いいデジカメを教えてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
ダイビングで使うデジカメの購入を考えているんですが、キャノンのPowershot S40 っていいんですか?
出来たらスーパーマクロなどの機能があればと思っているんですが。どうなんですかね?

それと、キャノンはやっぱりだめですか?オリンパスがいいと聞いているんですが、
キャノンが欲しいんです。

どなたか教えてください。
2名無SEA:2006/08/17(木) 18:34:54
2番アリガトウ
3名無SEA:2006/08/17(木) 19:13:55
Powershot A540
俺様が使っているから
タンク3本の初心者だゴルァ
4名無SEA:2006/08/17(木) 19:33:20
あーあ立てちゃったよ
どうなってもしらねーよ
5名無SEA:2006/08/18(金) 22:20:39
水中撮影オタク統一スレ弐
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1146095135/

類似スレぐらい探してからスレ立てしような。
ちなみに俺は Cybershot P1, IXY 400, PowerShot A620 と移動してきた。
単3x4 だと3本潜っても余裕でバッテリー持つから便利だな。

最近のキャノンの機種にも水中撮影モードなんかついてたりするし、
初心者にも扱いやすくなってんじゃないの。
オリンパスは個人的に xDカードって時点で候補から外れるな。
6名無SEA:2006/08/18(金) 22:30:11
mixi のダイビング関係コミュ見てると、どーもオリンパスマンセーな人が多すぎる
あまりに多くて胡散臭い気がするのは俺だけか
7名無SEA:2006/08/19(土) 00:23:17
>>5
1ではないけど、スレタイがオタクってなってると、
コンデジや初心者の質問は、しにくい雰囲気が有ると思うよ。

>>6
C-*0*0が全盛の頃はオリンパスが有利だったけど、最近はこだわり派は一眼に移ってるから
簡単コンデジか一眼かとなると特にオリンパスって事はないと思うんだよね。

でも俺も他メーカーのを又別メーカーに買い換えを考えてるんだけど、
問答無用でオリンパスにしとけって言う奴らは相変わらず多いよ。
水中=オリンパスって事らしく、機能に付いて何を言っても無駄だから、
今のSDが使えるのが良いのでって事にしてる。
8名無SEA:2006/08/20(日) 02:20:09
fujiのF30の購入を考えてますがどうでしょうか?
今までオリのμ40使ってましたが手ブレが起き易いので変えようかと。
詳しい方のご意見お願いします。
9名無SEA:2006/08/20(日) 02:34:45
初の久米島ヒデンチでTDIケーブイントラ販売中 静岡のネットカフェより

日本人の恥部 メキシコ出禁中 自作自演 ヲタハラ110日・・・・・・・・・・・・銀 粘着粘土 陸奥ツアー
2006年5月7日 (日) 07:48 220.108.135.120 (ぷららネットワークス )
Rikakikuchi氏の戸塚ヨットスクール講師陣紹介    
 田原浩一 直接自殺潜水を教えた指導者 雑誌・イベントでおなじみのおタハラ部長
 村田幸雄 自殺潜水の種類を教えた海猿のヒモ もとNAUI会長
 安原謙二 イカサマ指導員乱発者 TDI−jp事務局長
 豊田聡  自殺潜水の伝道師 IANTD−jp代表
 2005年7月19日 豊田聡と一緒に潜り消えた高原与治
http://www.give.co.jp/asdi/list/tech.html
TDI カバーン
                   三苫健一さん 04/07/25  浅川圭子さん 04/07/11
小川まゆ子さん 04/07/11  小川基法さん 04/07/11  矢中光三さん 04/07/11
臼井裕美さん  04/07/11  日置忍さん  04/05/24  高野秀明さん 04/05/24
笠井信利さん  04/05/24  佐川純さん  03/10/03  田原浩一さん 03/10/03
高橋陽子さん  03/06/29  杉本圭司さん 03/06/29  十河則子さん 03/06/29
http://www.tdi-japan.gr.jp/news/archive.html
2004 年 2 月
IANTD Deep Diver
IANTD Advanced EANx Diver
2004 年 3 月
IANTD Inspiration CCR Diver
http://www.qab.co.jp/01nw/04-07-27/index8.html
TDI イントロ ケーブ
                  小川基法さん 04/10/02  小川まゆ子さん 04/10/02
臼井裕美さん 04/10/02  浅川圭子さん  04/10/02  高橋陽子さん 04/10/02
日置忍さん  04/05/28  高野秀明さん  04/05/28  笠井信利さん 04/05/28

行方不明事件 2004年7月27日 田原浩一に習いアフォした菊池文村
10名無SEA:2006/08/22(火) 09:51:43
http://bcnranking.jp/freepaper/12-00009414.html

BCN総研 最新デジカメ販売占拠率調査

1位 キヤノン KISSDNB-LKIT EOS KissデジタルN ブラック・レンズキット 10.8

2位 キヤノン KISSDNB-BODY EOS KissデジタルN ブラック・ボディ 8.6

3位 キヤノン KISSDNB-WKIT EOS KissデジタルN ブラック・ダブルズームキット 7.5

4位 キヤノン EOS 30D ボディ EOS 30D ボディ 7.2

5位 ニコンD200


キヤノン 54,4

ニコン 27,3

ペンタックス7,7%

オリンパス5.3%

ソニー3,1%
11名無SEA:2006/09/03(日) 00:17:31
12名無SEA:2006/09/04(月) 02:27:35
コンデジのプロテクターはやっぱオリンパスが一番ですか?
13名無SEA:2006/09/04(月) 11:10:47
>>12
一長一短 賛否両論 機種によりけり

14名無SEA:2006/09/14(木) 01:12:06
・デジカメランキング

1位 CANON EOS Kiss デジタル X ボディ \74,950
2位 FUJIFILM FinePix F30 \31,580
3位 CANON IXY DIGITAL 800 IS \31,079

4位 D80(NIKON) \98,590
5位 LUMIX DMC-FX01(PANASONIC) \28,500
6位 LUMIX DMC-FX07(PANASONIC) \33,600
7位 PENTAX K100D ボディ(PENTAX) \62,000
8位 EOS 30D ボディ(CANON) \130,000
9位 LUMIX DMC-FZ50(PANASONIC) \58,200
10位 D200(NIKON) \153,300

デジカメ 【価格.com】
http://kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm


・デジタル一眼レフカメラ ランキング

1位 EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)
2位 D80【ボディ】
3位 EOS KissデジタルX レンズキット
4位 D80
5位 EOS KissデジタルX ダブルズームキット

ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/ranking/camera/1ref_dcamera.jsp
15名無SEA:2006/10/14(土) 14:54:56
F30買ったけど画質良いですよ。
16名無SEA:2006/11/11(土) 08:43:23
俺はPanasonicのTZ-1買った。光学10倍ズームに引かれたから。
マニアではなく普通に持ち歩いて使う分にはF30が頭一歩リードしてると思う。
しかし俺はPanasonicのTZ-1買った。これはこれで非常に良いよ
17名無SEA:2007/02/05(月) 22:55:23

>>16
ハウジングあるのか?

18名無SEA:2007/02/05(月) 23:24:13
光学10倍ズームなんて、水中で使うかな〜?
陸上と違うよ、海の中は?

ところで、富士フィルムファインピクスS5プロとニコンD200の違いってなに?
ボディは全く同じに見えるけれど誰か教えて?
19名無SEA:2007/02/05(月) 23:48:39
>>18

中身は違う
20名無SEA:2007/05/08(火) 14:06:27
>>16
超亀ですまんが、俺も同じTZ1持ち。だけどまだ買ってからは潜りにいってない。
というか、TZ1用のハウジング高すぎだと思うんだけどどーよ?

ダイビングやらない友人とWEB検索してたら「21,000円ー!安い目のデジカメ一台
買えるじゃない」って言われて、そーいわれりゃそーだと思ってもたよ。
とりあえずTZ1ハウジングが2万円台切るのを待つことにした。
21名無SEA:2007/05/08(火) 15:00:18
SEA×2の8000G使ってるけど悪くないよ。色は正直にでるのでぱっと見綺麗な写真はむずかしい。あとノイズ多い。あとカメラの色はOEM元と同じ黒にしてほしかった。
22名無SEA:2007/05/19(土) 17:25:09
>>20
ハウジングは値落ちしないぞ。
値落ちする前に売り場から姿を消すと思う。

23名無SEA:2007/07/30(月) 21:00:03
>>18
S5はD200にフジのCCDを移植したもの
太陽光を入れた水中ワイド撮影に威力を発揮するらしい

「S5Pro」and「水中写真」でググってちょうだい

個人的な好みだと
コンパクトならオリンパスμ770
デジイチならフジS5Pro
24名無SEA:2007/08/01(水) 12:04:46
>>23の続き
銀塩ならニコンのF6

オラは、ニコンF100でサーフィン撮ってるぞ。
しかもポジで。

この板で、機材の話は難しすぎるな。
25名無SEA:2007/08/01(水) 20:16:59
>>21
SEAってどこのメーカーのOEM?
26名無SEA:2007/08/09(木) 23:00:41
形からサンヨーのような気がする。
27名無SEA:2007/08/09(木) 23:26:01
SEA×2のDX-860Gのハウジングセットが5万円をきってる
6.2メガピクセル
電池式ですぐ手に入いるし、手振れ防止なんかはないけど、よくね?

オリンパスとかPENTAXの防水デジカメより手軽でいいと思う
28名無SEA:2007/12/17(月) 19:35:21
サンヨーの
xactiと
パナソニックの
HDC-SD5
を考えているんだけど
どっちがいいの?
29名無SEA:2007/12/17(月) 22:28:49
本格派ならニコノスだな。
30名無SEA:2008/04/03(木) 00:44:47
キャノン、富士、カシオ以外糞
31名無SEA:2008/05/06(火) 19:49:40
mixi のダイビング関係コミュ見てると、どーもオリンパスマンセーな人が多すぎる
あまりに多くて胡散臭い気がするのは俺だけか
32名無SEA:2008/06/02(月) 08:40:20
人と一緒だと安心する人が書いてるんでは?
33名無SEA:2008/06/02(月) 09:40:47
デジカメ本体が防水でハウジングがある機種を選ぶと
オリンパスになっちゃうんじゃね?
34名無SEA:2008/06/02(月) 15:50:08
そーね。
まずはコンデジ、海中以外でも風景や旅の記念写真としてもパッと使えるし。
いま持ってるデジカメのハウジングを買えれば、一番良いんだけど、中古でもう一台デジカメが買えるくらいの値段だから…高いよな。
 CANONの800IS、SONYのT30、olympusμ770、と、そのハウジングを持ってるけど、主に使うのはolympus。
水没したことは無いけど、そーなった時に安心じゃん。海中でも陸上でも誰かに渡して、バックルが緩んだりして水没されたら、たまったもんじゃない。
olympusのバックルは、金属のツメ2本ってのが、どーも開けにくいなぁ。
35名無SEA:2008/06/23(月) 20:43:10
36名無SEA:2008/07/13(日) 06:12:42
 
37名無SEA:2008/07/26(土) 21:37:09
>>28xacti
3811:2008/07/26(土) 22:24:58
【朝日新聞】竹島問題(2008年7月24日 )

★韓国民のデモ、韓国駐日大使の帰国は日本側に責任があるのではないか?
★竹島を日本の領土だと教科書に書かせる日本政府のやり方は無責任
★これで日本の学校では竹島を日本固有の領土だと教える事になる
★竹島が日本の領土だという事を授業で教えて良いのだろうか?
★竹島が日本の領土だというのは日本側の主張を認めなさいという一方的な押し付け
★日本側は竹島について教科書には記述せずに韓国側に話し合いを求めるべきだろう


【朝日新聞】
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。←←←←最近、社長付きになったとか。
39名無SEA:2008/07/26(土) 22:48:23
ケンチャナヨ
40名無SEA:2008/08/08(金) 23:58:14
41名無SEA:2008/08/11(月) 14:46:40
>>40
水深5mじゃシュノーケリングにしか使えないな
42名無SEA:2008/08/11(月) 22:27:46
>>40
しかもハンファって韓国企業だ
43名無SEA:2008/08/13(水) 07:19:07
竹島近海で潜りたい!
44名無SEA:2008/08/19(火) 13:21:33
SANYO Xacti CG65っていうのをもらったんですが
マリンケースってありますか?

エポック社のページを見たのですが C6/C5用のはあるみたいですが
これにCG65って入りますかね
45名無SEA:2008/08/19(火) 13:30:16
メーカーに電話して聞けば一発だろうに、ここで聞く神経がわからん
46名無SEA:2008/10/07(火) 23:01:36
エポックワールドのハウジングなんてすぐ水没するぞ。
水没した俺が言うんだから間違いない><
47名無SEA:2008/10/12(日) 21:24:03
AutoHOGAN400
48名無SEA
使い方だろ