【バブリー】80年代【イケイケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
262日本昔名無し
80年代も前半はまだ一億総中流的な
のんびりとした雰囲気はあったと思う。
ただ、この頃になると若年者層もかなり経済的にゆとりが出て
大学生もブランド品を身につけたり、車を持つのも珍しくなくなった。
(親の経済力の恩恵が一番大きいだろうが)

80年代半ばを過ぎると、意識的にも「中流じゃ物足りない」と変化し、ギラギラした上昇志向が顕著になり
そのままバブルへ突入、80年代末期にはJapan as No.1と勘違いするまでになる。
もっとも現在語り継がれているバブル期のケバケバしい逸話って
多くは90年頃の話だと思う。バブルの余韻は91年まで続いた一方で、87〜88年はまだ祭りの始まりといった感じ