魚突き part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
スレ立てました。
※前スレ
【ジャパンカップ】魚突き part18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1339081571/
2名無SEA:2013/06/21(金) 08:57:50.16
>>1
おつかれさまで〜す
3名無SEA:2013/06/21(金) 11:17:34.67
カーボンチョッキの作り方で分からない点を分解
答えれる人は教えてください 

1ゴルフクラブは何を使って切断するのか
2接続の金具はどこで売っているのか、それとも作るのか
3接続金具はゴルフクラブにどうやって埋め込むのか
4押し棒は何で作るのか
5押し棒やチョッキの穴に通してある紐の素材は?
6穴に通した紐はどうやって1本につないでいるのか?
7チョッキの尾の部分がなめらかに曲がっているのは何を使って作るのか?
8発射ゴムの留め方は銛の後端につけた紐でゴムをはさまずに紐の先端を数センチゴムに入れて
結束バンドでとめるのは何故なのか?(結束バンドで留めると水がゴムの内側に入って出にくくなるんじゃないか?)
9グラインダー以外に必要な道具はなにか?


過去スレでちょっと説明もあるけど専門用語ばかりで主婦の私からしたら例えば、グラインダー、押し棒、チョッキ、結束バンド
って当たり前の言葉も普段使う機会がないから知らなかったんだよね。一般的でない専門用語は子供に説明する
つもりで教えてくれたら嬉しいです
4名無SEA:2013/06/21(金) 12:00:26.78
>>3
謙虚な姿勢なので回答しちゃる

1ゴルフクラブは何を使って切断するのか
本体で切断する時:鉄ノコ
ヘッドの金具を残す時:切断機・ディスクグラインダ

2接続の金具はどこで売っているのか、それとも作るのか
ホームセンター:一か所200円位
オクでコイ7から買う:1か所5000円

3接続金具はゴルフクラブにどうやって埋め込むのか
あまり硬くならないエポキシ系接着剤

4押し棒は何で作るのか
ステンの丸棒
自分は軽量化の為ステンパイプを使ってる

5押し棒やチョッキの穴に通してある紐の素材は?
釣り糸の太いヤツ(釣り具屋 かなり高額)
ステンワイヤー(ホームセンターで売ってる 100円/m〜)
化学繊維のロープをばらしたもの(100均)
5名無SEA:2013/06/21(金) 12:00:57.54
改行規制がかかったので、続き

6穴に通した紐はどうやって1本につないでいるのか?
しばる
編みこむ
ワイヤーの場合はカシメ金具

7チョッキの尾の部分がなめらかに曲がっているのは何を使って作るのか?
ペンチ、万力、金づち(整形にも使う)、等

8発射ゴムの留め方は銛の後端につけた紐でゴムをはさまずに紐の先端を数センチゴムに入れて
結束バンドでとめるのは何故なのか?(結束バンドで留めると水がゴムの内側に入って出にくくなるんじゃないか?)
ひもの先に抜けないようになってる仕掛けがついているのでひょうたんみたいになって抜けにくくなってる
水中銃のゴムを参照の事
あの方式だとゴムが切れにくいだろうが、外から縛ってもそうそう問題は起きない

9グラインダー以外に必要な道具はなにか?
たくさんあるので割愛させて頂く
6名無SEA:2013/06/21(金) 12:45:43.53
ありがとうございます
必要な道具がたくさんあるので割愛とのことで質問変えます

@1本のカーボンチョッキ銛を作るための原材料実費はいくらくらいですか?
A何も持っていない状態でカーボンチョッキ銛を作るための初期設備投資はいくらぐらいかかりますか?
7名無SEA:2013/06/21(金) 13:08:38.86
>>6
(1)だけね しかもだいたいの金額

3本継ぎは技術がいるから2本継ぎで
ゴルフクラブ 100円×2 
継ぎ手 200円
ステンパイプ押し棒 30cm 150円
チョッキ 1個 50円
紐とか接着剤とかこまごましたもの 100円
材料費は安いけど、手間が....造るのも趣味とするなら楽しいけどね

引きゴムはお好みで100円〜3000円位?
チョッキは旋盤がないと普通はボルト式しか造れないのでタップが折れたり色々大変なので、
オクで1個1000円〜で売ってるからそれを買った方がいいと思う
8名無SEA:2013/06/21(金) 15:07:57.03
>>7
ありがとうございます
2本継だと1mx2で2mくらいですか?
引きゴム100円のは試したんですけどすぐちぎれて使い物にならなかったですよ
それとタップってなんでしょうか?
9名無SEA:2013/06/21(金) 15:15:40.62
旋盤がどういうもので何が出来るのかから調べてみたんですけど
http://www.youtube.com/watch?v=V0MKJMLP72k

旋盤は結構高そうですよね。ネジ山作ったりいろいろ出来るようですけど
今後は今流行りの3Dプリンターで出来るようになりそうですよね
10名無SEA:2013/06/21(金) 15:32:27.50
>>9
旋盤は金額よりも置き場所が問題です
ゴムも安くても結構使える物もあります
後の情報はmixiで質問した方が良いかと
では頑張ってねー
11名無SEA:2013/06/21(金) 21:38:21.66
前スレでステマしていたオクの銛はどれも使い物にならないな。
既製品の水中銃の方が安いし、銛なら青ヤスで十分。
12名無SEA:2013/06/21(金) 21:40:50.30
hawaiiの銛などは、外観を見るだけで、バランサーがなく
直進すらしないし、初速が減衰されるので、全く使い物にならない
まさに無用の長物だよ。
13名無SEA:2013/06/21(金) 22:10:40.67
>>12
そうなの?
hawaiiの銛買いたいと思ってねらっていたのに。
あとチョッキで2.5m以上の出品者はsy370125か
ikiyuukureぐらいで、syの方は説明文がバカ正直
というか、安いけど不安感あるし、ikiは見た目
に造りが粗いというか、いかにも趣味の範囲で
作っているって感じで、しかも割り高だし、
いっそ自分で作ってみよかな。
14名無SEA:2013/06/21(金) 22:25:20.87
>13
ヤフオクの銛は絶対にやめたほうがいいですよ。
安物買いの銭失いとは正にこのこと。絶対に後悔します。
自作すればよりよいものが五分の一とかの値段でできるし
そもそも、銃の方がいい。
栗岩という男のモグラーズデラックスという裏サイトに転載されてる
アクアヤスという、山形大学のダイビングクラブ謹製のパクリ銛
で十分。値段が2000円もあれば釣りがくるし、大物も取れるからね。
15名無SEA:2013/06/22(土) 04:55:02.84
自作...とにかく手間がかかる 安いからって理由だけならやめた方がいい

シャフト...まっすぐとばないシャフトを造る事なんか出来るのか? とばし方がヘタなだけだろ

バランサー...不要...こんなのつけてるの?重くなるだけ

青ヤス...語るまでもない

銃...捕まれ 東京は罰金10万円で前科者
16名無SEA:2013/06/22(土) 06:35:05.25
>15
ヤフオクの銛はやめたほうがいい。安いだけという理由なら、
まさしく銭失いになる。既製品をちゃんと買うのが間違いないよ。
17名無SEA:2013/06/22(土) 07:38:17.26
>>15
シャフトや押し棒だけを造るのならそれほど手間じゃないので、銛先だけ買えば良い
っていっても2又3又の銛先の場合、10000円位するものを使わないと先っぽが...
目的が30〜40位ならパラライザーで十分(50〜でもなんとかいけたが)
パラライザーなら自作も割と簡単
18名無SEA:2013/06/22(土) 08:51:42.30
>>17
確かに。モリサキだけ買って、シャフトはゴルフクラブで揃えれば3000円くらい?
加工時間は2時間弱?
hwaiも故意参もクオリティーは低すぎ。フィールドで突いたこともない素人で設計思想が大甘ww
19名無SEA:2013/06/22(土) 09:45:43.49
>>18
>>シャフトはゴルフクラブで揃えれば3000円くらい?
ゴルフクラブの入手金額によるね
アイアンだと中古ゴフルクラブ店の入り口あたりに1本100円で置いてあるね
ドライバーは運しだい

アイアンはセットものだと比較的簡単に芯だしが出来るけど、
シャフトの厚みが厚い(重い でも硬くてよいかも?)
1本1本が短いのでオカマ継にしたもの同士をネジ継にしないといけないから手間かな
20名無SEA:2013/06/22(土) 10:25:54.43
>>7はでたらめだな
引きゴムが100円って書いてる時点で後の価格も粗悪品の値段書いてるだけだとわかる
21名無SEA:2013/06/22(土) 10:50:00.46
>>18
フィールドで突いたこともない素人が、ヤフオクに手銛なんざ出品するかな?
22名無SEA:2013/06/22(土) 10:54:44.65
>>21
(1)やってる人っていっても、
(2)キャリアがある人っていっても、
(3)技術レベルが高い人っていっても、
(4)年間にどれくらいの回数海にはいって、
(5)年間どれくらいの魚を突いてる
ってのもあるからねぇ

mixiでマグロとってるひともいれば、 ※ゴムヤスでとれるのか?アレ(驚)
根魚で満足してる人もいる
23名無SEA:2013/06/22(土) 11:58:49.32
>>20
ゴムね みんな知らないみたいだね
某所で売ってるんだけど 今年から弱くなったみたい
24名無SEA:2013/06/22(土) 12:06:05.34
価格は最安価格でそろえたんだけどね ※都会に住んでいれば手に入る価格
継手はステンをおごったが、スチールなら1か所60円だ
25名無SEA:2013/06/22(土) 16:15:13.10
そういえば、
オールアンカーを削ってチョッキ先にしてる人がいたな
発想がすごいというか...呆れ...

削って穴あけるだけだから、簡単かもしれないが

https://ssl.ymzcorp.co.jp/image/photo/sbrphoto/SC-YX.jpg
26名無SEA:2013/06/23(日) 16:19:12.72
マグロっつってもイソマグロだからな
射程のながい銛でチョッキならいけるよ
技術、経験と道具が必要
27名無SEA:2013/06/23(日) 18:06:32.17
>>9
>>10
確かに旋盤は値段も高いし、置き場所や電源確保も大きな問題だけど、
何より、金属材料の知識、機械加工の知識、経験、ねじや機械要素の
知識など、あらゆる技術要素が必要で、素人が簡単に手を出せるもの
じゃないよ。
手銛の出品者のなかでは、hawaiie5、koisan7、sy370125あたりは多少
の知識や技術はありそうだね。ryuyoshinokoubou、ikiyuukureはもの
作りについては論外だな。
28名無SEA:2013/06/23(日) 19:42:53.79
>>27
継ぎ手にこだわらないのなら旋盤なんかいらないけどね
よほどのヘタクソじゃないかぎりアンカー・内部接合で十分
29名無SEA:2013/06/23(日) 19:49:00.97
>>28
確かにてめえで使う分には、それで十分だよな。
ただしヤフオクの出品者は、他人様から金取るわけだから、それに
見合うものを作らないとね。
30名無SEA:2013/06/23(日) 20:59:53.38
>27
>28
金をとるなら、まともなものを作るのはあたりまえ。
ていうか、どさくさに紛れて恋い参、hawaii云々がまともだと?

はっきり言うが、ヤフオクの,銛は道具としてまったくお話にならない
設計で、ぼったくりすぎだから、やめておいた方が絶対にいい。
買ったあと、全バラにして部品としてつかうならまあまあやむなしというレベル。

ゴミ以下だよ。見てくれだけで漁には使えない。海を舐めた漁具としかいいようがない。
31名無SEA:2013/06/23(日) 21:15:46.31
>>30
手銛としてまともかどうかは、使う人や狙う獲物しだいではないかい?
>>27はただ物作りとしてどうかと述べたまでだと思うがな?
俺は完全自作派だけど、>>30が言う”まともな”物が何万円もするよう
なものだとしたら、俺にとってもそうだが、大半のユーザには無用の
長物ではないかな?
あんたがゴミ以下だとこき下ろす商品でも、毎日1万円を超える額で
落札する連中がいる以上、特に問題なく使えていると考える方が
妥当なんと違うかな?
32名無SEA:2013/06/23(日) 21:25:23.16
ところで堤防周りで小物突き用にワンピースのパラライザー買おうと思うんだけど
中空とソリッドはどっちが良いかな?
中空のが初速速いだろうけど浮力が気になる
ソリッドはちょっと重い?
いかがでしょか?
33名無SEA:2013/06/23(日) 21:29:34.65
>>30
手銛のヤフオク出品者をひとくくりにするのはどうかと思うよ。
もちろん写真や文面で判断するしかないから、見せ掛け倒しの
リスクがないとは断言できないけどね。
だけど、ryuyoshinokoubou、ikiyuukureの物は、商品としての
程すらなしていないと思うな。
34名無SEA:2013/06/23(日) 21:34:18.11
>>32
自分は速度が一番。つまり軽さを重視するね。
貫通力、つまり力は速度の2乗に比例する、物理の運動方程式から
それが正解と思うからです。よって、よほど大物が対象でない限
り、主観ですが中空が正解だと思います。
35名無SEA:2013/06/23(日) 21:45:51.38
こんなところでステルスマーケティングするのはどうかなって話。
そういうことすんなって。悪いけどダメなものはダメでこき下ろすよ。
精々が4000円位かな。手間賃考えてもさ。
36名無SEA:2013/06/23(日) 22:51:20.01
>>35
私もヤフオクで購入検討しています。
ダメならどこがダメなのか具体的な理由を教えてください。
潜りについてはまったく素人というわけではないですが、自作
する手間がとれないので、できればどの出品者のどこがいけない
かが具体的にわかると、既製品も含めて購入の参考になるので・・・
37名無SEA:2013/06/24(月) 06:17:42.57
>>30
>>恋い参、hawaii云々がまともだと?
造ってる人はともかく 価値に対する金額は安いと思う

自分の基準はいまな亡ききハリサンの羽つきアルミ銛 18000円位だったよね?
初めてやった時、DSに買いに行って10000円って聞いて買おうと思ったら
聞き違いで18000円と知って、自作に走った

ひょっとして、アナタ、ソリッドカーボンじゃないと...て人?

装飾品じゃないのだから、魚がとれればいいんじゃないの
それも仕事じゃないのだから、自分の狙った魚が1時間に1〜3匹獲れるくらいが楽しいと思うけどな
以前4.5mのシャフトでやったら簡単に獲れるので元に戻した事もある
38名無SEA:2013/06/24(月) 08:49:47.31
>>32
堤防って事で...パラライザーは岩突きにかなり弱いよ
まがった時に修復できる機構がついているパラライザーならいいけど...
39名無SEA:2013/06/24(月) 11:06:02.27
>>36
気になるのは真っ直ぐ飛ぶかどうかじゃないかな
よほどの粗悪品で継手から曲がっているとかでない限り問題ないと思うけど
オクで1本買ってみたけど綺麗にできてるよ
でも、細かい仕様は自分で後付けが必要になるし
重心も自分で調整するしかない
銛先や引きゴムなんかの消耗品も別で買うわけだし
0から自作するか時間短縮するかって違いだけの気もする
元々趣味なんだから好みに合わせて楽しくやれるのが一番
40名無SEA:2013/06/24(月) 11:43:43.06
今オク見てみたら、いろんな人が出品してるね
でも、自分のゴムヤス(自作)の方がいいと思うけどなぁ...自画自賛(笑)

誰か使ってくれるなら、無料で貸出しするけどな 当分行く予定も無いので
3.5m近辺で2セットある ケースもある
41名無SEA:2013/06/24(月) 14:01:09.88
>>40
>自作品の自画自賛。あんたに1票。
潜りの楽しみは、自分で作ったヤスで魚を捕り、獲物を食らうこと
だと思うな。
けど時間と金のない人はヤフオク頼りも仕方ないよな。
運悪く粗悪品にあたってしまっても、どうせ自分なりに調整しいく
ことになるんだから。
42名無SEA:2013/06/24(月) 17:50:01.86
オクに出品するからにはそれぞれが自信を持ってるはずだからな

>>35 みたいなバカが
手間賃がっていってるが おめー自分で造ったことねーだろ ボケが(大爆笑)

そもそも >>35 満足するようなサカナ 突いて獲った事あるんか?(超爆笑)
43名無SEA:2013/06/24(月) 18:11:19.36
自分でやってる人の作ってるものはそれなりに実績あるんだろうと(性善説的だけど)は思うけど、身の周りに作ってる人がいるだけに、それと比べてあれやこれや気になる点は見えちゃうね。
竹ヤス青ヤスからのステップアップを考えている人は、一気にカーボンシャフトのものに手を出すのもありだし、同じ金額ならステンレス?アルミ?の市販品から始めてみるのもいいんじゃないかな。

それより、金で買えないのはポイントだわな。。。
44名無SEA:2013/06/24(月) 19:23:35.14
同じ素潜り魚捕りを趣味にする人でも、ローケーション、スタイル
ターゲットなど多種多様なんやね。
>>35のような意見もあってしかるべしといったところということか?
俺にいわせれば、道具は大事なものであるけど、しょせん手銛のような
ローテクなもので、どこどこの誰やとか、あるいは特定の業者でないと
作れないようなものではないので、そこそこ魚が捕れればええのとちゃう
のかな。
入手ルートがヤフオクであれ、市販の既成品であれ、「これはいい」
と思うものもあれば、「なんでこんもんがこんな高価なんや?」と首を
かしげたくなるものもあるのでね。
45名無SEA:2013/06/24(月) 23:48:53.75
>>38
パラライザーって、岩突きやテトラ突きに向いてるんじゃないの?
チョッキなんて岩突いたら悲惨でしょ
それとも、みんな鉄製の三又とか使うの?
46名無SEA:2013/06/24(月) 23:54:13.88
>>32
ソリッドと中空って、どういう意味か解らん。。
47名無SEA:2013/06/25(火) 01:30:29.32
まずはアクアヤス自作からいってみたらどうかと。あれであんなの突いてくる人がいるんだから、やはり潜水力とちょっと沖出ししてもいいポイントだぁな

根魚+チヌあたりがターゲットならそこまで考えなくてよし(同様に銛に金かけなくてよし)
48名無SEA:2013/06/25(火) 03:07:38.03
手銛なんか銛先近くに居るヤツ突くんだから何でもいいだろ?

何十キロもあるやつ突くんなら強度もいるけど
49名無SEA:2013/06/25(火) 03:17:30.76
ナイトダイブして突いてる奴いる?ナイトのほうが難易度低い?
50名無SEA:2013/06/25(火) 03:25:23.32
>>34
32ですがレスありがとうございます
中空のストレートシャフトを買って作ることにしました♪

>>45
俺もそう思ってます
晩酌の肴突き用に取り回しの楽なのが欲しくて
51名無SEA:2013/06/25(火) 06:31:15.98
>>49
危険だし、密漁だから捕まりやすい(光ですぐわかっちゃう)
52名無SEA:2013/06/25(火) 13:37:49.88
>>51
いや、貝類海藻類とってないんだから密漁じゃないでしょ
53名無SEA:2013/06/25(火) 14:59:19.39
>>52
そんな理屈が日本の沿岸で通用すると思ってんのかよ・・・
54名無SEA:2013/06/25(火) 16:06:49.19
潜る前に保安部に電話してOKを貰っとけば大丈夫
捕まらないなら漁師が何を言おうが関係ないさ
55名無SEA:2013/06/25(火) 16:07:53.29
>>53
魚をとるのは合法だからな
56名無SEA:2013/06/25(火) 17:41:24.42
今度、川に遊びに行くんだけど、鮎ってどうやって突いてる?

身も柔らかい魚だし、小さい魚だから、ぐちゃぐちゃになると思うんだけど・・・
57名無SEA:2013/06/25(火) 18:48:26.76
川なら遊漁料払えば問題なしか?
川魚用かどうかわからんけど細くて本数の多い銛先が売ってるの見たことある
58名無SEA:2013/06/25(火) 20:46:37.15
>>56
銛じゃなくて、シャフトの先にアユをかける仕掛けをつける
突きしゃくり竿
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/4/0/0/40010111/2009081022220348e.jpg

これを生きがいにしてる人もいるみたい
許可される日程が川によっていろいろだから事前に調べてからね
川は海と違って捕まりやすいので、合法の範囲で...
59名無SEA:2013/06/25(火) 22:12:51.81
>>49
もっぱら夜に潜ります。
日中すばしこい獲物も、夜は鈍く、たこも夜行性なのか
岩穴から出てきて簡単に手づかみでとれます。夜の方が
確実に大漁になります。
しかし、恐怖心は昼間とは比べものになりませんね。
特に、一緒に潜っている仲間の姿が見えなくなった時は
何かあったかといらぬ心配と、自分が取り残されたので
はといった孤独感が強くあります。それに平衡感覚を
失って潜水酔い?のような状態になり、海に嘔吐すること
もしばしば。それでもしかしやめられないナイトダイブです。
60名無SEA:2013/06/26(水) 02:27:50.60
みなさん手袋はどんなの使ってますか?
ホムセンの200円くらいのニトリル製で大丈夫ですよね

>>59
暗いから嘔吐するんだ?それは想定外だった。
濁りまくりの海に入った時も何も見えずに方向感覚失ったの思い出したわ。
おそらくそんな感じなんだろうね
61名無SEA:2013/06/26(水) 08:21:52.28
船酔いのきついやつ
62名無SEA:2013/06/26(水) 15:01:43.09
>>60
水中銃だからぶつぶつの付いた軍手でやってる
ビニール製だと脱ぐとき面倒くさいんじゃないの
それに岩とかにあたればすぐ切れそうだし

手銛使う時は、ぶつぶつ軍手やビニール製だと使い難いのかな?
話した時にぶつぶつがあるとすべりが悪そうだな
63名無SEA:2013/06/26(水) 15:21:55.97
>>62
軍手の濡れた時の肌ざわりがひんやりしてるのがいやなんだよね
あと泳ぎ釣りもするから針が軍手にひっかかりやすそうなのとね
かといってダイビング用の手袋だと厚すぎて触感がなくなりそうだし
64名無SEA:2013/06/26(水) 16:24:47.46
獲った魚は、やっぱりメグシに刺してウエイトベルト巻いてる?

俺はウエット着ずにラッシュガードだから、メグシだけだと魚のヒレとかが刺さって痛いんだよね・・・

で浮輪に、網を巻いて、魚を入れてる。
50cmくらいのチヌやイシダイになると口が入らないのが難点。

あと、アワビやサザエも獲るから、やっぱり網がいいんだけど、浮輪って流れてしまうし面倒なんだよなー

なんかいいのないかな・・・
65名無SEA:2013/06/26(水) 19:32:51.04
>>64夏場は痛いですね。ただ、フロートを使うわけにもいかないので・・・我慢するか、適度に戻って網に移し替えかしら。貝は認められた場所/人以外はダメですって・・・
66名無SEA:2013/06/26(水) 20:03:01.23
>>65
だいたい、1回の出撃で1時間〜1時間30くらい、これを1日に3本です。

足場の悪いところから海に入ってて、しかも遠浅とかだと戻るの面倒臭いよね。

問題1 貝類、特にサザエの大量と岩ガキを取った時は重くて、120cm浮輪が半分沈んでしまう。

問題2 浅瀬で入って沖合い300m、距離で700m以上動くので、浮輪で水面移動がしにくい。

問題3 水中銃、アワビお越し、をカラナビで網につけて、沖合いでも道具チェンジしたい。
     次回からは手銛も持参。今までハタやムツやヒラメを岩突くのが嫌で逃してたから

一番の解決方法は、ボディボードの真ん中をくりぬいて、そこに網を通しておけば全て解決だよな
ビート板は移動も楽だし、浮力が凄いあるし、フロートみたいに漁師にも警戒されないから。

でも手が器用じゃないから、道具の自作はできないんだよな。
67名無SEA:2013/06/26(水) 20:07:44.37
>>64
そうそう。浮き輪もボディボードも使ったんだけど流されて行動範囲が狭くなるんだよね
だからメグシ使ってるけど自分は大きい魚より食べる魚専門だから大漁の時繋ぐ場所がなくなるわ

>>66
300m沖合にでるのって普通?陸沿いに300~700出ることはあるけど300m出るってことはその間ずっと砂地でしょ?
漁師にも遭遇するんとちゃうの?
68名無SEA:2013/06/26(水) 20:09:09.57
>>66
アンタ漁師か?
69名無SEA:2013/06/26(水) 20:22:18.21
>>67
ボディボードも流されるのか・・・

場所によって違うけど、車ができるだけ近くまで降りれるとこっていったら漁港だけど
今はどこも厳しいからねー

道路に止めて、草むらを書き分けて急ながけを降りてそこから海に入ることが多い

この間いったとこは水深2m程度の入江が200mくらいあってそこから出るのにも一苦労

砂地とか浜とかからは海に入らないよ
あくまでも磯とか岩場かゴロゴロ石場から入る

基本は京都か福井の日本海側でやってる
漁師にもたまにあうねー

ただあの漁師も本物の漁師かあやしいけどねw

>>68
漁師じゃないよ
趣味だよ

この間は同じ日に70cmのヒラマサ、40〜50cmの真鯛2匹、40cm石鯛4匹、その他もろもろ獲れた
アワビはどこでも人がはいってなければ、一定程度はいるけど
岩ガキがどの辺に生息してるのか見分けられんよなー
70名無SEA:2013/06/26(水) 20:31:13.50
>>69
漁師じゃないのか...じゃぁ エールを送る

北陸は駐車場所から降りてすぐ ってのが結構あったけど?
北陸、サザエが多いよね〜 自分は獲らないけどさ ※サザエで捕まるのは割が合わん
アワビなら獲れるだけ獲るけど いないな
71名無SEA:2013/06/26(水) 20:33:48.45
>>66
繰り抜かなくてもホムセンのボディボードの真ん中にメグシ突きさして固定するだけでよくね?

>>69
>>>67
>ボディボードも流されるのか・・・
>
>場所によって違うけど、車ができるだけ近くまで降りれるとこっていったら漁港だけど
漁港はうるさい漁師より不注意なボートにひかれそうだわ

>道路に止めて、草むらを書き分けて急ながけを降りてそこから海に入ることが多い
この時期そういう場所は野生動物とか蛇がこわいわ

>この間は同じ日に70cmのヒラマサ、40〜50cmの真鯛2匹、40cm石鯛4匹、その他もろもろ獲れた
自分も日本海でやってるけど真鯛は一度もみかけたことないよ。沖何mで水深何mくらいのとこにいるの?
http://blog.zige.jp/resources/member/005/133/0531782/cQExSgpe.jpg

こういう沖合の島というか根みたいなとこまでいくの?
72名無SEA:2013/06/26(水) 20:35:51.91
>>70
アワビは釣り人がよく死ぬ岬とかに巨大なのが結構いるよ
よく死ぬので誰も泳ぐという発想がない
73名無SEA:2013/06/26(水) 20:43:55.79
http://www.shitanta.com/topsyasin/heniwaba483.jpg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201108/20/30/e0151930_19381512.jpg
画像はgoogleで岩場で適当検索

自分は岬状になってる深場のこういう場所で陸に近い範囲でしか潜らないわ
だから真鯛をみたことないのかもしれないけどどこにいけば真鯛がいるんだろう?
74名無SEA:2013/06/26(水) 20:53:17.19
写真のポイント、死にやすそうな所ばかりだな
75名無SEA:2013/06/26(水) 20:56:14.68
>>70
大阪からなんだけど、福井でも小浜とかあの辺りだとそんなにおりれなくない?
最近は舞鶴若狭道から京都縦貫道に入って、京丹後半島の方に行くことが多い。
あの辺は道路から断崖絶壁みたいなのが多いんだよなー

>>71
たぶんそれだと、ボディボードの発泡スチロールがボロボロ割れると思う。
こういうの感じのが綺麗に作れたらいいんだけどね
http://img02.naturum.ne.jp/usr/ryousinohanaya/IMGP1023.jpg

海水浴場とかと近いとこだと、水上バイクとかくるし、あとは小さい船外機だけのFRP和船のじいさんとかは
全く水見てないから、やばいと思うことあるよなw

始めの頃は水着の短パンでいって足じゅう傷だらけで海に入ったら痛かったわw
今は雨具をはいてる
蛇は考えないようにしてるわw

その写真綺麗なー
そんな良いとこじゃないけどね
島まで行くことはよくあるよ
でもその島だと深すぎるんじゃないからな?
近いとこは人がはいってるから貝がいないし
青物回遊魚はほとんど運だよな

俺が一番のポイントに思ってるのは海底に昆布みたいなデカイワカメが大量に生えてるとこだね
あの辺は魚が多い
あの2〜3mあるワカメの中に入るのはキモイんだけど
80cmくらのスズキとか60cmくらいのハタとかがジッといることも多いよ

>>72
俺は泳ぎが得意じゃないから水深10m前後までやってるけど、海流が早いとこは無理w
でも人がいないとこにアワビのデカイのがいるのは間違いないよな
76名無SEA:2013/06/26(水) 21:06:07.22
>>73
こういう磯場に直ぐいける環境のやつ羨まし過ぎ!!
鳥取ってこういう感じの場所が多かったし、福井の北側の方もこんな感じが多かったよ。
元気な頃は鳥取とか福井の北側までいってたけど、もう連れとかが車中泊で往復8時間とかいやがるからいけてないよw
30代になって体力がガツンと減ったw

たしかに日本海は真鯛はあんまり見ないよなー
なんでだろうな?
俺も3回に1回くらいしか見ない
しかもだいたい20cmとか小さいやつ

けど、こういう写真の感じのとこで見るな
写真でいう島までいかなくても手前側の磯近くで見ることも多いよ
真鯛がいる環境ってなにかあるのかもね
チヌとかは気持ち悪いくらいどこでもいるけどw

グレは海中で流の早い岩場の通り道みたいなとこにたくさんいるし
イシダイはその近くにいるか、ワカメの中の穴っぽいとこにいる

青物、イシダイ、ヒラメが刺身だと美味い。
真鯛も今年初獲りだったけど、意外と美味しかったよ。
チヌは塩焼とかにしてるがスズキの方がだいぶマシだよなw
77名無SEA:2013/06/26(水) 21:20:52.45
>>74
波が0.5m以下の時しか行かないようにしてるのに加え陸からは50m以上離れないようにしてる
エントリーポイントから沖にでるときも安全のため必ず岬沿い

>>75
>俺が一番のポイントに思ってるのは海底に昆布みたいなデカイワカメが大量に生えてるとこだね
その海底が何mくらいのとこか教えて
そのサイズのスズキは海水浴場の水深3mくらいの沖テトラに生えてる海藻にもいるからイメージできるんだけど
60cmのハタとかマダイとか、あと大きめのウマヅラもみたことないんだよね
この3つがいる具体的な場所教えてほしい 結構潜ってるんだけど一人なので中々ね

あと人がよく死ぬ場所ってのは日本海だから波に釣り人が波高のときに飲まれて死ぬのよ
陸沿いだと流されるほどの海流はないかな

>>76
真鯛を見たことないのでもっと深場にいかないといないのかと思ってしまうんだよね
チヌとグレとイシダイはもうどうでもよくなるくらいいるよね
あと日本海だとウミタナゴも多いよね
チヌはカルパッチョか塩焼きじゃなくて塩麹焼きだね
78名無SEA:2013/06/26(水) 22:09:33.23
>>77
0.5mってベタナギやなw
そんな時の方が珍しいわ
大阪から3時間かけていくから1mでも出発だし1.5mでも視界さえ良ければ出撃
2mは湾内とか安全なとこ探してやるかな

テトラの中にもデカスズキいるのか
普段はテトラにあるとこに行くことはないけど、ああいうのって波がない時じゃないと体が挟まって出れなくなる気がして怖いな

デカイ昆布ワカメみたいなのは水深10前後が多いと思うよ
地底から昆布ワカメが2〜3mあって、その上7〜12mくらいが海だから
まーもっと深いとこもいっぱいあるんだろうけど、俺が10mくらいまでしか潜れないから

ウマヅラはゴロゴロ石場の海辺から50mくらいのとこにも結構いるけどな
まー確かに日本海ではでかいカワハギは余りみたいな
1回淡路島で25〜35cmくらいのカワハギを1日で15匹くらい突いたことあるわ
カワハギはキモが美味いんだよな

ハタは大きいのはもともと滅多に見ないけど30cmくらいのは結構いるよ
場所は海底が岩場になってて大きめの岩がゴロゴロあるとことかいたって普通のとこだよ
もちろん昆布ワカメの中の洞窟上にくぼんだ中とかにもいたけど特別な場所とは思わない
横穴みたいにちょっとへこんでるとこにもいる
隠れてるから見つけるのが解らないだけじゃないかな?
海底で岩の穴とかをずっと見ていけばいるよ
ハタはべらぼうに美味いな
特に煮付けが最高にうまい
アイナメとかメバルとは全く違う美味さ
個人的には同じ根魚のノドグロを取りたいんだけどどこにいるか知らないかな?
旅館とかで何回か食ったけどメチャクチャ美味いんだけど一回も獲ったことがないというか見たことすらない
あと、クエも獲りたいけど見たことない
79名無SEA:2013/06/26(水) 22:46:19.65
中級未満の突き師だけど日本海での遭遇度作ってみた

比較的どこでもいる
チヌ、イシダイ、グレ、カサゴ、メバル、ウミタナゴ、スズキ
ベラ、カワハギ小

まあまあ見る
コショウダイ、イシガキダイ、キス、クジメ、キジハタ

シーズンによってはたまに見る
ヒラメ、舌平目、コウイカ、ヒラマサ、シイラ、ボラ、鯖

ほとんどみたことない
マゴチ、コブダイ

見たことない
真鯛、大きいハタ系、ウマヅラ大、クエ

追加訂正あれば教えて下さい

>>78
レスありがとう
1.5mこえたら濁りまくりで何も見えなくない?
30cmくらいのキジハタならいるんだけどね
80名無SEA:2013/06/27(木) 03:39:54.54
ノドグロは深海じゃない?
マゴチは砂地のとこに結構いるよ
ヒラメより砂好きな感じ
鳥取出身なんだけどクエは聞いたことないな
日本海側には少ないんじゃないの?
イシナギとかならたまに話にでるけど水深半端ないし
81名無SEA:2013/06/27(木) 03:44:20.64
日本海と言ってもいろいろだねぇ〜
82名無SEA:2013/06/27(木) 06:23:44.81
日本海...暗い海だが魚はうまい サザエが多い
太平洋...明るい海だが魚は日本海よりおちる アワビ・イセエビが獲れる
沖縄...素潜り行為は超がつくほど楽しいが、魚は...下の下
自分の勝手なイメージです
83名無SEA:2013/06/27(木) 12:36:39.31
あまり貝を絡めた会話には賛同できないな。ただでさえ、この1〜2年で状況がよろしくないのに
84名無SEA:2013/06/27(木) 14:50:10.65
和歌山の漁師はウエット見ただけで海保と警察に通報するからなw
三重も厳しいらしいねー

伊勢海老って四国とか瀬戸内海とかにもいるの?
見たこともないし獲ってる人も見たことないや
85名無SEA:2013/06/27(木) 15:02:18.27
>>84
伊勢海老の捕れる場所は何処も滅茶苦茶厳しいよ。
貝類よりはるかに厳しい。
86名無SEA:2013/06/27(木) 15:06:05.12
>>84
漁師自らが偉そうにやって来るよりいいじゃんw
バカ(漁師)の相手はしたくないでしょ 普通はw
87名無SEA:2013/06/27(木) 16:12:41.57
>>86
あいつらって何で偉そうなんやろな

こっちが警察を呼ばれたくないから言い返すことできないの解ってて
いきなり怒鳴りまくるよな
88名無SEA:2013/06/27(木) 16:38:40.13
>>87
え?なんで警察呼ばれたくないの?
貝と海藻なんかのとってはいけませんって書いてあるものとってなければ
引け目を感じることなんかないはずだけど
89名無SEA:2013/06/27(木) 17:06:57.11
>>88
水中銃は全国で禁止されてるしなー
90名無SEA:2013/06/27(木) 20:59:48.10
1000円位の使い捨て水中銃があればいいのにね
獲れるだけ獲って 銃は捨てて来る
91名無SEA:2013/06/27(木) 21:01:23.96
カメラ持って潜ってたら通報されて海保来たよ
海保に捕ったもの見せろと言われてホレッと見せたった
はぁっと言われたがこっちがはぁだわ
無駄に出動してくるなよ
まじで
92名無SEA:2013/06/27(木) 21:01:44.21
>>88
>>89

水中銃は法律でどこでも禁止されてる
ヤスは条例で禁止と自由がある
サザエ、アワビ、トコブシ、コンブだけじゃなく、タコもほとんどで禁止されてる
ヤスで魚突くのは禁止と自由がある
93名無SEA:2013/06/27(木) 23:01:30.70
>>85アワビの稚貝を放流しているところモナー
94名無SEA:2013/06/28(金) 01:24:13.05
3週間かけて始めて作った銛が完成!あとは突きに行くだけ!けど悲しいな愛知じゃ無理だw夏休み三重に行くまで倉庫の肥やしになっちゃうね。( *`ω´)夏休みよ早く来い!
95名無SEA:2013/06/28(金) 03:20:41.43
学生か?
いいね♪
俺は25くらいまで魚突きに興味を持たず貝ばかりとってた
10代から始めてたら休みを利用していろんなとこ行けたな〜
んな訳で今を楽しんで(・∀・)ノ゙
96名無SEA:2013/06/28(金) 06:46:47.22
>>94
愛知県でも出来るよ
(1)透視度まったくないが魚はいる クロダイ多数、スズキ少々、ボラ少々、根魚、他
(2)調子が良いと透視度5〜10m位 グレ、ボラ、スズキ、各少々 小魚は多数
上記2か所電車の駅から500〜m位 以前に試し撃ちに行った場所
ここで晒すのはちょっと...どこでなら晒せるかな
97名無SEA:2013/06/28(金) 11:48:28.79
愛知県でも出来るんですか(=゚ω゚)ノわくわく。教えていただけるのであればメアド晒しときますね(`-ω-′)[email protected]
98名無SEA:2013/06/28(金) 12:05:04.97
今年から漁師が非常に高圧的で煩くなってますので愛知県は出来ない事にしておいてください。
99名無SEA:2013/06/28(金) 12:08:47.35
愛知でも煩いんですね(´・Д・)」愛知でも出来るのわかったんでポイント開拓の楽しみを味わっときます(=゚ω゚)ノ
100名無SEA:2013/06/28(金) 13:41:39.25
>>99
メールしといた
事故には十分注意の上で...
101名無SEA:2013/06/28(金) 13:46:19.40
おまえらが採れたら嬉しい魚種とサイズおしえてください

ボラとかシイラとれてもでかいくてもちっとも嬉しくないよね
102名無SEA:2013/06/28(金) 13:49:01.51
>>101
海のボラは結構うまいじゃん? 形は不気味だけど
103名無SEA:2013/06/28(金) 14:25:53.87
>>102
>>101

ボラが美味いってことは良い環境なんだろうな
日本海のボラ、特に水が綺麗な地域のボラは意外とそこそこ食えるんだよな
あと新鮮なうちじゃないと駄目だから家から近い人とかね

シイラも釣って2時間以内だとアジに似てて美味いけど
直ぐ味が落ちるから海の近場じゃないと無理。

>>100
メールってどこにw

>>92
貝獲り批判する奴は多いけど、蛸も禁止されてるの知らんと批判してる奴多いよなw
同じ穴のむじなだわw

>>94
スゲー
その銛の写真UPしてくれ!

>>91
海保って単独で取締りくる?
いっつも、警察と挟み撃ちにしてくるよなw

>>90
小型の水中銃なら3000円くらいであるけどなw
104名無SEA:2013/06/28(金) 16:50:53.44
貝とかタコの方が楽でいいな...と最近思うようになった
魚ははやいうちに処理しないといけないし、生臭いし、血は出るし、内臓が、ウロコが、残骸が...
105名無SEA:2013/06/29(土) 14:49:57.17
ナイフって使ってる?

俺は魚を突いた後に、網に入れてるんだけど、いつも入れる時が面倒臭い

よく魚に逃げられるんだけど・・・

素潜り用のナイフとか見ると安いのでも6,000円くらいするんだけど
みんなこんな高いの使ってるの?

それとも俺と同じで使わない派?
106名無SEA:2013/06/29(土) 15:28:08.39
>>105
セパレートになるキッチンバサミ使ってる
ナイフよりはるかに使い道が多い
漁具も簡単に切れる
頭をとる、鱗をとる、内蔵を出す...力もいらず
さすが、テコの応用品
107名無SEA:2013/06/29(土) 15:50:12.55
>>106

こういうハサミのこと?

このハサミをヒモで重りベルトとつないで水中で使うかんじ?

でエラを切るのか。

50cmくらいの魚だと結構ぶあついけどいけるもんのかな。


http://www.amazon.co.jp/%E8%B2%9D%E5%8D%B0-SELECT-100-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%B0%E3%81%95%E3%81%BF-DH-3005/dp/B0009WCIFY/ref=pd_sim_sbs_k_1
108名無SEA:2013/06/29(土) 16:03:52.68
>>105スカリ(ステンレス棒とワイヤーからなる)使ってる
絞めるのはステンレス棒をぐいぐいって延髄や脳と思われるあたりに突っ込み、エラも引きちぎって、でステンレス棒を通す。
ただ、今年から何かが絡まった時に備えナイフも携行するようにしたよ。
価格は中古で3000円(そういや、買ってからまだ研いでなかった)。
109名無SEA:2013/06/29(土) 16:49:57.82
>>107
これは分解できないみだいだね 2つに分離できるやつを使う
海の中で使うときは
ハナミノカサゴなど毒をもってる部分とか、アイゴやニザダイのトゲを切り離す時に使ってる エイのしっぽのトゲとか
〆る時は、エラをとれるだけ手で引きちぎったあと、銛先をエラブタから入れて脳のあたりを突き通してる

一番の利用方法は、
海からあがったあと、3枚おろし直前までの処理をこのハサミでやってる
頭も内臓もウロコも全部海に捨ててこれる
本当の目的の『漁具を切る』事には、幸いにも使った事がない
110名無SEA:2013/06/30(日) 22:55:57.17
ヤフオクで買った銛についてたゴムがpromark製で同じ色のセラチューブより弱い気がするんだけど
気のせい?それとも実際に弱い?
111名無SEA:2013/07/01(月) 02:22:42.08
>>94です( *`ω´)
完成した自作の銛ですhttp://i.imgur.com/nJn2WZQ.jpg
112名無SEA:2013/07/01(月) 06:37:47.95
>>111
オーソドックスだね
潜水能力が必要とされる銛だ 若いからちょうどいい
113名無SEA:2013/07/01(月) 12:26:49.76
こんなんでマダイとってくる人もいるんだから、やはり潜水能力かねぇ
114名無SEA:2013/07/01(月) 12:43:36.73
ブログみてたら20m潜ってとったとか書いてる人がいるけどビルなら6階建てだよ
本当に潜ってるのかな
ダイバーズウォッチで測ると結構潜ったつもりでも10mくらいだったりするからね
115名無SEA:2013/07/01(月) 14:36:51.63
>111
試運転したいよね〜
若者なら一寸は泳げるよね? 愛知で一か所だけ教えてあげる。
若松海水浴場沖合GOOGLEMApで見ると沖合に凡杭が見えます、凡杭の下は石組みになっており根魚、タイ等おります。
凡杭への往復時にジェットにひかれないようにね。
116名無SEA:2013/07/01(月) 18:09:32.57
>>113
ちなみに韓国近海でイシダイって釣れるもんなの?
http://2ch-k.net/20130630230003
117名無SEA:2013/07/02(火) 16:29:06.28
>>116wikiにはこう書いてある
北海道以南の日本各地、朝鮮半島南部、台湾に分布するが、ハワイ州でも記録がある。特に西日本沿岸で個体数が多い
118名無SEA:2013/07/02(火) 20:25:21.12
>>114
本当みたいだよ、30m潜って・待って・突いて・取り込みまでしちゃうってどんなヤツ。

自分は15mがやっと、10秒も待ってられないわー。
余程澄んでないと15m底まで良く見えないしね。。。
119名無SEA:2013/07/03(水) 00:22:03.36
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
120名無SEA:2013/07/03(水) 09:39:36.63
>>115
金曜日に試運転しようと思ったんですが雨っぽいですね……(´・Д・)」
121名無SEA:2013/07/03(水) 11:32:07.88
>>120
六日以降だね〜 南風には非常に強いポイントですが、雨の影響を受けやすく濁りが出やすいです。
大潮の干潮だと根の石組みにアプローチしやすいですから土日の方が良いとおもうよ。
地元民曰く 「此処は何を取っても大丈夫」だそうです。
なにはともあれ安全第一でね。
122名無SEA:2013/07/03(水) 12:16:15.80
土日……(´・Д・)」金曜日に水木雨降らなかったら行こうかなぁ( *`ω´)曇りとか危ないんですかね?
123名無SEA:2013/07/03(水) 14:41:52.89
>>122
木曽川や庄内川水系の濁りの影響が大きいから水木の愛知岐阜の天候を見て決めてください。
曜日の選択としてはマリンジェットの往来が少ない金曜日はOKです、土日はフロートなしで入水する気にはなれません。

但し、元々透明度のあまり良くない海域ですので晴れた日の方が獲物を見つける事の出来る確率は高いです。
鯛の30Cm級がねらい目ですが、貴兄のヤス先は押さえが必要なので(離頭型じゃない)日差しの有る方が良いとおもいます。

晴れの快さを優先するか試運転の欲求を優先するか本人次第。

此処まで書いておいていまさらですが此のポイントはある程度泳力がないとつらいよ。
124名無SEA:2013/07/04(木) 01:19:33.92
オクで買ったチョッキ銛の期待はずれだった点→発射速度も飛距離もアルミ銛とたいして変わらなかったこと

良い点はバラシが減ったこととうっかり岩打ちしても銛先が摩耗しにくいことかな
欠点は穴撃ちしてチョッキをつなぐラインがこすれると簡単に切れてしまうこと
125名無SEA:2013/07/04(木) 12:12:29.43
>>124どんな(もしくはどの)銛だったん?
126名無SEA:2013/07/05(金) 17:28:12.77
おまいら連休は何狙うん?
127名無SEA:2013/07/05(金) 19:14:58.20
連休は断れない予定があるのでむりー>< 皆様安全第一で
128名無SEA:2013/07/07(日) 15:31:05.35
鳥取県岩美町の田後漁港では午後1時40分ごろ、兵庫県姫路市の会社員中島健輔さん(22)
が溺れているのが見つかり、病院で死亡が確認された。友人ら3人と約50メートル沖の島周辺で
素潜りをするため、漁港の防波堤から泳いでいたという。


いかにもな魚突きポイントで死んでるんだが最近更新とまったブロガーいる?
129名無SEA:2013/07/07(日) 17:25:50.09
ジャパンカップのサイトは何で更新されない…?

運営はバカだろ。そのうち死人が出るんじゃねーのか…
130名無SEA:2013/07/08(月) 11:07:05.64
>>129
サイトが更新されないと死人が出る?w

お前の方が余程バカに見えるんだが・・・更新が気になるなら直接メールすりゃいいじゃん
131名無SEA:2013/07/08(月) 15:55:57.12
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/
132名無SEA:2013/07/08(月) 19:40:08.16
>>129競技はもうどうでもいいから、少しでも理解を得るため、これ以上ポイントを減らさないための活動に注力すべし。年に一度のイベントのサイト更新もままならないとは、手が足りてないのか、内部崩壊状態なのか・・・まぁいいことではないわな
>>128 50m沖の島に向かう途中?!よほど海況が良くなかったか、海パンいっちょで力尽きたか、何かが引っかかって水面に上がれなかったか・・・
133名無SEA:2013/07/08(月) 20:35:03.58
漁港だし船にひかれたんじゃね?
134名無SEA:2013/07/08(月) 21:36:39.59
船にひかれたなら友人から証言があるんじゃないかな(ま、小船と異常接近してヒヤヒヤすることはありますね)。
135名無SEA:2013/07/10(水) 22:21:45.16
潜寺って閉鎖したの?
数年ぶりに覗いたらトップしかない感じだったけど
136名無SEA:2013/07/10(水) 22:24:41.42
ちょっと身に厚みがある魚を突いたらチョッキが貫通せずに体内に残ってとれなくなるんだけど
そういうときはみなさんはどうやってチョッキ先を取り出してますか?
137名無SEA:2013/07/11(木) 03:34:30.12
とりあえず予備と交換
上がってからのんびりオペ
138名無SEA:2013/07/11(木) 11:17:08.92
メグシの先端でオペしたんだけど
家に持って帰った後空気がしなくなった・・・
139名無SEA:2013/07/12(金) 00:47:38.05
メグシといえば大阪の動画upしてくれてる初心者くんのおかげでナイフもって潜らなくてもメグシで
頭つきさして魚締めたらいいことに気づいたわ なんでもっとはやくきづかなかったんだろう?

ここのみんなはダイバーズナイフ持っててよかったってことなにかありますか?
140名無SEA:2013/07/12(金) 10:08:31.19
平べったい石を岩から剥がすのに持ってて良かった
141名無SEA:2013/07/12(金) 11:53:53.07
平べったい石w
142名無SEA:2013/07/12(金) 20:25:48.53
平べったい石はがすの楽しいよね
143名無SEA:2013/07/13(土) 05:25:39.54
楽しいけどほどほどにね
手のひらサイズ超えに会いたいわー
144名無SEA:2013/07/13(土) 07:46:52.56
まさかはがした石は持って帰らないよね?w
145名無SEA:2013/07/13(土) 12:33:30.10
そういえば去年山陰で平べったい石をウェットスーツに詰め込んで溺れたアホがいたなw
146名無SEA:2013/07/15(月) 13:10:01.55
水泳では県大会まで出場できてたので普通の人よりは泳ぎに自信があったんだけど
魚突きではせいぜい水深10mまでタッチするだけで息が続かなくてあがってきてしまう

使うスキルは全然違うのかもしれないけどブログ見てて10m以上潜ってしばらく待ちができるひとって
インターハイ入賞クラスか?って思ってしまうわ
なんかこつあったら教えて
耳抜きで酸素抜けて行ってる気もするし沈む過程で体力消耗してる気もする
深く潜る時って水面で心拍数がおちつくまで浮いてるだけだったりする?
147名無SEA:2013/07/16(火) 07:11:26.30
>>146
足ヒレをつけたら県大会なんて関係ないな スピードの点では
過去に(小中学生の頃でも)水泳選手だったら100m自由型の世界記録を軽く超えられる...しかも足だけで

急速潜航(ウェイトを重くする等)
無駄に空気を使わない(ムダな動きをしない)
耳抜きに無駄な労力を使わない(手を使わないとか)

でも、最大のポイントはやっぱり息がどれだけ止めていられるか...だと思う

自分の場合陸上、最高3.5分(限界)、水中で1〜2分、程度だが10m位なら獲って帰ってこれる
行って帰るだけの石拾いなら20m位ならなんとかなる
148名無SEA:2013/07/19(金) 16:52:04.69
中耳炎が治らん。治す方法ない?
149名無SEA:2013/07/19(金) 18:36:06.16
>>148
医者に聞け!
150名無SEA:2013/07/19(金) 19:15:19.81
いつもメグシをウェイトに巻きつけてとった魚ぶら下げてるんだけどこれから水温が高くなったら
ウェット着ると暑いよね?海パンだとウェイトの代わりにベルトつけても魚の棘が足に刺さりまくって痛い

みんなどうしてんの?
ボディボードにメグシぶら下げるのもありだけど魚がいるとこは波がそこそこあるから
流されるし邪魔で仕方がない
151名無SEA:2013/07/19(金) 19:33:29.81
>>150
サメが多数いる所でやってるからハダカのままでは絶対に持たないし(入れ物にいれる()、すぐに捨てれるようにしてる
152名無SEA:2013/07/19(金) 20:28:58.82
>>151
他の人のブログみてたら浮きに魚ぶら下げるとこ作ってそれを手銛につないでるみたいだけど
つなぐ紐の長さ30mとか書いてあった。あれ絡まったりしないの?
153名無SEA:2013/07/20(土) 05:55:45.06
フロートにローブを巻き付けれるようにしてフックというかスナップというかみたいなのを自作して長さを調整可能にしてる
長さをポイントの深度に合わせて調整すれば絡まることはまずないよ
最悪の場合を考えてナイフは2本携帯してる
ビビりだから
154名無SEA:2013/07/20(土) 07:58:54.78
>>152
ロープは必ず水に浮くような軽いやつを使うこと。
155名無SEA:2013/07/20(土) 08:02:34.80
何かを説明したつもりなのか? 馬鹿なのか?
このスレとスノーケリングスレは、同じ脳内が荒らしてる。
156名無SEA:2013/07/20(土) 09:27:13.91
職業じゃなければロープはいらないでしょ
貝をとるなら浮き輪+スカリが必要だからロープも必要だけどね
夜行貝を数個もったまま貝拾いしてたら、死にそうになった事多数回あり
157名無SEA:2013/07/20(土) 12:08:09.36
>>155
何を指摘しているのかわからん。
158名無SEA:2013/07/21(日) 08:19:11.80
昨日初めて突きに行って黒鯛突いたけど、暴れられると抜けちゃうね。
釣具屋で売ってるヤスだとこんなものでしょうか。
岩にすぐ押し付けるようにって話をどこかで見ましたが暴れるし難しいです><
159名無SEA:2013/07/21(日) 09:06:25.22
>>158
そうやってレベルアップしていくんだよね〜
知らない事が多い方が、楽しみも多い
160名無SEA:2013/07/21(日) 10:30:41.68
店で売ってるヤスでチヌ突いたのならたいしたもんだわ
普通はあの長さだと接近すらできないし、チヌ取る前に小魚狙って岩打ちしてポキっと逝く

俺が青ヤス使ってた時は10cm前後のカワハギかベラしか取れなかったよ
161名無SEA:2013/07/21(日) 13:13:43.82
>>160
釣り人が多いテトラなら楽勝だよ チヌなんかい〜っぱいいるから
162名無SEA:2013/07/21(日) 13:17:01.00
いっぱいいてもあの短さでは寄れないでしょ
163名無SEA:2013/07/21(日) 13:41:48.57
>>162
ヤリを突っ込んでおいてテトラの入り口でじっと潜む
チヌが欲しいのなら一回行ってみたら?
突きとしては楽しくはないが魚はとれる
164名無SEA:2013/07/21(日) 21:00:09.40
チヌが欲しいなら夜に波止のテトラにでも潜ってみなよ。短いヤスでも簡単に年無し(50cm以上)クラスが取れるよ。ただし、旬を外すと食べるには今一つと思うけど。
165名無SEA:2013/07/21(日) 22:03:14.96
>>164
おすすめのライト教えてください
166名無SEA:2013/07/21(日) 22:23:16.70
>>159
今日も行ってきましたが、同じく初めて魚突きする友人が30センチ以上あるボラ突きました。
上から突けばそのまま底に押し込めるからいいとのことで、なるほどと思いましたね。
167名無SEA:2013/07/21(日) 22:35:44.11
>>166
ボラってでかいばっかでウロコも多いしでかくても捕れてもちっともうれしくないんだがw
168名無SEA:2013/07/21(日) 23:14:54.48
>>165
東芝のK-132というタイプの電球部をLED128球に改造したものを
以前ヤフオクで、16500円で買い、使用しています。
非常に明るく、従来のフィラメント電球より電池の持ちが、主観ですが3倍
長く使えてます。
>>166
この時期のボラって食える?。冬場のいわゆる寒ボラは旨いと思うけど
夏場のボラは、同じ魚とは思えんくらいまずかったけどな。
169名無SEA:2013/07/21(日) 23:54:18.62
ボラは1回とって流しがウロコで詰まったからそれ以来とらなくなったわ
170166:2013/07/21(日) 23:57:58.05
でかい魚が獲れたのは正直すごいと思いましたが、ボラかよ・・・と思ったのも事実ですw
171名無SEA:2013/07/22(月) 08:29:29.08
>>170
見た目は悪いけど、きれいな海のボラはうまいよ〜
172名無SEA:2013/07/22(月) 13:48:03.02
刺身にすると鯛と間違えるから修学旅行がメインの旅館は
ボラのさしみだしてる

臭いのは皮とはらわた
173名無SEA:2013/07/22(月) 14:15:08.53
>>172嘘はダメだけど・・・鮨屋の子供でも混じってない限りバレないだろうなとも思ってしまう。綺麗な海のボラはこの時期でも十分食えるよ
174名無SEA:2013/07/22(月) 14:47:28.31
5匹ぐらいまでなら鱗取りは海でやっちゃうな。ごみ処理の必要ないしオススメ
だが、この前鱗取ってたら獲物にウツボが食いついてきて超びびったw
175名無SEA:2013/07/22(月) 16:38:39.66
>>174波打ち際でも食いついてくるよね
176名無SEA:2013/07/22(月) 22:53:22.01
そういやこないだ安居酒屋で出たタイ、
どう考えてもボラだろって色してたな

俺は食わなかったけど

どうでもいいけど、ボラボラ島の水上コテージに行ったら、
テーブルの下(エサやりができる)にボラとダツがいたわ
わざわざ海外に行ってボラにエサやるとは・・・
177名無SEA:2013/07/23(火) 22:23:46.07
海底滞在時間が伸びないので陸上で息止め実験してみた
水面からの潜行時に無駄な力使ってるような気がしたので

息止めながら
10秒くらい軽くジョグした後普通に歩く→計30秒
普通に歩きながら測る→45〜60秒
安静時→2分

10m以上普通に潜る人たちはどのくらいなんだろうか?

ウェット3mm着て潜行で体重58kgでウェイトは4kgです。ウェイト少ないのかな?
178名無SEA:2013/07/23(火) 23:42:49.03
>>177
俺はウェット無しで体重の10%つけてるけどな。
ぐんぐん沈むよ。
波がある時はやらないけど。
ウェット着るならそれだけで3kgはいるから実質1kgってことはちょっとありえん。
179名無SEA:2013/07/24(水) 01:56:26.66
>>178
それはやり過ぎじゃないの?
10m以上になると上がってこれなくなりそう(汗)

おいらは体重72体脂肪20%の小デブだからウェット無しで2キロ、3ミリ有りだと7キロ着けてる
適正がよくわからーん
180名無SEA:2013/07/24(水) 03:02:09.98
ウェットなしでもウェイトつけるのが普通なの?
181名無SEA:2013/07/24(水) 09:38:30.84
>>180
俺の周りでは貝採の時はウェット無しでも3〜4kg付けるのが標準
魚付きは水面移動があるので2〜3kgが標準
182名無SEA:2013/07/24(水) 12:00:34.31
貝と魚で違うってのが初耳なんだが(周りの人は皆魚だけなので)
66kg16〜7%、3mmでもワンピースなら4kg、2ピース+インナー有なら6kg
普段はせいぜい12m迄
水温が最も高い時は上下起毛ラッシュ+フードで2〜3kg
183名無SEA:2013/07/24(水) 12:09:47.09
>>182
水温高かったら下は海パンでいいかなって思うんだがラッシュ着る理由は?
184名無SEA:2013/07/24(水) 14:12:04.95
>>183擦り傷と日焼け防止です
185名無SEA:2013/07/24(水) 16:47:19.50
>>177
俺も陸上安静時2分半止められるが水中では1分が限界
潜航時そんなに筋力使ってないんだけどな
186172:2013/07/24(水) 19:28:30.51
>>185
今までとった最大の魚教えてください
おれは50cm越えるのはスズキとボラだけ
187名無SEA:2013/07/25(木) 08:20:05.68

50超え真鯛、黒鯛、石鯛、スズキ
最大スズキ83
ボラは基本獲りません
188172:2013/07/25(木) 15:32:22.89
水中にいる時間一緒ぐらいなのに獲物サイズが全然ちがう・・・
獲物待ちする平均的な深度はどのくらい?おれ5〜7m 
12mまでいけるけどキックしまくってタッチして浮上するのみだから30秒くらい
189名無SEA:2013/07/25(木) 19:14:36.73
待ちの深度も一緒くらいだよ
潜っている時間も重要だけど潜る場所、海に通う回数も重要
魚が捕れないのであれば回数通って色々なポイント開拓すると良い
魚の居ない場所潜ってもスキル上がらないし
あとはなんといってもセンスが一番大事だと思う
ほんとこれかなり重要
190172:2013/07/25(木) 20:52:00.17
>>189
回数も通ってるしいろんなポイント開拓してるんだけど一人でやってるってのがスキルあがらない原因かねえ
一人で誰もいない海潜ってるとどうしても石橋叩いて無茶はしないんだよね
遠征して上手い人と交流したほうがいいのかな
191名無SEA:2013/07/25(木) 20:54:34.46
>>186
スズキ80cm超1匹
ヒラマサ75cm超超2匹
イシダイ50cm20匹以上
チヌ50cm以上だいたい50匹以上
ヒラメ50cm以上10匹以上
カンパチ60cm以上1匹
マダイ50cm以上4匹

スズキで50cm以上とれるならチヌは楽勝でしょ
イシダイ、ヒラメもいける
あとは魚と出会う運かな

>>188
獲物は3m〜10m以内で取ることが大半

>>189も言ってるけど、場所を探すのが一番重要
草村書き分けて磯場へ降りたり、
俺も魚がいない時は海に入って沖へ200m以内だけど2km以上水面移動を往復しながらやる時もある
往復3時間くらいな
しんどいけど
192172:2013/07/25(木) 21:38:38.64
>191
>スズキで50cm以上とれるならチヌは楽勝でしょ
寝てるのとかこっちに気づかずに近づいてくる間抜けなのしかとってないんだよね
チヌも30〜40cmならマヌケなやつ何匹もとってるけど50cmクラスは生き延びてるだけあって
一目散に逃げていく。イシダイも口が黒い奴は一目散。ヒラメはほとんど見ないね。あれどこにいるの?
いわゆる「寄せ」ってのではとってないとおもう。というか「寄せ」って言葉の意味がよくわからない。
根の陰で魚が戻ってくるのをひたすら待つのなら何故「待ち」ではなく「寄せ」なのか?

一応あなたのいう水深、移動距離、出撃回数、ポイント探しは満たしてると思うんだよね
193名無SEA:2013/07/25(木) 22:18:15.57
172ってうざいなー
友達いないんだろうな
だから1人なんだろうな
194名無SEA:2013/07/26(金) 00:27:36.08
自分であれこれ調べるより上手い人と一緒にいってやってることを完コピしたほうが100倍上達がはやい
オリジナリティ追求するのはそれからでいい
これは魚突きに限ったことじゃない
195名無SEA:2013/07/26(金) 12:36:30.70
3年前にミクシィのコミュニティで1回参加したけど、
無理だと思ったわ。

なんか俺意外は、土方系の雰囲気と元ヤン系の雰囲気で馴染めんかった。
色々気を使うしな。
一番いいのは知り合いずてにこっちも複数で行くことやろうけど
この趣味俺しかやってへんし・・・
196158:2013/07/26(金) 23:13:33.55
先週初魚突きから1週間
web参考にしてチョッキ銛作ってみました。
材料いろいろ買って、いらないものも買っちゃったから1万くらい使ったと思うけど、試すのが楽しみー♪
197名無SEA:2013/07/27(土) 00:50:21.34
よかたらうぷしてくださいね
198名無SEA:2013/07/27(土) 01:13:54.76
>>196
作り方、材料、YouTubeへ!
199名無SEA:2013/07/27(土) 08:57:13.90
>>198
そしてそれをみてケチョンケチョンにけなすんだろうw
200158:2013/07/27(土) 12:59:53.63
とりあえず写真とりました。

本体はφ13 1.8mのステンレスパイプです。
http://gazo.shitao.info/r/i/20130727125428_000.jpg

先の方
http://gazo.shitao.info/r/i/20130727125509_000.jpg

いろいろ適当で不安の残る部分
http://gazo.shitao.info/r/i/20130727125555_000.jpg

ゴムかけるとこ、安っぽい。
http://gazo.shitao.info/r/i/20130727125639_000.jpg
201158:2013/07/27(土) 13:01:53.14
まともに使えるか不安ですがとりあえず海行ってきます。
ダメ出しは大いに歓迎なのでけちょんけちょんにお願いします。
でもダメなとこ指摘するときはいい方法も教えてもらえるとうれしいです。
取り付けても押し棒がなんかぐらぐらしててすでに不安満載です。
202名無SEA:2013/07/27(土) 13:12:17.88
>>200
発射ゴムが短いし、弱そう。
あと1.8mのステンパイプなら最初はカサゴとかカワハギとか小物狙いになると思うけど
そのチョッキ銛先はでかすぎて食う気がおきなくなるくらいでかい穴があきそう

18mステンなら3つ叉か2又でいいんじゃないかな
203名無SEA:2013/07/27(土) 14:07:03.24
>>200
とりあえずスゲーな
今までモリを使ったこともないんだろ
挑戦しただけでも立派だわ

でも金具止めるのにセロテープ巻いてて強度は大丈夫か?
あと、最近ネットで買った3mのモリについてたゴムがこれと同じくらい太くて
なかなか引けなくて飛距離でないからどうしたもんかと思ったけどこれは普通に引けるの?
204名無SEA:2013/07/27(土) 14:49:01.08
うん、挑戦することは立派 失敗を修正していけば完璧にたどり着く
ここにアップしたらいろいろ指摘するよ

>>203
このスレではセラチューブの黒がデフォだからあの茶色いゴムはすぐきれるか太陽でねちゃねちゃするように見える
3mの銛はオクでかったの?いくらした?
205名無SEA:2013/07/27(土) 18:19:29.83
>>204
310cm、3本継ぎ、チッキ2個、パラライザー、送料込で23,000円だったわ。

宣伝みたいにまた言われるんだろうけど出品者はこの人で、これとほぼ同じで長さだけが違う奴だね。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h179040672

今考えると少し高いよな、14,000円くらいのでも良かった。
それから長さだけど3mって長いわ、はっきりいって使い難い。

それからゴムの止め方ってどうなってる?
ゴムが直ぐ外れるんだけど・・・
俺が買ったのは、
1mくらいの1本黒ゴムを輪状にして両端の先を並行に並べて
銛の手元側の先にひもを通す穴があって何結びか知らないけどその紐の輪状に
黒ゴムを通してしめるだけなんだよな。
だからちょっと緩くなると直ぐ外れる。
あの輪状の形のまま残ってると直ぐつけられるからマシだけど。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u52132091
上みたいに黒ゴムが結束されてるのがあるからああいう感じが良かった。


下みたいに黒ゴムを輪状にせずに1本通しのが方が引きやすそうだけどどうなんだろう?
あと親指を引っ掛ける為のバンドみたいなのがあった方がいいのかな?

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v239885564
206名無SEA:2013/07/27(土) 18:21:54.09
>>204
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%80%80%E9%BB%92&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=s5DzUe-HLsm5lQWw0ICoCw&ved=0CEMQsAQ&biw=1366&bih=643

セラチューブでも、筋トレに使う奴だと、1.5mくらい伸ばせるけどネットで買った奴だと50cmくらいしか伸ばせないんだよな。
ぜんぜん飛ばないよ。
207名無SEA:2013/07/27(土) 18:33:27.40
>>205
hawaiie5は高いのに手当ついてないんだね
ボンデンどこにつけるんだよ

>だからちょっと緩くなると直ぐ外れる
左右対称に1こずつ輪っか作ってその2つの輪っかに通して締めるやつだろ?
海に入る前と後にぎゅってしめておけば普通は外れないよ
それは紐の素材が水を全然吸わない材質かちゃんとしめてないからじゃないの

それより1万円以下でチョッキ銛うってた兵庫の人出品してないね
>>128で死んだ人じゃないだろうな・・・
208名無SEA:2013/07/27(土) 22:29:15.42
>>203
セロテープじゃねーだろ
エポキシだろ
一応誰も突っ込まないので
209613:2013/07/28(日) 00:52:26.74
自分は小物狙いなんで、全長170,直径18mmの竹で平ゴムと6mm4本の先使ってる。
全長は命中率と使い勝手でこんな物かと。140だと命中率悪すぎ。
竹は軽量化して高速にするため。強度的に不安だけど、重くなると魚が避けてしまう。
金属パイプだと中に水が入って重量が増加して遅くなる。
210205:2013/07/28(日) 02:26:30.14
>>207
>>手当ついてないんだね

手当って親指引っ掛けバンドのこと?
あれって付いてた方が強く引けるの?

>>ボンデンどこにつけるんだよ
ボンデンって何のこと?

>>左右対称に1こずつ輪っか作ってその2つの輪っかに通して締めるやつだろ?
>>海に入る前と後にぎゅってしめておけば普通は外れないよ
>>それは紐の素材が水を全然吸わない材質かちゃんとしめてないからじゃないの

これは普通なんだ。
もうちょっと締め付けて使うよ。
211名無SEA:2013/07/28(日) 05:27:51.76
手当て
ゴムを強く引くと手に食い込んでいたいから保護するもの

ボンデン
ウキ、ブイ。潜ってることを伝える目印。兼、銛とロープで繋いでおいて大物とやりとりするもの。兼、ロープに魚をつるしておくもの。

ggksって言われるぞ
212名無SEA:2013/07/28(日) 10:23:38.15
>>200
押し棒はどうやって作成しましたか?

自分が最初に作ったときは、ステンレスにネジ切りできないので
ボルトとネジなしの押し棒をパイプで連結して作成しました。
先端金具はパイプナットとパイプを利用。


P.S.
スリーブの潰し方、逆じゃない?(縦方向に潰ぶす)
213名無SEA:2013/07/28(日) 11:18:00.31
★初心者が意味がわからない魚突き用語集
ボンデン、手当、押し棒、寄せ、メグシ、スカリ、ねじ切り
グラインダー、その他いろいろ
214名無SEA:2013/07/28(日) 15:45:32.77
>>213
初心者の定義って銛作りでって意味かい?

カンパチ・ヒラマサ・真鯛・クエを突いた経験もあるんで魚突きとしては中の上くらいの技術はあると思うが
メグシ、スカリしか知らんぞ
215名無SEA:2013/07/28(日) 15:56:09.61
>>214
だよね。
koisanがパーツだけヤフオクに出品してるけど専門用語だらけでいったい
何に使うパーツなのか意味不明で既存の顧客にしか使い道わからないんだから
ヤフオクじゃなくて個人取引すればいいのにって思うよ
216名無SEA:2013/07/28(日) 16:16:36.22
>>215
矢野工房の部品が入札状態になってるのってほとんど見たことがないな。

最近はこんなのも作ってるみたいだが。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k162853904
217名無SEA:2013/07/28(日) 16:19:51.46
>>216
それ前からあるよ
でも青ヤスの半分以下の長さだから何も取れないと思うよ
夜寝てる魚とるためならわざわざチョッキつけなくてもいいし
218名無SEA:2013/07/28(日) 19:18:41.40
> メグシ、スカリ
ウチの地域じゃ使わない用語だな、、、
それぞれサシ、アミという。

手当はハンドストラップと書けば通じるんじゃないかな、
グラインダーやネジ切りは一般用語だからそのうちわかるでしょ。
219158:2013/07/28(日) 21:01:53.87
海行ってきましたけど、行く予定だったとこが波荒くて断念。
波のないとこに行きましたけど根魚しかいないようなとこでした。
自作チョッキ銛ですが速攻岩打ちして銛先と押し棒が曲がりました・・・
結局魚突けてないので、エポキシでの接合部などの強度が十分かどうかはわかりませんでした。
現地で多少修理して使ってみましたが、市販のに比べて射程は長いけど射速が遅い感じがしました。

市販の銛に持ち替えてこいつらとってきました。根魚突くなら市販の銛最強ですね。
初速が速いし、軽いし。
http://gazo.shitao.info/r/i/20130728210103_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20130728205959_000.jpg

見よう見まねで何かをやろうとして挫折
http://gazo.shitao.info/r/i/20130728210039_000.jpg
220名無SEA:2013/07/28(日) 21:05:32.82
>>219
市販の銛って釣具屋で500円くらいで売ってるやつ?
あれでアコウとれるならたいしたもんだよ
221名無SEA:2013/07/28(日) 21:06:13.39
美味かったですか
222158:2013/07/28(日) 21:13:05.18
>>202
ゴムは市販のについてるやつより一回り大きいやつにしました。
これより強いと引くの大変そうだったので。
でも速度出なかったんで弱いのかもしれませんね。
一応黒鯛とか狙うつもりで作りました。

>>203
ゴムはホームセンターで売ってるやつです。
市販の銛についてるやつよりちょっと強い程度です。
グリップ部の上まで引けたんで飛距離は出ましたが遅かったですね。
あと金具のとこは>>208さんのご指摘のとおりエポキシ接着剤です。

>>212
押し棒はφ6のステンの全ねじボルト285mmを先端尖らせて銛先着くようにしただけです。
デフォルトで少しぐらぐらします。いかにも強度が足りてないですね。案の定曲がりました。

目串はなんか売ってるとこみないし、ストリンガー使ってますが海上で上手く魚〆れなくて四苦八苦です。
陸上でも上手く〆れる気がしません。
223名無SEA:2013/07/28(日) 21:15:54.00
>>222
まだ小さいのしかとれないんだから無理に締めなくてもストリンガーにつないでおいたらいいやん
〆ないとまずくなるって都市伝説だと思うわ
224158:2013/07/28(日) 21:21:40.47
>>220
ありがとうございます。
アコウあまり逃げないし、岩下に行ったのを移動先予測して待ってたら案の定出てきたのでさっくりといけました。
底叩きまくってもぜんぜん壊れないし、市販の500円の銛まじすごすぎですね。
高級魚らしいし、クロダイ突けるような銛作れないし根魚だけ突いてるほうがコスパよさそうです。
この魚知らなくてあとで他の人に教えてもらいました。

>>221
味は写真の状況までやって家人に託したとこなのでまだですw

>>223
トゲトゲがあるやつとか痛いですよ・・・。〆ない方向ではさみとか持つべきでしょうかね?

あとステン銛もってると重量があるので潜水が楽で浮上が大変でした。
銛の重量も考えてウエイトつけないといけないのですね。
225613:2013/07/28(日) 21:25:28.48
ギザミ突くなら、軽量化は重要。
メバルだけは瞬時に避けるから突けない。
226158:2013/07/28(日) 21:29:21.83
>>225
今回はダメでしたけどキュウセンは前回行ったときに市販の500円銛で突けましたね。
市販の銛の初速すげー速いです・・・メバルは突ける気がしない・・・

>>212
忘れてました。
スリーブこうじゃないんですか?(汗)
227名無SEA:2013/07/28(日) 21:57:59.06
>>224
>根魚だけ突いてるほうがコスパよさそうです

ぶっちゃけ食えたらいい精神だと30cm以下の魚で十分うまいしコスパはいい
でかい魚はクーラー入らないしさばくの大変だしね

話は変わるけどおもしろいことにこの傾向は女性関係にも表れて
小物でも食えたらいいって人はやれそうなブスも含めて数をこなすこと重視だし
大物狙いの人は人がうらやましがる女をゲットしたがる気がする
228名無SEA:2013/07/29(月) 02:41:10.08
結局、銛って重要なのは先っちょとゴムだよな
青ヤスで黒鯛ついたら跳ね返されたわw
ゴムは硬くて強いのを50cm引くより柔らかい板状ゴムを2mくらい引く方が速度でるから良いよ
229名無SEA:2013/07/29(月) 03:39:39.27
>>227
それ言えてる
俺毎回大物狙いだわ
230名無SEA:2013/07/29(月) 13:08:21.83
>>225
メバラーだけどメバルの難易度は銛の長さに依存すると思う

>>229
実際は小さくてもうまい魚はうまいし
誰に見せても美人だっていわれるような女じゃなくても具合がめちゃくちゃいい女もいるし
どっちがいいとは一概には言えないけどね
231名無SEA:2013/07/29(月) 13:50:52.72
突いて面白い魚と食う魚の違いもあるよな

夏が旬の黒鯛
不味くはないけど旨くもない
ただフランス料理風とかにすれば旨いんだろうな
塩焼とか塩麹焼だと・・・

この時期は石鯛の刺身が旨くて採るのも面白いし40cmクラスが結構数も採れるからな

そして何といっても赤魚が旨い。
刺身でも煮付でも旨いからな。
35〜50cmが1日で1〜3匹採れるけど0匹の時が40%くらいあるからな。

平政とかの青物はなかなか出会わないから潮まかせというか運みたいなもんだな。
232名無SEA:2013/07/29(月) 14:49:29.93
タイとかヒラマサとかいいねえ
うちからどんだけ行けば魚を突けるんだろう
毎日雑事に追われて
ひたすら働いて
浜田省吾いぇ〜ぃ
233名無SEA:2013/07/29(月) 15:15:09.53
メグシみたいなのをホームセンターの材料で安く作る方法ないかな?
工具は何も持ってないんだけどね。
234名無SEA:2013/07/29(月) 15:16:44.70
>>232
この時期のタイは少し深めにいるよなー
春前頃に行けば、3〜5mの浅いとこで40〜60のをバンバン突けるよw
235名無SEA:2013/07/29(月) 15:27:45.29
>>230
メバルの突き方教えて。警戒されない遠くから突くの?
メバルのような女はいいかも。小物だけど味はトップクラス。
黒鯛の旬は秋ごろじゃないかな。夏に突いた時はあまり美味しくなかった。
満潮時にカキ割ると寄ってくるから、長い銛なら突けると思うんだけど。
最近はタコもぼちぼち突いてる。
236名無SEA:2013/07/29(月) 15:39:09.93
イシダイ、チヌは突くのはおもしろいけど実際の話カサゴやメバルのほうがうまくないか?
イシダイなんて臭いとしか思ったこと無いよ。

>>233
ホームセンターで2000円くらいのグラインダーは最低限買ったほうがいいかと
銛先削るのにいるし 
メグシのステン棒かって切断と穴開けるのはホムセンでやってくれるらしい
めぐしにつける紐の素材とその紐で輪っかを作って留める金具って何をつかうんだろ
俺も教えてほしい

>>234
日本海だけど真鯛だけはみたことない

>>235
そうだよ。メバルは動きまわってくれないから長い銛で岩陰から突くしかないかと
237名無SEA:2013/07/29(月) 17:12:54.02
>>236
紐はステンのワイヤーを使う。細すぎても弱いので
ステン棒のπを見極めて穴をあける。ワイヤーの
留め具は鉛製の専用があり通して輪にして2本分を
ペンチでつぶして留める。
238158:2013/07/29(月) 17:55:48.26
今回作った銛は速度でないし使用感いまいちなので何とか改善していきたいんですがどうしたものでしょうか。
速度を出すには軽量化かゴムを長く引くかとのことでしたが、今のも一応ゴムは強さより長く引けるの重視したので、
材料変えて軽量化しかないですかね?
カーボンのシャフトがもてはやされる理由がわかった気がします。

>>227
まあコスパもありますけど、目標としてはクロダイとかメジナとかそういう魚を突いてみたいですね。
239158:2013/07/29(月) 17:59:35.77
ちなみに製作にはこのサイトをかなり参考にしました。
ここの人は結果が出たみたいなんで、スキルの差も含めていろいろ違うんでしょうけどね。
ttp://inbow.naturum.ne.jp/e1218844.html
240名無SEA:2013/07/29(月) 19:23:06.86
>>233
竹でok。
穴はあける必要なし、柔らかめの紐を真ん中に結べばok。
241名無SEA:2013/07/29(月) 23:04:12.10
神奈川に住んでて遠泳が好きになって、濱口優の影響でモリ突きに興味もったが・・・
釣りはOK(場所によって竿本数制限ある)なのに、モリ突き漁はダメなのかね?
でもやってる人をときおり見るのは、黙認って感じなの?
242名無SEA:2013/07/29(月) 23:05:35.45
伊豆じゃサザエとった家族連れが警官に海に返せって怒られてたw
243名無SEA:2013/07/30(火) 00:42:25.14
飛距離ってこも2点だよな

1、アルミかカーボン
2、ゴムの力

自分は黒ゴムなんだけど、シャフトに負荷をかけないように2回転しながら引いて50cm前後
部屋で横向きに枕を置いて発射すると、飛距離は80cmくらい
みなさんはどれくらい飛び出るの?

テレビで1.5m〜2mくらい飛び出てるのあるけどあれってどんなゴム使ってんだろう?
244名無SEA:2013/07/30(火) 01:50:06.33
>>237
紐にワイヤー使うの?それはイシダイ釣りとかに使う釣り用それともホムセンの別用途用?
海外魚突きサイトでメグシ買ったら材質はわからんけど蛍光ビニールみたいな紐だったけど

>>243
http://www.youtube.com/watch?v=rAPfvaNy2U4

この人ゴム1本だよね。動画だと1.5-2mでてるのあるけど実際あんなに飛ばないよね
245名無SEA:2013/07/30(火) 06:35:09.52
>>244
銛本体3.5m+押し棒0.5mの銛で、0.6mのゴムを2.5m以上引いて発射すると
最大射程はゴムに規制されて(手から)4.5m程度。
ゴムに規制されないようにしている人たちもいて6〜7m飛ぶと書いてある。
246名無SEA:2013/07/30(火) 10:41:32.38
>>241止めといた方がいい。漁師も話し合いにもならない。やるなら行ける限り遠くへ。
>>242それがサザエじゃなくても(食用に獲ってるように見えればどの貝でも)同じように言われるでしょ。そういう地域(ホントは獲っちゃいけないの以外はOK)。漁師も海のものは全て漁師のものだなんて言っちゃってるし(ソースは前スレ?のとある漁師のブログ)
247名無SEA:2013/07/30(火) 10:54:44.23
>>246
なるほど、ありがとう。
釣りはOKで、ヤスはダメって認識でOKなのね。
逗子あたり、ヤスが海の家とか水着や土産売ってる店に普通に300円くらいで置いてて、
それ持って海を進む輩多いんだわ。黙認してんのか?誰も注意せんのかな?

釣り人と漁師がケンカしてるとこはよくみるが。
248名無SEA:2013/07/30(火) 12:04:11.94
>>241止めといた方がいい。すでに放射能で汚染されてる。
249名無SEA:2013/07/30(火) 12:04:36.29
>>244
ホームセンターにある、いわゆるワイヤーの細いのです。
1m売りくらいで細めでも色々あるから、まずステン棒に
穴をあけてからワイヤーを買うべし。通らないとバカをみる。
250246:2013/07/30(火) 13:22:18.14
>>247え?!釣り人にさえ絡むようなとこなの?
(釣り人側のマナー問題の可能性も大いにあるけど)
チンピラ漁師のいる地域とは違うけど、神奈川の漁業関係者は
そんな人が多いのかなぁ

竹ヤス青ヤスで、磯遊びの延長でやる分には発見されようもないけどね※
※以下の例外を除く
漁業監視所が近くにあって監視されていた
駐車場が漁協の敷地で、料金収受してる人も当然漁業関係者でバレバレだった
偶然(陸地を、海上を船で)通りかかって見つかった
ネズミ捕りのように不意打ちで発見された

散歩で通りがかって魚が獲れてないことを確認して「ここでやっちゃダメだよ〜」なんてこともあったけど(他県での話。魚が獲れてたら罰金刑だったな)
251名無SEA:2013/07/30(火) 20:33:27.23
>>247
ベクレル海で漁師がとったら西日本に流通して迷惑極まりないから
漁師なんか無視してあなたがとって現地消費してくれると西日本の人間もありがたい

どんどんとってください
252名無SEA:2013/07/30(火) 21:01:58.04
>>245
2m以上ゴム引けるとかそんなに腕力あるの?
これってマジなの?
射程4.5mなら何でもうてるやん
253名無SEA:2013/07/30(火) 21:13:49.61
竹で銛作ろうと思うのですが、浮いたりしませんか?
254名無SEA:2013/07/30(火) 21:41:21.20
>>250
釣り人と漁師のトラブルは、釣り人が釣りしてて、そこを仕掛けを設置する漁師のボートが通って、両者の糸がからまってケンカ。

なるほど。海水浴場で磯遊びのいっかんならOKなのか。定義曖昧だが大体理解したw
海草とったり、ゴーグル・シュノーケル装着するのすら禁止の浜辺とかあるからな。
モリを持っていなくてもゴーグルはめただけで注意とか変だろwww
255名無SEA:2013/07/30(火) 21:50:27.80
>>253
そりゃ浮くよ。
まー1m以下の短いのだったらなんとかいけるだろうけど。
鮎採りする時に使うけど細い竿でもずっと浮いてるわ。
256名無SEA:2013/07/30(火) 22:29:56.84
うーんやっぱ竹は素材として微妙なのかなー?
売ってる竹ヤスってそのへんだいじょうぶなん?
257名無SEA:2013/07/31(水) 02:58:14.82
>>254そりゃこっちは仕事なんだぞ!って話だわな

定義かぁ、漁業調整規則参照だな。まさに変だろ!の世界
www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/kisoku/todo_huken/index.html
海水浴場は更に銛の類は持ち込み禁止、フィン使用禁止なのがスタンダードかしら。

>>256究めれば竹ヤスだって結構いけるような。ただ竹自体がひと夏しか持たないよね
258名無SEA:2013/07/31(水) 04:33:59.26
んー
漁師は廃業すればいいんじゃない?
自由民主主義じゃなかったかな?
既得権益なんかクソかゴミかでしょ
頭も使わずのうのうと過ごしてるゴミは要らない
259名無SEA:2013/07/31(水) 14:44:05.57
>>256
青ヤスで竹ヤスはここ10年くらい見ないなー
ほとんどアルミだよな
潜ってたらたまに海中に沈んでるよ
260名無SEA:2013/07/31(水) 15:35:54.71
銛ってスキーのストック?かゴルフクラブを改造する。
261名無SEA:2013/07/31(水) 19:29:21.67
>>260
自作の話やるのはかまわんが、基本的知識を調べてから書き込めや!
262名無SEA:2013/07/31(水) 21:12:41.76
>>261
基本的知識ってなに?
263名無SEA:2013/07/31(水) 22:15:06.04
>>262
おまえはもう来るなキチガイ!
264名無SEA:2013/08/01(木) 00:24:42.52
>>263
客観的に見て匿名掲示板でマイルール押し付けてるおまえのほうがキチガイに見える
265名無SEA:2013/08/01(木) 10:13:05.93
イシダイって塩焼にするとチヌと変わらんけど、刺身だと旨いんだな!
知らんかったよ。
266名無SEA:2013/08/01(木) 12:22:10.01
>>263 基本的には溶接技術と加工機械、専用ゴムが用意できれば
銛は真っ直ぐな棒であればなんででも出来る。
267名無SEA:2013/08/01(木) 12:53:56.68
>>265
イシダイ生臭くない?刺身は臭いからカルパッチョでオリーブオイルとハーブとレモン汁まみれに
して臭み消してるわ
268名無SEA:2013/08/01(木) 16:02:29.37
>>265 イシダイは「潮汁」が最高、塩のみで味付けして2滴くらい
醤油をたらす。2滴がポイント アクをまめに取り除く事。
お椀に入れたら青い部分の長ネギをパラパラと・・・
269246:2013/08/01(木) 16:03:37.26
>>267臭い方が多いね(臭い方が多いような、特に35以上)
270名無SEA:2013/08/01(木) 18:03:18.47
突いたその日に刺身にするとセメダインみたいな溶剤系の匂い(味?)しない?
271名無SEA:2013/08/01(木) 20:14:26.04
>>267
石鯛全く臭くないよ。
黒鯛しかとれなかった時は刺身にしてカルパッチョにしてる。
黒鯛は数が取れるけど意外と鯛飯とか煮付けもいけるよ。

>>268
潮汁、今週も取れたらやってみるよ。
いっつも色んな魚をゴチャマゼにした粗汁はやってるけど身をそのまま入れることはないから。

>>269
石鯛の45cmと40cmの2匹が刺身、塩焼が1匹だったけど刺身は臭いなんて全く無しで
塩焼は黒鯛と同じような味と臭いで臭かった。

>>270
突いたその日に刺身にしたらメチャクチャ旨い。
272名無SEA:2013/08/02(金) 14:06:27.88
メジナは美味しくない魚とかいうけど、冬場は甘くてうまいと思うんだが・・・

でも俺は年中うまいメバル・カサゴが大好きだ。
273名無SEA:2013/08/02(金) 14:47:44.77
>>272
カサゴをメバルなんかと同じ扱いにすんなよw
カサゴの方が大分美味いだろ
メバルも25cmくらいになると美味いけどな

グレは磯魚って感じであんなもんだよw
味はチヌよりはかなり落ちる
274名無SEA:2013/08/02(金) 14:55:56.35
アイナメの南限てどこだか知らないけど
塩コショーをタップリ振り片栗粉をまぶし
唐揚げにすると美味い
275名無SEA:2013/08/02(金) 16:08:36.99
ウニうまい
276名無SEA:2013/08/02(金) 16:17:10.08
>>274
カラアゲなんてどんな魚でもそこそこの味になるだろw
去年、川で15kgのナマズ突いてカラアゲにして食ったけど美味かったわw

マクドのフィレオフィッシュとかってナマズとか使ってるらしいな
277名無SEA:2013/08/02(金) 16:30:05.62
先日ウナギの蒲焼きに変わるモノとしてナマズをとりあげた
テレビ番組があって日本ウナギと味がそっくりだと言っていた。
278246:2013/08/02(金) 17:48:48.20
<<271海域なのか餌なのか・・・なんだろね。一番がっかりしたのは、秋に獲ったクチグロで
4日寝かせて包丁を入れたら脂がべっとりで期待したんだけど・・・イマイチ
潮汁は間違いない!
黒鯛ってそんなに見かけないんだよなぁ、塩釜焼やったときは夏だったけど旨かったよ

<<272<<273黒鯛の方が獲れたら嬉しいけど、メジナもなかなかいけるよ(ただ今は夏だからね)
カサゴにもっと出会いたいな(カサゴ!と思うと大体ムラソイ)

<<276ブダイなんか鶏のから揚げ風になるよね。フィレオフィッシュはおひょう(でかいカレイ)だって話も聞いた
279名無SEA:2013/08/02(金) 18:13:00.00
ところでこのスレではあんまり人気無いけど時期のスズキおいしいね。
コブダイも評判よくないけどコラーゲンたっぷりでメチャウマだと思う。

>>274
唐揚げはカサゴが最強だろ
280名無SEA:2013/08/02(金) 19:30:59.95
>>278
どうでもいいけど引用句逆だぞw

魚突きで黒鯛見かけないって珍しいな
むしろ黒鯛だらけで嫌なんだが・・・
他にいないときはしょうがなく黒鯛突くけど1日いって30〜45程度なら10匹くらいは突くなー
年無しは1〜2匹かな
281名無SEA:2013/08/02(金) 19:51:56.98
近々遠泳で茅ヶ崎〜烏帽子岩を縦断しようと思う。
烏帽子岩付近は良い漁場で、昔から伊豆と相模の漁師達で縄張り争いしてたらしい。
遠泳がてら偵察して報告するわwww

俺の好物はアジ・ブリ・カサゴ・メバル。
282名無SEA:2013/08/02(金) 20:55:42.07
>>281
タイムリーだな〜、茅ケ崎の地元民か?
この写真のカップルが2ちゃんねるで話題じゃねーかw
こんなビキニっ娘が近くにいるの魚突きなんてむなしいからやめろよw

【画像あり】海水浴に来た高校生カップル 彼氏は野球部で彼女はマネージャー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375272199/

日本テレビ スッキリ 平成25年放送
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/a/6/a6b8e694.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/6/b/6b176dcc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/1/7/17f89923.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BQdnzAMCIAAJ39E.jpg

神奈川県 茅ケ崎西浜高等学校 野球部 3年小島 拓真 マネージャーあいか

こじまたくま@mentanpin85茅ヶ崎西浜野球部。引退。3。湘南クラブ19期/寒川 https://twitter.com/mentanpin85
あいか(^ω^)@ai_85sk 藤ヶ岡 にしはま3-6 元野球部MGR? 最高の夏をありがとう!https://twitter.com/ai_85sk
あいかのブログ http://ameblo.jp/aika-1127/entry-11309395271.html
283名無SEA:2013/08/02(金) 22:25:29.73
こんな一片の事件性もない普通の高校生カップル晒して何が嬉しいんだよ
284名無SEA:2013/08/02(金) 22:39:39.22
>>283
日本テレビのスッキリだけじゃなくて、ワイドショーで素人の水着を浜辺で取材してる番組で
可愛い子があらわれると、ニュー速板とかあちこちの板で話題になってスレッドが立ちまくるんだよw

高校生が駄目なら、こっちもいいぞw
江ノ島海岸はこんな奴がいっぱいいるのか羨ましいわ!

ニュース速報 夏の海はこんなエロい水着の女がいるのかよ!!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375333693/

http://uproda.2ch-library.com/688783A9p/lib688783.jpg
http://uproda.2ch-library.com/688784g3e/lib688784.jpg
285名無SEA:2013/08/02(金) 22:52:33.98
>>281
横須賀も近いのか?
たった、25日で骨だけになるって・・・
怖いよな・・・


【吉報】ドン・キで買った1970円ビニールボートで無人島「猿島」を目指した少年の頭蓋骨発見!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375451039/



不明少年の頭蓋骨と判明 神奈川・横須賀の転覆事故
2013.8.2 20:07

 横須賀海上保安部は2日、7月25日に神奈川県横須賀市の猿島沖約3キロの海底で見つかった頭蓋骨が、DNA型鑑定
の結果、同月5日に付近の海域でゴムボートが転覆して行方不明になっていた専門学校生の少年(18)のものと判明した
と発表した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130802/kng13080220070008-n1.htm
286名無SEA:2013/08/02(金) 23:32:38.34
>>284
それは仕込みのグラビアアイドルだろうが・・・
287名無SEA:2013/08/03(土) 05:04:39.50
>>280
日本海側は少ない
アコウのほうがはるかに多いかんじだわ
288名無SEA:2013/08/03(土) 08:46:59.08
>>287
おれ日本海側だけどそれはないわ
チヌとアコウの生息場所は違うからあんたがアコウゾーンばっか探索してるだけかと
289名無SEA:2013/08/03(土) 12:58:21.38
>>288
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4384290.jpg
こういうのを採れたら最高なんだけどなw
290名無SEA:2013/08/03(土) 15:27:27.56
>>287
舞鶴とか京丹後とか宮津とか小浜とか、関西の日本海はチヌが腐るほどおるどw
むしろアコウとかハタ系は少ないし
291名無SEA:2013/08/03(土) 18:23:10.48
>>288
あっそうか
チヌって港湾や河口付近とかが多い?
地磯みたいなとこばかり行ってるからかも
292名無SEA:2013/08/03(土) 18:30:09.98
>>291
俺も磯場でやってるけどクロダイはよく見るけどな
293名無SEA:2013/08/03(土) 20:13:08.49
>>287
> >>280
> 日本海側は少ない
> アコウのほうがはるかに多いかんじだわ

日本海って何県でやってんの?
まさかの青森県か?
294名無SEA:2013/08/03(土) 21:30:53.28
兵庫県だよ
釣りだと結構釣れけど潜ると見かけないんだわ
アコウ、ガシラ、石鯛あたりが良く出会う

ところでクエ突きたいんだけど
兵庫京都辺りには居ないのかな?
295名無SEA:2013/08/03(土) 22:21:29.55
>>294
俺も兵庫だけどクロダイなんかしょっちゅう見るぞ
どのへんで潜ってんだ?

クエは日本海にもいるけど太平洋と比べると少ないみたいだな
296名無SEA:2013/08/03(土) 22:23:17.14
>>294
カサゴって日本海でも見るか?

淡路島とか姫路だとメチャクチャいるけど日本海側ではほとんど見たことがないぞ
297名無SEA:2013/08/03(土) 22:34:19.20
潜って上がってきたら痛みとかないのに
唾はいたら血と黄色い鼻水がかなり混じったのが出るんだけどこれはどこか傷ついてるの?

>>296
めちゃくちゃいるだろ・・・保護色でわかりにくいだけで
298名無SEA:2013/08/04(日) 00:34:08.98
>>297
黄色い鼻水は風邪だろ
あとは可能性は低いけど蓄膿とかアレルギー性鼻炎の可能性。
まー耳抜きをしてるつもりで出来てなくて一時的な炎症とかの可能性が高いと思うよ。
299名無SEA:2013/08/04(日) 00:35:41.51
カサゴって、
赤というかオレンジみたいなカサゴと
茶色っぽいカサゴとあるけど
あれは種類が違うのか?
300名無SEA:2013/08/04(日) 00:56:54.94
>>298
それが最近鼻がつまったことないんですよね
蓄膿もないし鼻炎もこの時期ないし体調悪いわけでもない時になるからなんだろうかと

>>299
写真upしてくれないとなんともいえないよ
保護色で色が微妙に違うのか種類が全然違うのかみないとわからん
301294:2013/08/04(日) 04:47:19.26
>>295
香住〜丹後半島方面だよ
チヌの名ポイントがいっぱいあるのにね
チヌとは相性が悪いみたい

>>297
副鼻腔炎かな
鼻腔に入った水が元で炎症を起こしてる
ひどくなると頬骨の内側あたりが痛んだりするはず
俺も良くなるけど予防策として
海から上がったら頭をしたに向けて振ったりして副鼻腔にたまった水を出すようにしてる
耳鼻科いったほうがいいよ
化膿止めと抗生物質がもらえたと思う
302名無SEA:2013/08/04(日) 12:15:10.69
>>299
少し違うかもしれんが、黒いカサゴ・メバルは回遊する旅人。
金色や赤のカサゴ・メバルはその海に留まるやつ。

>>282
高校生カップルとか妬ましいわぁ。制服きてデートとか妬ましいわぁ。
303名無SEA:2013/08/04(日) 22:14:53.21
>>281
遠泳で何度も烏帽子岩に行ってるけどとても魚付出来るような場所じゃないよw
釣り人にギャフや重りで殺されると思う。
ただただ泳いで行っただけで文句言われるし。
304名無SEA:2013/08/05(月) 20:44:46.78
前作ったステンレスの銛がいまいちだったので、今度は市販のアルミ銛を2本継ぎにして作ってみたよ。
チョッキ銛先つけたら全長2.6mくらい。
ステンレスよりは軽くて好感触。
http://gazo.shitao.info/r/i/20130805204156_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20130805204211_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20130805204226_000.jpg
305名無SEA:2013/08/05(月) 20:48:14.93
目の前に来た魚突いたけど、これ食べられる魚でしょうか・・・?
至近距離で突いたせいか柄まで貫通してチョッキ銛の意味がないし、
チョッキ銛として性能発揮できるのか謎のままです。

http://gazo.shitao.info/r/i/20130805204614_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20130805191345_000.jpg
306名無SEA:2013/08/05(月) 21:04:12.11
アイゴじゃねえの?
毒あるぞ
307名無SEA:2013/08/05(月) 21:07:36.69
画像デカスギ、1/10以下に縮小&トリミングしてくれ。
308名無SEA:2013/08/05(月) 21:14:14.38
>>305
普通にアイゴじゃん
バリとも言うのかな?背びれに毒針があるから気をつけろよ
309名無SEA:2013/08/05(月) 21:25:42.34
ありがとうございます。アイゴのようですね。
棘に毒がある魚がいるのは知識としてあったので、刺されずにすみましたが、
毒あるし、食べれるけど微妙な魚な感じですかね?

もう一匹はヒラメですかね?

>>307
これでいいですか?
http://gazo.shitao.info/r/i/20130805212247_000.jpg
310名無SEA:2013/08/05(月) 21:42:11.42
>>309
ヒラメだねー
25cmくらいかな?
いいね!

アイゴの横にあるスナップみたいなのはメグシのかわりになるもの?
これも自作?
どうやって作ったの?
311名無SEA:2013/08/05(月) 21:46:21.58
アイゴも西日本じゃ美味い魚として認知されてるんだよな。
沖縄じゃアイゴの子供がすごい美味しいとか。

釣りしてるときに茶色の集団が近づくと、大体ヤツらだ。
312名無SEA:2013/08/05(月) 21:53:26.83
お、やった。やっぱりヒラメですか。
よく行く海は砂地と岩場が交互にあるようなとこなので、いつかヒラメか、カレイ突きたいと思ってました。
今日は雨のあと透明度がいつもより高くて底がよく見えたんで、砂底がきれいに魚の形してて笑いましたね。
でも相当広範囲見て回ったつもりですが、ヒラメ全然居ないですね・・・

魚に挿してるのは釣具屋に売ってたストリンガーですね。
メグシ売ってなかったし作り方もよくわからなかったので。
こんなやつ
http://www.hanecra.com/list00.php?i_id=5504&mode=
313名無SEA:2013/08/05(月) 23:04:47.99
>>312
ヒラメって見つけようと思って見つけられるもんじゃないからな
ただ、アイゴとヒラメっている層が違うから視野角広いんだなw
314名無SEA:2013/08/05(月) 23:22:15.85
ウェット着ずに潜ってるときにメグシなんかで腰に魚ぶら下げてるとヒレが刺さって痛くないですか?
みんなどうしてるんだろ?

アイゴやオコゼを腰につけてたら大事件になりそう(汗)
315名無SEA:2013/08/05(月) 23:27:42.70
>>314
フロートかボンデン使ってるんでしょ
おれは持ち運びめんどくさいからレギンズみたいなのの上に丈が長い生地が厚めの海パン履いてる
316名無SEA:2013/08/05(月) 23:36:06.42
>>313
あちこち流されたのでたまたまです。

アイゴ突いたときは持て余したんで一旦そのまま陸まで上がりました。
魚挟みと、ステンのハサミは海に持って入ってるんでがんばればその場で処理ができるかも。

みなさんはフロートは使われてますか?
今日あがったあと水上バイクとか通ってたんでちょっと怖いですね。
周りに対して人が居るアピールしないといけない気がしました。
317名無SEA:2013/08/05(月) 23:41:32.22
>>314
まずアイゴやオコゼはとらないし、さらに薄着でそんなものとるバカはこのスレにいない
つまりそういう想定がアホ
318名無SEA:2013/08/05(月) 23:58:29.02
>>315
フロートなんて目立ちすぎやんw
ボンデンってサッカーボールくらいの漁師の網についてるやつやろw

バレバレなやつはやる勇気ないわw
319名無SEA:2013/08/06(火) 00:01:23.54
>>316
魚挟みを海に持って入るってどこにつけてんの?

俺は、浮輪に網を巻いて魚も貝もいれてる
でも口が狭いから40cm以上になると入れ難くて、黒鯛や石鯛を何でも入れる時に逃したw

フロート使うといかにもやってますって感じだから海保や漁師がうるさくないとこじゃないとなー
320名無SEA:2013/08/06(火) 00:02:42.14
>>312
メグシよりそっちの方が便利なのかな?
ストリンガーって、魚の口をぶちぬくのか?
魚の口って結構硬いと思うんだけど。

ネイビーカンパニーにメグシ買いにいったら4800円だったからやめたよ。
321名無SEA:2013/08/06(火) 00:03:53.12
>>315
海パンなんてオコゼもアイゴもトゲがつきぬけるだろ
それに布地がぶ厚いと潜る時に浮力があってやりにくいし。
322名無SEA:2013/08/06(火) 00:09:00.01
ストリンガーって、釣り師が魚を生かす為につけるんだよな?
あんなのつけて腰周りで魚が動き回ったら邪魔でしょうがいないと思うけど・・・

それとも、ナイフで絞めて完全に殺した後にブラブラぶらさげるの?
323名無SEA:2013/08/06(火) 03:40:23.01
若狭大島の貝取りの渡船 5000円で取り放題らしい

ちょっと潜れたらアワビも山ほど取れるみたいやぞ

ただし 死人も結構出てるのでいつまで出来るか分からんらしい
324名無SEA:2013/08/06(火) 11:32:22.06
>>323
5,000円も掛けていくかよw
1日80個までらしいが。
しかもアワビ、ウニ、タコはNG

これだろ
http://www.shoeimaru.net/sazae.html
325名無SEA:2013/08/06(火) 11:53:33.50
アワビとタコがだめなら捕るもの無くない?
サザエなんか捕っても捕った気がしないしさあ
326246:2013/08/06(火) 12:04:57.11
>>312初ヒラメおめでとさん。ってことでこれからはそのサイズはスルーでいきましょ
>>316モーター音がする時は銛を上に上げて銛から浮上。フロートは場所により
>>319だから貝は・・・
>>320\4800!
>>322獲れた魚によっては結構邪魔だけどボンデンを使わない前提だとこれしかない
>>323何が何でも貝はNGってのではなく、せめて条件付きOKって発想がある海域はまだいいよね
327名無SEA:2013/08/06(火) 13:45:47.62
>324

そんなルール守ってるヤツいねえっつーの!
あそこはあの期間、ほぼ無法地帯
範囲だけは守らされるけどね

黒アワビの手のひら以上10枚も獲れば元は取れるでしょ

ただし、ちょっとくらいは潜れないとね
328名無SEA:2013/08/06(火) 14:00:12.93
そうそう、水中銃もみんな普通に使ってるよ
魚はあんまりいないけどね
329名無SEA:2013/08/06(火) 14:44:15.03
>>327
黒アワビの手のひらってそんなにいるのか?
普通に行くと、手のひらサイズは1〜2枚とれるかどうかだよ。
でもまーとれたとしても、5,000円も出す気にはならん。

アワビは100個でも200個でも日本海だったらたいていはいるけど
魚突きやイワガキが時間的にとれないし、
そもそもサザエなんてそんなにうまくないだろw

刺身は2,3個、つぼ焼きは3,4個食ったらあきるし、あとはサザエご飯や佃煮にでもしてるけど。
330名無SEA:2013/08/06(火) 20:03:50.92
ごっそり獲るって発想が好きになれん
331名無SEA:2013/08/06(火) 21:10:10.33
>>319
ホームセンターに売ってる職人の腰道具入れみたいなやつをベルトに通してそれに入れてる。
もともとは水中カメラ入れてたんだけど、魚突き始めて写真撮る余裕がなくなったので代わりに魚挟み。
ホームセンターにもっといいのありそうなので探すつもり。

>>320
メグシつかったことないからどっちが便利かわからないけど、これしか選択肢がなくて・・・
ストリンガーはフックになってるとこをえらから通して口から出してとめてるよ。
口の横から出たりするときもあるけどあんまり気にしない。

>>322
今まで殺してぶらぶら下げてたけど、誰かが〆なくていいじゃんって書いてたのみたから〆なくなりました。
〆るの難しいし。面倒な魚捕ってしまったらしかなないので一回上がります。

>>326
ヒラメ大きくなるのは知ってますが、25センチクラスはスルーするものなのですか?
銛を上に上げて銛から浮上。勉強になります。
332名無SEA:2013/08/06(火) 21:12:35.69
>>320
メグシの作り方
目安価格
芝刈り用ライン50m 980円
ラインループ留め金具 300円前後
ステン棒 500円くらい
グラインダー 2000円〜

@ステン棒を20cmくらいに短く切ってもらって先をグラインダーで尖らせる
尖らせるといっても先端は鋭くする必要が無い
Aステン棒の真ん中に穴をホムセンで開けてもらう
Bラインを50cmくらいに切って通してループ留めをつけて締める
Cラインの逆側に同様に輪っかを作り締める

完成

ネイビーはぼっただろ メグシなんて海外だと$5前後だし10倍とかぼったすぎる
333名無SEA:2013/08/06(火) 21:15:03.40
>>331
ストリンガーは魚の下あごの真下の皮膚を貫通させて口から出すのだよ
エラ通したらストリンガー使う意味ないじゃん
334名無SEA:2013/08/06(火) 21:17:23.44
>>333
そーなの?
勉強になります。
335名無SEA:2013/08/06(火) 21:31:32.99
ここ見て思うのは、知り合いがいないと何も解らんってことだよな
ちょっとしたことでも解らん

YouTubeでだいぶ勉強したけど、当たり前過ぎて載ってないことも多いし

ストリンガーの使い方なんてアホでも知ってると思われてるから誰も動画UPしないし・・・

やっぱりサークルとか入らないと上達しないかな
336名無SEA:2013/08/06(火) 21:45:16.28
>>331
俺だったらヒラメ25cmだったら打つ!
チヌやグレやイシダイで言えば20cmと同じ級の扱いだけどヒラメは珍しいしから多少小さくても打つ!
岩の上にいた60cmくらいのヒラメついたけど1本銛先だったからヒラメがグルグル回転して身をちぎって逃げていったことがあった。
砂の上だったら返しのとこまで刺さったんだろうけどな。
ヒラメは最高でも35cmしか突いたことないよ。
見つけられればほぼ突けるだろうけど。
337名無SEA:2013/08/06(火) 21:45:47.58
>>335
一人で始めて仲間増やしてるから低レベルな人が量産されて申し訳ない感じ。
今はチョッキ銛先をどうやって調達したらいいかがわかんないです。
みなさんどうしてるんでしょうか。
338名無SEA:2013/08/06(火) 21:48:22.30
>>337
http://www.navycompany.com/gear/catalogue3.htm
ネイビーカンパニーで買う
安いのだったら4,000円くらい
ネイビーカンパニーで一式揃えると10万円くらいするけどなw
339名無SEA:2013/08/06(火) 22:06:54.58
ぼった店は淘汰されるべきと考えるのでネイビーをこのスレで推奨しないでほしい
340名無SEA:2013/08/06(火) 22:39:13.42
>>339
逆に聞くけど他に安いとこあったら教えて欲しいよ。
関西圏で魚突きやってると、あの店がほぼ独占状態だから。
高くても安くても定価でもあそこで買うしかないやん。
東京やったらもっと安いとこあるんかな。
341名無SEA:2013/08/06(火) 23:12:47.19
潜りの道具は自分でつくるべし。
それでこそ捕った獲物の味も格別。
ネイビーなどで買うのは、ど素人の小金持ちくらいじゃ。
342名無SEA:2013/08/06(火) 23:41:16.74
>>340
あそこで買ってるやつ初めて聞いた 情弱乙というかわりにおしえてあげよう

銛→ヤフオク
フィン、マスク、シュノーケル、ウェット、メグシ、ナイフ→個人輸入
作れるものは作る
343名無SEA:2013/08/07(水) 11:12:22.92
>>340
手銛は中古ゴルフクラブでアイアンセット3千円ぐらいで売ってるので自作。
ステンのコンクリートアンカーとボルトナットを駆使して繋げる。3本継で3m弱になる。
ヤス先は矢野工房で買う。目串は短いバーベキュー串で。位置は悪いが穴まで開いてる。
マスク、シュノーケル、フィン、フィンソックス、は「Reef Tourer」で十分。手袋はホムセンのゴム引き。
ウエイト&ウエイトベルトはTUSAの安物。
ウェットだけは色々あるが、イージーオーダーを作ってくれるシーサー海人商店とかおすすめ。
こんな感じだと安くつく。合計5万円超える事はないんじゃないかな。
344246:2013/08/07(水) 11:14:25.62
海外通販価格を知っているとどんだけ乗せてるんだよ!と突っ込みたくなるし、ホームページの解説もへんてこだったりする(○○の8割は・・・のような表現あたり)。海外通販もある程度の金額からじゃないと送料や関税で大して安くならないけど。
店に行ってあれこれ話してからじっくり選んで購入する分には、身近に知識がある人がいないなら意義あるんじゃないかな(必要以上に高いものを勧められることもあろうが)。

チョッキはオクなんかでも手に入るけど、アクアヤスであれやこれや獲ってるのを見ると、潜る探す雰囲気を感じるスキルがまずは大事なんだろうなと思ったり。
345名無SEA:2013/08/07(水) 12:17:52.69
おもちゃやの安物釣竿を当社が開発しましたって売ってたのはわろた
346名無SEA:2013/08/07(水) 16:04:24.57
http://www.geocities.jp/koisan7/99_blank002.html

この辺の写真見るとイシダイやヒラメが最低レベルなんだ・・・
クロダイなんてもう論外というかゴミレベルだなw
347246:2013/08/07(水) 16:48:46.23
ン万円台後半の銛、カーボンフィンなんかの装備を揃えてまで獲るものでもないってことかな
(季節等状況によっては獲ることもあるかと思うけど)
348名無SEA:2013/08/07(水) 18:31:48.39
ゴルフクラブを集めたり、ステンレスパイプを集めたり、7mmステンレスシャフトを手配したりしたけど、
手先が不器用な自分はまともな銛は作れなかった、、、
コイサン手銛が売ってない今だったら、無駄金使わず以下買えばよいと思う。

NYK Metal 3.4M
手銛本体CSバージョン..33,000
タブ&滑り止めラバー...3,000
完成型1本引きゴム.....4,000
SUS630トップシャフト...2,600
銛先sus440c根魚キラー..2,200
============================
44,800

押し棒や銛先はKoisan7でもok。
349名無SEA:2013/08/07(水) 19:55:05.02
>>346
これみんな漁師なんか・・・?
千葉外房だとけっこう厳しくて、シュノーケル装着しただけで帰るか外すかにして下さいって言われるぜ。
三浦半島西岸はわりと緩めで、モリが普通に海の家とかにおいてあるwww
350名無SEA:2013/08/07(水) 20:48:58.94
>>349
漁師なわけない
アワビやナマコならともかく魚の巣潜りじゃ採算合わん

漁港の朝一いったら全くの部外者でも買えるよ
40cmのハマチが100円とか30cmのマダイが300円とか70cmのスズキが500円とかケンサキイカ30杯で1,000円とかで売ってくれるよ
セリに出しても売る側から見たら安いからな

シュノーケルでそんなん言われたら法的根拠は?って聞けばええのに。
まー銛や水中銃持ってたり、貝とってたら言い返すと警察呼ばれるから引き下がるしかないけどな
351名無SEA:2013/08/07(水) 20:54:15.67
>>348
http://nykmetal.cart.fc2.com/
http://kanesan.michikusa.jp/temorihanbai.html

この人って写真は小さいし解説はプロ向けだしわかり難いサイトだな
352名無SEA:2013/08/07(水) 20:56:19.30
>>346
>クロダイなんてもう論外というかゴミレベルだなw
ごみやなんて、そんなことないよ。
ある程度のスキルは必要かもしれんが、近所にいいポイントが
あるかどうかの差は大きいと思うよ。
魚影の濃い場所に行けば、素人でもある程の獲物は取れるし、
これらの写真を比較しても、同じ条件での勝負やないしね。
場所や時期によって獲物も違ってくるし、ある程度の覚えのある
人であれば、写真の場所に潜ったら、自分もあれぐらい捕れるわい
と思っていてもいいんやないかな。
353名無SEA:2013/08/07(水) 21:12:45.42
ゴミとは言わないが、
カワハギとどっちを突くかと言われれば
断然カワハギだな
354名無SEA:2013/08/07(水) 21:36:46.24
>>353
352です。そりゃーカワハギでしょ。でも春ののっこみチヌは
まあまあ食えますよ。それ以外の季節だと、いくら大物でも
ヤスは発射しませんが・・・
355名無SEA:2013/08/07(水) 23:30:56.55
>>350
うんにゃ、俺は違法性をつっつくつもりはないんだ。
ただ俺もやりたい!でも、どこがダメでどこがOKで、やっていい行為とダメな行為の境界が知りたいwww
めっちゃ楽しそう!俺もデカイ鰤とか捕まえたいなw
356名無SEA:2013/08/07(水) 23:58:53.92
>>348
ヤフオクの兵庫の人のカーボンチョッキ3mちょっとのサイズで1万円くらいだよ
ここでは高いといわれる福井の自称カラスことhawaiieのでさえ2万円

>>355
出撃する前にその地域の漁港のトップの名字おぼえて
◯◯の親戚ですぅって言っとけばOK おれはそうしてる
深くつっこまれたことはない
357名無SEA:2013/08/08(木) 07:39:21.05
>>356
hawaiieの銛スゴイね、チタンの押し棒や銛先(使い物になる??)とかも選べるし、
グラスが入ってないフルカーボンシャフト、コストの掛かりそうな3本継だしね。。。
でも仕掛け部分がイマイチ、また軽すぎて飛ばなそう、、、

#手銛通販サイト 「手銛本舗」の人たちと同じ人たち?!

カラフルな「すべり止めグリップ」が欲しいわ。対応径からタカのと違うし、どこ製かな?
358名無SEA:2013/08/08(木) 12:31:06.13
普段水中銃しか使って無かったからヤスは無縁だったのだけど、
ヤスじゃないと駄目っぽい所に行くことがあって急きょhawaiieから買ってみた。
一回使って速攻錆まくってんだけどどういうことだよ。
滑り止めとかまったく無いし、時間無いからそのまま使った。
良型カサゴ突けたからいいけどありゃ相当買ってから改良しないと話にならんわ。
アップ出来たらアップしたいよ、あの錆具合。
359名無SEA:2013/08/08(木) 13:01:05.25
俺も錆びてた
海から帰って水洗いする前に錆が出るって
そういうもんなんかな?
360名無SEA:2013/08/08(木) 17:52:58.78
どこが錆びたの?
土佐磯銛?とかの鋼のものだったら錆びて当たり前。

ステンレスの銛先もSUS440Cの焼入れモノだと泳いでるうちに錆びるよ。
SUS304やSUS630(焼入れなし)はそんなことないけど。
361名無SEA:2013/08/08(木) 18:17:49.25
ジョイント、オスメス変換あたり
362名無SEA:2013/08/08(木) 20:27:00.18
>>349
ダメな地域、漁師がうるさい地域でも売ってたりするよ。ただ海の家でとなると、海水浴場はそもそも銛持ち込み禁止じゃ?
363名無SEA:2013/08/08(木) 21:07:40.86
>>359
水中銃からモリに変えると魚が全くとれんだろw
>>358
写真投稿しろって。
364名無SEA:2013/08/08(木) 21:56:18.63
>>358
部品の加工コストを下げるために、例えばSUS303でも使っているのかな。
そうだとすれば、原材料偽装になるよな。
本当に記載どおりのSUS304だと常時海水に浸けてでもしない限り、一回の
使用でさびることなど考えられないので、なにかあるかもな。
購入先を問いただしてみたらどう。
365358:2013/08/08(木) 23:40:34.12
>>360
チョキ先とか錆びるとかならわかるんだけどジョイント部分とゴムつけるケツの部分
ケツの部分が一番酷い錆び。
もうまっかっか。
これもう鉄っすか?って言うレベル。
で、磁石くっつけてみたけど一応くっつかないんだよね。

>>363
水中銃の前は二又やすか羽根つきのアルミやす使ってたんだけど、水中銃使ったらもうヤスなんて使ってられない感じになったw
久しぶりにヤスが必要になってカーボンとか言うやつ買ってみるか!って買ってみたら酷いやん。
それしか持っていかなかった俺がいけないんだけど、マジで後悔。アルミヤスも持っていけばよかった。
30年以上前のアルミヤスなんていまだに錆びないのに。ジョイントやケツはステンレスだけど。
明日写真UPするわ。

>>364
怪しいよね。
SUS304ならあんな錆び方しないし。
普通の使用じゃホムセンボルトやナットやカラビナとかも全然錆びないし。
366名無SEA:2013/08/09(金) 13:16:53.72
暑いわ
367名無SEA:2013/08/09(金) 19:02:44.05
すこーし錆びることはあるけどね、304でも。
例の店行ってみた。中では経験が浅いかなって方に声をかけられ少し話した。皆が上からだという意味がすぐわかった。。
368名無SEA:2013/08/09(金) 19:58:55.46
>>367
梅田のネイビーカンパニーかい?
あそこ高いだろ。
品揃えは抜群だけど。
369名無SEA:2013/08/09(金) 20:00:54.49
>>365
俺も水中銃やってて手銛買ったけど、なかなか採れんw

特にテトラの穴撃ちでスズキやイシダイとかな

とにかくブレルし、速度も遅いし、射程も50cmくらいしかないし・・・

3mの手銛は扱うのもしんどいし・・・
370名無SEA:2013/08/09(金) 20:20:41.41
>>369
逆にききたいんだが水中銃なんて持ってたら速攻通報されるんじゃねえの?
エントリー時と上がる時どうしても時間ある程度とられるし持ち歩いてたら一発で水中銃だってわかるじゃん

それとも過去ログで水中銃で捕まったニュースなんか見たこと無いって書き込みがあったように
水中銃は違法って言われてるだけで使っててもお咎めなしか?
371名無SEA:2013/08/09(金) 21:01:28.24
>>370
水中銃の法律と条例の話は知らん。
あちこち看板で罰金20万とか書いてるけど。

3回ほど警察に見つかって話したけど警察官は何も言わんかったな。

焚き火だけメチャクチャ注意されたわ。
サザエやアワビやウニを焼いてBBQしてたのも何も言われんかった。

他に用があったり、面倒臭いんだろうな。
取り合えず巡回で来たって感じじゃないか。

漁師が通報して立ち会う場合とかは海保が入る時は取締り目的だから厳しいかも。

交通検問で、飲酒運転取り締まってる時にシートベルトしてなくても注意だけで終わるのと同じで
警察の中で縦割り行政なのかも知れんな。
372名無SEA:2013/08/09(金) 21:06:08.50
>>370
遊魚者として認められた採取手段に該当しないだけ
&漁業権者の親告罪
だからじゃないの、、、
373名無SEA:2013/08/09(金) 22:06:32.07
水中銃を所持していて逮捕という事例があったら是非教えてほしい
本当は合法なんじゃねえの?ぐぐっても何も出てこない
374名無SEA:2013/08/09(金) 22:55:55.02
http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/kisoku/todo_huken/

一瞬で出て来るんだが・・・
375名無SEA:2013/08/09(金) 23:50:09.25
>>373
所持では逮捕されんよ
銃刀法も対象外だしな
使用したら違法だから法律の条文読むと逮捕の可能性もあるがそこが灰色

>>374
読解力ないな
373は水中銃での具体的な逮捕事例があるかどうかを聞いてんじゃないか?
376名無SEA:2013/08/09(金) 23:51:47.20
殺人未遂で逮捕はあるけどなw


http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/13/kiji/K20120813003898100.html

水中銃でもり発射 60歳逮捕 ビールをつぐと突然怒りだす
 茨城県警鹿嶋署は13日、男性に向けて水中銃でもりを発射したとして、殺人未遂の疑いで、同県神栖市の職業不詳の男(60)を現行犯逮捕した。

 もりは当たらず、男性にけがはない。

 逮捕容疑は12日午後11時55分ごろ、神栖市の駐車場の管理事務所で、埼玉県鶴ケ島市の男性会社員(38)に向けて水中銃でもりを発射した疑い。

 鹿嶋署によると、男は「威嚇するために撃った」と供述。当時、酒に酔っていたという。男性は友人らと、男が管理する駐車場に車を止めバーベキューをしていた。

男が「一緒に酒を飲もう」と駐車場を訪れ、男性の友人がビールをつぐと突然怒りだし、男性を連れて事務所に入った後、発射した。
[ 2012年8月13日 11:49 ]
377名無SEA:2013/08/10(土) 00:36:27.76
逮捕されない=合法とか思っちゃってるの?
378名無SEA:2013/08/10(土) 02:24:47.47
>>377
逮捕例があるか聞いてんだよ
379名無SEA:2013/08/10(土) 03:05:50.66
なんだ、杞憂だったか
さっそくスピアガンぽちったわ
380名無SEA:2013/08/10(土) 03:19:49.36
>>376
あぶねえなぁ
381名無SEA:2013/08/10(土) 07:08:07.96
世話の焼ける奴だ
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/259973/www.kaiho.mlit.go.jp/08kanku/hamada/02_oshirase/jiikenjikonews.htm

5月7日午後、島根県浜田市三隅町地先海岸において、
「水中銃」を使用して魚突きをしていた広島県在住の男性を
島根県漁業調整規則(遊漁者等
の漁具漁法の制限)違反で検挙しました。

検挙と逮捕は違うとか言うのかな?
382名無SEA:2013/08/10(土) 07:11:03.06
ま、この程度の犯罪では記者発表されるほうが少ないと思うし
それが新聞なりに乗るとなるとさらに少なくなると思うから
実際にはもっと多いんじゃないのかな?
383名無SEA:2013/08/10(土) 08:05:23.71
>>381
うちの近くだw
浜田道が出来てから、広島野郎が荒らしまくりだから、こういうのは逮捕されて良かったw
384名無SEA:2013/08/10(土) 08:41:48.61
>>374
発射装置付き、ゴム付きは水中銃だろうがゴム付きやすだろうが同じ。水中銃がダメならゴム付きヤスも駄目。

ゴム付きヤスは大丈夫だけど水中銃は駄目ってやつは個人的な主観による解釈。

極限られた地域で具体的に水中銃は禁止だがゴム付きヤスならOKってなってればそれはそれに従わなければならない。
385名無SEA:2013/08/10(土) 08:55:56.85
>>384
都道府県ごとに違うんだよ、リンク先見ては分からないの。。。
386名無SEA:2013/08/10(土) 14:14:27.53
>>384
発車装置付きがNGってのは都道府県条例だな

大多数の都道府県が手銛使用OKだよ

全くダメな県と条件付きの県をたしても11県だったと思う
和歌山兵庫高知はNGだったはず
北海道や沖縄もダメだったかな
387名無SEA:2013/08/10(土) 17:11:43.53
>>386
最近レストタブつけてる人がいるけどあれ発射装置に該当すると思うんだが
388名無SEA:2013/08/10(土) 17:55:01.06
トリガー的なものを操作して発射するわけじゃないから大丈夫でしょ
実際打つときには手でゴムひいてるんだし
389名無SEA:2013/08/10(土) 20:11:03.83
>>386
水産庁のホームページ上ではもっとありそうだぞ
俺は自分の行く県の条例しか読んでないから詳細不明だが
390389:2013/08/10(土) 20:12:22.63
発射装置付き、ゴム付きの話な。

ま、正直「発射装置」をゴム有りと解釈されると厳しいね
391名無SEA:2013/08/10(土) 20:21:31.76
静岡って眼がね禁止だよな?
アプネアの世界では、中に水を満たして
使用するための、度のついたゴーグルがあるらしい。

これと同じ屈折率になるようなコンタクトが発売されれば
静岡でも突き放題になるんじゃねえの?
誰か作ってくれよ。
392名無SEA:2013/08/11(日) 00:08:15.94
【企業】 ミクシィ、上場来初の赤字決算…社長「厳しい状態になっている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376140672/


このスレでは定期的にmixiのはなしがでるけどまだ書き込みあるの?
393名無SEA:2013/08/11(日) 01:24:19.07
>>388
トリガー的なものは発射装置とは言わない。
発射装置とは人力以外の力によってヤスを飛ばす行為だから。
だからゴム無しのヤスをやり投げのようにして魚を採ることは禁止されてないってこと。
ゴム有りはゴムの力を用いてヤスを飛ばす。
これは発射装置付きと解釈される。
前聞いたらそういってた。
でもゴムヤスまでは大目に見る。
でもなんかトラぶったらいつでもしょっぴける皮の首一枚状態だっていうこと。
394名無SEA:2013/08/11(日) 02:13:59.49
>>391
それいいな
開発依頼してみる

うちの県は手銛の類いなら暗黙の了解と聞いた、というか海保に職質された時に直接聞いた
ちょっと変わった説明だったんだが、ゴムで打つ手銛でも完全に手から離れるのは駄目らしい
395名無SEA:2013/08/11(日) 15:35:54.97
最近の防水コンデジがレベルアップしてきたから買おうかと思ったんだが
魚突き動画は頭に装着するgoproかliquidimageかsonyのしか選択肢がないね

誰か防水コンデジで頑張ってる人いる?

liquidimageよさげだけど日本にないから誰も使ってないね
http://www.youtube.com/watch?v=SmZ23ry7sIg
396名無SEA:2013/08/12(月) 18:55:18.25
皮の首一枚って、不安定そうだな
397名無SEA:2013/08/13(火) 21:56:45.99
揚げ足取るようだが 首の皮一枚じゃない?
398名無SEA:2013/08/14(水) 06:16:04.98
399名無SEA:2013/08/14(水) 06:21:52.82
沖縄県はトリガーで判断してるみたいだが...
禁止されてる電灯潜りで獲っても、海老とか獲っても、業者に売っても...その他
捕まらないみたいだから、とどのつまり自由って事だな

http://blogs.yahoo.co.jp/rituonagayama4873/archive/2013/8/13
この人突きの時に海保に友人の救助を頼んだ事もあるが、捕まってないから、捕まらない様子
400名無SEA:2013/08/14(水) 06:42:12.48
>>395
アマゾンで売ってるよ
安いから買おうかな
401名無SEA:2013/08/14(水) 20:38:40.87
沖縄って何やっても
 なんくるないサ〜
とか言って許してくれそう
静岡あたりだとボコられるのか?
402名無SEA:2013/08/15(木) 04:06:47.67
協会のサイトは何で更新されないの?
協会の理念として、魚突きの社会的地位向上みたいなこと謳ってるのに、あれは何なの。
最初の数日だけ意気込んだ素人のブログみたい。言っちゃ何だが、馬鹿みたいだぜ。
403名無SEA:2013/08/15(木) 05:36:54.79
>>401
普通に検挙
暴れたりしなければ逮捕はない...ってさ byカイホ
404名無SEA:2013/08/15(木) 08:31:30.34
そ、そうなんだ・・・・
世知辛いなあ
405名無SEA:2013/08/15(木) 08:45:21.36
>>404
検挙っていうと大ごとみたいだけど、駐車違反だって検挙されてるわけだしね
交通違反でいうと、金額が低い赤紙だよね カネだけで済む反則金で済めばいいのにね

どちらにしても伊豆半島は避けた方が無難だし、そもそも遠いでしょ?
うちは中部だから、北陸か、沖縄へ行きます(時間的には同じ)
406名無SEA:2013/08/16(金) 14:04:28.86
今海のDVDみたのだが...
魚を〆るのに頭をかじってた...コロンブスの卵?
407名無SEA:2013/08/16(金) 22:41:23.01
>>386
自分の行く和歌山のポイントに来る方は大概水中銃かついでるけどね
んで車のナンバーは関西ナンバー
黒いNCってロゴのガンバッグだからどこのお客さんかすぐわかるよ
408名無SEA:2013/08/17(土) 01:27:26.00
数年前に銃もって潜っててエキジットしたら、貝密漁の通報受けた海保に職質されたけど何も言われなかった@福井
貝取っとるか?って聞かれたから、銃とストリンガー見せて魚しか獲ってないといったら職質終了。
普通に世間話して終わったよ。
10メートルくらい先に貝取り二人組が潜ってたから教えてあげた。
無線で船と連絡とってたけど、その後どうなったかはしらない。
409名無SEA:2013/08/17(土) 04:44:54.61
チョッキ銛の仕組みがいまいち分からないのだけど、
銛先と本体はゴムで引っ張られて外れにくくなってる?
どうなると外れる?
410名無SEA:2013/08/17(土) 12:31:33.96
お盆周辺って魚いったんいなくなる?
最近白濁してて魚が全然いなかったんだが

>>409
チョッキの尻尾まで貫通したとこで魚があばれるとチョッキの尻尾の部分が返しになって引っかかって
チョッキが外れる。
チョッキ尾部まで貫通しないと外れないし貫通してもラインがねじれてると外れない

外れやすくするには押し棒先端にグリスでも塗ったほうがいいのかな?海水でとれそうではあるけど
411名無SEA:2013/08/17(土) 20:59:11.63
どこどこが大丈夫だったよ話(ズバリ地名出して)すると厳しくなっちゃいそうな希ガス
412名無SEA:2013/08/17(土) 22:02:04.55
ヤフオクみてたら安いのでこんなのあったんだがこれ一体何を取るんだwww
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k168638143

こんな近くまで接近させてくれる魚でチョッキが必要な魚なんかいないだろwww
何もしらんアホに余った部品売りつけてるのか?
413名無SEA:2013/08/18(日) 01:03:46.55
>>412
友人と二本購入したアホがきましたよw
予想の通りチョッキがマジでいらないww
買って四年くらい経つけど魔改造して今だに使ってるよ
ガン使ってるとある程度のサイズしか取らないからなんだかんだで便利だよ
だけどチョッキはいらないw
414名無SEA:2013/08/18(日) 05:17:37.09
>>408
とりあえずぐっJOB!
スピアマンが誤解されないためにも皆怪しいの見かけたらバンバン通報な!
一回通報して密漁現場を御用できれば次からは暗黙の了解で許してもらえるぞ!
その後に漁業組合に手土産もって「盗人野郎は許せん!また見かけたら通報しますわ!監視もするで潜らせてや!」って言えば完璧だぜ!
コソコソ潜ってもおもんないからな!
組合見方につけたらばっちりや!
415名無SEA:2013/08/18(日) 06:16:26.54
>>414
わり〜なぁ コームインに媚びることはしない主義なんだなぁ
さらに敵であるクソリョーシになんか(笑)
あと、チクルようなクソ人間にもなりたくないしな
密漁者はどっちかっていったらコッチ側の人間だしな

自分だけがよかったら良いのか アンタ
416名無SEA:2013/08/18(日) 10:17:34.93
>>413
銃使ってたら岩避けなきゃいけないからいいかもしれんけど、これ腰にぶら下げながら潜るの?
チョッキいらないなら無いほうがいいね。
手返し悪いし面倒くさい。
417名無SEA:2013/08/18(日) 15:11:35.98
そうだな、今度から俺も密漁者見つけたら通報しよっと
418名無SEA:2013/08/18(日) 15:49:19.33
>>415
同じ人間である漁師の事も考えなさいよ
あいつらは鬱陶しいが密猟者による漁獲量の減は収入減だから本当に悩んでいる
あなたの発言は差別的というか道徳心が見いだせない

アンタこそ自分さえ良ければいいのか?
419名無SEA:2013/08/18(日) 16:00:13.35
>>418
密漁ってヤッテるヤツもリョーシだろうが(笑)
420名無SEA:2013/08/18(日) 16:04:23.28
昔は網元が港を整備したりしてたから漁業権はあってもいいけどさ...
今は...税金で港を造ってもらって、堤防造ってもらって、燃料の税金を免除してもらって...で、漁業権?
ちゃんちゃらおかしいワィ(笑)
421名無SEA:2013/08/18(日) 16:05:37.85
バカはほっときなさい。
>>415は密漁者である自分さえ良ければいいんだから。
資源量とかコモンズの悲劇とか、な〜んも考えてない
ちょっと頭の可哀想な人なんだから。
422名無SEA:2013/08/18(日) 16:08:06.20
>>421
くわえたばこで海を汚すクソ量子を援護するアホウハケーン
423名無SEA:2013/08/18(日) 16:10:28.70
ほっときなさいと言いつつ、
>422が頭悪すぎて笑ってしまった。
密漁に反対すると、漁師の擁護してることになるんだw
中卒ですか??
424名無SEA:2013/08/18(日) 16:22:46.00
>>423
凡人です(笑)
425名無SEA:2013/08/18(日) 19:01:47.58
>>413
魔改造ってなに?詳しく!

>>415
え?サザエやアワビなんて一人で2〜3個も食ったら満足だろ
アホみたいに袋いっぱいにとってるやつなんかモラルないしガンガン通報でOK

というかあいつらを通報して根絶しないと魚しか採らない俺たちまで密猟者だと勘違いされるしすごい迷惑
426名無SEA:2013/08/18(日) 20:06:53.10
>>425
卑怯な水中銃も即通報だな
427名無SEA:2013/08/18(日) 21:30:23.47
水中銃派は手銛に持ち替えてそこらじゅうで暴れまくって喧嘩しまくったらいい
すぐに条例ができて手銛も密漁者の仲間入り
428名無SEA:2013/08/18(日) 23:03:59.92
サルヴィマーのカーボンフィン欲しいのだが、例の評判悪い海外通販以外でどこかありませんか?アメリカの業者は何カ所かあったけど高いし…
429名無SEA:2013/08/18(日) 23:56:30.13
みんなクラゲ対策はウェット着てるの?
上下ラッシュガードで潜ったら露出してる首が大惨事になった。
430名無SEA:2013/08/19(月) 04:37:05.77
>>428
オイラも欲しい
どこみても4、5万するよね
しかもサイトがイタリア語とか出し
431名無SEA:2013/08/19(月) 04:51:08.99
>>427
すでに獲った魚を食うのは飽きてるから無問題
魚はスーパーで買った方が旨い さばかなくても良いし
獲った魚を持ってくるのもメンドィ 氷買わなきゃだし 生臭いし

今は純粋にターゲットスポーツとしてやってるだけ
だから、水中銃でも無問題 だって、魚は捨ててくるから...
432名無SEA:2013/08/19(月) 09:48:05.39
>>387
> >>386
> 最近レストタブつけてる人がいるけどあれ発射装置に該当すると思うんだが

レストタブって何?
手銛に後付できるの?
3m手銛を買ったがなかなか採れなくてまいった
433名無SEA:2013/08/19(月) 09:50:44.59
>>395
リンク先削除されてるぞ

パナソニックの防水コンデジでやってるがなかなか難しい

右手に銛、左手は耳抜きとコンデジだけど
434名無SEA:2013/08/19(月) 09:55:25.91
>>407
NCってネイビーカンパニーかw

>>408
おまえ酷い奴だなーw

>>412
リンク消えてる

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u53548156

こういうスカリ持って泳いでるとバレバレになると思うんだが・・・
みんなは貝採る時どうしてる?
435名無SEA:2013/08/19(月) 09:57:18.05
>>414
漁協といってもそれで飯食ってるのは少数派だからな
うちがよくいく漁港の30隻ある中で漁師専業は2隻だけだとよ

あとは年金生活やら趣味やら副業やら・・・
436名無SEA:2013/08/19(月) 10:10:34.07
>>435
副業が密漁なんだろw
437名無SEA:2013/08/19(月) 15:34:19.72
>>436
読解力無しのバカ?
漁業権ある連中でも副業程度しか漁業しないから
法律で守る必要ないって意味じゃないのか?
438名無SEA:2013/08/19(月) 15:54:04.53
>>437
アンタ知らないねぇ
漁業権がどれだけのオカネを生み出すかを...

とある沖縄の離島なんだけどね
漁獲収入だけで生計を立てているのは都会からの移住者3組+地元数組
あとの漁師(漁協の正組合員と役員達)はダイビング業者
なんだけど...
漁業権が設定されている区域で海砂の採取をやっていて、その漁業補償金(迷惑料)が1億5千万(最近はちょっと下がったって言ってたが)
で、漁協の人に分配されるのよ
漁協の人っていっても前述の都会組は新参者で末席だからほとんど無関係で、
船さえもっていない役員(オジイ達)たちとDS業者の正組合員が...ウホウホ
439名無SEA:2013/08/19(月) 17:13:30.12
>>漁業権が設定されている区域で海砂の採取をやっていて、その漁業補償金(迷惑料)が1億5千万(最近はちょっと下がったって言ってたが)
これは1年毎の金額ね
440名無SEA:2013/08/19(月) 18:38:27.96
まさに既得権益
死ねばいいのに
441名無SEA:2013/08/19(月) 19:12:49.70
>>440
右翼っているだろ?
自衛隊駐屯地の周りに住んでる右翼も補助金目当てのエセ右翼だからな
しかも朝鮮系が多い
442名無SEA:2013/08/19(月) 20:01:20.38
>>438
漁業協同組合ってヤクザと一緒だな
なんでも金を要求してくるな

ところで漁協の会員になるにはどうすればいいんだ?
中古の漁船を買おうかと思うがヨットハーバーだと駐船代が月8万とか高い
漁港だと月5000円とからしいんだが
443名無SEA:2013/08/19(月) 21:48:56.90
うちらのほうは、漁業保証の分け前が減るから組合に入れないって聞いた。
漁をしてるのは組合に入ってない人だったりする。
444名無SEA:2013/08/19(月) 22:11:54.75
漁協って腐ってるな
445名無SEA:2013/08/19(月) 23:21:07.65
漁協関係者じゃないけど、仕事の関係で多少接触ある俺から。

ここに書き込んでるのはかなり特殊な例だろ?
あんまり鵜呑みにするのはどうかと

実際のところ、海女してる人で漁協から借金せざるを得ず、
生活保護並みの報酬で苦しんでる人もいるよ。

漁協も長い労働時間でビックリするほど少ない賃金だったりするし。
まあどこの組織でもそうだが、トップの方で甘い汁を吸ってる奴がいるのも
確かだが。
446名無SEA:2013/08/20(火) 00:22:56.47
スノーケルってどこの使ってる?

俺が持ってるのは標準なんだろうけど筒が太いんだよな。
だから潜るとブクブクって音と泡が凄い出るんだよ。
それでもって魚が逃げる。

たまたま知人の知人に試してみたらって言われて借りたら筒が細くて音や泡が凄く小さかった。
その人は父親の持ち物でどこのメーカーか知らなかった。

今まで自分のが標準だと思ってたけど安くて細いのがあったらお勧めリンク貼ってよ。

水深は10m程度、排水弁無し。
447名無SEA:2013/08/20(火) 00:27:37.78
>>446
自分は水がはいってきにくいパーツが先端についてて口の下のところに水を逃がす弁みたいなのが
ついてるタイプを使ってるけど魚付き用のって蛇腹が小さくて弁もついてないし水よけもないよね?

あとドライスノーケルってなんだろうか?完全に水がはいってこないのかな
448名無SEA:2013/08/20(火) 00:33:54.71
>>447
446だけど、
先端に付いてるのは波除けでしょ。
それはもちろんついてるよ。

口元のは排水弁だけどあれは海面に浮かんでるだけならいいけど
潜る時には邪魔でしょうがないと思うけどな。

ドライスノーケルってのは主にダイビング用じゃないかな。
排水弁の下にさらに付いてて排水出来なかった水がそこに溜まるんでしょ。

俺は魚付き用で細いのがいいんだよね。
水面に浮上した時に一木に水を排水する時も中の海水が少なくて楽だだろうし
潜る時のぶくぶくもないし。
449名無SEA:2013/08/20(火) 05:19:41.75
釣りにしか見えんが…

女物でも使ってみたら?
ついでに言えば水中で息を吐かないほうがいいよ
450名無SEA:2013/08/20(火) 07:53:02.66
潜るときにスノーケルを口から外すんだよ。
そうすりゃ、全然ブクブク言わない。
浮く前に口元に装着。それでOK
451名無SEA:2013/08/22(木) 17:06:30.93
おれはくわえたまま ブクブクいう音なんかで魚は逃げない
そんな事よりも手をつかって耳抜きをしなくても良いようにする事の方が大事

太さは中くらいだろ? 太いのは扱いにくいし、邪魔
どっちにしても排水弁がついている方がいいな
452名無SEA:2013/08/22(木) 18:02:28.65
>>451
手を使わず耳抜きができない。
30m潜れても手を使っちゃう。
どすればいいの?
ぐぐってもやっぱむり。
つばを飲むとかあごを動かすとかそんなんで全く抜けない。
453名無SEA:2013/08/22(木) 18:03:23.83
趣味の問題だが・・・
俺のスノーケルは両端に弁付き。呼吸が荒い時には吸気量の少なさを感じるが、波がある時でも筒内に水が入ってこないので、余計なストレスを感じない。
454名無SEA:2013/08/22(木) 18:27:55.79
>>452
30m行ける潜水能力があって、手なしで耳抜きが出来ないなら、体質的に出来ないだろうね...もったいないなぁ
455名無SEA:2013/08/22(木) 18:50:54.92
>>452
俺も以前必死にググったことがある
どうやっても鼻をつままないと出来ないわ
うまく耳菅を拡げるコツを教えてほしい(涙)
456名無SEA:2013/08/22(木) 19:23:03.26
小・中水泳部で、中学の時に飛び込み用プールの底までに潜ってる時でさえ手を使ったことはない
ようは、いままで手を使って耳抜きをした事が一回もない (誰にも教えてもらっていない)
最近実験で手を使って耳抜きをした事があるが、耳が痛かった...みんな痛い思いをしてやってるのかな?

手を使わない耳抜きのやり方は、飛行機にのってる時にやるやり方と同じだけどね
普通、だれでもやるでしょ? 飛行機内で手を使って耳抜きしている人はいないから...
457名無SEA:2013/08/22(木) 19:23:46.36
>>450
> 潜るときにスノーケルを口から外すんだよ。
> そうすりゃ、全然ブクブク言わない。
> 浮く前に口元に装着。それでOK

これってマジレスなの?
潜る前にわざわざスノーケルを沈めて水を入れて、上がる前にくわえてから水を吐き出すとか・・・

非効率極まりないし、何の為のスノーケルか解らんな
こんなやり方だったら、海女さんみたいに一眼のみのスノーケル無しの方がマシじゃん
458名無SEA:2013/08/22(木) 19:24:35.17
>>451
排水弁って素潜りには不向きじゃね?
459名無SEA:2013/08/22(木) 19:28:50.20
>>452
max10〜15Mの俺も耳抜きは手でやるな
30Mは凄いな

つばを飲んだりアゴを動かしたりで少しは抜けるけど、耳が痛いのまではなくならないから完全には抜けてない

結局、手で抜くな
耳抜きを手で抜く最大の問題は、潜る時に手を使えないことだよ
右手に水中銃、左手は耳抜きに使うから
だからラッシュガード・水着のみでも重りを3KGつけてる
浮上する時の体力が半端なくいるし、海に入って平均1時間30分通しでやるから
少し荒れてる時とか、重くて体力をめちゃくちゃ使うんだよな・・・
460名無SEA:2013/08/22(木) 19:33:16.79
>>457
まじレスだと思うよ 潜る時に口から外す人いるから...

でも、マコトに非効率だよね めんどくさい
口にくわえる時に手をつかわなきゃだしね

ひょっとして、シロウトレベルの人がやってるのかね?
461名無SEA:2013/08/22(木) 20:30:06.67
>>457
シュノーケル→水面で休む時及び水面移動時に使うもの

うまい人の動画みたらほとんどくわえてなくね?
462名無SEA:2013/08/22(木) 21:18:36.53
くわえるかどうかくらいで素人玄人なんてどうでもよくね?
たしかに加えたままだと潜るときにポコポコ音するし
はずしたら浮上したときに一手間かかる
463名無SEA:2013/08/22(木) 22:13:40.70
ウエット着ると半端なく、漁民や海保の目がきつくなるから水着でやってる。

浮輪やブイを持つと貝採りだと思われて調べられる。
貝は採らないけど、水中銃がばれるのが嫌だから浮き輪は持たない。

で網かメグシを重ベルトに巻いてんだが、採った魚のヒレが足や腰に突き刺さって
血まみれで傷だらけなんだけど、みんなはどうしてる?

特に、イシダイやクロダイはヒレがきつい。
464名無SEA:2013/08/22(木) 22:22:41.33
>>463
セパレートウェットの下だけ履けば?
てか水中銃もってたらエントリー時にばれるんじゃないの
465名無SEA:2013/08/23(金) 00:25:16.95
>>461
そうだよ。
シュノーケルを外してしっかり呼吸してから潜ると潜水時間が伸びるし、
水中でアウトした時にガッツリ水吸いこまないようにするためにも必要。
浮上したら速攻大きく空気吸えるし、あおむけになって深呼吸して心拍数落として、呼吸整えられる。
ちょこちょこ潜るぐらいなら外さないこともあるけど。
アプネアちょびっと習って外人さんに教えてもらったよ。
シュノーケル口にくわえるのは基本移動の時のみ。
それより手を使わずに耳抜きしたいよ(ToT)
手を使って抜ければOKって言われたけど、やっぱ両手伸ばして潜るとじゃ潜水速度全然違うし。

>>456
飛行機乗ってみみつーんは運よく大あくび出来れば抜けるけど、基本無理。
普通に鼻つまんでます。
466名無SEA:2013/08/23(金) 01:20:18.62
君は映画とか見てそう言ってるんだろ?
映画は顔を見せるために、口からはずしてるんだよ。
スノーケルは咥えたままで潜り続けるもの。
水面に出た瞬間に、一気に排気して水を抜くんだよ。

耳抜きは意識しなくても自然に出来るもの。
たくさん海に入ってれば、知らぬ間に出来るようになるよ。
467名無SEA:2013/08/23(金) 06:03:33.90
潜航時にスノーケルを口から外すと ビラビラビラビラってならない?
くわえていた方が安定すると思うけど?
あと、単回で深く潜るだけに集中するならだけど、
何回も何回も繰り返し潜航する魚突きの場合はどう考えてもくわえたままが当然だと思う
468名無SEA:2013/08/23(金) 08:48:25.49
スノーケルを外して潜るのは魚の直上から一気に寄せて突く時。
やっぱりボコボコ言わない方が魚が警戒しにくい。
あと、息ぐるしい時は外したまま浮上しないと危ない。
ブラックアウトした時に、スノーケルを通じて海水を吸い込んでしまう。
余裕があるときは咥え直した方が手間が無い。
もちろん普段から再々つけたりはずしたりはしない。

耳抜きは普段の生活習慣でかなり変わる。
煙草をやめる。普段は口呼吸しない。手洗いうがいを欠かさない。
可能ならば鼻もぬるま湯でうがいして、口まで通す。
大体この辺を心がけてると、唾を飲むぐらいで耳抜きできるようになりやすい。
469名無SEA:2013/08/23(金) 09:47:32.24
>>466
むしろアプネア系ならシュノーケルすら使わない。
映画とか関係なくフリーダイビングで潜る時はシュノーケルは口から外す。
魚突きはフリーダイビングじゃないというかもしれないが、フリーダイビングのようなもんだと思う。
100mとか潜る人たちに教わったことだし、その人たちもスピアフィッシングするよ。
シュノーケルクリアはするけどそれは再度口にくわえたときに水が入ったままだからそれをクリアするため。
基本はシュノーケルを口から外す。
めんどくさい時や大した水深じゃなければくわえたままか。
耳抜きは体質も関係してるから手を使わずに自然に出来る出来ないは体質次第。
沢山海に入っていても出来ない人は出来ないよ。

>>467
シュノーケルはマスクのバンドと頭の間に挟むんだよ。
日本だとシュノーケルバンドとマスクのバンドを外側に接続するからビラビラする。
470名無SEA:2013/08/23(金) 10:05:29.22
>>469
>>シュノーケルはマスクのバンドと頭の間に挟むんだよ。
何時間もやっていたら痛くなるじゃんね?

くわえたまま、いちいちはずしてくわえなおす...ようはどうでも良い事だね
効果は特にないでしょ?

でも、わざわざ、外して〜、くわえて〜、 なんて、メンドイ事しなくてもいいと思うけどね
471名無SEA:2013/08/23(金) 10:17:43.08
>>470
痛くならないよ。
マスクバンドに通すシュノーケルタイプじゃない奴を無理やり同じようにつけると、
咥え難いし無理な力がかかって痛くなりそうだけど。

シュノーケルを口から外して潜る最大の理由はアウトした時にシュノーケルが給水管となってしまうことを防ぐこと。
これをどうでもいいことかどうかは自己責任だが。
ただ、本来ならば潜水時にはシュノーケルを口から外して潜るのが正しいという知識があるか無いか。
それを踏まえてシュノーケルを口にくわえて潜るのと、そんなの関係ねぇ〜♪と意に介せずとは全く違うからなぁ。
それに潜水時間伸びるのにもったいないよ。
シュノーケルを口から外したり咥えたりなんて意識せずに出来るものだし、今までずっと咥えっぱなしだったらその癖を治すのは難しいだろう。
472名無SEA:2013/08/23(金) 15:33:53.20
>>468
耳抜きの説明は経験則?
何十人かに指導した結果?
体は個人で違うんだから分からんでしょ
473名無SEA:2013/08/23(金) 16:55:41.98
>>472
他人がどうあれ、自分で精進すれば出来るようになるかも...知れない
自分は手を使って耳抜きをした事がないけどね
(除く実験1回だけ 耳が痛かったのでもう2度とやらない)

自分の場合手を使わないので、ゴムを引いた状態で両手で保持して潜航したり、潜航の途中でゴムを引いたりしてます
474名無SEA:2013/08/23(金) 19:45:45.74
>>465
>手を使って抜ければOKって言われたけど、やっぱ両手伸ばして潜るとじゃ潜水速度全然違うし。

ん?ウェイトに任せて沈むもんだから潜水速度関係なくね?
475名無SEA:2013/08/23(金) 19:50:32.45
>>474
ウェイトつけすぎ
普通中性浮力超えるまでは自力で潜る
476名無SEA:2013/08/23(金) 19:52:05.68
>>466
>水面に出た瞬間に、一気に排気して水を抜くんだよ。

てか数分潜ってたら水面に出て第一にすることは空気を吸うことでしょ
ぎりぎりのとこで「一気に排水して水を抜く動作」なんかしたら動作1つ増えて無駄なパワー使うやんか
何を言うてんねん

>>467
魚付きのスノーケルは蛇腹ないシンプルなタイプなのでビラビラならない
http://u.jimdo.com/www42/o/s995a50179b2e29fe/img/ib9e9c1df23ceaa09/1334047698/std/image.jpg

例えばこれはomerのスラロームっていうスノーケルだけど画像の通り蛇腹なくて素材柔らかい
なおかつ頭の上に出口がまわりこんでるからびらびらなりにくい
477名無SEA:2013/08/23(金) 20:00:29.46
>>476
問1)魚突き何時間やった事がある?
問2)魚を何千匹獲った事がある?
478名無SEA:2013/08/23(金) 21:26:58.34
さぁここでドヤ顔漁師>>477登場
479名無SEA:2013/08/23(金) 22:19:48.99
>>476
水面に出て最初にすることは排水だ。
水中では息を吐かないんだよ。
君はスノーケル使ったこと無さそうだね。
ギリギリまで潜ることもしない。理由も分かってなさそうだね。
480名無SEA:2013/08/23(金) 22:54:51.16
>>477
たった一度だけの人生。それなのに、彼は10年間、海に入り魚をとるだけ。
彼はそれを自ら選んだのだ。
魚を殺すのを止めて、他の楽しみを求めることも出来たはずだ。
友との語らい、合コン、旅行、アウトドア。
魚突きに背を向 け、街へ、海外へ、彼は出て行くことが出来たはずなのに。
しかし、彼は自らの意志で、魚をとり続ける人生を選んだ。

考えられる限り、これほど痛ましい人生ってないと思う。
481名無SEA:2013/08/23(金) 23:01:41.75
>>479
その通りだと考えてる
482名無SEA:2013/08/24(土) 01:00:12.30
483名無SEA:2013/08/24(土) 08:53:31.90
魚突きはじめて2年半
入水したのは約5ヶ月 1日2〜3回、1時間〜2時間
手にした魚は約2000 自分で食ったり地元民に分け与えたり...
半刺しで逃がした魚はその倍位
都合6000位の魚をコロしたわけだ
人間なら1匹コロすだけで重罪なのに、魚はどれだけコロしても無罪 なんかおかしいような気もする
484名無SEA:2013/08/24(土) 13:32:13.30
それ逃がしすぎじゃね?
捕獲数100もいってない俺でも同数も逃がさんな
銛かゴム替えた方がいいんでない?
485名無SEA:2013/08/24(土) 14:58:23.47
よーさんやったけど、上達しないねぇ
趣味だからこれ位でいいでしょう サカナくん達には申し訳ないけど
486名無SEA:2013/08/24(土) 18:03:48.53
>>483
君、下手過ぎだろW
初めたてなら、取り込みバラシとか、有効射程距離感がつかめなくて半刺しとかあるけど
慣れてきたら取りこぼしなんて10%もないよ
487名無SEA:2013/08/24(土) 18:17:58.32
これが安価で普及したら、魚突きは劇的に変わるなW
みんながクエとかとれるようになるかもなW

【水団の術】酸素注射で水中でも30分間無呼吸生存可能な超絶技術完成に魚も仰天!!ギョッ、ウオーへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377331136/

人間は呼吸をして酸素を取り込み、その酸素を血中の赤血球が全身に運搬、
そして体中の細胞たちが酸素と養分から生命活動に必要なエネルギーを発生させることで生命を維持しています。
しかし、ボストン小児科病院の研究者たちが開発した酸素を含んだ微粒子を血液中に注射することで、
15分から30分のあいだ無呼吸で生命活動を維持することが可能になるようです。
http://gigazine.net/news/20130824-injectable-oxygen/
488名無SEA:2013/08/24(土) 19:19:34.19
>>483
自分が食う分以上とるのやめろよ
どんだけ自己主張したいねん
489名無SEA:2013/08/24(土) 20:19:44.31
>>488
大きなお世話さまw
基本は自分が食う分だけなんだけどね
島の人は不思議なことだけど魚を買うことができないのよ(生の魚はお店で売ってない)
買えるのは冷凍の魚や開きなどの加工品だけ
だから、世話になった人にあげてるのだが、文句あんのかぃ?
490名無SEA:2013/08/24(土) 20:37:20.31
>>489
文句というかおまえが自分で最初に殺しすぎておかしいきがするって問題提起したんだろうがwww

自分が人によく思われたいってだけのオナニーのために殺生してるんだろ?
491名無SEA:2013/08/24(土) 20:39:25.02
>>489
@人に恩を売りたい
A魚をとってきてすごいと言われたい


この2点しかわざわざとってくる動機はないじゃん
島の人はとってくることができないとかそんなのはおまえの思いあがり
492名無SEA:2013/08/24(土) 21:05:27.66
脳内なんだから放っておけ。
「水面に出て第一にすることは空気を吸うこと」とか言ってるんだぞ。
素潜りに憧れるヤツもいるんだな。珍しいと思う。
493名無SEA:2013/08/24(土) 21:55:44.01
>>492
おいおい、違う奴が書き込んでるのに全部同一だと思ってるのか?w
494名無SEA:2013/08/24(土) 22:07:27.18
同じヤツとしか思えないけどね。
>>477 に反応してレスしたんだろ?
495名無SEA:2013/08/24(土) 22:38:37.69
>>494
2ch中毒末期症状
いますぐ回線ひっこぬけ
496名無SEA:2013/08/24(土) 23:06:20.64
>>495
単純な反応するんだね。
素潜りは安い遊びだよ。
一度道具を買えば、何年も使い続けられる。
一番の消耗品はブーツだ。それでも何年も使い続けられる。

ここは魚突きスレなんだけど、スノーケルを使ったこともない君がなんで騒いでるの?
497名無SEA:2013/08/24(土) 23:23:11.49
みなさん見えない敵と戦うキチガイはスルーでお願いします
498名無SEA:2013/08/24(土) 23:34:00.26
君のせいで、スノーケリングスレも止まったよ。
憧れてないで、海に行け!
楽しいんだぞ。ホントに。
499名無SEA:2013/08/25(日) 00:24:39.43
スノーケルは咥えたままが当たり前。外したら危険なんだよ。
この人が水面に出たときの行動は、当然、排水だ。
海に潜ってる人は、誰でも知ってること。
http://www.youtube.com/watch?v=7BFWKuk-Kx4
500名無SEA:2013/08/25(日) 05:15:31.95
魚釣りでも同じだが、クルマで何十キロ何百キロも走って行って、魚突いて...
アホらしいと思わない?
旅行先で晩御飯のオカズってのならいいけどさ
501名無SEA:2013/08/25(日) 05:50:09.05
>>500
憧れてないで、海に行ってみなよ。いい季節だよ。
海の中は別世界。それを求めて潜りに行くんだ。
日常のストレスは、海に入った瞬間に忘れてしまう。

興味があるから、このスレに来たんでしょ?
ここは魚突きのスレだから、君はスノーケリングのスレに行った方がいいと思う。
海は美しく、楽しい。
502名無SEA:2013/08/25(日) 07:45:08.37
スノーケルでNg
503名無SEA:2013/08/25(日) 08:15:02.90
シュノーケル ×
スノーケル  ○

スキューバ ×
スクーバ  ○

英語が出来ないヤツは、自分がやってる遊びの言い方も知らない。
カタカナだと正しい発音ではないけど、○で書いた方が英語に近いし、日本語でも一般的。
504名無SEA:2013/08/25(日) 08:32:50.48
>>503
カタカナを使った時点で その語は日本語

頭悪いねぇ
505名無SEA:2013/08/25(日) 08:55:58.54
>>504
君は何と戦ってるの?
snorkel sをシュと発音する訳無いだろ。
海外でスノーケリング、スクーバダイビングをする人に対してのアドバイスだよ。

スノーケリングスレに移動しろ。
506名無SEA:2013/08/25(日) 09:35:15.61
>505
確かにカタカナのせいで日本人に英語がまったく身につかない点は同意する

でもその話もうどうでもいいんだけど君にとっては重要な話題なの?
507名無SEA:2013/08/25(日) 09:48:48.80
>>503
どちらも日本国内で通用するからどうでもいいよ
君はさよならしたほうが良いかと
508名無SEA:2013/08/25(日) 09:54:12.93
な、事よりも、手を使わない耳抜きと、水中の滞在時間の増加、が大事
509名無SEA:2013/08/25(日) 09:56:00.56
スノーケリングスレに移動しろと言ったんだけど・・
ここでキレられると迷惑なんだ。
510名無SEA:2013/08/25(日) 10:32:29.14
写真を、とる
魚を、とる
の違いかwww

あっちはキモ過ぎ
511名無SEA:2013/08/25(日) 15:06:59.18
>>499
外すとどういう危険があるの?
512名無SEA:2013/08/25(日) 16:06:31.69
>>500
海面に出ていきなり吸気というのはかなり怖いのだが。
でもまあ好みの問題だと思うな
単発、連続潜水を問わずスノーケル付けない人も多いし
513名無SEA:2013/08/25(日) 18:06:57.46
http://www.youtube.com/watch?v=sm8ZbLBDQXM

この人重りを付けずに、簡単に潜ってるなー
ゆったりしてるよ
1分くらいでも充分だな
514名無SEA:2013/08/25(日) 19:43:14.17
そりゃ海パンなんだから重りつけるわけないだろw
515名無SEA:2013/08/25(日) 19:49:00.21
俺は海パン一丁でも2kgつけるけどなw
ウエット着たら7kgつけてるわ
516名無SEA:2013/08/25(日) 21:26:14.32
>>515
デブ自慢乙w
517名無SEA:2013/08/25(日) 21:44:13.69
>>515
俺も海パン2キロとウェット7キロ!
高校のころはウェット着ても2キロや3キロとかだったのに
でぶだぁ(涙)
518名無SEA:2013/08/25(日) 22:21:34.64
海パン一丁でウエイト付けてるヤツは見たことない。
危険だと思うよ。
519名無SEA:2013/08/25(日) 22:50:13.75
>>517
>>516

175cm、73kg、14.5%

筋肉質でもあり腹周りだけはデブでもある

でも62kgの時から海パンで2kgつけてるからなー

そもそも水中銃引くのにベルトがないと痛いから最低単位の1kgつけてたってのもあるけどな

海が荒れた日用に500gも買おうと思ってたが10年ほど買ってない

この間テレビで見た、三重の海女さんは、ウエット着ていたとはいえ、70才過ぎてたのに6kgつけてるとか言ってた
520名無SEA:2013/08/25(日) 23:26:17.42
>>519
俺174cm 72kg 体脂肪率14.1%インボディー測定だけど、
海水パンツ一丁なら6mも潜ればスタティック出来るし、それ以上ならなおさら余裕。
2kgとか要らないだろ?
あと銃引くのにベルトだけだと大して引けなくないか?
胸当てしないと引けないぐらいじゃないと全然飛ばない。
521名無SEA:2013/08/26(月) 05:50:02.58
海では脂肪はあった方が楽なのにね 浮力があるから体重の増加はあまり影響はない

体脂肪率が低い、筋肉の人体模型のような人は見た目はかっこよくみえるけど
ほとんどのヤツがカラダが弱い、風も引きやすい、持久力もない

脂肪蓄積システムは人類が装備した最高の生命維持装置なんだけどなぁ
もちろん、限度ってものがあるが...
522名無SEA:2013/08/26(月) 09:03:06.36
>>521
風邪引き易くなるのは体脂肪率10%切って一桁台からくらいだし、浮力に影響がある程の脂肪量がある方がメタボで引っかかりそうだ。
脂肪率14%なんて全然筋肉質っ手程じゃないぞ。
大して腹筋割れて見えないし。
ウエット無しなら吸い込む空気量での浮力調整の方が遥かに自由自在だよ。
体脂肪率19%だってそれは同じ。
水面で浮いている状態でも、空気抜けば勝手に沈むし、潜れば数mも潜れば空気抜きまくらなくても静止可能だ。
ウエット着てたらどんなに体の中の空気抜こうが沈まないからね。
523名無SEA:2013/08/26(月) 09:55:21.14
>>520
海パン一丁で2kgの重りあると潜る瞬間がメチャクチャ楽なんだよな。

水中銃用の胸当てなんてあるのか?
どんな商品なの?
俺は、ベルトについた重りに当てて引いてる。
腹が痛くなるから重りは必須だよ。
本当は500gのでも欲しいけど10年前はベルトと重り4kg付きで1,000円で釣具屋で売ってたのに最近はなんか高いよな。

銃は、オマールの110cmのやつ使ってるけど、ラインが3mでやってるけどガンガン飛ぶよ。
たぶん、ライン伸ばせば5mくらい行きそうな威力。
あと、ゴムは1本でやってる。
2本取り付け可能の銃だから、そのうち2本でやって射程も6mくらいにしてもいいかなと思ってるけど
そうするとリールつけたりしないとからまりそうだからまだ先でいいかなって思ってる。
それに1回打つ度に2回引くのも面倒だよな。

威力的には、ゴム1本でもヒラマサ、メジロ、カンパチも問題なく余裕で貫通してるよ。
でも岩に当てまくってシャフトがちょっとまがってるから、真っ直ぐに飛ばないのは使ってて解る。
あと、グラインダー持ってないから、銛先がまるまってるから距離も速度も威力も落としてるも。
鉄ヤスリ買ってきて通算5時間くらいやったけど、全然駄目だし。
ホームセンターでただで出きるとこないかな?

速度は他の銃と比較してないので解らん。
まーRIFEEとかのチーク材はいいんだろうがそこまで金をかけたくないし。

今の水中銃も10年以上使ってる。
ゴムはワンシーズン10回くらい海行って、だいたい2,3年で取り替えるけど、あの交換頻度ってなんとかならんかな。
毎回3,000円くらいかかるし。
銃の場合は、魚と出会ってから引くと魚が逃げてしまうから、引きっぱなしの時間が長くなって
どうしてもゴムの劣化が早いんだろうな。
524名無SEA:2013/08/26(月) 13:40:38.62
>>523
スピアフィッシング用のウエットスーツなら胸の部分に銃床を当てても傷まないようになってるよ。
オマール、オマーのケイマンET 75cm 115cm使ってるけど、胸当てしないと引けない。
ベルトに当てて引けるのはレスト部分までで、それ以上引いてセットするには胸に当てて引かないと引けない。
オリジナルスリングのままだけど。

シャフトHRC50ぐらいあるから硬いね。
ハンドグラインダーの安もんで十分だから買った方が良いよ。
2~3千円だし。

シリコン塗っとくだけでゴムの持ちはかなり長くなるよ。
525名無SEA:2013/08/26(月) 15:59:35.23
海パンで水中銃?
南の島の現地人?
526名無SEA:2013/08/26(月) 16:26:36.90
>>524
魚突き用のウエットなんてあるんか・・・
俺は19,800円で買ったワンピースのを使ってたが、脱いだり着たりが面倒だから今は海パンだけ
場所によっては、ウエットがないと体中傷だらけやったからな
特に、海に入る時と上がる場所がやばいとこはね
ラッシュガードも着る時あるけど、今年は一回も着てないや

シリコンってこんな奴?
それで寿命伸びるんだ
でも5月〜10月まで1年で10日くらいしか入らないからな
あんまり意味ないかも

http://www.autobacs.com/shop/g/g4975144610056/

工作なんて普段はやらないから、グラインダーで作業するのに、うまくできるとは思えんな。
職人ならいいけど。

E-Value ディスクグラインダー 550W EDG-550 価格: ¥ 1,890 通常配送無料 詳細
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC-E-Value-EDG-550-%E3%83%87%E3%82%A3%
E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-550W/dp/B0029DP736%3FSubscriptionId%3D057
1BBGTQZ5YYPEDSY02%26tag%3Dkakaku-pc-electrictools-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN
%3DB0029DP736%26me%3dAN1VRQENFRJN5


しかし、おたくさん色々と詳しいなー
俺なんて、ほとんど自己流だよ
周りは誰もやらないし
2人ヤスを使うのはいるけど

なんかホームページにまとめて欲しいよ
527名無SEA:2013/08/26(月) 16:28:24.33
>>525
いや、日本人w

普段は、京丹後〜宮津〜福井でやってる
実家は鳥取の田舎なんで海から5分なんて
帰省時は、朝5時〜9時くらいまで荒れてない限りは毎日やってる
528名無SEA:2013/08/26(月) 16:41:34.24
>>526
シリコンはホームセンターの198円ぐらいのシリコンスプレーで平気だよ。
分解したら基幹部に信越シリコンのシリコングリス塗るけど。
天然ゴム系か合成ゴム系かでも寿命違うけど、
なるべく紫外線に当てないようにするのが肝、蛍光灯もUV若干出てるし、シリコンはノーメンテよりはましになるよ。
普段のメンテの時も海水抜いて干したら、べた付くけどシャフトとか本体もシリコンスプレー掛けて拭くだけで長持ちするよ。
自分も自己流だし、仕事上の知識とyoutubeと出張時に海外行ったときになるほど〜と発見するぐらい。
youtubeはほんと参考になるよ。

海から5分で魚突ける環境かぁ、めちゃ恵まれた環境があって羨ましい限り。
529名無SEA:2013/08/26(月) 16:48:25.58
>>523
グラインダーなんて2000円くらいなんだから買えよw
530名無SEA:2013/08/26(月) 17:07:22.71
南の島のキャンプで、
テントから3分程でサメのいる場所までいける所があるらしいのだが、
だれか秋に1ヶ月位行ける人がいたら、行きたいのだが
531名無SEA:2013/08/26(月) 18:22:33.05
>>525
俺も鳥取出身
海までは20分くらい、ちと遠いな
532名無SEA:2013/08/26(月) 20:32:42.21
>>527
カラスさん?
533名無SEA:2013/08/26(月) 21:19:33.91
魚突きやってる人の喫煙率ってどんなもん?
息がより長くつづくようにタバコやめるor控える人多いんかな。
534名無SEA:2013/08/26(月) 21:23:32.17
>>532
違うよ。
カラスって誰?
ちょくちょくこのスレの名前でてくるな。
その人のHPあるならリンク貼ってよ。

>>533
俺は吸ってない。
俺の周りだと喫煙率75%。
職人というか元ヤン率も同じくらいw
だから、紹介とかで一緒にいくこともあるけど俺は肌が合わん。
535名無SEA:2013/08/26(月) 21:27:16.20
>>533 3割くらい。少ないねぇ 職人や元ヤンぽい人がいないからかな
536名無SEA:2013/08/26(月) 21:34:54.83
半沢直樹の原作者は、良い人生歩んでるよなー



池井戸潤さんの学歴・略歴・生い立ち・プロフィール

1963年6月13日 岐阜県加茂郡八百津町久田見区で生まれる。

1982年3月 岐阜県立加茂高校普通科 卒業

1988年3月 慶応義塾大学卒業 (文学部人間関係学科卒、法学部法律学科卒)

1988年4月 東京三菱UFJ銀行入社

1995年   東京三菱UFJ銀行退社 (32歳)

   金融コンサルティングをしつつ、専門書を書いて生活する

1998年   『果つる底なき』(講談社)で江戸川乱歩賞を受賞(35歳) 江戸川乱歩賞を受賞で作家専業に

2010年   『鉄の骨』(講談社)で吉川英治文学新人賞(47歳)

2011年   『下町ロケット』(小学館)で直木賞を受賞(48歳)
537名無SEA:2013/08/26(月) 22:07:19.82
カラスは静岡人でしょ。
カラスは静岡の方言で、ボウズの意味。
獲物無し、1匹も獲れなかったという意味。
538名無SEA:2013/08/27(火) 21:12:31.94
mixyで地元に魚突きしてる奴見つけたけど、
やたら絵文字ばっかりの頭悪そうな職人系だったな
539名無SEA:2013/08/28(水) 01:37:53.26
>>538
そのアドレス教えて!
540名無SEA:2013/08/28(水) 01:38:40.56
日本海で、マダイとってる人って水深何メートルくらいでとってるの?

ほとんど見たことないんだけど。
541名無SEA:2013/08/28(水) 17:13:08.89
今、コーナンでみてる。
ヤフオクで買った手ヤスの黒ゴムが堅いので見にきた。
チューミング ボビン 飴 ってのが唯一の候補だが
なんか違うな。

ワッカにして引くと黒ゴムと同じで50cmだけど
ヤスに巻いてやるともっと伸びそう。

1本の状態で足で踏んで引くと1mは引ける。

細いのにあんまり弾力がない感じ。
今の黒ゴムよりはだいぶマシだけど。

やっぱり梅田のネイビーカンパニーに行った方がいいかな。

コーナンのは1m 220円だが、ネイビーだと1500円くらいかな?
542名無SEA:2013/08/28(水) 17:26:00.12
またまたコーナンからだけど、
メグシの変わりのものないかな?

両端がワッカの細いワイヤーは見つかったが
クシ先が見つからん。

グラインダーは一番安いので4980円とアマゾンよりだいぶ高いが
それより箱の説明文読むと使えそうにない。
さらに、きれいにとんがらすのは難しそうだ。
543名無SEA:2013/08/28(水) 17:59:57.98
>>541
amazonなんかでセラチューブ黒かえばいいじゃん
そういえばカインズにもトレーニング用ゴム売ってたけどどうなんだろう?
ちなみにオクで買ったチョッキ銛についてたkissmarkとかいうゴムすぐきれるんだけど
544名無SEA:2013/08/28(水) 18:02:10.74
>>542
ディスクグラインダはジュンテンドーで2000円くらいだったぞ
メグシは誰かがかいてたみたいにバーベキューの串じゃあかんのか?
545名無SEA:2013/08/28(水) 18:06:48.08
今更だけど>>482 の動画すげーな…
・ボンデンなし
・黒潮のキツイ根なしの場所で一気に20m潜る
・ボンデンなしの大物かかった銛を簡単に手放す判断 (危険はわかるけど、地味にすげえ。魚の性格知ってるのか?)
・デカいのも小さいのも全部目の下あたりをピンヘッドショット
・高齢
何一つマネできる気がしないw
普段はさすがに一人漁じゃないはずだよな? 上記に 「全部一人で」 とかつくのかなw

>>542
曲げ加工してくれるなら太い針金の両端を「〆」みたいに曲げてそこに紐通す。
紐の片方はワイヤー、もう片方はワイヤーの逆端にマグロフックでもつければおk
546名無SEA:2013/08/28(水) 18:33:37.48
>>543
kissmarkって、アルペンのスキー・スノボの子会社ブランドだけどな。
フィットネスゴムもつくってるのか。
547名無SEA:2013/08/28(水) 18:55:06.46
>>542
竹の菜箸を20cm程度に切って、真ん中付近にに1.0〜1.5ミリの紐を付ければOK。
先が尖ってる必要も、金属である必要もない、魚のエラに通ればよいだけ。

ウチの地方では竹製が主流。紐は二つ折り&撚る。
付け方は工夫してみて(穴はあけないよ)。
548名無SEA:2013/08/28(水) 20:23:54.65
わざわざメグシを使う?(笑) 格好からはいるわけだな ジャマなだけ
自分は海底にひっかかって死にそうになった事が2回あるので絶対に使わない
549名無SEA:2013/08/28(水) 21:31:47.81
>>482
すごいね
本職はやっぱ違うわかっこいい
550名無SEA:2013/08/28(水) 23:29:59.23
>>545
うちの近くのコーナンは加工は無理だって。
その構造イマイチ理解できない。

>>547
金属じゃないメグシもあるんだ。
ひもをあぶったり編み方しってる漁師ならいいけど一般人にはハードル高いな。

>>548
俺は網を腰のベルトに巻いてんだけど、その網が岩に引っ掛かって死にそうになった。
ベルトを外して助かったけど。
メグシもベルトにまくつもりだったけど危ないんだろうな。
551名無SEA:2013/08/28(水) 23:32:11.11
>>543

こういうチューブかな?
意外と高いね。
でもこういう方がいいんだろうね。


D&M Thera Tube セラチューブ 3m×10.0mm ブラックカラー DAP-15 
価格: ¥ 2,310
http://www.amazon.co.jp/Thera-%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96-3m%C3%9710-0mm-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%
82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC-DAP-15/dp/B000AROYQY/ref=sr_1_2?s=sports&ie=UTF8&qid=1377682683&sr=1-2&keywords=%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%A5
%E3%83%BC%E3%83%96+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
552名無SEA:2013/08/28(水) 23:42:58.09
>>482
> 達人
> http://www.youtube.com/watch?v=kSg6fFVxDTU

>>545
この動画の0300辺りを見ると、
ゴムは黒じゃなくて黄土色だけど、このゴムはどこのメーカーのだろう?

あと、長さが、2mくらいあるように見えるけどそれをワッカ状にして1mの長さに見える。
4mのヤスの長さとの相性もあるだろうけど、みんなはどれくらいの長さ使ってる?

ヤフオクで買ったのは310cmのヤスだったけど、1mの黒ゴムがついててワッカにすると50cmになる。

セラチューブの黒ゴムがこれと同じだったら、同じように引けないし、ネット通販だと試せないよな・・・

0350あたりを見ると、4mのヤスに対して1mくらい引いてるように見える。
ワッカ状にして1mってかなり伸びるゴムだと思うんだけど。
553名無SEA:2013/08/28(水) 23:46:18.14
>>545
0442あたりを見ると、赤間さんが使ってるメグシは、
紐というか細いロープに金属のメグシで使ってるね。

15cmくらいの金属メグシの中央に穴を開けて紐をくくってる感じだな。
もう一つは、普通のワッカで止める感じに見える。


>>482
> 達人
> http://www.youtube.com/watch?v=kSg6fFVxDTU
554名無SEA:2013/08/28(水) 23:56:40.02
普通のアメゴムでしょ。
近所の釣具屋、ホームセンターでは、好みの太さが無くて
東急ハンズで買ってる。1mあたり600円ぐらいだったかな。
555名無SEA:2013/08/29(木) 04:26:52.19
手銛は英語で pole spear
動画たくさんあるから、検索してみると面白いよ。
556名無SEA:2013/08/29(木) 06:19:17.50
>>550
> その構造イマイチ理解できない。
エラ通し で検索!
557名無SEA:2013/08/29(木) 10:54:04.21
>>555
そうなんだ・・・
ずっと、hand spear だと思ってた。
558名無SEA:2013/08/30(金) 07:55:16.92
1人で魚突きの場面を撮影するのって、どうしてますか?
動画、静止画とか。

2人でやるなら、同じ泳力の方となら、もう片方が撮影すればいいと思うのですが1人だと・・・

銛と息抜きを考えたら撮影できません。

GoProとかは画質が悪いし・・・

普通のデジカメでできる方法ないですか?
559名無SEA:2013/08/30(金) 08:56:08.51
>>558
なにいってんだ 最新のgoproは画質いいだろ
560名無SEA:2013/08/30(金) 09:38:32.89
この人は GoPro で撮ってるけど、綺麗だね。
http://www.youtube.com/watch?v=RglQQeHgH1I

これは手銛じゃないけど Gopro だよ。凄く綺麗。
http://www.youtube.com/watch?v=bk2RpJOODlg
561名無SEA:2013/08/30(金) 15:06:26.38
マスクの新調考えてるんですが、アイアイマスクてやつ使ってる人いますでしょうか
魚突き的にアレどうかな
試着したいけど自分のサイズじゃないと意味ないしなぁ。あんだけ色々サイズあればフィットはよさげかなと
562名無SEA:2013/08/30(金) 18:35:30.15
アイアイマスクはしらないが、魚突きならこの辺りでどう?
http://www.aqaweb.jp/pro/
563名無SEA:2013/08/30(金) 19:33:07.93
>>561
今のマスクと不満なところ、何メートルまで潜るの?

10mまでならなんでも良いと思う。
gopro使いたいならマンティス5エクストリームのブラックシリコンかな。

//www.expert-diving.co.jp/spear_mask.htm
564名無SEA:2013/08/30(金) 19:33:34.38
アイアイマスクいいよ、マンティスのLVとほぼ同等かそれ以上。
初期型仕様でしたがフレームに不満がありダイブウエイズに連絡したらレンズ以外フルチエンジして送り返してくれた。
ダイブウエイズの姿勢が良いのか?
ダイビングにはLV、スピアにはアイアイ使用です。
565名無SEA:2013/08/30(金) 19:37:33.19
とあるブログでスーパーオッキオなどの容積が小さいのが絶賛されてたから買ってみたけど
視界狭過ぎでデマだと断定したわ 視界は広いほうがいいに決まってる
566名無SEA:2013/08/30(金) 22:05:18.79
561です
今使ってるのは1眼で容量大きいとかあるけど10mぐらいしか潜らないし問題ないですが。。
ぶっちゃけ2眼が欲しくなっただけ、かなw

>>564
ちょうどLVと悩んでたんでありがたいす。LVとの比較とかお願いできますか?
567名無SEA:2013/08/30(金) 23:31:13.20
マスクの容量なんて、40m以上潜らないと関係ないよ。
568名無SEA:2013/08/31(土) 02:58:30.14
魚突きで参考になる、もしくは面白いブログある?あったら教えて下さい。
569名無SEA:2013/08/31(土) 06:20:39.61
>>568
http://blogs.yahoo.co.jp/rituonagayama4873/archive/2013/8/7

飽きないで南の海のまずい魚をとり続けてる
570名無SEA:2013/08/31(土) 19:35:38.25
>>566
カタログスペックとは別のところで。アイアイよりもLVの方が装着時は重く感じます、視野は双方遜色ないですが下方視界はLVのほうが優れているように思えます。
両方ともアンバーレンズ仕様ですがアイアイの方が戦闘中といった雰囲気があります。
ノーズポケットもアイアイの方が柔らかく鼻つまみし易く耳抜きに余裕がない素もぐりには適していると思いますよ。
アイアイの唯一の不満はマスクバンドの端っこが切れやすい事です、頻繁にバンド調整をしなければ問題になりませんが友人にレンタルする場合など注意が必要です。
571名無SEA:2013/08/31(土) 19:37:06.36
スカートの質感はLVは吸い付くように密着しますがアイアイは線でシールドしている感覚です、どちらも慣れてくるとフリーハンドで水抜き可能です。
後LVのメタル系は劣化が早く剥げが多いですね、アイアイは樹脂ですので劣化はわかり難いです。
アイアイのマスクバンドを留めている樹脂とマスクフレームの接合は螺子で為されていますが螺子部への塩ガミと膨張によって樹脂に亀裂が
入るモデル(初期型)がありました、現行品は対策済みですので問題は解消しております。

こんなもんかな? 個人的な感想でしかないですが私はマスクフェチなのでいろいろ聞いてください、
572名無SEA:2013/08/31(土) 21:27:13.12
>>567

マスクブローなんてしないの?
573名無SEA:2013/09/01(日) 01:36:51.01
もちろん、するけど、視野の狭いマスクは嫌だ。
フォーカス使ってる。これでも40mくらいならなんの問題もないよ。
574名無SEA:2013/09/01(日) 08:23:53.53
>>570-571
参考になります。ども。

両方とも睫毛がレンズにあたるようなことは無い感じでしょうか
あと、ネットでアイアイマスクのアンバーが買えるショップってエキスパートの他あります?
マイナーなメーカー(失礼)かもですが、メーカーサポートが対個人でもしっかりやってくれるなら
通販でいいかなと
575名無SEA:2013/09/01(日) 19:37:22.05
お前ら3mmウェットで何月まで潜るの?
いつも7月半ばー10月だったんだけど今年はヒートテックをウェットの内側に着て
5月半ばから泳いでみたんだがその時は寒くて1時間以上いるのは無理だった

13度くらいの水温の12月とか入ってる人はどういう装備で海にはいってるの?
手もホムセン200円のニトリルの手袋とかじゃ無理だよね?
576名無SEA:2013/09/01(日) 19:43:30.05
>>575
海の中でも吸湿発熱繊維って有効なの?!
577名無SEA:2013/09/01(日) 19:55:23.32
>>576
発熱するかどうかしらないけど保温のために着てみたら何も着ないよりましだった
サーファーがヒートテックに似たpatagoniaのキャプリーンを内側にきることもあるって話きいて
ヒートテック着てみただけ。
578名無SEA:2013/09/01(日) 21:04:04.66
真冬は5ミリの2ピース着てる。ビーバーテイルでフード付き。
グローブも冬物。全く寒くない。
579名無SEA:2013/09/01(日) 21:11:34.53
>>578
釣具のポイントでセールで7000円になってた5mmのビーバーテール買ったら
テールひっぱったら金具のとこの素材ちぎれてかかるしチャックだめになるし浮きまくるんだが
あなたのいくらくらいのウェット?
580578:2013/09/01(日) 21:17:19.22
だいたい4キロくらいです。
581578:2013/09/01(日) 21:20:33.21
ありゃ、ウエイトと間違えた。
たしか6〜7万くらいだったかと…。
UGOとモビーのと2着持ってます。
582名無SEA:2013/09/01(日) 21:37:28.70
おれの10倍以上のウェット着てるのかよ
583578:2013/09/01(日) 21:49:35.63
いいものは古くなっても縮まないし、びっくりするほど柔らかい。
着たままストレッチができるくらい。
584名無SEA:2013/09/01(日) 21:51:29.85
おつ
585名無SEA:2013/09/01(日) 22:05:42.10
釣具屋の竹ヤスがもう販売終了してて泣いた
どうせネットで買うならもう少し良いもの買ってみるかな
586名無SEA:2013/09/01(日) 22:25:27.36
濱口の竹ヤスは手作りだな。
鋼の三又土佐銛だ。
君も作ってみればいいじゃん。
587名無SEA:2013/09/01(日) 23:30:18.39
>>575
6月下旬〜9月下旬までは、1日5〜6時間入るが、半パンとラッシュガードだけだぞ。

5月のゴールデンウィークに、日本海で潜ったらメチャクチャ寒かったわw
30分ごとにおかに上がって休憩してたわ
4,5回潜ったから計2、3時間だったかな。

しかも木を燃やして暖をとってたから火事を心配して警察が見回りにきてた
アワビ焼いてくってたけど何も言われんかったよ

6月上旬にも入ったけど意外と大丈夫だったな。
588名無SEA:2013/09/01(日) 23:32:11.89
>>586
あー完全に鉄製の三又だったな。
しかもサビとか見てると年季入ってんなw

ゴムと銛先はちゃんとしたもの使ってるけど
本体の棒は長さといい1000円くらいの青ヤスじゃないか?
ちょっと太い気もするが・・・
589名無SEA:2013/09/01(日) 23:32:42.97
>>585
地域どこだ?
関西だと、ホームセンターとかにはまだあるぞ。
590名無SEA:2013/09/02(月) 00:41:11.41
>>588
彼は前回まではアメゴム使ってたけど、黒のセラチューブに替えてた。
始めた頃は、買ったままの安い竹ヤスだったから、彼なりに工夫してるんだろう。
拘りがあって竹を使ってるのかもね。未だにフィンは使ってないし。
591名無SEA:2013/09/02(月) 06:28:08.15
>>590
あまりにも銛先が折れてたから、撮影上の都合でしょ

本格的なもの(3m〜)のものをつかったら、視聴者がマネをする→問題が起きる からでしょ

フィンをつけないのは、なんでかな?
視聴者がマネをしないようにとのアピールかと思ったが、アンナはつけてるからなぁ
592名無SEA:2013/09/02(月) 12:38:52.20
>>590
昨日の良い子の浜口なら、普通に飴色のゴム使ってたぞ
593名無SEA:2013/09/02(月) 18:29:47.54
濱口、アンナ共にノーマル使用の竹ヤス(黒ゴム)と青ヤス(平ゴム)だったと思うけど。ま、みんな結構見てたってことだねw
594名無SEA:2013/09/02(月) 18:37:00.90
>>593
あの番組のお陰で、趣味というかそれなりに認知されたからなー
それまでは、ヤスとか水中銃っていうとドン引きされてたからw
595名無SEA:2013/09/03(火) 10:17:40.22
今でもリアルに4mの銛みたらドン引きする人多いって…
596名無SEA:2013/09/03(火) 10:42:07.61
浜口のは1.5mもないだろうな

この達人の老人は4mだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=kSg6fFVxDTU

ちなみに俺は3mだが4m買えば良かったよ
597名無SEA:2013/09/03(火) 11:16:52.10
http://jp.malltail.com/jp_wp/ct/import_guide/95/

水中銃は輸入禁止になってるんだがネイビーとか置いてるよね
どうやって持ち込んでるんだろう?

ネイビーこの前初めていったけど値段がぼったくりすぎて噴いたわ
スノーケルのomerスラロームが6000円くらいでマスクにとめる8の字ゴムつけたらさらに800円upとかw
ちなみに直輸入だと1個だけで$25+送料20$ほどで買える
梅田だから家賃高いんだろうけど
598名無SEA:2013/09/03(火) 11:26:06.05
>>597
その企業は信用できるの?
役員名簿見たら、韓国人か中国人っぽい名前ばっかりだけど、
日本名の代表も帰化人とかじゃないの?

ちなみにそのサイトにはこう書いてあるけどソースの税関のホームページ見たら書いてないよ
つまり、商品が税関で差し押さえられて客へ届かないリスク回避か、
手続きが通常より手間が掛かるので利益がでないから取り扱わないとかそういうことでしょ

ちなみに代行業者挟まずに完全な個人輸入で水中銃輸入した人が大学の先輩にいるよ
共同で6丁輸入したらしいよ
俺も事前に知ってれば、一緒に注文して貰ったんだけどな


>>2. けん銃、小銃、機関銃、砲、これらの銃砲弾及びけん銃部品(モデルガン、水中銃、刀剣を含む)


http://www.customs.go.jp/mizugiwa/kinshi.htm
国税庁
3.輸入が禁止されているもの
けん銃、小銃、機関銃、砲、これらの銃砲弾及びけん銃部品
599名無SEA:2013/09/03(火) 11:36:46.95
c4のfinを買いたいんだけどサイズがわからない
足のサイズ実測24cmで靴が25.5cmでジャストなんだけど
cressiでソックス履いて40-41(7-8)(25cm-26cm表記のまま)がちょうどいい

c4だとどれを買えばいいですか?ミューブーツはもってないんでやはりソックスではくつもりです
600名無SEA:2013/09/03(火) 12:07:55.83
>>599
大阪ネイビーカンパニーで試し履きしましょう。
ちなにみカーボンフィンは使い難いよ。
20m程度までならラバーゴムフィンの方がはるかにいい。
601名無SEA:2013/09/03(火) 12:18:15.41
>>597
圧縮空気の水中銃のみ輸入禁止、銃刀法違反。
このスレで何度も何度も出まくってるのに何回同じ質問繰り返してるんだ?
602名無SEA:2013/09/03(火) 12:20:29.41
>>601
ネイビーカンパニーには圧縮空気銃も置いてあるけどな
603名無SEA:2013/09/03(火) 12:24:28.62
>>602
通報しとけ
604名無SEA:2013/09/03(火) 12:26:43.50
>>603
最近もあるかは知らんよ。
10年くらい前に初めて水中銃を買う時に迷ったからあったのを覚えてるわ。
最近は見た記憶がないってことはここ数年で銃刀法が変わったのかな?
605名無SEA:2013/09/03(火) 12:31:24.44
>>604
ならもう無いだろうな。
十年前なら問題なかった。
606名無SEA:2013/09/03(火) 12:31:37.58
>>601

今でも、ヤフオクとかダイビングショップでも、普通に売られてるな。

今でも合法じゃないの?
または罰則規定がないだけとか?

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%80%80%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E9%8A%83&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0

http://www.diving-ya.com/SHOP/TI32811.html

http://stellablu-spear.com/?mode=cate&cbid=1433188&csid=0&sort=n
607名無SEA:2013/09/03(火) 13:06:04.36
エアー式水中銃って射程距離2mないんだろ?
なんの為に使うんだ?
608名無SEA:2013/09/03(火) 13:31:51.56
2mあれば大概の魚は突けるがな
609名無SEA:2013/09/03(火) 13:34:05.76
>>600
栗岩のブログみても12m~15mの魚とるのにカーボンフィン使ってるけど
610名無SEA:2013/09/03(火) 13:51:47.12
>>609
そのリンク貼って
611名無SEA:2013/09/03(火) 16:04:26.13
http://higedura.blog.fc2.com/blog-category-5.html
このあたりかな。12mくらいって書いてあるよ

しかし漁師もしわくちゃの人多いけど栗岩も漁師並に日にあたってるから30代なのに顔がしわしわだね
逆にいうとしわだらけじゃない人で大物を楽に取れる人はいないっていう
612名無SEA:2013/09/03(火) 19:01:13.61
モグ寺復活させてくれないかな
歳一緒だしよく見てたのにな
613名無SEA:2013/09/03(火) 20:24:05.58
15mくらい潜れるようになるとカーボンフィンに手を出す人が多いイメージ。費用対効果はどうなんだろ(かなり高いしねぇ)。
614名無SEA:2013/09/03(火) 20:35:34.46
>>599
cressiのモデルとソックスの種類・厚さは?

自分もC4のフィンが欲しい、
実測24.5cm、スニーカーは25.5cm。
cressiはPro Starの40/41は靴下はいてもブカブカ、
2mmのネオプレーンソックス履いて長さ方向がちょっと余る感じ。
OMERのMillenium ICEは40/42でミュー履いてギチギチ。
なのでC4 CX CarbonProの40/42+3mmネオプレンソックスかなと
妄想しているところ。
615名無SEA:2013/09/03(火) 20:44:53.51
>>613
>>費用対効果はどうなんだろ
命が助かるなら1億だって高くないだろw
より危険になるかもだがwww
616名無SEA:2013/09/03(火) 23:36:28.74
経験の無い者でも脚力の無い者でも実力以上に潜れる
楽に潜れる分底での滞在時間が伸びる

自分の実力が分かっていない者が使うのは非常に危険
経験を積んでから使うことを勧めます

>>600 20m程度までならラバーゴムフィンの方がはるかにいい

嫌味じゃなく、何がどういいの?
617名無SEA:2013/09/04(水) 00:07:35.36
>>614
cressiのgara3000ldだよ
どこかに水面移動が楽ってかいてあって買ったフィン
ソックスは2.5mmのcressi
足のサイズ小さめでスニーカー25.5cmなんだけど2.5mm履いて40/41でジャスト

あなたとは足のサイズほぼ一緒なのに同じcressiの40/41でブカブカっておかしいね
ソックスなしで履いてもブカブカ感はないよ

c4かomerのカーボンフィンにしようと思ってるんだけどこの2社はサイズが39/40,41/42など
cressiとずれてるからどのサイズにしたらいいかちょっと迷ってるんだよね
41/42でいいかな


と迷ってたらドル円がテクニカル的に三角もちあいを上にぬけてここからさらに20円くらい円安に
なりそうなのでぽちったわ
618名無SEA:2013/09/04(水) 00:26:48.21
>>616
あくまでも俺の場合はだけど。

昔、ガラ2000ってロングフィンをソックス履いて試しで使ってたが、
そこまで深く潜れないし、最高30m、普段は20m程度までだと
潜る速度もそこまで必要ない。

今は型番忘れたけどマンティスってのをブーツで使ってる。
磯が多いからブーツは便利だし、速度や硬さもちょうどいいんだよな。

ジェットフィンってのも借りて何回か使って良かったけどちょっと重い感じがするんだよな。

40m50mくらい潜るならロングフィンも便利だろうけど
魚突き、貝採りの場合、水面移動も重要で
ロングフィンは垂直にはいいけど水面移動はやばいくらいしんどいしな。

ダイビング用のプラスティックがたいはんの素材のフィンを使ったけど
最低に使い難かったよ。
619名無SEA:2013/09/04(水) 00:32:25.79
>>611
凄いなー
けど、船で行く時点で反則な気がする。

でも一度でいいからクエを突いてみたい。

アコウも40cmでもなかなか出ないし・・・
620名無SEA:2013/09/04(水) 01:21:51.09
>>618
そうなの?水面移動もカーボンは楽だっていろんなとこに書いてあったから買ったんだが
ちなみにC4は輸入でも45000円するので32000円のomerのstingraycarbon25にした。

C4のほうがいいという意見が多いけど13000円の金額的な差はあるのかな?
しかし輸入でも送料や関税あわせて6万円前後のC4を持ってる人が結構いることに驚いた。
魚突きはじめるまでフィンは4000円くらいの使ってたからポチるのに結構勇気がいるわ。
621名無SEA:2013/09/04(水) 01:41:41.81
>>619
船じゃなく陸からバンバン大物上げてる人もいますよ。

>>600
ラバーは重いから長時間は疲労が出る。丈夫だけど。
プラは軽いけど割れる。
カーボンは高いし。好きに選べばいいと思う。
622名無SEA:2013/09/04(水) 01:54:53.59
脳内ばかりになってしまった。
潜った経験が一度も無いヤツのレスばかり。
623名無SEA:2013/09/04(水) 04:02:30.27
618は脳内確定か?
624名無SEA:2013/09/04(水) 06:23:06.92
脳内っていうか、初心者・少経験者の願望だな
3年もやれば普通は飽きるし、本土の海では魚を獲らなかったら潜る価値もない
水は汚いし、海底にはなにもないし、見栄えの良い魚もいない
625名無SEA:2013/09/04(水) 06:28:16.68
>>617
おめ
何買ったの?
626名無SEA:2013/09/04(水) 07:30:42.57
>>624
君みたいな人が脳内だと言われてるんだよ。
本土って表現は特殊だね。沖縄の人は内地と言う。
潜れば潜るほど、楽しくなるのが素潜漁。
君は、脳内素潜り漁師。

君が言う、「水は汚いし、海底にはなにもないし、見栄えの良い魚もいない 」
これは、どこのことを言ってるの?
地名や地域を言って説明してください。

必ず答えてください。
脳内素潜り漁師の世界を知りたい。
627名無SEA:2013/09/04(水) 07:36:34.89
>>626
ナイチャーは本土という 本島:沖縄本島 本土:日本本土

伊豆全般、l北陸全般、紀伊半島全般 だが? なにか問題でも?

アンタ、どこを潜ったら海中が奇麗な海がある? ホンドで(笑)
628名無SEA:2013/09/04(水) 07:37:41.09
ホンド...ほぼ本州な
629名無SEA:2013/09/04(水) 07:47:12.47
>>627
説明してくれてありがとう。
でも、何を言ってるのか分からない。

言いたいことがあるなら、説明する能力も必要です。
ケンカを売ってるわけではないので、改めて、説明してください。
630名無SEA:2013/09/04(水) 08:16:52.98
stingraycarbonとc4カーボンのレビュー書いてくれる人いませんか?
631名無SEA:2013/09/04(水) 09:12:23.03
623だけど
>>627
本土の海が汚い?

確かに南方の海はぱっと見綺麗に見えるがそれは海底の色の違いであって水質が内地の海のものと比べて大きく変わるとは思ったことはない

日本海でも太平洋でも東シナ海でも人の入らない場所に荒れてない時に入れば綺麗なもんだ

魚はどちらも旨い種は旨い
見栄えって意味がわからんカラフルな魚が突きたいんか?

底に何もない?
貝類のことか?それとも珊瑚?
どっちも魚突きには関係無い

兵庫在住なんだが北陸汚いか?
どこで潜ってんだ?
紀伊半島、伊豆は経験ありません。
632名無SEA:2013/09/04(水) 09:59:17.50
>>631
透視度100m以上があたりまえの所でやってれば本島の海でも汚いと思うのに、
本土の海なんかドブ

北陸? サザエがたくさんいるだけじゃん
あと、マズイ石鯛が多いだけ
海底は藻がまとわりついている岩だらけで気持ち悪い

沖縄の魚はまずい(見た目から来る偏見なんだろうが)気がするが、
イラブチでも冷やして刺身にすれば石鯛よりはうまい

突行く中は超楽しい 水族館の水槽みたいな所でやってるのだから当然だが
ウミガメ、サメ、エイ、けっこうでかいのにまとわりつかれるし...
海底はサンゴだらけ 夜行貝、ホラ貝50cm、タカセ貝、宝貝、クモ貝、スイジ貝...
ウツボも2m位あるし
633名無SEA:2013/09/04(水) 10:51:57.74
サメやウツボいても楽しくなくね?獲物かじられるし
634名無SEA:2013/09/04(水) 10:58:12.57
なんつっても不味いのが致命的だな
635名無SEA:2013/09/04(水) 11:11:04.96
ウツボはうまいよ かば焼きにすると 歯ごたえがある・身のぶ厚いウナギ
さばくのにかなりの腕が必要だけどね
腕が未熟の場合は根性と時間が必要

サメも調理次第...らしい
636名無SEA:2013/09/04(水) 11:32:42.14
ウツボは開いて焼けば絶品と言えるほどうまいらしいけど、見た目がキモすぎて食う気になれんw
突くの簡単どころか釣り人は捨てるから釣りポイント散歩すれば新鮮なのが転がってるけどなw
ウナギは捌けるから多分捌くのはできると思うんだけど
637名無SEA:2013/09/04(水) 11:56:49.43
普通の体力、普通の泳力、普通の技能、普通の機材、普通の銛や水中珠、普通の海と環境、普通の金銭感覚、

こういう感じのブログとかYouTubeってない?

スノボでもスキーでもダイビングでもプロ級の動画はカッコイイけど直接は参考にならないしなー
638名無SEA:2013/09/04(水) 12:05:40.63
>>636
是非食べてみよう
燻製というか干してあるのも絶品らしい

見た目がキモイかな? みるからにうまそうに見えるけど...
639名無SEA:2013/09/04(水) 12:17:32.84
>>638
和歌山で5年くらい前に食ったことがあるが、まーまーだったわ。
ふぐのてっさみたいなのとカラアゲが出てきたな。
まーふぐやヒラメよりだいぶ落ちるけどなw
カラアゲは普通の白身魚みたいな感じだった。
テレビで見たけど、しゃぶしゃぶもコラーゲンたっぷりで旨いらしいぞ。
640名無SEA:2013/09/04(水) 12:34:53.56
>>637
確かにうまい人のは大きいのをとれたことは伝わるんだけど
使ってる単語も一般的でないものだから意味不明でどういう地形でどのくらいの深さに潜ってる
のかも不明なんだよね (例えば押し棒、ウィッシュボン、メグシ、寄せなど)

「関西お魚突き」ていうamebloブログはエントリーシーンからgoproでうつしてるからどういうとこで潜ってるのか
道具もどういう仕組みになってるのか、どのくらいの距離からついているのかがわかって初心者には
いろいろ参考になることが多いと思う。
641名無SEA:2013/09/04(水) 15:05:59.32
40〜47cmのイシダイを3匹突いたんだけど
焼いたら磯臭いのに刺身にしたらメチャ旨い。

なんだこれ?
イシダイってこんなもん?

スズキは大きさと住む場所で味が変わるのは解るけど・・・
642名無SEA:2013/09/04(水) 15:30:43.44
>>641
そんなもんじゃね?
石鯛は刺身が最高に美味いと思う。
643名無SEA:2013/09/04(水) 16:10:52.41
>>642
同感やね。刺身にした残りでイシダイのアラ出汁も作るけど、ちょっと臭みが出る。
刺身だとそうでもない。不思議。
644名無SEA:2013/09/04(水) 17:53:02.25
イシダイは臭いからヅケ丼にしてごまかしてくうしかないと栗岩が本に書いてた
645名無SEA:2013/09/04(水) 18:02:47.40
>>643
刺身で礒臭くない魚に火を入れて礒臭い ってのはないだろうな(笑)
脳内?
646名無SEA:2013/09/04(水) 20:28:15.88
火を入れたほうが臭いがたつのは当たり前。
焦がす程火を入れるならともかくね。
脳内とか言う方がどうかしてる。
647名無SEA:2013/09/04(水) 21:02:37.45
助けてください
初心者なんですが安いからと>>412のコイさんの短い手銛買ってしまった (´;ω;`)
カワハギすらとれません (泣)

なんか使い道ないですか?(泣)(泣)
648名無SEA:2013/09/04(水) 21:03:54.29
>>646
だよな。
>>645は刺身におろせないだけだろw
649名無SEA:2013/09/04(水) 21:07:35.57
>>647
使い道といえば、海底が岩になってるとこで
海底をはうように潜りながら、岩の隙間に逃げたメバルとかカサゴだったら打てるんじゃないかな?
650名無SEA:2013/09/04(水) 21:08:37.43
>>649
射程距離が30cmほどしかないんですよね。
銛先を30cm程度まで近づけたらいくらカサゴでも逃げてしまいます (泣)
651名無SEA:2013/09/04(水) 21:15:47.70
コイサン手銛の改造して再利用する方法があれば教えてほしい・・・ (´;ω;`)
652名無SEA:2013/09/04(水) 21:31:40.81
>647
夜潜るのに使えばどう?。
ガシラ、メバルやたこをとるには、短い方が有利かも。
653名無SEA:2013/09/04(水) 21:43:20.61
>>650
それは海底から浮いてるメバルやカサゴでしょ?
底にいる根魚は逃げてもちょいちょい奥に入るだけだったりします。

安物買いの銭失いの見本のような片ですな。
654名無SEA:2013/09/04(水) 22:00:04.44
>>651
コイサン手銛なら全長2.5mのカーボン製チョッキ銛だよね。普通に使えない?
50cm〜80cm位の中間シャフトがあれば便利かな(金具ちパイプで1万円弱)。
あと、ハンドストラップ+レストタブをつければ問題なし。
655名無SEA:2013/09/04(水) 22:04:06.08
>>654
スレを良く読もう。

彼が買ったのはこれ。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k169128103
656名無SEA:2013/09/04(水) 22:12:47.42

コンパクト過ぎワロタwww確かにコリャ苦戦するゎ。
657名無SEA:2013/09/04(水) 22:24:58.37
>>647
自称初心者って・・・

>>656
腕が悪いやつほど、器具に頼って良い物を使うべきなんだよ。
カメラでもジョギングでも同じ。
658名無SEA:2013/09/04(水) 22:26:09.22
矢野工房作 最高峰の根魚用銛

これはJAROに訴えられるレベルの虚偽タイトルだわwww
30cmしか奥行きがない穴なんてほとんどないし、これでとれるなら青ヤスでとれるだろwww
これでとれるなら手づかみでもとれるレベルwww
659名無SEA:2013/09/04(水) 23:04:23.14
天気悪いだけあってスレが伸びてるなw
早く海行きたい
660名無SEA:2013/09/05(木) 00:13:58.25
カメラもジョギングも違うと思うが・・。下手に道具がカバーしたら問題点に気付かず上達もしない。
初心者が使うべきなのはクッションが入りすぎないシューズとか50mm単焦点とか、自分の実力をそのまんま結果に返してくれる道具。
661名無SEA:2013/09/05(木) 02:00:23.33
フロート使ってる方って、フロートにライン付けてそれから重りベルトに巻いてるんですか?

潜る時にラインがからまったりしません?

腰に魚ぶら下げてるとその重さで潜り難いんでフロート使いたいなと。
662名無SEA:2013/09/05(木) 02:15:31.77
>>661
ウェイトベルトにカラビナつけてそこにつないでみたけどちょっとでも波があると絡まりまくって
危険だしストレスがたまりまくる。銛につなぐといいみたいだけどどこにどうつないだらいいかわからんわ

自分はまだ大物はとったことないのでウェイトベルトにメグシ(大物用)網(小物用)つけて潜るのが
いちばん機動力が損なわれずによいとおもってる
663名無SEA:2013/09/05(木) 02:48:24.31
>>662
俺も同じだよ。

このサイト見たらメチャクチャ便利そうなんだけどな・・・

http://ameblo.jp/osaka-osakanatuki/
664名無SEA:2013/09/05(木) 06:08:10.86
>>662
手銛のゴムの先に付けると良いそうだ。ちなみに自分はフロートつかってはいない。
行動範囲が広くなってきたので、そろそろフロートを使わないと危ないかな、と思って調べてる所。
ラインが絡まるのは、浮力の無いラインにおきやすいらしい。水面下でたるまないのは確かに重要。
ラインをゴム先に付けるのは、多分手銛に余計な抵抗がつかないからだと思う。
ちなみに体にラインを付けるのは、水中拘束の危険が増すので、止めた方がいいと思う。
665名無SEA:2013/09/05(木) 09:05:39.36
>>664
広島の人は腰につけてるそうだが瀬戸内海は波がほとんどないからいけるのだろうね
666名無SEA:2013/09/05(木) 10:36:39.50
>>647
これナイトダイブ用に使う奴じゃないの。
かわいそうだけど、普通には使えそうに無い。寝込みを襲う為の銛。
ただカワハギは、餌あさってる時はまったく回りが見えてないので、密着して取れるよ。
カワハギ見つけたら、しばらくストーキングして海底で餌をあさりだすまで待つ。とにかく待つ。
ゆっくりと接近して、ヤス先を密着させるぐらいの近距離で撃てるよ。ハコフグもそんな感じ。
あとウマズラにそれは無理、逃げる。カサゴやアイナメも50cm以下には寄れない感じがするなあ。
たまにサンバソウが餌あさってる時もそんな感じだけど、あんまし見かけないなあ。
667名無SEA:2013/09/05(木) 10:45:49.17
どっかのサイトで見たマネだけど
ホームセンターで売ってるシリコンチューブ使って、その中にフロートライン通して延長してる
 銛-ゴム-1〜1.5mのチューブ通したフロートライン-20mのフロートライン-フロート
シリコンチューブは直径1〜2cmぐらい。こうすれば自分に近いところだけ太くなるから足に絡みにくい
魚にバレやすくなるかもだがそこは安全と利便性重視で
668名無SEA:2013/09/05(木) 12:07:18.85
ポリタンクに白い荷造り用ロープでもいけるかな?
669名無SEA:2013/09/05(木) 14:34:19.74
曲がった銛先はみなさんどうしてます?
二又とか三又の!
670名無SEA:2013/09/05(木) 15:01:08.70
>>669
300円の鉄ヤスリを買ってきて毎日1時間やれば2ヶ月で真っ直ぐに出きるぞw
>>668
大丈夫だよ。
ラインは浮けばいいしポリタンクも浮くからな。

しっかしまーこのスレも乞食の集まりになってきたなw
671名無SEA:2013/09/05(木) 15:10:54.38
切磋琢磨しよーぜ
潜るときは孤独なんだから
672名無SEA:2013/09/05(木) 16:48:22.05
>>670
まあまあ、そういわず

>>669
曲がったら万力で挟んで、細いパイプを差し込んで曲げなおす。これは根元が曲がった場合に有効。
途中が曲がった場合は、金床の上でタガネとハンマーを使って叩き直す。
あまり無いと思うが、先端部分が曲がった場合は、買い換えた方がいい。焼きが入っているから曲げなおすと折れる。
ヤスリ掛けはあまりしないほうがいい。不恰好でも刺さればいいし、あまりやると焼入れ表面が削り取られて無くなってしまう。
ダイヤモンドかCBNの電着ヤスリを使わないと、焼きの入った部分のヤスリ掛けは難しいでしょう。
まあこんなところかな。
673名無SEA:2013/09/05(木) 16:57:44.77
>>672
>>金床
こいつは普通は買わないよねぇ
自分は大型バイス(万力)の後ろの平らの所でやってる
674名無SEA:2013/09/05(木) 17:07:00.10
>>672
ありがとうございます!
基本的にどんな銛先にも焼き入れ加工がされているんでしょうか?
バーナーで炙って叩くなんて真似はしないほうがいいでしょうか?
675名無SEA:2013/09/05(木) 19:09:49.82
>>674
バーナーあるならやれよw
676名無SEA:2013/09/05(木) 20:20:49.12
焼き入れを素人がやると弱くなったりするって聞いたことがあるけどほんとか?
677名無SEA:2013/09/05(木) 20:24:39.80
素人が口挟んでで申し訳ないが、焼き戻しになっちゃわないかな
678名無SEA:2013/09/05(木) 20:30:35.06
手銛1本引き派の人いる?
679名無SEA:2013/09/05(木) 20:36:26.78
はい(* ̄∇ ̄)ノ
680名無SEA:2013/09/05(木) 21:08:28.69
輪っかとの違いてわかる?
681名無SEA:2013/09/05(木) 21:17:25.19
1本用ゴムってどこに売ってんの?
最近思うんだが手銛ってゴムの性能で50%以上決まる気がする。
残りは45%が手銛本体、5%が銛先。

アマゾンのセラチューブより使い安いかな?
682名無SEA:2013/09/06(金) 03:50:28.62
>>530

どこ?
日本?
鹿児島以南だと結構岸近くでサメに会えるけど
683名無SEA:2013/09/06(金) 06:06:17.07
>>682
沖縄以西です
684名無SEA:2013/09/06(金) 06:37:02.18
>>681
セラチューブのシルバー
685名無SEA:2013/09/06(金) 10:34:39.67
鮫なんて相模湾にたくさんいる。見ない日はない。
ドチザメだけど、大きいのは1.3mくらい。
小さいのは25cmくらい。めちゃくちゃカワイイ。
三浦半島、鎌倉、湯河原、どこにでもたくさんいる。
686名無SEA:2013/09/06(金) 11:56:14.73
>>685
あぶないサメのお話
687名無SEA:2013/09/06(金) 12:19:48.01
>>686
危ない鮫なんか遭いたい人はいないだろ。
オオメジロザメか?
説明能力ないのか? 会話力が無いなら掲示板で遊ぶなよ。
688名無SEA:2013/09/06(金) 14:55:07.69
足か腕に巻いて使う、携帯ナイフって何使ってる?

今、ナイフ持ってないんだけど、8月下旬に海に行った時に
釣り糸が足に絡まってマジでギリギリまで外すことができなくて死にそうになったのと
魚を絞めるのにも使おうかなって。

安くて良いお勧めある?
もちろん、足か腕とかに付けるベルト付きで。
689名無SEA:2013/09/06(金) 15:12:08.70
>>679
一本引のメリットてあるの?
690名無SEA:2013/09/06(金) 15:16:00.22
>>688
スクーバーと違って1〜2分しかもたない素潜りでナイフが有効だと思ってるんだ...(甘)
691名無SEA:2013/09/06(金) 15:25:37.28
●韓国の海洋汚染が酷い…海産物の汚染も納得●

27 名前:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 78.3 %】 ◆hakaiDRNR2 [sage 私設群馬観光振興会] :2013/09/03(火) 21:10:49.18 ID:VvNaR8ja
前スレ、韓国の海洋投棄の件。
http://debuo02.up.d.seesaa.net/debuo02/image/E99F93E59BBDE6B5B7E6B48BE68A95E6A384.jpg
ちなみに韓国近海の衛星写真。
http://blog-imgs-56.fc2.com/n/e/k/nekku2008/20121128120155f23.jpg
んで、韓国側の言い訳。
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/koreauso.jpg

61 名前:灼熱溶接棒 ◆3YG6wkzfMQ :2013/09/03(火) 21:13:49.38 ID:+ELUS/8e
国内の日本海側の沿岸部でも結構茶色いとは思ってたけど
想像以上に真茶色だったw
692691の続き:2013/09/06(金) 15:26:25.13
65 名前:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 77.6 %】 ◆hakaiDRNR2 [sage 私設群馬観光振興会] :2013/09/03(火) 21:13:54.74 ID:VvNaR8ja
動画としてのソース
https://www.youtube.com/watch?v=YqVC1ObIFd0
これがだね、支那側だともっと酷い。
http://www.eosnap.com/public/media/2009/05/china/20090508-china-full.jpg

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2013/09/03(火) 21:16:17.16 ID:x0prXEGk
半島含めて汚い色してるな
まるで糞が解けて行くような

110 名前:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 77.6 %】 ◆hakaiDRNR2 [sage 私設群馬観光振興会] :2013/09/03(火) 21:17:20.77 ID:VvNaR8ja
個宅の浄化水槽が貧弱だからバキュームカーで吸い取った物はタンクに貯めて海に捨ててんだよ。

131 名前:灼熱溶接棒 ◆3YG6wkzfMQ :2013/09/03(火) 21:18:58.44 ID:+ELUS/8e
工業排水と生活排水垂れ流しっぽいね。
海岸線から沖合いまで色の筋が延びてるw
693名無SEA:2013/09/06(金) 16:01:23.72
>>690
有効だけど何言ってんの?
694名無SEA:2013/09/06(金) 16:09:36.91
>>690
海入ってみたらわかる

>>688
ダイビング用の物であれば大抵いける
魚しめる前提だから切っ先の尖ったのを選べば良いよ
695名無SEA:2013/09/06(金) 16:11:33.94
>>693
ナイフを探して、ケースから抜いて、ゴシゴシやってる時間があるかって事なのだがw
簡単に切れないロープや漁具に絡んだり...を経験しないとわからんわな
696名無SEA:2013/09/06(金) 16:23:37.48
ナイフねぇ。俺も検討したことあるけど、お守り程度の意味しか期待できそうにないよね。
ちょっと絡んだだけなら外せるだろうし、がっちり絡んでしまったらもうダメだろ。
697名無SEA:2013/09/06(金) 16:28:16.81
>>695
君は脳内だね。
海に入ったことが無い。スクーバ、スノーケリング共に。
698名無SEA:2013/09/06(金) 16:35:45.92
>>697
何を使うのが一番かを教えてやろうかと思ったが、や〜めた
ナイフを使う場面に遭遇した時に悔やんでね...
699名無SEA:2013/09/06(金) 16:59:30.27
ハサミか。その発想はなかった。
700名無SEA:2013/09/06(金) 17:02:13.65
ハサミだと締められないんじゃない?
あと、どうやって持っていく?
ハサミ、アワビお越しを収納できるポシェットでもつけた方が
701名無SEA:2013/09/06(金) 17:05:33.45
>>698
脳内の意見は誰も望んでないよ。
ナイフは携帯するべきもの。
702名無SEA:2013/09/06(金) 17:06:03.38
ハサミがいいとは聞いてたけど持ち運びがちょっとね
703名無SEA:2013/09/06(金) 17:10:11.12
日曜いくかと思ったけどやっぱ雨なのね
雨でもいくの?
704名無SEA:2013/09/06(金) 17:24:43.64
今の時期は突然の雷リスクがあるからいかねーよ
705名無SEA:2013/09/06(金) 17:43:56.13
ハサミいいよハサミ。ナイフももってくけど
アイゴの鰭取りにいいのよアレ。(くせえから嫌いって人多いけど、俺好きなんだけどなあ、煮付けとか)
ボンデンにハサミとウロコ落としもカラビナでくっつけて、休憩中に落とす
706名無SEA:2013/09/06(金) 20:09:20.39
みんなフロートラインなに使ってる?
釣具屋さんに見に行ってみたけど何買っていいか分からなかったよ
707名無SEA:2013/09/06(金) 20:53:50.77
>>706
魚突き フロートライン で検索♪

自分はフロート使ってないけど、前に作ろうとしてウレタンコードとストリンガー用のラインを入手したけど。
草刈機のナイロンラインや150〜200号のナイロン釣り糸使ってる人が多いみたい。
708名無SEA:2013/09/06(金) 20:57:16.95
>>695 簡単に切れないロープや漁具に絡んだりを経験しないとわからんわな

どうやったらそんな太いロープに絡まれんだ?

怖いのは釣り糸やさし網なんかの細い糸だよ!
709名無SEA:2013/09/06(金) 21:03:46.31
俺まさに草刈のナイロンラインだ
http://www.amazon.co.jp/dp/B007K2LY92/

多分同士多いはずw
710名無SEA:2013/09/06(金) 23:16:11.31
  ★★★定数不均衡を是正する簡単で確実な方法は、国会議員の一人一票をやめることである★★
  http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm#439
http://aaaazzzz.webcrow.jp/omake/shouhizei_1r.htm#439

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――
711名無SEA:2013/09/07(土) 00:16:50.68
>>707>>709
ありがとう
このナイロンラインって浮くの?沈んでも別にいいのかな?
712名無SEA:2013/09/07(土) 00:42:51.45
ググればそのラインを使ったフロートの作り方が出てくるよ
丁寧に説明ついてたはず
この人が数年前に紹介してくれたおかげでフロート持ってる奴の大半が草刈り機用ライン
しかもオレンジ
713名無SEA:2013/09/07(土) 00:53:06.65
漁師でもないのに変な事でもりあがってますねぇ
いらねーだろw
714名無SEA:2013/09/07(土) 12:00:05.76
お前らはどんな銛使ってますか?
既成or自作もしくは既成品を自分で改良(改悪?wでも自分で作るって楽しいヽ(*゚∀゚*)ノ)とか。
715名無SEA:2013/09/07(土) 12:33:05.84
趣味が昂じてゴルフのシャフト(ドライバ・W3)が200本くらいあるんだけど、
もう造るのもあきたし、オクに出して文句をいわれるのもイヤなので捨てようと思ってるが、
捨てる時は短く切って燃えるゴミに出せばいいのかな? 炭素だから燃えるよね
716名無SEA:2013/09/07(土) 13:56:23.48
くださいな
717名無SEA:2013/09/07(土) 14:05:47.94
>>715
ヤフオクでうってた人?いらないならくれよ
718名無SEA:2013/09/07(土) 15:33:06.45
シャフトだけ?
719名無SEA:2013/09/07(土) 17:25:24.14
>>714
銛(ヤス)は自分で自分で造る。それで魚を捕り、捕った獲物を嫁はんに
料理をさせ、それをあてに一杯やる。これぞ、素潜魚取りの理想形。
実は、魚は自分でさばいています。煮付けなどの味付け以外は、嫁はん
なかなかやってくれません。

>>715
ゴルフシャフト200本もどうやって手に入れたのか教えてください。
720名無SEA:2013/09/07(土) 17:51:35.08
ゴルフクラブ200本あるけどもういらないから処分しよーって人にもらえばいいんやない?
721名無SEA:2013/09/07(土) 18:43:46.12
>>719
ゴルフにこりはじめるとクラブを次から次へと買ってしまうタイプがいる
シャフトも多種多様なので何本も替えてしまう
んでシャフトが貯まっていくとな
俺でさえ20本弱ある
722名無SEA:2013/09/07(土) 18:53:05.31
釣具屋においてる500円くらいの3〜5又の銛先って根本が1本の金属でねじみたいなのがないんだけど
アクアヤス作る時にあれはどうやって固定させるの?しかもあれ岩うちしたら一発でおれるよね?
723名無SEA:2013/09/07(土) 20:08:34.32
パイプにM6×30ミリの高ナットの角をサンダで削って埋め込む
市販のアルミパイプなら外径12ミリが丁度よい
12ミリのままでは細すぎるので俺は16ミリのパイプの先端内側に12ミリと14ミリを重ねた
陥没防止に横穴を開け細いクギをカチこんでおいた
ジョイント部は16ミリの内側にM8の高ナットを削って入れた
接着剤は100均で売ってる二液性のエポキシボンドで充分
724名無SEA:2013/09/07(土) 20:13:28.65
>>715
20本1000円ぐらいで売ってください。
725名無SEA:2013/09/07(土) 21:05:02.51
>>723
http://stat.ameba.jp/user_images/20120816/21/team-dyna/1c/98/j/o0480064012138530030.jpg

こういうやつですよ。
ゴムつける側はナットをパイプにねじ込んでねじ山のあるアイボルトをねじこむからわかるんですよ。
だけどこういう銛先ってねじ山があるわけじゃないしどうやって固定させるんですか?
粘土みたいなエポキシパテだとぐらぐらしますよね
726名無SEA:2013/09/07(土) 21:51:29.58
723の言ってることがわからん


銛先の根元部分にたこ糸等巻いて太さを調節、
エポキシ樹脂で固定すればとりあえずは出来るよ
727名無SEA:2013/09/07(土) 22:00:07.98
>>725
これは木の棒につける銛先でしょ?
木の棒の先端にノコギリで切り込みを入れて先割れさせる。
そこに挟み針金などを巻いて固定する。
草刈り鎌とかにある構造。

金属パイプに固定したいなら上記のように木の棒に固定したのを金属パイプの先端にカチ込んだらいいと思います。
728名無SEA:2013/09/07(土) 22:37:56.30
>>611
栗岩さんの画像ぐぐってびびったわ
俺も今年はまって夏は毎日のように潜って真っ黒になったんだが30代で
栗岩さんみたいにシワだらけにはなりたくないんだよな
栗岩さんの仲のいい人たちってみんな顔がシワだらけなの?

http://www.d-biyou-antiaging.com/sejyutsu/images/photo_201.jpg

これは有名な喫煙者と非喫煙者の双子の写真だけど
栗岩さんが双子だったらこのくらい違いありそうだよね
729名無SEA:2013/09/08(日) 04:43:56.48
土曜日に潜ってきたが、味噌汁みたいに濁って散々だった。
濁りがひどいので、長い手銛だと魚が遠すぎて見えないので、短いのに持ち替えた。
場所も替えたりもしたが、結局大物魚がみつからないので、突果はさっぱりだった。
昨日自分は日本海だったが、太平洋側はどうでしたかね。どなたか行ってきた人いますか?
一応波高はどちらも変らない感じだったし、風向きも似たような海からの向きだというのは確認しましたけどね。
そんなに荒れてるというレベルでもなかったけど、結構エキジットの時は怖かったです。
荒れてる時って、あんまり経験ないのですが、魚も風裏に集まったりするもんですかね。
730名無SEA:2013/09/08(日) 10:07:08.85
>>729
それも経験だけど1回でいいな
台風直後に潜るとかアホだが
731名無SEA:2013/09/08(日) 11:11:33.91
>>729
太平洋行ってきました
大潮が多少濁りを持って行ってくれたのか、10M底ならうっすら見えてたよ

潮のいい朝一潜ったけど荒天の後の捕食で魚があふれてた
とりあえずスジアラとアカハタを持てる範囲で獲ってきた
732名無SEA:2013/09/08(日) 11:26:54.20
>>731
スジアラにアカハタですか、うまそう。
自分、食いたいから突いてる方なんで、うらやましいですね。
荒天の後の捕食ですか。やっぱり荒れてる時、魚も隠れてる訳ですな。
そういう時は、穴突きがいいのかね。いや、それ以前に荒れてる時は入水しない方が良いか。
733名無SEA:2013/09/08(日) 14:14:10.09
いいね
南の方は
734名無SEA:2013/09/08(日) 14:48:08.70
俺も昨日の昼に福井で潜って、深さ2m程度のとこだったけど透明度1mくらい。
早々に退散w
735名無SEA:2013/09/08(日) 15:04:17.86
ポイント名をズバリ書いてるブログ(しかも今年からうるさくなった場所だったりするのに)、迷惑だよなぁ

しかも外部の人間はコメントも管理人にメールもできない。なら非公開ページにしろよ!
736名無SEA:2013/09/08(日) 15:10:40.73
>>735
どのホームページのこと?
737名無SEA:2013/09/08(日) 15:12:34.78
>>734
浅い海の方が波や風の影響で濁り安いよ。
あと海水面に近いとこは透明度1mで濁ってても下の方に潜れば透明度3,4mだったりする。
そんなに深くなくて7,8mのとこでも綺麗に見えたりする。
738名無SEA:2013/09/08(日) 15:15:20.68
>>729
俺も10年くらい前は、魚突きの面白さとか、みんなの日程とか考えて
多少雨が降っても大阪から福井や舞鶴に車走らせたよ。
そこで解ったのは、風に強い場所が何箇所かはあるんだよな。
探すのが大変だけどな。
739名無SEA:2013/09/08(日) 15:18:15.85
>>727
田舎の漁港に行くと民家の軒先に、木棒や釣竿の先っちょにこういうのを付けて
ビニールテープでぐるぐる巻にしてるのをよく見るけど
孫世代で詳しい作り方を動画にUPしてるとこあればいいのにな
若い奴でも田舎の人間ほど、釣りとか素潜りに興味がなかったりする。
逆に都会の人間の方が、アウトドアが好きなんだよな。
740名無SEA:2013/09/08(日) 15:20:32.76
自動車移動だからポイントなんて限られちゃう...駐車スペースありきだから
敦賀〜越前岬の場合、あれだけ海岸線が長いのに少しのポイントでしか出来ない
741名無SEA:2013/09/08(日) 15:23:17.98
>>726
具体的なお勧め商品名ってある?
エポキシ樹脂ってプラモデル用か釣具用を良く見るけどこういうのを使うの?

http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E9%82%A6%E7%94%A3%E6%A5%AD-TOHO-inc-%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82
%B3%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B002OAHYKI/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1378621202&sr=8-4&keywords=%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%82%AD%E3%82%B7%E6%A8%B9%E8%84%82
東邦産業(TOHO,inc.) エポキシコート
742名無SEA:2013/09/08(日) 15:50:55.74
>>741
普通はエポキシ接着剤を使う
柔軟性があるものが良いけど、エポキシ接着剤で柔軟性があるものはホムセでは売ってないね
エポキシではなく、硬化に時間がかかるがスーパーXは割れにくく粘るよ
743名無SEA:2013/09/08(日) 17:10:27.18
>>741
ホームセンターや100均に売っている2液性の接着剤で充分
エポキシ樹脂と硬化剤を混ぜるやつね

742も書いてるようなものでも構わないと思う
というか使用上ほぼ変わらない
安いに越した事はない部分かと思う

この先カーボンシャフトなんかで作る時は少々こだわりがあっても良いかもね
744名無SEA:2013/09/08(日) 18:00:26.87
この黒いのと赤いのなんですか?
http://i.imgur.com/H94Xo2C.jpg
745名無SEA:2013/09/08(日) 18:56:39.81
>>744
ちょwストラップwww
746名無SEA:2013/09/08(日) 19:19:22.88
アコウとメジナか?
747名無SEA:2013/09/08(日) 19:22:06.29
>>735
全力で潰すから晒せ
748名無SEA:2013/09/08(日) 19:30:05.46
>>739
あれビニールテープでぐるぐるにするのか?
じゃあ竹とか木の棒専用ってことか
749名無SEA:2013/09/08(日) 19:55:54.30
>>748
ホールセンター行って鎌とか出刃包丁がどーなってるか見てこいよ
後カーボンやアルミパイプにどう付けるかは君の工夫次第
750名無SEA:2013/09/08(日) 20:38:47.06
>>733
本州の太平洋だよ 念のため!!
751名無SEA:2013/09/08(日) 21:02:02.40
アクアテックSSダイバーナイフ
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-FL2110-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A
2%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AFSS%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95/dp/B005RT64FE/r
ef=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1378641521&sr=8-5&keywords=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95
ナイフって、これでいいですか?

ダイビングナイフって、魚を傷つけない前提だから、しめるのにはイマイチっていうのを聞いたことがあるけど・・・
ダイビングナイフしか売ってないし
752名無SEA:2013/09/08(日) 22:38:11.98
>>744
俺の友達が同じ状況だったから、ちょうどあまってた銛用のゴム使ったらいい感じだったみたい
100均のトレーニング用チューブな
753名無SEA:2013/09/08(日) 23:41:46.82
>>744
> この黒いのと赤いのなんですか?
> http://i.imgur.com/H94Xo2C.jpg

右側のはキジハタだね。
左側のは黒いのがグレで赤いのはメバルだね。

キジハタは刺身が美味いよ。
でもそれは小さいからぶつ切りにして鍋にしたらいいよ。

メバルは煮付けだね。
グレは塩焼にしても磯臭いからカルパッチョにでもしたらいいよ。

ちなみ、その足ヒレはマンティスかい?
俺と同じだよw。
あれって、両側が外れるから海から上がる時に無意識に両方外してて紛失しそうになったことはあるよ。
海に流れてたから、探せたけどね。

ストラップって単品はないのかな?
754名無SEA:2013/09/08(日) 23:47:26.69
>>748
http://www.chie-project.jp/001/no18.html

糸、テープ、樹脂、全部使ってるのかも。
755名無SEA:2013/09/08(日) 23:49:25.72
手銛の1本用ゴムって凄い高いけど、
輪にして使うより、命中精度や威力が上がるの?

http://www.navycompany.com/gear/catalogue4_1.htm
756名無SEA:2013/09/09(月) 00:08:49.47
>>755
x 手銛の1本用ゴムって凄い高い
◎ NAVYって凄い高い
757名無SEA:2013/09/09(月) 00:29:28.20
>>755
おれは命中精度が落ちたw
昨日さんざんだったよ。
758名無SEA:2013/09/09(月) 07:08:02.23
>>755
今年から1/2"アンバー*60cmにしたけど、セラ黒より距離が伸びる気がする。
あと、ゴムの縮みが安定してる感じ。

ゴム60cmと、ウィッシュボーン×2で3300円位。
ラインウィッシュボーンなら2000円が浮くが
磯ハンターやシーハンターの120号等も高い。
#すっぽ抜けもイヤだしね。
759735:2013/09/09(月) 12:21:10.11
googleに意見してみたけど、法律違反くらいまでいってないと取り合ってくれないみたいで・・・ここで晒すとポイントまで晒すことになるからなぁ

地元のルールや最新の情勢まで無視して「攻めまくって」いいわけないやないか〜い
760名無SEA:2013/09/09(月) 13:14:04.56
>>735

条例に違反してなかったらこそこそする必要なし
地元のルール?  関係ない、文句言うヤツとはどんどん喧嘩すべし

なんてのがここには多そうだよ!!

当然、ブログに何書こうが へーとも思ってないわな
761名無SEA:2013/09/09(月) 13:19:34.09
>>760
それって普通じゃないかな?
もともと、水中銃を規制する理論的根拠なんてないのに規制してるしな。
法律と条例は、反対でも強制力があるが、既得権益だらけの漁協が決めた内輪の規則なんて知るかって感じだな。
俺は漁師に注意されても合法的な場合は一切無視してるよ。
762名無SEA:2013/09/09(月) 13:35:34.15
それで構わんだろ
ただ、モラルを忘れない程度が良いと思う
763名無SEA:2013/09/09(月) 13:41:35.80
海は漁協や漁師のもんじゃないし貝を採るのはかまわんけど、
こういう小さいサザエを大量に取る奴はなんかむかつくなー

アワビなら8cm以上とかサザエなら身が直径1.5cm以上とか最低限のモラルはいるよな。

http://ameblo.jp/tomosan-shimauma/entry-11591513862.html?frm_src=thumb_module
海のしまうまブログ
ここにはぼくの大好きな魚撃ちの物語を綴ろうと思ってます。
基本的にはフィクションです♪
物語に出てくる名称、地名、固有名詞などに意味はありません。
面白おかしく物語を追求してみようと思ってます♪
ま、暇つぶし程度にでも読んでもらえれば幸いです♪
764名無SEA:2013/09/09(月) 18:00:17.06
貝も獲らないし、魚も最低限しか獲ってないつもりだけど
そういう意味でコソコソする必要はないし、地域の人ともうまくやれてるけど、
ポイントがわかっちゃうような情報なんて、インターネット上に出ないことが望ましいよ
765名無SEA:2013/09/09(月) 18:16:22.56
どれくらい沖まででてる?
766名無SEA:2013/09/09(月) 18:25:05.41
そこに磯や瀬が有る限り
767名無SEA:2013/09/09(月) 21:28:20.14
>>765
沖には100m程度まで。
あとは海岸線沿いに2kmくらい。
これしてか入海する場所に拘りがなくなったよ。
768名無SEA:2013/09/09(月) 21:34:47.61
>>735
ダネちゃんがその人に注意コメントしてたね
その人何県とは書いてたけど具体的ポイント書いてなかったよ。動画載せてたけど。
でもダネちゃんも広島県、島根県っておおまかに書いてるし漁港の画像も載せてるから
ちょっと違和感を感じた。
769名無SEA:2013/09/09(月) 21:58:09.81
このブログは面白いよ。
特に小道具を自作しようと奮闘してるあたりはね。

http://ameblo.jp/osaka-osakanatuki/
関西お魚突き
大阪発 素潜りでのスピアフィッシング動画を公開
鳥取 兵庫 京都 福井 三重 和歌山 まんべんなく出没します

ニックネーム
きっしー
性別
男性
誕生日
1987年2月14日
血液型
O型
出身地
兵庫県
お住まいの地域
大阪府
職業
会社員
職業詳細
会社員3年生
未既婚
未婚
出没地
兵庫京都福井和歌山近海
770名無SEA:2013/09/09(月) 22:00:20.63
知らない人の方が珍しいだろ
771名無SEA:2013/09/09(月) 22:17:55.11
もうプロ集団

http://www.azarashiryodan.jp/youtube/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2%E4%B8%80%E8%88%AC/
海豹旅団

---------------------------------------------------------------------------

この人は、道具の部品とかも全部写真にUPしてるんだけどサイトが解り難いんだよな。

http://fisherman.jp/cp/index.php
石垣島の魚
Coral reef fish in the Island of Ishigaki Okinawa 沖縄・八重山

---------------------------------------------------------------------------
この人も大雑把に小道具の作り方を書いてくれてるけど素人には解らない。
やはり、どのメーカーのどの部品を幾らで購入して作り方はこうとか具体的に書いて欲しいとこだ。

http://ameblo.jp/hdqgh728/
潜康突康  〜魚突き・スピアフィッシング〜
「魚突き」「スピアフィッシング」のブログ

日本男児は自給自足だ!!

---------------------------------------------------------------------------
>>768
ブラジル人、ダネちゃんサイトだけど最近更新されてないな。


http://one1breath.iinaa.net/index.html
魚突き・スピアフィッシング One1breath一呼吸
SPEARFISHING POLESPEAR
772名無SEA:2013/09/09(月) 22:22:58.21
>>735
どのサイトだ?
773名無SEA:2013/09/09(月) 22:24:39.85
ダネちゃんも呉とか倉橋島とか尾道の写真のせてなかったか?
774名無SEA:2013/09/09(月) 23:24:33.99
ダネちゃんも今やカリスマ突師じゃん
775名無SEA:2013/09/10(火) 04:48:36.76
>>763これ、バカッターと同類じゃないか。地元の理解を得てある程度できる地域はある(でもやらない)けど、ちっちゃいのを採ってるのもそうだし、最後に「密猟王に俺はなる」みたいなこと言ってるし。
全く相容れない考えの人だな(最低でも当該記事は削除いただきたい)。
776名無SEA:2013/09/10(火) 05:12:34.65
ラーメンデータベースにたくさん投稿してるあなた。地元区長と漁協からNGが出た地域が含まれています(そもそもの発端はネット上に「ここでやった」という情報が出たこと)
そういう姿勢のまま魚突きを続けたり、その情報を公開し続けることは好ましくありません。
777名無SEA:2013/09/10(火) 05:28:54.34
>>775
たぶん勘違い
漁協主催の金取って潜らせる場所だよ
チガイ撒いてない狭い範囲の磯を金払わせて解放してる
どうせとれる数はしれてるし漁師もとらないような場所

このブログの場所は少しましかな
有名な渡船だと思う
778名無SEA:2013/09/10(火) 06:28:24.87
稚貝まいてない場所なのに金とるのか
ひでぇな
779名無SEA:2013/09/10(火) 08:24:46.92
>>777

写真よく見ろよ 100Lのクーラー2つに70Lくらいのクーラー1つ
ほぼ満タンになってるぞ

サザエが小さいんやなくて クーラーがデカいんじゃないの?
780名無SEA:2013/09/10(火) 09:47:42.12
話変えていいか?
普通のロングフィンにとった魚のせてるブログは結構あるけど
カーボンフィンに魚のせてるのみたことがない

カーボンフィンってかなり傷つきやすいの?
例えばゴムロングフィンだとロングフィンはいたまま沖の岩場の上にたって休憩したりするんだけど
それもできない感じ?
781名無SEA:2013/09/10(火) 09:54:30.90
>>780
傷は目立ち安いかもな
神経質ならカーボン履いたまま歩くとかは論外かも

ロングフィンはだいたいフルフットだから使う時は浮きにブーツやマリンシューズを括っていくよ
上がった時にあるく為に
782名無SEA:2013/09/10(火) 10:18:07.89
神経質じゃなくとも履いたまま磯で歩いたら割れてしまう
魚をのせるぐらいじゃ何ともない
ブレードに傷がつかないように 力がかからないように気を付けて立てば休息は可能
783名無SEA:2013/09/10(火) 10:20:56.61
PS  磯の上でデカすぎる魚は危険
784名無SEA:2013/09/10(火) 10:24:35.87
ということは車から道具下ろす時や磯からあがって置くときもそーっとやらないとだめってことか
難儀なもの買っちまったぜ
785名無SEA:2013/09/10(火) 14:36:07.52
そんな訳でバラクーダを検討中です
バラクーダって−20mとかでも問題無いですか?
ワープ黒L持ってますが使用感は違うのでしょうか?
786名無SEA:2013/09/10(火) 14:39:28.53
グラスファイバーのがよくないか?
なんでカーボンがいいの?
787名無SEA:2013/09/10(火) 15:28:47.21
だれか日曜に若狭いきません?
お互いの命、見守りません?
788名無SEA:2013/09/10(火) 17:03:49.86
>>777日本海某所のあそこの渡船かしら。ご指摘ありがとうございました。
>>779にしても私の感覚からすると採りすぎなんだけど、金取ってる場所なわけだし知ったこっちゃねぇってことか
789名無SEA:2013/09/10(火) 17:10:17.34
>>788
サザエは湯がいて身を冷凍しとけば色々な料理に役にたつからなー
790名無SEA:2013/09/10(火) 19:36:38.02
>>785
無難にOMER STINGRAYで良いんじゃない。
あまり潜れない&脚力弱な自分はSHORTタイプを使ってる。
791名無SEA:2013/09/10(火) 19:57:26.74
>>790ブラックだけどグレーに変えた。足がつりにくくなった反面正確なフィンワークを意識しないと進まない
792名無SEA:2013/09/10(火) 22:44:03.00
>>625
遅レスだけどstingray carbon買った

2.5mmのソックスでcressi3000ldの40/41がぴったりって書いたんだけど
stingrayの41/42はやや余るので油断すると脱げる。
ジャストフィットさせるためにはどうすればいいかアドバイスありませんか?
ブーツタイプは買ったことがないので厚みがどの程度かわかりません。
ちなみにジャストフィットのマリンシューズでははいりませんでしたが
ブーツタイプってマリンシューズみたいなものではないんですか?
793名無SEA:2013/09/10(火) 23:55:46.34
ストラップフィンとブーツの相性は、各メーカーごとに決めてるよ。
まーダイビングショップとかにいって色々試すのもいいし、店員は違うメーカー同士の組み合わせもどれが合うとか知ってるから聞けばいいよ。
ネットだと解らないよ。
794名無SEA:2013/09/11(水) 00:23:04.22
3ミリと5ミリのミューブーツを試してみなはれ
ソックスに近いから違和感なく使えると思うよ
795名無SEA:2013/09/11(水) 01:01:48.51
>>794
2.5mmソックスでややブカブカの場合3mmミューブーツだと0.5mmしか違わないからぶかぶか度合いは
変わらない可能性高いですかね?
796名無SEA:2013/09/11(水) 02:11:47.46
>>795
2、5ミリでややブカブカであれば3ミリで大丈夫な気がする

ミューブーツだとソックスと違ってソールや踵が滑り止めっぽくなってるからゆるそうでも結構ぬげない

フィンを持って試着してくるのが安全だよ
797625:2013/09/11(水) 05:59:42.91
>>792
まずは3mmのミューブーツを試してみては。ソックスとは結構違う。
ただ、新型のミューブーツはソールが厚くなったらしいので要注意。
798名無SEA:2013/09/11(水) 06:03:19.70
冬用のグローブどんなの使ってますか?
愛用してたスキューバープロが逝ってしまった…前のモデルだから、もう売ってないんだよなぁ。保温良くて手銛引いた時のグリップ感が最高だったんだけどな。
ネイビーにはあったけど高杉w安定の高値。
799名無SEA:2013/09/11(水) 09:23:54.86
>>792
stingray41/42なら25cmミューブーツ3mmでピッタリ(キツキツ?!)
靴底がゴムだから脱げにくさはかなり変わると思う。
25cmミューなら43/44でも脱げないよ。
>>798
ワークマン(笑)でも、グリップ感は・・・まぁ冬は滅多に行かないしね。18℃までは作業用手袋。
800名無SEA:2013/09/11(水) 10:18:10.20
てかお前ら何月まで潜るの?
801名無SEA:2013/09/11(水) 10:19:48.15
>>800
6−10月 それ以外は魚がいなくなるんで潜っても楽しくない
802名無SEA:2013/09/11(水) 10:43:53.35
10月まで行くのかー。頑張ってるなw
沖縄とかは知らんが、自分は9月までかな
803名無SEA:2013/09/11(水) 10:56:51.13
>>802
5月の海は冷たいけど10月中旬まではぜんぜんいけるで。
>>801
1月2月の寒ブリとりたいねんけどウェットもドライも持ってへんから厳しいわな。
10月の80cmヒラマサは3年に1回くらいでとれてるけど毎年とるには出会う方法が解らん。
女も魚もたまたまは難しいわw
804名無SEA:2013/09/11(水) 12:44:47.52
10月、もしくは水温20℃
それ以降もやろうとするとウェットやら新調しないといけなくなるしねぇ
805名無SEA:2013/09/11(水) 13:56:40.67
いつまでたっても子供の遊び?

だだの頭でっかちがいきがってるだけやったんや &#8628;
806名無SEA:2013/09/11(水) 14:00:35.31
10月だな
11月以降は冬スポーツの準備してるわ
807名無SEA:2013/09/11(水) 14:25:44.63
水温次第である程度(11月のどこか)までやって、その後は雪山。
1年中山か海、どちらかに行ってることになるな。
808名無SEA:2013/09/11(水) 18:13:12.71
だな
ここ10年くらいそんな感じ
809名無SEA:2013/09/11(水) 22:10:26.28
俺は冬は何もしてないなー

山は12月上旬までで。新年は4月以降。
810名無SEA:2013/09/12(木) 14:55:55.45
10月まで潜る人達はやっぱりウェットスーツ着てるんだよね?
ウェット持ってなくて適当な長袖でこの日曜潜ったけど寒くて30分で終了した
811名無SEA:2013/09/12(木) 15:02:28.81
>>810
何県で?

先週の土日は確かに寒かった。
だって台風で気温が低かったし雨が降った後だったから。

今日、午前中潜ってきたけど、熱くもなく寒くもなく調度いい季節だよ。

福井県ね。

毎年10月後半まで潜るけど潜ってる間は全く寒くないよ。
もちろんウエットスーツ無し。

上がった後に風が強い日だと寒いから数人で行く時は焚き火してる。
1人で行く時は、ホームセンターで3000円で買ったヒーターを持って行く。
鍋に使う1本100円くらいの岩谷のガスボンベで動く奴ね。
812名無SEA:2013/09/12(木) 15:11:41.35
>>811
水温はよくても今年はまだアンドンクラゲがうじゃうじゃいないか?
813名無SEA:2013/09/12(木) 15:16:45.00
>>812
クラゲに詳しくないので何のクラゲかは知らんが、うじゃうじゃはいないよ。
でもまー気をつけても、アカミズとかイトヒキとか呼んでるクラゲはいるし、
だいたい、1回行くと3ヶ所くらい刺されるな。

8月後半に行った時は今までで一番大きいミミズバレになった。
長さが35cmくらい、幅が3cmくらいだった。

ラッシュもウエットももう5年くらい着てないな。
814名無SEA:2013/09/12(木) 15:26:43.56
>>813
いつかアンドンボールに巻き込まれてショック死する予感
815名無SEA:2013/09/12(木) 16:07:25.72
水温的には海パンでいいんだけど、クラゲ対策でフード、ラッシュ、トレンカは着用
816名無SEA:2013/09/12(木) 16:12:37.13
今の時期くらいうじゃうじゃいるとフードかぶってもマスクとシュノーケルの間から刺されるんだよな
817名無SEA:2013/09/12(木) 16:37:34.10
どこかで顔面をガードするマスク売ってたぞ
818名無SEA:2013/09/12(木) 19:45:33.57
>>811
山口県です
福井で10月まで寒くないなら山口だと余裕なはずだね
季節的に厳しいのかと思ったけど先週だけ特別だったか
今度の日曜また行ってみるかな

実はこの夏に魚突き始めたから初めての涼しい季節なんだ、レスありがとう
819名無SEA:2013/09/12(木) 19:53:38.87
自分は新潟だけど、今年の秋の海水温は0.5月位低い感じ。
9月中旬なのに3mmスーツが欲しい(浅場ね)。

今年はいつもは澄む5月に澄まないし、
7月はずーっと梅雨末期の状態だったし、
8月もお盆過ぎても澄まないかったし、
散々だった。。。
残り2月弱はどうかな・・・
820名無SEA:2013/09/12(木) 20:02:38.25
>>819
アンドンクラゲの出現も遅かったし収束も遅いよね
いつもなら9月にはいるとアンドンいなくなるのにうじゃうじゃいるぜ
821名無SEA:2013/09/12(木) 20:21:54.37
>>820
関東だが
例年なら9月に入ると足がちきれた弱っちいアンドンだが
今年は5月ごろで居なくなる元気のいいアンドンがいまさら出てきて嫌になる
822名無SEA:2013/09/12(木) 20:24:46.66
ポイントまでインフレータカヤックとかゴムボート使ってる、あるいは使ったことあるって人いる?
ちゃんとしたシットオンカヤックならよく進むしメリットありそうだけど、
ゴムボートだと休憩できるぐらいしか意味ないかなー。それでも十分な気もするけど
普通のカヤックと違って風で流されるから機動力損なわれるデメリットのがでかいかなあ

カヤックなんて組み立てタイプすら置く場所ねーつの
船持ちとかマジウラヤマで吐くレベル
823名無SEA:2013/09/12(木) 20:58:05.39
インフレータブルカヤックって安いけど安定性が悪いんじゃなかったか?
ベタ凪でしか使えないから瀬戸内海なら使えそうだけどな
824名無SEA:2013/09/12(木) 21:09:08.81
>>822
船持ちの知り合いいないなら、船舶免許取って、数人で船レンタルするのがいい
魚探ついてるのもあるし捗るよ。そう気軽にはできないけどね

まあ、魚突きやる知り合いが増えていけば、レンタルしようぜって人数が揃うよりも
船持ちの知り合いができる方が早いかなw
825名無SEA:2013/09/12(木) 21:26:34.84
あー、レンタルって手があるのかー。いいなソレ
826名無SEA:2013/09/12(木) 21:43:35.68
>>814
トレンカって、女ものを買うの?
あれって水吸ったりしないの?
827名無SEA:2013/09/12(木) 22:21:27.66
水用のトレンカあるよ。もちろん男物もある。
828名無SEA:2013/09/12(木) 23:17:11.82
>>826海用がある。冬に掃くタイツでも問題ないよ。
829名無SEA:2013/09/12(木) 23:50:31.10
>>817
omerの顔面ガードしてシュノーケル通す穴がついてるやつ買ったんだけど
口からシュノーケルを離せないしマスククリアもできないああああから溺れかけたわ あれは危険過ぎる
830名無SEA:2013/09/13(金) 04:28:21.05
>>829
そうなんだ(;^_^A
レポありがとん
831名無SEA:2013/09/13(金) 07:01:17.72
>>822
ポイントまでの移動ならエンジン付いてるアクアスクーターなんかどうかな。
メンテナンスがちょっと大変らしい(「アクアスクーター」で検索してみて)。
832名無SEA:2013/09/13(金) 09:46:03.80
マスクのシリコン部分とか手入れしてる?
833名無SEA:2013/09/13(金) 11:41:00.85
スニーカーサイズ25.5cmなんだがミューブーツ3mmは何cm買えばいいですか?
しかしgullって高いな。なんか代用品ないの?
834名無SEA:2013/09/13(金) 11:43:56.49
今年表面温度暑すぎ
835名無SEA:2013/09/13(金) 12:19:51.44
だからくらげも全然消えないんかな
836名無SEA:2013/09/13(金) 12:40:19.07
初めて作った3本パラライザー

見様見真似で作ったがこれで本当にとれるか心配



http://i.imgur.com/cRZBxe8.jpg
837名無SEA:2013/09/13(金) 12:51:47.38
いいとおもうよ。先っぽは使わない時は何かで縛っておくとさらにいい
838名無SEA:2013/09/13(金) 13:13:30.91
>>836
こんなの作れるって何の職業?
839名無SEA:2013/09/13(金) 13:21:22.57
>>838
こういうの簡単に作ってる突き師の経歴
工業高校卒
板金屋
ホムセン社員

普通科出てたらわからんけどこういうのは工業高校では当たり前らしいよ
840名無SEA:2013/09/13(金) 13:38:07.47
>>836
6角にはどうやって刺してるん?
841名無SEA:2013/09/13(金) 13:58:55.10
>>836だが、普通の社会人だぞ

6M高ナットの半分くらいを6mmドリルで拡張して

3mmピアノ線をグラインダーで20センチに切って、セロテープで束ねてトンカチで打ち込んだだけ

先端もグラインダーで削って尖らせた

始めてグラインダー使ったが30分もかからんかったよ
842名無SEA:2013/09/13(金) 14:10:07.73
>>841
市販のやつはばらばらにならないように根本に3つ穴があいてピアノ線が抜けない補助のワッシャーみたいなのがついてる
843名無SEA:2013/09/13(金) 17:26:37.82
前半連休台風か。皆無理すんなよ
844名無SEA:2013/09/13(金) 17:39:24.21
日曜の日本海いけるでしょ?
845名無SEA:2013/09/13(金) 18:35:12.81
京都舞鶴は、土日いけるだろ。
846名無SEA:2013/09/13(金) 20:31:05.07
>>841
3ミリ...すぐ曲がるが、突き抜ける快感が楽しめる
先っぽをもっと鋭く研がないとね(片研ぎで)
847名無SEA:2013/09/13(金) 22:03:03.45
夜も潜る人いる?
848名無SEA:2013/09/13(金) 22:36:12.37
>>847
伊勢海老とか採る時だけ夜も潜るよ。
マジ怖いよ。
不気味だし。
849名無SEA:2013/09/13(金) 22:52:07.96
初めて作ったチョッキ銛
普通に押し棒に刺さったままイシダイ確保w
850名無SEA:2013/09/13(金) 23:26:37.69
>>842
確かに岩突いたら取れるか心配
エキシポ注ぎ込めば少しは補強になるかな?
明日自宅のコンクリート塀にぶち込んで見る

>>846
曲がっても原材料代500円だからいいんだが、5ミリの2本パラも作る予定
肝心の6M-8M異径ナット探してるがどこのホムセンにもおいてねぇ;;
851名無SEA:2013/09/14(土) 00:22:13.92
3プロングって使ったことないけど、チョッキに比べて逃げられそうなんだが
小物用の手返し重視でって感じ?それとも岩撃ちしてももったいなくないから?

やっぱ40cm超えるぐらいだとチョッキのが安心感があるイメージなのでどうもなー
852名無SEA:2013/09/14(土) 00:26:59.60
>>836
できばえは悪くないけど、針の材質は何を使ってるの。
853名無SEA:2013/09/14(土) 00:29:07.35
>>836
ごめん!。841にピアノ線て書いてあるね。
でも直径3mmはちょっと細いかな。
最低でも4mmはほしいな。
854名無SEA:2013/09/14(土) 00:33:54.40
>>847
夜は、昼間すばしこい獲物も大人しいので、捕りやすいので
夜のほうが大漁になるな。たこも岩穴からでてきているので
手づかみで簡単とれる。ただし、恐怖心は昼間の比ではないな。
それに、密漁者として通報され、警察に職務質問された
こともあるので、あまり薦められんわ。
855名無SEA:2013/09/14(土) 00:42:21.91
>>851
んー、作るのが一番簡単そうだったから
確かに逃げられそうだね
今月海で試してみる!
チョッキもいずれは作ってみたいな

>>853
参考になるわ
時間作って試行錯誤してみる
856名無SEA:2013/09/14(土) 16:47:58.47
>>855
チョッキ銛でまともな物つくるんやったら、旋盤などの工作機械が
必要になるやろな。けど道具があったらすぐ出来るかといえばそんなに
甘くはないよ。特にステンレス系材料の切削加工は、素人にはかなり
ハードルの高い作業になるやろな。
857名無SEA:2013/09/14(土) 18:56:30.85
>>856
440Cでもハンドドリルで縦穴と横穴はあけられる(自分は精度イマイチに)から
旋盤でなくてもボール盤で十分じゃない。

安いボール盤は耐久性がない(精度が悪くなる)そうだけど、
100個も作らないだろうし。

でも、ドリルの刃の研磨が出来ないのでドリル代は掛かるかもね。

縦穴あけるのを諦めてパイプとの組み合わせにしても良いかも。
6mmφのSUS440C×2mの丸棒が3000円位(送料別)
外径7mm-内径5mmのSUS304パイプが800円位で
30-40個作れる計算。
858名無SEA:2013/09/14(土) 19:05:28.42
>>856
ゆっくり削ればステンレス加工はそんなに難しくないよ。
ハイスで切削速度を8m/s以下にすればなんともない。
でも素人さんには確かに荷が重い。そもそも上記の言葉の意味がわかんないでしょ。
単品を試行錯誤で作るのは楽しいから、気の良い職人さんにお願いするのもいいかも。
チョッキの返しのソリは、手曲げでやってるみたいなので、その辺はやってみないとわからない。
あと焼きいれの温度管理は機材がないと難しいね。焼き色見ながらのトライ&エラーになると思う。
そして最後に水を差して申し訳ないが、そこまでするなら、NYKや矢野工房で買う方がいいと思うんだよね。
ホントにつまらない結論で申し訳ないですけどね。やってる工程の割りに、安いと思うんだよな。
実はチョッキを私は自分で作れないことは無いのですが、普通に既製品を買いましたからね。
859名無SEA:2013/09/14(土) 19:35:56.25
>>857
>>でも、ドリルの刃の研磨が出来ないのでドリル代は掛かるかもね。
だれが研磨出来ないって言った? グラインダでできるだろう
860名無SEA:2013/09/14(土) 19:55:07.30
既存の方法じゃなくて誰も思いつかなかったような材料と方法使った技術革新に期待!
機械使えばそりゃいいものができるだろうけど、それとは別の話。
861名無SEA:2013/09/14(土) 20:02:57.31
>>859
素人さんにでも出来るの?
862名無SEA:2013/09/14(土) 20:12:24.20
>>861
個人の素質によるが、よほどの不器用じゃなかったら出来る
あと、ナチとかちゃんとしたメーカー品のドリル刃なら、わざわざステン用のドリル刃を使わなくても304位はなんとかなる
863名無SEA:2013/09/14(土) 20:39:54.44
>>858
ステンに焼きなんか無理じゃん
ハワイは嘘ついてるし
指摘してやったら認めてたが、相変わらず嘘はいてるが、図太いヤツだな
864名無SEA:2013/09/14(土) 20:42:12.31
>>856
どうしても自分で作ったものでないとというこだわりのある人、ヤフオクに
出品する人、手銛以外でもとにかく工作が好き(趣味)の人以外はNYK
メタルや矢野工房から部品調達するか、ヤフオクや既成品の完成品を買う
方が安上がりやろな。所詮手銛なんぞローテク塊やから、篠原だの丸山だの
伊藤だのいった、手銛のブランド?品なんか必要ないわ。
865名無SEA:2013/09/14(土) 20:54:15.01
>>863
ステンレスでもSUS440Cのようなマルテンサイト系や
SUS630のような析出硬化系ステンレスは、焼入れ処理
で硬化は可能ですよ。だからhawaiie5のSUS630焼入れ
処理はほんとにやっていれば、嘘ではないということに
なるよ。
SUS304などのオーステナイト系ステンレスは、熱処理
しても硬化はできないけどね。
だからSUS304で銛先や押棒を製作するときは、ばね用
ステンレス鋼線SUS304WPBを使用すれば耐腐食性と硬度
の多少の両立が望める。
866名無SEA:2013/09/14(土) 21:00:53.43
>>865
ステンのチョッキなんかヤワヤワで全くダメじゃん
ポイントだけピアノにでもすればりましだが
867名無SEA:2013/09/14(土) 21:06:01.10
>>866
SUS440Cあたりを使用すればそれなりの強度は期待できる。
確かにピアノ線は安いし硬くて粘りもそれなりにあるので、銛先向きの材質かもしれんが、あまりにも錆び
やすいのが難点やな。
868名無SEA:2013/09/14(土) 21:14:36.20
>>864 >>865
ちゃんと解って書いてる

>>863 >>866
いい加減なこと書くな
869名無SEA:2013/09/14(土) 21:18:28.92
ヤノコーボーもポイント別体式があったよね
ステンのチョッキの先に穴あけて、差込式にしておけば錆びても差し替えるだけで済むけどね
870名無SEA:2013/09/14(土) 21:19:26.83
>>868
アホ
871名無SEA:2013/09/14(土) 21:34:32.40
>>869
ヤノこーボーの物は、差込といってもあれは多分圧入か
接着されているので、銛頭の交換ができるかどうか
わからんよ。
銛頭をねじ込みにでもしないと交換方式にはならない
けど、ピアノ線にねじ切(ダイス)加工で簡単にできる
かな?
872名無SEA:2013/09/14(土) 23:30:11.92
どいつもこいつも、自作したものをうpしてから言えばいい。
他人が作ったものにケチつけることないだろ。

メバルが難しいとか言ってるヤツらだから、魚突きなんてしたこと無いんだろうけど。
メバルなんて400円の青ヤスで、いくらでも獲れるだろ。動かないんだから。
873名無SEA:2013/09/15(日) 00:04:41.08
自作してる奴は、こういうスレ作ってよそでやれよ!

【素人】漁師道具自作製作会議【玄人】
874名無SEA:2013/09/15(日) 00:13:26.67
GoProの話を振ったヤツもそれっきり。
画質は綺麗だし、マンティスにマウントもあると言われたのに何も答えてない。
NHKでもガンガン使ってるカメラじゃんか。
海に憧れてるヤツが、脳内体験旅行してるだけだよね。
875名無SEA:2013/09/15(日) 00:20:19.73
>>872 >>873
あんたらえらそうなこと書き込む暇あたったら、このスレに
ふさわしい話題を提供してからにしたらどうや。文句書き込む
だけやったら猿でもできるわ。
876名無SEA:2013/09/15(日) 00:33:09.02
>>875
メバルは、一番簡単に突ける美味しい魚。
難しいと思ってる君は、魚突きをしたことが無いと断言してるんだよ。

400円の青ヤスでメバルも突けないなら、その先に進むことも出来ないと言ってるんだ。
話題提供してるだろ。
877名無SEA:2013/09/15(日) 00:36:54.67
875に同感。
魚突きの最も重要なアイテムである手銛の話題をここで
やるのになんか違和感あるか?
>>872
メバルは青やすでいくらでも捕れるとは、大きく出たな。
確かに難易度はそれほどでもない魚かもしれんが、こいつ
はよほど魚影の濃い恵まれた環境で潜っているか、逆に
なんにも知らんやつのたわ言かも知れないな。動かないと
いっているとこをみると、別の魚と勘違いしているのかも。
878名無SEA:2013/09/15(日) 00:49:05.58
>>877
君がメバルを知らないんだろ。
難しいと思ってるんだろ?
メバルより簡単に青ヤスで突ける美味しい魚は何?
海底でじっとしてる魚以外で。
879名無SEA:2013/09/15(日) 01:15:30.19
>>878
メバルが海底でじっとしているとは、ほんとにうらやましい場所で潜れているんだね。
俺が潜る場所では、少なくとも、カサゴのように岩の隙間などにじっとしているようなメバルはいねえわ。
もちろん、あんたが言うように、メバルは比較的簡単に捕れてるがね・・・。
あとメバルより簡単に青ヤスで捕れる旨い魚は、カワハギ、ウマヅラハギ、ソイ、アイゴ?
などかな。比較的じっとしていて旨いやつは、ホウボウ、マゴチ、ヒラメ、カレイの類かな。
880名無SEA:2013/09/15(日) 01:44:59.41
>>879
日本語を説明する気は無い。
メバルが海底でじっとしてると書いてるか? 読解力が著しく低い。

メバルは比較的簡単とも書いてない。一番簡単だと書いた。
その意味が理解出来ないなら、潜る技術が未熟なんだよ。

>比較的じっとしていて旨いやつは、ホウボウ、マゴチ、ヒラメ、カレイの類かな
それが海底でじっとしてる魚だろ。

ソイがいるなら北の方なのかな? 
俺は相模湾しか知らない。ソイはいない。
魚屋でたまに見かける程度で、あまり知られてはいない魚。
君の地元も教えてよ。
881名無SEA:2013/09/15(日) 02:00:19.86
アイゴの北端はどこなんだろう?
ソイとアイゴが共存するエリアは?
>>879 の地域は興味深い。
882名無SEA:2013/09/15(日) 03:39:42.50
メバルって上向いてボーッとしてないか?
883名無SEA:2013/09/15(日) 05:58:07.52
>>876
>>400円の青ヤスでメバルも突けないなら、その先に進むことも出来ないと言ってるんだ。
まじバカっているんだな
884名無SEA:2013/09/15(日) 06:46:33.64
メバルよりキジハタの方が簡単かな。
885名無SEA:2013/09/15(日) 08:07:49.78
>>874
> GoProの話を振ったヤツもそれっきり。
どのレスのこと?!
886名無SEA:2013/09/15(日) 08:10:17.48
>>882
ボーっとしてる。はずしても1mくらい移動して、またボーっとしてる。
泳ぎ去ったりせず、人を馬鹿にしたような行動をする。
887名無SEA:2013/09/15(日) 08:13:42.50
>>886
わかるわかるw
888名無SEA:2013/09/15(日) 09:02:27.73
>>886
場所と魚のサイズにもよるんだけどなw
889名無SEA:2013/09/15(日) 09:18:06.22
>>888
どこでも同じでしょ。30cmクラスでも泳ぎまわったりしない。
890名無SEA:2013/09/15(日) 09:34:03.38
>>889
井の中の蛙
891名無SEA:2013/09/15(日) 10:10:05.93
>>875
文句だけ書き込む非生産的なアホはスルーでOK
892名無SEA:2013/09/15(日) 10:12:44.93
>>889
うちの近海じゃ30cmクラスのはぼーっと浮いてるけど高速で一直線に近づいてうたないと
細い岩の割れ目にはいって出てこなくなる
893名無SEA:2013/09/15(日) 10:29:44.26
カサゴもたまにめばるみたいに上向いてぼーっとしてますよね!!いつも岩の上とか間にいるのにメバルみたいな動きで面白かった!
894名無SEA:2013/09/15(日) 11:42:58.43
>>892
>高速で一直線に近づいてうたないと

これは間違ってるよ。静かに近づけばもっと突けるようになる。
速くより、静かにだよ。
895名無SEA:2013/09/15(日) 12:21:23.53
>>894
もちろん音をたてずにできるだけ静かに近づくんだけどメバルって岩陰からも離れてるとこに
ホバリングしてるからこっちが近づく姿丸見えなんだよね
896名無SEA:2013/09/15(日) 12:28:37.30
日本海って台風の影響うけてますか?
今!
897名無SEA:2013/09/15(日) 12:35:11.28
>>896
どしゃぶりだぞ
明日の波予想久々の4mだし
898名無SEA:2013/09/15(日) 12:39:21.31
>>895
それに、潜りはじめに水面をフィンなどでたたかないよう、音を出さずに獲物の周りに身を隠す場所があれば
その影からそっと近づければ、尚よし。これはメバルに限ったことではないが。

>>883に一票
たかだか、磯遊びの延長のようなことに、えらいご大そうなことを言うんだねぇ。まあどこにでもいる”自称名人級”か
”評論家様”の類だろうけどね。
899名無SEA:2013/09/15(日) 12:52:20.64
海が濁る原因てなんですか?
900名無SEA:2013/09/15(日) 12:57:27.05
新潟県北部だけど、湖みたいに波はないよ。
ちょっと濁りが残ってるが、東風が強くふいてて良い感じ。
901名無SEA:2013/09/15(日) 13:08:41.01
>>898
メバルなんかわざわざ刺すのか?
902名無SEA:2013/09/15(日) 13:11:20.44
>>899
波も雨もない日が続いても濁ってることがあるんだよね

一昨日は夜外歩いたら住宅地を歩く目線でも空気が白く濁ってたんだよ
ニュースを見たらPM2.5だって
それで昨日潜ったら凪がつづいてるのに乳白色に濁りまくりだった
最近の濁りの原因はPM2.5じゃないかと疑ってるんだけど
903名無SEA:2013/09/15(日) 13:19:23.53
やっぱキジハタが好きだな
仕留めやすいし、手応えあるし、美味いし
904名無SEA:2013/09/15(日) 13:21:21.78
>>898
たかだか、磯遊びの延長なのに、自作の手銛で狂ったようにレスしてるのは君だろ。
メバルさえ突けないくせに。

ソイとアイゴが共存してる地域はどこなの?
君が入ってる海のことだよ。
905名無SEA:2013/09/15(日) 13:24:04.68
相手にしたら負け
906名無SEA:2013/09/15(日) 13:49:21.21
>>905
お互い暇つぶししてるのに勝ちも負けもないだろw
907名無SEA:2013/09/15(日) 15:15:43.02
>>896
結構大雨
今日は無理かな
@兵庫県北
908名無SEA:2013/09/15(日) 16:40:59.35
>>904
あなたのさがしている”君”ではないですが、
瀬戸内海沿岸でも最近よくアイゴを見かけるようになりましたよ。それと黒ソイもいるので
そんなに限定された地域ではないかもしれませんよ。
ところで、アイゴは30年ほど前は、ほとんど見かけることはなかったし、そのころ最もたくさん
とれたアブラメ(あいなめ)を見かけることがここ最近ほとんどなくなりました。ポン級なんかもよく捕れたのですが・・・。それとは逆に大型のチヌが
結構増えているようにも思います。これも温暖化の影響なのでしょうか?
909名無SEA:2013/09/15(日) 17:22:24.56
>>908
うちの別荘ではカメムシがまったくいなくなった
そのかわり、ヤブ蚊が大繁殖で、さらにヤブ蚊の種類が増えてる
温度変化は常のもの しょうがないねぇ
原発が復活すればCO2の排出が減るから多少は良くなることでしょう
910名無SEA:2013/09/15(日) 17:36:30.30
カーボンフィン買った
潜行はプラフィンより結構深くまでいくんだけど浮上がちょっとしんどい
こんなもん?
911名無SEA:2013/09/15(日) 22:35:08.66
ものにもよるけど、しなやかすぎるものは、マイナス浮力になると
浮上がしんどい気はする。ウエイトを減らすとかすればいいのでは?
912名無SEA:2013/09/16(月) 10:38:23.83
>>910-911
自演は白けるからやめてくれ。中身も無いし。
スノーケリングスレで、初めからやり直してくれ。
913名無SEA:2013/09/16(月) 12:10:04.61
なぜバレた
914名無SEA:2013/09/16(月) 14:28:58.58
>>909
汚染水排出が増えたら、どうしようもない。
915名無SEA:2013/09/16(月) 20:03:41.10
テスト
916名無SEA:2013/09/17(火) 01:34:29.77
静岡か神奈川で狩りしてる人いますの?
917名無SEA:2013/09/17(火) 11:32:06.95
鳥取県東部の沿岸で、今年6月から8月の3か月間にサザエなどの密漁で検挙された人は7人で、鳥取海上保安署では、密漁の取締りを徹底することにしています。
鳥取海上保安署によりますと、今年6月から8月にかけての3か月間に、鳥取市など県東部の沿岸で、サザエやアワビなどの密漁で検挙された人は去年と同じ7人でした。7人が密漁した量の合計は、
サザエが163個、アワビが7個、ワカメが2キロとなっており、7人のうち5人は岩美町の鴨ヶ磯海岸で残りの2人は、岩美町の浦富海岸で密漁を行っていたということです。
このうち7月には岡山県の50代の男がサザエ68個などを密漁したほか刃渡り14点8センチのナイフを使っていたとして、銃刀法違反の疑いとしても検挙されました。
検挙された人たちは、いずれも転売目的ではなく、自分たちで食べるためや家族や友人に分けるために密漁したということです。
また、検挙した7人のうち6人が県外からの密漁者ということで、鳥取海上保安署では、「鳥取自動車道の全線開通など他県から鳥取へ来やすくなったこともあり、県外の密漁者が多かった。今後も厳
しく取締りを続けていく」としています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044569711.html?t=1379381635430

おれたちは密漁しないけど足にナイフつけて潜ってる人は銃刀法ひっかかるんじゃね

秋葉でナイフ振り回したキチガイのせいで出来た改正銃刀法が魚とってる人にまで拡大適用されるのが
そもそもおかしいんだけど
918名無SEA:2013/09/17(火) 11:39:45.09
>>916
伊東あたりで去年まで毎年やってたよ
もちろんゴーグル有りで
でもウエットなしの青ヤス竹ヤスでウツボと遊んでただけだから大目にみてもらってたのかも
友人が伊勢海老捕まえた瞬間どこで見てたのか全力でオヤジが走ってきて怒られた

ガチ装備だと無理かもね

俺も今茨城で探しててほんの一部磯を発見したんだが誰か行ったことある人いないか?
919名無SEA:2013/09/17(火) 12:18:16.36
>>917
>>おれたちは密漁しないけど足にナイフつけて潜ってる人は銃刀法ひっかかるんじゃね
合法な目的があれば無問題
920名無SEA:2013/09/17(火) 12:29:27.44
>>919
所持を禁止しているんだから、検挙されるかは別として、法律には引っかかるだろ
俺のナイフは左右非対称だから良かったわ
921名無SEA:2013/09/17(火) 12:42:38.07
合法ナイフ買えよ
山ほど売ってる
922名無SEA:2013/09/17(火) 12:43:25.77
>刃渡り14点8センチ
これの意味がわからない
14点ってなに?
923名無SEA:2013/09/17(火) 12:50:50.10
左右対称でなければいい
みたいなのがあったのは気のせい?
924名無SEA:2013/09/17(火) 14:05:22.65
>>922
馬鹿なの?
公式文書では、14.8⇒14点8とか使うんだよ
925名無SEA:2013/09/17(火) 14:06:59.90
>>920
ダガーナイフは今売ってない
926名無SEA:2013/09/17(火) 14:10:10.53
>>922
察してやれよw
14.8cm
927名無SEA:2013/09/17(火) 16:07:54.49
928名無SEA:2013/09/17(火) 16:15:45.16
>>927
微妙だねw 先っぽがとがってないからいいのかな?
どっちにしても水中拘束対策なら先っぽはとがっていない方がカラダに刺さらなくていいかも
929名無SEA:2013/09/17(火) 16:29:34.85
>>927
これはOKって写真いりで解説あったぞ
930名無SEA:2013/09/17(火) 16:29:59.69
931名無SEA:2013/09/17(火) 16:32:02.98
アワビ起こしに良さげ
魚絞めるには微妙じゃない?
932名無SEA:2013/09/17(火) 16:58:38.90
昔どこかのダイビング雑誌の特集でOK、NG一覧があったよ
933名無SEA:2013/09/17(火) 17:13:04.19
>>917
たった7人とか、海保も仕事してないよな
鴨ヶ磯で海入ってるやつの9割は何かしら捕ってるよ

サザエ百いくつ、アワビ少しって
もっとガチで潜ってる奴捕まえたらどうって感じ
一般人捕まえるよりイタイ奴捕まえなきゃ意味ないと思うけど

逃げ場の無い100%捕まえられる場所なのに不思議な感じ
934名無SEA:2013/09/17(火) 17:43:10.56
>>930
高額なハサミを使う
水中拘束用なら枝切りバサミか、ワイヤーも切れる十徳バサミ
魚を〆る用なら、分解できる調理用ハサミ
人間なのだからテコの原理が使える道具を使うのが常識
素潜りでナイフを使うのは対漁師用だけだぜw
935名無SEA:2013/09/17(火) 18:24:07.25
>>934
具体的にはどの商品?
936名無SEA:2013/09/17(火) 18:43:12.31
>>934
錆びない素材で良さそうなやつ教えて
937名無SEA:2013/09/17(火) 18:54:58.09
残念な事に、よく切れるヤツはよく錆びるのよ
※某A社(ステン製で関の国産品)のは分解も出来て、精度も良く、ワイヤーも簡単に切れて、3000円で買えるのだが...錆びる orz

100円ショップでも分解できる調理バサミで、そこそこ頑丈で、先っぽのチリがあってるもの(これは店で合ってるものを選ぶ)もある
でも、出来たら東急ハンズで売ってるレベルのものを使った方が良いと思う
938名無SEA:2013/09/17(火) 18:58:57.61
939名無SEA:2013/09/17(火) 19:03:07.62
福井県で銛もって魚つくのはいーの?だめなの?
タコは?
940名無SEA:2013/09/17(火) 19:03:55.38
>>939
手銛はOK
水中銃は違法
タコは違法
941名無SEA:2013/09/17(火) 19:05:18.57
ありがとう!
手銛で魚だけなら強気にでていいわけだな?
942名無SEA:2013/09/17(火) 19:11:25.07
>>941
明日行くんか?
撮れたら写真UPしろよ!
俺も土曜に行くから!
943名無SEA:2013/09/17(火) 19:31:54.43
>>939
牡蠣が山ほどいる時期だが...
誘惑に勝てるかな?
944名無SEA:2013/09/17(火) 19:33:18.54
>>943
サザエの間違い
945名無SEA:2013/09/17(火) 19:38:22.11
>>938
調理には良さそうだね
946名無SEA:2013/09/17(火) 20:53:58.50
>>933
親告罪だから漁業権者が訴えなかったんじゃないの・・・
それとも起訴出来ないだけで検挙・行政処分は可能なの?!
947名無SEA:2013/09/17(火) 21:08:16.24
>>943
岩がきの旬は8月の産卵まで
948名無SEA:2013/09/17(火) 21:17:24.15
産卵期の貝は食べるなが正解、
人も含めて産卵期は
栄養素から放射性物質や貝毒等のいろいろなものを
おもいっきり溜めてます。
949名無SEA:2013/09/17(火) 21:22:49.73
>>946
おいおい、親告罪ちゃうぞ!
950名無SEA:2013/09/17(火) 21:29:06.25
いまどき普通に漁協関係なく送検されますから
951名無SEA:2013/09/17(火) 21:45:24.40
えっ、漁業調整規則違反でなくて唯の漁業権(第一種共同漁業)の侵害に該当するんじゃないの・・・
952名無SEA:2013/09/17(火) 22:50:01.68
>>951
捕まえたあとで漁協に連絡する
漁師は放射能で全部死ねばいいのに
953名無SEA:2013/09/17(火) 23:12:30.53
神奈川県では、三浦半島で海上保安庁、湯河原で警察が取り締まってるのをニュースで見たよ。
罰金は20万円以上だった。

地元の人たちは、ガキのころから潜ってるから、漁師じゃなくても達人で
アワビ、サザエ、ウニを大量に捕ってくる。
スプリングのウェット着て、大量に捕ってきてる人がいたから見に行ったら
ウェットじゃなく刺青だった。
でも普通に話してくれて、怖い人じゃなかった。
954名無SEA:2013/09/17(火) 23:20:16.59
5mmウェット買おうかと思うんだけど、おすすめある?
出来ればカモフラがいーけど、そーじゃなくてもオススメあればおねしゃす
ネイビーの84000くらいするやつはぼったくり?
955名無SEA:2013/09/17(火) 23:23:14.37
>>954
俺はSproの19800円でネットで買ったわ
ウェットなんて使い捨てだから高いの買うんだったら安いのを3年ごとに買い換えた方がいいよ
パソコンと同じだ
それよりもこの時代にウエットきてると監視がきついぞ
956名無SEA:2013/09/17(火) 23:29:46.73
そのウェットで何月まで潜るの?
魚しか突かないから大丈夫だと思ってるんだけど、やっぱ言われるかな?
957名無SEA:2013/09/17(火) 23:48:44.89
自演パターンは白ける。
ウェットはフルオーダーがいいに決まってる。
質問が間抜け。
958名無SEA:2013/09/17(火) 23:52:18.43
954.956は俺だけど955はちゃうぞ
フルオーダーにも値段差があるみたいだから悩んでいるのだよ
どれくらいが相場なの?
959名無SEA:2013/09/17(火) 23:53:14.15
>>957
定期的に自演って決めつけるのちっともおもしろくないんだがおまえのなかでは大爆笑なの?
960名無SEA:2013/09/17(火) 23:53:34.10
961名無SEA:2013/09/18(水) 00:13:34.80
>>960
病院いけ
962名無SEA:2013/09/18(水) 00:27:28.23
>>958
フルオーダーするなら、自分で店に行く必要がある。
それが出来る店で、オーダー出来るメーカーやオリジナルに限られる。

>>955 が言うように、既製品で体形に合うなら、長く使わず買い換えた方がいい。
ネオプレーンは劣化して硬くなるから、保温、浮力が悪くなると同時に、着心地が悪くなる。
963名無SEA:2013/09/18(水) 02:26:58.54
台風が通り過ぎた後何日ぐらいは海荒れてるの?
潜ろうと思ってるのは関東の海なんだけども。
964名無SEA:2013/09/18(水) 02:45:01.40
普通の大雨は3日だけどな

今回は1週間くらいかも?
関西在住だけど、雨が病んで50時間くらい経つのに今でも増水と泥水が凄いからな
965名無SEA:2013/09/18(水) 10:43:20.50
>>943>>944勝たなきゃダメ
>>953海のレジャーのシーズンだ(った)から警鐘や見せしめのための報道という意味もあるのかな。

その地域に限らず、海の近くで育った人たちは「地元では採ってたよ」って言うよね。
966名無SEA:2013/09/18(水) 12:36:09.93
>>964
今回の台風は影響大きいんだな。
沖行かなければ大丈夫とかはないかな?やっぱ場所によりけりなの?
967名無SEA:2013/09/18(水) 13:28:28.72
>>966
まず、現状みたいなほぼ無風状態という前提で言えば、
普通は、雨のあとは沖の方がいいんだよ。

陸側は、濁ってるからなー

下流の都市部でさえ、あれだけの河川の濁流があるってことは、
まだ、山側から泥水が流れてるってことだから、濁ってると思うよ。

近場の人は見にいけばいいけど、俺みたいに片道3時間掛けて行く場合は冒険できないよ。

だいたい潜り先にダイビングセンターとかある地域だとそのサイトをチェックしてるけど
舞鶴、福井、鳥取なんかはまだまだ透明度低いぞ。

当然、5kmしか離れてなくても程度の差はある。
透明度10m→透明度3mとかね。
968名無SEA:2013/09/18(水) 14:56:02.80
コロダイって美味いですか?
先日130cmの青ヤスで挑んだのだけど、まんまと逃げられました。
60cmクラスのグッサイズでした。
969名無SEA:2013/09/18(水) 15:03:37.84
>>967
丁寧にありがとう。
ダイビングセンターのホームページ見るっていうのは考えてつかなかった。
悩むけど潜り友達と相談してみるわ
970名無SEA:2013/09/18(水) 15:47:40.08
尾鷲方面魚見えね〜
内陸地元民の近場だからええけど〜
そうだろうと思ってサーフィン持って来て良かった
971名無SEA:2013/09/18(水) 15:54:52.80
>>968
美味いよ。刺身で食べた。
俺も青ヤスで42cmのを突いた。
60cmはデカイね。くやしいね。
青ヤスは1シーズンしか使えないけど結構遊べる。
次の年はデカイのを突いたときにサビで折れる。
平ゴムは威力がないから、買ってすぐにゴムだけ替えるのもいいかもしれない。
972名無SEA:2013/09/18(水) 15:58:20.13
》971
ありがとう。
突いたんですね、おめでとう!
私も青ヤスで頑張ってみますね。
973名無SEA:2013/09/18(水) 16:28:03.66
山口県からです。
80cmくらいのコブダイのオスを逃しました。
45cmコブダイのメスを突きました。
美味しいですか?
974名無SEA:2013/09/18(水) 17:34:27.26
青ヤスで獲れるようなマヌケな魚がいるのかぃ(笑)
975名無SEA:2013/09/18(水) 18:03:21.56
青ヤスもケツに2mの棒繋げてまともなゴムに換えれば色々イケるんじゃね

取り回しとか手返しとか逃げられるのとかあるから変えたくなっていいの買うだけで
976名無SEA:2013/09/18(水) 18:26:39.72
微妙な場所で狩りしてるので、専ら青ヤス専門ですが結構いけますね。
コロダイを逃した者ですが、一応ヒットはしたのだけど逃げられちゃいました。
15M付近にイシダイもいましたが、耳が辛くなって途中で引き返しましたが、潜れる人なら刺せたと思いますよ。
タカッパとキジハタゲットして帰りました。
977名無SEA:2013/09/18(水) 18:28:36.90
ちなみに買ったままのノーマル青ヤスです。
競泳やってて全国レベルの脚力はあるので、スピードだけなら自信ありますw
978名無SEA:2013/09/18(水) 18:32:58.99
>>977
アホやな...てか脳内だろw
ちゃんとした道具を買いな...貧乏なのか?
979名無SEA:2013/09/18(水) 18:38:56.30
>>978
メバルも突けないヤツが何言ってんだ?
980名無SEA:2013/09/18(水) 18:46:59.58
あまり疑いたくないけど、これは脳内と言われても仕方ないよ
981名無SEA:2013/09/18(水) 18:52:44.58
青ヤスでメバルも突けないヤツにとっては、夢の世界だよな。
けど、魚突きは難しくないんだよ。
982名無SEA:2013/09/18(水) 18:53:50.29
983名無SEA:2013/09/18(水) 18:57:16.90
タカノハダイだね。デカイね。
40cm以上あるのかな?
984名無SEA:2013/09/18(水) 18:58:39.29
先ほどのはタカノハダイ42cmです。
こちらはキジハタ39cmです。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2578081505.jpg
985名無SEA:2013/09/18(水) 19:00:41.31
>>982
>>15M付近にイシダイもいましたが、耳が辛くなって途中で引き返しましたが、
>>競泳やってて全国レベルの脚力はあるので、スピードだけなら自信ありますw
15mで?(笑えないぜ) おぃおぃ やっぱりマヌケかぃ
986名無SEA:2013/09/18(水) 19:02:26.20
>>985
>>先ほどのはタカノハダイ42cmです。
>>こちらはキジハタ39cmです。
こまかくキザむヤツは...あんまりやってない人
だって、いちいち計らないもん
987名無SEA:2013/09/18(水) 19:03:16.33
15mまで耳抜きしてないの?
988名無SEA:2013/09/18(水) 19:04:45.28
>>985
潜りは今年から始めました。
魚突きはまだ4回だけですね、競泳と潜りのスキルは全くもって別と言えるかと思います。
水中での息止めだけなら2分半はいけますよ。
プールでは水深5Mまでしか経験がないので、耳抜きがまだへたくそです。
989名無SEA:2013/09/18(水) 19:06:30.48
>>987
10M付近でギブアップです。
途中何度も耳抜きの真似事はしましたが上手くいきませんでした。
990名無SEA:2013/09/18(水) 19:07:31.18
>>988
>>水中での息止めだけなら2分半はいけますよ。
だからぁ、50すぎたオヤジでもできるんだよそれ位
991名無SEA:2013/09/18(水) 19:08:23.95
>>986
私は魚突き初心者ですよ。
釣りをやっていたので大きさを計測する癖がついているのかもしれません。
992名無SEA:2013/09/18(水) 19:08:38.86
>>990
60過ぎた海女さんなんかもっとすごいぞ
993名無SEA:2013/09/18(水) 19:13:55.26
耳抜きしなかったら5mくらいでギブアップだ俺は
994名無SEA:2013/09/18(水) 19:14:38.35
>>982
でかいね
俺も35cmくらいはよく突くよ。
タカノハダイって煮付けにしたら意外と旨かった。
縦ジマがあるからメバルと思ったけど違うんだったのこの間まで知らんかった。
海の中でメバルってどうやって見分けるの?

>>984
でかいアコウだな。
いっつも20cmくらいのアコウしかとれない。
刺身にしたら身がほとんどない。
995名無SEA:2013/09/18(水) 19:15:26.08
>>990
深くは潜れないけどその程度の水中滞在時間はあるという意味ですよ。
競泳をやっていた人ならそのくらいは普通です。自慢にもなんにもなりません。
何か癇に障りましたかね?50過ぎたオヤジがどうとかどうでもいいですよ。
996名無SEA:2013/09/18(水) 19:43:50.12
》990
ところでおじさん魚突いた事あるの?
997名無SEA:2013/09/18(水) 19:51:18.19
小さい、中くらい、大きい、デカイ
単位はこの4つで十分だな
998名無SEA:2013/09/18(水) 19:52:24.11
自作の手銛でメバルも突けないヤツが暴れてただけ。
情けねえ。
みんな青ヤスから始めて、簡単だと分かって、「壊れたから作ってみよう」の流れでやってる。
青ヤスで何も突けないヤツが自作しても、突けるわけがない。

アホばっかのスレになってしまったから、次スレは無いのかな?
999名無SEA:2013/09/18(水) 19:56:38.22
>>996
キミが今までにかいたセンズリの回数よりは少ないかもな
1000名無SEA:2013/09/18(水) 20:02:14.43
6000位だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。