t
なかじま、プラモデル何時も二割引でありがたかったな
渡辺文具もそうだったけど…
241 :
日本昔名無し:2011/11/26(土) 21:46:08.02
なかじまのサービス券たぶんいまだに家にあるかも
確か10円がピンクで50円が黄色?100円が青だったかな!?
242 :
日本昔名無し:2011/11/26(土) 22:32:29.45
新原町田と原町田
243 :
日本昔名無し:2011/11/27(日) 05:42:33.70
なかじまの一階の構造が好きだった。
文房具屋→少し下がってプラモメインの玩具屋
→さらに下がって玩具と右側にファミコンコーナーみたいのがあって
ディスクシステムの販売機もあった。
40年ちょっと前、なかじまでニチモ戦艦大和1/200を、やっとこ貯めたお金で
2割引で買い、背中に背負って帰りました。同じ身長位だったなぁ
当時6000円位だった。
245 :
日本昔名無し:2011/11/27(日) 11:29:26.11
30年位前になかじまのプラモコンテストで銀賞とってシャーペンと
トロフィー貰った。
なかじまに、30年以上前だけど、今の目で見ても凄い
ディティールアップした、ゼロ戦52型丙が飾ってあったの
覚えてる人居ませんか?
町田から映画館がなくなってもう5年くらいになるかね…
248 :
日本昔名無し:2011/12/01(木) 21:48:43.82
なかじま出て右斜め前辺りから町田街道に抜ける細い道が好きだった...
249 :
日本昔名無し:2011/12/03(土) 06:00:28.60
なかじまのプラモコーナーにいた小さくてメガネかけた店員さん元気かなぁ?
なかじま無くなった後はハンズにいたけど。
250 :
日本昔名無し:2011/12/11(日) 23:27:21.08
いまミーナがある場所にハンズがある頃がよかったなぁ…
今の町田に行くと憂鬱になるわ。
251 :
日本昔名無し:2011/12/29(木) 04:52:12.94
うん
252 :
日本昔名無し:2011/12/30(金) 10:07:12.51
子供の頃、田園都市線のつくし野駅開業時に友人と出かけた。
坂を下ると土手に囲まれた小川があって、つくしが散々生えていて夢中で採った。
先日、久々に出かけたがタダのドブになていた。
ほんとうに「小川」というらしいが、いつ頃あんな惨めな工事をされたか
知っている人いたら教えて。
もともとヤクザが仕切ってた土地だからなぁ
いくら大通りや駅前をこぎれいにしても
ええしれぬ負のオーラはかくせない
後、最近、大通りにまでヤクザとキャッチ普通に歩き過ぎ
前は裏通りにたむろってたのに
254 :
日本昔名無し:2012/01/05(木) 22:33:17.33
ヤーさんは地回りするぐらいでしょ。
10年ぐらい前は良く見たけど、今は見ないよ。
255 :
日本昔名無し:2012/01/05(木) 23:55:16.75
金原組も極東会系から稲川会系になったらしいね。
256 :
日本昔名無し:2012/01/10(火) 06:19:32.76
あれは本部の池袋から絶縁されて、一度、名古屋に移籍して、関東が文句言って、横浜に移ったみたいね
257 :
日本昔名無し:2012/01/20(金) 17:28:50.82
丸井前は細長くコンクリ固め焼却炉があるのみで車も人も無かったし埃っぽく
て汚かった。
アイドル全盛を少し過ぎた頃、毎週土曜日午後3時頃大丸屋上でラジオ短波の
公開録音に良く行った。司会が広川太一郎が途中でチェンジしてしまった。松
本伊代、岩崎良美、高坂みゆきを見た。
シズオカ屋や長崎屋でも公開録音してたんだってね。シズオカヤ知しらない・
さいか屋も良く上の人から聞くんだけど、俺はすでにジョルナになってて、し
ゃれた店構えと裏腹に裏側から見るとコンクリが崩れかかったぼろいビルの外
装になってたけどそれなりに風情があった。
ナカジマでプラモ買った。クリスマスは行列だった。ガラス張りの鉄モのデ
ィスプレイがあった。通りと通りを貫通する細長い店で、階段が何か所かあ
ったよね。半分文房具屋になってて。(そもそも文房具屋なんだけど)
おくぬしも有名だったが、あそこはラジコンとか大人っぽい大型模型が多く
て少し近寄りがたかった。ともかく無くなってしまってさびしい。
258 :
日本昔名無し:2012/01/20(金) 17:31:43.33
仲見世商店街のとば口の大判焼き屋?今でこそ有名になって行列出来てるが
その昔は、だれも客が居なかったよ。
その近くの魚屋は、別に魚買ったわけじゃないけど、黄色い電球が燦々とつい
てて活気があった。
今ブックオフがある通りを長崎屋方面へ少しいくと乾物屋が今でもあるが、
そこで売り子がたたき売りみたいのをしていた。その近くのゲーセンで1
回カツアゲされた。
ゲーセンと言えば今横浜線の成瀬側改札付近のアーケードになってる辺りが
バスターミナルっぽくだだっ広くなってて、その角にあったゲーセンにも良
く行った(多分日野屋っていうおもちゃ屋があったんだと思う場所)。
今ヴィレッジバンガードがあることろがゲーセン「いこい」だったんだっけ?
100円詰まった時にお兄さんが何ゲームかサービスしてくれた。
ちょっと離れて境川を大野方面へ渡った上鶴間本町になるが、に小さな池が3
個くらいあって、クチボソを釣りに行ってた。長らくして見たらすっかり開け
た住宅街になってて寂しさを感じた。
そこを鹿島神社の近くまで行くと今は床屋になってる所がザリガニ釣堀だった
その釣堀の三角にバイパスする道(カラオケ屋の裏手。分かりにくくて御免)
にバスケのコートみたいのがあったのが鮮明に記憶に残っている。会社の寮
だったんかな?
千住閣のあるあたりに東京トルコというのがあった。
高校くらいでは、西友裏手の町田ビリヤード(だっけ?)に何回か行ったし、
橋渡って今セブンイレブンがある前、(市営チャリ駐車場がある辺のこと。)
今でもあるプレハブ小屋はCDレンタル屋だった。
259 :
日本昔名無し:2012/01/20(金) 18:48:45.30
72年ー74年ぐらいかな?
どこかのデパートのオーディオ売り場で
毎週FM番組の収録してた 神 太郎さん
ものすごく良い声だった
260 :
日本昔名無し:2012/01/21(土) 23:30:45.45
シズオカヤは今のmodiのところだよ。
仲見世商店街近くの魚屋は亀屋水産かな。今は丸亀製麺。
261 :
日本昔名無し:2012/01/25(水) 23:17:03.98
45年前金森に住んでいて、新宿まで通勤していた。
当時JRの原町田駅と小田急町田駅は離れていて、細い道の商店街で結ばれていた。
通称バタバタ道と言ったらしい。朝急いでバタバタ走るかららしい。
帰りは途中にある飲み屋に良く引っかかって飲んだ。
去年久しぶりに言ったが、昔の面影は無かった。
若者がごちゃごちゃたむろして、ミニ新宿歌舞伎町のようだった。
262 :
日本昔名無し:2012/01/27(金) 00:22:47.22
>>261 失礼ですがおいくつですか??
僕は32なんですが、僕が懐かしいと思っているのはせいぜい10〜20年前なんで、知らない話ばかりでとても新鮮です。
263 :
日本昔名無し:2012/01/27(金) 15:28:55.94
バタバタ道には質屋や外国タバコや沢山あってな
国鉄原町田駅には貨物をとりに来る一般人が荷受けをしてたんだよ
想像出来る?宅配便が無い時代は郵便局や駅に到着したら連絡がきて取りにいってたんだよ。
あと、小さな飲み屋も沢山あって、中には小さい店なのにやたらデッカい赤提灯がぶらさがってる
飲み屋があるんだが、それは売春営業中って意味なんだぜ。
264 :
日本昔名無し:2012/01/28(土) 12:46:38.44
凄いですね!そんなカオスな感じでも、人情味溢れたいい街だったんでしょうね。
今はある意味カオスですけど、ただゴチャゴチャしただけですもんね。
265 :
日本昔名無し:2012/01/28(土) 16:16:12.20
もう昔の話だから真相を書くけど
質屋=こばいや、窃盗団が企業の倉庫からまた、コソドロが家に忍び込んで盗んで来たものを
売っていた。もちろん日本一流家電メーカーのB級品(東南アジア輸出用)とかも扱ってた。
その中でも後に有名なディスカウントストアに成長させた努力家も町田出身。
外国煙草屋=裏ではヒロポンや大麻、覚せい剤のディーラー
266 :
日本昔名無し:2012/01/29(日) 21:35:12.22
朝鮮人が多かっただけじゃないの?
267 :
日本昔名無し:2012/01/30(月) 21:35:54.82
>>266 もともと町田っていうのは相模原に米軍が進駐してきて16号が出来
三国人が一番商売やりやすいような地域に町を作ったのが町田なんだ。
まだ相模原補給厰がyokohama engineering depotと呼ばれている時代にな。
ここは司令部のキャンプ座間、揚陸施設横浜ノースドック、輸送ハブ横田基地と連携しているから
奴らは好き勝手に儲けてたんだよ。
268 :
日本昔名無し:2012/02/02(木) 00:10:18.94
町田スペクターここにあり!!
269 :
日本昔名無し:2012/02/02(木) 06:58:15.68
町スペより魅孵美人の方が町田って感じがする。
270 :
日本昔名無し:2012/02/05(日) 18:58:03.15
271 :
日本昔名無し:2012/03/17(土) 10:15:54.36
時代の流れだから仕方ないんだが、自分の育った街が様変わりしていくと、少し寂しいよな。
無理してお洒落な街にする事ないのに。
272 :
日本昔名無し:2012/05/02(水) 01:36:03.72
南町田のフォトン
273 :
日本昔名無し:2012/05/18(金) 05:52:12.73
横浜線の町田駅→名称原町田駅 単線 焦げ茶色の木造電車揺れがひどい
274 :
日本昔名無し:2012/10/27(土) 00:12:41.29
昔の原町田駅って鉄道郵便小包の窓口あったよね?たしか
青と黄緑色の横浜線は扇風機回ってたな
277 :
日本昔名無し:2013/03/09(土) 20:00:21.93
山手線のお下がりだったんだっけ?
278 :
日本昔名無し:2013/03/12(火) 18:49:24.90
そうそうです
279 :
日本昔名無し:2013/03/24(日) 23:24:01.22
俺が乗ってた頃は、横浜線は茶色だったよ。俺は昭和36年生まれ(51歳)
今みたいに、ハイカラな町ではなかったよ!!!それも時代ってことかな?
凄く地味な町だった。でも、それが普通だった時代、今は、町が、
華やかになったけど、なにか、失ったような気がする。俺だけか?
280 :
日本昔名無し:2013/09/12(木) 22:20:50.75
失ったでしょ。
今や駅前はチェーン店しかないし。
この現象は町田だけではないけど。
さみしいね。
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 町田の人見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
282 :
日本昔名無し:2013/11/23(土) 11:57:58.04
中学時代マルカワでボンタン買ってました
あと平和堂でもよく服買ったなー
284 :
日本昔名無し:2014/05/13(火) 20:53:45.39
この前高校時代の仲間と町田で飲んだ。青春を過ごした街で再開できた事に泣いた。
285 :
日本昔名無し:2014/09/15(月) 19:29:38.89
残念だけど、町田は衰退してきたね
286 :
日本昔名無し:2014/11/14(金) 04:22:15.10
20数年前に、親戚の叔母さんが
町田のビックヨーサン!?だかって
スーパーに連れて行ってくれて
生まれて初めて
ウインナーの詰め放題、てか
食品の詰め放題を体験したわ。
昔住んでいたけど家賃が安かったなぁ
駅徒歩7分でマンション1Kで6万しなかった。
これだけの商業施設があってこれは安いよね。
もう15年近く前だけど。
職場が近ければまた住みたいくらい魅力的な街だった。
288 :
日本昔名無し:
町田かぁ
何年も行っていないな