ダイビング機材総合スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
ダイビングの必需品について語ろう
TUSA
http://www.tusa.net/
GULL
http://www.gull-msc.co.jp/
Sプロ
http://www.scubapro.co.jp/index_fin.html
マレス
http://www.mares.co.jp/
アクアラング
http://www.aqualung.com/jp/

前スレ
ダイビング機材総合スレ3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1321873956/
2名無SEA:2013/10/22(火) 22:27:17.44
2ゲト
危うく重複立てそうになったぜ
3名無SEA:2013/10/22(火) 22:48:56.41
>>1
4名無SEA:2013/10/23(水) 22:35:44.89
指示棒って長いのと短いのどっちがいいんだ?
5名無SEA:2013/10/24(木) 01:07:29.53
俺のは30cmぐらいかな
6名無SEA:2013/10/24(木) 03:38:48.29
俺のも30cmでステンレスアンカーを流用してる
短めは邪魔にならないけど、タンク叩いたりするならそれなりの長さが必要だよ
7名無SEA:2013/10/24(木) 13:47:42.85
指示棒とかカレントフックって機内持ち込みできる?
8名無SEA:2013/10/24(木) 16:49:04.87
多分無理だね
壊れる物でもないし、素直に預けた方がいいんじゃないかな
9名無SEA:2013/10/25(金) 04:10:54.17
GULLのフィン、今年の新色1シーズン使ったけど
気に入ってたのに色がすっかり色褪せてしまったな
こんなもんかね?
10名無SEA:2013/10/25(金) 04:34:54.67
ちなみに何色?
100本とかでは褪せないと思うけど
11名無SEA:2013/10/25(金) 04:56:09.80
色はマゼンタ
シュノーケル入れれば60日間は使ったかな?
二段階くらいは色褪せてると思うよ
内側はまだ色残ってるけどね
水焼けって言うかな?洗って乾かす度にそんなのもしている気がする
12名無SEA:2013/10/25(金) 16:58:38.13
ビビッドな色は確かに褪せやすいけどそれは早すぎる気がするな
俺の赤ワープもくすんでる
顔料がもっと進化しないと仕方ないことなんだろうけど
13名無SEA:2013/10/25(金) 19:22:28.49
塩ふいてるだけだろ?
14名無SEA:2013/10/25(金) 22:01:01.65
>>13
いったい何を言ってるんですか?
15名無SEA:2013/10/26(土) 05:31:57.31
>>7
別に問題ないだろ。よっぽど鋭い加工してあるとかなら別だけど。
長さの制限はある。確か60cmとかだと思う。

>>9
フィンの色あせとかマスクの透明部分の黄ばみは紫外線のせい。
干すときに日陰に干しましょう。
16名無SEA:2013/10/26(土) 05:52:29.04
>>14
エロいこと考えたろw

海水の塩分か、水道水のカルキやカルシウムなどが表面に残って、白くなった可能性をはないか
17名無SEA:2013/10/26(土) 10:56:36.21
長さ、15cm程度の両口スパナでギリギリだったぞ
18名無SEA:2013/10/26(土) 12:31:45.97
>>17
工具だとダメっぽい。
指示棒だと…編み棒的なw?

というか、こんなもん持ち込む理由がわからんけどな。預けろよと思うぞ。

http://www.mlit.go.jp/common/000993849.pdf
19名無SEA:2013/10/26(土) 13:51:51.76
一度機内持ち込みの荷物に入れ間違えたことがあったけど説明したらOKだった
海外の空港だと面倒なことになってただろうな
20名無SEA:2013/10/26(土) 15:19:57.22
ポインターなんて一般的な物じゃないし、面倒なことにならないように没収しておけって判断されそう
21名無SEA:2013/10/27(日) 07:33:54.25
安くておススメのBCありますか?
227:2013/10/27(日) 14:00:56.61
機材はダイコン以外レンタルでバックパック旅行先で潜るから預け荷物無いんだよね
今度ダメ元で手荷物に忍ばせてみる
23名無SEA:2013/10/27(日) 18:40:51.62
MK25/S600Tを買ってしまった。
なんでチタンて2倍もするの??
atomicのやつなんて30万だし。
24名無SEA:2013/10/27(日) 21:51:31.17
真鍮じゃないから
25名無SEA:2013/10/28(月) 00:29:15.93
原価も2倍かもよ
素材変えて利益も2倍になるとなるとメーカーも力が入るわな
26名無SEA:2013/10/28(月) 01:22:48.82
値段が2倍もするレギュを買った決め手はなんだったの?
27名無SEA:2013/10/28(月) 03:22:08.44
チタンのメリットは軽いことと錆びないことくらいか。
ただ、純酸素とかだと使えないくらい燃えやすいというデメリットも。

ちなみにBismのチタンレギュ、意外に重いのであまり軽さ的なメリット感じない。
軽いのがよければApeksのフライトレギュがいいかと思う。
28名無SEA:2013/10/28(月) 15:49:07.30
そんなのデメリットとは言わん
29名無SEA:2013/10/28(月) 21:12:40.62
GULLのバラクーダフィンっていつ頃売りに出てるのアレ
30名無SEA:2013/10/28(月) 23:01:13.20
SプロはEAN40以上の酸素濃度は使用禁止ってスタンスだから
国内じゃデメリットは無いかもしれないんだけど
現に沖縄で発火事故があったからリスクではあるんだよなぁ
31名無SEA:2013/10/28(月) 23:37:44.47
>>27
もう15年くらいマレスのレギュ使ってるんだけど、そろそろ部品代もバカに
ならなくなってきたし重いしで、そろそろ買い換えて見ようかって考えてた
ところ、Apeks の紹介ありがとう。知らなかったし、今はこんなに軽い
レギュがあるんだね。流れがかなり速かったり深かったりなとの、結構ヘビー
な環境でも大丈夫なの?
32名無SEA:2013/10/29(火) 05:48:36.00
遅くなっちゃってすみません、ありがとう

>>13,16
削るくらい擦ってやっと色出て来るから違うみたい

>>15
基本風呂場や陰干し心掛けてるからそれは無いと思う

マゼンタは派手な色合いがポイントだけど
それが褪せやすいみたいね
33名無SEA:2013/10/29(火) 05:53:40.07
>>23
チタンが高いのは硬い物質だから一つの塊を削り込みで作るから
手間が掛かるって話じゃないかな?作る工程が全く違う
また、あの宣伝商戦が男の物質欲に火を付けるらしい
ちなみにBizmのはまた作り方が違うらしい
34名無SEA:2013/10/29(火) 15:14:40.19
ブラスでも削り出しですよ?
同じ工作機械ではできないのと時間を掛けて加工する必要がある
手間がかかるってのは正解
作る工程は同系なら基本同じ

Bismは知らんけど、営業さん情報なら話半分程度で聞いといたほうがいいかな
35名無SEA:2013/10/29(火) 15:25:18.40
>>29
発売開始はいつかは知らないけど、春ごろGullのサイト見ればわかるはず
黒とかなら年中手に入るでしょ
人気の色とかは夏には売り切れてるから流通在庫探すしかないね
36名無SEA:2013/10/29(火) 18:16:23.22
もう終売だと思うけどTUSAが販売してたミニハンマーヘッドってよく聞こえますか?
アクアテックのダイブアラート持ってますが全然ダメです
水中で音が通りません
他にエア使うタイプでおすすめの物があるなら教えてください
37名無SEA:2013/10/29(火) 18:23:22.51
どうすればOリングにグリス塗るときに細かいホコリとかつきませんかね
38:2013/10/29(火) 20:31:51.17
>>37
ヒント
ローション(ホット)
39名無SEA:2013/10/30(水) 00:57:25.03
>>32
もしかしたら、ブルームじゃない?
ゴムに配合されてる加硫剤・加硫促進剤・老化防止剤が
粉状に滲み出てきて(粉吹き)、白くなってるのかも…

アーマオールなどを塗れば、分からなくなります
40名無SEA:2013/10/30(水) 01:15:00.32
>>37
きれいな机の上でメンテすれば問題ない
暗い場所や老眼の人は気をつけよう
41名無SEA:2013/10/30(水) 01:29:33.96
>>40
ありがとうございます
もともとグリス+ホコリがついてる場合はどうすればよいでしょうか
水道水でなかなか落ちないもので
42名無SEA:2013/10/30(水) 19:46:34.39
もう20年使ってないUSダイバーズのレギュ持ってんだけど
久々にググったらアレ??もうレギュとか作ってないのここ?
43名無SEA:2013/10/30(水) 22:26:21.77
>>31
Apeksの他モデルはテックでも普通に使われてるし、これが軽いからとかの理由で性能が段違いに悪い、
なんてことはないと思う。まずいまどきのモデルでそういった基本性能が劣るようなものはない。

現在あまり性能はよくないとされるスタンダードピストンのモデルはアクアラングのカリプソくらい。
他はバランスピストンになってて吸いづらいなんてことはまずないから安心しる。
4443:2013/10/30(水) 22:31:21.93
訂正というか追加。現在のレギュはバランスピストンとかバランスダイヤフラム。
4531:2013/10/31(木) 14:06:51.76
>>43
ありがとう。次はApeksにしてみる。
46名無SEA:2013/11/01(金) 12:47:26.31
>>41
グリスに混ざりこんでしまってるなら、一旦全部のOリング外して台所洗剤でキレイにしたほうが確実でしょう
防水に使うグリスが水で溶けてしまうと意味が無いので水道水では落ちません
47名無SEA:2013/11/01(金) 18:48:43.37
>>41
俺は毛羽立たないウェスやキッチンペーパーとかでふき取っているけど
48名無SEA:2013/11/03(日) 09:14:19.21
若干スレチかもしれないけど、皆さん何処で機材買ってます?
オススメのネットショップがあったら教えて下さい。
後ここはやめた方がいいみたいなのもあったらお願いします。
49名無SEA:2013/11/03(日) 11:26:21.93
>>48
アク●スとM●Cと通販を比較して一番安いとこ
ポイント値引きや送料、店までの交通費等も比較して
オーバーホールが安くなる云々の付加価値は考えない(現地ショップで安くやってくれるとこもあるから)
買っちゃいけない店ってのはないけどとにかく比較対象するのが大事
でも店員のオススメは全く当てにならんぞ
50名無SEA:2013/11/03(日) 14:40:13.31
>>48
通販ならソニア安いよ。

都内在住なら西新宿のサンドウェーブも安い。
51名無SEA:2013/11/03(日) 16:33:31.78
スプリングストラップはサンドウェーブでつけたなぁ
メーカー純正高いし、純正無かったフィンだから重宝した
52名無SEA:2013/11/03(日) 21:38:02.31
おれは前はアクロスだけだったけど今はソニアや街のダイビング屋さんも使うな。
東京に住んでた頃は店舗にも行けるんでアクロスがほとんどだった。
大阪なら街のダイビング屋さんが結構いいらしい。
九州のダイビングオンラインもいいと思うし、カメラ系はアクオスってのもよかった。
名前紛らわしいけどw
micはちょっと高いイメージがあるかな。

ただおれは重器材とかは昔からほとんど海外から買ってるけど・・・
53名無SEA:2013/11/03(日) 21:48:29.81
そんなブランドとか最新に拘らなければ、
ちっさい田舎のダイビングショップで仲良くなって
業者価格同然で買うのが一番お得だよ
54名無SEA:2013/11/03(日) 21:53:00.22
潜門店ってとこは?
種類少ないけどほしい機材が商品リストにあるなら量販店よりダントツに安いだろ
55名無SEA:2013/11/03(日) 23:12:37.32
そんなに安いかな?
ソニアとそれほど変わらん印象しかない
56名無SEA:2013/11/04(月) 12:58:16.23
micは人を選んで、交渉したらすごく安くなる気がするんだが、
57名無SEA:2013/11/04(月) 17:04:51.47
ネット最安値より安くしてくれる人もいるね。
58名無SEA:2013/11/04(月) 19:02:18.67
micの実店舗って欲しいものあんましないんだよな
すぐに店員来てじっくり見れないし

一見さんでもマレスの商品を気軽に買えるのが一番のメリットさね
59名無SEA:2013/11/05(火) 12:54:16.06
>>58
なんだそれ?
子供じゃるまいし「ゆっくり色々見たいから、用がある時は呼びます」って言えばいいだろ
60名無SEA:2013/11/05(火) 13:16:22.40
店員乙
61名無SEA:2013/11/05(火) 16:11:04.33
どっかのアパレル店では店員はいっさい声掛けせずに、声をかけてほしい客はそれを示すカードを持つみたいなことやってた
あれ広まること期待してたんだけど、どうなったんだろう
62名無SEA:2013/11/05(火) 22:48:20.49
当店では声をかけませんって店はどこかで見たな
とにかくMicはちゃらいスタッフのレベルをどうにかしろ
63名無SEA:2013/11/05(火) 23:14:38.10
前スレで一度書いたけど、イマイチ説得力のある回答が得られなかったからネタの再投下

NHKドキュメンタリーでオージーのプロカメラダイバーがGBRに潜ってたんだけど
その時のレギュのセッティングが左右逆組だった
セカンドが左側インフレータとゲージをファースト右側に組付け、さらにタンクもBCに逆に付けて
つじつまを合わせてるような感じでヨークが後頭部に向いてる

どういう意図でこうしてるのかが不明
何かメリットがあるのか、もしくは地域的に流行ってたりするのか?

何か知ってる人いたら教えて下さい
64名無SEA:2013/11/06(水) 00:16:30.63
知ってるよ

イマイチ説得力のある回答が得られなかった だろ
65名無SEA:2013/11/06(水) 23:18:29.92
それじゃあ赤点だ
もうちょい頑張れ
66名無SEA:2013/11/06(水) 23:20:28.11
>>63
画像でも見せてもらわんと
どんな感じなのかよくわからん。
67名無SEA:2013/11/07(木) 01:04:42.95
>>66
説明がわかりにくかったかな

通常機材をセッティングする時ってタンクバルブのつまみを右側にするでしょ
それを初心者が間違えたみたいに左側にしてBCに取り付ける
そこにレギュを取り付けると、普通のだったらセカンドが左側でインフレーターとゲージが右に出る
このタンクの付け方で普通に使えるように、セカンドとインフレーターホースの位置を入れ替えて
ゲージも反対側のポートに取り付けた状態に組み立ててある

これでわかる?
ぱっと見てもなんか変だと思うよ
68名無SEA:2013/11/07(木) 07:53:44.67
2個3個とタンク背負う時に調度良くしたんと違う?知らんけど
69名無SEA:2013/11/07(木) 22:03:24.27
右手が不自由で背中のバルブ操作できないんだろ
聞くは一時の恥、聞かぬは一時の恥ってこういうこと言うんだね
70名無SEA:2013/11/07(木) 22:15:40.33
ダイコン中古で買おうと思ってるけどapeksのpulseってどう?安くておすすめあれば教えて
71名無SEA:2013/11/08(金) 00:24:27.24
>>69
背負ってからバルブ開けるの?
右手が悪くても背負う前に左手で開ければいいでしょ
72名無SEA:2013/11/08(金) 00:52:30.93
>>69
馬鹿なの?
73名無SEA:2013/11/08(金) 01:58:40.92
>>69
妄想ですか?
74名無SEA:2013/11/08(金) 03:09:14.79
>>70
道具と割り切って安っぽいデザインが平気なら、なかなか良いと思う
ドライバーだけでバッテリー交換できるのは便利
大根スレあるよ
75名無SEA:2013/11/09(土) 14:28:35.92
>聞くは一時の恥、聞かぬは一時の恥

これどういう意味?
76名無SEA:2013/11/09(土) 15:24:04.13
>>71
昔のみたいにリザーブバルブとかついてたら自分で背中のバルブに手が届くようにはしておかないと。
あと上の例は違うと思うけどテクニカルだと自分で背中の全部のバルブ開け閉めできるようにしておかなくてはならない。
そのためにSドリルとかで練習したりする。
77名無SEA:2013/11/09(土) 17:20:40.71
>>76
この件とは全然関係ないと思う
78名無SEA:2013/11/09(土) 18:44:36.57
やっぱり実際に写真見せてもらわないとよくわからないな。
79名無SEA:2013/11/09(土) 18:49:16.56
>>77
いずれにしても背中に手が届いてバルブを自分で開け閉めできるなら
セルフマネージメントとしていいことではあるけどな。
80名無SEA:2013/11/09(土) 23:35:02.93
というかOWで水中でのバルブ操作ってやらなかったっけ
あと腕を回すんじゃなくて、1stステージからホース手繰るリカバリーとか
81名無SEA:2013/11/10(日) 01:20:28.54
左手でタンクを押し上げれば普通の人は手が届くでしょう

>>78
もしかして残念な人ですか?
82名無SEA:2013/11/10(日) 01:23:23.73
>>80
プロのカメラマンが、そんなことのためにタンクを逆に付けるわけねぇだろ
83名無SEA:2013/11/10(日) 01:48:27.05
>>81
?
84名無SEA:2013/11/10(日) 11:54:19.73
>>80
逆につけたらホースが遠くなるよ

>>83
肩の柔軟性が低くても反対の手でタンクを上げれば大抵手がどときます
85名無SEA:2013/11/11(月) 18:53:02.41
>>70
SUBGEAR XP-10の新品で良いんじゃね?
店を選べば2万円きるよ。
86名無SEA:2013/11/12(火) 01:07:49.80
あれを2万円以上で売ってる量販店は見たこと無い
なんか欠点あったな
安全停止タイマーがマニュアルスタートだったとか?
87名無SEA:2013/11/12(火) 08:03:12.23
88名無SEA:2013/11/12(火) 13:24:14.76
>>87
安いだけあって、どれもほんの少しだけ不便だね
安全性は関係ないから割り切って買うならアリか
89名無SEA:2013/11/13(水) 09:53:56.62
あれ海から上がった後が視認性悪いんだ。でも海中は視認性いいよ!安いしオススメ。ちなみに30本以上他ダイコンと一緒に潜って比べたが、特に遜色や誤動作はナイト思うぞ
90名無SEA:2013/11/13(水) 12:03:12.46
皆様のおすすめの水中ライトを教えて下さい!
91名無SEA:2013/11/13(水) 12:40:54.85
>>89
あれってどれだよw
92名無SEA:2013/11/13(水) 21:22:35.40
>>89
そうそう、あれからだよな
9363:2013/11/18(月) 21:26:32.84
やっぱり誰も知らなかったか
日本では見られないスタイルだから仕方ないね
94名無SEA:2013/11/19(火) 00:39:58.28
>>93
それ、器材がリブリーザーとかなだけじゃねーの?見てないからなんともいえないけど。
海外のカメラマン、とくにBBCとかはみんなリブリーザー使ってるけど。
95名無SEA:2013/11/19(火) 04:35:33.54
>>94
もしかして、君はリブリーザー見たこと無いんじゃないの?
96名無SEA:2013/11/19(火) 07:18:39.65
いくらなんでも間違える奴はいないだろ
9763:2013/11/19(火) 15:04:26.72
>>94
機材の状態は詳細に書いてますけど、それでもまだ理解できませんでしたか?
他の方も言われるようにリブリーザーと間違えることはありえないです
ナイトロックスですら無かったですね
カメラマンはみんなリブリーザーだとか、少々短絡な意見なのではないでしょうか
98名無SEA:2013/11/19(火) 19:24:24.41
>>97
器材の空気とナイトロックスの違いなんてまず見た目じゃわからない。
タンクにシール貼ってあるくらいの違いしかない。これを器材の違いとは言わないだろ。

あと、タンクを逆って上下ではなくて前後ってことか?

もしかしたら…単にそのカメラマンが使い方わからなくて適当にやった可能性とかw
99名無SEA:2013/11/19(火) 20:08:45.45
つーか分かっても分からなくてもいい話だが
100:2013/11/19(火) 20:14:48.21
>>98
お前、、、、
糞ビギナーだね、、、、、
10163:2013/11/19(火) 20:23:32.99
>>98
>>63>>67の説明を読んでないですよね?

>器材の空気とナイトロックスの違いなんてまず見た目じゃわからない。

リブリーザーではないかとレスにあったからナイトロックスですらない普通のエアだったと書いたまでです
ナイトロックスはレギュそのものは同じものを使用しますが
タンクも含めたスクーバセットとしてはたとえ一瞬でも見間違えようがありませんが
その辺りもよくご存じないんでしょうか?
102名無SEA:2013/11/19(火) 20:55:15.32
>>100
ナイトロックス用の器材ってタンク除いて一瞬で違いわかるのか?すげーなw
103名無SEA:2013/11/19(火) 21:02:41.43
>>101
写真とかキャプチャはないの?
ダブルタンクの左タンクを無理矢理使ったような気もするが。
104名無SEA:2013/11/19(火) 21:37:58.87
しつこいうえにだんだん高圧的になっていくのはなんなんだよww
105名無SEA:2013/11/19(火) 21:43:54.99
>>104
どっちもしつこい罠
106名無SEA:2013/11/20(水) 12:49:58.83
だいたい前スレでほとんど話題にもならなかった話をいちいち蒸し返すなよw
そこから間違ってるよ。
107名無SEA:2013/11/20(水) 14:54:35.29
>>106
どうせ過疎ってたんだからスレの趣旨に沿った機材ネタ投下は問題ない

バカな意見書いて初心者なのがバレたからって話題そのものを否定するのはやめろ
108名無SEA:2013/11/20(水) 21:44:56.98
たしかに目ぼしい話題が無いからねえ
スレチじゃなく機材の話題なんだったら俺も構わないと思う
なんで逆なのかはちょっとだけ気になるし
109名無SEA:2013/11/20(水) 21:57:05.62
>>106
ごめんね。スレ違いじゃなければ話題は否定しないよ。
その書き込みの口調から伝わってくるクドさが気になっただけ。

ていうか、誰とまちがったんだよw
110名無SEA:2013/11/20(水) 21:58:36.35
…俺がレス番間違ってら。>>107ね。
ま、いいやねw
11163:2013/11/21(木) 00:05:57.12
高圧的に感じられたなら申し訳ないです
阿呆な書き込みがあったもんでトゲトゲしくなっちゃいました
知ってる人いないもんですね
ちょっとした裏ワザ的なものじゃないかと思うんですが
112名無SEA:2013/11/21(木) 00:16:15.06
まあ誤解を招かないようにも一度写真か、それがないなら自筆のイラストでもいいからどんなもんだったのかをアップしたほうがいいとは思うけどな。
百聞は一見にしかずのことわざにあるように、文章だといくらわかりやすく説明したつもりでも意外と他人には正確には伝わりにくい。
113a:2013/11/21(木) 14:35:48.29
>>112
そこは伝わってるだろ?
114名無SEA:2013/11/21(木) 15:26:18.13
>>113
レス見てるとそうでもないだろ。
11563:2013/11/22(金) 00:36:20.75
間違って伝わらないようにと思って、かえって説明がくどくなってしまったのかもしれません
ネットの動画ならキャプって上げることもできたんですがテレビで見たものだったので

頭の中でイメージが組み立てられない方の意見は必要ないです
そういう人はまともにレギュレーターを観察したことがないか、自分の器材を持ってない人でしょうから
もしくは私の稚拙な文章なんか読む気がしなかった人ですかねw
116名無SEA:2013/11/22(金) 05:36:46.33
>>115
そういう慇懃無礼プラス高圧的な書き方するから荒れるんだよ。
オマエもちょっとは考えろ。
117名無SEA:2013/11/22(金) 07:04:36.74
自分が知りたくて効いてたくせに
癪に障るから失せろよ
英語で「稚拙な文章」作って海外の掲示板で聞いてきな
118名無SEA:2013/11/22(金) 12:38:01.85
>>116
ガキじゃなければ態度を改めるのは無理だ、スルーしよう
学べる人間とは思えない
119名無SEA:2013/11/22(金) 16:56:35.07
でもあれ理解できない奴はレギュの作りとかわかってないってのは事実だろうな
120a:2013/11/22(金) 19:31:28.22
>>116
俺も115の気持ちはわかるけどな

あれで判らないなら黙ってろだろ
馬鹿がでしゃばったから荒れたんだと思うぞ
121名無SEA:2013/11/22(金) 19:47:25.33
試しにここにいる奴らで自分なりにあの文章からイメージした図を絵に書き、それをアップでもして見比べてみたらいい。
122名無SEA:2013/11/22(金) 23:33:15.61
なんでいちいち煽り入れるのかな?
自分の都合のいいレスだけ期待しているのなら
2ちゃんねるは向いていないと思うな
123名無SEA:2013/11/23(土) 00:21:21.99
切れてる奴って説明が理解できなかった奴だろ?
阿呆な意見はいらないって俺でも思うよ
124名無SEA:2013/11/23(土) 00:57:25.62
>>123
でも理解できても結局なぜそういうふうにしてるのかはわからないだろ?
125名無SEA:2013/11/23(土) 02:52:22.82
>>124
うん、答えはわからないし正解が出るかどうかもわからないね
わかってれば自慢げに書く
それは君だって同じじゃないの?

わかんねー奴はレスするなって言われて怒るのは、わかんねー奴だけだよ
自分のレギュをイメージして説明読めば普通は理解できるって
126名無SEA:2013/11/23(土) 17:25:53.13
器材買わず安く済ませたいなら那覇ならシーサーにしとけばいいと思う。
あそこは無理に勧めてこないし。
レンタル一日4千円でおつりくるし、
そもそものダイビングフィーが安い。
ドライスーツもレンタルできる。
あの金額が高いと思うならダイビングやめておいた方がいいと思う。
お金かかるスポーツだしね。
お金で安全を買っているようなもの。
自分の重機材そろえると、1年に一回はオーバーホールメンテナンスしないといけないしで
なんだかんだでゴルフよりもサイクルコスト高いと思うよ。
上の方に書いてあるけどオーバーホール1回2〜3万、結構デカい。
月一以上潜らないなら重機材はレンタルしないと割に合わないだろうな。

それでも安く買いたいなら・・・
AQROSで重機材セットで買ったら10万ちょっとに収めてくれたよ。
SプロのMK25,S600、ゲージオクトとアクアラングプロLTのBCのセットで。
127名無SEA:2013/11/24(日) 10:12:16.44
久々に Jetフィン使ったら足つった。
年なのかね〜
128:2013/11/24(日) 14:10:44.34
>>125
だよなあ
俺も質問者の言いたいことはわかるけど、なぜかはわからんわ
理由なんて無いかもしれないw
129名無SEA:2013/11/25(月) 06:50:40.99
>>126
レンタルは不具合出るまでOHなんかしないってのが普通だぞ
安全を金で買うという話をするならレンタルは選択肢に入らない
130名無SEA:2013/11/25(月) 10:40:29.92
事故が起きたら店が傾くのを知ってる人間が不具合が起きないと確認してあれば十分だろ。
毎年OHが必要ってのは機能面じゃなくて営業面の話だ。
131名無SEA:2013/11/26(火) 03:29:54.76
>>130
初心者になんで営業面からのアドバイスするんだよ?
132名無SEA:2013/11/26(火) 03:57:21.42
>>131
初心者だからだろ。
何も知らない初心者に、毎年オーバーホールしないとヤバイですよー、って言ってオーバーホールさせればそんだけショップの利益になるじゃん。
133名無SEA:2013/11/26(火) 05:07:30.72
メンテして6か月でレギュレータのエアーが水中で吸えなくなる事象が発生して
オクトパスで難をしのいで
メインのセカンドステージを振ったり叩いたりして
エアーが出るようになってからまたメインのセカンドステージで吸いなおす
ってこともあったから、1年に1回のメンテは初心者は必須だと思う。
初心者がちゃんとチェックできるかというとできないだろ。
海水で腐食するものなんだからメンテはやっぱり年1やった方がいいと思われる。
初心者がそんな状況に出くわしたらパニックになって対応できずに溺れ死ぬだろ。
134名無SEA:2013/11/26(火) 06:16:28.34
>>133
それはメンテ自体が原因という可能性もある。

OH頼んだのに2,3回使っただけで逆に具合が悪くなるってこともあるからね。
業者としてはちゃんとOHしたつもりなのかもしれないが、業者の不手際でで逆に
具合が悪くなるということもよくある。

これは業者の技術力もあるんだろうけど。
135名無SEA:2013/11/26(火) 08:56:37.34
>>134
30Dive目くらいで発生して使ったのは2,3回どころじゃないんだけど
136名無SEA:2013/11/26(火) 10:06:57.21
メンテね〜
3年前にやったきりだ。
安いレギュ買って使い潰した方がいいぞ。
137名無SEA:2013/11/26(火) 12:14:50.94
いつオーバーホールしていいかわからない
冬は隔月、初夏〜秋は毎月潜りに行く
つい先日今年はもう潜らない!と思ってオーバーホール出したけど1月連休で沖縄行くことになったし
138名無SEA:2013/11/26(火) 15:39:40.60
>>135
オーバーホールしてもしなくても壊れるときは壊れるってことだな。
139名無SEA:2013/11/26(火) 15:46:31.28
>>136
何がいいかはそれぞれだ
あんたはごく少数派

>>137
2週間もあれば仕上がってくるでしょ
今年は潜らないんだからいいんじゃないの?
140名無SEA:2013/11/26(火) 18:02:08.75
>>139
でもせっかくオーバーホール出したのにすぐに使っちゃもったいなくない?
長く期間をあけるときに出す方がいいとなんかの雑誌に書いてあった気がする
141名無SEA:2013/11/26(火) 18:14:26.44
>>132
君は>>130か?
>>130>>126で矛盾することが書かれたからレスしたんだが
どれが同一人物かなんてわかんないんだけどね
142名無SEA:2013/11/26(火) 20:58:10.71
>>141
おれは132だが130ではないぞ
143名無SEA:2013/11/26(火) 21:08:53.67
>>140
潜るためにオーバーホールするんだよね?
144名無SEA:2013/11/26(火) 23:26:13.64
>>140
OH後の瑕疵チェックとかしないつもり?
145名無SEA:2013/11/27(水) 04:35:13.42
>>132
あれはあくまで>>130>>126として書いた130向けのレス
営業面からOH勧める理由を一般論として聞いたわけではないんだ
146名無SEA:2013/12/15(日) 10:29:06.79
沖縄のレンタルのレギュレーターってドライ用のホースって一般的についてます?
147名無SEA:2013/12/16(月) 06:53:10.83
>>146

一般的にはついていないですが
ドライを使うのでと言えば つけてくれますよ。
148名無SEA:2013/12/18(水) 17:03:51.24
ありがとうございます、あらかじめ言っておきます。
149名無SEA:2013/12/22(日) 00:52:27.13
マレスのバンジーストラップ使ってみたいんだけど取り扱ってるとこ知りませんか?
150名無SEA:2013/12/22(日) 12:24:35.53
ドライの時、フィンなに履いてる?
151名無SEA:2013/12/22(日) 19:49:32.91
>>150
アクアラングのマイスターフィン
比較的柔らかいしストラップに取っ手が付いてるから脱ぎやすい

マンティスドライフィンってなんでLサイズが無いのだろうか
あれば買ってドライに使いたいのにね
152名無SEA:2013/12/23(月) 10:52:43.41
>>151
ほうほう良さそうですね。ゴムだし
ジェットフィンつかってたんだけど、
カビと年季で買い換えようとおもったら、
台湾製のへんなジェットしかなくて聞いてみた。

マイスターフィンよさげだね。
楽天で7千円で売ってた。
買ってみるよ。

サンクス
153名無SEA:2013/12/23(月) 15:18:37.90
>>90
スーパー遅レスだけど、これマジでいいのでお勧めしちゃう。
旧型と、現行型を使ってるけど、全く故障も何も無しで常用の20m位までなら今の所10〜40回の使用で問題なし。
安いからちょっと心配だったけど、品質いいね。
似たようなライトで安いのはレビューでもほぼ全滅だけど、こいつだけ良評価のみってのも信頼性大。
ただ「浮かない」ので、小さい浮きを付けた方がいいかもしれない。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B006MUUMW8
154名無SEA:2013/12/23(月) 16:47:13.36
ライトならいくつかおススメあり。

・SOLA DIVE800/1200
お値段は張るがスポットもワイドも切り替え自在。欠点はそのままじゃ飛行機に乗っけられないこと。
http://www.tusa.net/light_motion/images/light_motion_catalogue.pdf

・LE-700-S/W
単三乾電池がそのまま使えて細身。電池を抜けば飛行機も宅配便輸送もOK。
カメラにもつけられるようなアクセサリーもあり。
http://www.inon.co.jp/products/le_light/le700s.html
155名無SEA:2013/12/23(月) 18:43:50.32
SOLA DIVEは俺も欲しかったけど生産終了なのよね
その価格帯なら今はRGBlue+オプションハンドグリップじゃね?
156名無SEA:2013/12/23(月) 19:03:39.94
今年からTUSAに代理店が変わったのにもう終了なの?
157名無SEA:2013/12/23(月) 20:11:25.57
その割には何処にも売ってないよなぁ
158名無SEA:2013/12/23(月) 20:54:20.33
>>157
ダイビングショップ取次専門に近いんじゃないか?
159名無SEA:2013/12/23(月) 21:16:03.62
SOLA高杉だろ
Magicshine MJ-810Eって安くて良さそうだから、年明けくらいにポチってみるかね
来年はいつ潜るかまだ決まってないけどなw
160名無SEA:2013/12/23(月) 23:14:30.47
確かに高いけどスポットとワイドの二役をこなせるのは結構いい
手にありながらも手が空くからナイトでのメインで使ってる
基本的にバッテリー取り出さないからメンテも楽だし
161名無SEA:2013/12/24(火) 01:32:45.98
>>153>>159
MJブランドではないが、同じ筐体のライトが7本目で水没
交換で来た新しいライトは30本過ぎた辺りから時々ものすごく暗くなるトラブルあり
2本目はサーキットボードのトラブルと思われるのでロットが変われば問題ないかもしれないけど
中国製の安さは信頼性とトレードオフって思っておいた方がいい
買うならアフターケアをちゃんとしてくれる業者でね
162名無SEA:2013/12/24(火) 01:52:13.63
Magicshineは無印810と878を使ったことがある
どっちも水没はなし、他の中華と違ってダブルOリングが効いてる?
810はロストしちゃったけど、878は相当使える
明るさだけならケルダンLUNA8L-Hより明るかった
あっちはモジュール式バッテリーとかで利点はあるんだろうけれどね
163名無SEA:2013/12/24(火) 11:33:50.10
>>161
中華はコピー品が多いからな。
見た目似てるけど、中身ガッタガタってのばっかり。
正規品はしっかりしてるが、それの低品質コピーが氾濫して、そっちを掴んだ人が駄目だという。
164名無SEA:2013/12/24(火) 15:44:09.40
>>163
MJがその形のライトを販売する前のMC-E時代のライト
強いていうならこっちが元で劣化コピーではないよ
正確には同じ工場で作られた同じボディパーツを使ったライトだろうね
値段も今よりは高かったし二重Oリングの質はそう悪くなかったけど、そうなっていない普通のフラッシュライトと同じ構造の
ヘッド周りから水没したと思われるから今のはシリコンで全部の継ぎ目をシールしてる

MJはライト仕入れて売ってるだけで品質管理してるわけでもないし保証つけてるわけでもない
ハズレつかむ可能性が高いからアフターケアをしてくれる業者から買ったほうがいいですよって話
165名無SEA:2013/12/24(火) 22:55:19.43
魔法社員
中華ではかなりマシな方
166名無SEA:2013/12/25(水) 21:05:04.86
和歌山県串本町沖で座礁した、韓国船籍の2隻の船から重油の流出が続いていて、
串本海上保安署が回収作業を続けています。
今月10日、千葉県から韓国に向かっていた海底の地盤を整備をする大型船と、
それを曳航していたタグボートが、串本町沖で強風にあおられ相次いで座礁しました。
タグボートからは重油が流出。 さらに19日の強風で、転覆した大型船からも
重油の流出が始まりました。 これまでおよそ9,000リットルの重油が流出したと
見られていて、串本海上保安署は、海面に海水をまいて重油を分散処理したり、
海岸に流れ着いた重油を布に吸着させて除去する作業を進めています。
2隻はともに韓国船籍で、船を移動させる業者探しが難航していて、
去のめどは立っていないということです。
167名無SEA:2013/12/25(水) 23:04:29.56
スプリングストラップいいな、でも高杉だろう、5000えんくらいでてにはいらないか
168名無SEA:2013/12/26(木) 00:19:37.15
汎用品でいいと思うよ
サンドウェーブとかアクロスに置いてるよ

既存のバックル部分の軸を、ネジに入れ替えて付けるタイプなら
幅さえあってれば融通は利くみたい
俺はアクアラングのキャラベルADJをスプリングにしてるよ
169名無SEA:2013/12/26(木) 18:16:09.37
一本2500円もしてないだろ
何処で買うつもりしてんだ
170名無SEA:2013/12/27(金) 01:35:50.95
>>169
メーカー純正だと1万近いだろ
171名無SEA:2013/12/28(土) 21:43:49.27
>>167
新宿のサンドウェーブに持っていくとスプリングにしてくれるよ。
自分のブーツも持っていくとなおよし。サイズを合わせる必要あるからね。
外せるスプリングストラップになるので結構便利。
172名無SEA:2013/12/29(日) 00:15:42.33
>>171
そんなに安いんだ!新宿ならいってみるよ!
173名無SEA:2013/12/29(日) 01:10:57.91
>>172
コレ見るといいさ。
http://www.youtube.com/watch?v=p8mpC0Xbc8c#t=66

最初後ろの部分は切ってないので、この映像みたいな使い方したかったら後ろのミミを切るのだ。
174名無SEA:2013/12/29(日) 01:30:03.68
>>173
参考になった。ありがとん
175名無SEA:2013/12/29(日) 01:51:02.30
これをアクアラングのに付けてもらったわ
フットポケットの深さによって長さ変わるからフィンとブーツ持参がオススメ
緩くて外れますじゃ目も当てられないからね
176名無SEA:2014/01/11(土) 21:57:53.43
初めてフィンを買おうと思ってるんですが、サイズがいくつかのかわかりません
足のサイズは28cmで、今はストラップフィンのLサイズをレンタルしています
ですがそのフィンはストラップを締めてもつま先と左右に隙間ができて足を振るとフィンが左右に揺れます
甲が高いせいか上下にはブレは感じません
これはフィンのサイズは大きいけど甲が高いから何とか使えてる状態ってことでしょうか?
フィンのサイズを見ると27〜がLサイズとしているメーカが多く、甲が高くなかったとしても自分はLサイズしかなさそうなんですがMサイズのほうがいいんでしょうか
それともフィンとは”そういうもの”なんでしょうか
普通はショップに行って履き比べてサイズとか決めると思いますけど、気軽に行ける距離に商品をおいてあるショップはないです

あとストラップフィンでオススメがあったら教えて下さい。
177名無SEA:2014/01/11(土) 23:00:36.21
>>176
自分がいいと思ったサイズでエエやん
178名無SEA:2014/01/11(土) 23:13:39.12
もちろんそうなんだけど、問題なのは自分が何いいと思うか分からないって点
経験したことがあるのはレンタルのLサイズのみで、気軽にMサイズの試着をしに行くことは出来ない
自分には合ってないものをそういうものだと使ってきてたのかもしれないし
レンタルではそれでもいいだろうけど、買うとなるとね
なので経験豊富であろう皆さんにフィンの実際のフィット具合を聞きたかったんですよ
179名無SEA:2014/01/12(日) 00:18:31.82
>>178
ストラップフィンっつーことは、ブーツの上に履くわけでしょ?
ブーツが何cmなのかで自動的にフィンサイズも決まってしまうんじゃない?
それと、グラツキが気になるなら、ブーツと同じメーカーにすれば良いと思うよ
でも横方向なら、余り気にしすぎない方が良いかもね。
180名無SEA:2014/01/12(日) 00:51:46.72
ブーツのサイズに合わせたフィンだと大きい気がするってことです
気がするだけで実際は合ってるのかもしれません
正解がわからないので困ってるんですよ
気になるのは横方向だけなので問題がないなら安心です
181名無SEA:2014/01/12(日) 01:40:21.58
>>180
毎回同じフィンをレンタルしてるってこと?
28cmでLってまあ普通で、XLを選んでもおかしくない気はする
ただしブーツの形状とか生地やソールの厚みって物によってまちまちだから一概に言えないけど
隙間があるって言うならブーツとのマッチングが悪いかも可能性もあるが、それはここでは判断できない
フィンキックに違和感がなければそれは問題なく機能するし、そういうフィン履いてる人はいくらでもいるから
俺ならぴったりフィットしてないのは嫌だから隙間が気になるなら他の組み合わせを考える

よくわからないなら買うのを少し待って
次潜るときにレンタルでワンサイズ小さいフィンもフィッティングしてみたいって相談すれば?
2〜3分もあれば答えは出るよ

まあ最初のフィン選びに失敗してすぐ新しいの買った人っていっぱいいるけど
ストラップのLなら、なんなりと使い道あるから無駄にならんよ
182名無SEA:2014/01/12(日) 10:05:31.92
詰め物しちゃえば?
やったこと無いからどうなるかわからんが…
183名無SEA:2014/01/12(日) 19:10:40.24
>>178
なにがエエのか分からんのやったらなんでもエエんちゃうん?
ストラップフィンで好みのフィット感なんか、それこそ人それぞれやろ
184名無SEA:2014/01/13(月) 09:33:19.18
陸で履いている靴と同じサイズのブーツをレンタルしてるんでないの?
だと、大抵はサイズがでかくてぶれやすくはなると思うけど。

ストラップよりフルフットの方が絶対いい。
185名無SEA:2014/01/13(月) 10:21:54.59
>>184
> ストラップよりフルフットの方が絶対いい。
質問者はドライスーツっていうオチにならなきゃ良いね
186名無SEA:2014/01/13(月) 14:08:39.66
>>184
悪天候でビーチに急遽変更!!とかあるからワイはブーツのほうがエエと思うけどな。
ボートの上で誰かに足踏まれてケガするのもアホらしいし
187名無SEA:2014/01/13(月) 15:22:00.36
ビーチなんかビーサンで歩いて行けばええやん。
脱いだビーサンはBCのベルトに通しときゃええし。
188名無SEA:2014/01/13(月) 15:52:53.32
>>187
岩場でビーサンとかイヤやん
189名無SEA:2014/01/13(月) 23:34:35.06
俺は一昨年からウエットの時はKAILフィン&ブーツだな
ミューでもいいのだろうが個人的に硬さとかもちょうどいいのでこれ一本
190名無SEA:2014/01/14(火) 13:59:12.95
>>176
多少のガタつきがあっても外れなければフィンとしては機能するし
水中で違和感が全然無いなら陸でのガタは関係ない
その辺りをこだわって選ぶなら、休みを1日潰してでも試着して納得いくのを買うしかない
191名無SEA:2014/01/14(火) 22:11:54.83
ワイとか普通使わない言葉で関西人ぶって書き込む奴って気持ち悪いな
192名無SEA:2014/01/15(水) 00:25:08.57
>>191
関西人ぶってるんやのうて、ホンマに関西人なんやけどなにか?
193名無SEA:2014/01/15(水) 05:13:13.17
たしかにキモい
194名無SEA:2014/01/15(水) 11:55:01.10
>>151 昨日使ってみた。
少し軟らかめだけどいいね。
この価格でこれなら十分だね。

ありがとう。
195名無SEA:2014/01/15(水) 20:23:30.55
あのときの>>152
良かったじゃないか礼には及ばんよ
196名無SEA:2014/01/21(火) 00:30:50.34
Spare Airってどう?
予備タンクがあると安全を軽視するから逆に危険とかいう意見は屑意見だと思ってるんだけど。
197名無SEA:2014/01/21(火) 10:26:49.95
>>196
テクニカルで使うの?
198名無SEA:2014/01/21(火) 13:55:38.08
>>196
タンクのトラブルに備えて1個持ってくってこと?
そんな奴いるの?
199名無SEA:2014/01/21(火) 13:58:02.89
ポニーボトルのことでは?
200名無SEA:2014/01/21(火) 21:06:03.83
レジャー用のベイルアウトガスだとメリット少ないかもね
HP見た限り200気圧で85L入る程度、つまり10Lタンク8気圧相当しかない
緊急スイミングアセントしなくていい程度だから
これがあって助かりましたって程の量は無いね
水深10mで呼吸を続けたら2分ちょっとでエア切れになる

この空気の量と、維持の手間・コストを比べてご自由に、というレベルでしょう
特に高圧ガス関係がめんどくさい日本では
201名無SEA:2014/01/22(水) 01:12:12.09
>>200
普通のダイブダンク使ってのエア補充だから、ダイブ前にやれば大丈夫なんだよ。
20、30Mでトラブっても減圧症覚悟で急浮上すれば助かるかなって思ってんだけど。
それかバディが離れてる時にオクトを確保するまで。
持ってるダイバー見た事ないんだけどね。25万本売ってるって割に、日本で見た事無いわ。
ちょっと欲しいんだけど、迷ってる。
202名無SEA:2014/01/22(水) 03:37:56.52
欧米人はエアの消費が早いからなぁ。
日本人だとエアよりも窒素レベルで浮上することの方が多いよね。
ガイドも必ずいるし必要性は感じないなぁ。
203名無SEA:2014/01/22(水) 10:18:25.35
エア消費をフィジカルの面から減らそうと思ったら
ジョギングとかはむしろ逆効果なんだろうか。
体重と体脂肪率をとにかく減らすべし?
204名無SEA:2014/01/22(水) 13:55:12.08
ジョギングは効果あるんじゃないかな
息苦しさを感じるのは血中二酸化炭素量と関係があるから、排出が効果的に出来れば呼吸が安定するはず
マッチョになるほどの筋トレとかはエア消費には逆効果になる場合もある
減圧症にならないためにも、普段から運動を心がけておくのは良いこと

でもエアの早さに悩んでいるなら原因はメンタル面
リラックス出来るだけの経験を積むことで解消できる
205名無SEA:2014/01/22(水) 23:02:34.62
>>203
トレーニングでエア消費はほとんど変わらんよ
肉体改造レベルで別体型になればわからんけど、他の人が言うように経験の方が大事
206名無SEA:2014/01/22(水) 23:25:19.91
>>203
ジョギングも体重減らすのも両方効果あると思うよ。

日本人の小柄で痩せてる女の子とか本当に空気減らないから海外で白人のガイドとかが困ってる(笑)
207名無SEA:2014/01/23(木) 01:17:22.54
>>203
器材と何の関係もなくね?
208名無SEA:2014/01/23(木) 15:39:32.88
たしかに関係ないねえ
初心者スレがひどい状態だから逃げてきたか

>>206
それは筋肉量が少ないからで、ジョギングで減るかどうかとはちがう理由なんだよ
209名無SEA:2014/01/23(木) 16:34:27.94
>>208
ジョギングなどで日頃から心肺機能を鍛えておくと、多少の運動では心拍数が上がらなくなり、呼吸数も減るから
全くやらないでいるよりは酸素消費量は減る。

もちろん水中を泳ぎなれていることのほうが要因としては大きいが、同じように十分な経験がある場合には鍛えている方が酸素を使わなくて済む。

それとは別の因子として、小柄な人間は当然に酸素消費量は少ない。
210名無SEA:2014/01/23(木) 19:45:34.94
いや、ジョギングとかエア持ち良くするとか分かるけどさ、
そういうの器材と関係無いから。
緊急用に使えるかって話でしょうよ。
211名無SEA:2014/01/23(木) 21:52:11.30
緊急に備えてトレーニングだ!
212名無SEA:2014/01/24(金) 04:36:31.70
>>209
代謝も上がるから絶対に減るとは一概に言えないが正解
人並み外れて体力がないとかでなければ実質変化は無いだろね
まあ減圧症の予防になると思えばトレーニングも無駄では無い

>>196>>203は別人でしょ


器材スレなんで器材の質問を

今は終売になってるTUSAののゴムフィンを使ったことある人いたら感想を教えて欲しい
オクで投げ売りされてたりするから気になってるけどグニャグニャとかだとゴミだし
マンティスぐらいコシがあって使えるフィンだったらいいんだけど
IMPREXはウレタンしか使ったことないんで
213名無SEA:2014/01/25(土) 22:01:17.23
>>212
代謝は体重が増えなけりゃ上がらないぞ
筋トレなら上がるが、ジョギングで基礎代謝は上がらない。
むしろ減量したら下がる。
まあ変わらないか下がるかだ。
214名無SEA:2014/01/26(日) 00:16:09.08
>>213
代謝は常に変化しますよ?
起きてる時と寝てる時でちがうし体調の変化で変わる
体重と筋量が同じでも体温や心拍や呼吸数が多ければ代謝も高い
アイドリング回転が高い車の燃費が悪いのと同じようなもの
生活習慣の改善で冷え性が治ったとかはこの例ですね
215名無SEA:2014/01/26(日) 00:47:43.39
>>214
だからそれは基礎代謝じゃないっていうのに。
216名無SEA:2014/01/26(日) 01:10:12.09
ジョギングで体鍛えたら体温上がったり平常時の呼吸数や心拍数が上がったりするのか、ってことだろ
そんなことないだろ?
普通は下がりこそスレ上がることはない

だからジョギングやれるならやっておいたほうがいいってことだ
217名無SEA:2014/01/26(日) 20:23:11.80
>>215
基礎代謝じゃなくて代謝だよ
基礎代謝も体重と体脂肪率から求めるとそんな結論になる
あんなのは推定値
218名無SEA:2014/01/26(日) 22:37:06.15
器材と関係ない話は他所でやれや
219名無SEA:2014/01/29(水) 17:17:52.34
器材関連雑談ネタ

初心者の頃にS-proのツインジェット借りてすごく苦労したことがあってそれ以来アンチ割れフィン
でもテレビで海保の潜水士がバイオフィン使ってるの見てもう一回試したいと思ってた
それで去年バイオフィンを借りれる機会があったんで使って見たら、癖はあるけどしっかり進むしそう悪くはない
過去スレでバイオフィンは蹴った時進むけど足を止めるとすぐ停まるって書いてフルボッコになった奴がいたんだが
たしかにそんなフィーリングである意味新鮮で面白かった
フットポケットがやたらでかくて全体のパッケージングはいまいちだったんで買おうとは思わないけどちょっと見直した

お前らは割れフィンって好き?
220名無SEA:2014/01/29(水) 17:33:43.21
>>219
イヤ、昔のお前と同じで未だに嫌い。
蹴ったときのあのスカっと感がヤだ。
221名無SEA:2014/01/30(木) 01:16:12.94
>>219
深くてゆっくりした呼吸と細かく早いキックが両立できるなら割れフィンのが楽かと
ただあの水流が面白くて遊んでほしいのか、たまにウミヘビに追いかけられるな
222名無SEA:2014/01/30(木) 15:56:05.29
>>220-221
たしかにスカスカして信頼出来ないって感じはどうしようもない
頭下にして岩の隙間覗くとか不安定な姿勢を維持するのとかは水の捉えが悪いんでやりにくい
あと180度向き変えて反対に泳ぎ出すとかもちょっと苦手か

アップキックも意外と使えるし、あおりもできなくはないけど
やっぱりフィンの特性に応じて蹴り方変えれるぐらいの経験は必要だね
体力の落ちてきたベテランに受ける理由はなんか納得したが、初心者にオススメ出来ないとも思った
223名無SEA:2014/02/04(火) 07:59:08.20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1174313226/772
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
224名無SEA:2014/02/20(木) 17:30:05.99
今回のインドネシアの事故に関して何か一言ある人って居る?
225名無SEA:2014/02/20(木) 20:53:06.27
海外では使われてるらしいけど、日本で認可されるのはいつになるやら

http://www.acrartex.com/products/catalog/personal-locator-beacons/resqlinkplus/
226名無SEA:2014/02/20(木) 21:12:59.56
ダイビングに使えるのはこっちか?

http://www.simplyscuba.com/products/McMurdo/SmartfindS10AISBeacon.aspx
227名無SEA:2014/02/21(金) 07:45:13.68
>>224
機材で、だよな
耐圧防水ケースに入れた衛星携帯があれば助かったのかな
228名無SEA:2014/02/21(金) 09:57:42.88
携帯だけじゃ生きてることは連絡できても
自分がどこにいるか解らないから難しいかも。
それにGPS機能がついてれば良かったね。
229名無SEA:2014/02/21(金) 10:03:26.19
現地SIM入れた安物GPSスマホをプロテクターに入れておくのも手だな。
230名無SEA:2014/02/21(金) 11:07:12.06
沖に出たら電波届くか?
231名無SEA:2014/02/21(金) 11:22:46.55
個人向け救難用の小型ビーコンとか装備を義務化すれば値段も下がりそうだけどな
23231:2014/02/21(金) 14:21:26.93
イーパーブ、ですよね。
以前調べたところ、日本では電波法の関係で使えないらしい。アメリカとかでは
だんだん普及してきているみたいだね。購入すると、シリアル番号みたいなのを
登録して、何かあって電波を出すと、誰かが助けに来てくれるらしい。米国では
Coast Guardがその電波を常時監視しているんだって。
233名無SEA:2014/02/21(金) 16:14:11.18
俺は船舶を持ってるから、国際VHF無線機の許可(免許)が交付されて使ってるんだけど、
電波法の縛りでダイビング用途には使用許可が下りないんだよな、これどうにかしてほしい。
国際VHF無線機の非常CHは、海上保安庁の施設や巡視船が傍受してるから直接通話できるし、自衛隊の護衛艦ともつながる。
価格もたった2万円くらいで買えるから便利な存在なんだけど。
http://www.icom.co.jp/products/land_mobile/products/marine/ic-m72j/

あとは一般個人で合法的に使えるってなると、登山家や冒険家が使ってるGPSアマチュア無線機になるんだけど、
これは海保や自衛隊はもちろん、警察も消防も常時の傍受体制が無いので、GPS測位情報を添付してSOS送出してもあとは運次第になる。
http://www.icom.co.jp/d-starsite/topics/id-51/

維持費が我慢できる人なら、GPS付の衛星電話がいいかもしれんね。
無線機にしろ衛星電話にしろ、市販品はIPX7程度の物がまだまだ多いので、別途に専用ケースが必要だろうけど。
234名無SEA:2014/02/21(金) 21:14:54.50
レーダー反射のシグナルフロートも船側がレーダーなきゃ話にならんし
ダイビングに供されてる船で使いものになる水上レーダー備えてるのってどれだけあることやら
235名無SEA:2014/02/21(金) 22:19:16.15
>>233
違反した場合の罰則ってどんなもんだろ?

ボートダイビングの場合は勝手に拡大解釈して、海に落ちた(入った)が船と離れてしまって戻れないとか言い張るか
ダメ?
236名無SEA:2014/02/21(金) 22:49:14.96
>>227

無理無理
ブフィー山本は、衛星電話の使い方知らないから
237名無SEA:2014/02/22(土) 00:17:30.81
>>224
海外のガイドはいい加減なので、
セーフティグッズは必ず持参すべき。
ただし、海外でライセンス取ったような
リゾートダイバーは、信じられないけど手ぶらが多いのも事実。

・フロート
・カレントフック
・発炎筒
・ホイッスル
・海面着色剤

・GPSや携帯は電波が届かない可能性があるため不要かと
・ドリフト時に船上に一人しか残らないような、
 ボンクラツアーは事前に確認してキャンセルすべき
238名無SEA:2014/02/22(土) 01:07:21.44
ダイビング用の発煙筒なんかあるの?
ダイビング用のがあるかは別にして遮蔽物のない海上で測位出来ないGPS受信機なんかないと思うが。
239名無SEA:2014/02/22(土) 01:14:03.19
GPS波は受信できても現在地を送信する手段がなければ意味が無い
発煙筒というか信号紅炎は確かあったと思う
持続時間が短いのが欠点かな
240名無SEA:2014/02/22(土) 02:55:18.93
>>235
無線機器の不法操作や無免許発信は、100万円以下の罰金刑。
だいたい初犯だと20〜30万の罰金が多い、もしテレビ放送や携帯電話とかの重要電波を妨害したときは5年以下の懲役。

ただ、厳しい電波法の中にも非常通信や遭難通信っていう特例は規定されてるので、
生命に関わるような喫緊の状態の時に限っては、無線機器の無免許操作も認められる場合がある。
241名無SEA:2014/02/22(土) 05:47:43.52
命の危機なら使うな
日本の検察もそこまで鬼じゃないだろ

どこかで見た海外製のダイビング対応の防水のやつ300ドルぐらいだったから
確実に救助呼べるなら、海外でよく潜る人は考えてもいいかも
242名無SEA:2014/02/22(土) 13:05:31.34
一応導入検討はしてるみたいだけど・・・
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/system/satellit/marine/

平成20年報告以降、音沙汰無しw
だめだこりゃ
243名無SEA:2014/02/22(土) 13:20:17.53
>>241
これか
http://www.mcmurdomarine.com/ais-mob-devices/96-smartfind-s10-ais-mob-device
ebayで4〜6万円ぐらい

本当に遭難時であれば違反にはならないらしい
ttp://safetyon.wordpress.com/tag/plb/
244名無SEA:2014/02/22(土) 13:31:39.22
>>238
自分は車用の発炎筒を壊れた水中ライトに入れてる
でも夜に捜索されてないとほとんど意味ないよな・・
245名無SEA:2014/02/22(土) 21:24:04.58
というか夜は危険だから捜索せんだろ
246名無SEA:2014/02/22(土) 23:43:18.69
>>243
これだった
http://www.nautiluslifeline.com/

海保が担当官庁なら国内でも海上からの発信には対応してくれそうだよな
外国籍の小型船舶の救難信号を海保が無視とかはあり得ないだろうし
247名無SEA:2014/02/23(日) 13:49:36.29
発煙筒というかもっと大量に煙が出るような救難用品ってないのかな
電波法にも引っかからないし、昼間でも発見しやすい
今回の遭難も煙が出れば早くに発見出来たかもしれない
248名無SEA:2014/02/23(日) 14:19:18.27
>>247
消防訓練用の赤・白・黄の発煙筒がある
ただ本体が熱くなるらしいから持てるのかは微妙
249名無SEA:2014/02/23(日) 15:53:28.86
3mのフロート(http://www.giantstridediver.com/images/highland-smb.jpg)
ダイブアラート

ダイマーカ
発炎筒
これぐらいでいいかな
250名無SEA:2014/02/23(日) 20:52:49.82
>>249
セット販売してほしい
これにBCポケットにペットボトル&ウィダーインゼリー入れておけばどうだろうか
251名無SEA:2014/02/23(日) 21:03:40.63
こんなの風吹いてたら立てられそうにないよね・・・
252名無SEA:2014/02/23(日) 21:12:41.92
>>249
アラートはいまいちだけど買うなら水面専用のラッパ型のやつね
あれなら耳鳴りするぐらいのデカイ音が出る
253りた〜ん迷い:2014/02/25(火) 01:47:38.86
・1st 2nd
・BC
・ダイコン
オーバーホールすると、高いんだろぉなぁー
254名無SEA:2014/02/25(火) 14:29:17.11
レギュだけにすれば?
ダイコンってのはバッテリーか
255名無SEA:2014/02/25(火) 20:46:43.04
BCやレギュは代理店通してない物だとオーバーホール高いよってショップの人に言われた
しかし代理店を通さないと半額で買える
256名無SEA:2014/02/25(火) 22:45:37.13
並行物か?
きれいに洗ってれば毎年やらなくても大丈夫だったりする
BCは特にそう
あくまで俺の感覚なんで気になるならメンテ出すしか無いけど1
257名無SEA:2014/02/25(火) 23:20:59.25
>>255
小さいショップは知らんけど、BCやレギュレーターを購入した店で、
客の購入履歴の管理なんかしてないだろ?
258名無SEA:2014/02/25(火) 23:24:13.42
>>257
代理店の話だからワランティの有無のこと言ってるんでは?
259253:2014/02/25(火) 23:24:24.86
レギュ・BC・ダイコン、共に国内正規品だと思っています。
レギュのメンテナンスシールはSept.99。
S−ProのMK20
BCはS−Proのクラッシック何タラ
ダイコンはAir−X、電池切れです。
260名無SEA:2014/02/25(火) 23:30:44.52
どこに何持ち込んでも並行品か正規流通品かわかるって言ってたよ
まぁ全てってのは眉唾にしてもモノ自体に刻印とか流通限定で仕様が違うってのは他の分野じゃ当たり前だから
ダイビング関係もあるとは思ってるんだけど実際はどうなんだろう?
261253:2014/02/25(火) 23:35:10.38
連投ごめんなさい。
シュノーケルの先っぽの透明なトコが、少しねちゃねちゃ。
メーカーに事前相談して、送る事になるのんなぁ。
近所の店(知らない店だけど)残圧の有るタンクに
つながせて貰って、試したい気分です。
262名無SEA:2014/02/25(火) 23:37:38.92
>>258
ワランティは流通品を保証するものじゃん?
だからカードがないとダメだけど
カードが無くても区別はできるって言ってたのよ

並行品を買わせまいと口からでまかせだったのかな
263名無SEA:2014/02/26(水) 00:02:12.06
>>262
代理店が輸入した製品のシリアルナンバーの範囲を販売店に提供していればわかるよね。
まぁ正規代理店のは高すぎるから個人輸入してOH専門業者でOHしたら良いんじゃない。
264名無SEA:2014/02/26(水) 00:11:01.25
ワランティでパーツ代が無料になってもたかが3000円ぐらいだろ?
輸入したほうが1年に1回OHやっててもまだ安くなると思う
265名無SEA:2014/02/26(水) 15:48:58.70
>>259
スノーケルは使えるが気持ち悪いならゴミ箱行きだな
レギュもパーツ代が高くつきそうなら買い替えを考えた方がいいかもね
266名無SEA:2014/03/04(火) 12:30:24.32
>>261
シュノーケルをメーカーに送るって?
267261:2014/03/04(火) 13:46:41.70
>>266 シュノーケルは、そのまま使っています。
他の機材はSProの電話番号がわからなかったんで・・・
近くのSPro扱いショップへ持参して、相談予定です。
268名無SEA:2014/03/04(火) 14:05:22.04
>>267
唐突にシュノーケルの話始めてるけど、それとオーバーホールになんの関係が?ということかと
269名無SEA:2014/03/04(火) 17:33:26.79
いや、1人を除いてみんな意味わかってるからね
270261:2014/03/04(火) 23:56:53.49
ごめんなさいです。ご指摘通り、書き方が悪かった。
今は反省している。
当時取得したカードがADS(C−MMS)なんだけど
当時のショップは閉店。。
近所のPADIの店がSProの指定店だったので電話してみたです。
それはそれは、、、電話に出たおねーちゃんが優しく説明してくれました。
現時点、ダイコンAir−X本体が行方不明なので、出てきたら
全セット持参して相談との事です。
また、報告します。
271261:2014/03/04(火) 23:57:49.46
訂正 ADS&CMAS
272名無SEA:2014/03/05(水) 00:25:24.37
>>270
日本語でおけ
273名無SEA:2014/03/05(水) 04:48:06.26
Air−X電池交換すると高いよ^^;
多分、下取りするから半額にしますとかで、器材一式交換になるw
27431:2014/03/05(水) 10:02:50.81
>>271
結構時間たってるね。
器材はオーバーホール専門店でも、メーカー保証受けられるよ。電話して聞いて
みて。アラジンはもうそのモデルはディスコンなので、別のにアップグレード
してもらえるんじゃないかなあ。せっかくだからナイトロックスモデルにして
もらったら?
275名無SEA:2014/03/07(金) 14:15:05.30
最近のオクトの取り付け位置
右と左の比率ってどんな感じ?
俺の周りでは6:4〜7:3で左がちょっと多いかな

自分のメインのレギュは左側に上下関係ないやつ
初心者に貸すことの多い予備セットは右に普通のタイプが付けてある
276名無SEA:2014/03/09(日) 00:27:37.09
>>275
それ知ってどうするん?
277名無SEA:2014/03/09(日) 01:10:42.54
>>276
器材持ってない人は無理にレスしなくてもいいですけど?
278名無SEA:2014/03/09(日) 01:25:34.99
>>277
機材は持ってますが?
279名無SEA:2014/03/09(日) 02:15:40.15
>>277
そいつはたぶんアレだよアレ
最近よく見るだろ
280名無SEA:2014/03/09(日) 21:03:21.19
透明?
それとも知恵袋の?
281名無SEA:2014/03/10(月) 15:34:30.09
○○星だな
282271:2014/03/11(火) 16:39:43.22
経過報告
Air-Xは電池交換・オーバーオール共に不可。
レギュレター1stステージは交換
セカンドステージは消耗部品交換だそうです。
BCは漏れ点検、消耗部品交換で内袋の破損があると
修理不可
Air-Xについては、メーカー下取り等のサボートは無し
購入店に聞いたら、五千円で下取り値引きとの事でした。
283名無SEA:2014/03/11(火) 17:21:23.59
その報告はいらないです
284名無SEA:2014/03/11(火) 17:43:12.79
>>282
報告ありがとう。なるほど、やはり年数が経っちゃうとだめなんだね。。Air-Xが修理不可は以外。
285名無SEA:2014/03/11(火) 17:47:50.59
あらあら(笑)
286名無SEA:2014/03/11(火) 19:34:13.35
一式、新品に買い換えるが吉
287名無SEA:2014/03/13(木) 13:06:59.56
機材は古いほど格好いい
オレは同じBCを25年使ってる
288名無SEA:2014/03/13(木) 13:44:02.12
>機材は古いほど格好いい

それは無理がある
289名無SEA:2014/03/13(木) 14:19:49.24
>>287
やっぱり全身黒ずくめが格好いいとか思ってんの?
290名無SEA:2014/03/13(木) 20:07:55.93
オレは同じBCを25年使ってるほど古い
機材は格好いい
291名無SEA:2014/03/14(金) 00:20:18.27
25年前にはBCは存在してたんだね。
もっと後発の器材だと思ってた。
292名無SEA:2014/03/14(金) 00:51:16.48
>>291
60年代には既にライフジャケットを改造したようななBCが既に有ったらしい
そして70年代前半にSプロが今のバックフロートの原型を発売→78年ににスタビ発売らしい
293名無SEA:2014/03/14(金) 01:47:26.86
>>292
なるほど勉強になりました。
このあいだ映画でジョーズを観て、海洋学者役の人が海に潜るシーンで
BCらしきものはつけてなかったし、PADIの教材にもBCなんて最近出来た様な事を
書いてあったから、興味がありました。
294名無SEA:2014/03/14(金) 04:30:18.73
30年前のNHKの水中撮影はまだハーネスだった
295名無SEA:2014/03/16(日) 06:10:08.67
>>289
いや、白と黒のシャチ模様
296名無SEA:2014/03/21(金) 16:57:40.69
グローブを買おうとしたんだけど、クレッシーサブ、オマー、ピカソ、
どこにも売っていないんだな。まいった…。
297名無SEA:2014/03/21(金) 17:50:27.04
ブランド物のグローブ探してるの?
298名無SEA:2014/03/21(金) 20:51:44.90
モノに一切のこだわりが無いならホムセンで売ってる手のひら側にゴム張った作業用手袋が最強だな
安価なのに非常に頑丈で滑らない
流石にこの時期はクッソ寒いからメーカーもののウインターグローブを買うしかないが
299名無SEA:2014/03/21(金) 23:11:18.61
ウェットやロングフィンに合わせようと思ったんだけど。
(9割くらいはタンクを背負わない)
クレッシーサブの日本代理店がなくなってるんだな。
300名無SEA:2014/03/25(火) 03:18:35.07
今はmic21が代理店やってるな
日本向けの海外ネットショプもあるし、探せばいくらでも買えるだろ
301名無SEA:2014/03/25(火) 22:32:35.30
米尼にあるなら輸入代行でもいいんじゃね
しっかしTUSAのBCとか向こうはクッソ安いよな
日本でも売ってるものならOHも問題ないし
302名無SEA:2014/03/27(木) 10:46:44.02
>>301 TUSAのBC$200ちょいだし、マレスのレギュも$200〜400$ 
バカバカしくて国内で買う気がおきん。
303名無SEA:2014/03/29(土) 21:52:13.92
増税前にマイフレックスホース買っちゃった
すぐに使わないけどOHの度にガタ来たのから変えていこう
前みたいにリコール掛かれば買い取りか交換だから損はないし
304名無SEA:2014/03/29(土) 23:39:29.54
死蔵なんてもったいない
あの快適性は、ゴムホース耐久3年のうち3年分ポイしてもいい位だぞ
305名無SEA:2014/03/30(日) 16:54:00.31
同意
すぐに使って、古いのを予備にするべき
306名無SEA:2014/03/30(日) 17:34:59.90
最近海外の器材店も軒並み値上げしまくってない?
307名無SEA:2014/03/31(月) 20:57:05.41
安い器材がラインナップからはずされていってるようには感じるな
308名無SEA:2014/04/09(水) 06:19:28.22
レギュの中圧値が高いとフローするけど、低いとやっぱり渋くなる?
309名無SEA:2014/04/09(水) 10:16:33.09
当たり前だが適正にしとけばいいよ。
310名無SEA:2014/04/09(水) 13:40:30.29
>>309
わざと適正をずらしたりはしないよ
ずれてしまった場合にどんな症状が出るのか知りたいだけ
やっぱり渋くなる?
311名無SEA:2014/04/10(木) 10:22:27.58
普通は渋くなるなんてことはない。
吹きやすくなるだけ。
つまり中圧が上がることはあっても下がる方へは劣化しないってこと。
312名無SEA:2014/04/10(木) 16:02:48.50
なるほど
高圧から減衰させるからそうなるのかな
ありがとう
313名無SEA:2014/04/10(木) 21:41:14.78
オークションとか見てると器材に名前書くやつが結構いて驚くわ
314名無SEA:2014/04/10(木) 22:25:17.06
>>313
忘れ物したときに後でサービスに連絡して識別してもらいやすいから
315名無SEA:2014/04/10(木) 22:36:42.51
>>314
それは分かるが、なんか小学生のパンツみたいで嫌だな
316名無SEA:2014/04/11(金) 00:19:53.22
間違えられたリ盗難の抑止にもなるって理屈はわかるけど
俺も絶対嫌だな
カメラとBCは目印付けてる
317名無SEA:2014/04/11(金) 00:50:58.18
都市型ショップは器材がお揃いだからじゃない?
318名無SEA:2014/04/11(金) 01:21:36.86
海外のショッピングサイトはどこがお勧めですか?
319名無SEA:2014/04/11(金) 05:42:03.60
scubastore
320名無SEA:2014/04/11(金) 14:41:11.46
>>317
お揃い買わせるショップって悪徳臭がするな
ほぼ新品で売られてるのはそういうのかもね
321名無SEA:2014/04/11(金) 18:22:41.62
あほか。
小さなショップは少しでも安く売るために
同じ商品を大量にさばくことでメーカーの
仕入れ値を下げてるんだよ。
322名無SEA:2014/04/11(金) 19:20:54.98
>>321
323名無SEA:2014/04/12(土) 01:36:10.57
>>321
自分の店の経済的な都合で売る器材選んでるんだったら、少なくとも優良店とは言い難い
324名無SEA:2014/04/12(土) 02:19:18.78
>>321
サイテー#
325名無SEA:2014/04/12(土) 08:53:18.25
OW講習申し込みの時にみんなでお揃いの器材一式を購入、すぐショップ常備のマーカーで名前を書かされたな
余所で買った器材は講習中に事故が起きても保険が効かなくなるし、教えるときにみんな同じじゃないと困るらしいよ
コース特典で安くしときますから、と言ってたけどオープン価格だし客からは判断できないね
326名無SEA:2014/04/12(土) 15:38:15.94
>>325
詐欺だな
ダイブセンターで器材売るってのがそもそもおかしい
327名無SEA:2014/04/12(土) 18:26:50.69
>>322-324

ば〜か。
安く仕入れると言う事は安く売れると言う事だ。
客の為に安く仕入れて安く売る。
こんな簡単な市場原理も解らんから
悪徳ショップに騙されるんじゃねーか、バカども。

>>326

はぁ?
ダイブセンター?>>325のどこにダイブセンターって書いてあるんだ?
大麻で脳やられてるさーはーはこれだから...
328名無SEA:2014/04/12(土) 18:40:11.25
>>327
>>325読んでいいショップだと思うなら異常
329名無SEA:2014/04/12(土) 18:49:08.32
>>327
俺はダイビング用品専門店で買うな
そこよりダイビングショップのほうが安かったことなんて無いし、品揃えもぜんぜん違うから
ダイビングショップの押し付けじゃなくて、自分で選びたいじゃん
330名無SEA:2014/04/12(土) 20:45:06.64
初めてscubastreで買おうとしたけど、支払ができなかった。
利用枠を超えてるわけでも残高不足でもないし…。
331名無SEA:2014/04/12(土) 20:56:51.02
スペル間違えたわ。Oが抜けた。
332名無SEA:2014/04/13(日) 12:23:28.68
海外から買うとスプリングストラップが2個で23ドルとか日本の店は暴利多売なんだろうか・・
333名無SEA:2014/04/13(日) 19:22:36.92
メーカーの日本法人が金額吊り上げてるだけじゃないか?
334名無SEA:2014/04/13(日) 21:43:34.42
器材がべらぼうに高いし、種類が少ないなぁ。
ますますダイビング人口が減っていくよ…。
335名無SEA:2014/04/13(日) 22:02:35.36
>>334
まあ廃れていく業界の典型例だよね
336名無SEA:2014/04/13(日) 22:52:57.68
各ホースの適性な長さってどう測ったらいいですか?
337名無SEA:2014/04/14(月) 01:13:46.78
特別な目的がなければ標準の長さで良いと思うが
何か不満でも?
338名無SEA:2014/04/14(月) 08:57:49.31
>>336
レギュ(セカンド)はファーストから取り回して口元にくる+5cm
オクトは標準体形なら1m、デブなら1.3m
ゲージはコンパスありなら長め、無いならファーストからBCの前下まで。
339名無SEA:2014/04/14(月) 09:40:42.14
>>338
横から失礼

たしかにコンパス有りなら長めのほうが良いね
オレ、あと10〜15cm欲しいよ
340336:2014/04/14(月) 17:58:06.79
皆様ありがとうございます

やっと100本なので器材購入しようと思い
オークションでかき集めたのですが
タンクがなくてフィッティングできないんです
いままではレンタルで今回が初購入です

ホースだけの実測だと
レギュとゲージは80cm
オクトは1m
でした

ゲージは2連でなんとなく短いかも…と思っていましたが
やはり長めがいいんですね
軽くデブなのでオクトも微妙かも…
とりあえずレギュは引っ張られそうにないので
使ってみてから必要に応じて調整しようと思います
341名無SEA:2014/04/14(月) 22:07:24.26
それは標準的な長さ
今までレンタルを使って何か不便に感じたことあった?
講習ではそれでオクトパスブリージングしてるよ
ゲージも長いのはジャマになるだけ
コンパス使うにも80cmで別に問題ない

俺だったら交換するとしたらメインに使うセカンドのホースかな
使い心地に一番影響するから、気に入らなかったら交換するといい
342名無SEA:2014/04/15(火) 00:15:33.58
ダイブもう飽きた
ログすらつけてない
343336:2014/04/15(火) 17:36:30.86
>>341
ありがとうございます
使ってみてから調整してみます
344名無SEA:2014/04/19(土) 14:18:15.03
マウスピースって、自分で交換するのは簡単ですか?
シーキュアに交換しようかと考えてますが、、、
345名無SEA:2014/04/19(土) 16:48:13.55
ペンチとニッパーがあれば簡単。ニッパーの代わりにカッターナイフでも大丈夫。
ペンチがなくてもしっかり引っ張れれば大丈夫と思うけど、あまり指先に力がない
なら、やってもらったほうがいいかも。

外すには、カッターでタイラップの出っ張りを切り落とす。新しいマウスピースを
セットして、新しいタイラップを回し、止めて、最後マウスピースの向きを合わせ
つつタイラップを締め上げ、最後にカッターで余ったタイラップを切断。
346名無SEA:2014/04/19(土) 18:48:09.09
あと切ったタイラップの先を少し炙って指で丸めた方がいいよ。
347名無SEA:2014/04/20(日) 20:11:54.40
そんなことしなくても爪切り使えば問題ないよ
348名無SEA:2014/04/20(日) 22:28:14.34
あっそうだ。爪切りでできますね!
349名無SEA:2014/04/21(月) 14:41:30.84
>>346
面一にカットするのが普通ですよ
炙れるほど残して切っちゃだめ
350名無SEA:2014/04/22(火) 13:22:02.46
ちょっとお聞きしたいのですが
ライトのOリングにシリコングリスって塗ってますか?
今まで塗ってなかったので塗ろうかなと思っているのですが
何を使ったらいいのかよく分からなくて…
セイコーなんかの時計部品用のグリスとかでも大丈夫ですかね
351名無SEA:2014/04/22(火) 14:38:38.96
基本的に滑りを良くする為の物だから、それがシリコングリスなら細かいことは気にしなくていい
352名無SEA:2014/04/22(火) 15:03:17.14
>>351
ご返答ありがとうございます

あまり細かいことは気にしなくてもいいのですね
粘度がある方がいいとか、堅いと塗りにくいとか
物によってはリングが劣化するとか
調べていると色々なご意見の方もいたようなので・・・
少し気にしすぎていました
何か適当な物を探して購入してみたいと思います

ありがとうございました
353名無SEA:2014/04/22(火) 17:24:41.96
ニトリルゴムは耐油性に優れた素材
シリコンのOリングはグリスを選ぶが、その場合はデジカメのハウジング用を買えばいい
所詮はライト
354名無SEA:2014/04/22(火) 17:27:02.48
ダブルならなんでもいい、シングルで番手が合わなかったら一発で轟沈。
355350:2014/04/22(火) 19:46:17.09
アドバイスありがとうございます

シリコンのダブルOリングなので
ハウジング用のグリスを買うことにします
5gあれば結構持ちますかね
356名無SEA:2014/04/22(火) 21:16:59.83
>>354
それ勘違い
原因は見落としたホコリ
357名無SEA:2014/04/22(火) 21:57:13.73
むしろ番手が合わないOリング使う時点で
ダブルでもトリプルでも水没させるだろ・・・
358名無SEA:2014/04/22(火) 23:03:56.05
>>357
354の言う番手ってのはグリスのちょう度のことだろう

その理屈だと堅ければ堅いほど防水性が上がる
あくまで気密性を保つのはOリング

>>355
たまに薄く表面に塗るだけなのでそんなには減らないよ
5gでもいいと思う
359名無SEA:2014/04/22(火) 23:21:51.33
俺の人生唯一の水没の原因は、陰毛だったな・・・

ガイドさん「何が原因でした!?」
俺「いや、あの・・・」
360名無SEA:2014/04/23(水) 00:00:33.26
あんな太い毛が挟まってたら気づくだろw
361名無SEA:2014/04/23(水) 00:31:44.70
>>358
ちょう度も番手って表現するのか
AZとDXのシリコングリス、かなり違うけど全く問題なかったな
Oリングの動き助けるための潤滑剤でしかないし
そこへは水圧という高い圧力かかるから関係ないな
362344:2014/04/23(水) 00:55:16.60
>>345-349
貴重なアドバイス有難うございました
363名無SEA:2014/04/26(土) 18:16:58.21
コンデジでグリップ1個でストロボ一灯の装備にしたいんですが
アームとかはどこの会社の接続システムがいいとかありますかね
364名無SEA:2014/04/27(日) 00:17:44.86
コンデジに合うとこ。
365名無SEA:2014/04/27(日) 11:10:20.85
おまえらBismってどうよ。
残圧計、小っさくて使いやすそうなんだがどうかね?
366名無SEA:2014/04/27(日) 15:40:50.10
10万以下のおススメBCどなたか教えてください。
367名無SEA:2014/04/27(日) 16:14:32.09
10マソ以下っつてもな〜
スタビがいいのかバックフロートがいいのかノーマルがいいのか?
人によって好みが違うからな〜、せめて3種のうちのどれか1つ選んでくれw
368名無SEA:2014/04/27(日) 16:40:37.05
すいません、ノーマルが良いです、よろしくお願いします。
369名無SEA:2014/04/27(日) 16:58:44.54
>>368 国内だとちょっと予算でるけどマレスは?
米アマで買えば半額。問題はちょっと重い。
軽いのが良ければTUSAあたりかね〜
370名無SEA:2014/04/27(日) 21:55:54.09
>>368
BCJ-4000がいいんじゃね
日本でも同じもの売ってるからOHも面倒事にならないだろうし
米尼なら輸入代行にしても6万程度
日本のカタログには無いけどナイフ取り付けプレートも一緒に買えばBCに付けられる
http://www.tusa.com/us-en/Tusa/Accessories/TC-752_KNIFE_PLATE

でもナイフそのものは税関で没収される可能性もあるので要注意
371名無SEA:2014/04/27(日) 23:08:45.45
BCのOHなんか分解して掃除すればいいだけだしね
10万もあれば、ほぼ選び放題だなあ
372名無SEA:2014/04/28(月) 00:14:13.20
自分は、賛否両論あると思うけど、エアソースキットが好きなんだよね。なので
シークエストのADVタイプ=ノーマルタイプ。頭から入る場合は下から抜いて、
普通に足から入る場合はエアソースキットを引っ張るだけ。構造も簡単で故障も
少ないし、エア2と同様にホース減らせる。
373名無SEA:2014/04/28(月) 09:55:35.30
日アクのnagiは収納でかくてわりと良い。
374名無SEA:2014/04/28(月) 12:15:22.32
そうそうnagiもシークエストの流れだよね。
375名無SEA:2014/04/28(月) 16:19:17.52
>>365
フレックスホースと組み合わせるとすごく良さそうだが、値段が高いから手が出ない
376名無SEA:2014/04/29(火) 03:09:45.16
皆さんマスクストラップのカバーはつけてますか?
後頭部が絶壁でマスクがずり落ち易い場合、カバーはつけないほうが良いのでしょうか?
377名無SEA:2014/04/29(火) 04:24:32.04
>>376
髪が引っかかるのを回避出来るだけだと思うが
378名無SEA:2014/04/29(火) 04:58:26.98
つけると滑りが良くなる
ずり落ちるってのはストラップの長さと位置が問題なのではなかろうか
379376:2014/04/29(火) 06:08:41.13
髪の毛はショートなので、絡まるのはあまり気にしていません。
ストラップカバーが耳の上あたりにくるように、長さは豚っ鼻やつり目にならない程度に締めています。
イントラさんには「もっと緩くてもいいくらいだよ!」とよく言われるのですが、なんだか不安でつい締めてしまいます。
試しに一度カバーを外して潜ってみようと思います。
質問に答えて下さり感謝します。
380名無SEA:2014/04/29(火) 09:20:00.14
>>376
377と同じ意見。

それよりきついのは良くないような。少しずつでいいから、緩くする練習した
ほうがいいかな。あとマスクは合う合わないがあるから、もし緩くして水が
入るなら、他のマスクも試して。結構違うよ。
381名無SEA:2014/04/29(火) 10:31:03.45
>>376
つけないほうが絶対にいい
あんなもん、ショップに騙されてるとしか思えん
382名無SEA:2014/04/29(火) 11:29:48.78
そもそも講習で習っただろ、合っていれば軽く息を吸うだけで落ちないはず。
単純に合ってないだけ。

>>381
宗教の勧誘にでもあったのか?カバー代で叫んでてダイビング行ける生活してるのか?
383名無SEA:2014/04/29(火) 11:54:15.08
>>382
なに言ってるの、キミ?
384名無SEA:2014/04/29(火) 12:12:16.46
>>383 触ったらダメだってw
電波感じてんだよ。スルーしないとw
385名無SEA:2014/04/29(火) 12:32:58.32
>>381
おれも付けないな。髪の毛短いし別に必要ない。
ショップの名前とか書いてあるとマジでダサいよなw
386名無SEA:2014/04/29(火) 13:09:08.71
>>376
ストラップカバーは関係無いよ!
たぶわ、ストラップの位置がした過ぎるからだろう
頭を「上」と「後ろ」に分けたとしたら、(絶壁の場合)
その中間の「角」のあたり(ツムジ付近)にストラップが来るようにつければ、ずり落ちない

但し、ずり上がっても責任は取らない!
387名無SEA:2014/05/06(火) 17:30:10.99
俺も絶壁ぎみでカバー付けてるけど大丈夫だよ。

確かにショップ名ついてるのはいい鴨にされてる感が漂うのがあれですね。
388名無SEA:2014/05/08(木) 23:13:06.15
普通の長さで、蹴っただけ推進力が得られる、反発力の強いフィンが
欲しいんですが、なにがいいんでしょう?

先日、素潜り用のロングフィンでスキューバとドルフィンスイムをしたのですが、
船上、水中でかなり邪魔だったので…。
389名無SEA:2014/05/09(金) 01:01:43.75
ワープの黒とかどう?
390名無SEA:2014/05/09(金) 16:12:28.51
ワープ白使ってます。
適当にしなるししっかり進むので良いと思います。ちょっと長いけど。
391名無SEA:2014/05/09(金) 22:16:10.49
ワープですか、メモっておきます。ありがとう。
392名無SEA:2014/05/10(土) 09:41:53.92
>蹴っただけ推進力が得られる

水中が流体である限り、それは絶対にない。
393名無SEA:2014/05/10(土) 22:47:54.06
こいつ友達いないだろうな
394名無SEA:2014/05/11(日) 01:16:53.28
それ以前に、頭悪そう。
395名無SEA:2014/05/11(日) 13:08:03.64
この前友達のワープミニ使わせてもらったけど柔らかくてよかったよー
ワープ長いと思ったらミニも考えてみてください
396名無SEA:2014/05/11(日) 13:22:35.10
        ____           
       / \  /\    キリッ      
.     / (ー)  (ー)\       
    /   ⌒(__人__)⌒ \       水中が流体である限り、それは絶対にない。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー・、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー・、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
397名無SEA:2014/05/11(日) 13:29:02.08
ソフトミューってどんな感じかな?
素足用に検討してるが
398名無SEA:2014/05/11(日) 13:39:35.56
やめておけ、すれて足が痛くなる
399名無SEA:2014/05/11(日) 19:47:28.11
>>398
マジかよ
じゃあやめておくが、素足用にいいフルフットないかい?
400名無SEA:2014/05/11(日) 23:22:15.66
>>397
ソフトミューは脚力ない女子向けと考えていい
ノーマルミューは鉄板
擦れるのはスカスカの大きめ履くから
ぴったりフィットなら痛くなりにくいよ

こだわりが無いならこれの人柱になってくれよ
http://www.heleiwaho.com/product/item-140217/fin-holo.html
HIDで安売りしてる
401名無SEA:2014/05/12(月) 00:14:59.41
ブーツ履けば大丈夫
402名無SEA:2014/05/12(月) 00:19:45.23
うん、ミューとかワープとかのフルフットタイプは素足で履いてこそ、、なんだけ
ど、実際には一週間くらいダイビングするとだんだんフィンずれになったり。
自分は薄いブーツを履いて、白ワープ履いてます。スノーケリングくらいなら
そのままブーツなしで履くことも多いけど。
403名無SEA:2014/05/12(月) 00:23:47.42
SASのランドマークXIってどうなんでしょ?
コンパクトに畳めるってのと水平姿勢で排気が魅力的
404名無SEA:2014/05/12(月) 01:25:45.87
他のメーカーでも引っ張れば排気できるのが多いので絶対的なアドバンテージとは言えないが
AACSはすごく使いやすい
欠点としてオーバーホール代金が高いが、しっかり洗って塩分を落とせばトラブルは起きにくいよ
本体の生地の丈夫さには定評があるので、カラフルすぎるデザインが嫌いでなければ良い選択だと思う
405名無SEA:2014/05/15(木) 12:07:39.39
NHK質問状回答問題

NHK質問状回答問題

NHK質問状回答問題
406名無SEA:2014/05/15(木) 18:13:28.36
Bismのチタンレギを貸してもらったんだけど
思ってたより重かった
でも首ふりは良かった。もう少し安かったら買いたいんだけどね
407tako66:2014/05/18(日) 19:38:16.34
今日、ミュー30th アニバーサリー買ってきた。だれか使ったことある人感想聞かせて。
408名無SEA:2014/05/18(日) 20:05:05.46
かわらんよ
409名無SEA:2014/05/18(日) 20:06:29.40
買ったんだろ?それの感想を人に求めてどーするの
君が使って感想書き込めばいいんじゃない?
410名無SEA:2014/05/18(日) 22:56:39.78
ミリオタに間違われる
411名無SEA:2014/05/21(水) 17:32:57.40
>>410 
ミュー30ってググったら、ワロタww
412名無SEA:2014/05/21(水) 20:35:57.65
べつにいいんじゃないの
ロングフィンなんか、カモフラージュのもあるんだし。
413名無SEA:2014/05/21(水) 21:00:47.16
>>412 へ〜〜〜 お前さんロングフィンでダイビングやるんだw
414名無SEA:2014/05/21(水) 22:06:39.86
ロングフィンでダイビングなんて普通にいるだろ
415412:2014/05/21(水) 23:15:47.86
ロングフィンしか持っていないんで。
スキューバはめったにやらないが。
416名無SEA:2014/05/22(木) 00:33:30.21
疲れない?
417名無SEA:2014/05/22(木) 01:04:39.87
なにつかってんの
418名無SEA:2014/05/22(木) 01:53:58.85
>>412
そりゃかまわんけど
あの色は他には無いとは言え、正直どうなんだ?
419412:2014/05/22(木) 21:56:21.78
ミリタリー系ともちょっと違うような。あまり良くも思えないけどね。
ロングフィンに慣れてしまって、これが普通に感じる。
OMERの、たしかBATフィンとかいうやつ。かなり古いよ。
420名無SEA:2014/05/23(金) 15:01:19.98
海で使う物の色使いとしては変な感じ
421名無SEA:2014/05/24(土) 15:33:19.88
413の言ってることがわからない
ロングフィンでダイビングするのは邪道なの?
知り合いから薦められて、購入しようか悩んでるので、教えてくらはい
422名無SEA:2014/05/24(土) 15:56:26.68
413が無知で恥を晒しただけで邪道というわけではない
自分のスキルとダイビングスタイルに合わせて検討すればいい
423名無SEA:2014/05/24(土) 17:55:35.03
>>422
邪道という表現が正しいかわからんが、普通ではないだろ?
424名無SEA:2014/05/24(土) 18:07:31.46
>>423
俺は422じゃないけど、ロングフィン使ったことないでしょ?
見た目で不便そうだと思ってるだけじゃない?
もしかして主に都市型の利用者かと思ってしまう
普通のファンダイビングで使って困ることもないし、中層を泳ぐスタイルなんかだと
アドバンテージも大きい
色々ある選択肢の一つにすぎないよ
425名無SEA:2014/05/24(土) 18:20:58.52
ロングフィンの何が問題だって言ってんだ?
別に全然問題ないし使ってる人も見た事あるよ
俺は今のとこ必要性感じないから使う予定ないけどw
426名無SEA:2014/05/24(土) 18:58:53.36
好みの問題だろうと思うけど、
素潜りで30m以上潜らないと、あまり必要性を感じないな。
スキューバで使うと邪魔に感じる時があるよ。
以前、ミューを借りて使ったら、1キックで脱げたかと思うくらい抵抗がなかった。
もちろん、進まない…。
427名無SEA:2014/05/24(土) 19:13:58.62
ド下手かよ
428名無SEA:2014/05/24(土) 19:17:03.05
ま、初心者にはわからんだろうね。
429名無SEA:2014/05/24(土) 19:46:18.21
ライトのお勧めを教えてほしいのですが、条件など何をお伝えすれば良いでしょうか?
まだナイトで潜ったことはありません(今後潜ってみたいです)
予算は、全く分からないのですが、安いのが良いです
430名無SEA:2014/05/24(土) 20:20:45.40
ライトは、安全と金額が比例する
選択ミスをしないように、サブには安いのでも、持ってね。
431名無SEA:2014/05/24(土) 20:51:53.11
>>429
ナイトやるなら2本必要だけどまず最初の1本選びね
比較的小型で500〜1000ルーメン程度のスポットタイプがいいと思うよ
旅先でも使いたいなら電池が外せるタイプがいい(宅配便や飛行機に乗せるには外せないとダメ)
こんなのとか
http://www.epoque-japan.com/uwlight-el1000.htm
http://www.inon.co.jp/products/le_light/le700s.html

2本目は大きいのとかワイドとか前のとは違うものにしてみよう
432名無SEA:2014/05/25(日) 07:03:33.69
フィンが欲しかったんだけど、足のサイズが29cmでネットで探してもろくなのが売ってないから米尼探したら
日本の半額以下で種類も桁違いにあってびっくりした。

本当に日本のダイビングって下火なんだな。
433名無SEA:2014/05/25(日) 17:12:20.64
>>430
>>431
有難うございます
でも、なかなか難しいですね
434名無SEA:2014/05/25(日) 19:40:03.05
>>432
国内に代理店ないブランド多いもんね
もう少し量販店辺りが頑張って販売権取ってくれればね
フィン位ならダメ元で個人輸入でいいんじゃない?
435名無SEA:2014/05/25(日) 23:14:51.60
>>432
下火というより損益分岐点と人口の問題じゃない?
単純にアメリカの2割しか人居ないんだし
436名無SEA:2014/05/25(日) 23:52:22.16
半分じゃなくて?
437名無SEA:2014/05/25(日) 23:59:33.47
あれ?なんで人口5億人って勘違いしてたんだろう
438名無SEA:2014/05/26(月) 02:11:27.84
>>426
確かにスーパーミューからフツーのミューに変えてもアレッ?て少しなっちゃうねw
当たり前ではあるが
439名無SEA:2014/05/26(月) 03:31:33.14
>>435
人口は多くてもダイバー人口はどうなのか?
北米は水が冷たくてフロリダとかを除けばダイビングに適したエリアは少ないよ
内陸部なんかはマリンスポーツをする人なんてほんの一握りだろうし
なんか他に理由がある気がする
440名無SEA:2014/05/26(月) 08:05:12.15
サイズな問題だろ
日本で29cmは少ないけど
アメリカなら多い
441名無SEA:2014/05/26(月) 08:42:00.92
>>440
まさにこれ、29cmなんか普通のサイズだから
442名無SEA:2014/05/26(月) 08:50:23.45
会社の同僚と一緒にCカード取りに行ったんだが
その同僚アメリカ人で足が30cmだからレンタルなくて
最初からフィンとブーツ買わされてたw
443名無SEA:2014/05/26(月) 14:04:53.69
>>440-441
何か根本的に読み違えてないか?
基本的に同じ製品はサイズで値段は変わらない
ウエットとかはちょっと別

アメリカの業者は全世界相手に商売してるから
レジャー/スポーツ用品は格段に安い
444名無SEA:2014/05/26(月) 18:01:14.05
>>443
供給量の少ない商品は価格の下落圧力がかからないので高く売られるのが普通
445名無SEA:2014/05/26(月) 19:35:07.13
>>443
日本の場合、安い製品はサイズバリエーションが少なくて、29cmは高めの製品だけだから、種類が少なくて価格が高い、ってことだな
446名無SEA:2014/05/27(火) 06:09:39.24
海外は身長195cm体重120kgあたりまでは既製品あるからね。
体格が規格外の人は、米アマゾンとかウイグルから探し始めれば、割り増し料金の高いもの買わなくてすむよ。
447名無SEA:2014/05/27(火) 14:43:23.45
>>446
ウイグルにダイビング器材の取り扱いあったか?
448名無SEA:2014/05/27(火) 21:49:48.54
獄長先生はトライアスロンくらいかな、関連製品がありそうなのは
449名無SEA:2014/05/28(水) 00:32:09.75
それだと使えるのは水着ぐらいしか無いだろ
450名無SEA:2014/06/01(日) 08:13:23.12
車に器材載せる時に衣装ケースの中にメッシュバッグ入れてたんだけど
GULLのウォータープルーフトートバッグっての見つけて買ってみた
何で今まで知らなかったんだろw
ちょうどメッシュバッグがボロボロになってきてたしメッシュバッグいらないかな
451名無SEA:2014/06/01(日) 14:02:05.04
マレスのリュックタイプのメッシュなかなかいいぞ
背負えるから電車や高速バス派ダイバーにはおススメだね
日本で買うと糞高いけど米尼なら激安
452名無SEA:2014/06/02(月) 18:19:20.94
日本のメーカーの器材はカラフルなやつが多いけどそういうのも価格に反映されてるんだろうか
外人から見るとピンクとか紫とか着けてる日本人は奇抜みたいだけど
453名無SEA:2014/06/02(月) 18:36:14.91
>>451
SONIAの2550円のを買ったけど、かなり便利だな
454名無SEA:2014/06/02(月) 21:23:03.37
リュックのメッシュって自分濡れないの?
455名無SEA:2014/06/03(火) 07:56:22.90
>>454
背中側はメッシュじゃないけど、絶対じゃない
456名無SEA:2014/06/05(木) 03:01:49.72
>>452
海外でよく見るマレスやクレッシーのフィンはカラフルだから一概に日本だけとも言い切れないのでは
スーツは地味な物が多いイメージかな
値段と色は基本的には関係ないが、黒一色にして在庫量を減らすとかなら多少はコストダウンが図れるかな
457名無SEA:2014/06/12(木) 19:08:11.46
レギのオーバーホールは実際問題おこなうのに最短で何時間ぐらいかかるの
ですか?教えてください?
458名無SEA:2014/06/12(木) 19:28:43.70
>>457
自分でやるんか?
459名無SEA:2014/06/12(木) 21:27:47.28
何時間ってことだから自分でやるんだろうな
460名無SEA:2014/06/12(木) 21:42:07.27
すいません。業者にだします。
461名無SEA:2014/06/12(木) 22:44:14.93
業者ならだいたい1週間〜10日ぐらい
急ぐ場合は要相談
料金割増で引き受けてくれたりするよ
462名無SEA:2014/06/12(木) 22:55:44.89
自分でやるなら
分解に5分、洗浄で30分、組み立て調整で10分ってところ。
もちろん治具/工具等は持ってる前提。
ピストンならもっと簡単かも。
463名無SEA:2014/06/12(木) 22:55:49.68
>457
実際の所、熟練した職人さんで1日に5台程度しか
オーバーホールできないそうですよ。

手抜きならもっとやれるでしょうけどね。
464名無SEA:2014/06/12(木) 23:43:08.15
>>462
乾燥させる事を知らないのか
465名無SEA:2014/06/13(金) 05:24:20.00
>>464
横からだけど、エアで飛ばせば乾燥工程なんて要らないよ?
466名無SEA:2014/06/13(金) 11:01:54.20
>>463
まさか。
そんなんじゃ商売にならない。

>手抜きならもっとやれるでしょうけどね。

何を手抜きするの?

>>464
すまんすまん、洗浄の過程に乾燥も入ってるので省略した。
>>465さんの言う通り、自然乾燥なんてしてらんないから
エアで飛ばすんだよ。

もっと詳しく言うと、組み立て自体は5分もかからないけど
調整して問題がある場合は再分解が必要な場合もあるから
最大10分ってこと。
467名無SEA:2014/06/13(金) 20:21:44.15
命あずけるレギを素人がメンテって自殺行為じゃねえの
468名無SEA:2014/06/13(金) 20:37:56.71
>>467
命を他人の手に預けるんか?っていう見方もあるけどな
469名無SEA:2014/06/13(金) 20:51:29.32
>>467
まあ一部のレギュを除いて素人(治具持ってない)では
分解すら出来ないだろうから問題ない
470名無SEA:2014/06/14(土) 00:11:07.49
命に関わる器具だからって、自説と異なるやり方に対して
「命を○○に預けるとかありえない」みたいな言い方するって
俺は近視眼ですって言ってるようなもんだよ。
どこの誰が作ったかわからんレギュレータを使うなんて、
って言われたら困るじゃん。それと同じ
471名無SEA:2014/06/14(土) 00:29:50.03
>>467

>>460で業者に出すって言ってるぞ
別人だったら知らん
472名無SEA:2014/06/14(土) 09:47:40.87
レギって10年ぐらいはもつかな?2か月で6本ぐらいもぐってるんだけどさ
473名無SEA:2014/06/14(土) 15:22:29.33
もっといけるでしょ?最近の低価格化を見ると、買い換えたほうが安そうだけど
自分は15年使ってるよ。
474名無SEA:2014/06/14(土) 15:42:12.80
15年ですか、すごいです、もしよければメーカー教えてください
やっぱ高いのでなければだめですか?
475名無SEA:2014/06/14(土) 15:51:36.17
オレは19年。シャーウッドのマキシマスというやつ。
BCも19年で、シークエストの製品。
476473:2014/06/14(土) 18:44:21.75
マレスのRuby-Jだよ。情弱という批判は受け入れる。
BCはシークエスト。エアソースキットが好き。
477名無SEA:2014/06/14(土) 19:39:53.60
>>476
いいじゃん!当時気になったけど買えなかったなぁ
今見てもカッコいいデザインだと思う
478473:2014/06/14(土) 20:32:17.72
もうかなりキテルけどね。。マレスジャパンもなくなって、オーバーホールも
毎回かなりかかるし(笑)まあ使い慣れてるから、壊れるまでは使おうかな。
ちなみに銘板は二回交換した。
479名無SEA:2014/06/26(木) 22:33:30.37
コンデジのクローズアップレンズで迷ってるんだがここで話聞ける?
480名無SEA:2014/06/26(木) 23:06:34.44
そんなのに金使うならカメラ買い換えた方がいいよ
481名無SEA:2014/06/26(木) 23:53:12.11
1万そこらじゃカメラは変えられんだろ
482名無SEA:2014/06/27(金) 02:21:37.47
>>479
ちゃんと聞きたいんならヤフーの知恵袋のがいいんじゃないかな。

コンデジでもハウジング込み4−5万で揃う安物から10万オーバーまで色々だし。
483名無SEA:2014/06/30(月) 00:23:44.88
CU程度で何を迷ってるん?
水中用を謳ってるならどれも大差ない。
自分のハウジングに付けられるのを選べばいい。
484名無SEA:2014/06/30(月) 00:29:15.83
INONの165か330か迷ってます

ここの人達はLVブーストはどうしてるんですかね
485名無SEA:2014/06/30(月) 10:34:50.25
LVブーストってなに?
486名無SEA:2014/06/30(月) 13:21:02.38
ここの人達って誰?
487名無SEA:2014/06/30(月) 22:01:00.41
隔離1号
488名無SEA:2014/07/04(金) 17:03:30.13
マレスのレギュレーターを個人輸入か並行輸入で買おうと思うんですが、お勧めのショップはありますか?
489名無SEA:2014/07/04(金) 20:02:15.29
個人輸入と並行輸入の違いって何?
490名無SEA:2014/07/04(金) 20:15:54.81
個人輸入は自分で海外のショップとやり取りをして輸入
並行輸入は国内の販売店が海外から仕入れた物を買う

マレスは米から転送屋使っても国内正規品の半額かな
491名無SEA:2014/07/05(土) 12:34:10.18
>>490
代弁ありがとうございます!
半額は魅力ですよねー
492名無SEA:2014/07/06(日) 08:48:11.13
アクアラングもレギ安いし吸いやすいね、カリプソだけど。
493名無SEA:2014/07/08(火) 03:12:55.25
>>492
OH屋のブログにカリプソは出荷時のセッティングが渋いって書いてあったんだけど
そんなことはないのかな
494名無SEA:2014/07/08(火) 11:48:48.11
個人輸入か並行輸入でお勧めのショップ、無いですかねぇ?
495名無SEA:2014/07/08(火) 23:32:13.71
海外通販と国内のショップじゃ全然違うだろ
情報検索できないなら止めた方がいい
496名無SEA:2014/07/13(日) 10:38:32.80
皆さんの各器材を「これはもう買い換えた方が良いな」と判断する基準を初心者に教えて下さい。
497名無SEA
製造元が無くなった時