最近の2ちゃんねるは…Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本昔名無し
2日本昔名無し:2008/08/27(水) 22:57:37
オレが思うに、2004年頃が利用者層の転換期かな。
3日本昔名無し:2008/08/27(水) 23:45:42
テレホからADSLに移行し始めた頃が一番楽しかった
4日本昔名無し:2008/08/28(木) 05:52:11
ISDN?
確かにそうかもなあ
モデムのガ〜〜ピィ〜〜っていう音も久しく聞いてないな〜
ダイアルアップも混んでてなかなかIPSに繋がらなかったり・・・
あ〜なにもかにもが懐かしい
5日本昔名無し:2008/08/28(木) 06:50:33
あの事件はどうなったん?
64:2008/08/28(木) 09:28:58
IPSじゃないよ、ISPだよ
ハズカシス
7日本昔名無し:2008/08/28(木) 23:03:08
町の図書館OSがwinMEだったらしく、しょっちゅう「不正な処理(ry」でフリーズしながらも
高校の夏休みに毎日のように入り浸りながらずっとROMってた日々が懐かしい。
串の関係で書き込めずに毎日見ているだけだったが、灰色の単調な背景に緑/青の
名前・リンクだけが鮮やかに見える空間で繰り広げられるやり取りは、
まさに引き込まれるような魅力的なものだった。
8日本昔名無し:2008/08/29(金) 16:27:34
ネット右翼の定義って何?
おれ自身は体制派(自民)をひたすら盲目的にマンセー
という解釈だが
9日本昔名無し:2008/08/29(金) 17:34:33
また新しい板ができたな
10日本昔名無し:2008/08/29(金) 18:43:35
doko?
11日本昔名無し:2008/08/29(金) 18:56:27
12日本昔名無し:2008/08/29(金) 21:11:38
他人の不幸をネタにするクズがカテゴリ雑談、VIP系に
沸いた
13日本昔名無し:2008/08/29(金) 22:02:22
新参はノリが悪すぎ。
以前ならあきらかにネタと分かるスレを立てても結構ノってくれたもんだが・・。
今じゃ「そんなことあるわけないじゃんwwwこれだからゆとりはwwww」で終了。

お前がゆとりだろが
14日本昔名無し:2008/08/29(金) 22:31:45
>>11
二番目の板酷いな
同じようなスレをいくつも立てる馬鹿は死んでほしい
15日本昔名無し:2008/08/30(土) 11:45:42
粗探ししかしない輩が多い
何を考えて生きているのでしょう
16日本昔名無し:2008/08/30(土) 17:24:50
スレの終盤になると必至になって埋めようとする奴はうざい
最近はそんな奴が特に多い
17日本昔名無し:2008/08/30(土) 18:25:10
>>12-16
新参 乙
18日本昔名無し:2008/08/30(土) 19:58:54
>>17
新参?ネオ麦時代から居るけど
19日本昔名無し:2008/09/01(月) 20:21:35
2ちゃんねらーの4割は女性、30−40代が中心
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000958-san-soci
20日本昔名無し:2008/09/02(火) 02:51:23
【調査】2ちゃんねらーの4割は女性、世代では30〜40代が中心★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220285024/

にわかには信じ難い・・・
21日本昔名無し:2008/09/02(火) 03:11:13
全体的に見て中心とは言っても板や話題ごとに偏りはあると思うが…。
22日本昔名無し:2008/09/02(火) 12:45:00
ユーザーの高齢化が進んだ割には、書き込む内容が衆愚化・幼稚化している気が…。
23日本昔名無し:2008/09/02(火) 12:50:53
信憑性薄いな
どうやって調査したのよ
24日本昔名無し:2008/09/02(火) 13:45:24
見ているのと、そこから書き込むのとでは、また年齢層は変わってくると言える
25日本昔名無し:2008/09/02(火) 15:44:18
何となく若年層を敬遠したいという意図も見えなくもないが
仮にそうなったとしても手遅れでどうしようもないような気もする。
26日本昔名無し:2008/09/02(火) 17:48:32
殺人予告で捕まってる奴らは大体みんな30前後だぞ
こんな幼稚な書き込みするのは若年層であって欲しい。という希望的観測なんだろ
でもそんな書き込みしてる奴らも中年が多いと思うな
27日本昔名無し:2008/09/03(水) 03:54:29
自称主婦が暴れてるのをどこかで見かけたが、どっから見ても言動がバカなリア厨レベルでな…。
最終的にネットを牛耳るのは主婦層じゃないかという予測をしていたんだが
これは不安になってくる。

28日本昔名無し:2008/09/03(水) 19:59:11
俺様にぴったりな板&スレを発見

昔は良かったよな・・・・・・・・・・
少年犯罪板ででっかい事件が起こるたびに本名だの確認しに行ったっけ
2chのゴミであるVIPPERを05年〜07年初旬まで勤めましたが07年入ってから急につまらなくなっていったっけ
06年夏に実況をなん実に移動させたのが大きかったと思う
あれ以来ネトラジだの全部なくなってVIPでMADが聞けなくなった
29日本昔名無し:2008/09/03(水) 20:04:00
今は発言小町がユーザーを増やしつつあるようだし、
ひろゆきもほとんどニコニコにしか目を向けていないようだから、
2chはもう衰退期に入っているのかもしれん。
30日本昔名無し:2008/09/03(水) 22:14:47
本当に惰性だけで集ってだらだらだべってるだけという感じはする
31日本昔名無し:2008/09/04(木) 00:49:30
結局さ、掲示板でうつつ抜かしたところで何も変わらなくて
最後は自分の生活を自分の力で充実させるしかないって結論になるな
32日本昔名無し:2008/09/04(木) 00:54:42
そんなのは個人の価値観の違いじゃないか?
俺なんかは海外旅行へ行くより、2ちゃんやってる方が幸せなんだけどw
1週間2ちゃんできなくて死にそうになったよ
33日本昔名無し:2008/09/04(木) 02:02:41
>>32
じゃあ、死ねば?
34日本昔名無し:2008/09/04(木) 08:58:56
極論やネタ化で話を簡単に終わらせようとする人が目立つね
35日本昔名無し:2008/09/04(木) 13:59:04
>>34
わかる
あと言葉遊びとか論理ゲームとかしないで、正論言って満足してるやつが多くてツマンネ
36日本昔名無し:2008/09/04(木) 18:14:16
長文にはとりあえず揚げ足取りという流れが
嫌で仕方が無い
37日本昔名無し:2008/09/04(木) 18:38:11
VIPをスレタイだけ覗いたら、やる夫がなんとかかんとかするようですシリーズて
同時にいくつも立ってるのね。
過当競争という感じなんだろうかな。これもやっぱ廃れていくんだろうなあ
38日本昔名無し:2008/09/04(木) 18:41:42
ていうか長編AA的テンプレと文字多めというだけで
実際はリバイバルにすぎないともいえるか
39日本昔名無し:2008/09/04(木) 18:56:04
>>27
最終的にネットを牛耳るのは主婦層ってのは大体想像できるけど、
まさか2chが主婦に占領されるとは思わなかったな。
40日本昔名無し:2008/09/04(木) 20:20:06
主婦と言うか
女が多いというのはなんとなく感じる。
やたら縄張り意識高いのが群れてるから。
41日本昔名無し:2008/09/04(木) 22:33:30
30代以上が2chの中心だという統計が出ていた記憶がある。
6年くらい前かな。
しかし書き込み量の多い年代は違うと思いたい。

かくいう俺は2ch歴9年で、もうじき50だ。
42日本昔名無し:2008/09/04(木) 22:41:48
8年前はどことなくよかった
43日本昔名無し:2008/09/04(木) 23:38:25
>>41みたいにいきなり自己紹介する奴が多くなったよ
じじい市ね
44日本昔名無し:2008/09/05(金) 00:20:59
>>13
そういう返答よくあるわ。
決め付け口調など。
ネトゲやり始めたが、ガキ多いしノリが似てるから
あぁこういう層なのかって分かる事が増えた。
45日本昔名無し:2008/09/05(金) 03:27:44
今更VIPやらネトゲを嘆く そんなスレになっていたここ
46日本昔名無し:2008/09/05(金) 04:21:39
竹原慎二(36)、「一流大学卒は遊びたい盛りに我慢して勉強してたってことじゃろ。ヘッポコ大学のお前は拾ってもらっただけで上出来」★4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220555118/
('A`)('A`)
47日本昔名無し:2008/09/05(金) 18:43:43
うろ覚えだけど池沼がどうとかってガイドラインを見たときはさすがに嫌な感じがした。
別に今に始まったことじゃないんだが、昔に比べてやり方がせこいというか卑しくなってて気味が悪い。
48日本昔名無し:2008/09/05(金) 19:01:28
そういや、ガイドライン板も酷い有様になったなぁ。
昔は腹抱えるほど笑ったスレが多かったのに。
2chはやっぱりマジレスよりもネタレスだなって思う。
49日本昔名無し:2008/09/05(金) 21:01:36
ガイドラインって腹抱えて笑うよなところだっけ
50日本昔名無し:2008/09/05(金) 21:26:12
笑いのツボは人それぞれですから
51日本昔名無し:2008/09/06(土) 00:20:25
>>47
それも、最近のニュー速だろ? でもなんで最近になって障害者をネタにするのが流行ってるんだか
52日本昔名無し:2008/09/06(土) 03:01:18
夏だな
夏だな
夏なんだなー
53日本昔名無し:2008/09/06(土) 09:38:23
春だねえ厨  【はるだねえちゅう】

春に暴れる人(春厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「春だねえ」と言い出し
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い
荒れの元となりスレ(板)住民全体に迷惑をかける存在

【特徴】
・とにかく文中に「春だねえ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は春厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・春厨に反応している時点で春厨と同類かもしくはそれ以下であることに気づいていない
・普段と特に何も変わらないのに、とにかく「春だなぁ」と言えば勝ってると思ってる
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず
 春休みを利用して2chからくる、特に異常というわけではないはずの人をなぜか見下している
54日本昔名無し:2008/09/06(土) 16:35:10
購入厨という表現はさすがに酷いと思った
55日本昔名無し:2008/09/06(土) 17:19:18
厨厨なんて言葉も随分前に出来ていたのに厨の大量生産は止まらない。
もうどっかの鼠がチューチュー言いながら増やしてるんじゃないかというくらいに。
56日本昔名無し:2008/09/07(日) 01:29:46
名付けないと収まらないんだな
レッテル張りにいそしむ
57日本昔名無し:2008/09/07(日) 02:08:42
>>56
レッテル張り嫌悪厨 乙
58日本昔名無し:2008/09/07(日) 02:24:29
匿名なだけに、書き込んでいる人間をカテゴライズしたくなる気持ちはわからんでもない
59日本昔名無し:2008/09/07(日) 03:46:56
@ 日本人のモラルが低下したこと

A ガキが携帯から書き込む様になったこと
    また、パソコンを持つガキが増えたこと

B パソコンが5年以上前に比べて、かなり低価格になって来ているということ
   および
   携帯のフルブラウザ化などによる携帯からの書き込みの増加
   (インターネット人口の裾野が拡がった)

C 現実社会で動けない「残念な大人」にとっては居心地がいいという事実

D マスコミなどの「“エセ”おたく煽り(電車男ドラマ化など)」によって

    ・つまらない(センスのない)一般人の流入
    ・一般人閲覧の増加に伴う企業の工作活動の激化 

  が起こってしまい書き込みレベルの低下に繋がっているという事実

E 日本人特有の「大衆心理」「群集心理」が、
   いわゆる「ゆとり世代」と言われる子供〜23歳前後の青少年に
   そのまま引き継がれてしまっているという事実
   更に「指先は動かすが深く考えない・思考しない」という現代の子供の
   病巣が顕れている現実
   (ループレスの増加 レスの形骸化 等)
60日本昔名無し:2008/09/07(日) 04:03:08
「残念な大人」の人達については、

2chに慣れちゃだめだぞ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1203575050/

が詳しい。
61日本昔名無し:2008/09/07(日) 11:31:54
機種依存文字を使う奴が偉そうに・・・
62日本昔名無し:2008/09/07(日) 12:49:57
>ネットという新しい通信手段を使ってるのに前時代的な概念持っている
やっぱ中年が多いのか。
幼稚な煽りにばかり眼が行きがちだが、確かに価値観的には古いな。
63日本昔名無し:2008/09/07(日) 13:55:16
俺もまだ2年の新参者かも知れないが、最近はスレが荒れない様にsageる事をしない奴が増えた気がする。
尤も、sageる事を強制する様な規定は無いけど、
少なく共2年前まで鉄道路線・車両板その他書き込み数が著しく多くは無いが比較的多い板のスレに於いてはスレをsageるのは当たり前でsageれない奴はROMるのが基本だった気がするんだが・・・。

後、そういうスレに限ってageる奴は大概荒らしなのにそれを指摘したら今度はsage原理主義者扱いして一方的に人の事を悪人呼ばわりする。
確かにそういう奴はスルーするのが一番かも知れないが・・・。

いずれにせよ他人を煽ってその反応を楽しむだけの心ない書き込みが2年前に比べて増えたと思う。
そういう奴に限って古参気取りして普通にスレに馴染んでる感じがしてならない。

スレ汚しスマソ。m(__)m
64日本昔名無し:2008/09/07(日) 13:58:42
2年じゃなぁ
65日本昔名無し:2008/09/07(日) 15:44:48
>>63
2年前はともかく内容には同意

saegなきゃいけないルールはないとか言い出す始末だからな
66日本昔名無し:2008/09/07(日) 17:01:33
荒れるからsageんのに
67日本昔名無し:2008/09/07(日) 22:09:54
と思われ
言ってみるテスト

を最近殆ど目にしない。
68日本昔名無し:2008/09/07(日) 22:49:14
本気で言ってるんだもんな〜
69日本昔名無し:2008/09/07(日) 22:52:42
って言ってて気がついたけど
私の様な感覚持ってる方が少数派なんだった
70日本昔名無し:2008/09/08(月) 21:54:30
まぁ、人の感覚なんかそれぞれだから
海外に行って旅の恥はかき捨てとばかりに国内ではやらないことを平気でしちゃう人とかは
ネットなんか匿名なんだし現実では言わない(言えない)こともバンバン書いちゃうだろうから
71日本昔名無し:2008/09/09(火) 03:09:15
72日本昔名無し:2008/09/09(火) 16:22:47
根拠の無い憶測で貶めるレッテル張って
wwww一緒に付けてるのほんと多いね。
73日本昔名無し:2008/09/09(火) 18:05:40
レッテル張り嫌悪厨 乙www
74日本昔名無し:2008/09/09(火) 20:53:05
雰囲気がなんだかガキ化してる
重箱の隅をつつきたくて仕方が無いんだろうな
議論にならん
75日本昔名無し:2008/09/10(水) 02:13:24
長い事ネット見ていても色んな情報があり事件があり主張がある。
反発を覚えるものもあれば同意できるものもあるし
自分で言った事にも他人からの反応があったりなかったりもする。
おカタい例えになってしまうが、ある意味日々勉強の繰り返しだ。
しかしそんな試行錯誤すら放棄して、最初から絶対勝利が目的の
出しゃばりばかりに夢中な人が増えたような。
76日本昔名無し:2008/09/10(水) 03:50:31
ビズニュー+板に常駐してたけど、コテハンがニュー速辺りから流れてきて
馴れ合い始めてて嫌な感じになったな。もともとニュー速もコテハン居なかった
気がしたんだが、あっちもいつのまにかそういう流れになっていたみたい。
77日本昔名無し:2008/09/10(水) 17:47:27
>>74
重箱の隅をつつきたい輩が多いってのは同意。
そこまでして他人を叩きたいのかっていう、
言われた方はもちろん、見ているほうも何にも面白くない揚げ足取り多すぎ。
中学高校の時の、クラスのDQNどもがムードメーカーぶってふざけてるんだけど皆白けてるようなそんな雰囲気だよね。
78日本昔名無し:2008/09/11(木) 02:38:12
>>77
違うと思う。クラスのお調子者タイプはそんな陰湿じゃない。
そういう重箱の隅を突いたり叩くために意味を曲解したりする輩はなんか病的な感じがする。

あと細かいこと言うようだがDQNは高校退学したり珍走やったり十代でできちゃった婚するような人種。
79日本昔名無し:2008/09/11(木) 09:03:27
>>63
sage原理主義者「扱い」って、63の書き方からは実際そうとしか見えませんが…
スレが荒れないようにsageるとかどこの妄想ですか?
80日本昔名無し:2008/09/11(木) 09:21:52
昔は、sageはスレッドフロート型掲示板のメリットを殺す機能だ、
目立たないようにレスするなんて陰湿だ、って嫌われていたもんだが
このスレでの”昔”も変わったね
81日本昔名無し:2008/09/11(木) 10:50:16
part1とかみんな普通にメール欄空白で書き込んでたみたいだし
82日本昔名無し:2008/09/11(木) 12:47:12
そんな事実はどうでもいい
83日本昔名無し:2008/09/11(木) 15:03:35
>>79-81
こうやって相手の神経逆なでするように”わざわざ”sageないで書くような陰湿な手法が多い
ガキだよ
84日本昔名無し:2008/09/11(木) 15:55:25
>>83
ハゲどー
85日本昔名無し:2008/09/11(木) 22:18:49
>>78
君みたいな事を言うんだよ
DQNに関してはwikiでも読め
86日本昔名無し:2008/09/11(木) 23:07:59
>>85
君の見たそのwikiが正しいとは限らないよ。
87日本昔名無し:2008/09/12(金) 02:10:40
>>76
匿名なのに自己主張したがるんだよね。
俺は2chしか知らんけど記名制のところで
やればいいのに
88日本昔名無し:2008/09/12(金) 09:54:16
>>74
まさにその通り
89日本昔名無し:2008/09/12(金) 11:34:52
90日本昔名無し:2008/09/12(金) 23:43:21
個人的に許せないのは、ニュー速板の記者がスレタイに記事には一切記載されてない単語を書いて誤解を招かせることだな。
まぁこれはニュー速板が始まったときからあったことなんだが、最近は特に酷い気がする。

「テレビは偏向報道だから見ない」とか言ってる奴がいるが、2ちゃんのニュー速板こそ偏向報道だらけじゃねーか。
91日本昔名無し:2008/09/12(金) 23:59:57
あの煽りたがってるのが見え見えなスレタイは酷いものがある。
東スポのウソ見出しの方が明らかにインチキで笑えるオチが付いてるだけはるかにマシだ。
こないだ誤認記事でスレ立てて叩かれた記者もいたっけな。
92日本昔名無し:2008/09/13(土) 01:00:00
うーん、そういうのを指摘すると、ひろゆきのあの有名な言葉を引き合いに
スレタイに釣られる方が悪いとか、自分らが面白ければどうでもいいと開き直ってたり
ダブスタ極まってるわな・・・

テレビや新聞等だって同じようにミスリードしてるだろと言う奴もいるが、
スレタイも十分意識を誘導させてるだろうに、みんながみんな釣りをわかってりゃいいけど、現実スレタイだけで的外れな考えを暴走させる人がかなりいるから・・・
93日本昔名無し:2008/09/13(土) 01:17:14
>>90-92
だいたい、ねらーの叩く対象ってのがあるから、スレタイもそれに合わせてるよな。全く酷い。

・大阪への悪意 
 →とにかく、事件に大阪が関係してると必ずスレタイに「大阪」と出る。
 →事件自体は大阪と関係ないのに事件関係者の出身地が大阪ってだけでスレタイに「大阪」と出た例もある。
 →これでは大阪が悪党の街にしか見えない。
・長野への悪意
 →そもそも日本アルプスを貫通するより長野の主張している迂回ルートのほうが資金面で現実的。
 →しかし日本アルプスへのトンネル工事の技術的限界が一切記載されていない。
 →これでは長野の主張しているルートが基地外ルートにしか見えない。
・香川への悪意
 →徳島の不特定水利権に関するスレが一切立たない。
 →香川の水不足対策(新規ダム計画や今年稼動予定の調整池)に一切触れない。
 →これでは香川が水不足の対策を一切していないようにしか見えない。
94日本昔名無し:2008/09/13(土) 01:19:21
おっと、言い忘れてた。

長野はリニアモーターカーのルートの話です。

香川は話題の水不足の話です。


あと基地外→キチガイです。
95日本昔名無し:2008/09/13(土) 11:51:00
ちょっとでも否定的なことかくと
ネガキャンだの「じゃあ〜しなければいいじゃん」
だもんなぁ女の腐ったような奴ばかりだ
96日本昔名無し:2008/09/13(土) 13:30:30
が、一方では女をヒステリックだ何だと問答無用に叩く風潮がある
97日本昔名無し:2008/09/13(土) 13:38:19
それは事実でしょ。 板の雰囲気を壊してるし。
98日本昔名無し:2008/09/13(土) 14:47:46
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221261177/

女性の話が出てちょうどいいスレがまた出てきた
車のことなど何も知らない女の子にサイドブレーキ引けよ娘が悪いってどんだけ
99日本昔名無し:2008/09/14(日) 01:25:32
煽りとかで「〜した事ない奴はゆとり」又は、「〜見た事ない奴はゆとり」とか
言ってる奴見ると顔も見えない相手に検証しようもないことをよくそんな得意げに言えるなと思う。
100日本昔名無し:2008/09/14(日) 02:21:41
>>93
リニアについては
jr東海が自費で山をぶち抜きたいと言ってるんだからそうさせればいいと思うんだけどね。
あのセリフだと、どう考えても長野のわがままにしか思えない。東-名-阪を速く走るのが目的なんだし。

スレ違いsage
101日本昔名無し:2008/09/14(日) 11:03:23
コピペや定型文を流用しないとものが語れない人間が増えた
102日本昔名無し:2008/09/14(日) 11:21:09
本当にその通りだ・・・
103日本昔名無し:2008/09/14(日) 23:01:24
軽い繋ぎ程度ならともかくコピペや定型に頼りたがるのは
縦ノリみたいな一体感を欲しがってるからか。
しかし使いどころが変な事になって嫌われる。
104日本昔名無し:2008/09/15(月) 16:29:59
2chという場所を知って「w」連打して悪ノリでハシャぐのが楽しくてしかたない時期という感じの
いかにも新参ぽい雰囲気の人間が後を絶たないが
それはもう最近じゃ仕方ないのも確かだけど
あらゆる場所への節度ない侵出がより加速してる印象受ける

たとえば実況とかの板は本来ある程度2chに小慣れた奴らが来てるというか
本当に2ch知ったばかりの最初の頃はあまり来たりしない場所と思ってたんだが
(存在すら知れてないというか)
そういう場所にまで、いかにも覚えたての新参な言動、醜態をはばかることなく晒しながら
加わってくる奴が増えてきた
リアルタイムで慣れたやりとりで出来上がってる実況空気の中に最近そんなレスが混ざってきて
水差されてすげぇ萎える
105日本昔名無し:2008/09/15(月) 17:42:50
youtubeにも変なのが増えてきた
106日本昔名無し:2008/09/15(月) 21:54:06
>>101
例えばこういう書き方ですねわかります。
107日本昔名無し:2008/09/15(月) 23:09:06
>>104
同意。
ネットが”怖いところ”じゃないんだよ今のガキには

むしろ怖がらなすぎて害を受けちゃうほどだから。
108日本昔名無し:2008/09/15(月) 23:49:46
朝の電車ん中で青クサそうな童貞男子中房どもが普通にリアルで
「つーかおまえ、2ちゃんでさぁー」って会話してんのよ

ああいうのが
【wwwこれマジ吹いたwwワロスwww”】
【これこそが2ちゃんだぜwwwwwww】
【おれたちネラーの総力挙げて潰そうぜw】

とか義務教育の宿題しながらキーボード打ってるんだと思うと


行く板・スレ選び抜かないと。 本気で。
109日本昔名無し:2008/09/16(火) 00:56:44
だな
110日本昔名無し:2008/09/16(火) 01:58:25
>108
こういうのに限って実は大して年のかわらん高校生大学生だったりする
111日本昔名無し:2008/09/16(火) 02:34:47
だな
112日本昔名無し:2008/09/16(火) 07:11:41
2chの言葉を現実に発言するのは恥だったのにな
今じゃワロスとか平気で言う連中の多いこと多いこと
113日本昔名無し:2008/09/16(火) 17:51:34
普通の掲示板でも2chと同じように書き込んで
いいと思ってる馬鹿野郎がふえてきたなあ
114日本昔名無し:2008/09/16(火) 23:24:55
>>113
しかも「2chねらーにあらずんば人にあらず」みたいな奴に限って
邪魔な事ばっかりやって爪弾きにされて逆ギレとかな…。
傍目に見ていて「そんなにゴネたきゃ帰ってやってろ」と言いたくもなる。
115日本昔名無し:2008/09/17(水) 17:24:18
何が何でも嫌味の言い合いをしないと気がすまない
心の狭い人がスレをつまらなくしている
116日本昔名無し:2008/09/17(水) 20:09:33
ネチケットって言葉がいつの間にか失われたな。

   | ̄ ̄ ̄|
   |―――|
  ⊂ニニニニ⊃
  f \ / |
  _|-(・)(・)-|_
 |_|  〇  |_|
  | __川_ |
  | \__/ |
  |  川  |
117日本昔名無し:2008/09/17(水) 23:06:00
ネチケットじいさん懐かしいなw
118日本昔名無し:2008/09/18(木) 06:58:27
2chの初期みたいに、1000レス以上書き込めるようにしたらどうなるんだろうか。
119日本昔名無し:2008/09/18(木) 17:42:19
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |―――――|
  ⊂ニニニニニ⊃
  f  \ /  |
  _|-( ・ )( ・ )-|_
 |_|    〇    |_|
  |  __川_  |
  |  \__/  |
  |    川    |
120日本昔名無し:2008/09/19(金) 03:56:05
>>93
1番上のはスレタイに大阪ってつけたほうがよく伸びるからだろう
他県の似たような事件に比べてもそうだし
121日本昔名無し:2008/09/19(金) 19:30:44
陰湿な書き込みの方が好きなどうしようもないのに
支配された感がある
122日本昔名無し:2008/09/20(土) 02:53:32
加藤が暴れた事件のスレタイに秋葉無双とかつけるくらいだしな。
123日本昔名無し:2008/09/20(土) 11:30:53
ぶっちゃけて言うと、不謹慎でもそこに捻りとか屈折があれば面白いんだけど
真っ直ぐに不謹慎楽しんじゃってるから、後味悪いし糞詰まんないんだよ。
124日本昔名無し:2008/09/20(土) 14:48:05
空威張りしながらシケた事ほざいてる裸の王様ばっかりでな。
しかもフルチン言われて逆ギレしてケツの穴の小ささまで晒してる。
125日本昔名無し:2008/09/20(土) 20:15:19
馴れ合いにしろ 煽り、叩きにしろ、厨房臭さのものすごい掲示板になりはてたわ
幼稚で単純で悪質で、立ちが悪い
126日本昔名無し:2008/09/21(日) 01:32:31
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1218127149/

このスレで明らかに浮いてる奴、昔はこんな奴いなかったよな。
127─━─━─━─━ ◆Ajax/1czSM :2008/09/21(日) 02:06:09 BE:1375618278-2BP(6039)
このスレはpart10までが鮮度の尽きだな
128日本昔名無し:2008/09/21(日) 02:17:56
>>123
ぶっちゃけたな。
実は俺も先日の江東区バラバラの事件の書き込みで、

エリリンをバラバラにしやがって。。。エリリンのことかー!!!!

の書き込みには不謹慎だが笑ってしまった。。。本当に反省している。マジで。いけない事だ。

同じ不謹慎でも、杉並の小学生が天窓を突き破って転落死した事件の

マリオじゃん

とかは笑えなかった。とてもじゃないが。
129日本昔名無し:2008/09/21(日) 02:26:26
4行で「長文うぜぇ」ってひどすぎる
130日本昔名無し:2008/09/21(日) 04:52:37
>>129
大体携帯。あとゆとりの脳は長文が読めない。
専用ブラウザで「O」をNGIDに入れてあぼ〜ん出来る。
131日本昔名無し:2008/09/21(日) 10:21:27
「なにこの〜」な書き込みに突っ込まれると
「〜と思ったんだ」と弁明してくる奴がうざい
言い訳するぐらいなら脊髄反射な書き込みをするなよ
132日本昔名無し:2008/09/21(日) 12:17:07
>>130
何でもかんでも「ゆとり」で解決する馬鹿も増えたけどな。
133日本昔名無し:2008/09/21(日) 13:16:54
Ajax◆Ajax/1czSM
134日本昔名無し:2008/09/21(日) 15:45:20
定型文を用いた会話のどこが面白いのか分からん
135日本昔名無し:2008/09/21(日) 16:21:07
>>130みたいに携帯ってだけで煽る馬鹿が増えたな
そう言う年頃何か知らないけど
136日本昔名無し:2008/09/21(日) 17:24:52
携帯のシステムが問題だからなー
あの長文の書きにくい仕様が、単発一行感想を生みやすくしてる。
kskとかkwskとかmjskなんてのはもろ携帯向けに作られた単語だしね

別に、携帯全てをダメとは言わないが
携帯使って2chで議論するのって正直しんどいでしょ
携帯の操作性は2ch向きじゃないんだわ、コメント書きたいならPCをおすすめするよ
137日本昔名無し:2008/09/21(日) 17:44:57
>>136
一応PCから書いているけど、そんな馬鹿が居るから
PCで書いてる奴=PCから書いている俺ってカッコイイと勘違いしている馬鹿
って思われそうで嫌。
それにksk、kwsk、mjskとかはPC馬鹿しか使っているところ見た事ないが。
138日本昔名無し:2008/09/21(日) 18:00:19
そんなこと思ってるのは君だけだから安心したまえ
139日本昔名無し:2008/09/21(日) 18:13:41
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 育児よりも改革だ。改革に痛みはつきものだ
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 生活テロとも言われている ガハハハハ
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /地方と老人、女や弱者が大嫌いな小泉純一郎です。
  ゞ|     、,!     |ソ  <  もう75歳以上は生きなくてもいいじゃないですか!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     │    「年金ピンハネ!大成功」 「改革のためなら地方は切り捨てる」
    ,.|\、    ' /|、     │      「後期高齢者医療制度の強行採決はオレのお陰だ!」
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \        「育児も福祉も消費税アップまでは予算削減していく。改革が全てに優先だ」

140日本昔名無し:2008/09/21(日) 20:38:02
「携帯じゃ読みづらいから長文書くな」とか命令してる奴もいるし。

141日本昔名無し:2008/09/21(日) 22:53:01
PCでも「長文うぜぇ」って言ってる奴は現に居る訳だが
142日本昔名無し:2008/09/22(月) 00:27:05
>>135
でも、実生活でも携帯だけに頼ってる奴って脳味噌足らないイメージあるよ。
長文の入出力を諦めてるみたいで、それに伴って頭が萎えてきてる。
恐らくこの次の段階が頭が腐る、ボケるってことだろうな。
しかも、同じ時期に小泉のワンフレーズ政治がシンクロしちゃったからなおさら大変。

ゼミの知人も携帯メインになったらパソコンの操作忘れるわ、
メールの行数が減り、内容や実生活も刹那的・攻撃的になった。ちょっと困ってる。
143日本昔名無し:2008/09/22(月) 04:14:32
携帯でネットは操作環境的にフラストレーションが溜まり易そうだし
しかも中毒性は高いから止めるに止められないの悪循環
これは意外な盲点かもしれない。
144日本昔名無し:2008/09/22(月) 05:10:54
>>142
それはPCでも言える事だろう
145日本昔名無し:2008/09/22(月) 05:24:37
そもそも何が楽しくてそんな下らん判別機能なんか作ったんだ
146日本昔名無し:2008/09/22(月) 06:34:15
>>145
お前みたいなアフォのレスを目に入らないようにするため
147日本昔名無し:2008/09/22(月) 13:46:48
>>146
一応PCから書いているけど
148日本昔名無し:2008/09/22(月) 14:29:09
なんか単語が一人走りしてる気がする
とりあえず使って、それに自分の意見を上乗せしておけば受け入れられる
とでも思ってる人が増えたんじゃないかな
149日本昔名無し:2008/09/22(月) 16:36:33
だからレベルが下がった
150日本昔名無し:2008/09/22(月) 17:54:43
とりあえず長文の粗探しして
批判しとけばかっこいいと思ってる輩は迷惑極まりないね
151日本昔名無し:2008/09/23(火) 06:08:40
縦読みがどうのこうのとか、〜まで読んだとかも不快
152日本昔名無し:2008/09/23(火) 08:35:24
というか長文読もうとしないよね
携帯からみてるからかな?
153日本昔名無し:2008/09/23(火) 17:31:59
>>148
すげぇあるな。  自分の言ってる事が正しい、と思い込んでるのが多そう。
154日本昔名無し:2008/09/23(火) 17:50:14
自分の正しさを押し付けるあまりやり口や煽りが汚くなるのは
余程心にゆとり(本来の意味で)がないからだろうか。
155日本昔名無し:2008/09/24(水) 00:23:24
一言多いやつが多いんだよな。
煽りや罵倒されて悔しいのはわかるんだけど。
冷静な返しをしても最後に嫌味を付け足すからまた戦争勃発する。罵倒レスでスレが埋まって困るわ。
更に第三者が正義感燃やして争いに入ったりすると収集つかなくなる。
156日本昔名無し:2008/09/24(水) 19:05:17
何で質問スレに質問に答えないで馬鹿にするだけ
の奴がいるのかさっぱり分からない
初心者を侮辱することで日頃のストレスを解消しないで
いただきたい
157日本昔名無し:2008/09/24(水) 20:25:43
>>156
それはホント言えてる。 
最近じゃ質問スレとかじゃなくてもいきなり馬鹿にしてくるからな。
158日本昔名無し:2008/09/25(木) 21:07:23
「激突スルー」とは言うけれど当り判定が大きすぎて
避けようがない上に当り屋まで突っ込んでくる有様じゃな…。
159h220-215-160-087.catv02.itscom.jp:2008/09/26(金) 02:11:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
160日本昔名無し:2008/09/26(金) 03:17:21
>>155-157
馬鹿は死ななきゃ治らん罠w
161日本昔名無し:2008/09/26(金) 20:05:08
勢いがあるスレは
初心者を辱めて楽しむ屑が多い
過疎ったスレは逆に良い人が多い
162日本昔名無し:2008/09/27(土) 00:15:38
専門板のスレ粘着は、前までならわざわざ触れるまでもない物や
日常化した光景と見れたけど、今となっちゃ単なる哀れな人間にしか見えない
163日本昔名無し:2008/09/27(土) 20:39:15
何々なのか?とか何々を教えてくれとか
ほうほう、それが人に物を聞く態度ですかといった質問の方がなぜか、
答える人が多い
164日本昔名無し:2008/10/02(木) 00:00:22
丁寧に質問したらスルーされたりバカにされたり。
バカが書いたような質問はふつうに返答があったり。
特に専門的な事を扱った板に沸いてる。
質問スレで答える奴の偉そうなこと
165日本昔名無し:2008/10/02(木) 02:19:45
その真面目な問いかけよりくだけた問いかけの方がレスがきやすい事も
敷居が下がっている一つの要因
166日本昔名無し:2008/10/02(木) 02:22:48
でもそれって何年も前からそうだよな
そればかりが原因じゃないな
167日本昔名無し:2008/10/02(木) 11:30:58
精神年齢低下社会とネット毒物2chの相互作用
168日本昔名無し:2008/10/02(木) 23:21:54
何か言っただけで過剰に反応する幼稚な大人が
こんなにいると思うと恐ろしい
169日本昔名無し:2008/10/04(土) 13:28:56
>>159
山崎だ!
な、なつかし〜〜〜
170日本昔名無し:2008/10/04(土) 17:12:56
>>159
当時はうざかったが
年輪のように刻まれた古スレの証だな
171日本昔名無し:2008/10/04(土) 17:17:25
自分では賢いと思い込んでるバカの割合が年々増えてきてる
昔は掛け値なしにタメになるレスや感心するレスも多かったが
今はそういうのにはめったに出会わないどころか
「何言ってんだこいつは?」と思うレスが確実に多くなった
172日本昔名無し:2008/10/04(土) 17:29:22
バカっていうか本当に普通に日本語が通じない奴が増えた
煽りも低脳というか低質というか
普通の返答でも煽る様な言い方するのが2ちゃん流とか思ってんのかね
何でも語尾に〜だろJKとかお前それ言ってみたいだけだろと小一時間問い詰めたい
173日本昔名無し:2008/10/04(土) 21:11:50
匿名なのに煽りで自己保身をする奴ほど、"お前ら"を使う
174日本昔名無し:2008/10/05(日) 04:00:30
>>172
そういうのって割と新しく来たのが多いんだよな
しかも煽りこそ2ちゃんと思ってる輩が増えすぎたせいで
また新しく来た人間が勘違いしてしまう要因にもなる
昔の2ちゃんも逝ってよし!とか回線で首吊って詩ねってあったけど
文脈辿れば殺伐としてるようで実は落ち着いてたりするのがわかるはずなんだがな
175日本昔名無し:2008/10/05(日) 07:31:09
「俺はお前らとは違う」と「お前らも大して変わらない」と
自分の都合だけで姑息に使い分けてゴネてる奴を見かけるが
そんな奴に返してやる言葉は「お前と一緒にされたくない」しかない。
176日本昔名無し:2008/10/05(日) 10:52:15
なのに名無しで馬鹿。
177日本昔名無し:2008/10/05(日) 17:49:49
今の2ちゃんは頭の良いフリしたいやつらが集まって延々と水掛け論かましてる場所って感じ。
しかもその水掛け論に平気で何十ものレス使ったりする。
178日本昔名無し:2008/10/05(日) 19:45:11
クレバーな良い子ちゃんを気取ってみても勝ちたい気持ちが先走りで
威張りたがり見栄張りたがりお子様臭い毒気殺気に煽り定型吐きまくり
結果余計に知性を疑われるというオチが。
179日本昔名無し:2008/10/06(月) 16:25:20
真摯な態度で意見を言っている人に対して中傷
するばかりのどうしようもないのがどのスレにもいるもんだ
180日本昔名無し:2008/10/08(水) 20:16:45
>>174
昔は筋の通ってない書き込みに対して煽ってた
今は煽り自体に筋が通ってない
181日本昔名無し:2008/10/09(木) 19:09:01
非を認めないことが正義みたいになってるからな
182日本昔名無し:2008/10/09(木) 22:52:05
>>172
日本語が通じないのは2ちゃんやネットだからじゃなく、
普通に対面で会話が通じない奴が増えたってことだよ。
文章でコミュニケーションするのが難しい程の日本語力で、
掲示板での会話は無理だと思う今日この頃。
183日本昔名無し:2008/10/09(木) 22:53:58
「2chがつまらなくなった」のはどう考えてもこのスレに書き込んでるような連中が増えたのが原因だろw
184日本昔名無し:2008/10/09(木) 23:35:20
は? 失礼な、俺はグチはこのスレぐらいに留めている。

おもしろい事が出来ない、おもしろい事がかけないなら黙ってみているのが筋
手は動かさないくせに口だけ動かすようなクズがでかい顔してるから2chがつまんなくなるんだよ。
185日本昔名無し:2008/10/09(木) 23:42:03
youtubeとかでも製作者叩きするのが通と思ってる
くそったれが2chから流れてきた
186坂井輝久:2008/10/09(木) 23:44:47
歯槽膿漏になっちゃった
187日本昔名無し:2008/10/10(金) 02:25:54
常に煽り風味にコメントする事で少しでも優位に立とうとする奴が増えた
しょーもない見栄張るのはやめて中身のあるやりとりをして欲しい
188日本昔名無し:2008/10/10(金) 14:26:14
実際に賢いか馬鹿かは別にして
とにかく自分は利口とアピールしたがる奴は確かに増えてるね
2chなんかでそんな自己顕示してどうすんの?と思うけど
189日本昔名無し:2008/10/10(金) 16:48:43
ネット弁慶だからだと思う
190日本昔名無し:2008/10/10(金) 17:15:55
とにかく攻撃的な書き込みをして俺かっこいい!と
思ってる子供が多すぎ
191日本昔名無し:2008/10/10(金) 18:32:21
ゲーム脳なんてものは信用してはいないが
チートプレイで俺Tueeeeeeeやオーバーキルばっかりやりたがる奴が
スーパー2ch大戦よろしく乗り込んでると思うことはある。
192日本昔名無し:2008/10/10(金) 20:09:06
ホント外と変らん。
電車であーだこーだ言ってるうるさいガキと変らん。
193日本昔名無し:2008/10/11(土) 02:48:45
ゆとり社会は文字での交流が難しい
194日本昔名無し:2008/10/11(土) 05:16:51
>>180
調べ物してたら2,3ほど昔のスレを見る機会があったが
確かに筋の通っていない書き込みに煽っていたが
煽りが幼稚臭いのは昔も変わらんな
昔が良かったと思うのは面白い人やクソスレでもそこから面白くしていこうという気概のある連中がいたからだと確信した
195日本昔名無し:2008/10/11(土) 08:24:30
「荒らしはスルー」が管理人お墨付きでお題目のように唱えられてはいるし
確かに状況によっては効果はあるものの、あえて脱線して面白い方向に転がる幅は
その分狭くなったようにも感じる。
世代的な意味じゃない方のゆとりというか遊びというか、適度ないい加減さが足りなくて
ガチガチに固まってしまってるような一面も垣間見られる。
196日本昔名無し:2008/10/12(日) 05:01:20
煽り荒らしが横行するなら、まだ2chらしくてマシだと思えるようになったw

ずっと居たスレが、どこも新参コテの馴れ合い日記ばかりになってきてやがる。
昔はコテってだけで叩かれたもんだが、最近はそうでもないしな。
mixiかブログでやれ、の常套句さえ出てこなくなった。末期的だ。

どこで飯食ったとか、オフ会がどうだったとか、スレと何の関係もない
てめーらの日常になんか興味もなんもねっつの…。
197日本昔名無し:2008/10/12(日) 12:02:48
やたらと高飛車な態度の
連中のうっとうしさに比べれば大したことはない
198日本昔名無し:2008/10/12(日) 16:55:09
ツッコミの出来ない子が増えたとは感じる
いじってネタ振りにすべきところを必死になって煽るだけというか
他人に対して敵意しかないのかと。
199日本昔名無し:2008/10/12(日) 19:43:14
>>165
それは同感。
単なるくだけた問いかけ系の方が答えが返ってきているのをよく見る。。
200日本昔名無し:2008/10/12(日) 19:47:04
>>196
半年ROMれ とか スレ違いだから
って注意する人が物凄く減ったよね
自治厨の横行も問題だけど、ログ読んでないと死ねとか書かれた
時代が嘘の様だ

mixiのコミュは散々馴れ合いばっかりで話にならんって叩かれてたけど
近年は2ちゃんよりもノイズが少ない様な気がする
人が集まってるから情報も早いし
201日本昔名無し:2008/10/12(日) 20:11:39
昔のスレ見ると秘匿度の高い情報が普通に書かれてたりするな
単にネット黎明期で情報管理に無防備なだけだったのかもしれんが
今は2ちゃんが大衆化しすぎてて、とてもじゃないが裏話とか書けないし書く気にもなれない
202日本昔名無し:2008/10/13(月) 15:22:45
馬鹿にしたような回答をする奴を苦しめる言葉を
考え付く限り教えてくださいな
203日本昔名無し:2008/10/14(火) 03:58:17
>>200
だんだん好きなことを少人数でわいわいやるところにかわりつつあるな>mixi
結局日本人にはそれが一番ベストなのかもね。

2chは情報を提供する人が少なくなって、馴れ合いと議論が殆どを占めちゃってるな。
馴れ合いはまぁ好きにやっといてって感じなんだが
議論のほうは勝ち負けの概念を持ち出してくるせいで、不毛なものが更に不毛になってる。
204日本昔名無し:2008/10/14(火) 21:25:49
真摯な書き込みに対して身も蓋も無い解説thx
とか言ってる奴はリアルに死んでほしい
ディスプレイの向こうにいるのは人間ってことすら
知らないのかな
205日本昔名無し:2008/10/14(火) 23:20:33
コンビニ前にたむろしてるヤンキーを最近みないんだよね。
ああいうのが2chに流れ込んできたんじゃないの。
206日本昔名無し:2008/10/15(水) 01:07:14
中途半端に悪ぶった方の子供が増えてそうだしな
空気よめとかいいつつ人のレス読まないでやたら高圧的なレスしてくるし。
207日本昔名無し:2008/10/15(水) 01:37:26
筋が通ってない奴が多すぎですわ
208日本昔名無し:2008/10/15(水) 01:56:20
>>204
ディスプレイの向こうにいるのは人間ってことすら知らないのかなと言うなら
真で欲しいとか言ったらダメなんじゃないか?
>>206
確かに名いつから2chは物事を斜に構えて見なくちゃならない決まりができたんだ?
209日本昔名無し:2008/10/15(水) 12:36:18
29 名前:ワイン比呂有紀投稿日:2000/04/18(火) 22:19
【ネットの星座 〜2ちゃんねる編4〜】
2ちゃんねるは巨大になった。原因として、公共メディアに載るよう
な数々の事件を扱った(起こした)事と、管理者自らが陣頭に立ち、
えへらえへらと楽しみながらも宣伝した事。そしてネットユーザーが
単純に増えたという事があげられる。
夏には6万、8万とアクセス数が伸び、2000年を迎える頃には、
なんと!1日平均40万アクセスを超えてしまった。
はたして・・・これを越えるサイトは存在するのか?未だに2chは
アングラ云々とぬかす輩がいるが、これはメジャーと言うのだ。
ま、掲示板のメジャー所って言うのも意味わからんが。

しかし・・・この2ちゃんねるは今までの匿名掲示板とは異なる方向へと進む。
訪問者が増えれば増えるほど、最悪な方向へ向かって行く。
210日本昔名無し:2008/10/15(水) 12:37:36
匿名掲示板の面白さとは何か?
――――そんなの人それぞれ。
こんな所で真面目な話しをしたがってる人は
――――バカ。
糞ガキは喋んな。
テメェらは自らの遊び場を自らが破壊してゆく癌細胞のような存在だ。
いつだってそうだ。流行こそ癌そのもの。
俺のお気に入り、パンク・ロックをファッションに変え、
坂本龍一を一時的な流行りものにしてしまい、
匿名掲示板を聞きたくもねぇ私の現状報告の場と、
団地妻の井戸端会議以下の幼児雑談に変えた、
何処からともなくワンサカ集まって来るいつものあの野郎達だ。
身近なお祭り騒ぎには参加せずにはいられず、
多様な価値観だの諸行無常をぬかすわりには何の精神も思想も持たず、
それまで守られてきた大事な大事な宝をあっさりとぶち壊し、
ただ目の前にあるバカ騒ぎを刹那的に楽しむだけの糞野郎共。

最後にやつらは言う。「未だにそんな事やってるの?」
211日本昔名無し:2008/10/15(水) 14:11:54
3度の飯より争いが好きとしか思えない基地外が
スレを浪費して空気を悪くする
本当に迷惑だわ・・・
212日本昔名無し:2008/10/15(水) 14:22:27
涙が出てくる
213日本昔名無し:2008/10/15(水) 14:35:56
馬鹿どもが不毛な争いをしているところに真面目な
質問を連投してスレの流れを変えるのがなかなか面白い
214日本昔名無し:2008/10/16(木) 03:16:07
>>201
ググル先生の存在も大きいと思う
215日本昔名無し:2008/10/17(金) 11:34:04
無職のオッサンしかいねーからそりゃつまんねーだろ
216日本昔名無し:2008/10/19(日) 07:59:15
馬鹿なおっさんだらけだよなー。なんやかんやでメタってるだけで。
話なんて通じないことを前提にするべきなんだよ。まあ20以上で2chやってるやつは馬鹿ってことでwwwwww
217日本昔名無し:2008/10/19(日) 08:03:13
>>216
同意。で、わざとらしいキャラを続けて流れを作るのは面白い。
俺って頭が良いなあって感じるンだよねwおっさんを釣りながらwwwww
218日本昔名無し:2008/10/19(日) 08:08:48
僕ゆとりだけど、低学歴のふりして大二病を釣るのが好きだな。
219日本昔名無し:2008/10/19(日) 11:47:42
とにかく人を見下したりクラス分けしなくちゃ気がすまない
のが今の風潮らしい
220日本昔名無し:2008/10/19(日) 14:28:46
ゆとりとかスイーツとかでくくって、後は定石通りの攻撃って感じだよね
おもしろくない
221日本昔名無し:2008/10/19(日) 15:16:35
+民の傾向は、民主叩き>>自民叩きだからな
自民党に都合悪いスレはスレのびず、スルー
民主叩きスレも除くと議論<<<AAやコピペばかりで伸ばしてる傾向だわな
222日本昔名無し:2008/10/19(日) 15:16:58
ものの見方が固定されてしまうくらいに枕詞がたくさん出来たから仕方ないんだろうな
223日本昔名無し:2008/10/19(日) 17:57:18
どのスレにも何か攻撃目標がなくちゃ駄目らしい
すさんでるなあ・・・
224日本昔名無し:2008/10/20(月) 14:09:34
vipが台頭しだしてからは昔の雰囲気離れにさらに拍車がかかったなあ
昔のルールに「2ちゃん用語はリアルで使わない」って言ってたのが昔の話みたいだ

225日本昔名無し:2008/10/20(月) 15:39:13
最近レスしてる奴の言ってる意味がわかりづらい。
小学生くさいというか・・・。
226日本昔名無し:2008/10/20(月) 15:56:58
日長ネットばっかりやってる不登校児なんてのもいるからな…。
中には荒らし道に堕ちてしまったのも見かけるけど
ネットであれじゃ学校に居場所がなかっただろう事も容易に想像できる。
227日本昔名無し:2008/10/20(月) 17:06:43
顔が見えないからこそ、本音で批判ができたりするのがネットのいいことなんだが
お互い相手を攻撃して不機嫌にしようなんて考えじゃ、信者だけで固まってるほうが幸せだよな。

もーだめだ、2chだけじゃなくてyahoo掲示板もそんな空気だしさ。
228日本昔名無し:2008/10/20(月) 21:05:33
ネットも完全に子供の玩具か…
229日本昔名無し:2008/10/20(月) 21:22:06
ircでも何々ですねわかりますって言ってるのが居た・・・
230日本昔名無し:2008/10/21(火) 13:32:32
一般常識が著しく欠如している連中が随分増えてきた
231日本昔名無し:2008/10/21(火) 15:44:02
ネタで常識外れな事ばっかりやってると呼んでもないのに本物がやってくる。
ネット百物語とでもいうか背筋が凍る話だ。
232日本昔名無し:2008/10/21(火) 22:30:41
俺が長年見てたスレもすっかりガキに乗っ取られた
何言っても的外れなイヤミで返してくるばかりで会話が成立しない
面白いからと馬鹿が寄ってきたらもうおしまいだわ
233日本昔名無し:2008/10/21(火) 22:36:22
>何言っても的外れなイヤミで返してくるばかりで会話が成立しない
ホントそんなのばっかりだよ。
234日本昔名無し:2008/10/21(火) 23:43:18
本当にそうだよ
235日本昔名無し:2008/10/22(水) 01:12:54
あれはすごく不毛だと思うんだよね。

ようするにあれですよ、中学生が休み時間にちんこまんこいってバカ笑いしてるレベル
本人達には楽しいが何も産み出さない。
休み時間中の教室なら、聞こえないところへいけばいい話だがネット上だと嫌でも目に入ってくるからな。
236日本昔名無し:2008/10/22(水) 16:31:49
もはや定型も過ぎて形骸化した一連の煽りパターンは
同じような言葉で何かを叩く事で一体感を得ると言う
究極の馴れ合いじゃないだろうか。
問題は毒されすぎて明らかにおかしくなってる奴まで混じってる事だが。
237日本昔名無し:2008/10/22(水) 18:03:02
出されたご飯はちゃんと食べる
ひろゆきのギャグには大爆笑
リアルで2ch用語は使わない

・・・他に何かあったような気もするけど忘れたなぁ
238日本昔名無し:2008/10/22(水) 18:56:38
ガキの食い付きそうなゲーム機とか
超低価格モバイルPC関係のスレが酷い。
完全にガキの馴れ合い場。
感想とか本当にどうでもいい事を延々と書き込む。きもすぎ。
239日本昔名無し:2008/10/22(水) 18:59:02
一部抜粋。

13 :[Fn]+[名無しさん]:2008/10/21(火) 22:45:49 ID:PrkC8M/B
もーおまいらスレたて終わるまで待ってやれよ〜
早漏ばっかだなぁw

>>1

58 :[Fn]+[名無しさん]:2008/10/22(水) 07:46:52 ID:F1O2CoGW
とろこでF12キーを捜してるんだがどこを押したらいい?
240日本昔名無し:2008/10/22(水) 21:43:04
とてつもなく些細な間違いでも揚げ足取りされる
心が狭すぎる
241日本昔名無し:2008/10/22(水) 23:46:48
何々なのか?
(懇切丁寧に答えてもらって)お前の回答は何々だ

こういう人間がスレにいるだけで萎える
242日本昔名無し:2008/10/23(木) 09:03:53
小中学生が2chにこれないようにしてほしい
うざいとかの理由じゃなくてまじで人格形成に問題が生じるだろ
243日本昔名無し:2008/10/23(木) 14:07:05
いっそ二十歳以下で
244日本昔名無し:2008/10/23(木) 16:16:07
くだらん定型文を用いた攻撃がスレの3割くらいを占めている
気がする・・・
245日本昔名無し:2008/10/23(木) 18:11:06
彼らが若さ相応にはしゃぐのは構わない。
問題はそれが所構わず行われることだ。
必要なのはきちんとした住み分けだが、それは不可能だと思われる…。
246日本昔名無し:2008/10/23(木) 19:58:59
>>238
残念ながらPCゲームにもそういうのはいるのさ。
しかも要求スペックは結構高いにもかかわらずだ。

更に晒しスレとしてわざわざ隔離スレがたっているにもかかわらず、本スレがぎすぎすしてるんだぜ。
247日本昔名無し:2008/10/23(木) 20:12:39
ということを考えると
小中学生を規制しても、実はいいとしこいたおっさんが必死で煽ってるのが大半で問題解決しませんでしたってことになるのかな。
それはやだな・・・
248日本昔名無し:2008/10/23(木) 20:13:50
それは最悪だ
249日本昔名無し:2008/10/23(木) 22:41:46
ひろゆきもなんだかんだで気楽に生きているよなぁ。
訴えられるのは当然として、こんなサイトやってりゃ命が狙われそうなんだが。
250日本昔名無し:2008/10/23(木) 22:53:04
>>243
賛成。
東映TV特撮とか、小学○年生とか、一時のモー娘、ポケモン
みたいなもんじゃない?2chて、今や
251日本昔名無し:2008/10/24(金) 01:19:49
20歳も21歳も22も変わらん、25以下
252日本昔名無し:2008/10/24(金) 06:26:20
特に敷居が低いと思われてる二次元系の18禁の場所にも
抜け抜けと出入りして若さをアピールしてるのはな…
せめてバレないようにもうちょっと頭使って上手くやれないもんかと思う。
253日本昔名無し:2008/10/24(金) 07:32:17
おもしろくて人を笑わせるような人が減り
ただ叩けばいいと思ってる奴が多くなったような。
文字で人を笑わせられるのは頭がいいし余裕がある証拠なのに…
文才があるなぁと思わせる奴も減った。
254日本昔名無し:2008/10/24(金) 14:34:53
2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081024-00000001-flix-movi
255日本昔名無し:2008/10/24(金) 22:10:54
最近は大学生でさえ精神年齢崩壊してるし
中途半端に頭だけいい奴が中学並の書き込みとかありえる世の中
皆が皆というわけじゃないけども
本能のみで動く野生猿みたいなのが増えた
256日本昔名無し:2008/10/25(土) 00:57:16
>>255
国語力≠文章力だしな。
高校時代に国語の読解問題が半端無くできる友達がいたが、そいつは小論文がかなり苦手だった。
257日本昔名無し:2008/10/25(土) 03:59:10
自己紹介レス(笑)
258日本昔名無し:2008/10/25(土) 04:51:19
板の空気さえ読めてたらガキが半角板でエロ動画探してようとどうでもいいんだけどな。
どうしてこう「俺がルールブックだ!」みたいなやつがいっぱいいるの?
259日本昔名無し:2008/10/25(土) 17:44:55
>>258
板の空気が読めない奴ばっかだから
エロ系は利害がある(エロ動画にありつけない)から空気読むんだろうけど
他はひどいもんだよ
260日本昔名無し:2008/10/25(土) 19:07:03
>>258
うじゃうじゃいる。精神年齢が低いから我慢もできない。
というか明らかに小中学生みたいな書き込みが増えすぎ
261日本昔名無し:2008/10/25(土) 20:32:42
少しでもスレの総意から外れたことを書くと
集中攻撃されるのは異常としかおもえない
262日本昔名無し:2008/10/26(日) 01:55:14
しかも釣りとか言ってくるからな
263日本昔名無し:2008/10/26(日) 20:29:04
過疎板で2chで流行ってるらしい言い回しを見ると
なんとも言えない気持ちになる
264日本昔名無し:2008/10/28(火) 10:50:37
人にいきなり高圧的に忠告するのが増えた。 
レスの最後には必ずカスがつくなw
265日本昔名無し:2008/10/28(火) 16:26:35
いきなり中傷の方が遥かに多いかも
266日本昔名無し:2008/10/28(火) 16:33:57
>>265
それでいて自分が正しいと思ってるから手に負えない
267日本昔名無し:2008/10/28(火) 17:18:30
>>264
問題は2chだけじゃあなく、そこらへんのブログにもそういうのがいるってこった。
指摘自体は正しいんだろうが、見てる連中の大半は不快なんだよな。
いきなり中傷してくるやつも、上から目線で忠告してくるやつも、結局のところ同類だ。

閉鎖的とかいわれる日本のネット世界が、更に閉鎖的になってくような気がするよ。

268日本昔名無し:2008/10/28(火) 19:09:19
ただ何かを批判するだけの人って鬱陶しいよねー
269日本昔名無し:2008/10/28(火) 21:44:13
批判しか能が無いし
語尾にカスかクズを付けんと気が済まんのか連中は
270日本昔名無し:2008/10/28(火) 23:57:24
そうやって人を突き放して虚しい人生へ
271日本昔名無し:2008/10/30(木) 00:47:49
「仲間を作ってつるみたい」という願望以上に
「俺様がこの場を仕切ってやる」と野暮な野望が露呈している。
272日本昔名無し:2008/10/31(金) 03:03:47
>>271
うんざりしてまともなやつが去っていく→そんなのばかり残る→不毛な争い→結局誰もいなくなる右つまんないからヨソのスレや板に出張
273日本昔名無し:2008/10/31(金) 13:49:50
>>267
> 問題は2chだけじゃあなく、そこらへんのブログにもそういうのがいるってこった。
> 指摘自体は正しいんだろうが、見てる連中の大半は不快なんだよな。
郵政選挙の前後から、小泉翼賛系のブログでこういうのが増えたねぇ。
274日本昔名無し:2008/10/31(金) 14:44:19
>>267
更なる問題は、そういう態度や口調が癖になってリアルでも同じような物言いをしてしまう事。
特にまだ自分が固まってない高校、大学生あたり。
ネット、2ch始めた同級生が目に見えて威圧的になったって趣意の書き込みはこのスレに限らずよく見かけるからな。
本人は自分が変わった実感が無く、全く悪気がなさそうなのが余計タチ悪いとかいうの見た事ある。
275日本昔名無し:2008/10/31(金) 19:19:57
2000年まではちゃんとしたレスの応酬が楽しめたなぁ
276日本昔名無し:2008/10/31(金) 23:59:55
短パンマン多し
277日本昔名無し:2008/11/01(土) 01:04:52
ひろゆきも2chやってないな
278日本昔名無し:2008/11/01(土) 03:43:13
そうなのか? たしか知ってる仲間とわいわいやってるのが楽しいとかいってたな。
今の2chは知ってる仲間と馴れ合いどころか、知らない人間と不毛すぎる罵倒合戦ばかりだもんな。

おまえらIDない板とかみてみ?ひでーもんだぞ。
vipとかラウンジ・ロビーならともかく、一見普通そうなところでも、ある程度人がいてIDのない板は無法地帯よ。
匿名が害にしかなってない。
279日本昔名無し:2008/11/01(土) 11:32:24
ゲーム関連+ID無しの板はまさしく無法地帯
280日本昔名無し:2008/11/03(月) 13:48:15
PINKですら殆どが酷い厨房っぷりだ
本当にもうネット内に逃げ場無しか
281日本昔名無し:2008/11/03(月) 16:11:17
>>281
しかもレスしてんのがほとんど社会人だからな
あそこは方向性は違ってもmixiと同じくらいの気持ち悪さがある
もっとタチが悪いかも
282日本昔名無し:2008/11/03(月) 18:11:12
最終的には閉鎖的なBBSに行き着くのだろうか
283日本昔名無し:2008/11/04(火) 11:27:30
掲示板が日本の世相を示すとすれば

日本は終わっとる
ネット規制もやむなしだわ
284日本昔名無し:2008/11/04(火) 14:28:51
megabbsが閉鎖だって。弐編君懐かしいね。
285日本昔名無し:2008/11/04(火) 15:40:41
ふーん二編て子供もいたんだ
まあ掲示板は2ちゃん一人勝ちをまた一つ証明したということか
286日本昔名無し:2008/11/04(火) 18:06:10
その2ちゃんも長くないけどな
287日本昔名無し:2008/11/04(火) 18:40:20
やったな
288日本昔名無し:2008/11/05(水) 19:56:47
日常のストレスを発散する場所としか捉えていない
輩が多すぎてこまる
289日本昔名無し:2008/11/08(土) 01:37:19
ニュー速+の筑紫祭りが凄い事に・・
290日本昔名無し:2008/11/08(土) 02:07:46
いや、「祭」って書き方はどうかと・・・
291日本昔名無し:2008/11/08(土) 02:13:04
ニュー速ももう隔離板に近いからどうでもいいさ。
それよりも関係ない板にまでノリで建てるようなやつが多くなりました。
292日本昔名無し:2008/11/08(土) 08:29:56
芸人板とかひどいよ
293日本昔名無し:2008/11/08(土) 15:32:40
2chと同じ攻撃的な口調でwikiやブログに書き込む
輩がうぜえ
294日本昔名無し:2008/11/08(土) 21:09:36
弍編は当時珍しいリアル厨房だったんだっけ?
今はたくさんいるよな。
中学生で2chに出会ってしまうなんて、悲劇だ。
295日本昔名無し:2008/11/08(土) 23:34:00
昔っから「濃い」リア厨はいたな。
基本的に空気読めてるか、読めて無くてもごく小数だからどうでもよかった。

だいたいそういう人にとってはネットが安息の場所だから、自らそこを荒らそうなんて思わないしな。
296日本昔名無し:2008/11/10(月) 12:32:33
もうアングラでもなんでもないかならなぁ
今の子にとっては怖いところでもなんでもないんだろうね
昔は、面白そうと思っても、怖いとかよく分からないから
半年ROMれじゃないけど、実際書き込むまでしばらくROMっていた人多いと思う
それで空気を読むだとか、暗黙の了解とかを理解していったと思うのだけど

今は表面だけ、言葉遣いだけ真似てるだけの、違うだろって思える発言が増えた
297日本昔名無し:2008/11/10(月) 13:49:20
VIP化

これで2ch終了
298日本昔名無し:2008/11/10(月) 16:22:55
他人の不幸を露骨に喜んだりするのマジでひどい。
所謂 ざまあw とかいう奴。見てて気分悪い。
299日本昔名無し:2008/11/10(月) 17:22:18
そういう輩はここをストレスを発散する場所
としか思ってないんだよ
300日本昔名無し:2008/11/10(月) 19:08:06
どの板も人を見下した感じで書き込む奴が多すぎ
301日本昔名無し:2008/11/11(火) 01:16:32
面白くもないのにwwがついたりして迷惑だわ
302日本昔名無し:2008/11/11(火) 19:22:55
最近の、Jimを傀儡にすえてからのbbspinkの管理体制がひどすぎる。
規制ばかり連発して、すこしでもISPが対応をしぶったら永久規制。
住人がいくら要求しても、ボランティアは権限がないの一点張り。
権限を持っている夜勤はガン無視。
303日本昔名無し:2008/11/11(火) 21:50:47
大学生のスレにいきなり高校生が来て自撮うp
総叩きかと思いきや大半は女神とか言いだして以下vipの流れ

もうvipで育った、2ちゃんをチャットだと思ってる奴しかいませんですわ。大学三年以下には

今に全2ちゃんがvipになるよ。すみ分けは紳士協定だからシステム的に食いとめられない
304日本昔名無し:2008/11/11(火) 22:31:08
それはいやだ・・・
305日本昔名無し:2008/11/11(火) 23:53:35
昔はアンチ2chに対して「嫌なら見るな」と言っていた人達は
今、必要でもないのにわざわざ嫌な所へ出向き現状に愚痴を漏らす
ニュー速系や政治ネタ、子供が寄り付きやすいジャンル以外の板はそれほど酷くないと思うがね
飽きたって言葉を他の言葉に摩り替え誤魔化してないではっきり決めるのも必要だと思うよ
306日本昔名無し:2008/11/12(水) 01:09:38
学生の若い奴らならともかく
オッサンと思われる奴が粘着レスや煽りレスを繰り返してるのを見るともう
307日本昔名無し:2008/11/12(水) 03:30:16
2chはキチガイを治療することも無く放置しておく場所になりましたってかんじ。

そりゃあね、見ず知らずの「人間」となら、殺伐としつつも一定のルールをつくってやっていけるけどね
「サルやチンパンジー」と仲良くスレ運営していってね!なんていわれてもね、困るわけですよ。
308日本昔名無し:2008/11/12(水) 12:55:53
なりました、じゃなくて昔からそうなんだが。
昔の2chには規制どころか削除依頼板すらなかった。
309日本昔名無し:2008/11/13(木) 18:06:04
行き過ぎた一体感の暴走への反動か不毛な闘争の果ての分離か
総意や総力を嫌う傾向が出てきてるような。
310日本昔名無し:2008/11/13(木) 22:39:30
2ちゃんに限らずネットは人口増えてもロクな事がないって事が
ここ2〜3年で証明されたと思う

どこもかしこも大体昔とはまた違った気持ち悪さをかもし出してる
そこに加えて2ちゃんのルールが当たり前、というか
煽るのがかっこいいと勘違いしてるバカが増えて更に酷い
311日本昔名無し:2008/11/14(金) 01:17:39
かつては社会の歯車の一つに過ぎないような、名も無い一般人の
他愛もない雑談の場だったのに、いつの間にか社会の歯車ですらないリアル厨房や
ニートやらネットカフェ難民やらが大量になだれ込んで来て治安が悪化した。

一般人がどんどんと離れ、社会的地位の低い人間が大量流入して暴れている様は、
まるでアパルトヘイト崩壊後のヨハネスブルクのようだ。
312日本昔名無し:2008/11/14(金) 03:46:41
このスレ、嫌なレスを見に行ってフラストレーション貯める事が日課になってる人がいそうで怖いな
懐古用のスレと愚痴・分析用のスレ建てて分けたら?
天に唾してるみたいだよ
313日本昔名無し:2008/11/14(金) 07:10:40
>>311
むしろ逆の印象がある。
元からおかしい奴や厨房が居ついてたロクでもない所に
色んな人が入ってきてその一部が毒にやられて更におかしくなってるようだ。
実際昔「2chは怖いね」と言ってた身近な人がまんまと
ニュース系にやられて言動が露骨に変になっていて悲しくなった。
314日本昔名無し:2008/11/14(金) 07:16:13
イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000057-zdn_n-sci
315日本昔名無し:2008/11/14(金) 15:25:16
西村博之
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』

2ちゃんねらーの高齢化
 2ちゃんねるユーザーの高齢層が上がっているということが言われています。
でも実は、若いと言われているユーザーの年齢層は、昔から高いままです。
『2ちゃんねる宣言』が出版された2000年当時で、既に平均ユーザー年齢は30代。
おそらくですが、当時からの利用者がそのまま使い続けていると思われるので、
今は30代から40代ということになるでしょう。
鳥越俊太郎さんや、アンチインターネットのジャーナリストの方が、
「引きこもりやニートが、インターネットや2ちゃんねるを使っている」と、おっしゃってますが、
詳しくはわからないものの、ニートや引きこもりだけではなく、
普通の企業などに勤める社会人も利用しているようです。
 10代、20代は『モバゲータウン』やミクシィで、30代、40代は2ちゃんねる、
という話も聞いたことがありますが、ありえない話ではないと思います。
やはり、ある程度年齢がいっていないと、文字を読んで面白いと感じないかもしれません。
 僕は、2ちゃんねるユーザーの年齢層が高くなっていることを、なんとも思ってません。
目指すべき場所をどう作るかで、株式会社だったら利益を上げようということになりますが、
2ちゃんねるには、使っている人が面白ければそれでいいという考えがある。
何か利益を上げるのであれば、「F1層と呼ばれる20代から30代前半の女性をターゲットにしろ」ということになると思いますが、
それはやりたい企業が、やればいいだけのこと。
 2ちゃんねるは基本的にニッチなので、ほかがやらないところを拾い続けているだけです。
だから、2ちゃんねるユーザーが高年齢であれば、内容を高年齢に合わせればいい。
広告的にも、年齢層に限定されない広告を入れていけばいいわけです。
 2ちゃんねるは高齢化しつつありますが、若いユーザーも来ています。
2ちゃんねるに人が集まっているのは、別に「何かが2ちゃんねるにはある」ということではなく、
きっとほかに選択肢がないというだけの、消去法なのではないでしょうか。
(p.160〜161)
316日本昔名無し:2008/11/14(金) 15:26:52
西村博之
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』

新聞より2ちゃんねるを信用する人々
 最近は新聞を取らず、インターネットのニュースサイトで情報を得ている人が多くなっています。
朝日新聞に書いてある情報は『アサヒコム』で読めるわけで、当たり前のように、
今後も新聞の読者数は減少するとは思います。だからといって新聞がなくなるとも思えません。
 2ちゃんねるに書かれていることも、ネタ元はアサヒコムから引っ張ってきていたりするわけですから、
みんな新聞が存在することには賛成なのでしょう。新聞がないと困るということは理解しているのに、新聞は買わない。
必要だと求められているけれど、誰も買わないというビジネスモデルは成り立ちません。
新聞は公共財にならざるをえなくなり、NHKの受信料のように購読料を取るか、税金を投入するしかないという話になってきます。
 最近では、新聞やテレビではなく、インターネットから情報を得られるようになったことで、
朝日新聞に書かれていることを信用していないのに、2ちゃんねるに書かれていることは信用している人や、
ニュースメルマガの『サイバッチ』を信用している人もいるわけです。
 それは一種の反動なのではないかと僕は考えています。
今まで新聞やテレビが伝える情報は正しいという価値観がありました。
それが『あるある大辞典』などのヤラセ問題や虚偽報道が相次ぎ、
結果、対処の方法がわからなくなった人たちが、さらに信用できない情報の場所へと移動してしまった。
宗教に騙されたから悪徳商法にいくのに似ています。
今は、バランスの取り方を考えているという状況なのでしょう。
2ちゃんねるで騙されることは多いかもしれないですが、
壷を売りつけられるわけでもないし、そういう意味では健全な場所なのかもしれません。
とはいえ、明らかに間違っているだろうという情報を、信じてしまう心理は、ちょっと理解できないかもです。
(p.170〜171)
317日本昔名無し:2008/11/14(金) 15:50:45
ってことは厨房ばかりのせいではないという事だな
318日本昔名無し:2008/11/14(金) 17:19:47
30〜40代のVIPPERがいたりして。
319日本昔名無し:2008/11/14(金) 18:37:36
A「何々だと思います」
B「あっそう」
こんな応答しかできない連中は書き込まないでくれ
320日本昔名無し:2008/11/15(土) 00:17:20
>>318
昨日の深夜にネット歴10年以上いるスレで30代〜50歳のおっさんいっぱいたよ。
草の根BBSの話してた。
321日本昔名無し:2008/11/15(土) 00:58:59
おっさんだろうが若かろうが男だろうが女だろうが
言ってる事に筋が通ってるかの方が大事なんだよな。
322日本昔名無し:2008/11/15(土) 02:48:15
もう2chへのウェイトが低くなった今のひろゆきに2chを語らせても、
あっそう、としか思えないなあ。すでに2chのどっかで見たようなことしか言わないし。
実務面で支配してる中尾に、2chでの固定の使い分け方とか
●で得た金の使い道について語らせたほうがよっぽど面白いよ。
絶対無理だろうけど。
323日本昔名無し:2008/11/15(土) 03:54:05
名無し最強
324日本昔名無し:2008/11/15(土) 20:37:24
やたらと2chの御威光を欲しがるゴロツキ連中が
簡単に自分の手にできると思っているのがバカらしい。
手に入るのはせいぜいバカのお仲間だけだっていうのに。
325日本昔名無し:2008/11/15(土) 21:49:45
利用者の情報を転売したり集団で嫌がらせするのが御威光か。
ただの隙間産業的なこそ泥の釣り堀だろ。しかも今や廃墟と化した。
326324:2008/11/15(土) 23:47:27
一応断っとくけど「御威光」と書いたのはもちろん皮肉。

327日本昔名無し:2008/11/16(日) 04:39:18
>>312の「天に唾してる」で思ったが、2ch語の自分に引っ掛かるような煽りワード率が高くなり
2chへの帰属意識が強い連中がそれを内外で撒き散らして鬱陶しがられるうちに
「2chの中の"2ちゃんねらー"」という乖離が出来上がっていくのではないだろうか。
328日本昔名無し:2008/11/16(日) 04:52:33
色んな板がvip化していく
329日本昔名無し:2008/11/16(日) 15:43:03
VIP化っていうよりVIPが流行った時の新参大量到来時に
VIPの空気自体が瞬速で変わったしもう何が何だか
330日本昔名無し:2008/11/16(日) 16:59:55
衆愚政治ってあるけどネットに限らず日本って終わってるな
どうにかできないのかな
331日本昔名無し:2008/11/16(日) 21:29:53
チャットみたいになってる
332日本昔名無し:2008/11/17(月) 13:05:27
>>331
過去レスは読まないし
ぜんぜん掲示板なんかじゃないよな
333日本昔名無し:2008/11/17(月) 16:23:13
議論には横槍を入れて質問には粗探し
だが、どうでもいいことは盛り上げる
これはおかしい
334日本昔名無し:2008/11/18(火) 15:24:39
つ「それがVIPクオリティ 」
335日本昔名無し:2008/11/18(火) 17:00:51
毎日、飽きもせず揚げ足取りして何が楽しいのか全く分からない
336日本昔名無し:2008/11/19(水) 14:20:34
特にニュース関係の板についてだけど、
以前は、冗談を冗談と分かっている上でレスを付けていた雰囲気があったけど、
今は、本当にそれが正しいと思って冗談のようなレスを付けている感じがする。
337日本昔名無し:2008/11/19(水) 16:53:50
2ちゃんねるやってる内に思考が壊されて馬鹿になってるんだろうね。
338日本昔名無し:2008/11/19(水) 17:28:49
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■  早く糞2ちゃんを辞めたい 2  ■ [人生相談]
何故ネトウヨに似非アニメオタクが多いのか? [生活全般]
【10/14創刊】Fellows! (フェローズ!) 1 [漫画]
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart238 [模型・プラモ]
アンチニコニコ動画総合スレ6 [YouTube]

チンカスばっかじゃんキモ
339日本昔名無し:2008/11/19(水) 20:12:47
こういう奴がもうね
340日本昔名無し:2008/11/19(水) 23:55:17
前にもまして陰湿な雰囲気になった
341日本昔名無し:2008/11/20(木) 01:40:41
陰湿になる素質を誰しも持っていて、いろんな人が2chを知って見始めて
悪い意味で感化されて今に至ってる感じがする
342日本昔名無し:2008/11/20(木) 18:47:02
最近なんだか健全化してるような気がするんだよ。
健全化っていうとなんだか違うな・・・なんかこうクラスのチクリ女子みたいな感じかな?

だからといって2chだからなにやってもおk!というふうにバカみたいに開き直って暴れる連中と関わりたくない。

ダメって言われてるのにこっそり火遊びやってるような感覚が好きだったのになぁ。
343日本昔名無し:2008/11/20(木) 23:16:02
生真面目過ぎて融通が利かない委員長がキーキー騒いでも
嫌がらせだけが生きがいのクソガキは人の話も聞きもなく
ヤバいもんに手出して邪鬼眼だか血眼だかギラギラさせてると来たもんだ。
344日本昔名無し:2008/11/21(金) 12:19:41
ごくごく一部のスレを除いて壊滅状態
リアルガキもしくはガキのまま大人になった奴ばかり
何かを比較して議論するようなスレなんて罵倒猿しかいない
人間がいない
345日本昔名無し:2008/11/22(土) 01:17:43
どこもかしこも異常にぎすぎすしてきてるのが気になる。
なんというか、ヤンキーにはこれが逆に心地いいんだろうなっていうような空気ですよ。
346日本昔名無し:2008/11/22(土) 11:35:13
陰湿な書き込みがブログや普通の掲示板でも増加してきた気が
347日本昔名無し:2008/11/22(土) 12:55:55
昔は2ちゃんってリアルでの鬱憤を晴らす息抜き場みたいな感じで使ってたんだよね。
でも今は息抜きどころか見てて疲れることが多いのであまり見ないようにしてる。
以前はネガティブ系のスレでもいい具合に傷の舐め合いしてて居心地良かったんだけど、
最近のはただ重苦しいだけで見てて楽しくも何ともないんだよな。
348日本昔名無し:2008/11/22(土) 13:15:49
今のが多いだろ。 
349日本昔名無し:2008/11/22(土) 14:49:08
>リアルでの鬱憤を晴らす息抜き場みたいな感じで使ってたんだよね。
それはねーよ…
350日本昔名無し:2008/11/22(土) 21:54:47
気の合う連中と同じ話題を楽しんだりするより、派閥作って
縄張り争い気分で罵倒定型バラ撒き合戦の方が楽に一体感も味わえて
気軽に鬱憤とやらを晴らせる方法という事に気づいてしまったんだろう。
主に面白味のない人達が。
351日本昔名無し:2008/11/22(土) 23:37:00
最近はしたらばのほうがいいかな。
昔の2ch的なノリはしたらばにもないけど、>>350のいう気の合う連中と同じ話題を楽しんだりできるから。

いや、まだ2ch全体がそうなったってわけじゃないけどさ、情報交換スレなのになんか延々喧嘩しててもうどうしようもない所があるから・・・
352日本昔名無し:2008/11/23(日) 11:42:53
初心者の質問から不備を見つけ出して罵倒し尽くし、
どうでもいいことで雑談して俺は賢いだろう^^
みたいな態度丸出しの奴うぜえ・・・
353日本昔名無し:2008/11/23(日) 11:49:49
なまじ2chの知名度が大きくなってしまったがために
「2ch仕切って漏れも偉くなりたい!」みたいな
よけいな野暮を抱く奴も多いんだろうな。
大抵身の程知らずで自爆するか、最悪そのまま荒らし畜生道に堕ちるかなんだが…。
354日本昔名無し:2008/11/23(日) 22:08:35
仕切るのにコテは必要ない
355日本昔名無し:2008/11/24(月) 21:22:46
いきなり他人を「お前」呼ばわりする輩って社会的な常識が
かなり欠如してるんだよね
356日本昔名無し:2008/11/24(月) 22:38:28
いきなり連続wつきで否定されることなんて日常茶飯事だな。
357日本昔名無し:2008/11/24(月) 23:21:08
>>355
昔はその辺をおまいとか藻前といった表現でやわらげる配慮があったんだけどね。
丁寧語の書き込みには丁寧語でレスを返す人もそれなりにいたし。
今はもう皆が皆自分の同格以下を相手にしてるようなぶっきらぼうな応答しかない。
358日本昔名無し:2008/11/25(火) 02:02:36
一方で縄張りみたいなものが各々あって、その中の同士の間では、リアルの友人感覚で気持ち悪い馴れ合いをする
359日本昔名無し:2008/11/25(火) 10:39:30
1年ぶりくらいにニュー速+みたけど相変わらずだな。
思想が偏ってるとか以前に、元記事・元レスすら読んでない脊髄反応ばかりで閉口する。

普段いる板で誰かがニュースを紹介するときに、元記事じゃなくて
+のスレを貼る人っているよね。そういう人を見るたびに疑問に思うんだが、
普段いる板より格段にレスのレベルが低い+で情報収集してて、
効率悪いとは感じないんだろうか。今度そいつに聞いてみるか。
360日本昔名無し:2008/11/25(火) 13:39:20
低レベルな煽りも去ることながら、そういう煽りにいちいち釣られる煽り耐性のない奴も増えたよな。
それこそ昔だって煽りはあったし、しかも今と違って中身の伴ったキツイ煽りだから下手にスルーもできない。
だからこそ皆、下手に議論に参加でもして叩かれるのが嫌だから、必然的に書き込めるのは
一定以上の見識を持った奴とか頭の良い奴だった。
ところが今は何の気なしに自分の意見を書いてそれが煽られる、というかほとんど煽りにもなってないような批判に対して
「煽られた、ムカつく!」といきなり激昂してムキになる奴が最近は本当に多い。
中身の伴わない煽りと、煽り耐性のない馬鹿が際限なくスレを荒らしまわってるのを何度も見た。
今は昔とは違った意味でいろんなスレに書き込みにくくなったよ。
361日本昔名無し:2008/11/25(火) 14:27:42
ニュー速、あんま行ったことない。
今度覗いてみるね。どんな所かな、わくわく
362日本昔名無し:2008/11/25(火) 16:52:18
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■  早く糞2ちゃんを辞めたい 2  ■ [人生相談]
【10/14創刊】Fellows! (フェローズ!) 1 [漫画]
アンチニコニコ動画総合スレ6 [YouTube]
何故ネトウヨはアニメオタクが多いのか [生活全般]
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart238 [模型・プラモ]

馬鹿だろお前ら?
老犬はもういらないから
363日本昔名無し:2008/11/25(火) 17:21:55
俺の場合は
ぶっきらぼうな応答より馬鹿にしたとしか思えない単語だけの
応答の方がこたえるなあ
364日本昔名無し:2008/11/25(火) 18:11:13
ネオむぎ茶以降
9.11テロ以降
日韓ワールドカップ以降
VIP以降
電車男以降

電車男の時のような、新規住民増加による
2ちゃんの一般化は別にいいんだが、
9.11以降に陰謀論が大好きな人種が増え、
日韓ワールドカップで嫌韓、ネット右翼の思想が主流になり、
VIP以降は悪ノリがすぎるリア厨が大暴れ。

地域叩きとか、昔は少なかったように思うんだけど
あれはいつからなんだろうね
365日本昔名無し:2008/11/25(火) 18:45:36
いいわけないだろ・・・。  むしろそれで叩きが増えるだろ・・・。
366日本昔名無し:2008/11/25(火) 19:41:55
いいわけないっていうか、仕方ない。
誰でも自由にがコンセプトなんだから。

昔はそもそもPC自体がマニアックなものだったから、それでも安定してたんだろな。
自分の居場所を破壊するような人はいないっしょ。
どこへいってもにわかは迷惑だね。
367日本昔名無し:2008/11/25(火) 22:50:39
ニュー速なんて住民多いけど隔離板だと思ってたけど
ニュース系サイトが拾った為に2ちゃんの基準がアレだと認識されたのはなあ…
368日本昔名無し:2008/11/26(水) 00:49:38
「ちゃんとしたやり取りがしたけりゃmixiにでも行ってろ」という書き込みを見たときは
これが今の基準なんだなと自分とのズレを感じてしまったな
369日本昔名無し:2008/11/26(水) 07:37:11
最近は煽り系のAAやコピペしか流行らなくなったなぁ
いかに昔と今のネットのあり方が変わったか分かる

流行り廃りもあるだろうが2ch用語使う奴=痛い奴
っていう風潮になってしまったのかな
370日本昔名無し:2008/11/26(水) 09:10:04
直接的な罵詈雑言はどうでもいいが、さりげなく比較して対象を貶める表現をしたり
特徴のある単語だけ見て使い、それで全てを理解した気になり批判する輩の書き込みが鼻に付くようになった
371日本昔名無し:2008/11/26(水) 09:37:42
昔は好きで見ていたけど
今はもう完全に見なくなった板がある

AAカテゴリは虐殺AA以降完全に終わった
生活板は男女厨とヒステリックな女が増えて
単なるグチの吐き捨て板になった
ニュー速は+、VIPと分裂して面白みがなくなった
372日本昔名無し:2008/11/26(水) 14:50:24
何年か前に生意気で頭が足りてない事ばっかりやってた「厨」な奴らも
いくらかはまともになったのだろうか。
厨二病をこじらせたまんま戻ってこれなくなったのもちらほらいるけど。

373日本昔名無し:2008/11/26(水) 16:16:49
近頃、同一人物かと思うぐらい「絡みたがりの場違い説教厨チュプ」が増えたと感じる。

〔このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)〕
これ↑って何で出来たんだろう。やめてもらいたい。
既女率が低かった板やスレにも既女が沸いてくるようになったから。

「スレタイ読んで〇〇なスレだと思ってワクワクしながら読んでたのに
何かガッカリ。読んでてつまんない。」

「既女を楽しませるスレ」じゃないんだよ。
ガッカリしたなら、そのスレに張り付いて文句垂れてないで他へ行け。

それに奴らは個人的に気に食わない書き込みを見つけようものなら
気の済むまで叩きまくり、罵り続ける。挙句の果てには

「2chだからって何を書いてもいい訳じゃないんだよ!」

単にお前が嫌ってるだけだ。巣に帰れ。最近ホントこういうのによく遭遇する。
374日本昔名無し:2008/11/26(水) 17:17:44
>>371
確かに、そんな感じだな
375日本昔名無し:2008/11/26(水) 17:29:58
空気読めない女は確実に増えたよ。既女も含めて。
所構わずホモ話やアーッネタを始める腐女子も。
>>370にある>さりげなく比較して対象を貶める表現
などは、女性による煽りの十八番。

男はリア厨、高齢化ニートが増えて
女は専業チュプ、オタク層が増えた。
376日本昔名無し:2008/11/26(水) 18:01:39
下ネタのどこが面白いのかわからん
377日本昔名無し:2008/11/27(木) 01:19:56
下ネタ自体は別にいいんだけど何でも下ネタに結びつけるのは辟易する

>>373
2chだからって何を書いてもいい訳じゃないんだよというのは正論だが
都合のいいように使う輩は多いからな
そのスレに何が書いてあったかにもよるが
378日本昔名無し:2008/11/27(木) 11:22:43
この前、ニュー速のひき逃げ事件のスレで
「ひき逃げされた奴は銀行員だから死んでもいいや」みたいな
むちゃくちゃな理由のレスが大半を占めていてぞっとした
あれからあの板は一切見てない
キチガイ未満の頭イっちゃってる人々が激増してる
379日本昔名無し:2008/11/27(木) 11:38:12
>>377
>都合のいいように使う輩

まさにそれ。文中のどっかに何かソイツの地雷があったらしい。
内容そのものは、人格を疑うような書き込みだとか誰かの個人情報でも何でもない。
しかも吐き捨て系のスレで絡み続ける。「アナタそれは違うでしょ!」というふうに。
380日本昔名無し:2008/11/27(木) 12:07:08
>>378
何をいまさr・・・秋葉原無差別殺傷事件の、ごくありふれた一般市民が犠牲になった件でさえ
ざまあみろ的レス、犯人をなぜか称えるレスが溢れてたというのに・・・
381日本昔名無し:2008/11/27(木) 12:46:48
>>380
あの板ほとんど見なくなってたんだけど
その日は偶然のぞいてしまった
382日本昔名無し:2008/11/27(木) 13:43:49
+は過激だからな
383日本昔名無し:2008/11/27(木) 17:29:55
おまえ本気で2chやってないで精神科いけってやつ
+
まったく自重しない不良高校生みたいなやつ
この二つがうまい具合にミックスされて、もはやとめようが無いぜ!

匿名性の高いネットでおこりうる、最悪の状況を見事に表現しちゃったような感じ。
もっと匿名性を有意義につかえんのかね。
384日本昔名無し:2008/11/27(木) 18:41:57
老人はゴミクズだからまとめて処分しろとか言う所だよ、+は。
全員いつかは老人になるだろうに、と書いたら
老醜を晒す前に潔く死ぬ予定だそうだw
385日本昔名無し:2008/11/27(木) 20:55:24
もしとんでもない事件の犯人が+住人で
「俺があいつらの総意を代表してやった。」
なんて言い出したらどうなる事やら。
386日本昔名無し:2008/11/28(金) 08:07:49
ニュー速のことを書いていたはずの話の流れがいつのまにか+に
387日本昔名無し:2008/11/28(金) 11:40:02
>>385
そういう時は、素知らぬふり。+に限ったことじゃないけど。
で、「悪ノリしてた奴はちゃんと謝れよ」とくる。

こないだの轢き逃げ引きずり事件だっけ?
犯人認定された人が、顔写真などの個人情報晒されて
ねらーが嫌がらせしまくったやつ。
結局誤解とわかって、彼がすごく困ってるってスレが立ったら
上のような流れになった。
388日本昔名無し:2008/11/28(金) 16:33:19
そこまでくるといいかげん警察も動けよな。
なにやってんだよほんとに。
389日本昔名無し:2008/11/29(土) 00:15:42
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1227436179/

こういう趣味板にまで押し寄せるvip化の兆候・・
2ch総VIP化は近いな
390日本昔名無し:2008/11/29(土) 01:22:22
おやおや、そういう板ってほんとに濃い連中しかいないと思ってたんだがな。
俺のいるゲーム板とかならまだ話はわかるがね。
391日本昔名無し:2008/11/29(土) 12:55:05
人生相談板とAA長編が多分最後の砦
これもVIPに毒されたら2chは終わる・・・
392日本昔名無し:2008/11/29(土) 14:00:18
専門板に居る反応を見てみたいから煽る輩同士の終わらない煽り合いや
対象の物が消える事を願って消えるまで叩くのをやめない粘着が
薄まって消えるのならこの際VIP化してもいいよ
393日本昔名無し:2008/11/29(土) 21:12:26
困っている初心者を辱めて楽しむだけの屑うぜー
394日本昔名無し:2008/11/29(土) 22:22:03
板が細分化しすぎて
面白いネタ師や職人も分散したような気がする
395日本昔名無し:2008/12/01(月) 15:09:23
少し間違ったらお前馬鹿だろって言う輩が多すぎ
こういう屑が2chを駄目にした
396日本昔名無し:2008/12/01(月) 20:09:50
>>395
いるいる。  結構増えたよな。
397日本昔名無し:2008/12/01(月) 21:35:13
最近は団結だとかとか2chの力だとかを嫌う傾向にあるな、いいことだ。

でもよく考えると今後またネトウヨ(笑)っていう時代がきて、少ししたらネトサヨ(笑)ていう時代がきて
延々とこの不毛な戦争ごっこは繰り返されるんだろうか、くだらねぇなほんと。
暴走族の縄張り争いとレベルが同じようなきがしてきた。
398日本昔名無し:2008/12/02(火) 08:25:22
2ch嫌いのあめぞうユーザーや2000年頃のロビー・ラウンジの対立といい
そういう構図は割とありふれたもんだと思ってたんだが、
ネトウヨだのなんだのを槍玉に挙げるってことはなにか心に来るものでもあったのかな
399日本昔名無し:2008/12/02(火) 17:55:22
ロビーVSラウンジとか懐かしいなおい
ああいうのは面白みもあったけど
政治思想が絡んでるのはマジ基地になっちゃってるのが多いからな…
400日本昔名無し:2008/12/02(火) 23:47:30
>>398
その辺の話題は何が気に障ったのかわざわざ乱入して
いつものように荒らしまくってる奴を見かけるな。
これじゃバカにされてもしょうがないという実例を晒しに。
401日本昔名無し:2008/12/03(水) 00:29:15
>>398
2ch嫌いのあめぞう・・はまぁ時期が時期だけにそんなに大勢でもなかったからよかった。
ラウンジVSロビーは自分たちのテリトリーだけでやってるし、別に専門板でもないからどーぞどーぞお好きにって感じ
402日本昔名無し:2008/12/03(水) 03:53:45
>>397
その内2ちゃん自体から人が減るさ
403日本昔名無し:2008/12/03(水) 07:34:26
ネタ師や職人の分散って出てたけど、分散以前に冷たい反応したり皮肉ったりする
クールにあしらってる俺かっこいいって奴が増えてきた辺りから数は減ってると思う
ストレートにつまんないだの面白いだの言われるより、やりごたえないだろうし
そんな掴み所の無い人間に披露するぐらいなら、他の事をして楽しむ方がマシって人が出てきたとしても仕方が無い
404日本昔名無し:2008/12/03(水) 10:44:34
萌えアニメやエロゲーなどの
流行重視の「ヲタ」は増えたけど
「マニア」はいなくなったね
405日本昔名無し:2008/12/03(水) 10:48:44
オタが増えた、とか言われてるけど実際オタクなんか増えてないと思う
Youtubeなんかで暇つぶしにアニメ見た奴が何となしに書き込んでるから
漫画アニメ板は荒れてる

アニメ漫画系だってその季節に話題になったのだけで
ちょっとマイナーな部類の作品のスレなんて過疎りまくってるし
406日本昔名無し:2008/12/03(水) 11:03:20
>>405
そういう暇つぶし感覚の、流行の作品だけを追っている
人間を指してヲタだと言ってる
407日本昔名無し:2008/12/03(水) 13:03:34
オとヲで意味合いが違うのかな
各々の感覚なのかきっちり意味付けされてるのかもうよくわからん
408日本昔名無し:2008/12/03(水) 14:42:44
>>406
407の言うように、ヲタであってオタクではないという意味あいで、いいのかな?
アニメを見ることがファッションみたいになってるわね、昨今の2ちゃんでは
盛り上がっている輪があって、自分も入りたい、見ないと取り残される そんな奴が多くいる
409日本昔名無し:2008/12/03(水) 15:07:11
見ないと取り残されるっていうか、2ちゃんに限った事じゃないけど
暇人が適当な事書き込んでるだけじゃない?
だからアホなレスが増えた

ネット人口が増えた事によってアホなレスも増えた
面白い事を書ける人なんてそんなにいないからね

オタ文化はネット上の評価や議論は本当にアテにならない
オタク産業が利益を上げてるからマスコミが取り上げてるのと
Youtubeで手軽に見れる様になったりして今までアニメ漫画に興味ない人も
見る人は増えたけど、漫画アニメに"ハマってる"っていう人は少ないと思う
pixivなんかで高評価受けてる絵と、コミケの人気サークルの流行絵柄って全然違うし
410日本昔名無し:2008/12/03(水) 15:39:26
あとは何度も言われてることだがよく考えないで思いついたことをすぐに書いて送るからな
ここではたまにVIPが槍玉に挙げられてるが実況の方がそういう意味では酷いな

>>403の言うクールにあしらってる俺かっこいいって奴は出来の悪い評論家みたいで迷惑だよな
多分クールを気取ってるのは自分は徹底的に冷徹な視点から客観的に物を見ているということなんだろう
そういうのに限って風変わりなだけなものを絶賛する傾向にあるけど

アニメから引用したレスを2ちゃんで見て学習してく人間は増えたかもな
オタクでもないのにアニメネタを使うなとは言わないが
そういうのが2ちゃん的〜とか思ってるとしたらもう何つうかね
411日本昔名無し:2008/12/03(水) 16:53:50
>>408
やたらメディアに流されやすい、絵に描いたような日本人
お隣もやってるから車とか電化製品を次々買い換えて・・・みたいなのがそのまま漫画やアニメにシフトしてきたって感じだ。

10年くらい前にワイドショーで、ルールも守らないにわかサーファーが増えて、昔っからのサーファーが迷惑してるなんていう特集があった。
そのときは「ふーん」と思ってたが・・・身にしみてわかるにわかのウザさ。
412日本昔名無し:2008/12/03(水) 16:55:24
折角盛り上がってる場所もすぐそういう奴等が沸いて出て
ネタを提供してくれる人間を叩き出して腐敗させるんだよな
413日本昔名無し:2008/12/03(水) 18:47:21
本当人の揚げ足取るやつばっかだな最近
煽りは下手糞か理論をすり返る奴ばっかりだし
414日本昔名無し:2008/12/03(水) 19:17:42
ひろゆき(西村博之)
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』 より

集合知を疑え
 正しいと思っていたインターネットの情報は間違っていたと気づいた人々が、再度新聞に戻ってくるかといえば、
微妙かもしれません。詐欺も原野商法があって、第二次原野商法があって、延々と騙され続けていく人はいます。
2ちゃんねるに書いてあるからと信用したら、ブログでは絶対に違うと書かれていて、今度はブログの情報を信じていしまう。
情報によって左右に振られながら、延々と事実がわからないまま、インターネット上を彷徨い続ける人もいるでしょう。
きっと何が正しいのかを見極めるバランスを取れる人のほうが、少ないのかもしれません。
 今まではリテラシーが低くても新聞さえ読んでいれば、100のうち95は正しいという安心感が持てましたが、
2ちゃんねるは、100のうち下手すると10くらいしか正しいことが書かれていなっかたりする。
そうすると、その正しい10を見分ける力を持てるかどうかになるのですが、だいたいの人は持てないわけです。
 新聞を100%信じても、大きな失敗はしません。今までインターネットのない世代の人たちが問題なく生活し続けていられたのは、
疑い方を知らなくても大丈夫だったということです。でも、あるときインターネットが出現して、
「何が正しいか自分で論証できるだけの技術を持て」と言われてしまい、「そんなやり方わからないよ、じゃあ次に頼るのはどれ?」ということになってしまったのかもしれない。
急にリテラシーを高めろと言われても、難しいのかもしれません。
 2ちゃんねるも、嘘ばかりではなく、秀逸なことを書いている人が中にはいます。
1000スレッドの中で、少なく見積もっても10や20はあるでしょう。玉石混淆の状態の中でも、決して玉がないわけではないのです。
415日本昔名無し:2008/12/03(水) 19:36:30
最近は同意レスがなくなったと思う
レスがあっても揚げ足取りばかりで、俺は割合穴のないレス書くようにしてるせいかスルーされがち
それで適当に書くとつっこまれてイライラする
416日本昔名無し:2008/12/03(水) 20:47:50
挙げ足取りどころか〇〇(笑)とか〇〇wwwみたいなレスがくる
417日本昔名無し:2008/12/04(木) 03:58:04
2ちゃんの持つ矛盾=極端な殺伐さと極端な馴れ合いの同居も
ガイドラインという名の同化装置によって理解することができるかもしれない・・・・
2chの半分はガイドライン文化によって構成されている。
改変コピペの爆発的拡散と衰退というプロセスを経て強化される、
ある種のボーグ化の前線として2ちゃんねるは機能しているのだ!
418日本昔名無し:2008/12/04(木) 10:33:19
あと基地外や荒らしはスルーってのも、
完全に基地や荒らしだったらスルーでいいんだけど
作品スレなんかで荒らしというワケっでもない批判や疑問の意見に、それは違うんじゃない?
みたいなレスの流れになっただけでスルーしろ、とか言ってる奴見て"?"だった
最近そういうのちらほら見る
言葉面だけ覚えてどうしてそういう対応するのかわかんない奴ばっかなのな
419日本昔名無し:2008/12/04(木) 19:28:13
スレ内の少数意見の肩を持つと同一人物認定か釣り扱いしかされないのは
IDがなかった頃と変わらないなぁ。
昔っから、論と論をぶつける会話なんてほとんど出来てないよね。
匿名であることのメリットのうち、2chに生きた点は書き込みが多いことだけ。
420日本昔名無し:2008/12/04(木) 20:12:03
>言葉面だけ覚えてどうしてそういう対応するのかわかんない奴ばっか
そういうの多いわ むしろそういうレスばかりだから中身が無い。
上から目線の奴は、何がしたいのかと・・・。
421日本昔名無し:2008/12/05(金) 01:07:33
荒らしはスルーは先人達の智慧だけど
昔はちゃんと根拠があって、こういうタイプの荒らしは相手にしないとかあった。
でも情報がまた聞きにより劣化し、荒らしはスルーって言葉だけが残りテンプレ化した。

伝言ゲームで後になればなるほど元の言葉と違ってきて、
簡単な言葉だけが伝わったみたいなものかな。
422日本昔名無し:2008/12/05(金) 02:16:01
7年ROMで書込みも2,3回位だけど、最近は書込みしにくい。
wwwとかwk??(忘れた)が何だかなーって思うし、馴れ合いやコテもトリも大杉ウザい。
スレチ発言するとその人が叩かれたりしてるし。
423日本昔名無し:2008/12/05(金) 16:19:48
会話のテンプレートみたいなのに従わないと書き込めない
輩の言うことはどれも中身の無いことばかり
424日本昔名無し:2008/12/05(金) 17:44:45
次のスレ立てて下さい。・・・この誘導は何かオカシイ。次のスレ立てるのも立てないのも閲覧者が決断することだと思う。この最後に出る誘導文字は憲法違反の可能性があると思う。あとは2chの法律上の弱点は見当たらない。残念ながら・・・。
425日本昔名無し:2008/12/05(金) 17:50:14
自分の意見と違うと受け入れられない奴が多いんだよな
上みたいな"荒らしはスルー"の真意はマンセー(2ちゃん死語だなこれ)意見以外認めないんでしょ
昔はマンセー意見こそ恥ずかしがられてたのに
そのクセ直接的に良かった・感動したなんか書くとそれはそれで馬鹿にするから手に負えない
426日本昔名無し:2008/12/05(金) 17:54:30
>>424
次スレは>>○○ってのはテンプレとしてはいいんだけど
絶対ちょっと過ぎるとそのレス番号に対して

>>○○
次スレ

とかだけ書いてる単発IDいるよねw
ルール厨きっもいわー
427日本昔名無し:2008/12/05(金) 18:00:56
本当にルール房てキモイっすよね。賛成意見ありがと。
428日本昔名無し:2008/12/06(土) 23:54:04
>>418
荒らしてる本人が気に入らなきゃスルーしろと言いだすことあるね
特に腐女子に多い
429日本昔名無し:2008/12/07(日) 07:25:35
モナーとかギコ猫とかほとんど現れなくなったなw
あと名前知らないけど隅っこで引きこもってる奴。あいつは完全に消えたな。
430日本昔名無し:2008/12/07(日) 10:16:07
AA板の虐殺騒動が原因
431日本昔名無し:2008/12/07(日) 15:53:25
モナーとかのAAは大して気にならなかったけどヤル夫系のAAは
見ていてイラつくな
432日本昔名無し:2008/12/07(日) 16:00:09
俺もAAに関してはそう思う
433日本昔名無し:2008/12/07(日) 16:13:32
人を馬鹿にするのが楽しくてしょうがないんだろう。
そのくせおエラい人には媚びる弱いもの苛めしか能がない
クソガキ根性の抜けない奴らが幅を利かせている。
434日本昔名無し:2008/12/07(日) 20:08:01
本当にそう思う

そういう人達は誰かを見下す事で、
自分を優れた人間という事にしたいのかもね

このスレはまともな意見が多いと思った
435日本昔名無し:2008/12/07(日) 23:41:19
>>433-434
というかそういう事をするのが楽しいというか、
そういうモノがこの場のルールだと思ってやってそう

>>429
ヒッキーはドクヲの食い殺されたな
436日本昔名無し:2008/12/08(月) 00:47:36
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1228537024/

昔板vip化注意報
ここだけはやめてくれ
437日本昔名無し:2008/12/08(月) 14:10:42
ここもvip化したら終わりですな
438日本昔名無し:2008/12/08(月) 18:56:09
喪板は陰湿というか、なんというか冷たいのが多くなって
書き込みにくくなってしまった・・・
439日本昔名無し:2008/12/08(月) 19:00:29
>>404
あと、特にゲーム系の板で、
何作目は神で何作目はゴミだみたいに言い合ってる「批評家」(「信者」もしくは「アンチ」を兼ねることもしばしばある)は増えたけど、
純粋にこのシリーズ好きです、っていう、細かい派閥を作らない「ファン」をあまり見かけなくなったなぁ、って思うな。
440日本昔名無し:2008/12/08(月) 19:01:05
コピペブログで紹介される様になった板はロクな事にならない
441日本昔名無し:2008/12/08(月) 19:33:28
>>434 同意。俺が言いたいことそのままだ。
442日本昔名無し:2008/12/08(月) 21:25:24
もういちいちソースを上げないと変なレス付けてくる奴ばっかでうんざりするわ…
自分が知らない事は全部嘘だとか決め付けてくる奴とか多すぎる
443日本昔名無し:2008/12/08(月) 22:03:51
>>439
なんにしろ優劣勝ち負けがちらつくような雰囲気が広まって
いつでもそれで争いが起こるくらい浸透しているな
444日本昔名無し:2008/12/08(月) 22:57:29
言葉による戦争が何より好きな野蛮人が増えたなあ
445日本昔名無し:2008/12/09(火) 08:33:37
いちいち突っ掛かってくる奴とか多すぎて嫌になる…
446日本昔名無し:2008/12/09(火) 09:05:28
>>439
ちょっとデメリットいうと、じゃあやんなだのアンチだの○○厨だの
よく見るし俺もレスされたことある。
447日本昔名無し:2008/12/09(火) 16:51:14
長文になると叩き確定だしな
とにかく粗を探してくる
448日本昔名無し:2008/12/09(火) 17:15:31
何々だ

どんだけ何々なんだよ

こういう風に見下す書き込みとか萎えるだけなのに、それを
面白いと思っている阿呆が多すぎ
449日本昔名無し:2008/12/09(火) 17:37:13
話の会う仲間がスレに集まったはずなのに
結局は揚げ足取りで泥仕合になる。
今の2chは半分以上故障してて機能してない
酷い罵声で揚げ足取り→言われた奴も激怒→お互い大喧嘩してスレ炎上
450日本昔名無し:2008/12/09(火) 18:25:44
とは言っても昔みたいに巨大AAや長文煽りコピペを延々と貼っていって
スレを機能させなくする生粋の荒らしみたいのもあんまり見なくなったが
あまりに揚げ足取りみたいなアホが多すぎるから
皆注意しなくなってアホが調子乗ってはびこってる印象
451日本昔名無し:2008/12/09(火) 22:29:02
加藤に殺された武藤舞って、死んでよかったな
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1228823201/
452日本昔名無し:2008/12/10(水) 00:14:33
>>451
そんなスレは昔からあったし、そういう黒い部分も含めて便所の落書き2chだから別にいいよ。
問題が現実世界にもちだすバカがいるということ。

最近話題になってることといえばね、
某オタ向け漫画で登場人物が処女じゃないかもという疑惑

ブログでその漫画の表紙をやぶりすてる画像公開

それをみたアホどもが調子にのって作者脅迫

連載休止(出版社側は事件と関係ないと否定)

ちょいオタDQNがネットやりはじめるようになったのか、あるいはオタもDQNと同類だったのか
それはわからない。
453日本昔名無し:2008/12/10(水) 00:43:39
ヲタ界もにわかが増えてから酷い有様だな
なんでも盛り上がりに乗じて寄ってくる馬鹿の所為で全てが破壊される
永久に少数の「分かっている奴」だけで細々とやっていける場所みたいなのは無いもんかね
454日本昔名無し:2008/12/10(水) 01:35:41
あのう………
チョンチョン
ゆとりゆとり
煩いのだが。
455日本昔名無し:2008/12/10(水) 01:48:58
オタクと言っても若気の至りで羽目外して失敗した経験積んだりして
それなりに大人になった上でスノッブにならずにバカやって楽しんでる分にはいいんだが
いかんせん子供心と精神的な幼稚さを履き違えた奴らが大手を振っている有様でな…。
456日本昔名無し:2008/12/10(水) 11:04:41
なんでアニメや漫画が急激にネットで支持えるようなったのかな
そんなに魅力的で入りやすい世界かな
457日本昔名無し:2008/12/10(水) 12:30:01
単にPC持ってる層で漫画、アニメ、ゲームの所有率が多かっただけの話だろ
支持つってもその内部の話になるとほとんどケチつけてるだけだぞ

過去ログが見れるときは、過去をさかのぼって情報が収集できていたが今ではできないので、
時系列が狂ってる奴が多い

それと、日本の漫画が発祥!って人が目立つ
ヲタでも何でもないような人が自分の存在をぼかしにぼかして、
自分が描いたわけでもない漫画等を、
誰に向かってやってるのかもわからない自慢を繰り返してる
458日本昔名無し:2008/12/10(水) 22:06:16
インターネットはすでに日陰者の居場所ではなくなってる。
ちょっと日が当たれば即人が押し寄せて芋洗海水浴場だ。
459日本昔名無し:2008/12/10(水) 23:16:06
人が多すぎるところはホントだめだなぁ・・・。まともに機能してない。
この板とか人が少ないところはじめじめしてていい感じだ。
460日本昔名無し:2008/12/10(水) 23:34:11
人が多すぎるとダメになるっていうのは
にほんじんはばかできょうちょうせいがないので、匿名掲示板はあつかえません
って言ってる様なものだとおもうんだ。

そうだとは思いたくないんだが・・・そうなのかなぁ・・?
461日本昔名無し:2008/12/11(木) 00:12:44
オタって言っても、昔は特定の作品に深くはまり込むのがオタだった
(ジブリオタもドラえもんオタもありえた)けど
今は一部のオタ向けとされる作品(大抵美少女キャラがメイン)を
好む集団を指すようになったよね
462日本昔名無し:2008/12/11(木) 00:37:01
加えて大多数は別に作品を掘り下げてみるとか同人活動をやってみるとかはしない。
みんながやってるからおれもフィギュア買う、ステッカー車に貼って痛車とかそんな程度。

すごくふつうのひと
463日本昔名無し:2008/12/11(木) 01:06:17
それサブカルじゃね

オタは日陰者だから目に付かないだけだよ・・と思いたい
464日本昔名無し:2008/12/11(木) 11:37:54
ニコニコと2chの相乗効果で一気に壊滅に向かってる
で、我にかえってみれば焼け野が原
465日本昔名無し:2008/12/11(木) 18:33:25
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/11/news078.html

どこもかしこも工作員ばかりか…
466日本昔名無し:2008/12/11(木) 19:07:37
口の聞き方も知らない輩が多すぎる
467日本昔名無し:2008/12/12(金) 05:21:25
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


468日本昔名無し:2008/12/13(土) 04:48:13
>>459
「ログが多くなれば、適当に流し読みorそもそもログを読まない人が多くなる」から
アホっぽいレスが増えるのはどうしようもないよ。
一般論でよく言われる、まともなレスで流れを変える、というのも難しい。
なぜなら、まともなレスを多く投下すれば、ログがもっと増えて「」の状況を悪化させるだけだから。

2chじゃアホなレスは管理者が消す、とかできないしね。
469日本昔名無し:2008/12/13(土) 08:58:05
なんだかんだ言いつつその内落ち着くだろう・・・と前まで思っていたが、
底の浅い悪ふざけみたいな煽りや地団駄踏んでるような荒らしは無くなりそうに無いと気付いた
書き込みの特徴に個人の性格が出ているようなもんじゃなくて、頭に湧いた言葉をそのまま吐き出してる感じだし
掲示板をチャットにするなだのネタにマジレスかっこ悪いはもう死語か
470日本昔名無し:2008/12/13(土) 11:36:20
議論するにしても攻撃的な言い方しか出来ない連中が鬱陶しい
471日本昔名無し:2008/12/14(日) 03:57:03
>>468
ムカッとする一行レスが増えたね。

掲示板デビューが
あめぞう以前
2ちゃん以前
2ちゃん(ネオむぎ頃)
携帯掲示板
2ちゃん(電車頃)
辺りによってかなり違う感じがする。

472日本昔名無し:2008/12/14(日) 04:57:17
後、2ちゃん(ニコ動)も
473日本昔名無し:2008/12/14(日) 14:48:52
youtube、ブログ、wikiが随分汚染された気がする
後、pcゲームでも下ネタを2chと同じ雰囲気で言う阿呆がいる
474日本昔名無し:2008/12/14(日) 15:35:16
>>469>>473
「ここは2chではありません」が死語になりつつあるのが一番怖いね
もう死語かもしれないけど
475日本昔名無し:2008/12/14(日) 17:33:27
他人を見下す書き込みが多すぎて掲示板として
機能していない
476日本昔名無し:2008/12/14(日) 17:54:22
芸スポも巨人ファンが増えたなと感じる
477日本昔名無し:2008/12/14(日) 19:15:55
何かにつけて見下したり捻くれたり天邪鬼になるのが流行を通り過ぎて定着しちゃったね
478日本昔名無し:2008/12/14(日) 20:00:33
>>474
他所で「ここは元々2chの避難所で」とかデカい面してるのが居るけど
そいつらが持ち込んだのはどうしようもない荒れネタばっかりだ。
そんな事ばっかりやって「帰れ」言われたら逆ギレで「氏ね」と噛み付き返すし
どこまでふてぶてしいんだ。
479日本昔名無し:2008/12/15(月) 02:45:15
最近は
>>1 同意 という程度のレスすらみかけなくなったぞ。

ネット議論が不毛なら、不毛なりにすこしでも有意義に暇つぶししようじゃないかとあーだこーだ言い合うのが2chなのにさ。
俺の意見がぜってぇただしいんだ、他のゆとりうんこ低脳は黙ってろカスみたいなのが延々喧嘩してるだけだもの
480日本昔名無し:2008/12/15(月) 03:39:31
>>479
415だけど同意。
最近同意レスなさすぎ。否定するところのないレス=つまらないレスという風潮
481日本昔名無し:2008/12/15(月) 23:55:29
ひたすら粗探しと見下す書き込みする奴は池沼以外の何者でもない
482日本昔名無し:2008/12/17(水) 03:00:49
〜とか、どんだけ〜なんだよwww
こんな感じの文体をよく見かけるようになった。
〜とかっていう言い回し流行ってんのかな
483日本昔名無し:2008/12/17(水) 05:06:08
若者の間で流行ってるんでしょ。
もう2chはふつうの若者がくるようなとこになっちゃったから。

ふつうっていうのは、まわりと同じようなことをして、まわりと同じような事をしゃべり、まわりと同じような書き込みになっちゃう人たちのことです。
なんかもうテンプレそのままか!ってな書き込みが増えて玉石混交の石の割合がものすごく増えてるよまいったよ。
484日本昔名無し:2008/12/17(水) 14:27:02
ネットゲームでも下ネタ、2ch発祥の鬱陶しい言葉を使う奴が
増えてきて鬱陶しいこと限りない
485日本昔名無し:2008/12/17(水) 16:13:25
>>483
おっさんも結構いるでしょ
俺はおっさんたちも若者と同じようなノリでレスしてるのが違和感がある
ちょっと前までは若者文化に上の世代が入り込むことってなかったし
2ちゃんは30代が一番多いらしいが世間的にはネット文化は若者中心ということになってるからな
486日本昔名無し:2008/12/18(木) 19:14:17
平均年齢は上がってるのに平均精神年齢は下がっていく…。
487日本昔名無し:2008/12/18(木) 21:42:52
毎日変態とか国籍法とか見てて
絶望した

ガキの巣窟になっちまったな
488日本昔名無し:2008/12/19(金) 00:07:29
>>487
普段あれだけ捏造を嫌悪してる連中が作った国籍法反対のコピペとかまとめサイトが捏造だもんな
489日本昔名無し:2008/12/19(金) 00:57:20
ミイラ取りはミイラになっても決して勝ち組にはなれないって気がしてきた。
490日本昔名無し:2008/12/19(金) 01:26:30
俺23才だけど俺よりちょっと若いあたりから急にレスの質が下がるよ
ソースは書き込み年齢がほぼ特定できる学生系の板

あと2〜3年で社会人系の板への侵略が始まります
その時が2chの終わりだと俺は思う
491日本昔名無し:2008/12/19(金) 02:00:45
>あと2〜3年で社会人系の板への侵略が始まります
その頃には過去の自分の行いを振り返って頭を抱えるくらいの
奥ゆかしさを身に付けてくれる事を祈ろう。
殆どの人間は自然にそうなるとは思うけど、根拠のない全能感が
抜けないまま道を踏み外してしまうと大のオトナでもアウトだし。
492日本昔名無し:2008/12/19(金) 02:53:46
書き込む内容が成長しないなら、元の場所に居座り続けると思うよ。
493日本昔名無し:2008/12/19(金) 03:21:25
>>490
おまえさんから下あたりはあれだね、物心ついたらネット環境があった、それが当たり前だったって世代だぁね。
ガキがいたずらしたり反抗したりする、おおよそ誰でも通るような道をネット上でやっちゃうから鬱陶しいんだろうな。

ゆとりがどうとかそういうのとはまた別の話のような気がするね。
494日本昔名無し:2008/12/19(金) 21:38:41
>ガキがいたずらしたり反抗したりする、おおよそ誰でも通るような道をネット上でやっちゃうから鬱陶しいんだろうな。
ただはっちゃける場としてネットを使うのは危険な罠も多い。
そこで知恵を絞って上手く回避しつつ程々に楽しむか
のめりこみ過ぎて悪知恵ばかりつけて最後には自爆するか…。
495日本昔名無し:2008/12/20(土) 00:22:50
>>491
期待できないなあ・・
俺が高校の時の受験板は書いても先生くらいのことで生徒の個人特定話は禁止(の雰囲気)だったけど
今みるとかわいい子ランキングとか生徒会の個人批評とか平気でやってる
俺が大学入りたての時は大学生活板で考えたレスしたもんだけど今はvip的なレスやスレばっか

全てを破壊するブルドーザーに追っかけっれてる気分

>>493
ゆとり教育とは関係ないけど、”ゆとり世代”と”質の低いレスする世代”は被ると思うよ
496日本昔名無し:2008/12/20(土) 01:51:21
23歳っていうと、1985年以降、昭和60年代から後の世代
4972ちゃんねるを極めた男:2008/12/20(土) 03:34:29
ここは良スレですか?
498日本昔名無し:2008/12/20(土) 05:04:14
いいえただのグチスレです。
それ以上でもそれ以下でもないのさ。
499日本昔名無し:2008/12/20(土) 08:25:19
クアトロ乙
500日本昔名無し:2008/12/20(土) 11:43:22
質問と長文は叩いてどうでもいい雑談は歓迎
という風潮が出来上がってしまった気がする・・・
501日本昔名無し:2008/12/22(月) 06:37:41
>>500
風潮というか、ちょっと前に出てたけど
自分とちょっと違う意見が出ると猛烈に叩く基地外プラス基地外が沸くからと
"そういう話は書き込まないで"と書き込み自体牽制するルール厨がいるから
当たり障りないどうでもいい事でしかスレが伸びなくなってるね

スレが細分化するのもアレすぎるし、この辺はスレによっても違うけど
板が細分化しすぎたのも問題の様な気もする
とにかく色んな人の意見を受け入れられない人が増えてる
502日本昔名無し:2008/12/22(月) 18:37:14
最近は長文に対して「言いたい事を簡潔にまとめられない奴は社会人失格」
みたいな感じで煽るのが流行ってるようだね。
たった2、3行足らずで論理展開もへったくれもないだろうに。
逆に要点や結論だけ書いてある書き込みは荒らし扱いだったりkwskとかソース出せとか。

>>490が指摘するような層が就活とかで変にビジネススキルに感化されてるんだろうか。
503日本昔名無し:2008/12/23(火) 00:55:25
504日本昔名無し:2008/12/23(火) 02:19:43
トンクスって聞かないよな。というか、何かに関して感謝する書き込みが見当たらない。
505日本昔名無し:2008/12/23(火) 03:28:46
トンクスは見なくなったな〜
ddとかいう女っぽい感じのはたまに見るけど。
なんか気に入らん
506日本昔名無し:2008/12/23(火) 12:09:46
どのスレにもいる
初心者の言動には何かとけちをつけたがる自称上級者うぜー
まさにKY
507日本昔名無し:2008/12/23(火) 17:46:25
>>506
検索してるとひっかかるyahoo知恵袋もたくさんいるよ!
うんざり。
508日本昔名無し:2008/12/23(火) 17:52:55
【宅配】松屋、2ちゃんねると連携して宅配サービス実験を開始。注文は下記URLから

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
509日本昔名無し:2008/12/23(火) 23:33:36
スイーツのコピペが流行った影響か知らんが
人の言ったことにそのまま(笑)つけて返す低脳は一体何なんだ
自分の言葉で反論できないのかと
510日本昔名無し:2008/12/24(水) 00:42:58
皆が皆「論をぶつけあおう」という気分で2chに来ているわけじゃないので
反論できる、できないという観点にこだわると話はますます平行線を辿るだけ
511日本昔名無し:2008/12/24(水) 01:42:24
まじめに話し合ってる奴の場をかき乱そうと思って2chにきてるわけか。

もうそうとしか思えん奴おおいな、日ごろの鬱憤2chにキモオタにぶつけてやるぜ!と考えてるようなヤンキー共って感じ。
512日本昔名無し:2008/12/24(水) 01:46:56
だから、議論に乗ってこない奴は敵っていうその発想がずれてんだよ
勝手に妄想始めてるし、もう少し肩の力抜いたほうがいい
513日本昔名無し:2008/12/24(水) 02:11:11
思いついた言葉をとにかく書き込む・話は振るからそれ相応のレスを返してくれ
とにかく気に入らない物を思う存分叩きたい・核心には触れないが野次を飛ばして楽しむ
あえて少数派に回って火に油を注ぎたい・喧嘩両成敗を持ち出す立場って楽だよね

これらがごっちゃになったら、こういう状況になるわな
514日本昔名無し:2008/12/24(水) 02:15:33
>>512
いや、興味なかったらべつに乗ってこなくていいよ。
それは俺の文章がつまんなかったってことだから。

何故かどうかんがえてもスレの雰囲気を悪くしたい奴がどこにでもいるような気がしてならないんだ。
515日本昔名無し:2008/12/24(水) 03:18:50
>>510
そんな当たり前なことを小難しく言わんでも・・・。
516日本昔名無し:2008/12/24(水) 09:22:45
1:好き 2:嫌い 3:興味が無い
この単純明快だった構図に、
4:興味は無いけど口を出したい
5:その対象物に興味は無いが関連するジャンルや取り巻く物に口を出したい
が加わってるし。
半端にぼやけた批判やステレオタイプな単語を並び立てた煽りを行って、大勢に迎合しないレスは徹底排除と思ってるのは大体後者。
匿名でもそうまでして輪に混ざりたいんかね、彼らの考えはよくわからん。
517日本昔名無し:2008/12/24(水) 09:48:20
混ざりたいんだろう
518日本昔名無し:2008/12/24(水) 13:44:11
クリスマス厨マジウゼー
519日本昔名無し:2008/12/24(水) 16:02:08
大概のスレが最終的には完全にお客様感覚で好き放題言う奴で埋め尽くされて機能しなくなるオチ
提供する側の事なんて何も分かってないんだろうな
520日本昔名無し:2008/12/24(水) 16:09:15
書いてるやつらが過去のレス読まずに書くからまとまりがないし流れがないから
過去ログになったときに読みたくなるような作品的なスレないよね
521日本昔名無し:2008/12/24(水) 17:20:09
ちょっとでも不備があるとすぐ釣りか?とかしかいえない
馬鹿の多いこと多いこと
何を言っているのか理解しようという気持ちが全く無い
522日本昔名無し:2008/12/24(水) 18:40:15
メシウマとか言ってる奴はどうにかならんのか
523日本昔名無し:2008/12/24(水) 19:20:50
それらしい言葉を全部NG wordに登録したら一応、どうにかなる
524日本昔名無し:2008/12/24(水) 23:26:03
クリスマスがなんで鬱なのか、ん自虐馴れ合いがくどいわ
525日本昔名無し:2008/12/24(水) 23:59:16
板が細分化しすぎて、異分子が良い意味で流れをかきわまして面白くなることが無くなったなぁと思う。
526日本昔名無し:2008/12/25(木) 03:00:44
日本人どもにネットは過ぎたテクノロジー
ネットの良いところを自らつぶして第二の日本社会をつくりあげただけ。
っていうことが大衆化してはっきりわかった、もう2chだけの問題じゃあねぇ。

人が少ないスレでこっそりやってる所が一番情報価値が高いってなんだよ。
人が少なかった頃の過去ログが一番参考になるってどういうことだよ。
527日本昔名無し:2008/12/25(木) 03:08:13
>>524
あれはホントうんざりだわ。
そんなに気になるんだったら行動しとけよ
いちいちネットに現れるなといいたいね。
528日本昔名無し:2008/12/25(木) 13:34:40
自虐は2ちゃんの文化だろ・・
最近の自虐に対する煽りの方がうんざりする
529日本昔名無し:2008/12/25(木) 16:44:49
クリスマス中止とか性の6時間とか言ってる人のほうが
「スイーツ」よりもクリスマスを意識してるのが笑える。
好きの反対は嫌いではなく無関心だってね。
530日本昔名無し:2008/12/25(木) 16:56:12
何かを議論しようなんて端から思っていなくて、
最初から誰かを叩こうという
気持ちで書き込む連中がうざくてしょうがない
531日本昔名無し:2008/12/25(木) 17:47:22
>>529
そいつらも「スイーツ」とやらと本質的には同じだよな。
今の「オタク」とか言われている人たちもスイーツと同じだとおもう。
何ていうか結局みんなネット上の意見と同じ感想を持ってる気がするんだよな。
何かテレビもネットも同じ。
ネットで流行ってるものとテレビで流行ってるものって本質的には結局同じだよな。
まあ(いい意味で)やばい人たちも少なからずはいると思うけど
それ以外が増えたってことかね。
まあこれも俺が思ってるだけで実際は前から大して変わってないのかもしれないけど。
なんだかなー
思うにマクロな視点で糞化がすすむと同時にミクロな視点でも糞になっていくんだと思う。
要するに「ゲーム飽きた」と似たようなもの。
ゲームに飽きるよりコミュニティに飽きる事のほうが致命的かもしれないが・・・
532日本昔名無し:2008/12/25(木) 18:46:26
専門板にはVIPや馴れ合い板の住人が入ってきて、
VIPや馴れ合い板には専門板からの真性キチガイと根暗なヲタが入った
どちらの板にとってもいい事なし
533日本昔名無し:2008/12/25(木) 19:26:54
所謂にわかヲタもオタクスイーツ(笑)と言われてるくらいだからな
結局流行のアニメにまとわりついて騒ぎたいだけ
534日本昔名無し:2008/12/26(金) 14:07:10
いつの間にかネットの社会では、社会主義的相互監視の隣組制度が復活していた
まだリアルの方が自由な気がする今日この頃
535日本昔名無し:2008/12/26(金) 14:14:19
>>534
>まだリアルの方が自由な気がする
同意だ。 昔は逆だったが。
536日本昔名無し:2008/12/26(金) 17:48:15
>>528
自虐ネタに対して説教しようとするからな。
上から目線なんよね。
537日本昔名無し:2008/12/26(金) 20:25:04
何かを賞賛するより批判をという風潮はおかしい
としかおもえない
538日本昔名無し:2008/12/27(土) 08:29:40
否定するのは簡単だが
受け入れるのは難しいからな
539日本昔名無し:2008/12/27(土) 22:42:13
なんつぅか「リア充」って言葉に頼って、なにも落ち度のない人間/事象まで
洒落にならないレベルで叩いてる板が増えたなー。必要以上にマジになってね?的な。

ちょっと前までは叩きにしてもそれなりに正当と思える理由があったり
洒落になるレベルで止めてたり、こんなのじゃなかったのにねえ。

やっぱり不景気なんかねえw
540日本昔名無し:2008/12/27(土) 22:50:01
何も知らないバカに私が親切に教えてあげるから感謝しろ。 バカはバカなんだから反論なんてせずに黙ってろ。

こんな考えの奴がおたがいに喋りあってるわけよ。
当然喧嘩になるわけよ「こいつバカのくせに、頭のいい俺にモノをいうとは何様だ。」ってね。
541日本昔名無し:2008/12/28(日) 01:29:13
>>483
その、”ふつう”の定義なんか納得した。
ニュース系とかいくとコピペみたいなレスが氾濫してるのは
いわゆる”ふつう”の人が増えたってことなのかな。
542日本昔名無し:2008/12/28(日) 22:41:55
「こんな事までわざわざ書かなきゃ分からんのかよ…」と思う事まで書かないと揚げ足取られる

自己中なお客様気取りな奴も極端に増えた。お前を喜ばせる為の場所じゃねえんだよと
543日本昔名無し:2008/12/28(日) 23:30:55
どこのスレ行っても構ってちゃんの糞コテばかりでウンザリする。
こういうのは1度なったらいくらスルーしても修復不能だし。
544日本昔名無し:2008/12/29(月) 00:58:52
たとえ人間でも本能的に”ふつう”に振舞ってたらケモノと変わらない。
545日本昔名無し:2008/12/29(月) 08:03:43
ニュース系の板は終わってるね
546日本昔名無し:2008/12/29(月) 21:06:49
つまんなくなったなぁホントに
547日本昔名無し:2008/12/29(月) 22:43:59
AAとか動画の製作者にひたすら批判しといて、
俺はよりよい作品を作って欲しいだけだけど?
みたいなのをほざくカスが多すぎ
548日本昔名無し:2008/12/29(月) 22:49:23
お客様気分第三者傍観者気分、ひよって見下す 陰湿な奴ら、ね・・・
549日本昔名無し:2008/12/30(火) 09:06:33
ネタもふれないくせに
上から目線多すぎる

あと同じネタを何度も使うやつ
「〜ですねわかります」
「ノシ」
言語中枢壊れてんのかと
550日本昔名無し:2008/12/30(火) 11:34:00
>>549
それは昔からだ
551日本昔名無し:2008/12/30(火) 15:57:07
テンプレートに従うだけの会話に執着する理由が分からない
どこが面白いんだあんなの・・・
552イケメン太郎 ◆IKEMEN/T9M :2008/12/30(火) 16:03:26
ググレカスに代わる新しい言葉を考えたwwww
「ググレカレー野郎」
  相手を傷つけることなく、Googleを利用させることが可能
  しかも、ググってもわかりませんと言われたら、  「えっ、ナンだって?」で返せる優れ物
  是非使ってみてくれ
(使用例)
  A「それって何だ? kwsk」
  B「ググレカレー野郎」
  A「ググってもわからない」
  B「えっ、ナンだって?」
  A「おまえ俺をなめてんのか?」
  B「ちゃ、チャイますよ」
  A「じゃあ教えろよ」
  B「教えないにキーマってんじゃねえか。このググレカレー野郎」
  A「ジャワかんないでいいや」
      いいよいいよ〜 その調子だ!
553日本昔名無し:2008/12/30(火) 19:04:38
>「〜ですねわかります」
あれはアイマス発祥だそうだが、変に連発したがる奴がいかにも
キモヲタ臭さ丸出しでな…。
もちろんアイマスに限った話じゃないし、ゲームそのものには罪は無いが
図々しく割り込んできてプレーヤーやコミュからも疎んじられるタイプというか。
554日本昔名無し:2008/12/31(水) 10:46:18
2chは02年で終わった、
99年、00年、01年が楽しかった
555日本昔名無し:2008/12/31(水) 13:25:50
>>554
2ちゃんって、
1999年〜2002年
2002年〜2004年
2004年以降
の3時代に分かれるよな。
特に2004年以降のVIPが先導権を握った2ちゃんは色んな意味で終わってる
556日本昔名無し:2008/12/31(水) 16:43:19
書き込みが多い板は陰湿な書き込みが増えた・・・
557日本昔名無し:2008/12/31(水) 17:38:43
バカって言葉はさ
仲間うちだと普通にわらいながら言うけどね
ネットだと無機質な文章だから
相手を嘲笑したり罵倒してるようにしか見えない
だからこそネットで吼える言葉じゃない
558日本昔名無し:2008/12/31(水) 20:18:31
vipperの文体は悪友とバカになって話してるような感覚だからあの内輪のノリが
わからない相手にかますと只の馴れ馴れしい頭の悪い奴にしか見えないという欠点がある
だからこそ外でやるもんじゃないってのにな…。
559 【だん吉】 !otoshidama:2009/01/01(木) 05:14:01
てすつ
560日本昔名無し:2009/01/01(木) 15:28:49
今の2ちゃんねるは吉本新喜劇みたい
561日本昔名無し:2009/01/01(木) 18:44:00
ガキ多すぎ  レスに表れすぎ。
562 【大吉】 【37円】 :2009/01/01(木) 22:09:36
563日本昔名無し:2009/01/01(木) 23:59:38
>>561
俺が高校生のときは必死に大人ぶってたんだがな。
最近は堂々と年齢を公表して自分が子供であることに甘えてるよな。
564日本昔名無し:2009/01/02(金) 00:55:41
ミーハーが大分増えた気がする・・・
2ch若年層が大半なのかね

スルーできない幼い奴が増えたな
565日本昔名無し:2009/01/02(金) 02:42:45
マジレス乙
これは厨房特有の発想だね。
マジレスしたから何なの?と、返したいが返したところで無駄な努力。
スルーできなかった自分も悪いんだがね・・・
566日本昔名無し:2009/01/02(金) 03:25:20
>>555
分かる。俺2001年からだけど電車以後は酷いね

567日本昔名無し:2009/01/02(金) 10:16:54
■2ch譲渡

そんなわけで、去年は何度も海外出張して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりも
してたんですが、ようやく譲渡完了しましたよ。。と。

http://www.asks.jp/users/hiro/54104.html

2ちゃんねるって誰がやってるの?
2ch.net is managed and operated by PACKET MONSTER INC.
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A2
568日本昔名無し:2009/01/02(金) 12:26:43
最近の2ちゃんはとか言うけどさお前自身はどうなの?
自分だけは腐ってないとか思っているだろ
569日本昔名無し:2009/01/02(金) 13:55:32
何で最近の2chの状況と自分を引き比べるの?
比べられるわけないじゃん、全然別物なんだから。そういう論理のすり替えで言ってやったみたく思ってる奴がとにかく多い。
570日本昔名無し:2009/01/02(金) 21:38:37
論理のすり替え?
571日本昔名無し:2009/01/03(土) 02:24:20
俺は>>569じゃないが、すり替えと言うより何で
「お前自身はどうなの?」とか「自分だけは腐ってないとか思っているだろ」
って方向に話が飛ぶのか理解出来ないんだが。前者はまあともかく後者は単なる思い込みと決め付けだろw
572日本昔名無し:2009/01/03(土) 03:16:51
まだ2chきて4年目だけど、面白さが無くなってきたような気がする。
俺がよくいく板では、初期からいたコテハンも大半が消えて
新しいコテハンばっかりでつまらなくなった。

きた当時の過去ログ見るとジーンときちゃう。
573日本昔名無し:2009/01/03(土) 04:21:58
>>568
もう腐ってるんならどこまでやってもOK、なんら問題ない、みたいなやつがウザイといっているんだ。

それともなんだ、今のヤンキーの喧嘩場所みたいな腐り方がお好みか。
俺には鬱陶しくて仕方ないね、さっさとネットやめて昔みたいに路上で喧嘩していてほしいね。
574日本昔名無し:2009/01/03(土) 13:53:48
こんなスレがあったのか…

昔は書き込んでる人はみんな自分より年上、というより大人に見えたもんだが最近は変わったねぇ…
全部「ゆとり」で括る今の風潮はたえられん。
575日本昔名無し:2009/01/03(土) 20:46:05
東京の日比谷公園にある年越し派遣村に対する2ちゃんねる内での
誹謗、中傷の書き込みは凄まじいね。
執拗なまでに憎しみが篭ったような書き込みが数多く見受けられる。
あれも日本人の気質によるものなんだろうか。

もし、あれがオランダ・スウェーデンなどのヨーロッパ諸国だったら
どのような反応と対策を取るんだろうかね。
576日本昔名無し:2009/01/03(土) 21:33:13
弱者叩き=日本人的気質かどうかは分からないが
「今は弱者を叩く時代である」的プロパガンダや扇動に弱い
というのは日本人の特性と言えるのではないだろうか
577日本昔名無し:2009/01/03(土) 22:14:31
そこかしこで本来の意味とはズレた意味で「情報弱者」なんて煽って
勝ち誇りたがる奴が精神薄弱者に見えるよ。
578日本昔名無し:2009/01/03(土) 23:15:02
>>575
あれ何なんだろうな
まあ叩きの内容自体は甘えがどうとかっていういつものパターンだから何とも思わないけど
579日本昔名無し:2009/01/03(土) 23:44:48
幸せな人間が嫌いなんだろ?
自分も不幸だけど誰からも情けをかけてもらえない、それなのにあいつらはただでいいもん食ってやがる
許せねぇ憎んでやる、お前らも苦しめ・・・って。

そんな負のストレスの発散口がここ最近の2chです。
朝鮮・中国叩きやったり、地域叩きやったり、工作員活動したり、いきなり人を見下してみたり、ブログ炎上させたりね。

・・・そりゃ不幸だわな、他人の不幸みつけてきては「メシウマ!」なんていってる奴を誰が助けたいと思うかね。
580日本昔名無し:2009/01/03(土) 23:48:21
昔は2chを知っているやつがいると妙に嬉しかったけど
現在は2chをあまり知らないやつがいると妙に嬉しかったりするわ
581日本昔名無し:2009/01/04(日) 00:36:03
弱い者皆でフルボッコでメシウマ大勝利wwwwwwwwな奴程
何かちょっとおちょくられたくらいで自分が勝手に傷ついたとか
思い込んでブヒブヒ喚きながら暴れて余計に無様を晒すもんでな…。
ああいう高慢ちきな連中こそ笑い者に相応しい。
582日本昔名無し:2009/01/04(日) 00:42:06
弱いもの叩きは安全に勝てるからするんだよ。
最近のレスは”冒険心のないローリスクなレス”に集約できると思う

格下への攻撃→立場により安全に勝てるから
レッテル張り→レッテル張った後の攻め方はテンプレ通りで安全だから
祭り→相手に失態があるのをついてるから安全
アンカーだけ、オウム返し、定型レス→安全なレスの典型

こうやつから見ると自虐なんて格好の攻撃対象なんだろうな
583日本昔名無し:2009/01/04(日) 03:17:19
>”冒険心のないローリスクなレス”
ローリスクノータリンという言葉が浮かんだ。
584日本昔名無し:2009/01/04(日) 04:12:56
>>576
一昔前は、ネット右翼とかよしりんとか流行ったし
今の2ちゃんねるは良くも悪くも日本の縮図だな思う
585日本昔名無し:2009/01/04(日) 13:44:37
N速+の派遣叩きがひど過ぎる件。
二三年前はこういう話題には「このままではいけない、国は何とかするべき」みたいな意見が大多数だったのに、
今じゃ、自己責任だの、派遣を選んだ方が悪いだのといった意見ばかりになっている。
586日本昔名無し:2009/01/04(日) 15:04:15
>>585
582的に考えれば
建設的な意見は反論が怖いし、叩くにしても国を叩くには制度的な知識とかも必要。
でも派遣叩きは「自己責任」でローリスクでできるってとこか
587日本昔名無し:2009/01/04(日) 17:57:22
派遣叩きの連中がどういう層か見てみたいもんだ。
良識ある一般的社会人様じゃない事を祈りながら。
588日本昔名無し:2009/01/04(日) 21:52:27
一般的社会人が椅子取りゲームで本性剥き出しになってると思ってたんだけど、違うんだろうか
589日本昔名無し:2009/01/04(日) 22:41:26
N速+はなぁ
レッテル貼り、極論、コピペ
気に入ら無いことは、「自己責任」とか他人に押し付けるから
当てにしないほうがいい
自称、高学歴勝ち組N速+民の書き込みが酷すぎる
本当はどのような人たちなのかは気になる
590日本昔名無し:2009/01/04(日) 22:53:12
あるまとめブログのコメント欄なんか、平日の真昼間から派遣叩いてるぜ。全員がとは言わないが、あれニートだろ。
591日本昔名無し:2009/01/05(月) 00:09:07
ニュー速系は昔から好きじゃないけどここ最近はもっと酷くなったなぁ。
592日本昔名無し:2009/01/05(月) 03:11:26
ニュース系の派遣叩きハンパないな
おそろしい。
593日本昔名無し:2009/01/05(月) 08:25:34
ニュース系やN速は
リアルで負け組だろ

24時間張り付いてるし

つうか、ガキかな。書き込みも頭悪いし
大体どんなやつか想像できるよ
594日本昔名無し:2009/01/05(月) 08:28:35
>>586
そうだな。

難しい話になると単純に叩きに走るやつが多い。
議論や小難しい話ができるやつがいるスレは
もしくは、そういう流れになると
途端に馬鹿な書き込みが無くなるw
595日本昔名無し:2009/01/05(月) 08:56:37
>>593
相手の事情を都合よく妄想すると彼らと同じ穴の狢になるよ。
596日本昔名無し:2009/01/05(月) 17:34:14
>>595
昼間からずっと2chに貼りついて、っていうのは明らかにおかしいわw
派遣より底辺な人間だってのは確かだわな。

まあ、犯行予告書きこんで捕まった気象庁職員だかなんだかみたいな奴もいるが。
597日本昔名無し:2009/01/05(月) 20:30:57
派遣の話ニュースで聞くだけで2chのスレも見たことなかったんだが
確かにニュース系はなんというか、ああこいつらならやっぱ大体がこういう反応かって感じだな
598日本昔名無し:2009/01/05(月) 20:36:50
閉鎖でいいっすもう…
599日本昔名無し:2009/01/05(月) 21:21:07
お子様による面白半分の派遣叩きはさておき

派遣叩きってフリーターかなんかも混じってるような
派遣が大量に押し寄せてきたら首切られるとか
自分らの枠がなくなるとか戦々恐々のやつもいるんじゃね
まあ公務員だって首にはならんけれども
税収が減れば末端はそれなりに影響受ける可能性あるんだけどね
もろもろの不安感から少しでも「勝ち組」のふりをしたい奴らはいるんだろうな

ネットで虚勢張っても現状は変わらんし悪化するばかりなわけだが・・・

>>598
もう、既にアバラ屋なんです><
600日本昔名無し:2009/01/06(火) 01:52:17
ネトウヨ酷使様は愛国心のある人たちなんでしょ
だったらクビ切られた人を救うつもりなんだよね
601日本昔名無し:2009/01/06(火) 05:07:21
>>600
お国のために負組の派遣は北徴兵して朝鮮へ
そしてこうしてネット上でがんばってる俺らだけ報われるべき

こうでしょ。
これがネタならいいさ、「うわぁ、性格わりいなぁ・・・」で済むから。
たまにコイツマジなんじゃ・・・?と思うところが最近の2chの怖さ。
602日本昔名無し:2009/01/06(火) 07:40:20
N速+は最新ニュース見るためによく覗くが、
最近は1だけ読んで住民のレスは読まないようになったなw
人が人を叩いて笑ってるのを見るとさ、何か気分が嫌〜なものになるよ
603日本昔名無し:2009/01/06(火) 07:56:13
大体、権力に迎合したり擁護したりして叩くってやつが多いね
田母神の時もそんなふうに叩いてる奴らがいた
遡ればイラクの人質事件
拉致家族への叩きもそうだな

思想なんてないでしょ。ただ叩いて安心したいんだから
気分だけ勝ち組w
都合よく妄想するのはどうかと思うけど、どんな人間かは想像つきます。ハイ
604日本昔名無し:2009/01/06(火) 10:33:31
折角盛り上がっている場所が何の貢献もしないくせに自分の要求だけ
しつこく主張し続ける馬鹿が涌いて衰退するパターンはもううんざりだわ
605日本昔名無し:2009/01/06(火) 12:28:31
要求と主張だけの自我(エゴ)が肥大化したお子様は
最悪、路上で刃物振り回すようになるんだろうな・・・

こいつらは今のところ、書き込みでエゴを満足させているんだろう
権力に迎合したような事を書きこんだり、
一方で自殺した議員を叩いたりしてんだろーなあ。
606日本昔名無し:2009/01/06(火) 14:00:02
どうして奴らは、自分から進んでクズの側につくのだろうか。
心まで悪魔に売ってしまったら、人間として終了だよ。
607日本昔名無し:2009/01/06(火) 17:31:39
まさかアクアリウム板でまで学歴論争を見るはめになるとは
608日本昔名無し:2009/01/06(火) 18:17:31
喪板に相当数のvipperが流れ込んでいる気がしてならない
住人が尋常じゃなく冷酷だ
609日本昔名無し:2009/01/06(火) 18:43:43
>>606
あいつら、
もう終わってるからああやって書きこんでるんでしょ・・・

こないだ実況板久しぶりに行ったけど
意外にまともなやつが多いんでびっくりした。
ニュース系とはえらい違い
まあ、ジャンルにもよるだろうけど。
610日本昔名無し:2009/01/06(火) 19:46:45
無印とビジネス+は見られなくはないがその程度
正直、N+は日本でもっとも醜い精神に満ちた空間だと思うけど、
そのダークサイドで毒吐いてるネトウヨも俺たちと同じ日本人なわけで。
しかも、ネット上で洗脳されたも同然な可哀想な人たちが多数。
正直、叩くのは忍びないという気持ちもあるんだな。
出来るなら目を覚まさせてやりたい。
611日本昔名無し:2009/01/06(火) 20:28:13
579以降
気に入らない奴らの行動そのものでなく、中身を妄想・決め付けをするのは
もはやこのスレの恒例行事だなぁ。
最初っから理解を放棄するならいつまでもニュー速うざいうざい言ってないで見なければいいんじゃない?
あんな時間を無駄にする板なんてないんだから。
612日本昔名無し:2009/01/06(火) 21:17:42
>>611
観て無くても勝手にあちこちに乗り込んで押し売りにやってくるんだよ…。
まるでどっかの悪名高い宗教のつまみ売りみたいにさ。
613日本昔名無し:2009/01/07(水) 00:18:08
ニュー速はもう、煽りも叩きも馴れ合いも独り言も二次エロ乞食も色々入り混じって固まった酷い板でしかない
614日本昔名無し:2009/01/07(水) 02:20:56
「努力すれば報われる、努力しない派遣が悪い」とか、
世の中全てが、理論立てて説明できると思っているところが甘いと思う。
派遣の問題に限らず、正論だけで世の中出来ているわけじゃない。
615日本昔名無し:2009/01/07(水) 02:42:41
>>613
確かに。それ的確だw。
616日本昔名無し:2009/01/07(水) 03:06:43
>>611
素で言ってるのかわからんけど、論点ずれてるよ。
579以降のレスが、「観て無くても〜」という”善良な専門板住人”タイプの愚痴なのかどうか
もう一度見直してくらさい。
617日本昔名無し:2009/01/07(水) 03:07:36
アンカーは>>612の間違い
618日本昔名無し:2009/01/07(水) 04:14:10
しかし相変わらずN+は“自分達の意見以外はみんな敵”みたいな
「誰と戦っているんだ?」状態の奴が多すぎ
しかしVIPは以前と比べて突撃も減ったし
だいぶ大人になったな
619日本昔名無し:2009/01/07(水) 11:07:25
専門板に行けば行くほど
煽らないと気がすまない奴が多いなあ
620日本昔名無し:2009/01/07(水) 11:48:39
かつてのネット弁慶が時流に流されるままに
ネットウヨクになり今はネットブルジョア(実際の経済状態はあまり関係ない)になったんだろうな。
どん底に流れるドラ息子気質はまるっきり変わってない。
621日本昔名無し:2009/01/07(水) 13:20:20
鬼女板は今一番勢いがあるねぇ。
毎日新聞事件で率先してたし。
622日本昔名無し:2009/01/07(水) 14:44:30
意見を言ったら何よりまず「ソースは?」と書き込むor叩く
しか能の無い連中が鬱陶しい
623日本昔名無し:2009/01/07(水) 14:56:20
>>611
やつらが巣にこもってりゃ、勝手にしろなんだけどね。
>612の言うとおり、観てなくてもあちこちにコピペしたり
板違いスレ立てまくったり
主張カキコしたり、スレ違いなのに噛みついてきたり・・・凄くうざいんだよ

最近だと変態祭り、国籍法だな
運営が遂に規制発動した。
だいたいあそこらへんが震源地になってる

>>621
+から出張してくる「ヒゲの奥様」か?
あいつらも鬼女板の自治で問題になってたはず
「オチスレ」を名目に微妙な板違いスレを立てまくってるやつらとか
悪質っちゃ悪質。
624日本昔名無し:2009/01/07(水) 15:36:21
ニュース系の板見てて思うんだけど、物事を簡単に説明出来ない奴が増えたなって気がする。
「論拠」だの「趣旨」だの「帰納法」だの、だから頭悪いとはもちろん言わないけど
わざわざ便所の落書きに使うような単語かと思う。センター試験の現代文の論説思い出すわw
あと「それ何か違うんじゃない?」みたいな理論武装して頑張ってる奴も。
何の根拠もないし出せないけど、そういうカキコ見てるとやっぱ学生が増えたのかなーって思う。
625日本昔名無し:2009/01/07(水) 16:02:33
ただ喧嘩したいだけなんだよ。
だけどただ暴れまくってる奴は相手にされないから、言葉だけはどんどん小難しくなっていく。

滑稽だね。
626日本昔名無し:2009/01/07(水) 18:51:31
大河板も去年あたりから糞になったわ
627日本昔名無し:2009/01/07(水) 19:37:31
>>624
「頭の悪い人間程難解な単語を並べたがる。頭の良い人間はより簡潔な言葉で的確に説明する。」
なんて言われてたっけな。
628日本昔名無し:2009/01/07(水) 19:39:11
>>623
皇室スレはどこから情報仕入れるんだろうねぇ。芸能人スレも。

不気味だわ。
629628:2009/01/07(水) 19:42:01
↑鬼女板ね
630日本昔名無し:2009/01/08(木) 09:29:44
その皇室スレが鬼女板の自治スレで問題になってたはず
明らかにニュー速っぽいやつが噛みついてた。
書き込みの仕方がもうね、まさにヒゲw
それもガキくさい理屈で鬼女さんに噛みついてたり。

タチ悪いことにいつもあげまくってて居座ってるんだよな
俺が鬼女板の状況知ったのは例の毎日変態騒動だけど、
いつから鬼女板であんなことしてるんだあいつら
631日本昔名無し:2009/01/08(木) 23:35:57
鬼女から見たヒゲは近所の悪ガキのように見えるんだろうか。
少なくとも大人とは見られないだろう。
632日本昔名無し:2009/01/09(金) 02:53:20
今の2ch 喧嘩・コピペの貼り付け・過剰な馴れ合い・数の暴力で愛国者ごっこ
ヤンキー 喧嘩・壁に落書き・コンビニの前でだべりあい・改造バイク並べて孤高気取り

まぁそういうことさ。
633日本昔名無し:2009/01/09(金) 08:33:59
>それもガキくさい理屈で鬼女さんに噛みついてたり

自治スレね。批判にまったく答えないで
「どう見ても男性でしょ」みたいな書き込みに
「男性が書いているという根拠を示してください
はなしはそれからです 」(原文ママ)
みたいなリア厨な上げ足とりで応酬していたっけなあ
634日本昔名無し:2009/01/09(金) 12:32:18
ネカマぶったりとか昔からよくあるけど
最近はネカマぶるどころか隠そうともしていない感じだな・・・・
もろ+のノリ、vipperのノリそのまんまとか

喪女とか801板にも増えてるねそういう書き込み
芸がないのか開き直りか、
住み分けなんざどうでもいいと思ってるんだろう
そのまんまのノリを持ち込むところが無頓着というかフテブテしいと言うか
635日本昔名無し:2009/01/09(金) 15:23:07
このスレ最近特定の事象の叩きっぽい意見が増えてきたね。
昔はもう少し漠然と愚痴ってたが
636日本昔名無し:2009/01/09(金) 15:28:05
もはや特定の事象ではなくなってきてる
637日本昔名無し:2009/01/09(金) 15:45:22
>>635
昔は論理的に考察しようとしてたんだが11くらいから変な荒らしが湧いたせいかそういう人たちがいなくなった
今はただ漠然とここがだめだとか感情的なだけだからな
638日本昔名無し:2009/01/09(金) 16:05:21
>>637
ごめん俺と正反対の意見にしか見えない
俺は(昔→最近の2chは・・、最近→〜板の奴らがどうたらこうたら)だと思う
639日本昔名無し:2009/01/09(金) 20:42:09
>>635
なんかやたらと女系板が出てきてるがなんなんだ。
女が出てきてんのか。
640日本昔名無し:2009/01/09(金) 22:43:21
初めまして。
2ちゃん歴:2004〜
自分は浅い方?なので、そこまで詳しくは知りませんが、最近確かに幼いレスが増えた気がします。
641日本昔名無し:2009/01/09(金) 22:44:41
しかし、こういうスレがあってなんだか安心しました。
良心、残ってたんですね。
642日本昔名無し:2009/01/10(土) 00:11:46
良心か…
2chには良心なんて欠片も無い、と思うことも度々ある
643日本昔名無し:2009/01/10(土) 07:50:09
俺が気に入らない奴は・・・

在日、チョン、ゆとり、スイーツ、○○厨、低学歴、キモオタ、ブサヨ、ネトウヨ、ガキ、池沼、・・・他



ふぅ・・・
644日本昔名無し:2009/01/10(土) 12:20:59
敬語を使って書き込むと叩かれ、お前らとか言ってる方が
盛り上がるとは、一体どういうことなのであろうか
645日本昔名無し:2009/01/10(土) 16:02:41
>>643
レッテル貼りもとうの昔に意味不明な因縁付けの道具になってる上に
もう些細な事で何を言われてもレッテル貼りと喚き返したりでな。
さすがにこれじゃ言われてもしょうがないくらいの奴ってのも確実にいるけど。
646日本昔名無し:2009/01/10(土) 19:41:43
○○乙ってのも煽り文句になってきてるんだね
647日本昔名無し:2009/01/10(土) 22:12:05
恩を仇で返すことに何の抵抗も感じない
ようなカスがpc関連の板には多い
648日本昔名無し:2009/01/11(日) 14:42:51
「自己責任」ね、たしかに、人を切り捨てる発言の時によく聞く言葉だよ。
嫌なことだけど、ニュー速スレで、弱い立場の人間が事件に巻き込まれると
あそこの住人が一斉に「自己責任」と袋叩きにする場面を何度も見た。
あれが日本人の本質で、大多数の人間の本音だと思うと、ぞっとさせられるよ。
649日本昔名無し:2009/01/11(日) 16:32:33
本当の本心ではそんな風には思ってなくても
なんか雰囲気に流されて、やけに冷徹ぶったり現実的すぎる見方したりっていうのが、まずあると思うよ。
650日本昔名無し:2009/01/11(日) 17:28:09
>>649
なんかそうやって雰囲気に流されて自分より弱かったり下劣な存在を容赦なく切り落とすってのを、
ニートとか引きこもりとか、そういう(言い方がアレだけど)社会的に外れてる存在ならともかく
今の2ちゃんならそれこそいくらでもいそうな、主婦や学生やサラリーマンみたいな普通の人達がやってるのかと思うと
もうなんか不愉快を通り越して怖くなってくる。

特定の板に限らず、本気で「メシウマwwwwwww」とか思ってるなら明らかに異常だし、
もしそうでないとしても、それはそれで物凄くイヤな感じがするからな・・・
651日本昔名無し:2009/01/11(日) 18:48:01
嫌いな板は訪れることもないしどうでもいいんだけど
最近は自分が行く板もいろいろと侵食されている。
652日本昔名無し:2009/01/11(日) 19:42:36
利用者は増えてるけど
やっぱり昔からのユーザーは減ってるんだろうな
653日本昔名無し:2009/01/11(日) 23:42:40
ゲーム関連でちょっと兵器の話をしただけで軍おたは
帰れとか、心が狭いとかそういう次元ではない
幼稚さにあきれ返るばかりである
654日本昔名無し:2009/01/12(月) 02:18:41
その減ったユーザー、どこかに移ってるの?
655日本昔名無し:2009/01/12(月) 02:27:19
>>650
恐ろしいことに2chでないblogやmixiで、そういう人間増えてるぞ。
中には自分の写真や交友関係晒した状態で、2ch的なこと書いてるやついるからな。
今年はメシウマ元年だ。
656日本昔名無し:2009/01/12(月) 03:20:43
メシウマなんてもう去年のダメ流行語だよ。
そうでも思わなきゃやってられない。
657日本昔名無し:2009/01/12(月) 04:40:54
このスレですら、発言自体の是非でなく発言した者の人格や属性ばかりが追求されている。
仮のHNすらない掲示板で、これほど検証のしようがない不毛な行為はない。

IP取ってるとかそういうシステム的な部分でなく、
もう根本的に匿名掲示板としては死んでるなぁ。
名前を隠したがるくせに中の人ばかりを気にする不思議な場所だ。
658日本昔名無し:2009/01/12(月) 12:54:26
最近のN+のヤバさはガチ。
特定の俺は精神をやられかけたぜ・・・
おかしいなぁ、いつからこんな・・・
659日本昔名無し:2009/01/12(月) 13:23:45
昨年秋頃からバス板の荒れ具合が酷い。
羅列スレの場合ちょっとでも話題が無くなるとすぐ1を名乗って荒れる方向に持って行こうとする。
そうなると大抵の場合淫語でしりとりを始めてようやくスレタイ通りの話題をしようとすると居座った荒らしが無理矢理妨害する。
その事を自治スレに言おうとしたのだが自治スレですらその荒らしに居座られている始末。

本当居心地の悪い場所になったもんだ。
660日本昔名無し:2009/01/12(月) 13:30:41
スレに基地害が1人でも常駐すれば機能しなくなるし
板に意志を持った10人ぐらいが常駐すれば流れがそいつらの思う方向に流れやすくなるしなぁ
661日本昔名無し:2009/01/12(月) 13:34:52
>>657
それヲチ板の某ニュースまとめ系スレで顕著だな
そのサイトも痛いけどヲチしているほうも勝手にそいつの人格を決め付けて
叩いてるもんなぁ。どっちも変わらんよ。
662日本昔名無し:2009/01/12(月) 18:43:36
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5822694
今のひろゆきにどれ程の権限があるかはわからんが
ニュー速でアニメスレ解禁ってそりゃ何寝言ってんだって話にもなるわ。
663日本昔名無し:2009/01/12(月) 18:45:47
最近は2ch以外でも、ヤフー掲示板とかね、ああいうところでも
とにかく人を煽らなきゃ気がすまないっていうか
自分と違うと徹底的に叩きたがる(〜する資格ないよ、とか)
そういうネットユーザーが増えたんだよね
ネットが普及したんだから増えるのは当たり前なんだろうけど
会社や学校はだめだけどネットなら人に辛く当たってもいいと何で思えるんだろう
664日本昔名無し:2009/01/12(月) 18:56:54
>>657
635だけど俺もそう思う。
その場では言えなかった特定の板への憤りをここで吐き捨ててる感じがする
665日本昔名無し:2009/01/12(月) 19:38:09
そして自分の事を言われたと思った人がネチネチ因縁を付けたり
たまにコピペで荒らしたりと。
666日本昔名無し:2009/01/13(火) 15:16:31
俺はリア工だけど現場は相当ひどいことになってるよ。
休み時間とか授業中ですらニュー速とかゲハ板みたいな煽りを使って人をいじったりしてる。
上のほうでヤンキーがどうとか言ってた人がいるけど
最初は皮肉かと思ったけどどうやら本当のようだね。
実際にそういうタイプの人が
2ちゃんの話をしてる。(もちろんオタク系の人も話をしてるんだけどもう既にオタクとヤンキーが融合してる)

俺からしてみればネット上の中だけでやるのならもうどうでもいい。
ただリアルでもそういう会話が耳に入ってくると精神的に本当につらい。
そんな会話が耳に入ってくるならバラエティ番組の話でも耳に入ってきたほうがいい。
そしてそういう人たちと同じ場所を見てるのもやだ。
だけど2ちゃんにも有用な情報はある。
だからやめることは出来ない。
俺はちょっと前から一歩引いた視点で2ちゃんを見てたけど
これからは更に遠くから見ることにするよ。
「嫌な人」が見ているからみない=自分もみない
って出来るならいいけど
「嫌な人」が水を飲む=自分は水を飲まない
は出来ないからね。
俺の中では2ちゃんはそれくらいメジャーで自然なものになってしまった。
深く考えなくても分かる事だけど2ちゃんみたいな有名な場所はいろいろな人にも目を付けやすいはずだし。

実生活でネット上の煽り合いとかが聞こえてこない人たちが正直羨ましい。
667日本昔名無し:2009/01/13(火) 15:38:09
>>666
高校の教室は仕方ないよ
ネットや2chがない時代でも自分も含めて基地害指数は高かったよ

でも大学行けばガラッと変わるし、ましてや社会人になれば
変わらないとやって行けない

ああでも派遣とか底辺の職場なら似たようなもんかもなぁw
668日本昔名無し:2009/01/14(水) 02:32:32
大学も2ちゃん用語使う人多いんだわ。
大学生活板とか本当気持ち悪い。
669日本昔名無し:2009/01/14(水) 05:12:47
最近、老若関係なく、まっすぐ歩行出来てる人間が少なくなってきてる。
ウソだと思うなら、直線のタイルが敷いてある歩道で確認してみると良い。
脳みそがネット焼けしてるのも、その理由の一つかもな。
670日本昔名無し:2009/01/15(木) 02:14:24
最近になって頭がおかしくなりだした人間がいるわけじゃあないと思うんだ。
そりゃあ>>666がいうようなクソガキが2ch始めだしならともかく、いい年こいて何やってんの?みたいなオッサンもいるもの。

バカでもネットつなげるようになったのが何よりの問題なのかも。
そして日本人はおもっているほど素晴らしい民族ではないのかもしれない。
671日本昔名無し:2009/01/15(木) 02:15:17
場の流れが速いとそれに追いつこうとして押し流されるかのように
レスの内容が感情的、感覚的になり易くなるように見える。
そんな中にどっぷりと漬かって行く内に思考が麻痺したまま
ただ辛辣になっていくのを自分でも体感して背筋が寒くなった。
672日本昔名無し:2009/01/15(木) 22:47:15
俺は勢いのある板、スレ(得に雑談系)は見なくなったよ
673日本昔名無し:2009/01/17(土) 00:25:02
>いい年こいて何やってんの?みたいなオッサンもいるもの。

犯罪予告して捕まった三十路前後の無職が何人か・・・
674日本昔名無し:2009/01/17(土) 08:37:32
そういう連中が今の2chの利用者の多くを占めてるんだっけ
675日本昔名無し:2009/01/17(土) 18:07:34
俺がよく行ってたスレ全般、最近どこも民度低すぎ
下らない理由やレッテル貼りで叩いては叩き返され、また叩き…の繰り返し
見てるこっちの心まで荒みそうで嫌になる 暫く行くのやめようかな
676日本昔名無し:2009/01/17(土) 19:07:12
ある種の行動様式が”祭”と呼ばれ始めた2001年ごろからずっと不思議なんだが
「祭」などとハレな単語をあてはめてるがあれってただの集団ヒステリーだろう。
暴走族なんて単語を叩く前にまず隗から始めろよと。

>>675
スレや板に固執しはじめるとおかしくなるよ。
民度なんて下卑た単語を使うくらいストレスが溜まるような場は
スッパリ巡回から外すほうがプラスになる。
677日本昔名無し:2009/01/18(日) 05:04:41
>>675
愛着もある場所だと離れたくない気持ちもわかるが
どうしようもなくなったら見限るのも大事。
自分も手が付けられなくなって離れた板がいくつかある。
678日本昔名無し:2009/01/18(日) 05:53:04
田代祭り以降(その前のギコ猫商標事件もあるだろうが)、
他サイトや現実世界に影響を与えたいと思う奴らが出てきた。
田代祭りは電車男やネオ麦に匹敵する2ちゃんを腐らせた原因だと思う。
679日本昔名無し:2009/01/18(日) 14:19:04
2ちゃんに来て置きながら一般受けとかウザイと感じる
680日本昔名無し:2009/01/18(日) 14:48:06
ボクらの国ニッポンの問題点を語るスレには
問題の存在を否定、個人に転嫁しに来る人が
沸いてウザいな。

あれもムラ社会意識の表れか。異端(もはや問題無しとするほうが
異端な気がするがw)を認めないというかさ。
681日本昔名無し:2009/01/18(日) 17:27:22
2ちゃんに直接関係ないけど、東芝クレーマー事件なんかはこれから展開されるであろう
ネットの10年を暗示してたような気がするな。

この先10年はどうなるかねぇ、良い意味でも悪い意味でも楽しみだわw
682日本昔名無し:2009/01/18(日) 20:20:08
>>678-679
管理人自体がずっと一般推進派だったからなあ。
彼は2chに一般の血を入れることを望んでいたようだが
実際には一般人が2ch様式に染められただけだった。

板そのものは現在まで維持されているものの、彼の狙いは結構外れてるよね。
匿名による意見(not人)のぶつけあい、とか。
683日本昔名無し:2009/01/18(日) 20:21:37
一般化推進派、の間違い
684日本昔名無し:2009/01/18(日) 23:41:45
質問スレには初心者を馬鹿にしようとしか思っていない
自称上級者(笑)が常に居て、鬱陶しいったらありゃしない
685日本昔名無し:2009/01/18(日) 23:48:14
住人踏みにじって端金と玩具の権威を手に入れた
管理側の目指してるものはネットDQN共のヘッドなのかね。
686日本昔名無し:2009/01/19(月) 00:00:44
スレ違いで申し訳ないんですが質問m(__)m
学校が完全に土日休みになった年わかりますか?
687日本昔名無し:2009/01/19(月) 00:02:59
一般化といっても、2ちゃんが有名になったのは、ネオ麦、電車男
2ちゃんネラーがやったことは、祭りと称した荒らし
どっかの雑誌でひろゆきがいっていた
「馴れ合いはいらない、有益な情報のために2ちゃんを作った」の真逆を行っているな
688日本昔名無し:2009/01/19(月) 00:24:27
>>686
ググれカス
689日本昔名無し:2009/01/19(月) 05:29:06
僕はこのスレはなるべく傍観したいと思ってます。皆さんよろしくお願いします。
僕も昔は見えない敵と戦ってました。今となっては若気のいたりですがw
今は、いろいろな世代、いろいろな世界のことを知れる有効な場所として活用してます。
例えば、今の中高生のリアル。100%反映されてるとは思ってませんが、2ちゃんねるがなかったから1%も知ることができないと思いますし。そういう意味では非常に貴重です。知ることが良いか悪いかは別の問題ですがw
690日本昔名無し:2009/01/19(月) 05:34:11
>>666
想像してみた。
今の子供たち、大変だな。成長期は良くも悪くも何でも吸収してしまうからね。>>689と矛盾するけど、中高生の利用はやはり避けるべきだ。
691日本昔名無し:2009/01/19(月) 20:09:16
>>687
ネットでも所詮はムラ社会なんだよ
692日本昔名無し:2009/01/19(月) 22:22:29
村社会を防止するために、匿名掲示板にしたのに
それも生かすことが出来なかった。
693日本昔名無し:2009/01/19(月) 22:33:33
中の人と遊ぶのはもう飽きた
694日本昔名無し:2009/01/19(月) 23:08:54
この間逮捕された男がふたばのOS娘の同人誌書いてたとか何とか言って騒ぎまわった奴等がいたのを見て
本当に「俺ら2chが全力を挙げて〜」のコピペがネタじゃなくなってきてるんだなと思ったよ
自分らの所は棚上げで他の所がボロ出せばイナゴの如く群がって叩きまくる
冷静になって考えてみるとあれだけお隣の国を嫌悪してるのにやってる事は全然変わらないよな
今、躍起になってニュー速+で嫌韓やってる人たちってそういう事にいつ気付くんだろうな
695日本昔名無し:2009/01/19(月) 23:23:09
ウェイトトレ板、武道板はもう何か機能してるのかどうかも怪しいなと思う
ちょっと前は「これはここ、そこはそこ、分からない知識はみんなで教え合おう」で住み分けが出来てたのに
「〜ができないからダメ」「〜はゴミ」「だから「俺のしてる」〜が一番」のレスが嫌に目につくようになった
挙句の果てに「初心者は迷惑だからくんな」って言いだす奴までいる始末(流石にスルーされてたが)
競いたいとかじゃなくて単に自分以下を叩いて優越感に浸ってるだけ感がヒシヒシ伝わってきてなんか悲しい
最近になってアクアリウムや園芸でもそんな不毛な議論を見るとは思いもしなかった
本当に好きでやってるとか情報を交換し合うとかじゃなくて自分以下の人間を見つけて叩くだけって感じの風潮が悲しい
696日本昔名無し:2009/01/19(月) 23:40:19
>>694
この事件の非難の対象がオタク全般にまで拡がったら
それこそマスコミ批判の例としてよく挙げられる
M事件の二の舞になりかねない恐れもあるのに
自分たちが同じ轍を踏んでりゃ世話ないわ。
697日本昔名無し:2009/01/20(火) 00:32:07
2chの力だー!とかいうわりに派遣切りに関しては
努力不足だ、いや社会が悪い、なんだとボケ、やるかクズってお互い煽りあって負け組み同士で勝手に消耗してるな。
で、たまーに人のあら捜ししてきては必死に叩く。

なんともまぁ不利益しかうみださなくなってもうた。
698日本昔名無し:2009/01/20(火) 02:05:58
群れが増えすぎて共食い状態…それでもイナゴは沸き続けるんだろうな。
699日本昔名無し:2009/01/20(火) 02:50:53
自浄作用などほぼないから、見るたびに酷くなっていくばかり
700日本昔名無し:2009/01/20(火) 07:35:27
30代が主な利用者ってのも悲しいよ
いろんな意味で
701日本昔名無し:2009/01/20(火) 13:40:43
将来もっと若い連中の集まる新しいコミュニティが出来て
そこに2chノリで乗り込んできた連中が「老害2chねらーウザい」みたいな扱いになるのかね。
今自称してるのは高慢に過ぎるところがあるからそれくらい言われてもいいような気もするけど。
702日本昔名無し:2009/01/20(火) 16:28:58
意見を言っただけでおまえなんか〜〜でいいよとかそういう
極めてくだらないことしか返せない連中の多くが本当に30代
だとしたら情けなくて泣けてくる
703日本昔名無し:2009/01/20(火) 16:41:38
大衆化したってことはずっと引きこもって30になっちゃった社会不適合な奴ばっかりじゃなくて
普通に働いてるのも居るわけだろ?

そんなのがネット上ではレッテル貼りと人のコピペ貼ってるだけの人間だったらどうしよう。
704日本昔名無し:2009/01/20(火) 17:57:29
いや実際そういう人が多くいるんじゃないか。変に影響を受けすぎてしまったことで
現実世界とネット世界で極端に人が変わったり、内の中の自分がより奔放で凶暴になってしまったり
705日本昔名無し:2009/01/21(水) 00:49:47
昔の同級生が「北チョンが〜」言い始めたんで妙だと思って聞いてみたら
案の定ニュー速にハマってて「不毛なウヨサヨ論争を見てるのが楽しい」とか
言い出した時はさすがに頭が痛くなった。
一応深入りするとマズいとは言っておいたが大丈夫かな…。
706日本昔名無し:2009/01/21(水) 03:40:46
>>703
むしろそういう人が多いかもよ
今の働きマン、ストレスを溜めてるからね
707日本昔名無し:2009/01/21(水) 06:18:44
女子中学生の復讐します自殺のニュースで、俺達2ちゃんねらに相談してくれれば、実名晒してくれれば復讐してやったのに!との書き込みが多い事。
なんかね、勘違いと言うかね
708日本昔名無し:2009/01/21(水) 11:50:20
書き込んだら書き込んだで「通報しました」とか言うくせにな
709日本昔名無し:2009/01/21(水) 17:26:54
流れとは関係ないです。ごめん。
この前コミュニティサイト覗いてきたんだが、vipperの集まりというか
グループがあって、本当にどうかしてると思った。
その大半がいわゆるゆとり世代(14歳とかザラ)だし
2ちゃんに低年齢層が増えてるのは本当にやばいことのように感じるんだ
それこそもっと有意義にあの時期を過ごして欲しい

そういってる俺も彼らより何年か上なだけなんだが、本当に可哀想に感じるよ・・・
710日本昔名無し:2009/01/21(水) 17:59:59
>その大半がいわゆるゆとり世代
>彼らより何年か上なだけ

今の20代もゆとり世代。
711日本昔名無し:2009/01/21(水) 19:36:27
ゆとり世代は今大学三年(20・21才)
調度就活してる人たちですね
712日本昔名無し:2009/01/21(水) 21:12:35
ただ、21も、22、23も大して変わらん
713日本昔名無し:2009/01/21(水) 21:16:54
ネット上に関してはそれはない
調度ゆとり・非ゆとりでかなりの温度差がある
714日本昔名無し:2009/01/21(水) 22:18:03
最近の2ちゃん・・・もはや何も言うまい・・・
715日本昔名無し:2009/01/21(水) 22:47:27
>>706
わぁ鬱陶しい。
これだから嫌だねにわかってのは。所詮2chも何書いてもいいストレス発散場としかおもってないんだ。
いっぱい来てるゆとり共だってそうだ、大半は暇つぶしのひとつでしかないからやりたい放題しやがる。

やっぱりオタクだけのものでよかったんだな。
昔だって十分に良情報は落ちてたし。
716日本昔名無し:2009/01/21(水) 23:59:25
もう俺はオタクってのが何か分からん。
717日本昔名無し:2009/01/22(木) 01:45:21
>>715
しゃあない。
718日本昔名無し:2009/01/22(木) 01:46:51
昔は戻ってこないんだよ
719日本昔名無し:2009/01/22(木) 07:40:52
面白い人が面白い事書いて
それを面白くない人が見に来て
面白くない人が面白くないことを書くようになる

面白い人はもう2chにいないよ
720日本昔名無し:2009/01/22(木) 08:06:01
テレビとかでよく使われてる言葉をそのまま使う人多いよね
721日本昔名無し:2009/01/22(木) 09:23:46
ニコニコ動画のタイトルとか2chのスレタイやレスみても分かるけど
ゆとり世代って定型文本当に好きだよね。

ジェネレーションギャップか
722日本昔名無し:2009/01/22(木) 14:48:20
このスレが出来たころから
2ch用語を使わないと会話が出来ない奴批判は結構あったのにね。

最近のこのスレは…
723日本昔名無し:2009/01/22(木) 22:09:17
何かにつけて人を馬鹿にしたがる輩は2chをストレス発散場所に
しないでくれ
724日本昔名無し:2009/01/23(金) 03:07:54
大昔は書き込み自体が面白かったし
昔は改変コピペで面白くしようとした

今はつまらない
IDもトリップも失敗だね
IDがマジレスを増やし
トリップがごみコテと、馴れ合いを増やした
725日本昔名無し:2009/01/23(金) 23:28:30
でも今IDが無くなれば自治不可能まで堕ちるだろうね。
誰でも好きにかける掲示板は日本人には運営不可能でした!
726日本昔名無し:2009/01/23(金) 23:43:14
Yahooのコメント欄の住人と2ちゃんねらーは被ってるよね。

ある県の職員達が広報費削減の為に広報ブログを開設した時のコメント欄は酷かった。
「ブログなんてやってないで仕事しろ」 「電気代の無駄」

だから、広報費を削減する為の広報ブログだろうが。
何でも強く批判すればいいと思ってるだろ。マスコミをあれだけバカにしてるくせに、全く変わらない。

こんな奴らが2ちゃんのニュース関連スレで騒いでるんだろうな。
727日本昔名無し:2009/01/24(土) 06:04:25
そこまで具体的な例を挙げなくても、幼稚で稚拙な未熟者だらけだよ
728日本昔名無し:2009/01/24(土) 06:40:24
ねお麦以前からの2ch利用者だけど、
深夜、常駐の板が過疎ってたんでVIP行ったら、恥ずかしながらVIPにはまってしまったw

俺自身在日だからネトウヨは嫌いだし、馴れ合いとかコテの雑談とかも大嫌いで、今まで専門板と趣味の板しか行ってなかったんだけど、
VIPの住人ってみんな妙に優しいのな。。。なんかちょっと驚いたよ
729日本昔名無し:2009/01/24(土) 09:37:08
たまにワイドショーとかで韓国のネット事情みたいなのが報道されるけど
すぐ他人を誹謗中傷して云々ってやつ
アレ見ると日本と韓国ってたいして変わらないんじゃないかって思う
チョンと一緒にするな!って言ってる奴ほど
730日本昔名無し:2009/01/24(土) 13:20:29
>>729
そのこのについて問い詰めて、都合が悪くなったら「チョン乙」って言われるしな
731日本昔名無し:2009/01/25(日) 01:05:01
韓国の反日と日本に対する異常な執着心が高いことは事実だと思うが、そのぶん親日派も多いことは知ってるのかな?
732日本昔名無し:2009/01/25(日) 04:45:00
以前対日感情を調査したグラフで韓国のグラフだけ
嫌いがわずかに上回っていたもののほぼ半々で
未回答も少なかったのが興味深かった。
733日本昔名無し:2009/01/25(日) 08:51:48
まあ俺は時代の変化についていけないだけなんだがな
734日本昔名無し:2009/01/25(日) 12:11:04
684 :日本昔名無し:2009/01/18(日) 23:41:45
質問スレには初心者を馬鹿にしようとしか思っていない
自称上級者(笑)が常に居て、鬱陶しいったらありゃしない


自称上級者をバカにする自称上級者ってのもいるから侮れない>>684みたいの。
735日本昔名無し:2009/01/25(日) 13:08:24
面白くしようとしてネタでボロクソに批判してたらいつの間にか真に受けた人ばかりになったんだなあ
736日本昔名無し:2009/01/25(日) 13:16:02
自分のタコ踊りを他人が見て面白いと思うセンスの無い奴が増えた。
737日本昔名無し:2009/01/25(日) 13:35:49
笑いのツボが湿ってるやつがいるんだよ
なんかズレてるしマジキモい
738日本昔名無し:2009/01/25(日) 15:23:44
>>734
>>684の何が気に障ったのか知らんがそんな急に鸚鵡返しな叩きで返されても。
「俺こそが真の上級者だ!」自称してるみたいでな…。
739日本昔名無し:2009/01/25(日) 16:31:44
日本の未来はWOW WOW WOW WOW〜♪


http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/d/f/df6a1bac.jpg
740日本昔名無し:2009/01/25(日) 18:03:38
マスコミもネット批判するならこのあたりをやって欲しいね。
正直ガキが売春しようといじめで人殺そうとどうだっていいんだ。
2chにこなきゃそれでいいんだ、頼むからもう目立つようなことはしないでくれ。
741日本昔名無し:2009/01/25(日) 18:29:50
マジでもうおっさんおばさんじじいばばあだけのものでいいよ。
若い奴が興味を持ちそうなスレは本当にくだらないことでスレの空気が一気に悪くなる。

若いってそういうもんかぁ?絶対違うと思うんだけど、じゃあこの惨状の原因は何よっていわれると説明できんよ。
742日本昔名無し:2009/01/25(日) 19:02:28
>>738
俺もなんでそんな返しがお前から返ってくるのかわからない。。。
743日本昔名無し:2009/01/25(日) 19:03:33
なんで叩かれてるって思ったのかわからんてことね
744日本昔名無し:2009/01/25(日) 19:26:32
若い人だけが空気を悪くしてるとは思えんな
上にもあるけどストレス溜まってるおっさんも何かにつけて突っかかってきたり煽ったりしてる
年齢は関係ないとかいうとゆとり乙なんだろうけどさ
745日本昔名無し:2009/01/25(日) 19:34:14
ニュース系の板なんて年齢層他より高いだろうにあのざま
746日本昔名無し:2009/01/25(日) 19:45:05
今のゆとりは昔はいなかったんだから、最近を嘆かれるスレで出されるのも仕方ない
747日本昔名無し:2009/01/25(日) 22:13:18
>>744
匿名掲示板とはいえだいたい言葉遣いの違いに世代の差が現れると勝手に思ってるんだが・・

えーとそうすると30代を超えたおっさんがガキの喧嘩みたいな言い回ししてるってことになって、それは凄く悲しいのだけども・・
ほら、若い連中ならもう若気の至りでしゃあねぇと思えるけどさ。

なんていうかな黒くて笑える書き込みがへって黒くて不快な書き込みに変わっちゃったな。
748日本昔名無し:2009/01/25(日) 22:33:48
ガキの煽りは声はでかいがバカかこいつらうざいな、と感じるだけだけど
大人の煽りは声は小さいが粘着質で、見てる方も気分が悪くなる

どっちにしても、スレに居座り始めたら巡回するのをやめる
749日本昔名無し:2009/01/25(日) 22:39:29
>>748
それにつきるな、 ましてやババア層なんてもってのほかだし。
750日本昔名無し:2009/01/25(日) 22:39:59
920 :名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 02:56:45 ID:MTwaUG4A
インスコも禄にできない奴らこそどっかで勝手にトラぶってろって感じなんだがな。
製品版ならいざ知らず、ベータ突っ込むなんて無茶以外の何者でもない。
マイクロソフトの注意事項をひとつも読んでないってことだからな。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1231743067/l50
751日本昔名無し:2009/01/25(日) 23:26:36
専用ブラウザでしかアクセスできないようにしてしまえばいいのに。
752日本昔名無し:2009/01/27(火) 08:02:37
専ブラ使ってない人が目立つようになったよね
NG入れれば終わるのに延々騒いでる人とかね
753日本昔名無し:2009/01/27(火) 19:03:15
もはや便所の落書きですらない。口の悪い新聞投書欄だ
754日本昔名無し:2009/01/27(火) 19:13:33
自分達はマスコミに流されない!! なんて言ってるくせに、見事に公務員パッシングにハマってるような
庶民の敵だー!!公務員は無給で働かせるべきだ!!って・・

こんなこと言うと、公務員乙。韓国擁護すると在日乙、工作員乙。
755日本昔名無し:2009/01/27(火) 20:46:57
>>753
読者投稿のとても載せられないキチガイメールを延々読まされてるような気分に近い。
しかも何故かまったく関係ないとこにまで勝手に投げつけられてくるというご丁寧さ。
756日本昔名無し:2009/01/27(火) 21:02:12
都合が悪くなればゆとり乙
とかそういう反応しか見かけなくなった
757日本昔名無し:2009/01/27(火) 22:13:55
>>756
禿同
都合が悪くなったら「○○乙」とか言ってるやつが論破とか言ってて、逆にそいつの人生が心配になってきた
758日本昔名無し:2009/01/28(水) 00:06:50
>>752
2chの現状を見ておこうと思って俺は敢えてNGワードをなるべく入れないようにしてる。
しかし、「平和ボケ」と「マスゴミ」をNGにしようか思案中だ。

マスコミ以外からマトモな情報を仕入れているのか
平和ではない社会をどれだけ知っているのか
こういう言葉を安易に使う奴にかぎって、ろくなことを書いていない。
759日本昔名無し:2009/01/28(水) 00:58:08
ここだ、奴はここにいるっ!!
760日本昔名無し:2009/01/28(水) 01:14:08
平和な方がいに決まってるね
この頃それも崩れてきてるけど…
761日本昔名無し:2009/01/28(水) 03:57:29
>>756
このスレも多少そういう傾向があるね
762日本昔名無し:2009/01/28(水) 08:16:51
今のニュー速(+じゃないよ)って大分前のVIPとほとんど同じなんだよね
そりゃVIPPERもいっぱいくるわ
763日本昔名無し:2009/01/28(水) 14:13:31
大分前っつっても2,3年前だろ?
流行の流行り廃れサイクルが明らかに加速してる。
「KYなんてまだ使ってるの?」なんてレスを見かけた。

それが良いか悪いかは別として
まわりを気にせずに何かにこだわり続ける「おたく」の住処ではなくなったよね。
764sage:2009/01/28(水) 16:23:21
元からおたく専用に作った掲示板でもねーよ

765日本昔名無し:2009/01/28(水) 21:32:08
初期はパソコンを自分で購入できて、使いこなせる、そこそこ頭のいい社会人(男)が主流だったけど、
最近は頭の悪い社会人や、主婦、社会を知らない大学生、中高生が入ってきたからね。

利用者層の変化が原因じゃないの
766日本昔名無し:2009/01/28(水) 21:47:38
10年前は確かにPC、ネットの敷居は高かったな
767日本昔名無し:2009/01/28(水) 23:21:07
別にひろゆきはオタ向けに作ったわけじゃなかろうが
結局ネットにつなげられるって時点でオタク要素はもってただろうからな。

あーあ・・・その頃のほうが平和だったなぁ・・
768日本昔名無し:2009/01/29(木) 01:09:24
>>765
それと空気もある
2ちゃんで性善説的な意見はダメとか過激な言葉を使うとか
769日本昔名無し:2009/01/29(木) 02:49:38
J-CASTみたいなのが幅利かせてるのもなんだかなと思うよ
770日本昔名無し:2009/01/29(木) 17:57:39
あの辺のニュースサイトなんて所詮質的に週刊誌レベルだからな。
正義だの真実だの大袈裟にほざいても刺激的な記事でアクセス数稼いでるだけ。
771日本昔名無し:2009/01/30(金) 00:04:09
それを見て、真実を知った気になるネットの住人達
772日本昔名無し:2009/01/30(金) 00:43:28
真実(笑)を知ったネトウヨたちの物語。それがコピペブログの痛いニュース

と言うか、日本で一番情報統制されてるのは真実(笑)を知ったつもりでいるネトウヨだろ
773日本昔名無し:2009/01/30(金) 01:16:21
>>756-757
都合が悪くなったからではないけど、〜乙と言いたくなるほど同種の言動が目立つこともある
774日本昔名無し:2009/01/30(金) 01:33:07
音楽関係の番組(邦楽、洋楽どちら共)の実況が始まると頭の悪いレスの応酬になる。

とりあえず自分の聞いてる物が最高 それ以外はカス って感じのレスが多い。

後次に多いのは邦楽終わったな 今の洋楽も酷いなとか。 本当にお前らは何様だと最近思うわ わざわざ実況スレにまで来て同じ事を永遠と何回も何回も…
終わったと思うならもう聞くなと そして実況にくるなと。

775日本昔名無し:2009/01/30(金) 01:44:25
前から実況は個人的にニュー速より酷いと思ってたけどな
お前らは何様だと思うようなレスは音楽番組に限らずどの番組でもある
本当に酷いのはもっと別のところにあるが
776日本昔名無し:2009/01/30(金) 08:13:46
実況は3年くらい前?までは2の中でもマイナーだった気がするんだけど
ニコ動なんかで動画を見ながら実況の面白さの味を占めた奴からの輸入か
テレビ機能付PCが増えた事によっての人数増加が原因か
メジャーになって酷いレスが多くなったね
久しぶりに行ったらすごくつまんなかったわ

なんでもキター!のAAだし、前はそういうテンプレ書き込みの用途も品があったというか
777日本昔名無し:2009/01/30(金) 13:43:15
>>776
キタ━━(゚∀゚)━━!!で思い出したけど、
逆にAA関連の板はVIPが表舞台に出るようになってからだいぶ衰退した印象。
02~04年頃の虐待・虐殺系AAとか当時はウザったくて仕方が無かったのに、
最近見たら初めに懐かしい感情がこみ上げてきて何とも複雑な気分になった。


あとyahooのコメント欄にまで2ちゃんのノリを持ち込むのはいくらなんでもやめてほしいわ。
778日本昔名無し:2009/01/30(金) 13:55:24
実年齢ってのは関係なくていつごろインターネットの世界に入ったかが問題だと思うな。
俺がネット始めたのが9年前だったが2ちゃんなんて怖くて自然とROMってたよ。
779日本昔名無し:2009/01/30(金) 14:58:51
>>777
個人掲示板に2chノリで書き込む人間も結構居たけど
こっちは荒れる話題は判っててあえて振らないようにしてたのに
何度も通りすがってる奴らに台無しにされた事もあったな。
780日本昔名無し:2009/01/30(金) 15:58:39
youtubeのコメント欄に2chと同じ口調で書く連中
もどうにかならないものか・・・
781日本昔名無し:2009/01/30(金) 16:17:33
>>777
ブログでもyoutubeでも2ちゃんのノリのコメントはあるからな。
やっぱり2ちゃん表現は2ちゃん外で使うと気持ち悪い。ノリが通じるのは内輪だけだろう。
みんながもう2ちゃん知ってるからうちも外もなくなったといえばそれまでだが。
>>778
古参でも今に馴染んでるのが多数派だからな
いつごろかも問題にならないと思う
782日本昔名無し:2009/01/30(金) 17:29:22
公務員は年功序列だから下っ端達の給料は民間より低いんじゃないか?
年収700万近く貰ってる奴らが、減給されて騒いでるように見えるな、2ちゃんねるだと。
783日本昔名無し:2009/01/31(土) 01:18:27
>>772みたいな感じの「パラノイア系」の方々が流れ込んできたのが最大の変化でしょ。

自尊心が肥大しすぎて心を病んでるとしか思えないような、すごく異様なレスが増えた。
784日本昔名無し:2009/01/31(土) 01:45:03
外部掲示板に2chのノリを持ち込むっていうレベルじゃないとおもうぞ、もう。
2chのノリが当たり前になってきている、2chのノリ=匿名掲示板の標準化してる。

もう日本のネット文化はだめじゃあないかと思う。

ネットの辺境の変な所・・でよかったのになぁ・・・
785日本昔名無し:2009/01/31(土) 02:55:10
一旗上げたい有象無象の輩もその商売敵の「憎っくきマスゴミ」も
政治家のお偉いさんもそこいらの身の程知らずなお子様も
ネットを牛耳りたがってる有様だ。
2chの3バイトの威光(そもそもあるのかすら怪しいが誰かには見えるらしい)が
なくなるまでご都合でいいように担ぎ上げられ続けるのだろうな…。
786日本昔名無し:2009/01/31(土) 17:02:30
2ちゃんねるの利用者が1000万人で30代と40代が過半数を占めるのは、本当なのか。できれば、調査ミスであってほしい
日本国民の中で一番多い老人層がパソコンを使用しないことを考えると、若年層と中年層の大多数は2ちゃんねらーになる。

Yahooのコメント欄、Yahooの知恵袋、youtube、ニコ動、すべて2ちゃんねる化してるから、間違ってないのか・・・
787日本昔名無し:2009/01/31(土) 18:39:14
いい歳した基地外が暴れてるのか
逮捕される無職がいるのも納得
788日本昔名無し:2009/01/31(土) 21:37:11
>>786
良識ある社会人様が中心になってると言いながらこの体たらくなら
ネット掲示板は人間のダメな本質の見本市という役割を与たというとこだろう。
789日本昔名無し:2009/02/01(日) 00:57:20
現在よく振り返られている「昔」ですら、たかだか3〜5年前であるという現実。
その「昔」に散々ここで罵られていた世代が、
そんな過去はつゆ知らずここに来て今の新参を叩く。
面白い。
790日本昔名無し:2009/02/01(日) 01:57:40
え?俺叩かれてたの?
律儀に半年ROMってたけど。

「あいつROMって達観してやがるぜうぜぇ」とか言われてたのか。
791日本昔名無し:2009/02/01(日) 02:13:53
最近の若者はって言葉が古代の遺跡からも見つかったとか
何千年も前からやってきた事だよ

でもここはそういうスレだからそれでいいのさ
792日本昔名無し:2009/02/01(日) 08:39:37
その割には呼び方が変わってるだけで内容ほとんど同じなのが不思議といえば不思議
自分も若い頃は傍若無人だったのに年取ったら最近の若者はって言うのと同じって事か
793日本昔名無し:2009/02/01(日) 10:57:36
昔は調べたり質問したり意見聞いたりで2chをよく見ていたが
最近になって「教えて!goo」が結構役に立つことに気づいたよ
794日本昔名無し:2009/02/01(日) 12:39:42
>>784
確かにそうだね…
「w」←とか良くみるようになったよ。
795日本昔名無し:2009/02/01(日) 12:56:50
>>793
確かにそれはある。 近年2chより詳しかったり正しかったりも。
796日本昔名無し:2009/02/01(日) 16:16:05
ゲーム関連のスレでとても質問とは思えない態度の質問
の方がまともな解答をもらえるのを見ると日本のネットは
もう駄目かなと思う
797日本昔名無し:2009/02/01(日) 23:16:31
>>792
傍若無人の末に痛い目みたりもして解ってしまうからこそ一言いいたくもなるし
んでもって癪に障った奴に「何ウゼェこと言ってんだよオッサンが」と反発食らうのも歴史の定型。
ただそういうものに頻繁に付き合わされるからイラついたり疲れたりというのはあるかも。
798日本昔名無し:2009/02/02(月) 11:04:00
>>789
どこの書き込みを見て、このスレの”昔”は3〜5年前だと判断したんだろう・・?
流れも読まずに、自分だけ納得する書き込みをして去っていく奴って昔からいたんだね。

799日本昔名無し:2009/02/02(月) 20:10:04
おまえみたいな?
800日本昔名無し:2009/02/02(月) 21:14:26
>>799みたいに煽らなきゃ気がすまないってのが多いよね
801日本昔名無し:2009/02/02(月) 21:44:55
2chよろしく質問の粗探しが普通の掲示板でも
普通になってきたことが何とも言えず悲しいこと
802日本昔名無し:2009/02/03(火) 02:14:55
確かに2001年からいるが
そのころは、「ネオ麦後世代」とか言われて叩かれていたっけ
でも、2chは徐々に劣化しているのは事実だよ
803日本昔名無し:2009/02/03(火) 03:17:47
最近のとは違うが2ちゃんなどで褒め言葉の神という表現が鼻に付く
出てきた当初はなんとも思わなかったが氾濫しすぎてるのとそこまででも無いものでもすぐ使ってしまうから
804日本昔名無し:2009/02/03(火) 13:53:41
何でも物事を大袈裟に捉え過ぎる傾向ってのはあるな。
最初は軽い冗談や皮肉で言った様な事でも
本気に取ってこれこそ真実!!とばかりに連呼し出したり。
あれじゃマスコミの煽動を笑えない。
805日本昔名無し:2009/02/03(火) 16:14:02
俺だってマスコミの報道体制に不満はあるけど、
マスコミも国民の頭のレベルに合わせて報道してるんだからなw
806日本昔名無し:2009/02/03(火) 16:30:53
「神機」みたいなたぐいの言葉は宣伝だと思って見なかったことにしてる。
807日本昔名無し:2009/02/03(火) 17:40:00
最近の2chはっていうか
最近のネットはどこも似たり寄ったりだよね
ここも、ふたばも、mixiも、ニコニコ動画も
人が多いところはみんな一緒
808日本昔名無し:2009/02/03(火) 22:02:01
yahooの掲示板も酷いな
2ちゃんねらーが住み着いたのか
あの酷さが日本のネットユーザーの本質なのかはわからんが
809日本昔名無し:2009/02/03(火) 22:08:12
ちょっとでも書き込みに不備があると「は?」とかそういう
書き込みをせずにはいられない、幼稚な人がゲーム関連には
尋常じゃなく多い
810日本昔名無し:2009/02/03(火) 23:16:51
掲示板で検索したら、一番最初に2ちゃんねるが来るからね・・
811日本昔名無し:2009/02/03(火) 23:25:38
最近は、2ちゃん脳になるやつより2ちゃんへの免疫力が上がるやつの方が多いと感じるよ
812日本昔名無し:2009/02/04(水) 15:48:59
大衆化・世俗化しすぎ

例えば松井への5打席連続敬遠で明徳叩きがひどかった。
昔はもうちょっと感情的にならずに作戦だろ的なレスもあったんだが、
今はそれを言うと袋叩きに合う

アングラ臭ないね、もう
813日本昔名無し:2009/02/04(水) 16:42:46
昔は良かったか、機能していたか、レベルが高かったかというと必ずしもそうではないんだけど
荒らしがやりたい放題に荒らしていたり、IDがない時もね
今って、その頃よりもこう、見るに堪えないんですよね・・・ 普通の名無しが、昔の荒らしよりも立ちが悪い
一般レベルで低俗な掲示板に変わっていて、厨房だなんて呼ばれて生暖かく見られていたような書き込みが既に当たり前になってる。
814日本昔名無し:2009/02/04(水) 21:39:34
ニコニコで人気のミクの曲にpixvで人気のジャケ絵ですってのを見かけるとここ2〜3年で
ネットも随分変わったなって思う
タカラギコやのまねこ騒動がウソみたいに感じる
昔と今を対比してると内輪で楽しむ事から外へプッシュしてる感じがする
自称2ちゃんねらーや自称オタクって言うのが増えたけど
本来、ねらーですwwwとか俺オタクだぜwwなんて誇るもんじゃないと思うし誇れるもんじゃないと思う
815日本昔名無し:2009/02/04(水) 22:41:31
AA文化も完全に寂れたしなあ
816日本昔名無し:2009/02/05(木) 01:53:49
最近では、やる夫のなんたらとかいうプロパガンダ系AAスレが
どこぞの板で多いらしい
それ系のコピペブログが検索時にしばしばひっかかるわ
817日本昔名無し:2009/02/05(木) 02:42:42
やる夫シリーズも最初はノウハウものだったが
やはり名が知れるにしたがって変な連中に寄り付かれたようで
あるいは元が煽りAAだから本来の役割に戻ったのか…。
818日本昔名無し:2009/02/05(木) 04:06:12
適当に書いて適当に楽しめる
遊び場 日常生活のストレス解消場 馴れ合い場所 だな・・・・
819日本昔名無し:2009/02/05(木) 07:11:17
遊びのつもりがマジになり
ストレス溜まる一方で
馴れ合い許さず煽り合い
そりゃ疲れるわ。
820日本昔名無し:2009/02/05(木) 10:56:36
【2chがソース(笑)】芸能人ブログ炎上で18人立件へ ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233796740/

限度と引き際を知らずに暴れた結果がとうとうこの有様だ
祭りと称するこの手の馬鹿げた突撃炎上騒ぎにはいいかげん辟易してた所だった

祭りと称していつの頃からかスレで扇動するだけじゃ飽き足らず
わざわざ纏めサイトまで作ったり延々とパートスレ化させて引っ張ったりと
本当にタチが悪くなって行ったからな
821日本昔名無し:2009/02/05(木) 11:03:54
ニュースソースはこれね

芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090205-OYT1T00022.htm?from=navr
822日本昔名無し:2009/02/05(木) 13:46:27
今ニュースでやってた。
17歳から47歳の男女18人。

47歳。
823日本昔名無し:2009/02/05(木) 13:53:25
遅過ぎるよ、もっと早くこういう悪質な連中はしょっぴかないと
824日本昔名無し:2009/02/05(木) 14:01:34
「ブログ炎上」の部類では、まだマシだと思うよ。
2ちゃんを信じて突撃するなんてバカだと思うけど、正義感が強すぎたんだろ。
825日本昔名無し:2009/02/05(木) 14:17:12
正義感って・・・
朝鮮問題にしたって、自民民主の問題にしたって自分が楽しければいいからやってる奴が大半だろ。
826日本昔名無し:2009/02/05(木) 17:20:07
そう?ただのブログ炎上、祭り状態はそうだろうけど、あの事件は確かに酷過ぎるからね。
犯人絶対許さない!!!と思って、攻撃的になっちゃったんじゃないの・・・と思ってたけど、
やっぱり楽しいから突撃してただけなのかな。

どっちにしろ、前例ができて良かった。これでバカなブログ荒らしも減るでしょ
827日本昔名無し:2009/02/05(木) 17:28:12
犯人だという明確な証拠ってあったっけ?
828日本昔名無し:2009/02/05(木) 18:06:55
もっと一般個人のブログ荒らしの検挙だったらいいんだけど
ある程度は力を持っている芸能人だからな・・・
829日本昔名無し:2009/02/05(木) 18:24:19
ネットの集団ヒステリーが世に露呈してしまった形だが
いずれはこうならざるを得なかっただろう。
830日本昔名無し:2009/02/05(木) 19:43:08
ニュース系だけじゃなく鬼女板の連中もかなりヤンチャしてるんだよなぁ
あの辺りもそろそろ痛い目にあう日がくるのかも
831日本昔名無し:2009/02/05(木) 21:20:13
2chを信じ過ぎ
そんなんだからマスコミも信じてきたんだろ
だから今更偏向報道について叫び出す
832日本昔名無し:2009/02/05(木) 22:35:36
んでもネット炎上を刑事告訴ってのもなぁって思う
コメント見なきゃそれで済む話なのに
まあお笑い芸人になると話は違うのかもしれんが・・・
今後一般人も炎上したら刑事告訴の流れになってしまうんだろうな
どんどんネットが変わっていくなあ
俺のようについていけない古い人間は、ネットから離れるべきなのかもしれんな
833日本昔名無し:2009/02/05(木) 22:55:24
マスコミはひとくちに「炎上」という現象として取り上げてるけど
なんか違和感あるんだよな
「炎上」という言葉だけが一人歩きしちゃってる様な

「事実無根の書き込みで何度も執拗に相手を誹謗中傷した」
今回はこれが問題なんじゃないかと
834日本昔名無し:2009/02/06(金) 01:03:47
とりあえず高二病の連中が爆発的に増えた。 中二病の連中以上に。
835日本昔名無し:2009/02/06(金) 01:53:12
名誉毀損で立件されるなんて昔からそうだし。
ネットが一部に対してのみ開かれた場所だったとか
日本だけの現象でしょ。そんなの。
プライベートとパブリックの区別が曖昧な日本だけの現象。
ネットは商用利用が始まった時から今にいたるまでパブリックスペースです。
836日本昔名無し:2009/02/06(金) 08:08:39
歴史がまだ浅い
いろいろあるさ
837日本昔名無し:2009/02/06(金) 10:21:03
>>834
精神的発達で行ったら順番通りだ。
もう一つ大ニ病ってのもあるけど。
838日本昔名無し:2009/02/06(金) 17:53:14
同じような文章、コピペを張り付けまくって
それが正義となるんなら「日本社会はバカの集まりです」って言ってるようなもんだな。

ネットの片隅、便所の落書き2chだから許されてたことだろ、ババァが寄り集まって井戸端会議で人の悪口いってるようなもんで。

完璧に大衆化した今の2chや人のブログにそういうことしにいくのは
秋葉原のど真ん中で殺人予告するのと同レベル。
839日本昔名無し:2009/02/06(金) 23:14:12
ブログ炎上刑事告訴の件で、まあ予想はしてたんだけど「コメント欄消さなかった方にも責任がある」とか「言論統制だ」とか
ネタじゃなくかなり本気でそう思ってるっぽいカキコ見てると頭痛がしてくる。どうしろっつーんだよ。
840日本昔名無し:2009/02/06(金) 23:37:39
まあ婦女暴行された女性がスカートはいていたくらいの”責任”ならあるかもねw

って返せばよろし。このスレの人、ちょっと潔癖すぎないか
841日本昔名無し:2009/02/07(土) 01:11:50
潔癖な人ってのももっと厄介なもので
完全無欠を求めるあまり無茶な事ばっかり言い放ってる。
問題はそれを他人にばかり強要して自分の"不潔さ"は省みない事だけど。
842日本昔名無し:2009/02/07(土) 01:18:26
ひろゆきが2chをペーパーカンパニーに売却して
ますます2ch本体に対する訴訟が起こしにくくなったから
外部に凸する奴をつかまえていくしか手段がないんだな。
843日本昔名無し:2009/02/07(土) 01:57:37
芸能人のブログ炎上時の罵詈雑言についての非難のレスが多いが
2ちゃんだって本人が見たら腹立つようなことが普段からたくさん書いてあるからな正当な批判よりずっと
だからといってブログ炎上をさせても良いとは言わないが念のため

>>841
ブログ炎上させるのはそういうタイプだろうな
844日本昔名無し:2009/02/07(土) 02:47:05
誰でも見ることが出来る公共の場、ネット上に叩かれるような事書かなきゃいいとか言うやつがいたっけ。

結局自分たちが書類送検されるようなこと書いてるとは思ってなかったようで。
もうねちょっとは自分で頭つかえよって感じですよ。
845日本昔名無し:2009/02/07(土) 03:15:26
>>833
なんでもかんでも「炎上」とひとくくりにされがちだけど、
そう呼ばれている現象の中にも、
一つ一つの発言自体は問題ないが数が多すぎて収拾がつかないのと
一つ一つの発言自体に問題があるパターンがあるよな。今回は後者のケース。
この2つはしっかり区別すべきだよ。
846日本昔名無し:2009/02/07(土) 03:37:34
これ以上やったらまず誰が見ても手前の人格疑われるという
線が引けないのか引きづらいのか…
先が200mしかない崖っぷちでゼロヨンレースやってりゃ
そりゃ落っこちるしかないって。
847日本昔名無し:2009/02/07(土) 06:20:54
>>839
今見てきたが、そういうコメントの割合は少ない。
+民は救えない連中だと思ったけど
まだ死んでない様だな、危篤状態には変わらないけど
848日本昔名無し:2009/02/07(土) 08:41:56
中途半端に2chが市民団体化してきてるしもう終わりだな
匿名なのに正義面してる奴増えすぎ。
しかも噂、伝聞だけで妄想広げて最後には関連サイトに暴走突撃。
本人達は自警団のつもりか知らんけど
ただのネットチンピラだってのに気付いてない。
849日本昔名無し:2009/02/07(土) 10:40:52
気づいてたところで、だからなに?w だろ 暇つぶしw 面白いからw その程度・・・
850日本昔名無し:2009/02/07(土) 11:45:41
プロ市民とかを忌み嫌ってたはずなのに
やってる事がいつのまにかそれと大差なくなってきてるんだよな
851日本昔名無し:2009/02/07(土) 13:33:50
あのプロ市民叩きの仕込みやってたの実はただの商売敵で
いざネットの正義と真実で立ち上がったら互いに足引っ張り合いの挙句
蜥蜴の尻尾切り合戦になっていたというオチが。
852日本昔名無し:2009/02/08(日) 01:20:18
>>851
とりあえず日本語でお願いします。
853日本昔名無し:2009/02/08(日) 01:25:56
あらら
トカゲのしっぽですかい。
854日本昔名無し:2009/02/08(日) 03:52:06
プロ市民とプロ臣民は互いに引き寄せあってる。
どちらか一方が死ぬと他方も死ぬ。
昔から左翼と右翼は求めあってるものなんだよな。
この両者はつがいなの。ネットが始まる前からそう。
そういうこと知ってるというか、見飽きてる奴はそういうのに
適当に燃料投下してニヤニヤヲッチン、これが本来の楽しみ方だろう。
855日本昔名無し:2009/02/08(日) 08:45:11
>>854
両方とも、戦後のぬるま湯から生まれた子供だからね。
よく聞いてると言ってること同じだったり。

>>826
きみのリテラシーが心配だ。早めに回線切って外の空気吸おう。
856日本昔名無し:2009/02/08(日) 10:54:50
>そういうこと知ってるというか、見飽きてる奴はそういうのに
>適当に燃料投下してニヤニヤヲッチン、これが本来の楽しみ方だろう。
しかし高見の見物を決め込むつもりがパンツ引き吊り降ろされて
いつの間にか見飽きたはずの乱闘に加わってたりもする。
857日本昔名無し:2009/02/08(日) 12:49:39
どの板、スレでも煽りあいやいがみ合いばっかりだよ
858日本昔名無し:2009/02/08(日) 14:44:39
あれは運営権でも賭けた情け無用の残虐デスマッチやってるつもりなんだろうか。
頭の悪いバトル物の主人公もしくはボス級の悪役みたいになって心酔し切ってるけど
実態はセコい手ばかり使って自爆する小悪党ばっかり。
859日本昔名無し:2009/02/08(日) 14:52:16
>>854
>適当に燃料投下

そういうのは人気のない広場か火葬場みたいなところに連れ出してからやってくれ
人がいるところに火炎瓶持ちこもうとしてる奴に燃料投下されても困る
860日本昔名無し:2009/02/08(日) 17:09:27
>>857
行動パターンを変えてみたら?
2chでメジャーな板とかレスのよくつくスレばかり見てたら
そりゃいろんな意味で「いかにも2ch」な流ればかりだろう。
861日本昔名無し:2009/02/08(日) 21:20:20
下手にマスコミがネットを取り上げるから
ネットの正義なんていう奴が出てきた
862日本昔名無し:2009/02/08(日) 22:01:31
>>860
ニュースとか雑2とかならまぁ納得できるんだが・・・
自転車板で変な煽られ方された日にゃ困ったもんさ
863日本昔名無し:2009/02/09(月) 01:46:50
今の2ちゃんねるの雰囲気を悪くしてるのは工作員とスルーできない人間この両者だと思うんだ。

特に最近はスルーできない人間が圧倒的に多いから工作員としては工作がやり易いから 工作員も増えてきてるし悪循環なんだよな。
864日本昔名無し:2009/02/09(月) 02:03:43
荒らしが自己レスの応酬やるからスルーすることに意味がない。
スルーして正常な流れに戻すことは、そうなると最早困難、放棄するのみ。
どうせスレを放棄するなら散々荒らしを痛罵してから放棄しようと。
つまりはそういうことだろう。
2の持ってる構造的な問題だと思う。
865日本昔名無し:2009/02/09(月) 02:41:58
律儀に荒らしの相手をする奴増えてるねえ
それが遊ぶつもりで相手してるんじゃなく、荒らしを批判して相手してる最も2chに向いてないタイプの。
866日本昔名無し:2009/02/09(月) 02:50:39
ニュー速+の政治系スレはそんなのばっかだな。
867日本昔名無し:2009/02/09(月) 02:54:11
問1
マスゴミ・在日・単発・工作員・売国・中国・反日

上記の言葉を使って、日本を憂いた文を作りなさい。
868日本昔名無し:2009/02/09(月) 03:11:44
A
マスゴミ・在日・単発・工作員・売国・中国・反日
以上バカの定番ワード。
869日本昔名無し:2009/02/09(月) 04:05:29
ν速のつこうた流出スレで騒いでる連中も懲りねぇなぁ…。
普段蔑んで叩いてる「マスゴミ」なるものとどう違うんだ、あれは。
870日本昔名無し:2009/02/09(月) 04:23:31
またニュー即ウォッチャーが集まってきたな
871日本昔名無し:2009/02/09(月) 13:07:17
「情報弱者アワレwwwww」とか言ってネットからの情報しか信じない奴のほうがよっぽど情報弱者
872日本昔名無し:2009/02/09(月) 15:46:48
情報弱者なんて煽りも勝ちたがりの浅ましさ丸出しでな。
そのくせ大してもの知ってるわけでもない。
873日本昔名無し:2009/02/09(月) 17:38:49
・何に対しても煽り口調で優劣つけないと気がすまないカキコ
・場の空気や流れを理解しないのか出来てないのか「そんなこと書いて何の意味があるの?」なカキコ
・やたら態度がデカくて小難しい割に何が言いたいのか何回読んでもよく分からないカキコ

まあ三つ目は俺の脳ミソの問題かもしれないけどさ・・・
無視してろよって話なんだけど年々増えてていい加減面倒臭くなってくる
874日本昔名無し:2009/02/09(月) 20:06:48
音楽系の板なんか見てるとよくあるんだけど
異常な程にメジャーな物や人気者を嫌う。

しかも叩かれてるのが、以前は2chで絶賛されていたバンドやグループ
だったりするから呆れるわ。楽曲そのものの質は変わって無いのにな。
そんなに他人が脚光浴びている姿を見るのが嫌ってか

以前から流行りに乗るのはウザいって確かに意見はあったけど、ここ最近は
どんなカテゴリでも酷すぎる気がする。
875日本昔名無し:2009/02/09(月) 21:51:55
上の奴は何々とか
赤の他人にどうやったらそんな無礼な口の聞き方が出来るのか
不思議でならない
礼儀知らずが多すぎる
876日本昔名無し:2009/02/10(火) 00:08:25
「ネウヨざまあwwwww」とか「チョンきめえwwwww」みたいな
常に他人を嘲笑うか見下すか罵るかしかできない、ギスギスした奴が多すぎる……。
どんだけ現実の世の中で満たされてないのだろうかと他人事ながら気になる。
877日本昔名無し:2009/02/10(火) 00:39:09
DQN呼んで笑い見下し軽蔑していた頃のネラーが今のネラーを見たらどう思うんだろ・・・
まあここ数年でDQNって言葉もほとんど見かけなくなったが
878日本昔名無し:2009/02/10(火) 00:51:15
周りの声が大き過ぎてハウリング起こしてるような有様だから
今はあえて淡々と書き込んで淡々とレスをするというやり方の方が通じ易いとは思う。
間違いや考えの相違があっても煽らず焦らずやり取りして
ミスを直したり直されたりで地味にレスを積み上げて自分の身にして
誰かに少しでも読み取ってもらえればいいかなくらいで。
879日本昔名無し:2009/02/10(火) 01:18:26
何というか、他人の意見を尊重しない奴が多すぎる
880日本昔名無し:2009/02/10(火) 09:46:28
>>874
音楽系や映画系の板に多いよね。メジャーなものを嫌う通ぶってる奴
プロの音楽関係者に言われると、そうなんだ。と思うけど、素人の評価だからね。
音楽雑誌やプロの音楽関係者は、このアーティストは○○で□□がとてもいい!!なんて的確に批評してるけど、
ねらーの書き込みには一切ない。 的確な批評ができないからなんだろうけど、やっぱり所詮素人だなぁ・・って思うよ。
881日本昔名無し:2009/02/10(火) 12:38:09
ヤフーでさえ平気でこんなコメントをするとは驚きだ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000013-yonh-kr
882日本昔名無し:2009/02/10(火) 16:27:27
どこかで歯止めかけないと
ネットだからなんでも毒吐けばいいっていうのが日本人のトレンドになっちゃうね
883日本昔名無し:2009/02/10(火) 17:47:01
登録しなくちゃ書き込めないところにこんな意見を書き込めるのは
ある意味で凄い
884日本昔名無し:2009/02/10(火) 18:30:50
>>883
完全に「自分が正義」状態なんだろうな
885日本昔名無し:2009/02/10(火) 20:12:04
江戸時代の目安箱って最初は匿名で意見を出せるような仕組みだったらしいんだけど
そしたら基地外じみてる横暴な意見が山ほどよこされて、仕方なく個人の特定がある程度可能なようにしたら
投書が激減したって話を思い出した。

あんまこういう表現も良くないけど、ぶっちゃけ日本人の精神ってたぶん根本的には何も進歩してないんだろうな。
886日本昔名無し:2009/02/10(火) 22:42:40
海外の人の精神は進歩したとでも?
887日本昔名無し:2009/02/10(火) 22:55:30
民族的な物はなかなか変化しない
888日本昔名無し:2009/02/11(水) 11:55:22
科学技術が進歩しても人間は大して変わってはいないって昔哲学の先生が言ってたよ
孔子やプラトンの時代から倫理観というのはそれほど変わらないらしい
詳しいことは分からんが
889日本昔名無し:2009/02/11(水) 15:52:08
昔の2ちゃんは殺伐としてたとか書き込んでる人をよく見かけるけど
そんなに殺伐としてたかな?

過去ログを見ると昔の方が穏やかな流れで殺伐としたような感じはしない

逆に最近は無駄な煽りや上から目線の書き込みが目立って…
890日本昔名無し:2009/02/11(水) 23:23:51
今の殺伐はやり取りや線引きも何も関係無く
ただただ相手を屈服させるまでとことんやりこめなきゃ気が済まない様なのが
暴れてるからなぁ
891日本昔名無し:2009/02/12(木) 02:30:59
殺伐としてきたのは01年からじゃない?
00年はネオむぎ茶以降も穏やかだったけど
俺はニュー速しか見てないけど、懐古スレであいつらが昔っていうのは
02年±1年ばかり、とりわけ02年がよく話題に上っている
892日本昔名無し:2009/02/12(木) 05:14:17
ニュー速も変わっちゃったなぁ
思えば2ちゃん系コピペブログに転載された辺りからか
893日本昔名無し:2009/02/12(木) 18:53:50
のほほんだめとか人生相談の方が
yahooの掲示板よりまともだったりするのも妙な感じがする
894日本昔名無し:2009/02/12(木) 19:15:56
>>893
あのあたりはいい意味での無気力さが未だに残ってる板だから。

現実でもピリピリ・ネット上でもピリピリして何が楽しいのか、俺にはそこらへんがわからん。
895日本昔名無し:2009/02/12(木) 20:55:57
俺、他の高校の友達と久しぶりに会ってビックリしました。
普通に「2ちゃんねる」 で見たスレの話をされた。
平気でこんなこと言うってことは周りの友達とも普通に話してるってことだよね。

俺みたいな高校生の話に普通に出てくるほど、有名になっているので、ここの人達が望んでる昔の「2ちゃんねる」は戻ってこないよ。
896日本昔名無し:2009/02/12(木) 23:10:52
>とりわけ02年がよく話題に上っている
ハングル板が嫌韓で猛威を振るっていた時代か…。
897日本昔名無し:2009/02/12(木) 23:51:53
嫌韓は日韓W杯がきっかけでイラク人質の時に気味悪い流れが出来て嫌韓流でピーク

というか、ブッシュ当選、911テロ、アフガン、イラク戦争、北朝鮮の拉致被害者帰国、韓国の左派政権
などなどの時代の流れが強い影響を与えているな
898日本昔名無し:2009/02/13(金) 08:27:24
>>894
同意
今は上から目線&否定から入る姿勢が、特に目につくね
それが売りなのかも知れないけど、見てる側はただ不快なだけ

もうネットですらストレスを感じる世の中になっちゃったなぁ
899日本昔名無し:2009/02/13(金) 09:08:13
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000113-san-soci

この記事読んだんだけど、
人間ってのは蜜を舐めなきゃ駄目な生き物なのか…と思うと悲しくなる。
900日本昔名無し:2009/02/13(金) 13:47:41
お前ら一日だけでいいからお前らの嫌いな連中の真似をしてみな。
意外と気持ちいいから。ああ、確かにこれは嵌るわって少しは思うから。

止める術を持てないまともな人間がそんな連中を
まともに相手したり、気分を害したりなんてバカバカしいということも気付くから。
901日本昔名無し:2009/02/13(金) 13:58:04
>>899
おばさん向けの二時間ドラマなんかでもまずは若い女が殺されるか乱暴されるかだからなw
902日本昔名無し:2009/02/13(金) 17:12:50
>>895
漏れも工房だが、以前はリアで2ちゃんの話なんか出来なかった
そもそも2ちゃんを知ってる同級生が居なかった
だが…電車男の影響で今は…orz
903日本昔名無し:2009/02/13(金) 17:41:05
ネタに死ぬほど本気でマジレスする雰囲気がうんざり。
少しでもネタっぽさがあればネタネタやめろやめろ。
「ゆで卵の作り方教えてください」みたいなスレはもう出てこないんだろうね。
904日本昔名無し:2009/02/13(金) 18:27:45
pcアクションとか大学生が多そうな板は
上から目線の不愉快極まりない書き込みが多すぎて見るのをやめた
905日本昔名無し:2009/02/13(金) 18:30:15
『テレビしか見てない底辺の情弱には真実がわからない』みたいなレス読んで
あーネットって「自分達が正しい情報を汲み取ってる」って勘違いさせるには最適な場所なんだなと
なんとなく思った
906日本昔名無し:2009/02/13(金) 21:39:57
2chでも実生活でも経験した事だけど
内輪でひっそりと楽しんでた物を流行りものが好きな人間に見つけられて
それをきっかけに人がどんどん多くなっていって、一部がバカ騒ぎを起こして問題を乱発させまくって
その過程で初めにいた人間は離れていって最終的にバカが去って行った後にまた細々とやり始めるのと
「飽きた」とか言って完全に廃れるの二択だった
初めにしてた人間が偉いって訳じゃないけど勝手に時代遅れ呼ばわりするのはおかしいと思う
ずっと思ってたけどやっぱり世の中って好き勝手やってる一部の「困ったちゃん」を大勢が尻拭いしてるって感じで動いてるよね
907日本昔名無し:2009/02/13(金) 22:55:15
>>902
悪いけどそれは2chがメジャーになったことより、キミと同級生が年をとっただけだと思う。
現役工房が嘆けるほどメジャー化したのは最近じゃないと思うよ
908日本昔名無し:2009/02/13(金) 23:20:26
>>902
小学生からこんなところに居ちゃだめだよ
909日本昔名無し:2009/02/13(金) 23:23:49
2004年に中高生が集まるサイトを覘いてたけど、その時にはサイトの住人全員2ちゃんねるの存在知ってたよ。
現役工房で、中学の時って一番古くても2003年じゃないか。 今と対して変わらないよ。

確かに電車男でとどめを刺された気はするけどね・・
910日本昔名無し:2009/02/13(金) 23:27:25
ごめん、中学の時だなんて言ってなかったね。
911日本昔名無し:2009/02/14(土) 00:17:25
山崎渉とか、あの辺りだってもう五年前の世界だぜ。
912日本昔名無し:2009/02/14(土) 00:19:11
04年が昔ねぇ・・・
流れを感じますなぁ。
913日本昔名無し:2009/02/14(土) 00:27:16
この頃はワクワクして2chを見てたなぁ

攻撃を受けている板??
http://piza.2ch.net/accuse/kako/966/966695095.html
914日本昔名無し:2009/02/14(土) 03:36:24
嘘を嘘と見抜けない……いつからこの言葉はこんなにも安くて都合よく便利な言葉になったんだろう…

915日本昔名無し:2009/02/14(土) 04:22:23
実は元からみたいだぞ。
916日本昔名無し:2009/02/14(土) 04:30:55
>>900
やーなこった。
917日本昔名無し:2009/02/14(土) 12:40:48
・嫌韓・嫌中になり、反日行動に対してムキになって反応する。
・どんな時でも叩く対象を求めている、新しい出来事に対してもまず否定から入る。
・叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者しかいないと信じて疑わない。
・しまいには誹謗中傷のない場所に出ると被害妄想に取り憑かれて落ち着かなくなる。
・ソース主義と言ってもただし都合の良い物に限る、それ以外は捏造認定。
・あらゆるマスコミ、特に朝日新聞を目の敵にする。
・NPO、NGO団体を胡散臭く感じるようになり、どんな善意でも偽善と言って自分で行動を起こさない。
・賭け事、特にパチンコを嫌韓の理屈で目の敵にする。
・懐古厨・認定厨・批判厨、自称批評家的な傾向が強い。
・とにかく自分は「見る目のある」人間だと思い込んでおり、何に対しても上から目線。
・自分の無職すら棚に上げて配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思うようになる。
・2ちゃんねらーと一括りにしてに批判されるのを嫌うが、他人には当然のようにレッテル貼りをする。
・公務員は皆税金泥棒と思うようになり、政治家・政党、特に民主党を蔑むようになる。
・教師と聞いたらみんなアカか性犯罪者、女性の場合はフェミと思うようになる。
・人の死や悲惨な事故は大抵の場合娯楽対象とする。
・街に出て自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける。
・その上で自分より下の世代は例外なく「ゆとり」と見下す

こうなったのはいつ頃から?
918日本昔名無し:2009/02/14(土) 13:52:02
>>910
なら最近ジャマイカ
まーいいけど
919日本昔名無し:2009/02/14(土) 14:15:30
論破って言葉を使いたがる人多くなったな
ニュース系だけじゃなく最近は趣味系の板でも
920日本昔名無し:2009/02/14(土) 19:59:33
それにしても半ば定型化してる大仰で尊大な言い回しを
よくも恥ずかしげも無く連呼できるもんだなとは思う。
それほどまでに真剣に何かを信じ込んでるのか、あるいは余程頭が(ry
921日本昔名無し:2009/02/14(土) 21:40:55
>>917
2004年ぐらいじゃないの
922日本昔名無し:2009/02/14(土) 23:17:19
ネトウヨ消えてほしい
平和なスレに突然嫌韓コピペを貼り、「荒らすな」と言うと「チョン乙ww嫌なら見るなwww」って・・・最早ただの基地外じゃねーか
923日本昔名無し:2009/02/15(日) 00:29:57
なぜネトウヨは似非アニメオタクが多いのか 2 [生活全般]

このスレに帰りなさい。ネトウヨ、ネトサヨも変わらないから。
924日本昔名無し:2009/02/15(日) 00:31:33
2001年頃のネット右翼はまともに話しができる右派の論客と言う感じだったけどね
いつごろか知らんがコピペ貼ってレッテル貼る奴しか残らなくなった
925日本昔名無し:2009/02/15(日) 00:41:53
暴れる人間はネトウヨ、ネトサヨ関係ないと思うよ。
思想が違うだけで主張(暴れる)の仕方は変わらない人多いしね。
926日本昔名無し:2009/02/15(日) 00:51:27
政治思想だの民族だののただでさえややこしい問題も
ただのドツキ合いの玩具になり下がって久しいよ。
927日本昔名無し:2009/02/15(日) 00:53:54
昔はIDがなかったけど、やっぱりIDはあった方がいいかも。
>>923=925 これは俺ね。 
右派でも親韓、左派でも嫌韓はいるからね。嫌韓厨と呼ばれる人達はスルーするしかないよ。

・・無意味な連投ごめん
928日本昔名無し:2009/02/15(日) 01:05:57
>>927
言いたい事はわかるが>>923はちょっと神経質になってるようで心配になった。
しかしこのリンクも話題に偏りを強いられてるみたいで一長一短あるな。
929日本昔名無し:2009/02/15(日) 01:06:40
930日本昔名無し:2009/02/15(日) 01:12:50
>>928
すまない。やっぱりそう見えるのか
ネトウヨ(笑)www ブサヨwwの煽り合いを見てきた直後だったので、ちょっと過剰反応だった。
931日本昔名無し:2009/02/15(日) 10:16:43
攻撃の遷移
99/00→01/04→05/09
皮肉→煽り→叩き
932日本昔名無し:2009/02/15(日) 12:14:41
過疎ってない板はそこまで言うか?ってくらい冷たい書き込みが
多すぎて見るだけでストレスが溜まるぜ
933日本昔名無し:2009/02/15(日) 21:41:56
2002年には、W杯絡みで関係ない板へのマルチコピペが急増した。
その後2004年くらい(だいたい「韓流」が世間から飽きらてきたのと同じくらい)までは目立っていた。

最近では、それ系の話題自体が飽きられたり、マルチポストが規制されるようになったりで
関係ない板にいる限りでは、政治系コピペはかなり落ち着いてきてるんじゃない?

この点だけは、最近の2chが昔よりましになったと思える。
(昔と言ってもたかだか閉鎖騒動後の話だけど)
934日本昔名無し:2009/02/15(日) 21:49:01
補足。関係ない板ってのは、「雑談、ニュース、社会」系以外の板ってことです。
935日本昔名無し:2009/02/16(月) 00:12:31
936日本昔名無し:2009/02/16(月) 00:31:31
このスレでも何度か出てるけど、「情報弱者」って最近流行ってるの?
主にテレビしか見ない人のことを言うらしいけど

自分達はネットで情報得てるから、「情報強者」とでも思ってるのかな・・
速報headlineなんかも新聞社と週刊誌のネットニュースで大半を占めてるから、
ネットと無縁の人と対して変わらないと思うんだが
937日本昔名無し:2009/02/16(月) 01:00:11
今、headline見てきたけど、
海外メディアや週刊誌から新聞のネットニュースまで同時に見れるのは確かにいい
でもやっぱり>>769-770に書かれてるけど、週刊誌クラスのネットニュースと
新聞社と週刊誌の記事が大半を占めてるようじゃ・・威張れるほどでもないね。
938日本昔名無し:2009/02/16(月) 02:01:21
ネット上の情報をひろってきて、まとめて、公開して、わぁわぁ言い合うだけ

そんなニュース系板の他人のコピペを見ただけで君もこれから情報強者だ!
939日本昔名無し:2009/02/16(月) 03:07:44
スマイリーの件を見たら情報強者なんて嘘っぱち
940日本昔名無し:2009/02/16(月) 03:53:16
以前から2chではマスコミ不審から来るマスコミ叩きはそれなりにあったっけど
最近のニュース系板ではそれがどんどん先鋭化しすぎて
もはやカルトの域にまで行ってる様な気がする

情報強者だの弱者だの言い出してる連中がそんな感じに見える
そしてそんな連中が趣味系の板にまで来て情強情弱言い始めるから正直堪らん
941日本昔名無し:2009/02/16(月) 11:51:01
まぁ一種の宗教だよな。

他の宗教に敵意むき出し(キリスト・ユダヤ・イスラム・創価)だしな。
中韓に反応し過ぎだしな。好きの反対は無関心っての知らないのか。
942日本昔名無し:2009/02/16(月) 17:13:32
携帯厨は増えてるのに2ch全体の書き込みや人が減った気がする。
お気に入りスレの巡回をしても一人か数人が書き込んでるとしか思えない状況。

頭が良くて洒落がわかって少し毒がある人達がたくさん集まっている掲示板を誰か紹介してくれ。
943日本昔名無し:2009/02/16(月) 17:24:12
昔はなんというか・・・人付き合いは苦手というか好きじゃないけど、頭は人一倍良くて一匹狼気質な人がネット界隈には多かった気がする。
944日本昔名無し:2009/02/16(月) 17:42:47
ネットに溺れている2ちゃんねるの人々は情報弱者じゃよ。
945日本昔名無し:2009/02/16(月) 17:44:49
>>943
今は・・・
946日本昔名無し:2009/02/16(月) 18:02:03
今はゆとりっていいたいんだろ?
今時の愚か者はすぐに自分より劣っているものを探したがる。
947日本昔名無し:2009/02/16(月) 18:02:08
昔の2ちゃん→頭の良いやつらがバカなことやってはしゃいでる場所
今の2ちゃん→バカどもが頭の良いフリしようと頑張ってる場所
みたいなコピペをどっかで見たな
948日本昔名無し:2009/02/16(月) 18:15:40
>>849
ゆとりがどうこうの話じゃないのになぜそこでゆとり
949日本昔名無し:2009/02/16(月) 18:16:33
すまないアンカミス >>946
950日本昔名無し:2009/02/16(月) 18:17:30
そういやニュー速民は何かにつけ自らをエリート高学歴、
そして情報強者なのをアピールしてるな
951日本昔名無し:2009/02/16(月) 20:52:17
ああいう人達は今日も驕り高ぶりながらバカな大口叩いて
荒んだネット界にささやかな生温かい笑いを提供してくれてるよ。
そこを突付かれると烈火の如く怒りだすとこまで込みで。

952日本昔名無し:2009/02/16(月) 21:05:30
>>942
今はないと思われ
953日本昔名無し:2009/02/16(月) 21:40:01
最近のこのスレって
嫌いな板をわざわざ覗きに行くマゾが多すぎると思うわ。

>>951
>今日も驕り高ぶりながらバカな大口叩いて

昔ならオマエモナー
今ならブーメラン乙
954日本昔名無し:2009/02/16(月) 22:11:10
どうせなら新聞社のサイトのように、PCからは無料でも携帯電話からは月額315円、
みたいなぼったくり形式にすれば? その方がひろゆきも儲かって良いだろ。
955日本昔名無し:2009/02/16(月) 22:57:09
ゆとりが悪いわけじゃあないけど、迷惑な連中は若い奴におおいと思うぜ。

昔のDQNは機械さわんねぇもの。 機械ってきいただけで拒否反応起こすような連中だもの。
でも現実はそんな脳みそに蛆わいたような連中でもネットに簡単に接続できる時代。

どんな世代でもバカは一定量いる、今後そんな奴でもインターネットの世界に入ってくる。
匿名掲示板にそういう奴の迷惑行為を止めることはできない。
少なくともここまで有名になった2chが昔のゆるゆるだらだら状態に戻ることはないと思うね。

別にそれはいいんだ、問題なのは俺より若い連中・ゆとりとか呼ばれてる奴でも優秀な奴はいっぱいいるんだ。
そういう奴がネット上であれこれ活躍しようって時にそういうバカが匿名性を武器に邪魔をする可能性があるのが困るね
956日本昔名無し:2009/02/17(火) 00:44:40
00年のネオむぎ茶以前のロビーに戻りたい・・・
まだ一日のアクセスが20万人だった頃に戻りたい・・・
957日本昔名無し:2009/02/17(火) 01:44:30
>昔ならオマエモナー
>今ならブーメラン乙
そういや荒れが酷くなった辺りから
「オマエモナー」が「オマエガナー」に変わったという指摘があったっけな。
あれは興味深かった。
958日本昔名無し:2009/02/17(火) 04:54:15
ルール守らない奴は馬鹿ではないから困る
959日本昔名無し:2009/02/17(火) 14:11:52
「偉大な2ちゃんねるに居るなら2ちゃんねるへの批判は一切許しませんっ!」
みたいに純真すぎて少年2ch親衛隊みたいになってるのも
いつかは冷めてくれるだろうか。
960日本昔名無し:2009/02/17(火) 17:43:43
日中はニートではなく主婦がレスする割合多いと思う。男性の知識より浅はかな主婦が男になりすまして叩きの書き込み…もうただの井戸端会議
961日本昔名無し:2009/02/17(火) 19:46:46
日中の株板とか市況板の某スレも酷いもんだぞ
人が集まってるのを見越してやって来た暇主婦が居ついて
市場が開いてる時間帯なのに株や相場関係無い話題を振り撒いて
でつまつ顔文字全開でレス乞食やってる

ひと頃はかなりウザがられてたんだが、いくら言っても聞かず
その内に相手する馬鹿がちらほら出始めてからはもう歯止めが掛からなくなっちまった
962日本昔名無し:2009/02/18(水) 00:02:32
たまたま見た既婚女性板で夫が公務員だと書き込んだら袋叩きにされてたな
孤男板では本来なら袋叩きにされてる喫煙スレや公務員を名乗っても全く荒れない

公務員妻を叩いてたが、信用性の低いと言うか無いに等しいワイドショーと
2ちゃんで情報を得たくらいだろうに、よくもまぁ偉そうに真実を知った気になれるもんだな、と
「最近はネットで真実を知ってる人も増えてきたし」って・・

本来の住人層である孤男板がほとんど荒れてない所を見ると、2ちゃん衰退の原因は住人層の変化なのか
963日本昔名無し:2009/02/18(水) 01:30:34
本来の住人層である孤男板???
964日本昔名無し:2009/02/18(水) 02:09:17
>>962
興味のあるカテゴリに女がいる場合ネット上どこいっても迷惑に思う。
965日本昔名無し:2009/02/18(水) 10:02:30
もはやクズしかいない
966日本昔名無し:2009/02/18(水) 12:34:58
誰もがネットを使うようになってバカ主婦と救えないDQNキモヲタが流れ込んだ事が原因かな
967日本昔名無し:2009/02/18(水) 12:43:41
何でも見下して叩く奴が増えたせいでもあるな
968日本昔名無し:2009/02/18(水) 12:46:19
明らかにネタレスとわかる書き込みを必死で叩いている奴ら
「人とは違う意見の自分カッコイイとか思ってるの?精神的に若いんだね」とか言ってたけど、草や(笑)を多用しているレスをネタレスと気付かないで叩きまくってるお前はどうなんだと
常駐スレの雰囲気悪くなった
969日本昔名無し:2009/02/18(水) 13:04:00
自分の意見と食い違えば
自作自演でなんでもかんでもレッテル貼って攻撃レスして思考停止
970日本昔名無し:2009/02/18(水) 13:29:27
必死な奴が必死だなと言うのが今の2ちゃんねる
971日本昔名無し:2009/02/18(水) 14:47:57
みんなレス読まなくなった。考えてモノ書かなくなった。
書き込みに対する責任感と言うか義務感と言うか怖れみたいなのが無いよね。
糞な書き込み以前に意味の無い書き込みが多過ぎで。

有用なマジレスでも5行以上の文章読めないDQNも多いし。
972日本昔名無し:2009/02/18(水) 15:09:48
というレスの流れ
973日本昔名無し:2009/02/18(水) 15:18:16
議論も勝ち負けだけでつまらん
奥の手が釣り
アホかと…
974日本昔名無し:2009/02/18(水) 16:04:00
問題はくだらないことでギャーギャー騒ぐことだよな。
それをニュー速+とかの厨房は「正義の戦い」とか言って興奮しまくってる。
975日本昔名無し:2009/02/18(水) 17:13:05
ワシらの時代は”脊髄反射”レスなんて言われたら吊りたくなったもんじゃったが。
実況板の影響かのう。
976日本昔名無し:2009/02/18(水) 17:56:39
今となっては草や(笑)も嘲りで乱発されてるし自分だけが面白い臭が漂ってて白けさせられる事も多い。
この辺定型も情報もAAさえも同じ流れを辿ってるし新たに送り込まれるそれらはどんどん毒気が増している。
977日本昔名無し:2009/02/18(水) 18:29:42
信者とかマンセーとかアンチとか書き込まれるようになってくると、
その内粘着に決め付け煽り叩き合戦始まってスレが腐る、ってのは確かに最近多い。

昔はレスに対する対応スキル高い奴がけっこういたから、空気乱すレスに対して
上手いレス(もしくはスルー、場合によっては教育的指導)で流れを戻してたし、
空気乱す奴の方も引き際わきまえていたように思う。
しかし、今の2ちゃんじゃもう何をやっても暖簾に腕押し糠に釘なんだろうな。
978日本昔名無し:2009/02/18(水) 18:41:43
実年齢だけでなく、精神年齢が幼い人が増えたなと思うよ。
979日本昔名無し:2009/02/18(水) 18:59:38
ここ最近の2ちゃんって
基地外って言うよりも人格が歪みきってるような奴が増えてきたと思う
なんというか、兎に角特定の物に対する叩きが酷い。
匿名だからといって調子乗り杉の奴が多い
980日本昔名無し:2009/02/18(水) 19:29:06
嘆かわしい。
981日本昔名無し:2009/02/18(水) 20:28:08
残念、これが日本人の平均。
982日本昔名無し:2009/02/18(水) 21:24:51
いまだに「2chは本音を言える唯一の場所」とか言ってるやつを見るたびに知能を疑う。
983日本昔名無し:2009/02/18(水) 21:32:15
最近は本気の罵倒が多い気がする。掲示板ごときで本気なるなって思うよ。
昔はたまに来る本気の奴を、皆ニヤリとしながら褒めたりけなしたり庇ったりと(みんなわかってるよなと思いながら)上手く煽りながら遊んでた。
984日本昔名無し:2009/02/18(水) 21:58:29
もう人が増えておかしくなった、これでいいだろ
985日本昔名無し:2009/02/18(水) 22:03:11
世間の声と2chの意見にはズレがあるのは当たり前だったのに、
なぜか「2chの意見=世間の声」とかいう風になってきたなぁ。
986日本昔名無し:2009/02/18(水) 22:03:58
頭おかしい人の隔離場ならもう諦める。

おかしい人が社会に迷惑をかける前線基地化してるのだけは
全力でなんとかしないといけないんじゃないか。
987日本昔名無し:2009/02/18(水) 23:05:28
チャット化が止まらない〜
988日本昔名無し:2009/02/18(水) 23:31:06
すごい勢いで全板が同質化してるね
昔板も徐々に流れが速くなってる希ガス
989日本昔名無し:2009/02/18(水) 23:41:34
拡散と浸透とは言うものの流れに任せる前に
無理やり染料ぶちまけにやってくる大きなお世話の染物屋が鬱陶しい。
990日本昔名無し:2009/02/18(水) 23:54:26
公共の場から便所の落書きになったのではない。
便所の落書きから公共の場へ変わったからこのような有様なった。
991日本昔名無し:2009/02/19(木) 00:20:44
・利用者層の変化
・利用者数の増加

2ちゃんが変わった理由はこの2つ
992日本昔名無し:2009/02/19(木) 00:42:38
頭の悪い煽りや荒らしが増えた

あと主語と述語がちゃんとしてない奴も増えた
荒らしと住人?のやりとり見ていると、どちらも厨に見える
993日本昔名無し:2009/02/19(木) 00:43:27
最近の書き込みはコピペかスクリプトみたいな書き込み
なんかパターン化しているって言うか・・・
スレタイみただけでレスの流れが読めてしまう
994日本昔名無し:2009/02/19(木) 00:51:52
いい加減2chは潰れた方が良いと思う
もう十分楽しませてもらったよ・・・

ブログ炎上させたり、個人情報さらしたり、イタ電かけたり

最近の2chは立派な圧力団体だろ><;
995日本昔名無し:2009/02/19(木) 01:04:33
>>994
自分の気に入っていたブログが2ちゃんねるで散々叩かれいくつも閉鎖に追い込まれたよ。
どれもびっくりするほど些細な事で ね。
ただ単に便乗で叩きたいだけの奴等がどんだけ多い事か
身元がばれないのをいい事に人の不幸を喜ぶ奴等。
ここまで人間墜ちたくない。
996日本昔名無し:2009/02/19(木) 01:38:23
2ちゃんが閉鎖してくれれば楽なのに…
997日本昔名無し:2009/02/19(木) 01:39:56
昔は下品で低俗で社会的負け組みではあるが感性のある面白い人間が多かった
今は上品で高尚で中流以上であると思い込んでる感性のない嫌味な人間ばかりになった
個人的に2chがつまらなくなった原因はこの変化に尽きる
以前DT松本が「笑いには下から上を見上げるような視点が絶対必要」と言っていたが
この流れを見る限りその通りなんだなと思う
998日本昔名無し:2009/02/19(木) 01:45:19
>>994
同意
それが正義だと思ってやってるから余計タチ悪い

暗闇で人を刺すのと変わらないと思う
999日本昔名無し:2009/02/19(木) 02:03:28
「所詮は便所の落書き」

この言葉、昔は戒めとして使われていたのだが、
今では「何をやってもよい」という免罪符になり下がったな。
1000日本昔名無し:2009/02/19(木) 02:30:58
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。