90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本昔名無し
前スレ
90年代ってもう結構昔なのに未だに最近扱いな件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1169915629/
90年代ってもう結構昔なのに未だに最近扱いな件 U
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1233763977/

関連スレ
90年代後半こそ日本の劣化の第一楽章
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1248863387/
1997〜1998年って最高だったよな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1160095309/
1990年代前半までは妙に古めかしかった part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1241259185/
90年代>>>80年代>>70年代>>>>>>00年代
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1203205761/
【95〜97】90年代中盤が一番楽しかった負け組
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1204811263/
2日本昔名無し:2009/08/05(水) 16:35:37
というか、ずっと不況で停滞してるだけでしょw
3日本昔名無し:2009/08/05(水) 16:56:48
>>1

乙!!

本当に乙!

再出発だ。

1よありがとう。
4日本昔名無し:2009/08/05(水) 20:05:58
・・・盛りあがらん。

90年代も後半だけじゃ大いに役不足。
5日本昔名無し:2009/08/05(水) 22:03:06
【芸能】2009年的ファッションリーダー第1位は安室奈美恵!アムラーは今も健在?/TSUTAYA online調査
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249439009/
6日本昔名無し:2009/08/05(水) 22:47:42
俺がまとめてみる。

音楽→男はミスチル、B’z、平井堅、福山雅治以降が出てこない。
     女は安室、浜崎、宇多田以降が出てこない。
アイドル→男はスマップ、TOKIO以降が出てこない。
       女は広末、SPEED、モーニング娘。以降が出てこない。
コメディアン→たけし、タモリ、さんま、ダウンタウン以降が出てこない。

アニメ→エヴァンゲリオン、千と千尋の神隠し以降が出てこない。
ゲーム→DQ、FF、ポケモン以降が出てこない。
漫画→ワンピース、ドラゴンボール、ジョジョ以降が出てこない。
ドラマ→古畑任三郎、踊る大捜査線以降が出てこない。
バラエティ→電波少年、ガチンコ以降が出てこない。

ファッション→アムラー、グランジ以降が出てこない。
       (エビちゃんファッションは根付かなかった。女子高生もルーズソックス
        以降ブームを生み出していない。)

野球→イチロー、松井、松坂以降が出てこない。
サッカー→中田、中村以降が出てこない。

車→セルシオ、シーマ以降が出てこない。
商業→スタバ、ユニクロ、マツキヨ以降が出てこない。
   (出てくるのはドンキ、日高屋、ダイソー、QBハウスなど安っぽい店ばかり。)

2ちゃんねるももう10年・・・。
7日本昔名無し:2009/08/06(木) 15:42:18
思ったのだが、世間で一番嫌われている世代ていつだろう?
8日本昔名無し:2009/08/06(木) 15:44:32
3スレ目なのにスレタイが後半限定になってる件
9日本昔名無し:2009/08/06(木) 17:47:10
>>4>>8
前スレでまだバブルの余韻が残っていた90年代初頭は昔なので
90年代後半を強調してほしいという声が多数派だった

ってか、このスレも随分と意見が分かれてきたね
10日本昔名無し:2009/08/06(木) 21:39:56
>>7
団塊、バブル、氷河期、ゆとりのどれか
11日本昔名無し:2009/08/07(金) 15:01:35
>>10
これらがどのように嫌われているかを、詳しくお願いします。
後、新人類は、世間にどう見られているのでしょうか?
12日本昔名無し:2009/08/07(金) 15:08:14
音楽→○
アイドル→△(嵐が全盛期なのでは?)
コメディアン→△くりーむしちゅーが出てる。だけど・・・ダウンタウンの後に出たのは爆笑問題。90年代中盤以降。
アニメ→×ポニョが出てる。
漫画→?ナルトなどの作品の扱いをどうするか。
バラエティ→○電波少年、ガチンコ級のバラエティは今ない。最も衰退している分野。お笑いを含めれば・・・だが。お笑いを入れたら「エンタの神様」か。
ファッション→○そもそもアパレル業界が衰退している。最近「レナウン」って会社聞いたか?
野球→×ダルビッシュが出てる。
サッカー→△田中達也か(浦和レッズ)
車→×シーマ現象以降の人気の車は、オデッセイ(1993)、ワゴンR(1994)、ムーヴ(1995)、プリウス(1997)、ヴィッツ(2000)
FIT(2001)である。それでも2001年以降が出ない。新車販売水準は40年前の水準(国内)。今年は新型プリウスの時代か。
なお、私は電気自動車i-Miv(三菱)を個人的に注目している。だけどこのクルマ、軽のくせに400万以上する。
商業→×スタバ、ユニクロ、マツキヨ以降が出てこない。
   (2001年以降で出てくるのはドンキ、日高屋、ダイソー、QBハウスなど安っぽい店ばかり。)
ってか自分で出してるじゃん。他にはアウトレットモールブーム、イオンモール、H&Mなど。


13日本昔名無し:2009/08/07(金) 18:58:37
もう芸能界は急激に衰退してるよな
今年は80〜90年代に一世を風靡した芸能人の悲報が相次いでる
2011年7月のアナログ終了までに地デジが完全普及するのは難しい
最近はテレビを見ない若者が増えてるので平成生まれの新人がブレイクしない
芸能界は今の政界と共に魅力的な職業じゃなくなってるのかもしれない
14日本昔名無し:2009/08/07(金) 21:46:39
ブレイクというかAV女優しか知らないw
もはやビジネスモデルが崩れてるんだろうねマスゴミ業界は
15日本昔名無し:2009/08/07(金) 22:00:23
平成生まれでブレイクするためにはアスリートの道しかないようだね
16日本昔名無し:2009/08/07(金) 23:21:33
なんと言ったらいいのか、マスゴミや芸能界は世間がバブル崩壊後の不況で
苦しんでる間でも、バブル感覚でやって来ていたから、
そのツケが今頃になって一気に来ている感じがする。
17日本昔名無し:2009/08/07(金) 23:49:03
ざまぁw
18日本昔名無し:2009/08/07(金) 23:50:10
テレビ局員が大リストラ、給与激減でじゃんじゃん士ねばちょっとはまともな報道するようになるだろうな
19日本昔名無し:2009/08/08(土) 10:51:34
>>16
そんなのとっくの昔からバブル感覚じゃないよ。
90年代中頃辺りから、年々地味になっていってるし。
逆にバブル感覚取り戻して欲しい。
20日本昔名無し:2009/08/08(土) 18:12:02
80年代って同じ80年代でも 前半後半だと結構違うよね
で、どっちに変化があるか気になるさ
21日本昔名無し:2009/08/08(土) 18:15:42
>>20
日本語しゃべれボケ
22日本昔名無し:2009/08/09(日) 18:42:53
極右の癖に日本人を飢え死にさせて知らん振りする似非愛国者は国民の敵
23日本昔名無し:2009/08/09(日) 19:49:34
397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:52:46 ID:Az85paLo
もう一度やり直せたら

人間、誰でも一度はそう思うんだよ

もう一度全部チャラにして

今度はきっと上手くやれるさ
24日本昔名無し:2009/08/09(日) 19:54:31
>>23
それ知ってるぞ。95年の未成年か
95年ですでに過去を懐古してる訳だけど、俺は95年でもいいから戻りたいわw
25日本昔名無し:2009/08/09(日) 20:52:37
1990年代前半までは妙に古めかしかった part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1241259185/
90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件V
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1249455956/

↑やはり、前半と後半で大いに違うんだね。
26日本昔名無し:2009/08/09(日) 22:41:31
当たり前だよ。1990年1月4日の株価は38000円台だよ。
この日、いきなり株価は総崩れとなった。
好景気は幻でバブルであったことばばれた瞬間だった。
同時に世界最大の経済大国の地位は瞬間だったことも分かったのであった。
豊かになるために必死になって上りつめた瞬間。それが1989年(平成元年)
1990年は頂点から下る瞬間だ。それでもまだ頂点だから。本格的な急下降は1995年の震災とオウム事件だろうね。
この時からネット右翼現象と「ゴーマニズム宣言」を読んで癒しを求める若者が増えた。
それまでは、日本って国に誇りをもってたのにね。ただし、戦後日本だけど。
こいつらのいう「国の誇り」って戦前の日本だからw
27日本昔名無し:2009/08/10(月) 14:03:05
なんかここ最近、様々な意味で世間が騒がしいな
良い意味で変化してる部分は少ないけど
28日本昔名無し:2009/08/11(火) 16:15:42
世間が騒がしくない時代なんてありません。
29日本昔名無し:2009/08/13(木) 14:54:01
バラエティー、アニメが楽しかった時代。あの頃に戻りたい…
30日本昔名無し:2009/08/13(木) 16:47:44
>>29
戻りたくない。そごうが倒産した時代なんて。
今でこそ「ミレニアムリテイリング」グループだけど。
大学院卒フリーターになってもう15年たつよ。
そりゃ当時の小学生はポケモン等で楽しかったのでしょうが・・・
31日本昔名無し:2009/08/13(木) 17:44:49
>当時の小学生はポケモン等で楽しかったのでしょうが・・・

こんなしょうもない楽しみなんて
あっても無くても同じですよ(笑)
32日本昔名無し:2009/08/13(木) 19:23:20
>>31
しょうもないって何だろう?じゃあDBだってあってもなくても良かったなww
33日本昔名無し:2009/08/13(木) 20:06:01
当たり前だろう。
好きなアニメやドラマ・音楽程度で、その時期が楽しかったとか楽しくなかったって
どんだけ小さい人間だよw
34日本昔名無し:2009/08/13(木) 23:36:31
近頃、昭和40年代(1960年代後半〜1970年代前半)が一番いい時代だったのかもしれないと思えてきた
35日本昔名無し:2009/08/14(金) 12:56:18
二十歳のゆとりは、振り返るものがアニメ漫画音楽しかないからな
人生経験ゼロのカッスカス
36日本昔名無し:2009/08/14(金) 13:02:51
>>34
古臭い
37日本昔名無し:2009/08/14(金) 17:43:19
70年代頃が一番良かったと思う。
38日本昔名無し:2009/08/14(金) 19:21:34

70年代ブームは、とうの昔に終わりました。
39日本昔名無し:2009/08/14(金) 22:05:10
>>36
いや何もかも懐かしすぎて新鮮さを感じる
それに日本が夢を持っていた時代だし
40日本昔名無し:2009/08/14(金) 22:19:31
普通だったら90年前後が最高の時代って思いそうだけどな
今がいかに悲惨が見せつけられるから言わないんだろうな
41日本昔名無し:2009/08/14(金) 22:26:23
70年前後は日本が夢を持っていた時代
90年前後は景気が良すぎて異常だった時代
42日本昔名無し:2009/08/14(金) 23:52:35
しかしこち亀でここ最近(と言っても10年位前からだが)部長が駄目人間扱いされるのが多くなったが、
これを時代の影響と思うのは気のせいだろうか。

それこそバブル崩壊前後は、過労死のとかの悲惨な事例はあるも、部長のような真面目タイプは頑張れば
報われるみたいな空気がまだあった気がする。だがそれより後になると、真面目にエリートコース歩んできたのに
会社首になってホームレスとか、猛勉強して一流大の大学院まで出たのにニートとか、
部長タイプの人間たちがある意味過労死より悲惨かつ世間体も悪い目に遭うのが目立ってきた気がする。
そして作者の秋元は時流に敏感だから、影響を受けて部長を今のようなキャラにしてしまった、と。


まぁ、純粋に秋元の漫画を描く能力が衰えて、昔のような厳格な部長を描けなくなってしまっただけかもしれんがwww
43日本昔名無し:2009/08/15(土) 11:03:07
>>42俺か小学校低学年の頃(15年以上前)にリアルタイムで読んだことのあるこち亀って、
部長が「バカモン!」っておもいっきり怒鳴る時って、
大地震の惨状の如く派出所の建物や道路のアスファルトに、
亀裂が入りまくるくらいに大袈裟な表現だったよな。
でもそれから暫くしてからジャンプ離れて、中学校入ったときに、
また読み出した時は窓ガラスが割れる程度になってて、
その時はなんかしょぼくなったなって印象を持ったけどな。
44日本昔名無し:2009/08/15(土) 12:17:12
シンゴ版両さんなんかまったく見る気しない 低視聴率ザマァ
45日本昔名無し:2009/08/15(土) 14:35:24
両さんは経営の天才だもんな。
こち亀のスケールのでかさが全然伝わらない。
下町でロケしましたってただそれだけ。
NHKの「つばさ」に通じるものがある。
川越には旧市街地以外にプリンスホテルもあればアトレ・ルミネもある。
パイオニアの巨大工場もあれば伊佐沼近辺の大田園地帯もある。いもだけが川越じゃない。
おちゃらけドラマが川越のイメージを破壊してる。たぶん亀有も同じ運命を辿るでしょう。
46日本昔名無し:2009/08/15(土) 16:41:48
>>45
>下町でロケしましたってただそれだけ
初期のこち亀風のドラマを作るんだったらそれでもいいと思うんだけどね。
ただ問題なのは、あのドラマからは昔のこち亀の良さが全く伝わってこないということだ…。
47日本昔名無し:2009/08/15(土) 20:01:26
今年は本当に2009年か?
時々、実は1998年か1999年なんじゃないかと疑ってしまう
自然の風景を見てるとその気持ちが一層強まる

でも昨日深夜に放送していたメイド刑事は明らかに2005〜2006年の雰囲気を感じたけど
48日本昔名無し:2009/08/16(日) 00:45:19

禿同
FF7やエヴァとかがいまだに人気とかありえないw
あの頃と何にも変わってない感じがする
とくにWindowsって基本的なインターフェイスが何にも変わってないから時代を感じないんだよねぇ
まぁ音とか聞いたらさすがに懐古できるけどねw なんか見た目だけ変えて中身がちっとも変わらんから気持ち悪い
49日本昔名無し:2009/08/16(日) 00:54:36
なんていうか世代ごとのブームなんか起こしようもない環境だよな。
ITが生活の中心になりリアルでの活動が大幅に減ったから世代を共通項にしてブームするのも不可能に近くなった。
ただ同じ興味を持つ集団が小規模に集まってドンパチやるようなまさにITらしい時代だね
50日本昔名無し:2009/08/16(日) 03:46:56
51日本昔名無し:2009/08/16(日) 13:12:09
仲村みうが春麗のコスプレしてたけどストIIって大昔のゲームだよ・・・
52日本昔名無し:2009/08/16(日) 13:39:31
DBもいまだに人気だけど始まったのって1984年だから
その時と全く変わってないという理論にはならないのね
エヴァはそういう理論になるのに
53日本昔名無し:2009/08/16(日) 14:59:32
ドラゴンボールは国民的アニメ・漫画だから。
「サザエさん」や「ちびまる子」、「ドラえもん」と同じです。
「くれよんしんちゃん」なんて永久に平成初期で時が止まってるじゃないかw

エヴァは1990年代中盤の社会病理の象徴。子どもみ見せてはいけないアニメの代表格。しんちゃんとは比べ物にならないほどの。
主人公以下ほぼ全員どこか狂ってる。DBのようにヒーロー物じゃない。
DBはキン肉マンや聖矢、キャプテン翼などのジャンプ全盛期の文化であっても、同時に普遍性も持ってる。
それだけ名作ってこと。友情、勇気、困難に立ち向かう王道漫画。
54日本昔名無し:2009/08/17(月) 00:46:11
俺29歳だけど、70年代が一番楽しかったと思うね。
その時代を生きた事ないんだけど、音楽を含め色んなものが新鮮さを持っていた。
俺がもの心ついた頃にはすでにそれらは、劣化しはじめてた。
クルマとか今のデザイン最高にださいじゃん。
55日本昔名無し:2009/08/17(月) 10:27:44
はい?
70年代なんて興味もありませんけど?
56日本昔名無し:2009/08/17(月) 13:04:30
平成ウルトラマン3部作が面白かった。
57日本昔名無し:2009/08/17(月) 13:59:18
>70年前後は日本が夢を持っていた時代

1970(昭和45)年って大阪万博の年だからな。GNP年平均10%成長という時代で倍々ゲームの時代だから。
科学技術と進歩と平和主義に本気で夢を持っていた。だれも「戦後」を信じて疑わなかった。
それが1973年のオイルショックで壊れる。同時に「進歩」もあさま山荘事件で壊れていく。
その後、マイホーム文化全盛期となっていく。「金曜日の妻たちへ」、「岸辺のアルバム」などに代表される「家庭文化」が中心となっていく。
1980年から1985年はオイルショックを克服した平和な時代だった。
バブル時代に入り、再び戦後は間違っていなかったことを証明した。しかし、それは虚飾にすぎなかった。
1991年から「戦後」が壊れていく。本格的に壊れたのは1995年のオウムサリン事件だった。
本来なら1993年の衆院選敗戦で自民党も壊れていったはずなのに、社会党が手を貸して自社さ政権が1994年に誕生。なんと社会党から消滅した。
しかし、自民党のそれはただの延命でしかなかった。最後の切り札が小泉政権だった。(と、今月末にはたぶんなるであろう)
58日本昔名無し:2009/08/17(月) 16:18:29
2006年は、変化が大きかった年だと思う。
ようつべとニコ動の登場で、動画共有がみじかになった時代。
wiiとPS3の登場。
DSの普及。
変化が少ない00代と言われるが、決して停滞している訳では無い。
少しずつ変化しているのだ。
59日本昔名無し:2009/08/17(月) 18:08:44
どこが。しっかり停滞していますw
60日本昔名無し:2009/08/17(月) 18:40:14
>>58
それはネットジャンキーにとって、ねw
まあ団塊世代の退職によって、新卒がようやく就職できるようになった年だよね。2006年という年は。
団塊ジュニアとポスト団塊ジュニアを犠牲にしてね。たった3年で新卒補充は終了してしまうのだがね。

もうひとつ。Wii,DSのせいでゲームが一層つまんなくなった。
いまだにPS2がゲーム機の主流というのがゲーム業界の末期である証拠。
PS3なんて普及してないよ。4万もする機械なんて子どもはそうそう買えたもんじゃない。ソフトはつまらない。
PS3の代表ソフトを挙げてみろと言われても俺は返事に困る。「白騎士物語」ぐらいじゃないのか。
ちなみに、2066年はPS2の「大神」がヒットした年だよ。大賞も受賞した。
皮肉にも「大神」は今年Wiiでリメイクされる。
61日本昔名無し:2009/08/17(月) 23:42:52
俺らのようなスーファミ世代だけじゃなくて、子供でもゲームはPS2レベルで十分って言ってるしな。
そりゃハードなゲーマー以外はPS3だの箱○には興味出ないわな。
62日本昔名無し:2009/08/18(火) 11:06:36
WiiってスポーツとWiiFIT以外は完全に子供向けゲームだものね。
中学生以上には厳しいよ。マリオカートとか。たしかに名作なんだけどね。
そして、1人で遊ぶのには厳しい。さらにコントローラーを振る。
ちょっと大人には難しい。
DSは完全に全年齢層をキャッチしてる。英検ソフトといった学習ソフトまで開発。
次に来るのは旧型機PS2でその次にくるのはモンハンだけで持っているようなPSP。
全部携帯ゲーム。これにモバイルゲームも追加するともうゲームはリメイクと対戦ゲームとミニゲームだけという有様に。
2006年はドラゴンクエスト8も出たけどあれが最後の「まともなRPG」だったりして。
ドラクエ9がずっこけたらの話だけど。出荷数はあるみたいだが、ダンジョン地図丸見えで萎えて、俺は買わなかった。

2066年w2006年だよなw

箱○はRPGが少し出てるからまだマシだよね。

なぜかPS3は洋物ばっかり出してるよね。売れるわけ無いじゃない。ソニーらしさがまるでない。
おちゃらけとシステムに対する冒険をすることにソニーらしさがあるというのに。
63日本昔名無し:2009/08/18(火) 12:32:27
ドラクエ8は2004年だぞ。
64日本昔名無し:2009/08/18(火) 14:43:19
>>61
Xbox360やps3は値段高いし、難易度高いし、PCゲームの移植が多いから子供には手が出にくいんだろうね。
X箱,ps2以降コンシューマとPCの格差が少なくなってハイスペックを要求する洋ゲーが台頭した。
昔からPC持ってる人以外も日本のしょぼいクソゲーに愛想つかしてPCやX箱に行っちゃったんだよ。
当然だよ、日本にはまともなPCゲームなんかms-dos以降無かったんだからPCゲーが中心になったら勝てるわけ無い。
65日本昔名無し:2009/08/18(火) 14:52:48
和ゲーが敗れて洋物しか出せなくなってゲームに興味なくなった
今固定器ゲームやってるのはコアな洋物好きやアニオタだけになった
66日本昔名無し:2009/08/18(火) 15:07:20
2001年のICOとかなんて芸術作品かと思った。(2005年?の「ワンダと巨像」もやった。これも芸術作品のようだった)
ああいうのなんで出せないんだろう。そんなにネットゲームって面白いのかな。
俺は終わりの無いゲームを永遠とやっているようにしか見えないんだけど。
ゲームってエンディングがあるから面白いんだよな。
それとも俺は古い人間なのか。幻想水滸伝(1が1995年だよね?2が1998年だよね。あれが最高だった)とかもっとコンシューマで出してほしいな。
1996年だっけ?ワイルドアームズ1も面白かった。1も最高だけど、4も面白かった。完全に児童向け作品だったけど。

やっぱ2006年はゲームの本格的な衰退年なんだよ。きっと。
67日本昔名無し:2009/08/18(火) 19:29:36
洋ゲーは楽しいよな♪
68日本昔名無し:2009/08/18(火) 20:07:48
FPSなんてくっだらない鬼ゴッコでしょ、外人は幼稚すぎる
69日本昔名無し:2009/08/18(火) 21:27:20
>>58
個人的には2007〜2008年の変化が大きいと思う
経済ではサブプライム問題が浮上、低価格路線が勃発、大型アウトレットの急増
音楽は完全にヒットチャートが軽蔑され、掲示板でお勧めを聞いてYoutubeで視聴する
手軽に自分好みの音楽を探せるようになったと思う

2003〜2006年と2006〜2009年の変化だったら僅差で後者のほうが大きいと思う
そういえば4〜6月の経済成長率が0.9%だったらしいね
自分にとっては耳寄りなニュースだよ

バブルの頃と比較して時間の進み方が速くなってるのは確かだけど、徐々に変化してきていると思う
それでも90年代後半が古くなることはないけど
70日本昔名無し:2009/08/19(水) 10:28:57
>バブルの頃と比較して時間の進み方が速くなってるのは確かだけど、

どこがw
あなた、バブルの頃の時代の変化の激しさがどんなもんだったか
知らないでしょ。
71日本昔名無し:2009/08/19(水) 15:33:10
1985年3公社解体(NTT、JT、JR、JRは1987年)、円高不況、失業率3%突破
1986年バブル開始、NTT株ブーム、VHSビデオが普及へ。同時に8ミリビデオカメラが普及。
1987年ブラックマンデー勃発、日本のみ株価は上昇へ、DCブランドブーム、ビックリマンチョコ問題(チョコを子どもが捨てるという社会現象)、JR発足
1988年シーマ現象、天皇陛下病のためCM自粛、GDP6%成長達成、空前のドラゴンクエストブーム、リクルート事件
1989年天皇崩御、平成へ。宮崎勤事件、東証株価は38900円突破、百貨店売上げがスーパーから奪い返す、グルメブーム、海外旅行ブーム
「24時間闘えますか」のリゲインが大ヒット、ロックフェラービル買収、GDP世界1位へ、消費税導入、自民党参議院選挙で大敗北。衆参ねじれ現象。参議院で社会党が第一党に。議長は土井たかこ。
衆院の優先のため総理は海部へ、ゲームボーイ発売、3高ブーム、トレンディドラマブーム、ワープロブーム
1990年株価崩落、金融引き締め政策へ、湾岸戦争勃発。衆院選挙で自民党と社会党が大勝。参議員の野党連携解消。スーパーファミコン発売。株価は年末に25000円程度に
1991年土地価格も暴落へ。バブル崩壊。PKO法案で社会党は牛歩戦術に打って出る。PKO法案成立。スーパーの売上げが過去最高に。GDP3%成長(以来日本国では3%成長以上の経済成長はしていない)公定歩合は5〜6%へ。
東京都庁落成、西新宿へ移転。政治改革に失敗、海部は失職へ。宮沢首相へ。
1992年クレジットローンによる個人の破綻が社会問題に。もつ鍋ブーム、トレンディブームの終焉。佐川急便疑獄発生。金丸が逮捕へ。
(参考:1993年)Jリーグ発足、自民党大量離脱事件勃発、日本新党などが発足、衆院選挙で自民党歴史的大敗北、下野へ。細川首相誕生。ドラマ「高校教師」が大ブームに。GDPがマイナス成長。ランドマークタワー落成、日本一の高さのビルへ。
NTTドコモ誕生、ポケットベル普及。

すごい変化だよ、これ。なにより着ている服が貧乏くさくなくなった。レンタルビデオ店が普及した、ファミコンが普及したなども大きい。
72日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:00:33
1986年も円高不況だよ
ちなみに自殺者が急増したのも86年
73日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:02:05
>>71
86年はバブルじゃない
74日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:33:40
1991年がバブル崩壊はねーよww
むしろバブル絶頂期だろwww
75日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:34:31
>>72
バブルは1986年末ですよ。円高不況は1986年で突如終るのです。
自殺は不景気に出るパターンと好景気にに激増するパターンがあります。
バブル期は後者のパターンです。マネーゲームが個人をおかしくさせました。たしか2万人を突破したのかと。
ちなみに3万人を突如突破するのは1998年です。これはあきらかに不況による自殺者の増大が原因です。特に借金苦(生活苦から来る病気も含む)や家族崩壊が原因です。
76日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:38:12
>>74
おこちゃまはまずこれを見ような。
もう3年前ぐらいにになるのか「バブルへGO!」って。
1990年にタイムスリップしてバブル崩壊を食い止めるという名作ギャグ映画は。

http://bubble-go.com/
77日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:40:16
今の情勢を見てると>>71ような大きい変化が来そうな気がしてならない。
それが良い意味でなるのか、悪い意味でなるのかは話は別だが。
78日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:48:10
感覚でいうと、やはり1990年頃がバブルの絶頂だな。
同時に末期であもあるけど。
79日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:48:56
>自殺は不景気に出るパターンと好景気にに激増するパターンがあります。
>バブル期は後者のパターンです。マネーゲームが個人をおかしくさせました。


ソースは?
80日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:50:10
>>66
おまえは俺かw
俺もWA1とICOはバイブルだ(ワンダは世界観以外は苦手)
PS時代はほかにトワイライトシンドロームや夕闇通りとかのヒューマン系や
ラブデ系とか好きだったがああいう作家性の強い系統は00年代に入って廃れたな。
ドット絵風のRPGも海外視野にうつってから減った(あってもアニヲタ狙いになってまう)
シェンムーやシーマンのあった初期DCから
PS2の初期までが個人的に和ゲーの強かった最後の全盛期。
バイオやサイレントヒルみたいな3Dアクションアドベンチャー系は00年代でも強いし
良作も出やすいけど、流石にマンネリ感も強い。

洋ゲーはFPSはいまひとつはまりきれないが
AOE2みたいなRTSやオブリみたいに作りこまれた
異世界(古くはMYSTシリーズ)なんかを描かせるとやはり凄いと感じる。
それでもバイオレンスな世界観、大味なテキスト
複雑すぎるルール、高い難易度がやはり洋ゲーの弱点。
昔はそういう洋ゲーのとっつきづらさを噛み砕いて万人向けに加工したのが
和ゲーの売りの一つだったけど、いつのまにかグラは停滞、中身もキャラの
叩き売りやマンネリ続編が横行するおかしな市場になってしまった。
81日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:52:00
悪い意味だろう。立憲政友会・立憲民政党のような二大政党制に逆戻り。
政治機能不全→大正大震災→震災恐慌発生→モラトリアム→鈴木商店破綻→5.15事件
→昭和恐慌→柳条湖事件発生。満州に侵略することで恐慌の穴埋め開始→日中戦争へ→政治家は反対→2.26事件へ→軍部政治へ→日独伊三国軍事同盟成立

これと同じ道を辿る可能性大。鈴木商店破綻の時の政治家は間抜けだぞ。
第52回帝國議会で大蔵大臣だった片岡直温がこういったのだ。「本日東京渡辺銀行がとうとう破綻を致しました」と。破綻してないのに。
取り付け騒ぎとなって破綻。ドミノ式に銀行が次々破綻した。この時、金解禁を行なう。
82日本昔名無し:2009/08/19(水) 16:54:47
>>79
デュルケム(1858〜1917)著『自殺論』
「アノミー的自殺」と言われるのがこのパターン。
アノミー的自殺とかはさすがにぐぐって。高校3年レベルだから。
83日本昔名無し:2009/08/19(水) 17:00:46
>>80
日本3大RPG(ドラクエ・FF・ポケモン)に次ぐ作品が出なくなったからだね。
昔はこのクラスにポポロクロイス、WA、ゼルダ(4位に「ゼルダの伝説」が来るのでは)、聖剣伝説、SAGAシリーズ、マザーシリーズなどが来た。
この中堅上位のRPGが軒並みダメになったのが、ゲーム衰退の原因。
レースゲームや格闘ゲームだけじゃゲーム業界は稼げない。
84日本昔名無し:2009/08/20(木) 01:08:17
アクション系じゃあ洋ゲーの足元にも及ばないしねぇ
日本しかできないものがないとな
85日本昔名無し:2009/08/20(木) 19:23:10
>>84
日本しかできないもの=エロゲ等のオタゲー。
86日本昔名無し:2009/08/20(木) 21:26:21
チョンスレか
87日本昔名無し:2009/08/20(木) 22:59:08
アクション・RPG両方の要素イケてるのはバイオハザードぐらいしか無いな
88日本昔名無し:2009/08/21(金) 04:12:04
洋ゲー厨はうんこ
89日本昔名無し:2009/08/21(金) 10:35:07
バイオハザードも90年代後半
90日本昔名無し:2009/08/21(金) 13:37:04
>>73
86前半は85の延長で円高不況だが
夏あたりから一気に雰囲気がよくなって 10月あたりでは87〜90年とそんなに
ノリ変わらないよ
91日本昔名無し:2009/08/21(金) 14:32:21
>>90
マジレスするとそれはない
87と90では明らかに雰囲気が違った
92日本昔名無し:2009/08/21(金) 16:15:31
>>70
ちょっと誤解しているような気が…
時間の進み方が速くなってるというのは変化が乏しいってことの言い回しだよ
バブルだった80年代後半から見て、10年前の70年代後半は物凄く古臭かった
一方、00年代後半から見て、10年前の90年代後半は昨年のことのようなもの

>>77の言う通りバブルの頃ほどではないが、10年代は良くも悪くも著しい変化が起こると思う
それでも90年代後半は古くならないし、10年前は最近っていう概念から抜け出せないんじゃないかな
93パンだいすき:2009/08/21(金) 17:11:13
wiiとDSの登場により、wiiとDSの機能を、無理矢理使ったクソゲーが増えてきたと思います。
PS3と、360もそれほど普及していないし、どっちつかずなゲームの進歩だと思います。
94日本昔名無し:2009/08/21(金) 20:36:02
まあわかるよ90年代後半を嫌がるのはそのとき入社したとかなら
バブル時代を良かったなと思うのは
今の高校生、大学生にとってその頃は思い出の対象となる
だからお前らがゆとりを貶したりする理由が何となくわかるよ
バブル時代と90年代後半を同じ「昔」と思われたくないんだろうな
95日本昔名無し:2009/08/21(金) 21:23:30
若者に限らず何もかもが滅茶苦茶になった時代だからね>90年代後半

>>93
貧しくなっただけだろうね
ゲームはやっぱり昔からPCが源流だしそれに追随するコンシューマ機や体感だけが売りのコンシューマ機やリメイクばっかりの低スペック携帯ゲーム機
どれもイマイチ売りが無い
96日本昔名無し:2009/08/21(金) 21:33:28
ITと雇用環境の悪化が何もかも駄目にしたんだよ
国民が死に体の国が発展するわけが無い
97日本昔名無し:2009/08/21(金) 22:06:54
>ちょっと誤解しているような気が…
時間の進み方が速くなってるというのは変化が乏しいってことの言い回しだよ

本当にバブル前後を知らないんだねえ。
98日本昔名無し:2009/08/21(金) 23:38:50
変化が無さ過ぎて何も印象に残らないから時間の進み方が速くなっただけだ
バブル前後のほうが社会が激変してた
90年代後半〜00年代は死んだように停滞した時代だ
99日本昔名無し:2009/08/22(土) 01:35:49
>>98
まあ90年から90年代後半もあまり差がないけどね
あとお前らの頭も停滞してるしね
100日本昔名無し:2009/08/22(土) 03:03:32
>>99
いや、90−99は凄く差があると思う
99−09は本当変化少ない
101パンだいすき:2009/08/22(土) 06:12:26
>>100
過去レスでも、同じ意見が出ていました。
102日本昔名無し:2009/08/22(土) 08:28:21
99〜09年の間に、何か大きい変化ってあったの?
携帯が多機能になったくらいだと思うのだが。
103日本昔名無し:2009/08/22(土) 11:55:12
1999年そごう破綻、千代田生命破綻、協栄生命破綻、モーニング娘。ブーム、派遣の原則自由化、大卒の求人倍率0.96倍、i-mode&CDMA-one誕生、KDDI誕生、NTTの分割
2000年沖縄サミット、小渕首相逝去、IT革命(2次PCブーム)
2001年9.11テロ、マイカル破綻、PS2発売、winXP発売、ブロードバンド普及、フリーター417万突破、三井住友銀行誕生、UFJ銀行誕生、小泉首相誕生
2002年日韓ワールドカップ、みずほ銀行誕生、誕生初日にATMトラブル。不良債権がより深刻に、音楽リバイバルブーム、六本木ヒルズ誕生
2003年日経平均が7700円まで下落、りそな銀行誕生と同時に一時国有化
2004年派遣に対し製造業解禁、プロ野球解体の危機、楽天ゴールデンイーグルス誕生、セ-パ交流戦制度の登場、自由党解党。民主に合併。反小沢派は保守党を結成(後に自民党に合流)
2005年郵政選挙。自民党圧勝。障害者自立支援法誕生、知的障害者が追い込まれる。郵政民営化、愛・地球博開始
2006年小泉引退、安部首相誕生。デフレ解消
2007年安部、精神疾患で退陣、自民党参議院選挙で大敗北、原油価格急騰、年金記録問題発覚、大臣のスキャンダル続出
2008年サブプライムショック発生。日経平均は7000円すれすれまで下落。北京オリンピック、福田首相逆切れ退陣、麻生首相へ、大臣のスキャンダル続出
2009年(8月15日まで)高速道路1000円割引開始、エコポイント制度開始、酒井法子逮捕、再デフレ突入、派遣切り問題発生
104日本昔名無し:2009/08/22(土) 12:13:33
果たして、2010年代はどうなるのやら。
105日本昔名無し:2009/08/22(土) 13:14:57
昨日市民体育館で1999年のスポーツ雑誌が置かれていたから手にとって見たけど
不況や少子化を煽っていて内容が今年とほとんど変わらないよ
106日本昔名無し:2009/08/22(土) 14:46:03
ただ不況の度はかなり違うな
90年代後半にとってバブルは少し前の出来事だからかなり不況に見られるが
107日本昔名無し:2009/08/22(土) 14:55:07
>>105
だから進歩なんてしてないって。退化してるの。103の年表が全てを物語ってるでしょ。
都市銀行壊滅、メガバンク誕生、不良債権処理と非正規職員の酷使、郵政選挙と劇場型政治、政治の機能不全。

携帯(それも電話機能じゃなくてゲームなどの動画機能)だのyoutubeの動画なんて生活になくてもいいものでしょ。特に後者は。

なにがよくなったんだ。技術を含めて。
そうそう、2000年に介護保険導入、2006年介護保険改悪、2007年後期高齢者医療制度開始、2003年政府管掌保険・組合保険も3割負担にってのもあったね。
デジカメが300万画素から1500万画素になりましたって言う程度の「進歩」だよ。つまり本質なんてなにも変わってない。
・百貨店→壊滅的状況。2009年伊勢丹・三越合併へ。
・スーパー→GMSは壊滅。7-iの利益、ヨーカドーはたった数百億円程度に
・コンビニ→頭打ち。2009年から落ち込みが激しくなっていく。
・自動車→国内需要は40年前の水準に。小型車・軽のみで20位をほとんど占める。海外需要の壊滅で派遣切り
・電気→壊滅。特に総合電気が壊滅状態に。あのパナソニックですら赤字。ソニーショックも記憶に新しい。
・鉄鋼→自動車の不況をもろにかぶる
・化学→原油の高騰と急落で業界が大混乱、デフレで再び大苦戦に
・通信→唯一ネットと携帯だけ元気。ただし、ドコモは売上げ減傾向。TV局は赤字続出。広告は電通からして売りあげ減。
なにがよくなったんだ。
108日本昔名無し:2009/08/22(土) 14:57:29
>>107
何そんな必死になってるの?
109日本昔名無し:2009/08/22(土) 15:00:06
また茶々しか入れられないゆとり10代君の登場か・・・
110日本昔名無し:2009/08/22(土) 15:03:20
>>109
このスレに書き込んでる団塊世代だって何必死になってるの?って
茶々入れてたじゃんその真似をしただけだよ^^;
111日本昔名無し:2009/08/22(土) 15:11:33
お前は真似しか出来ないのか。馬鹿か。
社会解体論って知ってるか?そのくらいの知識ないと何も語れないぞ。文化論なんて。
112パンだいすき:2009/08/22(土) 15:34:08
>>103
悪いニュースばかりだが、
小さな変化の積み重ねが、後に大きな変化になると思います。
113日本昔名無し:2009/08/22(土) 15:42:25

114日本昔名無し:2009/08/22(土) 19:37:56
>>112に同意。2010年代は00年代にちょっとずつ溜まっていったものが、
一気に噴出して大変化をもたらす時代になるだろうね。
115日本昔名無し:2009/08/22(土) 20:03:19
【スキー/モーグル】上村愛子が優勝、里谷多英2位に=コンチネンタルカップ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250937863/
116日本昔名無し:2009/08/22(土) 20:21:29
>>114
同意
2010年代は太陽光発電や電気自動車の普及、麻薬所持者の摘発、脱ゆとり教育の開始、地デジへの移行、消費税引き上げの是非、民間宇宙旅行の登場など激動の時代になりそうだ
少子化と温暖化に対する政策が本格的に問われる時代になると思う
117日本昔名無し:2009/08/22(土) 20:27:15
丁度10年前にモーニング娘の曲で、

こんなに不景気だって恋はインフレーション〜♪
日本の未来は世界が羨む〜♪

って歌詞の曲がめちゃくちゃ売れたけど今だに不況でむしろあの頃より悪化しててワロタw
118日本昔名無し:2009/08/22(土) 21:26:59
元モーニング娘のメンバーの失態が次々とあらわになってるしな
119日本昔名無し:2009/08/22(土) 21:44:25
>>100
99年のときにTVか何かで
90年の服装とか景色見て
ずいぶん古くさいなあと思ってたけど、
今00年の服装とか景色見ても
そんなに古い気がしないんだよな
120日本昔名無し:2009/08/22(土) 22:13:14
90年頃って、20年近く前なのに
写真とか映像見てると当時の方が凄いと思うね。
121日本昔名無し:2009/08/23(日) 01:01:24
何が凄いとかを聞いちゃ駄目なんだろうか・・・
写真や映像だけで語ってはいいものではないよ
122日本昔名無し:2009/08/23(日) 06:49:27
何が凄いって女の眉毛が凄いわなw

自分のその頃の写真見ると凄いw
しかも口紅が青みがかったピンクとかで、もうね・・・
123パンだいすき:2009/08/23(日) 14:01:32
現在の女性の髪型は、はっきり言って茶髪・金髪だらけだと思う。
124日本昔名無し:2009/08/23(日) 15:31:16
>>123
10年前に言っても違和感のない台詞だな
125日本昔名無し:2009/08/23(日) 18:25:53
何だか、90年代中頃辺りから異様に貧乏臭いね。
不細工増えたと思う。
126日本昔名無し:2009/08/23(日) 19:42:44
そうそう、昔は可愛い子がいっぱいいたな。
127日本昔名無し:2009/08/23(日) 20:03:47
ということはお前らも不細工になったということか
128日本昔名無し:2009/08/23(日) 20:09:28
125:日本昔名無し :2009/08/23(日) 18:25:53 [sage]
何だか、90年代中頃辺りから異様に貧乏臭いね。
不細工増えたと思う。
昔の方が不細工は多かったよ今は相対的にお前らみたいな飛び抜けた不細工が多いから
今の方が不細工が多くみれるわけで
10年前に何か酷いことされたんだねここの住民は重症だわ
129日本昔名無し:2009/08/23(日) 20:28:22
>>128
おっさんは過去を振り返るしか楽しめないんだから2ちゃんぐらい好きに書き込ませてやれよ
自分のモテた時代にかわいい子がたくさんいたって思いたいんだろう
130日本昔名無し:2009/08/23(日) 21:31:49
お前らは人の顔をどうのこうの言える顔なのかと
131日本昔名無し:2009/08/24(月) 02:36:48
まぁいいだろ
海外出れば日本人はそんな大差ない顔してるよw
132日本昔名無し:2009/08/24(月) 09:07:49
眉毛細いのがヤバイのかと。
アジア顔には合わない。貧相に見える。
133日本昔名無し:2009/08/24(月) 12:33:27
太眉もキモイ 真っ赤なルージュもキモイ
134日本昔名無し:2009/08/24(月) 14:35:27
00年代は90年代の延長というよりはむしろ20世紀の延長。
135日本昔名無し:2009/08/24(月) 16:07:08
顔色悪い人が増えた。
壁崩壊直後の混乱の中にあるドイツ人が寂しそうな顔してたけど
最近の日本人はそれと同じ顔してる。ただ、ドイツ人ほど顔の造作はよくないけど。表情ね。
136日本昔名無し:2009/08/24(月) 17:22:01
>>134
そういう捉え方もできるけど
俺は90年代後半が21世紀の予兆だと思う
137日本昔名無し:2009/08/24(月) 19:01:06
「眉毛太っ」(「バブルへGO!」広末の台詞)

>壁崩壊直後の混乱の中にあるドイツ人が寂しそうな顔してたけど

してない、していない^^;
東西ドイツ統一は民族の悲願であり、東ドイツにとってはソ連=ロシア支配からの解放でもあったのだから。
138日本昔名無し:2009/08/24(月) 19:06:18
今の人は色白で猫背で目が死んでる。
139日本昔名無し:2009/08/24(月) 19:44:41
おれは最近90年代のことばかり思い出しては
日本って全然変わってないなぁ、90年代の反省を全く生かせてないわと感じている。
猛暑、不況、いじめ、ネット 考えればどれも90年代に体験済みだもん。
94年ごろ嫌なセンコーがいて恨んでたら、翌年震災が起きて神戸出身のそいつの家が滅茶苦茶になって水道管が破裂したって聞いてこりゃ天罰だと思った。
そのセンコーそれ以来子供もできて急に大人しくなった。
140日本昔名無し:2009/08/24(月) 19:58:03
90年代からITの普及率が徐々に上がっていっただけで根本的には何も変わってないよ、日本
いつまでも同じこと繰り返している
ネットの便所の落書きなんて特に進歩が無いよ
141日本昔名無し:2009/08/24(月) 19:59:44
>してない、していない^^;
東西ドイツ統一は民族の悲願であり、東ドイツにとってはソ連=ロシア支配からの解放でもあったのだから。

君は、本当に馬鹿だなあ(笑)。
142日本昔名無し:2009/08/24(月) 19:59:44
おれは94〜95年に日本が崩壊してそのまま何も変わってないと思う
今のガキも当時のガキもいじめやゲームや異常気象や不況で暗い雰囲気の中、過ごしてた
143日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:02:37
>>141
ソ連崩壊時のロシア人と間違ってるんじゃない?
今のガキはもちろんこんなこと知らないだろうけどね、今は90年代じゃないんだし
少なくとも今の大学卒以上の世代なら、わかっていて当たり前
144日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:13:05
>>138
貧乏人が増えたこととITが普及したことで外に出ずネットでシコシコやってるやつが増えたからだろうね
いすに座ってpc見てると猫背になるし日光に当たらないから色白になるし

>>141
東ドイツは今も格差が激しくネオナチが台頭したり問題山積みだから
統一がすべて良かったとはいえない
145日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:16:19
>>142
はげ同。
当時の日本も、今の日本も糞
146日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:17:42
あのねえ、崩壊した時は祝福ムードがあったのかも知れないけど
その後しばらくは、経済最低・ネオナチが暴れまわる・治安悪化
という、何の為に壁が潰れたの?な時代が続いたんだよ。
本当に暗かったもん。冷え切った時代。
その頃(92・3年頃)のドイツ人の表情と今の日本人の表情が
そっくり。
147日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:29:35
ここはいじめ受けてた人の愚痴スレか
普通にしっかり生活してたらいじめなんて普通は受けないから
いじめなんてバブルの頃よりは少なくなってると思う
148日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:33:57
>いじめなんてバブルの頃よりは少なくなってると思う

あなたの小さい脳内のデーターだけで語られてもw
149日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:42:19
まあ90年代を前半後半に分けたがってるやつはバブルの依存が高かったひとだよなww

俺はバブル当時学生だったが一クラスで二人ぐらいいじめられてたのを見たことがある
親父もバブルになってから傲慢な人が増えた悪い世の中になったものだって言ってたよ
150日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:47:11
くだらない清貧思想はもうたくさんだよ!
151日本昔名無し:2009/08/24(月) 20:59:24
バブルなんて所詮もう終わったもの俺にとっては未来への障害物にしか見えない
2ちゃんでいくらパソコンしてて背骨が曲がって・・・とか言って
パソコンで2ちゃんしてるなら自虐的だなお前ら結構面白いなww
152日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:41:00
↑日本語話せや
バブルなんかとっくに終わってるなんて当たり前のこと
153日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:43:24
>>147
誰がいじめ受けてたって言ってるんだ?
いじめが問題になってたって言ってるんだろ
日本語わからんやつは生まれ直せ
154日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:44:08
>>149
お前はバブル以前以後も貧乏人だもんなw
155日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:45:14
>>146
そうそうその通りだよ
日本語わからん馬鹿は当時の東ドイツを勉強しろ
156日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:48:13
ここにはまともな大卒以上のやつはいないようだな
ガキなら仕方ないがまともな大人なら生まれ直すしかないな
157日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:50:16
>>147
池沼かお前は
158日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:52:34
>>151
猫背キモヲタとっととしねよ
159日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:55:01
90年代の方がまだマシ
今みたいにいい年こいた大人が恥ずかしい書き込みしたりはなかったよ
街宣ネット右翼なんか恥そのもの
昭和どころか原始時代に戻ってるみたい
160日本昔名無し:2009/08/24(月) 21:58:56
>>159
お前みたいな恥ずかしい書き込みする奴もいなかったしな。
161日本昔名無し:2009/08/24(月) 22:02:36
↑お前大学出てるの?
162日本昔名無し:2009/08/24(月) 22:24:27
>>96
民も官もみ〜んな年齢制限の壁
163日本昔名無し:2009/08/25(火) 10:41:06
>>73>>91 86と87はあまり雰囲気に差を感じないんだよな
むしろ87と88が違う しかし85と87はちがうけれど 
で88はなんだか妙に独特な感覚がするのよね
個人的だが歌謡曲 ファッションの雰囲気ets86と87が肩をくんでいるように見える
164日本昔名無し:2009/08/25(火) 14:04:28
こまけ〜
165日本昔名無し:2009/08/25(火) 14:50:16
去年スパロボZをプレイしてみたが…
キングゲイナーと種がとても6年前のアニメとは思えなかった(種の方は種死だから、厳密には6年前とは言えないが)。

これが1998年発売のロボット大戦に92年製のロボットアニメが参戦だとしたら、
「古臭いアニメだなぁ」とか思ってただろうな。
166日本昔名無し:2009/08/25(火) 15:43:54
小室とかSPEEDとか復活して、今90年代後半っぽい
167日本昔名無し:2009/08/25(火) 16:18:56
↑↑↑
どこがだよww
どいつもこいつも劣化し過ぎてみるにたえん
168日本昔名無し:2009/08/25(火) 16:24:09
>今90年代後半っぽい

冗談でしょwww
169日本昔名無し:2009/08/26(水) 01:41:43
それがザ・ゆとり世代の感覚
170日本昔名無し:2009/08/26(水) 11:29:58
↑キチガイじじい乙
171日本昔名無し:2009/08/26(水) 14:51:36
はいはい。罵声じゃなくて学問的に反論しましょうね。

急性アノミーの90年代後半とは違うでしょ。今は。
172日本昔名無し:2009/08/26(水) 17:06:32
ゆとりはカエレ
173日本昔名無し:2009/08/26(水) 18:20:37
>>134
>00年代は90年代の延長というよりはむしろ20世紀の延長

むしろこうだろう
1990年以前・・・完全な20世紀
1991年〜2008年・・・20世紀から21世紀への過渡期
2009年以降・・・完全な21世紀
ちなみに1991年はソ連崩壊、2008年はリーマンショック
174日本昔名無し:2009/08/26(水) 21:25:40
>>173
ほとんど同意

1990年以前・・・完全な20世紀
1991年〜2007年・・・20世紀から21世紀への過渡期
2008年以降・・・完全な21世紀
175日本昔名無し:2009/08/26(水) 21:54:30
今2007年の映像見ても特に古臭さは感じられないけど…
176日本昔名無し:2009/08/26(水) 22:00:53
2007年当時はこんな不況不況しつこくなかったでしょ
文化的には1998年以降そんなに変わってないけど
177日本昔名無し:2009/08/26(水) 22:24:37
2007年ってたったの2年前だぞwww映像なんて変わらないの当たり前じゃん
178日本昔名無し:2009/08/27(木) 02:13:28
>>174
全然そう思わない
だいたい、21世紀は2001年からだろw
だから2001年からで21世紀でいいんだよw
08年から本格的に21世紀だと思うなんて主観に過ぎないよw
179日本昔名無し:2009/08/27(木) 03:29:27
ゆとり世代は本当に馬鹿だなぁ
180日本昔名無し:2009/08/27(木) 03:40:24
人によってはソ連崩壊したから92年,文化が変わったから98年
世紀が変わったから01年,イラク戦争だから03年,文化が衰退したから06年,金融危機だから08年
からが21世紀だと、いくらでも定義できるね
181日本昔名無し:2009/08/27(木) 14:22:32
1993年と2003年から10年間の間隔が狭くなったと思う
どちらの年も不況と冷夏だったし

1992年と2002年はそこまで似てない
182日本昔名無し:2009/08/27(木) 20:40:46
>>173-181
で、君たちの感覚とやらは学者も同じこと言ってるのかね?
歴史社会学って知ってるか?

ここにはまともに高等教育受けた奴はいないのか。
183日本昔名無し:2009/08/27(木) 22:19:36
頭おかしいの?
184日本昔名無し:2009/08/28(金) 00:26:05
>>182
歴史社会学なんて学者の思い込みじゃないの? 歴史的事実を根拠に無理矢理西暦を区切るw
西暦的には01年1月1日からが21世紀なわけでw
185日本昔名無し:2009/08/28(金) 00:27:17
社会学というのがそもそも既成事実を元にした思い込みだよな
186日本昔名無し:2009/08/28(金) 01:05:37
社会学はイマイチ信用できないが、
時代を区分すること自体はとても有用だぞ
人間の物の見え方は明らかに移り変わりがある
187日本昔名無し:2009/08/28(金) 02:19:55
ゆとりうざい
188日本昔名無し:2009/08/28(金) 10:38:53
>>187
本当だね。ゆとり世代のせいで滅茶苦茶になってる。
そもそもゆとり世代は2002年から中学校・小学校で教育を受けた世代なんだから、1990年代後半なんてほぼ関係ないのにね。
せいぜい家でポケモンなどを遊んでたぐらいであって。当事者じゃないのに何参加してるんだろうね。
今の大学入試って50%も推薦で入学するんだって。すごいよね。
しかも偏差値58程度で立教とか青山に入れるんだって。
1995年ごろじゃ58っていったら亜細亜大にも入れるかどうか微妙だね・・・
俺達は私立だからとか、塾に通ってるからゆとりって言うななんて反論するけど見事にゆとりだよね。
だって上位層から崩れて行ってるんだもの。今のMARCHは昔の大東亜帝国レベルだってことを自覚しなよ。
それ以下の大学生は昔の専門学校レベルだよ。
189日本昔名無し:2009/08/28(金) 17:27:47
>>188
イカレキチガイジジイ乙
お前みたいなクズがゆとり馬鹿にしたってなんの意味もねーよカス
とっとと自殺しろハゲ
190日本昔名無し:2009/08/28(金) 17:32:12
ゆとりおつ
所詮ゆとりはゆとり
191日本昔名無し:2009/08/28(金) 17:42:03
>>190
おっさん乙
くたばれ糞ジジイ
192日本昔名無し:2009/08/28(金) 18:39:44
ゆとりはゆとりらしくしろ!
ゆとりどもは90年代後半を語るな
193日本昔名無し:2009/08/28(金) 19:01:34
>>192
てめぇにそんな権限なんかねーよカス
194日本昔名無し:2009/08/28(金) 19:35:11
お前ら罵声で返すんじゃない。
「俺らは汚い言葉でしか返せない馬鹿です」と公証してるようなもんだぞ。

それから10代。人生これからだろ。こんな人生終った連中がいる掲示板に来るんじゃない。
ここは昔を懐かしむ掲示板だ。昔といっても1年前や2年前じゃないぞ。最低10年以上前だ。

あ〜あ。前のスレッドのような雰囲気に戻してくれよ。

ところで「レガイア伝説」って知ってる?俺大好き。グロいストーリーも。
「聖者の行進」が終った後にレガイアやってた。ああいう骨のあるドラマも今はないな。
水戸カケス事件という実在した事件をモデルにしたドラマだったからな。
DVDが売り切れてるの。悲しいね。
195日本昔名無し:2009/08/28(金) 19:44:59
黙れ!空気読めやジジイ
196日本昔名無し:2009/08/29(土) 05:51:07
>>192
ゆとりはもう選挙権もあるし5年もすれば被選挙権もある大人だ。
別にいいんじゃないか。
197日本昔名無し:2009/08/29(土) 07:03:25
そのうち00年代は結構昔なのに未だ最近扱いというスレが立つだろうな・・・
198日本昔名無し:2009/08/29(土) 07:47:29
選挙権あるのに政治に興味ねぇなんて言ってるから奴隷にさせられるんだよ
199日本昔名無し:2009/08/29(土) 11:11:18
>>197
そう、ゆとりは「00年代前半は結構昔なのに未だ最近扱い」でも立てればいいんだよ。
小中高生時代は2000年代の前半なんでしょ。
200日本昔名無し:2009/08/29(土) 11:51:00
>>198
今は民社党も社会党も社民連もないからね。
労働保護政党に入れるのは相当至難だよ。

バブルの時の参議院では日本社会党が第一党だったんだよ。
201日本昔名無し:2009/08/29(土) 12:47:16
というか、90年代後半以降の小・中学生は
皆モロゆとりのイメージがあるけど?
202日本昔名無し:2009/08/29(土) 14:17:25
95年度生まれ(現中2)は、ひどい世代だと思う。
203日本昔名無し:2009/08/29(土) 17:37:02
1987年以降に生まれたのがゆとり
204日本昔名無し:2009/08/29(土) 18:47:44
総合学習と称して乱痴気騒ぎしてただけだろが。2002年以降の公立教育なんて。
1990年代後半の小中学生はゆとりというより報われない受験教育にモロ反発(80年代のような校内暴力・非行ではなく、無視や無関心、学級崩壊)したんだよ。
なんてったって団塊ジュニア世代が受験戦争で勝ち抜いて大学に入学しても、卒業後に待ってるのはブラック企業かフリーターなんだもんなw
そりゃ当時の少年達は切れるよ。
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:46:52
>>204
小中学生の身分で就職のことをまじめに考えてるやつはほとんどいないでしょ
むしろ90年代半ば〜後半は高校以上の世代が退廃的になっていたと思うよ。それがもっと下の世代に及んだんだろうね。
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:47:49
コギャルは90年代半ばの高校生だからね ロスジェネ世代だよ
そしてその下の世代が無気力世代となりバスジャックを起こしたんだよ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:06
80年代の反管理教育運動のように一致団結して闘うのではなく
個々人が絶望し冷めて孤立しその鬱憤を弱者に向けるのが90年代後半だね
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:01:17
80年代暴走族→90年代チーマー・ネオナチ・スキンヘッズ 後者2つは日本人だからありえ無いけどw
ネットウヨクが出現したのも90年代後半
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:19:44
>>206
バスジャック起こしたのは酒鬼薔薇や加藤と同世代だからロスジェネ世代だぞ。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:05
>>209
ロスジェネ 70年代〜82年生まれ
無気力世代 80年〜84年生まれ

つまり1982年昭和57年生まれはロスジェネ最終世代であり無気力世代でもあるど真ん中世代である。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:44
ロスジェネは一般的に1978年前後生まれのことを言う
00年は就職状況最悪だったからね
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:17
>>203
ということは、86年生まれと、87年生まれに壁があるのですか?
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:02:45
バスジャック犯=2001年時で17歳=2003年時で19歳。
でも大卒なら2006年。大卒に限って言えば氷河期世代じゃない。
1998年で14歳、中2。
ちなみに2000年と2003年が最悪なんですよ。(大卒就職率55%)
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:07:48
86年生まれ=1993年小学校入学・1999年小学校卒→2002年中学校卒→2005年高校卒→2009年大卒

87年生まれ=1994年小学校入学・2000年小学校卒→(中2でゆとり教育)→2003年中学校卒→2006年高校卒→2010年大卒予定
第二氷河期ですな。1987年生まれは。

どっちにしても1990年代後半は小学生、中学1年(1999年)だから対象外だな。
まあただ中1になるとそろそろニュース番組もちゃんと見るころかな。
215日本昔名無し:2009/08/31(月) 00:30:16
90年生まれが今年大学1年。

そろそろ90年代生まれが社会に入って来て、さて、どうなることやら、
ゆとり上世代もそろそろ本格的に社会進出する分けだが
216日本昔名無し:2009/08/31(月) 10:05:59
>>215
ゆとり世代が社会進出した時点で、日本は終わり。
217日本昔名無し:2009/08/31(月) 11:31:10
>>202
その世代を馬鹿にしたら俺が許さない

>>216
このスレの住民にとっては終わりだろうな
218日本昔名無し:2009/08/31(月) 11:51:13
受験戦争・氷河期世代(団塊ジュニア)→20%がフリーター→女性は結婚→10%ほどが悲惨な状態に。
1977年生まれまで受験戦争・氷河期世代(ポスト団塊ジュニア)→35%がフリーター→20%が悲惨。
1983〜1986年生まれ→大卒だけラッキーに就職。離職率はどうなる
新人類ジュニア→ゆとり教育・第二氷河期世代。35%がやっぱりフリーターに。

でも逆を言えば65%は普通の生活をしてるんだからね。
219日本昔名無し:2009/08/31(月) 14:26:44
>>215
ゆとり世代じゃなくて社会を牛耳っている奴らの方がよっぽど終わってるだろw
220日本昔名無し:2009/08/31(月) 14:31:21
ゆとり世代は所詮90年代後半〜00年代の社会システムを牛耳ってきたオッサンどもの奴隷に過ぎない
奴隷として生まれてきたんだからオッサンの奴隷に徹することなくちゃんと意思を貫けもう大人なんだから
221日本昔名無し:2009/08/31(月) 14:54:29
90年代後半は音楽やファッションの面ではまだまだ最近だけど
政治の面ではもう遠い昔だよね
222日本昔名無し:2009/08/31(月) 15:14:11
自自公連立時代で小沢が与党にいた時代だったからな。
でも小沢はその連立を離脱した。以来自公連立政権になる。2009年の夏まで。
遠い昔というより最後の自民党政治が確立した時期だよね。
223日本昔名無し:2009/08/31(月) 16:12:14
http://www.youtube.com/watch?v=Hq-TKi7jv7s
昔のマスコミはすげぇなw90年代後半から突っ込んだ取材ができなくなって奇麗事で終わるようになった
224日本昔名無し:2009/08/31(月) 16:21:22
>>223マスコミは今も昔もキティなんだが質が違うよね。
225日本昔名無し:2009/08/31(月) 16:30:59
昭和のマスコミはすげぇな
今はただのスポンサーの犬なだけなマスゴミ
226日本昔名無し:2009/08/31(月) 17:09:44
戸塚ヨットは短期でひきこもりが改善したようですが、長期的には人間がボロボロになってより悪化したようです。
宇都宮病院事件のおかげで精神病院の治療は劇的に向上しました。
朝日新聞の記者が酒かっくらってアルコール中毒者になりすまし(ろくに患者を診ていない証拠)精神病棟をルポしたのです。
これが「ルポ 精神病棟」という本で発表され、全国のTVが殺到したのです。キティではなく、本来、マスコミというのは命がけで取材するものです。
でも朝日新聞は1980年代末にさんご礁事件を起こし、新聞発行数トップの座からも滑り落ちていきます。
それまでは日本国を代表する世界最大の発行部数を誇る新聞社でした(今はトップが読売新聞、世界2位かつ日本2位が朝日新聞)
227日本昔名無し:2009/08/31(月) 17:32:24
>>225
今のマスゴミはジャーナリズムを放棄したスポンサーの広報だな ただの宣伝・ショーばっかり
命かけた取材なんかやらないから我々一般人がネットで広めるしかないのさ
今でも社会悪なんかいくらでもあるのに糞マスゴミが隠蔽しやがって
228日本昔名無し:2009/08/31(月) 17:33:48
伝え聞き・コピペばっかりなマスゴミなんか存在価値の無いただの宣伝機関
229日本昔名無し:2009/08/31(月) 17:37:31
オウム以降明らかにマスゴミの取材態度が変わったな
テロップばっかりの愚民化番組が増え奇麗事で真実を追及せず終わらせるようになった
230日本昔名無し:2009/08/31(月) 17:45:29
>>229
それ、本当だね。頭が悪くなるものね。テロップって。
表向きは聴覚障害者のためにとか言ってるけど、明らかに嘘だよな。
231日本昔名無し:2009/08/31(月) 18:11:21
今のマスゴミは暴力やエロなどショッキングな映像を避けすぎて真実が報道できてない
232日本昔名無し:2009/08/31(月) 18:17:25
オウム事件以前辺りから(ニュースステーションが始まった辺りから)、>>229のような兆候がじわじわと出てたが、
あの事件以降は一気そうなったよね。社会全体が一気にバカに合わせるようになったのも丁度この頃辺りからだしな
233日本昔名無し:2009/08/31(月) 18:50:50
日本人を馬鹿にして貧しくして堕落させようっていう気配が90年代後半から明らかになった
2ch・ニコ動も愚民化装置かも
234日本昔名無し:2009/09/01(火) 07:56:26
90年代後半から見れば90年となんて差が小さいよ今から見れば大きいように見えるが
90年から80年代前半の方が差が大きいし
235日本昔名無し:2009/09/01(火) 12:24:28
1999年から2009年の間で一番変わったのは携帯だと思う
逆に一番変わってないのは音楽
236日本昔名無し:2009/09/01(火) 13:17:57
ここ10数年位の間、マスメディアが大衆に供給しているもんって
何か受け手の頭や心を少しでも働かせないようにしているもんがやたら多い気がする。
愚民化のためにわざとそんな風にしているだろうけど、
ここ1、2年はそうしてきたツケが供給側に思いっきり回ってきているからねw
ある意味では自業自得だよw

237日本昔名無し:2009/09/01(火) 16:06:41
ゆとりは本当に馬鹿だなぁ
238日本昔名無し:2009/09/01(火) 22:12:37
そうだな31歳以下は馬鹿だな〜
239日本昔名無し:2009/09/02(水) 02:52:30
>>13

若い人でも暇な人はテレビを見てるけど・・・・・・・・・・・・・・・
サラリーマンとかで必ず定時に帰れる状態だったらテレビを見るはずだが、残業が長くてそれどころじゃない
240日本昔名無し:2009/09/02(水) 03:12:38
バンドのオリジナル曲です。
曲調はXに近いものがあります。
是非聴いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=d0C-mZOrO5k
http://www.youtube.com/watch?v=jk4qWaEQmpE
241日本昔名無し:2009/09/02(水) 09:31:55
>>239
これだけ一生懸命残業しても、この国全体のテンションは年々落ちて行くばかり。
虚しくなるよ!
242日本昔名無し:2009/09/02(水) 15:28:51
おもうけれども83年度から86年度って同世代だよね
243日本昔名無し:2009/09/02(水) 19:00:43
大人になったらあんまり世代とか考えなくなったなあ
これから老化するのかと思うと考えたくないから
244日本昔名無し:2009/09/02(水) 20:07:06
あんたいくつ?
40代以下でそんな事考えてたら
この先えらい目に合うよ。
245日本昔名無し:2009/09/02(水) 23:41:53
>>241
国自体が落ちてるのに相変わらずやり方は儲かってた頃のままだからな
そのうち暴動でもおきかねん。
246日本昔名無し:2009/09/03(木) 03:57:42
絶対起きないよ。 外人がよく指摘してる。 日本は革命だの暴動が一切起きない国。
247日本昔名無し:2009/09/03(木) 09:27:14
それは今までの話でしょ。
この先もずっと閉塞感が続くようなら
いつ国民が爆発してもおかしくない。
248日本昔名無し:2009/09/03(木) 16:20:04
>>214
小6でもニュースを見るやつは普通に見るよ

それ以前に それだけ見てもどう違うか知らない
249日本昔名無し:2009/09/03(木) 16:22:00
>>234
君は80年代だと いつから大きく変わったように思えるの?

85年辺り?
250日本昔名無し:2009/09/03(木) 16:37:57
87・8年じゃないの?
要はバブルが始まって加速度的に変わって行った。
251日本昔名無し:2009/09/03(木) 17:29:17
>>214
ゆとり教育の開始時期が違うぞ
87年が中2でゆとり教育を受けてたら86年も中3のときにゆとり教育を受けてることになる
252日本昔名無し:2009/09/03(木) 20:27:14
86年生まれ=1993年小学校入学・1999年小学校卒→2002年3月中学校卒→(2003年4月高校2年でゆとり教育)→2005年3月高校卒→2009年3月大卒
高校は2003年からゆとりが始まったんですね。
253日本昔名無し:2009/09/03(木) 22:55:44
1995〜1997年が徐々に古くなってきているのに、どうしても昔にしたくない自分がいる
254日本昔名無し:2009/09/04(金) 08:29:35
>1995〜1997年

その時代は別に昔にしてもいいんじゃね?
日本も取りたてていい事が無かったし、というか暗い時代だった。
255日本昔名無し:2009/09/04(金) 16:58:03
>>235
同意。
今や、幼稚園児が持っていてもおかしくない時代である。
256日本昔名無し:2009/09/04(金) 18:38:31
しかし、テレビが本当につまらなくなってきたな。特にドラマとバラエティ。
257日本昔名無し:2009/09/04(金) 20:56:34
>>255
それは過言でしょ

今のドラマ、バラエティ、CMは客観的に見たら確かにつまらなくなってるだろうな
報道番組は必要性を感じるけど
258日本昔名無し:2009/09/04(金) 20:57:50
というかテレビは13・4年くらい前から
しょーもない(笑)
259日本昔名無し:2009/09/04(金) 22:17:12
>>258テレビも確かにその頃辺りからしょうもない感じになって来た。
けど、昨今(特にここ1、2年)はそんなレベルを通り越してる。
260日本昔名無し:2009/09/04(金) 23:04:07
さっき放送してた高校生クイズも知力だけでワロタww
5年前ぐらいいや3年ぐらい前までは外に出たり工夫したクイズ形式もあったのにな
261日本昔名無し:2009/09/05(土) 06:24:32
262日本昔名無し:2009/09/05(土) 15:57:25
思うが
80年代前半と後半なら

80年→85年 81年→86年度 82年→87年 83年→88年 84年→89年
ならどっちが差が大きく感じる? 後大差ないのも気になる
263日本昔名無し:2009/09/05(土) 16:23:48
>>128

はあ、この不細工は一体何言ってんだか・・・。

264日本昔名無し:2009/09/05(土) 18:47:49
>>262
80→85年だろ。

前半と後半ではえらい違う。
265日本昔名無し:2009/09/05(土) 21:39:33
00年代は
04〜09年>03〜08年>>>00〜05年>02〜07年>01〜06年
って感じだと思う

どれも小粒の変化ばかりだが、01〜06年は自民党衰退期で特に停滞していた5年間
266日本昔名無し:2009/09/06(日) 05:30:36
>>252
86生まれはゆとりとは無縁

87以降がゆとり漬け
267日本昔名無し:2009/09/06(日) 12:38:26
>>265
00年代はネトウヨが現れ続けた。
268日本昔名無し:2009/09/06(日) 13:15:11
>>266
あなたは86年生まれなの?
269日本昔名無し:2009/09/06(日) 15:24:20
本人が充実してた年代は、神時代だと思う。
270日本昔名無し:2009/09/06(日) 16:38:52
>>265
逆に90後半と 00前半なら
96→01が違う
似ているのは95と2000だな
271日本昔名無し:2009/09/06(日) 16:39:57
自分はゆとりだけど、本当の神時代は1960年代後半〜1970年代前半だと思う
272日本昔名無し:2009/09/06(日) 17:26:48
>1960年代後半〜1970年代前半


この辺りをいいと言う日本人に大したのはいない。
273日本昔名無し:2009/09/06(日) 17:31:02
>>269
それと時代のよさがマッチしたらえらい事になるわな。
274日本昔名無し:2009/09/06(日) 20:01:18
何年と何年は似ているという不毛な書き込みは同一人物なのかな。
世間でちゃんとまっとうに生きているのかな。
275日本昔名無し:2009/09/06(日) 20:55:02
日本は2010年代と2020年代が激動な時代にならないと本当に崩壊すると思う

2020年代は日本全体の世代交代を行う必要がある
この頃に団塊世代の方々が亡くなっていくから、同じ時期に第3次ベビーブームが到来してほしい

1940年代後半と1970年代前半にベビーブームが起こったのは、急激に日本が良くなっていったからだと思う
なので第3次ベビーブームを起こすためにはバブル並の好景気を生み出さなきゃいけないと思う

2019年が1999年や2009年とほとんど変わらなかったらその時は日本終了だな
276日本昔名無し:2009/09/07(月) 02:22:16
というか変化がないのは日本だけじゃないだろ。世界的に停滞してる。
277日本昔名無し:2009/09/07(月) 13:11:36
>1940年代後半と1970年代前半にベビーブームが起こったのは、急激に日本が良くなっていったからだと思う

戦災孤児だらけの1940年代後半の何が良いって?馬鹿じゃないの。
帰還兵と引揚者が戦争の恐怖から開放されて子どもを産んだだけだよ。
日々が餓死との闘いだよ。だからGHQはララ物資を配給して給食を開始した。
どこが景気いいんだ。圧倒的な多産多死社会で、改善するのは1950年代、占領が終るころだよ。
朝鮮戦争景気といって軍需物資のために工場がフル稼働になったんだ。この昭和33年が高度成長の始まりなんだよ。
1945〜1953ってのは窃盗・強盗・レイプ・恐喝のオンパレードだよ。人間、食うに困ると盗むんです。
ところが、警察白書を見ても20年前からしか書いてないから困る。1990年代後半から犯罪が再び1975年ごろの水準まで一気に増加する。少年犯罪もね。
昭和20,30年代のデータってどこで見ればいいのかわからないが、1950年代の好景気の時には出生率4の時代から一気に2.2にまで落ち込んだ。
278日本昔名無し:2009/09/07(月) 17:44:14
>>264
80後半と90前半なら 85→90かな
279日本昔名無し:2009/09/07(月) 17:50:38
90年代前半と後半なら
90→95>>>91→96>92→97>93→98=94→99

280日本昔名無し:2009/09/07(月) 18:03:30
いい加減にしろ!278=279!
281日本昔名無し:2009/09/07(月) 18:08:08
>1940年代後半と1970年代前半にベビーブームが起こったのは、急激に日本が良くなっていったからだと思う

こういう事書く奴ってさ、『火垂るの墓』(野坂昭如作)とか読んだことないのかな?
アニメ化されたけど。少しは直木賞作品とか読もうよ。高校生君・・・

見ててとってもはずかしいよ。2ちゃんに書き込む資格すらないよ。
高校生クイズに出てる高校生のほうがよっぽど優秀だし、まともだよ。
282日本昔名無し:2009/09/07(月) 19:31:00
2ちゃんに書き込む資格(笑)
283日本昔名無し:2009/09/07(月) 19:49:30
>>281
資格なんて必要ないよ2ちゃんなんて所詮トイレの落書きだし
284日本昔名無し:2009/09/07(月) 19:57:42
ここ1、2年の世の中は目先の利益に突っ走り過ぎたツケが、
もろもろに出ているよな。サブプライム問題の発した金融危機なんぞ正にそれ。
まあ利益を追求することは、資本主義の宿命で避けて通れないことだが、
ここ10年かそこらは世界的に、利益を出すこと一点張りに突っ走り過ぎてたわ。
285日本昔名無し:2009/09/07(月) 20:28:51
不況で苦しいときは目先しか見えなくなるのが当然。
キレイゴトじゃ済まないんだよボウヤ。
286日本昔名無し:2009/09/07(月) 21:40:27
バブル崩壊以後は目先しか見えなくなって、長期的には大損というパターンばっかりだけどな。
287日本昔名無し:2009/09/08(火) 20:22:11
97年の東京都心の100m越えているビルの数が
今より3分の1だって逆に言えば12年前よりも3倍に増えてるけど
288日本昔名無し:2009/09/08(火) 21:29:10
都心の軸が西に移動しているだけであって、江戸川や墨田や台東区の商業ビルは酷いことになってる。
それでも東京だ。全部空き室ってことはない。新宿の高層ビルが増えた理由は「好景気」じゃない。
289日本昔名無し:2009/09/09(水) 14:06:52
色んなジャンルの勢いが落ちていて、再興の兆しすらみえない。
多くのものがわざとらしくて笑えない現在。夢も希望もない。
一回破壊して無に戻さないと、どうにもならないような感覚。
こういうのが戦争を呼ぶのかな?

悔しいのは、何より自分自身も
粗悪で創造性のない脳みそしか持ち合わせてないってことだ。
290日本昔名無し:2009/09/09(水) 17:50:43
>>277>>281
誤解を招くようなことを書いてしまって、申し訳ございませんでした
終戦直後の1940年代後半は国民の間に安心感が広まって生活が豊かになり始めたと勘違いしていました
自分自身が勉強不足でした
291日本昔名無し:2009/09/09(水) 18:22:06
>>259
なんかどうでもいい芸人の2流グルメ番組やヘキサゴンなどの人を馬鹿にしたクイズ番組、
夢も話題性もないジャニーズに頼ったドラマ。こんなのばっかりだよな。
でも視聴率はドラマ以外減らないんだよな。ながら視聴してるのかな。
もうTVなんてただのバックミュージックなのかもしれないね。
ただ高校生クイズは視聴率が15%に大幅アップだって。
今の人はああいう知力のみの勝負が受けるのかもしれないね、というより他のクイズ番組が酷すぎるから「まとも」に見えたのかも。
それでも芸人に頼りすぎ、外ロケなしという酷さ。他局との低レベル勝負に勝ちましたという番組構成。
292日本昔名無し:2009/09/09(水) 18:34:32
>>291
素人参加番組も今は無いし
今はのど自慢だけかな?
293日本昔名無し:2009/09/09(水) 19:32:54
>>291
今のバラエティ番組って、大しておもしろくもないのについつい見ちゃうんだよな

今のテレビで一番面白いのって報道番組だと思う
ネットの情報は嘘が多いし、偏った意見もたくさんある
そういう意味で専門家が明確な意見を示してくれる報道番組は必要だよ
294日本昔名無し:2009/09/09(水) 22:42:14
報道番組の力も衰えたよ。
昔のニュースステーション、NEWS23はニュース報道の金字塔でしょう。
今の報道ステーションとZEROはこの2番組に並ぶことは出来るか。
特に報道ステーションはニュースステーションの後継者と言ってもいいんだし。
295日本昔名無し:2009/09/10(木) 14:11:05
タチが悪いのは、ネットから取ってきた情報をテレビで流す事。
21世紀に入った今、テレビが娯楽の中心じゃ無くなったんだよ。
296日本昔名無し:2009/09/10(木) 16:52:05
テレビ局の連中は頭ん中がバブルのままだからな。
世の中はバブル崩壊以降、荒波に揉まれていったのに、
テレビはバブル気分でずうっといってたが、そのツケが、
今になってようやく巡って初の赤字に落ちてるからね。
297日本昔名無し:2009/09/10(木) 19:00:43
>>296
テレビ業界ざまぁw
298日本昔名無し:2009/09/11(金) 15:23:36
ようつべで当時のドラマ見ると、今のドラマがいかにお寒いかがわかるよ。
101回目のプロポーズとか。高校教師とか。人間・失格とか。家なき子とか。
セカンドチャンス、星の金貨、ラブ・ジェネレーション、職員室、ぼくらの勇気 未満都市、聖者の行進、ショムニ・・・

これらに勝てるドラマってないだろ。
今のTBSって、日中ずっと視聴率が2桁行かないという凄惨な「事件」が発生したみたいだけど、キムタクのMr.Brainは20%突破だって。
でもどう考えても後世に残るドラマじゃないな。
299日本昔名無し:2009/09/11(金) 16:01:41
>>298
最近を馬鹿にしてるくせにようつべとかいう新しい機能に手を出すな馬鹿
ビデオ借りて見ろよどうせ借りるのが面倒だしお金出すの嫌だったから
ようつべで見てるんだろ
300日本昔名無し:2009/09/11(金) 16:32:20
94年度生まれと、95年度生まれの、土曜授業を受けているか、受けていないかの壁も大きいが、
86年度生まれと、87年度生まれの、ゆとり教育を受けたか、受けてないかの壁にはかなわないと思う。
301日本昔名無し:2009/09/11(金) 20:03:16
>でも視聴率はドラマ以外減らないんだよな

バラエティもガタ落ちだろ。
302日本昔名無し:2009/09/11(金) 23:04:00
>>298
MR.BRAINは背景が近未来を連想させるセットだったこともあって、久々に気に入ったドラマだった
それでも内容としての完成度はそこまで高くないけど

ウィキペディアのテレビドラマの項目欄にも
「最近は基本的な視聴者の年齢層は小中高生程度にまで低下してきているため、かつてのように本当に国民的な人気を博したと言えるドラマは出にくくなっている」
なんて書かれてる

>>300
個人的には89年度生まれと90年度生まれの差、96年度生まれと97年度生まれの差も大きいと思う

1989年度生まれ→小学校卒業まではゆとり教育回避
1990年度生まれ→小6からゆとり教育開始

1996年度生まれ→小学校卒業までは旧指導要領
1997年度生まれ→小6から新指導要領開始
303日本昔名無し:2009/09/11(金) 23:55:12
ゆとりが悪いって言ってるやつは具体的な事言ってみな
どの分野の何々が削除されて丸丸の能力が落ちたとかそんなことを

これ無しに無条件で批判してるのってアホだろ
答えから言ってやるとしわ寄せはみんな高校に来てるわけだけど、
このカリキュラムは非ゆとりに比べて相当キツクなってる。
ただ削除された分野が意外と少ないという不思議さ
その答えは選択性にあるんだけどね
304日本昔名無し:2009/09/11(金) 23:55:23
Jポップも小室が出たあたりから違和感ないなぁ。
10年前の浜崎のto be は今でも聞ける。
305日本昔名無し:2009/09/11(金) 23:59:04
ゆとりで何が変わって何が問題なのか把握して批判してる人間がなんと少ないことか
大学進学するくらいのレベルになるとほとんど差がなくなっているというのに
ゆとり世代の高校カリキュラムって実はそれまでのしわ寄せででゆとり教育どころか詰め込みカリキュラムになってるんだよね量的に
306日本昔名無し:2009/09/12(土) 00:10:21
団塊Jr.世代の詰め込み教育も問題になったよな。

ゆとり教育も賛否両論あるが、本質は日本の教育が未熟なんじゃないのか?
307日本昔名無し:2009/09/12(土) 05:32:40
>>304
いや、90年代初頭の曲も、違和感無しで聞けると思います。
308日本昔名無し:2009/09/12(土) 10:48:01
>>303
高校で文系が行列や数列をysらなくなったのが大きいだろ。
しかも中学3年で行なう解の公式を高校でやる。ヤバイだろ。
高校で不等号教わるんだろ?中学2年でやってたものが。
社会はもっと酷い。中学で世界史分野を丸々削除。
高校で世界史を選択しなかったら、ワイマール共和国もフランス革命も北宋も五胡十六国も分からないまま社会人というわけだ。
国語は漢文が丸々中学で削除。レ点は高校でやるんですよ。
英語は大幅削除を免れたものの、文法中心の教科書は全廃。おかげで5文型すら知らない大学生の量産に繋がった。
こんな状態でセンター試験に「ヒアリング導入」だってw
309日本昔名無し:2009/09/12(土) 11:26:16
>大学進学するくらいのレベルになるとほとんど差がなくなっているというのに

大嘘だよ。高校2年程度で実質終了させてます。
それ以上の学力を求める学校は早慶ぐらいです。
今やMARCHですら偏差値60を切ってるのね。
法政の現代福祉、偏差値56。立教の経済、58。こんなもんだよ。
これじゃ1993年なら亜細亜大学や東海大学にも合格できない。
310日本昔名無し:2009/09/12(土) 12:03:05
まあゆとり教育を開始させた奴が悪いんだよ
勉強数が少なくなるなら頭悪くなって当然
311日本昔名無し:2009/09/12(土) 12:11:11
学力コンプレックスでも皆さんあるんですか
312日本昔名無し:2009/09/12(土) 12:52:18
>>311
あるに決まってるだろ。今なら馬鹿でも青山や立教に入学できるんだから。
俺達の時代は大学そのものになかなか入れ無かったよ。
友人は2年浪人にして大東文化に行ったよ。
313日本昔名無し:2009/09/12(土) 14:48:01
元々は、授業のカリキュラムの都合でゆとりになったが、
こういう結果を招いてしまったとは・・・
314日本昔名無し:2009/09/12(土) 14:57:24
ゆとりは被害者なんだよね。
低賃金単純使い捨て労働者と少数のエリート養成が目的の教育なんだから。
だからMARCHクラスでも派遣社員が一杯出るだろうね。
すでに大卒就職率55%だった2003年卒の文系なんて、契約・派遣だらけだからね。
とはコネがものを言う就職。なんてことはない。階級社会に戻したいだけ。
本来なら工業高校は高専にすべきだし、商業高校も高専にして5年教育にすべきかもしれない。
中間層がいなくなったんだよね。でも高学歴でも安泰じゃない。東大卒フリーターなんてゴロゴロいる時代。
エリートの中でも選別が行なわれる。敗者復活戦のないクイズ番組のように。
失敗したら、エンド。これがとても競争社会とは思えないのだが。競争社会とは何度でもリトライできる社会だからだ。
315日本昔名無し:2009/09/12(土) 15:04:25
>>308
箇条書きでレス

文系でもまともな高校なら数IIBまでやるため数列をやらないって事は無い。行列はこの段階で下手に手を出すべきものじゃないと思う。

移行しても高校でやるなら問題にならんだろ。

本音世界史は近代史だけで充分だと思う。

漢文はもともとカリキュラム上での存在意義について議論されてたよね。
これをやるんだったら選択でもいいから中国語をやった方がマシだと思う。

英語については文法についてそんなに差がでると思えない。
俺ゆとり1〜2期生の塾講師やってたけど5文系って教科書の初めに絶対載ってて毎回教えてたんだが・・・
非ゆとりとの差がでるとしたら語法あたりだと思う。
あと貴方の言ってる大学生って今でもFランに分類されるよ
316日本昔名無し:2009/09/12(土) 15:28:28
>本音世界史は近代史だけで充分だと思う。

これは酷いw
これじゃアレクサンドリアの由来も十字軍の意味もわからなくなる。
第四回十字軍が同じキリスト教国の正教の総本山だったコンスタンティノープルに攻めたことも知らないことになる。
政治経済を選択しないともっと酷いことになる。三菱樹脂事件判例や参議院の緊急集会、GNPやGDPの違いなどが一切分からなくなる。

で、今は数IIBって言わないよな。数学Aとか世界史Aとかだよな。
それは旧旧カリキュラムだよな。年ばれるぞ。
317日本昔名無し:2009/09/12(土) 15:50:04
TBSドラマ『こちら葛飾区公園派出所前派出所』、9月5日放送第5話分の視聴率・・・
なんと視聴率6.5%!
もはや赤坂不動産状態のTBS。
318日本昔名無し:2009/09/12(土) 23:35:20
20代の頃は、20年前なんか大昔も大昔だったんだが、今、20年前の1989年
は大昔だとは思えない。年をとったのもあるかもだが。
昔、グアム島やフィリピンで見つかって28年ぶりとか29年ぶりに帰国した
軍人がいたが、大きく変わった今の世の中になじめるのかなあ、と心配に
なったものだ。北朝鮮から帰国した人は、24年も経っているからそう変わらない
期間なんだが、苦労がないという意味じゃなく、日常のの生活については
それほど大きな変化はないような気がする。蓮池さんと同じ年なんだが、
俺的には、7歳からの10年と、17歳からの20年とどっちが違いが大きいかと
聞かれたら、7歳からの10年の方が変化が大きいし、もしかすると17歳からの
30年と比べても、7歳からの10年の方が大きい。(7歳というのはそれなりに
物ごころがついた年ということで)
1945-1974
1978-2002(上にあわせて1978-2006でもいい)

ああ、ちょっと古すぎたなあ。すまん。
319日本昔名無し:2009/09/13(日) 10:58:29
受験戦争真っ只中の93年にMARCHに入学したがここで書かれてる様な事は全く知らないで受験は通ったな。
平均すると代ゼミの試験で偏差値は60位。基本的に俺みたいな馬鹿に出来る丸暗記勉強でこのくらい
今なら早慶上智も可能性あるのかな?

93年当時でも中堅私大に二浪とか、受験勉強に関してはやるべきところを間違ってたんではないかと・・・

320日本昔名無し:2009/09/13(日) 11:28:26
>>319
そりゃただラッキーなだけだ。60っていったら日大も合格するかどうか。
しらずのうちに番狂わせがあったんだよ。ただのラッキーマンだから
「93年当時でも中堅私大に二浪とか、受験勉強に関してはやるべきところを間違ってたんではないかと」なんて言える。
でも現実は国士舘落ち、早稲田合格とかそりゃもう無茶苦茶だった。実質倍率が10倍(下手すると15倍)とかだったからね。
1993年っていったら立正大学が東京ドームを受験会場にした年ですよ。校舎に入りきらなかったんです。
321日本昔名無し:2009/09/13(日) 13:44:15
上げ。
322日本昔名無し:2009/09/13(日) 17:41:00
ポケモン金銀が10年のときを経てリメイクか
なんかポケモンブームって未だ最近のことみたいな印象があるけど
実際はもうずいぶん経ってるんだよな
323日本昔名無し:2009/09/13(日) 19:02:19
>>322
ブームが96、7年でっせ。
324日本昔名無し:2009/09/13(日) 19:19:57
>>323
何が言いたいのか分からない
325日本昔名無し:2009/09/13(日) 19:44:43
もはや時代遅れの機種な感があったゲームボーイがポケモン効果で復活したんだっけか?
俺は初代ポケモン世代だけど、当時はポケモン=ピカチュウの図式が出来るなんて思わなかったなぁ。
最初は別にピカチュウが特別目立つポケモンってわけじゃなかったもんね。
326日本昔名無し:2009/09/13(日) 20:45:33
ゲーム中可愛いと思うのはピッピだったし
コロコロの漫画の主人公もピッピだから意外だったな本当に
327日本昔名無し:2009/09/13(日) 23:19:58
LOVEマシーンとか懐かしすぎる
328319:2009/09/14(月) 00:37:09
>>320
僕もラッキーだったのかもしれないけど、僕と同程度のレベルで2浪中堅の人はよほどアンラッキーだっただけじゃないのかな
大学と学部を完全に絞って受験したならあり得る話だけど、大抵の人は第一希望、第二希望・・・とかって受験する。
書いてある日大も2つ受けたよ。結果は1勝1敗。ちなみにMARCHは2勝3敗
329日本昔名無し:2009/09/14(月) 01:43:25
時間の流れが逆に進んでるw

【競泳】5年ぶりに現役復帰した萩原智子がトキめき新潟国体の成年女子50メートル自由形で大会新記録を出し優勝
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252831493/
330日本昔名無し:2009/09/14(月) 22:49:52
俺が想像する10年後の日本(ポジティブ編)

・民主党が未来の日本を背負っている
・リーマンズショックの後遺症から抜け出し、安定した景気を保っている
・電気自動車と太陽光発電が普及し、温室効果ガス削減に成功する
・地デジがアナログ終了に遅れながらも完全普及する、テレビは茶の間から消えず
・民間宇宙旅行が普及し宇宙の文化を取り入れ、明治維新に似た変革が起きる
・10年間2万6000円の子供手当てが継続し、年金問題も解決に向かう
・音楽業界の地殻変動が起こり、ミュージシャンが世代交代する
・小学生の携帯電話所持を全面禁止して、小中学校の土曜日授業を復活させる
・政府の支援が満をもして、出生率の低下が緩やかになる
・リニアモーターカーの早期開発によって、新幹線が古くなる

俺が想像する10年後の日本(ネガティブ編)

・民主党が今の自民党のように自滅する
・リーマンズショックの後遺症から未だ抜け出せず、景気は悪化の一途を辿る
・高速道路無料化によって、温室効果ガス削減は失敗、電気自動車や太陽光発電は普及せず
・第三次世界大戦が始まり、北朝鮮がアメリカを攻撃し、韓国が日本を攻撃する
・子供手当ての支給失敗、年金制度も崩壊する
・地デジの完全普及は失敗、国民のテレビ離れが深刻になり、テレビをつけても過去の再放送しかやってない
・音楽業界は00年代後半に似た状況が続き、多く有名ミュージシャンが還暦を向かえ、音楽番組を見ても昭和の名曲しか流さない
・著作権やネットの誹謗中傷が激化し、新人タレントやミュージシャンの育成が困難になる、芸能界全体の活気を失う
・10〜20代の自殺とネット依存症が深刻な問題になる
・多くの若者の性交に対する関心が薄れ、出生率低下に拍車が掛かる
331日本昔名無し:2009/09/14(月) 23:57:03
しかし民主党が自衛隊を縮小したら縮小した分失業者が増えさらに就職難になる
暗い未来しか無いよ
自民党と民主党が短期間に代わる代わる政権交代しそう
音楽業界も今と同じメロディー、ファッションも今と変わらないまま2019年を迎えるさ
332日本昔名無し:2009/09/15(火) 00:55:21
>>310
燃料電池がかなり普及してると思う
333日本昔名無し:2009/09/15(火) 07:58:09
燃料電池普及してるって?
確かに価格は下がってきてるけど・・・
334日本昔名無し:2009/09/15(火) 08:05:33
民主はネガティブな状況を狙っているとしか思えない
335日本昔名無し:2009/09/15(火) 08:24:32
>>330
現実になりそうなのは

(ポジティブ編)
・音楽業界の地殻変動が起こり、ミュージシャンが世代交代する
・小学生の携帯電話所持を全面禁止して、小中学校の土曜日授業を復活させる
・リニアモーターカーの早期開発によって、新幹線が古くなる

(ネガティブ編)
・民主党が今の自民党のように自滅する
・リーマンズショックの後遺症から未だ抜け出せず、景気は悪化の一途を辿る
・子供手当ての支給失敗、年金制度も崩壊する
・地デジの完全普及は失敗、国民のテレビ離れが深刻になり、テレビをつけても過去の放送しかやっていない
・多くの若者の性交に対する関心が薄れ、出生率低下に拍車が掛かる

こんなもんだろ。
336日本昔名無し:2009/09/15(火) 11:40:35
2030年どころか、平成30年(2021)には沈没してるよ。
民主党がなろうが、自民党がなろうが。だって第二自民党じゃないか。民主なんて。

子ども手当てはね、育児保険を導入すべきだと思うんだよ。
337日本昔名無し:2009/09/15(火) 21:09:42
>>330
中学生?
338日本昔名無し:2009/09/16(水) 05:09:02
小学生だけど?
339日本昔名無し:2009/09/16(水) 10:54:07
そういや90年代にも一度、政権交代があったな
あの時の村山政権は長続きしなかったけど
今度は果たしてどうなるか
340日本昔名無し:2009/09/16(水) 16:59:05
政権交代で自民党が下野したのは細川政権な。
村山は左翼のくせに自民党とくっついた裏切者な。
しかも自衛隊は合憲ですと180度方向転換させた男な。
与党の総理になったとたん、君が代も日の丸も卒業式・入学式でOKとした奴だよ。
341日本昔名無し:2009/09/17(木) 19:00:05
ああ、細川政権だったか
記憶違いスマン

どうでもいいけど細川さんって今は陶芸家やってるとか言ってたな
342日本昔名無し:2009/09/18(金) 10:54:13
ブルーサンダー(邦題:蒼い稲妻)

ブルーサンダーは1996年7月15日にビクターエンタテインメントよりリリースされたブラックメタルバンドSMAP(Sadistic Murder And Psychopath)の22枚目のシングル。
MORIがSMAPを脱退し、現在の5人体制になっての初シングルでメンバーの脱退というグループの存亡にも関わりかねない状況にSMAPとしては過去最高の売り上げを記録した(SMAPの作品の中でも5位に位置づけている)。
その混乱に満ちた状況から生み出されただけあって歌詞の残虐性・猟奇性は凄まじく、リリースできたのが不思議なレベルであった。

以下はブルーサンダーの歌詞の一例である。

「そうさ抜殻の匂い抱いて凍りつく」
抜殻とは魂の入ってない身体のこと。
死体を暗示していると思われる。

「蒼いイナズマが僕を責める 焔 身体灼き尽くす Get you 冷たい君の素肌が いつも心狂わせる」
有名なサビの歌詞である。
「冷たい君の素肌が...」のくだりは狂気に陥った「僕」が恋人を死姦する様子を表現している。

「昼は冷静な顔でも夜は胸を掻き毟る」
己の内に秘めた狂気=真実が夜によって引き摺り出されるという一節。
また、これは江戸川乱歩が好んだ「現世は夢、夜の夢こそまこと」という表現の影響を受けた文学的な要素が含まれる。

以上はほんの一例であるがいかに猟奇的な歌詞かは理解していただけただろう。
このような凄惨極まりない歌詞だが前述の通り商業的成功も収めているため、日本人なら大体が知っていると思われる。

カップリング曲として「真夏の夜は振り向いてはダメなのさ」が収録されている。
「夜道に振り向けない=背後から忍び寄る悪意との戦い」をテーマにした楽曲である。
343330:2009/09/18(金) 20:01:45
>>337
高校生だよ
344日本昔名無し:2009/09/19(土) 02:19:33
>>343は偽者です。
>>337
20代正社員です。

10年後は明るくなると良いですね。
ポジティブ編に一つ、今から順調にいけば入りそうなものもあるね、少子化関係が。
出生率がプラスに転じているようだ。

最近できた国家戦略機関とはどんなのかな。
仕事は何か。
345日本昔名無し:2009/09/19(土) 05:21:53
ここで語るのは微妙なんですが、
GBAとDSの性能はほとんど変わらないと思っている人がいますが、
マリオカートアドバンスと、マリオカートDSを比べれば、
一目瞭然だと思います。
346日本昔名無し:2009/09/19(土) 07:32:00
GBAなんて80年代のときにでも開発出来そうなゲーム機器だもん
347日本昔名無し:2009/09/19(土) 09:54:26
GBAの性能はSFCと同等だって言われるね
80年代に開発とかとんでもない
80年代に同等のものを作ろうとしたらビデオデッキぐらいのサイズで
値段も百万位になっただろうね
特に時代の恩恵を得られてるのはメモリ関連
ど素人はこの辺を分かってないんだよね

実際GBAをSFCとするのならDSは64に近い性能を持ってる
逆に据え置きのGC→wiiは性能的にはほとんど進歩してない
とはいうもののGC自体は勝ち組ハードのPS2よりは一段上の性能なので
PS2→wiiという流れでもそれほど違和感ないかも
348日本昔名無し:2009/09/19(土) 13:09:33
最近の邦楽界で、ジャニに対抗できる歌手は、誰だと思いますか?
349日本昔名無し:2009/09/19(土) 13:25:17
>>348
ゆず
安室奈美恵
スピッツ
B'z
350日本昔名無し:2009/09/19(土) 20:27:39
>>348-349
10年前でも成り立つ会話だな。
351日本昔名無し:2009/09/20(日) 00:17:49
>>350
新人がことごとくやられてるからな。
第一去年いたテルマは何してるんだ?オレンジレンジはドコニ?
パヒュームはジャニに対抗かもしれない。半月〜1ヶ月くらいなら。
10年前のラルクアンシエルはすごかった。シングル同時発売で200万枚も売っていた
安室奈美恵だってCAN YOU CELEBRATE?で250万枚を売った。今そんな事できない。ずいぶん落ちた。
去年はミリオン曲がなくて嵐がダブルプラチナだった。(「truth」で約60万枚。1位の曲ですらこの有様)
352日本昔名無し:2009/09/20(日) 16:53:46
今も昔も幼稚園児で自転車(補助輪無し)で乗れる人がいるのに、
小5まで自転車に乗れなかった自分がいます。
353日本昔名無し:2009/09/20(日) 20:08:32
そんな運動オンチ居るの?
流石に自転車をそれまで所持してなかったというのなら有り得るけど
354日本昔名無し:2009/09/20(日) 21:04:15
俺も小5まで乗れないと思いこんで乗ってなかったが
学校の授業で乗ってみたらすんなり乗れたw
355日本昔名無し:2009/09/21(月) 14:13:31
マジレスするとデジタル機器が繁栄しだしてから、衰退が顕著になった。
96年頃の携帯電話デジタル化、パソコンの一般家庭への普及、2005年のDVDの普及など。
今度テレビまでデジタル化するらしい。だとしたらこの流れは今後も止まらないだろう。人間はコンピューターと向き合うと無機質になっていくのではないか。
356日本昔名無し:2009/09/21(月) 18:32:39
>>355
>人間はコンピューターに向き合うと無機質になっていくのではないか。

無機質というか、無気力になるが正しいと思う。
例えば、ゲーム、パソコンの普及でニートが増えたのは事実。
357日本昔名無し:2009/09/21(月) 19:04:54
ニートやフリーター増加の原因は雇用の悪化とか社会情勢の変化じゃないか?

ゲームやパソコンで中毒になる人がいるとしても
アルコールとか麻薬とか他の中毒は昔からあったわけだし
直接的にゲームやパソコンの普及が影響してるとは思えない
358日本昔名無し:2009/09/21(月) 19:09:52
おいおい、ゲームのせいでフリーターになってたら昭和の時代から問題になってるよ。
ファミコンって1983年に誕生してるんだぞ。
359日本昔名無し:2009/09/21(月) 19:37:59
ゲームで育った世代がちょうどフリーターが出始めた世代と一致する件

>>358
この人むしろ20以下に見える
360日本昔名無し:2009/09/22(火) 09:31:53
物のせいにしてる時点で甘えだろ
ゲームのせいだ、パソコンのせいだって言う奴が増えたら、開き直ってニートで一生を終える奴も増えるゾ
361日本昔名無し:2009/09/22(火) 11:50:04
もしかして、宮崎勤がはしりか
362日本昔名無し:2009/09/22(火) 15:07:38
>>359
フリーター急増は当時バブル期で
正社員にならなくても結構な給料もらえる仕事が沢山あったからじゃない?
ゲームで育った世代と…ってのは偶然の一致でしょ
363日本昔名無し:2009/09/22(火) 16:31:19
今年って80〜90年代に活躍した有名人の訃報や不祥事が妙に多くない?
364日本昔名無し:2009/09/22(火) 16:56:56
もののせいにしている人ってなんか自動車が普及した
当初に「車は人を傷つける凶器だ!」って騒いでたのと次元が変わんない。
365日本昔名無し:2009/09/22(火) 16:58:34
>>362
コンピュータを操作することが人にどんな影響を与えるか
普及してからわずか20年程度の現在では結論を出せないと思う

現状はみんなでテストしてるようなもんだと思う
特に携帯電話なんかは常に微弱な電波を発してるわけで
なんらかの悪影響があったとしても不思議じゃない
366日本昔名無し:2009/09/22(火) 18:10:03
ゲームのせいだって言われるのがそんなに嫌か?
俺は明らかにゲームのせいで内向的な人間が増えたと思うよ。
それまでは一人遊びなんて1時間もすれば飽きるようなものがほとんどだった中
TVゲームは数十時間余裕で潰せるからな

車は人を傷つける凶器だっていうのは誰しもが認めてる事実であって
実際はそれによってもたらされる利益が大きいから黙認してるに過ぎない
仮定として一般の乗用車が半分になったら間違いなく死亡事故は減るだろうしね

>>362
ゲームの影響はそれほど大きくないにしても確実にあると思うね俺は
367日本昔名無し:2009/09/22(火) 18:19:03
俺はゲーム脳をこれっぽちも信じてないけど、子供にゲームをやらせたいとは思えない。
ゲームが脳に悪い影響を与えるとは思ってないが、かといって良い影響を与えるとは思えない。
幼年期少年期と感受性が豊かな時期に無機質なデータばっかり処理させて、
成長する機会を奪うべきではないと考えるから

言ってみればゲームをやっている時間って言うのはプラスにもマイナスにもならないけど
時間だけは多く消費する。
大事な成長期に限って言えば貴重な時間を浪費させてしまうのは忍びない

ということから同年代の子供とコミュニケーションの材料になるくらいはゲームやってもいいと思うけど、
一日何時間もやらしたくはない。
368日本昔名無し:2009/09/22(火) 18:43:23
クルマはね、走る凶器だから強制保険と車検があるのですよ。
369日本昔名無し:2009/09/22(火) 18:51:34
中高時代、ずっとゲームを我慢してようやく現役で入った大学は亜細亜大の国際関係だったという同期を知っている。
公立の学区トップ校の人間だった。がり勉ですら当時はこんなもの。
とはいえ1994年の事であって、偏差値が60もあったから今ならもれなく早稲田の教育か社会科学に入学できるが。

俺は前にここで書いたけどICOとかなら、今いる子どもに将来やらせたいな。
というか小説も読ませたい。ゲームといってもいろんな種類があるんじゃないですか?
ドラゴンクエスト3なら親子でやりたいくらい。といっても1日1時間厳守だけど。

そんな俺は1浪大東文化で学区2番手校。決して学校では落ちこぼれじゃなくて中位だったけど。
こんなもんだよ。1998年、1999年に互いに大学でたけど、お互い全くいいことなかったよ。
友人が外資系バーガーチェーンに就職も廃人同様になって2年でやめた。
俺は食品スーパーに就職したけど24時間化の激務に耐えられず辞めた。今は互いに派遣社員だよ。年収250万のね。
370日本昔名無し:2009/09/22(火) 18:58:51
生まれ付き障害のある子は仕方ないが、ネットやゲームしかやらない自閉的な子が増えている。全員とは限らないが。
こんな生活をしばらく続けていたら、大人になった頃にかなり苦労しそう。
371日本昔名無し:2009/09/22(火) 19:38:43
ある程度外向性も持ち合わせてる内向的な子の堕落は促進してる気はする
それ意外ならあまり関係ない気がするけど
372日本昔名無し:2009/09/22(火) 20:39:48
>>363
その割に後続の新人芸能人が育っていないよな。
373日本昔名無し:2009/09/22(火) 21:02:10
芸人ならまあ2000年代前半まではたくさん出てきたけどなー
374日本昔名無し:2009/09/22(火) 22:37:05
ゲームで自閉症にはなりません。
これは日本自閉症協会が抗議したでしょ。
375日本昔名無し:2009/09/22(火) 23:06:51
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
376日本昔名無し:2009/09/23(水) 00:24:23
>>373
あのお笑いバブルは本当に短かったよね…。
物凄い勢いで個人的な意見だが、内村プロデュースの終わりとともに短いお笑いバブルも弾けた感じ。

そしてバブルが弾けたにも関わらず面白い芸人漫画を描き続ける森田まさのりの才能は異常。
377日本昔名無し:2009/09/23(水) 03:52:09
はーー頭悪いレスだなーー DQN丸出し
378日本昔名無し:2009/09/23(水) 12:15:45
なんか変にゲームを敵視してる人がいるな
たかがゲームでそんなに熱くなるなよw
テレビとかスポーツとかと変わらん単なる娯楽だろ
379日本昔名無し:2009/09/23(水) 16:49:43
>>378
詳しくは知らないけど、アニメ・ゲーム・漫画が叩かれるのは、
昭和初期くらいに小説が槍玉に挙げられたとの似たようなモノなのかね?
380日本昔名無し:2009/09/23(水) 17:49:27
>>379
新しいものは何でも叩かれるっていうしね
多分そんなところなんだろうな
381日本昔名無し:2009/09/23(水) 18:43:26
新しい物は叩かれて当然。
382日本昔名無し:2009/09/23(水) 21:43:29
もうゲームも新しくないよ。過去の遺物。
383日本昔名無し:2009/09/23(水) 23:11:58
>>382
そうだね。新作ゲームも真新しさを感じない。PS2で進化が止まってる。
384日本昔名無し:2009/09/24(木) 14:21:26
>>383

ってか携帯ゲームでリメイクしてるだけじゃないか。
あるいは焼き直しに近い劣化作品のシリーズか。
ネットゲームが据え置きゲームを殺し始めてるというのもある。
385日本昔名無し:2009/09/24(木) 17:11:31
>>384
そのうち、若者のTVゲーム離れが問題になってきたりして。
386日本昔名無し:2009/09/24(木) 18:37:45
>>385
既に起きている気がしないでもない
最近のDSブームも今までゲームと縁が薄かった高めの年齢層が牽引してのものだし

まぁポケモンとか子供向けのコンテンツは堅調だけどな
387日本昔名無し:2009/09/24(木) 19:32:06
最近やたらゆとり世代を非難する奴が多いから
そのうち80〜90年代生まれに高い税金を納めさせる制度が義務付けられそうで怖い
388日本昔名無し:2009/09/24(木) 20:50:15
否応が無しにそうなってくと思うよ
ゆとりとか関係無しに少子高齢化のせいで
389日本昔名無し:2009/09/25(金) 01:14:28
>>387-388
現実に独身の若者ばかり重い負担をする社会になりかけてる
誤解を生みそうな言い方だけど年寄りに都合がいい社会に未来は無いな

お年寄りを大切にすることと、お年寄りにばかり金と利権が集中することは違う
特に金は持ってるんだから回してもらわなきゃ困る
390日本昔名無し:2009/09/25(金) 07:25:34
特に金は持ってるんだから回してもらわなきゃ困る
→若者にパラサイトフリーターとして優遇する→ワーキングプア→家庭内保護

この悪循環の繰り返し。1円でも安く、よりよいサービスの提供という考えの結末が、これ。
そして親が死んだとき・・・

そもそも親の年金支給が子どもの年金代として戻っているというのもおかしい。
子どもといってももう30代なのだが・・・

年寄りは金使ってるよ。わが子を守るためにね。
391日本昔名無し:2009/09/25(金) 17:50:15
90年代は皆一生懸命に生きていたよな!
今の年代は皆ただ仕方なく生きている感じがする
392日本昔名無し:2009/09/25(金) 19:09:22
>>391
残念なことではあるが
確かに昨今の世相は、そんな印象は受ける

具体的にどこがどういう風にと言われると難しいんだが
393日本昔名無し:2009/09/25(金) 19:45:11
高度成長期〜90年代前半までの年代は、一つの目標に向かって、人は我武者羅に生きてきた。
21世紀に期待を膨らましていた。あの頃の人達は、今のような時代を想像していなかっただろうね。
394日本昔名無し:2009/09/25(金) 22:57:19
>>393
21世紀の前は「21世紀になったら何かが変わる」っていう漠然な希望があったなー
実際結構変わってるはずなのに劇的な変化が全く感じられないし
マスコミが不況だって煽るせいもあってか全体的に閉塞感がある

昔は公共事業一つとっても未来への希望が感じられたけど
今となっては赤字の「箱もの」だとか閑散とした地方都市だとか
未来を見据えて行ったはずのものなのにマイナスイメージしか与えない
395日本昔名無し:2009/09/25(金) 23:24:55
2002年まではサッカー熱がかなりあったような気がする
というか2000年前半とバブルが終わったすぐ後なら断然前者の方がいいと思うわ
何だかんだ言ってCD売り上げもその頃はかなりミリオン連発してたし
暗い曲はあまりなく明るい曲ばかり
396日本昔名無し:2009/09/26(土) 00:29:59
民族全体が統合失調症に陥っている感じがする。
397日本昔名無し:2009/09/26(土) 02:24:06
昔からな
398日本昔名無し:2009/09/26(土) 09:38:22
>というか2000年前半とバブルが終わったすぐ後なら断然前者の方がいいと思うわ

バブル終わったすぐ後って、93・4年のこと?
だったら93・4年のほうがまだ上でしょ。

399日本昔名無し:2009/09/26(土) 12:43:55
>>398
え・・・・
400日本昔名無し:2009/09/26(土) 12:49:27
>>396
隣の半島は日本の数歩先を逝ってる
401日本昔名無し:2009/09/26(土) 14:50:24
昔の日本は経済大国だけあって、余裕だった。韓国なんて眼中に無かったか、むしろ謝罪と援助の対象だった。
あの読売すら韓国の従軍慰安婦問題に対しては保証すべきと社説で書いたものだった。1980年代の初めのころだ。
日本経済がおかしくなったバブル崩壊以後、こんな右翼チックな連中が増えた。
日本そのものに自信が無くなった証拠だよ。

>>396

戦前見てみなよ。「すすめ一億火の玉だ」とか「ほしがりません勝つまでは」などといった無茶苦茶な標語だらけじゃないか。
竹やりでB29を落とすだの、神風が吹くだの・・・明らかに昔の方が病気だよ。
402日本昔名無し:2009/09/26(土) 17:04:33
デジカメ、折り畳み式の携帯、液晶テレビは00年代独特の文化だと思う
どれも開発されたのは90年代後半だが、当時はまだフィルム式カメラ、折り畳めない携帯、箱型テレビが主流だった

個人的には10年代がどのように変わっていくかに掛かってると思うな
403日本昔名無し:2009/09/26(土) 18:13:11
10年代は戦争と恐慌で各国は崩壊の危機に瀕することになるだろうよ。
404日本昔名無し:2009/09/26(土) 18:44:26
ネガティブすぎるてめーらは何のために生きてるんだ?
まずお前らが先に滅びればいいと思うよ
405日本昔名無し:2009/09/26(土) 18:54:31
>>403
第三次世界大戦勃発か?
406日本昔名無し:2009/09/26(土) 19:50:13
>>403
ケインズ政策をキチンと行なえば恐慌は回避できる。
だから米国は公的保険制度を導入しようとしている。
所得再配分効果がある。あとは軍事費を大幅削減して財政赤字を無くせば米国のクラッシュは避けられる。
その代わり、21世紀の覇者はおそらく中国になるであろう。
407日本昔名無し:2009/09/26(土) 19:55:44
>>404
知ってるか?自殺を実行できるのは思考がネガティブなうつ病患者ではなく、健常な精神の持主に多いんだぜ?
408日本昔名無し:2009/09/26(土) 20:30:25
>>407
自殺するような奴が精神が普通なわけねーだろ異常者だよ
409日本昔名無し:2009/09/26(土) 20:54:29
最近、オルゴールのかかっている場所が多くないか?w
410日本昔名無し:2009/09/26(土) 23:19:05
10年代前半への願望

・ボーカロイド、トランス、ハウス、ジャズなどのインスト系音楽が流行る。
・「らきすた」や「けいおん!」系統のヲタアニメが市民権を取る。
・密かな女子高生ブームが再来。ネット上で美少女アイドルが人気を集める。
・温室効果ガス削減によって、電気自動車やソーラーパネルが注目される。
・八ッ場ダムと川辺川ダムの建築再開。高速道路無料化が廃止される。
・2万6000円の子供手当てが継続する。
・リーマンズショックを引きずり経営不振が続く企業が多いものの、徐々に景気回復の兆しが見える。
411日本昔名無し:2009/09/27(日) 09:51:47
>>406つっても昨今の状況を見てると世界中が問題を先送りさせてるだけにしか見えないけどな。
それにアメリカの公的保険制度導入と言っても国民の赤アレルギーは凄まじいし、
政治家と保険屋との癒着もすごいからそう簡単にうまくは行かない気がする。
あと中国が覇権を握ると言っても民族問題や環境問題等々アメリカよりも遥かに不安定要素
抱えまくりなのにつぎなる覇権だと言われてもほら吹きにしか聞こえてこない。
412日本昔名無し:2009/09/27(日) 12:06:15
ここ最近の世の中って表向きはかなり自由そうに見えるが、
排他的というか多様性を認めないというか、そんな気がしてならない。
日本は良く出る釘は打たれる的な社会って言われてるけど、
今の方がよっぽど出る釘は打たれる的な空気が漂ってる気がする。
413日本昔名無し:2009/09/27(日) 18:21:48
>>412
「空気読め」よかな。
余裕を失ったんだよ。
414日本昔名無し:2009/09/27(日) 22:14:04
00年代は90年代の延長線上でもあり、10年代の予兆でもある中立的な時代だったと思う
90年代に流行ったものが00年代まで続いたり、00年代に生まれたものが10年代に注目されるみたいな
415日本昔名無し:2009/09/28(月) 04:36:29
>>410 きんもーーーーっ☆
416日本昔名無し:2009/09/28(月) 13:11:45
>>410
2、3番目の文でヲタ乙。
417410:2009/09/28(月) 14:39:53
>>416
上からの3つは既に兆候があるだろ
それに俺はらきすたやけいおん!には全く興味ない
年下の女の子は好きだけど
418日本昔名無し:2009/09/28(月) 18:09:31
俺はあんたの発言なんとも思わんが、それ以上しつこいとより馬鹿にされるぜ?
419日本昔名無し:2009/09/28(月) 18:31:23
・ボーカロイド、トランス、ハウス、ジャズなどのインスト系音楽が流行る。→はやらない。現実はジャニーズだらけ。
・「らきすた」や「けいおん!」系統のヲタアニメが市民権を取る。 →はやらない。ごく一部のオタクだけ。CD売上げが危機的のため、突如アーティスト・アイドル以外の物がオリコン1位になっただけ。末期。
・密かな女子高生ブームが再来。ネット上で美少女アイドルが人気を集める。 →すでにAKB48ブームがあるが、アキバオタクだけのもの。

結論:日本の文化が終ってる。
420日本昔名無し:2009/09/28(月) 20:05:25
ヲタアニメなんて先がないだろ・・・・・
何も生み出さない・・・・・
421日本昔名無し:2009/09/28(月) 21:47:01
お宅は本来スルーなんだけど、なんでこれほどまでに力持ってしまったかな。
メジャー曲やドラマ衰退がオタクの存在を強化してるように思える。
422日本昔名無し:2009/09/28(月) 22:24:02
オタク滅びろ
423日本昔名無し:2009/09/29(火) 03:28:06
すべてネットのせいだな
2chからスポンサーが撤退したらちょっとはマシになる
424日本昔名無し:2009/09/29(火) 03:34:02
多くのオタはやたらと自分たちが(悪い意味で)注目される、この現状を不快に思ってるんだけどな…。
一部の声の大きな連中が変なパフォーマンスをしたりとか、さらにそれをネタにしようとするマスコミとかのせいでこうなった。
425日本昔名無し:2009/09/29(火) 12:46:26
00年代は歌でもアニメでもドラマでも
「国民的知名度」と言えるものが少ない感じはするな

スポーツでも野球=巨人だった時代が終わって地方球団が頑張ってるし
サッカーも代表人気に陰りが見えはじめJの各クラブに人気が細分化してる

良い意味でも悪い意味でも好みが細分化してるんだろうね
426日本昔名無し:2009/09/29(火) 16:36:12
皆が皆同じことをする時代じゃなくなったってことだよ
427日本昔名無し:2009/09/29(火) 18:10:04
>>426
まさに個人主義の時代。
428日本昔名無し:2009/09/29(火) 22:02:59
>>427
ただ趣味多様化の方が昔よりはいいよな
個人とか言うと悪いイメージがあるがな
429日本昔名無し:2009/09/30(水) 00:31:00
>>425
2000年オリコン上位5曲
1位 サザンオールスターズ『TSUNAMI』
2位 福山雅治『桜坂』
3位 宇多田ヒカル『Wait & See ??リスク??』
4位 倉木麻衣『Love, Day After Tomorrow』
5位 浜崎あゆみ『SEASONS』


TSUNAMIも桜坂も国民的知名度ありますが、なにか?
430日本昔名無し:2009/09/30(水) 09:32:24
少ないって書いてあるのにどうしようもない揚げ足取りをするカスが昔板にもいるんだよな
431日本昔名無し:2009/09/30(水) 21:49:17
思うけれども
90年→95年 91年→96年 92年→97年 93年→98年
94年→99年 ならどっちが大きく変わったかな?

 
432日本昔名無し:2009/09/30(水) 22:56:48
>>429
古い曲ばっかりだな。
433日本昔名無し:2009/09/30(水) 23:50:36
一応2000年は2000年代だからな。
たぶん2000年と2001年でほとんどを占めるよ。2000年代の代表曲。
434日本昔名無し:2009/10/02(金) 14:03:28
昔は、小学高学年でもランドセルを付けている人は結構いたが、
最近は、小学高学年になると、普通のカバンの人が多く、
ランドセルは、かなり少なくなったと思う。
これも時代の流れだと思う。
435日本昔名無し:2009/10/02(金) 14:49:31
>>531
90→95が一番大きいでしょ?

逆に大差ないのは 94→99
436日本昔名無し:2009/10/02(金) 15:53:05
>>434
高学年でランドセルって2000年前半にも見てたぞ
今も圧倒的にランドセルの方が多いよ
437日本昔名無し:2009/10/02(金) 16:09:03
>>433
ただ、00年代で一番有名な曲は多分
03年の「世界に一つだけの花」だろうな

同年の森山直太郎の「さくら」もかなり有名だし

04年以降はパッタリと超有名曲が見当たらなくなる気がする
438日本昔名無し:2009/10/02(金) 16:10:32
>>434
今やランドセルは、コスプレグッズの一つになってしまったもんな。
ランドセルを見て興奮するキモヲタもいるわけだし、背負わないのが無難。
439日本昔名無し:2009/10/02(金) 17:28:32
最近はいろんなカラーのランドセルが売ってるけど
俺の地元では実際に使ってる子をほとんど見かけない…
オーソドックスな黒と赤ばっかりだ

地元にJリーグのチームがあるから
チームカラーの色を選ぶ子とかもっといてもいいと思うんだがw
440日本昔名無し:2009/10/02(金) 21:19:07
>>6
441日本昔名無し:2009/10/02(金) 23:47:54
>>439
子供の場合そういう小さな差異でいじめに発展する場合がありますからね
親としてはわざわざ出る杭にさせたくないのでしょう
442日本昔名無し:2009/10/03(土) 00:46:34
>>436
80年代でランドセルをしてなかった俺は最先端だな。
つーか中学年ぐらいからランドセルってボロボロになって使ってる人殆ど居なかったような・・・
3年生あたりからキャプテン翼のの影響でランドセルをドリブルしながら下校してたし。そりゃボロボロになるよ
443日本昔名無し:2009/10/03(土) 08:22:00
2016年の東京五輪が幻になったことで、10年代が激動な時代になるはずの「核」を一つ失ったと思う
あとは温室効果ガス削減のためにどのように変化していくかだな
444日本昔名無し:2009/10/03(土) 14:57:41
現在の電化製品と、携帯電話の性能は、はっきりいって、インフレ化していると思う。
445日本昔名無し:2009/10/03(土) 19:18:31
近年、家電のデザインが格好良くなってきている。
90年代の安っぽいデザインとはかけ離れてきているよ。

これなんてまさに芸術品だな。
http://www.hitachi-ls.co.jp/news/20081014.html

446日本昔名無し:2009/10/05(月) 00:27:09
たしかに00年代の家電デザインは洗練されてるな
公共施設や商業施設もキレイになってるし
447日本昔名無し:2009/10/05(月) 03:20:47
>>446
これも一つの流行に過ぎないんだろうけどね
70年代の人にとっての未来のデザインが今となっちゃダサいように
現在洗練されてると感じられるデザインが未来じゃえらく古めかしく感じられる様になるかも

個人的には今の機能性を追及した無駄のないデザインは好き
昔の「ルーペとか色々付いてる筆箱」みたいな
無駄にごてごてしたのは好きじゃない
448日本昔名無し:2009/10/05(月) 09:22:06
>たしかに00年代の家電デザインは洗練されてるな
公共施設や商業施設もキレイになってるし


そおか?十分ダサいじゃんw
日本では通用しても、世界には通用しない。
449日本昔名無し:2009/10/05(月) 16:12:32
てか日本の電化製品とかは無駄に進んでる

携帯だって日本のは無駄に高機能だけど
外国ではここまで高機能なものが求められていないから売れない
450日本昔名無し:2009/10/05(月) 18:56:13
要するに20世紀は観念の時代だったんだよ。これが90年代半ばに崩壊し文化を生めない体質になった。
現実感が希薄で、ある意味楽だけど辛くも楽しくもない精神病患者のようなもの。
451日本昔名無し:2009/10/05(月) 19:01:59
おまえどんだけ精神病に偏見があるんだ?
不眠、ハンパない頭痛、めまい、吐き気、悪寒と闘っているんだぞ。うつってのはそういう病気だ。
癲癇はちなみに突然けいれんをおこす脳の病気な。
「辛くも楽しくもない」精神病なんてありえない。
統合失調症は周りから死ねとか言われ続ける幻聴や妖精などの見えないものが見える病気だぞ。もっとも難病だ。
452日本昔名無し:2009/10/06(火) 01:59:29
まぁでも精神病は体の病気と違って解釈の幅が広いからなぁ。
それこそ厨二病だって>451の言う真面目な精神病ではないが、
精神病の一種と言われればそう思えるし。
453日本昔名無し:2009/10/06(火) 17:44:49
民主党ってどこか独裁的な部分があるよね
「どうせ日本は衰退していくんだからとりあえず俺達の言うことを聞け」みたいな

今のままじゃ出生率が上がっても停滞感から抜け出せないと思うよ
454日本昔名無し:2009/10/06(火) 21:37:39
>>450
アニメも新陳代謝がなくなった
ドラえもん、ちびまる子、クレヨンしんちゃんetc
昔だったらさっさと終わっただろうに
455日本昔名無し:2009/10/07(水) 00:54:16
>>450
別に楽じゃないw
辛いまま時間がどんどん過ぎてる感じ
456日本昔名無し:2009/10/07(水) 08:10:55
>>454
その昔に終わらなかったから今も続いてるんですけど
457日本昔名無し:2009/10/07(水) 10:07:28
ドラえもん(昭和末期から死後も継続)、サザエさん(昭和末期から死後も継続)
ちびまる子(継続中)、クレヨンしんちゃん(ドラえもん方式で継続。平成初期が舞台)

そうか。平成初期ってもうノスタルジーの世界なんだ。「クレヨンしんちゃん」って要は1990年代中盤の世界だものね。
458日本昔名無し:2009/10/07(水) 10:30:53
459日本昔名無し:2009/10/07(水) 10:34:52
ノスタルジーの世界というか
バブリーな華やかな世界。

サザエさんは昭和末期に死後ということはないだろうw
460日本昔名無し:2009/10/07(水) 14:29:32
00年代のアニメで、20年後には何が残るのかね?
これと言って名作が無いのだが。
461日本昔名無し:2009/10/07(水) 16:14:40
>>460
アニメ視聴率ランキング(現在の)
1位サザエさん 1967年放送開始
2位しんちゃん 1992年放送開始
3位ちびまるこ 1989年放送開始
4位ドラえもん 1979年放送開始
5位ワンピース 1999年放送開始
6位ドラゴンボール改 2009年放送開始
7位コナン 1996年放送開始
8位プリキュアシリーズ 2004年放送開始
さあこの中から10年後どのぐらいのアニメが残ってるかな
462日本昔名無し:2009/10/07(水) 16:30:49
2000年代前半アニメ参考資料
2000年 犬夜叉、遊戯王、学校の怪談、デジモン2期etc開始
2001年 テニスの王子様、ヒカルの碁、シャーマンキング、デジモン3期
ベイブレード、星のカービィetc開始
2002年 ポケモンAG、ナルト、あたしんちetc開始
2003年 ガッシュ、ハガレン、パプワ、ボーボボetc開始
2004年 ケロロetc

まあwikiで調べといた
463日本昔名無し:2009/10/08(木) 18:32:59
>>461
サザエさんとドラえもんは、10年後には消えてそう。
残るのはワンピースだけだと思う。プリキュアとドラゴンボール改は来年で終わる予感。
464日本昔名無し:2009/10/08(木) 20:00:47
もうアニオタばっかで嫌な世界
465日本昔名無し:2009/10/09(金) 05:48:17
【サッカー】金子達仁氏「後退しつつある日本の“守備の文化”」「中沢と闘莉王で大丈夫なのか」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254981542/
466日本昔名無し:2009/10/10(土) 12:50:24
2007年当時は3年前の2004年が昨日のことのように感じたもんだが
2009年から見て3年前の2006年はある程度前のことに感じる

世相の変化が大きかったからかな?それとも気のせい?
467日本昔名無し:2009/10/10(土) 17:09:20
>2009年から見て3年前の2006年はある程度前のことに感じる

そりゃいっそう経済が悪化したからな。
来年には中国に総GDPが抜かれる。世の中は非正規職員だらけだ。
同時にアジアの覇権を失う。後は非正規職員の酷使と少子化が進むだけ。
468日本昔名無し:2009/10/10(土) 18:31:07
>>467
それと、自殺と犯罪が増える。日本は今後、スラム化するだろう。
469日本昔名無し:2009/10/10(土) 20:25:48
【野球/NPB】阪神終戦…コーチ「金本はもう4番はしんどい。だけど、ウチには金本を脅かす若手がいない。来年の開幕も金本が4番だろうな」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255105352/
470日本昔名無し:2009/10/10(土) 23:43:29
ネガティブ力つえー
471日本昔名無し:2009/10/11(日) 23:27:01
社会世評板に「1990年以前と1991年以後は歴史の転換点」なんてスレがあるけど
20年後は「2007年以前と2008年以後は歴史の転換点」って言われてそうな気がする
472日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:17:10
バアル
473日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:20:00
アガレス
474日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:21:00
ウァサゴ
475日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:22:00
ガミジン
476日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:23:00
マルバス
477日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:24:00
ウァレフォル
478日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:25:00
アモン
479日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:26:00
バルバトス
480日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:27:00
パイモン
481日本昔名無し:2009/10/12(月) 01:28:00
ブエル
482日本昔名無し:2009/10/12(月) 11:29:29
>>472-481
全部中世末期の「ソロモンの鍵」という本に出てくる悪魔の名前っすな。
アモンは7つの大罪の1つを受け持つ大悪魔ですよ。荒らし、楽しい?厨房君でしょ。
覚えたての知識を披露したいのかな。

>>471
頂点から停滞の時期に入ったのが1990年と1991年。
停滞から衰退の時期に入ったのが2007年と2008年。
今の日本は衰退期。頂点は1989年の大納会。日経平均39800円台。
この調子だとあと100年はこの株価を超えることは出来ないだろうね。
超えるといってもインフレで単純に株価が超えるだけだけど。
団塊世代と団塊ジュニア世代が死去する2060年ごろには衰退も収まるよ。
そのころはもう中国は覇権を握って、日本は江戸時代のように鎖国状態かな。つまり明治維新以前の国勢に戻るという事。
江戸時代は清帝国とムガール帝国がアジアの覇権を握ってたのだから。
483日本昔名無し:2009/10/12(月) 11:41:45
鎖国はないと思う。
逆にこれから外国資本がふんだんに入ってきて
日本は食い荒らされて行く。
それも時代の流れ。仕方がない。
484日本昔名無し:2009/10/12(月) 12:05:10
>>483
フランス革命期において、英帝国を大陸側は「英国の守護天使は地獄の駐英大使アモンだ」と言ったという。
そんだけ貪欲だったんだね。
21世紀の東アジアでは立場が全く逆だけどね。でも戦後日本も同じ事したんだよ。
相手の外務大臣に対して札束で顔を殴るような援助をどれだけ日本はしてきたか。
これからの日本は、外国資本への恐怖と移民アレルギーで鎖国すると思うよ。
鎖国といっても江戸時代はオランダと清に対しては積極的に貿易してたんだからね。
銀なんてあっという間にオランダに全部といっていいほどもって行かれた。
新井白石が貿易制限してもそのころには遅かったのね。
オランダが世界覇権を握ったのは日本のおかげだったりする。
そんなオランダも英蘭戦争で負けて没落していく。鎖国といってもかぎかっこ付きだよ。
たぶん21世紀は「米国」なんだろうね。オランダの代わりに来る国っていうのは。

2010年代の日本は少子高齢化で衰退が加速度的にアップする。
でも移民を入れても中国勢に食い荒らされるだけだと思うけどね。
自民的な政治をしようが、民主党の政治手法を取ろうがどっち道衰退、戦後日本は滅亡。
大日本帝国だって約60年前滅亡したんだしね。国が滅ぶのは当たり前な事なんだよ。

まあせっかく厨房君が72柱の魔神の一部の名を書いたので、世界史の一部を披露しました。
485日本昔名無し:2009/10/12(月) 17:27:18
日本がやるべき事をやって来なかったんだからな。
どうなっても、しょうがない。
486日本昔名無し:2009/10/12(月) 19:17:38
ところで、日本の借金っていくらあるの?
487日本昔名無し:2009/10/12(月) 21:46:40
国だけで800兆、地方債が200兆、しめて1,000兆円。
488日本昔名無し:2009/10/13(火) 08:49:15
>>487
返せなければ日本はあぼーん
489日本昔名無し:2009/10/13(火) 13:22:56
なんかこの手のスレって工作員が紛れ込みやすいな。
490日本昔名無し:2009/10/14(水) 00:54:56
先の選挙で新党本質というところが、積極的安楽死を推奨するようなマニフェストを掲げてたが、
>>484のような話を聞くと今後こういう政策が支持されてしまうのではないかと思ってしまう。
491日本昔名無し:2009/10/14(水) 22:16:49
690円ジーンズって何?
492日本昔名無し:2009/10/15(木) 03:18:44
なんか平成になったらなったで、
平成一桁と、平成10年代と、平成20年代で
それぞれ違う感じだなと思う

平成一桁:成金志向から飽和状態へ(日本経済の頂点)
平成10年代:IT社会、新自由主義社会の進展(急速な個人主義化と格差社会化)
平成20年代:世界不況、混迷の時代?
493日本昔名無し:2009/10/15(木) 07:38:43
平成一桁は成金志向→飽和状態→金融恐慌と一気に転落した時代ですよ。
494パンだいすき:2009/10/17(土) 07:26:14
現在の邦楽界は、ジャニヲタにはたまらないだろうが、一般人にとってはどうでもいいと思う。
495日本昔名無し:2009/10/17(土) 11:50:31
2008〜2013年は1988〜1993年と対照的な動きをすると思う

2008〜2009年は大不況、雇用情勢の悪化、日経平均株価暴落
2010年からそれらが少しずつ落ち着き始めて
2011年から景気回復があらわになる

2013年には日経平均株価が15000円を超えると予想
496日本昔名無し:2009/10/17(土) 13:31:16
>>495
ねーよカス
497日本昔名無し:2009/10/17(土) 19:10:01
何だかんだ言って、00年代も後わずかで終わっちゃうね。
498日本昔名無し:2009/10/17(土) 20:12:41
何もいい事なかったな。00年代って。
499日本昔名無し:2009/10/17(土) 21:00:18
【調査】「テレビはすでに必要不可欠なメディアではない」若年層のテレビ視聴時間が減少傾向に [09/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255779639/

>この理由として、
>(1)テレビ番組で若年層間で強い関心を引き、話題になるようなキラーコンテンツが出現していない
500日本昔名無し:2009/10/18(日) 11:07:04
自分は1年近くこのスレを見てるけど、ネガティブ過ぎる書き込みが多くてだんだん合わなくなってきた
日本がダメになった主な原因は2chにあるのかもしれない
501日本昔名無し:2009/10/18(日) 15:30:32
>>500
ポジティブになれる要素が全然見つからないから仕方ない。
502日本昔名無し:2009/10/18(日) 15:54:29
>>501
まあこのスレはネガティブばかり起きてると思っているやつだけがいるスレだからな
昔板のスレなんて全部こうだ他板では在日とかチョンとか事実を言われたから
日本を否定しやすいこのスレを選んだんだろう
503日本昔名無し:2009/10/18(日) 15:58:32
ただ子供が今の時代楽しんでるんだからいいじゃないか
お前らはもう大人楽しめなくなってきたんだからこれから日本を良くするために働いてくれよ
もちろんだがこのスレで文句ばっか言ってニートの奴はいないよな?
504日本昔名無し:2009/10/18(日) 19:02:30
>>500
いや、マスゴミが日本をダメにしたんだよ。
505日本昔名無し:2009/10/18(日) 20:50:48
>>501
どうして?
長い目で見れば今は大不況をバネにして、ビジネスが大きな転換期を迎えていると思うけど?

俺は2010年代が良くも悪くも凄まじい変化の起こる時代になると思うね
そのためには民主党に頑張ってもらいたい
506日本昔名無し:2009/10/19(月) 06:34:03
>>505
日本は2050年には100人のうち77人が65歳以上という社会になると言われている。
彼らの年金や医療費の負担は相当なものになる。
今現在も団塊世代がどんどん退職して労働人口が減少し逆に社会福祉費用が増加している。
しばらくの間日本は停滞する可能性が高いよ。
507日本昔名無し:2009/10/19(月) 09:52:32
くだらないポジティブ思考が
バブル崩壊後の日本の足を引っ張ったよなw
もっと危機感持つべきだったのに。
今思い返しても本当に無能な奴ら
だったんだなと改めて思う。>前向き、ポジティブ思考の奴ら
508日本昔名無し:2009/10/19(月) 13:57:20
80年代(中盤以降〜かな)って異様なポジティブ思考だったよね
ネアカネクラって言葉が流行したのもこの頃だったと思った
何がなんでも明るくなきゃ駄目!みたいな
509日本昔名無し:2009/10/19(月) 14:06:19
>日本は2050年には100人のうち77人が65歳以上という社会になると言われている。

この時代(2050年)の年金受給開始年齢は75歳からではと言われている。
試算上ではそうしないとかなりダメらしい。
510日本昔名無し:2009/10/19(月) 14:59:27
>>508

その頃のポジティブはいいだろ。
バブル崩壊後、ヘラヘラしてたポジティブは馬鹿だが。
511日本昔名無し:2009/10/19(月) 17:08:27
バブルなんて下らないのは終わって良かったわ
その頃の馬鹿糞餓鬼には悪いがな
512日本昔名無し:2009/10/19(月) 18:23:52
バブル期でも日本終わったって思ってた人は少なからずいたとは思うな。
その中身は今とは違う部分が多いけどな。
513日本昔名無し:2009/10/19(月) 19:05:55
>>508
>ネアカネクラ
今の言葉に例えると、リア充とオタみたい。

なんか今の時代ってバブル期に似てる。
514日本昔名無し:2009/10/19(月) 19:48:34
バブルに適応できなかった日本人に、ロクなのはいない。
515日本昔名無し:2009/10/20(火) 11:03:50
バブルに適応出来たやつにろくなのはいない
516日本昔名無し:2009/10/20(火) 23:19:57
当方バブル世代だが>>515に同意する
あの時代に少しも疑問抱かずに過ごしてた奴って「?」と思う
517日本昔名無し:2009/10/21(水) 09:30:33
06年の貧困率、15.7%=97年以降で最高−改善策検討へ・厚労省
10月20日13時17分配信 時事通信

厚生労働省は20日、全国民の中での低所得者の割合や経済格差を示す「相対的貧困率」を初めて公表した。
国民生活基礎調査を基に、2006年から3年ごとにさかのぼって4回分を算出した結果、06年は03年比0.8ポイント増の15.7%で、
1997年以降最も高い数値だった。また、17歳以下を抽出した「子どもの貧困率」は同0.5ポイント増の14.2%だった。
長妻昭厚労相は同日の閣議後記者会見で、今後、削減目標を設定する考えを示すとともに、「子ども手当を含めて数値を改善する政策を打ち出したい」と語った。
相対的貧困率については、経済協力開発機構(OECD)が加盟国について定期的に算出し、公表しているが、
日本政府はこれまで、正式な数値を出していなかった。民主党はマニフェスト(政権公約)で貧困の実態調査と対策を掲げていた。 

これは酷い。時代が進むにつれてどんどん劣化していってる。何が工作員だよ>>489
バブルの時はね、1人当たり国民所得はスイス並みに豊かな国だったんだよ。
518日本昔名無し:2009/10/21(水) 09:40:16
日本が落ちぶれたこの後に及んでも未だに

清貧思想にとりつかれてる>>516みたいな危機感の無い奴って何なんだろうな?と素直に思うw
519日本昔名無し:2009/10/21(水) 11:19:54
>>518
あのさそんな思想があって何が悪いの?結局金が一番だろお前ら
金があればお前らは大切なものまでなくなってもいいんだからな
そんな金の亡者みたいな漫画の悪役を演じるのはバブル(失笑)時代のときだけにしろよww
520日本昔名無し:2009/10/21(水) 11:51:05
なんちゅー綺麗ごと(笑)。
はっきり言います。清貧思想なんて糞。経済の足を引っ張るだけの汚物。
521日本昔名無し:2009/10/21(水) 12:24:06
>>492
日本の平成10年代を象徴する人って小泉純一郎元総理だと思う
経済界だと三木谷にホリエモン
522日本昔名無し:2009/10/21(水) 13:35:15
>>521
田中角栄とかと違って、その3名みんな日本を悪い方向へ変えた連中だな
523日本昔名無し:2009/10/21(水) 13:54:51
綺麗事だけじゃ世の中は渡っていけねーんだよ
いいか・・人生はどんな汚いことをやっても金を手に入れねばならんのだ
負け犬よ悔しいなら俺様に勝ってみよ・・ワハハハハ!

お前ら
524日本昔名無し:2009/10/21(水) 18:46:15
昭和63年度生まれ(1988年度生まれ)は、年輩者には最後の昭和生まれ世代とアピール出来ますし、
平成生まれにはこれだから平成生まれは・・・と威張れるので、何気に柔軟性の高い世代だと思います。
525日本昔名無し:2009/10/21(水) 19:57:00
>>523
と、バブルの糞世代が申しております。
526日本昔名無し:2009/10/21(水) 19:59:25
>>524

んなこたあないw
昭和と平成が混在してるというか、どっちにも適応できるのは
70年代中頃〜80年代初頭うまれ。
527日本昔名無し:2009/10/21(水) 20:19:27
実は情報弱者って言葉はネットが始まり始めた90年代半ばからあった
ネット初期ってサイト持ってるだけでネ申気取りだった
528日本昔名無し:2009/10/22(木) 05:35:59
>>526
それはどうしてですか?
529日本昔名無し:2009/10/22(木) 12:38:25
昭和、平成のどっちも多感な少年期だからじゃないの?
530日本昔名無し:2009/10/22(木) 12:54:01
>>526
要するに78年度生±ってことですね
531日本昔名無し:2009/10/22(木) 13:14:55
>>518
>>516だが清貧思想にとりつかれているなんて一言も言ってない
なんでそう極端思考なんだよ
532日本昔名無し:2009/10/22(木) 20:31:58
じゃあ、あなたは一体どうしたいの?
533日本昔名無し:2009/10/23(金) 22:36:05
【インタビュー】私たちは「希望を捨てる勇気」を持てるか〜池田信夫 [09/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256214955/
534日本昔名無し:2009/10/24(土) 08:34:38
こんなに不景気だって内輪で楽しければいいんだよ
逆に景気の良い時代に育った人でも一人も友達がいないようでは
現実的には今のリア充より厳しいよね
535日本昔名無し:2009/10/24(土) 15:27:01
>>534
共感。

社会的に、最も頼りになる世代てどの世代だと思いますか?
536日本昔名無し:2009/10/24(土) 19:26:18
>>535
たぶん戦前世代。
537日本昔名無し:2009/10/25(日) 00:12:44
戦中生まれは?
昭和21年生まれは戦中生まれでもなく団塊でもない世代
538日本昔名無し:2009/10/25(日) 13:58:15
>>535の質問に便乗しますが、
逆に最も頼りにならなさそうな世代はどの世代でしょうか?
539日本昔名無し:2009/10/25(日) 15:08:21
世代論
540日本昔名無し:2009/10/25(日) 15:44:24
>>538
そりゃ団塊でしょ。
あれだけ数が多いのにあらゆる分野で目立った人がほとんどいないんだから。
541日本昔名無し:2009/10/25(日) 16:47:16
同じく団塊世代。
542日本昔名無し:2009/10/25(日) 17:30:46
今の40代じゃないの?
543日本昔名無し:2009/10/25(日) 19:27:17
最も集団意識が強いのは何気に新人類ジュニア
544日本昔名無し:2009/10/26(月) 00:23:54
今の日本人に集団意識も糞もあるか、ボケ
545日本昔名無し:2009/10/26(月) 08:06:37
今とか関係なしにな
546日本昔名無し:2009/10/26(月) 09:47:30
海外行けば分かるけど日本人なんていつの時代もどの世代も
集団意識強い奴ばっかだよ
547日本昔名無し:2009/10/26(月) 16:11:22
>>542
バブル世代で比較的楽に就職できた人たちですか、わかります。
548日本昔名無し:2009/10/26(月) 16:18:29
バブル世代っていって
はっちゃけて、自由奔放な思想があって
それが他世代を圧倒する・・・という展開ならいいけど
そうじゃないもんね。意外と地味にまとまって
かといって下を引っ張る力も無い感じ。発想力も無い。

というか本当のバブル世代ってもっと上でしょ。
549日本昔名無し:2009/10/26(月) 16:36:36
実際はっちゃけてるのは新人類と呼ばれる1960-1964年生まれ辺りじゃね!?
この世代が就職した時はバブルはまだだが不況もなく出生数も少ない為楽々就職出来てバブル期にそれなりに給料が上がって贅沢してたと思う

バブル世代と呼ばれる連中はまだまだ安月給だったのでは?新人だし
550日本昔名無し:2009/10/27(火) 12:38:00
2010年代は00年代の延長線上だけど、90年代とは違った時代になると思う
551日本昔名無し:2009/10/27(火) 12:39:03
2010年代は00年代の延長線上だけど、90年代とは違った時代になると思う
552日本昔名無し:2009/10/27(火) 12:41:01
連投になってしまったorz
スマソ
553日本昔名無し:2009/10/27(火) 12:50:55
良い方向にいくか悪い方向にいくか・・・・
554日本昔名無し:2009/10/27(火) 15:17:31
>>549
しょせんは新人ですので給料は安いと思います。

>>553
良い方向に進んでいくでしょう。00代の不況が嘘だったかのように。
555日本昔名無し:2009/10/27(火) 17:19:13
新人類とバブル世代の気性に違いってあるの?
556日本昔名無し:2009/10/27(火) 21:59:21
1985〜1989年の5年間で日経平均株価が25000円以上も高くなったのは逆に怖いよ
80年代半ば〜後半って様々な意味で荒れた時代だったと思う
557日本昔名無し:2009/10/28(水) 18:30:46
プレステ・win95が出てから世の中おかしくなった
周りは自殺者がわんさかでてるし
558日本昔名無し:2009/10/28(水) 20:14:01
昭和40〜50年代が最も日本が落ち着いていた時代
559日本昔名無し:2009/10/28(水) 20:50:35
80年代後半・90年代初頭>70年代・80年代前半>90年代前半>>>90年代後半・00年代
560日本昔名無し:2009/10/28(水) 21:08:10
>>559
団塊ジュニアの方ですか?
80年代後半は景気が良すぎて日本が狂い始めた時代だと思いますよ
音楽業界は盛り上がってたけど
561日本昔名無し:2009/10/28(水) 22:19:46
団塊ジュニアじゃなくても誰でも>>559には同意。
90年代後半には日本はもはやナンバーワンでもオンリーワンでもなくなった。
562日本昔名無し:2009/10/28(水) 22:21:46
家なき子世代からは糞糞糞糞
563日本昔名無し:2009/10/28(水) 22:43:36
ただ90年代後半と00年代はかなり違う年取ると時代の進み方が
遅く感じられるのは当然
564日本昔名無し:2009/10/28(水) 22:46:40
もう90年代後半は最近扱いじゃないんだからこんな糞スレとっとと落とせよクズども
565日本昔名無し:2009/10/28(水) 23:09:37
90年代後半っていっても95年と99年は違うし
00年代って言っても00年と09年は全然違うからw
明らかに00年代の方が変化が冗長だな これは世代と言うよりネット普及や社会の影響だと思う
566日本昔名無し:2009/10/28(水) 23:26:21
>>561
560じゃないけど80年代後半はまともな時代じゃない。
地価高騰で異様な雰囲気に包まれた時代。
日本のピークは70年代から80年代前半。
567日本昔名無し:2009/10/28(水) 23:31:55
日本のピークは江戸〜明治時代だと思う。
568日本昔名無し:2009/10/29(木) 00:02:57
>>563>>565
1995〜1997年は客観的に見てある程度古くなったけど、1998〜2000年は今とそこまで変わらないと思う
ここ10年で最も変化が大きかったのは携帯

>>566
同意
このスレの住民が異常にバブルを賛美していて80年代後半に嫌気が差した
ゆとり世代に「80年代後半は神だった」って話しても理解できるはずないよ
569あぼーん:2009/10/29(木) 01:21:13
あぼーん
570あぼーん:2009/10/29(木) 01:21:54
あぼーん
571あぼーん:2009/10/29(木) 01:22:35
あぼーん
572あぼーん:2009/10/29(木) 01:23:21
あぼーん
573あぼーん:2009/10/29(木) 01:24:02
あぼーん
574あぼーん:2009/10/29(木) 01:24:42
あぼーん
575あぼーん:2009/10/29(木) 01:25:23
あぼーん
576あぼーん:2009/10/29(木) 01:26:05
あぼーん
577あぼーん:2009/10/29(木) 01:26:45
あぼーん
578日本昔名無し:2009/10/29(木) 01:31:49
今ってなにやっても真新しいことがない
考えうることはほぼ食い尽くしたに違いない
大量生産大量消費のツケ・・・
579あぼーん:2009/10/29(木) 02:46:58
あぼーん
580あぼーん:2009/10/29(木) 02:47:40
あぼーん
581あぼーん:2009/10/29(木) 02:48:21
あぼーん
582あぼーん:2009/10/29(木) 02:49:02
あぼーん
583あぼーん:2009/10/29(木) 02:49:43
あぼーん
584あぼーん:2009/10/29(木) 02:50:24
あぼーん
585あぼーん:2009/10/29(木) 02:51:05
あぼーん
586あぼーん:2009/10/29(木) 02:51:45
あぼーん
587あぼーん:2009/10/29(木) 02:52:26
あぼーん
588あぼーん:2009/10/29(木) 02:53:07
あぼーん
589あぼーん:2009/10/29(木) 04:08:04
あぼーん
590あぼーん:2009/10/29(木) 04:08:45
あぼーん
591あぼーん:2009/10/29(木) 04:09:26
あぼーん
592あぼーん:2009/10/29(木) 04:10:08
あぼーん
593あぼーん:2009/10/29(木) 04:10:49
あぼーん
594あぼーん:2009/10/29(木) 04:11:30
あぼーん
595あぼーん:2009/10/29(木) 04:12:11
あぼーん
596あぼーん:2009/10/29(木) 04:12:52
あぼーん
597あぼーん:2009/10/29(木) 04:13:34
あぼーん
598あぼーん:2009/10/29(木) 04:14:16
あぼーん
599日本昔名無し:2009/10/29(木) 09:58:09
>>559に大賛成!
600あぼーん:2009/10/29(木) 14:07:45
あぼーん
601あぼーん:2009/10/29(木) 14:08:26
あぼーん
602あぼーん:2009/10/29(木) 14:09:07
あぼーん
603あぼーん:2009/10/29(木) 14:09:48
あぼーん
604あぼーん:2009/10/29(木) 14:10:29
あぼーん
605あぼーん:2009/10/29(木) 14:11:10
あぼーん
606あぼーん:2009/10/29(木) 14:14:18
あぼーん
607あぼーん:2009/10/29(木) 14:14:59
あぼーん
608あぼーん:2009/10/29(木) 14:15:40
あぼーん
609あぼーん:2009/10/29(木) 14:16:21
あぼーん
610あぼーん:2009/10/29(木) 15:11:47
あぼーん
611あぼーん:2009/10/29(木) 15:12:28
あぼーん
612あぼーん:2009/10/29(木) 15:13:42
あぼーん
613あぼーん:2009/10/29(木) 15:14:23
あぼーん
614あぼーん:2009/10/29(木) 15:15:04
あぼーん
615あぼーん:2009/10/29(木) 15:15:45
あぼーん
616あぼーん:2009/10/29(木) 15:16:31
あぼーん
617あぼーん:2009/10/29(木) 15:17:12
あぼーん
618あぼーん:2009/10/29(木) 15:17:53
あぼーん
619日本昔名無し:2009/10/29(木) 20:48:33
>あぼーん

この馬鹿。
何かこの時代に、嫌なことでもw?
620あぼーん:2009/10/30(金) 00:53:25
あぼーん
621あぼーん:2009/10/30(金) 00:54:06
あぼーん
622あぼーん:2009/10/30(金) 00:54:47
あぼーん
623あぼーん:2009/10/30(金) 00:55:28
あぼーん
624あぼーん:2009/10/30(金) 00:56:09
あぼーん
625あぼーん:2009/10/30(金) 00:56:50
あぼーん
626あぼーん:2009/10/30(金) 00:57:31
あぼーん
627あぼーん:2009/10/30(金) 00:58:12
あぼーん
628あぼーん:2009/10/30(金) 00:58:53
あぼーん
629あぼーん:2009/10/30(金) 00:59:34
あぼーん
630あぼーん:2009/10/30(金) 01:00:15
あぼーん
631あぼーん:2009/10/30(金) 01:00:56
あぼーん
632あぼーん:2009/10/30(金) 01:01:38
あぼーん
633あぼーん:2009/10/30(金) 01:02:18
あぼーん
634あぼーん:2009/10/30(金) 01:03:03
あぼーん
635あぼーん:2009/10/30(金) 01:03:44
あぼーん
636あぼーん:2009/10/30(金) 01:04:25
あぼーん
637あぼーん:2009/10/30(金) 01:05:06
あぼーん
638あぼーん:2009/10/30(金) 01:05:47
あぼーん
639あぼーん:2009/10/30(金) 02:11:28
あぼーん
640あぼーん:2009/10/30(金) 02:12:11
あぼーん
641あぼーん:2009/10/30(金) 02:12:52
あぼーん
642あぼーん:2009/10/30(金) 02:13:33
あぼーん
643あぼーん:2009/10/30(金) 02:14:14
あぼーん
644あぼーん:2009/10/30(金) 02:14:55
あぼーん
645あぼーん:2009/10/30(金) 02:15:35
あぼーん
646あぼーん:2009/10/30(金) 02:16:24
あぼーん
647あぼーん:2009/10/30(金) 03:00:05
あぼーん
648あぼーん:2009/10/30(金) 03:00:45
あぼーん
649あぼーん:2009/10/30(金) 03:01:26
あぼーん
650あぼーん:2009/10/30(金) 03:02:13
あぼーん
651あぼーん:2009/10/30(金) 03:02:54
あぼーん
652あぼーん:2009/10/30(金) 03:03:35
あぼーん
653あぼーん:2009/10/30(金) 03:04:17
あぼーん
654あぼーん:2009/10/30(金) 03:04:58
あぼーん
655あぼーん:2009/10/30(金) 03:05:39
あぼーん
656あぼーん:2009/10/30(金) 03:06:19
あぼーん
657あぼーん:2009/10/30(金) 04:08:31
あぼーん
658あぼーん:2009/10/30(金) 04:09:14
あぼーん
659あぼーん:2009/10/30(金) 04:09:55
あぼーん
660あぼーん:2009/10/30(金) 04:10:36
あぼーん
661あぼーん:2009/10/30(金) 04:11:17
あぼーん
662あぼーん:2009/10/30(金) 04:11:58
あぼーん
663あぼーん:2009/10/30(金) 04:12:39
あぼーん
664あぼーん:2009/10/30(金) 04:13:20
あぼーん
665あぼーん:2009/10/30(金) 04:14:01
あぼーん
666あぼーん:2009/10/30(金) 04:14:42
あぼーん
667あぼーん:2009/10/30(金) 05:08:49
あぼーん
668あぼーん:2009/10/30(金) 05:09:30
あぼーん
669あぼーん:2009/10/30(金) 05:10:11
あぼーん
670あぼーん:2009/10/30(金) 05:10:52
あぼーん
671あぼーん:2009/10/30(金) 05:11:33
あぼーん
672あぼーん:2009/10/30(金) 05:12:14
あぼーん
673あぼーん:2009/10/30(金) 05:12:55
あぼーん
674あぼーん:2009/10/30(金) 05:13:36
あぼーん
675あぼーん:2009/10/30(金) 05:14:18
あぼーん
676あぼーん:2009/10/30(金) 05:14:59
あぼーん
677あぼーん:2009/10/30(金) 13:55:10
あぼーん
678あぼーん:2009/10/30(金) 13:55:52
あぼーん
679あぼーん:2009/10/30(金) 13:56:33
あぼーん
680あぼーん:2009/10/30(金) 13:57:14
あぼーん
681あぼーん:2009/10/30(金) 13:57:55
あぼーん
682あぼーん:2009/10/30(金) 13:58:35
あぼーん
683あぼーん:2009/10/30(金) 13:59:16
あぼーん
684あぼーん:2009/10/30(金) 13:59:57
あぼーん
685あぼーん:2009/10/30(金) 14:00:38
あぼーん
686あぼーん:2009/10/30(金) 14:01:19
あぼーん
687あぼーん:2009/10/30(金) 14:02:00
あぼーん
688あぼーん:2009/10/30(金) 14:02:45
あぼーん
689あぼーん:2009/10/30(金) 14:03:27
あぼーん
690あぼーん:2009/10/30(金) 14:04:08
あぼーん
691あぼーん:2009/10/30(金) 14:04:49
あぼーん
692あぼーん:2009/10/30(金) 14:05:30
あぼーん
693あぼーん:2009/10/30(金) 14:06:10
あぼーん
694あぼーん:2009/10/30(金) 14:06:51
あぼーん
695あぼーん:2009/10/30(金) 15:11:41
あぼーん
696あぼーん:2009/10/30(金) 15:12:22
あぼーん
697あぼーん:2009/10/30(金) 15:13:04
あぼーん
698あぼーん:2009/10/30(金) 15:13:47
あぼーん
699あぼーん:2009/10/30(金) 15:14:28
あぼーん
700あぼーん:2009/10/30(金) 15:15:10
あぼーん
701あぼーん:2009/10/30(金) 15:15:52
あぼーん
702あぼーん:2009/10/30(金) 15:16:35
あぼーん
703あぼーん:2009/10/30(金) 15:17:17
あぼーん
704あぼーん:2009/10/30(金) 16:07:54
あぼーん
705あぼーん:2009/10/30(金) 16:08:35
あぼーん
706あぼーん:2009/10/30(金) 16:09:20
あぼーん
707あぼーん:2009/10/30(金) 16:10:03
あぼーん
708あぼーん:2009/10/30(金) 16:10:44
あぼーん
709あぼーん:2009/10/30(金) 16:11:25
あぼーん
710あぼーん:2009/10/30(金) 16:12:06
あぼーん
711あぼーん:2009/10/30(金) 16:12:48
あぼーん
712あぼーん:2009/10/30(金) 17:03:51
あぼーん
713あぼーん:2009/10/30(金) 17:06:13
あぼーん
714あぼーん:2009/10/30(金) 17:06:54
あぼーん
715あぼーん:2009/10/30(金) 17:07:35
あぼーん
716あぼーん:2009/10/30(金) 17:08:16
あぼーん
717あぼーん:2009/10/30(金) 17:08:57
あぼーん
718あぼーん:2009/10/30(金) 17:09:38
あぼーん
719あぼーん:2009/10/30(金) 17:10:20
あぼーん
720あぼーん:2009/10/30(金) 22:10:01
あぼーん
721あぼーん:2009/10/30(金) 22:10:42
あぼーん
722あぼーん:2009/10/30(金) 22:11:24
あぼーん
723あぼーん:2009/10/30(金) 22:12:05
あぼーん
724あぼーん:2009/10/30(金) 22:12:49
あぼーん
725あぼーん:2009/10/30(金) 22:13:34
あぼーん
726あぼーん:2009/10/30(金) 22:14:15
あぼーん
727あぼーん:2009/10/30(金) 22:14:57
あぼーん
728あぼーん:2009/10/30(金) 22:15:39
あぼーん
729あぼーん:2009/10/30(金) 23:16:05
あぼーん
730あぼーん:2009/10/30(金) 23:16:47
あぼーん
731あぼーん:2009/10/30(金) 23:17:28
あぼーん
732あぼーん:2009/10/30(金) 23:18:11
あぼーん
733あぼーん:2009/10/30(金) 23:18:52
あぼーん
734あぼーん:2009/10/30(金) 23:19:33
あぼーん
735あぼーん:2009/10/30(金) 23:20:14
あぼーん
736あぼーん:2009/10/30(金) 23:20:55
あぼーん
737あぼーん:2009/10/30(金) 23:21:36
あぼーん
738あぼーん:2009/10/31(土) 00:11:54
あぼーん
739あぼーん:2009/10/31(土) 00:12:36
あぼーん
740あぼーん:2009/10/31(土) 00:13:18
あぼーん
741あぼーん:2009/10/31(土) 00:13:59
あぼーん
742あぼーん:2009/10/31(土) 00:14:40
あぼーん
743あぼーん:2009/10/31(土) 00:15:27
あぼーん
744あぼーん:2009/10/31(土) 00:16:08
あぼーん
745あぼーん:2009/10/31(土) 00:16:50
あぼーん
746あぼーん:2009/10/31(土) 01:01:54
あぼーん
747あぼーん:2009/10/31(土) 01:02:35
あぼーん
748あぼーん:2009/10/31(土) 01:03:23
あぼーん
749あぼーん:2009/10/31(土) 01:04:05
あぼーん
750あぼーん:2009/10/31(土) 01:04:46
あぼーん
751あぼーん:2009/10/31(土) 01:05:27
あぼーん
752あぼーん:2009/10/31(土) 01:06:08
あぼーん
753あぼーん:2009/10/31(土) 01:06:49
あぼーん
754あぼーん:2009/10/31(土) 01:07:31
あぼーん
755あぼーん:2009/10/31(土) 02:03:05
あぼーん
756あぼーん:2009/10/31(土) 02:03:47
あぼーん
757あぼーん:2009/10/31(土) 02:04:28
あぼーん
758あぼーん:2009/10/31(土) 02:05:09
あぼーん
759あぼーん:2009/10/31(土) 02:05:50
あぼーん
760あぼーん:2009/10/31(土) 02:06:31
あぼーん
761あぼーん:2009/10/31(土) 02:07:11
あぼーん
762あぼーん:2009/10/31(土) 02:07:52
あぼーん
763あぼーん:2009/10/31(土) 02:08:34
あぼーん
764あぼーん:2009/10/31(土) 02:09:15
あぼーん
765あぼーん:2009/10/31(土) 03:12:24
あぼーん
766あぼーん:2009/10/31(土) 03:13:06
あぼーん
767あぼーん:2009/10/31(土) 03:13:47
あぼーん
768あぼーん:2009/10/31(土) 03:14:28
あぼーん
769あぼーん:2009/10/31(土) 03:15:09
あぼーん
770あぼーん:2009/10/31(土) 03:15:49
あぼーん
771あぼーん:2009/10/31(土) 03:16:30
あぼーん
772あぼーん:2009/10/31(土) 03:17:12
あぼーん
773あぼーん:2009/10/31(土) 03:17:54
あぼーん
774あぼーん:2009/10/31(土) 03:18:35
あぼーん
775あぼーん:2009/10/31(土) 04:16:02
あぼーん
776あぼーん:2009/10/31(土) 04:16:48
あぼーん
777あぼーん:2009/10/31(土) 04:17:29
あぼーん
778あぼーん:2009/10/31(土) 04:18:10
あぼーん
779あぼーん:2009/10/31(土) 04:18:51
あぼーん
780あぼーん:2009/10/31(土) 04:19:31
あぼーん
781あぼーん:2009/10/31(土) 04:20:13
あぼーん
782あぼーん:2009/10/31(土) 04:20:54
あぼーん
783あぼーん:2009/10/31(土) 04:21:35
あぼーん
784あぼーん:2009/10/31(土) 22:15:02
あぼーん
785あぼーん:2009/10/31(土) 22:16:05
あぼーん
786あぼーん:2009/10/31(土) 22:16:51
あぼーん
787あぼーん:2009/10/31(土) 22:17:32
あぼーん
788あぼーん:2009/10/31(土) 22:18:18
あぼーん
789あぼーん:2009/10/31(土) 22:19:04
あぼーん
790あぼーん:2009/10/31(土) 22:19:45
あぼーん
791あぼーん:2009/10/31(土) 23:08:25
あぼーん
792あぼーん:2009/10/31(土) 23:09:07
あぼーん
793あぼーん:2009/10/31(土) 23:09:48
あぼーん
794あぼーん:2009/10/31(土) 23:10:29
あぼーん
795あぼーん:2009/10/31(土) 23:11:09
あぼーん
796あぼーん:2009/10/31(土) 23:11:50
あぼーん
797あぼーん:2009/10/31(土) 23:12:32
あぼーん
798あぼーん:2009/10/31(土) 23:13:20
あぼーん
799日本昔名無し:2009/10/31(土) 23:13:22
800あぼーん:2009/10/31(土) 23:14:05
あぼーん
801あぼーん:2009/11/01(日) 00:00:14
あぼーん
802あぼーん:2009/11/01(日) 00:00:54
あぼーん
803あぼーん:2009/11/01(日) 00:02:01
あぼーん
804あぼーん:2009/11/01(日) 00:02:44
あぼーん
805あぼーん:2009/11/01(日) 00:03:28
あぼーん
806あぼーん:2009/11/01(日) 00:04:15
あぼーん
807あぼーん:2009/11/01(日) 00:04:56
あぼーん
808あぼーん:2009/11/01(日) 01:05:17
あぼーん
809あぼーん:2009/11/01(日) 01:05:58
あぼーん
810あぼーん:2009/11/01(日) 01:06:40
あぼーん
811あぼーん:2009/11/01(日) 01:07:21
あぼーん
812あぼーん:2009/11/01(日) 01:08:02
あぼーん
813あぼーん:2009/11/01(日) 01:08:43
あぼーん
814あぼーん:2009/11/01(日) 02:00:33
あぼーん
815あぼーん:2009/11/01(日) 02:01:16
あぼーん
816あぼーん:2009/11/01(日) 02:01:57
あぼーん
817あぼーん:2009/11/01(日) 02:02:37
あぼーん
818あぼーん:2009/11/01(日) 02:03:18
あぼーん
819あぼーん:2009/11/01(日) 02:03:59
あぼーん
820あぼーん:2009/11/01(日) 02:04:41
あぼーん
821あぼーん:2009/11/01(日) 02:05:22
あぼーん
822あぼーん:2009/11/01(日) 02:06:03
あぼーん
823あぼーん:2009/11/01(日) 02:06:44
あぼーん
824あぼーん:2009/11/01(日) 03:00:43
あぼーん
825あぼーん:2009/11/01(日) 03:01:29
あぼーん
826あぼーん:2009/11/01(日) 03:02:09
あぼーん
827あぼーん:2009/11/01(日) 03:02:50
あぼーん
828あぼーん:2009/11/01(日) 03:03:31
あぼーん
829あぼーん:2009/11/01(日) 03:04:12
あぼーん
830あぼーん:2009/11/01(日) 03:04:53
あぼーん
831あぼーん:2009/11/01(日) 03:05:33
あぼーん
832あぼーん:2009/11/01(日) 03:06:14
あぼーん
833あぼーん:2009/11/01(日) 04:09:32
あぼーん
834あぼーん:2009/11/01(日) 04:10:13
あぼーん
835あぼーん:2009/11/01(日) 04:10:54
あぼーん
836あぼーん:2009/11/01(日) 04:11:35
あぼーん
837あぼーん:2009/11/01(日) 04:12:16
あぼーん
838あぼーん:2009/11/01(日) 04:12:57
あぼーん
839あぼーん:2009/11/01(日) 04:13:38
あぼーん
840あぼーん:2009/11/01(日) 04:14:19
あぼーん
841あぼーん:2009/11/01(日) 04:14:59
あぼーん
842あぼーん:2009/11/01(日) 04:15:40
あぼーん
843あぼーん:2009/11/01(日) 05:09:39
あぼーん
844あぼーん:2009/11/01(日) 05:10:20
あぼーん
845あぼーん:2009/11/01(日) 05:11:01
あぼーん
846あぼーん:2009/11/01(日) 05:11:42
あぼーん
847あぼーん:2009/11/01(日) 05:12:23
あぼーん
848あぼーん:2009/11/01(日) 05:13:05
あぼーん
849あぼーん:2009/11/01(日) 05:13:46
あぼーん
850あぼーん:2009/11/01(日) 05:14:27
あぼーん
851あぼーん:2009/11/01(日) 05:15:08
あぼーん
852あぼーん:2009/11/01(日) 05:15:49
あぼーん
853日本昔名無し:2009/11/01(日) 19:11:25
馬鹿なあぼーん
規制により死亡(笑)
854あぼーん:2009/11/01(日) 21:46:40
あぼーん
855あぼーん:2009/11/01(日) 21:47:21
あぼーん
856あぼーん:2009/11/01(日) 21:48:03
あぼーん
857あぼーん:2009/11/01(日) 21:48:43
あぼーん
858あぼーん:2009/11/01(日) 21:49:24
あぼーん
859あぼーん:2009/11/01(日) 21:50:05
あぼーん
860あぼーん:2009/11/01(日) 21:50:48
あぼーん
861あぼーん:2009/11/01(日) 21:51:29
あぼーん
862あぼーん:2009/11/01(日) 21:52:17
あぼーん
863あぼーん:2009/11/01(日) 22:58:13
あぼーん
864あぼーん:2009/11/01(日) 22:58:55
あぼーん
865あぼーん:2009/11/01(日) 22:59:36
あぼーん
866あぼーん:2009/11/01(日) 23:00:17
あぼーん
867あぼーん:2009/11/01(日) 23:00:59
あぼーん
868あぼーん:2009/11/01(日) 23:01:47
あぼーん
869あぼーん:2009/11/01(日) 23:02:30
あぼーん
870あぼーん:2009/11/01(日) 23:03:12
あぼーん
871あぼーん:2009/11/01(日) 23:03:53
あぼーん
872あぼーん:2009/11/01(日) 23:04:33
あぼーん
873あぼーん:2009/11/01(日) 23:05:14
あぼーん
874あぼーん:2009/11/01(日) 23:05:55
あぼーん
875あぼーん:2009/11/02(月) 00:00:28
あぼーん
876あぼーん:2009/11/02(月) 00:01:21
あぼーん
877あぼーん:2009/11/02(月) 00:02:02
あぼーん
878あぼーん:2009/11/02(月) 00:02:43
あぼーん
879あぼーん:2009/11/02(月) 00:03:24
あぼーん
880あぼーん:2009/11/02(月) 00:04:05
あぼーん
881あぼーん:2009/11/02(月) 00:04:46
あぼーん
882あぼーん:2009/11/02(月) 00:05:28
あぼーん
883あぼーん:2009/11/02(月) 00:06:12
あぼーん
884あぼーん:2009/11/02(月) 01:01:50
あぼーん
885あぼーん:2009/11/02(月) 01:02:34
あぼーん
886あぼーん:2009/11/02(月) 01:03:56
あぼーん
887あぼーん:2009/11/02(月) 01:04:37
あぼーん
888あぼーん:2009/11/02(月) 01:05:18
あぼーん
889あぼーん:2009/11/02(月) 01:05:59
あぼーん
890あぼーん:2009/11/02(月) 01:06:41
あぼーん
891あぼーん:2009/11/02(月) 01:07:22
あぼーん
892あぼーん:2009/11/02(月) 01:08:02
あぼーん
893あぼーん:2009/11/02(月) 01:08:44
あぼーん
894あぼーん:2009/11/02(月) 02:58:08
あぼーん
895あぼーん:2009/11/02(月) 02:58:49
あぼーん
896あぼーん:2009/11/02(月) 02:59:30
あぼーん
897あぼーん:2009/11/02(月) 03:00:10
あぼーん
898あぼーん:2009/11/02(月) 03:00:51
あぼーん
899あぼーん:2009/11/02(月) 03:01:37
あぼーん
900あぼーん:2009/11/02(月) 03:02:18
あぼーん
901あぼーん:2009/11/02(月) 03:02:59
あぼーん
902あぼーん:2009/11/02(月) 03:03:41
あぼーん
903あぼーん:2009/11/02(月) 03:04:22
あぼーん
904あぼーん:2009/11/02(月) 03:05:03
あぼーん
905あぼーん:2009/11/02(月) 03:05:44
あぼーん
906あぼーん:2009/11/02(月) 04:00:11
あぼーん
907あぼーん:2009/11/02(月) 04:00:52
あぼーん
908あぼーん:2009/11/02(月) 04:01:33
あぼーん
909あぼーん:2009/11/02(月) 04:02:15
あぼーん
910あぼーん:2009/11/02(月) 04:02:56
あぼーん
911あぼーん:2009/11/02(月) 04:03:37
あぼーん
912あぼーん:2009/11/02(月) 04:04:18
あぼーん
913あぼーん:2009/11/02(月) 04:04:59
あぼーん
914あぼーん:2009/11/03(火) 00:08:17
あぼーん
915あぼーん:2009/11/03(火) 00:08:58
あぼーん
916あぼーん:2009/11/03(火) 00:09:39
あぼーん
917あぼーん:2009/11/03(火) 00:10:21
あぼーん
918あぼーん:2009/11/03(火) 00:11:02
あぼーん
919あぼーん:2009/11/03(火) 00:11:43
あぼーん
920あぼーん:2009/11/03(火) 00:12:24
あぼーん
921あぼーん:2009/11/03(火) 00:13:05
あぼーん
922あぼーん:2009/11/03(火) 00:13:46
あぼーん
923あぼーん:2009/11/03(火) 01:06:56
あぼーん
924あぼーん:2009/11/03(火) 01:07:52
あぼーん
925あぼーん:2009/11/03(火) 01:08:49
あぼーん
926あぼーん:2009/11/03(火) 01:09:31
あぼーん
927あぼーん:2009/11/03(火) 01:10:12
あぼーん
928あぼーん:2009/11/03(火) 01:10:53
あぼーん
929あぼーん:2009/11/03(火) 01:11:41
あぼーん
930あぼーん:2009/11/03(火) 01:12:22
あぼーん
931あぼーん:2009/11/03(火) 02:00:02
あぼーん
932あぼーん:2009/11/03(火) 02:00:43
あぼーん
933あぼーん:2009/11/03(火) 02:01:24
あぼーん
934あぼーん:2009/11/03(火) 02:02:05
あぼーん
935あぼーん:2009/11/03(火) 02:02:46
あぼーん
936あぼーん:2009/11/03(火) 02:03:26
あぼーん
937あぼーん:2009/11/03(火) 02:04:07
あぼーん
938あぼーん:2009/11/03(火) 02:04:48
あぼーん
939あぼーん:2009/11/03(火) 02:05:29
あぼーん
940あぼーん:2009/11/03(火) 02:06:10
あぼーん
941あぼーん:2009/11/03(火) 02:06:50
あぼーん
942あぼーん:2009/11/04(水) 00:48:25
あぼーん
943あぼーん:2009/11/04(水) 00:49:08
あぼーん
944あぼーん:2009/11/04(水) 00:49:52
あぼーん
945あぼーん:2009/11/04(水) 00:50:35
あぼーん
946あぼーん:2009/11/04(水) 00:51:16
あぼーん
947あぼーん:2009/11/04(水) 00:51:57
あぼーん
948あぼーん:2009/11/04(水) 00:52:38
あぼーん
949あぼーん:2009/11/04(水) 00:53:19
あぼーん
950あぼーん:2009/11/04(水) 00:54:00
あぼーん
951あぼーん:2009/11/04(水) 01:00:12
あぼーん
952あぼーん:2009/11/04(水) 01:00:53
あぼーん
953あぼーん:2009/11/04(水) 01:01:34
あぼーん
954あぼーん:2009/11/04(水) 01:02:19
あぼーん
955あぼーん:2009/11/04(水) 01:03:00
あぼーん
956あぼーん:2009/11/04(水) 01:03:41
あぼーん
957あぼーん:2009/11/04(水) 01:04:22
あぼーん
958あぼーん:2009/11/04(水) 01:05:03
あぼーん
959あぼーん:2009/11/04(水) 01:05:44
あぼーん
960あぼーん:2009/11/04(水) 02:00:39
あぼーん
961あぼーん:2009/11/04(水) 02:01:20
あぼーん
962あぼーん:2009/11/04(水) 02:02:01
あぼーん
963あぼーん:2009/11/04(水) 02:02:42
あぼーん
964あぼーん:2009/11/04(水) 02:03:23
あぼーん
965あぼーん:2009/11/04(水) 02:04:04
あぼーん
966あぼーん:2009/11/04(水) 02:04:45
あぼーん
967あぼーん:2009/11/04(水) 02:05:27
あぼーん
968あぼーん:2009/11/04(水) 02:06:08
あぼーん
969あぼーん:2009/11/04(水) 02:06:49
あぼーん
970あぼーん:2009/11/04(水) 05:20:29
あぼーん
971日本昔名無し:2009/11/04(水) 12:27:33
やめようよ
972日本昔名無し:2009/11/07(土) 12:06:39
973日本昔名無し:2009/11/07(土) 17:41:50
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【95〜97】90年代中盤が一番楽しかった負け組 [負け組]
1990年代前半までは妙に古めかしかった part3 [セピア]
ゆとり世代の見分け方 [年代別]
【処女】アーバンギャルド6【童貞】 [邦楽グループ]
90年代>>>80年代>>70年代>>>>>>00年代 [邦楽]
974日本昔名無し:2009/11/08(日) 22:48:20
test
975日本昔名無し:2009/11/09(月) 00:28:01
次スレ

90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件W
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1257331335/
976日本昔名無し:2009/11/09(月) 00:28:38
VとかWとかは機種依存文字だから使わないほういいよ。
977日本昔名無し:2009/11/13(金) 18:20:54
今さら・・・
978日本昔名無し:2009/11/14(土) 18:38:38
今日森繁さんの追悼で94年に撮られた「銀色の恋文」
というのをやってたんだけど映像から何から大して昔
に感じなかった。ただひとつ感じたのは仲居の髪の量かな。
979日本昔名無し:2009/11/15(日) 18:58:56
94年を昔と感じるか感じないかで世代がわかりそうだな
今の20代後半以上ならそんな昔に思わないはずだ
980日本昔名無し:2009/11/15(日) 20:56:36
↑なんだと?
もういっぺん言ってみろや

レミオロメンなめてんのか?
あ?
981日本昔名無し:2009/11/15(日) 21:21:47
レミオロメロン
982日本昔名無し:2009/11/15(日) 23:48:40
>>979
30代後半だけど昔に思っちゃうんだけど・・・・
人それぞれじゃね?
983日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:09:40
a
984日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:09:48
a
985日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:09:58
a
986日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:01
a
987日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:05
a
988日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:13
a
989日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:17
a
990日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:22
a
991日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:25
a
992日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:29
a
993日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:32
a
994日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:34
a
995日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:38
a
996日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:41
a
997日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:44
a
998日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:47
a
999日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:55
a
1000日本昔名無し:2009/11/16(月) 02:10:58
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。