【夜逃げ】都市型ダイビングショップ逝く【倒産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ショップ店員もどき
都市型ダイビングショップ今年もたくさん潰れたみたいね。
うちも潰れそうだけどさ。
2ショップ店員もどき:2005/12/25(日) 15:58:37
今年の一番のニュースはシーブ○スとオープ○エアが統合してア○ロスになったことか。
しかし、既に店舗閉めまくりで東京は2店舗を残すのみ。
セイル○ウェイも火の車って本当か?
ココ○ッツは関西進出らしいな。勝ち負けはっきりしてきたのか。
ああ、うちみたいな小さなショップは次から次へと閉めてるか、店舗もたずにマンションで細々と続けるのがやっとだな。
3名無SEA:2005/12/25(日) 22:31:29
ファイヤカーって火の車って本当か?
4名無SEA:2005/12/26(月) 01:53:20
て●とろんさんも閉店
5名無SEA:2005/12/26(月) 11:16:59
>>1
乙。
具体名教えて。業界から離れて時間が経っているので
情報に疎くて。
6ショップ店員もどき:2005/12/26(月) 15:47:54
て●とろんさん閉店したんだ・・・今月発売の雑誌に広告載ってるのに・・・。
代々木八幡にある「バデ●」のホームページが繋がらないんだよなぁ。
もしや。。。
7名無SEA:2005/12/26(月) 16:27:24
ココ○ッツもbicycle操業。
このままじゃコケるから、大博打に出た感じかな。
リゾートに既存スタッフを分散させ、地方都市のダイビングショップの
スタッフを客ごと引き抜いて、リゾートに送り込む算段でしょ。
8:2005/12/26(月) 17:09:39
バカなフリーのイントラくらいしかひかからないと思うけど。
9名無SEA:2005/12/26(月) 17:42:56
個々夏もbicycleなんだな。
それにしても、一挙に3拠点もオープンするっちゅーことは、それだけ内部留保があるっちゅうことなのか。
それとも、銀行が貸してくれたのか。2千万ぐらいは必要だよなぁ。
にしても、先立つものがあるのはうらやましいぞ個々夏。
10名無SEA:2005/12/26(月) 17:50:05
て●とろんさんは1月15日まで営業してるよ
11名無SEA:2005/12/26(月) 18:21:01
>>9
あそこは、かなり節税(よく言えば)してると思うから銀行から
引っ張ってくるのは無理じゃない。
ボスの持ってる土地でも売ったかな(w
もしくは先物大当たり?
12名無SEA:2005/12/26(月) 19:04:30
覆えど商事
13名無SEA:2005/12/27(火) 22:52:34
アクロス(シーブロス)がなくなり、クレセントも埼玉の店がなくなり、てあとろんもなくなる。時代の流れかな・・・。
勝ち組はマレアとMICとパパラギかな??あとは詐欺のビッグ●パ
14名無SEA:2005/12/27(火) 22:59:40
そのmicだが
早くも雑誌ダイバーを
手放したいらしい
売れないそうだ
そのへんの話を聞いた人がいるらしい
15名無SEA:2005/12/28(水) 12:41:36
写真も文もパクリのオンパレードでひどい。
前のダイバーが懐かしい。
16名無SEA:2005/12/28(水) 18:35:19
月刊台場つまんなくなったね。
ダイビングワールドも薄くなる一方だ。無くなる日が近いのか。
漏れは多摩地域しか知らんが、三鷹ムー●、立川ナデ●シー●ーンもマンションに引っ越した。
武蔵境にあるダイブfuck撮りぃはなんかいっつも平塚パーキングに山盛りいてうざいな。儲かってんだろうな。
あ、あと日野にあったダイビングプールがなくなった。ラ●ーだっけか。
17名無SEA:2005/12/28(水) 18:57:13
来月10日発売の月刊ダイバー「野生イルカと泳ぐ」
18名無SEA:2005/12/28(水) 19:23:13
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        マリスポ板から台場連れてきていいでつか?2
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1135386411/l50
    新スレたてますた ダイバーは離島トロピカル板へどうぞ!
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
19名無SEA:2005/12/28(水) 19:32:16
城ヶ島シー風呂すはいま、大工fuck鳥ーになっているよ。
恐るべし武蔵境
20名無SEA:2005/12/30(金) 09:19:13
マリンダイビングの舘石編集長は
事務所で会議中も、ウェットスーツを着ているそうだ
21名無SEA:2005/12/30(金) 14:17:58
パパラギは勝組みなんだ。
22名無SEA:2005/12/30(金) 14:50:36
>>21
そうなの?
23名無SEA:2006/01/01(日) 16:44:54
ウェットスーツも長時間着てると、皮膚呼吸できなくてヤバイのかな??
ふと疑問に思った・・
24 【だん吉】 【568円】 :2006/01/01(日) 20:21:31
"。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆"
25名無SEA:2006/01/01(日) 20:47:40
>>23

皮膚呼吸しなくても人は死なない。迷信。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%AE%E8%86%9A%E5%91%BC%E5%90%B8
26名無SEA:2006/01/02(月) 16:46:09
芸人とかが金粉全身に塗ると、皮膚呼吸できなくて数分しかもたない〜とか言ってるジャン 笑
27名無SEA:2006/01/05(木) 01:11:12
どーやったら利益出るの
教えてエロイ人
28名無SEA:2006/01/05(木) 03:56:33
<27
大親父の門を叩いて学ぼう
29名無SEA:2006/01/05(木) 08:22:20
つまり、『人としての心を捨てろ』ということでつね
30名無SEA:2006/01/06(金) 05:42:12
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        マリスポ板から台場連れてきていいでつか?3
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1136310469/l50
   新板はけーん   ダイバーは離島トロピカル板へどうぞ!
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
31名無SEA:2006/01/06(金) 15:58:10
地方にあるダイビングショップ(現地サービス以外)はどうなんだべか。
32名無SEA:2006/01/06(金) 16:50:30
big papaだと
一般ダイビング×3年=big papa×1セット

パパはCカードを何度も取る必要がある。
例えばボートダイビングをするにもボートエキスパートと謂うカードを取らないといけない。
ナイトもドライスーツも同じ様に各カードを取得しなければならない。
カメラやビデオ、水中スクーターもそうだね。
更にランクアップして、スーパードライ(ビールじゃねえぞw)なんてのもあるな。
他団体のSPに相当するカードを取得しなければ、その手の(ボートやナイト、ドライなどね)に参加できない仕組み。
カードは1万5千円位。 ツアーは伊豆ならば他と相場は変わらんがリゾートは高い。
それでも利用しているお客さんはそれなり(というか結構いるね)にいるんだよ
恐らく最後まで残るだろうな
10年後はAAAが世界標準になっているかもしれない
33:2006/01/06(金) 17:46:12
どこがいいんかのう?
34↑↑:2006/01/06(金) 21:01:31
ぜんぜんいかんくないね。
大瀬崎とかいくと、パパはいっつもワンサカ客つれているし、やっぱりいい部分もあるんだろうなぁ。
こちとら、OW講習6万円弱、ツアー一回2万円弱でがんばってるわけだが、パパを見ていると嫌になるな。
やっぱし、営業努力などなどが圧倒的に足りないということか。
パパはパパなりに努力しているということだよな。
漏れもBBBたちあげてみっかな。
35名無SEA:2006/01/06(金) 21:05:09
じゃ俺CCC
36名無SEA:2006/01/06(金) 21:12:14
漏れKKK
37名無SEA:2006/01/06(金) 21:23:29
俺はXXXでいい?
38名無SEA:2006/01/06(金) 21:30:23
講習内容も考えないと。
最初は
「顔を水につける」
からだな。やっぱり
39名無SEA:2006/01/06(金) 21:40:04
俺は咥え方から教えるよ。
40名無SEA:2006/01/06(金) 22:49:04
<34〜37
やめとけ! 理由は以下の通りだ!

パパの強さを検証してみると  
@全くダイビングを知らない初心者を一本釣り
⇒街頭プロモで話しかければ識別可能。ここでターゲットを絞る
A対象が初心者なので、高い器材や色んなステップアップ講習を知らない間に加速的に受けさせる
⇒考える暇を与えてはいけないという鉄の掟
Bこのやり方は既存の他ショップでは真似できない
⇒既存の顧客に対して高い器材や講習を押し付けるのは難しいし、新規客のみへの適用も勿論無理
新規にショップを立ち上げてパパ商法を真似ようとするならば、街頭プロモ要員やショップでのイントラなどかなりの人員が必要。
つまり、資本力も要求されてくる。

こう考えるとパパが弱肉強食の中で堂々と渡り合えているのもうなずける話だ。
41名無SEA:2006/01/07(土) 01:31:29
たしかに資本力いるよね
色んなところで街頭プロモーションしてるもんね
この間も、携帯電話屋の一角を間借りしてやってた
そーゆー意味ではコスト意識も結構あんのかもね
パパはある一面において勝ち組なのは間違いないかもしれんな
42名無SEA:2006/01/08(日) 13:08:04
やっぱり、いかに新規顧客(のんだいばぁ)を獲得するかなんだな。
43名無SEA:2006/01/08(日) 17:01:09
恵比寿で外人がやってたショップもあぽーんしてノンショップになったみたい。
44名無SEA:2006/01/08(日) 17:34:13
ノンショップでも続けてるならいいじゃん
45名無SEA:2006/01/08(日) 21:46:23
ダイビングなんてもう流行らんと思うよ
定年退職した団塊世代を相手にもう一花咲かせたら店を畳むつもりだ
46名無SEA:2006/01/08(日) 21:47:32
脱サラ失敗してリーマンに逆戻りした外人さんのショップの話だね。
物を売りつけるのが上手いと聞いていたが駄目だったのか。
47名無SEA:2006/01/09(月) 13:59:08
今年ぱでーの新規エントリー、東京ボロボロだったみたいね。
なんか、都市圏はかなーり厳しいらしい。
まぁ少子高齢化だし、これから先細りは間違いないよな。
やっぱり、うちもたたむかなぁ。
でも、今更リーマンに戻れない希ガス。
48名無SEA:2006/01/09(月) 16:03:41
都市型ショップでの新規エントリが激減しただけで、
現地・リゾートでは新規エントリ数どうなんだろう?
49名無SEA:2006/01/09(月) 19:21:18
傾向としては減っているんだろうね。
去年に限って、どっかだけが極端に凹むなんてこともないだろうし。
50名無SEA:2006/01/09(月) 19:44:37
都市型じゃなく直接、現地・リゾートへ行ってエントリ・・・
ってわけでもないんだ
51名無SEA:2006/01/09(月) 21:08:46
ここ数年週末ごとに台風クローズってのが多いので
現地も厳しいみたいね
現地は自然環境によって良かったり悪かったり。
でも、ここのとこ良い傾向ではないわな。
52名無SEA:2006/01/09(月) 23:21:48
一昨年ひさしぶりに柏島行ったけど、一時期に比べると格段に
ダイバー減ってたよ。バブルは終わったのかな?都市型の受け入れ
が減ったのがメインかもしれんが。
この調子で客が減れば10年後には弱った環境も復活してるかもしれん
53名無SEA:2006/01/10(火) 01:03:50
サンゴがあれだけ壊れれば、お客も減るだろうね
目当てのレア生物も減ってるし
54名無SEA:2006/01/10(火) 01:18:25
こんなに寒い冬だと、春頃まで新規エントリーほとんど期待できない・・・泣
55名無SEA:2006/01/10(火) 01:55:26
て●●●ん、サークルを商業化しようとしたところに無理があったみたい。
あの料金じゃ、非常勤イントラたちを常勤にしたところで養っていけないっしょ。
ボスは宗教法人だから痛くも痒くもないだろけどさ。
56名無SEA:2006/01/10(火) 07:28:31
柏島のサンゴは数年前の3%に
なったそうです
台風でテーブルサンゴが壊滅したらしい
周辺のポイントはサンゴまだOKです
57名無SEA:2006/01/10(火) 11:36:20
哀愁がただようスレですね
58名無SEA:2006/01/10(火) 13:55:03
あっちこっちで
「ダイビング器材なんてライセンス取ってからでいいよ!」
って言われてるじゃない?
常夏サイパンやグアムは、ダイバー自体は減少傾向にあるらしいが
Cカード取得コースだけはウハウハらしいよ〜旅行会社との提携
ショップメインでね。ライセンス取るだけなら日本国内より圧倒的
に海外の方が安いもんなぁ〜3日間レンタル器材込みで$250〜500
だろ・・・・ツアー代金含めても、近場伊豆とかの都市型取得コースよ
り「暖かくて」金額トントンだわ。
59名無SEA:2006/01/10(火) 14:14:17
これからはネットで集客する無店舗シャップが増えるだろう、正直に接客しているツアーだけの店は生き延びるのは辛く作業潜水がメインに活動しております店が生き延びる。例の件
60名無SEA:2006/01/10(火) 15:58:49
間違いなくお父さんは勝ち組だろうね。
お父さん=正当?なダイビングショップで、普通?のお店
はいわゆる一昔前の電気屋さんとか床屋さんみたいな扱い
でどんどん衰退していくんだろうな。

どうしてこんな風になってしまったんだろうか。

何が悪かったんだろう。?

いわゆる、本来のビジネスというか、会社組織
としては成り立たないのだろうか。
61名無SEA:2006/01/10(火) 16:17:10
オレは指導団体が悪いと思う。どう考えたって指導団体だけが儲か
るようなシステムだと思う、ダイビング業界って。
マルチって言われてもしょうがないような気がしないか?
父や得抜図の商法を生温く行っているのが指導団体でしょ?


62名無SEA:2006/01/10(火) 18:27:01
指導団体が悪いとは思わんが指導団体が儲かるってとこに
父や得抜図が目を向けたことは確かだな。

指導団体の言うとおりにして結果吸い上げられているショップと
うまくつかず離れずで逆に指導団体を利用して何とか生き延びている
ショップと2つに分かれている感もあるけどね。

そもそも指導団体も団体じゃなくて会社なんだから規制をしたりする
権利はなくて、むしろグレーゾーンギリギリの商法でも利益をあげる
ショップ様様なんだよ。

父や得抜図は明らかに業界の勝組なことは確か。
63名無SEA:2006/01/10(火) 19:31:56
一連の耐震偽装事件を見ていると勝ち組と呼ばれる会社が裏で消費者をどう見ているか
良く解るよな。 大親父や得ぬ図に良く似ている。


64名無SEA:2006/01/10(火) 19:52:21
都市型って確かに町の電気屋さんだよな。
って、そこで働いている訳なんだが。。。
でも、町の電気屋は自宅かねて家賃とかかからないからいいよな。
65名無SEA:2006/01/10(火) 23:12:56
そう、だからつぶれない。趣味でできる。
66名無SEA:2006/01/10(火) 23:19:57
ホント、趣味だよな。
この業界に、明るい未来が見えませーーん
って感じだな。

>>62
うまくつかず離れずで逆に指導団体を利用して何とか生き延びている
ショップてドコ?
ココ夏や父ラギとか??
それとも他???
67名無SEA:2006/01/10(火) 23:27:57
スレタイの通り、潰れそうな噂のショップ教えて。
売り掛けの回収しなくっちゃだわ。
68名無SEA:2006/01/10(火) 23:47:23
回収できるようなら潰れない
69名無SEA:2006/01/10(火) 23:50:24
前払い、現金取引が安全確実 笑
70名無SEA:2006/01/11(水) 01:23:46
>>69
実際それやってるショップある?
参考に教えてください。
見習いたいですね。
71名無SEA:2006/01/11(水) 09:52:05
うちも潰れそう
72名無SEA:2006/01/11(水) 12:16:50
もう店やめるよ。
最近は代引きで仕入れていたから、きれいにやめられるよ。
それより仕事あるかな?



73名無SEA:2006/01/11(水) 13:56:46
ダイビング器材メーカーって小さな店に優しいよな
小さな店相手でも60日サイトの締め支払いでOKたもんな
まぁ当然うちも超弱小だが
ガルとモビーはお願いしたけど代引きのままだが
74名無SEA:2006/01/11(水) 14:01:16
>ダイビング器材メーカーって小さな店に優しいよな
大手に比べて利益率大きいからな。売上は低いが。
75名無SEA:2006/01/11(水) 21:22:17
漏れITからの転職組だが、この業界はITなんかよりも卸率は低いよね。
たまに20%ぐらいの商品があるのには驚いた。
まぁ、定価設定が高いだけかもしれんが。
76名無SEA:2006/01/11(水) 21:28:50
流通する数からすると掛け率は低くないとショップは成り立たない。
でもどこかのバカが薄利で売ってしまうから業界全体がぼったくり
みたいにいわれる。
当然定価では買う人がいなくなる。
みんなで首を絞めあって業界全体が死亡寸前。
77名無SEA:2006/01/11(水) 22:10:10
来月のダイビングフェスティバルに行くメリットってあるのかな?
最近はノンダイバー連れてくる奴が増えてるらしいけど。
4月の池袋は買い物ついでに紛れ込むカバが多いから、それより釣れ率高いって。
78名無SEA:2006/01/12(木) 01:41:51
ダイビングフェスティバル  業界人以外は行く必要なし

2月3〜5日に偶然お台場行く他の用事あって、
さらにタダ券手が入ったら寄ってみればいいんじゃない って程度 笑
わざわざ入場料払ってまで行くことない

Dショップいけばメーカー営業とかが置いてく招待券あるから、言えばたいがいくれるよ
79名無SEA:2006/01/12(木) 01:48:35
いきつけのショップが在庫少ない店だと、
ダイフェス行けばいろんな器材見れるから
それはいいかもね
ダイフェス会場でサイズ合わせまでさせてくれるかは知らないけど・・
80名無SEA:2006/01/12(木) 02:08:42
出展するメーカーが減ってきてると聞いたが
81名無SEA:2006/01/12(木) 09:05:27
機材メーカにも勝ち組と負け組みがあるってこと。
つまりダイフェスに出展してるところは勝ち組で出てないところは負け組。
負けそうだけど頑張って出展してるメーカーもあるよね。
イントラとかショップ経営とか、業界人でありながらダイフェスに行かない奴は、
いずれ負け組になるよね。
だってダイフェスを活用する能力が無いんだから・・
82名無SEA:2006/01/12(木) 10:46:33
イントラが言うには
売れてるメーカーも
出してないところもあるらしい
ダイビングフェスティバル
魅力なし?
83名無SEA:2006/01/12(木) 10:48:28
売れてるメーカーってどこだよ?
84名無SEA:2006/01/12(木) 14:49:01
出展メーカー 次のうち いったい何社が今回は辞退するんだろW
Sプロ マレス 日アク タバタ SAS ビーイズム クレッシーサブ オーシャニック
ダイブウェイズ NDS マスク(GALL) ワールドダイブ モビー サンファン
シーアンドシー オリンパス DIV イノン フィッシュアイ 村上商事
85名無SEA:2006/01/12(木) 16:03:27
売れてるメーカーってどこなんだろうねぇ。
デジカメは調子いいから、デジカメ関連メーカーは調子いいのかもね。
したっけ、売れていようがいまいが、フェアへの出店なんてあんまり意味ないよ。
宣伝広告効果なんてたかが知れてるべさ。
86名無SEA:2006/01/12(木) 16:26:24
マレスも身売りだしなぁ・・・・・・・
87名無SEA:2006/01/12(木) 16:27:10
モビー、ビーイズムはここ数年出さなくなったよね
アポロもまだそこまで余裕ないし・・
Sプロ、マレスは意地!?で出すとおもうけど

あとここ数年はテクニカル系メーカーが積極的だよね
88名無SEA:2006/01/12(木) 20:36:50
むしろ出展してるメーカーのほうが胡散臭いが・・・
89名無SEA:2006/01/12(木) 20:38:34
>>86
マレス身売りするの?
90名無SEA:2006/01/12(木) 21:19:37
身売りってか、まれすジャパン廃業。
後を引き継ぐのは某スーツ屋さん。
91名無SEA:2006/01/12(木) 21:35:27
某スーツ屋さんって?
92名無SEA:2006/01/12(木) 21:59:01
うちの近所のダイビング屋も店を閉めた
たまたま商店街で奥さんに会ったので話を聞いたら
家まで手ばなすことになって大変だったらしい・・・
泣いてたよ可愛そうに
93名無SEA:2006/01/12(木) 21:59:18
マレス、GULLは
今回出ないそうです
94名無SEA:2006/01/12(木) 23:42:44
日本のダイビング市場も海外みたいに
「魚突き、モノ採り」を解禁できれば活性化できると思うよ

もちろん合法的にというか、地元漁協も納得できる形にしてね
95名無SEA:2006/01/13(金) 13:29:40
新規エントリー数はこんなもんでいいとは思うが、もうちっと継続性をなんとかしなければと真剣に悩む今日この頃。
そーいや、ガルは新しいフィンだすみたいだね。
思わせぶりの広告うってるね。
96名無SEA:2006/01/13(金) 14:06:05
>>95
同意。ファンダイブやツアーで食えれば
量販店並みの安い値段で器材売れるし
ステップアップ欲しくない連中に受けさせる事も無いんだが・・・

ガルの新しいフィン楽しみだね。
営業サイドも去年からそれを売りにしてた・・・w
97名無SEA:2006/01/13(金) 16:41:22
某スーツ屋さんって?
98名無SEA:2006/01/13(金) 16:49:32
サンファンはクレッシーやってるから、マレスもついでにって感じ??
モビーやワールドはスーツに専念してて興味無さそうだし
どこなんだろうね
99名無SEA:2006/01/13(金) 17:07:23
>>97
コナカだよ
1001:2006/01/13(金) 18:27:12
100げと
スレ主としては、100までのびたことが嬉しいっす。
101名無SEA:2006/01/13(金) 18:43:03
SEIBUからマレスがはじかれて、次はPADIかな。



102名無SEA:2006/01/13(金) 20:07:09
PADIは大丈夫じゃないの?
相当、ウハウハらしいよ。
103名無SEA:2006/01/13(金) 21:00:01
PADIジャパンだって、カネ回りはかなり厳しいと思うよ
104名無SEA:2006/01/13(金) 21:02:46
余裕は無いと思う
105名無SEA:2006/01/13(金) 21:15:45
いつの間にか出来てたダイフェス公式ページ
http://ime.st/www.scuba.or.jp/df2006/df2006.html
ダイフェスもやばいやばいとウワサされて、早なん年。
この状況でここまで続くと逆に恐ろしいね。
池袋の買い物ついでの客が集う雑誌社展と
どっちが先に倒れるかな?
106名無SEA:2006/01/13(金) 22:51:14
PADIジャパンはコナミ傘下で心配なし
107名無SEA:2006/01/13(金) 23:06:20
MDフェアは東京ドーム
108名無SEA:2006/01/14(土) 12:23:29
わたしは、去年店閉めました。
器材もあまり売れないですから。
こんなことに、時間と金をつぎこむなら
他のことに労力を注いだほうが絶対いいです。
器材もロクに売れないし、絶対やめたほうがいいです。

現地でも今は、どこでも、ほんとにガラガラです。
お客は、ダイビングから確実に、離れています。
悪質な大手ショップも私の見る限り、客が激減しています。
109名無SEA:2006/01/14(土) 12:53:57
けっきょくダイビングって、手間がかかりすぎる遊びなんだよね
他の遊びみたいに一人でふらっと出来る遊びならもっと流行ると思うよ

誰かバディいなければガイド頼まないといけないし(その分カネかかるし)
ダイビングポイントまで遠いっていうのもあるし
日帰りダイブといっても3、4時間の移動は当たり前だし

たとえば山歩きは単独でも行くよね? だからダイビングも陸上から
数人の単独潜水を監督するって方法もアリかな?って最近思うようになりました
もちろん潜水エリアや時間を厳しく決めて、1分でも浮上遅れたら遭難扱いにするとか・・
1101:2006/01/14(土) 13:35:41
確かに手軽さはないよねぇ。
安くないしね。
大げさな格好しないといかんしな。
そこにヒントが隠されているのかなぁ。
111名無SEA:2006/01/14(土) 14:40:41
まぁどうであれ、好況まであともう少しです。
優良ショップの皆さん頑張ってください。
112名無SEA:2006/01/14(土) 16:25:08
PADIジャパンって、PADI米の支店?それとも代理店?
資本はどこが出しているのかな。
それにしても、マニュアルの誤字とかそろそろ何とかしないのかね。
もう少し商売っけ出して欲しいな。PADIには。
113名無SEA:2006/01/14(土) 16:38:42
Pジャパンオフィスは世界各地のオフィス中で唯一フランチャイズのはず
いまはセゾングループの一員!?のはず
一時期、Pインターナショナル直営になるとかならないとか噂もあったけどね
114名無SEA:2006/01/14(土) 17:38:15
直営になった方が良いね。
ジャパンだけFCだから、本部からは実質別組織の扱いで
JAPANメンバーは本部の権利を使えなかったりするからね。
115名無SEA:2006/01/14(土) 17:40:31
ソサエティとかの話ね。
116名無SEA:2006/01/14(土) 17:42:18
直営になって、今の日本オフィスは翻訳業務に専念してほしい
117名無SEA:2006/01/14(土) 17:46:24
>>110
やはり、ダイビングのイメージが古くてダサイのが問題だと思う。
ダイビングは若い人=新たに始める人にとって魅力的なイメージが無いと思う。
特に日本のダイビングの原点(!?)は「彼女が水着に着替えたら」なので、
バブルっぽいイメージがこびりついていて古くさくcoolではない。
時代に合っているとは思えないド派手ピンクなスーツや、個人行動が
好まれるようになってきたのに、同好会的グループ活動ノリが幅をきかせていたり。

ダイビングと似た発展過程をたどった雪スポーツも衰退していることは同じだが、
ボードやミニスキー、モーグルなどで進化を遂げ、それとともに(ライフ)スタイルや
ファッションなどの感覚も新しくしていったのでダイビングよりは衰退の程度は低くなっている。
逆にイメージを上手く高めて行けたのはサーフィンだろう。かつてはサーファー=ヤンキー的な
イメージがあって、今のように良いイメージではなかったのを覚えている人もいるだろう。

また、ダイビングがスポーツではなくレジャーとして推し進められていった事も不幸だったかもしれない。
レジャー白書にもあるように余暇の過ごし方が「地域・コ ミュニティーでの活動」「学び」
「健康」「癒し」など広い意味での自由時間における活動 の種類・幅が広がった結果、ダイビングや
(プロ)野球やテニス、相撲などレジャーの要素が多かったスポーツほどその影響を受けは衰退していった。
逆にレジャーとしてではなくスポーツとしてその活動を振興する努力がされたもの(サッカーなど)は
一定の地位を占めるにいたったと思う。
118名無SEA:2006/01/14(土) 18:27:15
結局ダイビングなんて現地サービスが残ればそれでいいんじゃない?
本当にやりたい人は自分で器材揃えて直接現地へ行けば言い訳だし
それをめんどくさいと感じる人間はそのうち飽きてきて辞めると思う
また現地へ行く車がないような貧乏人はダイビングなんてやらないほうがいい
HPで現地の海況がリアルタイムで把握できるまで進化した現代
ショップの存在自体が意味がなくなった訳だ
119名無SEA:2006/01/14(土) 18:41:43
たしかに都市型が存在しなくても問題なくなってきてるよね

PADIが店舗持たずにビジネスしてるイントラ達をダイブセンター並に優遇!?
すれば(ダイブセンターみたいにHP上に載せるとか・・)、みんな店舗やめるだろうねw
120名無SEA:2006/01/14(土) 18:43:55
俺は、インストラクターですけど、今金があったら、スノーボードとか海外旅行とかいっちゃうな。

あと、寒いので、レンタルビデオとかかりてきて見ていたいな。
ダイビングには、いく気がしません。

ダイビングは、女にもてない40ぐらいの独身中年とか独身の
ブスな女には、いいのかもしれないね。(デブの看護婦とか)
ダイビングヘビーユーザーの美しくない女は、ちやほやしてくれる
ショップぐらいしか居場所がないんだと思う。

それ以外の若者とかシニアは、カード持っていてもそれだけで定期的に
ダイビングは、続けないと思うよ。

121名無SEA:2006/01/14(土) 18:49:22
ダイビング業界ってまだまだ小さな規模なんだから
物流に関しては全メーカー・指導団体で協力して一つにまとめられれば
かなりのコストダウンできると思う。
「スポーツダイビング物流システム梶vみたいなの設立して
小さいながら!?物流センターつくってさ

ショップごとに全メーカー・団体一まとめの荷物にして配送すれば
送料安くなるし、在庫管理もまかせられるし
122名無SEA:2006/01/14(土) 18:51:20
来年は、もっと閉店しますよ。

今の時代、器材は、安いところがわかるから
都市型が維持出来る値段では、到底無理。

しーブロスみたいにごそっと店たたんで
業界から、抜ける連中が出ますよ。

123名無SEA:2006/01/14(土) 18:55:08
ひとまとめで発注せんでしょ。>121
NAUIが前やってたけどすぐやめました。
124名無SEA:2006/01/14(土) 19:10:15
そーなんだ
125名無SEA:2006/01/14(土) 20:59:05
BSACはそれに近い
126名無SEA:2006/01/14(土) 23:06:33
ショップの基本は囲い込みにあったのだが、今の情報化社会では客を情報隔離することはできない。
結局ショップに残された唯一の方法は、モテない男女を若いスタッフで一本釣りするキャッチ戦術だけだ。
都市型ショップにはホスト&ホステス的なスタッフがいないと生き残っていけないだろう。
ちなみに旅行好きの熟年夫婦などは観光も兼ねて現地へ自ら足を運ぶので、
都市型ショップが取り込もうとしても長くは居つかない。
127名無SEA:2006/01/14(土) 23:16:16
グ ラ ン ド ブ ル ー 根 府 川って今どうなってるの?
出来てから経営不振で経営者が2回変わって名前も変わってるよね。
128名無SEA:2006/01/15(日) 01:24:45
ショップの中にはオーナーが潜水士として海洋調査などの仕事を平行してやっているところが結構多い。
固定客がしっかりついていて、地元の商店街のオジサンやオバサンが中心で数は少ないが、月1回程度の近場のツアーと年4〜5回のビッグツアーをこなせば、潜水調査の仕事も含めて売上だけは2〜3千万を超えるので
売上を基準に融資額を決定する銀行のビジネスローンも受けやすく資金繰りもなんとかなっている。
実際、某銀行では3日で融資が決定したという。ちなみに、有限会社にしてある。
モチロン、ひとむかし前のような「お金が残る」ほどの利益は無いが、結局、それで細々とやっているのが現状。
やめるにやめられない。
地元のお客さんのコミュニケーションもあって、ストレスはなんとかたまらないでいられる。

たまに、器材が売れても、お客さんがボーナス一括なんかで買われると、クレジット会社はそれまで入金してこない。
支払いは当然、先に来る。だから、器材販売も小物しか熱が入らない。

ツアーだって、旅行業法違反と紙一重。
普通なら、「業界」として色々対策もでてくるんだろうけど、ダイフェスの現状を見てればそれも期待薄。

ダイビングは業界として未熟だなあって、そんな愚痴を聞かされました。
129名無SEA:2006/01/15(日) 03:08:59
○2〜3百万を超える
×2〜3千万を超える

○サラ金のビジネスローン
×銀行のビジネスローン
130名無SEA:2006/01/15(日) 03:27:59
ダイバーのカズが少なくなったかどうかは知らないが
海スポ板でダイビング関係スレの勢いが無くなったのは見て取れる
131名無SEA:2006/01/15(日) 09:41:20
海スポ板でキモオタだデブだハゲだチビだ素人童貞だと罵られたから
あいらぶにでも移住したんでしょう
つまり本当にキモオタでデブでハゲでチビで素人童貞だったんでしょう
132名無SEA:2006/01/15(日) 13:46:02
都市型ショップの衰退はスタッフやイントラが辞めた後無店舗ショップや営利サークルを作って
週末だけの小銭稼ぎをやるようになったのも原因だな
133名無SEA:2006/01/15(日) 14:03:30
時代の移り変わりだよ。原因を他人のせいにしようがどうしようが
付いて来れないショップは消えるだけ

134名無SEA:2006/01/15(日) 16:05:24
付いて来れないというか、株と同じで、続けても損なものは、切り捨ててるべきなんだよね。
つぶれる会社の株は、売らないとダメなんだ。

魚(お客様)がいないところに、でかい網張ってもしょうがないでしょう。

漁業と同じで衰退しているのには、理由があるのだよ。

気がつくのが早いか遅いかなだけでしょ。

キザイメーカーもヤメルとこがすでに
出てきている。

ニコンもフィルムカメラやめたように
おれらも、やめるには、ちょうどいい時期なんだよ。



135海犬:2006/01/15(日) 16:39:59
たんに人口比率の問題だね。
スキーやボードも減っているし塾や高校も同じです。
ようは若者が減っただけで当然の結果ですね。
ただし、ダイバー人工は減ってないのです。
シニア層が増えてるんですね。
136名無SEA:2006/01/15(日) 17:17:59
主なお客だった20代独身層の非正社員が増えて収入が減ってダイビングはじめる余裕ない、
しかも少子化で20代人口そのものも減少

2007年以降に一斉にリアイヤするシニア世代なら金もあって期待できそう
だけど、高齢者ゆえの肉体面でリスクが高くなる

20代30代で結婚して〜子供できて〜家買ってローン・・・って人たちに
ダイビングする余裕ある人なんてほんと限られると思う
年収1000万超えてる人なら、ダイビングはじめられるとは思うけど

さあ、どこをターゲットにして商売していくか?? 笑
ダイビングに限らずレジャー・余暇産業どこにでも当てはまる問題だけどね
137名無SEA:2006/01/15(日) 18:16:30
っていうか、結婚しても子供作らずにダイビングとか
レジャーを楽しむ層も増えている。30代以上でね。
でも、そういった年代って都市型ショップ使わなくても
現地サービスがあればOKなんだ。車も持っててお金かけてるし。
都市型はカップルや夫婦には冷たいところが多いからね。
逆にカップルや夫婦に手厚くすると独身個人客とかが増えない。

昔のように若い子がローンで器材購入、サークルのノリで
ってのはもう時代遅れ。それこそそんなやり方なら無店舗でも十分。

ダイバーは決して減ってはいない。時代の流れやニーズを
読み取ったお店が生き残るんじゃない?

まあ都市型は難しいと思うけど、現地はうまくいっているとこと
そうでないとこと2極分化してきているような気がする。
いわゆる勝ち組が存在している。馬鹿儲けできる業界ではないけどね。
138名無SEA:2006/01/15(日) 18:37:28
話は違うけど先日、リブリーザー体験してきたけどなかなかイイよ
テクニカルじゃなくてレジャーダイビングでも十分使える

クソ重いダブルタンク背負うより身軽だし、エア量も有り余るほど!?だしw
セミクローズだからどきどき泡は出るけどね
ドレッガードルフィンなら約60万円だから、その気になれば買える値段だと思うしね・・

カネのあるシニア層に勧められるいい商材かもしれない!って思いました
エンリッチガスがもっと流通してほしいです
139名無SEA:2006/01/15(日) 18:41:24
140海犬:2006/01/15(日) 19:14:09
>>138
石灰が邪魔くさくない?
141名無SEA:2006/01/15(日) 19:38:33
たしかにランニングコストは増えるね
でもまあカネあるシニアならさほど気にしないかもw
142名無SEA:2006/01/15(日) 23:05:28
シニアは旅行好きだから温泉や観光ついでにダイビングというケースが多い
従って現地へ直接行く傾向があると思う

都市型が生き残って行くのはやはり若いスタッフで不細工を釣るしかないな
143名無SEA:2006/01/15(日) 23:42:54
大親父は、不細工つってますよね。
スタッフは、釣りのうまそうな感じの若者です。w

これじゃ周辺のショップさんは、商売あがったりですよ。W

シニアも定年を迎えたら、ダイビングしなくなりますよ。
金なくなりますから W
144名無SEA:2006/01/16(月) 00:11:24
そんなショップしか生き残らないのは空しいものがあるな・・・・
145名無SEA:2006/01/16(月) 00:22:18
元々関西の雄「○○図」の社長はホスト出身で、ホストのノウハウと
ダイビング器材という高額品をうまく融合させてビジネスモデルを作った。
大親父はそのモデルを関東で展開。
ダイビングのできるホスト集団であって、ホスト能力の高いダイバー集団
ではないところがポイント。
といっても、そのホストからカネを巻き上げるシステムになっているから
すごいんだけどね。
まあ、ダイビングでまともに商いしようとしている人には違う世界だ。
146名無SEA:2006/01/16(月) 17:21:53
まぁ、なくても問題がないが、あれば便利という存在を目指すしかないのか。
それで、どのぐらいの利益を残せるかだな。
そのあれば便利というのが付加価値というわけかぁ。うーむ。
運転手?むむー。
147名無SEA:2006/01/16(月) 17:26:31
付加価値、有るとこはみんな持っている
148名無SEA:2006/01/16(月) 17:35:44
元々都市型ショップって利益出す部分が少なすぎるのよ。
現地ならタンクレンタルとかボートとか初期投資はかかるけど
それを貸し出す循環ができれば最低限の利益が保証される。
都市型ショップは何買うわけでもなく販売品もメーカーから
ユーザーへ右から左。確定利益のある商売じゃない。ユーザーが
絶対器材を買ってくれるものでもないしね。
かといって講習相場も1人5マソ〜8マソぐらいしか取れないし。
こんなの人件費や家賃光熱費等が高い日本ではビジネスにならない。

ま、確かにそんな中でも付加価値をつくることはできるけどね。
確定利益を作るシステムを作れない店がつぶれていくんだな。
149名無SEA:2006/01/16(月) 17:38:51
長野県在住の一応DIVERです。
夏に○太郎でライセンスを取得したのですが
ずるずると潜っていません。
○太郎を使ってダイビングを続けるのと
個人で潜りに行くのはどっちがいいの?
評判はどーなの?
150名無SEA:2006/01/16(月) 17:42:27
人数集めれるなら個人で潜りに行く方がいいんじゃない?
151名無SEA:2006/01/16(月) 17:43:21
>>149

現在その店に逝ってないということが
既に自分で答えを出していると思われ。

一度個人で潜りに逝ってお店逝った時と
比べてみれば?

そんなの、人それぞれだから。
152海犬:2006/01/16(月) 19:40:10
>>149
今のショップがお気に入りでなければ、他のショップもためしてみればいいよ。
153名無SEA:2006/01/16(月) 19:52:50
信州にそんなにダイビング店あるかな?
地方では店を選択する余裕はない
ですよ
私も地方在住ですが、我慢しながら通ってますよ
154名無SEA:2006/01/16(月) 20:42:30
あー
確定利益ね
その考え方は目からウロコっぽい
155名無SEA:2006/01/16(月) 21:08:03
>>149
自分で直接大瀬崎なり田子なり串本なり行けばいい
現地サービスのHPなんていくらでもあるし自分で直接予約できるよ
なんでショップにこだわるの?
156名無SEA:2006/01/16(月) 21:18:59
教えてもらったイントラに
悪いような気がするのさ
157名無SEA:2006/01/16(月) 21:46:17
>>156
ソンなの気のせいさ。
158名無SEA:2006/01/16(月) 23:04:01
一等地で、お客いないのにつぶれない、ちっこい店あるじゃん?
ああいうのってそのビルのオーナーが趣味でやってたりするんだよ。
別のビジネスが実は、本業でめちゃくちゃ資本金があってもうかってたりする
とこ都内では、結構あるもんね。つーか大半がそうだ。
ダイビング程度の利益じゃ維持できないですよ。
3カ月ももたない。
結構いい歳してるからてっきりオーナーかと思ったら雇われ店長だったり。
159名無SEA:2006/01/16(月) 23:06:43
カネ持ちが節税対策でダイビングショップやってたりもする
160名無SEA:2006/01/16(月) 23:32:15
那覇市内のショップも都市型ショップかな
161名無SEA:2006/01/16(月) 23:33:56
いつの話してるんだよ
バブルの頃はそういったショップあったが
最近はそういったショップも閉め出しているか
利益主義に変わっちゃってたりするよ
162名無SEA:2006/01/16(月) 23:43:08
那覇市内でも自社ボートあればリゾートじゃない?
タンクやボートを他所から手配してる店は都市型?
どっちでもいいけどさw
163名無SEA:2006/01/16(月) 23:54:25
那覇市内のショップって気持ち高いよね。
やっぱ家賃とかが高いとか、都市型の抱える
問題は共通かもね。
164名無SEA:2006/01/17(火) 00:11:22
岐阜駅前にダイビングショップがあった
何故か石鹸の匂いがした
165名無SEA:2006/01/17(火) 00:23:20
泡姫兼イントラw
166名無SEA:2006/01/17(火) 10:15:15
>164
どこ?
167名無SEA:2006/01/17(火) 18:23:12
一番高いのは八丈島かも。
なんで、あそこはあんなに高いんたべ。
168名無SEA:2006/01/17(火) 22:17:22
都内だから
169名無SEA:2006/01/17(火) 23:02:26
あぁ、都内だからか・・・。
都市型ダイビングショップにも連金術ないかなぁ。
ほりえもん、ライブドアダイビングみたいな会社作って目立ってくれよ。
170名無SEA:2006/01/17(火) 23:18:15
ないわけではないが、
最初の初期投資金の少ない状態でスタートして
成功するにはエヌパパ方式しかないと思う
171名無SEA:2006/01/19(木) 00:33:11
aaa
172名無SEA:2006/01/19(木) 01:15:32
>>170
たしかに都市型ショップビジネス!?を極めるとああなるのかもね
173名無SEA:2006/01/19(木) 13:22:57
マレスジャパン廃業らしいじゃないの。なんでも、その後はモビーが引き継ぐんだと。
まぁ、もともとマレスジャパン自体がメーカーではなく、たんなる日本の代理店という位置づけだから、それが違う会社に変わっただけといえば、それまでだが。
しかし、メーカーもしんどいんだな(マレスの場合はメーカーではないが)。
やっぱり、メーカーもエヌパパとがっちり組まないとしんどいのか。
エヌパパおそるべし。
174名無SEA:2006/01/19(木) 13:32:09
パパは凄いよね、ある意味ね
この時期にイントラをローカルの駅に貼り付けてキャンペーンやってるし、伊豆のツアーなども毎日あるんだろう?
騙されている連中は他のショップの情報など入らないのかね
175名無SEA:2006/01/19(木) 19:02:17
だいたいどんなアヤシイ宗教でもアブナイ商売でも、中にしっかり活動
してる人は「騙されてる」なんて思っちゃいないから。他の情報なんて
見る必要がない・見ても何にも感じない、ってなもんじゃね?
176名無SEA:2006/01/19(木) 20:09:48
あー、宗教ってそうだよね。納得。
壷に100万出す人がごまんといるわけだから、器材に100万出す奴がたくさんいても不思議はないよな。
なんかエヌパパをここまで肯定するスレも珍しいと思われるな。
177名無SEA:2006/01/19(木) 20:34:23
ダイビングやる人間は不幸になる法則って確かにあるな
去年ダイビングをはじめたホリエもんがいい例だな
178名無SEA:2006/01/19(木) 23:36:42
ホリエもん。吉川ひ○の とパラオ行ってたってw
179名無SEA:2006/01/20(金) 00:12:53
逮捕前!?の最後のバカンスになってしまったw
180名無SEA:2006/01/20(金) 11:05:01
ボッタ栗店淘汰しよう
181名無SEA:2006/01/20(金) 12:54:56
でも、ボッタ店ってダイビングをしようと思っている
香具師を引っ掛けているんじゃなく、英会話やエステ同様
「やりたいですよねー」という答えを導きやすい商品として
ダイビングをターゲットにしているだけ。
どーせ何かで消しとぶ泡銭がダイビング偉材になっただけ。
美少女フィギア10個も買えばレギが買える。

つまり、そういった浮遊金をかき集めている営業戦略だから
本気でダイビングしようと思っている客層へのダメージは
どんなにない。


ことはないか・・・
182名無SEA:2006/01/20(金) 13:41:43
>「やりたいですよねー」という答えを導きやすい商品として
>ダイビングをターゲットにしているだけ。

おう
目からウロコだな
あんた頭いいな
183名無SEA:2006/01/20(金) 15:12:31
たまに喫茶店に入ったつもりが、キャバクラだったって感じ。水商売と一緒で総額表示していれば、「悪」とは言われん。
でも、喫茶店ですっていって、ぼったくりバーだったってのがあるから、苦情になるんでそ。
184名無SEA:2006/01/20(金) 15:26:35
まあ、ちゃんとダイビングしようと思って自分から
調べている人間は引っかからんよ
ということは、案外業界的には器材の売上数を
高めてくれている分むしろ助かっているかもしれない
185砂糖博士:2006/01/20(金) 17:48:34
あのね。
お宅っぽいおっさんや、誰にも相手にされず30・40を迎えたおばさんは、仲間のようになってくれる相手がいると見えなくなるんだよね
だからキャッチで引っかかったカモから、友達の少ない・単純そうな・もてそうにない(サークルや仲間経験の無い)・でもお金は貯まってる(趣味も無く友達も無ければそうなるわな)などにあてはまる奴らを落としにかかるわけさ
そいつらが飢えているのは、自分の相手をしてくれる”ともだち”であり、寂しい時間からの脱却なんだよね
だからポイントに行けば、いかにもモテそうにないおっさんや太ったおばさんを目にするのさ
こういうお金もあり吸い上げやすい層に目をつけ、それに合わせて戦略を立てていったところが強いのもうなづけるよ
それに対して、キモいという人もいるかもしれないが・・・。
この見解どうかな?
186名無SEA:2006/01/20(金) 18:25:46
その認識でいいと思うよ。
やってる側からすりゃ下手なホストやキャバクラに
はまるよりは金使わないよって自負心があるんじゃない?

まっとうな都市型ショップでも

「お前みたいな客がここみたいな良心的なショップに来るな!」
「エヌパパに行け!」

って思う客がいるときがある。
187名無SEA:2006/01/20(金) 20:28:53
実体験で書かせてもらうと、そういうキモい奴らは所謂イントラとお手手つないで♪のダイビングをやってきているから、海外のリゾートやクルーズで欧米からも均等に客が参加しているようなサービスでは潜れないね
理由は簡単さ。そういうところでは、「残いくら?」とか聞かないし、各々が興味を示せば(例えば、バラクーダの群れを発見して追泳していく時なども他の奴らに構ったりしない)自由だし、過保護なダイビングはやってないからな
浮上も自分の調子やエアを考慮して各自エクジットもしくはボートに拾ってもらう為の水面浮上するしね。
甘い、甘い、甘い、あまいよおおおお
しかし、そういう過保護で友達のいないが金はあるダイバーをキープしておけば収益も安定的に見込める。こんなところじゃないだろうか
定期的に器材買い替えを勧めたり、ステップアップのカード講習やツアーもやりやすよね
188名無SEA:2006/01/20(金) 21:52:47
そこまでやり口わかってるなら
真似ればいいじゃん
なんでしないの?
ダイビング嫌いなの?
189:2006/01/20(金) 22:43:14
好きな奴はできんだろ。
190名無SEA:2006/01/21(土) 00:59:59
↑おまえ経営者?
それともただのダイバー?
191名無SEA:2006/01/21(土) 08:49:35
>>188

経営者としてダイビングが好きだとそんな経営できない。
ダイビングを上達させようって思っちゃうからね。
ダイビングはそこそこ好きで、お金が大好き、ってレベルの経営者でないと。
ポイントはダイビングを上達させないこと、ダイビングじゃなく
友達がいない奴らの溜まり場を作ってあげることがメインの仕事だから、
そのジレンマに葛藤するレベルだと徹底して真似ることができない。
っていうか、真似るには人としての心を捨てないといけない。
192名無SEA:2006/01/21(土) 09:46:10
スキル向上させるも、恐怖心を植え付けておけば、
ショップを必要とするよ。

話術で盲目にさせるのは恋をしている状態と同じです。
193名無SEA:2006/01/21(土) 12:08:30
街頭キャンペーンやってる奴等は、人の心を捨ててるってことか?
194名無SEA:2006/01/21(土) 12:33:04
話術でうまく乗せたつもりでも、客から見たら案外見え見えだったりする。
乗ってくるのは、わかってて乗ってくれてるか、よっぽど判断力の足りな
い子供だかどっちか。その子供だってしばらくすれば気づくぞ。
うわっつらじゃ人格までは隠せないもの。
ああ、だから街頭キャンペーンとかで新規顧客を回転させて、最初に大金
を巻き上げるのか。よく考えてあるな。
195名無SEA:2006/01/21(土) 13:14:07
>>194

そういうこと。
だからおのずとターゲットは20代前半までの判断力がまだ
ついてないレベルの若造となる。
気づいたときにはローンでクーリングオフも遅し。
田舎から出てきたての新卒社員なんて最高のターゲットだろうね。
196名無SEA:2006/01/21(土) 13:52:08
ローンはクーリングオフできないらしいよ。
197名無SEA:2006/01/21(土) 18:17:18
器材一式をローンじゃないと買えないような人には正直、ダイビング勧めない
198名無SEA:2006/01/21(土) 18:27:44
エヌさんはローン会社も系列会社だから
そこでも儲けられるのよね
199名無SEA:2006/01/21(土) 18:29:59
別にローンでしか買えない人でもいいんじゃないかい。
エヌパパ価格では致し方ないかもしれまへん。
まぁ長続きするかどうかはわからんが。
200名無SEA:2006/01/21(土) 18:36:11
でもエヌパパの器材メーカーに対する
貢献度ってすごいよね。
ヤフオクでエヌパパ器材が出ていない日がないもの。
しかもほとんど新品同様w
201名無SEA:2006/01/21(土) 18:40:06
それでも身売りするマレス(ジャパン)って・・・w
エヌパパ以外じゃほとんど売れてないってことかもね
202名無SEA:2006/01/21(土) 18:44:25
び○くぱ○はひどいね。
働いてるのがひどいね。
だって女店員のあそこガバガバだったよ。。。
203名無SEA:2006/01/21(土) 20:12:52
君のが小さすぎたんじゃないの?
204名無SEA:2006/01/21(土) 21:01:18
でも器材メーカーへの価格交渉は相当強気らしく、器材メーカーとしてもしんどいらしい。
でも手放す勇気はないわけで、毎年毎年ずるずる卸値が下がっていく。
いまエヌパパの重器材ってどこのOEM?
205名無SEA:2006/01/21(土) 21:34:03
今後熟年世代が増えて
ダイビングやりたい人が増えれば
子供みたいに簡単にだませないよ
206名無SEA:2006/01/21(土) 22:04:51
エヌズはS−PRO
    タバタ
マレスはほとんど無し
207名無SEA:2006/01/21(土) 22:46:45
<202
おでもやりたいよ、あの子と
208名無SEA:2006/01/21(土) 22:54:45
でも、エヌの器材オリジナルブランド商法は上手い!と思ったよ
メーカーからOEMしてもらって、オリジナルロゴ付ければ
堂々と高額な価格設定もできるし・・

正直本音は、どこの都市型もこれをやりたい〜って思ってるよん
209名無SEA:2006/01/21(土) 23:04:10
ロゴだけじゃないよ
品質もS−PRO商品以上だよ
よそには無理MICにも
年間1000セットだよ
どこができるの?
210名無SEA:2006/01/22(日) 00:13:21
それはもしかして冗談で書いてるのか?
211名無SEA:2006/01/22(日) 10:48:28
ほぼ実数まちがいなし
30億企業だよ
212名無SEA:2006/01/22(日) 11:08:22
突っ込みどころは売り上げや販売数ではないんだけど
理解できないならしかたないね、説明する気もおこらん
213名無SEA:2006/01/22(日) 12:18:21
Nが儲けるのはのはかまわんが
ダイビング=騙されて当然・ぼったくられる
というイメージになったり
生活やプライドのかかってない個人イントラが
Nレベルを出汁に使ってショップごっこするような
悪影響及ぼしているのも事実だよな・・・
214名無SEA:2006/01/22(日) 12:32:38
自社製品は最高と思い込んで思い込みをお客に押し付けることが出来て
非難されてもただのやっかみだと思い込むことが出来る営業マンを育成出来る
のが強みなのかもな
たしかに普通の神経では真似できない
215名無SEA:2006/01/22(日) 13:11:05
営業マンなんてどこもそんなもんだべ。
216名無SEA:2006/01/22(日) 13:13:10
>>213

そだね。
エヌパパに引っかかる客はある意味自業自得だが
能力ないのにショップごっこするなんちゃってイントラが
増えてしまっていることの方が業界としては
大きな問題なのかもしれない。
217名無SEA:2006/01/22(日) 13:58:27
エヌパパのイントラがレベル高いとでも?
安全管理は大事だけど短くて浅くても
一本は同じ一本として料金を取る。
あなたがベテラン現地ガイドの一本と即席未熟ガイドの一本の違いが分からない客でいたいなら何も言わないけどね。
218名無SEA:2006/01/22(日) 14:20:32
>>217

エヌパパのイントラの安全管理レベルは
関係ないよ。
あそこは器材販売能力が高いことが
イントラにとって必要なことだから。
その点はどこよりも強いよね。

ここで大事なのは週末だけイントラやってる香具師と
常勤で専業としてやっているイントラの違いじゃないかな。
219名無SEA:2006/01/22(日) 14:41:53
↑器材販売能力の差が?
220名無SEA:2006/01/22(日) 15:50:44
>>215
たしかにそんなもんだけど高くても50万で普通に売ってるものを150万の
価値があると思い込ませるには常識とか知識とかいろいろ邪魔なものが
あるじゃん。どんな社員教育するんだろうね。
221名無SEA:2006/01/22(日) 17:37:29
まー常識のある一般台場は、50マンでも買わんけどな。
222名無SEA:2006/01/22(日) 18:14:29
>>221

軽重器材、ダイコン、ウエット、ドライをまとめて
であればメーカー型式にもよるが50マソは都市型ならば
妥当な線じゃない?
逆にこの料金で買ってもらえないならば都市型はマジ必要ない。
量販店だけでOK。
223名無SEA:2006/01/22(日) 19:59:07
器材を高い値段で販売するのには、付加価値が必要です。
び○くぱ○は器材を買うと女店員がやらせます。そんな事他のショップでしてくれるか?
だから会員になってね。
224名無SEA:2006/01/22(日) 21:10:01
>週末だけイントラやってる香具師と常勤で専業としてやっているイントラ
前者のが多いんじゃないの、伊豆の現地でも。
225名無SEA:2006/01/22(日) 21:22:47
>>224

そうだよ。そういった週末イントラの企画するツアーの
価格がショップの価格に近づいてきているってこと。
器材販売がない分、あるいはランクアップ講習がうるさくない分
安いを強調して実はしっかりとマージンとっている香具師が
増えてる。それだけのガイディング力がある香具師ならいいけどね。
226名無SEA:2006/01/22(日) 21:29:09
まあ確かにエヌパパの大ボッタのせいで
小ボッタをする輩が増殖している感は
あるような気もする
227名無SEA:2006/01/22(日) 21:39:44
レストラン、飲食業等は原価が約3割です。
ダイビング器材の仕入値(卸値)は定価の約3割です。
その他に販売費、一般管理費等がかかるのはどちらも同じです。
ダイビングショップはボッタクリですか?
それほど儲けていませんよ。
228名無SEA:2006/01/22(日) 21:41:19
ダイビング器材の量販店よりも、
家電製品の量販店の方が、
利益率が高いですよ。
229名無SEA:2006/01/22(日) 21:42:45
レストラン飲食業は売ってる商品の単価が違うしいくつかのショップは
明らかにボッタクリですよ
230名無SEA:2006/01/22(日) 21:43:54
中古で器材は5マンぐらい
新品でも、8マンでは?
231名無SEA:2006/01/22(日) 21:50:40
オマエらそんなんやから倒産で夜逃げや
儲かってる店羨ましいだけや
他人の評価より己のアフォさを反省しろ
ヴォケども
オマエらについてくる嫁や従業員幸せにしたれや
232名無SEA:2006/01/22(日) 21:54:02
書籍の卸値は定価の8割程度
233名無SEA:2006/01/22(日) 21:56:30
儲かってるのはうらやましいが白眼視されるのは別にうらやましくないな。
世の中お金がすべてですか?
234名無SEA:2006/01/22(日) 22:09:58
腹をすかしてる子供を黙ってみてるの
大学へ行きたい子供に金がないからあきらめろ
これ辛くない
235名無SEA:2006/01/22(日) 22:17:16
商売だから
安く仕入れて
高く売る
不良在庫は早く処分したい
これお金でしょ
236名無SEA:2006/01/22(日) 22:19:59
つまり客からぼったくったお金で子供にご飯を食べさせ、客からぼったくった
お金で子供を大学にやるわけだ。その子供はぼったくりの親をどう思うんだろ
うな。というかどこの国の話だそれは
237名無SEA:2006/01/22(日) 22:24:18
ボッタクルかどうかはともかく
商売で金を稼ぐ
悪いとは思わないが
きれいごとで身内を幸せに出来ないことの方が罪だと思うが
238名無SEA:2006/01/22(日) 22:32:32
なぜまっとうにやって身内を幸せに出来ないときめつけるのかがわからんな。
きれいごととか言う時点で自分の商売に後ろ暗いものを感じてるんじゃないのか?
身内が大事ならそんな商売を身内がやってるというのもじゅうぶん身内を傷つ
けることに気づけよ。
239名無SEA:2006/01/22(日) 22:38:25
より以上と考え頑張ることが
身内を傷つけるのかな?
240名無SEA:2006/01/22(日) 22:40:46
身内も納得してれば問題ない?
241名無SEA:2006/01/22(日) 22:46:27
自分で考えなさい
242名無SEA:2006/01/22(日) 22:49:30
240
何に?
243名無SEA:2006/01/22(日) 23:06:08
1 :ショップ店員もどき :2005/12/25(日) 15:54:36
都市型ダイビングショップ今年もたくさん潰れたみたいね。
うちも潰れそうだけどさ。

潰すのは罪だよ
お客さん、家族、社員にとっても
努力をしなさい貴方のためにも
244名無SEA:2006/01/22(日) 23:32:34
まあ器材販売中心でいくなら
エヌパパ方式でないと生き残れないよ
器材販売以外でお金の入るシステムを作らないとね
245名無SEA:2006/01/22(日) 23:40:27
器材販売だけでない
スクールのステップアップは利益率高い
246名無SEA:2006/01/22(日) 23:43:16
お前の親父客だまして金取ってるんだろ!
と学校でいじめられる子供が不憫でならない
247名無SEA:2006/01/22(日) 23:45:51
都市型ショップをやるっていうのは自殺行為に近いと思う。
第一家賃だけでも高いのに,スタッフ雇ったら,人件費もかかるし。
夏以外は収入無いに等しいでしょう。
都市型ダイビングショップって元手がかかるわりにはリターンが少ないよね。
だから,器材買わせたり,ステップアップさせたりしないといけないのだろうね。
それでも,よくやっていけると思うよ。ツアーやったって,すずめの涙程度の利益でしょう。
だから,えぬやぱぱやしーめんず方式みたいなあくどいとこが生き残るんでしょうね。
248名無SEA:2006/01/23(月) 00:14:48
リゾートでもないのに都市型ショップめざすなんて夢話さ。
本人だけ夢みてりゃいいけど、
借金作って、客からカネ借りようとしてトラブルおこしたり、
バイトして対策練るならわかるがそれさえもせずに2chばかりして
「俺のこと書きやがったな」
と客を脅迫してりゃ、
その店は永遠に儲からないだろうな。

都市型ショップは心してかかるべし。
249名無SEA:2006/01/23(月) 00:17:13
都市型ショップはじめるくらいのカネあるなら、器材OH屋&量販店やるよw
250名無SEA:2006/01/23(月) 01:45:40
物の値段は量販店出てきてるから
定価がいいとかいえないわな・・・

それよりもインストラクターは指導者であるということを
重視するべき。
教えることを度外視した
器材コーディネーターというランクも作った方がいい時代なのか?
251名無SEA:2006/01/23(月) 06:49:37
>>250
なんでランクが必要?ランキングすれば解決する問題ではない、その
全てランクで考える姿勢が問題なのだとも思われるが。
指導団体ですら考えないようなランクだなぁ〜
252名無SEA:2006/01/23(月) 07:31:37
無駄なランク今でもあふれているから
器材コーディネーターも賛成

ランキングってなによ
カリスマイントラとかでてくるのかね
まぁそういうのもありかな。
どちらにしても中身はどうでもいいんだから
253名無SEA:2006/01/23(月) 16:28:35
今後熟年世代が増えて
ダイビングやりたい人が増えれば
子供みたいに簡単にだませないよ
254名無SEA:2006/01/23(月) 16:35:58
>>253
それが騙せるから不思議なんだよwwwうはうは
255名無SEA:2006/01/23(月) 16:47:44
うはうは
256名無SEA:2006/01/23(月) 17:17:47
そうそう。
だますのに年齢は関係ないさ。
つか、そーゆー会話はどうでもよがんべ。
都市型が生き残るには、やっぱりツアーでいかに稼ぐかでしょ。
人数がある程度まとまれば粗利率だって、そんなに悪くない。
1イントラにつき5人の御客様のツアーであれば少なくても6万円ぐらいの粗利になるべ。
月10回あれば60万円の粗利益。ツアーだけでこれだけ稼げれば生きていけるのだがなぁ。
あとはいかに夏場にがんばれるかだな。

まぁそれでも、所詮生きているだけなんだが・・・。楽しめない・・・。
257名無SEA:2006/01/23(月) 17:47:18
うちのショップは
うみうしを探すのに長く入ります
100分×2本近いですが
よそはどうなんでしょ
258名無SEA:2006/01/23(月) 18:16:12
潜るスタイルはショップそれぞれなんじゃない・・
259名無SEA:2006/01/24(火) 20:01:17
伊豆の浮島ビーチとか、川奈ビーチとかだと100分可能ですよね。
うちは、平均14m前後で60分×2本でしょうかね。
もちろん、神子元とかだとグツと短くなりますが。
260名無SEA:2006/01/24(火) 21:04:31
神子元じゃウミウシ探してるヒマねぇよなww
261名無SEA:2006/01/24(火) 22:03:30
うちの上司も団塊世代の退職に利益を見込んでるようだが、
そんなにうまく行くとは思えない。
現に俺の両親はダイビングなぞ全く興味なし。
しかも2007年て...俺もう辞めてるよw
262名無SEA:2006/01/24(火) 22:09:07
ダイビングみたいに、手間かかることは
高齢者はライセンスとっても続けないかもしれませんね
むかしjtbの海外ツアーで、体験ダイビングが三万円したけど
今もそうなのかな

263名無SEA:2006/01/24(火) 23:04:47
退職金をダイビングにまわさないでしょう
団塊世代は退職金をいかに目減りさせないか必死だからな
投資信託や生保のほうに金は流れていくさ
264名無SEA:2006/01/24(火) 23:24:19
>>263
資産はいくらありますか?
それにより違うでしょう、、
265名無SEA:2006/01/24(火) 23:25:30
お昼間にスポーツクラブへ行ってごらん
先のことなんか心配なさそうな人たちがいっぱいだよ
266名無SEA:2006/01/24(火) 23:30:09
資産一億あるひと結構日本にいるでしょう?
一万なんて関係ないよ。
ただし、態度は関係大有りです。
267名無SEA:2006/01/25(水) 00:05:46
老後も働けよw
年金なんていずれ破綻するだから
268名無SEA:2006/01/25(水) 00:06:16
最近スポーツクラブに行き始めた
ダイビングよりはるかに安い
単独ダイビングみたいに、自分のペースでできるのが有難い
お客はじいさんばあさんが一杯
うじゃうじゃ居ます
お胸の大きいカワイイ女の子も一杯
体験ダイビングの頃を思い出した
ダイビングは、しばらく休みだ
269名無SEA:2006/01/25(水) 08:10:48
退職後は、ダイビングなんてヘボぃ遊びはしませんよ。

せいぜい子供が就職したぐらいの50ぐらいの世代がちょこっとやって
変な器材買わされて、ぼられておわりでしょ。

子供ばかりのグループに入ったところで、迷惑がられ
シニアは、相手にされずに話相手もいないでしょうしね。

自分の子供と同じぐらいの小僧になれなれしい口をきかれるのも
やでしょうね。

大抵若いころ夢中になっていたスキーをやりますよ。
あとは、登山や旅行だね。これは、シニアには、相当楽しいらしい。

シニアは、土地やら、株やら、会員権、マンションやらで、さんざんボラれた世代だから
見積もりだけしつこくとって結局やりませんよ。

断然冷やかしが圧倒的に多いですよ。
シニア中心でやってるとこもありますが
長続きしませんよ。

年金も破綻するような時代ですから。

ベンツとか乗っているシニアも
若者が想像できないくらいの借金があったりしますよ。
270名無SEA:2006/01/25(水) 08:13:10
スポーツクラブからシニア集客してるところもあるけど
大抵体験で終わりだね。

器材買うって始めるシニアは、ごくごく一部ですよ。
271名無SEA:2006/01/25(水) 08:35:24
スポーツクラブからシニア集客してるところもあるけど
大抵体験で終わりだね。

器材買うって始めるシニアは、ごくごく一部ですよ。
272名無SEA:2006/01/25(水) 08:52:47
ま、いずれにせよシニア市場は
スポーツクラブ系のダイビングショップの縄張りだ
小規模個人店舗のショップに集客も対応も難しいよ
273名無SEA:2006/01/25(水) 09:12:31
ただスポーツクラブから
流れてくる客も
たまにいるらしい
うちのイントラ言ってた
274名無SEA:2006/01/25(水) 09:36:38
スポーツクラブは、外注多い上に高いから当然。
275名無SEA:2006/01/25(水) 17:15:09
スポーツクラブからシニア集客してるところもあるけど
大抵体験で終わりだね。
276名無SEA:2006/01/25(水) 18:23:09
体験すらとれない街ショップからすれば羨ましいかぎりだね。
277名無SEA:2006/01/26(木) 02:48:56
うちスポーツクラブだけど体験無料でやってっから
人件費だけかさんで赤字だよ。
278名無SEA:2006/01/26(木) 03:03:48
あぼーんしちゃった、てあとろん、よりによってコ○○○ツに業務委託しなくともねぇ・・・
てあとろんは、それなりにベテランが多かったから、
ビギナーは別としてコ○○○ツのお遊戯体質にはついていけないと思うよ。
279名無SEA:2006/01/26(木) 09:24:40
>>277
人件費は固定費だから問題ないんじゃないかい。。。。
280名無SEA:2006/01/26(木) 10:11:50
広報活動と一緒でしょ?赤字とはいわん。割に合わないなら止めればいい。
100人やって、5人でも始めれば美味しいのではないの?
281名無SEA:2006/01/26(木) 10:27:33
体験した人がその後続けないのは
イントラの技量でそ?
客のせいにしていたら続ける人も続けない
スポーツクラブのダイビングイントラの
レベルは低いのかな?
プールがある分アプローチも体験も普通のショップより
やりやすいと思うのだが。

じじいばばあだと教える側のモチベーションが低いだけとかw
282名無SEA:2006/01/26(木) 13:58:39
ダイビングより魅力あるものが
他にあるんだろう
283名無SEA:2006/01/26(木) 15:19:24
まあ技量の問題もあるんだが、客から体験申し込んで来るのはごく稀。
大抵はプール歩いてるおばちゃん無理やりひっぱりこんでやってるから。
あと人件費はについては、俺バイトだから時給発生しちゃうんだよね。
284名無SEA:2006/01/26(木) 20:58:46
上記発言で、やっぱり技量不足だということが発覚しました!
プール歩いてるおばちゃん無理やり引っ張り込んでやってるから・・・・
それが目的でしょ?プール付きのスポーツクラブ・ダイビングショップは。
外の客が体験申し込むの待ってるだけじゃないのがメリットだとわからない
時点で無能なスタッフ。こいつに金払うのは確かに無駄。
285名無SEA:2006/01/26(木) 21:43:26
意味不明
体験ダイビングする客が近くにいる環境に勤めてるほうが
いざというときは強いだろう

286名無SEA:2006/01/26(木) 22:07:15
てあとろんのスタッフはどこへ行ったのですか?
遭いたいです
287名無SEA:2006/01/26(木) 22:40:45
以前使っていたダイビングショップから金貸して欲しいと頼まれた
もう国内のダイビングなんて飽きちゃってやってないのにな・・・
なんか切羽詰ってたけど元お客に金借りるなんてプライドも無いのか?
もちろん断ったけよ
あんたに不相応な若妻を風呂に沈めれば金なんてチョロイでしょと思いながらね
288名無SEA:2006/01/26(木) 23:00:11
祝・ダイビング卒業w
289名無SEA:2006/01/27(金) 21:15:44
あー、うちも金かしてほしいねぇ。
早く5月になってくんねぇかなぁ。この季節は暇で仕方がない。
さてさて、この時期は出稼ぎだな。今年は何すんべか。
290名無SEA:2006/01/27(金) 21:20:06
野良
291名無SEA:2006/01/27(金) 21:46:26
>>289

5月まで持つならいいじゃん
292名無SEA:2006/01/28(土) 14:18:26
もたないから出稼ぎにでるだよ。
293名無SEA:2006/01/28(土) 16:57:18
パラオとか暖かい海へ出稼ぎにいけば?
294名無SEA:2006/01/28(土) 17:52:37
店やめて他の仕事に就いたイントラ達が週末だけの無店舗ショップとかやるから
経営は益々厳しくなる一方だよ
指導団体は小銭目当ての無店舗ショップを規制してくれよ
295名無SEA:2006/01/28(土) 17:55:09
数年前、SSIイントラはSSIショップに属してないとアクティブステータスに
ならない〜って聞いたことあるけど今でもそうなのかな??
フリーランスイントラ対策らしいよ
296名無SEA:2006/01/28(土) 17:55:37
むしろ都市型は無店舗でしていくことが
今後の主流になるってことなんじゃないかな?
店舗はリゾートや現地サービスのみ、
ショップは無店舗でその分器材も安くってな感じで。
297名無SEA:2006/01/28(土) 18:05:44
ただ無店舗だと、ダイブセンターになれないんだよね・・・Pの場合
Pのショップリストに名前載らなくなって、さらにお客減る可能性が怖いよ

保険加入済でプロ活動する意思のあるフリーイントラ名簿みたいなのも
Pのホムペに載せてくれればいいのにね
298名無SEA:2006/01/28(土) 18:41:33
やっぱりPのショップリストに名前載っていると違うもの?
299名無SEA:2006/01/28(土) 19:43:08
得意な集客手段を持っていないショップだと
Pの名がないと厳しいかもね。
新規の講習生を多く取ってくる能力のあるショップは
団体なんて関係ないんだけどね。
300名無SEA:2006/01/28(土) 19:47:26
無店舗やフリーランスだと、現金取引のみだったり
取引そのものをしてくれない業者/メーカーもあるんだよね
大手!?指導団体の認定/認可ショップなら、それなりに信用度もつくっていう都合もある
301名無SEA:2006/01/28(土) 19:50:25
俺的に思うのはもし自分が器材メーカーとかだったら、
ダイビングオンリーのショップってこわいな〜
副業でダイビングショップ、本業で何か他の安定した
事業があるところならば安心だけど。
Pだからってもし貸し倒れされてPが弁済してくれるわけでもないし。
302名無SEA:2006/01/28(土) 20:06:30
たしかに、メーカー営業とかが来たとき
「●●市の●●さんの店って閉められたんですかね?」ってこともたまにある
「知らないよ。まさか支払い踏み倒された?」とか聞くと
「未払いは無いですけど、いつ電話しても誰も出ないんですよ〜店いっても閉まってるし」って

結局、数週間後に閉店の連絡が来たらしいけどね
303名無SEA:2006/01/28(土) 21:07:30
もうしわけないけど、都市型で買い物する気になれないです
ネットで手軽に安く買えるんですから

さすがにスーツは店で採寸して注文するけど・・
304名無SEA:2006/01/28(土) 21:49:18
>>301
ヤバそうなお店とは入金後商品発送で対応でしょ。BSACって指導団体が
一時期うけたのは、あそこが各メーカーから多量に器材を仕入れ、問屋形式
で利益あげながら弱小ショップに器材を掛売りしてたからね。
305名無SEA:2006/01/28(土) 23:37:16
自分が面倒見ていた客をごっそり引き抜いて無店舗やるイントラがいるよな
たまに海で会うとコソコソ逃げる
まったくセコイやつらだ
306名無SEA:2006/01/28(土) 23:53:36
時代は無店舗!無担保!
でも、非営利サークルとかってごまかさないでね
307名無SEA:2006/01/29(日) 00:06:38
うちが潰れたらビッグパパで高給で雇ってくれるかな?
PADIとCMAS持ってるんだけど、どうだろうか?
308名無SEA:2006/01/29(日) 11:11:09
年齢次第じゃない?あと、あそこも社員採用=ライセンス取得&器材販売
あるだろうからすでにイントラで癖のついてるオジサン・オバサンは多分
雇わないとは思いますが。給料が安くて使いやすいヤツを求めるでしょう。
309名無SEA:2006/01/29(日) 11:55:29
儲かっているショップに共通しているのは
社員こそが一番のお客様ってこと。
エヌパパに限らずPADI系のショップでも
スタッフが辞める時退職金が出るのではなく
借金払って辞めるとかローンがまだ残っているとか。

新しい器材が発売されたら「イントラは常に最新のものを持て」
と言って売りつければいいのだから。

経験のあるイントラはこの手のショップでは
かえって邪魔になるからさ移用されない。
310名無SEA:2006/01/29(日) 13:04:29
経験?
何の?
店によって必要とするものが違う
あんたの経験必要かな?
311名無SEA:2006/01/29(日) 13:36:19
>>310

その店のやり方以外の経験は
全て不要な経験なんじゃない?

社員に器材販売を強要しているショップは特に。
312名無SEA:2006/01/29(日) 16:15:31
経験があって、器材所有者は
どういうところに必要とされるんだろう
経験を生かせるところあるのかな?
313名無SEA:2006/01/29(日) 17:13:04
店長候補募集しているとことか
現地サービスじゃない?
逆に現地は一から育てるの大変だし。
314名無SEA:2006/01/29(日) 18:07:58
ダイビングは、ほどほどの趣味にしておくほうが
懐が暖かくていいぞ。
あえてイバラの道、ローン地獄への道(笑)
をすすむこともなかろう。

すすむ道まちがってないか?

スキーのインストラクターは、実力がほどほどでも
楽しくてそこそこちゃんと給料がもらえるぞ。
315名無SEA:2006/01/29(日) 20:44:40
夏場しのげる金があればね。
316名無SEA:2006/01/29(日) 21:08:12
ダイビングも夏だけなら
ちゃんと給料もらえるんだけどね。
317名無SEA:2006/01/29(日) 21:27:46
じゃあ冬場はスキーのインストラクターをして夏場はダイビングだ。
318名無SEA:2006/01/29(日) 21:53:11
実はそーゆー人、結構いたりする
319名無SEA:2006/01/29(日) 22:13:18
スキーやスノボ&ダイブショップって形態の店、
関西には結構ある。
320名無SEA:2006/01/30(月) 09:43:20
スキーのイントラはダイビングみたいに簡単じゃないよ
321名無SEA:2006/01/30(月) 11:23:28
じゃあスキーのイントラが
ダイビングのイントラになればいいわけだ
でも、若いうちしかできそうないだろうな〜
322名無SEA:2006/01/30(月) 11:31:51
>>321
実は結構そういう人いるよ
でも見ててあまり中身のない人間に見えるな

ダイビングはあれだが
スキー一筋って人の方がなんだか年取ってても筋が通ってみえてカコイイ
ゴルフのインストラクターとかもね
ゴルフも冬は開店休業だろうからね
323名無SEA:2006/01/30(月) 13:24:34
ビッグパパでもスキースノボツアーやってます
パパでは1年中楽しいよ
324名無SEA:2006/01/30(月) 16:44:21
>自分が面倒見ていた客をごっそり引き抜いて無店舗やるイントラがいるよな
賢い。
325名無SEA:2006/01/30(月) 17:03:31
>>324

確かに賢い。
逆を言えばそれだけスタッフに忠誠心を感じさせない
雇用条件のお店やオーナーが多いって話もあるんだよね。
スタッフが使い捨てって言うか・・・
326名無SEA:2006/01/30(月) 17:09:36
給料考えれば文句いえんでしょ?避けてもらっている分、感謝しな。
327名無SEA:2006/01/30(月) 17:21:31
スタッフは使い捨て
328名無SEA:2006/01/30(月) 17:34:54
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        マリスポ板から台場連れてきていいでつか?4
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1138463536/l50
    新スレたてますた ダイバーは離島トロピカル板へどうぞ!
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
329名無SEA:2006/01/30(月) 21:27:51
友達や彼女のいない不細工やヒッキーとダイビングやスノボで遊んでやる
これがダイビングショップの基本だな
330名無SEA:2006/01/30(月) 21:58:57
>>329

それもあるけど、金はあるが時間はない、
企画したり連れて行ってもらったりを申込み一つで
全てやってもらえてありがたいって人も
いると思うよ。
331名無SEA:2006/01/31(火) 12:58:49
>>330
そういうのがいなくなったのが問題
332名無SEA:2006/01/31(火) 15:12:44
昔からやってることが変わらなさすぎるから御客様が飽きるんだろうな。
しかも、一年とか短い期間で飽きちゃう。
常に変化し続けないと駄目だよなぁ。
333名無SEA:2006/01/31(火) 15:15:23
御客様も変わっていくからいいんでは?どっちにしても、5年も都市型ショップにいる奴のが、少数派。
334名無SEA:2006/01/31(火) 15:21:17
都市型ショップは
新規客をとらないと運営は続かない
そうするとどうしてもベテランは
そこのガイディングとかインストラクションに物足りなくなる
何より自分で手配すれば安くいけることにも気づく
初心者からベテランまで全て対応できるような優れたショップ
なんてなかなかないだろうね。
335名無SEA:2006/01/31(火) 20:00:25
>334
言いこというなぁ〜誰かさんに聞かせてやりてぇな〜
ほんとこの世界に足を突っ込んじゃったけど
今となってはしょうがないことかもしれないけど

どっかで一人で潜りたいなぁ

ほんと今更こんなこといっても今のポジションで
しばらくは行かなくちゃいけねぇんだよなぁ
336名無SEA:2006/01/31(火) 21:44:06
初心者からベテランまで全て対応できるような優れたショップとは、
そのような対応のできる、優れたスタッフを「たくさん」雇っている
ショップのことである。スタッフが満足して働く(逆に言うと、辞め
たくならない&自立したくならないなど、金・地位とかで縛るしかない)
ことができるということも大切な要因である。
で、こんなこと考えればすぐ判るけどできないショップしかない。なぜ?
そりゃ「金がない」からさ。>>335
337名無SEA:2006/01/31(火) 21:53:20
だね。そうかいくつかのショップが集まって連動すれば可能かな、理論上。
ま、不可能だろうが・・・。
338名無SEA:2006/01/31(火) 22:51:37
ショップやってみたらわかるよ。
まあ、スタッフを金銭的に優遇すれば
客の単価も上げないといけない。
きょうび客単価あげたらどんなにサービスが良くても
来てくれる客は少ない。
結局、多くの客は値段で決めるからね。
だからパパさんみたいに講習0円なんて安さ満点の広告で
釣って引っかかったらローンで100マソオーバーの器材営業。
このパターンしかこの業界は生き残れない。

...悪循環だね。
339名無SEA:2006/01/31(火) 23:39:39
スタッフは家族、人数多いときにアシスタントのバイトを一人くらい、
ツアーの出ない平日は別の仕事で収入を得て、ショップは自宅兼ショップ、
客は長年の固定客がメインという感じで器材販売に頼らずにやってる
ショップもありますね。固定客を掴むためにはそれなりの自己研鑽がいる
と思いますが。
340名無SEA:2006/01/31(火) 23:47:55
逆にきょうびのお客は、ちょっとぐらい高くてもサービスよければ来るべ。
月に一度、しかも行くのは夏場だけなんて人は、ちょっとぐらい高くても問題無しだべ。
341名無SEA:2006/01/31(火) 23:53:02
>>339

あるけどね。でもそれはもうビジネスを放棄したレベルで
割り切った人たちだ。
必要以上に利益を取ろうと欲を出すとその手のやり方は
直ぐに波状する。

ダイビングが好き、海が好き、お金は二の次、の境地で行くか、
他にメインビジネスもっているかだな。
いずれにせよちょっとやってみるとわかるけど、人件費率といい
物販利益率といい、悪すぎ。
商売として成り立たせるのはとても難しい。
342名無SEA:2006/01/31(火) 23:57:19
>>340

夏だけ月一の人間いくらいたってもなあ。
どんなショップでも夏はそれなりに集客できるよ。
この業界はいかにオフシーズンを乗り切るか、なんだから。
343名無SEA:2006/01/31(火) 23:59:14
先が見えてるね。
いつまでたっても、金は貯まらないし、
じり貧だね
344名無SEA:2006/02/01(水) 00:26:16
ツアーが出せるのは休日がほとんどだから、遊んでる平日をなんとかしないと
商売としては成り立つはずもない。そういう意味で平日の収入は必須だと思う。
副業だか本業だか知らないが。
都市型でダイビングを専業にしてお金ももうけようと思ったら、ボッタクリだとか
詐欺師だとか言われる覚悟で素人騙しでやってくしかない気がするね。
345名無SEA:2006/02/01(水) 00:35:06
でも素人騙しでお金が手に入って商売が成り立つ様になったとして
それで己の仕事にやりがいや満足を感じれるかというとそれはまた別の話
だろうね。
346名無SEA:2006/02/01(水) 00:41:49
ま、人としての魂を捨てて
カネの亡者になることだね
347名無SEA:2006/02/01(水) 00:45:32
嫌な人生だな・・・・・
348名無SEA:2006/02/01(水) 08:04:00
「彼女が水着に着替えたら」が公開されてた頃から2000年くらいまでは
それこそ飛ぶ鳥落とす勢いとDQN社長で一躍有名になった
大阪と神戸で多店舗展開していたPADIの 線吸感 が1月末で倒産したね。
349名無SEA:2006/02/01(水) 09:33:58
まじ?
350名無SEA:2006/02/01(水) 10:52:48
PADIのショップリストから消えてたけど・・・・
PADIをやめたんじゃなくて潰れたんだ
351名無SEA:2006/02/01(水) 13:19:12
泉水菅ついに逝ったか。
潰れたのか潰したのかはわからんが。

平日はなかなか難しいよね。
その前に、まずは休日がちゃんとツアー客で埋るかだな。
夏場毎週末、車が御客様でいっぱいになるぐらいなら、潰れることはないっしょ。
都市型ショップはまずは週末なんとかせねばだよ。
まぁうちもなんだかね。
352名無SEA:2006/02/01(水) 13:30:46
関西に関して言えば、
一昨年、夏秋の週末に台風来まくりで南紀が週末毎に
クローズだったのが大きかったかも。
潜水○に限らず台風でツアー中止しまくりのショップが
多かったからなあ。
353名無SEA:2006/02/01(水) 14:05:08
北陸に逃げればいいのに?
354名無SEA:2006/02/01(水) 14:27:32
天気は大きいね〜っていうか元々自然相手だし
でも客は天気もスタッフの責任にしちゃうんだよなぁ

まぁそういう人間のエゴは仕方ないか
自分本位だからダイビングなんかやってるわけだもんなぁ

自然を大事にしている雰囲気だけで
ほんとは自然破壊の最先端を行ってる
355名無SEA:2006/02/01(水) 14:34:39
潰れた=赤字
だと思ってるバカが結構いるな
たかが1年通して気候が悪いからそく赤字で潰れるなんてそんなおろかな経営者はいないだろう
倒産!資産と責任を隠すには都合のいいことだ

今流行の英会話教室やヒューざーだって資産はかなりあるけど自己破産だってよw
バカみるのは社員や客

スクープも計画的にしめて今はまたやってるしな
またどこかでやるよ
356名無SEA:2006/02/01(水) 17:40:22
嫌な人生だな・・・・・
357名無SEA:2006/02/01(水) 17:55:22
日本は貸し倒れ天国ですから
358名無SEA:2006/02/01(水) 20:51:05
冬は厳冬
夏は台風来まくり
もうダメぽ
359名無SEA:2006/02/01(水) 21:51:18
>>358

ご愁傷様です。
素直に廃業してくだつぁい。
360名無SEA:2006/02/01(水) 22:48:15
だいたいお金を払って、きれいに遊ぼうとするお客さんが少なくなった。ガイド代まで、まけろなんて、遊び方を知らない人です。
361名無SEA:2006/02/01(水) 23:13:44
>>360

それは業者側が悪いんだよ。
安易に安くするところがあるから
“他は安いのに”ってなっちゃう。

器材はもう量販で安くなっちゃってんだから、
講習やファンはしっかり稼がないと。
比較的続いている店は器材高い代わりに
講習やファンが安いとか器材安い代わりにファンが高いとか。
その辺のバランス感覚が絶妙なところ。
362他団体のイントラでーす:2006/02/02(木) 00:25:38
<361
私は都内の某プールである大手都市型ショップが講習しているのを見たことがあります。
あの団体はしっかりとした講習をしてますね。他団体ながら感心するばかりです。
イントラも若いが好青年ばかりです。
お揃いの器材とウエットで講習してましたが、あれもかなりいいの使ってそうでしたね。
363名無SEA:2006/02/02(木) 01:33:19
>>361 
業者が悪いのではないよ。ガイド代をまけろといえる神経の持ち主は、いいサービスは受けられ無いと思う。
その場所のガイディングの研究をして自信あるガイドからしてみれば、自分の技術を値踏みされている感覚になる。ちっと失礼じゃないといった感じ。
内心、こんな遊び方も知らない馬鹿に必要以上のサービスなんかしてやるもんか。まあ、死にそうになってたすけてやるが、
レスキュー代をもらうぞ。といった感じ。
遊びはやっぱりきれいに遊ぶ。カネ払いもきれいに。これが、遊びなのです。
その心の分からない人は、嫌われるでしょうし、最高のサービスはまず、受けれないなー。
中には、タンク背負ってボートで「舟で酔ったからダイビングフィーは払わない」と
いう非常識なお客もいます。タンクを背負ったら、既にレンタルしたということ。舟代だって当然かかるのです。せこい精神にただ、あきれるばかりです。こんな人は、きれいに遊ぶなんて言ってもわからないでしょう。
364名無SEA:2006/02/02(木) 12:16:28
>>363
つーか、もしさーあんたのガイドで潜った後に満足いただけなければ返金しますといって
返金請求ないと思う?

つまんないガイドならいらないけど沖縄とか無理やりつけさせるじゃない
自分 沖縄2000本
ガイド ようやく100本少々
これで金取るわけ?商売なめてんじゃねーよ!
そういうこといってんじゃないの?
365名無SEA:2006/02/02(木) 12:18:17
あっ!おれ361じゃないよ
それに沖縄では店によってはガイドなしでOKだから
366名無SEA:2006/02/02(木) 13:04:24
まぁ、どんな業界にもベテランのハイアマチュアがいるけど、そんなハイアマチュアを基準にものごと考えられんべ。
そもそも、ダイビング業界のスタッフなんかは、入れ替わりが激しいわけだし、若いうちだけっていう感覚で働く人も多いから、おのずと経験が少ない人の割合が多くなるべ。

>>363
いまどきキレイに遊ぶ御客様なんて、10人に1人ぐらいしかいない。
まぁ、レジャーなわけだから、みんなそれ相応にわがままになるのは仕方がないと割り切らないと。
できれば、我慢なんてせずに楽しんでもらいたいからなあ。
まぁそうも言ってられないが。集団で遊ぶレジャーだから。
367名無SEA:2006/02/02(木) 13:08:00
>364
なら、つけないでもいい環境で潜りなよ。あんたのが商売なめてんじゃねーよ!

そもそも、 ようやく100本少々のガイド自体が例外でしょ?例外を例に出すなよ。
368名無SEA:2006/02/02(木) 13:12:42
そうです。
暗いと不平を言うよりも、
自らすすんで明かりをつけましょう。

文句言うだけなら、1000本潜らなくても10本ダイバーでも可能
369名無SEA:2006/02/02(木) 13:25:25
店が潰れるのは、客や自然のせいではなく、ショップ自身に問題があるからでしょう。
370名無SEA:2006/02/02(木) 13:31:38
安易にイントラ取れる指導団体とマナー違反の商売をするぼったくり店の責任でしょう。
371名無SEA:2006/02/02(木) 16:57:38
>>370

むしろ、それを肯定している店が生き残っていて
否定している店がつぶれて逝っている様に思われ
372名無SEA:2006/02/02(木) 17:07:48
だね。
373名無SEA:2006/02/02(木) 17:23:24
んだんだ。
374名無SEA:2006/02/02(木) 21:08:21
mic梅田店が危ないという噂は
本当ですか?
375名無SEA:2006/02/02(木) 21:46:46
>>374

経営が厳しいのは事実だけど
今すぐに如何こうはさすがにまだないと思う
376名無SEA:2006/02/02(木) 23:23:17
経営が厳しくないダイビング業者なんていないよw
377名無SEA:2006/02/03(金) 07:00:56
いきなり意外なところが突然倒れるかもね
おーーと突然の・・・・・○○だ〜〜〜〜(古館一郎風)
どこも問題を抱えてるはずだよ
378名無SEA:2006/02/03(金) 07:04:13
社員にはむり
379名無SEA:2006/02/03(金) 09:14:41
ここはいい板だね

荒らされてないや
380名無SEA:2006/02/03(金) 09:38:08
>>379

スレタイがあまりにも切ないからね
381名無SEA:2006/02/03(金) 10:45:03
つぶれたらどこで働く?
382名無SEA:2006/02/03(金) 10:48:06
ココナッツとか・・・
383名無SEA:2006/02/03(金) 13:35:31
業界全体が厳しいといわれてるけど、その割りに求人は多いよね。
384名無SEA:2006/02/03(金) 13:43:27
>>383

それだけ使えない奴が多いってのもある
385名無SEA:2006/02/03(金) 14:23:15
求人って名の集客でしょ?でなきゃ、中途半端な奴雇える余力のあるとこってあるの?
386名無SEA:2006/02/03(金) 18:22:56
厳しいからこそ求人して器材売りつけなきゃ!
387名無SEA:2006/02/03(金) 18:43:32
関西では求人多いでつよ

ttp://www.ns-game.co.jp/company/index_recruit.html

ttp://www.auau.co.jp/auau-staff-boshuu.htm

この機会にぜひインストラクター目指そう!

388名無SEA:2006/02/03(金) 22:12:34
セイルアウェイは




389名無SEA:2006/02/03(金) 22:59:25
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        マリスポ板から台場連れてきていいでつか?4
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1138463536/l50
    新スレたてますた ダイバーは離島トロピカル板へどうぞ!
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
3901:2006/02/04(土) 13:41:31
そろそろ荒らしが出そうだから、いっそのこと経営学の板にでも移動するか。
経営?プ
とか笑われそうだがな。

それにしても寒いなぁ(東京)。
今日はIOPも小雪がちらついているらしい。
八幡野はダンゴウオで賑わっているらしい。
俺も行きたいな。2chなんぞ見てないで。うぅ。
391名無SEA:2006/02/04(土) 14:19:55
ほんと東京さみ〜ね〜
ダイフェスなんてやってる場合じゃないなww

もっともっといいこと考えなきゃ
392名無SEA:2006/02/04(土) 19:24:01
まいど!
寒風吹きすさむ厳冬ですが、うちのショップは今月もツアー予約は一杯だね。
来月の申し込みも来てるしな。
393名無SEA:2006/02/04(土) 19:33:36
>>392

そんなショップの定員が土曜日の
こんな時間に2chみてられるわけがないw
3941:2006/02/04(土) 20:18:12
2月は何とか生きながらえそうな感じだ。
えがった。来月はわからんがな。

新製品のカタログが届き始めたな。
エスプロは結構新製品投入してきたな。
Bismの新製品はBCか。んー。普通だな。でも、この時期恒例のキャンペーンは嬉しい。

ダイフェスどうしよっかなぁ。いこっかなぁ。さみーしなぁ。
明日ツアー入ってないしなぁ。でもさみーから店で大人しくWEBでもリニューアルすんべ。
395名無SEA:2006/02/05(日) 00:47:30
なまくらどもが!!
396名無SEA:2006/02/05(日) 09:54:59
ノンダイバーの連れに聞いたんだけど、ダイビングショップというのはうさんくさ
いマルチ商法まがいのことやってるお店ばかりで、客のダイバーは騙されやすいお
馬鹿さんばかりという印象があるらしい。だから海は好きでシュノーケリングはや
るけどダイビングは絶対にやらないと言ってました。
そんなショップばかりじゃないとは答えたものの、事実な部分もあるから否定もし
きれなかったよ。
既存の客のダイビング離れや新規顧客の減少はこういうダーティーなイメージが広
まってるのも原因の一つなんだじゃないかと思った。
なんとかするにもすでに手遅れな感もあるが・・・・
397名無SEA:2006/02/05(日) 10:01:10
まあ、講習4マソ以下ならそういったお店と思えばいいよ。
ちゃんとした店は6マソ以上だ。
そういった釣り価格につられてはじめようとしたら
胡散臭く感じるけど、最初からレンタル器材代込みで
8-10マソのところではじめていればなんてことはない。
398名無SEA:2006/02/05(日) 10:07:48
うん、その通りなんてことはないんだが、そういったお店のせいで悪いイメージが
ノンダイバーにまで広がってしまってるってのが業界的には致命傷なんじゃない
かと思ったんだ。
399名無SEA:2006/02/05(日) 12:23:06
禿同!

悪徳のおかげでせっかくのいいショップがいい迷惑だね

でも実際ほんとなかなかいいショップと思っても
やってるとそうじゃないんじゃないかと
後々思ったりしてね。

ころころ変わるんだよなぁ〜
400名無SEA:2006/02/05(日) 13:23:47
いいショップってどんなんだろう
と、ふと考えることが多い今日この頃

あ、400げと
401名無SEA:2006/02/05(日) 14:26:18
>>400
「良い人」って判断は個人レベルの問題じゃない?「良いショップ」も
一緒でしょ。Aさんにとっては「非常に良い」でもBさんにとっては「
普通以下」かもしれないし。全ての人に「良い」と判断されるのは不可
能だと思うから結局、自分が良いと思うことをやって、それを良い方向
で評価してくれる人が回りに残る、評価基準は個人の状態でも変わるか
ら、先ほどまで好評価だった人の評価が下がることだってあるし。
結局、自分の好きにやり、人の評価は気にしない、しかないな。
402名無SEA:2006/02/05(日) 14:39:20
人の評価を真摯に受け、サービスも生活も当然知識・経験も
向上させる努力は必要。
401のような考えでは、お客さんは勿論周りの人を不幸にする。
403名無SEA:2006/02/05(日) 17:19:18
いや
401のこのような姿勢が好きな人は幸せになり、そんな人しか相手に
できないと理解・決心・遂行した401も幸せだと思う。なぜか?
そんなん、幸せか不幸かなんて判断も、個人の基準で決まるから。
良いか良くないかの判断基準が個人にあるのと一緒。
401の考えでは402のみ今不幸。
404名無SEA:2006/02/05(日) 17:34:14
全ての客を受け入れる必要はないんだよ。
ダイバーには困ったちゃんが多いからね。
客を選ぶことも、他の客に対してのサービスじゃないかな。
405名無SEA:2006/02/05(日) 18:17:02
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
406名無SEA:2006/02/05(日) 20:53:10
確かに全ての御客様に好かれようとすると、全ての御客様に飽きられるのかもしれませんな。
特徴を出して、それが好きな御客様を集めたり、すれを好きになってもらうように努めることが肝要なのかもしれませんな。
まぁ、理屈ではわかるんだがなぁ。というのが本音っす。
ぁあ、うちの特徴ってなんだぁ。
貧乏なところ・・・嗚呼。
407名無SEA:2006/02/05(日) 21:03:56
固定客がついてる所はオーナーが楽しんでてそれをうまくお客に伝播させてる
感じがするね。うまく伝播させるには独りよがりでは駄目だし、みんなそれなりに
努力してると思う。
408名無SEA:2006/02/05(日) 21:07:23
ホリエモンと変わらんな
彼自身はそれでいいんだろうけど・・・
409名無SEA:2006/02/05(日) 21:17:07
人間的にひどいガイドでも、ちゃんと固定客がいたりするからね。
リピーターにとってそのガイドは素晴らしい人なんだろう。
自分の要求を満たしてくれる人がその人にとって良いガイドなんだろうね。
良くも悪くもある種のカリスマ性が必要なのかもしれい。
410名無SEA:2006/02/05(日) 21:46:56
カリスマガイドって誰だろう?
411名無SEA:2006/02/05(日) 21:53:03
あんまり心当たりないな。ダメ親父なら何人でも・・・
412名無SEA:2006/02/06(月) 09:53:09
413名無SEA:2006/02/06(月) 11:05:24
↑ちょっと年取り過ぎてませんか?
414名無SEA:2006/02/06(月) 13:30:13
やっぱり、かわいくて若い女の子が従業員としているのは重要かもしれんな。
うちなんて、オヤジばっかり・・・。
415名無SEA:2006/02/06(月) 14:40:23
>>412
ココは何処のショップですか!?
スグ銀行に逝って貯金出してきます、連絡先教えて下さい!
OWで50万位でしょうか?(安いかな)
416名無SEA:2006/02/06(月) 16:28:01
>>415
耳抜きガス抜きなんでも抜くのが得意のお店ですよ

まぁーそこに写ってるメンバーなら18マソですね
年齢が若くなれば値段も高くなります
417名無SEA:2006/02/06(月) 22:35:29
大体現地サービスも悪いよ。現地にとって都市ショップはお客様だろ?お客様のお客様盗ってどーする!?
JALから直接チケット買うより旅行社から買う方が宿泊やレンタカー付いててなお安かったりするだろ。
車欲しいからってTOYOTAに直接行っても売ってくれんだろ?
大元は小売店の立場や利益をちゃんと守るようにルールも守ってる。
黙っててもちゃんとお客様連れて来てくれるのだから横抜きしようとせずに都市形のツアー価格より高い値段設定で個人客価格を設定しろよ。
そうしないと共倒れになるぞ。
都市型ショップも大人しすぎる。
中抜きしようとしている現地サービスなんて結束してボイコットするべきだ。1年も干してやれば連携プレーで商売している事に気が付くだろう。
それから現地サービス頼りのダイビングももうやめるべきだ。200海里以内の水域は国民のもので現地人の所有物ではないはずだ。
漁をやるわけじゃないんだから断固としてタンク自前でどこでも潜るべきだよ。
実際危機感持ってる店はそういう事やってるし潰れてない。
当然の権利を放棄して未だに「現地サービスに潜らせて頂いてる」感覚の店は潰れて然るべき。夢もって開店した自分の店潰れようとしてるのにまだ戦わないのか?他人事じゃないんだからみんなマジで一致団結してやろうよ。
都市型が無くなったらダイビング業界も終わりだよ。
現地だけで充分?本当にそうか?なだめてすかしておだててやっと海に出かけてる消費者が都市型なくてもダイビング続くとはとうてい思えない。
このまま放って置いたら業界ジリ貧なのは目にみえてるじゃないか。他業種みたいにちゃんと都市も現地もメーカーも自分の立場とルールを守って
適正な価格と地位と業界を守ろうよ。まだ遅くないって。
都市型でボッタクリやってる店は皆で弾劾しよう。
現地はお客様の直抜き営業をやめよう。
漁業でないのなら堂々と我々の海を潜ろう。
みんながちゃんとやって業界を良くしようよ。それが最終的には一番消費者の利益になるんだから。
418名無SEA:2006/02/06(月) 22:41:12
あついですね
419名無SEA:2006/02/06(月) 23:03:13
熱い気持ちはわかるが大切なことを忘れている

“選ぶのは消費者だ”

消費者が都市型行きたければ行けばいい。
直接現地やリゾート行きたければ行けばいい。
そんなこと業界側でコントロールすることじゃない。

都市型は現地に直接行かれないような魅力のある
ツアーを行う努力をすべき。
現地にあーだこーだ言う次元じゃあ厳しいと思うよ
420名無SEA:2006/02/07(火) 00:17:55
>>415

>こちらはイメージ画像になります。実際の商品内容とは異なる場合がございます。
orz
421名無SEA:2006/02/07(火) 11:55:12
“選ぶのは消費者だ”
422名無SEA:2006/02/07(火) 12:56:30
しかし、消費者も選ばれる。
423名無SEA:2006/02/07(火) 15:41:17
たしかに、現地サービスさんは少し考えて欲しい気もするな。
確かに、ビジネスパートナーなんだから、コンペティターにはなってほしくないよね。
でも、だからといって都市型の値段より高くするのは無理があると思うし、高くする必要もないでしょう。
もう少し、卸値を下げてもらえると嬉しいね。
せめて、御客様一人しか連れて無くても、スタッフ一人分は無料とかにしてほしいものだ。
中には、必ずスタッフ一人は無料にしてくれるところもあるから、そういったところは嬉しいよね。
あと、ショップ向けの販売促進という認識というか、企画というか、とにかくもっとショップに対して商売っ気を出してくれないかな。
424名無SEA:2006/02/07(火) 15:53:05
質の高いものを選びたい消費者はそれでいいんだけど大半が質より値段で決めるからこんな事になってるんだよ。
「選ぶのは消費者」それは正しい。しかし他のどの業界を見ても成功している業種(経済活動的に)は業界側から消費をコントロールしているしそのおかげでストレスなく楽しい消費活動の場を提供してもらえている。
それは道を切り開くよりレールに乗っかって生きる方が楽で確実だと思っている消費者の方が圧倒敵に多いからだ。
例えばこのまま新製品市場がダブついてメーカーの多くが倒産して新商品が手にはいらなかったり手持ちのメンテがうけられなくなったら結局不自由するのは消費者だろう?銀行さんは良いよ公的資金導入してくれるから。でも他はそうは行かない。
消費者も自分達の利便性も含めて多少の差額投資はするべきだしそのコントロールが自分達でできなくらい値段に目がくらんで適正な価格を切り崩させてまで1マソ2マソを得しようとするならこれはもはや業界側がコントロールする他無いんじゃないか?
健全な市場を構築する責任が業界にはあると思うのだがどうだろう?それこそが消費者の利益に繋がるとは考えられないか?
425名無SEA:2006/02/07(火) 16:06:07
>>424

良いこと言うね。

本来ハードを安く、ソフトを高くした方が業界は成熟する。
それが器材を定価で、講習を格安という変な形態が進んでしまった為
この業界は悪循環に陥っているんだと思う。
器材を量販で購入して安く、というのは時代の流れ、ネット等で
実勢価格が知られている現在仕方ないことだと思う。
消費者は、器材をやすくで購入した場合、本来の講習の適正な価格は
をいくらかを見極める目が必要。
424が言うように、現状安い講習価格に目を向けたがる消費者の絶対数が
多いうちは現状は変わらないだろうね。
426名無SEA:2006/02/07(火) 17:21:47
全ての客を受け入れる必要はないんだよ。
ダイバーには困ったちゃんが多いからね。
客を選ぶことも、他の客に対してのサービスじゃないかな。

427名無SEA:2006/02/07(火) 19:29:30
>客を選ぶことも、他の客に対してのサービスじゃないかな。
その通り!
馬鹿でしょうがない客は癌細胞みたいなものだから切るしかない!
所がその馬鹿癌は切られてから事の重大さにやっと気づき、次の店(多くの場合は現地サ)行った時には慎重に行動して普通の人の様に振舞う。
そして逆恨みして前の店の誹謗中傷を言ったり書き込んだりしている。それが前の店の経営にも影響するのは事実だ(業界せまいもんね)
現地サは現地サで普通の人に見えるそいつを切るなんて「酷い店だ」と思う。また噂は流れ流れて定着へ。。。ネットで出回ると真贋確かめようも無い。
このパターンかなりの数があると思うよ。やっぱ消費者の質が著しく落ちてるよね。昔は良かったよ。常識ある大人が多かったしこちらの事も全面的に信用してくれたし。
今ではどんなに誠実に仕事しても現地サの直値段を一度情報として耳に入れてしまうとどこかに猜疑心が生まれそれを払拭出来ずに店を離れる人が居る(なんで交通費の差額が含まれるだけで人からボッタクリ扱いされにゃならんのだ?!)
で、結局その離れた人も1回か2回自分で現地サ行って潜ったりするけど運転きつかったり面倒臭かったりになってダイビング辞めちゃう。もともと耐久性良く作られている器材はまだまだ使えるのでオークションに出回って新品を売れなくする。。。
これって業界にとってもその消費者にとっても損失なんじゃないかな?絵に描いたような悪循環。ヤヴァイよホント。
428名無SEA:2006/02/07(火) 20:48:11
消費者の質が落ちているというのは違うんでないかい。
その逆で、消費者の目が厳しくなってきているのと違うかい。
それに業界がついていけてないだけではないかな。
もしくは業界の質があがらないから、上質の御客様がこないとかね。
他のレジャーの質はもしかすると、ダイビングと比較して上がっているのかもしれない。
「消費者の質が」と嘆いていても、何もはじまらんしなぁ。
といいつつ、嘆かなくても客がこないうちの店。嗚呼。
429名無SEA:2006/02/07(火) 21:27:23
高いと客が来ないので安くする
  ↓
値段安くすると、追い返したくなるような
質の悪い客がくる。
  ↓
質が落ちたように感じる。

じゃないかな。

うちでは、料金値上げしたのに
ここ数年で、返金して追い返したくなるような
嫌な客が、多くなったけどね。

あと、ボロイ中古の軽自動車乗ってる客も増えた。←イラネ
430名無SEA:2006/02/07(火) 21:29:42
あ、でも外車乗ってるようないいお客様
もたくさんきてくれたよ。
431名無SEA:2006/02/07(火) 21:36:42
>>427
>なんで交通費の差額が含まれるだけで人からボッタクリ扱いされにゃならんのだ?!

交通費として金取りたかったら2種免許とって国交省に届けだしてね
432一般客:2006/02/07(火) 23:22:58
客をけなしてるのか?
ライセンス取って間もない客は
高いツアー代だろうが
安いツアー代だろうが
海に違いを見つけられないのだ
ダイビングで料金差を感じることができないのだ
それぐらいわからんか?
433名無SEA:2006/02/07(火) 23:52:00
客の質は業界の質、巡りめぐってるんだよ。
良客になりそうな夢をもってダイビングショップの門を叩く人達が、
がっかりしてすぐに来なくなる様な状況をなんとかしないと
434名無SEA:2006/02/08(水) 00:19:39
でもさぁ
向いてない奴も居るのは事実
向いてない奴を潜らせて何かあったら大変だよね
ダイビングは肉体的にも精神的にも健康な人の遊びです。
異常があるひとは、御遠慮ください。
435名無SEA:2006/02/08(水) 01:10:54
そんなこと言う割りに、業界の在り方はマルチだのボッタクリだの不健全だよな。
ガイドも人を惹きつけるだけのガイドが出来る実力があるのはそんなにはいない。
それでまともな客はどんどん別の趣味に走って去っていき、不健全な客が増え
るわけだ。
まともな客が魅力を感じれる様な業界にならないと遠慮して欲しい客ばかりにな
ると思うぞ。
436名無SEA:2006/02/08(水) 01:15:13
そもそもダイビングの魅力ってなんなのか。そしてそれはちゃんと客に伝わってる
のか。そのへんが問題な気がする。
437名無SEA:2006/02/08(水) 04:27:24
基本に立ち返る必要があるということなんですかね。
商売としての基本に。
今のダイビング業界はあまりにもアマチュアの集まりなのかもしれんね。
438名無SEA:2006/02/08(水) 08:57:44
ダイビングの魅力ってガイドやイントラが
教えないといけないものなのか?
むしろ最初はそんなもの不要で。何百本か潜って
マンネリしてきた時にカリスマガイドやイントラに
出会ってまたモチベーションがあがる、ということはあるが・・・
439名無SEA:2006/02/08(水) 09:42:09
教えて君が都市型に多いのは事実だな。ログ付け見てればわかるよ。イントラの言う通りに書いてるからな。
440名無SEA:2006/02/08(水) 09:42:35
>>437

器材売ることじゃなく、講習でしっかりとお金をとる、
客も払うという意識を持つこと。
フルレンタルオープン講習で8マソ〜10マソ。これが実勢価格。
マンツーマン、少人数制ならばプラス数マソ。
リゾートや現地ならばもう少し安いだろうが、
現地とかに行く手間は自分でやる。
これより安い場合は手抜き講習かあとからの器材販売攻勢が
待っていると思え。

全てがそうではないかもしれんが、客側が現状これが当たり前
というスタンスで臨む事。
客側がそういったスタンスでのぞめばだまそうとする胡散臭い
ショップは減っていく。
441名無SEA:2006/02/08(水) 10:41:22
>客側が現状これが当たり前というスタンスで臨む事

ダイバーじゃなきゃわかんないよ。
442名無SEA:2006/02/08(水) 10:55:30
>>441

だから、これからダイバーになろうとしている人が
周りにいたらそう教えていってあげようってことじゃない?

少なくとも“講習ゼロ円”とか“29800円”とかそーゆーのに
引っかからないようにするところからはじめるってことなら同意。
443名無SEA:2006/02/08(水) 10:57:42
>442
普通のダイバーは私も含めて教えていると思うよ。
むしろ、業界を挙げて悪質なとこは排除が理想。

444名無SEA:2006/02/08(水) 11:03:32
卵と鶏的ではあるが、
ダイバーが教えている範囲よりも
悪徳ショップの営業力の方が
勝っているってことなのかな。
445名無SEA:2006/02/08(水) 11:13:17
なんかしけたスレだなw
初めから一人単価150万円に設定しておけば年間50人来れば7500万円が入ってくる
150万円のうち利益は100万円以上
∴年間5000万円は残る
年間50人の顧客にスタッフはそんなにいらんし
DM候補とかは喜んでただ働きしてくれるし、またさせる
150万円ごときも取れない営業力のない素人が店を安易に始めるからだ
446名無SEA:2006/02/08(水) 12:48:33
>>445
ネタで言ってんだよな。
マジだったら考え変えた方がいいぞ。
447名無SEA:2006/02/08(水) 13:03:52
破綻した考え
448名無SEA:2006/02/08(水) 13:11:42
まあ、150マソという価格はおいといて、
一人当たりの客単価利益という考え方は
持った方がいいと思うな。
うまくいっていないショップはこのことを
考えていないところが多いように思う。
「器材が売れない」ことを免罪符にしている
ようでは駄目だ
449名無SEA:2006/02/08(水) 13:18:20
15マソなら分かるが・・・・。
450名無SEA:2006/02/08(水) 13:56:50
150万円いるなら
ダイビングやめます
451名無SEA:2006/02/08(水) 14:37:10
>450
やめてください

バカを相手に商売するから疲れるだけ
エヌズやエグザスにしたってハード面は個人商店のおやじの店よりしっかりしてるわけ
そりゃプールもコンプレッサーも持たない小さな店の店主が150万円もとれんだろw
でもすいう所がこんどソフト面を強化してきたら個人商店は潰れるのみ
個人商店のおやじたちはそこで雇われるわけよw
お待ちしております
452名無SEA:2006/02/08(水) 15:36:04
そだね。エヌズやエクザスがちゃんとした講習に
ちゃんとした接客したら小さなショップはやっていけない。
今ぐらいで突っ込みどころ満載だから小規模ショップが
助かっているという話もある。
453名無SEA:2006/02/09(木) 00:05:05
>>438
自分で見つけるものもあるし、他人から教わって気づくこともある。
長くダイビングを続けてる人はたいてい自分なりの楽しみ方を持ってる人だ。
客がそういう自分なりの楽しみを見つけるのをうまくサポートできれば、それ
だけ長く客になってくれるんじゃないかってことだ。客が勝手に気づいてくれ
るのを待ってても成功率は低そうだし。やりすぎるとうざがられるかもしれん
が、都市型でファンダイブで稼ごうと思うならそういう客を育てる様な考え方
も必要だと思う。
454名無SEA:2006/02/09(木) 01:45:23
ダイビング業界は、泥でつくった船みたいなもんだよ。

455名無SEA:2006/02/09(木) 18:26:03
まぁ、沈んでもBC背負ってれば何とか助かるかもな。
456名無SEA:2006/02/09(木) 18:32:43
>>455
ほーおまえ太平洋のど真ん中にほりこんでやろうか?
457名無SEA:2006/02/09(木) 21:29:49
出会いに必死なキモオタは金のことなんぞ考えない
だから金を巻き上げられるんだよ
小規模ショップも可愛い子をサクラで店に出入りさせればたちまち大繁盛だよ
458名無SEA:2006/02/09(木) 22:14:24
マチガイナイ!!
オレも逝く
459名無SEA:2006/02/10(金) 01:00:06
太平洋のど真ん中にほうりこんでくり。いっそ逝ってしまいたい。あう。
460名無SEA:2006/02/10(金) 12:02:35
440の意見はプロから見て同意できるな。
       ↓
器材売ることじゃなく、講習でしっかりとお金をとる、
客も払うという意識を持つこと。
フルレンタルオープン講習で8マソ〜10マソ。これが実勢価格。
マンツーマン、少人数制ならばプラス数マソ。
リゾートや現地ならばもう少し安いだろうが、
現地とかに行く手間は自分でやる。
これより安い場合は手抜き講習かあとからの器材販売攻勢が
待っていると思え。

全てがそうではないかもしれんが、客側が現状これが当たり前
というスタンスで臨む事。
客側がそういったスタンスでのぞめばだまそうとする胡散臭い
ショップは減っていく。

461名無SEA:2006/02/10(金) 12:49:23
>>460
いったいなんのプロなんだかw


だ・か・ら・駄目なんだよ、気が付けよ

時代は変わる、それについていけない奴は生きる価値なし
まして商売する価値も必要もないし、
462名無SEA:2006/02/10(金) 14:14:36
「そうなって欲しい」と現実は乖離してるもんだべ。
うちはフルレンタルのオープンウォーター講習で7マソだな。
でも、その後のファンダイブへ繋がることが大切だから、そこでの利益は1マソぐらいあればいいかな。
トータルで翌年のPADIへの上納金(保険料とか)がまかなえればいいや。
やっぱり物販は量販店やネットとは勝負にならない。だからサービスの部分で稼がないと辛いよな。
463名無SEA:2006/02/10(金) 17:06:51
商売する価値も必要もない
464名無SEA:2006/02/10(金) 17:16:49
>>462
昔のダイビングバブルを味わってる禿オーナーに多い考え

ホリエモンだって ない頭使って考えたんだ(しょせんは東大中退の考えしかなかったけどねえw)
おまえも考えろよ!過去は過去すがってもどうもしようもない
考える頭もない愚痴だけの人生なら潔く廃業して首吊ってください
ダイバーならエンリッチで50mまで行けば潔く逝けると思うけどな〜
大瀬の湾内でも十分だw
465名無SEA:2006/02/10(金) 17:18:33
ショップ数が多いのが問題。実力ないのがショップなんか開くな。
466名無SEA:2006/02/10(金) 17:25:41
量販店ってどうよ?儲かっているの?自転車操業は業界の為にもならんよ。
467462:2006/02/10(金) 18:05:48
>>464
いや、ダイビングバブル知らないんだけどね。
だからおいしい過去って知らないんだよなぁ。
でも、サービスの部分で稼ぐってのは駄目なの?
去年は物販に力を入れるのやめて、ファンダイブに注力したら結構利益増えたよ。
その結果、ダイビングを楽しむ人が増えたからなのか、重器材とかを揃える人も増えた。
オープン講習は68000円なんだけど、他と比較して安くは無いような気が汁。
468名無SEA:2006/02/10(金) 18:12:28
>467
68Kは高くも無く安くも無くだね(詳しい内容はわからんが。)
ファインダイブに力を入れて利益出してるショップ結構あるよ。
469名無SEA:2006/02/10(金) 23:57:41
器材販売に力を注ぐばかりに、信用なくしていくショップオーナーは多いね。

営業モードになったときの
『楽しかったよね〜?』
『続けていくのに器材持ってた方が結局安くつくと思うんだよね〜』
という、自分本位なトークの数々・・・

お客さんが『買う』って言ったのは
『アンタの迫力に負けた』のと『あまりのしつこさにウンザリしたからだ』
って、早く気付けよ・・・orz
470名無SEA:2006/02/11(土) 00:04:30
ファンダイブ重視いいね
471名無SEA:2006/02/11(土) 00:40:05
分ってないね!
ダイビングやろうなんて考えるのは、30代で小金持ってるが女性に相手にされないキモオタが多いんだよ
別にイントラじゃなくてもいいから店の受付に可愛い娘を座らせてHPに写真をUPしておけば
後はジャンジャン釣られてくるからw
お客の中にサクラの女の子を入れて笑顔で器材を勧めさせればホイホイ買うよ
要は下心とスケベ心を手玉にとって金を毟り取るかだな
ダイビング自体のサービスなんて適当でいいんだよ
お客もマリスポやればモテると勘違いして来るスケベ野郎が大半なんだから

472名無SEA:2006/02/11(土) 00:53:08
>>471

よくある
出会い系都市型ショップの
典型的パターンですな。
473名無SEA:2006/02/11(土) 01:14:19
そのショップで働いても遊んでも、まるで楽しくなさそうだなぁ・・・・
まあ人それぞれ、品性はお金では買えないからしかたがないね。
474名無SEA:2006/02/11(土) 01:45:24
今の時代
逆に「器材買わなくていいよ」
の方が周りの押し売りショップと比べて
器材かってもらえるよな
475名無SEA:2006/02/11(土) 09:48:34
現実を見ると出会い系ショップの方が儲かってるじゃん
変なプライドもってるショップはじり貧になってくだけだよ
ホスト&ホステス的なサービスができない石頭は潰れるだけ
ダイビング・ショップなんて所詮ヤクザな商売なんだから
476名無SEA:2006/02/11(土) 10:40:35
そんな古典的な手口をこれからの業界標準サービスみたいにレクチャー
されてもな・・・・
それにそういうショップは客も店員もただのかねづるの使い捨てじゃん。
儲かってるのはオーナーだけ
477名無SEA:2006/02/11(土) 11:39:42
でも、出会い系の要素がないと都市型って
成り立たないんじゃない?
そもそもダイビングだけにこだわるのならば
海の近くにショップを出すべきでしょ。
海のないところで能書きたれても所詮陸ダイバーだよ。
数十本の初心者ダイバーしか相手できない。
478名無SEA:2006/02/11(土) 13:17:13
海の近くで店だしても週末しかツアー出せない店も多いから、場所はあんまり関係ないっしょ。
479名無SEA:2006/02/11(土) 13:21:29
海の近くだと地代が安い、
交通費分をのっけなくて良い
とかメリットはあると思うな。
都市型ショップの一番大きな負担は
家賃とかでしょ。
まさに“ダイビング”に対してはね。
でも、日ごろ仕事帰りに顔を出すとか
出会い系を求めている客は
週末しか行けなくなるからメリット少ない。
480名無SEA:2006/02/11(土) 19:09:19
ふふふ俺らの時代がキタね
まずこれからはもうPADIブランドではダメBSACもブランドに傷がついてダメ
PADI神話はもうないと思わないと都市型はまずやっていけないだろうね
PADIの完全管理されたプログラムはある意味顧客のためなんだろうけど
それは東京で学科やって沖縄で海洋とかネットワークの部分においてのみ

各店の個性を出しにくいプログラムではもう顧客には受け入れられないでしょう
やっぱさー今はネット情報もあるから都市型はしっかりした知識と経験に裏づけされた
人格者のイントラでないとつらいのでないかい
講習ももっと客の近づいた個々に対応した内容でないと
PADIのように十把一絡げな講習じゃもう楽しくないだろうね
よけいなことするとQM食らう、たとえそれが客のためでも・・・・・
481名無SEA:2006/02/11(土) 19:12:32
追加
それを表すのがPADI以外の店ではこの時代でも業績を伸ばしてます
482名無SEA:2006/02/11(土) 21:50:25
まさにBSACダヨネ
483名無SEA:2006/02/12(日) 02:10:15
PADIよりやっぱNAUIでしょ?
484名無SEA:2006/02/12(日) 08:15:00
ナウいじゃん
485名無SEA:2006/02/12(日) 09:24:58
営業力があれば団体のブランドなんて関係ない
看板だけあげて広告うって客が来るのをじっと
待っているだけならPADIとか大手の方が有利。
でも、今日そんな待ち営業している店は早かれ
遅かれつぶれる。
エヌパパ系は批判も多いが本来ダイビングなんて
やるはずもないオタ達をダイビングに引き込んで
いるという点の営業力はすごいし業界に貢献してる。
486名無SEA:2006/02/12(日) 10:13:52
キャッチで無理やり引き込んでも長続きしない上に業界イメージの悪化で
本来お客になってたかもしれない人が来なくなりつつあるから業界的には
むしろ足を引っ張られてる感じだよ。
他店と顧客層はかぶらないしもともとダイビングやってる人間がそっちに
流れることはまず無いから、顧客を取られる心配だけは無いけどね。
487名無SEA:2006/02/12(日) 10:53:20
都市型の悪いショップの代表ってどこだろね?
488名無SEA:2006/02/12(日) 12:16:04
>>486

100人キャッチして、そのうち10人残ればOKなんじゃない?
まともな都市型や現地やリゾートでCカード取った人のダイビング継続率
だってそんなに良いわけではない。
むしろ、悪徳ショップの方がある意味出会い系的&宗教的手法で
良いとは言えないが継続率を高めている。
悪かろうが業界内でのシェアが高ければ「悪貨、良貨を駆逐する」
になっちゃってるんじゃないかな。
業界イメージの悪化で迷惑っていうのは数字ではあらわしにくく
エヌパパが稼いでる金額(数十億?)はおそらく業界の何割って
ほどになっている現実がある。
489名無SEA:2006/02/12(日) 13:00:04
一般のショップにとっては、一部のショップが業界の何割かせごうが
何のメリットもないわけで、風評被害のが深刻だよ。
たまにその手のショップが嫌になって流れてくる客もいるけど、一人じゃ
何も出来ない様なのが多くてそれすら迷惑なこともある。

490名無SEA:2006/02/12(日) 13:21:38
別にエヌパパの風評被害なんて感じたこと無いけどなぁ。
そもそもエヌパパ自体は業績伸びてるのか?
491名無SEA:2006/02/12(日) 13:29:59
>>489

それこそ一般のショップのことなんて消費者から見れば
知ったこっちゃないんじゃない?
業界全体の売上が上がってこそ量販店なるものも登場するわけだし
現地やリゾートも経営を継続していける。
それこそ悪徳だろうがなんだろうが大手が存続すればそこを使う
ダイバーとそれに反発して自分達で量販使って現地へ直接行って
何とかするダイバーの二極分化が進む。
一般のショップは個性なき場合は淘汰されてく。

極端な話、中途半端な一般のショップがどう迷惑被ろうがメリットなかろうが
業界としては「大を生かすために小を捨てる」ことになっただけ。
業界全体の売上が上がれば業界として好循環していく、という考え方をしないと。
492名無SEA:2006/02/12(日) 13:34:10
>>491

嫌な考え方だな。
でも、悲しいかな正論。
493名無SEA:2006/02/12(日) 17:30:56
個性なき場合は淘汰されるよな。そりゃそーだ。
どんな業界でもそりは一緒だもんな。
「うちの強みはなんだ?」と自問して、それに対する明確な答えが無いとな・・・。
で、うちはというと、えっとぉ・・・。

もうすぐ500だな。このスレも。
スレ主としては嬉しい限りだ。
494一般消費者:2006/02/12(日) 17:46:05
非難を承知で書き込みしますが、まさに「知ったこっちゃない」です。
個性がないとなかなか行く気がしない。
というのはたいてい月1回ダイビングするのに交通、宿泊費用すべて込みで最低5万はする。
妻や子供がいたら家だってあけにくいし5万はローンを抱える身だとしたらなおさら痛い。
ましてや家族全員海に、となると旅費は一気に4倍。
そうなるといきつくのは量販店で安く器材購入、セルフでってことに…。
495名無SEA:2006/02/12(日) 19:30:55
>>491
そーかな?風評被害と言ってるのはまさに消費者の話で、ノンダイバーと
話していて、昔に比べて明らかにダイビング自体に悪イメージを持ってる人
が増えてるよ。良く聞くと友達がその手のショップにひっかかって。という
話が出てくる。市場を自分の手でどんどん狭めてるわけだ。
目先の利益に走って結局自分の首絞めてるのと同じに思えるよ。
496名無SEA:2006/02/12(日) 19:39:16
>>495

別にそんなのそう感じてるだけだよ。
英会話だってエステだってそういった評判のとこある。
悪徳店を業界の風評被害だと言っているのは
現状打破できないショップの言い訳だよ。
497名無SEA:2006/02/12(日) 19:48:48
漏れは一般ダイバーだがそういう風評を聞いた友達が
心配してわざわざ知らせに来たことがある。英会話などと違って
一般性が少ないから余計に一時が万事に見られるんだろ
498名無SEA:2006/02/12(日) 20:46:11
ってことは
「思ったほど高くないな」
と思わせるような
価格設定とサービスを提供することが
都市型ショップに必要な事かな。
499名無SEA:2006/02/12(日) 23:13:09
パイは年々ちいさくなっていくけど
大手は年々売り上げ伸ばしてる
このスレのメンバーは順に消えていく
500名無SEA:2006/02/13(月) 00:56:27
>>494
うまい具合にスルーされてて気持ちがいいw
マジレスするとそういう人間はそもそもダイビングの客じゃないんだよ
だからどこにも相手にされないわけ、わーた?


5万でふーふーいってる人間なんて遊んじゃだめなの、働け一生奴隷のように!

>>490
しらないの?すげー伸びてるよ
まさに水を得た魚のようだ
501名無SEA:2006/02/13(月) 08:46:31
>>490

そだね。エヌさんなんて、あまりの業績の良さに
マイカルグループの幹部がエヌさんに転職したぐらいだから。

まさに勝ち組とはこのこと。
やり方の善悪は別にしてね。
502名無SEA:2006/02/13(月) 11:22:55
高級感をブランドにして商売してるものに貧乏人が文句を言うのが間違い
ダイビングは初めから金はかかるもの
自分で安く潜りたいなら外国にいく渡航費はもちろんかかるけど
海外でも日本人があまり訪れないショップで外国人ガイドなら安い場合が多いので外国語を勉強するとか
色々努力する必要もある。文句ばかり言う奴は社会から消えて欲しいな

例えばシャネルやブルガリも安ければ買うのだけな〜と言ってるバカは氏ね
503名無SEA:2006/02/13(月) 11:33:39
ダイビングにCHANELの価値は
感じない
やりはじめたころならともかく
504名無SEA:2006/02/13(月) 14:48:25
>503
ダイビングの価値はもともと感性のある人間じゃないと分かんないじゃない?「花」を「美しい」と感じるとか「夕日」を「綺麗だ」と感じるとか...
だからヤンキーのダイバーっていないじゃん。
505名無SEA:2006/02/13(月) 18:41:49
まぁ所詮は全ての御客様に好かれるのは無理だから、494サンみたいな人は相手にしても仕方がないよな。
そんな人に一生懸命ダイビング行きましょうよなんていうのは時間の無駄だ。
うちの御客様は安さよりも楽さをとっているような感じだな。
仕事で疲れているのに、早起きして自分で運転する気は無い。
でも、ダイビングには行きたい。そんな感じの30台から40台の人達ばっかりだな。
たまには若い女性客ほしいなぁと思うが、たまに来ても金がないから続かない。
506名無SEA:2006/02/13(月) 20:44:29
漏れもそんなイイ客層に恵まれたい
もうバカと貧乏人の相手ばっかりすんの疲れた...
507名無SEA:2006/02/13(月) 21:15:13
じゃヤメロ!!
508名無SEA:2006/02/13(月) 21:29:15
安心しろ
どんな業界でも自営業は今
似たり寄ったりだ
509名無SEA:2006/02/13(月) 22:20:34
きっとオニヒトデが発生してる様な状況なんだよ
510名無SEA:2006/02/13(月) 23:24:24
高水温続きと土砂の流入で褐藻虫が死にかかってるところに
オニヒトデ大発生みたいな、全部枯れ果てたら10年後には健全に
復活してるかもしれん
511名無SEA:2006/02/13(月) 23:44:24
つまりエヌパパがオニヒトデということでつか?
512名無SEA:2006/02/14(火) 00:01:44
状況をたかだか数店のせいだけにするのは無理があるけど、度合いはとも
かく似たり寄ったりなことやってるトコはたくさんあるからそういうのの積み重
ねじゃね?
513名無SEA:2006/02/14(火) 11:29:11
いっちゃ悪いがエヌズや大父のやり方なんて古典的なもの
昔は(今もあるのか?)くず宝石をそうやって売ってる会社がたくさんあった
あとなんだが良くわからない会員特典付(世界のリゾートが使えるとか)英会話教室とか
うちは商売やってるから先物取引の営業の電話も多い
それをダイビングに取りいれてはいけないと誰が言えるのか?

でもエヌズも悪いところは客の目的を達成させないで器材売れば終わりというところかな
くず宝石売りにしても目的を達成させればクレームなんてこないものだ
第一キャッチでつかまる客にダイヤの価値などわかるはずもなしw
質屋に持っていって始めてわかる始末wはらいて

エヌズもとりあえずCカードまで取らせておいてダイビングには不自由しないスキルを習得させるところで手放す手段を取らないと駄目なんだけどな
都市型はほとんどそういう手法でないのか?
ショップに居残る奴はDMまで取らせてただ働きさせる
私怨で騒ぐ奴はホッテオク だってバカだから相手にしない
514名無SEA:2006/02/14(火) 11:58:16
まあ確かに初心者は都市型でCカードと器材買って
ある程度スキルついたら直接現地へ行ってもらう循環が
一番効率的かもな。
現地に直接中性浮力もろくに取れない段階の初心者が
こられてもベテランゲストは嫌だし。
都市型でDM希望者ってのもほとんどが100本足らずで
何もわからない初心者にカコイイと思ってもらいたい椰子らが
ほとんどだからカネヅルにして全然OK。
私怨で騒ぐ椰子ってのは、そういったからくりがあとになって
わかって騒いでる馬鹿な椰子ら。
後になってあそこが安かったとか良かったと
ワーワー騒いでるだけの馬鹿だからホッテオクでOKだよ。
515名無SEA:2006/02/14(火) 16:59:50
消費者が馬鹿だから放置って・・・
516名無SEA:2006/02/14(火) 18:10:42
消費者が馬鹿だから、
じゃなくて馬鹿な消費者は、
じゃない?

全然意味違うと思うが。
517名無SEA:2006/02/14(火) 18:39:55
では、賢い消費者の定義は?

手に入る情報の質の問題もあるけど
提供されるサービスが悪質かどうかの
判断を明確に出来るって言う根拠は?

と言う、いつも繰り返される不毛な疑問を投げかけてみたりw
5181:2006/02/14(火) 20:13:18
ある程度スキルがついてからが一番いい御客様となるので、器材なんかどこで買ってもらって全然OKだから、末永くファンダイビングでお付き合いしたいもんです。
高い安いが大きな判断材料となる人は、オープン講習はリゾートで、その後は現地とリゾートでダイビングしてくださいませ。
世の中には、高い安いをそれほど気にしない人も多いので、そーゆー人達を相手に商売していきたいですな。
519名無SEA:2006/02/14(火) 20:48:58
付加価値をどのようにとらえるか、じゃない?
旅行を企画して人集めるのが面倒くさいと思う人もいれば
そういったのが好きな人もいる。
面倒くさい人は企画してくれて集合場所に行けばすべてやってくれる
都市型ショップは便利。でも、そういったの不要と思う人は直接
現地へ行った方が安上がりなわけで。
言ってみれば都市型ショップは添乗員付旅行。直接現地は自己手配。
添乗員が付けば高くなるのを損とみるか付加価値とみるか。

明らかに自己手配できるダイバーを無理やり添乗員付につき合わせて
クレームになるってパターンもないわけではないな、都市型の場合。
5201:2006/02/14(火) 22:11:00
>>519
そうそう。
都市型はそんな感じ。
うちもそんな感じ。
だから、色々なダイビングツアーを企画する。
でも、だからといって潤沢に御客様が集まるわけでもないが・・・。
521名無SEA:2006/02/14(火) 23:48:07
付加価値と値段の相対関係でみれる客もいれば
値段だけしか見ない客もいる。
後者は早めに切り捨てていかないとね。
『説明すれば何とかなる』
と思っているとクレームを増やすだけだ。
522名無SEA:2006/02/15(水) 02:05:09
ふむ
結局、商品の内容なんだね
但しファンの場合はいかに海の楽しさを伝えられるか
海況が悪い中で、いかに楽しんで貰えるか
つう、接客?の部分での商品の内容に大差がでると

そうなると、全てガイドの力量と場所の選択に
商品の質がかかってくる訳で

好きで無いと出来ない仕事になってしまう訳だ
523名無SEA:2006/02/15(水) 04:35:45
誰か40才のA級ブス処女&デブ(おげ〜!)の
腐乱状態のグロまんこに挿入できるインストラクターはいらっしゃいますか?
524名無SEA:2006/02/15(水) 08:39:31
>>522

ツアーの場合、下手すると1泊2日四六時中一緒。
そんな中で水中にいるのは40分×2dive程度。
それ以外はず〜っと陸上で接客。
都市型の場合はガイドの力量は二の次で、海が良くても
悪くてもそれを楽しかったようにさせる雰囲気作りの
能力が一番大切じゃないかな。

>>523

ブス&デブはとにかくおだてること。
でも、やっちゃったらその後大変になる。
その辺はホスト&ホステスのテクだ。

と、マジレスしたみた。w
525名無SEA:2006/02/15(水) 09:45:58
だんだん良いスレになってきたね。

確かに消費者には幾つかのグループに分類できますよね。
価格が最重要でネットや雑誌で安い価格の物を見て、
自分は高く買ったと後悔して、少しでも安い物を探し
出したらえらい得をした気分になる人、私の周りにも居るね。
店主催のツアーが高いと言って、自分達で企画した旅行を
組んだけど、手配が面倒なあげくに初心者の面倒も見る羽目に
楽しめねーだろ?何かあれば責任問題も発生する可能性もあるし
何度かそんなツアーの手伝いをしたが、今は店のツアーに参加
した方がめちゃ楽だしな・・
それに今の店ツアーって以前みたいな高額じゃないだろ?
まあ、店にもよるんだろうけど・・
526名無SEA:2006/02/15(水) 10:08:41
結局、最初の店選びに失敗した香具師が文句を
行ってるケースが多いんだよ。
ダイビングショップは、2軒以上を自分で確認して
言動がいい加減でなく、明瞭会計のところを
選ぶ、ということだ。
1軒だけ行き当たりばったりで決めたり、キャッチや
安い値段の広告費のところに安易に決める香具師が悪い。
店側は安くですまそうと必死な香具師ほど騙すの簡単だしね。
この業界に限らず、どこでも一緒。
527名無SEA:2006/02/15(水) 10:37:21
何も知らない非ダイバーが、
ネットや本で机上の知識だけをもって都市型ショップを回っても、
その店が良い店かどうかは判断するのは難しいよ!!

安いだけの危ない店も高すぎて危ない店もあるしね
528名無SEA:2006/02/15(水) 10:51:59
>>526
>>2軒以上を自分で確認して言動がいい加減でなく、明瞭会計のところを選ぶ、ということだ。

なんか偉そうに的外れのこと言ってるのは気のせいか?
このなんか脳内ショップオーナーが多い希ガス

まぁー混じれ酢すると1軒でさえスタッフは多数いるから
あのスタッフのツアーは楽しいけどこっちのスタッフはなんか合わないとか
店の雰囲気はいいけどスタッフと相性悪いとか
いろいろあって1つの店でも完全に把握できるまで3ヶ月ぐらいは必要(だいたい1シーズンぐらい?)
しかもダイバーは自分のスキルの上達度によって店に要求する内容が変わってくる
自分が目指すゴールがその店にあるのか
騙す騙さないはそれ以前の問題
1万円の価値観がひとそれぞれなのと同じ
1万円が1円程度に感じる人もけっこういる1000万円だしても楽しんでるひともいる

簡単な目安
高い安いは自分の価値観で
店によっては他店に出入りするととたんに態度変わるところもある
そういうところは自分の店に自信がないからやめておくのが吉
わざと他店の話をしてみるのもいいかもね
そこで他店の悪口を言い出すところも止めておくほうが吉

自分の店に自信があれば他店の悪口も言わないし他店に出入りしても
逆に自分の店がより格があがると思うからね
529名無SEA:2006/02/15(水) 10:55:50
自分の顧客に自分の商品の価値付けをできないオーナーはなんの商売しても失敗する
オーナー自体をやめて置くほうがよい
530名無SEA:2006/02/15(水) 11:44:25
>>527

良いショップか悪いショップかはわかるだろ。
言い方変えれば胡散臭いショップかそうでないかを
判断するってことだ。それってその人間の判断力の問題だから。
わからなければダイビングに限らずいろいろなところで騙される。

自分にあうショップかそうでないかを判断するってので
あれば確かに2,3軒まわっただけではわからないと思うけどね。

きょうび3軒まわれば1軒はボッタクリショップに当たる可能性があるから
少なくとも2,3軒まわるってのは必要だと思うな。
何より非ダイバーは比較対象を持つことが判断基準を持つことになるしね。
531名無SEA:2006/02/15(水) 11:49:20
確かにスタッフとの相性とかは運だけど
明瞭会計かどうかとか胡散臭くないかどうかとかは
別問題のような気ガス。

528の言ってることの方が的外れだと思う。
他店の悪口言うショップはやめといたほうが良い
というのは同意するけど。
532名無SEA:2006/02/15(水) 13:23:14
御客様の立場からすると、比較対象をもつのはいいような気がするな。
うちの御客様も他から流れてきた人結構いるし、たぶん流れていった人も結構いるんだと思う。

それにしても、ボッタ栗って言うのは、どの程度の価格設定ならそうなんだろうか。
533名無SEA:2006/02/15(水) 13:29:29
ボッタ栗ってのを定義しなくても
エヌパパみたいな営業スタイル&価格帯が
ボッタ栗ってことで説明つくんじゃない?

講習が3マソ以下の募集広告で逝ったら半年後ローンで
100マソ以上支払ってた、アフターザカーニバルってのが
多いのかもしれないけど。
534名無SEA:2006/02/15(水) 13:31:48
定価1万円のものを1万5千で売ったらボッタクリだけど
1万円で売るのはボッタクリじゃない
だけど
ダイビングの世界では定価で売るのがボッタクリと言われてるような気がする
535名無SEA:2006/02/15(水) 14:02:49
貧乏人ども乙

結局は安いというのが判断基準か?
安っぽい人間だね

明朗会計って・・・じゃー
学科講習代:39800円
海洋講習代:50000円
教材代一式:50000円
タンク代1本:5000円
ウェイト代1日:3000円
軽器材レンタル1日:15000円
重器材レンタル1日:20000円
弁当代: 3000円
移動交通費:100000円
と書かれていたらお前らなら突っ込むだろ
何もしらない奴はそんなもんかとおもうだけだろ


536名無SEA:2006/02/15(水) 14:25:54
ん?明朗会計とか安いとかに脊髄反射する奴が多いな
明朗会計を逆手にとって
「1ボートダイブ3800円!!!!ALL込み一切追加料金はかかりません
2ボート3ボートダイブも可能」
と広告打って集めて現地での追加1ボート代金は12000円としておくと
通常の2ボート代金には届く3ボートしてくれるとウハウハ状態にしておく
サクラを仕込んでおいて鴨と仲良くなっておく
キモヲタなら可愛い女の子に世話をさせて
まわりがみんな3ボートのオプションに参加する
キモヲタの参加するだろ?明朗会計だろ
すごーく良心的だろ
537名無SEA:2006/02/15(水) 14:38:55
>>534

>・・・気がする ← 気がするんじゃなくてボッタなの!

やさしく説明すると
「定価」って概念から間違ってるのだよ。
専売品以外は売価は自由でなければいけないのよ!

Sプロも過去に公正取引委員会に引っかかってるし

「定価」なんて、戦後のメーカー主導の名残なんだよね

苦し紛れに、
「希望小売価格」なんて・・・あくまで「メーカーの希望」であって、
それが適正販売価格ではないんだよ!!

業界のシステム上、メーカーがSHOPの利益確保の為、
異常に高い「希望小売価格」を設定して、
SHOPを保護しているだけ。

この業界 定価販売をしているのはボッタといわれてもしようがないよ
538名無SEA:2006/02/15(水) 15:35:53
定価販売ってボッタなのかぁ。
難しいもんだな。
Sプロが公正取引委員会に引っかかったのって、どんな内容だっけか。
販売店に対する販売価格の制限だっけか。

ショップを保護するのは別に悪いことではないべ。
言ってみれば、ショップの保護は販路の保護だから。メーカーとしては普通な話しだべ。
でもまぁ、価格の維持はブランドの維持にも繋がるから、ショップの保護だけというわけでもないだろうがな。

でも、逆を言えば付加価値さえ明確であれば希望小売価格以上の価格で販売したってOKだべ。
例えば独自のサポートメニューを用意するとかね。
コンビニのように、その存在に付加価値があれば、これまた希望小売価格でもOKだしな。
といいつつ、最近はコンビにでも値下げ販売が出始めたわけだが・・・。
539名無SEA:2006/02/15(水) 15:36:42
まあ、同じ商品が近所の量販店に逝ったら
倍の値段してたらねえ・・・
540名無SEA:2006/02/15(水) 15:47:27
アフォばかりで愉快になる
やっぱしダイバーってバカなの?
世の中の流通の仕組みすりゃわかってないし
541名無SEA:2006/02/15(水) 16:05:41
まあ程度の問題かもしれませんな。

それにしても、この間ネットでビデオカメラ買おうと思って価格調べてたら、最安値の店の価格とヨドバシカメラの価格が倍違った。。。
既にヨドバシカメラでさえ、こんなに高い部類に入るのかと唖然としたよ。
まぁもちろん商品によって差はあるんだろうけどな。
542名無SEA:2006/02/15(水) 16:47:36
だからそうやって値段で比較する椰子らが話をややこしくするんだ。。

量販で半額で売っているものが定価で売っている。
その価格差にどんな価値があるかを考えた時に全くその価値を
感じない店がボッタ店なんだ。

そういった意味で俺が思うボッタ店の定義とは
・他店の悪口を言って自店での購入を促す
・プールも何も行っていないうちにフルセット器材の購入を勧める
・器材を“定価”で購入契約するまで軟禁状態で説得する
・最初からローンでの器材販売で話を展開させる
・ダイビングの素晴らしさよりも「器材を買え」とすすめる話の方が多い

この店でダイビングを続けて行きたい。なので器材が高くても
この店で買う、となるべきなのを、他の安価情報がばれる前に
必死になって売りつけようとする店はボッタ。
543名無SEA:2006/02/15(水) 16:48:09
製造業は儲からないと作らない

車の価格のつけ方は簡単に目標売り上げを目標販売台数で割ったものだし
カローラもセル塩もコストだけならそんなに変わらないのに
セル塩乗ってるオーナーはTOYOTAはぼったくりだと騒がないよね
あまりに下品な値引きはTAYOTAディーラーは低調にお断りしてるみたいだけど
たいてい騒ぐ部類はカローラを乗るような階級の低い人たちだね
いやカローラに失礼した
ボロボロの中古車、乗ってる類の奴らだ
未だに都内で規制外のディーゼル乗ってるショップのオーナーもバカだね

バかは新でいいよ。どうで年金も納めてないでしょう社会の邪魔です
544名無SEA:2006/02/15(水) 16:57:12
>そういった意味で俺が思うボッタ店の定義とは
>・他店の悪口を言って自店での購入を促す
>・プールも何も行っていないうちにフルセット器材の購入を勧める
>・器材を“定価”で購入契約するまで軟禁状態で説得する
>・最初からローンでの器材販売で話を展開させる
>・ダイビングの素晴らしさよりも「器材を買え」とすすめる話の方が多い

これは禿同だな。
うちの店にも年に2・3人ほど「こちらのお店は、器材を買わなくてもダイビングはできますか?」もしくは「器材ってやっぱり最初から買わないと駄目なんでしょうか」と入ってくる方がいらっしゃる。
なんか、その方達の目が、なんていうかすごくこちらを伺っているというか、だまされないようにしなくちゃ的な目をしているのが悲しい。
545名無SEA:2006/02/15(水) 17:30:56
非ダイバーは講習を買いにショップへ行くわけだ。
講習を受けた結果、その店を信頼できて器材もそこで買おうかとなる。

ボッタクリショップは講習じゃなく器材を売っている。
だから講習の料金が安い。

講習を購入したい消費者と器材を販売したいショップ。
お互いの落としどころがあると思うし進め方があると思うが
最初から器材買わない客は客じゃないって雰囲気の店はボッタ店
ということになるんじゃない?
仮に量販店なみに器材が安くても無理に購入を押し付けられたり
したら消費者側から見れば胡散臭いよね。
546名無SEA:2006/02/15(水) 17:39:22
でも結局値段で選ぶ馬鹿消費者がいるから
講習の価格を安くして集客して器材を押し売りしようとする
店があとを絶たないんだよね。
結局、ボッタ店の存在って適正価格を見極められない消費者側に
問題があるんじゃない?
非ダイバーは相場がわからないとかいうけど、インストラクターの
資格所有者が3〜5日数人のために拘束されて講習を行った場合の
人件費と実費で考えたら2マソや3マソでできないことはわかると思う。
安いのにつられていって器材買わされた奴見たときにはザマーミロ
って思うこともある。
547名無SEA:2006/02/15(水) 18:07:04
日本人は朝鮮半島も含む
ソフトにお金は使わないしソフトを作った人にも敬意を表さない
(証拠・ブランドコピー品はアジアがでどころ)
目に見えるハードにしかお金は払わないから
機材売りはあながち間違いではない
548名無SEA:2006/02/15(水) 18:29:56
非常に素朴な疑問として

漏れは何年か前には
年間300本〜500本程度潜る程
スキューバにはまってた
今は、仕事の都合等でブランクが空いてる

んで、他のスポーツもするんだけど(スキー、スノボ、テニス、ゴルフ等)

これらのスポーツに比べて決して
スキューバの楽しさが劣ってるとは
思えないのよ

皆も、これは楽しい良いレジャーだつう事で
最初は始めた訳だよね

なんで、人増えないのかな?
549名無SEA:2006/02/15(水) 20:34:34
人が増えない理由

Cカードを取らないと
はじめられないから。

Cカードを取りに逝ったのに
器材を買え買えと言われまくるという
イメージがあるから。

考えてみると自動車の教習所に逝って
車買え買え言われたら嫌だわなあ。
そりゃあ、ほしいだろうけど。
550名無SEA:2006/02/15(水) 20:55:02
手間かかるよね。
一般的には早起きして、時間かけて車や電車で移動して。
荷物は重いし。
海にいる時間よりも移動時間の方が長いことも多い。
交通費も安くない。

それだけの労力とお金をかけてもダイビングの楽しさの方が
勝っている人が続けるんじゃないかな。
逆にダイビングにそれだけの価値を見出せなければ離れていく。
とにかく金かかるからね。
当日思い立ってフラリと出かけて遊べるものじゃないし。

まぁどの趣味でもそうだけどやってみて合う合わないはあるからね。
Cカードとっても続かない人が多くても別に不思議じゃない。

551名無SEA:2006/02/15(水) 20:58:45
ダイバーがやたら増えたら海が荒れまくる。
今くらいが丁度良いんだよ。
552名無SEA:2006/02/15(水) 23:37:34
横須賀にあったマリン&サブシーとか言うショップあったの知ってるヤシいる?
553名無SEA:2006/02/16(木) 00:16:44
>549

ほんとそうだねぇ〜
でも器材売らなきゃぶっちゃけ
儲からないわけでしょ?
これはキレイごと言えないんだよねぇ〜

そもそもダイビングはバブリィな趣味だから
そこをやる側ももう少し認識しなきゃだよね?

ゴルフだって金かかるんだし
そういうのと一緒でしょ?

命にかかわる器材でケチるのはどうかと、、
554名無SEA:2006/02/16(木) 00:29:41
それをするのにいくらかかるかなんかで見ていない。
自分にとっていくら以上が大金かそうでないかの方が重要。
どんなに価値があるものでもその金額がそいつにとって
高価であればそれで終わり。
小市民にまでダイビングをさせるとそういう
ジレンマが生じてしまうってことだ。
555名無SEA:2006/02/16(木) 03:35:00
結論としてはあまり人も増えないし
儲からない業界だと言う事なのかな

趣味でやる商売で、きちんとした
事業としては成り立たないと
556名無SEA:2006/02/16(木) 07:53:22
儲かるか儲からないかが成功者と敗北者の差として出てるのが現状でしょ。
「人として」とか置いておき、「儲け」に限った場合だよ?
通常の都市型(オーナー1人だけとかスタッフ少ない店で、本人がダイビ
ング好きでやってて尚且つ、販売能力とか計画的な販売とか考えてないし
できないショップ)なんてエントリーが年間に50人いかないだろ、1人
あたりの講習純利益が2マン出しても100マン。この50人に、いかに
自分のお店にお金を落としてもらえて、それを毎年新規30人として続け
ていくことができるか、だな。
きちんとした事業として成り立たせるには、エヌパパ方式に顧客満足度を
付加させるということで、やることは明確に判ってるんだけど・・・・。
557名無SEA:2006/02/16(木) 09:31:57
まあ簡単に儲かっちゃうと
誰も彼もイントラ目指すしショップ開業しちゃうわな。
ダイビングに限らずサービス業は難しいよ。
季節商品であるダイビングは尚更。
558名無SEA:2006/02/16(木) 10:46:14
オールインワンダイビング
客は何もしなくても安全に楽しくダイビングすべてできる
そのパックを150万円から200万円商品にしてもいいだろ
内容が充実すれば詐欺でもぼったでもないし

高いと文句いう馬鹿は無視してればいい
559名無SEA:2006/02/16(木) 11:09:44
>>558

安くで上げている人でも
ヘビーダイバーになっている人は
年間100マソ以上使ってるんだよね。
10年以上ダイビングやってる奴は
1000マソ以上使っている奴だっている。

でも、100マソとかって最初から公開しちゃったら
講習ゼロ円とかのショップにもっと客は流れる。
実際はそういったショップが一番高くつくんだけどね。

講習料金が安い店ほど支払い総額は高い店が多い。
全てがそうとはいえないが、都市型ショップの傾向としてある。

この当たり前の傾向にユーザーが気づかない限り
かわらないよ。安い講習料金の広告うったらかえって
マイナスイメージになるって店側が思うような業界にしていかないとね。
560名無SEA:2006/02/16(木) 13:48:55
年間50人の新規エントリーがあったら超嬉しいなぁ。
うちなんて、去年10人ぐらいだよ。それでも、オーナー一人ならギリギリOk。
もちろん、講習だけでは無理だけどね。
ちなみに、商品販売の粗利益率は15%-20%ぐらいだったな。
561名無SEA:2006/02/16(木) 13:57:02
>>560
小規模な散髪屋のオヤジさんの話を聞いてるようだ
562名無SEA:2006/02/16(木) 14:09:36
ゴルフとの比較はよく考えるんだよね。
ゴルフとダイビングって費用が似ているし、朝早く出かけるし、遠くまで行くし、荷物重いし、道具はそこそこのものを揃えようとすると結構するしね。
東京に住んでいて、プレーフィー2万円なら2時ぐらいの移動時間なのかな。最近やらないからちょっと疎いんだけど。
昔はオジサンばっかりだったけど、最近若い人が増えてるそうなんだなぁ。
ゴルフは成長が目に見えて分かりやすいというのがあるのかな。次は110切りたいとか、100切りたいとか。
初めて100切ったときとか嬉しいんだよね。あとドライバーで250ヤード飛んだとかね。
そう考えると、次はアドバンス、次はレスキューとかになるのか。ちょっと違うよなぁ。
ゴルフと違って、自分の努力だけではなく金もいるんだよな。
あと、ライセンス=成長でもないしなぁ。じゃあ次は中性浮力で、次は・・・ピンとこないなぁ。
これを水中カメラとかを使うと分かりやすいのかも。次はもっとこんな写真がとりたいとか。でも写真とらない人も多いしなぁ。
単純に水中観光だけではやっぱり飽きがくるよな。うむー。
駄目だわかんね。
563名無SEA:2006/02/16(木) 14:11:23
>>561
だってそうなんだよね。実際。
近所の散髪屋さんとか新聞屋さんとか小さな居酒屋さんとか仲良しよ。
事業規模が似ているし、同じ商店会だから話合うんだよなぁ。
564名無SEA:2006/02/16(木) 14:19:40
>>562
そのゴルフ場はバタバタ閉鎖したり売りに出したらしてるじゃねーか
不況業界っていうつながり?
565名無SEA:2006/02/16(木) 14:35:11
10年ほど前は小規模ショップの講習人数は30人と言われていた。
5年ほど前に20人と言われだした。
店舗維持費とかにもよるが(自宅と兼ねているかどうかとか)
20人切ったら厳しいよね〜
しかもその中で器材販売率が半分で粗利20%程度ならばもう・・・XYZ
566名無SEA:2006/02/16(木) 14:57:10
器材のオーバークオリティーにも問題がある。「命に関わるものだから良い物がいいですよ」「ちょっと高くつくけど一生ものですから...」は器材を売る時の譲等文句になっているけど、それが現在の消費者のニーズに合致していないのではないかい?
耐用年数が20年も30年もある→値段も高い→中古探す→耐久性あるからオークションで良いのが見つけられる→新品ダブつく→店&メーカー困る→どっかで儲け出さなきゃ→あの手この手で買わせようとする、ってな悪循環が感じられる。
自分の身の回りに20年ダイビング続けてるユーザーが何%居る?クオリティーのコントロールは難しいがオーバーにならないように管理すべきだ。
耐久性を必要最低限+αにとどめておいて最初の値段をもっと下げて入り口を入りやすくして尚且つ買い替え需要も取っていけるような業界を構築すべきでないかい?
スキーやファッション業界はNEWモデルじゃなきゃダサいとされているのに対してダイビングはボロボロの使い古したモノがカッコ良いとされている状況も問題だ。ビジネスとしては一定のサイクルで回ってくれるに越した事ないっしょ?
フルセットが10万前後で販売出来て(利幅4〜5万で)新規顧客に100%近い販売率になって、それと合わせて買換え顧客が定期的にきてくれて、しかもボッタだの売りつけられただの言われなければこんなに良いことはないと思うのだが...
567名無SEA:2006/02/16(木) 15:10:03
>>566

確かにね。
考えてみると日本人は何百マソもする車でさえ
5年とか7年で買い換えている。異常な話だ。
でも、リセールバリューとか業界あげて
買い替え需要が高まるシステムを作っている。
勿論、パイがでかいからというのもあるが。

結局、オークションとかで器材が入手できるようになった今、
「一生モノ」という言葉が販売側の首を絞める結果に
なってしまっている。
極端な話、オーバーホール不要でその代わり2年に1回で、6年まで、
それ以降は買い換えてください、その代わりフルセット10万以下
なんてのもありかも。
でも、本来消耗品であるはずのウエットスーツでさえ10マソ以上する
品があるからなあ、、、
568名無SEA:2006/02/16(木) 15:17:11
でも、結局は利益を器材販売に求めすぎたツケつきてるのでは?
自動車教習所が車売ってるような業態だものなあ。
それならば器材販売は量販店が専門で行うようにして、各ショップは
なじみの量販店を紹介してそこからバックをもらえるシステムに
すれば?全ての店が講習でお金を取るようになれば講習のクオリティ
も上がるし、講習の値段の低価格化も防げる。
まあ、無理だろうけどね。でもこれが無理ってとこにこの業界の
現状を表してるんじゃないかな。
器材はフルセットで10万〜20万、その代わり講習も10万〜20万になるかも。
何ちゃってイントラや海外ショップの存在が問題になるけどね。
569名無SEA:2006/02/16(木) 15:25:03
>>565

OTZじゃない理由は?
570名無SEA:2006/02/16(木) 16:17:39
オーナー一人なら、20人切っても問題ないといえば問題ない。
というか、シーズンに講習ばっかりだとファンダイブに手が回らない。
ファンダイブメインで食っているオラとしては、せいぜいシーズンに10人が限界だな。
物売りも粗利20%取れれば問題ないべ。重器材は3割ぐらいが買ってくれればいいべさ。
しょっちゅう行く人だけが買えばいいよ。あとはレンタルでOK。レンタルは粗利高いからGOOD。
できれば、しょっちゅう行く人ほどレンタル続けてくれると嬉しいが。。。
あとはファンダイブにどれだけ繰り出せるかだな。できれば一回のツアーは5人以上でPLEASE。

ゴルフ業界って今でも不況なの?外資が買い取ったりして再生がすすんでいるなんていう話を聞いたことがあるけど。
ま、一部の話ということか。
571名無SEA:2006/02/16(木) 16:24:23
ひと夏で10人ならわかるが、1年で10人というのは厳しくないか?
冬は別のビジネスやってるんなら問題ないが。
そういった意味ではドライスーツの販売率が大事かもね。
でも確かにレンタル器材の方が儲かるよね。
572名無SEA:2006/02/16(木) 16:40:34
>>567
自動車業界の場合はリセールのシステムが
しっかりしてるよね
価格付け自体もオークションで相場が出来ているので
小さな中古屋でも下取りの価格はある程度付けられる
従って、顧客も買い替えもしやすいと
中古車査定士なんて資格もある位だし

機材に流行りすたりがあって
下取り査定価格がしっかり出て再販価格も適正だと
エントリーユーザーも入りやすいし
通常のユーザーも買い替え易い
車程でなくていいんで、大規模に出来ると業界が活発化するんだろうなぁ
それだと一生物つう耐久性が還って再販価格に生きる訳だし

>>568
実は漏れもなんちゃってだったりw
一時期潜水士のバイトもしてたんで
なんとなく取った
講習はあんま好きじゃ無いから殆どした事無いけど

遊びに行く時はOWで通してます
573名無SEA:2006/02/16(木) 16:50:21
埼玉とか栃木とか海から相当遠いとこなら、都市型は、やっていけるんじゃないかな。運転するのを想像しただけで、いやだけど。
あとは、都市型をやめて、リゾートに移るショップは、多いけど
生活費が安いからやっていけてるのだろうね。
574名無SEA:2006/02/16(木) 18:38:40
>>571

ひと夏=一年
みたいなもんです・・・。うちは。講習人数は10人ぐらいっすよ。
冬場のオープン講習なんて超レアですよ。
皆さん違うの???
違うとすると、どうやって集客しちょるんですかー?
575名無SEA:2006/02/16(木) 19:04:50
>>574
吊りでつか?漏れ個人イントラサークルだけど年間40人は来るよ講習
ファンは常時5人までと決めてるので年間20回はツアーに出るから
延べ100人かぁ
それでも小遣いにもならしねーよ
ほんとショップなんですか?ってよりやる気あんの?!はぁ?
576名無SEA:2006/02/16(木) 19:48:34
通りすがりだけど、経営が厳しいのか、貧すれば鈍すの言葉通りに都市型ショップはヤバイと思った。
去年の春に講習を受けようとして話を聞きに行ったけど、案の定ろくな説明もせずに申し込ませようとした。
仕事の都合とかで急に行けなくなることが必ずあるからリスケジュールの対応はどうなっているかとしつこく
聞いても「大丈夫です」とは言うんだけど、「ならばキャンセル料はかからないんですよね?」とこっちから
聞かないかぎりそれがあることを言わないんだよね。人や場所のアレンジがあるからキャンセルされれば損が
出るのはわかるからキャンセル料というのも納得はするが、それがあることやキャンセル料額の根拠を説明しないのはダメだろう。
二軒行ってたまたま両方ともそんな感じだったのでこりゃダメだと思って講習受けなかったよ。
577名無SEA:2006/02/16(木) 20:19:11
>>576
あー、それは駄目駄目な店だね。
説明しない理由が分からない。あ、私も都市型ショップスタッフですけどね。

>>575
吊りじゃないっすよー。
でも40人も講習やって小遣いにもならないのは、サークルだからほぼロハでやってるってことですよね?
まぁでも、10人ぐらいでいいんだよね。多くても20人ぐらいでいいや。
これ以上は既存の御客様のフォローができなくなっちゃうからね。そっちが柱だから。
578名無SEA:2006/02/16(木) 20:29:31
スキューバーダイビングスレがたくさんあってどれが適当か不明でしたので
上がってた此処にお邪魔します。
どうでもいいと思われるかもしれませんがスキューバダイビング人格者の方
■■■ 海スポーツ板自治スレッド 3 ■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1137941008/
に顔出してみませんか?
過疎板に相応しくないほどレスが伸びています。
これは自演を繰り返し多人数を装い、Diverをこの板から追い出したいだけの
少数或いは1人のサーファーの仕業らしいです。
自治スレで行われている馬鹿げた自演行為を各カテゴリの方々に
知っておいて頂きたいと思いお邪魔してみました。
覗くだけでもなかなか凄い事になっているので面白いと思われます。
579名無SEA:2006/02/16(木) 22:51:01
サークルで講習やるのとは、わけが違うだろ。
安ければ来るだろうけど、そんなことしても意味ねーだろ。

道端で、ただで、パン配ってたら、もらう人いるのと同じだよ。
580名無SEA:2006/02/16(木) 23:47:45
>>道端で、ただで、パン配ってたら、もらう人いるのと同じだよ。
このご時世、そんなもんは誰ももらわんよ(おばちゃん以外は)
おまえはもらうのか?おばちゃん?

ポケットティッシュ受け取るのもおばちゃんか風邪引いてる奴ぐらいで
誰も手を出さないよ
581名無SEA:2006/02/17(金) 01:46:59
例えばの話しだろ。>>580

パンを売って利益を出してるベーカリーと
趣味で作ったパンを無料で、ホームレスに
配ってるのでは、別だってことだな。

40個配っても、100ケースホームレスに
納入しても意味は、ないだろ。

10人てのは、生活が出来て店が維持出来るぐらいのもんだから
OWDの新規エントリーが10人って意味だろうよ。
まったく意味が異なるだろ。

器材フルセットを定価で40セット売ったんなら
認めてやるがな。
582名無SEA:2006/02/17(金) 09:11:17
これまでのお客さんがちゃんと来てくれてて、
ファンが随時開催されているのなら講習10人というのでも
成り立つって事なんだろうね。
個人的にはダイバーって女性が多くてしかも結婚とかしちゃうと
子供ができてやめたり旦那の転勤や嫁ぎ先でいなくなったりして
店を気に入ってもらっていてもこなくなっちゃうケースが多いので、
ダイビング業界のお店のリピート率って悪いなーと感じてる。
エントリー10人でもやっていけるほどリピーターがいてファンダイビング
開催できるのって、オープンしてからの年月が長いお店なんじゃないかなあ。
まさに個人商店みたいな感じでオーナーの個性に人が集まってくるみたいな。
583名無SEA:2006/02/17(金) 10:35:57
単にツアーメインなだけでそ。
器材だって、買い替えなどはあるし、それなりの参加がある分、オープン取ったっきりよりも十分ビジネスモデルになる。
加えて、知人紹介やリスクの少なさも利があるのでは?

いまどき、器材を売りつけるなんて、悪徳を自称しているとこ以外はハイリスク。
584名無SEA:2006/02/17(金) 10:38:30
つまり都市型は、儲からない店の方が多い(ほとんど)ということだね。
Nsとかコナミとかパパとか、月平均でで新規40人とか集めて器材も
販売していくんだから都市型別枠として。
585名無SEA:2006/02/17(金) 10:58:53
ダイビングは儲からないってこと。
586名無SEA:2006/02/17(金) 11:18:57
>>581
あついな、でもバカだな
587名無SEA:2006/02/17(金) 11:25:03
生活出来ないと仕事では無いわな
588名無SEA:2006/02/17(金) 11:31:24
さて問題です

良質のレンタル器材を自ら揃えてすべてレンタルで講習をしたら
元がとれて利益がでるのに何年かかるでしょう?

(良質=ウエットもオーダー並みのサイズを揃える、手入れされた器材ということで高価な器材ということではない)
ウエットサイズも最低4人は同時に講習するとなるとSS・S・SM・M・ML・L・LL・LLL各4人分=28枚X男女X2=56枚
5mmの国産ゴムでそれなりのウエットとなると仕切り値でも2万円はするでしょう
56枚X2万円=112万円
ウエットだけでも講習に1万円利益乗せたととしても年間で112人もエントリーしないと2年め以降黒字にならない
まだ重器材やマスクなど入れてないのに

レンタルより原価販売であっても器材を購入してもらえるだけで店は助かるのはないのか?
正直にお客に言えば理解してくれる
589名無SEA:2006/02/17(金) 11:45:22
実際、56枚もいらんだろ。特にSS・L・LL・LLLは。
現地で借りたり、他のショップに借りることだってできる。

お客に理解求めてどうする?頭使えばなんとでもなる。
全ての器材のレンタル揃えるのに○百万かかるのは分かるよ。(それも順次揃えていくことはできる。)
590名無SEA:2006/02/17(金) 12:09:01
>>589
つ良質の・・・
意味わかんねーならやめろ

よくある貧相な店だなwそういう店の悪口をよく客同士してるよw
591名無SEA:2006/02/17(金) 12:16:30
サイズの合わないウエットを無理やり着せられる
他のショップ名が入ったウエットを着せられる

これほど客の立場になってないものはないな
第一恥ずかしいし、そんな店には今後いかなくなると思うよ
残る客はバカだからいらない

そういう店のいう台詞が決まって「レンタルですから〜」
やはりMY器材かってくださいというのを腐るほど聞くのだが

>>589はどんな頭使ってるのだろう?
592名無SEA:2006/02/17(金) 13:34:56
>>591
仕方ないんじゃないの。
ウェットはね、ゆるいと寒いしねぇ。多少きつくても我慢でしょ。
ただ、他のショップ名とか名前入りはやーよね。
まぁ他の人から見れば、それが他人なのかどうかわからんだろうけど。
593名無SEA:2006/02/17(金) 13:38:53
>>588
だから「仕切りで」とかって値段書くなよ。一般の人も見てるんだよ。そー言うビジネス意識の低さが問題だって言ってんの。
594名無SEA:2006/02/17(金) 14:19:22
>>592
いやわかるでしょう
外部レンタルを大きく広告打ってる某所の名前だと
大抵レンタルは盗まれないように自社の名前を大きくプリントしてる
綺麗なものならかっこ悪くないけど、ボロボロのレンタルはかなりきつい

友好関係にある大きなショップでレンタルを回してもらう弱小ショップのあるけど
それが1番痛いな、自分がOWの講習の時すっげーいやだったから

弱小ショップに行くと海に行った時やることがお粗末でそこにいる客はかっこ悪いんだよ
そういうことだよ

で?>>593なんで赤い顔してるの?商品番号の書いてないのにテラワロス
595名無SEA:2006/02/17(金) 15:04:47
レンタルはウエット20枚、レギ5-10セット、
BCはSMLそれぞれ3-4枚ずつあれば充分でそ。
3点は買わせろ。規格外体型の香具師もウエット買わせろ。
レギのグレードを低くすれば初期投資100マソもしない。
多くの現地サービスとかは最初にそうやって買ってる。
そもそもダイビングショップは最初の初期投資が
店舗代以外ほとんどかからない。レンタル器材代の
100マソを高いと思うようならばビジネスできないよ。
初期投資をしっかりやればやるほど見返りが
大きいのがビジネスだ。
596名無SEA:2006/02/17(金) 15:08:01
タンクとコンプレッサー位は買おうよ

船まで買えとは言わないから
597名無SEA:2006/02/17(金) 15:16:21
他人がどんなレンタルスーツ着てるかなんて見てるもんなんだね。
タンク背負っちゃえば見えるの腰から下だけじゃんか。
598名無SEA:2006/02/17(金) 15:31:23
仕切りっつても、何か丸見えだよな。
こうも安売り屋さんが増えると。
今更、仕切りなんて特に隠したい部分ではないな。
もちろん進んで言うことは無いし、誰も聞いてこないけどね。
599589:2006/02/17(金) 17:00:16
サイズの合わないウエットを無理やり着せられる
他のショップ名が入ったウエットを着せられる

こんなのどこにも書いてないでしょ。頭弱いのか?分かるようにいってやる。
SS・L・LL・LLLが一度に4人くることはないだろうし、万が一あっても他店に借りる(もしくはそれにあわせて買う。)って手はある。
サイズの合わないウエットなんて論外だし、レンタルには名前書いているのか?全てのショップのレンタルに。

600名無SEA:2006/02/17(金) 17:18:21
まぁまぁ

600
601名無SEA:2006/02/17(金) 17:21:12
仕切りっていっても全部のショップが共通でもない。聞くのもナンセンス。
602名無SEA:2006/02/17(金) 18:03:22
現地サービスだとレンタルのみの客がいるけど
都市型なら自分が連れて行く客の分のレンタル器材が
あればいいだけだから、サイズをかなり絞っても
大丈夫だよ。レンタル器材を用意せずに器材売ることに
必死な店もあるけどね。
603名無SEA:2006/02/17(金) 18:27:27
>SS・L・LL・LLLが一度に4人くることはないだろうし
よほど暇なんだ、ふつうに良くあるだろう
夫婦で来たらLLとSは必然だし同じサイズの夫婦んも方は稀だろ
男4人でもたいていみんなサイズは違う
名前のないレンタルは見たことないな
どこのショップ?そこで借りるよ
そんなショップのレンタルならいくらでも古い自分のウエット交換できそうだw
604名無SEA:2006/02/17(金) 19:14:53
現地サービスしてたころの経験でいうと
女性のMが3着と男性のLが3着あればあとは前後女性Sと男性LLあたり
1着ずつぐらいあれば何とかなるよ。
605名無SEA:2006/02/18(土) 03:25:38
>>604
いやそういう貧乏臭い非建設的なことじゃなくて

これからの付加サービスとは?
快適なレンタルはサービスなのか?が論点のはず

そんな考えじゃ現地といえども何れ淘汰されるよw
606名無SEA:2006/02/18(土) 08:37:29
>>605

違うよ。
今の素材の良い国産生地のウエットなら
伸びがいいので女性ならMで多少のサイズ違いは
対応できるし不快感もないんだよ。
まあ、オーシャニックあたりの中国製の安物ウエット
使ってたらそうでもないけどね。
あまりにも安いのはレンタルでまわすとすぐに破れるし伸びが悪い。
安いウエットを量持つなら伸びの良い良質生地のウエットの
平均的サイズを持っていたほうがいい。
あと、ダイバーの男女比率、日本人のもっとも多い平均身長・体型
を考慮に入れると女性は158-165cmぐらい、男性は168-175cmぐらい
がレンタルで一番よく出ているよ。
こういったデータを調べて無駄のない投資をすることも失敗しないコツでそ?
レギはサイズ関係ないしBCも丈夫でサイズ調整幅の広いものを用意しておく。
そういった意味ではSプロのスタビとかはお勧めできない。
初期投資は必要だけど、無駄な投資は不要。色々な現地サービスに聞いて
どのサイズのレンタルがよく出るか、あるいはスーツメーカーに聞いてどの
サイズが最も売れているのかを聞いてから仕入れること。
607名無SEA:2006/02/18(土) 09:03:15
スーパーストレッチの生地のレンタル・・・・確かに初期投資はかなりなもの
特殊な体型には対応できないと書いてるショップも多いけど
そういう平均的体型でない人はないですというとあっさり納得してくれるんだけど
それがあるとすごく嬉しそうな顔になるよ。見た目にわかるほど激しく喜ぶよ
結局はウエット買ってくれたりするんだけどね
それって武器ならない?少数は切り捨てと今までどおりやっていく?

BCでスタビ?はぁ?サイズ調整できないじゃんSpro信者か?そのうえ維持コストもかかる
偉そうに言う割りに自分と頃は大丈夫?
いままで>>606のようなショップばかりでこんな不景気になってきたわけだろ
逆にそれ以外のことをすると儲かるというわけだな
608名無SEA:2006/02/18(土) 11:34:17
>>607

606はレンタルスーツに伸びの良いものを、
Sプロはお勧めできないって言ってるんだけど
何でSプロ信者って話になるんだ?

お前の言ってる事の方が意味わからん。
609名無SEA:2006/02/18(土) 13:18:03
>608
禿同

>607
商売より、日本語の勉強から始めな。
610名無SEA:2006/02/18(土) 13:32:35
607さんは単なる勘違いだべ。
確かに、快適なレンタルは顧客としては嬉しいだろうね。
それにしても最近、背の高い男性増えてきたと思わない?
うちは今年は偶然かもしれんが190cmオーバーな男性が何人か来たよ。
でも、そんな方々は自分の体系を理解しているのでウェット買ってくれるね。
確かに、そーいったKINGサイズ用意してますみたいなのもありといえばありなのかもね。
いっそのこと規定外サイズ専門店とか。は無しだな・・・。意味無いな。車の中も暑苦しいし。
しかし、うちみたいな超零細都市型ショップだと、そういった規定外のサイズは年に1回使うかどうかわからん店としては、あまり置いておきたくは無いな。
あんまり使わないうちに生地が硬化してしまいそうだ。
そうなると、やっぱり現地でレンタルだなぁ。といっても現地にもあるかどうか微妙な場合もあるが。
うちのレンタルだと寸足らずでカコワルくて申し訳ない。
611名無SEA:2006/02/18(土) 13:34:36
こういう所で仕切りが2万って書くと一般の人は「どの品番が?」とか考えないで「そうか原価2万なんだ」って思ってしまうでしょ?
いちいち全部説明させないで文章の真意を汲みなさいよ。子供じゃないんだから。上げ足取って勝ったつもりにでもなりたいの?そう言うんじゃなくてどうやったら色んな事が良くなるか、どういう悪い所を直せば良いかを考えようって言ってるだけ。
612名無SEA:2006/02/18(土) 13:45:16
まあXLサイズを1着だけ持ってればいいんじゃない?
生地の良いウエットなら170cm後半のデブから
細身の190cm前後の男までいけるよ。

身長マイナス体重が90kg以下の人と身長185cm以上、
バストかウエストが120cm以上の人は買ってもらうしかないね。
逆を言えば、それに該当しない人ならばレンタルありますよー
とうたえばよい。零細都市型ショップならばこそ、少人数講習
だろうからサイズがかぶることなんてそんなにないでしょ?
最近ウエットスーツメーカーもレンタルで10着以上と言えば
それなりの生地使っても安くしてくれるよ。
男 M1、L2、LL1、XL1
女 S1、M3、L1
女のでかいのは男のMで対応。
小さい女でもぽっちゃり系はMでOK。
男分L1、LL2にするかどうか悩みどころかな。
メーカーにオーダーできるならば標準よりも全てウエストや
太もも周りを数センチ大きめに作っておいてもらうのもポイント。
613名無SEA:2006/02/18(土) 14:35:15
都市型が自店で持つレンタルは、重器材と軽器材で、ウエットは現地サービス
で良いと思う。現地で借りたって1着○千円以下の世界でしょ?それくらいは
現地サービスに落とそうよ。持ちつ持たれつってやつでしょ。一番痛みやへタ
レが多いものだし。ウエットとドライは現地調達ってのはナシ?
614名無SEA:2006/02/18(土) 14:44:28
元が取れんよ。そんな高級なレンタル品は、用意しなくてもいい。
中古屋で、ションベンくさそうな一昔前のウェットがただ同然で
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
手にはいるし。ケツが穴開いてるぞうきんみたいなの、着せてやればいい。
くさくてCPRとAEDが必要になっちゃうかもしれないけど。
高くても、初心者は、壊しがちだし、人数増えてくるとレンタル品結構
なくなるだろ?

レンタルが良いと器材買わないで借りようとする馬鹿が増える
最近は、レンタル器材無料なんて多いしさ。

うぇ高けーーーー!!とか
ボッタくりーーーー!!とか
いろいろ言われちまう。

カルロスゴーンなら、ショップのレンタル器材や水中スクーター、タンクなんか含めて全部売却して、莫大な利益をいっきに叩きだすだろうね。

あとは、医学会、懇親会、協議会だとか、組合だとかプロデュースして
近隣ショップから、固定利益を徴収する手もありますよ。
615名無SEA:2006/02/18(土) 15:07:21
国産ウェットを買えって言ってるのもしかして
Wの営業ジャマイカ?
616名無SEA:2006/02/18(土) 15:10:53
>>614

まあ、それでうまくいくと思うんならそれでいいんじゃない?
今このスレの流れはちゃんとレンタルではじめさせて講習費用を
しっかりとるって流れがどうかという話だから。

実際、レンタルの生徒には情けないウエットとか着せて
器材を買わせるように持って行くショップも多いみたいだけど
それこそその方法がもう通用しなくなってきていると思うな。
むしろクレームやこういったところに書かれたりして逆効果。

まあ、器材かってもらった方が儲かる云々ではなくて続けてくれる
確率が高くなるってことがポイントなんだけどね。
器材売ったら儲かるから、じゃなく器材売ったらその人が本格的に
ダイビングを継続してくれることを業界側は願わないとね。
そういった意味でレンタルでも快適にダイビングしてもらって
ダイビングにマイナス印象与えない、更には最終的には器材も
ほしくなるって方向に持っていくのが理想なんだけどね。
617名無SEA:2006/02/18(土) 15:23:56
地域にもよりますが、8万から10万の講習での集客は、相当むずかしいですよ。
618名無SEA:2006/02/18(土) 16:05:15
>>617

そう。厳しいよ。
でもそれは器材販売を見込んで講習の価格を安売りしている
ショップが多いから。
講習の料金の適正化で考えるとフルレンタルで8-10万というのが
ショップとして店舗を構えているなら最低料金であり、
これぐらいの価格で講習を行えば業界の清浄化がはかれるのでは
ないかという話なんだよ。
619名無SEA:2006/02/18(土) 21:50:44
とにかく金持ちの道楽だからね
これは間違いない

金の無いヤツは出来ない
それがダイビング

金持ちを集客すればいいんだよ。
なんでもかんでも入れちゃうから
借金抱えて悲惨な状況になったりするんだよね。
620名無SEA:2006/02/18(土) 22:25:53
でもね。金持ってない奴の方が
ダイビングにははまりやすくて
高額になってもローン組んでまで
安易に器材買ってくれるんだよw
621名無SEA:2006/02/18(土) 23:22:26
ダイビングは金持ちがするものって書き込み良く見る
けど、ダイビングを仕事にしてる人達はどっちかというと
貧乏だよな。儲かってると言われてるボッタクリ店にして
も儲かってるのは上層部だけで店員は借金返せなくて別
にバイトしてるしね。借金だらけになってまで自店の売り上
げに貢献したいという社畜精神はすごいと思うが。
622名無SEA:2006/02/18(土) 23:39:36
ダイビングって金持ちの道楽だって。ダイビングショップやるなら,
副業的にやるか,本業が儲かってしかたないから節税対策でやるか
どっちかだよ。
623名無SEA:2006/02/18(土) 23:39:42
ダイビングして遊んで金儲けしてラッキー
と考えている馬鹿を集めて実はそいつらに器材や
ステップアップ講習を売りつけて一番のお得意さんにする
簡単なカラクリだ。
馬鹿が多いからそうやって貢がされていることにも気づかない
624名無SEA:2006/02/18(土) 23:51:36
>>622
そんな金持ちのショップ、現実ほとんど無いじゃん。
変に高級感出そうとしても中味がついていかないと滑稽に見える
だけだとおもうけどな。
625名無SEA:2006/02/18(土) 23:58:06
バブルの頃は確かに道楽系ショップが存在したが
今はもうほとんどないな
626名無SEA:2006/02/19(日) 00:36:48
20代30代の非正社員化が加速している時代に
いままでのようなダイビング商売を続けていくのはかなり無理があるよ
この層は新車すら買えない人も少なくないんだから

ダイビングやらなくても、別に生きていけるんだしw
ほかにいろんな遊びもあるんだしさ・・
627名無SEA:2006/02/19(日) 00:56:52
なんと言うか金メッキ加工、ただし金色絵の具。みたいな。
金持ち金持ちとか言ってないで普通の客が普通に楽しめる様に
するだけでダイビング人口はだいぶ増えると思うのだけど。
628名無SEA:2006/02/19(日) 12:15:13
ウェット干したまま忘れて帰った。
その日のうちにサービスに電話したのに、もうありませんだとさ。

ここにいるようなショップが盗んで帰ったんだろうな。
もう倒産してんだろうけどさw
629名無SEA:2006/02/19(日) 13:27:18
>>628
実はそのサービスがとったんじゃねーに1票
630名無SEA:2006/02/19(日) 15:25:54
日本のレジャー/スポーツダイビング界も
今以上にもっと競技性を取り入れていけば盛り上がると思う
フリーダイビング・フリッパーレース・サカナ突き大会とか〜

いまのフィッシュウォッチングや水中散歩ってスタイルだけじゃ
すぐに飽きるよ(特に若い世代には)
631名無SEA:2006/02/19(日) 15:34:49
飽きさせないために
器材を買わせるんだよw
632名無SEA:2006/02/19(日) 15:55:09
「器材買っちゃったから潜りいくかな・・(あまり乗り気じゃないけど)」

これほど悲しいことないねw
633名無SEA:2006/02/20(月) 10:55:01
>>630
>>フリーダイビング・フリッパーレース・サカナ突き大会
それすると今以上にDQN巣窟になるわな
特に魚突きの部類は・・・・
全面禁止になってる現状でもかなりの人口はいる
それを解禁にしたら・・・・末恐ろしい

それにフリーダイビングなんて水中の出来事なのに競技として存在意味が
観客がいない=スポンサーもいない
TVで水中中継する→流行になる→子供が真似してあぼーん→TV中継中止→寂れる
フリッパーは疲れるわりに面白くないので流行らないから今と一緒
634名無SEA:2006/02/20(月) 11:39:17
でも競技性があるとのめり込み易いってのは事実だよな。これはどんなスポーツでも一緒。
ダイビングで唯一競技性出てるのはフォトコンくらいか?もう少しなんか欲しいよーな。
635sage:2006/02/20(月) 12:13:15
誰かホバリング連続時間のギネスにでも挑戦してみたら?
636名無SEA:2006/02/20(月) 12:22:33
楽しく無エー!!
637名無SEA:2006/02/20(月) 15:46:35
>>635
なんで競技性がいるのかに子一時間
>>競技性があるとのめり込み易いってのは事実だよな
事実でもなんでもないだろ
じゃースノボーはのめりこむ人口が増えたか?
バタバタスノボーショップが潰れてる今の時代はなんだ?

フリークライミングじゃなくて山登りにじーちゃんばーちゃんが競技してるか?
要するに目的が必要なわけ目的なくダイビングしたら水中40分なり暇でしょうがない
アフターダイブのナンパが目的って奴の結構続いてるよ
638名無SEA:2006/02/20(月) 16:07:09
まぁどんなレジャーも金があったほうがより楽しくできるのは間違いない。
だからといって、「金持ちの」と決め付けるのは無理があるよな。
せいぜい月に一回か二回のレジャーなんだから、そんなに金がなくても無問題だろ。

そんなことより、競技性大事だよなぁ。
フォトコンかぁ。最近、デジカメ持って潜る人が増えたから現実性はあるよね。
うちのお客さんも8割はデジカメ持って海に入るもんな。

フリーダイビングってどうなんだろうね。
東京の小金井にあるビッグブルーって、フリーダイビングで有名だよね。
お客さん入ってるのかなぁ。
639名無SEA:2006/02/20(月) 16:32:20
デジカメ持って潜る人でその何割がフォト派といえるかは疑問ですけどね。
640名無SEA:2006/02/20(月) 16:40:43
>>638
自分本位な考え方でつねw
あなたがオーナーなら潰れるから用事ないけどねw
じゃ
641名無SEA:2006/02/20(月) 17:34:12
正直スピアすれば客入ると思う

あれは最高に面白いし
これって禁句?
642名無SEA:2006/02/20(月) 17:49:57
ついついこの業界にいると
どっかで現実離れした感覚になってるんだろうな

世の中そんなに裕福になってないからね
やっぱダイビングは金持ちの道楽なのは
ゴルフと一緒で変わり無いよ。

でもなんかもっとお客さんに負担の無い
価格設定って出来ないもんなのかね〜

うちもどんどん会員が逃げていく
もっとカリスマ性も欲しいわな
643名無SEA:2006/02/20(月) 18:10:46
> アフターダイブのナンパが目的って奴の結構続いてるよ

結局都市型が残っていくにはこの部分を
アピールするしかないのかもね。
堂々と「ねるとんツアー」を企画していくとか。
644名無SEA:2006/02/20(月) 18:12:24
>>641
禁句でもないだろうけど、現実味がないだけ
現地ならともかく都市型ショップにそんな権限もない
都会もんの道楽のために神聖な漁場を提供する漁師はいないでしょう
その町の漁師が一生遊んで暮らせるだけの保証をすればまl−変わるんだろうけど
そんな金どこが払うの?
現在はトカラ列島ぐらいでしょう、やってるの
645名無SEA:2006/02/20(月) 18:17:40
金持ちとか金の価値観の話になると収拾つかなくなるな。いつものパターンだ。
まぁ、わかってて煽ってるのかもしれんが。

確かにカメラ持っている人=フォト派ではないよな。
でも、自分が写した画像がきれいで、それを他人から褒められるのは嬉しいものではないか。
敷居が低いイベントとかであればアリなんでねーの。
まぁ冬場は何やっても人集まんねーけどな。
冬場はおとなしーく、次のシーズンのための種まきに専念すべ。
646名無SEA:2006/02/20(月) 18:21:27
人は神の下に皆平等。なんで漁師だけが保護されてショップは「神聖な職場」を漁師に提供せんにゃならんの?
647名無SEA:2006/02/20(月) 18:22:37
少なくても年収500万位は越えてないと
カネが続かなくてすぐ止める

長年ショップやってると、身なりや持ち物で
おおよそ稼ぎも想像できるようになるw

長く付き合ってくれるかどうかも、だいたい当たるようになったw
648名無SEA:2006/02/20(月) 18:27:48
>>646

漁業の歴史は古い。ダイビングはまだ四半世紀。
たかだかここ数十年ではじめたレジャーがでかいツラ
する方がおかしいだろ。
649名無SEA:2006/02/20(月) 18:30:01
>>641
海外のダイビング雑誌によく載ってる
でかいイセエビつかまえて嬉しそうにしてる記念写真とか見ると
たしかにやってみたくなる

たしか、あれやってるのはオーストラリアのほうかな
650名無SEA:2006/02/20(月) 18:32:46
>>644
ちょくちょく聞くけどねー

やっぱマズイかw
男女なんかだと割りと出来易いと思うけど
これも自分の船がいるだろうしね
651名無SEA:2006/02/20(月) 18:34:33
>>649
CMASだとあるよね

スピアのランクカードw
652名無SEA:2006/02/20(月) 18:59:58
漁業権なんてあるの日本だけだろ?
653名無SEA:2006/02/20(月) 19:28:14
>>646>>652
おまえら魚や寿司食うな!
654名無SEA:2006/02/20(月) 19:32:21
漁業権のことは仕方ない。
何を言ったところで変わるもんでもないしな。
協力できるところは漁協と協力しながら仕事するしかないべ。
655名無SEA:2006/02/20(月) 19:49:24
>>649
でかいイセエビを捕るのは面白いけど食べるのは直ぐに飽きます。
カリフォルニアで捕っていましたが他は知らないです。

>>651
NやPも本家ではカードあります。

>>652
海外だと漁師だけでなく釣り人を含めて法律で縛っている所の方が多いんじゃない。
656名無SEA:2006/02/20(月) 20:17:40
ダイビングやるまではイセエビってそうとう希少なんだと思ってた。
伊勢エビだけに、伊勢にしかいないと思ってた。
そしたら伊豆にもいっぱいいてビックリした。
その昔、まだおいらがダイビングを始めたばかりのころ、もう20年ほど前だが。
一緒に潜っていた現地サービスのイントラが、イセエビがしっと捕まえて、尻尾をひねってちぎってBCにしまっていた。
あー、捕まえてもいいんだぁと、その時は思った。。。もしや漁業権をもっていたのかもしれんが。

まぁ、漁業権の話は荒れるから、このへんにしときましょーよ。
657名無SEA:2006/02/20(月) 22:05:51
>まぁ、漁業権の話は荒れるから、このへんにしときましょーよ。
賛成。。。でも最後に一言だけ。。やっぱ海は誰のモノでも無いっしょ!みんなのモノっしょ。こんな住み分けやルールは行政が出張ってきて決めたら良いと思うがな。法律でちゃんと決まればちゃんと従うよ。でなきゃ自分の正義と倫理観に従う。
658名無SEA:2006/02/20(月) 22:09:43
>>655
イセエビは味噌汁が最高
でかいエビは刺身とかあんまり美味くない
しかしセミエビの刺身は小さいエビ並みに美味い

>>656
太平洋側だと大概いるよね
瀬戸内海でも、場所によってはいる
659名無SEA:2006/02/20(月) 22:41:58
>>でなきゃ自分の正義と倫理観に従う。
お前の正義とやらを聞かせてもらおうか
漁師(組合加入)たちが少ない漁獲量から組合費を取られそれによって管理されてる漁場
何も金払ってない払ってないお前がなんの正義なんだ?
組合費には地域によって稚魚の放流に使われることも多い

仮にお前の意見が通るなら畑で育ててる野菜は誰でも持っていってもいいことになるな
泥棒は犯罪ではないとされるだな
お前の店おしえろ!器材全部持っていってあげるから
660名無SEA:2006/02/20(月) 22:45:20
661名無SEA:2006/02/21(火) 01:20:27
>>659
>>657は朝鮮半島の人間だから相手にしない方が良いよ

>>法律でちゃんと決まればちゃんと従うよ。
日本に海にはきちんと法律がありますので守ってくださいね
早く竹島からも出て行け!
662名無SEA:2006/02/21(火) 02:23:54
647>>同意

たくさん、人を見てると、すぐわかりますよ。
年収が低い人しか入れない、市営住宅っていうのかな?そういうのに
住んでる人は、まず続かない。(自動車も中古のボロボロの軽だったりする)
バスの運転手とかも、凄い貧乏で、ケチでびっくりした。
ほんとに、乞食?頭狂ってるかと思った。
あと、山梨に住んでてダイビングする人は、変わり者?というか
マナーも変な人で、嫌な人が多かったような気がする。
(別の店で、レスキューコース途中でいやになって止めたとか?ハァ?)
明らかに、収入が低いのに、金持ちのふりするやつがいるけど
かなり、笑える。市営住宅に、クルーザー持ってる社長が住んでるわけないっつーの
663名無SEA:2006/02/21(火) 02:46:56
仙台一大きい店も経営の失敗(借入金過多)で今年倒産の予定。
664名無SEA:2006/02/21(火) 02:53:11
>662
そりゃ違うぞ。
市営住宅=貧乏ってわけじゃない。
入る時は確かに貧乏だが、その後金持ちになったとしても出て行かなくて良いんだよ。
だから市営住宅にいながら高級車乗ってる輩はいくらでもいる。
あとこれは全国統一ルールなのか分からんが、東京の某市の市営住宅は一度入ると孫の代まで住めることになってた。
一生格安で住めるなら誰も出ていかないよね。
665名無SEA:2006/02/21(火) 04:28:42
>一生格安で住めるなら誰も出ていかないよね。

そうか?
20代の若者ならともかく、そこそこ収入があれば
もっと、快適なところに住んだり、ローン組んで家とか
買ったりするもんでないかい?

おれは、間違っても、住みたくないな。
ましてや、一生なんて言われたら。。。

一回引越し手続うのに中見たことあるだけだけど
トイレとか風呂とか東京拘置所よりボロいと思ったよ。
水商売のフィリピン人とか、日雇いのトビ職、塗装工とか
住んでそうなDQNな感じだった。
666名無SEA:2006/02/21(火) 09:31:48
>>665
東京拘置所に入ったことのある人でつねwうふふ
えらそうに言うなよ前科もんが
また入ってもないなら偉そうに言うなよ!知らないくせに
667名無SEA:2006/02/21(火) 09:51:13
市営住宅=孫の代まで貧乏
668名無SEA:2006/02/21(火) 12:37:21
なんだか親の援助の受けられない引きこもりニートくんは可哀想だな〜

役所の調査なんていい加減で収入なんて納税で見てるだけでしょ
納税してない収入のない人となっちゃうから1億の収入があっても隠してればいいわけ
いくらでも市営に住めるよ。ただ国税局の方が怖いというわな
うまく隠し資産を持つことが出来る人種だけが住む事ができる御殿というわけだな

それに生活保護制度もほんとうに生活が困ってる人が受給されるわけではないよ
たんに働きたくないだけの人がもらってパチンコに行ってるしさ
役所のゆるゆる制度をうまく活用した勝ち組の人だね

恥とかプライドうんぬん言ってる見栄っ張りな奴が本当の貧乏なんだね
可哀想だけど事実だよ
プライドで飯は食えんよ。格闘家ならともかく
669名無SEA:2006/02/21(火) 17:27:31
うちのお客さんの中には、都営住宅に住んでいる人もいれば、ボロボロの中古車に乗っている人もいるが、シーズン中は3回ぐらいはツアーに参加するよ。
それで十分だよ、うちは。そういう御客様が10人いれば、のべ30人だしな。
日帰りツアーだと、うちの場合は一人あたり1万円強ぐらいの粗利益だから、まぁ30万円ぐらいの利益にはなるから、年間の光熱費にはなるよ。十分十分。
まぁ、もちろん小金持っている人達のほうが沢山参加はするわけだが。
一番いいのは、子供を持たない共働きの小金持ち夫婦ね。どちらも財布は独立してたりするので遊びには積極的。
もしくは、子供が大きくなって手がかからなくなった小金持ち夫婦。
670名無SEA:2006/02/21(火) 18:21:24
東京のショップツアーと東伊豆の現地ショップで大瀬に潜りに行った。
大瀬では同じ現地サービスを使った。
自分、エアーの持ちが良いもんで、どちらの時もタンク一本で二本潜った。
東京のショップはツアー代から千円引いてくれた。
東伊豆の現地ショップは二千円引いてくれた。
この差はなんでしょうか。
671名無SEA:2006/02/21(火) 20:03:33
タンク原価は一本800〜1000円なのだがね。
672名無SEA:2006/02/21(火) 20:16:18
>>670
男性?
だとすると、随分エア持ちがいいんですね。
一回のダイビングで何分ぐらい潜るのかな。

もともとの値段設定が違うからなんとも言えないんでないかい。
673名無SEA:2006/02/21(火) 20:33:05
生活保護って、パチンコいったら、一瞬でなくなるだお。
市営住宅 貧乏 のキーワードで、検索したら、泣ける話しがたくさん
出て来た。でも、ネットで調べたら、家賃は、普通の賃貸とそんな変わらない感じだったお。
昨日は、外国の市営住宅に住んでる犯罪者の番組テレビで見た。悲惨だった。
2chで、市営住宅検索すると、ディープな情報がざくざくでてくる。
ダイビングは、ちょっと無理があると思う。
住んでる人いたら、ゴメン。
674670:2006/02/21(火) 20:41:39
いや、深いとこは行かないし、平均水深ひと桁ですから。
一回60分位ですかね。

値引きの差はそれぞれのショップの考えというところでしょうか。
東伊豆のショップはドンブリ勘定で、儲け主義とは無縁な雰囲気かな。
675名無SEA:2006/02/21(火) 20:43:30
>671
タンク原価って?
タンクのレンタル+チャージ分の代金の事でしょう?
空気は無料だし、コンプレッサーの電気代がそんなにかかる訳がない。
設備費用+人件費を入れても原価は100円以下じゃないの。
原価の意味を知らないから、スレタイの様になるんだな。

>670
俺もタンク1本で2回潜る場合もあるが、ツアー代は他の人と一緒。
1ガイドで料金を設定しているから、タンクの数は関係ないみたい。
676名無SEA:2006/02/21(火) 20:47:03
でもタンクかしてる現地側からみれば
予約時にすでにタンク本数確保してるから、
当日使用しなかったタンク代も払ってほしい

もともと一人1日1本って決めておいて、1本目終了後に
即チャージで対応してる現地なら問題ないかもしれないけどね
677名無SEA:2006/02/21(火) 20:49:52
市営住宅ネタって、歴史に分断された現代のタブーかもしれない。
存在すら知らない人は、多いと思う。

678670:2006/02/21(火) 20:53:23
>675
そういう設定もあるんですね。
引いてくれる方が珍しいのかな・・・

そういや、俺の海洋実習の時、イントラが海で知り合いのイントラを見つけたんですよ。
それでその知り合いが持っていた残タンをもらって俺のタンクに使いました。
まあ4〜5mでしか潜らなかったから残タンで十分だったんでしょう。
担当イントラは得したって喜んでたけど、俺にはタンク代返って来ませんでした。
679名無SEA:2006/02/21(火) 20:57:11
イントラなんてみんな貧乏なんだからそのくらい
カンベンしてやれ。
ここを読むかぎりではダイビングとは貧乏なイントラが
金持ちの客からお金をむしりとるスポーツらしいから。
680名無SEA:2006/02/21(火) 21:04:31
市営住宅や生活保護は本当に必要な人が受ける分には良いんだよ。
自分ももしかしたらお世話になるかもしれないし。
でも必要なくて(ただのなまけ者で)受けている人が多いのも事実。
税金の使われ方には腹がたつ。
一部の生活保護受給者が金をもらってその足でパチに行くのは本当。
真面目に働くのがイヤになるし税金おさめるのがイヤになる。
おっとここはダイビングの話題だったな。
681名無SEA:2006/02/22(水) 02:30:26
ダイビングはスポーツじゃないよ。
レジャー。
うまくなればなるほど汗かかないし、疲れないし、筋肉使わない。
素人ゴルフも同じだけど。

水深一ケタ台だったらタンク一本で120分は楽勝で潜れるよね。
そういうダイビングも、結構まったりみっちりで楽しいですよね。個人的には好きだな。

うちなんかは、タンクの数では料金設定しないで、ガイド本数で設定してます。
だから、タンク一本だろうが二本だろうが値段は一緒にしてます。
まぁ、平均水深がだいたい14とか15mぐらいなので、タンク一本で二本潜るということはないですけどね。
682名無SEA:2006/02/22(水) 02:35:34
スキューバで飯を喰う→生活保護の可能性?

哀しすぎて、言葉が出ませんよ
683名無SEA:2006/02/22(水) 03:45:34
いまどき、どんな職業でも似たようなもんだろ。
684名無SEA:2006/02/22(水) 05:03:47
同じ店にくるダイバーでも、ずいぶん差があるよ。
金がなくても、毎週潜りに来てくれる、顔が朝昇龍そっくりの女の子は
月20万以上バイトで働いて、ほぼ全部ダイビングに使ってくれる。
海外ツアーも必ず参加してくれます。
オシリの大きくて太っているウミウシオタクの子達が不況下の店をささえてくれてます。

さあ今日もがんばろう。
685名無SEA:2006/02/22(水) 05:23:56
>684
確かに年収200万でも、趣味にはお金を惜しまない人は多くいる。
それを如何に取り込むかが問題なんだろうな。
686名無SEA:2006/02/22(水) 10:26:49
>675
設備費用+人件費を入れても原価は100円以下じゃないの。

コンプレッサー購入料金と人件費、上記の金額になる回転率教えてよ。
もっと勉強しなよ。
687名無SEA:2006/02/22(水) 10:55:26
初期投資が300万円以上(規模にもよるが)これの元が取れるには
単純にタンク1本1000円としても3000本
その間にコンプレッサーの電気代+メンテナンス代+
というよりなにより痛いのがカートリッジ代これはマジ痛い高いです。
それ入れると・・・・1年目は利益でてないよな
現地が定価2500円でタンク出すこと稀だから

そのカートリッジの交換を遅らせて(多少の汚れはキニシナイ)
で行けば安く済むわけだが・・・・汚染空気で潜りたいか?>>675
一酸化炭素入りエンリッチドを格安でレンタルしてあげるよ>>675
688名無SEA:2006/02/22(水) 10:59:54
貧乏がどうのこうのというより>>675のような奴はダイビングする資格なし
ってか社会には不要 社会のゴミ 生きる価値もない

ダイビングだけじゃなく日ごろからいってるんだろうな。。。。
「この大根の原価1円でしょ!負けてよ!」とか
恥ずかしいから辞めたほうがいいよ
689名無SEA:2006/02/22(水) 11:01:20
>687
禿げ胴です。
>>675のような馬鹿たれは「ダイビングサービス若しくはショップ」を
やりたいんだけど、金が無くて出来ない。金払っていくのも詰まらない。
そんな馬鹿チンです。
サービスやショップやるのにどんなけ経費が掛かると思っとるんじゃい!
和歌山でチャージ屋からタンク借りてもそんなに年間使用量が多くないショップだと
卸800円位するんだぞ!それじゃ最初から参加せずに単独かセルフで潜って
逝ってしまえばいいんだわ。
690名無SEA:2006/02/22(水) 11:18:45
タンク代だってタダではない。安いけどOリングもバカスカなくすしな。
充填する手間考えれば、1,000〜2,000円でありがとうって言えるようになるよ。
691名無SEA:2006/02/22(水) 11:53:28
出力の弱いコンプレッサーだと本当に時間かかるよな

船に積んでたヤシがそうで
皆が潜りまくった後、徹夜でチャージ

昼はガイド

もう、泣きそう
692名無SEA:2006/02/22(水) 12:03:39
ある程度の容量のコンプレッサー、親瓶も入れて
ちゃんと許可をとった建物も建築するして
タンク50-100本買ったとすると1千万弱はかかるかな。

チャージの手間考えるとそれぐらいの買わないとなあ。
693名無SEA:2006/02/22(水) 12:17:18
タンクもよく盗まれるよね?
盗んでどうすんだろ?
694名無SEA:2006/02/22(水) 13:00:54
>693
エアーガンとかの親瓶代わりに使えるらしいので、オークションとかにも
出てくるけど、盗品も多いはずだよ。漏れも以前に車に積んでいて盗まれた
けど、警察に届けたら「あんた高圧ガスの資格もってんの?」とか聞かれて
ヤブヘビになっちまった・・・
耐圧検査も馬鹿にならんし、個人所有は自分でOHしてる奴とかに限定される
だろうけどさ、漏れも14Lの鉄瓶5本持ってるけどOHとツアー前のチェックに
使ってるだけ。現地へチェックもせずにレンタル持たせる馬鹿ショップも多いけど
(絵具座巣系)私ら個人イントラでもそんな恥かしい事はできないからそれ様には
盗品でも安く・長く使え物が欲しいね。
でも、潜るのは現地サービスさんのを借りるけどね。だって上にも書かれてるけど
維持経費大変なの知ってるし・・ケチって重いの積んで走るリスクも回避できるしね、
そう言う事解らずに、タダの空気詰めて金とりやがって・・って言う馬鹿タレは
無視だね。
695名無SEA:2006/02/22(水) 13:10:34
せこい話をすると
タンクを車に4本も積めば人が一人以上
乗っている重量となる。
つまり、ガソリン代もその分かかるし
車の足回りも悪くなる。
車内に塩水も残る。現地サービスの車とか、
サビサビでかわいそうになるね。
タンクって自分で持つのも管理するのも
大変だよ。
696名無SEA:2006/02/22(水) 14:29:01
>>695
全然せこくない。
ビジネスはそーいったことの積み重ねも大事でしょ。
ちなみに、都市型でエアステーション持っているところってあんのかな?
697名無SEA:2006/02/22(水) 14:45:04
でも、船とかタンクってまさに「設備投資産業」だよね。
最初に高額投資が必要だけど、うまくいけば何年かで黒字に転じることができる。
逆を言えば都市型ショップって、そういった初期の大型投資が少ないから
見返りも少ない。器材販売だって近年の価格競争考えれば少ない利益で
右から左だ。誰にでもできる弱小商社のようなことやってりゃ
そりゃ儲からない。現地やリゾートの方がリスクは高いけど頑張った分の
見返りは大きい。
698名無SEA:2006/02/22(水) 15:29:47
都市型ショップでも現地と提携や船もっているとこも多くあるぞ。
699名無SEA:2006/02/22(水) 16:06:49
まぁ持つことのメリットもあれば、持たないこともメリットもあるからさ。
高額投資できるだけの資本を誰もが用意できるわけでもないし。
できる範囲内で、商売が続けばそれでいいんだよな。
別に株式の上場を目指しているわけでも無いんだから。
7001:2006/02/22(水) 16:07:53
700
感謝。

誰か業界初のマザーズ上場目指してくれっ。
701名無SEA:2006/02/22(水) 16:57:20
ショップ常勤の月給よりも、生活保護の金額のほうが高かったりもする マジで
702名無SEA:2006/02/22(水) 17:01:51
>>700
ITダイビング?????

なぜマザーズへ
7031:2006/02/22(水) 17:39:43
>>702
いや、単純に他の市場よりも上場基準が低めかと思っただけです。
一番敷居が低いのはヘラクレスだっけか。
まぁ、そんな夢のような話が実現できれば、業界も少しは盛り上がるのかもしれんなぁ。
704名無SEA:2006/02/22(水) 17:47:27
>> 699

正直この業界、スタート資本少なすぎで
開業する起業素人が多いと思います。
何にいっぱしの企業並みに利益を上げようと
目指している香具師がいるのが痛い。

>> 702

売上・利益規模だけいうならエヌパパさんなら
可能かと思います。w
7051:2006/02/22(水) 18:28:11
確かに、いっぱしの起業並みの利益を求めちゃいかんね。
そんな規模はないわけだからねぇ。
うちなんかは地味でいいんだけどなぁ。生きていければ。ははは。

でもまあ、起業素人なのは仕方ないよ。
起業なんてほとんどの人はしたこと無いんだから。

それにしても、ビッグパパの資本金2億6千万円か・・・すごいなぁ。
それよりも、社長の名前がすごいんだよなぁ。
706名無SEA:2006/02/22(水) 18:39:26
ちなみに数年以内にエヌズさんはダイビング部門だけで
スクーバ協会(フェスティバルとかを開催しているメーカーの集合体ね)
の合計売上を抜く勢いだそうです。w

売上や利益だけみたら超優良企業です。
業界にはそんな会社もあるわけです。
707名無SEA:2006/02/22(水) 19:53:23
そんなに伸びてるの?
得ぬ図のHPで公開している2002年の売上高が21億円でしょ。
で、新卒募集向けに公開している2004年の売上高も21億円だ。
21億という数字は桁違いにすごいが、成長はしてないんじゃないか。
だから、得ぬ図のHPでは2002年までしか掲載してないんだろ。
得ぬ図ですら伸びていないんだから、うちみたいな弱小は溺れて沈む日が近いな。
708名無SEA:2006/02/22(水) 20:57:15
>686-689
必死だなw
709名無SEA:2006/02/22(水) 22:14:07
>>707

B作の買取がプラスとなるか、マイナスとなるか。
2006年の売上が楽しみだね。
710名無SEA:2006/02/22(水) 23:48:28
月給20万円ほしいならツアー/器材/講習とか合わせて
各自、毎月売上40〜50万円はクリアするようにならないとねw

面接にやってきた、某専門学校の学生さんよ!
それまでは月10万円以下なのは仕方ないよね
だって、売上無きゃ払いようがないじゃんw
711名無SEA:2006/02/22(水) 23:57:49
得ぬ図、新卒80名も採用するんだね。
半年後には数人とかなんだろうな・・・。
コミッション率が高い営業は大変だよな。
頑張れ新卒の皆。
712名無SEA:2006/02/23(木) 08:15:03
>>711

80人が講習受けて高額器材
買ってくれたら普通のショップなら
ウハウハだろうね。

ところで

http://shigoto.nikki.ne.jp/univ/%E9%BE%8D%E8%B0%B7%E5%A4%A7%E5%AD%A6

にある“○谷大学のランキング”の6位のエヌズってまさか・・・
713名無SEA:2006/02/23(木) 09:10:38
普通のショップならね〜でも普通のショップでは無理だよね〜。
あと、その80名が、実力次第だけど1人10名づつ新規顧客を取れ
たら800名になるからね〜。
714名無SEA:2006/02/23(木) 11:10:07
>>709
え?しらないの?すげープラスになってること
たぶんPADIを食う勢いだよ
これからもうPADIは地に落ちるだけかも
715名無SEA:2006/02/23(木) 11:52:29
>>712
龍谷大ってわざわざNに入社しなければいけないほどのレベルの大学?
PADI JAPANで大卒って何人いるの?
716名無SEA:2006/02/23(木) 12:00:12
>>714

BSACの顧客層と
PADIの顧客層とは競合しないよ
717名無SEA:2006/02/23(木) 12:52:09
>>716
その根拠は?永田議員さんw

世の中のショップでOWDだけBSACを発行してAOWからPADIを発行する所が腐るほどある
単なるPADIの規準逃れなんだけどw

PADIはOWDのPIC代の美味しいところBSACに持っていかれてる
AOWの安くなったPICでPADIの収入も激減

PADI本部の力があるとしてもPADI JAPANはもっと知恵を使ってJAPAN風土に合うようにしないと無理なんじゃ?
しかも本部のPICのが安いしw
だから今グアムに逃げるショップが多いね
上手い具合にアメリカメンバーになればアメリカPIC使える
ビザの問題もあるけど
718名無SEA:2006/02/23(木) 13:10:19
B作でもパ出胃でも指導団体なんて何でもいいだろ。
俺ら弱小都市型ショップは都合がいい方を選べばいいだけなんだから。
どちらかというと、頼むから指導団体同士で食い合ってないで、底辺広げることをしてくれと願うな。

得ぬ図だって、他の会社がくっついたんだから売上増えないでどうするよ。
この業界透明性ないんだから根拠なんてどっからもでてこんだろうしな。
719名無SEA:2006/02/23(木) 14:02:05
>>718

確かに。時々(特にP系に多いんだけど)指導団体を
盲信しているショップ(オーナー)がいるよな。
本来指導団体は利用すべき程度のもので、簡単に
変えてもいいもんなんだよ。変に自分の所属する指導団体に
“誇り”なんかもっちゃうと、利益を吸い上げられていることに
気づかないままになっちゃうよ。
720名無SEA:2006/02/23(木) 14:46:46
はごろもマリンって大瀬崎にあるけど八王子店のほうは
一年中店しまってる気がする。今日も閉まってた。先日も。

721名無SEA:2006/02/23(木) 15:16:45
>>717
基準違反とか言われると、滅入るので
他団体で、OWDやるって結構いいアイデアって一瞬思ったけど。

BSACで講習しようとすると、結構高くつくよ。
教材とかがめちゃ高い。
CMAS系とかNAUIは、安いのにな。
DACSは、どうなんだろ?

まあ、団体は、インストラクターに、法外な費用を
請求できるから一番楽かもしれない。
団体に、だまされてるとは、あまり思わないだろうし。

722名無SEA:2006/02/23(木) 16:23:46
>>721
使いまわしのレンタルで十分だろw
あんな絵ばっしの教材ほしいという奴いないし
PADIの教材は欲しいという奴は多いのに
それにBさんのPIC代1800円だしPADIの6300円X数%の掛け率なんてやってられねー
723名無SEA:2006/02/23(木) 17:04:30
じゃあ、ダイブテーブルもレンタルでしょ?
手帳やログブックは、なし?
だったら、安くなりそうだな。
724名無SEA:2006/02/23(木) 17:59:55
ダイブテーブルなんて、いらないよね。
講習で使うだけで、その後使うことなんて無い。まぁうちの店ではという話だが。
トレーニングレコードもログブックも欲しい人だけにすればいいだよな。
よし、今年からそーしよう。
725名無SEA:2006/02/23(木) 19:36:36
ログブックはいるだろさすがに。
エクセルか何かで作った自作で十分だと思うけどね。
726名無SEA:2006/02/23(木) 19:50:39
でも関西で考えるとBSAC>PADIかもな。
PADIの大型店だった“れて”“せんすいかん”がどちらも
去年締めちゃったし。ちょっと前なら神戸の“ぽーとだいびんぐ”
や大阪の“びっくばん”、PADI系大型店ばかりがやめていってる
イメージがあるな。
727名無SEA:2006/02/23(木) 20:47:05
びっくぽんはあぼーんしたから・・・・・
ぽーとだいびんぐは絞めてないしょ作業一筋になっただけしょ
728名無SEA:2006/02/23(木) 21:57:00
>>727

あぼーんの原因は内情火の車だったから
作業一筋なのはレジャーでやっていけないと判断したから

結局PADI大型店が店をたたんだってことには
かわりはないっしょ。
729名無SEA:2006/02/24(金) 09:13:38
>726
めちゃ古ッ!何年前の話かな・・・当時スレも立って随分話題になったな・・・・
真相は闇のままだが・・・

大型ショップ倒産の背景に、PADIが悪いような意見も多いのは事実だね。
確かに申請書も高いし、一番痛いのは保険・メンバー会費だと思うんだけど・・
センターの登録費・センター保険ってのは馬鹿高だからな・・・・
それ位稼ぎ出さねばならんのだろうけどね、昨年のように和歌山が毎週
台風でやられると・・・関西の街ショップは集客もままならない状況になるのは
事実みたいだよ。(大阪・神戸)
自前で一等地にビル構えても、固定資産も払えない・・・
借地なら地代も払えない、賃貸なら家賃も払えない・・・
その台風当たり年が2年毎に来てるんだから・・・阪神間のダイビングショップの
経営はまっとうにやったら火の車だ。今じゃ現金決済じゃないと商品を仕入れ出来ない
弱小ショップが大半じゃないかな?
メーカーも貸し倒れするのが嫌だからなんだけどね。
もともとお金持ちの遊びって感覚があった物で、相撲で言う処の「タニマチ」みたいな
方が昔はお金を貸して自分の遊び場を作ってたってケースも聞くけど、
やはり何処のお店に行っても「医療系」「暴●団系」「弁護士系」のお金持ちが
必ず居て、お店を応援してたのは事実だろう・・・それが、庶民に裾野を広げすぎて
お金持ちの方が遊びに行っても「つまらない」状態になった・・・
まぁ、店を大きくしようと考えた経営能力の無いオーナーが全て悪いって事ですな。


730名無SEA:2006/02/24(金) 11:33:41
>>729
真相を知る必要があるの?貴方はIDC受講者ですか?
IDCの金払って途中であぼーんされたんじゃ怒りたくもなるけど
それ以外のやじうまは関係ないだろ!
例えばお前のところ親類がどうしてあーぼんしたかネットで公開されて嬉しいか?


「医療系」「暴●団系」「弁護士系」のお金持ちが
まぁーこの辺をいまだに抱えてるショップは中津の金鉛だろうな
PADIじゃないから元気だなw

PADIは終わったよ
顧客の立場にあってもPADIカードはAOWかレスキューぐらいまでで十分
PADIのプロはいらねー
プロの需要はNAUIやCMASのがイントラ試験難しいから信頼できる
そういう時代にあるようだ
731名無SEA:2006/02/24(金) 11:36:00
PADIのイントラって泳げなくてもなれんだよねw
そしてスキンダイビング5mもできないPADIイントラも多い
732名無SEA :2006/02/24(金) 11:50:04
>730
>729は真相を解明したがってるような書き方では無いと思いますが?
逆に730が関係者っぽく見えますが・・・・

PADIが終わったことには禿同。
PADIのイントラって泳げないの?泳ぐ試験みたいなのやってたような・・
スキンダイビングって何?貝採りの事?
733名無SEA:2006/02/24(金) 12:04:39
PADIのイントラの質が下がったのはな、ハワイの参謝印や武李〜図とかが実力の無い
イントラを次々排出してレベルの低いイントラを日本に逆輸入しつづけた結果だ。
だから差別化したい為にさらに上へ植えへ・・実力無いままにCDになっちゃうんだよ。
734名無SEA:2006/02/24(金) 12:31:01
>>732
PADIのイントラは泳げません
試しにPADI#814***以降のイントラに泳がせてみw
IEには泳ぐはなかったはず
IDCにあるけど、それを採点するのはCD・・・・見て見ぬふりも多い
どこぞのPADI5★ショップで泳げないDMを量産してたぞ

海猿だったらウエイト持ってフィンキックで立ち泳ぎなんだけどPADIは浮いてるだけ・・・アフォとかとおもた
735名無SEA:2006/02/24(金) 13:22:29
へぇ・・昔は皆、ファンダイブとか終わった後にスタッフさん達が
フロートをはって、スタッフ同士で泳ぐ時間測って、「これじゃ何点だな・・
、駄目やな・・もう一回や」とか言って頑張ってはったのに。
シュノーケリングなんか、「何か賭けてるの?」って周りで見てて思った位
激しく泳いでたのにね・・・時代やね〜・・・楽になったんやね・・・
レクリエーションやもんね・・・そんな奴等に引率されたくないね。
でも、PADIだけがそうなんかな?前にB策のイントラとS●Iのイントラと
潜ったけど・・・たいして変わらんかったけどな・・・
今になってNAUIやCMASって言うてるみたいやけど・・・NAUIは良しとして
フランス人の思慮なんて受け付けられんは。CMAS・・硬派気取ってるけど
キモオタの集団やん。
736名無SEA:2006/02/24(金) 13:32:03
PADIへの上納金ぐらいは払えないと、そもそもビジネスとして成り立たないべ。
俺は、上納金よりも、ショップへのマーケティングの支援であったり(もちろん無料)、ノンダイバー層への啓蒙活動なんかに力を入れて欲しいんだよなぁ。
言ってみれば、PADIはメーカーの立場なんだから、もうちっと販売促進ということを考えて欲しいね。
メーカーが販売代理店への販売促進をしないなんていうのは、考えられないでしょ。
せめて、取引あるところにはカタログぐらい無料で送って欲しいもんだな。
器材メーカーだって、カタログぐらいは送ってくるじょ。毎年この季節には。
737名無SEA:2006/02/24(金) 13:53:24
こんな奴らと潜りたくないね。
余裕の無い人はつまらない。
738名無SEA:2006/02/24(金) 13:54:11
>>736
関西圏だったら西川や脳富なんかがショップ情報教えてくれないか?
全体的な統計はもちろん、どこどこのショップはこんなことをして売り上げ上げてるとか

あの人らもショップの売り上げ上げないといけない立場だからねw
時として可哀想に思うこともある

やはり役員は数字だけ見て判断してるのでしょうかね
今はOWD層を広げると言うより既存のメンバーから金を吸い取る方式に見えてしょうがない
メンバーから金をむしりとってそのショップはOWDを集めなければ商売が成り立たない図式
AMWAYより性質が悪くなってるように思うのだけど

役員追放とかできないよな・・・・・orz
739名無SEA:2006/02/24(金) 15:42:26
脳富 w
740名無SEA:2006/02/24(金) 17:28:13
PADIジャパンの財務状況ってどうなんだろうね。
結構苦しいのかなぁ。それともウハウハ?もしくはボチボチ?
最低限ホームページぐらいは、もうちっとキレイに作れないもんかと思う今日この頃。
741名無SEA:2006/02/24(金) 17:34:23
まあPADIは上納金高すぎ。
BSACはボッタ店のレッテル貼られる。
SSIはPADIほどのバックアップがないのに
上納金がPADIと大きく変わらない。
NAUIは安いけど最近そのせいでロクでもない
店もセンター登録して質が悪くなってるらしい。

今、センター登録してメリットある団体って
あるのかね?
センター登録せずにPADIをやっていくのが当面は
一番賢いのかな。
742名無SEA:2006/02/24(金) 18:19:38
>>736
PADIは、プロフェッショナル・アソシエイション・ダイビング・インストラクター
の略ですか?となるとPADIの目的は最終的にイントラを作り出すことだよね。なら
販売促進を行わなきゃいけないのは、イントラ自身だべ。PADIはあなたのような方
ら上納金をいただく代わりにイントラとしてのステイタスを認めてるんでしょ?
せっせと貢ぎなさい?
743名無SEA:2006/02/24(金) 20:01:03
>>742
なにいってんだかw
ぱーでアフォでDQNなインストラクターの略ですよ
744名無SEA:2006/02/24(金) 20:34:06
まぁ、結局のところ他人のふんどしで相撲がとれる状況ではないので、自分達で何とかするしかないんだよな。
うちの戦略は、今はじっと我慢。ひたすら我慢。
周りが、もう少し潰れるまでは、可能な限り倹約して我慢我慢我慢。
なんちってね。
745名無SEA:2006/02/24(金) 20:40:38
今のお客さんをきっちり大事にして、自己研鑽をおこたらなかったら
きっと道はひらけるさ。
出会い系の馬鹿イントラには出来ないことなんだから。
746名無SEA:2006/02/24(金) 20:55:51
>>745

でも、近年そういった役割って
現地サービスが担っているような気がする

本当にダイビング好きならショップに頼らず
自分で現地に通うからね。
747名無SEA:2006/02/24(金) 21:03:49
たしかにねー。でもそう言っちゃうと都市型ショップの
役割って本当に出会い系しかなくなっちゃうから、もっと
別の価値と存在意義を生み出して欲しいと思うわけですよ
748名無SEA:2006/02/24(金) 21:08:02
あー、都市型必要不必要議論はループだから。
749名無SEA:2006/02/24(金) 21:14:05
うち(典型的な零細都市型)なんかは、現地にも直接行って、うちの店も使ってというふうに、使い分けている御客様が何人がいるね。
海外や沖縄とかは直接で、伊豆の場合はうちを使うみたいな人もいるし。
というよりは、そういう人が殆どだな。
まぁ、移動とか手配とかで楽をしたいときはうち使うんだろうな。きっと。
750名無SEA:2006/02/24(金) 21:32:11
伊豆だったら一人で行くよりショップツアーの方が安い場合があるし、
渋滞の中の運転は疲れるから需要は結構有る気がするね。コンスタント
に使って貰えるかどうかが一番の問題だ。特に冬場が・・・・・・

>>748
同じところをグルグル回るのが嫌ならそれこそ何か変えていかなきゃ
ですよ
751名無SEA:2006/02/24(金) 23:41:19
ダイビングって一人でははじめにくいし
かといって周りに一緒にやろうって気軽に
声かけてはじめられるものでもない。
だからこそ一人でも気軽に始められる受け入れ先として
都市型ショップは存在しているのでは?
“出会い系”と言えば聞こえが悪いが自分の住む町で
自分以外にダイビングをしたいと思っている人と知り合いにも
なれる。ダイバー仲間が増えるのって嬉しいよね。
ショップのオーナーだってそう。ダイビング不毛な都会や
海なし町でダイバーを増やしていける喜び。そこが零細でも
ショップやっていく喜びなんじゃないかな。
ダイバーの集まる場所を作った。それ以上でも以下でもない。
それが必要以上に利益や売上を求めようとしておかしくなる。
ちょっと前まで出てたけど、レンタル器材が充実している都市型
なんていいじゃん。それでダイバーの継続率があがれば十分
やっていけるだろ。
最近は器材売りつけないのが逆に武器になるでしょ。
752名無SEA:2006/02/25(土) 18:35:11
客の平均的な生活水準を考えられる
オーナーなら

いいショップといえるだろう

儲からないけどな
でもきっと最後は繁盛すると思う
753名無SEA:2006/02/25(土) 21:09:08
それにしても、今どきショップなんて、旨味のないつまんないものよく続けられるなー。ネットだと、激安で、器材買えちゃうじゃないですか?
エヌズみたいなのだったら、利益率も高いし、もうかるから、楽しいかもしれないけど。
大金投資して、薄利か赤字じゃ、投資せずに、警備員のアルバイトでもしていたほうが効率いいかもしれんぞ。
754名無SEA:2006/02/25(土) 23:41:27
年中もぐれればもう少し
儲かるんだろーけどね
755名無SEA:2006/02/25(土) 23:56:17
得ぬ図の工作員が出張しているスレはこちらでつか??
756名無SEA:2006/02/26(日) 01:13:44
私が暮らしてる、大都市近郊の人口40万弱の某市
スポーツ関係の施設の管理運営を今年から民間委託することになって
コナミスポーツが落札した って広報に載ってた

コナミスポーツってこういう事業部門もあるんだね・・
757どぐされダイバー:2006/02/26(日) 02:24:19
都市型でボッタ食ってる巨大ショップが倒れたら、そこの客が流れてくる。
一つでも倒れればパワーバランスが崩れ戦国合戦に突入だぜい
758名無SEA:2006/02/26(日) 07:50:05
>>756
山形か。
6月オープンのルネもよろしくね
従業員の質は、そっちのほうがいいよ 
759名無SEA:2006/02/26(日) 13:29:07
儲けたいからダイビングショップを始めたという人は少ないんじゃないかな。
自分が情熱をもって取り組めることで、生活ができればいいなという感じでしょう。
効率から考えればサラリーマンのほうがローリスクで儲けられるよね。
私はサラリーマンからの脱サラ組だけど、サラリーマンであれば結果はどうあれ給与はでるからね。
月に一度は吉原ソプとかで遊べるぐらいの余裕はあったし。
今の私はサラリーマン時代と比較して年収は大幅ダウンですね。
まぁだからといって、サラリーマンに戻る気にはなれないですけどね。
760名無SEA:2006/02/26(日) 13:41:25
ダイビングショップ運営で、家をたてられますか?
妻子を幸せに出来ますか?奥様に苦労をかけていませんか?
ダイビングで食っていけなくなった場合も、想定内ですか?
761名無SEA:2006/02/26(日) 13:47:37
店舗兼自宅にして自分のできる範囲で
好きなダイビングを仕事として暮らしていける。
大きな儲けもないけど海に行くことで
小さな感動が毎日ある。
よほどの才能がない限り好きなことで大儲けはできないよ。
逆を言えば好きなことしていけるなら食べていけるのがやっとでも
今がしあわせっちゃあしあわせなんじゃないかね。
器材売りまくってボッタ店だの言われるよりも自分の影響で
自分の周りにダイビングマイライフなお客様が増えてくれた。
それで十分最高だよ。カネ的な勝ち組じゃなくて
心の勝ち組を目指さなきゃね。

でも、食べていける程度にはしっかり利益取らないとね。
762名無SEA:2006/02/26(日) 14:26:07
>>761
「心の勝ち組」・・・好いフレーズですな。
キャッチコピーにつかわせてもらうね。
763名無SEA:2006/02/26(日) 14:36:01
そうそう。
お金儲けていれば幸せかというとそんなことないだろうしね。
まぁ価値観の違いとしか言いようが無いけどね。
ダイビングで食べていけなくなった場合とかはさ、そんなこと考えていたら起業なんてできないっしょ。
別に家なんて建てられなくてもいいでしょ。賃貸のほうが気ままでいいよ。
うちは3-5年おきぐらいに新しいマンションに引越しして快適ライフよ。
「奥様の苦労」これもまた愛のカタチなんだな。わはは。
764名無SEA:2006/02/26(日) 16:04:02
>>760
家を建ててもローン地獄じゃないですか?
仕事人間で熟年離婚しませんか?
会社が倒産した場合、再就職できますか?
765名無SEA:2006/02/26(日) 17:01:36
好きでやってない仕事で稼ぎが年1000万越えるようになったとしても
結局は好きでじゃないから、休日には趣味とかでカネ使って気分転換するんだよね
だから、たいして手元に残らなかったりするんだよねw

まあ私もダイビング業界の端くれ!?だから、その辺をあまり否定する気はないけど・・
ダイビング業界そのものは、まさにそのあたりで食わせてもらってるんだからw
766名無SEA:2006/02/26(日) 17:47:50
>>「心の勝ち組」・・・好いフレーズですな。
という時点で既に負け組みなんですがw

ほんとに幸せな人はそういうことも感じない
回りから幸せそうですね!楽しそうですね!と言われる
またそういう人に人は集まってくる
767名無SEA:2006/02/26(日) 17:49:55
>>766
なんか厨房っぽい理屈だね
768名無SEA:2006/02/26(日) 18:11:11
ダイビングショップやっててさ。
一番良いなーと思う瞬間はショップにお客さんが
集まってくれてて海の話しで盛り上がっている時なんだよね。

ああ、自分はこういった海の話のできる場を作り出せたんだ、
という心の豊かさを感じる。

と、日曜日の夕方にこんなとこにカキコしている俺は負け組・・・
769名無SEA:2006/02/26(日) 18:36:00
コナミがPADIに・・・・・
強引な手法の潜水缶がPADIの元で商売しずらくなってやめたのに
同じ、それ以上のコナミがPADIに?
Cカード協議会とかやってる場合じゃないだろw

今年のPADIは明らかに負け組みになる
クロスオーバー考えてるマジ
770名無SEA:2006/02/26(日) 18:52:43
>768

そういう気持ちを持ち続けてれば
きっと報われると思います。

うちの店長とは大違い!!

もちろん世の中、金が全てな部分ってあるけど
そればっかを追求したら最終的には
この世界に残るには汚いことするだけのショップになってしまう
771名無SEA:2006/02/26(日) 19:18:35
質問です
背骨の病気になりました
ダイビングもう無理ですか?
13年続けてますが。
772名無SEA:2006/02/26(日) 19:30:56
金あっても毎日愚痴ばっかりの奴いっぱいいるよ。
でも、現状に満足すると成長がなくなっちゃうから注意しないと駄目だよな。
成長しないと御客様が飽きちゃうからな。
そういった意味では、ある程度は利益の成長も求めないと駄目なんだよな。
と自戒の念を込めてと。ふぅ。
773名無SEA:2006/02/26(日) 19:33:11
>>769 潜水缶はPADIを辞めたのでは無く
1月31日付けで倒産したのですよ
774名無SEA:2006/02/26(日) 20:10:03
まあ、PADIであるメリットはないよな、確かに。
「心の勝ち組」を目指す上で、あの営利主義の
押付けはマジウザイ。
775名無SEA:2006/02/26(日) 20:34:42
Pは「取り残されてる」のに「モードは自分が作ってる」と未だに思ってるとこがイタイ。
なにが「今年は〜を仕掛けよう!」だ。誰も見向きもしてないよ。それどころか恥ずかしくってSPやらMSDのカードなんて見せられないって言われてるぞ(2chの中でだけど)
自分に都合の良いスローガンや流行を作ろうとせず、もっとユーザーのニーズを分析して日本の市場にあったものを提供するようにしてくんなきゃダメだよ。
776名無SEA:2006/02/26(日) 20:58:47
PADIil||li(つω-`。)il||li PADI
777名無SEA:2006/02/26(日) 21:02:20
あ、もしかして今年のメンバーズフォーラム出た?
俺、最近出てないんだよなぁ。
誰か出た人いたら、どんなこと言ってたか教えてちょ。
778名無SEA:2006/02/26(日) 21:38:33
おれも聞きたい、今年も、OWDの新規発行枚数は、伸びたの?
減っていても、減ったとは、いわないだろうけど。
779名無SEA:2006/02/26(日) 23:29:55
>>775
でもさー電通が動けば糞みたいな秋元康が1流でいられるというわな
映画の着信ありも糞みたいな映画だったし秋葉で新ユニットつくって盛り上がってるけど
秋元の力は1つもない1つもないすべて電通が仕掛けた

PADIもコナミにすがらないで素直に電通に頼めばいいのにね
780名無SEA:2006/02/27(月) 02:03:59
>>779
電通に頼むと桁が違うだろw
781名無SEA:2006/02/27(月) 09:20:46
かなり前から言われていたけど、コナミスポーツクラブ本当に
PADIダイブセンターになっちゃてるよ!!!!
2ch情報早いな。BSACインストラクターは、いつクロスオーバーしたんだ?
シーメンズクラブのPADI復活も近いのか?
782名無SEA:2006/02/27(月) 11:08:56
>>781
たぶんすぐに5★ダイブセンターになるよ
個人商店が申請してもカード発行率が少ないとかいちゃもんつけるくせにPADI
5★になったら教材レンタルできないしコナミ商法としてはPADIはうれしいわけだけど
でもPADIは地に落ちたね

去年の暮れから他団体がPADIショップに動き回ってたけど
例年にない早い雪でスノボーツアー行きまくってたらそれに乗り遅れた
今年はまだ様子見でPADIの看板あげとくか

コナミとMICの戦いを少し傍でみるかw
資本ではコナミの勝ち
ソフト面ではMICの勝ちだけど・・・アクロスはそれで死んだわけだが
783名無SEA:2006/02/27(月) 12:32:21
あっほんとだ!知らなかった!同じ地区なんだから一言くらい事前に言えよなPADI...
もうホントに愛想つきた。。。いままで大概世話になっておきながらなんだ!?その態度は!
おまいら頼みごとあるときだけじゃないか積極的に動くのは!一度でもこっちから何か頼んだ事あるか!!
イーかげんにしろ!ほんとにおまいら金が絡むと節操ないな。糞も味噌も一緒か!?
メンバーの意向とかニーズは完全無視か!?金くれるとこならなんでもOKか?愛想つきた...
784名無SEA:2006/02/27(月) 13:10:31
コナミが抜けたら、BSACは、AAAみたいになるな。
BSACダイブセンターの大半がコナミだし、カード申請も大半がコナミ。
加盟店もエヌズだけになったりして。
785名無SEA:2006/02/27(月) 13:49:24
>>784
Nの次に大量発行してるところあるよ
2chではチョー有名どころが裁判したっけw
786名無SEA:2006/02/27(月) 15:09:15
おれは、資本金ゼロから、将来自社プールつきの3階建ての、ビルをキャッシュで買えるようになりたいのだが、ダイビングショップ運営で、実現可能でしょうか?
787名無SEA:2006/02/27(月) 17:30:22
コナミスポーツなんだが、
PADIもやる?それともPADIだけをやる?
788名無SEA:2006/02/27(月) 22:24:34
ダイブセンター登録してんだからPADIだけやるんだろうよ
PADI以外もやったら倫理規準違反でPADIと刺し違える覚悟で突っ込んでやる!
789名無SEA:2006/02/27(月) 22:36:49
それよりPADIになることで、Cカード協議会の悪質商法に注意!に書か
れてる様なことはこれからは一切無くなるのですよね。
Cカード評議会のHPに書かれてる文言がいつのまにか都合よく改変され
たりはしないんですよね。
790名無SEA:2006/02/27(月) 22:45:36
Cカード協議会って機能しているのかな。
そもそも活動しているのか?

コナミがPADIになろうがなかろうが、限られたパイがあっちいったりこっちいったりしているだけだもんな。
御客様からすれば、関係の無い話だ。
俺達弱小都市型ショップの悩みは、底辺が広がらない現状だからな。
まぁ、それを広げるのも自分達の仕事なんだが・・・。
791名無SEA:2006/02/27(月) 23:00:05
コナミがPADIですか。PADIのKってエグザス出身って聞いたけどな。

もはや、シーメンズ、エヌズ、ビッグパパが、PADIにきてもおかしくはない。いや、もう求人広告出してるかも。w

PADIとしては、業界最大手のエヌズ、ビッグパパ、シーメンズ来て欲しいのだろうな。商売だし。

コナミがPADIを買い取るというのも、どっかに書いてあったけど
これもガセじゃないのかも。
792名無SEA:2006/02/27(月) 23:10:26
おまえら↑
コナミやPADIの心配しなくていいよ
パイは限られてもいないよ
弱小だろうが、大手だろうが努力するのをやめると
心臓もとまるよ
793実力のないコースディレクターですが:2006/02/27(月) 23:16:31
いっそのこと俺もpadiの社員になっちまおうかな。
794名無SEA:2006/02/27(月) 23:20:37
別に誰も心配なんかしてないよ。興味深く見てるだけ。
企業倫理を守れる企業になれるのかって意味でいい試金石
になるんじゃない?
795名無SEA:2006/02/28(火) 00:08:36
講習とかやばそうなものは、全部現地まかせじゃないかな?
販売したりするのは、PADIは、どうすることも出来ないわけだし。
796名無SEA:2006/02/28(火) 00:27:44
おいおい、コナミスポーツってBSACのセンターにも名前あがってるぞ!
これって、倫理規準違反になるんじゃねぇのか?
おいおい・・PADIどうすんだよ。金払えば何でも有りなのか?
797名無SEA:2006/02/28(火) 00:39:47
マリナーズ・シーメンズクラブの横浜店と沖縄店が閉店し
福岡も閉店したらしが、名前を変えて福岡は活動しいてるとも聞く。
798名無SEA:2006/02/28(火) 01:01:21
倫理基準違反なんてものがあるの?
コナミがPADIの競合商品を扱うのは倫理には反しないでしょう。

何か、ここ数日はメーカーさんからアポとりの電話が来るな。
担当者変更の挨拶とか、今年度の施策とかを一応説明してくれるようだ。
うちみたいな超弱小ショップに足を運んでくれるのは嬉しい限りだ。
799名無SEA:2006/02/28(火) 01:46:51
しっかり学び、しっかり遊ぶ。遊びのエキスパートの称号を手にしよう!

マスター・スクーバ・ダイバー(MSD)とは、ダイバーにとって必要不可欠な知識と、スキルのすべてを
マスターした証である称号です。この称号を受けた日からは、真のアドベンチャー・ダイバーの仲間入り
を果たすことでしょう。

そして、今までのダイビング経験から生まれる余裕が真の楽しみをもたらし、新たなチャレンジの足掛かり
となるのです。MSDはダイバーの憧れであり、ダイビング・ライフの正しい道標でもあります。
急がず、着実にMSDを目指して、楽しい経験を積み上げてください。


Pジャパンもシーメンズやエヌズあたりと同類に見えてきたw
800名無SEA:2006/02/28(火) 01:52:56
これは間違いなくNAUIの渋谷にあるブランニューシーは潰れてしまうな。。。。
都市型ってむなしいな〜
あんなに高い器材売ってるのに、潰れてしまうのか、、、。
801名無SEA:2006/02/28(火) 02:10:08
Pも資金的にキツイなら、思い切ってPのCカード資格を日本でも
レジャー/スポーツダイビングの公的資格(免許?)に認めてもらうように頼むしかないんじゃない?
そうすれば国からカネもらえるようにもなるしw

プロレベルの黒カードが公的な職業資格免許みたいになるから、現状の潜水士受験しなくてすむしw
802名無SEA:2006/02/28(火) 02:25:07
潜水士って本当は必要ない。という意見もあるようだ。
漏れはインストラクターとかガイドは潜水士とらなきゃいけないって誰に聞いたかわからんうちにとっちゃったんだけどさ。
803名無SEA:2006/02/28(火) 09:27:25
>>801
おまえばか?
804名無SEA:2006/02/28(火) 11:14:07
>>801
脳がない奴はダイビングするなってこと
そもそも潜水士の試験は現場のダイバーを守るためにあるので
非常に簡単な形式程度の試験ですよ。だから実地もないし

805名無SEA:2006/02/28(火) 16:48:40
2月が終わるねぇ。
なんか、うちの場合は2月が底だから、3月になると少し嬉しいんだよな。
やっぱり、少しずつ温かくなると人が動き始めるからね。
さて、これからGWに向けた動きを始めるかな。
冬眠終了。
806名無SEA:2006/02/28(火) 20:01:09
残念ながらこれからしばらくは寒波と春嵐が交互に吹き荒れ
海は濁り最悪のシーズンを迎えるのに悠長だなw

>>805
春海の汚さをしらんって素人か?GWなんて最悪に海汚い
海外ツアーだよな。しかも儲けにならんし
807名無SEA:2006/02/28(火) 21:07:22
>>806

別に学科やプールを集中的に入れても良いのでは?
外が暖かいからドライ講習もしやすくなるし、逆に水温低いから
潜っている時間を少なくできて楽だよw
808名無SEA:2006/02/28(火) 22:11:32
PADIには倫理基準ってあるんですか?
ダイブサービスのHP見てたらいろんな団体のCカード
取れるようになってる所たくさんあるよね
809名無SEA:2006/02/28(火) 22:31:28
>>808
利用者の立場から言うと、特定の団体のライセンスに限定されるよりは、
いくつかの団体の中から選べるというのは良いことじゃないかな
逆にショップ側からすると複数の団体の資格を持つイントラを用意しないといけないので、
経営面では苦しいものがあるだろうけどね
810名無SEA:2006/03/01(水) 02:48:54
春濁りは春濁りでいいんだよ。
それが自然なんだから。
でも、去年なんかはシーズナリティどおりにはいかなかったな。
夏の海も冷たかったし。
まぁ、またそれが自然なんだけどな。
それでも、海って色々な楽しみがあるんじゃまいかね。
811名無SEA:2006/03/01(水) 08:53:46
コナミさんはどんな方法で来るのかな?
今はやりの、エントリーレベルはBSACで継続教育はPADIでってパターンなのかな?
漏れの通ってるスポーツジムもコナミだけど・・沖縄ツアーとか張り出されてるけど
そんなにボッタでは無いけどな・・・2万ほど高いかな?その程度だ・・・
プールでの体験も無料だったんで初心者で参加したけど、そう問題は無く
ちゃんとやってたけど・・・まぁ、その後の勧誘がウザイとは感じた。
いいんじゃないの?大型店がPADIを扱ってくれてPADIダイバーが増えればさ
その分、イントラの個人会費を値下げして欲しいね・・・・ったく。
まぁ、センター落ちした負け犬なんで「遠吠え」ですけどね。
812名無SEA:2006/03/01(水) 11:53:42
今日店閉めます。。。さよなら
813名無SEA:2006/03/01(水) 12:50:47
おい、待て!早まるな
814名無SEA:2006/03/01(水) 13:18:37
小波がどう動こうがうちみたいな
零細店にはあんまり関係ないな。
815名無SEA:2006/03/01(水) 14:13:54
閉店おつ。
違う人生の門出だ。
がんがれ。
816名無SEA:2006/03/01(水) 20:44:48
こなみに事故率上げられて保険料高くなったらいやだな...今でさえ新米と同じ保険料払わされてんだから...
817名無SEA:2006/03/01(水) 21:06:20
NAUIも去年保険料上げたんだよね。
あれだけ闇雲にショップ引っ張ってきて誰も彼も
イントラにクロスしちゃえば仕方ないだろうけど。
BSACからNAUIへのクロスオーバーもケッコウあったみたいだし
今年あたりからNAUIショップの事故が増える悪寒。
818名無SEA:2006/03/01(水) 21:15:06
PADI5スターCDCは、PADI5スターIDセンターとしての機能を持ち、かつ専門的な
職業訓練をも行えるショップです。PADI5スターCDCは、ダイビング業界に職業を
求める方々に準備のためのトレーニングの場を提供しています。

今日、世界中で働くダイビング・インストラクターにはインストラクション以外
にも多くの知識と技術が求められています。このニーズを満たすプログラムを
提供できるのがPADI5スターCDCなのです。エントリー・レベルからの一貫した
教育も可能です。
819名無SEA:2006/03/01(水) 21:33:46

それがどうした?
820名無SEA:2006/03/02(木) 00:37:32
理想と現実に皆揺れているな

どっちを取るかだよね。

でも理想ばかりじゃやってけないもんな
821名無SEA:2006/03/02(木) 03:05:55
店閉めて失業してるんなら無店舗型ショップでもやってみたら?
馴染みの客に連絡してサイト上でファンダイブの募集したりとかね
店が潰れたわけじゃないのに勝手に抜けて客を持って行ったら揉めるだろうけど、
潰れたんなら誰に文句言われるわけでもないしね
店舗構えるのに比べれば経費も浮くし、ピックアップの融通を利かせれば、
かなり広範囲の客を獲得できるかも知れんよ
もう量販で薄利多売か、店舗でぼったくりか、極限まで経費節減するしか生き残る道はないでしょ
822名無SEA:2006/03/02(木) 12:42:19
昨日、マレス(現モビーディック)の説明会に行って来ました。
まあ、モビーさんにしてみれば『何で旧マレスジャパンのケツ吹きを…』とか
『ババ』引いたとか思っているのでしょうが…
質疑応答で、ポケットに手を突っ込んで受け答えするのはいかがな物かと思いましたね〜
でも質疑応答で、質問と回答が噛み合っていないのに、『質問者からありがとうございました』
って話を終えちゃう所がこの業界の底の浅さと言う所ですかね。

それにしても、業界の低迷がうかがえる集まりでした、
業社もショップも一杯一杯でって感にじみ出てたもんね。

ドイツは今、空前のダイビングブームだって言うのにね〜、
まあその関係でモビーもマレスと契約したらしいけど、
サンファン(クレッシー)と同じようになっていくんだろうな〜
823名無SEA:2006/03/02(木) 13:00:34
ドイツってダイビングブームなの?なんで?どして?教えて
824名無SEA:2006/03/02(木) 13:52:19
テクニカルダイビング(未知!?の冒険ダイブ・リブリーザー)
フリーダイビング(素潜り・ドルフィンスイム)

これからはこのあたりに力入れてみるかな・・笑
いままでのようなフォト/フィッシュウォッチングっていう
日本のダイビング商売はやっていけないのははっきりしてるから・・
825名無SEA:2006/03/02(木) 13:54:24
ドイツ?海ないよね?
826名無SEA:2006/03/02(木) 15:59:27
無店舗型を続けるのも一つの手だよね。
うちは店舗だけど、殆どの御客様はメールでのやり取りがメインだもんね。
ツアーの日に待ち合わせで店舗使うのと、ログ付けで使うぐらいだな。
そのぐらいであれば、工夫次第で何とでもなるしね。

マレスの新商品説明会はグダグダだったみたいでね。
げんなりだなぁ。
827名無SEA:2006/03/02(木) 16:04:46
ドイツは北部に海有るぞ
828名無SEA:2006/03/02(木) 16:05:14
マレスの新商品説明会俺も出てきたけど
かえってモビーズの信頼性を損ねてマイナスになる気がするな。
会に来ていた人たちがマイナスイメージを持って帰っていった
空気もあったしねー
829名無SEA:2006/03/02(木) 16:07:59
新商品説明会なんてつまないものよく行くな。
830名無SEA:2006/03/02(木) 16:21:22
>>829

そういったことに参加して色々と
情報や人脈得るのも仕事だからね。

829のような考え方のショップだと
もう先は長くないだろw
831名無SEA:2006/03/02(木) 17:09:43
>>829
参加者全員にお土産としてマレスチタンレギュを配ってたぞw
残念だね
832名無SEA:2006/03/02(木) 17:15:17
>>831

残念ながら俺のはチタンではなく
チョコレートでできていたよw
833名無SEA:2006/03/02(木) 18:13:41
↑そりゃホースの匂いだろw
834名無SEA:2006/03/02(木) 19:37:59
無店舗型はいいかもね。
ゼロからの立ち上げはさすがに苦しいだろうけど、
閉店したショップの客を引き継ぐ形で発足できるなら理想的。
ログ付けくらいは帰りに立ち寄った温泉とか、ファミレスでやればいい。
ツアーに関するやり取りなんかを堂々とサイト上のBBSで展開すれば、
主催者の人柄なんかも見えてきて信頼も置ける。
もちろん、おざなりな経営したら逆効果にもなるだろうけど。
835名無SEA:2006/03/02(木) 19:48:28
とりあえず無店舗経営にするのか、それとも思い切ってこの世界から足を洗うのか、迷うところだよねぇ。
俺なんかもう若くないからさ。
836名無SEA:2006/03/02(木) 20:57:09
板橋の元某CDなんか無店舗にして
救急法に特化することによって
うまいこといっているらしいよ
837名無SEA:2006/03/02(木) 21:11:21
ハゲた、小柄な人でしょ?>>836
EMPに転職して、社員としてやってんじゃないの?
838名無SEA:2006/03/02(木) 22:59:34
ま、
救急法でもなんでもいいから
特化した知識かスキルを持ってればいいんだろうけど。
最近のショップオーナーなんてダイビングも中途半端、
つぶしのきかない香具師が多いからねえ。
他に仕事なんてないだろうね。
839sage:2006/03/03(金) 01:47:53
まれすの展示会行って来ました
営業はコXがやるのかな?
コXから来る営業メールは
本文なしの添付書類だけだから感じ悪いんだよな
印象の悪いところと付き合うのもアレだから
まれすはやめてしまおうと思ってます
840名無SEA:2006/03/03(金) 11:37:58
無店舗確かにその方が理想に近づけるかも
やはりへんに金に走るよりも
お客さんとのコニュニケーション的にも
ギリギリの利益で頑張れば
小さい規模の方が絶対に満足なガイド(総合的に)が
出来るもんね〜1ガイドに8人以上連れて行くのって
レベルによっても変わるかもしれないけど
やっぱ何かあったときに対処が果たして出来るのかって思うね
841名無SEA:2006/03/03(金) 11:45:37
1ガイド8名って・・・何も無くてラッキーと思ってないといかんね。
1名に何かあったら・・・最悪だで、その人数比だと。
ガイドがよっぽどの辣腕の猛者でもな・・・現地DSでもその人数連れます時は
達者なメンバーが5名にヒヨコが3名でないと行かんね・・・
ってか、満足に見せれんわなその人数だと
だから街のショップは利益優先でそんなダイビングやってまって
事故るんだわ。都会の店は現地DSの受け付けだけやってたらええねん。
働きたい奴は現地DSで働いたらええねん。
お客は直接現地へ行ったらええねん。
そしたらこんなアホーなスレ立てへんねんできっと。
842名無SEA:2006/03/03(金) 12:12:57
1ガイド8名の場合って現地に行くのに車
10人乗り持ってないと厳しいと思うが・・・
キャリアという手もあるが、車内器材スペースの問題もあるし。

現実的には8人乗り所有でゲストMAX5名ぐらいじゃない?
843名無SEA:2006/03/03(金) 13:13:13
>841
それじゃ現地が都会にカウンターだけの店構えりゃいんじゃないの?それでやれるんならみんなやってるよ。なにバカな事言ってんの?
844名無SEA:2006/03/03(金) 13:18:19
都市型の車って、ハイエースかキャラバンが多いんじゃないの。
うちもそうだけど、8人乗りでも快適なのは御客様5人までだな。
それでも夏場なんかは、御客様7人のせて走ることがたまにあるよ。
1ガイド7名ね。これがMAX。
そんな無謀なと言われても言い訳のしようもないがな。
845名無SEA:2006/03/03(金) 13:20:39
都市は量販店のみ、量販店内に現地のクーポン発券案内所
見たいなところを作る。
都市型は淘汰され、現地サービスがもっと増える。

いずれにせよ、量販店というものがスタンダード化した時点で
器材販売で利益を生むスタイルはボッタ店以外には難しくなってるよ。

ダイビングで勝負したければ現地サービスをオープンすることを
考えた方が良いと思う。
846名無SEA:2006/03/03(金) 13:34:09
よほどはやってるとこでも現地サービスの売上ってたいしたことないと思うぞ。
タンクが一本1000円だとして、30人で、3万でしょ?
経費とか引いたら、いくらも残らない。
IOPでも、年間経常利益なんて笑っちまうぐらいしかないだろ。
冬場の営業は、ほぼ毎日赤字のはず。(人件費がかかるから)

847名無SEA:2006/03/03(金) 13:55:05
現地には現地の、都市型に都市型の訴求ポイントがあるんだから、どっちがどっちって話でもないべ。
現地でも全く海の中を把握していないチャランポラン店もあるし、都市型もまた然り。
全部面倒を見てくれる旅行代理店がいい人もいれば、全部自分で格安チケット買って現地のホテル予約して少しでも安くしたい人もいる。
金を払うか、労力で支払うかの違いだ。人それぞれだ。
ループな話だが、全ての人に好かれる必要は全くないわけだからなぁ。
848名無SEA:2006/03/03(金) 14:08:01
現地っていっても同じ地域に密集してサービスが乱立。
もっともっと新しい市場を開拓していけばいいと思う。
日本は海に囲まれているわけだからダイビングがまだの
地域も山ほどあるよ。
個人的には現地サービスはもっと増えてもいいと思うね。
都市型は今ぐらいか今よりもう少し少なくてもいいと思うけど。
849名無SEA:2006/03/03(金) 14:24:37
都市型は最初に店舗借りる自己資金だけでスタートできちゃう。
現地はその地域との人脈、タンク、充填施設、ボート等の段取り、
はじめるということが簡単ではないからなあ。
逆を言えば、簡単じゃないところにビジネスチャンスがあり、
誰にでも簡単に始められるビジネスで利益をあげるのは非常に難しい。

ま、都市型が厳しいのは当たり前なんじゃないかな。
850名無SEA:2006/03/03(金) 14:33:33
まあ、現地だって開いたところで、お客がこないところも結構ある。

菖蒲沢から須崎の南伊豆、湘南エリア、三浦半島、つまんなくて、逆に有名なところも多い。

地元の漁師やら有力者がしきっているから、いいところは
ダイビングなんかに使わせないよ。
851名無SEA:2006/03/03(金) 14:38:23
カリスマ的つまんなさっていうのかな。
ショップの都合で、ここらへんだけ、集中的に潜らされたらダイビングすぐ飽きるってとこも関東には、多い。
852名無SEA:2006/03/03(金) 16:09:31
現地に店出すのそんなに難しくないよ。確かにノウハウはあるけど都市で客商売でもまれた猛者のみなさんなら全然簡単な話。
港も借りれるし(これは少し交渉力が必要)船なんて中古の漁船なら叩き売り状態で手に入る。チャージはちょっと金かかったけど、とりあえず最初はタンク借りて始めよう。
儲かりだしたらチャージ揃えられる。実際やってみると思ってた程敷居は高くなかったってのが感想だな。。。
853名無SEA:2006/03/03(金) 17:58:05
>>842
キャラバンやハイエースでキャリアに器材積んでる店多いけど、
上手く積めばキャリア不要でいけるよ・・・キャリアだと器材汚れるでしょw
ウチはキャリア無しで何とかなってるw

さすがにお客&スタッフ10人満席だと、大瀬帰り県道出るまでの坂道はノロノロw
さらに途中で止まるとMT車の坂道発進だから大変・・・もう慣れたけどw

10人乗車はさすがに狭いので、普段は8人くらいまでにしてるけどね
でも一番使いやすいのは、3列8人乗りだと思う
10人乗グランドキャビンじゃなくて、8人乗カスタム(ワゴン)ってことねw
これでスタッフ+お客で計6人くらいでいくのが一番快適だと思う
854名無SEA:2006/03/03(金) 18:24:02
>>828
モビーは基本的にマレスジャパン時代に売った商品のメンテ/修理のパーツ供給
しかやる気ないですからw
855名無SEA:2006/03/03(金) 18:43:21
だよね、今までマレスジャパンが売って来た台数(2006から5年以内のものだけでも)かなりあるしね〜
それに対して、アップグレードと言う言葉だけで登録とあんま意味のないパーツ交換(しかもそのアップグ
レードが行えるのはモビーの直工場のみ)に12,000〜15,000円の費用。
集まる個人情報と、小銭か〜悪くない商売だわ。
次にやってくるのは、登録者の皆様へってスーツキャンペーンのお知らせかな〜

雑誌とかで『アップグレードが必要です』って書かれたら、引っかかるユーザーも少なくないわな〜
856名無SEA:2006/03/03(金) 19:06:09
現地にサービス出したところで、後が大変。
なんで俺の船つかわねーんだ?とかチンピラや田舎のヤンキー風のオッさんが数人どなりこんでくることもある。
857名無SEA:2006/03/03(金) 19:27:52
周囲との人間関係をそんなに気にしなくて良い
都会でショップやってた香具師が現地でやっていくのは
難しいと思うよ。ネオンもないしねw
858名無SEA:2006/03/03(金) 19:42:15
現地でやっていけりゃいいよ。
飯は、うまいし。温泉だってある。
859名無SEA:2006/03/03(金) 20:02:09
話は変わるけど、サンファンもクレッシーのロゴ使用許可もらって
日本オリジナルのクレッシーウェットスーツ作れば売れると思う〜個人的にマジほしい
ハイテク系!?保温素材も使えるし、でクレッシーのロゴ入りってくればねえ・・・最高なんだけどw
860名無SEA:2006/03/03(金) 20:45:56
>>859

作ってるんじゃない?
ノーマルジャージだけでだけど。
確かクレッシーの国内販売分のウエットは
サンファンが作ってるんじゃなかったかな?
8611:2006/03/04(土) 16:32:48
都市型の生き残る道
1.自社の特徴を明確化してニッチに勝負
2.無店舗経営でニッチに勝負
3.現地にこそっと引っ越して店舗開業→都市型廃業
とか書いていると、都市なんか必要なしとか書かれるわけだが・・・。

そうそう。うちなんか最近はインターネットを見たって言う新規顧客が増えてきたよ。
やっぱりホームページって大事だな。
インターネットでの集客がある程度見込めるようになったら、まぢで店舗いらねーな。
会員サイト使って、予約なんかもそこで全部完了できるようにすりゃいいやな。
862名無SEA:2006/03/04(土) 18:11:08
楽天に出店してるショップ(都市型や量販)でも、
実店舗は閉めてネットオンリーになった店も多いよね
863名無SEA:2006/03/04(土) 19:27:53
完全な無店舗というのもこれから始めようという人には不安かも知れないから、
アクセスの良い場所にある喫茶店か何かと契約してカフェ併設という形式も悪くないかも
店内の一部を格安で間借りさせてもらえれば経費節約になるし、
店側としてもダイビング関係の客が飲食してくれれば売り上げUPに繋がるでしょ
まさに共生が成り立つ
864名無SEA:2006/03/04(土) 20:25:42
>>863

既にCAFE&DIVING SHOPやBAR&DIVING SHOP
は多いよ。でも、ほとんどがうまく逝ってないみたいよ。
865名無SEA:2006/03/04(土) 20:29:49
>>863
DQNの考えそうなことだな。
低学歴晒せ。
866名無SEA:2006/03/04(土) 21:04:00
マジレスするとCAFEやBARのノウハウがあるならいいけど
それもなしで安易にやったら専業でCAFEやBARやっている
人たちに太刀打ちできるわけがない。
でも、喫茶店と契約して店内にブースを作ってもらう
ってのならありかもね。郊外型ならスペースも多いだろうし
車で行きやすいしね。
でも、郊外型の喫茶店なんかないか。
867名無SEA:2006/03/04(土) 21:10:14
普通だったら文化センターとか区民センターとか公民館?とかがやってるレンタル教室を
格安で借りてそこで学科講習やミーティングをするとか考えるけどな
ある程度集客のあるセンターのスケジュールに組み込まれることに意味あり
今やこれもあまり集客を見込めないが経費がそれほどかからないし
なにより初めての人には飲食店よりかは信頼度は高まる
初めて同士の人には場所が飲食店というのは仲良くなりそうで実はあまり仲良くならないのが味噌
それは目的が女=食事 男=欲望剥き出しで女というすれ違いがあるから
教室だと互いに共通話題が増えて結構仲良くなるし
868名無SEA:2006/03/04(土) 21:10:35
863みたいな考え方する香具師が多いのが
この業界の特徴なんだろうね。
ダイビングショップが毎年安易にたくさん開業して
簡単につぶれる現状がわかった気がした。

繁盛するCAFEやBARを開店するのって半端じゃなく
大変てことを知らないんだね。
869名無SEA:2006/03/04(土) 21:12:51
>>866
マジレスになってないよwテラワロス
結構頭悪いね・・・郊外だって・・・ぷっ!
870名無SEA:2006/03/04(土) 21:21:38
>>868
CAFEやBARを開店するんじゃなくて、既存の店舗と契約して共存するんじゃないのか?
871名無SEA:2006/03/04(土) 21:54:39
ってことは共同経営的になるってこと?
ますますもって難しいだろうな、それはw
872名無SEA:2006/03/04(土) 22:33:08
>>871
どこをどう読めば共同経営なんて結論に至るのかよくわからないけど、
営業窓口として場所を使わせてもらう契約を結ぶということなんじゃないのか?
店舗を構えるより安い賃貸料で契約できるならメリットがあるという話しだろ
他業種と提携して市場の活性化や経費の削減を模索するのは必要だと思うぞ
業務提携と経営統合の違いくらいは理解した方がいい
873名無SEA:2006/03/04(土) 22:47:02
>>872
おまえ>>868を100回読んでからレスしてくれない?

「繁盛するCAFEやBARを開店するのって半端じゃなく
大変てことを知らないんだね。 」

大変な仕事を乗り切ってなぜダイビングみたいなやからに場所を提供しなければいけないのか?
頭悪そうな書き込みが目立つがそういうバカに場所は提供する奴はいないよ

874名無SEA:2006/03/04(土) 22:57:38
例えば、ショップの独自ブランドを立ち上げて器材の製造販売にまで乗り出さなくても、
既存の器材メーカーと契約を結ぶことで器材の販売を行うことができる
現地に宿泊施設を建設しなくても、既存の宿泊施設と契約を結ぶことで、
宿泊を伴う講習やツアーを行うことができる
その延長線上の考え方として、窓口すら独自に用意せず経営のスリム化を図るということだね
そういった意味では飲食店に限らず、場所の提供と引き換えに集客効果を期待する業種はあるかも知れんね
>>867のように公共施設の利用もありだな
875名無SEA:2006/03/04(土) 23:03:54
>>873
そりゃ行列のできるラーメン屋なんかに窓口を置かせてくれって言ったら、
うるせー馬鹿って追い返されるわな
876名無SEA:2006/03/04(土) 23:04:40
飲食店を軌道に乗せるまでの苦労は計り知れないもの
味や店の雰囲気店員の応対態度などトータルのサービスで成り立ってる
そこに汚い(゚ν゚)クサーダイバーが来て誰が喜ぶのか良く考えろ

金払って使ってあげるんだから提供しろ!って?バカだろ

そういうバカショップのオーナーってマジ死なないかな?
社会の迷惑です。
877名無SEA:2006/03/04(土) 23:13:30
おれ沖縄の国際通り近くのビジネスホテルでバイトしてた時
ダイビングツアー客を取らないとマジホテルは経営傾くって感じだった
けどダイビングの団体客ってマナーは悪いとても悪い
夜中に酒によってロビーで大声でわめく廊下を水着で走リ回る
同じツアー会社の客でもカップルとか女同士とかは静かなのに

大勢で押しかけたら喜ぶなんて考えるものいい加減にしろよ
時代はいつか下品な奴は排除していく、そう思う
だからダイビング業界は不況なんじゃないの
ダイバーって下品きれいに遊べない、なぜ?
878名無SEA:2006/03/05(日) 00:17:02
無店舗サークルのヒローズウザデブがきたら、くさくて、キショいので、Bar
の客いなくなるかも。
879名無SEA:2006/03/05(日) 00:35:27
だね。ダイバーが来て上乗せされればいいけど、
それによって既存の常連が減る可能性もある。
ましてやキモオタ系のダイバーにたむろされたら
せっかくの雰囲気がぶち壊しだ。
880名無SEA:2006/03/05(日) 01:50:26
じゃあ、20代の女性限定ダイビングサービスにしよう
881名無SEA:2006/03/05(日) 08:25:28
>>880

君に20代女性限定にして楽しませる技量があるならねw
882名無SEA:2006/03/05(日) 11:28:59
これからは秋葉にショップつくるとよくない?

でも台場ってアキバ系から見ても臭いからな。。。
883名無SEA:2006/03/05(日) 12:08:36
既に大阪ではエヌさんが日本橋(東京でいうアキバ)に
ショップ作って紙袋持った香具師らに器材売りつけてイマツ。

最初は「何で日本橋にダイビングショップ!?」
って思ったが、考えてみると一番的確な出展だったかも。

パパさんもアキバにショップ出したらいいんじゃない?
884名無SEA:2006/03/05(日) 12:50:13
水中にフィギア沈めてサーチ&リカバリーのSPしたら儲かるかな?
885名無SEA:2006/03/05(日) 14:05:45
この↑方達は、よっぽどダイビングで嫌な思い出でもあるのか?
もっとマッタリ生きればいいのに。

ちなみに、飲食店もダイビングショップも苦労は似たようなもんだ。
どっちも水商売だからなぁ。今、両方やってるけど、うーん、そんなに違うとは思えない。
とどのつまり、一番の苦労はどっちも資金繰りだからな。あはは。
ま、うちの場合は場所が全然別なんだけどね。
両方一緒にやろうと思うと、えらい広い場所借りないとできないしねぇ。運よく1階2階と空いている物件もなかなか無いしなぁ。
やっぱり、客層が異なるから相乗効果っていうのはちょっと難しいのかもな。
でも、うまーくコーディネートできれば、ダイビングショップにとってはボチボチの効果はあるかもしれんね。
886名無SEA:2006/03/05(日) 15:10:03
ネット上でファンダイブ参加を募って営業するにしても、
集合場所くらいあった方がいいわけで、早朝の駅前ロータリーでぼーっと待つよりは、
駅からそう遠くない場所にデニーズでもあればコーヒー飲みながらまったり待つこともできるわな
できれば毎回同じ集合場所にした方が利用者にしてみてもわかり易いだろうし、
それなら、その時間帯に予約を入れておいて8人でゆったり座れる広い席でも確保できれば理想的
そういった営業努力くらいは絶対に必要で、本格的に飲食店と業務提携するまでもなくやれることはいくらでもある
887名無SEA:2006/03/05(日) 15:24:24
そうそう。で、ファミレスでナレッジリビューの
答えあわせとかもついでにやってしまうw
888名無SEA:2006/03/05(日) 15:26:07
>>886
今時ピックアップもしないようなツアーはネットからは参加しないよ
なにが営業努力かねwはらいて

ドアTOドアは無理としても最寄駅の方が客は移動が少ないので楽
フル器材持ってなんでデニーズまでいかないといけないのだ?
はぁ?
889名無SEA:2006/03/05(日) 15:27:58
無店舗でとか考える奴・・・・頭悪そう
890名無SEA:2006/03/05(日) 15:55:14
講習、フルレンタルならばそういったケースもあると思うよ
無店舗ショップで一番儲かるのは講習だし。
891名無SEA:2006/03/05(日) 16:02:29
うちは目の前がローソンなんだけど、シャッターのリモコンを預かってもらってる
スタッフ全員のリモコンを用意することはできないので、24時間いつでもレジに行けば受け取れるのは便利
これはローソンが正式に行ってるサービスではないけど、長年の近所付き合いによる信頼関係で成り立ってる
業務提携というほど大層なものではないけど、うちとしては大いに助かっているし、
ローソンにしてもうちのスタッフやお客さんがいつも買い物しているのを知ってるので、積極的に協力してくれてるな
見慣れない新人のバイトさんでも、○○ですけどって言うだけで直ぐにリモコン渡してくれる
どんな形態で営業するにしても業務の効率化ってのは必要なもんだよ
892名無SEA:2006/03/05(日) 16:06:10
知り合いの紹介もなくネットで検索してわざわざ無店舗の講習を選ぶ奴っているのか?
事実上店舗ないと訪問販売法の規制うけるよな

無店舗 無許可で?

どんどんダイビング業界は暗いイメージになるなw
893名無SEA:2006/03/05(日) 16:10:27
>>892
それは確かにネックになるので誰でも簡単にというわけにはいかない
既存店が閉店になる際に顧客を引き継ぐ形でスタートできれば、
定期的なツアーも期待できるし経費があまり掛からないことを考えると利益率は高いんじゃないかな
894名無SEA:2006/03/05(日) 17:35:33
>>890
講習は儲からんだろ
というか、利益の出るような料金プランを設定したら客が来ない
6人くらい連れて伊豆日帰り2ダイブってのが手っ取り早く儲かる
895名無SEA:2006/03/05(日) 18:01:50
でも、普通のサラリーマンの収入を楽に、こえなきゃ、やる意味なしだろ。
一歩間違えば、借金地獄だし、大金つぎこんでるんだから。
かつてのSRC MAUI 知ってるだろ?
儲からないなら、ショップじゃなくて趣味に大金つぎこんでるだけだろ?
無店舗で、経常利益1000万円超えてるなら少しは認めてやるがな。
896名無SEA:2006/03/05(日) 18:09:59
講習が儲からんというより、宿泊したら儲からんね。
利益出すなら日帰りに限る。何でかは皆わかってると思うが。
897名無SEA:2006/03/05(日) 18:10:56
サラリーマンの収入というほど安定して稼げはしないだろうけど、
週末だけの出勤+たまにリゾートといった勤務体制で食べていけるだけ稼げるならOKじゃない?
今は雇われの身だから収入は安定してるけど、何もすることないのに平日も出勤してるのがアホらしい
まあ、ショップのPCで暇潰ししてて給料が貰えるんだから美味しいけど
898名無SEA:2006/03/05(日) 20:45:19
PADIでは関西プロショップ最大手だった千水館が倒産して
本スレでは元お客さんと元スタッフやメーカーの人間までが入り乱れて
挙句の果てにはバトルロイヤル状態になるってゆうのが
倒産した後の典型なのか



      
        でも、明日は我が身か orz....
899名無SEA:2006/03/05(日) 21:10:12
サラリーマンの収入もピンきりだろうが、都市型弱小ショップでサラリーマン以上っつうのはしんどいな。
ある程度は自由気ままな生活と相殺だよ。
俺は、収入は減ったけど、愚痴はもっと減ったよ。
酒飲みにいっても、全く愚痴がなくなったぞ。これはこれで金では買えないものだ。
900名無SEA:2006/03/05(日) 21:35:54
>>899

いいねー
俺もリーマンからの転職、独立組。
確かにポケットマネーは少なくなったけどストレスはなくなったな。
まあ、リーマン時代もダイビングでカネ使い込んでたし
パソコンやら車が経費で落とせるし今の方がカネの面でもある意味
良い面もある気がする。
901名無SEA:2006/03/05(日) 21:55:50
無店舗と浮かれてる奴に

認可を受けた旅行会社が最近踏み倒しが増えて旅行法も厳しくなる見込み
本来の旅行法で規制されなければいけないダイビングショップも対象になるんジャマイカ

本来、裏稼業でやってたダイビングショップも派手な売上金
一時期は個人店でも年間1億の売上はあげてたでしょう。
資本に裏づけされた安定ということで当局も多めに見てた

無店舗、資本なしで旅行法に触れることすると摘発は免れないよ
必ず見せしめに誰かがぱくられる

902名無SEA:2006/03/05(日) 22:12:16
>>901
法に触れれば業務形態に関係なく摘発される可能性があるわけで、
規制によって既存店が今まで通りのサービスを提供できなくなるのなら、
そこにビジネスチャンスが広がるということもありえる
経営ってのは常に攻勢であり続けるのが大切なんだよ
903名無SEA:2006/03/05(日) 22:16:02
>>902
だからと言って個人がツアー客を集められるという考えはおかしい
大資本企業の一人勝ちというおちじゃねー

とりあえずその攻撃であり続ける姿勢はコナミやエヌズを超えてから言ってくれる?
この業界口だけの奴多すぎて・・・・
904名無SEA:2006/03/05(日) 22:21:14
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54942543
無店舗型ってこんなの?
905名無SEA:2006/03/05(日) 22:29:09
ダイビング業界に必要なもの

旅行主任の資格
運送業の認可(緑ナンバー)
それに伴い2種の運転免許
中古販売(古物取引)
ネット販売(通販業登録)

インストラクター以前にそれ全部もってる奴っているの?
大手ネット販売は下2つは持ってる所は多いけど
906名無SEA:2006/03/05(日) 23:49:30
個人でそれだけ持ってたらダイビングで失業しても食って行けそうだ。
907名無SEA:2006/03/05(日) 23:57:16
>>905

旅行主任の資格と運送業の認可(緑ナンバー)は
持っててもそれを運用させようとしたら何百万と
関係協会に支払わないといけない。
それこそ業界トップ2のエヌ図とMIシーぐらいしか
可能ではないでしょ。
908名無SEA:2006/03/05(日) 23:58:28
しかし、もう直ぐ1000逝っちゃいそうだね。
すごい盛況だね。
スレ主さん、現実でもこれぐらい店が
繁盛することを祈っているよw
909名無SEA:2006/03/06(月) 00:46:27
誰かパートU立てろよ
9101:2006/03/06(月) 01:28:04
いやー、ほんと盛況だねー。
こんなに盛り上がるとはスレ主として嬉しいねー。
950ぐらいになったら、パートU立てますよ。
911名無SEA:2006/03/06(月) 04:14:54
既存店はやたらドライスーツを売りたがるけど、
シーズンオフには沖縄や海外に行こうって方向性じゃ儲からないのかな
そういうのは旅行法とやらの縛りのせい?
912名無SEA:2006/03/06(月) 08:01:32
ショップツアーはスタッフ分のエア&ホテル代が上乗せになるのが
割高というのがお客に浸透してきているからね。
今やロングツアーの開催は客が集まらない。
913名無SEA:2006/03/06(月) 10:55:35
>>911
ショップ経験者じゃないよね?お客?
お客だとしたらそりゃ沖縄や海外の方が楽しいよね
でもショップツアーだとスタッフのツアー代金+人件費をプラスしたものに
人数で割ってツアー料金を決めるから比較的高い
20〜30人連れて回したら安くなるだろうけど

ドライ売って儲けてドライSPでも参加させてるのが1番儲かるというのが今までなんじゃ
これもニーズに合わないよね。
しつこく顔真っ赤にしてがんばってるショップあるけどw
914名無SEA:2006/03/06(月) 11:04:08
沖縄や海外ツアーの料金概算

モナーツアー4日間4ダイブ付とあっったとする
●●ツアーから卸料金で15万であるとする(一般客の料金と少し違う)
スタッフも15万支払うわけでお客が3人集まったと15万X4=60万円
この60万円/3人で割る20万円これだけではボランティアなので4日間の人件費を足す
1日1万欲しいなと思えば4万64万円を3で割る21.3万円で
だいたい22万円のショップツアー代金となる仕組み

自分がただで海外にいけるのが楽しいと思う人が積極的によく海外ツアーを組ことが多い
オーナーは儲からないから面白くないというわな
飛行機事故やテロなんかあったらそりゃもうショップ終わりですよ
リスクも多き
915名無SEA:2006/03/06(月) 11:33:12
旅行代理店のツアーでもある程度の団体ツアーなら添乗員が付くけど、
航空チケットや宿の手配だけというのもある
んで、どっちが安いかというと圧倒的に添乗員付きの団体ツアーなんだよね
安さのからくりとしては、まず人数を集めることによる団体割引き
オフシーズンを狙って航空運賃や宿泊費を格安に抑える
現地の土産物売り場との提携によるバックマージンってな感じかな
まあ、個人経営のショップにそれだけの集客力と企画力を期待するのは酷だわな
9161:2006/03/06(月) 12:37:41
うちはそれでも、年に1・2回は沖縄とかパラオツアーやるんだけど、やっぱり集客は厳しいよねぇ。
3人集まればいいかなって感じ。いざとなったら2人でもやっちゃうよ。
で、儲けは超チョビチョビ。
こういったツアーは人数が集まると一気に利幅が増えるんだけど、人数集まらないとしんどいよね。
それでも、たまには海外・沖縄ネタがあったほうがさ、話のバリエーションも増えるし、儲け少なくてもやる価値はあると思っているんだけどね。
どうせオフシーズンしか行かないしさ。
店で翌年度の仕込みするのも大切だけど、やっぱり海に行ってなんぼの商売だからね。
917名無SEA:2006/03/06(月) 12:41:09
ショップツアーは高くても仲の良い人同士でしかも信頼できるスタッフもいる
これが最強なわけだが・・・・・

個人客でも積極的にメンバー同士の交流に参加させて仲間つくりをさせなければ
都市型はやっていけないだろ

スタッフが女客食うとかやってるともう終わった店だぞw
昔はデブはげオーナーが女食いたいからショップ作るとかだけどね
918名無SEA:2006/03/06(月) 12:49:56
うちはもう店閉めるからこれといって参考になるかどうか・・・
店のお客の収入と休みとかライフスタイルが似てる人同士積極的同じツアーに参加させる
それで仲良くなってくれればこちらの作戦通り
その塊で動いてくれるのでこちらはそれをコントロールするだけ

サービス業とリーマンとかぜったい無理だし、逆にそういう人たちが仲良くなれば
平日の夜中とかショップ外で行動するようになる、そしていつの間にか来なくなる

金と休みは自由になる男もいまいち駄目だったな
こいつはうまくコントロールしないと女客目当てだからもめごとが多いし
問題起こると女客は来なくなる、これが非常に痛い

ショップやってると色々あるとおもうけど
なによりオーナーのカリスマ性ないともうツライだけの時代じゃねー?
イントラなって誰でもオーナーは出来ないと思うよ

919名無SEA:2006/03/06(月) 15:52:27
少しは、市場調査しようよ。
ダイビングは、時代にあっていないよ。
920名無SEA:2006/03/06(月) 15:54:56
量販店ですらも縮小傾向だってみんな気がついてる?
921名無SEA:2006/03/06(月) 16:04:52
やっぱ月曜になると業界人の書き込み増えるなー。煽りなしの常識トークがやっぱ居心地イイ。安心して見てられる。
みんな頑張ってんだなー。俺も頑張るわ。
922名無SEA:2006/03/06(月) 16:13:56
市場全体が縮小傾向というわけじゃなくて、
ネット販売の活発化やショップの乱立による過当競争に陥ってるということだろうな
タウンページに登録されている都内のダイビングショップ・スクールは445店舗
その大半が23区内に集中してる
半分くらい無くなってくれれば、残った店は潤うんじゃないかな
923名無SEA:2006/03/06(月) 16:20:15
>>922
そういう考えは自分に帰ってくるんだよw
天につば・・・・’ry
924名無SEA:2006/03/06(月) 16:32:28
そういう意味ではダイビングショップに限らず、どんな業種でも過当競争の末の自然淘汰はある。
他業種の場合はサービスの向上や経営の効率化によって生き残るのに対して、
ダイビングショップの場合は違法すれすれの強引な経営を行ってる店が残る傾向にある。
業界イメージは悪くなる一方で健全な経営を目指す経営者にしわ寄せが来てるというのが現状。
925名無SEA:2006/03/06(月) 17:06:26
>健全な経営を目指す経営者にしわ寄せが来てるというのが現状。

ダイビングが好きで経営感覚のない人が多いってことでしょ。なら、自分の思ういいショップに雇われなよ。
その方が業界の為にもなるし、競争力もでる。お山の大将が多いから、

ダイビングショップの場合は違法すれすれの強引な経営を行ってる店が残る傾向にある。

なんだろ。自分のせい!
926名無SEA:2006/03/06(月) 17:17:15
>>924
こういうオーナーの店にはなんか行きたくないというか・・・・
なんだろう?
まー関西ではエヌズやシーメンズ?にしたってシュアはしれてるんだよ
(200万円が年間100人きて2億の売り上げと派手に見えるがダイビング人口には糞みたいなもの)
一人単価が高いだけで、大量にさばいてる量販店や個人ショップの方が遥かにイメージを落としてる

個人店の経営資質がそもそも問われてるんだよ
人のせいにするなよ
927名無SEA:2006/03/06(月) 17:20:17
そういや新宿で年間Cカード発行数NO1を誇ってたPADIのショップも潰れたし
安かろう悪かろうの時代じゃないんだよ

高かろう悪かろうの潜水寒も潰れたけどw
928名無SEA:2006/03/06(月) 17:24:26
量販店も何店舗も閉めてるけど、経営感覚のない人(実力のない人)がやってるってことだろうか?
プールの経営者は、頻繁に変わってる。プールつき店舗を売却したところもある。
逆にそれを買ったところもある。
これらは、何を意味するのか?
海に行ってみて、人は、多いだろうか?
ここ数年増えてるか減ってるか?
なぜ観光地のホテルや旅館が巨額の負債をかかえて、つぶれるのだろうか?

929名無SEA:2006/03/06(月) 17:26:14
>そういや新宿で年間Cカード発行数NO1を誇ってたPADIのショップ

あー

ありましたね。
930名無SEA:2006/03/06(月) 17:26:27
エヌズの年商は20億マソでMICを上回っておりますが
931名無SEA:2006/03/06(月) 17:34:26
sea & sea のハウジングは、売れているか?
ここ数年伸びているか?減っているか?

こういったことにも売上を伸ばすヒントは、かくされていますよ。
932名無SEA:2006/03/06(月) 17:35:01
悪徳店が年間100人だけという風に書くと全体のシェアからすると大したことないようにも感じるけど、
実際には変に安い講習料金を設定したり、強引に知人を紹介させたりして、
本契約に至った人数の何倍もの客にアプローチしてるわけだよ
多少はダイビングに興味を持っていたとしても店の強引な手法に危険を感じて辞めていくわけだ
実害を受けた被害者の後ろにはその何倍もの被害予備軍が居るということが問題なんだよ
933名無SEA:2006/03/06(月) 17:44:38
前に誰かが言ってたけど、
初期投資が少なくで(下手すると店舗賃貸準備費用のみ)
はじめられちゃうから経営能力のない香具師がオーナーやってる
というのが多いんだと思うよ。
少なくともお店の独自性を世の中の状況に合わせながら
やらないといけないんだけど、以前自分が勤めていたお店のやり方を
そのまま継承して「ノウハウを得た!」と思っていてもそのやり方が
既に時代にマッチしていない場合も多い。そんな時に新しい売り方を
考える能力がない経営者は時代のスピードについていけなくて
淘汰されるだけ。
934名無SEA:2006/03/06(月) 17:53:17
まあ、ラーメン屋と同じだな
次から次に新しい店がオープンするが、次から次に店を閉めていく
でも、ラーメン屋の場合は美味しい店が生き残って、まずい店が潰れていくので、
業界全体のレベルとしては徐々に洗練されていくんだよな
まずいラーメン屋が乱立しても、ラーメン=美味しいというイメージが崩されることはない
悲しいかなダイビングに対する現状のイメージは、強引なセールスでぼったくりという方向に流れてしまってる
そういう店が儲かって生き残ってしまってるからな
935名無SEA:2006/03/06(月) 18:08:09
なぜダイビングフェスティバルにお客がこないのか?
なぜ業者は、出展をしなくなってきたのか?
なぜダイビングフェスティバルは、規模が小さくなったのか?
936名無SEA:2006/03/06(月) 18:11:53
少子化の傾向にあるのに、ダイビングをする若者は、増えるのか?
シニアを獲得して、市場を拡大できると本当に思っているのか?
悲観視せず、楽観視せず、クールな頭で、ニーズとウォンツを分析出来
経営に生かしているのか?目標売上予測を何パーセント達成しただろうか?
行き当たりばったではないだろうか?
937名無SEA:2006/03/06(月) 19:52:10
若者だけを顧客層にしていては
それこそパイが限られてしまうと思いまふ
ただ、高齢者層をターゲットにするとイントラ:ダイバー比率を
低くしないといけない。
その分価格を上乗せできればいいんだけど、
それもしづらい流れだからねー
商売は難しいよ・・・
938名無SEA:2006/03/06(月) 19:59:28
高齢者層は価格に文句はいいませんよ
年金で生きてるジジババはどうでも良いわけですよ
そのかわりサービスがきちんと出来てないと怖いですよ

それよっか大瀬で大股広げてビキニで寝てる♀イントラが・・・・
悲しいくも引き寄せられるようにその店に行きたくなったよ・・・・大父の店だけど
いかにもやらせてくれそうな♀イントラ店頭に並べておくもの手段かな?
939名無SEA:2006/03/06(月) 20:41:17
>>935
つまんねぇからじゃね?
9401:2006/03/06(月) 21:06:59
確かに常に「なぜ」と考えるのは良い事ですよね。
トヨタなんかも、そうだって言いますよね。
あと耳が痛いのは「行き当たりばったり」。
これが全くないかといえば、そんなことはないな。

パイが少なくなってきているのはダイビング業界だけではないはず。
ちょっと他の業界や業種にも目を向けて考えたいですよね。

いい商品やサービスが必ず売れるとは限らないし。
努力していればいつかは報われるなんていうのも夢物語。
でも、裏表なく思いやりをもって御客様に接することは絶対だよなぁ。
941名無SEA:2006/03/06(月) 21:29:42
ダイビング業全般で市場規模を考えても意味がない
新規のCカード受講者で言うなら取得者が増えれば増えるほど残されたパイは減っていく
逆にダイビング人気が低下して受講数が伸び悩めば市場に残された未取得者人口は増えていく
器材の販売やツアー参加者に関してはCカード取得後の継続率によって変化する
俗に言う悪徳店というのは限られた市場である前者を食い荒らしてしまうのが問題
これからの経営体質で言うなら後者を大切にしたサービス業としての質の向上を図るべき
942名無SEA:2006/03/06(月) 21:52:15
ダイビングをしたい、Cカードを取得したいと思っている人を
見込み顧客としているからパイは狭まるし取り合いになるんだ。
ダイビングをしようと思っていない顧客層にやりたくなるように
話を持っていって見込み顧客とすることだ。
例えは悪いがパパのアンケート商法なんて、その一つだろう。
エヌが大阪日本橋にショップを構えたのもその一つだろう。
要はいかに客が来るのを待つのではなくこちらから呼びに行くかだよ。
その辺にビジネスとしての勝ち負けが隠れていると思うよ。
943名無SEA:2006/03/06(月) 23:09:04
>>942
じゃーおまえの店は出来るのか?
>>942の店にいって小汚いおやじと雑然とした店内
これじゃ誰もダイビングしたいと思わないよ

設備面(ハード全般)に金かけないショップは多いよ
金ないから設備費削る→客は逃げる→また金なくなる
のループを繰り返してるショップばかりじゃん

借金してプール作ったはいいが頭なくて行き詰まって店売った奴もいるけどな
944名無SEA:2006/03/06(月) 23:12:42
フリーペーパーなどにCカード取得コースのプレゼントを掲載
応募者全員に当選通知を送り、ノービスTのみ無料として実際にはノービスU+器材購入のローンを組ませる

アルバイト情報誌に募集広告を掲載
初心者歓迎、働きながらCカード取得が可能といった謳い文句で、一応面接はするものの全員採用
講習+器材購入のローンを組ませ、友人知人を紹介させる

新規顧客の開拓なんて言うと企業努力のように聞こえるが、
実際には業界全体の信用を失墜させるような強引な手口で利益を得ているだけ
945名無SEA:2006/03/07(火) 00:09:54
> じゃーおまえの店は出来るのか?

できてる香具師がこんなところでそのノウハウを
公開するわけないと思うが・・・
946名無SEA:2006/03/07(火) 00:16:28
客の立場から言わせて貰えば、設備にいくらお金かけてるか
なんて全然見て無いよ。自前のプールを持ってるかどうかも
どうでもいい。
それより店員の人間性や腕前、居心地の良さ、客層なんかが
気になる。

自画自賛が多いから、自演かもしれないけど、売り上げがあるっ
てだけで脱法的なショップをうらやましいと思ってる人がたくさん
いるならいくら景気が回復しようが業界の先行きは暗いまんまだ
ろうねー。
947名無SEA:2006/03/07(火) 00:46:19
客を大事に出来ない業界なら客に見捨てられてもしかたない。
948名無SEA:2006/03/07(火) 01:15:27
実際にそういった経営をしてるのは一部の店舗だけなのかも知れないけど、
業界全体の体質と思われても仕方ないわな
一度失った信頼というのはそう簡単に回復できないもんだしね
949名無SEA:2006/03/07(火) 01:30:03
ひさびさにPジャパンのディスティンクティブSPコースリスト見たけど
最近はホントくだらない!?内容のコースが多いねw

Pもよくもまあこんなコースを認めたもんだね・・・呆れ返るよw マジで
カード発行料収入しか考えてないんだね(Pジャパンもイントラも)
Pジャパン自身でSPコースの存在価値を落としてるとしか思えないよ
950名無SEA:2006/03/07(火) 01:35:10
>>946
こういう客1番いらない客
>>店員の人間性や腕前、居心地の良さ、客層なんかが気になる。
わかるまでに数ヶ月はかかるなw
その間金も使わずに店に入り浸る奴か?よくいるよ
金使っても居心地悪くなったら文句言う奴
2chに書き込む奴
まーそんな奴に見えるな

自社プールがあって体験を気軽に出来てCカード取った後もプールで自由に練習できる
初めて使う器材をプールで試せる
海でのストレスを極限まで減らすことができる
自社プールのメリットまだ語ろうか?
デメリットは維持費がかかるというだけだよ

おれが客の時自社プールが選択に大きく影響したがな
本気でダイビングをしたかったからな

>>946のような遊び半分で友達探ししてるような奴嫌だな
実際キモヲタは客からも嫌われてたよw
951名無SEA:2006/03/07(火) 01:50:03
>>946
備にいくらお金かけてるか
なんて全然見て無いよ。自前のプールを持ってるかどうかも
どうでもいい。

自分の必要な設備が無いと困るのは当然だが、
設備があると維持費が価格に反映されるから、
設備と価格のバランスが重要です。
同様にスタッフがやたらと多い所も考えもんだ。
9521:2006/03/07(火) 02:06:41
盛り上がっているとこ悪いな
次逝こうか。
次の板はこっちな↓↓

【夜逃げ】都市型ダイビングショップ逝くU【倒産】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1141664632/
953名無SEA:2006/03/07(火) 02:12:48
埋め
954名無SEA:2006/03/07(火) 02:16:12
UME

【夜逃げ】都市型ダイビングショップ逝くU【倒産】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1141664632/
955名無SEA:2006/03/07(火) 07:15:20
レンタル器材は
充実させてくださいね
ウエットスーツより
BCがしょぼいと
嫌です
956名無SEA:2006/03/07(火) 10:49:38
957名無SEA:2006/03/07(火) 11:17:31
>>946はレンタルもボロボロ店も汚いビルの奥とか2F以上上にある店舗とかのオーナーかな?
客のふりしても良くわかるね

綺麗な店と汚い店(ディスプレーとか内装とか)
まず設備とか店のシステムと値段を天秤にかけて選ぶよな
始めはレンタル器材についてはそれほどわからないから質問する客も少ない
自分のサイズがあるのか?ぐらいかな

1.プールもあってシステム的に(器材購入条件なしプール利用無料など)GOODで
スタッフの身なりはきちんとしてる器材が綺麗にディスプレーしている小物も豊富
OWDの講習80000円(フルレンタル器材)

2.プールもない店には器材ディスプレーもないビルの一角の事務所的なショップ
スタッフは私服で客と区別がつかないディスプレーはない学科講習は店の隅で接客と一緒に
OEDの講習39800円(フルレンタル器材)

1と2どちらのショップで講習受けたいですか?
958名無SEA:2006/03/07(火) 11:23:16
↑OED=X
OED=○
39800円だと+海洋実習費とか別途かかるとこと多いよね

80000円とか広告出してるとこは海洋は宿泊代のみ自己負担とか多いよね

トータル8万円+民宿代で10万円以下かな
39800円+海洋2万円以上とる所多いので6万円以上

この4万円の差を客はどう考えてるのか?
きちんとプレゼンテーションしていけば1番を素直に選ぶと思うよ
単に安さ広告に負けてるだけと思う
959名無SEA:2006/03/07(火) 12:25:52
施設充実レンタル新品同様、そんな都市型ってあるのか?
大親父?それともコナミか?。
まぁ確かに、そういったことを重要視する御客様もいるよね。
でも、この板はさ、弱小都市型ショップの板だから。
ちなみにうちは店はとっても小さい(10坪もない)、当然プールもない(つうか、普通ねーだろ)、毎日掃除はしているから清潔ではある。
こんな感じでOW講習はレンタルついて7万円ぐらいだな。
で、年間10-15人ぐらいの新規エントリーだな。これで十分なんだな。これ以上はさばき切れまへん。

まぁ、とりあえず新スレ逝こうか。
960名無SEA:2006/03/07(火) 13:03:52
説明を受ける店員、店長の第一印象は大事だよ。
金に汚い(つまり器材を押し売りする)感じが出たり、
やる気がなさそうなのも印象が悪い。
そこら辺は話をしたらわかる。
あと、店が常連の溜まり場みたいなのも印象悪い。
そんな店は使いたくないと思う。
皆さんのお店はどうですか?
自社プール、レンタル新品なんてこれから始める初心者には
どうでもいいことだと思われるよ、オーナーが拘るのは構わないけどさ。
961名無SEA:2006/03/07(火) 13:28:56
>>960
あんた自社プールのある店で講習受けたことある?
つーかプールも経験ない?いきなり海?

弱小ショップのトークで
「プールは必要ありません!!海で潜る為の※ライセンスを取得する為のものですからプールは何の役にも立ちません
それどころかそれによって料金を高く設定するための道具に過ぎません」
※わざとライセンスという言葉使うCカードという言葉は講習の中で使う
カードの価値観を高めるため

自分がOWDの振りして他店回った時これ死ぬほど聞いてきたよ

オーナーなら自社プールの必要だと感じてるはずレンタルプールも夏は予約取るにも大変
なにも25mプールが必要とは要ってないのにね
5mX3m水深5mでもないよりましだろ
すぐにスポーツクラブだ悪徳だ!というショップってすぐに閉めれば
962名無SEA:2006/03/07(火) 15:31:15
新スレとパラレル進行しているな。プールねた。
プールが自前であるところはあるところでいいんじゃないの。
無ければ無いで、それを卑屈に思うことは全く無いなぁ。
予約取るのにそんなに困ったことないし。
お客さんも、わずか3時間の講習しかしない場所にそれほど固執するものなのかなぁ。
まぁ、人それぞれだから色々な考えがあっていいとは思うけどね。
963名無SEA:2006/03/07(火) 15:41:15
プールなくても講習しっかりしていればいいんだよ。その論理ならリゾートでは講習できん。
964名無SEA:2006/03/07(火) 18:02:20
関東では、真夏でも予約出来るレンタルプールいくらでもあるよ。
供給過剰なぐらいです。
965名無SEA:2006/03/07(火) 18:09:09
本店が横浜にあるのに自社プールが幡ヶ谷という店もあるね
そんな遠くまで行かされるくらいなら手近なレンタルプールを使った方が
お客さんも喜ぶんじゃないかと思ってしまうね
まあ、大手はプールがあるということでステイタスが保てると思ってるんだろうけどね
966名無SEA:2006/03/07(火) 18:21:23
シニア世代の講習を中心に行う場合は
プールはあった方が便利だろうね。
プール講習をカリキュラム以上に濃く長く
ティーチングするのも良いだろうし。
967名無SEA:2006/03/07(火) 18:48:23
確かに、シニア世代はプール講習一回で終わらせたくないときあるね。
そんなときに自社プールであればフレキシブルに対応ができるかもだな。
でも、小さな店には過分な持ち物だな。
968名無SEA:2006/03/07(火) 19:07:48
よし わかった
お客さんもスタッフもみんなが満足する完璧なショップを作ってみせるよ

オラにみんなの現金をちょっとだけ分けてくれ!!!
969名無SEA:2006/03/07(火) 19:23:05
>>968
100円な。
970名無SEA:2006/03/07(火) 20:59:15
>>お客さんも、わずか3時間の講習しかしない場所

お客が決めることではないだろ!プールの区切りが3時間だからだろ
ばか


こういう店では講習を受けないようにしましょう
971名無SEA:2006/03/07(火) 21:00:55
結果として3時間なんだから同じだろ。
972名無SEA:2006/03/07(火) 21:02:44
まぁ一番痛いのは自分が一番正しいと思っている奴だろうな。
バカじゃなきゃ他人に対してバカなんて言えないもん。
973名無SEA:2006/03/07(火) 21:04:39
>>972

あっくんのこと?
974名無SEA:2006/03/07(火) 21:09:20
悪徳ショップの姿がすこしづつ見えてきたね
1.スポーツクラブなどの低料金を表示して実はぶっこみ料金で高額を要求するショップ

2.プールなどいらないと平然というショップ
穏やかな限定水域でも若干波はあるしプールより海のが危険度は増すだろ

3.自分の都合を客に押し付けるショップ
3時間ですべて出来る人もいれば出来ない人もいる
3時間と決められているショップってつまんない
ちなみに自社プールショップの時一日プールにいたことあったな
975名無SEA:2006/03/07(火) 21:09:55
3時間?プール講習がそんな短時間で終わるのか?
よっぽど優秀なイントラと生徒か、手抜き講習だね。
976名無SEA:2006/03/07(火) 21:32:56
都市型に限って言えば、基本的には3時間だべ。
押し付けるも何も、そんなもんじゃないかい。
レンタルプールの枠が3時間というのも、まぁだいたいそんなところだろうということで3時間にしてるんでないかい。
足りなければ追加料金で追加講習。それでいいんじゃないの?レンタルプールだって10分単位で延長させてくれるし。
何が何でも3時間で終わるなんていうのはまぢぃだろうけどさ。
それにしても、延長しなきゃ駄目なんて人あんまりいなかったけどなぁ。
もしや、うちだけなのか?
しかし、一日プールで何してたのさ。ふやけるべ。
977名無SEA:2006/03/07(火) 21:59:26
プールでスノーケルスキルや泳力評価をした場合
3時間じゃあ全然足りない。
それらを省いてダイビングスキルをするだけなら
3時間でもやろうと思えばできる。
でも、最初の泳力評価はやっておきたいところ。
だから俺はいつも最低5時間はプール講習している。
978名無SEA:2006/03/07(火) 22:05:01
>>965
折れ2年前にそこでとった。 仕事場新宿だし自宅は京王線沿いだから楽ちんだったよ。 講習も幡ヶ谷。
幡ヶ谷では横浜や池袋で扱っている商品を同じ値段で買えるし、実質店舗と一緒。
プール教習ではアトミックのレギュ使った。 海のレンタル品はぼろだったけどね。 宿代、レンタル全部コミコミで59800円。

979名無SEA:2006/03/07(火) 22:10:11
幡ヶ谷ってMICか。ちっちゃいプールだよね。
980名無SEA:2006/03/07(火) 22:13:40
半ぎょ人ってPADIのホームページから消えてない?
逝った?
981名無SEA:2006/03/07(火) 22:23:31
うちのプール講習はダイビングスキルだけといっても過言では無いな。
まぁ、威張っていえることじゃーねーか。
だからキッカリ3時間で終わるよん(* ^ー゚)
982名無SEA
普通はプール3時間もあれば充分
時間が余って少し遊んだりするくらいの余裕もあるよ
客側が心配と言うなら追加料金を取ってシニアコースにでもしてやればいい