意識を共有することが多くなるんですね。
さらに第5密度の生命体になると、肉体も持たなくなって、非物質の生命体になって、
意識もひとつになって完全に共有化される。
というわけで、テレパシーみたいに他人の思いが伝わってくるのが当たり前になってくるとか、
そういう変化が起きてくると思います。
それからもう一つは、非物質の世界、死んだ人たちの世界と、
こっちの世界の間にかけられているベールがだんだん薄くなる。
だから、死んだ人たちのことが見えたり感じられる人間が増えてくる。
そうすると、死に対する考え方、価値観がかなり変わってきて、死の恐怖は
だいぶ減ってくるんじゃないかな。
死んでもあそこにいるじゃんみたいな、そういう人が増えてくるんだね。
48 :
日本昔名無し:2012/08/12(日) 02:26:49.64
昔不細工だった奴が綺麗になるより
昔綺麗だった奴が不細工になることの方が多いんだよな 残念ながら
70年代までは保守・革新のいい意味で共存時代だったが
80ー90年代は革新ばかりの暗黒面の気持ち悪い時代になった
00年代に入って相対化・中和化・安定化し洗練されマシになった
50 :
日本昔名無し:2012/08/13(月) 23:01:35.89
どう考えても80年代90年代の方が楽しかったぞ?
70年代は海外旅行と車以外何もない
00年代はネット以外何も無い
どっちも景気悪いカスみたいな時代
80年代、90年代はあらゆる新しい文化が生まれ盛り上がってた
PC,ゲーム、インターネット、携帯、車
どれを取っても一級品だったぞ?
51 :
日本昔名無し:2012/08/14(火) 17:49:51.27
一つ言えることは40年前30年前20年前10年前に比べて同年代が若く見えるようになったことだ
同じ25歳でも40年前は40歳30年前は37歳20年前は35歳10年前は30歳って感じだったが
今の25は22位に見える
成長が早くなって老化が遅くなったのは喜ばしい
52 :
日本昔名無し:2012/08/14(火) 19:13:24.67
てか、中学生が小4〜6くらいに見える。高校生でやっと中学生。
大学生で一昔前の高校生に見える。20d代後半〜30代前半で30年以上昔の大学生と言った所か。
53 :
日本昔名無し:2012/08/18(土) 18:40:34.70
でもまぁ今も昔も25過ぎたら奈落の底へ劣化するけどな
あとはガチ消化レースだよ
若く見えるのは服装と態度のせいだろうな。
もちろん自分が年食ったのも含めて
しかし江戸時代より前とかと比べるならまだしも、30〜40年前位じゃ寿命も定年時期も大差ない。
見た目若くても、男女ともに婚期が遅れてる人見ると心配だよ。
子供産んで、独立出来るまで育てるってなると、子供は遅くても30歳までにうまないと。
二番目、三番目も考えてるなら尚更。
今の20代って不況ってのもあるけど、そのあたりから目を背けてる気がしないでもない。
55 :
日本昔名無し:2012/08/19(日) 11:57:56.50
今の十代って、存在価値
全くないんじゃないの?www
>>52 でも、凄い大人っぽい子も増えたじゃん
小中学生なのに大学生〜20代後半に見える子とか今普通にいるし
この時代の高校生は大人っぽい人多かったけど、
流石に小学生は〜中2くらいまでは年相応の人多かったし
今は小学校高学年〜中2とか凄い大人っぽい
今カロリーメイトのCMやってる人って19歳、つまり大学一年生。
でも普通に中三くらいに見える。
よく10代で大人っぽい子見て今風とかいう人いるけど
昔のアイドルとか女優とかとか今見るとすげぇ老けてるし
そういう意味じゃあ今風とかいうのはおかしいよな
59 :
日本昔名無し:2012/08/22(水) 01:26:08.67
90年代の激動は異常だった
同じ11年でも91から02と01から12は全然違う
91年なんて昭和の余韻残る時代でネットもなかったのに02年には光ファイバーがすでにあった
01年と12年の違いなんてせいぜい95年と97年の違い程度にしか感じないわ
戦後最も停滞した時代なのは確定的だ
>>59 ほう、じゃあ貴方は2001年からYoutubeをやり、スマフォを持っていた、と?
61 :
日本昔名無し:2012/08/22(水) 18:10:55.56
Youubeなんかできる前から動画はあったしスマホでできる程度のことはpcでできた
もうハードの革命的な進化はできないんだろうな
90年代の変化より80年代の変化の方がいい進化だった
90年代後半は今のカス時代の礎を築いたクソ時代 今起きている問題の全てはここにあった
結論:00年に死んだ人は勝ち組
62 :
日本昔名無し:2012/08/22(水) 21:10:37.56
ホント、カスみたいな時代だよねえwww
>日本の90年代後半以降
63 :
日本昔名無し:2012/08/23(木) 19:43:11.23
90年代後半は不況とはいえまだゲームやネット界隈に勢いと新鮮味があったからな
萌えだの日本最高だのわざわざ言わないといけなくなってからひどく停滞しているよな
2004年まではバブル崩壊したとはいえいまだJapan as No.1だったからな
>>63 何を根拠にして言ってるんだか…
2010〜2020年代は幕末や十五年戦争に匹敵するほどの激動な時代に入ると予想している
そのためにまずは消費税増税を阻止しないといけないな
65 :
日本昔名無し:2012/08/23(木) 21:38:17.92
消費税増税は避けられないだろ
2010年代になってようやく変化の兆しが見えてきたが
01年から09年までのgdgd感は異常だったぞ
特に01年から05年なんて動画投稿サイトもないしスマホなんかもちろんないし何も見るべきものがなかった
近代史上最も停滞した時代だったと思う
66 :
日本昔名無し:2012/08/23(木) 21:41:54.58
団塊が消えてから劇的に変わったな
古臭い戦後レジームが08年以降どんどん崩れている
奴らが社会を停滞させていた証拠だ
>>65 消費税増税して景気が回復した例は一度もない
現に日本より税金が高い欧州諸国が次々と破綻に追い込まれてる
国民が大暴動を起こして増税を食い止めるしかないと思うよ
68 :
日本昔名無し:2012/08/23(木) 22:15:58.39
>>63 ほんと2010年代に入っても時代は停滞したままだよね
消費税もいずれ増税しなきゃいけないのは00年代半ばから分かっていたことだし新しいものでも何でもないし
00年代前半レベルの活気さえなくなったね今は
>>68 00年代前半は既に「ジャパンアズナンバーワンって何?w」って雰囲気だったけどな
70 :
日本昔名無し:2012/08/24(金) 21:43:07.86
たしかにそうだ
この国のかなりの層がもう新興国の金持ちにすら負けだしていたからな
00年代前半は最低最悪のクソ時代だったよ
01年にドバーッと21世紀化してからまるで進歩していなかった
06年にようやく氷河が溶け始めたが08年後期にまた逆戻りだ
もう今後は劣化と衰退を繰り返して行くんだろうな
71 :
日本昔名無し:2012/08/24(金) 21:46:13.43
ジャパンアズナンバーワンはせいぜい94年ぐらいまでではないだろうか
Windows95とインターネットの普及が日本をボロボロにした
その分野は日本がもっとも不得手な分野だったからね
72 :
日本昔名無し:2012/08/24(金) 22:36:01.52
アテネやロンドンのメダル数を見るといかにプレッシャー世代が優秀かわかるな
文化バブルを経験しネットの恩恵を受けつかの間の好景気を経験した史上最高の世代
73 :
日本昔名無し:2012/08/24(金) 22:39:02.54
Av女優のレヴェルが上がったのも2004年くらいだよな
この世代は全てにおいて優秀だな
74 :
日本昔名無し:2012/08/25(土) 11:55:17.12
全てにおいて、ドスカタン
の間違いでしょうに(笑)
75 :
日本昔名無し:2012/08/27(月) 00:53:18.58
30代の人口多いだけの氷河期団塊ジュニアとか40代の時流に乗れただけで粋がってるバブルとかよりよっぽどましだぞ?
インターネットがようやく普及してきた95年以降に思春期を過ごせたのは大きいと思う
76 :
日本昔名無し:2012/08/27(月) 16:28:41.19
中高生の顔ってこの時代くらいからそこまで変わってない気がする
純日本人なのにちょっとハーフっぽい子とか中性的な子が増えてきつつはあるが
78 :
日本昔名無し:2012/08/27(月) 21:56:51.83
>>70 劣化と衰退を繰り返してるんじゃなくて、政治屋が自ら日本を破滅に導いてる気がする
>>65 ネットに関してならスマホは現状所詮劣化PCだし
動画投稿サイト以外は05年くらいにゃ一通り揃ってた。
むしろライト層と受身なヲタク層が増えたここ5年くらいのが停滞感が増したという意見も根強いぞ?
むしろ動画動画共有サイトてか、ニコニコだけが気を吐いていた時代がここ5年のよーな気もする
twitterやfacebookはパイがばらけて2ちゃん、mixi、ブログがピークだった頃ほどの熱気がないし。
逆に一般層がスマホによって一歩ネット社会に踏み込んできたうえでの変化はこれからだろうな。
81 :
日本昔名無し:2012/08/31(金) 22:54:52.62
00年代でネットが一番賑やかだったのは06年じゃね?
ケツ毛もこの年だし動画投稿サイトやスカイプがバーっと普及した stickamでネット中継もできるようになった
むしろ01年〜05年の光が普及しているにも関わらず何にもなさと06年以降のマンネリ感が怖い
82 :
日本昔名無し:2012/09/01(土) 19:06:34.93
ぶっちゃけ90年代までにできることはやり尽くされちゃったね
理系ならわかるだろうけどほとんど新しいと言えるものがでてきていない
●短命な自己の偶像化
もう亡くなりましたが、イギリスの歴史家にアーノルド・トインビーという人がおります。名前は聞かれたことがあると思います。
この人が文明というものを研究しました。どういう場合に文明が発生し、発展し、滅んでいくかという研究をいたしました。
文明が滅ぶ一つの要因としまして、このトインビーという人は、「短命な自己の偶像化」ということを言っております。短命な自己の偶像化ということが文明が滅んでいく一つの要因だというのです。
これはどういうことかといいますと、大変文明がうまくいっている時期、その時期の自分というもの―それはせいぜい数十年、長く続いても一世紀そこそこのことなんだけれども
―その短命な自分が非常にうまくいっていた時代というものを偶像化し、それにしがみついていくときに文明は滅ぶということを言っているのです。
今年は戦後五十年目でありますが、この戦後五十年間の日本というものを振り返ってみますと、これは大変日本がうまくいった時代なのです。
年配の方は思い起こしていただきたいのですが、1945年に戦争が終わった直後、とてもここまで日本が復興し成長するなどとは、だれも夢にも思わなかった。
ところが、今振り返ってみますと、戦後五十年間というのはまさに右肩上がりに経済が成長してきまして、年々日本人の生活というのがよくなっていき、豊かになってきた。
戦いに敗れた国としては、この半世紀間というのは実にうまくいったのです。しかし、そのことによって日本人はこの戦後五十年間というものを偶像化し、それにしがみつこうとしているのではないか。
人間というのは、十年ないし二十年同じ状態が続きますと、それが永久に続くというふうにどうしても錯覚してしまうのです。政治も経済も教育も人間の考え方も、全部がそれに適応してしまうわけです。
日本の場合も、この半世紀間というのが余りにもうまくいき過ぎたために、次の時代に適応できなくなるのではないかと憂えるわけです。
<出典>
野田宣雄(1996).世紀末の世界と日本 鈴木敏通・守屋保(編) あれから50年、これから50年 防衛開眼第22集 隊友会 Pp. 9-12
84 :
日本昔名無し:2012/09/06(木) 18:31:01.06
人は時空移動できないんだから、過去にも未来へも行けないんだから現在を楽しもう。
85 :
日本昔名無し:2012/11/08(木) 04:23:01.04
我々が今いる所を「第3密度」って呼ぶ!
人類はこれから、今の段階(第3密度)からひとつ上の段階(第4密度)へ、
数十年かけて上がっていくと言われています。
これが「アセンション(次元上昇)」と呼ばれるものです。
これまでの個別化、競争、対立の世界から、共有化、調和、協調の世界へと、
地球全体が変化していきます。
政治、経済、社会システムも大きな転換を迎えることになります。
新しい段階でのキーワードは「共鳴」。
個々人の意識は互いに共鳴し、意識を共有することが多くなります。
さらに、自然のさまざまな存在や、身の回りで起こる事象とも共鳴するようになります。
その結果、シンクロニシティ(意味ある偶然の一致)やセレンディピティ(思わぬ幸運に偶然出会う)が多くなります。
そこへ向かうまでの数十年間は、実は、新しい価値観へ整合していくための準備のプロセス。
新しい意識段階にそぐわない古い価値観や信念、過去の体験に根ざした恐れなどから
自由になるための期間なのです。
97年は80年代生まれの全盛期。70年代生まれはお断り。ついてこようもんなら老害扱い
94-95年と95-96年の違いがわかる。95年上半期はまだちょっと郷愁感が残ってる。
個人的に96年11月〜97年2月頃のミュージックビデオとか観るとあの頃すぎて懐かしいけど
89 :
日本昔名無し:2013/02/10(日) 22:54:45.29
>>87 76年〜84年の全盛期 当時13〜21
この世代は97~03年を懐古する
もう10年以上前…
10代後半とかもうおっさんですから
文化バブル()
光GENJIチャート独占()
文化バブルてw普通に黄金期でいいよwほんとに思考停止してんだからw
バブル()なんて使うのはその一言で片づけられるあの寒い時代だけでじゅうぶんだよwww
94 :
日本昔名無し:2013/02/14(木) 13:53:43.90
当時、十代の奴でも
このころの事は、もう忘れ去ってるよな。
何というか、結局後に何も残さなかった時代・・・って気がする。
むしろ当時10代のやつが懐古し過ぎな印象
>>95 いや、不況で今が恵まれてないってのもあると思うけど、当時から景気の良い時代ではなかったし単にネットの普及で明るみになってるだけだと思うよ。
あの頃は良かった的な懐古主義なら、ハッキリ言って上の世代になればなるほど激しい印象。ネットでは目立たないけど実社会ではそう思う。
当時、十代だったが
別にこのころが懐かしいとは思わないなあ。
【 90年代前半〜中頃は高度成長停止後最大の激動期 】
90年〜95年にかけて日本のありとあらゆる分野の統計が急激に変化している。
少年非行率、電力消費量(急激変化ではないが)、百貨店売上高、・・・・・etc
流通から教育にいたるまで、挙げればきりがない。
90年までは80年代の延長線上の変化の様態なのに対し、95年からは多少の変化があるものの現在に至るまであまり変わっていない。
しかし、この時代は94年に商用サービスが開始されたインターネットを始めIT革命と関係があると言うには早すぎる。
必然的に?平成の時代像が作られていった、非常に興味深い時代だ・・・・
(近年では、2005年頃から人口減少の影響か、各種統計はむしろ昔に戻る傾向にある。)(IT関係を除く)
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/57/image/image/h4-1-1-02.jpg http://www.fepc.or.jp/enterprise/jigyou/japan/sw_index_03/index.html http://www.garbagenews.net/archives/1972902.html また、世の中全体の雰囲気もこの5年、さらに後3年程度で全く変わった。
茶髪が市民権を得、濃い化粧は敬遠されるようになり、
メガネのレンズは小さくなり、髪を分けなくなり、太眉から細眉、パーマから直毛へ。
TVや出版物の表現規制が強化され、男子の半ズボン、女子のブルマも無くなった。
車はカクカクから丸みを帯びたものへ、非冷房車やモノコックバスは絶滅。
海外風テーマパークやディスコも流行からオワコン化、倒産。
学校の冷房や海外修学旅行の一般化もこのころから。
さらに磁気プリペイドカード・携帯電話の完全普及、ポケベル・プリクラ等若者コミュニケーションツールの台頭。
日本は、91年と98年では全く別の国になっている。
端的にいえば戦後続いてきた呑気な時代から周りを気にする不安感あふれる時代になった。
98年頃から今まではIT関係を除くとあまり変わっていない。特に06年までは90年代同然。
最もそれはIT関係の変化しか気にしない時代になってしまったとも言えるが。
昭和と平成の両方の文化を享受し、劇的な変化を体感できた最後の世代は75世代といえる。
劇的な変化を体感したかったゆとりの考察です。
99 :
日本昔名無し:2013/03/04(月) 13:17:27.05
変化と言っても
世界一位の先進国という座から急激に落ちていってる中での変化だから
別に何てことはなかったわ。あってもなくてもいい時代。
100 :
日本昔名無し:2013/03/07(木) 10:05:11.74
>>98 非常に興味深い
つまり90年代後半よりも91年からの前半が激動期であり、
後半は21世紀に繋がっているということか
ということはもしその変化を劣化と呼ぶのであれば
このスレタイは間違っているな
90年代前半が劣化の第一章ということになる
まあ自分は昭和文化がすべて優れていたとは思わないから
ひとつの大きな変化とだけ捉えた上で読ませてもらったが
101 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 10:39:52.21
00年代前半はまだよかっただろ?
音楽も完全に劣化しきる前だし、テレビもまだ見れたものもあった。
本当に何もかも劣化するのは00年代後半から。
102 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 11:00:24.68
00年代前半はアテネ五輪でメダルラッシュしたし、サッカーでも中田が出てきて日本が世界と戦えるようになってきた。
景気は悪かったけどスポーツはあらゆる面で進化した時代。陸上とかでも色んな記録が塗り替えられたしね。
革命と言ってもいい。
まだテレビや音楽も劣化しきる前だったし、IT革命で吸収できる情報量も格段に増えた。
ただただ、文化だけが充実していてそれ以外は糞だった90年代後半より遥かにいい時代。
103 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 11:38:35.68
スポーツで言うと去年のロンドンも盛り上がったし
その前のなでしこも盛り上がった
ああいうのは選手次第なんで不確定要素が強すぎるよ
長野なんて90年代後半だけどメダルラッシュだったし
104 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 11:45:27.49
90年代後半は夏の五輪ではアトランタでメダルも少ない。
冬の長野五輪ではメダル結構とったけど。
サッカーもまだまだ世界で戦えるレベルでは無かった。
スポーツでも科学的トレーニングが普及する前だったので部活でもまだまだ精神論が残っていた時代。
そのくせ、少年犯罪はメチャクチャ多く、少年犯罪第三のピークだった時代。
景気も悪く高校生のバイトも680円とかが普通だった時代。
音楽とかよかったぐらいで後は全部糞だったな。
105 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 11:51:52.35
ロンドン五輪って盛り上がってたかぁ?
何かかなりスルーされてた気がしたが……
ネットでもそんなに話題になってなかったし。
メダルはたくさん取ったけど総数はアテネより1個多いだけで金メダルはアテネの方が遥かに多い。
なでしこは単に一過性のブームにすぎないと思う。K−1みたいなもんかな。
K−1よりも早くブーム終わりそうだけど、視聴率糞だし。
106 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 13:37:51.87
なんでスポーツの結果だけで時代を総括するんだよw
107 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 17:00:14.38
スポーツとか、時代感と全く関係ないわ。
108 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 17:05:23.87
90年代前半はまだ管理教育の名残がバリバリあって体罰教師や厳しい親は当たり前だった。
当時の学生も地味で不良と不良じゃないものではっきりわかれていた。
90年代後半でそれらはかなり廃れてきて緩くなり00年代前半になって管路教育は完全に消滅する。
IT革命の影響もあり吸収できる情報量が桁違いになり理不尽な精神論は完全に無くなり気楽な時代になる。
90年代後半にだとまだ精神論は残っていたからね。そのくせ少年犯罪がやたら多く、真面目に生きることに
理不尽さを感じていた時代だったな。90年代後半で価値観やら何やらが崩壊して頭混乱した奴って当時の若者では結構多いよ。
109 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 17:09:08.13
俺も一度90年代後半にノイローゼになりかけた時があった。
でも00年代前半になって立ち直った。
110 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 17:10:39.56
安倍自民が誕生してしまった今じゃ、
このスレは今後お笑い化していくこと必至w
111 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 17:15:58.20
90年代後半はバイトの時給も安いからなぁ……不景気だったし。
そのくせ当時の女子高生は年上の金持ってる男にしか興味が無く、
同年代の男はイケメンでもあんまり相手にされないことが多かった。
イケメンでもブスと付き合ってたりとかがザラだったからな。
112 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 17:17:43.94
90年代後半は理不尽さと暴力と混乱と不景気が入り乱れていた時代だった。
まさにザ・世紀末。
113 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 17:19:47.30
2012年12月16日以前で頭が停まってる人達が集まるスレはここですか?
114 :
日本昔名無し:2013/03/17(日) 17:30:03.45
別に頭止まってないけど?
意味が解らん。
90年代後半もそれ以降も日本が低調なことに
変わりはないわw
恥ずかしい議論交わしてるよね〜(嘲笑)
116 :
日本昔名無し:2013/03/18(月) 05:50:03.66
>>115 バブル親父まだ生きてたの?
親が死んだらどうするの?
117 :
日本昔名無し:2013/03/18(月) 12:01:44.22
>>115まあ、3ヶ月前までならそんな認識は通用してたけど、
今現時点だとそんな認識は最早古いんだよバーカ。
つか、そんな認識を未だ抱いてること自体が、
低迷期がずうっと続いて欲しいと望んでると見なされるんだよw特に今だと。
119 :
日本昔名無し:2013/03/18(月) 17:01:11.75
>>117 ちょっと、株が上がった・・って騒いでるのって
今までにも何回もあったよな。後で振り返ると「何だったのアレ?」
それで軌道が変わったと思い込んでるとか低俗週刊誌の読みすぎなんじゃねーの?
単細胞のアホw
もしかして、pm2・5のことも、マスコミに頭やられて
外出する時マスクつけて中国のこと恨んでたりする?
120 :
日本昔名無し:2013/03/18(月) 17:38:27.23
PM2.5はどう考えたって中国が悪いだろ
黄砂もウイグルとかモンゴルの核実験の塵とかもな
121 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 10:42:00.62
なんか日本が元気になると困る人がいてうざいよね
122 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 11:47:37.25
全然元気になってませんが?
とりあえずなってから言おう。
123 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 11:50:46.06
124 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 11:52:58.79
思うんだが2008〜2011年と1995〜1998年の流れって似てない?
いろいろな意味で
125 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 11:59:29.64
リーマンと震災を起点として世の中変わってくみたいな?
126 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 12:42:41.48
2008〜2011年と1994〜1997年でセットにした方がいいと思う。
127 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 12:43:40.80
128 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 13:31:20.31
>>122少なくとも今は民主党が政権握ってた3ヶ月前までよりは、
元気になってる方だろ。まだ不十分ではあるけど。
お前の頭ん中は民主党政権の時で停まってんじゃねぇの?
129 :
日本昔名無し:2013/03/19(火) 14:27:24.30
>>127 未来形と過去形の区別も付かないくらいおまえは日本語を理解してないってことだ
130 :
日本昔名無し:2013/03/20(水) 12:09:10.93
>>122民主党が衆院選でボロ負けし、
今度の参院選でもぼろ負け必至な情勢で
本当悔しいのうwwww
131 :
日本昔名無し:2013/03/20(水) 18:31:23.55
民主党信者って日本を沈没させたいんだろ
国籍が違うんじゃねーの
132 :
日本昔名無し:2013/03/21(木) 08:07:32.72
134 :
日本昔名無し:2013/03/22(金) 10:49:35.38
金八先生の風間って奴のイジメの印象が強い
135 :
日本昔名無し:2013/03/22(金) 15:02:26.14
この手のスレって昨今の情勢からしてみりゃ、
長く続けて行くことは最早厳しいだろ。
無能民主党政権が終わった今となれば。
136 :
日本昔名無し:2013/03/22(金) 18:28:58.06
>>134 そういや、金八もそうだったな
それが数年後、更にルーキーズやごくせんで「ヤンキーはいい奴」みたいになったな
138 :
日本昔名無し:2013/03/25(月) 13:52:35.48
不良だけど実はいい奴ってのは大昔からの鉄板パターンだけどね
最近のドラマはありきたりで焼き直しが多過ぎる
139 :
日本昔名無し:2013/03/25(月) 22:05:34.63
>>136 ←返しに「必死すぎる」しか語彙がないのはバブル親父w
140 :
日本昔名無し:2013/03/26(火) 04:26:28.47
90年代後半から続くそうした流れは、
今年以降は本格的に終焉へとまっしぐらになるだろうね。
つか、前年の段階で既にその兆候がでてたんだが。
年間自殺者数が15年ぶりの3万人を割ったり、オウムの指名手配犯が全員逮捕されたり、
領土問題勃発によって中韓が足元を掬われだしたりと。
141 :
日本昔名無し:2013/03/26(火) 22:08:07.88
90年代後半ってスゲー運転荒かったよな。
殺伐していたわ。
142 :
日本昔名無し:2013/04/01(月) 14:17:25.41
ああ、確かにな。
関東連合も一気に捕まって行ったしな。
阿部自民になってから何かが変わりつつあるのは確かだ。
143 :
日本昔名無し:2013/04/01(月) 14:40:29.93
この時代の少年犯罪率は半端じゃなかったな。
データで調べてみたら80年代の校内暴力バブル時代と同じくらいの件数なんだもんな。
でもこの時代に十代だった世代は80年代に校内暴力で荒れた世代より出生数が少ないから
「率」で言えばこの時代の方が酷いことになるのか……
95年までは少年犯罪は全然だったのに、急に荒れだしたんだけど何があったんだろう??
当時の十代や二十代のファッションも急激に変わっていったし、何か時代の変わり目的な感じなんだよな。
一応は新時代の幕開けということになるのかな??
144 :
日本昔名無し:2013/04/01(月) 20:04:42.21
>>143そんな新時代の幕開けとされたあの時代も今や丁度曲がり角に立ってるんだが。
>>143 犯罪件数はあくまで捕まった件数だからそれほどアテにならないんじゃない?
昔はなぁなぁで済ましてたものを厳しく取り締まるようになったとか。
広島の祭りで暴走族の騒動があったのもこの頃だと思うけど、それを受けて警察が厳しく取り締まったせいでその後数年間一気に広島の少年犯罪が増えたはず。
実態はそれ程変わってないんだろうけど、警察としては看過できない状況に追い込まれたからちょっとの事で補導、検挙しただけだだろうし。
飲酒運転とかも今は厳しくなったからする人は減ったと思うけど、実際の飲酒運転件数は昔の方が多かったと思うよ
少年犯罪が一番ひどかったのは80年代でもなく90年代でもなく戦前〜戦後。
映像イメージ
90年代前期霞掛かっている
90年代後期暗い(黒っぽい赤等)
00年代前期無添加
00年代後期光沢
148 :
日本昔名無し:2013/04/05(金) 21:38:04.28
>>146 浮浪児がゴロゴロしてたんだし、今の感覚でみりゃとんでもない悪ガキがそこら中にいただろうな
はだしのゲンの隆太みたいなw
小学校すら行ってないから字は読めない書けない、何も分からず死にたくないからヤクザの鉄砲玉になって殺人とかアチコチで毎日何件もありそう。
タイガーマスクも戦災孤児だったか?
149 :
日本昔名無し:2013/04/09(火) 22:40:52.65
150 :
98です:2013/04/11(木) 16:09:18.51
自分は運悪くゆとりだけど、いつも思うこと。
1967年頃以降生まれの人は老いが遅いというか、妙に若作りしている気がする。
それ以前生まれの人はおっさんおばさん臭いんだけどなあ。
氷河期の93年〜96年にファッションが急に今っぽくなった時にまだ20代と若く、受けいれたのが大きいのかも知れない。
新人類世代はもう家庭持ってるし、安っぽく感じて受け入れなかったのか。
71年以降生まれは生態系がゆとりと殆ど変わらなくなってくるね。
言葉遣いメチャクチャで、ネットに強く、だらくさな所が。
バブルの甘い蜜を成人でほとんど吸えていない最初の世代、いわゆる氷河期世代。ホリエモンが代表的。
これらの世代をひとくくりにゆとり前夜世代と言っても良いかも知れない。
でもゆと前世代と本当のゆとりの違いもある。
ゆとりは争いを好まず、表向きは平穏を装うクセがある。
だから、以前よりいじめが表面化しにくい。
さらに他人を気にして一緒の行動をとるのがそれ以前の世代と比べて病的な程ひどい。
今も就職氷河期だが、ゆとりは大学でひたすらシューカツ(笑)。
安定職についてナンボ、研究者が評価されずスキルアップ転職タブーの日本では仕方ないけど。
一部のトップ層以外っはどこでもいいから職にありつきたいと必死で、
わざわざ高卒扱いで公務員試験を受ける程。
このように自分を過小評価するのもまたゆとりの特徴。
氷河期世代からは革命的な実業家やアイデアマンが沢山出たのに、
ゆとりからはそこまでのインパクトを与える人間が出ていない。
90年代前半と比べネットが普及しており、自分の長所を伸ばし、
コモディティにならない為のチャンスは爆発的に増えたにも関わらず。
ゆとりは特に新人類以前の世代と比べて頭が悪いのが現実かも知れない。
旧態依然とした日本社会の構造(親・教育)と21世紀に入り急速に進行し08年頃からいよいよ日常化したグローバル社会(不景気・ネット・娯楽・ブームの絶滅)
の矛盾の中で能力を開花させられなかった、過渡期の犠牲者世代、ゆとり。
151 :
98です:2013/04/11(木) 16:15:37.63
>>150 非常に具体的な考察で感心です。
たしかにその通りかもね。
あなたが
>>98で述べてる通りで、95年頃から変化がなくなったのかな?
当時若者だった世代が今でも若く見える雰囲気に感じるのは、その頃から単に変化がない保守的な風潮だからだろうね。
自分は当時高校生だったけど、当時でさえ1年生と3年生じゃかなりファッションや雰囲気が違った。
兄や姉がいる人のアルバムとか見ると5〜6年の差でえらく古臭く感じたもんだ。
当時ルーズソックスや丈の短いスカートが主流になりつつあったのに、5年前はロングスカートに三つ折り靴下だしw
男子はボンタンとか履いてるし、ロン毛なんてバンドやってるかオカマか??ぐらいの認識だったみたいだし
急に貧乏くさくなったよな。
日本一億総貧乏って感じ?
154 :
日本昔名無し:2013/04/22(月) 06:07:08.63
もうふり返られる事もなくなったな。90年代後半て。
あってもなくても大して変わらん時代だからかな。
156 :
日本昔名無し:2013/04/24(水) 03:01:29.30
そんなこと言ったらすべての過去が大して振り返られてはいない
157 :
日本昔名無し:2013/04/24(水) 21:54:06.01
特に90年代後半はね(爆)
158 :
日本昔名無し:2013/04/25(木) 16:03:12.58
90年代後半になんか恨みでもあんの?
159 :
日本昔名無し:2013/04/26(金) 21:10:06.04
ある人は、多いんじゃないの?
もう、ほとんど忘れたけど。この頃の事。
160 :
日本昔名無し:2013/04/27(土) 01:32:42.97
多いとしたらリストラされた当人かその家族ってとこだが
そんなの今だって普通にあるだろ
161 :
日本昔名無し:2013/04/27(土) 06:50:11.29
>>150-153 そういう類いのこと言って、己を誇示出来るのは今後もうないだろうなってことを
無意識的に悟ったがため、必死になってる感じが文章から凄い伝わってくるw
死期がもうすぐと悟った動物が、死に場所探しで必死になってる様相に似てるわ。
162 :
日本昔名無し:2013/04/27(土) 14:29:29.67
なんだこいつ
163 :
日本昔名無し:2013/04/27(土) 15:17:25.57
164 :
日本昔名無し:2013/04/30(火) 08:43:08.31
このスレも以前あった「90年代が未だ最近扱い」ってスレのように、
そう遠くない内に消えゆく運命にあるよな。
165 :
日本昔名無し:2013/04/30(火) 12:05:49.96
バカゆとりを生み始めた時代か。
この時代自体、存在価値ないだろ(笑)
八〇年代は「女の時代」とも呼ばれたが、それはフェミニズムの台頭
でもなければ男女雇用機会均等法でもない。
女たちが歴史上はじめて「欲望を露にする」ことのできた時代こそが、
八〇年代なのだ。その先頭に立ったのが林真理子であり、あるいは松田聖子だった。
林真理子の登場から少なくとも五年遅れで「キャリアとケッコンだけじゃない」
Hanako世代が現われ、トレンディ・ドラマでW浅野が遊び、アッシー、
メッシー、ミツグくんを従えたオヤジギャルと呼ばれる快楽至上主義型の女たちが跳梁跋扈する。
「セックスでキレイになる!」女性誌の見出しは女たちの欲望を全肯定した。
あの頃、女たちの欲望の革命≠ェ勃発して、林真理子こそは八〇年代のジャンヌ・ダルクだった。
林真理子の本を読んで、はじめて女たちは自らの欲望を肯定する術を知ったのである。
欲しいものを「欲しい!」と口に出して言うことができたのだ。
なんということだろう。林真理子という一女性の欲望が、その後のすべての女たちの欲望を、
時代の欲望そのものを体現してしまうということ。
だから97年現在、コギャルと呼ばれる欲望肯定的な少女たちに対して、僕はこう言うだろう。
「君たちがあたりまえに選び取っている態度は、ずっと昔からこの国にあったものじゃないんだ。
それは八〇年代に林真理子という人が始めたことなんだよ。」
自らの過去を記すことが、そのまま時代の証言となってしまう・・・・・・
という林真理子の小説の秘密がここにある。
林真理子は、自身が紫式部であると同時に光源氏だった。
マーガレット・ミッチェルであると同時スカーレット・オハラだった。
池田理代子であると同時にオスカルであったのだ。
167 :
日本昔名無し:2013/05/11(土) 00:14:22.14
【高待遇の昭和時代】
あなたの親や先生が生きた昭和の時代・・・高度経済成長とバブル経済のおかげで
日本の会社はどこも大儲けでした。そのため会社は大盤振る舞いで労働者を手厚く
保護してくれました。昔はIT技術なんてありませんでしたから、
会社をささえてくれる人間の存在が非常に貴重だったのです。
だから、あなたの親たちは、会社に依存するだけで何の問題もなく生活することができました。
この経験があるので、あなたの親世代は、会社に就職できれば、満足な給料が
もらえて、満足が生活ができると思っているのです。
しかし高度経済成長の終焉とバブル崩壊によってこの高待遇は終わりを告げます。
【低待遇の平成時代】
1990年代にはいると不況による業績悪化が起こってしまい、儲からなくなった
会社は労働者の待遇を180度転換します。
終身雇用や年功序列などの昭和的な労働者の待遇を派遣や日雇いなどの使い捨ての
待遇に変更し、労働者を高待遇で守ることはもう止めようということが決まったのです。
事実このころから労働者の環境は劇的に悪くなり、格差社会化が急速に進行しました。
そして、あなたたち10代の方が生まれて、育ち、いずれは社会の出て行くのもこの時代です。
そう、いまの労働環境とむかしの労働環境では天と地ほどのギャップが存在してしまっているのです。
そのため親が言う「普通の会社に入って普通に働ければいい」という生き方を
したからってそのとおりになる可能性は非常に低くなってしまっています。
むしろ満足な生活などできなくなってしまったのです。
悲しいことですが、たとえ就職できて普通に働いても苦しい状況にさらされて
生きなければならないのが今の若い世代の現実です。
168 :
日本昔名無し:2013/05/14(火) 07:52:34.55
戸籍をのっとった鮫島純也の息子が創価学会と組んで日本人から職を奪った時代だな。
21世紀から在日が支配する日本になる。
古来戦争において敵側の方の奴隷や女性は勝った側の戦利品だった。
戦利品である以上人間ではなく‘モノ’であった。
モノである以上生かすも殺すも所有者の意のままであった。
自分の所有物である以上殺しても誰からも犯罪に問われることはない。
また、女性は性奴隷として自分の意思に反して相手の思うがままに性のはけ口として活用されたのは言うまでもない。
やがて、近代になって、その非人間性と非人道性に気づき奴隷が解放された。
しかし、20世紀の大戦において、女性が慰安婦としてまるで戦利品のように扱われ、
兵士の性の捌け口として利用される事態が生じた。
これはいかに金品の授受があったとはいえ、女性の意を無視して性の捌け口として
利用されたので、性奴隷として認識されるようになったのである。
しかも奴隷故に女性の意を無視して自分の性欲を満たしても、レイプのように
犯罪として問われることはない。
この不条理性に気づいた現代の国際社会では、戦場の慰安婦は軍事力という暴力を用いて
獲得した性奴隷そのものであり、非人道的であるとの認識に至ったのである。
従って、現代の一般の売春婦も軍隊によって公式に利用されることになれば、
まさに慰安婦=性奴隷を活用しているとの非難を世界中から受けることは必至である。
よって、米軍が橋下の、風俗を活用しろ、との提案を受け入れることなんて断じて許されるものではなく、
人類の歴史の時計の針を1世紀も2世紀も遅らせることになるのである。
171 :
日本昔名無し:2013/05/27(月) 01:33:32.45
まあ、今の時代の若い人はちょっと病的だってのは当たってるかもなぁ
ほんと集団でしか行動できないからね
俺も若いけど、それだけは真似したくないね
だってさ、集団でいると、「メシ食べない?」って問い掛けさえ、周りの顔伺わなきゃならんからね
意見じゃなくて、本来用意されてないはずのアドリブみたいな扱いだよ、本当
台本がまるで用意されてるかのごとく、相手の言葉に答えなきゃならん(もちろん、誰かが誰かを誹謗中傷する時も全く思っても無い言葉を出さなければならない)
相手のセリフに合わん返事だと「空気が読めない」とか言って、総叩きにされる
こういうやり取りが今の高校、大学生でウジャウジャと見られる
見ててほんっと胸糞悪いわ
悲しいことにそういう事をしたくない俺は友達が少ないけどね
せめてもの救いは、少ないながらもまだ友達がいるってこった
同じような奴で友達0も普通にいるからなぁ
172 :
日本昔名無し:2013/05/27(月) 17:54:58.31
長年、嫌がらせをされています。
工作員 エージェント 滅私奉公 盾 シークレット・ガバメント で検索。
174 :
日本昔名無し:2013/06/01(土) 07:11:06.34
嫌がらせなんかされる訳ねえだろ
お前はどっかの国のスパイかよ
175 :
日本昔名無し:2013/06/03(月) 06:59:32.16
>>170 朝鮮は戦場じゃないし日本の一部だったわけ
だったら日常の性風俗店があったというだけのことで
しかも業者も朝鮮人なんだからまったくお門違い
176 :
日本昔名無し:2013/06/03(月) 07:12:00.77
177 :
日本昔名無し:2013/06/03(月) 07:21:37.80
178 :
日本昔名無し:2013/06/03(月) 07:25:44.41
まず、〃紅一点″の和服女性。彼女は、山口組後藤組の後藤忠政組長の妻である。
「10年ほど前といえば、五代目渡辺芳則組長が山口組のトップをやっていた時代で、
後藤組長は山口組の若頭補佐という重責を担い、相当な力を持っていた。
とりわけ関東圏で影響力の大きい〃経済ヤクザ″としてならし、
芸能界でも隠然たる力を誇っていたが、5年前に引退した」(暴力団に詳しいジャーナリスト)
彼女の隣に座っている男性は、過去の新聞報道などによれば、〈後藤組と極めて近い総会屋〉
写真が撮影された時期の数年前には、拳銃所持や、飲料会社の役員宅に脅迫状を送りつけた
容疑で逮捕されている
そして彼の後ろ、写真に向かって左奥に立っているのが芝社長で、
その隣は、山口組山健組系幹部である。
「五代目渡辺組長の出身母体である山健組は、あの当時は特に、極めて大きな力を持っていた」(同)
(引用 週刊新潮)
写真は10年ほど前のもの。
後藤組が本拠を置いていた静岡県富士宮市内にあるホテルの宴会場で撮影されたものだという。
その日、ホテルで行われていたのは、写真に写っている後藤組長夫人に関する「パーティー」だったという。
AKBは秋元康、先日河西智美とお泊りを撮られた窪田康志、この芝幸太郎の3人で作られた。
いろいろ黒い噂や接待等がささやかれるAKBだが、創始者が暴力団と付き合いがあるので、
つながっていてもおかしくはない。
179 :
日本昔名無し:2013/06/03(月) 07:28:30.68
【J-CAST】 さすが週刊新潮!AKB48で訴えられたグループ創始者の暴力団同席写真
さて、AKB48スキャンダルは週刊文春ばかりではないぞと、週刊新潮が「AKB48創始者と暴力団
の証拠写真」を掲載している。創始者とは秋元康、窪田康志と一緒にAKB48立ち上げた芝幸太郎である。
彼は「office48」の代表取締役で、AKB48の48は「芝(しば)」からの語呂合わせである。
芝氏は強引な取り立てで有名になった「商工ファンド」の優秀な営業マンを振り出しに、
いくつかの起業を経ていまのオフィスを設立した。週刊新潮は以前「秋元康研究」を連載し、
そこで芝氏が「暴力団との付き合いもあった」と書いたことで、損害賠償請求訴訟を起こされているのである。
それを証明するために、週刊新潮編集部は取材し、今回の写真を入手したのであろう。
さすが週刊新潮。写真には前に男女、後ろに4人の男がいる。左端の人物を除いて全員目隠しをされている。
週刊新潮によれば、左端の男が芝氏で、和服姿の女性は山口組後藤組の組長夫人、
その隣にいるのが「後藤組と極めて近い総会屋」、他の男たちは山口組の組関係者だという。
撮られたのは10年ほど前で、組長夫人がやっていたお店の何周年かのお祝いのパーティを、
静岡県富士宮市のホテルで開いたときに撮られたものではないかと書いている。
芝氏は週刊新潮の取材に代理人を通じて、パーティには行ったことがあるが、暴
力団との交際はないと答えているが、いささか苦しい言い訳ではないか。
http://www.j-cast.com/tv/2013/05/23175754.html?p=4
180 :
日本昔名無し:2013/06/03(月) 07:37:08.16
週刊女性にこの記事が出て今日発表になってるけど矢口が不倫したのはもっと前の話
じゃあ何故このタイミングまでこのネタが出てこなかったというと
田中れいなの卒業というモー娘。の大きなイベントとイメージをリンクさせるために取っていたと
考えるのが妥当
こういうので週刊誌と電通がどれほど連携しているのかがよくわかるし
電通にどれくらい脅威に思われているのかもよくわかる
↓
次の日、本当にモーニング娘。の田中れいな卒業コンサートと矢口の不倫騒動がセットで報道される
↓
実はこれを隠すのが目的だったwww ※理由はわかりませんが現在芸スポで次スレが立たないですw
痛いニュース(ノ∀`) : 週刊新潮、「AKB48創始者と暴力団の証拠写真」を掲載 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1762427.html
181 :
日本昔名無し:2013/06/03(月) 07:40:36.13
※京楽(北朝鮮系パチンコメーカーの最大手)は「AKBのスポンサー」ではなく「AKBの親会社」な件
東洋経済新報社(会社四季報だしてるところ)のKYORAKU吉本の出資比率より
http://stat.ameba.jp/user_images/20120520/19/hare-noti-yuki/75/df/j/o0800098911983677853.jpg http://livedoor.2.blogimg.jp/livegems7799/imgs/d/5/d58391d2.jpg ★秋元康 日本と韓国を股にかけ
━━━━━━━━━━━━━━━
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120211222020a7b.jpg AKB=在日韓国(北朝鮮)系
http://unkar.org/r/akb/1327208505/1-4,41,56,84,102,137-138,161,163-165,238-239,315,317 またAKBは創価タレントでもある
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/e/f/ef673a33.jpg http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/0/c/0c3ee603.jpg AKB48高橋みなみが創価学会の信者だった件
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/6/3/63e07a11.png http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/6/7/670631c4.jpg AKB48がレコード大賞2連覇! 提供は聖教新聞【真夏のSounds good】
http://geinolabo.ldblog.jp/lite/archives/4323979.html AKB総出演のマジすか学園のエンドロールに電通
http://ugjm.up.seesaa.net/image/20100213_005158.jpg マジすか学園のプロデューサーが金永振(在日コリアン3世の電通社員)
http://ugjm.up.seesaa.net/image/20100213_005138.jpg http://ugjm.up.seesaa.net/image/kede.jpg 電通に潜り込んでる在日の数が冗談抜きでヤバすぎるwwwwwwww
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17076739.html
182 :
日本昔名無し:2013/06/03(月) 07:43:27.74
■日本は世界最長寿国家
ジャンヌ・カルマン122歳164日
泉重千代120歳237日※ギネス非認定
サラ・ナウス119歳97日
小林やと118歳88日※ギネス非認定
ルーシー・ハンナ117歳248日
マリー・メイユール117歳230日
マリア・カポヴィッラ116歳347日
中村重兵衛116歳329日※ギネス非認定
森本いと116歳296日※ギネス非認定
猪飼たね116歳175日
※認定されれば2位、4位、8位、9位、10位が日本人
184 :
日本昔名無し:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
各世代のイメージ
平成後期クラウド
0〜7 2006〜2013 奇声あげすぎ。もう頭角を現している、あからさまな(開放型)DQN率高し。 なんかもう隠語発してるやつを発見。親世代は78〜83。
時代の過渡期クラウド
15〜8 1998〜2005 ゆとりに比べると凶暴だが、お受験率高いなど頭のいい子もいて両極端。親世代68〜78が教育において両極端な影響か。
15〜24 1989〜1998 真性ゆとり。全体的におとなしいが、実は閉鎖型DQN。なんでも右に倣え。できないので「空気読め」と言う言葉がわざわざできたがそれも誤用し、陰湿ないじめに使う。
要するに自明の論理に気付くのが苦手で年上世代の手を焼き、分析は明後日の方向。購買力はそれなりにある。親世代は58〜67。親が80sツッパリから変わらなかったものだけ開放型DQN。
25〜29 1984〜1988 ややゆとり。購買力低い。真性ゆとりよりはテキパキしているがDQN多い。78〜82よりはかなり少ない。教育現場への個性尊重、メンタルヘルス概念導入でこれ以降の世代で特に不登校や心の病気患者が目立つ。
マンネリ昭和クラウド
30〜35 1978〜1983 とにかく開放型DQN率が高い。 これ以降の世代は中高以降ネットが当たり前。いまでも通用するので学生時代、90年代後半のノリで生きつつ、現代風を追求。恐怖の18歳は83年生。←
36〜42 1971〜1977 氷河期世代で、人口も多くきつく、人によって明暗が激しく分かれる。子供に苦労させたくないため教育型も多い一方、ニートなど無為力型DQNが多い。晩婚。まあ現代風。 ←2ちゃん世代。
42〜45 1968〜1970 ギリギリバブル世代。乗りが80年代+バブル+90年代で、うるさい。女は若づくりしすぎ。話が合うのは年下71〜77世代で、現代風寄り。 ←
高度成長期クラウド
46〜55 1958〜1967 新人類世代。おっさんおばさん。相対的には頭が良く能力は高いがあまり稼げてはいない。80年代を忘れず、現代風には合わせるもののややダサい。
56〜60 1953〜1957 団塊と新人類の間、相対的には頭が良く能力は高い。けっこう稼げたので金好き。ダサいが団塊よりはまだまし。
戦後直後以前
61〜 〜1952 団塊。左翼率高いのはもちろんのこと子育てダメ。金はまあ好き。一部を除きこれ以前の世代はかなりダサい。
185 :
日本昔名無し:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
186 :
日本昔名無し:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>171:05/27(月) 01:33
>>まあ、今の時代の若い人はちょっと病的だってのは当たってるかもなぁ
海外は、まだマシだが・・・
いま、なかなか日本人は酷いな (苦笑)
ヤクザより酷い若者、集団イジメ多し
187 :
日本昔名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
90年代後半なんてリーマンショックがあった2008年で一気に古臭くなり、
00年代前半は領土問題が勃発した去年で古臭くなった。
このままのペースで行けば、00年代後半は2015年辺りで一気に古臭くなるだろう。
その頃には、「何も変わってない!」とかって嘆いても、
「お前が変わってないからだろw」って一蹴されて誰にも相手にされなくなってるはず。
民主党が下野していくら自民批判しても「お前が言うな!」
って国民から言われてしまうような具合に。
リーマンショックとかよりYoutubeとかHDMI、スマフォみたいなテクノロジー面での進化がないと変ったってあまり感じない
189 :
日本昔名無し:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
90年代後半は今よりも元気は有ったかもしれないが、殺伐としていたな。
女子高生が一番下品だったのも恐らくこの時だろう。ガングロ、厚底、ミニスカ、茶髪の流行はその典型だろう。
いじめや少年犯罪の低年齢化、学級崩壊、キレる若者、援助交際が叫ばれたのもこの時だな。
この時の若者は、今よりもエネルギッシュな感じは有ったと思うけど、反抗的だったように思う。
世相も自由で個性的な事が良いとの風潮、ダラしない、チャラチャラした感じが良いとの風潮が強かった。
番組もそういう若者向けのチャラチャラした番組多かったよな。学校へ行こうとか、ヘイヘイヘイとか
でもミニスカや茶髪は今でも健在だよ。
191 :
日本昔名無し:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>190 それがおかしいよね。
それまでの流れだと数年前に流行ったものはみんな敬遠する風潮だったはず。
ネットとか携帯とかだけが進化して、他は変化がないという事なんだろうが・・・
進んでる分野だけは「いまどきXPwww」とかガラケーwwwとか言われてるし
ネットや携帯の進化がそれほどなかった頃は、時の流れを象徴するのがファッションだったんだろうね〜
格好はオシャレなおっさんがガラケーとかよく見る。
本人は自覚ないかもしれないけど、今の若者から見たら90年代後半にケミカルウォッシュのGジャンとだぼだぼGパンのおっさんを見てるのと同じ感覚なのかもしれない。
192 :
日本昔名無し:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
ケミカルウォッシュはまた流行り出してるね。
あの頃の好景気は復活してないけど(涙目)
193 :
日本昔名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
90年代は暗い出来事が多かった。バブルが崩壊して不景気と言われる様になり
オウム真理教による事件で宗教離れが進み、神戸の連続児童殺傷事件も酷かった。
この当時の若者は、今よりもひどかったな。
若者=DQNとして見られていたからな。日本史上一番若者が酷かったときじゃないか
でも文化面はまだ活気があったけど。
90年代も00年代も10年代もそう変わらないと思うが…
196 :
日本昔名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
この期に及んでも90年代後半から何も変わってないってほざくのは、
流石にもうね重症何だと思った方が良いかも。
>>192 それは90年代に70年代のファッションが流行りだしたのと似た様な話でしょう。
10年前なら何となく分かっても、20年違うと中年世代以上じゃなきゃみんなピンとこないでしょうしね。
かつてダサいと言われてたのも10年も前の風潮って話ですし。
色んな面で対抗しがちなちょっと上の世代の人がそれ以前のことをダサいって馬鹿にしてるの聞いたら
いや、あんたらの方がダサいでしょwwってのは、いつでもあるっていうか?
198 :
日本昔名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
まあ、いずれにしても
今の若者は終わってるってことだねえ。
199 :
日本昔名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
気になるのはこの討論の先に何があるのか?みんなが何を望んでいるのかということ。
200 :
日本昔名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
今のスレは2スレ目だけど、3もやるかどうか微妙な情勢だよね。
このスレが立ち上がった当初って民主党政権時代あたりで、
自民の政権奪還&安倍再登板何て夢にも思ってなかったからね。
このままのペースで行ったら、3は立ち上がらない可能性が高いかもしれない。
むしろ新スレとして、「1998年から2012年までの空気感って異様だったよね」
って的なスレが立ち上がってその頃の空気感はどうしてそういうものだったのか的な
分析や考察をするような感じになるかもしれない。
政権奪還はともかく安部がまたやるとは思わなかった
人材難なんだなと思うと同時に、若手議員の個性のなさも感じた
202 :
日本昔名無し:2013/11/27(水) 17:30:02.55
90年代スレ
독도는 우리땅
204 :
日本昔名無し:2013/11/27(水) 22:50:36.30
ミムェホォケォ?ェマ2ォケォ?ルヘェタェアェノ。「3ェ筱茗?ェォェノェヲェォレールリェハ?ラ皎ェタェ隱ヘ。」
ェウェホォケォ?ェャリ。ェチ゚セェャェテェソ当ェテェニレナ党?ル権翆モロェ「ェソェ?ェヌ。「
ラレナェホ?ル権?ス」ヲ萠ロテセヤシェニルモェヒェ籥ヨェテェニェハェォェテェソェォェ鬪ヘ。」
ェウェホェ゙ェ゙ェホォレーォケェヌシェテェソェ鬘「3ェマリ。ェチ゚セェャェ鬪ハェ、ハヲメャヘヤェ、ェォェ筱キェ?ェハェ、。」
ェ爼キェB讚ケォ?ェネェキェニ。「。ク1998メエェォェ?2012メエェ゙ェヌェホヘ?気ハ?ェテェニ?カ様ェタェテェソェ隱ヘ。ケ
ェテェニェハォケォ?ェャリ。ェチ゚セェャェテェニェスェホフホヘ?気ハ?ェマェノェヲェキェニェスェヲェ、ェヲェ筱ホェタェテェソェホェォェハ
ンツ牴ェ莽ナェケェ?ェ隱ヲェハハ?ェクェヒェハェ?ェォェ筱キェ?ェハェ、。」
205 :
日本昔名無し:2013/11/28(木) 20:31:33.44
90年代後半は文化や価値観が今と非常に近い形になったが、
それでもバブルの余韻がギリギリ垣間見られる時代でもある。
206 :
日本昔名無し:2013/11/29(金) 21:29:21.85
2011年に入ると、経済・社会のシステムはより整い、洗練された。
小さい商店は押しつぶされ、すべて中央でコントロールできるチェーン店
ばかりになっていく。その方が、人々の欲望をストレートに管理できるからである。
人間の欲望はすでに予測されていて、僕たちはもう、導かれるままに
消費すればいいのである。
思えば、2000年からの10年は、いろんなものを放り出してきた10年であった。
辞書を捨て、地図を捨て、自分の家に新聞を配達してもらうことをやめた。
みんなインターネットで代用している。
小さい本屋がなくなり、街のレコード店もなくなった。
ぼんやりした八百屋や、のんびりした豆腐屋もなくなっていく。
それは、僕たち自身が選んできた道である。
孤独死などを例にとって、現代人が孤立していることを嘆くのはおかしい。
むしろ家族の束縛から逃れることこそ戦後の日本人が求めていたものではなかったか?
207 :
日本昔名無し:2013/12/04(水) 03:49:59.11
健全な競争という資本主義の基本ルールがいつのまにか壊れたんだよ
ウィンドウズブームの90年代にその根っこがあると思う
208 :
日本昔名無し:2013/12/07(土) 18:32:22.65
覚えているのは若者が非常に荒れていたこと。ヤンキー、ギャルの全盛期で
街を歩くと茶髪、ルーズソックス、厚底ブーツ、ガングロヤマンバだらけ。
最近はだいぶマシになった。
いつ頃からマシになった?
210 :
日本昔名無し:2013/12/07(土) 20:30:40.07
格好はマシになったけど
態度とか考え方とか、ものすごく気色悪いよ。今の中高生って。ゆとり以下の成人になる事を予言しといてやる。
学校とかでも体罰とかバンバン与えて教育してやればいいのに・・・って思う。
211 :
日本昔名無し:2013/12/11(水) 18:05:26.22
今更な話だがテレビが地デジ化してからより一層テレビがつまらなくなったな。
2006年くらいまではまだ暴力やエロも多少はあった。当時の番組見たらわかる。
なんか2006〜2011年あたりが時代の転換期だった感じがする。
スマホ普及、facebook,twitterの普及、mixiの超衰退、地デジ化、政権交代
mixiなんて2007〜2009年の内定者コミュとかいまだにあるしなw要はその時代がピークだったってことだろう
日本は下り坂
音楽業界で云えば06年は00年代で最も大きな転換期
入れ替わりの年
214 :
日本昔名無し:2013/12/13(金) 01:09:07.18
俺の感覚、所持品は2006年あたりで止まってる。もう付いていく気がしないわ。
215 :
日本昔名無し:2013/12/16(月) 04:32:17.71
先日放送された『日本有線大賞』で、大賞を獲得した氷川きよし。
放送中に氷川きよしがAKB48のメンバーと握手をする場面があった。
これに対し、AKBのファンから「無銭握手は許せない」
「無銭握手は犯罪です」などのコメントが殺到したが、
ネット上では氷川を擁護する声が多くあがっている。
11日に放送された『第46回 日本有線大賞』(TBS系)の中の視聴者リ
クエストのコーナーで 氷川きよしが「きよしのズンドコ節」を歌ってい
る時にAKB48のメンバーと握手をするシーンがあった。
嬉しそうに握手をするAKBのメンバーを見たAKBファンが、ネット上や
Twitter上で「無銭握手すんな!!」 「金払え」「氷川きよしが握手券な
しでAKBと握手してた」など、一時炎上状態となった。
これに対し、「氷川の方が握手してあげる立場
」「AKBのメンバーも嬉しそうだった」無銭握手とかいう最高に頭の悪い造語」「AKBのほうがお金払う立場」など氷川を擁護する声が多数寄せられている。
さらに、「金払って握手する方が普通じゃない」「券がないと握手出来ない
世の中なのか?」 「握手に金払うのが当たり前の感覚になってるのが凄い。
秋元康もすげー宗教つくり上げたね」というようにAKB商法そのものに疑問を
呈するコメントも多く見られた。
216 :
日本昔名無し:2013/12/16(月) 10:10:51.70
ていうか、AKBの記事なんなの?
じゃまなんだけど。
217 :
日本昔名無し:2013/12/23(月) 14:05:57.95
95年ぐらいまではバブルの余韻が残ってたし、景気はすぐ回復するだろみたいな
楽観的な空気があった。
地下鉄サリン事件と阪神大震災を切っ掛けにそんなムードも一気にブッ飛んだな。
因みに95年以降の空気も11年の東日本大震災がきっかけで急速に消えようとしている。
90年代後半から00年代までは、真面目=かっこ悪い、泥臭い感じ=ダサいって
価値観が絶対的なところがあったよね。
特に01年前後の頃は、それがかなり露骨になってるところがあった。
それ以降は露骨さ自体が落ち着いていくが、潜在的な部分で、
そうした価値観が植え付けられていったよね。
そんな価値観が11年を境にして、衰退して来てるのが何ともね。
リーマンショックと震災で世の中の空気が変わった
今月の都知事選挙で小泉節が効果が無かった辺りに
時代の終焉を感じる。
今の時代って丁度20年前の93〜94年と被るよね。
バブル気分がそれなりに残ってて、昭和と平成がせめぎ合ってる的な様相。
今回だと、不況気分がそれなりに残ってて、
20世紀(主に90年代後半)と21世紀(3.11以降)が互いにせめぎ合ってる。
法則的に21世紀(3.11以降)が優勢になるのは来年の2015年だと思う。
前回、平成が優勢になったのが丁度20年前の95年だから。
将来、90年代後半〜00年代は「停滞した15年」と歴史で語られそうだな。
225 :
日本昔名無し:2014/02/20(木) 19:07:22.32
ゆとり教育もある意味90年代後半的なものを象徴してたような気がする。
学校教育の場では少し遅れて90年代後半がやってきたようなものだからな。
そのゆとり教育が小中学校で廃止されたのはちょうど3.11の頃と重なるし、
この4月からは高校からもついにゆとり教育が一掃される。
さらに土曜授業も復活の兆しが出てきてるし、90年代後半から00年代にかけて流行った、
順位を付けないとか、手繋ぎゴールとかの運動会もここ2、3年は全然聞かなくなったからな。
ゆとり教育の終焉は学校教育からも90年代後半的なものが終わったことを意味してる。
99年〜03年までTBSでガチンコと言うバラエティ番組があったけど、
その時代の異常なまでの露骨な殺伐感を象徴してた番組だったよね。
あと、同じ頃に雰囲気的に近い番組にマネーの虎もあったよね。
ガチンコが終わってから本格的にバラエティ番組がつまらなくなったけど。
>>219 小泉政権はその時代のそうした価値観を上手く利用してたから、
あれだけの長期政権が成せたのだと思う。
90年代はロックバンドが元気があったよな〜
日米英全て
でもロックアートが元気が良いってことは
世の中が殺伐としてる裏返しなんだよね・・
と言う事は10年代にはまたロックバンドが流行るのか。
閉塞感って言葉が死語に近いくらいに耳にする頻度が激減してること自体、
90年代後半がガチで終焉真っしぐらだよね。
ちょっと前何か、閉塞感何てその内あっさり吹っ飛ぶよ何て言ったら、
思いっきり白い目で見られてたのにね。
今は閉塞感がどうのこうのじゃないよね
もう肉弾戦の時代だよね
90年代後半って阪神大震災やオウムなどで、世の中が変わり果てて行った挙句、
変わって行く事自体がイコール悪みたい捉えられて行ったそんな時代と言う印象。
その後の00年代の停滞や閉塞感に繋がっていくが、そうした様相も次の10年代で
思わぬ形で破綻をして、今は開き直って肉弾戦的な様相に飛び込み始めたって印象。
閉塞感何てその内あっさり吹っ飛ぶと言ったら、
3年前の3.11大震災でそうなったな。
互いに傷つけ合うことや他人にそういう思いをさせる事が悪になって行ったのも、
90年代後半のそうした変わり果てた様相がきっかけだよね。
でも00年代に入るとそれが逆に暴走し過ぎて、かえって人間関係が、
ギスギスかつピリピリした様相へと発展して行ったが。
行き過ぎた個人主義の反動が来たよね
2000年代の初め頃は自分は20代前半〜半ばくらいだったが
7歳年下の知り合いが「今の10代のノリは自分には合わない」とか
言ってたなぁ
あの頃の「みんな仲良く輪になって〜」ってのが合わなかったんだろうな
スピリチュアルが語られなくなったのも時代の停滞を招いた思想だからだろうね。
>>237 戦後50年以上もの長きに渡って日本社会は物質や金銭での豊かさを求めてたから、
その反省から精神面での豊かを求めることが至上命題みたいなっていたんだろうね。
00年代は。その時代だと物質や金銭での豊かさの追求はアンチテーゼ敵な側面で
取り上げられ、ホリエモンがやたらマスコミで騒ぎになってたのは、正しくその象徴。
金やモノで豊かさを求めるとこう言うことになるぞ的な感じで、
精神面での豊かさの追求を嫌でも植え付けた的な。
しかし、今になって見れば、精神面でいくら豊かさを求めても、
金銭面での豊かさを疎かにすれば、却って精神面が困窮するってことを学んだから、
スピリチュアル的なものは見事な迄に衰退したかと。
「貧すれば鈍する」はガチであったんだと。
精神面の豊かさを求めるのは結構なんだけど、日本人はそれを概念化できない
からな。
ゆとり教育にしても、ゆとりを持つのは目的では無くて手段のはずだったと
思うんだが。自分は世代じゃないんで詳しくないけど。
10年代は物質面と精神面どちらも大事な時代になりそうだね。
民主党が再び野党に戻った今、彼らがいくら自民党を批判しても、
「お前が言うな。」で全て終わってしまうのは、10年代の様相を表してるかもね。
いくら不平不満や文句、批判をほざいても、「そういうお前はどうなんだ?」とか
「あれこれ言ってる暇があるんだったら、お前が変われよ。」って返される的な。
そうした様相を最も体現してるのは、今の民主党の有様に思えてくる。
00年代に流行った、「勝ち組、負け組」「自己責任論」的なものが、
しっかり筋の通って説得力が強いものに発展していってる感じ。
しかも、反論できる隙が一切ない訳であるから、これでも反論してくる輩は、
ガチでダメダメな人間かマジメにド底辺と言う様に見られるだろう。
今の自民党もいつまで続くか疑わしいけどな
安倍ちゃん公約を破りまくってるからな
消費増税の影響もあるし
放射能の汚染問題はグダグダだし
00年代に弱肉強食を叫んでいた奴らは3.11が起きてからは
急に黙りこむ様になったよね。
3.11以降の情勢は、ヒヤヒヤ感が凄いが妙に刺激的でそこが逆に癖になるって様相だよね。
それ以前だと、妙に安定してて居心地良い停滞gdgdな様相だったのにね。
>>237-240 オイルショックで景気がそれなり悪かった昭和50年代初頭の時点で、
これからは精神的なゆとりを求めるべきだって声がかなりあがってたからね。
その後のバブル景気で有耶無耶にされてしまうが、崩壊後に清貧の何ちゃらが、
流行語に選ばれた辺りから、精神的な豊かさが最重要テーマの様相を帯びていった。
しかし、そうした様相も破綻を迎えて今は揺り戻しが掛かってきてる。
因みにバブル崩壊後に清貧の思想の本が出されたのは92年9月。
清貧が流行語になったのが翌年の93年。
こうして見ると精神的なゆとり云々の声は20年近く続いた事になるな。
そういえばバブル崩壊した頃「せいせいした」とか「サッパリした」とか
言ってた大人たちもいたな、自分はまだ中学生だったが。
嘆いてんのか喜んでんのか、どっちなんだと思った記憶があるな。
考えてみれば70年代の半ば頃に高度経済成長は終わってるわけだから、
70年代の後半〜80年代の前半辺りは、そんなに景気良くなかったと思うんだが。
なのに高度成長期〜バブル期まで一直線の右肩上がりのように語られてるもんな。
今思えば70年代後半〜80年代前半までの昭和50年代が
安定していて平和だったと思う。
>>246 90年代後半から台頭する「自分探し」や「自由や個性の尊重」という奴の土台は
正にこの精神的なゆとりの追求っていう奴だったと思うね。
江原さんは本物
今の時代って何だが過渡期の真っ只中にいる感じだよね。
90年代後半からの流れの衰退が本格化し、
新しい流れが大きく台頭してきているが、
それでも90年代後半がまだしぶとく粘ってるところがあり、
その頃から始まったものの後始末に追われているって感じ。
90年代後半の死亡が確定するのは、17年か18年頃だと思う。
90年代の前半は斜陽の季節という感じかな、夕暮れ時のイメージ。
90年代の後半は夜。00年代の初頭はうっすらとした夜明け。
10年代前半の今は?
>>235-236>>244 煮詰まり感に痺れをとうとう切らしたせいか、注目の的になろうとして、
(確信犯的に)危ない橋を渡る的なところが出てきてるような気がするね。
ツイッターの悪ふざけ投稿は正にその好例かも。
後、今話題になってる明日ママのその範疇に入ると思う。
>>253 今は午後2時〜3時の間くらいかねぇ、夕方の少し手前というか。
まあ、単なるイメージだけど。
成分 昭和 平成
92年 80% 20%
93年 60% 40%
94年 40% 60%
95年 20% 80%
96年以降と11年以降は?
90年代後半から変わらない的な感じをまだ抱いてる奴に対して、
「いくら何でもそれは流石に現実逃避だろw」って言う印象を
抱く様になった今日この頃。
259 :
日本昔名無し:2014/03/07(金) 00:26:46.54
>>258 そういう意見はそれ以前と比べてって意見が多いと思う。
1997年から見た1987年、1977年と比べ、2013年からもた2003年、1993年ってそんなに変わってないっていうニュアンス的な。
あと年齢的なものもあると思う。
5歳〜25歳時の変化と35歳〜55歳時の変化じゃ同じ時代でも捉え方が違うと思うし。
260 :
日本昔名無し:2014/03/08(土) 12:47:43.12
>>258 単純に90年代後半から時間がたちすぎただけ
261 :
日本昔名無し:2014/03/08(土) 18:18:48.14
2ちゃんも人がいなくなったよな〜
262 :
日本昔名無し:2014/03/08(土) 22:07:57.55
2ちゃんも人がいなくなったよな〜
今年も去年と同じくまた何らかの変化がありそう。
橋下や石原と言った00年代はあれだけ生き生きしていた人物やメディアが、
昨今にかけて衰えて行ってるのを見る限り、彼らは閉塞感という奴を
エサにして支持を得ていたんだなとつくづく思う。
実際、閉塞感って言葉を一切耳にしなくなった昨年から、両者は見事なまでに迷走しまくりだしね。
あと小泉や上記の二人が率いている維新の会、そしてホリエモンも。
90年代後半以降の日本劣化を象徴していた人物やメディアの末路って、
かなりエゲツなくて凄惨な様相を極めてないかい?
島田紳助や韓流、民主党、フジテレビとどれも末路がエラいことになってる。
威勢が良かった頃はあれだけ強気姿勢だったのにね。
思えばそれらの動きは丁度3年前の大震災で始まったともいえる。
最近、ジャンプのブリーチやナルトが終わりに向かって行こうとしている。
特にブリーチに至ってはアニメが終わったし。
ナルトとかワンピースってまだやってるんだよな
両方とも90年代組だよね ブリーチはもうちょい後だっけ?
正直あの辺からジャンプ読まなくなったんだよな〜
自分と同世代の作家達の連載が始まった辺りから、読まなくなっていった
まあジャンプに限らず少年誌から離れたんだけど
韓流はともかく、フジの番組の作り方は古いんだよな。
未だに一昔前の日本人の平均的な視聴者像を想定して作ってる感じ。
どの番組も最大公約数の視聴者にアピールしようとして逆に中途半端に
なってる。
今は趣味でも何でも細分化されてるんだから、企画の趣旨やコンセプトを
ハッキリさせて合わない人はしょうがない、ぐらいの態度の方がウケがいい
と思うんだがな。
>>267 あの震災から「日本人はこうだから」とか「日本人の気質からして」と言ったところが
崩れ始めたと言うか、戦後一貫してたやり方を日本社会全体が見限るようになった感じがあるよね。
韓流の全国放送が遂に終焉するみたい。
>>264-265 何でもかんでも物事を白か黒かと言った二律背反で考えて、
グレーと言う曖昧さを一切許さない様なノリを持て囃すところが
結構凄かったよね。00年代は。
これらの人物は、その時代のそうした様相を象徴してた人物かと。
>>260 未来永劫変わることはない的なオーラをムンムンと醸し出してた90年代後半でも
流石に時間の経過や3.11と言うパラダイムシフトを余儀無くされる大変化には敵わなかった訳だね。
それ以前にリーマンショックのあった2008年を境に経年劣化が目立つ様になってたが。
今年もまた何か大きな出来事がありそう。
276 :
日本昔名無し:2014/03/24(月) 12:14:53.80
あと何年か後には、日本史においても近代と現代の境目は1945年から2011年に移されるかもしれない。
冷戦終結後、西洋史における近代と現代の境目が1920年から1989年に移ったように。
そうすると漫画日本史に昭和・戦後や平成前期の章が新たに付け加えられ、
現代史は2011年以降に変更されそうだな。
90年代後半って阪神大震災を起にして、日本社会が変わり果て様相へ突き進み始めたって感じ。
そうした様相に対して、戦後日本が掲げてきた「平和」が揺らぎ出してると無意識的に察知し、
意地でも「平和」に縋ろうと必死になる様になった節を感じた。
それが10年代前半に入って現実に真正面から向き合おうとしている。
テスト
10年代前半に入って現実に真正面から向き合おうとしている。
国民の意識の変化は感じるが政治家はどうかね?
今のアベノミクスみたいな政策を見ても、相変わらず高度成長期や
バブル時代の再生産に固執していて新たなビジョンを打ち出せて無いようだが。
282 :
日本昔名無し:2014/03/27(木) 07:11:58.59
恐らく10年代後半になってから政治家の方にも変化が出て来るとか。
>>281 だからと言って、民主党の様なコンクリートから人へと言って、
経済衰退させる様なことはもう懲り懲り。
幾ら少子高齢化や人口減だからと言って、
経済を縮小させる政策に国民はドン底に叩き落とされた気分になっただろ。
>>283 アベノミクスで少子化は加速するよ。
恩恵を受けられるのは大企業の社員や公務員や官僚でしょ、とその家族。
せいぜい国民の2割くらいじゃないか。
80年代のバブルとは全くの別物。
結局アベノミクスも00年代に流行した新自由主義の延長か。
いつになったら政治家は00年代から完全に脱却できるんだろうね。
明日から増税で増税関連のニュースのヤフコメの罵詈雑言が凄いな。
まあ予想されてた事だが。
アベノミクスで実体経済が良くなるなら、自民党は下野する2009年以前に
やってるでしょ。そんな便利なカード持ってるなら自民は下野してないよ。
アベちゃんだって前回、首相だった時に何でやらなかったのよ、って話。
大幅な量的金融緩和はアメリカやイギリスが先にやったことでやりやすくなったのだろう
09年時点では異端視する考えが非常に強かったし
諸外国から円安に誘導しているという批判も今より強く受けただろう
>>285 そうは言うものの、小泉や石原慎太郎、渡辺喜美と00年代の象徴たる面々が衰えていってる件。
そもそも安倍晋三自体が00年代の象徴の一人なんだけどね。
>>285 00年代の延長だったら政府の大企業への賃上げ要請や
デフレ脱却の一環での大規模金融緩和なんぞ今頃やって無いからw
そこら辺のところちゃんと考えてそんな発言してる?
ブラック企業のワタミ会長を登用したり、
移民を進めて日本人を外国人労働者と競い合わせて
更なる低賃金に追い込もうとしているじゃないか。
あと生活保護世帯も一向に減る気配が無い。
素直にさ、「民主党の方が良かった」とか
「いっその事民主党政権がもう一期続けば良かった」って言えば良いのにね。
何で自民や安倍への批判でしかお茶を濁せないのだろうね。
「民主党政権が良かった」と言える日がくることを願って、
そういう願望を抱いて人生を送ってるんだろうなw
自民をひたすら批判することでしか存在感を示せない民主党信者って何か哀れだな。
2009年〜2012年までの様相が一体どんなものだったのかすっかり忘れてんじゃないかと思ってしまう。
ガチで記憶障害何じゃないかと。
あのラーメンの鬼の佐野実が今日亡くなったよ。
この人が昔出ていた番組は
99年〜03年までやっていたガチンコだけど。
10年代はどんな時代になりそうだと思う?
今年ですでに4年目だから、過去を振り返ればいいんじゃね
4年目じゃなく5年目だな
10年代前半は、ざっくり言うと日本人が平和ボケから目を覚ましたのと
90年代末から汲む流れが一挙に衰退し出したっと言ったところだな。
戦後以降一貫して来たやり方が、完全破綻を迎えたと言うかそんな感じ。
10年代後半には90年代後半からの流れが完全に消滅すると言うことか。
これからの時代は、細かい変化をこの程度と見下してたら、エラいことになること必至だな。
90年代後半以降の変化が乏しかったないしはそう感じたのは、細かい変化をこの程度と見下しだり、
大きな変化に対しては、「空気読め」だの「余計な事するな!」って具合にボロクソ貶したりしてたからだろうな。
この期に及んでも、90年代後半と変わんない的な事をほざく輩は、まだ変化に対しての認識がクソなまんま。
まあ、そういう輩はそう遠くないうちに時代から取り残されること必至。
先日、沈没事故を起こした何処ぞの国と同じレベルに成り下がるだろうな。そいつらは。
301 :
日本昔名無し:2014/05/11(日) 15:22:57.19
だからお前同じことばっかり書き込んで何が言いたいの?よかったね90年代後半が終わって
302 :
日本昔名無し:2014/05/11(日) 15:23:47.82
だからお前同じことばっかり書き込んで何が言いたいの?よかったね90年代後半が終わって
今年に入って起きたワタミとすき家の凋落をどう思う?
304 :
日本昔名無し:2014/05/24(土) 08:00:29.70
>>245-246 江原や細木がやたらメディアに露出してた06年前後の時期が、そうした価値観のピークだな。
物質面での豊かさはいいから、精神面での豊かさだけに集中しろ的な空気感。
それも08年のリーマンショックで完全にすっ飛ぶが。
AKBメンバーが一人刺された様だけど。
306 :
日本昔名無し:2014/05/27(火) 15:54:03.59
2人組がコンビニ強盗、70代か 八王子市
日本テレビ系(NNN) 5月27日(火)12時36分配信
70代とみられる2人組の男がコンビニ強盗をして逃走した。
警視庁によると27日午前3時45分頃、東京・八王子市のコンビニエンスストアで、
客を装った男2人が男性店員に包丁のようなものを突き付け、
「金を出せ」と脅し、現金約10万円を奪って逃走した。店員にケガはなかった。
男2人はともに70代とみられ、帽子にマスク姿だった。
警視庁は強盗事件として行方を追っている。
307 :
日本昔名無し:2014/05/27(火) 17:30:22.59
テレビ好きだねえ、あんた。
308 :
日本昔名無し:2014/05/28(水) 19:11:14.59
タレント・クリス松村がAKB襲撃事件を発端に、「無職」の甘えを批判した。
「無職」のタイトルで28日、ブログを更新したクリスは「毎日、毎日起こる事件。
犯罪、傷害、殺人事件。どうしたの…日本は・・・。
前から申し上げていますが、そこには100%に近い数字で、
犯人が『無職』というキーワードがあります。」と切り込んだ。
日本国憲法で定められた国民の三大義務「教育、勤労、納税」に触れ、
「働くことは、国民の義務のはずなのですが、いったいこういう方々が犯罪を
犯すまで、いったいどうやってお金を得て、生活しているのかが知りたいですし、
そろそろ対策をうたないと大変なことになると思います。
親子さんが面倒をみているのか、生活保護なのか…。
どういうふうに犯罪を犯したかよりも、闇が生まれた土壌を整理しないと、
いけないのではないかと感じます。」と訴えた。
309 :
日本昔名無し:2014/06/09(月) 16:53:17.51
日本劣化や日本衰退と言ったフレーズがここ1年くらいでやや古めかしいものになってきてる件
310 :
日本昔名無し:2014/06/09(月) 17:22:06.58
全然、古めかしくないけど。
311 :
日本昔名無し:2014/06/09(月) 17:58:37.01
時代ごとの変化を言えば
80年代半ば(バブル・ファミコン) 90年代半ば(ネット・ケータイ) 00ねんだいなかば(動画・スマホ)
10年代半ばには(ストリートビュータイムトラベル・ウェアラブル)
あたりが来そうだな
半ばの時代が一番楽しいんだよな実際
312 :
日本昔名無し:2014/06/09(月) 18:58:31.20
80年代半ばは、まだ全然バブルじゃないし。
313 :
日本昔名無し:2014/06/10(火) 22:45:18.68
回顧はあるだろうけど、今の時代を充実して過ごす!これが一番だね〜
もし何年早く、何年遅く生まれてたら・・・とか、傍から見たら非常にナンセンスでネガティブな発想だと思うでしょう??
314 :
日本昔名無し:2014/06/11(水) 11:06:25.40
ポジティブに過ごしたところで
今の日本じゃあねえ。
現にバブル崩壊したあとの
90年代後半〜をポジティブに生きてきた
奴らの昨今の馬鹿にされっぷりは悲劇的。
お前らのポジティブさ、国の発展に何にも
寄与してねーじゃねーか。この貧乏人・・・ってね。
>>314 90年代後半ってポジティブじゃなくただ単にバカ騒ぎしていただけじゃん。
その時代はキレる10代だの不良債権だのと騒がれてて殺伐としてたし。
アベノミクスでひょっとして日本が浮上するかもと言う期待を何とか抱ける
今の方が相対的にはポジティブになれる余地があると思うがな。
2009年〜2012年までの期間が戦後最悪と言うくらい酷過ぎたからそう感じざる得ない
と言うことも関係してくるが。
316 :
日本昔名無し:2014/06/13(金) 01:35:21.43
>>314 逆に、どうせ馬鹿にされるからってずっとネガティブにして良いことあるの?
まぁこういうのは個人の性格だろうな・・・。あんまマイナス思考だと鬱になって自殺とか考えだすぞ?
318 :
日本昔名無し:2014/06/14(土) 01:52:45.73
不細工ばっかじゃんwww
どういう基準で選んでんだよw
笑ってしもたwww
319 :
日本昔名無し:2014/06/14(土) 12:47:55.19
>>311 80年代中葉のファミコンブームはそのとおりだが、バブル期は'89〜'91か、せいぜい'88〜'92辺りだ
90年代中葉のケータイ&ネットも少し違うな
Windows95が'95の大晦日に発売されてからネットが普及し出したから、中葉じゃなくて末頃だ
ケータイも'96、7頃ようやく普及して来たから、これも90年代末頃だ
>>318 上は1997年に雑誌で年間1だった元スーパー高校生の植竹拓
下はVineで大人気の元カリスマ高校生のけみお
ふざけた感じや馬鹿っぽいノリ=イケててサイコーって価値観がピークを迎えた時代。
それが90年代後半〜00年代前半。
今はそうした価値観がすっかり廃れてしまい、もはや風前の灯火。
90年代:精神面でのゆとりや豊かさを求めるべし。でも、リアルを満喫するためにそれなりの贅沢はしとけ。
00年代:個性や自由を尊重をさせるべし。でも、バカってレッテルを貼られない様、空気は読め。
10年代:もてなす心や労わる気持ちを持つべし。でも、淀んだ様相にならない様、自己主張はしておけ。
323 :
日本昔名無し:2014/07/24(木) 11:00:29.62
男女雇用機会均等法のせいで、非婚・晩婚化傾向になり、
少子化は進むわ離婚率は一気に上昇するわ
待機児童は増えるわ夫婦共稼ぎなのに給料は下がるわで最悪である。
小保方といい、塩村といい、女が社会に出ると問題が増えるだけでロクなことない。
1970年代までの日本人は、男も女も、みんな30歳までには結婚していた。
結婚というのは、恋愛行為の延長上にあるものではなく、
大人として、社会人としての責務であり義務だったからである。
現代の日本では、いかに自分の人生を楽しむか、充実させるかということのみに
重きを置く個人主義的な価値観が蔓延している。
本来、男は社会に出て汗水たらして働き、女は子供を産み育て家庭を守る。
男と女が、それぞれの社会的役割を果たしてきたからこそ、しっかりと安定した
社会、国家が築き上げてこられたのである。
このまま非婚・晩婚化、少子・高齢化が進めば、この国に未来は無い。
それってどっかの誰かがこの国潰そうとしてんじゃね
325 :
日本昔名無し:2014/07/26(土) 20:21:25.92
デフレもあって20代、30代の年収は近年下がり続け、非正規雇用者比率は、
2013年は36.2%と、バブル最中の1990年の20%から倍近くに増えています。
そこそこの大学を出たり、能力を持っていても、ひとたび正社員のレールから
はずれると、右肩下がりの経済と雇用不安から
結婚や家族を持つこともままならない人が少なくありません。
そんな人たちにとって唯一残された立場が「日本国籍」です。
安倍さんが連呼する「強い日本を取り戻す」によって、彼らは自分たちの
「日本人」という立場が強いものになると感じ、惹かれるのでしょう。
中国との対立を煽ることで、その立場の感覚はリアルなものになっています。
もし徴兵制が始まれば、それこそ本物の立場が得られるわけです。
326 :
日本昔名無し:2014/08/03(日) 21:30:37.13
日本人()の陰湿で粘着質な民族性を考えると匿名のインターネットは最悪な相性だな
利便性は向上したかもしれんが経済的には国内に限るとマイナス面しかない
コミュ能力が極めて低い民族だからニート引き篭もりにも拍車をかけてるし
大企業が抱える問題に社員同士のコミュニケートってw小学生かっつーのwww
327 :
日本昔名無し:2014/08/05(火) 12:09:41.85
■結婚前は純潔を守るべきか?「全くそう思う」「まあそう思う」の割合
日本男 40.9% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
日本女 29.2% lllllllllllllllllllllllllllll ← 世界最悪 男女で唯一逆転
米国男 47.5% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
米国女 55.9% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
中国男 72.9% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
中国女 76.5% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
韓国男 71.2% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
韓国女 76.6% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
日本青少年研究所「高校生の生活と意識に関する調査」
ttp://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.gif
328 :
日本昔名無し:2014/08/05(火) 15:34:19.76
>>327 今から10年前、040225とあるから2003年度のデータだな。
当時高校生だった奴は今20代後半ぐらいの世代か。
確かに当時の高校生はコギャル文化(ブルセラ・援交など)の悪しき影響をまだ引きずってたからな。
329 :
日本昔名無し:2014/08/31(日) 19:24:04.67
/"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// 団 塊 世 代 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ ネットでいくら騒いでもムダ
i// /__""__\ ヾヾi 政治家は票になるワシらのことしか
|/i / l i l \ ヾ| 見てないっつーのw
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 民主も自民も結局、多数派のことしか頭に無ぇよ
|/\ _/ \_ /ヽ| 結局、おまえらは団塊の奴隷なんだよ
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | | 年金も払えよ たくさん払えよ
.| 、 ヽ "ニニニ" / , | 60兆円じゃタリナイ!
\\ ___, // お前らが貧乏になろうが知ったこっちゃねー
\\ // ワシらが死んだ後苦しめwwwww
\_____/
★団塊の世代のまとめ
・自分たちは終身雇用・年功序列の階段を登ったが後の世代に対してははしごをはずした。
・自らの地位を確固たるものにするため派遣・アルバイト等を積極採用し下の世代を育てない。
・成果主義という名の賃金抑制策を導入し下の世代同士競わせ疲弊させる。
・借金で身の丈以上の生活を満喫し逃亡。返済は連帯保証人の下の世代。
・乾いた雑巾をしぼるように下の世代から集めた年金でのんびり暮らす気マンマン。
330 :
日本昔名無し:2014/09/01(月) 17:51:17.88
やっとこれから年金という時に支給延長され、定年は60歳
しかし、企業がことあるたびに高齢社員(50歳以上)の社員の口減らしをしてきた。
結果、早期退職金でつられていざ退職すると再就職口は形だけ。
取引の関係上受け入れは標榜するがそれも1年程度、2年めには退職に追い込まれる。
そして退職したら、すぐにみつからない仕事
せっかくの退職金が十分あるはずもなく、初老夫婦は経済的に困窮する。
そしてやっと来年にもらえる俊になることには体も経済的にもボロボロ
支給金額を見ても生活最低を確保できそうにない。
孫に何もしてやれない。子供に負担はかけたくない。
これはまともに真面目に勤務した家庭の話。現実は足りない。
急に増える医療費の負担に診察も控えることに
具合が悪くなって診察をお受けると生命の危険がある疾病餅に認定
入院費用も保険で補填するというものの立替費の工面で悩む親世代
若い娘には働けと進め、金を使えとそそのかし、あげくに子供を作れない環境
ばかりと気がついたとき、夫婦には親の負担と子供の負担
結果、年寄りは早く死んで年金積立金を残せとすすめ、高齢者には負担増を図り
若い者は働かせ、結婚しても子作りできる環境を求めれば金を請求される国
これがいま世界の先進国といわれる日本の実情。あげくに外国人に生活保護費
を支払い、日本人にはいろいろ条件を出して支給もされない。
子供は負担に耐えかねてノイローゼになるわ。娘は子作りを拒否して金稼ぎに必死
日本亡国計画が順調に進んでいます。シオニストと共産主義工作の成功を実感する
今日この頃です。
331 :
日本昔名無し:2014/09/01(月) 17:52:18.09
TVではくだらん記事しか放映せず、真実は闇に伏せ、ひたすら国の赤字を印籠として
増税そして自己責任とご都合のいい事。
政治家は外国勢力からの工作資金に合わせた政治しかしない。
おいおい、我々日本人庶民は誰が守ってくれるのか?
おいおい、我々の子孫はいつ作ればいいのか?
おいおい、我々年寄りは負担になるから死んで国の負担軽減を推奨すると?
韓国もひどいが、日本も先は無い。
あるのは世界の富を集めるシオニスト金融大富豪の連中だけだ。
トランプゲームに大賤民ゲームがある。そのルールの中に閉塞状態(一人勝ち)
で終了する自由経済批判ゲームは革命を用意している。
これは共産主義の革命教育ゲームだろう。やめてくれ
俺たち日本の卑しい庶民を守ってくれるものはいない。
人参を吊るされ、ひたすら働き、子供も作れない、労働が出来なければ臨終だ。
日本の政治家は詐欺師の集まりかい?
労働人口が足りないという偽統計を作って外国人に仕事を与え、日本国民は国籍
だけの値打ちにするつもりかい。愛国心で政治してるのか?売国奴ばかりの政治か?
次の選挙は売国奴政治家は皆落選させてやる。
ひどい奴は死刑もあり得るぞ。日本の悪口を言って北京大学の特別講師だって?
単なる売国奴、日本国籍を没収して奴の財産を没収して国民に当てろ。
日本の庶民は心のおくから怒っている。今の政治家は胡散臭い利権だけの拝金主義者
しかいない。いましかできない改革だ。安部さんには死ぬまで殺されるまでがんばってもらおう。
>>331 >安部さんには死ぬまで殺されるまでがんばってもらおう。
ネトサポお疲れ様w
米国の犬になってる安倍こそ死刑にすべきだろ
333 :
日本昔名無し:2014/09/13(土) 20:55:44.06
実際世界的に60歳リタイアなんて早いんだよね
今すぐ年金70歳からにしてもいいのに団塊がうるさいからしないだけ
60歳って安倍や芸能人ならさんまや桑田佳祐世代だぞ
あれがリタイアってのがそもそもおかしな話なんだよ
334 :
日本昔名無し:2014/09/15(月) 11:35:53.02
いつのまにか2000年代を語ろうスレが落ちてる件www
今日新しく復活したみたいだよ。
336 :
日本昔名無し:2014/10/09(木) 01:53:15.18
ようつべで昔のCM見てると、この時代はまだ元気があったなと感じる。
今の時代はあまり元気が無いし、何か病んでる感じ。
337 :
日本昔名無し:2014/10/09(木) 17:16:41.50
今更な話だけどな…
2000年代半ばぐらい、もっと具体的に言うと2006年4月くらいに根本的に変わってしまった感じがする、この國は
つまりYoutube誕生によるネット社会やオタクブームによって変わったわけだな
>>337 2006年は第一次安倍政権が発足した年だからな
当時に比べれば、安倍も初心を忘れちゃったように感じるけど
340 :
日本昔名無し:2014/11/27(木) 11:09:12.05
男性に養ってもらっている女性は多いのだから、男性が女性に養ってもらってもいいはずだ。
だから、男性が無職で無収入だとしても、そのくらいのことでいちいち批判しなくてもよさそうなものだが。
自立する女性、というのを口にする人が多いが、実際には、夫の収入を当てにする、
というのを原則とする女性が多い。
夫が無収入になったら夫を支えて上げよう、と思うような女性は、とても少ない。
たいていの女性は、本音では、夫の経済力に依存したがっているのだ。
本当の意味で自立しようという女性は、あまりいないのだ。
たいていの女性は、口では自立を唱えていても、本心では、
「男は自分以上の稼ぎをもつことが必要」と思っているものだ。
これじゃ、本当の自立じゃない。
女性の自立を阻んでるのは、自分自身の《 内なる声 》なのかもしれない。
バブルのピークが日本の成長のピークだったな
人心が経済に依存するかぎりこれは変わらないだろう
新たな価値が生まれると言う人もいるが
あと何年かかることやら
342 :
日本昔名無し:2014/12/23(火) 17:39:46.77
. §
,§、
,ー./ハ,§
〈:://二§_
/ヽ ヽ ヽ
|:: |::.. | |
. |:: |:::. | |
〈:: 〉:: | / |
. |:: |:: l |
. |:: |____∧_,|
(((〈::: _ / /)
|:::: |:: |
|:::: |:: |
. |:: =|::: =|
|:::: |:: |
. |::: ||:::: |
|__,||__|
/::__) /::__)
/ / /ノ,/ ))
~^~ ~^~
____
90年代→不健全はどうしていけないことなんですか?健全さを強要されることこそよっぽど不健全なんですが。
00年代→無気力で何か悪いことでもあるの?この期に及んで真面目さだの頑張れだのとほざく方がかなり異常だろ。
10年代→開き直って何が悪いんですか?何もせず無駄な時間を過ごせだ何て超勿体無い。
バブルが崩壊した時点で、この国は終わってたんだな。
もう何をしても無駄。
345 :
日本昔名無し:2014/12/25(木) 16:20:59.48
90年代以降生まれって何も良いことがないのに生きてるんだよね。
幼少のときにちょっと文化バブル()を味わえただけじゃん。
なんでこの星が1999年〜2001年くらいに滅びなかったのか悔やまれる。
00年代生まれは生まれつき身の程を弁え諦めてるよな。まあ希望を持つ方が間違いだからな。
346 :
日本昔名無し:2014/12/25(木) 18:45:22.03
この板って何で変なのが沸くんだろう
347 :
日本昔名無し:2014/12/25(木) 19:12:01.14
348 :
日本昔名無し:2014/12/26(金) 18:55:13.63
事実、日本は終わってるんだからしょうがないだろ。
349 :
日本昔名無し:2014/12/26(金) 19:00:10.72
終わってるというと終わってるのはお前だけだと言われて現実逃避させるくらい終わってるからなw
もう明日にでも南海トラフ地震や首都直下地震でも起きてしまえよwww
あと東京のど真ん中にテポドン落とせよw正恩よw
351 :
日本昔名無し:2015/01/03(土) 21:30:03.50
株価が暴落
貿易収支も大赤字
経常収支まで赤字に転落
GDPはマイナス成長を達成
財政赤字も膨らむばかり
政治家は国民の生活など知らぬ存ぜぬ
重税に苦しみ老人の介護に追われ
若者は陰鬱な顔をして街を歩き
社蓄はストレスで鬱病発症
子供すら育てられない社会
中国や韓国にすら負けてしまった
これからアジアの発展途上国にも抜かれる予定
明るい未来など何一つ見えてこない
道路を掘り返すだけの土人と揶揄され
名誉白人などと自称するも海外に出れば猿同然の扱い
日本は凄いと自ら言い聞かせ自尊心を満たすだけの日々
世界から取り残され厭われ誰も助け船を出してくれないいずれ滅びゆく国家
352 :
日本昔名無し:2015/01/03(土) 21:47:24.88
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
∧ ∧
ヽ<`∀´>ノ
(( ノ( )ヽ ))
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレは半島人だらけです!
353 :
日本昔名無し:2015/01/04(日) 11:10:26.62
首都直下大地震が起これば良いのに。
富士山大噴火が起これば良いのに。
南海トラフ巨大地震が起これば良いのに。
北朝鮮にミサイル落とされれば良いのに。
竹島なんて韓国にあげてしまえば良いのに。
尖閣諸島なんて中国にあげてしまえば良いのに。
北方領土なんていい加減ロシア領だと認めれば良いのに。
355 :
日本昔名無し:2015/01/05(月) 10:10:25.71
753 :日本昔名無し:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 粘着age厨(
>>743=
>>746=
>>750)の特徴
・常にこのスレをチェックしている
・学校でいじめられていて不登校中(笑)
・その為将来のニート候補(嫌、既に決まってるかw)
・自分が批判されるのが一番嫌
・「同盟壷」「ゆとり」と言う単語が好き
・自分だって連レスで荒らしてる癖に自分以外の人間が荒らし行為をすると気が変わったかのようにキレる
・「脊髄反射」の言葉の意味を知らないで使ってるm9(^Д^)恥ずかしいぞwww
356 :
日本昔名無し:2015/01/05(月) 10:11:29.41
753 :日本昔名無し:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
粘着age厨(
>>743=
>>746=
>>750)の特徴
・常にこのスレをチェックしている
・学校でいじめられていて不登校中(笑)
・その為将来のニート候補(嫌、既に決まってるかw)
・自分が批判されるのが一番嫌
・「同盟壷」「ゆとり」と言う単語が好き
・自分だって連レスで荒らしてる癖に自分以外の人間が荒らし行為をすると気が変わったかのようにキレる
・「脊髄反射」の言葉の意味を知らないで使ってるm9(^Д^)恥ずかしいぞwww
357 :
日本昔名無し:2015/01/05(月) 10:11:59.97
753 :日本昔名無し:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
粘着age厨(
>>743=
>>746=
>>750)の特徴
・常にこのスレをチェックしている
・学校でいじめられていて不登校中(笑)
・その為将来のニート候補(嫌、既に決まってるかw)
・自分が批判されるのが一番嫌
・「同盟壷」「ゆとり」と言う単語が好き
・自分だって連レスで荒らしてる癖に自分以外の人間が荒らし行為をすると気が変わったかのようにキレる
・「脊髄反射」の言葉の意味を知らないで使ってるm9(^Д^)恥ずかしいぞwww
358 :
日本昔名無し:2015/01/05(月) 10:13:19.45
だったら2chはあめぞうが買い取れば良い
359 :
日本昔名無し:2015/01/05(月) 10:13:44.32
だったら2chはあめぞうが買い取れば良い
360 :
日本昔名無し:2015/01/05(月) 10:14:43.59
だったら2chはあめぞうが買い取れば良い
361 :
日本昔名無し:2015/01/05(月) 10:16:00.98
首都直下大地震が起これば良いのに。
富士山大噴火が起これば良いのに。
南海トラフ巨大地震が起これば良いのに。
北朝鮮にミサイル落とされれば良いのに。
竹島なんて韓国にあげてしまえば良いのに。
尖閣諸島なんて中国にあげてしまえば良いのに。
北方領土なんていい加減ロシア領だと認めれば良いのに。
皆死ねばいいのに
362 :
日本昔名無し:2015/01/25(日) 17:23:25.00
自民党がやって来た「日本人撲滅作戦」がますます加速。
大量に外国人労働者を輸入し、給料が安くて仕事がキツい介護や底辺労働を
外国人にやらせようというんだが、そういう事をすると、
貧乏で無知無学で箸にも棒にもかからない屑外人がたくさんやって来る。
ただでさえ屑みたいな日本人が増えて困っているのに、
外国人の屑を輸入してどうしようというのか?
日本に定住する気もない単純労働者なんて、カネになりゃ
簡単に犯罪者に変身するだろう。
人を殺しても、素知らぬ顔して飛行機に乗ってしまえばオシマイ。
世田谷一家惨殺みたいなのが増える。
安倍のせいで、日本が滅ぶ。
ブラジル人などが多い地域のヤツなら誰でもわかっている厳然たる事実。
本当に日本が滅ぶ。
現状でも10年後には大変なことになるから。
学区によっては日本人児童と外国人児童の比率が半々に近い所がもうある。
この比率のまま成人になればどういうことになるか馬鹿でもわかるだろう。
今更気づくなんて
マジで自分にもできた
もう一人ぼっちじゃないね
(自$$由)d◆a◆k◆kun.ne◆t/c17/0126misa.jpg
(自$$由)と◆を削除
364 :
日本昔名無し:2015/02/09(月) 23:00:13.04
フリーセックスの時代によって、男女の性のバランスが崩壊したことで
人間的にバカな女と、性的に弱い男が増加をし、この世を構成する男女の
正しい結びつきが難しくなったのであります
エネルギー問題や、経済問題、食料問題も大重要なのですが
この男女間の問題に真剣に向き合って、人間的に賢い女性作り、強い男性作り
に取り組むことは、男女のフォースにバランスをもたらし、結果
人類を正しい方向へ導けることになります
単なる科学技術や医学の発展などが、人類の正しい飛躍に繋がるものでは
決してありません
野蛮人が幾ら邪魔をしても、審美眼ある現代男性は中性化の道を選びますw
世間では岡田斗司夫の愛人騒動が盛り上がっとるみたいだなw
中高年世代の醜悪な似非マッチョイズムの欺瞞を暴く好機じゃないかw
3.11やDQNな隣国の無用の挑発が続く世相の中で忘れ去られつつあった、
草食男子・肉食女子的議論の再興に繋がれば良いと思って居るw
367 :
日本昔名無し:2015/02/22(日) 13:47:18.54
実際、我が国の報道現場における状況を知れば知るほど、国際報道に対する
取り組みの手薄さに空恐ろしくなる。
新聞やテレビにおいて「国際部」「外報部」は事実上の左遷ポストである場合が多い。
表向き有名な記者らは数名いるが、その実、これらの部を実質的に支えているのは
勤続数十年というベテランの「海外通信社から送られて来るティッカー担当」であることが多い。
ノンキャリアである彼女(の場合が多い)たちは何せ数十年もティッカーを
読み続けているのだからリテラシーがついている。
「これ、重大事件じゃないの?」と読み取ることが出来るわけだ。
このレヴェルでは未だ良い。
しかし結局のところ、デスク以上のレヴェルはというと、
「我が国のお茶の目目線で見た時にどうか」という極めて低次元の姿勢に終始するのである。
すわ邦人誘拐事件ともなると大勢の記者がこれでもかとばかりに現場に押し掛けるが、
そのほとんどすべてが何らのバックグラウンドも知らない素人集団である。
我が国外務省の在外公館を中心に日本人の現地関係者から情報収集し、
後は英字紙を切り貼りした内容をさも独自取材のように報道するだけだ。
あるいは積極的に取材するにしても我が国国内の「文脈」をそのまま引っ張って行って
現地取材するのでとんでもなくちぐはぐなことになる場合が多い。
読者・視聴者がもはやネット時代にそんなもので満足するはずもなく、
結局、どこから連れて来たか分からないが「専門家」なる人物の登場ということになる。
妙に詳しい「専門家」氏のコメントで部数がはけた、あるいは視聴率が上がった
となるとその人物にオファーが殺到する。
その実、この謎の「専門家」は諸外国の対外情報工作機関が対日世論工作のために
送り込んだエージェントかもしれないのに、である。
こうして我が国における「国際認識」は一つまた一つと虚像によって固められていくのである。
368 :
日本昔名無し:2015/02/26(木) 14:38:20.03
欲が強い、支配欲や攻撃欲という普通の人にもある欲が
ネトウヨは飛び抜けて強い。
例えばネトウヨの大半は女は一歩下がって男を立てる存在だと
考えてるけどネトウヨにイケメンいないしモテない。
じゃあ自分の考え方を改めますとか、妥協しますじゃなくて
すべて女が悪い、となる。
イケメンや金持ちしかモテない社会が悪い、
イケメンや金なら簡単に股開く女が悪い、
女に社会進出させたのが間違いだ、
そのせいで男の仕事が取られた、と言う。
思考が基本的に全部支配欲や攻撃欲で成り立ってるんだよね。
それを支える倫理観や罪悪感の欠如がネトウヨたる所以。
369 :
日本昔名無し:2015/02/26(木) 16:16:47.37
, '´⌒ヽ
≡ ∧_,,∧ ウェーハッハッ ≡ 〃ノノ 从) キャー!
∩"`∀´>∩ ノイノ ´д`ノ
≡≡ 〉 _ノ ≡ (つ つ
ノ ,_ っノ, 人 Y
((( し´〈_フ (( し ヽ_i
370 :
日本昔名無し:
【社会】オウム残党、生活保護費で教団運営か 困窮した元信者を集めて「貧困ビジネス」に手を染める者も
オウムは事件後に解体され、「Aleph(アレフ)」と「ひかりの輪」に分裂。
ちりじりになったオウムの残党たちにも時代の波が押し寄せている。
事情を知る公安調査庁の調査官は、
「高齢化した元信者の中には就職もままならず、貧困生活を余儀なくされる者が
少なくない。同じ元信者でもうまく社会復帰できた者と社会に不適応を起こす者
とでクッキリと明暗が別れている」
と明かす。
サリン事件後に、脱会したオウムの在家信者だった60代の男性は、
教団OBらの社会復帰の困難さをこう訴える。
「若い時分に脱会した人はまだいい。20代や30代なら、過去を忘れて再出発もできる。
でも、40歳を超えて社会にいきなり放り出されてもどうしようもない。
オウムの消滅と時期を同じくして、社会もどんどん不景気になっていった。
元信者にできる仕事といえば、過去の経歴を詮索されない肉体労働や夜の商売ぐらいしかない」